JP7328284B2 - 口唇化粧料 - Google Patents
口唇化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7328284B2 JP7328284B2 JP2021128761A JP2021128761A JP7328284B2 JP 7328284 B2 JP7328284 B2 JP 7328284B2 JP 2021128761 A JP2021128761 A JP 2021128761A JP 2021128761 A JP2021128761 A JP 2021128761A JP 7328284 B2 JP7328284 B2 JP 7328284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- component
- titanium oxide
- preferable
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、平均粒子径が0.10μmを超えて0.14μm以下で、かつ比表面積が10m2/g~30m2/gの範囲に調整された酸化チタンが、適度な隠ぺい力を有し、紫外線遮断能及び分散性に優れ、これを配合した組成物は、自然な仕上がりが得られ、紫外線遮断能に優れることが記載されている。
(A)有色着色顔料 0.01~10質量%、
(B)粒子径0.3~0.5μmの酸化チタン 0.02~12質量%、
(C)平均分子量900~4000の炭化水素油
を含有し、全酸化チタンに対する成分(B)の質量割合[(B)/(全酸化チタン)]が、0.4以上である口唇化粧料に関する。
有色着色顔料としては、通常の化粧料に用いられるものであれば、無機顔料、合成有機顔料、天然有機色素などのいずれでも良く、例えば、黄酸化鉄、ベンガラ、黒酸化鉄、紺青、群青、酸化クロム、水酸化クロム等の金属酸化物;マンガンバイオレット、チタン酸コバルト等の金属錯体;カーボンブラック等の無機顔料;赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色227号、赤色228号、赤色230号、赤色401号、赤色405号、赤色505号、橙色203号、橙色204号、橙色205号、黄色4号、青色1号等の合成有機顔料;β-カロチン、カラメル、パプリカ色素等の天然有機色素が挙げられる。
成分(A)としては、口唇化粧料として魅力ある色を調色する目的に加え、唇をくすみがないように見せる点から、合成有機顔料を含むのが好ましく、少なくとも赤色の合成有機顔料を含むことが好ましい。
また、成分(A)としては、複数の有色着色顔料を含むことが好ましく、2種以上含むことが好ましく、3種以上含むことがより好ましい。
疎水化処理としては、通常の化粧料用粉体に施されている処理であれば制限されず、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン等を用いたシリコーン処理;メチルトリメトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン等を用いたアルキルアルコキシシシラン処理;パーフルオロアルキルリン酸、パーフルオロポリエーテル、パーフルオロポリエーテルアルキルリン酸等を用いたフッ素化合物処理;N-アシルグルタミン酸、N-アシルアスパラギン酸、N-アシルリジン等を用いたN-アシルアミノ酸処理;レシチン処理;金属石鹸処理;トリイソステアリン酸イソプロピルチタン等を用いた有機チタネート処理などが挙げられる。なかでも、塗布した際に、唇をくすみがないように見せる点から、オクチルトリメトキシシラン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタンを用いた処理が好ましい。
これらの処理は、1種又は2種以上組み合わせて行うことができる。また、これらの疎水化処理は、通常の方法により、行うことができる。
成分(B)の酸化チタンは、白色顔料として用いられるものであり、酸化チタンで被覆した粉体や、酸化チタンを内包した粉体、酸化チタンと他の金属化合物との複合粉体は含まれない。
また、成分(B)の酸化チタンは、そのまま用いることができ、成分(A)と同様に、疎水化処理したものを用いることができる。
成分(B)の酸化チタンの含有量は、TEM写真に写っている1000個の酸化チタンの粒子径から、粒子径0.3~0.5μmの酸化チタンの数を求め、全酸化チタンの質量×[粒子径0.3~0.5μmの酸化チタンの数/1000]より算出される。
その場合、成分(B)を含む全酸化チタンに対する成分(B)の質量割合[(B)/(全酸化チタン)]は、短中波長の青みの光を制御することで、白浮きやくすみを抑制し、さらに、口唇化粧料の外観色と塗布色が一致する点から、0.4以上であり、0.5以上が好ましく、0.6以上がより好ましく、1以下であり、0.95以下が好ましく、0.9以下がより好ましい。また、全酸化チタンに対する成分(B)の質量割合[(B)/(全酸化チタン)]は、0.4以上であり、0.5~1が好ましく、0.6~0.95がより好ましく、0.6~0.9がさらに好ましい。
成分(C)の炭化水素油としては、通常の化粧料に用いられるものであればいずれでも良く、例えば、流動パラフィン、軽質イソパラフィン、軽質流動イソパラフィン、流動イソパラフィン、水添ポリイソブテン、ミネラルオイル、ポリブテン、ポリイソブテン、水添ポリデセン、スクワラン、スクワレン等の直鎖又は分岐の炭化水素油が挙げられる。なかでも、流動イソパラフィン、水添ポリイソブテンが好ましく、水添ポリイソブテンがより好ましい。
成分(D)の炭化水素系ワックスとしては、通常の化粧料に用いられるものであれば制限されず、例えば、パラフィン、セレシン、合成炭化水素ワックス、フィッシャートロプシュワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス等が挙げられる。
成分(D)としては、油の染み出し抑制、潤いを付与する点から、パラフィン、セレシン、合成炭化水素ワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックスが好ましい。
これらのワックスは、市販品を使用することができ、例えば、パラフィンとして、パラフィンワックス125、130、135、140、150、155、HNP-3、5、9、10、11、12(以上、日本精蝋社製)等;セレシンとして、セレシン#810(日興リカ社製)等;合成炭化水素ワックスとして、リップワックスA-4(日本ナチュラルプロダクツ社製)等;マイクロクリスタリンワックスとして、Multiwax W-445、W-835(以上、SONNEBORN社製)、Paracera M(Paramelt社製)、Hi-Mic-1045、1070、1080、2045、2065、2095、3090、HNP-0190(以上、日本精鑞社製)、精製マイクロクリスタリンワックス(日興リカ社製)等;ポリエチレンワックスとして、PERFORMALENE 655、PL POLYETHYLENE(以上、NEW PHASE TECHNOLOGIES)等が挙げられる。
25℃で液状のエステル油としては、通常の化粧料に用いられるものであれば制限されず、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸イソプロピル、イソノナン酸イソノニル、ステアリン酸ブチル、オレイン酸オレイル、イソノナン酸イソトリデシル、ミリスチン酸イソステアリル、リシノレイン酸オクチルドデシル、モノイソステアリン酸ジグリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサンン酸セチル、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、酢酸トコフェロール、炭酸プロピレン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジイソステアリン酸ジグリセリル、ジイソステアリン酸プロパンジオール、モノイソステアリン酸モノミリスチン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、ジ(カプリン酸/カプリル酸)プロパンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラオクタン酸ペンタエリスリチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリット、テトライソステアリン酸ペンタエリスリトール、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジイソスタリン酸ポリグリセリル-2、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、オクタカプリル酸ポリグリセリル-6、(イソスタリン酸/セバシン酸)ジトリメチロールプロパンオリゴエステル、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、イソステアリン酸トレハロースエステルズ、テトライソステアリン酸ジペンタエリスリチル、ペンタイソステアリン酸ジペンタエリスリチル、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、フィトステロール脂肪酸エステル、コレステロール脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル等のエステル油;アボガド油、マカデミアナッツ油、オリーブ油、ナタネ油、ゴマ油、小麦胚芽油、アマニ油、綿実油、大豆油、パーム油、ヤシ油、ヒマシ油、ホホバ油、ヒマワリ油、ツバキ油、トウモロコシ油等の植物油が挙げられる。
これらのうち、オクチルドデカノールが好ましい。
これらのうち、ジフェニルジメチコン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンが好ましい。
パール顔料としては、通常の化粧料に用いられるものであればいずれでも良く、例えば、雲母、合成金雲母、ガラス末、シリカ、アルミナ等の板状粉体等の表面を、酸化チタン、酸化鉄、酸化ケイ素、紺青、酸化クロム、水酸化クロム、金、銀、カルミン、有機顔料等の着色剤で被覆したものなどを用いることができる。
パール顔料は、そのまま用いることができるほか、通常の方法により、疎水化処理等の各種表面処理を施したものを用いることもできる。
また、本発明の口唇化粧料は、固形状、非固形状のものとして得ることができ、口紅、リップクリーム、リップグロス、リップライナーなどとすることができる。
表1に示す組成のスティック口紅を製造し、唇に塗布した後の白浮きのなさ、唇に塗布した後の塗布色のくすみのなさ、唇に塗布した後の自然な仕上がり及び外観色と塗布色の色味の一致を評価した。結果を表1に併せて示す。
なお、酸化チタンの粒子径は、透過型電子顕微鏡で観察し、1000個の酸化チタンを測定した。また、酸化チタンの粒度分布は、測定した酸化チタンの粒子径ヒストグラムから算出した。
成分(C)、必要に応じて(D)を含む基材原料(着色剤以外)を105℃で30分間加熱溶解し、ディスパーにて均一混合した。次に、成分(A)、(B)、その他の粉体原料を加えて更に15分間均一混合した。脱泡した後、室温まで冷却・固化させた。この口紅バルクから、必要量を切り出し、電子レンジを用いて100℃に加熱溶解し、型に流し込み、冷却固化させ、スティック口紅を得た。
(1)唇に塗布した後の白浮きのなさ:
4;白浮きがない。
3;白浮きがあまりない。
2;白浮きがややある。
1;白浮きがある。
4;くすみがない。
3;あまりくすみがない。
2;ややくすみがある。
1;くすみがある。
4;自然な仕上がり。
3;やや自然な仕上がり。
2;あまり自然な仕上がりでない。
1;自然な仕上がりでない。
4;色味が一致する。
3;ほぼ色味が一致する。
2;少し色味の不一致がある。
1;色味が一致しない。
表2に示す組成の液状口紅を製造した。
得られた液状口紅は、唇に塗布すると、塗布後に白浮きや、塗布色のくすみがなく、自然な仕上がりであった。また、口紅の外観色と塗布色の色味が一致するものであった。
成分(C)、必要に応じて(D)を含む基材原料(着色剤以外)を90℃で30分間加熱溶解し、ディスパーにて均一混合した。次に、成分(A)、(B)、その他の粉体原料を加えて更に15分間均一混合し、脱泡した後、透明なディッピング容器に流し込み、冷却固化させ、液状口紅を得た。
実施例1~8と同様にして、表3に示す組成のスティック口紅を製造した。
得られたスティック口紅は、唇に塗布すると、塗布後に白浮きや、塗布色のくすみがなく、自然な仕上がりであった。また、口紅の外観色と塗布色の色味が一致するものであった。
Claims (3)
- 次の成分(A)、(B)、(C)及び(D):
(A)有色着色顔料 0.2~3質量%、
(B)粒子径0.3~0.5μmの酸化チタン 0.071~7質量%、
(C)平均分子量900~4000の炭化水素油 35~60質量%、
(D)25℃で固形の炭化水素系ワックス 1~30質量%
を含有し、全酸化チタンに対する成分(B)の質量割合[(B)/(全酸化チタン)]が、0.5~0.9である液状口紅。 - 成分(A)に対する成分(B)の質量割合(B)/(A)が、0.1~50である請求項1記載の液状口紅。
- 成分(C)に対する成分(B)の質量割合(B)/(C)が、0.001~5である請求項1又は2記載の液状口紅。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021128761A JP7328284B2 (ja) | 2016-12-22 | 2021-08-05 | 口唇化粧料 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248974A JP6927697B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 口唇化粧料 |
JP2021128761A JP7328284B2 (ja) | 2016-12-22 | 2021-08-05 | 口唇化粧料 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016248974A Division JP6927697B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 口唇化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021169538A JP2021169538A (ja) | 2021-10-28 |
JP7328284B2 true JP7328284B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=62786617
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016248974A Active JP6927697B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 口唇化粧料 |
JP2021128761A Active JP7328284B2 (ja) | 2016-12-22 | 2021-08-05 | 口唇化粧料 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016248974A Active JP6927697B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 口唇化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6927697B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001158718A (ja) | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Shiseido Co Ltd | 口紅用組成物 |
JP2005002076A (ja) | 2003-04-18 | 2005-01-06 | Kanebo Ltd | 油性化粧料 |
JP2008056535A (ja) | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Titan Kogyo Kk | ルチル型酸化チタン凝集粒子およびそれを配合した化粧料 |
JP2010024189A (ja) | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Shiseido Co Ltd | 唇用化粧料 |
JP2014129274A (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 油性固形口唇化粧料 |
JP2015199690A (ja) | 2014-04-10 | 2015-11-12 | 花王株式会社 | 口唇化粧料 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0662388B2 (ja) * | 1984-03-07 | 1994-08-17 | 株式会社資生堂 | メ−キヤツプ化粧料 |
JPS61194011A (ja) * | 1985-02-25 | 1986-08-28 | Shiseido Co Ltd | メ−キヤツプ化粧料 |
JP5794852B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2015-10-14 | 石原産業株式会社 | 化粧料用二酸化チタン顔料及びその製造方法 |
JP5955137B2 (ja) * | 2012-07-06 | 2016-07-20 | 大東化成工業株式会社 | 球状二酸化チタンの製造方法 |
-
2016
- 2016-12-22 JP JP2016248974A patent/JP6927697B2/ja active Active
-
2021
- 2021-08-05 JP JP2021128761A patent/JP7328284B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001158718A (ja) | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Shiseido Co Ltd | 口紅用組成物 |
JP2005002076A (ja) | 2003-04-18 | 2005-01-06 | Kanebo Ltd | 油性化粧料 |
JP2008056535A (ja) | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Titan Kogyo Kk | ルチル型酸化チタン凝集粒子およびそれを配合した化粧料 |
JP2010024189A (ja) | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Shiseido Co Ltd | 唇用化粧料 |
JP2014129274A (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 油性固形口唇化粧料 |
JP2015199690A (ja) | 2014-04-10 | 2015-11-12 | 花王株式会社 | 口唇化粧料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6927697B2 (ja) | 2021-09-01 |
JP2021169538A (ja) | 2021-10-28 |
JP2018104297A (ja) | 2018-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144896B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JP2013209296A (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP6592258B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
CN114929186B (zh) | 嘴唇用固体化妆品 | |
JP6184719B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP7478522B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JP5908674B2 (ja) | 油性化粧料 | |
EP3706870A1 (en) | Composition with luminous satin effect comprising particles of cellulose, of boron nitride and of satin nacres | |
CN108366942A (zh) | 包含烷基纤维素、不相容的烃和硅油的组合物及其使用方法 | |
JP5203622B2 (ja) | 油性化粧料 | |
JP6683440B2 (ja) | 油性固形メークアップ化粧料 | |
JP2008106049A (ja) | 液状油性口唇化粧料 | |
JP4907997B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JP2009234991A (ja) | スティック状化粧料 | |
JP2006241003A (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP7328284B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JP6903466B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JP6465701B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP6209052B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JP2018083772A (ja) | 油性化粧料 | |
JP5955048B2 (ja) | 油中水型乳化化粧料 | |
JP6936619B2 (ja) | 油性ゲル組成物及び油性ゲル組成物の製造方法 | |
JP6777453B2 (ja) | 油性化粧料 | |
JP7179544B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP2020105142A (ja) | 口唇化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210906 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230803 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7328284 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |