JPH0920620A - 油性固形化粧料 - Google Patents

油性固形化粧料

Info

Publication number
JPH0920620A
JPH0920620A JP18818695A JP18818695A JPH0920620A JP H0920620 A JPH0920620 A JP H0920620A JP 18818695 A JP18818695 A JP 18818695A JP 18818695 A JP18818695 A JP 18818695A JP H0920620 A JPH0920620 A JP H0920620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
solid cosmetic
wax
based solid
volatile silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18818695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3546395B2 (ja
Inventor
Kimitoku Hirai
公徳 平井
Tsutomu Matsuo
力 松尾
Masami Iida
正美 飯田
Shigesada Momose
重禎 百瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP18818695A priority Critical patent/JP3546395B2/ja
Publication of JPH0920620A publication Critical patent/JPH0920620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3546395B2 publication Critical patent/JP3546395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】化粧崩れ防止機能(化粧持ち機能及び色移り防
止機能)及び形状保持性が高く、使用感に優れ、また、
高温安定性・安全性にも優れた新規な油性固形化粧料を
提供するものである。 【構成】炭素数28〜33の炭化水素ワックスを3〜3
0重量%及び揮発性シリコーンを5〜50重量%含有す
ることを特徴とする油性固形化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は油性固形化粧料に関する
ものであり、更に詳しくは、化粧崩れ防止機能(化粧持
ち機能及び色移り防止機能)及び形状保持性が高く、使
用感に優れ、また、高温安定性・安全性にも優れた新規
な油性固形化粧料を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、油性固形化粧料は、固形状油分、
半固形状油分、液状油分及び着色剤を中心に構成されて
おり、化粧品としての快適な使用性・使用感を得るため
に、種々の形状、性質を持つ油分や着色剤の配合検討が
なされてきた。油性固形化粧料の化粧持ちを良くするた
めには、マイカ等の粉体を高比率に配合して液状油分に
由来する経時によるにじみや食品、衣服等への付着を減
少させたもの、皮膚や唇への密着性を向上させるために
固形状油分を高比率に配合したものや着色剤比率を極端
に高くしたものがあった。また、特開昭61ー6580
9号に示されるような揮発性シリコーンを用い、塗布後
の揮発性シリコーンの揮散により残存成分を着色剤と樹
脂成分のみとして、化粧持ちを良くしたものなどがあっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如くマイカ等の着色剤、固形状油分等の調整により化粧
持ちの効果を図ったものは、油性固形化粧料として重要
な要素である使用感の点では劣るという欠点があった。
その原因としては、マイカ等の着色剤、固形状油分を高
比率に配合することにより、必然的に液状油分の量が制
限されてしまうこと等があった。また、揮発性シリコー
ンを用いたものは化粧崩れ防止機能に優れているものの
油性固形化粧料には不向きであった。即ち、揮発性シリ
コーンを配合した系においては形状保持性と使用感を同
時に満足できる固形剤がないといった問題点があった。
具体的には、固形状油分を揮発性シリコーンの固形剤と
して使用する場合、少量では固形状にならないので多量
に配合する必要があり、多量に配合して固形状にしたも
のは、固く、伸びが滑らかでなく使用感に劣るものとな
ってしまった。更に、高分子量のエステル系成分を多く
含有するキャンデリラワックスやカルナウバワックス等
は揮発性シリコーンとの相溶性が悪いため、均一な系に
することは困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の如
き油性固形化粧料の抱える問題点に鑑み、特に化粧崩れ
防止機能、形状保持性、使用感等を同時に満足するもの
を得んと鋭意研究した結果、特定炭素数の炭化水素ワッ
クスと揮発性シリコーンを必須成分として配合したもの
が化粧崩れ防止機能、形状保持性、使用感に優れている
ことを見いだし、本発明の完成に至った。
【0005】すなわち本発明は、成分(A)及び成分
(B): (a)炭素数28〜33の炭化水素ワックス (b)揮発性シリコーン を含有することを特徴とする油性固形化粧料に関するも
のである。
【0006】以下本発明を詳細に説明する。本発明に使
用される成分(A)である炭素数が28〜33の炭化水
素ワックスは、オクタコサン(C2858)、ノナコサン
(C2960)、トリアコンタン(C3062)、ヘントリ
アコンタン(C3164)、ドトリアコンタン(C
3264)、トリトリアコンタン(C3368)等が挙げら
れ、特にヘントリアコンタン(C3164)がより好まし
い。これらの炭化水素ワックスの製造方法は、合成して
も良いし、圧搾ープレス法や溶剤法等従来既知の方法に
て石油精製より得られるものでも良い。また、植物系ワ
ックスの中で唯一、キャンデリラワックスがこれら炭素
数28〜33の炭化水素ワックスを40〜50重量%
(以下単に%で示す)程度と多く含んでいることからキ
ャンデリラワックスからヘキサン等の溶媒を用いて抽出
しても良い。これらの炭化水素ワックスは、必要に応
じ、1種または2種以上を組み合わせて用いられる。
【0007】本発明の炭化水素ワックスは、油性固形化
粧料に、3〜30%の範囲で配合される。その範囲内で
は良好な使用感と形状保持性が得られる。3%未満で
は、充分な形状保持が得られず、30%を超えると硬さ
が著しく増して使用感が悪くなるので好ましくない。
【0008】本発明に使用される成分(B)である揮発
性シリコーンとしては、例えば、一般式(1)で示され
る低分子量のジメチルポリシロキサンや、一般式(2)
で示される環状シリコーンであるオクタメチルシクロテ
トラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサンが
挙げられる。
【0009】
【化1】 m:0〜3の整数
【0010】
【化2】 n:4〜6の整数
【0011】これら本発明の揮発性シリコーンは、油性
固形化粧料に、5〜50%の範囲で配合される。その範
囲内では良好な化粧持ち機能及び高い安全性が得られ
る。5%未満では、化粧持ち機能が得られず、50%を
超えると安定性上好ましくない。
【0012】更に、油性固形化粧料に融点が85〜10
5℃の高融点ワックスを配合することにより、高温での
安定性をより向上することができる。本発明に使用され
る高融点ワックスは、融点が85〜105℃であれば特
に限定されないが、特に好ましい高融点ワックスとして
は、マイクロクリスタリンワックス、パラフィンワック
ス、フィッシャートロプシュワックス、ポリエチレンワ
ックス、ポリエチレンポリプロピレンコポリマー等が挙
げられ、3〜30重量%配合される。その範囲内では、
充分な固化形状保持性が得られ、良好な使用感が得られ
る。使用する原料によっては、3%未満では、高温安定
性が充分に得られず、30%を超えると硬さが著しく増
して使用感が悪くなるので好ましくない。
【0013】本発明の油性固形化粧料には、上記した必
須成分の他に通常の化粧料に使用される、例えば、スク
ワラン、流動パラフィン、液状ラノリン、ヒマシ油等の
液状油分、ワセリン、ラノリン等の半固形状油分、有機
粉末、パール剤、白色顔料、体質顔料、無機あるいは有
機の着色顔料、これらの粉体の処理物(シリコーン、テ
フロン処理等)、アクリル系やシリコーン系等の樹脂、
染料、界面活性剤、高分子化合物、ゲル化剤、紫外線吸
収剤、酸化防止剤、防腐剤、多価アルコール類、水、香
料、美容成分、マイクロカプセル等、本発明の効果を損
なわない範囲で適宜選択して用いることができる。ま
た、本発明の油性固形化粧料としては、口紅、油性アイ
シャドウ、油性ファンデーション、ペンシル状アイライ
ナー、ペンシル状アイブロウ等が挙げられる。
【0014】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に説明す
る。なお、これらは本発明を何ら限定するものではな
い。
【0015】実施例1〜7及び比較例1〜6 スティッ
ク状口紅 表1に示す処方のスティック状口紅を調整し、形状保持
性、使用性、化粧持ち、高温安定性について下記の方法
により試験及び官能評価を行なった。その結果も合わせ
て表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】(製法) 実施例1〜7及び比較例1〜6 A.成分(1)〜(19)を加熱溶解し、成分(26)
〜(27)を加え、均一に混合する。 B.Aに成分(20)〜(25)を加えて3本ロールミ
ルで均一に分散する。 C.Bに成分(28)を加えて加熱し、脱泡後、充填、
冷却、成型し製品とする。
【0018】(試験方法及び評価方法) 形状保持性:レオメーターNRMー2002J(不動工
業社製)により応力値を測定し、充分な形状保持を有す
るものから困難なものまでを◎〜××の5段階で評価し
た。 使用感及び化粧持ち:25名からなる女子パネルを対象
とした使用テストにより、使用感及び化粧持ちについ
て、それぞれの評価項目について良いとした人数によ
り、以下の基準に従い評価した。 <基準> 良いとした人数 20名以上:◎ 15〜19名:○ 10〜14名:△ 5〜9名:× 4名以下:×× 高温安定性:50℃の恒温槽に各サンプルを1ヶ月放置
後、発汗、ファットブルーミング、変形、変色、変臭等
を確認し、問題があるものからないものまでを◎〜××
の5段階で評価した。
【0019】表1から明らかな如く、本発明のスティッ
ク状口紅は、形状保持性に優れ、しかも使用感、化粧持
ち、高温安定性が良好であった。
【0020】 実施例8 油性アイシャドウ (成分) (%) 1.フィッシャートロプシュワックス 5 2.キャンデリラワックス炭化水素フラクション(C:28〜33) 15 3.ビーズワックス 2 4.トリオクタン酸グリセリル 5 5.流動パラフィン 8.8 6.有機シリコーン樹脂 10 7.オクタメチルシクロテトラシロキサン 15 8.マイカ 10 9.タルク 10 10.ナイロンパウダー 5 11.赤色226号 1 12.赤色酸化鉄 1 13.黄色酸化鉄 1 14.シリコーン処理雲母チタン 10 15.美容成分 0.1 16.紫外線吸収剤 1 17.香料 0.1 (製法) A.成分1.〜7.を均一に溶解する。 B.成分8.〜14.をAに加え均一に分散した後、成
分15.〜17.を添加して均一混合する。 C.容器に充填して、油性アイシャドウを得る。
【0021】以上の如くして得られた油性アイシャドウ
は、形状保持性、使用感、化粧持ちに優れ、高温安定
性、安全性も良好なものであった。
【0022】実施例9 油性ファンデーション (成分) (%) 1.パラフィンワックス 5 2.セレシンワックス 5 3.ヘントリアコンタン 10 4.ワセリン 5 5.リンゴ酸ジイソステアリル 5 6.ジカプリン酸プロピレングリコール 7.3 7.有機シリコーン樹脂 5 8.オクタメチルシクロテトラシロキサン 10 9.デカメチルシクロペンタシロキサン 10 10.酸化チタン 10 11.赤色酸化鉄 1 12.黄色酸化鉄 2 13.黒色酸化鉄 0.5 14.ナイロンパウダー 5 15.マイカ 10 16.タルク 5 17.無水珪酸 3 18.美容成分 0.1 19.紫外線吸収剤 1 20.香料 0.1 (製法) A.成分1.〜9.を均一に溶解する。 B.成分10.〜17.をAに加え均一に分散した後、
成分18.〜20.を添加して均一混合する。 C.容器に充填して、油性ファンデーションを得る。
【0023】以上の如くして得られた油性ファンデーシ
ョンは、形状保持性、使用感、化粧持ちに優れ、高温安
定性、安全性も良好なものであった。
【0024】 実施例10 ペンシル状アイブロウ (成分) (%) 1.キャンデリラワックス炭化水素フラクション(C:28〜33) 10 2.モクロウ 5 3.ワセリン 3 4.モノステアリン酸エチレングリコール 10 5.有機シリコーン樹脂 10 6.オクタメチルシクロテトラシロキサン 28.8 7.マイカ 10 8.赤色酸化鉄 3 9.黄色酸化鉄 2 10.黒色酸化鉄 15 11.酸化チタン 2 12.美容成分 0.1 13.紫外線吸収剤 1 14.香料 0.1 (製法) A.成分1.〜6.を均一に溶解する。 B.成分7.〜11.をAに加え均一に分散した後、成
分12.〜14.を添加して均一混合する。 C.容器に充填して、ペンシル状アイブロウを得る。
【0025】以上の如くして得られたペンシル状アイブ
ロウは、形状保持性、使用感、化粧持ちに優れ、高温安
定性、安全性も良好なものであった、
【0026】
【発明の効果】本発明の油性固形化粧料は、化粧持ち機
能に優れ、しかも形状保持性、使用感の良好なもので、
安全性、高温安定性にも良好なものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/032 A61K 7/032 (72)発明者 百瀬 重禎 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の成分(A)及び(B): (A)炭素数28〜33の炭化水素ワックス 3〜30重量% (B)揮発性シリコーン 5〜50重量% を含有することを特徴とする油性固形化粧料。
  2. 【請求項2】更に、融点が85〜105℃の高融点ワッ
    クスを3〜30重量%含有することを特徴とする請求項
    1記載の油性固形化粧料。
  3. 【請求項3】成分(A)の炭化水素ワックスがキャンデ
    リラワックスからの炭化水素フラクションであることを
    特徴とする請求項1又は請求項2記載の油性固形化粧
    料。
JP18818695A 1995-06-30 1995-06-30 油性固形化粧料 Expired - Lifetime JP3546395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18818695A JP3546395B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 油性固形化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18818695A JP3546395B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 油性固形化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0920620A true JPH0920620A (ja) 1997-01-21
JP3546395B2 JP3546395B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=16219279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18818695A Expired - Lifetime JP3546395B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 油性固形化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3546395B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000044455A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Kanebo Ltd 皮膚外用剤
US6080390A (en) * 1997-08-27 2000-06-27 Revlon Consumer Products Corporation Moisturizing cosmetic stick compositions
JP2000186015A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Kao Corp メイクアップ化粧料
JP2002284645A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Kose Corp 口唇化粧料
JP2006342142A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Nippon Shikizai Inc 油性固形化粧料
US8440211B2 (en) 2003-04-04 2013-05-14 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising a volatile fatty phase
JP2018520118A (ja) * 2015-05-29 2018-07-26 ロレアル 水分放出効果を有するシリコーン中水型固体組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6080390A (en) * 1997-08-27 2000-06-27 Revlon Consumer Products Corporation Moisturizing cosmetic stick compositions
JP2000044455A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Kanebo Ltd 皮膚外用剤
JP2000186015A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Kao Corp メイクアップ化粧料
JP2002284645A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Kose Corp 口唇化粧料
JP4624586B2 (ja) * 2001-03-28 2011-02-02 株式会社コーセー 口唇化粧料
US8440211B2 (en) 2003-04-04 2013-05-14 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising a volatile fatty phase
JP2006342142A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Nippon Shikizai Inc 油性固形化粧料
JP2018520118A (ja) * 2015-05-29 2018-07-26 ロレアル 水分放出効果を有するシリコーン中水型固体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3546395B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2898232B2 (ja) 無水の耐水性化粧品組成物
US6387405B1 (en) Velvety hydrocarbon based cosmetic compositions
JP2001172127A (ja) オルガノポリシロキサン及び脂肪相を含む色移りしないメークアップもしくはケア用組成物
JP2001158718A (ja) 口紅用組成物
JPH11322576A (ja) 新規な顔料を含む化粧品組成物
US20210137818A1 (en) Oil-based hair coloring cosmetic
JP3677723B2 (ja) 油性固型化粧料
JP4414082B2 (ja) 油性化粧料
DE69913437T2 (de) Wasserfreie Zusammensetzung, ihre Verwendung in der Kosmetik, Pharmazie oder Körperhygiene
US6503516B1 (en) Make-up composition containing a blend of waxes
JP3513862B2 (ja) 油性固形化粧料
JP2006241003A (ja) 油性固形化粧料
JPH1067645A (ja) 親水性成分及び揮発性化合物とペースト状脂肪化合物との混合物を含有する組成物及び前記混合物の使用
JPH0920620A (ja) 油性固形化粧料
JPH09323916A (ja) 化粧料
JP3634977B2 (ja) 油性化粧料
JP3699683B2 (ja) 油性化粧料
JP3603157B2 (ja) メーキャップ化粧料
JP3513868B2 (ja) 油性固型化粧料
JP2002087924A (ja) 油中水型化粧料
JPH0532527A (ja) メーキヤツプ化粧料
JP2001279040A (ja) 油性透明組成物及びこれを含有する化粧料
JP2571098B2 (ja) 油性化粧料
JP2002284645A (ja) 口唇化粧料
JPS62298511A (ja) メ−キヤツプ化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040402

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term