WO2005047210A1 - セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法 - Google Patents

セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005047210A1
WO2005047210A1 PCT/JP2004/016880 JP2004016880W WO2005047210A1 WO 2005047210 A1 WO2005047210 A1 WO 2005047210A1 JP 2004016880 W JP2004016880 W JP 2004016880W WO 2005047210 A1 WO2005047210 A1 WO 2005047210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ceramic
porous ceramic
ceramic structure
paste
porous
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/016880
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaharu Ono
Koji Takahashi
Takafumi Hoshino
Hideya Kawada
Original Assignee
Ibiden Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co., Ltd. filed Critical Ibiden Co., Ltd.
Priority to DE602004021291T priority Critical patent/DE602004021291D1/de
Priority to JP2005515464A priority patent/JP4836579B2/ja
Priority to AT04801773T priority patent/ATE432246T1/de
Priority to EP04801773A priority patent/EP1698604B1/en
Publication of WO2005047210A1 publication Critical patent/WO2005047210A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • B01J35/56
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • C04B35/6316Binders based on silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/003Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/003Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts
    • C04B37/005Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts consisting of glass or ceramic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/008Bodies obtained by assembling separate elements having such a configuration that the final product is porous or by spirally winding one or more corrugated sheets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/02Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5216Inorganic
    • C04B2235/522Oxidic
    • C04B2235/5228Silica and alumina, including aluminosilicates, e.g. mullite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/767Hexagonal symmetry, e.g. beta-Si3N4, beta-Sialon, alpha-SiC or hexa-ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/04Ceramic interlayers
    • C04B2237/08Non-oxidic interlayers
    • C04B2237/083Carbide interlayers, e.g. silicon carbide interlayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/365Silicon carbide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/10Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for avoiding stress caused by expansions or contractions due to temperature variations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/06Porous ceramics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/48Honeycomb supports characterised by their structural details characterised by the number of flow passages, e.g. cell density
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/28Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by using adhesive material, e.g. cement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/05Methods of making filter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Definitions

  • Ceramic structure apparatus for manufacturing ceramic structure, and method for manufacturing ceramic structure
  • the present invention relates to a ceramic structure. More specifically, the present invention relates to a filter for removing particulates and the like in exhaust gas discharged from an internal combustion engine such as a diesel engine, and a ceramic structure used for a catalyst carrier.
  • the ceramic structure 10 serving as such a ceramic filter has been manufactured by the following method.
  • the porous ceramic member 30 is manufactured according to a conventional method.
  • the porous ceramic member 30 is placed in an inclined state on the table 60 having a cross-sectional force shape, and the two side surfaces 30a facing upward are provided. 30b, an adhesive paste as the material of the adhesive layer 14 is applied to a uniform thickness.
  • a spacing member made of cardboard or the like is placed, and an adhesive paste layer 61 is formed. Further, another porous ceramic member 30 is sequentially stacked on the adhesive paste layer 61. As described above, a ceramic member assembly in which a plurality of porous ceramic members 30 are laminated via the adhesive paste layer 61 is assembled.
  • the ceramic member assembly is cut into a predetermined shape such as a cylinder to produce the ceramic block 15.
  • the ceramic structure 10 is manufactured by forming the outer peripheral sealing material layer 13 on the outer peripheral portion.
  • the adhesive paste applied to the side surface of the porous ceramic member 30 is used for the porous ceramic member 30 during the assembly process of the ceramic member assembly. It sometimes protrudes to the end face part.
  • the protruding paste adheres to the portion where the through hole 31 is formed and closes the through hole 31. If the adhesive paste blocks the through hole 31, the through hole 31 is clogged, and the function of the ceramic structure 10 as a filter is reduced.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-102627
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-224517
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-219317
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-126421
  • Patent Document 5 JP 2002-126427 A
  • the present invention has been made in order to solve such problems, and has advantageous effects over the prior art, such as high fracture strength and no displacement of the porous ceramic member during production.
  • An object of the present invention is to provide a ceramic structure manufacturing method and a ceramic structure manufacturing apparatus used in the method capable of preventing displacement of a porous ceramic member without complicated steps. Is.
  • a plurality of columnar porous ceramic members having warpage are bundled via an adhesive layer, and an adhesive layer non-formation portion is present at an end thereof. It is a ceramic structure characterized by
  • the second aspect of the present invention assembles a plurality of columnar porous ceramic members into a porous ceramic portion. It is a ceramic structure characterized in that a paste-like adhesive is filled between materials and cured to form an adhesive layer.
  • the third aspect of the present invention is a tubular body configured to accommodate a plurality of assembled ceramic member assemblies such that a plurality of columnar porous ceramic members have gaps, and the tubular shape
  • a ceramic structure manufacturing apparatus comprising a paste supply chamber provided on an outer peripheral portion of a body and supplying paste to a cylindrical body.
  • a plurality of columnar porous ceramic members are assembled so that voids are formed between each other, and a paste-like adhesive is filled between the porous ceramic members and cured.
  • An adhesive layer is formed.
  • a fifth aspect of the present invention is a method for producing a ceramic structure, comprising at least the following steps 1 to 4.
  • Process 1 Ceramic raw material strength The process of manufacturing a columnar porous ceramic member.
  • Step 2 A step of fabricating a ceramic member assembly by assembling a plurality of the porous ceramic members such that voids are formed between them.
  • Process 3 The process of filling the space between the porous ceramic members with the paste.
  • Step 4 A step of curing the paste to form an adhesive layer between the porous ceramic members.
  • the breaking strength of the ceramic structure can be particularly increased.
  • the fracture strength of the ceramic structure can be increased.
  • the paste can be filled into the voids of the ceramic member assembly that is assembled so that the plurality of columnar porous ceramic members have gaps, and the filled paste is cured.
  • the ceramic structure according to the present invention can be manufactured.
  • a ceramic structure in which a plurality of columnar porous ceramic members are attached via an adhesive layer can be easily manufactured. According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to prevent displacement between the porous ceramic members without going through a complicated process.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing an example of a ceramic structure functioning as a filter
  • FIG. 2 (a) schematically shows an example of a porous ceramic member constituting the ceramic structure.
  • (B) is a cross-sectional view taken along the line B-B.
  • a plurality of porous ceramic members 30 made of silicon carbide or the like are bundled through an adhesive layer 14 to form a ceramic probe. It is known that the outer peripheral sealing material layer 13 is formed around the ceramic block 15.
  • the porous ceramic member 30 has a large number of through holes 31 arranged in parallel in the longitudinal direction, and the partition wall 33 separating the through holes 31 functions as a filter. Yes. That is, the through-holes 31 formed in the porous ceramic member 30 are plugged by the sealing material 32 alternately at either the exhaust gas inlet side or the outlet side end, as shown in FIG. The exhaust gas that has flowed into one through hole 31 inevitably passes through the partition wall 33 that separates the through hole 31 and then flows out from the other through hole 31 as shown by arrow A in FIG. It is supposed to do.
  • the exhaust gas purifier is constructed by installing the ceramic structure 10 having such a configuration in the exhaust passage of the internal combustion engine, and the particulates in the exhaust gas discharged from the internal combustion engine are the ceramics. When passing through the structure 10, it is captured by the partition wall 33 and the exhaust gas is purified.
  • the ceramic structure 10 can be manufactured as follows.
  • the porous ceramic member 30 When producing the porous ceramic member 30, first, a mixed composition containing a dispersion powder, a binder, and the like in addition to the ceramic powder as a raw material is prepared, and this mixed composition is formed by a molding method such as extrusion molding. A ceramic molded body is produced by molding. And the porous ceramic member 30 is manufactured by giving each process of drying, degreasing, and baking to this ceramic molded object. Next, as shown in FIG.
  • the porous ceramic member 30 is placed in an inclined state on the base 60 having a cross-sectional force shape and turned upward 2
  • the sealant paste which is the material of the sealant layer 14 is applied to the two side surfaces 30a and 30b so as to have a uniform thickness, and a spacing material made of cardboard or the like is placed thereon to form the sealant paste layer 61.
  • another porous ceramic member 30 is sequentially stacked on the seal material paste layer 61, and a plurality of porous ceramic members 30 are laminated via the seal material paste layer 61. Assemble the member assembly.
  • the ceramic member assembly is cut into a predetermined shape such as a cylinder to produce a ceramic block 15, and the sealing material is formed on the outer periphery thereof.
  • the her cam structure 10 is manufactured.
  • the sealing material paste applied to the side surface of the porous ceramic member 30 is used in the porous ceramic member during the assembly process of the ceramic member assembly.
  • the end face of the member 30 protrudes to form a through hole 31 and adheres to the part where the through hole 31 is blocked.
  • FIG. 4 (a) is a front view schematically showing the ceramic structure of the first present invention
  • FIG. 4 (b) is a side view thereof.
  • the ceramic structure 10 has a warped porous ceramic member 30 joined to each other via an adhesive layer 140, and has an outer periphery SA so as to have a predetermined shape (cylindrical shape in FIG. 4). Has been processed.
  • a peripheral sealing material layer 13 is formed on the outer periphery.
  • the outer peripheral sealing material layer 13 has a function of sealing so that the exhaust gas does not leak when the ceramic structure is applied to the exhaust gas filter.
  • FIG. 4 shows the ceramic structure 10 having a cylindrical shape, but the shape of the ceramic structure may be a rectangular column shape, an elliptic column shape, or the like, which is not particularly limited to the shape.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V—V of the ceramic structure 10 shown in FIG. 4, and FIG. 6 (a) shows an example of the porous ceramic member 30 constituting the ceramic structure.
  • FIG. 4B is a sectional view showing another example of the porous ceramic member 30.
  • the porous ceramic member 30 has a warp in a direction substantially perpendicular to the length direction of the porous ceramic member 30 (the direction along the X axis shown in FIG. 5).
  • the porous ceramic member 30 is bent in the vertical direction (direction along the y axis) at the surface ST and the bottom surface SB, and the porous ceramic members 30 arranged adjacent to each other are mutually connected. They are arranged close to or apart from each other in the vertical direction.
  • the direction of bending of the porous ceramic member 30 is the direction along the y-axis as shown in FIG.
  • the adhesive layer 140 is filled and formed in all the spaces between the porous ceramic members.
  • a part 143 (hereinafter referred to as “adhesive layer non-formed part”) which is formed with the adhesive is present at both ends SI and SO of the ceramic structure 10.
  • Adhesive is provided only to the adhesive portion 145 of each porous ceramic member 30.
  • the adhesive layer 140 adheres the porous ceramic member 30 except for the end portion 144 of the porous ceramic member 30 in the longitudinal direction.
  • an adhesive layer non-forming part 143 is formed on one end (end face SI side or SO side) of the ceramic structure 10 and on the end part 144 of the porous ceramic member 30.
  • An adhesive layer 140 is formed on the material layer non-formation part 143.
  • the porous ceramic member 30 has a large number of through holes 31 arranged in parallel in the longitudinal direction, and the partition wall 33 separating the through holes 31 functions as a filter. Become Yes.
  • the through-holes 31 formed in the porous ceramic member 30 are alternately sealed with either the exhaust gas inlet side or the outlet side end (SI or SO).
  • SI or SO the exhaust gas inlet side or the outlet side end
  • the exhaust gas sealed by 32 and flowing into one through hole 31 must pass through the partition wall 33 separating the through holes 31 and then flow out from the other through holes 31. It has become.
  • the porous ceramic member 30 has a two-cam structure in which a large number of through holes 31 are arranged in the longitudinal direction, and a partition wall 33 that separates the through holes 31 functions as a filter for collecting particulates. Come on! /
  • the adhesive layer 140 functions as a sealing material layer for preventing exhaust gas from leaking.
  • FIG. 6 (b) discloses a porous ceramic member 30 having a form called ceramic foam, and the porous ceramic member 30 has a large and small number of voids 301 inside the ceramic. . Therefore, when the porous ceramic member 30 is used as an exhaust gas purifying filter, particulates in the exhaust gas are trapped on the inner wall of the gap 301 when the exhaust gas passes through the gap.
  • the ceramic structure 10 having the morphological force shown in the cross-sectional view of FIG. 5 has a high fracture strength.
  • the ceramic structure 10 structured as shown in FIG. 5 has an improved stiffness that opposes the applied external force.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the ceramic structure in which the adhesive layer non-forming portion is not present on the end faces SI and SO.
  • the thickness of the adhesive layer near the end surface SI of the ceramic structure 210 becomes minimum or maximum. Therefore, by applying a pressing force perpendicular to the end face SI, the adhesive strength between the porous ceramic members 30 is reduced when the thickness of the adhesive layer is small. In addition, when the thickness of the adhesive layer is large, the area of the adhesive layer that receives pressure increases. Therefore, even if the pressure is the same, the force applied increases as the area increases, so an initial crack is generated on the end face. It is presumed that the fracture strength of the ceramic structure 210 against pressing rapidly decreases as the cracks progress.
  • the ceramic structure 10 shown in FIG. 5 by removing the adhesive layer 140 in the vicinity of the end face of the ceramic structure 10, a pressing force is applied in a direction perpendicular to the end face SI. In this case, the occurrence of initial cracks was prevented and the fracture strength was improved. Therefore, the ceramic structure 10 having a structure as shown in FIG. 5 has a large rigidity opposite to the applied external force.
  • the warp amount of the porous ceramic member 30 is preferably 0.02-2. Omm. In this range, the breaking strength against the pressing of the ceramic structure 10 can be improved, which is particularly advantageous when used as a filter for exhaust gas purification.
  • the warp amount is preferably 0.1-0. This is because the thermal conductivity is high in this range.
  • This ceramic structure 30 is preferably used as an exhaust gas purification device. If the thermal conductivity is high, accumulation of heat at the center can be effectively prevented. When used as an exhaust gas purification device, cracks may occur in the central part due to the difference in thermal expansion between the central part and the peripheral part. However, if the amount of warpage is 0.1-0.8 mm, the thermal conductivity is improved and cracks can be prevented.
  • the amount of warpage of the porous ceramic member 30 is 0.006 ⁇ with respect to the length in the length direction of the ceramic structure 10 (the length in the horizontal LL LL direction shown in FIG. 6 (a)). 1. 0% is preferable. This is because when it is within this range, it becomes strong against back pressure when used as an exhaust gas filter.
  • the amount of warpage of the porous ceramic member 30 represents the degree of warpage in the longitudinal direction of the porous ceramic member 30, and as shown in FIG. It can be obtained by measuring the difference H in the height between the center C and both ends E of the side surface SS with the most warped direction (arrow S) facing up.
  • a plane passing through both end portions and a central portion are described, as described in the flatness measurement of JIS B 0 621-1984. Assuming that the plane passing through is the height of the plane.
  • the cross-section of the ceramic member may not be constant due to chamfering R or the like at the corners. Therefore, in the present invention, the outer periphery of the cross-section is configured. The amount of warpage is measured at a line segment m-m that passes through the midpoint M of the side.
  • the length LM of the adhesive layer non-forming portion 143 (the end surface force of the porous ceramic member 30 is also the length up to the adhesive layer 140) is Since it is 1 to 10% of the total length, as described above, the adhesive strength is excellent. In particular, when the warpage amount is 0.02-2. Omm, the length LM of the adhesive layer non-forming portion 143 is 1 to 10% with respect to the total length of the ceramic structure.
  • the adhesive layer non-forming portion 143 is optimally 2 to 5% with respect to the entire length of the ceramic structure 10. This is because high fracture strength can be obtained even when exposed to conditions such as severe vibration during exhaust gas exhaust and a cold cycle with exhaust gas at 800-900 ° C.
  • FIG. 9 A specific embodiment of the ceramic structure of the present invention is shown in FIG. 9 (a).
  • FIG. 9B shows a ceramic structure 10 obtained when the method shown in FIG. 3 is used.
  • the porous ceramic member 30 is manufactured by assembling the porous ceramic member 30 and then filling the gaps between the porous ceramic members 30 with a paste. 30 are bonded through an adhesive layer 14 having a uniform thickness, and are not misaligned with each other. On the other hand, in FIG. 9 (b), the displacement of the porous ceramic member 30 is observed, and the thickness of the adhesive layer 14 is also varied.
  • Fig. 10 is a cross-sectional view taken along the line ⁇ - ⁇ of the ceramic structure 10 shown in Fig. 9 (a).
  • the porous ceramic member 30 is bonded via the adhesive layer 140 having a uniform thickness.
  • an adhesive layer non-formation region 143 is provided on the end faces SI and SO. Since the adhesive layer non-formation region 143 is provided, the end surface is not blocked by the adhesive.
  • the porous ceramic member 30 may be a ceramic foam as shown in Fig. 6 (b), which may be a hacker structure as shown in Fig. 6 (a).
  • a member having a warp may be used instead of a member having no warp as shown in FIG.
  • the warp amount is preferably 0.02 ⁇ 2. Omm.
  • the length LM of the adhesive layer non-formation region 143 is 1 with respect to the entire length of the ceramic structure 10 as described above. One 10% is a significant lj.
  • the adhesive material layer 140 functions as a sealing material for preventing the exhaust gas from leaking. Functions as a sealing material layer.
  • FIG. 11 As a specific example of the method for manufacturing the ceramic structure 10 of the present invention, a process chart is shown in FIG. 11, and an illustration of this process chart is shown in FIGS. 12 (a)-(f).
  • the porous ceramic member 30 is manufactured (step A), and then a plurality of porous ceramic members 30 are assembled through the gap retaining material 142 to form the ceramic member assembly 16 (step B). If it is desired to use a porous ceramic member 30 having a warp, a warp forming step described later is added (step).
  • an adhesive paste 1400 to be the adhesive layer 140 is prepared (step).
  • the prepared adhesive paste 1400 is filled in the gap 141 of the porous ceramic member 30 (step).
  • the adhesive paste 1400 is dried to form an adhesive layer 140, and the porous ceramic members 30 are joined to each other (step D). Further, the outer peripheral portion of the ceramic member assembly is cut into a predetermined shape (for example, a cylindrical shape in FIG. 12) (step E). A paste is applied to the processed outer peripheral portion SA to form the outer peripheral seal layer 13 (step F).
  • the porous ceramic member 30 is assembled by way of the gap retaining material 142, so It is possible to prevent the displacement of the laminating member 30 and to manufacture the ceramic structure 10 with high assembly accuracy. Furthermore, since a method of filling the gap formed by the gap holding material 142 with the adhesive paste 1400 is used, the adhesive layer 14 can be formed evenly, as described above. In addition, a ceramic structure 10 having a high breaking strength against pressing can be manufactured.
  • the ceramic structure of the present invention is manufactured by the above manufacturing method, by adjusting the amount of the adhesive paste 1400 to be filled, the region LM of the unfilled portion of the adhesive paste 1400 (Fig. 5, Figure 10) can be adjusted. Therefore, it is particularly advantageous when manufacturing the ceramic structure 10 shown in FIG. 5 where the non-adhesive region 143 is required.
  • a ceramic molded body is prepared by mixing ceramic powder, rosin, noinder, dispersion medium liquid, etc. to prepare a mixed composition, then extruding the mixed composition, and drying and dispersing the obtained molded body. It is produced by evaporating the liquid medium.
  • the ceramic molded body may contain a small amount of dispersion medium mainly composed of ceramic powder and a binder, and if necessary, a resin.
  • the raw material ceramic of the porous ceramic member is not particularly limited and is as described above. Among these, silicon carbide is excellent in heat resistance and mechanical properties and has high thermal conductivity. desirable.
  • the particle size of the ceramic powder is not particularly limited, but it is desirable that the ceramic powder has less shrinkage in the subsequent firing step, for example, 100 parts by weight of powder having an average particle size of about 0.3 to 50 m and 0. 1-1. A combination of 5-65 parts by weight of powder having an average particle size of about 0 m is desirable.
  • the binder is not particularly limited, and examples thereof include methyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, polyethylene glycol, phenol resin, and epoxy resin.
  • the blending amount of the noinda is preferably about 10 parts by weight per 100 parts by weight of the ceramic powder.
  • the dispersion medium liquid is not particularly limited, and examples thereof include organic solvents such as benzene, alcohols such as methanol, and water. An appropriate amount of the dispersion medium liquid is blended so that the viscosity of the mixed composition is within a certain range to prepare a ceramic paste.
  • the ceramic paste is extruded using a predetermined apparatus.
  • the ceramic molded body has a structure in which a large number of through holes are arranged in parallel in the longitudinal direction with a partition wall therebetween.
  • the shape of the ceramic molded body is not particularly limited, and may be, for example, substantially the same shape as the porous ceramic member 30 shown in FIG. 2, or may be an elliptic cylinder shape, a triangular prism shape, or the like.
  • a portion corresponding to the sealing material 32 is hollow.
  • a through hole sealing step is performed in which the through holes of the ceramic molded body are sealed in a sealing pattern with a sealing material paste.
  • a mask having an opening formed in a sealing pattern is brought into contact with the end face of the ceramic molded body, and the sealing material paste is injected into the through hole from the opening of the mask.
  • a predetermined through hole is sealed with a sealing material paste.
  • the sealing material paste is not particularly limited, but is preferably the same as the mixed composition used in the production of the ceramic molded body, or the one obtained by further adding a dispersion medium liquid to the mixed composition. .
  • a degreasing process is performed in which the binder, the slag component and the like in the ceramic molded body are thermally decomposed.
  • this degreasing step for example, after the ceramic molded body is placed on a degreasing jig, it is carried into a degreasing furnace and heated to 400-650 ° C. in an oxygen-containing atmosphere. As a result, the resin component such as the binder is volatilized, decomposed and disappeared, and only the ceramic powder remains in the ceramic molded body.
  • a firing process is performed in which the degreased ceramic molded body is placed on a firing jig and fired.
  • the degreased ceramic molded body is heated at 2000-2200 ° C in an inert gas atmosphere such as nitrogen and argon, and the ceramic powder is sintered as shown in Fig. 2 (a).
  • a columnar porous ceramic member 30 in which a large number of through holes 31 are arranged in parallel in the longitudinal direction with a partition wall therebetween is manufactured.
  • Degreasing power In the series of steps leading to the firing step, it is desirable to place the ceramic molded body on a firing jig and perform the degreasing step and firing step as they are. Degreasing process and baking This is because the formation process can be performed efficiently, and the ceramic molded body can be prevented from being damaged at the time of replacement.
  • ceramic foam may be employed as the porous ceramic member 30.
  • Ceramic foam is manufactured as follows.
  • the ceramic paste is impregnated into urethane foam or the like. Next, this is baked at 2000-2200 ° C., the urethane is decomposed and removed, and the ceramic powder is sintered. This process yields a ceramic foam as shown in Fig. 6 (b).
  • warping is formed on a ceramic fired body
  • the amount of warpage can be adjusted by adjusting the amount of warpage of the plate.
  • the warp of the porous ceramic member 30 can be formed by physical bending at the stage of the formed body.
  • the void retaining material 142 is used to form voids between the porous ceramic members 30. By adjusting the thickness of the void retaining material 142, each porous ceramic member 30 is provided. The thickness of the adhesive layer 14 in between can be adjusted.
  • the material of the gap retaining material 142 is not particularly limited, and examples thereof include paper, inorganic substances, ceramics, organic fibers, and fats, and the like, but they are decomposed by heat applied when the ceramic structure 10 is used. What is not removed is desirable. This is to prevent the adhesive layer 14 from being corroded by the gas generated when being decomposed and removed. However, even if it is decomposed and removed by heating, it can be used if it does not generate corrosive gas.
  • Specific examples of the gap retaining material 142 include cardboard, graphite, silicon carbide, and the like. Further, the same material as that of the adhesive layer 14 can be made into a void retaining material by adjusting the thickness and solidifying in advance.
  • the gap retaining material 142 may have an adhesive function or an adhesive function, and a layer of a substance having adhesiveness or adhesiveness is formed on both surfaces of the base material made of the above-described material. Even if it is a thing! If the gap holding material 142 having an adhesive function or an adhesive function is used, the jig for fixing the ceramic member assembly that has been assembled outside the cylindrical jig is not particularly used to fix the ceramic member assembly inside the cylindrical jig. Incorporation can be facilitated, the assembly process can be facilitated, and displacement of each porous ceramic member 30 can be further prevented.
  • the shape of the void retaining material 142 is not particularly limited as long as the porous ceramic member 30 can be retained, and examples thereof include a columnar shape and a prismatic shape.
  • the size of the gap retainer 142 is not particularly limited.
  • the thickness is desirably 0.5-3. Omm. It is also a force that does not decrease the thermal conductivity of the ceramic.
  • the thickness of the gap retaining material 142 is more preferably 2. Omm or less.
  • the diameter is preferably 3.0 to 10. Omm. This is because the bonding strength between the porous ceramic members 30 can be sufficiently secured.
  • the position on the porous ceramic member 30 where the void retaining material 142 is disposed is not particularly limited, but it is desirable that the void retaining material 142 be disposed in the vicinity of the four corners of the side surface of the porous ceramic member 30. This is because the porous ceramic member 30 can be bundled in parallel.
  • the thickness of the gap holding material 142 is changed for each position.
  • the porous ceramic member 30 can be bundled in parallel.
  • the porous ceramic member 30 is interposed via the void retaining material 142 by arranging the void retaining material 142 as described above between the porous ceramic members 30 and binding the porous ceramic member 30.
  • a ceramic member assembly 16 is produced by assembling a plurality of the ceramic members.
  • the adhesive paste 1400 used in the filling step is not particularly limited, but it is desirable to have an adhesive function with excellent heat resistance and relatively high thermal conductivity.
  • inorganic binders, organic binders, inorganic fibers and Those composed of soot or inorganic particles are preferably used.
  • the inorganic binder is not particularly limited, and examples thereof include silica sol and alumina sol. These may be used alone or in combination of two or more. Of these, silica sol is desirable.
  • the organic binder is not particularly limited.
  • a polysaccharide is desirable among hydrophilic organic polymers.
  • Specific examples include polyvinyl alcohol, methyl cellulose, ethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, and the like. Of these, carboxymethylcellulose is particularly desirable. This is because the fluidity of the adhesive paste 1400 at the time of press-fitting is improved and excellent adhesiveness is exhibited in the normal temperature region.
  • the inorganic fiber is not particularly limited, and examples thereof include silica alumina ceramic fiber, mullite fiber, alumina fiber, and silica fiber. Such an inorganic fiber can improve the adhesive strength of the adhesive paste 1400 by being intertwined with an inorganic binder, an organic binder, or the like.
  • the inorganic particles are not particularly limited, and for example, those composed of carbide and Z or nitride are preferable, for example, silicon carbide, silicon nitride, boron nitride and the like. These carbides and nitrides can greatly contribute to the improvement of the thermal conductivity of the adhesive layer 14 having a very high thermal conductivity.
  • the adhesive paste 1400 may contain a small amount of moisture or solvent in addition to the inorganic binder, organic noinder, inorganic fiber and inorganic particles. It is almost scattered by heating or the like in the adhesive paste curing step described later.
  • the viscosity of the adhesive paste 1400 is not particularly limited, but a desirable lower limit is 40 Pa-s, and a desirable upper limit is 50 Pa's. When it exceeds 50 Pa's, the gap 141 between the porous ceramic members 30 constituting the ceramic member assembly 16 may not be uniformly filled with the adhesive paste 1400. If the pressure is less than 40 Pa's, the adhesive paste 1400 that is press-fitted may leak the end face force of the ceramic member assembly 16 and adhere to the end face.
  • the adhesive paste 1400 constitutes the ceramic member assembly 16.
  • the space between the porous ceramic members 30 is filled.
  • the filling may be performed by storing the ceramic member assembly 16 in a cylindrical jig for paste filling described later, or the porous ceramic member 30 may be assembled in the cylindrical jig.
  • adjust the amount of adhesive paste 1400 to be pressed in so that the length LM (see Fig. 5 and Fig. 10) of the end surface force of the unfilled portion 143 of the adhesive paste 1400 This is advantageous because it can be easily adjusted.
  • a cylindrical jig for filling the paste which will be described later, it is possible to prevent the adhesive paste from adhering to the end face of the ceramic structure without using a masking material, reducing the number of processes. This is advantageous.
  • the adhesive paste 1400 filled in the gap 141 between the porous ceramic members 30 is cured to form an adhesive layer 140 between the porous ceramic members 30.
  • the ceramic member assembly 16 filled with the adhesive paste 1400 is heated at, for example, 50 to 150 ° C. for 1 hour to dry and cure the adhesive paste 1400 to form the adhesive layer 140. .
  • the outer periphery thereof is formed into a desired shape such as a cylindrical shape using a diamond cutter or the like.
  • a desired shape such as a cylindrical shape using a diamond cutter or the like.
  • the manufacturing process of the ceramic structure 10 is completed by forming the sealing material layer 13 on the outer peripheral portion SA.
  • the method for forming the sealing material layer 13 is not particularly limited.
  • the ceramic block 15 is rotated by supporting and rotating the ceramic block 15 in the direction of the rotation axis using a support member having a rotating means.
  • a lump of sealing material paste that becomes the sealing material layer 13 is attached to the outer periphery of the ceramic block 15, and the adhered sealing material paste is stretched over the entire outer peripheral surface of the ceramic block 15 with a plate-like member or the like to form a sealing material paste layer.
  • Examples include a method of evaporating moisture by drying at a temperature of ° C or higher.
  • the sealing material paste used as the raw material for the sealing material layer 13 is not particularly limited, and examples thereof include a paste having the same composition as the adhesive paste 1400 used as the raw material for the adhesive layer 140.
  • FIG. 13 shows a ceramic structure manufacturing apparatus and a ceramic member installed on the inner periphery thereof.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing an example of a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the assembly 16, and (b) shows a longitudinal direction of the ceramic structure assembly 16 installed in the ceramic structure manufacturing apparatus and its inner periphery. It is sectional drawing which showed typically an example of the cross section parallel to a direction.
  • the ceramic structure manufacturing apparatus 50 includes a cylindrical body 501 having an internal space 502 in which a ceramic member assembly is stored.
  • a paste supply chamber 52 is attached to the outer side surface of the cylindrical body 501.
  • the cylindrical body 501 is formed with an opening 51 communicating with the supply chamber 52 and the internal space.
  • the opening 51 (in the following description, more specifically referred to as a supply hole or a supply groove).
  • An extrusion mechanism 503 for pushing out the paste 1400 is attached to the supply chamber 52.
  • the ceramic structure manufacturing apparatus 50 has an openable bottom plate 53 attached to both ends thereof.
  • the adhesive paste 1400 is press-fitted into the ceramic structure manufacturing apparatus 50 in the adhesive paste filling step, the gas in the ceramic structure manufacturing apparatus 50 is evacuated to the manufacturing apparatus 50. Since it will be discharged through the both end faces, the bottom plate 53 needs to have a material property of air permeability or an airtight material force having a vent hole.
  • the porous ceramic member 30 since the porous ceramic member 30 is used, it is desirable to use a material having an airtight material force in which the bottom plate 53 has air holes.
  • the gas in the ceramic structure manufacturing apparatus 50 passes through the partition walls of the porous ceramic member 30 as indicated by an arrow C, and further passes through the ventilation holes of the bottom plate 53 from the porous ceramic member 30 to the outside. Will be discharged.
  • FIG. 13 when a material having a vent is used as the bottom plate 53, the flow of the press-fitted adhesive paste 1400 is indicated by solid arrows A and B, and the ceramic structure manufacturing apparatus 50 is moved from the inside to the outside. The flow of the discharged gas is indicated by the broken arrow C.
  • the adhesive layer is formed using this cylindrical jig, it is possible to prevent the adhesive paste 1400 from adhering to the end surface portion of the ceramic structure without using a masking material. The number can be reduced.
  • the ceramic structure manufacturing apparatus 50 is a cylindrical body having a paste supply chamber 52 in the outer periphery thereof, the interior of which communicates with the inner periphery through a supply hole (or supply groove) 51.
  • the force for installing the ceramic member assembly 16 on the peripheral portion is not particularly limited as long as the ceramic member assembly 16 can be lifted up on the inner peripheral portion as will be described later.
  • An assembly-type jig or an integrated jig may be used, and the inner peripheral part may be a jig having a predetermined size and Z or shape.
  • the jig may be capable of changing the size, Z or shape of the portion, and tightening the ceramic member assembly 16 by narrowing the inner peripheral surface.
  • the ceramic structure manufacturing apparatus 50 may be an assembly-type jig from which the paste supply chamber 52 can be removed.
  • the porous ceramic member The step of assembling a plurality of 30 to produce the ceramic member assembly 16 can be performed at the inner periphery of the ceramic structure manufacturing apparatus 50.
  • the ceramic member assembly 16 it may be installed on the inner peripheral portion of the ceramic structure manufacturing apparatus 50.
  • the paste supply chamber 52 is not particularly limited as long as it is provided in the outer peripheral portion of the ceramic structure manufacturing apparatus 50, and can put the adhesive paste 1400 into the chamber and pressurize it. .
  • the shape, size and number of the supply holes 51 are not particularly limited. However, the supply holes 51 need to be provided at positions corresponding to the gaps 141 formed between the porous ceramic members 30 constituting the ceramic member assembly 16. It is desirable to provide 141 at regular intervals so that 141 can be filled with adhesive paste 1400 without omission.
  • the supply hole is more preferably a supply groove so that the paste can be uniformly filled.
  • the pressure at which the adhesive paste 1400 is press-fitted into the ceramic structure manufacturing apparatus 50 depends on the amount, viscosity, size, position and number of supply holes of the adhesive paste 1400 to be press-fitted. If necessary, suction from both end faces of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 may be used in combination.
  • this ceramic structure manufacturing apparatus 50 By using this ceramic structure manufacturing apparatus 50, it is possible to leave an unfilled portion 143 of the adhesive paste 1400 at the end of the ceramic member assembly 16. Further, if the adhesive paste 1400 is to be filled in all the gaps 141, the press-fitted adhesive paste 1400 also leaks the end face force of the ceramic member assembly 16 and adheres to the end face. Thus, it is advantageous to provide an unfilled portion 143.
  • This ceramic structure manufacturing apparatus 50 is used as follows. As shown in FIG. 13, after the ceramic member assembly 16 is assembled, it is stored in a ceramic structure manufacturing apparatus 50. Next, paste 1400 is poured. Alternatively, the ceramic member assembly 16 is assembled in the ceramic structure manufacturing apparatus 50, and then the paste 1400 is injected. Either method can be used.
  • the ceramic structure is used as a ceramic filter for exhaust gas purification. Since the adhesive layer 140 functions as a sealing material layer for preventing exhaust gas from leaking, in this embodiment, the sealing material paste 1400 is bonded to the adhesive paste 1400 and the sealing material layer 140 is bonded. It is synonymous with the material layer 140, respectively.
  • a raw material mixed composition was prepared by blending parts by weight and mixing uniformly. This mixed composition was filled in an extruder, and a honeycomb-shaped ceramic molded body was produced at an extrusion speed of 2 cmZ.
  • This ceramic compact has almost the same shape as the porous ceramic member 30 shown in Fig. 3, the size is 33mm x 33mm x 254mm, and the number of through holes is 31 Zc At m 2 , the partition wall thickness was 0.35 mm.
  • silica sol content of SiO in the sol: 30% by weight
  • silica sol content of SiO in the sol: 30% by weight
  • a gap consisting of a cardboard board in which adhesive materials are applied on both sides of a total of 4 pieces, each having a diameter of 5 mm x a thickness of 1 mm, near the four corners of the side surface of the porous ceramic member 30.
  • Holding material 142 was placed and fixed. Specifically, the gap retainer 142 was placed and fixed at a position where the shortest distance between the outer periphery of the gap retainer 142 and the two sides forming the corners of the side surface was 6.5 mm. .
  • the ceramic member assembly 16 was assembled by bundling 4 vertical X 4 horizontal porous ceramic members 30 through the gap holding member 142.
  • the ceramic material assembly 50 is provided in the ceramic structure manufacturing apparatus 50 provided with the paste supply chamber 52 at the outer peripheral portion, and the size of the inner peripheral portion is 135 mm long x 135 mm wide x 254 mm long. Body 16 was installed.
  • the ceramic structure manufacturing apparatus 50 includes the interior of the pressurizing chamber 52 and the interior of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 at positions corresponding to the gaps 141 between the porous ceramic members 30 constituting the ceramic member assembly 16. For a 3mm feed groove with 5mm width.
  • openable bottom plates 53 that can be brought into contact with the end surfaces are respectively attached to both ends of the ceramic structure manufacturing apparatus 50.
  • the bottom plates 53 are closed and both end surfaces of the ceramic member assembly 16 are closed.
  • the gap 141 between the porous ceramic members 30 was sealed.
  • the sealing material paste 1400 is put into the paste supply chamber 52 of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 and pressurized with a pressure of 0.2 MPa, and the inner peripheral portion of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 Then, the gap between the porous ceramic members was filled with the sealing material paste 1400.
  • the length from the end face of the unfilled portion of the seal material paste 1400 at both ends of the seal member paste 1400 after press-fitting the seal material paste 1400 is 1.5 mm (relative to the total length of the ceramic member assembly 16).
  • the amount of the sealing material paste 1400 to be press-fitted was adjusted so as to be 1%).
  • the ceramic material assembly 16 filled with the sealing material paste 1400 between the porous ceramic members 30 is dried at 100 ° C. for 1 hour to cure the sealing material paste 1400.
  • a sealing material layer 14 was formed to obtain a ceramic member assembly.
  • the ceramic member assembly is cut into a columnar shape 15 having a diameter of 135 mm using a diamond cutter, and a sealant paste 1400 is applied to the outer periphery thereof and dried to provide a seal.
  • a sealing material layer 13 having the same composition as that of the material layer 14 was formed on the outer periphery, and the production of the ceramic (Harcam) structure 10 made of porous silicon carbide was completed.
  • the warpage amount of the porous ceramic member 30 was adjusted by changing the warpage amount of the degreasing firing jig. Further, the length of the end face force of the unfilled portion of the sealing material paste 1400 was adjusted by the amount of the sealing material paste 1400 to be press-fitted.
  • the ceramic structure 10 made of porous silicon carbide was prepared in the same manner as in Example 1 except that the length of the gap was changed and the thickness of the gap retaining material made of cardboard was changed to 2. Omm. Manufactured.
  • the amount of warpage of the porous ceramic member 30 is determined by changing the amount of warpage of the degreasing firing jig. Adjusted more. Further, the length of the end face force of the unfilled portion of the sealing material paste 1400 was adjusted by the amount of the sealing material paste 1400 to be press-fitted.
  • the ceramic member assembly 16 is assembled inside the ceramic structure manufacturing apparatus 50, and the bottom plate 53 is closed and brought into contact with both end faces of the ceramic member assembly 16.
  • a ceramic structure 10 was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the gap 141 between the porous ceramic members 30 was sealed and the step (6) was performed.
  • the carbon degreasing and firing jig is set to warp amount Omm in advance, so that the warp amount of the porous ceramic member 30 is Omm, and the ceramic material aggregate after 1400 press-fitting of the sealing material paste 1400 As shown in Table 1, the length of the end face force of the unfilled portion of the sealing material paste 1400 at both ends of 16 was changed.
  • the length from the end face of the unfilled portion of the sealing material paste 1400 was adjusted by the amount of the sealing material paste 1400 to be press-fitted.
  • a raw material mixture composition was prepared by blending parts by weight and mixing uniformly. This mixed composition was impregnated in urethane foam having a size of 33 mm ⁇ 33 mm ⁇ 150 mm.
  • Seal material paste 1400 was prepared by mixing and kneading 18% by weight of water. The viscosity of this sealing material paste 1400 is 30— 50 Pa's.
  • a ceramic material assembly 50 is provided in the ceramic structure manufacturing apparatus 50 having the paste supply chamber 52 provided on the outer peripheral portion, and the size of the inner peripheral portion is 135 mm long ⁇ 135 mm wide ⁇ 150 mm long.
  • Body 16 was installed.
  • the ceramic structure manufacturing apparatus 50 communicates the interior of the supply chamber 52 with the interior of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 at a position corresponding to the gap 141 between the porous ceramic members 30 constituting the ceramic member assembly 16. It has three feed grooves with a width of 5 mm.o
  • the sealing material paste 1400 is put into the pressurizing chamber 52 of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 and pressurized with a pressure of 0.2 MPa, and the inner peripheral portion of the ceramic structure manufacturing apparatus 50 Then, the gap between the porous ceramic members was filled with the sealing material paste 1400. Note that the length from the end surface of the unfilled portion of the sealant paste 1400 to the both end portions of the ceramic member assembly 16 after press-fitting the sealant paste 1400 is 15 mm (relative to the total length of the ceramic member assembly 16). The amount of the sealing material paste 1400 to be press-fitted was adjusted so as to be 10%).
  • the ceramic member assembly 16 in which the sealing material paste 1400 is filled between the porous ceramic members 30 is dried at 100 ° C. for 1 hour, and the sealing material paste 1400 is cured, thereby providing a seal having a thickness of 1 mm.
  • a material layer 14 was formed to form a ceramic member assembly.
  • the ceramic member assembly is cut into a cylindrical shape 15 having a diameter of 135 mm using a diamond cutter, and a sealant paste 1400 is applied to the outer periphery thereof and dried to provide a seal.
  • a sealing material layer 13 having the same composition as that of the material layer 14 was formed on the outer peripheral portion to produce a ceramic structure 10 made of porous silicon carbide.
  • a sealing material paste 1400 By weight, carboxymethyl cellulose as organic binder, 5.6% by weight, silica alumina ceramic fiber as inorganic fiber (shot content 3%, fiber length 0.1-100 mm), 30% by weight, silicon carbide particle as inorganic particle, 21% % And 28.4% by weight of water were mixed and kneaded to prepare a sealing material paste 1400.
  • the viscosity of this sealing material paste 1400 was 45 Pa's at room temperature.
  • a masking material was pasted on the end face of the ceramic structure 10 in advance.
  • the porous ceramic member 30 is placed in an inclined state on the table 60 having a cross-sectional force shape, and is placed on the two side surfaces 30a and 30b facing upward.
  • a sealing material paste 1400 as a material of the sealing material layer 14 was applied so as to have a uniform thickness, and a spacing material made of cardboard or the like was placed thereon to form a sealing material paste layer 61.
  • another porous ceramic member 30 is sequentially stacked on the seal material paste layer 61, dried at 100 ° C. for 1 hour, and the seal material paste 1400 is cured to form a seal material layer.
  • a ceramic member assembly formed by laminating a plurality of porous ceramic members 30 was obtained.
  • the masking material was peeled off after the sealing material paste was applied.
  • the ceramic structure according to the example and the reference example is wrapped with a 7 mm thick alumina fiber (Maftec made by Mitsubishi Kagaku Co., Ltd.) in a heat insulating mat, and it is clamped with a metal net and band so that the insulating mat is not opened. (See Fig. 14).
  • the ceramic structure was heated to 600 ° C at a heating rate of 10 ° CZ in an electric furnace, held at that temperature for 30 minutes, and then subjected to a temperature cycle test in which it was rapidly cooled to room temperature (20 ° C). Thereafter, a punching fracture strength test was performed, and the punching strength (breaking strength against pressing) was measured. The results are shown in Table 1. [0118] Note that the punching fracture strength test in this specification refers to a ceramic bonded via an adhesive in order to confirm the strength of the adhesive as shown in Figs. 15 (a) and 15 (b).
  • a punching load (pressing speed ImmZmin) is applied to the porous ceramic member in the center with an aluminum jig 40 with a diameter of 30mm, and the fracture strength against pressure is reduced. It measures the degree (punch strength).
  • an Instron universal testing machine (model 5582) was used.
  • Fig. 16 (a) is a cross-section of the adhesive layer (seal material layer) of the ceramic (her cam) structure according to Reference Example 9, and (b) is the ceramic (her cam) according to Comparative Example 1. It is a cross section of the sealing material layer of the structure.
  • the adhesive layer (sealing material layer) of the ceramic structure obtained by the method for manufacturing a ceramic structure described above is a relatively uniform layer.
  • Ceramic with uniform shape, but obtained by conventional manufacturing method The adhesive layer (seal material layer) of the structure is non-uniform, and the bubbles are also continuous cells. The bubble is formed into a part where the bubble is formed and a part where the bubble is formed. Break up
  • FIGS. 9 (a) and 9 (b) are side views showing an example of the arrangement of the porous ceramic members constituting the ceramic (her cam) structure. Examples 13-15 and In the ceramic (honeycomb) structure according to Reference Example 9 1-10, as shown in Fig. 9 (a), each porous ceramic member is not misaligned and is arranged neatly as set. Forces The ceramic (no, two cam) structure according to Comparative Example 1-5 has a deviation from the setting in the arrangement of the porous ceramic members as shown in FIG. 9 (b).
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing an example of a ceramic structure.
  • FIG. 2 (a) is a perspective view of a porous ceramic member used for carrying out the present invention, and (b) is a cross-sectional view of the porous ceramic member shown in FIG. .
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a conventional method for producing a ceramic block.
  • FIG. 4 (a) is a front view of a ceramic structure according to an embodiment of the present invention, and (b) is a side view thereof.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V-V of the ceramic structure shown in FIG.
  • FIG. 6 (a) is a cross-sectional view of a porous ceramic member constituting the ceramic structure, and (b) is a cross-sectional view of the porous ceramic member having a ceramic foam force constituting the ceramic structure.
  • FIG. 1 A first figure.
  • FIG. 7 A cross-sectional view illustrating the principle of crack generation when there is no adhesive layer non-formation region.
  • ⁇ 8] (a) is an explanatory view showing the definition of warpage, (b) is an explanatory view showing the measurement position ⁇ 9] (a) is a cross-sectional view showing a ceramic structure according to the present invention (B) is a cross-sectional view showing a ceramic structure manufactured by a conventional technique.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the ceramic structure shown in FIG. 9 taken along the line XX.
  • FIG. 11 is a process diagram showing a method for producing a ceramic structure according to the present invention.
  • FIG. 12 is an explanatory view showing a method for producing a ceramic structure according to the present invention.
  • FIG. 13 (a) is a cross-sectional view schematically showing a cross section perpendicular to the longitudinal direction of a paste filling cylindrical jig, and (b) is a longitudinal view of the paste filling cylindrical jig.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing a parallel cross section.
  • FIG. 14 is a perspective view schematically showing a sample used for punching fracture strength measurement.
  • FIG. 15] (a) and (b) are conceptual diagrams schematically showing a method of a penetration strength test.
  • FIG. 16 (a) is a photograph of the adhesive (sealant) layer of the ceramic structure according to the reference example, and (b) is an adhesive (sealant) layer of the ceramic structure according to the comparative example. It is a photograph.

Abstract

本発明は、破壊強度が高い、製造時に多孔質セラミック部材の位置ずれがない等、従来技術よりも有利な効果を有するセラミック構造体を提供することを目的とするものであり、本発明のハニカム構造体は、反りを有する柱状の多孔質セラミック部材が、接着材層を介して複数個結束されてなり、その端部には接着材層非形成部が存在していることを特徴とする。

Description

明 細 書
セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の 製造方法
技術分野
[0001] 本出願は、 2003年 11月 12曰〖こ出願された曰本国特許出願 2003— 382820号を基 礎出願として優先権主張する出願である。
本発明は、セラミック構造体に関する。さらに、詳しくは、ディーゼルエンジン等の内 燃機関から排出される排気ガス中のパティキュレート等を除去するフィルタや、触媒 担持体などに使用されるセラミック構造体に関する。
背景技術
[0002] バス、トラック等の車両や建設機械等の内燃機関力も排出される排気ガス中に含有さ れるパティキュレートは、環境や人体に害を及ぼす。従来、排気ガス中のパティキユレ 一トを捕集して排気ガスを浄ィ匕するために、種々のセラミックフィルタが提案されてい る。
[0003] 従来、このようなセラミックフィルタとしての役割を果たすセラミック構造体 10は、次の ような方法により製造されていた。
すなわち、最初に、常法に従って、多孔質セラミック部材 30を製造する。
次に、図 3に示したように、断面力 字形状に構成された台 60の上に、多孔質セラミ ック部材 30を傾斜させた状態で載置し、上側を向いた 2つの側面 30a、 30bに、接着 材層 14の材料となる接着材ペーストを均一な厚さとなるように塗布する。
[0004] 次に、厚紙等からなる間隔保持材を載置し、接着材ペースト層 61を形成する。さら〖こ 、この接着材ペースト層 61の上に、順次、他の多孔質セラミック部材 30を積み上げる 。このように、接着材ペースト層 61を介して多孔質セラミック部材 30が複数個積層さ れてなるセラミック部材集合体を組み上げていた。
[0005] そして、接着材ペースト層 61を乾燥して接着材層 14とした後、上記セラミック部材集 合体を円柱等の所定形状に切削してセラミックブロック 15を作製する。最後に、その 外周部に外周シール材層 13を形成することにより、セラミック構造体 10を製造してい た (例えば、特許文献 1、 2、 3参照)。
[0006] しかしながら、上述のような方法でセラミック構造体 10を製造すると、セラミック部材集 合体の組み上げ工程にぉ 、て、多孔質セラミック部材 30の側面に塗布した接着材 ペーストが多孔質セラミック部材 30の端面部分まではみ出すことがあった。
[0007] はみだしたペーストは、貫通孔 31が形成されている部分に付着して、貫通孔 31を塞 いでしまう。上記接着材ペーストが、貫通孔 31を塞いでしまうと、貫通孔 31は目詰ま りしてしまうため、セラミック構造体 10のフィルタとしての機能が低下することになる。
[0008] そこで、接着材ペーストを塗布する前に、セラミック構造体 10の端面に予めマスキン グ材を貼り付けておき、接着材ペースト塗布後に、このマスキング材を剥離する工程 が提案されている (例えば、特許文献 4、 5参照)。
しかしながら、上記方法では、工程が複雑になるという問題があった。
[0009] 特許文献 1:特開 2002-102627号公報
特許文献 2:特開 2002— 224517号公報
特許文献 3:特開 2002 - 219317号公報
特許文献 4:特開 2002 - 126421号公報
特許文献 5 :特開 2002-126427号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、破壊強度が高い、 製造時に多孔質セラミック部材の位置ずれがな 、等、従来技術よりも有利な効果を 有するセラミック構造体、複雑な工程を経ずに、多孔質セラミック部材の位置ずれ防 止が可能なセラミック構造体の製造方法及び前記方法に用いられるセラミック構造体 の製造装置を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0011] 第一の本発明は、反りを有する柱状の多孔質セラミック部材が、接着材層を介して複 数個結束されてなり、その端部には接着材層非形成部が存在していることを特徴と するセラミック構造体である。
[0012] 第二の本発明は、柱状の多孔質セラミック部材を複数組み上げ、多孔質セラミック部 材間にペースト状の接着材を充填、硬化させて、接着材層としたことを特徴とするセ ラミック構造体である。
[0013] 第三の本発明は、複数の柱状の多孔質セラミック部材が隙間を有するように複数組 み上げられたセラミック部材集合体を収容するように構成された筒状体と、前記筒状 体の外周部に設けられ、筒状体にペーストを供給するペースト供給室とからなるセラ ミック構造体の製造装置である。
[0014] 第四の本発明は、互いの間に空隙が形成されるように複数の柱状の多孔質セラミック 部材を組み上げ、多孔質セラミック部材間にペースト状の接着材を充填、硬化させて 、接着材層を形成することを特徴とするセラミック構造体の製造方法である。
[0015] 第五の本発明は、少なくとも以下の工程 1一 4を含むことを特徴とするセラミック構造 体の製造方法である。
工程 1:セラミック原料力 柱状の多孔質セラミック部材を製造する工程。
工程 2:前記多孔質セラミック部材を、互いに空隙が形成されるように複数個組み上 げてセラミック部材集合体を作製する工程。
工程 3:多孔質セラミック部材間の空隙にペーストを充填する工程。
工程 4:前記ペーストを硬化させて、前記多孔質セラミック部材間に接着材層を形成 する工程。
発明の効果
[0016] 第一の本発明によれば、その端部には接着材層非形成部が存在しているので、特 にセラミック構造体の破壊強度を高くすることができる。
第二の本発明によれば、上記多孔質セラミック部材間に位置ずれがないため、セラミ ック構造体の破壊強度を高くすることができる。
第三の本発明によれば、複数の柱状の多孔質セラミック部材が隙間を有するように複 数組み上げられたセラミック部材集合体の空隙にペーストを充填することができ、充 填されたペーストを硬化させて、本発明に係るセラミック構造体を製造することができ る。
[0017] 第四の本発明によれば、複数の柱状の多孔質セラミック部材が接着材層を介して接 着されたセラミック構造体を容易に製造することができる。 第五の本発明によれば、複雑な工程を経なくても、多孔質セラミック部材間の位置ず れを防止することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、本発明のセラミック構造体について具体例に即して説明する。
図 1は、フィルタとして機能するセラミック構造体の一例を模式的に示した斜視図であ り、図 2 (a)は、上記セラミック構造体を構成する多孔質セラミック部材の一例を模式 的に示した斜視図であり、(b)は、その B— B線断面図である。
[0019] ノ、二カムフィルタとしては、図 1に示したセラミック構造体 10のように、炭化珪素等から なる多孔質セラミック部材 30が接着材層 14を介して複数個結束されてセラミックプロ ック 15を構成し、このセラミックブロック 15の周囲に外周シール材層 13が形成された ものが知られている。
[0020] 多孔質セラミック部材 30は、図 2に示したように、長手方向に多数の貫通孔 31が並 設されており、貫通孔 31同士を隔てる隔壁 33がフィルタとして機能するようになって いる。即ち、多孔質セラミック部材 30に形成された貫通孔 31は、図 2 (b)に示したよう に、排気ガスの入口側又は出口側の端部のいずれか交互に封止材 32により目封じ され、一の貫通孔 31に流入した排気ガスは、図 2 (b)中の矢印 Aで示したように、必 ず貫通孔 31を隔てる隔壁 33を通過した後、他の貫通孔 31から流出するようになって いる。
[0021] 排気ガス浄ィ匕装置は、このような構成のセラミック構造体 10を内燃機関の排気通路 に設置したものであり、内燃機関より排出された排気ガス中のパティキュレートは、こ のセラミック構造体 10を通過する際に隔壁 33により捕捉され、排気ガスは浄化される こととなる。
[0022] 例えば、セラミック構造体 10は、次のように製造することができる。
多孔質セラミック部材 30を製造する際には、まず、原料であるセラミック粉末の他、分 散媒液ゃバインダ等を含む混合組成物を調製し、この混合組成物を押出成形等の 成形方法で成形することにより、セラミック成形体を作製する。そして、このセラミック 成形体に、乾燥、脱脂及び焼成の各処理を施すことにより、多孔質セラミック部材 30 を製造する。 [0023] 次に、図 3に示したように、断面力 字形状に構成された台 60の上に、多孔質セラミ ック部材 30を傾斜させた状態で載置し、上側を向いた 2つの側面 30a、 30bに、シー ル材層 14の材料となるシール材ペーストを均一な厚さとなるように塗布するとともに、 厚紙等からなる間隔保持材を載置し、シール材ペースト層 61を形成した後、このシ ール材ペースト層 61の上に、順次、他の多孔質セラミック部材 30を積み上げ、シー ル材ペースト層 61を介して多孔質セラミック部材 30が複数個積層されてなるセラミツ ク部材集合体を組み上げる。
[0024] そして、シール材ペースト層 61を乾燥させてシール材層 14とした後、上記セラミック 部材集合体を円柱等の所定形状に切削してセラミックブロック 15を作製し、その外周 部にシール材層 13を形成することにより、ハ-カム構造体 10を製造する。
[0025] しかしながら、上述のような方法でハ-カム構造体 10を製造すると、セラミック部材集 合体の組み上げ工程にぉ 、て、多孔質セラミック部材 30の側面に塗布したシール材 ペーストが多孔質セラミック部材 30の端面部分まではみ出し、貫通孔 31が形成され て 、る部分に付着して、貫通孔 31を塞 、でしまうことがあった。
[0026] 上記シール材ペーストが、貫通孔 31を塞いでしまうと、貫通孔 31は目詰まりしてしま うため、ハ-カム構造体 10のフィルタとしての機能が低下してしまうこととなってしまう
[0027] このような問題に対して、従来は、貫通孔 31の目詰まりを防止するために、シール材 ペーストを塗布する前に、ハ-カム構造体 10の端面に予めマスキング材を貼り付け ておき、シール材ペースト塗布後に、このマスキング材を剥離する工程を行っていた ため、工程数が多くなつていた。
後述するが、本発明では、上記問題を解決するために、従来とは異なるハニカム構 造体の製造方法をとつて!/、る。
[0028] 本発明のセラミック構造体の具体的実施態様にっ 、て説明する。
図 4 (a)は、第一の本発明のセラミック構造体を模式的に示す正面図であり、(b)は、 その側面図である。
セラミック構造体 10は、反りを有する多孔質セラミック部材 30が接着材層 140を介し て互いに接合されてなり、所定形状(図 4では、円柱形状)になるようにその外周 SA が加工されている。外周には、外周シール材層 13が形成されている。外周シール材 層 13は、セラミック構造体を排気ガス用フィルタに適用した場合に、排気ガスが漏れ な 、ようにシールする作用を有する。
図 4は、円柱形状を有するセラミック構造体 10を示しているが、セラミック構造体の形 状は、特にその形状に制限されるわけではなぐ四角柱状や楕円柱状等であっても よい。
[0029] 図 5は、図 4に示したセラミック構造体 10の V— V線断面であり、図 6 (a)は、上記セラミ ック構造体を構成する多孔質セラミック部材 30の一例を示す断面図であり、 (b)は、 上記多孔質セラミック部材 30の他の一例を示す断面図である。
多孔質セラミック部材 30は、多孔質セラミック部材 30の長さ方向(図 5に示される X軸 に沿った方向)に対してほぼ垂直な方向に反りを有する。図 5において、多孔質セラミ ック部材 30が、表面 STと底面 SBで、垂直方向(y軸に沿った方向)に彎曲しており、 隣接して配置される多孔質セラミック部材 30は、互いに垂直方向に、近寄ったり、離 れたりして配置されている。
[0030] ここで、多孔質セラミック部材 30の彎曲の方向は、図 5に示すように y軸に沿った方向
(垂直方向)に限られず、図 8 (b)に示すような、 X軸に沿った方向も含む。
[0031] 多孔質セラミック部材 30がこのように反っているので、多孔質セラミック部材 30がセラ ミック構造体 10から突出することがない。接着材層 140は多孔質セラミック部材間の 空間の全てに充填形成されて 、るのではな!/、。接着材が形成されて ヽな 、部分 143 (以下、「接着材層非形成部」という)が、セラミック構造体 10の両端部 SI、 SOに存在 する。接着材は、各々の多孔質セラミック部材 30の接着部 145だけに提供される。接 着材層 140は長さ方向の多孔質セラミック部材 30の端部 144を除いて多孔質セラミ ック部材 30を接着する。
[0032] すなわち、セラミック構造体 10の一端 (端面 SI側か SO側)であって、多孔質セラミック 部材 30の端部 144には、接着材層非形成部 143が形成されており、この接着材層 非形成部 143には、接着材層 140が形成されて 、な 、。
[0033] 図 6 (a)に示すように、多孔質セラミック部材 30は、長手方向に多数の貫通孔 31が並 設されており、貫通孔 31同士を隔てる隔壁 33がフィルタとして機能するようになって いる。図 6 (a)に示したように、多孔質セラミック部材 30に形成された貫通孔 31は、排 気ガスの入口側又は出口側の端部 (SI又は SO)のいずれか交互に封止材 32により封 止され、一の貫通孔 31に流入した排気ガスは、矢印 Aで示したように、必ず貫通孔 3 1を隔てる隔壁 33を通過した後、他の貫通孔 31から流出するようになっている。 多孔質セラミック部材 30は、長手方向に多数の貫通孔 31が並設されたノ、二カム構 造をなしており、貫通孔 31同士を隔てる隔壁 33がパティキュレートを捕集するフィル タとして機會するようになって!/、る。
[0034] セラミック構造体を排気ガス浄ィ匕用セラミックフィルタ一として使用する場合、接着材 層 140は、排気ガスが漏れな ヽようにするためのシール材層として機能する。
[0035] 図 6 (b)には、セラミックフォームと呼ばれる態様の多孔質セラミック部材 30が開示さ れており、この多孔質セラミック部材 30では、セラミック内部に大小多数の空隙 301を 有している。従って、この多孔質セラミック部材 30を排気ガス浄ィ匕用フィルタとして用 いた場合、この空隙を排気ガスが通過する際に、排気ガス中のパティキュレートが、 空隙 301の内壁にトラップされる。
[0036] 次に、図 5の断面図で示される形態力もなるセラミック構造体 10がなぜ、高い破壊強 度を有するかについて説明することとする。以下に論じるように、図 5に示したような構 造のセラミック構造体 10は、印加される外力に対向する改善された剛性を有する。
[0037] 図 7は、端面 SI、 SOに、接着材層非形成部が存在しないセラミック構造体の断面で ある。
図 7に示すように、反っている多孔質セラミック部材 30からなるセラミック構造体 210 の端面 SIに対して、これに垂直な方向に押圧の力 Pが加わった場合、多孔質セラミツ ク部材 30間の界面に、押圧に対する抗カ(応力) APが働く。このため、押圧に対す るセラミック構造体 10の破壊強度は高くなるはずなのである。
[0038] ところが、反りのある多孔質セラミック部材 30を使用したセラミック構造体 210の場合 、セラミック構造体 210の端面 SI付近における接着材層の厚さが最小又は最大にな つてしまう。したがって、端面 SIに対して垂直な押圧の力が加わることによって、接着 材層の厚さが小さい場合は、多孔質セラミック部材 30間の接着強度が小さくなる。ま た接着材層の厚さが大きい場合には、押圧を受ける接着材層の面積が大きくなるた め(圧力が同じでも面積が大きくなれば受ける力は大きくなるから)、端面に初期クラ ックが発生してしまう。このクラックが進展することによって、押圧に対するセラミック構 造体 210の破壊強度が急速に低下すると推定される。
[0039] そこで、図 5に示したセラミック構造体 10では、セラミック構造体 10の端面付近にお ける接着材層 140をなくすことにより、この端面 SIに対して垂直方向に押圧の力が加 わった場合に、初期クラックの発生を防止し、破壊強度を向上させたのである。従つ て、図 5に示すような構造のセラミック構造体 10は、印加される外力に対向する大き な剛性を有する。
多孔質セラミック部材 30の反り量は、 0. 02-2. Ommが望ましい。この範囲では、特 にセラミック構造体 10の押圧に対する破壊強度を向上させることができ、排気ガス浄 化用フィルタとして用いた場合に特に有利である。
[0040] さらに、反り量は、 0. 1-0. 8mmが好ましい。この範囲では、熱伝導率が高くなるか らである。このセラミック構造体 30は、排ガス浄ィ匕装置として用いられるのが望ましい 。熱伝導率が高いと、中央部の熱の蓄積を効果的に防止することができる。排ガス浄 化装置として用いられた場合、中央部と周辺部の熱膨張の違いから、中央部分にク ラックが生じる場合がある。し力しながら、この際、反り量を 0. 1-0. 8mmにすれば、 熱伝導率が改善され、クラックを防止することができる。
さらに、セラミック構造体 10の長さ方向の長さ(図 6 (a)に示される水平の LL LL線方 向の長さ)に対し、多孔質セラミック部材 30の反りの量は 0. 006-1. 0%が好ましい 。この範囲であると、排気ガスフィルタとして用いる際に、背圧に対して強くなるからで ある。
[0041] なお、多孔質セラミック部材 30の反り量とは、多孔質セラミック部材 30の長手方向の 反りの程度を表すものであり、図 8 (a)に示すように、多孔質セラミック部材 30の側面 SSのうち、最も反りの大きい方向(矢印 S)を上に向け、その中央部 C及び両端部 Eの 高さの差 Hを測定することにより求めることができる。
[0042] 例えば、四角柱であるセラミック部材においては、 4つの各側面において、 JIS B 0 621— 1984の平面度の測定に記載されているものと同様に、両端部を通る平面と、 中央部を通る平面を想定し、その高さを求めたものと考えればょ 、。 [0043] なお、このとき、セラミック部材の断面は、図 8 (b)に示すように、角部に面取り R等が なされて一定でない場合があるので、本発明では、断面の外周を構成する辺の中点 Mを通る線分 m— mで反り量を測定することとする。
[0044] 図 5に示されるセラミック構造体 10においては、接着材層非形成部 143の長さ LM ( 多孔質セラミック部材 30の端面力も接着材層 140までの長さ)が、セラミック構造体の 全長に対して 1一 10%であるため、上述したように、接着強度に優れたものとなる。特 に、反り量が 0. 02-2. Ommの場合には、接着材層非形成部 143の長さ LMは、セ ラミック構造体の全長に対して 1一 10%である。
[0045] 上記セラミック構造体 10を排気ガス浄ィ匕用フィルタとして使用した場合には、接着材 層非形成部 143は、セラミック構造体 10の全長に対して 2— 5%が最適である。排気 ガス排出時の激しい振動や 800— 900°Cの排気ガスによる冷熱サイクルという条件 にさらされても高い破壊強度が得られるからである。
[0046] 次に、本発明のセラミック構造体及びセラミック構造体の製造方法について具体例に 即して説明する。
本発明のセラミック構造体の具体的実施態様を図 9 (a)に示す。また、比較のため、 図 3に示す方法を用いた場合に得られるセラミック構造体 10を図 9 (b)に示す。
[0047] 図 9 (a)に示すセラミック構造体 10では、多孔質セラミック部材 30を組み上げた後、 多孔質セラミック部材 30間の空隙にペーストを充填して製造されるため、多孔質セラ ミック部材 30が均一な厚さの接着材層 14を介して接合され、互いに位置ずれがな ヽ 。これに対して、図 9 (b)では、多孔質セラミック部材 30の位置ずれが見られ、接着材 層 14の厚さにもばらつきが見られる。
[0048] 多孔質セラミック部材 30の位置ずれがないため、接合領域を充分に確保することが できることとなり、接合強度を向上させることができる。図 9 (b)に示したハ-カム構造 体では、多孔質セラミック部材 301と多孔質セラミック部材 302の接合領域は、互い に位置ずれしているため、 Lで示される範囲にしかないが、図 9 (a)に示すセラミック構 造体 10では、多孔質セラミック部材 30が整列しているため、充分な接合領域を確保 することができ、押圧に対する破壊強度を向上させることができる。
[0049] 図 10は、図 9 (a)に示したセラミック構造体 10の Χ-Χ線断面図である。 多孔質セラミック部材 30が、均一な厚さの接着材層 140を介して接合している。また 、端面 SIと SOには、接着材層非形成領域 143が設けられている。接着材層非形成領 域 143が設けられているため、端面が接着材で塞がれることがない。
[0050] また、多孔質セラミック部材 30については、前述した図 6 (a)に示されるようなハ-カ ム構造体でもよぐ図 6 (b)に示されるような、セラミックフォームでもよい。多孔質セラ ミック部材 30として、図 10のような反りのないものに代えて、反りを有するものを使用 してちよい。
[0051] 反り量としては、先に説明したように、 0. 02-2. Ommが望ましい。また、接着材層 非形成領域 143の長さ LM (多孔質セラミック部材 30の端面力も接着材層 140までの 長さ)は、先に説明したように、セラミック構造体 10の全長に対して 1一 10%とすること が有禾 ljである。
[0052] セラミック構造体 10を排気ガス浄ィ匕用セラミックフィルタ一として使用する場合、接着 材層 140は、排気ガスが漏れないようにするためのシール材として機能するため、接 着材層 140はシール材層として機能する。
[0053] 次に、セラミック構造体の製造方法について説明する。
本発明のセラミック構造体 10の製造方法の具体例として工程図を図 11に記載し、ま た、この工程図を図解したものを図 12の(a)— (f)に示す。
最初に多孔質セラミック部材 30を製造し (工程 A)、次に、空隙保持材 142を介して、 複数の多孔質セラミック部材 30を組み上げてセラミック部材集合体 16とする(工程 B) 。もし、多孔質セラミック部材 30として反りを有するものを使用したい場合は、後述す る反り形成工程を加える(工程 )。
[0054] 一方、接着材層 140となる接着材ペースト 1400を調製してお 工程 )。次に多 孔質セラミック部材 30の隙間 141に調製された接着材ペースト 1400を充填する(ェ 程。)。
次にこの接着材ペースト 1400を乾燥させて接着材層 140とし、多孔質セラミック部材 30を互いに接合する(工程 D)。さらにセラミック部材集合体の外周部を所定形状 (例 えば、図 12では、円柱形状)になるように切削加工する(工程 E)。加工された外周部 分 SAにペーストを塗布して、外周シール層 13を形成する(工程 F)。 [0055] 図 11の工程図及び図 12の工程図で示される製造方法では、あら力じめ、空隙保持 材 142を介して、複数の多孔質セラミック部材 30を組み上げてしまうため、多孔質セ ラミック部材 30の位置ずれを防止することができ、高 、組立精度でセラミック構造体 1 0を製造することができる。さらに、空隙保持材 142により形成した空隙に、接着材ぺ 一スト 1400を充填させる方法を用 ヽて 、るため、接着材層 14をむらなく形成すること が可能であり、先に説明したように、押圧に対する破壊強度の高いセラミック構造体 1 0を製造することができる。
[0056] 本発明のセラミック構造体を、上記製造方法により製造する場合は、充填させる接着 材ペースト 1400の量を調整することにより、接着材ペースト 1400の未充填部分の領 域 LM (図 5、図 10)を調整することができる。したがって、接着材非形成領域 143が 必要な図 5に記載したセラミック構造体 10を製造する場合は、特に有利である。
[0057] 次に、上記セラミック構造体の製造方法に関し、工程毎にさらに詳しく説明する。
(A:多孔質セラミック部材の製造)
セラミック成形体は、セラミック粉末、榭脂、ノインダー、分散媒液等を混合して混合 組成物を調製した後、この混合組成物の押出成形を行い、得られた成形体を乾燥さ せて分散媒液等を蒸発させることにより作製する。なお、上記セラミック成形体は、主 にセラミック粉末とバインダー、必要に応じて榭脂とからなるものである力 少量の分 散媒液を含んでいてもよい。
[0058] 上記多孔質セラミック部材の原料セラミックとしては特に限定されず、上述した通りで あるが、これらのなかでは、耐熱性、機械的特性に優れ、かつ、熱伝導率も大きい炭 化珪素が望ましい。上記セラミック粉末の粒径としては特に限定されないが、後の焼 成工程で収縮の少ないものが望ましぐ例えば、 0. 3— 50 m程度の平均粒径を有 する粉末 100重量部と 0. 1-1. 0 m程度の平均粒径を有する粉末 5— 65重量部 とを組み合わせたものが望まし ヽ
[0059] 上記バインダーとしては特に限定されず、例えば、メチルセルロース、カルボキシメチ ルセルロース、ヒドロキシェチルセルロース、ポリエチレングリコール、フエノール榭脂 、エポキシ榭脂等を挙げることができる。上記ノインダ一の配合量は、例えば上記セ ラミック粉末 100重量部に対して、 1一 10重量部程度が望ましい。 [0060] 上記分散媒液としては特に限定されず、例えば、ベンゼン等の有機溶媒、メタノール 等のアルコール、水等を挙げることができる。上記分散媒液は、上記混合組成物の 粘度が一定範囲内となるように、適量配合されて、セラミックペーストが調製される。
[0061] セラミックペーストを所定の装置で、押し出し成型する。上記セラミック成形体は、多 数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された構造を有するものである。
上記セラミック成形体の形状としては特に限定されず、例えば、図 2に示した多孔質 セラミック部材 30とほぼ同形状であってもよいし、楕円柱状や三角柱状等であっても よい。上記セラミック成形体では、封止材 32に相当する部分は空洞となっている。
[0062] 次に、上記セラミック成形体の貫通孔を封止材ペーストにより封止パターン状に封止 する貫通孔の封止工程を行う。この貫通孔の封止工程では、セラミック成形体の端面 に、封止パターン状に開孔が形成されたマスクを当接し、封止材ペーストを上記マス クの開孔から貫通孔に注入することにより、封止材ペーストで所定の貫通孔を封止す る。
[0063] 上記封止材ペーストとしては特に限定されないが、上記セラミック成形体の製造の際 に使用した混合組成物と同様のもの、上記混合組成物にさらに分散媒液を添加した もの等が望ましい。
[0064] 次に、上記セラミック成形体中のバインダー、榭脂成分等を熱分解する脱脂工程を 行う。この脱脂工程では、例えば、上記セラミック成形体を脱脂用治具上に載置した 後、脱脂炉に搬入し、酸素含有雰囲気下、 400— 650°Cに加熱する。これにより、バ インダ一等の榭脂成分が揮散するとともに、分解され、消失し、上記セラミック成形体 中には、ほぼセラミック粉末のみが残留することとなる。
[0065] 次に、脱脂したセラミック成形体を、焼成用治具上に載置して焼成する焼成工程を行 う。この焼成工程では、窒素、アルゴン等の不活性ガス雰囲気下、脱脂したセラミック 成形体を 2000— 2200°Cで加熱し、セラミック粉末を焼結させることにより図 2 (a)に 示されるような、多数の貫通孔 31が隔壁を隔てて長手方向に並設された柱状の多孔 質セラミック部材 30を製造する。
[0066] 脱脂工程力 焼成工程に至る一連の工程では、焼成用治具上に上記セラミック成形 体を載せ、そのまま、脱脂工程及び焼成工程を行うことが望ましい。脱脂工程及び焼 成工程を効率的に行うことができ、また、載せ代え時等において、セラミック成形体が 傷つくことを防止することができるからである。
[0067] ところで、先に述べたように、多孔質セラミック部材 30としてセラミックフォームを採用 してもよい。セラミックフォームは次のように製造する。
まず、セラミックペーストをウレタンフォームなどに含浸させる。次にこれを 2000— 22 00°Cで焼成し、ウレタンを分解除去し、セラミック粉末を焼結させる。この工程により 図 6 (b)に示されるような、セラミックフォームが得られる。
[0068] (Α' :反り形成工程)
セラミック焼成体に反りを形成させる場合には、脱脂工程一焼成工程において、脱脂 用治具、焼成用冶具として反った板を使用し、この板上にセラミック成形体を載せる 方法を採用することができる。また、上記方法では、板の反り量を調整することにより、 反りの大きさを調整することが可能になる。また、多孔質セラミック部材 30の反りは、 成形体の段階で、物理的に曲げることにより形成することが可能である。
[0069] (Β:空隙保持材を介して多孔質セラミック部材を組み上げる工程)
図 12 (b)に示すように、多孔質セラミック部材 30を製造した後、本発明のセラミック構 造体の製造方法では、上記多孔質セラミック部材が空隙保持材を介して複数個組み 上げられてなるセラミック部材集合体 16を組み上げる。
[0070] 空隙保持材 142は、各多孔質セラミック部材 30間に空隙を形成させるために用いら れるものであり、空隙保持材 142の厚さを調整することにより、各多孔質セラミック部 材 30間の接着材層 14の厚さを調整することができる。
[0071] 空隙保持材 142の材質としては特に限定されず、例えば、紙、無機物質、セラミック、 有機繊維、榭脂等を挙げることができるが、セラミック構造体 10の使用時に加わる熱 により分解、除去されないものが望ましい。分解、除去される際に発生するガスにより 、接着材層 14が腐食されることを防止するためである。ただし、加熱により、分解、除 去されるものであっても、腐食性のガスが発生しないものであれば使用することができ る。空隙保持材 142の具体例としては、例えば、ボール紙、黒鉛、炭化珪素等を挙げ ることができる。また、接着材層 14と同じ材質のものを、予め厚さを調整し固形化させ ておくことで、空隙保持材とすることもできる。 [0072] また、空隙保持材 142は、粘着機能又は接着機能を有するものであってもよぐ上述 したような材質からなる基材の両面に粘着性又は接着性を有する物質の層が形成さ れたものであってもよ!ヽ。粘着機能又は接着機能を有する空隙保持材 142を用いれ ば、筒状治具の外側で組み上げを終了したセラミック部材集合体を固定のための治 具等を特に用いず、筒状治具の内部に組み入れることができ、組入工程が容易とな り、各多孔質セラミック部材 30の位置ずれをより防止することができる。
[0073] 空隙保持材 142の形状としては、多孔質セラミック部材 30を保持することができる形 状であれば特に限定されず、円柱状、角柱状等を挙げることができる。
空隙保持材 142の大きさとしては特に限定されず、例えば、空隙保持材 142が円柱 状である場合、その厚さは 0. 5-3. Ommであることが望ましい。セラミックの熱伝導 率を低下させない範囲だ力もである。空隙保持材 142の厚さは、 2. Omm以下がより 望ましい。
[0074] また、空隙保持材 142が円柱状である場合、直径は 3. 0— 10. Ommであることが望 まし 、。多孔質セラミック部材 30同士の接合強度を充分に確保できるからである。 空隙保持材 142を配置する多孔質セラミック部材 30上の位置としては特に限定され ないが、多孔質セラミック部材 30の側面の四隅近傍に配置することが望ましい。多孔 質セラミック部材 30を平行に結束させることができるからである。
[0075] また、反りを有する多孔質セラミック部材 30や、曲面からなる側面を有する多孔質セ ラミック部材 30を結束させる際には、各位置毎に空隙保持材 142の厚さを変更する ことにより、多孔質セラミック部材 30を平行に結束させることができる。
上記組入工程では、上述のような空隙保持材 142を多孔質セラミック部材 30間に配 置して多孔質セラミック部材 30を結束させることにより、空隙保持材 142を介して多 孔質セラミック部材 30を複数個組み上げてなるセラミック部材集合体 16を作製する。
[0076] (Β' :ペースト調整工程)
上記充填工程で用いる接着材ペースト 1400としては特に限定されないが、耐熱性 に優れ、比較的熱伝導率が高ぐ接着機能を有するものが望ましぐ例えば、無機バ インダー、有機バインダー、無機繊維及び Ζ又は無機粒子等からなるものが好適に 使用される。 上記無機バインダーとしては特に限定されず、例えば、シリカゾル、アルミナゾル等を 挙げることができる。これらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。これ らのなかでは、シリカゾルが望ましい。
[0077] 上記有機バインダーとしては特に限定されないが、例えば、親水性有機高分子が望 ましぐなかでも多糖類が望ましい。具体的には、ポリビニルアルコール、メチルセル ロース、ェチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等を挙げることができる。こ れらのなかでは、カルボキシメチルセルロースが特に望ましい。圧入時の接着材ぺー スト 1400の流動性を高め、常温領域で優れた接着性を示すからである。
[0078] 上記無機繊維としては特に限定されず、例えば、シリカ アルミナセラミックファイバー 、ムライトファイバー、アルミナファイバー及びシリカファイバ一等を挙げることができる 。このような無機繊維は、無機バインダーや有機バインダー等と絡み合うことで、接着 材ペースト 1400の接着強度を向上させることができる。
[0079] 上記無機粒子としては特に限定されないが、例えば、炭化物及び Z又は窒化物から なるものが望ましぐ例えば、炭化珪素、窒化珪素、窒化硼素等を挙げることができる 。これらの炭化物や窒化物は、熱伝導率が非常に大きぐ接着材層 14の熱伝導率の 向上に大きく寄与することができる。
また、接着材ペースト 1400中には、無機バインダー、有機ノインダー、無機繊維及 び無機粒子のほかに、少量の水分や溶剤等を含んでいてもよいが、このような水分 や溶剤等は、例えば、後述の接着材ペースト硬化工程等における加熱等により殆ど 飛散することとなる。
[0080] 接着材ペースト 1400の粘度としては特に限定されないが、望ましい下限は、 40Pa - s であり、望ましい上限は 50Pa ' sである。 50Pa ' sを超えると、セラミック部材集合体 16 を構成する多孔質セラミック部材 30間の空隙 141に均一に接着材ペースト 1400を 充填することができないことがある。 40Pa ' s未満であると、圧入させた接着材ペース ト 1400がセラミック部材集合体 16の端面力も漏れだし、上記端面に付着してしまうこ とがある。
[0081] (C :ペースト充填工程)
図 12 (c)に示すように、接着材ペースト 1400を、セラミック部材集合体 16を構成する 多孔質セラミック部材 30間の空隙に充填する。充填は、後述するペースト充填用の 筒状冶具の中にセラミック部材集合体 16を格納して行ってもよぐまた、筒状冶具の 中で多孔質セラミック部材 30を組み上げてもよい。筒状治具を使用する場合は、圧 入させる接着材ペースト 1400の量を調整することにより、接着材ペースト 1400の未 充填部分 143の端面力もの長さ LM (図 5及び図 10参照)を容易に調整することがで きるため有利である。後述するペースト充填用の筒状冶具を用いる場合、セラミック構 造体の端面部分に接着材ペーストが付着してしまうことを、マスキング材を使用するこ となく防止することができ、工程数を減少させることができるため、有利である。
[0082] (D :ペースト乾燥'硬化工程)
図 12 (d)に示すように、多孔質セラミック部材 30間の空隙 141に充填された接着材 ペースト 1400を硬化させて、多孔質セラミック部材 30間に接着材層 140を形成する この工程では、接着材ペースト 1400が充填されたセラミック部材集合体 16を、例え ば、 50— 150°C、 1時間の条件で加熱することにより、接着材ペースト 1400を乾燥、 硬化させて接着材層 140とする。
[0083] (E:外周加工工程)
図 12 (e)に示すように、セラミック構造体 10の製造方法では、例えば、上記接着材ぺ 一スト硬化工程の後、ダイヤモンドカッター等を用いて、その外周部を円柱形状等の 所望の形状に切削加工してセラミックブロック 15を作製する。
[0084] (F :外周シール材層の形成工程)
図 12 (f)に示すように、外周部 SAにシール材層 13を形成することで、セラミック構造 体 10の製造工程を終了する。
シール材層 13を形成する方法としては特に限定されず、例えば、回転手段を備えた 支持部材を使用し、セラミックブロック 15をその回転軸方向に軸支、回転させ、回転 させているセラミックブロック 15の外周部にシール材層 13となるシール材ペーストの 塊を付着させ、付着させたシール材ペーストを板状部材等によりセラミックブロック 15 の外周面全体に引き延ばしてシール材ペースト層とした後、 120°C以上の温度で乾 燥させて水分を蒸発させる方法等を挙げることができる。 なお、上記シール材層 13の原料となるシール材ペーストとしては特に限定されず、 例えば、接着材層 140の原料となる接着材ペースト 1400と同様の組成力もなるぺー スト等を挙げることができる。
[0085] 次に、本発明に係るセラミック構造体の製造装置についてその具体例を図 13に示す 図 13 (a)は、セラミック構造体の製造装置及びその内周部に設置されたセラミック部 材集合体 16の長手方向に垂直な断面の一例を模式的に示した断面図であり、 (b) は、セラミック構造体の製造装置及びその内周部に設置されたセラミック部材集合体 16の長手方向に平行な断面の一例を模式的に示した断面図である。
[0086] セラミック構造体の製造装置 50は、内部にセラミック部材集合体を格納する内部空 間 502をもった筒状体 501を具備する。この筒状体 501の外側側面にペースト供給 室 52が取り付けられている。筒状体 501には、この供給室 52と内部空間を連通する 開口 51が形成されており、この開口 51(以下の説明では、より具体的に供給孔もしく は供給溝と表記する)を経由してペースト 1400が供給される。供給室 52には、ぺー スト 1400を押し出すための押し出し機構 503が取り付けられている。セラミック構造 体の製造装置 50には、開閉式の底板 53がその両端部に取り付けられていている。 底板 53を閉じてセラミック部材集合体 16を構成する多孔質セラミック部材 30間に形 成された空隙 141を封止すれば、接着材ペースト 1400がセラミック集合体の端面に 付着することをより防止することができる。
[0087] ただし、接着材ペースト充填工程において、セラミック構造体の製造装置 50内に接 着材ペースト 1400を圧入する際には、セラミック構造体の製造装置 50内の気体をこ の製造装置 50の両端面を通じて排出することとなるため、底板 53は、通気性の材質 力もなるもの、又は、通気孔を有する気密性の材質力もなるものである必要がある。
[0088] 本発明においては、多孔質セラミック部材 30を用いるので、底板 53が通気孔を有す る気密性の材質力もなるものを用いることが望ましい。この場合、セラミック構造体の 製造装置 50内の気体は、矢印 Cのように、多孔質セラミック部材 30の隔壁を通過し、 さらに、多孔質セラミック部材 30から底板 53の通気孔を通過して外部に排出されるこ ととなる。 [0089] 図 13において、底板 53として通気孔を有する材料を採用した場合、圧入された接着 材ペースト 1400の流れを実線の矢印 A、 Bで示し、セラミック構造体の製造装置 50 内から外部に排出される気体の流れを破線の矢印 Cで示した。
この筒状治具を用いて接着材層を形成するため、セラミック構造体の端面部分に接 着材ペースト 1400が付着してしまうことを、マスキング材を使用することなく防止する ことができ、工程数を減少させることができる。
[0090] セラミック構造体の製造装置 50としては、その室内が供給孔 (又は供給溝) 51を通じ て内周部と連通したペースト供給室 52を外周部に備えた筒状体であって、内周部に セラミック部材集合体 16を設置する力、後述するように、内周部でセラミック部材集合 体 16を^ aみ上げることが可能なものであれば特に限定されず、例えば、分解可能な 組立型の治具であってもよいし、一体型の治具であってもよぐまた、内周部が所定 の大きさ及び Z又は形状の治具であってもよ 、し、内周部の大きさ及び Z又は形状 が変更可能で、内周面を狭めていくことによりセラミック部材集合体 16を締め付ける ことが可能な治具であってもよい。また、セラミック構造体の製造装置 50は、ペースト 供給室 52が取り外し可能な組立型の治具であってもよい。
[0091] セラミック構造体の製造装置 50が分解可能な組立型の治具である場合や、内周部 の大きさ及び Z又は形状が変更可能な治具である場合には、多孔質セラミック部材 3 0を複数個組み上げてセラミック部材集合体 16を作製する工程をセラミック構造体の 製造装置 50の内周部で行うことが可能である。もちろん、セラミック部材集合体 16を 作製した後に、セラミック構造体の製造装置 50の内周部にこれを設置してもよい。
[0092] ペースト供給室 52は、セラミック構造体の製造装置 50の外周部に設けられ、その室 内に接着材ペースト 1400を投入し、これを加圧することが可能な容器であれば特に 限定されない。
また、供給孔 51の形状、大きさ及び数は特に限定されないが、セラミック部材集合体 16を構成する多孔質セラミック部材 30間に形成された空隙 141と対応する位置に設 ける必要があり、空隙 141を接着材ペースト 1400により漏れなく充填できるように一 定間隔で設けられることが望ましい。なお、供給孔は、ペーストを均一に充填できるよ うに、供給溝にすることがより望ましい。 [0093] なお、セラミック構造体の製造装置 50内に接着材ペースト 1400を圧入する際の圧 力は、圧入する接着材ペースト 1400の量、粘度、供給孔の大きさ、位置及び数等に 応じて適宜調整され、必要に応じて、セラミック構造体の製造装置 50の両端面からの 吸引を併用してもよい。
[0094] このセラミック構造体の製造装置 50を用いることで、セラミック部材集合体 16の端部 には接着材ペースト 1400の未充填部分 143を残しておくことが可能になる。また、接 着材ペースト 1400を空隙 141の全てに充填しょうとすると、圧入させた接着材ペース ト 1400がセラミック部材集合体 16の端面力も漏れだし、上記端面に付着してしまうた め、本発明のように、未充填部分 143を設けておくことが有利である。
[0095] このセラミック構造体の製造装置 50は、次のように使用される。図 13に示すように、セ ラミック部材集合体 16を組み上げた後、これをセラミック構造体の製造装置 50の中 に格納する。次に、ペースト 1400を注入する。あるいは、セラミック構造体の製造装 置 50の中でセラミック部材集合体 16を組み上げ、次にペースト 1400を注入する。い ずれの方法も使用することができる。
実施例
[0096] 以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例のみ に限定されるものではない。
以下の実施例では、セラミック構造体を排気ガス浄ィ匕用セラミックフィルタ一として使 用する。接着材層 140は、排気ガスが漏れないようにするためのシール材層として機 能するため、この実施例においては、シール材ペースト 1400は、接着材ペースト 14 00と、シール材層 140は接着材層 140とそれぞれ同義である。
[0097] (実施例 1)
(1)平均粒径 10 mの a型炭化珪素粉末 70重量部、平均粒径 0. 7 mの |8型炭 化珪素粉末 30重量部、メチルセルロース 5重量部、分散剤 4重量部、水 20重量部を 配合して均一に混合することにより、原料の混合組成物を調製した。この混合組成物 を押出成形機に充填し、押出速度 2cmZ分にてハニカム形状のセラミック成形体を 作製した。このセラミック成形体は、図 3に示した多孔質セラミック部材 30とほぼ同様 の形状であり、その大きさは 33mm X 33mm X 254mmで、貫通孔の数が 31個 Zc m2で、隔壁の厚さが 0. 35mmであった。
[0098] (2)乾燥機を用いて、このセラミック成形体を乾燥させた後、上記混合組成物と同成 分の充填剤ペーストをセラミック成形体の貫通孔の所定箇所に充填した。その後、 4 50°Cで脱脂し、さらに、 2200°Cで焼成することにより多孔質セラミック部材 30を製造 した。なお、このとき使用した炭素製の脱脂焼成治具を予め反り量 0. 02mmと設定 することにより、多孔質セラミック部材 30の反り量を 0. 02mmとした。
[0099] (3)次に、無機バインダーとしてシリカゾル(ゾル中の SiOの含有量: 30重量%) 18
2
重量%、有機ノインダーとしてカルボキシメチルセルロース 4重量%、無機繊維として シリカ アルミナセラミックファイバー(ショット含有率 3%、繊維長 0. 1— 100mm) 36 重量%、無機粒子として炭化珪素粒子 24重量%、及び、水 18重量%を混合、混練 してシール材ペースト 1400を調製した。このシール材ペースト 1400の粘度は、室温 で 45Pa' sであった。
[0100] (4)次に、多孔質セラミック部材 30の側面の四隅近くに 1個ずつ合計 4個、直径 5m m X厚さ lmmの両面に粘着材が塗布されたボール紙カゝらなる空隙保持材 142を載 置、固定した。具体的には、空隙保持材 142の外周部分と、上記側面の隅を形成す る 2つの辺との最短距離がそれぞれ 6. 5mmとなるような位置に空隙保持材 142を載 置、固定した。そして、空隙保持材 142を介して、縦 4個 X横 4個の多孔質セラミック 部材 30を結束することにより、セラミック部材集合体 16を組み上げた。
[0101] (5)次に、ペースト供給室 52を外周部に備え、内周部の大きさが縦 135mm X横 13 5mm X長さ 254mmであるセラミック構造体の製造装置 50内にセラミック部材集合 体 16を設置した。セラミック構造体の製造装置 50は、セラミック部材集合体 16を構成 する多孔質セラミック部材 30間の空隙 141と対応する位置に、加圧室 52の室内とセ ラミック構造体の製造装置 50内とを連通する幅 5mmの供給溝を 3箇所有するもので めつに。
また、セラミック構造体の製造装置 50の両端部には、端面に当接させることが可能な 開閉式の底板 53がそれぞれ取り付けられており、この底板 53を閉じてセラミック部材 集合体 16の両端面に当接させることにより、多孔質セラミック部材 30間の空隙 141を 封止した。 [0102] (6)次に、シール材ペースト 1400をセラミック構造体の製造装置 50のペースト供給 室 52内に投入し、圧力 0. 2MPaで加圧してセラミック構造体の製造装置 50の内周 部に圧入し、多孔質セラミック部材間の空隙にシール材ペースト 1400を充填した。な お、シール材ペースト 1400圧入後のセラミック部材集合体 16の両端部において、シ ール材ペースト 1400の未充填部の端面からの長さが 1. 5mm (セラミック部材集合 体 16の全長に対して 1%)となるように、圧入させるシール材ペースト 1400の量を調 整した。次いで、シール材ペースト 1400が多孔質セラミック部材 30間に充填された セラミック部材集合体 16を 100°C、 1時間で乾燥し、シール材ペースト 1400を硬化さ せること〖こより、 1mmの厚さのシール材層 14を形成し、セラミック部材集合体とした。
[0103] (7)次に、上記セラミック部材集合体を、ダイヤモンドカッターを用いて直径 135mm の円柱状 15に切削し、その外周部にシール材ペースト 1400を塗布し、乾燥させるこ とにより、シール材層 14と同じ組成力もなるシール材層 13を外周部に形成し、多孔 質炭化珪素からなるセラミック (ハ-カム)構造体 10の製造を終了した。
[0104] (実施例 2— 9、参考例 1一 6)
表 1に示したように、多孔質セラミック部材 30の反り量を変更したこと、シール材ぺー スト 1400圧入後のセラミック部材集合体 16の両端部における、シール材ペースト 14 00の未充填部分の端面からの長さを変更したこと以外は、実施例 1と同様にして多 孔質炭化珪素からなるセラミック構造体 10を製造した。
なお、多孔質セラミック部材 30の反り量は、脱脂焼成治具の反り量を変更することに より調整した。また、シール材ペースト 1400の未充填部分の端面力もの長さは、圧入 させるシール材ペースト 1400の量により調整した。
[0105] (実施例 10— 12、参考例 7— 8)
表 1に示したように、多孔質セラミック部材 30の反り量を変更したこと、シール材ぺー スト 1400圧入後のセラミック部材集合体 16の両端部におけるシール材ペースト 140 0の未充填部分の端面からの長さを変更したこと、及び、ボール紙からなる空隙保持 材の厚さを 2. Ommに変更したこと以外は、実施例 1と同様にして多孔質炭化珪素か らなるセラミック構造体 10を製造した。
なお、多孔質セラミック部材 30の反り量は、脱脂焼成治具の反り量を変更することに より調整した。また、シール材ペースト 1400の未充填部分の端面力もの長さは、圧入 させるシール材ペースト 1400の量により調整した。
[0106] (実施例 13— 15、参考例 9一 10)
(4)、 (5)の工程において、セラミック構造体の製造装置 50の内部でセラミック部材 集合体 16を組み上げ、この底板 53を閉じてセラミック部材集合体 16の両端面に当 接させることにより、多孔質セラミック部材 30間の空隙 141を封止し、(6)の工程を行 つた以外は、実施例 1と同様にしてセラミック構造体 10を製造した。
ただし、(2)の工程では、炭素製の脱脂焼成治具を予め反り量 Ommと設定すること により、多孔質セラミック部材 30の反り量を Ommとし、シール材ペースト 1400圧入後 のセラミック部材集合体 16の両端部における、シール材ペースト 1400の未充填部 分の端面力もの長さを表 1に示したように変更した。
なお、シール材ペースト 1400の未充填部分の端面からの長さは、圧入させるシール 材ペースト 1400の量により調整した。
[0107] (実施例 16— 18、参考例 11一 12)
(1)平均粒径 10 mの a型炭化珪素粉末 70重量部、平均粒径 0. 7 mの |8型炭 化珪素粉末 30重量部、メチルセルロース 5重量部、分散剤 4重量部、水 100重量部 を配合して均一に混合することにより、原料の混合組成物を調製した。この混合組成 物を、その大きさは 33mm X 33mm X 150mmのウレタンフォームに含浸させた。
[0108] (2)乾燥機を用いて、このウレタンフォームを乾燥させた後、 450°Cで脱脂し、さらに 、 2200°Cで焼成することにより、ウレタンフォームを熱分解して除去し、セラミックフォ ームカもなる多孔質セラミック部材 30を製造した。なお、このとき使用した炭素製の脱 脂焼成治具を予め反り量 2mmと設定することにより、多孔質セラミック部材 30の反り 量を 2mmとした。
[0109] (3)次に、無機バインダーとしてシリカゾル(ゾル中の SiOの含有量: 30重量0 /0) 18
2
重量%、有機ノインダーとしてカルボキシメチルセルロース 4重量%、無機繊維として シリカ アルミナセラミックファイバー(ショット含有率 3%、繊維長 0. 1— 100mm) 36 重量%、無機粒子として炭化珪素粒子 24重量%、及び、水 18重量%を混合、混練 してシール材ペースト 1400を調製した。このシール材ペースト 1400の粘度は、 30— 50Pa' sであった。
[0110] (4)次に、多孔質セラミック部材 30の側面の四隅近くに 1個ずつ合計 4個、直径 5m m X厚さ lmmの両面に粘着材が塗布されたボール紙カゝらなる空隙保持材 142を載 置、固定した。具体的には、空隙保持材 142の外周部分と、上記側面の隅を形成す る 2つの辺との最短距離がそれぞれ 6. 5mmとなるような位置に空隙保持材 142を載 置、固定した。そして、空隙保持材 142を介して、縦 4個 X横 4個の多孔質セラミック 部材 30を結束することにより、セラミック部材集合体 16を組み上げた。
[0111] (5)次に、ペースト供給室 52を外周部に備え、内周部の大きさが縦 135mm X横 13 5mm X長さ 150mmであるセラミック構造体の製造装置 50内にセラミック部材集合 体 16を設置した。セラミック構造体の製造装置 50は、セラミック部材集合体 16を構成 する多孔質セラミック部材 30間の空隙 141と対応する位置に供給室 52の室内とセラ ミック構造体の製造装置 50内とを連通する幅 5mmの供給溝を 3箇所有するものであ つた o
[0112] (6)次に、シール材ペースト 1400をセラミック構造体の製造装置 50の加圧室 52内 に投入し、圧力 0. 2MPaで加圧してセラミック構造体の製造装置 50の内周部に圧入 し、多孔質セラミック部材間の空隙にシール材ペースト 1400を充填した。なお、シー ル材ペースト 1400圧入後のセラミック部材集合体 16の両端部にぉ 、て、シール材 ペースト 1400の未充填部の端面からの長さが 15mm (セラミック部材集合体 16の全 長に対して 10%)となるように、圧入させるシール材ペースト 1400の量を調整した。 次いで、シール材ペースト 1400が多孔質セラミック部材 30間に充填されたセラミック 部材集合体 16を、 100°C、 1時間で乾燥し、シール材ペースト 1400を硬化させること により、 1mmの厚さのシール材層 14を形成し、セラミック部材集合体とした。
[0113] (7)次に、上記セラミック部材集合体を、ダイヤモンドカッターを用いて直径 135mm の円柱状 15に切削し、その外周部にシール材ペースト 1400を塗布し、乾燥させるこ とにより、シール材層 14と同じ組成力もなるシール材層 13を外周部に形成し、多孔 質炭化珪素からなるセラミック構造体 10を製造した。
実施例 16— 18及び参考例 11一 12では、押しぬき強度 (押圧に対する破壊強度)は 、表: Uこ示す Jう【こ、 768一 1265kgであった。 [0114] (比較例 1一 5)
(1)、 (2)の工程については、実施例と同様にして多孔質セラミック部材を製造した。 (3)次に、無機バインダーとしてシリカゾル(ゾル中の SiOの含有量: 30重量%) 15
2
重量%、有機バインダーとしてカルボキシメチルセルロース 5. 6重量%、無機繊維と してシリカ アルミナセラミックファイバー(ショット含有率 3%、繊維長 0. 1— 100mm) 30重量%、無機粒子として炭化珪素粒子 21重量%、及び、水 28. 4重量%を混合、 混練してシール材ペースト 1400を調製した。このシール材ペースト 1400の粘度は、 室温で 45Pa' sであった。
[0115] (4)次に、セラミック構造体 10の端面に予めマスキング材を貼り付けた。そして、図 5 に示したように、断面力 字形状に構成された台 60の上に、多孔質セラミック部材 30 を傾斜させた状態で載置し、上側を向いた 2つの側面 30a、 30bに、シール材層 14 の材料となるシール材ペースト 1400を均一な厚さとなるように塗布するとともに、厚紙 等からなる間隔保持材を載置し、シール材ペースト層 61を形成した。その後、このシ ール材ペースト層 61の上に、順次他の多孔質セラミック部材 30を積み上げ、 100°C で 1時間乾燥し、シール材ペースト 1400を硬化させることによりシール材層を形成し 、多孔質セラミック部材 30が複数個積層されてなるセラミック部材集合体とした。なお 、マスキング材は、シール材ペースト塗布後に剥離した。
(5)次に、実施例の(7)と同様にしてセラミック構造体を製造した。
[0116] 実施例、参考例及び比較例に係るセラミック構造体について、以下に示す方法で評 価試験を行った。その結果を表 1に示した。
[0117] (1)温度サイクル試験後の押し抜き破壊強度の測定
実施例及び参考例に係るセラミック構造体を厚さ 7mmのアルミナファイバー(三菱ィ匕 学社製 マフテック)力 なる断熱材マットで丸く包み、金属製の網とバンドでしめて 断熱材マットが開かな 、ように固定した(図 14参照)。
そのセラミック構造体を電気炉にて昇温速度 10°CZ分で 600°Cに昇温させて、その 温度に 30分保持した後、室温(20°C)に急冷する温度サイクル試験を行った後、押 し抜き破壊強度試験を行い、押し抜き強度 (押圧に対する破壊強度)を測定した。そ の結果を表 1に示す。 [0118] なお、本明細書における押し抜き破壊強度試験とは、図 15 (a)、 (b)に示すように、 その接着材の強度を確かめるために、接着剤を介して接合されたセラミック構造体 1 0を台 45の上に載置した後、その中央の多孔質セラミック部材に直径 30mmのアルミ 製の治具 40で押し抜き荷重 (加圧速度 ImmZmin)をかけて、押圧に対する破壊強 度 (押し抜き強度)を測定するものである。なお、強度の測定には、インストロン万能 試験機 (5582型)を用いた。
[0119] (2)シール材の観察
参考例 9及び比較例 1に係るセラミック構造体 10を切断し、その表面を観察した。そ の結果を図 16 (a)、(b)に示す。
[0120] (3)セラミック構造体の目視観察
実施例 13— 15、参考例 9一 10、及び、比較例 1一 5に係るセラミック構造体を端面か ら目視観察し、多孔質セラミック部材にズレが発生している力否かを判断した。その 結果を表 1に示す。
[0121] [表 1]
Figure imgf000028_0001
図 16 (a)は、参考例 9に係るセラミック (ハ-カム)構造体の接着材層(シール材層)の 断面であり、(b)は、比較例 1に係るセラミック (ハ-カム)構造体のシール材層の断面 である。
図 16に示した図より明らかなように、先に説明したセラミック構造体の製造方法により 得られたセラミック構造体の接着材層(シール材層)は、比較的均一な層が形成され ており、均一な形の気泡を有しているが、従来の製造方法により得られたセラミック( ハ-カム)構造体の接着材層(シール材層)は、不均一であり、気泡も連続気泡となつ ており、気泡が形成されて ヽる部分と形成されて ヽな 、部分とに大きく分かれて ヽる
[0123] 図 9 (a)、 (b)は、セラミック (ハ-カム)構造体を構成する各多孔質セラミック部材の配 置の一例を示す側面図であるが、実施例 13— 15、及び、参考例 9一 10に係るセラミ ック (ハニカム)構造体では、図 9 (a)に示したように、各多孔質セラミック部材にズレは 発生しておらず、設定どおりに整然と配置されている力 比較例 1一 5に係るセラミツ ク (ノ、二カム)構造体は、図 9 (b)に示したように、各多孔質セラミック部材の配置に設 定からのズレが生じている。
[0124] 以上の結果から、比較例 1一 5に係るセラミック構造体 (ノヽ二カム)に比べて、実施例 2 一 15及び参考例 1一 10に係るセラミック (ハ-カム)構造体の方力 均一な密度でシ 一ル材が充填されており、多孔質セラミック部材がずれにくぐ強度の高いセラミック( ハ-カム)構造体を製作することができることがわ力つた。
カロえて、多孔質セラミック部材に反りが生じている場合においては、セラミック (ハ-力 ム)構造体の端部にシール材層非形成部が存在し、その部分の端面力も接着材 (シ 一ル材)層までの長さが、セラミック (ハ-カム)構造体の長手方向の長さに対して 1一 10%である方力 上記多孔質セラミック部材がずれにくいものとなり、セラミック (ハ- カム)構造体の強度が高 、ことがわ力つた。
図面の簡単な説明
[0125] [図 1]セラミック構造体の一例を模式的に示した斜視図である。
[図 2] (a)は、本発明の実施に用いられる多孔質セラミック部材の斜視図であり、 (b) は、(a)に示した多孔質セラミック部材の B— B線断面図である。
[図 3]従来のセラミックブロックを作製する方法を示した説明図である。
[図 4] (a)は、本発明の実施形態であるセラミック構造体の正面図であり、 (b)は、その 側面図である。
[図 5]図 4に示したセラミック構造体の V— V線断面図である。
[図 6] (a)は、セラミック構造体を構成する多孔質セラミック部材の断面図であり、 (b) は、セラミック構造体を構成するセラミックフォーム力 なる多孔質セラミック部材の断
面図である。
[図 〇 7]接着材層非形成領域が存在しない場合のクラック発生原理を説明する断面図 である。
圆 8] (a)は、反りの定義を示す説明図であり、 (b)は、測定位置を示す説明図である 圆 9] (a)は、本発明に係るセラミック構造体を示す断面図であり、 (b)は、従来技術 により製造されたセラミック構造体を示す断面図である。
[図 10]図 9に示したセラミック構造体の X— X線断面図である。
圆 11]本発明に係るセラミック構造体の製造方法を示す工程図である。
[図 12]本発明に係るセラミック構造体の製造方法を示す説明図である。
[図 13] (a)は、ペースト充填用の筒状冶具の長手方向に垂直な断面を模式的に示し た断面図であり、(b)は、ペースト充填用の筒状冶具の長手方向に平行な断面を模 式的に示した断面図である。
圆 14]押し抜き破壊強度測定に用いるサンプルを模式的に示す斜視図である。
[図 15] (a)、 (b)は、押しぬき強度試験の方法を模式的に示した概念図である。
[図 16] (a)は、参考例に係るセラミック構造体の接着材 (シール材)層の写真であり、 ( b)は、比較例に係るセラミック構造体の接着材 (シール材)層の写真である。
符号の説明
セラミック構造体
13、 14、 140 接着材層(シール材層)
15 セラミックブロック
16 セラミック部材集合体
30 多孔質セラミック部材
31 貫通孔
32 封止材
33 隔壁
50 セラミック構造体の製造装置
51 供給孔 ペースト供給室
底板
接着材ペースト層
0 接着材ペースト(シール材ペースト) 空隙
空隙保持材
接着材層非形成領域

Claims

請求の範囲
[I] 反りを有する柱状の多孔質セラミック部材が、接着材層を介して複数個結束されてな り、その端部には接着材層非形成部が存在することを特徴とするセラミック構造体。
[2] 前記多孔質セラミック部材は、長さ方向に対してほぼ垂直方向に反っている請求項 1 記載のセラミック構造体。
[3] 前記多孔質セラミック部材は、多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された ハニカム形状を有する請求項 1又は 2に記載のセラミック構造体。
[4] 前記多数の貫通孔の端部は、交互に封止されてなる請求項 1一 3のいずれ力 1項に 記載のセラミック構造体。
[5] 前記多孔質セラミック部材は、セラミックフォームである請求項 1一 4のいずれ力 1項 に記載のセラミック構造体。
[6] 前記多孔質セラミック部材は、 0. 02-2. Ommの反りを有してなる請求項 2— 5のい ずれか 1項に記載のセラミック構造体。
[7] 前記多孔質セラミック部材の反りは、 0. 1-0. 8mmである請求項 6項に記載のセラ ミック構造体。
[8] 前記多孔質セラミック部材は、長さ方向に対して垂直方向に 0. 006-1. 0%の反り を有してなる請求項 1一 7のいずれか 1項に記載のセラミック構造体。
[9] 前記接着材層非形成領域の長さは、セラミック構造体の長手方向の長さに対して 1 一 10%である請求項 1一 8のいずれか 1項に記載のセラミック構造体。
[10] 前記接着材層非形成領域の長さは、セラミック構造体の長手方向の長さに対して 2 一 5%である請求項 9に記載のセラミック構造体。
[II] 柱状の多孔質セラミック部材を複数組み上げ、前記多孔質セラミック部材間にペース ト状の接着材を充填、硬化させて、接着材層としたことを特徴とするセラミック構造体
[12] 前記多孔質セラミック部材は、長さ方向に対してほぼ垂直方向に反っており、
その端部に接着材層非形成部が存在するように、多孔質セラミック部材間にペースト 状の接着材を充填する請求項 11に記載のセラミック構造体。
[13] 複数の柱状の多孔質セラミック部材が隙間を有するように複数組み上げられたセラミ ック部材集合体を収容するように構成された筒状体と、前記筒状体の外周部に設け られ、筒状体にペーストを供給するペースト供給室とからなるセラミック構造体の製造 装置。
[14] 前記筒状体は、ペースト供給室との結合部分に開口が形成されている請求項 13に 記載のセラミック構造体の製造装置。
[15] 前記開口は、溝の形状に形成されている請求項 13又は 14に記載セラミック構造体 の製造装置。
[16] 前記筒状体の両端部には、通気性の底板が設けられている請求項 13— 15のいず れカ 1項に記載セラミック構造体の製造装置。
[17] 前記底板には、開口が設けられている請求項 13— 16のいずれかに記載セラミック構 造体の製造装置。
[18] 互いの間に空隙が形成されるように複数の柱状の多孔質セラミック部材を組み上げ、 多孔質セラミック部材間にペースト状の接着材を充填、硬化させて、接着材層を形成 することを特徴とするセラミック構造体の製造方法。
[19] 前記多孔質セラミック部材は、長さ方向に対してほぼ垂直方向に反っており、
その端部に接着材層非形成部が存在するように、多孔質セラミック部材間にペースト 状の接着材を充填、硬化させる請求項 18に記載のセラミック構造体の製造方法。
[20] 少なくとも以下の工程 1一 4を含むことを特徴とするセラミック構造体の製造方法。
工程 1:セラミック原料力 柱状の多孔質セラミック部材を製造する工程。
工程 2:前記多孔質セラミック部材を、互いに空隙が形成されるように複数個組み上 げてセラミック部材集合体を作製する工程。
工程 3:多孔質セラミック部材間の空隙にペーストを充填する工程。
工程 4:前記ペーストを硬化させて、前記多孔質セラミック部材間に接着材層を形成 する工程。
[21] 前記多孔質セラミック部材間には、空隙保持材が介装されている請求項 20に記載の セラミック構造体の製造方法。
[22] 前記工程 2において、筒状体の内部にて、空隙保持材を介して前記多孔質セラミック 部材を複数個組み上げることにより、セラミック部材集合体を製造する請求項 20又は 請求項 21に記載のセラミック構造体の製造方法。
[23] 前記工程 2にお 、て、空隙保持材を介して多孔質セラミック部材を複数個組み上げ ることにより、セラミック部材集合体を製造した後、前記セラミック部材集合体を筒状体 の内部に格納する請求項 20— 22のいずれ力 1項に記載のセラミック構造体の製造 方法。
[24] 前記多孔質セラミック部材は、長さ方向に対してほぼ垂直方向に反っており、
その端部に接着材層非形成部が存在するように、多孔質セラミック部材間にペースト 状の接着材を充填、硬化させる請求項 20— 23のいずれか 1項に記載のセラミック構 造体の製造方法。
[25] その端部に接着材層非形成部が存在するように、ペースト状の接着材の供給量を調 整する請求項 20— 24のいずれ力 1項に記載のセラミック構造体の製造方法。
PCT/JP2004/016880 2003-11-12 2004-11-12 セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法 WO2005047210A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602004021291T DE602004021291D1 (de) 2003-11-12 2004-11-12 Keramikstrukturkörper
JP2005515464A JP4836579B2 (ja) 2003-11-12 2004-11-12 セラミック構造体
AT04801773T ATE432246T1 (de) 2003-11-12 2004-11-12 Keramikstrukturkörper
EP04801773A EP1698604B1 (en) 2003-11-12 2004-11-12 Ceramic structure body

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003382820 2003-11-12
JP2003-382820 2003-11-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005047210A1 true WO2005047210A1 (ja) 2005-05-26

Family

ID=34587269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/016880 WO2005047210A1 (ja) 2003-11-12 2004-11-12 セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7332014B2 (ja)
EP (2) EP1790623B1 (ja)
JP (2) JP4836579B2 (ja)
KR (2) KR100828265B1 (ja)
CN (2) CN101250063B (ja)
AT (2) ATE431321T1 (ja)
DE (2) DE602004021291D1 (ja)
PL (1) PL1790623T3 (ja)
WO (1) WO2005047210A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1726800A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-29 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
EP1736459A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-27 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structured body
JP2007260530A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
WO2008088013A1 (ja) * 2007-01-18 2008-07-24 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムセグメント接合体の製造方法
WO2008120390A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法およびハニカム構造体
WO2008126334A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2008140095A1 (ja) * 2007-05-16 2008-11-20 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムセグメント接合体の作製方法
WO2008155856A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2009022947A (ja) * 2007-06-21 2009-02-05 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP2050728A2 (en) 2007-10-15 2009-04-22 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body
WO2009107230A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体用シール材、ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
US7611764B2 (en) 2003-06-23 2009-11-03 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JP2010234243A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びその製造方法
EP2383087A2 (en) 2010-04-27 2011-11-02 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body and honeycomb structured body
JP2011245854A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
JP2012200730A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Hitachi Metals Ltd 接合方法、接合治具、回路基板
US8585945B2 (en) 2007-03-29 2013-11-19 Ibiden Co., Ltd. Method of producing honeycomb structure and honeycomb structure
DE102016000586A1 (de) 2015-01-29 2016-08-04 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zur Herstellung einer Wabenstruktur und mit diesem Herstellungsverfahren hergestellte Wabenstruktur
DE102016003157A1 (de) 2015-03-16 2016-09-22 Ngk Insulators, Ltd. Wabenstruktur
DE102016003161A1 (de) 2015-03-16 2016-09-22 Ngk Insulators, Ltd. Wabenstruktur

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2321331T3 (es) * 1999-09-29 2009-06-04 Ibiden Co., Ltd. Filtro de nido de abeja y conjunto de filtros ceramicos.
EP1479881B1 (en) 2002-02-05 2017-05-10 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for exhaust gas decontamination, adhesive, coating material and process for producing honeycomb filter for exhaust gas decontamination
WO2003081001A1 (fr) * 2002-03-22 2003-10-02 Ibiden Co., Ltd. Filtre en nid d'abeille pour clarification de gaz d'echappement
CN1322909C (zh) * 2002-09-13 2007-06-27 揖斐电株式会社 蜂窝状结构体
WO2004076027A1 (ja) 2003-02-28 2004-09-10 Ibiden Co., Ltd. セラミックハニカム構造体
JP4267947B2 (ja) * 2003-03-19 2009-05-27 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
FR2853256B1 (fr) * 2003-04-01 2005-10-21 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration, notamment filtre a particules pour les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne.
JPWO2004106702A1 (ja) * 2003-05-06 2006-07-20 イビデン株式会社 ハニカム構造体
DE202004021448U1 (de) * 2003-06-05 2008-04-10 Ibiden Co., Ltd., Ogaki Wabenstrukturkörper
JP4932256B2 (ja) * 2003-09-12 2012-05-16 イビデン株式会社 セラミック焼結体およびセラミックフィルタ
EP1676620B2 (en) * 2003-10-20 2012-05-16 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JP4439236B2 (ja) * 2003-10-23 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2005044422A1 (ja) 2003-11-07 2005-05-19 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101250063B (zh) 2003-11-12 2012-07-18 揖斐电株式会社 陶瓷结构体、陶瓷结构体的制造装置、及陶瓷结构体的制造方法
FR2864577B1 (fr) * 2003-12-24 2006-05-05 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration, notamment filtre a particules pour les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne et organe d'armature destine a une telle structure
US7387829B2 (en) * 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
CN100577995C (zh) * 2004-02-23 2010-01-06 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
EP1623750B1 (en) * 2004-04-05 2017-12-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust emission control device
KR100804933B1 (ko) * 2004-05-06 2008-02-20 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체 및 그 제조 방법
EP1930058A3 (en) * 2004-05-18 2008-07-30 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body and exhaust gas purifying device
ATE408110T1 (de) 2004-08-04 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Brennofen und verfahren zur herstellung eines porösen keramikglieds damit
KR100842595B1 (ko) * 2004-08-04 2008-07-01 이비덴 가부시키가이샤 연속 소성로 및 이것을 이용한 다공질 세라믹 부재의 제조방법
PL1657511T3 (pl) 2004-08-10 2008-04-30 Ibiden Co Ltd Piec do wypalania i sposób wytwarzania elementu ceramicznego za jego pomocą
FR2874964B1 (fr) * 2004-09-06 2009-05-29 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne et ligne d'echappement associee
ATE456397T1 (de) 2004-09-30 2010-02-15 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur
EP1795261A4 (en) * 2004-09-30 2009-07-08 Ibiden Co Ltd ALVEOLAR STRUCTURE
DE602005015610D1 (de) * 2004-10-12 2009-09-03 Ibiden Co Ltd Keramische wabenstruktur
EP1818098A4 (en) * 2004-11-26 2008-02-06 Ibiden Co Ltd hONEYCOMB STRUCTURE
WO2006070539A1 (ja) 2004-12-27 2006-07-06 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体及びシール材層
JP5237630B2 (ja) 2005-02-01 2013-07-17 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2006082938A1 (ja) * 2005-02-04 2006-08-10 Ibiden Co., Ltd. セラミックハニカム構造体およびその製造方法
KR100867292B1 (ko) * 2005-02-04 2008-11-06 이비덴 가부시키가이샤 세라믹 허니콤 구조체
JP2006223983A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
CN100453511C (zh) 2005-03-28 2009-01-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及密封材料
KR100911641B1 (ko) * 2005-03-30 2009-08-12 이비덴 가부시키가이샤 탄화 규소 함유 입자, 탄화 규소질 소결체를 제조하는방법, 탄화 규소질 소결체, 및 필터
WO2006103697A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Bharat Heavy Electricals Limited Rapid and homogenous heat treatment of large metallic sample using high power microwaves
DE602006014780D1 (de) * 2005-04-28 2010-07-22 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur
WO2006132011A1 (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Ibiden Co., Ltd. 梱包材及びハニカム構造体の輸送方法
WO2006137161A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2007015550A1 (ja) * 2005-08-03 2007-02-08 Ibiden Co., Ltd. 炭化珪素質焼成用治具及び多孔質炭化珪素体の製造方法
JPWO2007023653A1 (ja) * 2005-08-26 2009-02-26 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP5209315B2 (ja) * 2005-09-28 2013-06-12 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2007039991A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-12 Ibiden Co., Ltd. 押出成形用金型及び多孔質セラミック部材の製造方法
JPWO2007043245A1 (ja) * 2005-10-12 2009-04-16 イビデン株式会社 ハニカムユニット及びハニカム構造体
WO2007058007A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101312809A (zh) * 2005-12-26 2008-11-26 揖斐电株式会社 蜂窝结构体的制造方法
WO2007074528A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. 脱脂用治具、セラミック成形体の脱脂方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
CN101309883B (zh) * 2006-01-27 2012-12-26 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及其制造方法
WO2007086143A1 (ja) * 2006-01-30 2007-08-02 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の検査方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007094075A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Ibiden Co., Ltd. 乾燥用治具組立装置、乾燥用治具分解装置、乾燥用治具循環装置、セラミック成形体の乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JPWO2007097056A1 (ja) * 2006-02-23 2009-07-09 イビデン株式会社 ハニカム構造体および排ガス浄化装置
WO2007097004A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 湿式混合機、湿式混合方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007097000A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム成形体用封口装置、封止材ペーストの充填方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007096986A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 端面加熱装置、ハニカム集合体の端面乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
PL1826517T3 (pl) * 2006-02-28 2009-01-30 Ibiden Co Ltd Suszący przyrząd obróbkowy, sposób suszenia wytłoczonego korpusu o strukturze plastra miodu oraz sposób wytwarzania formowanego korpusu o strukturze plastra miodu
WO2007102217A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 焼成体用冷却機、焼成炉、セラミック焼成体の冷却方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007102216A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 脱脂炉投入装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007108076A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ibiden Co., Ltd. 乾燥装置、セラミック成形体の乾燥方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007116529A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-18 Ibiden Co., Ltd. 成形体切断装置、セラミック成形体の切断方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007122680A1 (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. 押出成形機、押出成形方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007122707A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2007122715A1 (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. ハニカム焼成体の検査方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007122716A1 (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. 搬送装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007129391A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. 焼成用治具組立装置、焼成用治具分解装置、循環装置、セラミック成形体の焼成方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007129399A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法、ハニカム成形体受取機及びハニカム成形体取出機
WO2007132530A1 (ja) * 2006-05-17 2007-11-22 Ibiden Co., Ltd. ハニカム成形体用端面処理装置、ハニカム成形体の封止方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007138701A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Ibiden Co., Ltd. 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP1880817A1 (en) * 2006-06-05 2008-01-23 Ibiden Co., Ltd. Method for cutting honeycomb structure
EP1875997B1 (en) * 2006-07-07 2009-03-18 Ibiden Co., Ltd. End face processing apparatus, end face processing method for honeycomb molded body, and manufacturing method for honeycomb structure
WO2008032390A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Ibiden Co., Ltd. Procédé de production d'une structure en nid d'abeille
PL1900709T3 (pl) * 2006-09-14 2010-11-30 Ibiden Co Ltd Sposób wytwarzania korpusu o strukturze plastra miodu i kompozycja materiałowa do wypalanego korpusu o strukturze plastra miodu
WO2008032391A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Ibiden Co., Ltd. Procédé de production d'une structure en nid d'abeille et composition de matière première pour nid d'abeille calciné
DE102006043706A1 (de) * 2006-09-18 2008-03-27 Robert Bosch Gmbh Filterelement, insbesondere zur Filterung von Abgasen einer Brennkraftmaschine
WO2008047404A1 (fr) * 2006-10-16 2008-04-24 Ibiden Co., Ltd. Support de montage pour structure alvéolaire et dispositif d'inspection pour structure alvéolaire
WO2008090625A1 (ja) * 2007-01-26 2008-07-31 Ibiden Co., Ltd. 外周層形成装置及びハニカム構造体の製造方法
WO2008105081A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
WO2008120291A1 (ja) * 2007-02-28 2008-10-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2008105082A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP5063604B2 (ja) * 2007-03-30 2012-10-31 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JPWO2008126335A1 (ja) * 2007-03-30 2010-07-22 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
WO2008126333A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JPWO2008126321A1 (ja) * 2007-03-30 2010-07-22 イビデン株式会社 排ガス浄化システム
WO2008126330A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2008126332A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
WO2008126320A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2008136078A1 (ja) * 2007-04-20 2008-11-13 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
WO2008139581A1 (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Ibiden Co., Ltd. 炭化ケイ素焼成用原料の製造方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2008139608A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体及び該ハニカム構造体の製造方法
WO2008149435A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Ibiden Co., Ltd. 焼成用治具及びハニカム構造体の製造方法
JP5180835B2 (ja) * 2007-10-31 2013-04-10 イビデン株式会社 ハニカム構造体用梱包体、及び、ハニカム構造体の輸送方法
WO2009066388A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
JP5242178B2 (ja) 2008-01-17 2013-07-24 日本碍子株式会社 スペーサー付ハニカムセグメント、及びハニカム構造体
WO2009101683A1 (ja) * 2008-02-13 2009-08-20 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2009101682A1 (ja) * 2008-02-13 2009-08-20 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、排ガス浄化装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2009118813A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
WO2009118814A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2009118862A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体の製造方法
CN102187514A (zh) * 2008-10-20 2011-09-14 斯盖沃克斯瑟路申斯公司 磁-介电组件及制造方法
DE112012003532T5 (de) * 2011-08-26 2014-05-08 Dow Global Technologies Llc Verbessertes Verfahren zur Herstellung von keramischen Körpern
DE112013002501T5 (de) * 2012-06-28 2015-04-09 Dow Global Technologies Llc Verfahren zum Verkleben von Anordnungen von Keramikfiltern
JP6059936B2 (ja) * 2012-09-28 2017-01-11 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP5972816B2 (ja) * 2013-03-22 2016-08-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
KR102416115B1 (ko) * 2017-10-11 2022-07-01 주식회사 엘지화학 세라믹 촉매 담지체 및 그 제조 방법
JP7002377B2 (ja) * 2018-03-19 2022-01-20 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
KR102375540B1 (ko) 2020-02-13 2022-03-17 포항공과대학교 산학협력단 실시간 미세상 분리 유기-무기 블락 공중합체로부터 성형된 메조기공 SiC-기반 세라믹 구조체 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060279A (ja) * 2000-06-05 2002-02-26 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体とハニカムフィルター、及びそれらの製造方法
JP2002102627A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Ibiden Co Ltd セラミック構造体及びその製造方法
JP2002224517A (ja) * 2000-11-29 2002-08-13 Ibiden Co Ltd セラミック構造体及びその製造方法
JP2003265964A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化用の触媒担持フィルタ

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126572A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミツク製品およびその製造方法
US5252050A (en) * 1992-01-31 1993-10-12 Siecor Corporation Optical fiber ribbonizer
US5686039A (en) * 1995-06-30 1997-11-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Methods of making a catalytic converter or diesel particulate filter
EP1382443B1 (en) * 1996-01-12 2013-04-24 Ibiden Co., Ltd. A filter for purifying exhaust gas
US5930994A (en) * 1996-07-02 1999-08-03 Ibiden Co., Ltd. Reverse cleaning regeneration type exhaust emission control device and method of regenerating the same
JP3971027B2 (ja) * 1998-06-25 2007-09-05 イビデン株式会社 セラミックス構造体の接合装置及び接合方法
JP2000005671A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Ibiden Co Ltd ペースト塗布装置及びペースト塗布方法
JP2000167329A (ja) * 1998-09-30 2000-06-20 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化装置の再生システム
JP2002530175A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コードレス走査ヘッドの充電器を備える超音波診断イメージングシステム
KR100643441B1 (ko) * 1999-06-11 2006-11-10 코닝 인코포레이티드 저팽창, 고다공성, 고강도 코디어라이트 바디 및 이의제조방법
JP4642955B2 (ja) * 1999-06-23 2011-03-02 イビデン株式会社 触媒担体およびその製造方法
ES2321331T3 (es) * 1999-09-29 2009-06-04 Ibiden Co., Ltd. Filtro de nido de abeja y conjunto de filtros ceramicos.
US6540948B2 (en) * 2000-01-11 2003-04-01 Cool Options, Inc. Injection molding apparatus with bleed off pocket for overmolding heat pipes
JP2001329830A (ja) * 2000-03-15 2001-11-30 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化フィルタの再生装置及びフィルタ再生方法、排気ガス浄化フィルタの再生プログラム及びそのプログラムを格納する記録媒体
JP2002126421A (ja) 2000-10-31 2002-05-08 Ibiden Co Ltd 接着シートの剥離方法及び剥離装置
JP4357110B2 (ja) 2000-10-31 2009-11-04 イビデン株式会社 ハニカムフィルタの製造方法
JP2002219317A (ja) 2001-01-26 2002-08-06 Ibiden Co Ltd セラミック構造体の製造方法
ATE330111T1 (de) * 2001-03-22 2006-07-15 Ibiden Co Ltd Abgasreinigungsvorrichtung
US20040108056A1 (en) 2001-10-02 2004-06-10 Jun Fujita Honeycomb structural body and method of manufacturing the structural body
JP4161652B2 (ja) * 2001-10-10 2008-10-08 株式会社デンソー セラミックス構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体の製造方法
JP4067830B2 (ja) * 2002-01-24 2008-03-26 日本碍子株式会社 セラミックス製構造体の接合装置及び接合方法
EP1550646A4 (en) * 2002-10-07 2006-04-26 Ibiden Co Ltd HONEYCOMB STRUCTURE BODY
JP4267947B2 (ja) * 2003-03-19 2009-05-27 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
CN101250063B (zh) 2003-11-12 2012-07-18 揖斐电株式会社 陶瓷结构体、陶瓷结构体的制造装置、及陶瓷结构体的制造方法
EP1703095A4 (en) * 2003-12-25 2007-02-28 Ibiden Co Ltd EXHAUST GAS CLEANING DEVICE AND METHOD FOR RECOVERING AN EXHAUST GAS CLEANING DEVICE
CN100577995C (zh) * 2004-02-23 2010-01-06 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
EP1623750B1 (en) * 2004-04-05 2017-12-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust emission control device
KR100804933B1 (ko) * 2004-05-06 2008-02-20 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체 및 그 제조 방법
EP1930058A3 (en) * 2004-05-18 2008-07-30 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body and exhaust gas purifying device
ATE405804T1 (de) * 2004-07-01 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Verfahren zur herstellung von porösen keramischen körpern
KR100842595B1 (ko) * 2004-08-04 2008-07-01 이비덴 가부시키가이샤 연속 소성로 및 이것을 이용한 다공질 세라믹 부재의 제조방법
ATE408110T1 (de) * 2004-08-04 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Brennofen und verfahren zur herstellung eines porösen keramikglieds damit
WO2006039518A2 (en) * 2004-10-01 2006-04-13 Honeywell International Inc. Filter and method of making
JP5237630B2 (ja) * 2005-02-01 2013-07-17 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4812316B2 (ja) * 2005-03-16 2011-11-09 イビデン株式会社 ハニカム構造体
CN100453511C (zh) * 2005-03-28 2009-01-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及密封材料
WO2006103811A1 (ja) * 2005-03-28 2006-10-05 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
KR100911641B1 (ko) * 2005-03-30 2009-08-12 이비덴 가부시키가이샤 탄화 규소 함유 입자, 탄화 규소질 소결체를 제조하는방법, 탄화 규소질 소결체, 및 필터
JP4805823B2 (ja) * 2005-04-07 2011-11-02 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2006289237A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060279A (ja) * 2000-06-05 2002-02-26 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体とハニカムフィルター、及びそれらの製造方法
JP2002102627A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Ibiden Co Ltd セラミック構造体及びその製造方法
JP2002224517A (ja) * 2000-11-29 2002-08-13 Ibiden Co Ltd セラミック構造体及びその製造方法
JP2003265964A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化用の触媒担持フィルタ

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7611764B2 (en) 2003-06-23 2009-11-03 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
EP1726800A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-29 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
US7531231B2 (en) 2005-05-23 2009-05-12 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
EP1736459A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-27 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structured body
US7892623B2 (en) 2005-06-24 2011-02-22 Ibiden Co., Ltd Honeycomb structured body, manufacturing device of honeycomb structured body and manufacturing method of honeycomb structured body
JP2007260530A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
WO2008088013A1 (ja) * 2007-01-18 2008-07-24 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムセグメント接合体の製造方法
JP5478072B2 (ja) * 2007-01-18 2014-04-23 日本碍子株式会社 ハニカムセグメント接合体の製造方法
WO2008120390A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法およびハニカム構造体
US8585945B2 (en) 2007-03-29 2013-11-19 Ibiden Co., Ltd. Method of producing honeycomb structure and honeycomb structure
WO2008126334A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
US8110139B2 (en) 2007-03-30 2012-02-07 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure
JP5324228B2 (ja) * 2007-05-16 2013-10-23 日本碍子株式会社 ハニカムセグメント接合体の作製方法
US8343302B2 (en) 2007-05-16 2013-01-01 Ngk Insulators, Ltd. Method of preparing honeycomb segment joined body
WO2008140095A1 (ja) * 2007-05-16 2008-11-20 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムセグメント接合体の作製方法
US8951624B2 (en) 2007-06-21 2015-02-10 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JP2009022947A (ja) * 2007-06-21 2009-02-05 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2008155856A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP2050728A2 (en) 2007-10-15 2009-04-22 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body
WO2009107230A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体用シール材、ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
JPWO2009107230A1 (ja) * 2008-02-29 2011-06-30 イビデン株式会社 ハニカム構造体用シール材、ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2010234243A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びその製造方法
JP2011245854A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
US8936747B2 (en) 2010-04-27 2015-01-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and method for manufacturing the same
EP2383087A2 (en) 2010-04-27 2011-11-02 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body and honeycomb structured body
JP2012200730A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Hitachi Metals Ltd 接合方法、接合治具、回路基板
DE102016000586A1 (de) 2015-01-29 2016-08-04 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zur Herstellung einer Wabenstruktur und mit diesem Herstellungsverfahren hergestellte Wabenstruktur
DE102016003157A1 (de) 2015-03-16 2016-09-22 Ngk Insulators, Ltd. Wabenstruktur
DE102016003161A1 (de) 2015-03-16 2016-09-22 Ngk Insulators, Ltd. Wabenstruktur
JP2016172212A (ja) * 2015-03-16 2016-09-29 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP2016172653A (ja) * 2015-03-16 2016-09-29 日本碍子株式会社 ハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060004980A (ko) 2006-01-16
US20050178098A1 (en) 2005-08-18
PL1790623T3 (pl) 2009-11-30
ATE431321T1 (de) 2009-05-15
KR100828265B1 (ko) 2008-05-07
KR20070086531A (ko) 2007-08-27
DE602004021291D1 (de) 2009-07-09
EP1790623A1 (en) 2007-05-30
EP1698604A1 (en) 2006-09-06
CN1816505A (zh) 2006-08-09
JPWO2005047210A1 (ja) 2007-05-31
JP4836579B2 (ja) 2011-12-14
JP2011046607A (ja) 2011-03-10
EP1698604A4 (en) 2006-09-06
JP5147916B2 (ja) 2013-02-20
CN101250063A (zh) 2008-08-27
DE602004021144D1 (de) 2009-06-25
EP1790623B1 (en) 2009-05-13
CN101250063B (zh) 2012-07-18
KR100779815B1 (ko) 2007-11-28
CN100473628C (zh) 2009-04-01
EP1698604B1 (en) 2009-05-27
US7332014B2 (en) 2008-02-19
ATE432246T1 (de) 2009-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005047210A1 (ja) セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法
EP1736459B1 (en) Honeycomb structured body
EP2062636B1 (en) Honeycomb structured body and method for manufacturing the same
JP4868688B2 (ja) ハニカムフィルタの製造方法及びハニカムフィルタ
JP4937116B2 (ja) ハニカム構造体
US7666240B2 (en) Honeycomb filter
EP1632657A1 (en) Method of producing honeycomb structure body and sealing material
JP4368050B2 (ja) セラミック構造体の製造方法
JP2006326574A (ja) ハニカム構造体
JP2002047070A (ja) セラミック構造体
JP4357057B2 (ja) ハニカムフィルタおよびその製造方法
JP3816341B2 (ja) ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP2002219317A (ja) セラミック構造体の製造方法
JP4357106B2 (ja) セラミック構造体の製造方法
JP2009190022A (ja) ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
JP5292013B2 (ja) ハニカム構造体
JP3804918B2 (ja) セラミック構造体及びその製造方法
KR100841509B1 (ko) 벌집형 구조체
JP2010048256A (ja) ハニカムフィルタの製造方法及びハニカムフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004801773

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048009797

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005515464

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057021175

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057021175

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004801773

Country of ref document: EP