WO2007138701A1 - 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法 - Google Patents

把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007138701A1
WO2007138701A1 PCT/JP2006/310922 JP2006310922W WO2007138701A1 WO 2007138701 A1 WO2007138701 A1 WO 2007138701A1 JP 2006310922 W JP2006310922 W JP 2006310922W WO 2007138701 A1 WO2007138701 A1 WO 2007138701A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gripping
support roller
support
honeycomb
gripping portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/310922
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Kobayashi
Original Assignee
Ibiden Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co., Ltd. filed Critical Ibiden Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2006/310922 priority Critical patent/WO2007138701A1/ja
Priority to DE602007000118T priority patent/DE602007000118D1/de
Priority to EP07009835A priority patent/EP1862424B1/en
Priority to PL07009835T priority patent/PL1862424T3/pl
Priority to US11/925,374 priority patent/US8161642B2/en
Publication of WO2007138701A1 publication Critical patent/WO2007138701A1/ja
Priority to US13/368,333 priority patent/US20120133165A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B13/00Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles; Discharging shaped articles from such moulds or apparatus
    • B28B13/04Discharging the shaped articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B17/00Details of, or accessories for, apparatus for shaping the material; Auxiliary measures taken in connection with such shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49345Catalytic device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49998Work holding

Definitions

  • the present invention relates to a gripping device and a method for manufacturing a honeycomb structure.
  • FIG. 11 is a perspective view schematically showing an example of such a her cam structure
  • FIG. 12 (a) schematically shows a her cam fired body constituting the her cam structure
  • FIG. 12 (b) is a sectional view taken along the line XX.
  • the hard cam fired body 140 as shown in FIG. 12 constitutes a ceramic block 133 in which a plurality of hard cam fired bodies 140 are bound via a sealing material layer (adhesive layer) 131, and A sealing material layer (coat layer) 132 is formed on the outer periphery of the ceramic block 133.
  • the Hercam fired body 140 has a number of cells 141 arranged in parallel in the longitudinal direction (the direction of the double arrow I shown in FIG. 12), and the cell wall 143 separating the cells 141 is a filter. As a function,
  • either the inlet side or the outlet side end of the exhaust gas is formed by the sealing material layer 142. It is sealed.
  • the exhaust gas flowing into one cell 141 always flows through the cell wall 143 separating the cell 141 and then flows out from the other cell 141.
  • the particulates It is trapped at the cell wall 143 and the exhaust gas is purified.
  • a ceramic powder, a binder, a dispersion medium liquid, and the like are mixed to prepare a wet mixture. Then, the wet mixture is continuously extruded with a die, and the extruded molded body is cut into a predetermined length. By doing so, a prism-shaped honeycomb formed body is manufactured.
  • the obtained two-cam molded body is dried, and then a predetermined cell is sealed, so that one end of the cell is sealed.
  • the sealed Hercam molded body is put into a degreasing furnace and degreased.
  • the honeycomb formed body that has been subjected to the degreasing treatment is put into a firing furnace to perform a firing treatment, and then cooled to produce a honeycomb fired body.
  • the cell is exposed among the surfaces forming the respective outer shapes.
  • the end face is referred to as the end face
  • the face other than the end face is referred to as the side face
  • the direction in which the cells are formed is the longitudinal direction (the direction of the double arrow G and double arrow H shown in Figs. 11 and 12 (a)). ).
  • the her cam fired body is formed via the seal material layer (adhesive layer).
  • An aggregate of honeycomb fired bodies in a bundled state is prepared.
  • the obtained honeycomb fired body aggregate is cut into a predetermined shape such as a cylinder or an elliptical column using a cutting machine or the like to form a ceramic block, and finally, a seal is formed on the outer periphery of the ceramic block.
  • a gripping tool such as a clamp provided with a cushioning material has been used.
  • the honeycomb structure is transported using such a gripping tool, if the honeycomb structure is gripped in an inclined position, the honeycomb structure is gripped in the tilted position, and the honeycomb structure is being transported. There was a risk of dropping out.
  • the her cam structure is held in an inclined state without falling off during the conveyance, when the honeycomb structure is placed at a predetermined position after the conveyance, the end surface and the side surface of the honeycomb structure are not separated. The corners near the boundary first contacted the mounting surface, causing chipping or cracks in the corners.
  • the container is used as a container gripping device used to prevent rotation and centering of the bottle container.
  • a pair of support rollers of the gripper on both sides of the transport path A container gripping device is disclosed in which a container is sandwiched from both sides of a container conveyance path.
  • the inventors of the present invention have intensively studied to solve the above problems, and when the honeycomb structure is gripped using a gripping device having a gripping member having a support roller that satisfies a predetermined positional relationship, It was found that the posture during gripping could be easily corrected and gripped reliably, and the gripping device of the present invention and the manufacturing method of the honeycomb structure of the present invention were completed.
  • the gripping device of the present invention includes a first gripping portion having at least two support rollers whose rotation axes are parallel,
  • a second gripping portion having at least one support roller facing the support roller of the first gripping portion
  • At least one gripping mechanism having the first gripping portion and the second gripping portion
  • the rotation axis of the support roller of the first gripping part is parallel to the rotation axis of the support roller of the second gripping part
  • an object to be gripped is interposed between the first gripping part and the second gripping part via the support roller. It is characterized by holding.
  • a gripping device of the present invention has a support arm provided with the first gripping part and a support arm provided with the second gripping part,
  • At least one of the first gripping portion and the second gripping portion has an extendable connecting member
  • the support roller of the at least one gripping portion is connected to the connecting member by its rotating shaft.
  • the gripping device of the present invention may include a rotation stopper that contacts the rotation shaft or the support roller to stop the rotation of the support roller when the connecting member is shortened by a predetermined distance. Desire! /.
  • an elastic material layer having an elastic material force is formed on the surface of the support roller.
  • the object to be gripped has a columnar shape.
  • the gripping device of the present invention forms a columnar honeycomb formed body in which a large number of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across the cell wall by forming a ceramic raw material, and then the honeycomb formed body is fired.
  • the transport process is at least one of a Her-cam molded body transport process, a Her-cam fired body transport process, and a no-cum structure transport process.
  • the method of manufacturing a her cam structure of the present invention is to produce a columnar her cam molded body in which a large number of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across a cell wall by molding a ceramic raw material. Then, the honeycomb formed body is fired to produce a honeycomb structure made of the honeycomb fired body.
  • a first gripping portion having at least two support rollers whose rotation axes are parallel, a second gripping portion having at least one support roller facing the support roller of the first gripping portion, and the first At least one gripping mechanism having one gripping portion and the second gripping portion;
  • the rotation axis of the support roller of the first gripping part and the rotation axis of the support roller of the second gripping part are parallel to each other, and the first gripping part and the second gripping part Using a gripping device that grips an object to be gripped between the first gripping portion and the second gripping portion via the support roller by moving at least one of
  • a honeycomb formed body conveying step for conveying the honeycomb formed body to a firing step, a her cam fired body conveying step for conveying the honeycomb fired body to a her cam structure forming step, and the honeycomb structure for an inspection step It is characterized in that at least one of the transporting steps of the honeycomb structure to be transported is performed.
  • the gripping device includes a support arm provided with the first gripping part and a support arm provided with the second gripping part, Of the support arm provided with the first gripping part and the support arm provided with the second gripping part, it is desirable to move one support arm.
  • At least one of the first grip portion and the second grip portion has an extendable connecting member
  • the support roller of the at least one gripping portion is connected to the connecting member by its rotating shaft.
  • the conveying device comes into contact with the rotating shaft or the supporting roller to stop the rotation of the supporting roller. It is desirable to have a rotation stop.
  • the transport step is the honeycomb structure transport step
  • the honeycomb structure has a columnar shape, an elliptical columnar shape, or a long columnar shape.
  • the posture of the object to be grasped is grasped by grasping the object to be grasped via the support gripper attached to the first gripping part and the second gripping part.
  • Naturally Can be corrected. This effectively prevents the gripped object from falling off after gripping, or corners of the gripped object from coming into contact with the mounting surface and chipping when the gripped object is placed. can do.
  • the gripping device of the present invention is a gripping device for gripping the her cam structure and its constituent members made of a brittle material in each conveying step in the manufacturing process of the her cam structure. It can be preferably used.
  • the method for manufacturing a honeycomb structure of the present invention in a predetermined conveying process among all the manufacturing processes, since the constituent members and the like that have undergone each process are gripped using the gripping apparatus of the present invention, breakage occurs. It is possible to effectively prevent the occurrence of problems in the easy transport process. In particular, it is possible to reliably and easily grip the Hercam structure, which is a finished product that requires careful handling, so that the productivity of the entire manufacturing process can be improved.
  • the gripping device of the present invention includes a first gripping portion having at least two support rollers whose rotation axes are parallel,
  • a second gripping portion having at least one support roller facing the support roller of the first gripping portion
  • At least one gripping mechanism having the first gripping portion and the second gripping portion is provided.
  • the rotation axis of the support roller of the first gripping portion and the rotation shaft of the support roller of the second gripping portion are parallel to each other.
  • the object to be gripped is gripped between the first gripping part and the second gripping part via the support roller. It is characterized by doing.
  • the object to be grasped in the grasping device of the present invention is not particularly limited, and various objects to be grasped can be objects to be grasped.
  • an object to be grasped it is made of a ceramic material that requires careful handling because it is made of a brittle material.
  • An explanation will be given by taking the V, Her-cam structure as an example.
  • FIG. 1 (a) is a side view showing an example of an embodiment of the gripping device of the present invention
  • FIG. 1 (b) is an embodiment of the gripping device of the present invention shown in FIG. 1 (a). It is a front view of a form.
  • FIG. 2 is an enlarged side view showing the second gripping portion shown in FIG. 1 (a) in an enlarged manner
  • FIG. 3 is an enlarged view of the first gripping portion shown in FIG. 1 (a). It is an enlarged top view shown.
  • the gripping device 10 includes a support arm 12a provided with a first gripping part 12, and a support arm 14a provided with a second gripping part 14 (hereinafter referred to as "supporting arm 12a").
  • the first gripping part and the Z or second gripping part may be simply referred to as a gripping part), and includes a support arm 12a and a base part 16 that supports the support arm 14a.
  • Each of the support arm 12a and the support arm 14a is supported so as to be perpendicular to the base portion 16, and the support arm 12a and the support arm 14a are arranged so as to be parallel to each other! /
  • the base means that when the gripping device grips the object to be gripped or releases the gripped object, the base itself moves with respect to the object to be gripped. A member that does not have any.
  • FIG. 1 (a) the two-cam structure 130 indicated by a broken line in FIG. 1 (a) will be described later in the description of the gripping operation of the gripping device. Further, in FIG. 1 (b), the no-comb structure 130 indicated by a broken line in FIG. 1 (a) is omitted for convenience of explanation.
  • One end of the support arm 12a provided with the first gripping portion 12 is fixed to and supported by the lower portion of the base portion 16.
  • one end of the support arm 14a provided with the second gripping portion 14 is connected to a driving mechanism such as an air cylinder or a ball screw disposed inside the base portion 16, and is parallel to the first gripping portion 12. It is supported so that it can move while keeping.
  • the drive mechanism connected to the support arm 14a provided with the second gripping portion 14 allows the distance between the first gripping portion 12 and the second gripping portion 14 to be determined according to the size of the object to be gripped. Can be adjusted accordingly.
  • the first grip portion 12 is provided on one support arm 12a supported at the lower portion of the base portion 16.
  • the support arm 12a is made of a prismatic plate, and two support rollers 15a are attached to the support arm 12a so that the rotation shafts 13a are parallel to each other and face the second gripping part 14. It has been.
  • Figure 1 (b) The width of the support arm 12a in the direction of the double arrow A shown in FIG. 2 is larger than the distance L between the bent parts 140a in the second gripping part 14 shown in FIG.
  • the first gripping portion 12 has two support rollers 15a whose rotation shafts 13a are parallel to each other, and each support roller 15a can rotate independently.
  • the width of the support roller 15a in the rotation axis direction is slightly smaller than the width of the support arm 12a.
  • the support arm 12a is provided with a connecting member 18 so as to support the rotating shaft 13a of the support roller 15a.
  • the rotating shaft 13a of the support roller 15a provided to the support arm 12a via the connecting member 18 is orthogonal to the longitudinal direction of the support arm 12a (the direction of the arrow C shown in FIG. 3) as shown in FIG.
  • the upper surface of the support arm 12a that is, the surface force facing the second gripping portion 14, is also supported upward at a predetermined interval.
  • the rotating shaft 13a of the support roller 15a is mounted upwards with a predetermined interval on the upper surface force of the support arm 12a by the connecting member 18, even if there are irregularities in the outer shape of the object to be gripped, The support roller 15a comes into contact with the unevenness and the like, and the object to be grasped can be firmly grasped.
  • the second gripping portion 14 is provided in one support arm 14a, and this support arm 14a is formed along the longitudinal direction of the elongated plate 2 along the longitudinal direction. Put the folds in the book and divide it into three parts.
  • the second gripping portion 14 has one support roller 15b. As shown in Figs. 1 (b) and 2, the support roller 15b is bent in the support arm 14a in parallel. It is supported so as to be stretched between the bent portions 140a.
  • the support roller 15b has a rotation shaft 13b parallel to the rotation shaft 13a of the support roller 15a of the first grip 12 and is attached to the support arm 14a so as to face the support roller 15a. . Since the rotation shaft 13b of the support roller 15b is also parallel to the rotation shaft 13a of the support roller 15a attached to the support arm 12a, the longitudinal direction of the support arm 14a provided with the second grip 14 (FIG. 2) It is perpendicular to the direction of the double-headed arrow B).
  • the width of the support roller 15b attached to the support arm 14a in the rotational axis direction (the direction of the double arrow A shown in FIG. 1 (b)) is slightly smaller than the width of the support arm 14a in the direction perpendicular to the longitudinal direction. ing.
  • a notch 17 is formed in the bent portion 140a adjacent to the support roller 15b (see FIG. 2). Due to the notch 17, the support roller 15 b moves along the outer shape of the object to be gripped so that the outer edge of the object to be gripped does not come into contact with the support arm 14 a even if the outer shape of the object to be gripped is uneven. The object to be grasped can be contacted.
  • the support rollers 15a and 15b are respectively attached to the support arm 12a and the support arm 14a so as to face each other as described above.
  • the center between the rotation shafts of the two support rollers 15a and the center of the rotation shaft of the support roller 15b are substantially on the same line as the movement direction of the second gripping portion 14 (FIG. 1). (See (a)).
  • the gripping mechanism is composed of the first gripping part 12 having the support roller 15a provided in the support arm 12a and the second gripping part 14 having the support roller 15b provided in the support arm 14a. 11 is configured. Accordingly, the gripping device 10 shown in FIG. 1 (a) includes one gripping mechanism 11. As will be described later, one gripping mechanism 11 can grip one object to be gripped.
  • the drive mechanism disposed inside the base portion 16 is composed of an air cylinder, a ball screw, or the like that can move the second gripping portion 14 with respect to the first gripping portion 12 as described above.
  • a pressure sensor (not shown) that can recognize that pressure has been applied to the second gripping part 14 and measure the pressure is provided inside the base part 16. If a ball screw is used as the drive mechanism, it is desirable that a pressure sensor be provided. This pressure sensor can measure the pressure applied to the second grip 14 when the object to be gripped is gripped between the first grip 12 and the second grip 14. This is because the object to be grasped can be grasped with an appropriate pressure.
  • the gripping device 10 shown in FIG. 1 (a) grips the side surface from the side surface side of the honeycomb structure 130 with respect to the honeycomb structure 130 mounted on a predetermined mounting surface, mounting table or the like. Get closer.
  • the gripping device 10 approaches until the hard cam structure 130 is positioned between the support rollers 15a and 15b, the approach to the hard cam structure 130 is stopped and the gripping operation is started.
  • the first grip 12 provided on the support arm 12a is moved closer to the side surface of the two-cam structure, and the support roller 15a is brought into contact with the side surface of the knot-cam structure.
  • the support roller 15a is supported upward so that the upper surface force of the support arm 12a is also spaced a predetermined distance through the connecting member 18, the honeycomb structure 130 has a cylindrical outer shape, and the side surface Even if is a curved surface, it can be reliably contacted along the side surface.
  • the second gripping portion 14 provided in the support arm 14a is moved closer to the first gripping portion 12.
  • the pressure sensor disposed in the base portion 16 detects a change in the pressure applied to the second gripping portion 14, and thereafter
  • the pressure applied to the second gripping portion 14 by the movement of the second gripping portion 14 is a predetermined pressure (that is, it prevents falling off when the honeycomb structure is lifted for gripping and transporting it).
  • the pressure rises to a sufficient pressure the movement of the second gripping portion 14 relative to the first gripping portion 12 is stopped.
  • the gripping device 10 when the honeycomb structure 130 is gripped, the hard cam structure 130 is positioned so that the longitudinal direction of the honeycomb structure 130 is not parallel to the rotation shafts 13a and 13b of the support rollers 15a and 15b. Even if the support roller 15a and 15b are gripped, the support roller 15a and 15b rotate independently of each other, so that the longitudinal posture of the double cam structure 130 is parallel to the rotation shafts 13a and 13b of the support rollers 15a and 15b. It is naturally corrected so that In this way, the gripping device 10 can securely grip one double cam structure 130 between the first gripping portion 12 and the second gripping portion 14 via the support rollers 15a and 15b. it can.
  • the gripping device 10 with respect to the her cam structure 130 is adjusted so that the posture of the her cam structure 130 after gripping is appropriate. Since it is not necessary to precisely adjust the position, it is possible to effectively improve the efficiency of a series of flows that grip the her cam structure 130 and then transport and place it as necessary.
  • FIG. 8 (a) shows the state of gripping the hard cam structure. It is a schematic diagram which shows the holding
  • the gripping mechanism 11 shown in FIG. 8 (a) corresponds to the configuration of the gripping mechanism shown in FIG. 1, and includes a first gripping part 12 having two support rollers 15a, And a second grip portion 14 having a support roller 15b.
  • the support arm and the connecting member are omitted for simplicity of explanation.
  • the gripping mechanism 11 has three support rollers, and a two-cam structure is provided at three locations, one on the upper side and two on the lower side. Holding 130. After the first gripping portion 12 having the two support rollers 15a is brought into contact with the two-cam structure 130, the second gripping portion 14 having the one support roller 15b is brought into contact with the two-cam structure 130.
  • the three support rollers 15a can be used for gripping even if the longitudinal direction of the her cam structure 130 is not parallel to the rotation shafts 13a and 13b of the support rollers 15a and 15b. 15b can rotate independently, so that the posture when the hard cam structure 130 is gripped can be naturally corrected.
  • first gripping part and the Z or the second gripping part are provided on a plurality of support arms that are spaced apart from each other in parallel.
  • the first gripping portion 12 and the second gripping portion 14 are provided on one support arm 12a and one support arm 14a, respectively.
  • the gripping device of the present invention is not limited to this mode, and the first gripping portion 12 and the Z or the second gripping portion 14 may be provided on a plurality of support arms, respectively.
  • the first gripping part will be described with reference to FIGS. 4 to 6 as a nourishment of the gripping device 10 in which the first gripping part is provided on one support arm and the second gripping part is provided on one support arm.
  • the two-cam structure 130 indicated by a broken line in FIG. 4 (a) will be described later in the description of the gripping operation of the gripping device.
  • the knob-force structure 130 shown by a broken line in FIG. 4 (a) is omitted for convenience of explanation.
  • the first grip 22 is provided on two support arms 22a that are spaced apart from each other in parallel.
  • the support arm 22a is also a prismatic bar, and each support arm 22a has two support rollers 25a at the same interval so that the rotation shafts 23a are parallel to each other and the second gripping portion. It is attached to face 24. 2
  • the distance between the book support arms 22a is greater than the distance L between the bent portions 240a in the second gripping portion 24 shown in FIG. 4 (b).
  • the first gripping portion 22 has a total of four support rollers 25a having the rotation shafts 23a parallel to each other, and each support roller 25a rotates independently. Can do.
  • the width of the support roller 25a in the direction of the rotation axis (the direction of the double-headed arrow D shown in FIG. 4 (b)) is slightly smaller than the width of the support arm 22a.
  • the first gripping portion 22 is connected to a connecting member 28 by its rotating shaft 23a, and the connecting member 28 is fixed to each of two support arms 22a as shown in Fig. 4 (a). ing.
  • the rotating shaft 23a of the support roller 25a connected to the two support arms 22a via the connecting member 28 is all in the longitudinal direction of the support arm 22a (in the direction of the double arrow F shown in FIG. 6). ) And is supported upward at a predetermined interval from the upper surface of the support arm 22a, that is, the surface facing the second gripping portion 24.
  • the rotating shaft 23a of the support roller 25a is connected to the upper surface of the support arm 22a via the connecting member 28 at a predetermined interval, even if there are irregularities on the outer shape of the object to be grasped. Then, the support roller 25a comes in contact with the unevenness and the like so that the object to be grasped can be firmly grasped.
  • the second gripping portion 24 is provided on a support arm 24a shaped like a long and narrow plate like the second gripping portion 14 described with reference to FIG. 1 and FIG. Yes.
  • the second gripping portion 14 shown in FIG. 1 has a force having one support roller 15b.
  • the second gripping portion 24 shown in FIGS. 4 and 5 has two support rollers 25b. Yes.
  • the two support rollers 25b have a rotation shaft 23b parallel to the rotation shaft 23a of the support roller 25a of the first grip 22 and are provided on the support arm 24a so as to face the support roller 25a. ing.
  • the longitudinal direction of the support arm 24a constituting the second gripping portion 24 (FIG. 5). It is orthogonal to the direction of the double arrow E shown in Also, the width of the support roller 25b attached to the support arm 24a in the rotational axis direction (the direction of the double-headed arrow D shown in FIG. 4B) is slightly smaller than the width of the support arm 24a in the direction perpendicular to the longitudinal direction. ing.
  • a notch 27 is formed in the bent portion 240a existing between the two support rollers 25b (see FIG. 5). Due to this notch 27, there are irregularities in the outer shape of the object to be grasped. However, the support roller 25b can contact the object to be gripped along the outer shape of the object to be gripped without the outer edge of the object to be gripped being in contact with the support arm 24a.
  • the support rollers 25a and 25b are respectively attached to the support arm 22a and the support arm 24a so as to face each other as described above, and the support arm 22a is provided as an interval between the support rollers 25a and 25b.
  • the distance between the two support rollers 25a attached to the support arm 25a is greater than the distance between the support rollers 25b attached to the support arm 24a.
  • the gripping device 20 shown in FIG. 4 (a) is viewed as a projection view of the side force of the gripping device 20, the center between the two support rollers 25a provided on the same support arm and the two The center between the support rollers 25b is substantially collinear with a line parallel to the moving direction of the second gripping portion 14.
  • the interval between the two support rollers 25a provided on the same support arm and the interval between the two support rollers 25b may be the same or different.
  • the gripping mechanism is composed of the first gripping part 22 having the support roller 25a provided in the support arm 22a and the second gripping part 24 having the support roller 25b provided in the support arm 24a. 21 is configured. Therefore, the gripping device 20 shown in FIG. 4 (a) includes one gripping mechanism 21, and can grip one object to be gripped.
  • the first gripping portion 22 is provided on two support arms 22a that are spaced apart from each other in parallel.
  • the mode of the force first gripping portion is not limited to this, and three or more support arms may be provided.
  • the second grip portion 24 is not limited to the already described embodiment, and may be provided in two or more support arms.
  • the stability when grasping the object to be grasped changes according to the shape of the object to be grasped, so it is possible to flexibly cope with the change in stability when grasping due to the change in the shape of the object to be grasped.
  • the first gripping part and the Z or second gripping part be provided on a plurality of support arms so as to be able to do so.
  • the number of support points by the support arm may be appropriately selected according to the change in the shape of the object to be gripped so as to stabilize the posture of the object to be gripped.
  • the shape of the support arm constituting the first gripping portion and the second gripping portion is not limited to the specific shape shown in Figs. 1 to 6, and various shapes can be adopted.
  • As the shape of the second gripping part it is elongated as described above, and a prismatic rod like a support arm that constitutes the first gripping part that is shaped like a valley fold at both ends in the longitudinal direction of the plate.
  • the shape of the support arm constituting the second gripping portion may be a shape that supports two support rollers via two sets of connecting members on the lower surface of the elongated plate member.
  • the shape of the support arm constituting the first gripping portion described as the prismatic bar may be the shape of the support arm constituting the second gripping portion shown in FIG. 2 or FIG.
  • the shape may be such that two connecting members shown in FIG. 1 (a) or FIG. 4 (a) are attached to the upper surface of one elongated plate, and a total of four supporting rollers are attached.
  • FIG. 8 (b) is a schematic diagram showing another example of the gripping mechanism in a state where the honeycomb structure is gripped.
  • the support arm and the connecting member are omitted for simplicity of explanation.
  • the gripping mechanism 21 shown in FIG. 8 (b) has a first gripping portion 22 having four support rollers 25a and a second gripping portion 24 having two support rollers 25b. ing.
  • the gripping mechanism 21 grips the honeycomb structure 130 at six locations in total of two locations on the upper side and four locations on the lower side by six support rollers.
  • the hard cam structure 130 is gripped between the first gripping portion 22 and the second gripping portion 24, and the hard cam is held during gripping.
  • the posture of the structure 130 can be corrected naturally.
  • the hard cam structure is provided between the first gripping portion and the second gripping portion.
  • one gripping mechanism can be gripped by changing the number of support rollers that each of the first gripping section and the second gripping section has. -The number of cam structures (objects to be grasped) can be changed as appropriate. Further, the number of the hard cam structures that can be gripped can also be changed by changing the number of gripping mechanisms themselves in the gripping device of the present invention.
  • the fixed gripping arm has been provided with the first gripping part.
  • the second gripping portion is not limited to the above-described mode and is fixed to the fixed support arm.
  • the first gripper may move relative to the fixed second gripper, or both the first gripper and the second gripper may move.
  • Each of the first gripping portion and the second gripping portion is provided with a support roller that can naturally correct the posture of the object to be gripped at the time of gripping.
  • the object to be grasped can be grasped reliably and easily.
  • the stability of gripping operation when gripping the object to be gripped is increased because the number of support points supporting the object to be gripped is large when the two support rollers attached to the fixed gripping part are brought into contact with the object to be gripped. Can be increased.
  • V and the gripping portion with a deviation may be fixed.
  • the support arm provided with the first gripping part and the support arm provided with the second gripping part are crossed in an X shape near the respective centers, and the crossed part is rotated by a stopper or the like. Fix as much as possible, and use the fixed intersection as a fulcrum to bring the ends of the first gripping part and the second gripping part to which the support rollers are attached close to each other in the form of scissors.
  • the object to be grasped may be grasped. Even in such a manner of gripping the object to be gripped, the posture of the object to be gripped when gripped can be naturally corrected to an appropriate posture and can be gripped reliably.
  • At least one of the first gripping part and the second gripping part is provided on the support arm.
  • the present invention is not limited to the above-described mode.
  • the grip part or the second grip part is provided on the support arm, and the other For example, it may be provided at the base or the like, which is not a support arm. In either aspect, the object to be grasped can be grasped efficiently and reliably.
  • FIG. 7 is a side view showing an example of still another embodiment of the gripping device of the present invention.
  • an L-shaped support arm 34a is inserted into a support hole 36a formed in the upper part of the base 36, and is slidably supported.
  • the base portion 36 is provided with a first grip portion 32 via a connecting member 38, while the distal end region of the bent portion of the support arm 34a faces the first grip portion 32.
  • a second grip 34 is provided.
  • the first grip 32 has two support rollers 35a, and the second grip 34 also has two support rollers 35b.
  • the gripping device 30 includes one gripping mechanism having the first gripping portion 32 and the second gripping portion 34.
  • the second gripping portion 34 provided in the support arm 34a is moved with respect to the first gripping portion 32. Then, the support arm 34a is slid so that the her cam structure 130 is gripped between the first grip portion 32 and the second grip portion 34.
  • a gripping device of the present invention includes a support arm provided with the first gripping part and a support arm provided with the second gripping part,
  • the support arm provided with the first gripping part and the support arm provided with the second gripping part are parallel to each other,
  • one support arm is movable with respect to the other support arm.
  • One supporting arm that is stopped can be used as a reference for gripping operation (that is, one supporting arm is positioned near the object to be grasped), and the object to be grasped can be more easily and safely. It can be gripped.
  • the length of the support roller in the direction of the rotation axis when the support roller is attached to one support arm is not particularly limited, but the to-be-held object is the hard cam structure 130 shown in FIG. In this case, the length is preferably 1 to 50% with respect to the longitudinal length of the her cam structure.
  • the gripping state of the object to be gripped becomes unstable, and there is a risk that the object to be gripped may drop or the posture at the time of gripping may change. If it exceeds%, when the object to be gripped is placed, the support arm to which the support roller is attached may come into contact with the placement surface and cannot be placed at a predetermined position.
  • the separation distance between the two support arms when the support rollers are respectively attached to the two support arms is not particularly limited, but the object to be grasped is the double cam structure shown in FIG. In this case, the distance is preferably 15 to 90% with respect to the length in the longitudinal direction of the honeycomb structure.
  • the gripping state of the object to be gripped becomes unstable, and there is a risk that the object to be gripped may drop or the posture at the time of gripping may change. Exceeding this may cause the support arm, to which the support roller is attached, to come in contact with the placement surface and not be placed at a predetermined position when placing the object to be grasped.
  • the number of supporting rollers in the second gripping portion may be one or two, and may be three or more.
  • the first gripper may have three or more support rollers as long as it has at least two support rollers. The object to be grasped can be reliably grasped by the first grasping part having at least two support rollers and the second grasping part having at least one support roller.
  • the number of support rollers can be set according to the state of conveyance.
  • Two support rollers are attached to each of the first grip portion and the second grip portion.
  • the distance between the support rollers attached to the same gripping part may be changed according to the size of the object to be gripped, etc., but the object to be gripped has a cylindrical shape and the diameter of its end face is, for example, In the case of 200 mm, the distance between the support rollers is preferably 50 to 200 mm.
  • the posture may not be corrected when the object is gripped.On the other hand, if the distance exceeds 200mm, it will follow the outer shape of the object to be gripped. In such a case, the object to be grasped is limited, and the object to be grasped may be limited.
  • the first gripping portion is provided with a connecting member, and the second gripping portion is formed with a notch.
  • a notch portion is formed, a connecting member is provided, or the notch portion and
  • An appropriate configuration can be adopted, for example, by combining the connecting members. Further, the height of the connecting member and the depth and shape of the notch can be appropriately changed according to the size and shape of the object to be grasped.
  • the distance between the upper surface of the support arm to which the connecting member is fixed and the rotation shaft of the support roller can be changed as appropriate depending on the shape and size of the object to be grasped.
  • the diameter of the end surface is 200 mm, for example, the distance between the upper surface of the support arm and the rotating shaft of the support roller is preferably 50 to 200 mm.
  • the support roller cannot come into contact with the outer shape of the object to be grasped.
  • the posture of the object to be grasped is corrected. It does not change so much, and it becomes necessary to increase the distance between the first gripping portion and the second gripping portion for gripping the object to be gripped, and the gripping device itself becomes large.
  • the depth of the notch when forming the notch can also be in the same range as described above.
  • the pressure when gripping the object to be gripped is not particularly limited.
  • the weight of the object to be gripped is 10 kg
  • the pressure when gripping the object to be gripped is 0.3 to 2 MPa. It is desirable. If the pressure during gripping is less than 0.3 MPa, the gripped object may fall off during transportation, while if it exceeds 2 MPa, the object to be gripped may be damaged.
  • At least one of the first gripping portion and the second gripping portion has an extendable connecting member, and the support roller of the at least one gripping portion is connected to the connecting member by the rotation shaft thereof. It is desirable to be linked to
  • the support roller of the first gripping part Since the support roller of the first gripping part is connected to the connecting member by its rotating shaft, the support roller can be brought into contact with the outer shape of the object to be gripped. Furthermore, if the connecting member can be expanded and contracted, the impact when gripping the object to be gripped can be reduced, and damage to the object to be gripped during gripping can be effectively prevented. In particular, if the connecting member can be expanded and contracted, and can be elastically expanded and contracted by combining an elastic member such as a panel, the impact can be reduced. Further, both the support roller of the first gripping part and the support roller of the second gripping part may be connected to the connecting member via their rotation shafts. In any aspect, the impact when gripping the object to be gripped can be reduced.
  • the gripping device of the present invention preferably includes a rotation stopping tool that stops the rotation of the support roller by contacting the rotation shaft or the support roller when the connecting member is shortened by a predetermined distance. .
  • the rotation of the support roller can be stopped, so that the gripped object is prevented from rotating while the gripped object is gripped and transported. Therefore, it is possible to effectively prevent dropping in the middle of conveyance or shifting of the position of the object to be gripped by rotation after gripping.
  • the configuration of the rotation stopper is not particularly limited, and examples thereof include a block piece made of an elastic material, and a block piece made of resin having a large surface frictional resistance.
  • the distance that the connecting member can be shortened may be set in consideration of the weight of the object to be grasped or the pressure when grasping the object to be grasped.For example, a range of 5 to 50 mm is displayed. can do.
  • an elastic material layer made of an elastic material is formed on the surface of the support roller.
  • an elastic material layer is formed on the surface of the support roller, it is possible to absorb the impact when the support roller comes into contact with the object to be gripped and to prevent the object to be gripped from being damaged.
  • the object to be grasped can be grasped without damaging the surface of the object.
  • the elastic material include synthetic rubber, natural rubber, silicone resin, urethane resin, epoxy resin, propylene resin, and the like.
  • the object to be grasped preferably has a columnar shape.
  • the shape of the object to be grasped is not particularly limited, and examples thereof include objects of arbitrary shapes such as a columnar shape, a cube shape, a spherical shape, a plate shape, and a deformed shape. Even so, it can be reliably gripped.
  • the object to be grasped preferably has a columnar shape.
  • the column-shaped object to be grasped include a columnar shape, a prismatic shape, an elliptical columnar shape, a long cylindrical shape, a substantially triangular columnar shape, and the like, and a cylindrical shape, an elliptical columnar shape, and a long cylindrical shape are more preferable.
  • the shape of the object to be grasped is most preferably a cylindrical shape such as a two-cam structure shown in FIG. This is because, when the object to be grasped has a cylindrical shape, when the posture of grasping the object to be grasped is naturally corrected by the rotation of the supporting roller, the effect of the grip can be most effectively exhibited.
  • the gripping device 10 includes one gripping mechanism 11 composed of a first gripping part 12 and a second gripping part 14, and this one gripping mechanism 11 allows one object to be gripped. Can be gripped.
  • the gripping device 20 also includes one gripping mechanism 21 including a first gripping portion 22 and a second gripping portion 24, and can grip one object to be gripped.
  • the number of gripping devices of the present invention is not limited as long as it includes at least one gripping mechanism. Therefore, when the gripping device of the present invention includes a plurality of gripping mechanisms, the gripping device of the present invention can grip the same number of objects to be gripped as the number of gripping mechanisms.
  • FIG. 9 is a side view schematically showing an example of an embodiment of a gripping device of the present invention having a plurality of gripping mechanisms
  • FIG. 10 shows an embodiment of the gripping device of the present invention having a plurality of gripping mechanisms. It is the side view which showed typically another example of the form.
  • a gripping device 40 shown in FIG. 9 includes three gripping mechanisms having the same configuration as the gripping mechanism shown in FIG. 4 in the direction of moving away from the base 46.
  • the first gripping portion 42 is provided on two support arms 42a arranged in parallel with each other as shown in FIG. 4, and the second gripping portion 44 is It is provided on one support arm 44a.
  • the support arm 42a and the support arm 44a are fixed and supported by the base 46, and the second grip 44 provided in the support arm 44a is attached to the first grip 42 by a driving mechanism inside the base 46. It can be moved. Since FIG. 9 is a side view, one of the two support arms 42a provided with the first grip 42 is omitted.
  • Two support rollers 45a are connected to the connecting member 48 via a connecting member 48 on the supporting arm 42a provided with the first gripping portion 42 via a rotating shaft 43a parallel to each other.
  • the support arm 44a provided with the second grip 44 has two support rollers 45b and a rotation shaft 43b parallel to the rotation shaft 43a of the 1S support roller 45a. Be prepared to face each other.
  • the first gripping portion having the two support rollers 45a attached to the support arm 42a, and the two pieces attached to the end of the support arm 44a.
  • One gripping mechanism is configured with the second gripping portion having the support roller 45b as a set.
  • four support rollers are attached to each of the support arm 42a and the support arm 44a so as to be adjacent to this one gripping mechanism.
  • the first support arm having the adjacent support rollers is provided.
  • the gripping part and the second gripping part constitute two gripping mechanisms. Therefore, the gripping device 40 includes a total of three gripping mechanisms, and can grip three objects to be gripped at once by these three gripping mechanisms.
  • the number of gripping mechanisms is not particularly limited, and can be set as appropriate according to the target number of processes.
  • gripping apparatus demonstrated with reference to FIGS. 1-6 can be employ
  • the gripping device 40 grips three objects to be gripped at a time
  • the three objects to be gripped placed so as to be aligned to some extent have a positional relationship corresponding to each of the three gripping mechanisms.
  • the gripping device 40 is moved to.
  • three gripping mechanisms can grip three objects to be gripped at a time.
  • the posture at the time of gripping can be naturally corrected by gripping each of the three objects to be gripped through the support rollers, the postures of the three objects to be gripped can be accurately adjusted before gripping.
  • the object to be grasped can be gripped smoothly and efficiently without having to be aligned with each other.
  • FIG. 10 Next, an embodiment of the gripping device of the present invention shown in FIG. 10 will be described.
  • the gripping device 50 includes two gripping mechanisms similar to the gripping mechanism shown in FIG. 4 symmetrically with the first gripping portion 52 interposed therebetween.
  • the gripping device 50 includes a support arm 52 a having a first grip 52, support arms 54 a and 54 b having two second grips 54, and a base 56.
  • the support arms 54a and 54b are arranged on both sides of the support arm 52a so as to sandwich the support arm 52a and to face the support arm 52a in parallel.
  • the support arm 52a and the support arms 54a and 54b are connected to a drive mechanism in the base 56, and can be moved separately from each other.
  • two support rollers 55a are connected to the connecting member 58 by their rotating shafts 53a, and two support rollers 57a are connected to the support arm 54a.
  • the rotary shaft 59a is parallel to the support roller 55a, and is attached so as to face the support roller 55a. Therefore, the four support rollers 55a and 57a included in the first grip 52 provided on the support arm 52a and the second grip 54 provided on the support arm 54a are combined to form one A gripping mechanism is configured.
  • the lower surface of the support arm 52a is also connected to the connecting member 58 by the force of the two support rollers 55b with their rotation shaft 53b, and the two support rollers 57b are also connected to the support arm 54b.
  • the rotary shaft 59b is parallel to the support roller 55b and is mounted so as to face the support roller 55b. Therefore, also on the lower surface side of the support arm 52a, the four support rollers 55b included in the first grip 52 provided in the support arm 52a and the second grip 54 provided in the support arm 54b, Together with 57b, one gripping mechanism is configured.
  • the gripping device 50 shown in FIG. 10 includes a total of two gripping mechanisms. Also, Since the first grip 52 and the two second grips 54 can be moved separately, the gripping device 50 can grip two objects to be gripped at a time.
  • gripping device 50 grips two objects to be gripped
  • gripping is performed so that two objects to be gripped that are arranged to some extent are positioned between two gripping mechanisms.
  • Move device 50 Move device 50.
  • the first grip 52 is fixed and the two second grips 54 are moved simultaneously or separately with respect to the first grip 52.
  • one of the second gripping portions 54 is fixed, and the first gripping portion 52 is moved with respect to the fixed second gripping portion 54.
  • one of the first gripping part 52 and Z or the second gripping part 54 is moved to grip one object, and then the one object Move one gripping mechanism that makes one set of the first gripping part 52 and the second gripping part 54 that grips the gripped object relative to the other second gripping part 54 into another pair.
  • the order of movement is to hold the object.
  • the gripping device of the present invention may be coupled to a moving robot arm or the like, for example, so that the entire gripping device can be freely moved in the three-dimensional direction.
  • the entire gripping device can be freely moved by the moving robot arm before and after gripping the object to be gripped.
  • the mounting can be performed continuously and efficiently.
  • the gripping device 10 shown in FIG. 1 for example, the back surface of the base portion 16 (the surface opposite to the gripping mechanism 11) may be connected to a moving robot arm or the like. In this way, the user can move the entire gripping device 10 to another position after gripping the honeycomb structure 130 with the gripping device 10.
  • the posture of the hard cam structure 130 after being gripped can be rotated by 90 °. (For example, by rotating the longitudinal direction of the honeycomb structure 130 from the vertical direction to the horizontal direction, etc.), and then moving the two-cam structure 130 to a predetermined position after rotating the posture. Monkey.
  • the gripping device of the present invention forms a columnar honeycomb formed body in which a large number of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction with cell walls being formed by forming a ceramic raw material, and then firing the honeycomb formed body.
  • the gripping device of the present invention can reliably grip the object to be gripped regardless of the shape of the object to be gripped as described above, the manufacturing process of the force cam structure that can be applied to a wide range of uses Hercam molded body, Hercam fired body and Hercam structure (hereinafter, Hercam product, Hercam fired body and Hercam structure are collectively referred to as Hercam products) It is desirable that the object is grasped.
  • Hercam products are made of brittle materials and are often difficult to grip and transport.
  • the honeycomb product may fall off and be damaged during transportation, or may be damaged when placed due to the tilted posture when gripped.
  • the gripping device of the present invention can correct the posture of the object to be gripped during gripping and can securely grip the object to be gripped, the above-described honeycomb product is preferably a target to be gripped. be able to.
  • a ceramic raw material is formed to produce a columnar her cam molded body in which a large number of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across the cell wall. Then, the honeycomb formed body is fired to produce a honeycomb structure made of the honeycomb fired body.
  • a first gripping portion having at least two support rollers whose rotation axes are parallel, a second gripping portion having at least one support roller facing the support roller of the first gripping portion, and the first At least one gripping mechanism having one gripping portion and the second gripping portion;
  • the rotation axis of the support roller of the first gripping part and the rotation axis of the support roller of the second gripping part are parallel to each other, and the first gripping part and the second gripping part Using a gripping device that grips an object to be gripped between the first gripping portion and the second gripping portion via the support roller by moving at least one of
  • a honeycomb formed body conveying step for conveying the honeycomb formed body to a firing step, a her cam fired body conveying step for conveying the honeycomb fired body to a her cam structure forming step, and the honeycomb structure for an inspection step It is characterized in that at least one of the transporting steps of the honeycomb structure to be transported is performed.
  • a manufacturing method of a honeycomb structure in the case of using a carbide carbide powder as a ceramic raw material will be described, taking as an example the case of manufacturing a hard carbide structure whose main component is a carbide carbide.
  • the main component of the constituent material of the her cam structure is not limited to carbide, but other ceramic materials such as nitrides such as aluminum nitride, silicon nitride, boron nitride, titanium nitride, etc.
  • ceramics include ceramics, carbide ceramics such as zirconium carbide, titanium carbide, tantalum carbide, and tungsten carbide, and oxide ceramics such as alumina, zircoure, cordierite, mullite, and aluminum titanate.
  • carbonized carbides are preferred because non-acidic ceramics are preferred. This is because it is excellent in heat resistance, mechanical strength, thermal conductivity and the like.
  • ceramic raw materials such as the above-mentioned ceramics in which metal carbide is blended with a ceramic, and ceramics bonded with a key or a silicate compound are also listed as constituent materials. It is desirable to use a combination of elemental metal and metal (carbide containing carbide)!
  • a mixed powder is prepared by dry-mixing an inorganic powder such as silicon carbide powder having different average particle sizes as an ceramic raw material and an organic binder, and mixing a liquid plasticizer, a lubricant, and water. Then, a mixed liquid is prepared, and then, the mixed powder and the mixed liquid are mixed using a wet mixer to prepare a wet mixture for manufacturing a molded body.
  • an inorganic powder such as silicon carbide powder having different average particle sizes as an ceramic raw material and an organic binder
  • the particle size of the above carbide carbide powder is not particularly limited, but it is preferable to use a powder having a small shrinkage in the subsequent firing step.
  • a powder having a small shrinkage for example, 100 parts by weight of a powder having an average particle size of about 0.3 to 50 111 0 A combination of 5 to 65 parts by weight of powder having an average particle size of about 1 to 1. O / zm is preferable.
  • the pore diameter and the like of the honeycomb fired body it is necessary to adjust the firing temperature, but the pore diameter can be adjusted by adjusting the particle size of the inorganic powder.
  • the organic binder is not particularly limited, and examples thereof include methyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, polyethylene glycol, phenol resin, and epoxy resin. Of these, methylcellulose is desirable.
  • the amount of the binder is preferably about 1 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the inorganic powder.
  • the plasticizer is not particularly limited, and examples thereof include glycerin.
  • the lubricant is not particularly limited, and examples thereof include polyoxyalkylene compounds such as polyoxyethylene alkyl ether and polyoxypropylene alkyl ether.
  • lubricant examples include polyoxyethylene monobutyl ether and polyoxypropylene monobutyl ether.
  • the plasticizer and lubricant may not be contained in the mixed raw material powder.
  • a dispersion medium liquid may be used.
  • the dispersion medium liquid include water, an organic solvent such as benzene, and an alcohol such as methanol. It is done.
  • a molding aid may be added to the wet mixture.
  • the molding aid is not particularly limited, and examples thereof include ethylene glycol, dextrin, fatty acid, fatty acid sarcophagus, and polyalcohol.
  • a pore-forming agent such as balloons that are fine hollow spheres containing oxide-based ceramics, spherical acrylic particles, and graphite may be added to the wet mixture as necessary.
  • the balloon is not particularly limited.
  • alumina balloon glass micro balloon, shirasu balloon, fly ash balloon (FA balloon), mullite balloon, etc. Can be mentioned. Of these, alumina balloons are desirable.
  • the temperature of the wet mixture prepared here using the silicon carbide powder is 28 ° C or lower. If the temperature is too high, the organic binder may gel.
  • the organic content in the wet mixture is preferably 10% by weight or less, and the water content is preferably 8.0 to 20.0% by weight.
  • the wet mixture is transported after preparation, and put into a molding machine.
  • a honeycomb formed body having a predetermined shape is formed by extrusion.
  • the honeycomb formed body is dried by using a microwave dryer, a hot air dryer, a dielectric dryer, a vacuum dryer, a vacuum dryer, a freeze dryer, or the like to obtain a dried honeycomb formed body.
  • a cutting step of cutting both ends of the her-cam molded body produced using the cutting device is performed, and the honeycomb molded body is cut into a predetermined length.
  • the end portion on the outlet side of the inlet side cell group and the end portion on the inlet side of the outlet side cell group are filled with a predetermined amount of a sealing material paste as a sealing material, Seal the cell.
  • a sealing mask is applied to the end face of the honeycomb formed body (ie, the cut surface after the cutting step), and only the cells that need to be sealed are filled with the sealing material paste.
  • the sealing material paste is not particularly limited, but it is desirable that the sealing material produced through a subsequent process has a porosity of 30 to 75%.
  • the same material as the wet mixture is used. Can be used.
  • the above-mentioned sealing material paste may be filled as necessary.
  • the hard cam structure obtained through the post-process may be a no-cam. It can be used suitably as a filter, and when it is not filled with the above-mentioned sealing material paste, for example, a nose-cam structure obtained through a subsequent process is preferably used as a catalyst carrier. It can be done.
  • the hammer molded body is conveyed to a degreasing furnace by a degreasing furnace charging device.
  • the honeycomb molded body is put into a degreasing furnace by the above degreasing furnace charging device, and degreased (for example, 200 to 500 C) under predetermined conditions.
  • the honeycomb formed body subjected to the degreasing treatment is conveyed to a firing furnace in order to fire.
  • the first gripping portion having at least two support rollers whose rotation axes are parallel to each other and the support roller of the first gripping portion are opposed to each other.
  • a second gripping portion having at least one support roller; and at least one gripping mechanism having the first gripping portion and the second gripping portion; and a support roller of the first gripping portion.
  • the rotation axis and the rotation axis of the support roller of the second gripping part are parallel to each other.
  • the object to be gripped is placed between the first gripping part and the second gripping part via the support roller.
  • a honeycomb formed body transporting process for transporting the honeycomb formed body to the firing process is performed.
  • the above-described gripping device of the present invention can be preferably used.
  • the gripping device of the present invention does not matter the shape of the object to be gripped, it is possible to efficiently and reliably grip the hard-cam molded body even in the prism-shaped double-cam molded body shown in FIG. Can do. Therefore, in the method for manufacturing the her cam structure of the present invention, the her cam molded article transporting step is not limited to the transporting process for transporting the degreased her cam molded body to the firing process, and the ceramic raw material is used. It includes a part or all of the transporting process after the extrusion forming to obtain the her cam formed body, which is required until the her cam formed body is fired. Even such a prism-shaped honeycomb molded body can be efficiently and reliably held and transported by the gripping device of the present invention, so that the transport efficiency is prevented while preventing breakage during gripping and transport. The rate can be improved effectively.
  • the honeycomb molded body conveyance process for example, as the conveyance process for conveying the dehumidified her cam molded body, first, in the vicinity of the outlet of the degreasing furnace, FIG. And the like. .
  • the support roller is held in contact with the side surface of the honeycomb formed body. Therefore, the gripping device
  • the support roller comes into contact with all four sides of the her cam molded body, and the her cam molded body is gripped via the four support rollers.
  • the her-cam molded body transporting process includes a transporting process other than the transporting process exemplified here, and any of the transporting processes can be suitably performed using the gripping device of the present invention.
  • a well-known robot arm mechanism, crane mechanism, or the like is attached to the base 26 of the gripping device 20 shown in Fig. 4 (a). It can be used as a gripping and conveying device by attaching.
  • honeycomb formed body by transporting the honeycomb formed body to a firing furnace using a transport apparatus and firing, and cooling the resulting honeycomb cam fired body, the whole is composed of a single fired body, A hard cam fired body (see FIG. 12) in which the cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across the cell wall and one of the end portions of the cells is sealed can be produced.
  • the obtained no-cam fired body is transported to a her cam structure forming step for forming a her cam structure having the her cam fired body as a structural unit.
  • the process of conveying the her cam fired body is performed using the gripping device of the present invention.
  • the honeycomb fired body has a prismatic shape, it can be gripped with the above-mentioned gripping device in the same manner as in the case of the above-described Hercam molded body.
  • a sealing material paste to be a sealing material layer is applied to the side surface of the her cam fired body with a uniform thickness to form a sealing material paste layer, and the sealing material paste layer is formed on the sealing material paste layer. Then, the process of sequentially laminating other Hercam fired bodies is repeated to produce an aggregate of Hercam fired bodies of a predetermined size.
  • the cell-sealed hermetic molded bodies are assembled together in advance via a spacer, and then the cell-sealed hermetic firing is performed.
  • An assembly of cell-sealed hermetic sintered bodies may be produced by injecting a sealing material paste into the gap between the bodies.
  • sealing material paste examples include those composed of an inorganic binder, an organic binder, inorganic fibers, and Z or inorganic particles.
  • examples of the inorganic binder include silica sol and alumina sol. These may be used alone or in combination of two or more. Of the above inorganic binder In this case, silica sol is desirable.
  • organic binder examples include polybulal alcohol, methylcellulose, ethylcellulose, carboxymethylcellulose, and the like. These may be used alone or in combination of two or more. Among the above organic binders, carboxymethylcellulose is desirable!
  • Examples of the inorganic fiber include ceramic fibers such as silica-alumina, mullite, alumina, and silica. These may be used alone or in combination of two or more. Among the inorganic fibers, alumina fibers are desirable.
  • Examples of the inorganic particles include carbides, nitrides, and the like, and specific examples include inorganic powders composed of carbide, nitride, and boron nitride. These may be used alone or in combination of two or more. Of the above inorganic particles, carbonized carbide with excellent thermal conductivity is desirable.
  • a pore-forming agent such as balloons that are fine hollow spheres containing oxide-based ceramics, spherical acrylic particles, and graphite may be added to the sealing material paste as necessary.
  • the balloon is not particularly limited, and examples thereof include an alumina balloon, a glass micro balloon, a shirasu balloon, a fly ash balloon (FA balloon), and a mullite balloon. Of these, alumina balloons are desirable.
  • this assembly of the her cam fired body is heated to dry and solidify the sealing material paste layer to form a sealing material layer (adhesive layer).
  • the aggregate of honeycomb fired bodies in which a plurality of her-cam fired bodies are bonded via a sealing material layer (adhesive layer), is subjected to cutting to form a cylindrical ceramic block. Is made.
  • the ceramic block is transported in addition to the transport process of transporting the fired her cam fired body.
  • a process is also included. That is, the hard cam fired body transporting process is a part or all of the transporting process required from the transporting process of transporting the honeycomb fired body unloaded from the firing furnace to the production of the honeycomb fired body aggregate.
  • a plurality of honeycomb fired bodies are bonded via the sealing material layer (adhesive layer) by forming the sealing material layer (coating layer) on the outer periphery of the ceramic block using the sealing material paste.
  • a hard cam structure in which a sealing material layer (coat layer) is provided on the outer periphery of a cylindrical ceramic block.
  • the catalyst is supported on the Hercam structure as necessary.
  • the catalyst may be supported on the honeycomb fired body before producing the aggregate.
  • alumina film having a high specific surface area In the case of supporting a catalyst, it is desirable to form an alumina film having a high specific surface area on the surface of the Hercam structure and to apply a promoter such as platinum and a catalyst such as platinum to the surface of the alumina film.
  • Examples thereof include a method of heating, a method of impregnating a Hercam structure with a solution containing alumina powder and heating.
  • Examples of a method for imparting a cocatalyst to the alumina film include rare earth such as Ce (NO)
  • Examples thereof include a method of impregnating a Hercom structure with a solution of a metal compound containing an element or the like and heating.
  • Examples of the method include impregnation and heating.
  • the catalyst may be applied by a method in which a catalyst is applied to the alumina particles in advance, and the solution containing the alumina powder to which the catalyst is applied is impregnated into the Hercam structure and heated.
  • the manufacturing method of the two-cam structure described up to here is a collective honeycomb having a configuration in which a plurality of her cam fired bodies are bundled through a seal material layer (adhesive layer).
  • the force that is a structure The her cam structure manufactured by the manufacturing method of the present invention is an integrated her cam structure in which a pillar-shaped ceramic block is composed of one hard cam firing force. It's good.
  • the main constituent material of the integrated her-cam structure is cordierite or aluminum titanate! /.
  • the honeycomb molded body is subjected to a microwave dryer, a hot air dryer, a dielectric dryer, a vacuum dryer, a vacuum dryer, a freeze dryer, or the like. Use to dry.
  • a predetermined amount of a sealing material paste as a sealing material is filled in the outlet side end of the inlet side cell group and the inlet side end of the outlet side cell group, and the cells are sealed. To do.
  • a ceramic block is produced by degreasing and firing, and if necessary, a sealing material layer (coat layer) is formed.
  • a hard cam structure can be manufactured.
  • the catalyst may be supported by the method described above.
  • the integrated type hard cam structure or the collective type hard cam structure manufactured in this way is transported to an inspection process.
  • a predetermined inspection such as a shape inspection and an appearance inspection
  • the transporting process of the her cam structure is also performed using the gripping device of the present invention.
  • the operation sequence for gripping and transporting the honeycomb structure the operation sequence described in the description of the gripping device of the present invention can be preferably used.
  • the honeycomb structure may fall off during transport, or the honeycomb structure may be tilted during gripping, and the hard cam structure may be mounted. Can be effectively prevented from being damaged when placed [0138] It is desirable that at least one of the first gripping portion and the second gripping portion is provided on the support arm.
  • the gripping device includes a support arm provided with the first gripping portion and a support arm provided with the second gripping portion, The support arm provided with the first gripping part and the support arm provided with the second gripping part are parallel to each other,
  • one support arm is movable with respect to the other support arm.
  • the gripping operation is performed with reference to one stationary support arm (i.e., one support arm is positioned close to the force product). This makes it possible to grip Hercam products more easily and safely.
  • the first gripping part and the Z or the second gripping part include the same number of support rollers, and are arranged in parallel with each other. It is desirable that the support arm force is also configured! /.
  • the number of support points by the support arm can be changed according to the shape of the hard cam product to be gripped, and can be applied to various shapes of hard cam products.
  • At least one of the first holding part and the second holding part has an extendable connecting member, and the at least one holding part is supported. It is desirable that the roller is connected to the connecting member by its rotating shaft. Since the impact during gripping can be suppressed, even a hard cam product made of a brittle material can be efficiently gripped and transported while preventing breakage.
  • the transport device contacts the rotating shaft or the support roller when the connecting member is shortened by a predetermined distance, and rotates the support roller. It is desirable to have a rotation stop to stop rolling.
  • the posture of the Hercam product can be prevented from changing during the transportation, and can be easily placed at an appropriate position at the transportation destination.
  • the her cam product has a cylindrical shape
  • the her cam product can be effectively prevented from rotating about its longitudinal axis, and the position and posture after placement can be prevented. Even if the orientation of such a honeycomb product becomes a problem, it can be transported and placed while maintaining an appropriate posture.
  • the transporting step is the above-mentioned her cam structure transporting step, and it is desirable that the above-mentioned her cam structure has a circular column shape, an elliptic columnar shape, or a long cylindrical shape.
  • the hard cam structure manufactured by this manufacturing method is the final product and is different from the intermediate product, so it needs to be handled with care, and the honeycomb structure has a cylindrical shape as shown in Fig. 11.
  • the honeycomb structure has an elliptical column shape or an oblong column shape, it is difficult to grip, but even with such a hard cam structure, it can be gripped efficiently and surely, and is preferably grasped. It can be a target of possession.
  • the number of honeycomb products to be gripped using the gripping device is not limited to one, and a plurality of hard-cam products may be gripped at a time to perform each conveying step.
  • a gripping device such as that described with reference to FIGS. 9 and 10 can be suitably used as a nourishment of the gripping device of the present invention.
  • a her cam structure of the present invention can be manufactured with high work efficiency.
  • the kno-cam product that has undergone each process is transported using the gripping device of the present invention in an arbitrary transport process among the entire manufacturing processes. With careful handling, you can reliably and easily transport her cam products.
  • a series of operations can be performed by performing each conveyance process using the gripping device of the present invention. Since the work processes can be smoothly coordinated, the efficiency of the production line can be further improved. Therefore, in the method for manufacturing the hard cam structure of the present invention, the efficiency of the entire manufacturing process can be improved.
  • the Hercam filter used for the purpose of collecting particulates in the exhaust gas as the Hercam structure
  • the HerCam structure purifies the exhaust gas. It can also be suitably used as a catalyst carrier (Hercam catalyst).
  • a her cam structure is manufactured using the method of manufacturing a her cam structure of the present invention, and the manufactured cam structure is transported using the gripping device of the present invention. Compare the appearance of the hard cam structure after transport with a gripper that has the same configuration as the gripping device of the invention but does not have a support roller attached. The condition of breakage during gripping and transporting was evaluated.
  • a mixed powder was prepared by mixing 250 kg of ⁇ -type carbonized carbide powder with an average particle size of 10 m, 100 kg of ⁇ -type carbonized carbide powder with an average particle size of 0.5 m, and 20 kg of an organic binder (methylcellulose). .
  • a liquid mixture is prepared by mixing 12 kg of lubricant (Nihon Yushi Co., Ltd. uniloop), 5 kg of plasticizer (glycerin) and 65 kg of water, and this liquid mixture and the mixed powder are wet-mixed. To prepare a wet mixture.
  • the moisture content of the wet mixture prepared here was 14% by weight.
  • this wet mixture was transported to an extrusion molding machine using a transporting apparatus, and charged into a raw material inlet of the extrusion molding machine.
  • the moisture content of the wet mixture immediately before charging the extruder was 13.5% by weight. Then, a molded body having the shape shown in FIG. 12 was produced by extrusion molding.
  • a heat-resistant sealing material paste containing 28.4% by weight of water a large number of Hercam's fired bodies were adhered, further dried at 120 ° C, and then cut using a diamond cutter. Then, a cylindrical ceramic block having a lmm thickness of the sealing material layer (adhesive layer) was produced.
  • silica monoalumina fino as an inorganic fiber (average fiber length 100 m, average fiber diameter 10 m) 23.3% by weight, inorganic carbide particles having an average particle diameter of 0.3 m 30 . 2 by weight 0/0, (SiO the content in the sol: 30 weight 0/0) of silica sol as an inorganic Roh inductor 7 wt 0/0,
  • an organic binder 0.5% by weight of carboxymethylcellulose and 39% by weight of water were mixed and kneaded to prepare a sealing material paste.
  • a sealing material paste layer having a thickness of 0.2 mm was formed on the outer periphery of the her cam block by using the sealing material paste. Then, this sealing material paste layer was dried at 120 ° C. to prepare a cylindrical Hercam structure having a diameter of 228 mm and a length of 300 mm, in which a sealing material layer (coat layer) was formed on the outer periphery.
  • the two-cam structure produced in this way was placed on a placing table inclined 15 ° from the horizontal plane so that the end face thereof was the lower surface.
  • the gripping device 20 shown in FIG. 4 the gripping device having the transfer robot arm attached to the base 26 is brought close to the heart cam structure so that the longitudinal directions of the support arm 22a and the support arm 24a are horizontal. It was.
  • the gripping device was moved so that the heart cam structure was positioned between the gripping mechanisms 21, and the first gripping portion 22 provided on the support arm 22a was brought into contact with the side surface of the two-cam structure.
  • the support arm 24a is moved with respect to the support arm 22a to grip the heart cam structure between the first grip portion 22 and the second grip portion 24, and then the heart cam structure Lift the top surface Was transported and placed on a test bench that was horizontal.
  • the specifications of the gripping device are: the distance between the support rollers 25a on the support arm 22a is 100mm, the distance between the support rollers 25b on the support arm 24a is 100mm, and all the support rollers have a diameter of 30mm.
  • An elastic material layer made of urethane was formed on the surface of the support roller.
  • the pressure when gripping the her cam structure was 0.5 MPa.
  • the first gripping portion and the second gripping portion are all configured by the support arm 22a and the gripping device to which the support roller is not attached is used to grip and transport the honeycomb structure. Except for the above, the Hercam structure was transported in the same manner as in Example 1.
  • the honeycomb structure transporting step in the method of manufacturing the heart cam structure of the present invention is performed by using the gripping device of the present invention, so that the honeycomb structure can be transported efficiently. Furthermore, it is possible to contribute to the efficiency of the entire manufacturing process of the her cam structure.
  • FIG. 1 (a) is a side view showing an example of an embodiment of the gripping device of the present invention
  • FIG. 1 (b) is a side view of the present invention shown in FIG. 1 (a). It is a front view of embodiment of a holding device.
  • FIG. 2 is an enlarged side view showing the second gripping portion shown in FIG. 1 (a) in an enlarged manner.
  • FIG. 3 is an enlarged top view showing the first gripping portion shown in FIG. 1 (a) in an enlarged manner.
  • FIG. 4 (a) is a side view showing an example of another embodiment of the gripping device of the present invention
  • FIG. 4 (b) is a gripping of the present invention shown in FIG. 4 (a).
  • FIG. 6 is a front view of another embodiment of the device.
  • FIG. 5 is an enlarged side view showing the second gripping part shown in FIG. 4 (a) in an enlarged manner.
  • FIG. 6 is an enlarged top view showing the first gripping part shown in FIG. 4 (a) in an enlarged manner.
  • FIG. 7 is a side view showing an example of still another embodiment of the gripping device of the present invention.
  • FIG. 8 (a) is a perspective view schematically showing a gripping mechanism in a state where the honeycomb structure is gripped
  • FIG. 8 (b) is a gripping state in which the honeycomb structure is gripped. It is a perspective view which shows typically another example of a mechanism.
  • FIG. 9 is a side view schematically showing an example of an embodiment of a gripping device of the present invention having a plurality of gripping mechanisms.
  • FIG. 10 is a side view schematically showing another example of the embodiment of the gripping device of the present invention having a plurality of gripping mechanisms.
  • FIG. 11 is a perspective view schematically showing an example of a her cam structure.
  • FIG. 12 (a) is a perspective view schematically showing a honeycomb fired body constituting the honeycomb structure
  • FIG. 12 (b) is a cross-sectional view taken along the line XX.

Abstract

本発明は、ハニカム構造体を適切な姿勢で把持し、所定の位置に簡便に搬送して載置することができる把持装置を提供することを目的とするものであり、本発明の把持装置は、回転軸が平行となる少なくとも2個の支持ローラを有する第一の把持部と、上記第一の把持部の支持ローラに対向する少なくとも1個の支持ローラを有する第二の把持部と、上記第一の把持部及び上記第二の把持部を有する少なくとも1つの把持機構とを備え、上記第一の把持部の支持ローラの回転軸と上記第二の把持部の支持ローラの回転軸とは平行になっており、上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方を移動させることにより、上記支持ローラを介して上記第一の把持部と上記第二の把持部との間に被把持物を把持することを特徴とする。

Description

明 細 書
把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法に関する。
背景技術
[0002] バス、トラック等の車両や建設機械等の内燃機関力も排出される排ガス中に含有され るスス等のパティキュレートが環境や人体に害を及ぼすことが最近問題となっている。 そこで、排ガス中のパティキュレートを捕集して、排ガスを浄ィ匕するフィルタとして多孔 質セラミック力もなるハ-カム構造体を用いたノヽ-カムフィルタが種々提案されて 、る
[0003] 図 11は、このようなハ-カム構造体の一例を模式的に示す斜視図であり、図 12 (a) は、上記ハ-カム構造体を構成するハ-カム焼成体を模式的に示す斜視図であり、 図 12 (b)は、その X— X線断面図である。
[0004] ハ-カム構造体 130では、図 12に示すようなハ-カム焼成体 140がシール材層(接 着剤層) 131を介して複数個結束されたセラミックブロック 133を構成し、さらに、この セラミックブロック 133の外周にシール材層(コート層) 132が形成されている。
また、ハ-カム焼成体 140は、図 12に示すように、長手方向(図 12に示す両矢印 Iの 方向)に多数のセル 141が並設され、セル 141同士を隔てるセル壁 143がフィルタと して機能するようになって 、る。
[0005] すなわち、ハ-カム焼成体 140に形成されたセル 141は、図 12 (b)に示すように、排 ガスの入口側又は出口側の端部のいずれかが封ロ材層 142により目封じされる。一 のセル 141に流入した排ガスは、必ずセル 141を隔てるセル壁 143を通過した後、 他のセル 141から流出するようになっており、排ガスがこのセル壁 143を通過する際 、パティキュレートがセル壁 143部分で捕捉され、排ガスが浄ィ匕される。
[0006] 従来、このようなハ-カム構造体 130を製造する際には、例えば、まず、セラミック粉 末とバインダと分散媒液等とを混合して湿潤混合物を調製する。そして、この湿潤混 合物をダイスにより連続的に押出成形し、押し出された成形体を所定の長さに切断 することにより、角柱形状のハニカム成形体を作製する。
[0007] 次に、得られたノ、二カム成形体を乾燥させ、その後、所定のセルに目封じを施し、セ ルの 、ずれかの端部が封止された状態とする。
目封じをされたハ-カム成形体を脱脂炉に投入して、脱脂処理を行う。
[0008] 次いで、脱脂処理を施したハニカム成形体を焼成炉に投入して焼成処理を施し、そ の後、冷却してハニカム焼成体を作製する。
[0009] なお、本明細書にぉ 、て、ハ-カム成形体、ハ-カム焼成体及びハ-カム構造体の いずれの形態においても、それぞれの外形状をなす面のうち、セルが露出している 面を端面といい、端面以外の面を側面といい、また、セルが形成されている方向を長 手方向(図 11、 12 (a)に示す両矢印 G及び両矢印 Hの方向)という。
[0010] この後、ハ-カム焼成体の側面にシール材ペーストを塗布し、ハ-カム焼成体同士を 接着させることにより、シール材層 (接着剤層)を介してハ-カム焼成体が多数結束し た状態のハニカム焼成体の集合体を作製する。次に、得られたハニカム焼成体の集 合体に、切削機等を用いて円柱、楕円柱等の所定の形状に切削加工を施してセラミ ックブロックを形成し、最後に、セラミックブロックの外周にシール材ペーストを塗布し てシール材層(コート層)を形成することにより、ハ-カム構造体の製造を終了する。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] こうして製造したノヽ-カム構造体を搬送するには、従来、緩衝材を備えたクランプ等 の把持具を用いて 、た。ハニカム構造体をこのような把持具を用いて搬送する際に、 傾 、た姿勢の状態でハニカム構造体を把持すると、傾!、た姿勢のままハニカム構造 体を把持してしまい、搬送の途中で脱落の危険性があった。また、搬送の途中で脱 落せずとも、ハ-カム構造体を傾いた状態で把持していることから、搬送後に所定の 位置へ載置する際には、ハニカム構造体の端面と側面との境界近傍である角部等が 最初に載置面に接触し、角部等における欠けやクラック等の原因となっていた。
[0012] ところで、ボトル容器の口元部にキャップを自動的に巻き締めるライン式キャップ卷締 め機等の装置において、ボトル容器の回り止めやセンタリングを行うのに使用する容 器把持装置として、容器の搬送路の両側のグリッパーの一対の支持ローラによって 容器の搬送路の両側から容器を挟持するようにした容器把持装置が開示されている
(例えば、特開 2003— 20099号公報参照)。
[0013] 上記容器把持装置では、容器の外径寸法が多少変化しても回り止めやセンタリング は可能であるが、ライン上にある容器に対して一対のグリッパーを一度に駆動させて 両側から挟持するだけであるので、容器をその場で固定することはできるものの、把 持した際の把持姿勢を適切な姿勢に修正することは困難であった。
[0014] ここで、ハ-カム構造体を把持するのに上記容器把持装置を適用しょうとしても、上 記のように適切な姿勢で把持することが必要であることから適用は非常に困難であつ た。
従って、ハ-カム構造体の製造工程において、ハ-カム構造体を傾いた状態で把持 しても、把持した際の姿勢を自然に修正してハニカム構造体を適切な姿勢で把持す ることができる把持装置の開発が望まれていた。
課題を解決するための手段
[0015] 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を行い、所定の位置関係を満 たす支持ローラを有する把持部材を備えた把持装置を用いてハニカム構造体を把持 すると、把持の際の姿勢を容易に修正しつつ、確実に把持することができることを見 出し、本発明の把持装置、及び、本発明のハニカム構造体の製造方法を完成させた
[0016] すなわち、本発明の把持装置は、回転軸が平行となる少なくとも 2個の支持ローラを 有する第一の把持部と、
上記第一の把持部の支持ローラに対向する少なくとも 1個の支持ローラを有する第 二の把持部と、
上記第一の把持部及び上記第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構とを備 え、
上記第一の把持部の支持ローラの回転軸と上記第二の把持部の支持ローラの回転 軸とは平行になっており、
上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方を移動させることにより、 上記支持ローラを介して上記第一の把持部と上記第二の把持部との間に被把持物 を把持することを特徴とする。
[0017] 本発明の把持装置は、上記第一の把持部が備えられた支持アームと上記第二の把 持部が備えられた支持アームとを有し、
上記第一の把持部が備えられた支持アーム及び上記第二の把持部が備えられた支 持アームのうち、一方の支持アームを移動させることが望ましい。
[0018] 本発明の把持装置では、上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一 方は、伸縮可能な連結部材を有し、
上記少なくとも一方の把持部の支持ローラは、その回転軸で上記連結部材に連結さ れていることが望ましい。
[0019] 本発明の把持装置では、上記連結部材が所定距離短縮した際に、上記回転軸又は 上記支持ローラと接触して上記支持ローラの回転を停止させる回転停止具を備えて 、ることが望まし!/、。
[0020] 本発明の把持装置では、上記支持ローラの表面には弾性材料力 なる弾性材層が 形成されて ヽることが望ま ヽ。
[0021] 本発明の把持装置では、上記被把持物が柱状形状であることが望ましい。
[0022] 本発明の把持装置は、セラミック原料を成形することで、多数のセルがセル壁を隔て て長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作製した後、上記ハニカム成形体 を焼成して、ハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の 製造工程における搬送工程で使用される把持装置であって、
上記搬送工程が、ハ-カム成形体搬送工程、ハ-カム焼成体搬送工程及びノ、ユカ ム構造体搬送工程のうちの少なくとも 1つの搬送工程であることが望ましい。
[0023] 本発明のハ-カム構造体の製造方法は、セラミック原料を成形することで、多数のセ ルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハ-カム成形体を作製した後、上 記ハニカム成形体を焼成して、ハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造する ハニカム構造体の製造方法であって、
回転軸が平行となる少なくとも 2個の支持ローラを有する第一の把持部と、上記第一 の把持部の支持ローラに対向する少なくとも 1個の支持ローラを有する第二の把持部 と、上記第一の把持部及び上記第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構と を備え、上記第一の把持部の支持ローラの回転軸と上記第二の把持部の支持ロー ラの回転軸とは平行になっており、上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少 なくとも一方を移動させることにより、上記支持ローラを介して上記第一の把持部と上 記第二の把持部との間に被把持物を把持する把持装置を使用して、
上記ハニカム成形体を焼成工程に搬送するハニカム成形体搬送工程、上記ハニカ ム焼成体をハ-カム構造体形成工程に搬送するハ-カム焼成体搬送工程、及び、 上記ハニカム構造体を検査工程に搬送するハニカム構造体搬送工程のうちの少なく とも 1つの搬送工程を行うことを特徴とする。
[0024] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記把持装置は、上記第一の把持部が 備えられた支持アームと上記第二の把持部が備えられた支持アームとを有し、 上記第一の把持部が備えられた支持アーム及び上記第二の把持部が備えられた支 持アームのうち、一方の支持アームを移動させることが望ましい。
[0025] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記第一の把持部及び上記第二の把 持部の少なくとも一方は、伸縮可能な連結部材を有し、
上記少なくとも一方の把持部の支持ローラは、その回転軸で上記連結部材に連結さ れていることが望ましい。
[0026] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記搬送装置は、上記連結部材が所定 距離短縮した際に、上記回転軸又は上記支持ローラと接触して上記支持ローラの回 転を停止させる回転停止具を備えて ヽることが望ま 、。
[0027] 本発明のハ-カム構造体の製造方法では、上記支持ローラの表面には、弾性材料 カゝらなる弾性材層が形成されて ヽることが望まし ヽ。
[0028] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記搬送工程は、上記ハニカム構造体 搬送工程であり、
上記ハニカム構造体が円柱形状、楕円柱形状又は長円柱形状であることが望ましい 発明の効果
[0029] 本発明の把持装置では、第一の把持部及び第二の把持部に取り付けられた支持口 ーラを介して被把持物を把持することにより、把持の際の被把持物の姿勢を自然に 修正することができる。これによつて、把持した後に被把持物が脱落したり、被把持物 を載置する際に被把持物の角部等が載置面に接触して欠けてしまったりすることを 有効に防止することができる。
[0030] 本発明の把持装置は、ハ-カム構造体の製造工程における各搬送工程において、 脆性材料で構成されているハ-カム構造体やその構成部材等を把持するための把 持装置として好適に使用することができる。
[0031] 本発明のハニカム構造体の製造方法によると、全製造工程のうちの所定の搬送工程 において、本発明の把持装置を用いて各工程を経た構成部材等を把持するので、 破損の生じやすい搬送工程において不具合が生じることを有効に防止することがで きる。特に、取扱いに慎重を要していた完成品であるハ-カム構造体等を確実かつ 容易に把持することができることから、製造工程全体の生産性の効率ィ匕をも図ること ができる。
発明を実施するための最良の形態
[0032] まず、本発明の把持装置について図面を参照しつつ説明する。
本発明の把持装置は、回転軸が平行となる少なくとも 2個の支持ローラを有する第一 の把持部と、
上記第一の把持部の支持ローラに対向する少なくとも 1個の支持ローラを有する第 二の把持部と、
上記第一の把持部及び上記第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構を備え 上記第一の把持部の支持ローラの回転軸と上記第二の把持部の支持ローラの回転 軸とは平行になっており、
上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方を移動させることにより、 上記支持ローラを介して上記第一の把持部と上記第二の把持部との間に被把持物 を把持することを特徴とする。
[0033] 本発明の把持装置において把持の対象とする被把持物は、特に限定されず、種々 の被把持物を把持の対象とすることができる。ここでは、被把持物の例として、脆性材 料で構成されて ヽるために取扱いに慎重を要するようなセラミック材料で構成されて V、るハ-カム構造体を例に説明する。
[0034] 図 1 (a)は、本発明の把持装置の実施形態の一例を示した側面図であり、図 1 (b)は 、図 1 (a)に示した本発明の把持装置の実施形態の正面図である。また、図 2は、図 1 (a)に示した第二の把持部を拡大して示した拡大側面図であり、図 3は、図 1 (a)に示 した第一の把持部を拡大して示した拡大上面図である。
[0035] 把持装置 10は、図 1 (a)に示すように、第一の把持部 12が備えられた支持アーム 12 aと、第二の把持部 14が備えられた支持アーム 14aと(以下、第一の把持部及び Z又 は第二の把持部を、単に把持部という場合がある)、支持アーム 12aと支持アーム 14 aとを支持する基部 16とで構成されて 、る。支持アーム 12a及び支持アーム 14aは、 それぞれ基部 16と垂直になるように支持されており、支持アーム 12aと支持アーム 14 aとは互いに平行になるように配設されて!/、る。
ここで、本明細書において、基部とは、把持装置が被把持物を把持したり、把持した 被把持物を開放したりする際に、この被把持物に対して、それ自体が移動することが ない部材をいう。
なお、図 1 (a)に破線で示したノ、二カム構造体 130については、把持装置の把持動 作の説明において後に説明する。また、図 1 (b)では、図 1 (a)に破線で示したノ、ユカ ム構造体 130を説明の便宜上省略してある。
[0036] 第一の把持部 12が備えられた支持アーム 12aの一端は、基部 16の下部に固定され て支持されている。一方、第二の把持部 14が備えられた支持アーム 14aの一端は、 基部 16内部に配設されているエアシリンダー又はボールネジ等の駆動機構と連結さ れ、第一の把持部 12との平行を保ちながら移動可能なように支持されている。この第 二の把持部 14が備えられた支持アーム 14aと連結している駆動機構により、第一の 把持部 12と第二の把持部 14との間の距離を被把持物の大きさに応じて適宜調整す ることがでさる。
[0037] 第一の把持部 12は、図 1 (a)及び (b)並びに図 3に示すように、基部 16の下部に支 持された 1本の支持アーム 12aに備えられている。支持アーム 12aは角柱状の板材 からなり、支持アーム 12aには、 2個の支持ローラ 15aが、互いに回転軸 13aが平行 になるように、かつ、第二の把持部 14と対向するように取り付けられている。図 1 (b) に示す両矢印 Aの方向での支持アーム 12aの幅は、図 1 (b)に示す第二の把持部 1 4における折り曲げ部 140a間の距離 Lより大きい。図 3に示すように、第一の把持部 1 2は互いに回転軸 13aが平行になる 2個の支持ローラ 15aを有しており、各支持ロー ラ 15aは独立して回転することができる。また、支持ローラ 15aの回転軸方向の幅(図 1 (b)に示す両矢印 Aの方向)は、支持アーム 12aの幅よりわずかに小さくなつている
[0038] 支持アーム 12aには、支持ローラ 15aの回転軸 13aを支持するように連結部材 18が 設けられている。この連結部材 18を介して支持アーム 12aに備えられた支持ローラ 1 5aの回転軸 13aは、図 3に示すように支持アーム 12aの長手方向(図 3に示す両矢 印 Cの方向)と直交しており、支持アーム 12aの上面、すなわち第二の把持部 14と対 向する面力も所定の間隔をあけて上方に支持されている。支持ローラ 15aの回転軸 1 3aが連結部材 18により支持アーム 12aの上面力も所定の間隔をあけて上方に取り 付けられているので、被把持物の外形状に凹凸等が存在していても、その凹凸等に 沿うように支持ローラ 15aが接触し、しっかりと被把持物を把持することができる。
[0039] 一方、第二の把持部 14は、図 2に示すように、 1本の支持アーム 14aに備えられてお り、この支持アーム 14aは、細長い板において、その長手方向に沿って 2本の折り目 を入れて 3分割し、両側の部分を内側に折ったような形状を有して 、る。
[0040] この第二の把持部 14は、 1個の支持ローラ 15bを有しており、図 1 (b)及び 2に示すよ うに、支持ローラ 15bは、支持アーム 14aにおいて折り曲げられて平行になった折り 曲げ部 140aの間に架力るように支持されている。支持ローラ 15bは、第一の把持部 12が有する支持ローラ 15aの回転軸 13aと平行な回転軸 13bを有し、かつ、支持口 ーラ 15aと対向するように支持アーム 14aに取り付けられている。支持ローラ 15bの回 転軸 13bも、支持アーム 12aに取り付けられた支持ローラ 15aの回転軸 13aと平行で あることから、第二の把持部 14が備えられた支持アーム 14aの長手方向(図 2に示す 両矢印 Bの方向)と直交することになる。また、支持アーム 14aに取り付けられた支持 ローラ 15bの回転軸方向の幅(図 1 (b)に示す両矢印 Aの方向)も、支持アーム 14a の長手方向と直交方向の幅よりわずかに小さくなつている。
[0041] 支持ローラ 15bに隣接した折り曲げ部 140aには、切欠き部 17が形成されている(図 2を参照)。この切欠き部 17により、被把持物の外形状に凹凸等が存在していても、 被把持物の外縁が支持アーム 14aに接触することなぐ被把持物の外形状に沿って 支持ローラ 15bが被把持物に接触することができる。
[0042] 支持ローラ 15a、 15bは、上記のように互いに対向するように支持アーム 12a及び支 持アーム 14aにそれぞれ取り付けられている。また、 2個の支持ローラ 15aの回転軸 間の中心と支持ローラ 15bの回転軸の中心とは、第二の把持部 14の移動方向と平 行な線とほぼ同一線上に存在する(図 1 (a)参照)。
[0043] このように、支持アーム 12aに備えられた支持ローラ 15aを有する第一の把持部 12と 、支持アーム 14aに備えられた支持ローラ 15bを有する第二の把持部 14とで把持機 構 11が構成されている。従って、図 1 (a)に示す把持装置 10は、この把持機構 11を 1つ備えていることになる。後述するように、 1つの把持機構 11では、 1個の被把持物 を把持することができる。
[0044] 基部 16の内部に配設された駆動機構は、上述のように第二の把持部 14を第一の把 持部 12に対して移動可能なエアシリンダー又はボールネジ等で構成されて 、る。ま た、基部 16の内部には、上記駆動機構の他、第二の把持部 14に圧力が負荷された ことを認識し、その圧力を計測することができる圧力センサ(図示せず)が備え付けら れていてもよぐ上記駆動機構としてボールネジを用いる場合は、圧力センサが備え 付けられていることが望ましい。この圧力センサにより、被把持物を第一の把持部 12 と第二の把持部 14との間に把持した際に、第二の把持部 14に負荷される圧力を計 測することができるので、適切な圧力で被把持物を把持することができるからである。
[0045] 次に、本発明の把持装置により被把持物として図 11に示したようなハ-カム構造体 を把持する際の動作を説明する。ここでは、図 1〜3に示した構成を有する把持装置 10を用いて被把持物を把持する動作にっ ヽて説明する。
把持装置 10では、第二の把持部 14を第一の把持部 12に対して移動させることによ り、支持ローラ 15a、 15bを介して 1個の被把持物を第一の把持部 12と第二の把持部 14との間に把持する。
[0046] 図 1 (a)に示した把持装置 10は、所定の載置面や載置台等に載置されたハニカム構 造体 130に対して、ハニカム構造体 130の側面側から側面を把持するように近づく。 ハ-カム構造体 130が支持ローラ 15a、 15bとの間に位置するようになるまで把持装 置 10が近づいたら、ハ-カム構造体 130への接近を停止し、把持動作に移る。
[0047] まず、支持アーム 12aに備えられている第一の把持部 12をノ、二カム構造体の側面に 接近させて、支持ローラ 15aをノヽ-カム構造体の側面に接触させる。このとき、支持口 ーラ 15aは、連結部材 18を介して支持アーム 12a上面力も所定距離あけるように上 方に支持されているので、ハニカム構造体 130が円筒状の外形状を有し、側面が曲 面であっても、その側面に沿って確実に接触することができる。
[0048] 次いで、基部 16内部の駆動機構を駆動させることにより、支持アーム 14aに備えられ た第二の把持部 14を第一の把持部 12に対して近づくように移動させる。そして、ハ 二カム構造体 130の側面に支持ローラ 15bが接触した時点で、基部 16内部に配設さ れた圧力センサが第二の把持部 14に負荷される圧力の変化を検出し、その後の第 二の把持部 14の移動により第二の把持部 14に負荷される圧力が所定の圧力(すな わち、ハニカム構造体を把持して搬送するために持ち上げたときに脱落を防止する のに充分な圧力)まで上昇した時点で、第二の把持部 14の第一の把持部 12に対す る移動を停止させる。
[0049] 把持装置 10では、ハニカム構造体 130を把持する際に、ハニカム構造体 130の長 手方向が支持ローラ 15a、 15bの回転軸 13a、 13bと平行でない姿勢でハ-カム構 造体 130を把持しても、支持ローラ 15a、 15bがそれぞれ独立して回転することで、ハ 二カム構造体 130の長手方向の姿勢が支持ローラ 15a、 15bの回転軸 13a、 13bと 平行な方向の姿勢となるように自然に修正される。このようにして把持装置 10では、 支持ローラ 15a、 15bを介して第一の把持部 12と第二の把持部 14との間に 1個のハ 二カム構造体 130を確実に把持することができる。
[0050] また、ハ-カム構造体 130を把持する前の段階において、把持した後のハ-カム構 造体 130の姿勢が適切となるように、把持装置 10のハ-カム構造体 130に対する位 置を精密に調整する必要がないので、ハ-カム構造体 130を把持し、その後必要に 応じて搬送して載置する t ヽぅ一連の流れを有効に効率化することができる。
[0051] ここで、被把持物であるハ-カム構造体を把持した際のハ-カム構造体と支持ローラ との関係を図 8 (a)を参照しつつ説明する。図 8 (a)は、ハ-カム構造体を把持した状 態にある把持機構を示す模式図である。
[0052] 図 8 (a)に示した把持機構 11は、図 1に示した把持機構の構成に対応しており、 2個 の支持ローラ 15aを有する第一の把持部 12と、 1個の支持ローラ 15bを有する第二 の把持部 14とを有する。なお、図 8 (a)では、支持アームや連結部材は説明の簡略 のため省略してある。
[0053] 図 8 (a)に示したように、把持機構 11は 3個の支持ローラを有しており、上側で 1箇所 、下側で 2箇所の合計 3箇所でノ、二カム構造体 130を把持している。 2個の支持ロー ラ 15aを有する第一の把持部 12をノ、二カム構造体 130に接触させた後、 1個の支持 ローラ 15bを有する第二の把持部 14をノヽ-カム構造体 130に対して移動させること により、図 8 (a)に示す把持機構の状態となる。ハ-カム構造体 130を把持する際に、 ハ-カム構造体 130の長手方向が支持ローラ 15a、 15bの回転軸 13a、 13bと平行 でなくても、把持の際に 3個の支持ローラ 15a、 15bが独立して回転することができる ので、ハ-カム構造体 130を把持した際の姿勢を自然に修正することができる。
[0054] 上記第一の把持部及び Z又は上記第二の把持部は、互いに平行に離間して配設さ れた複数の支持アームに備えられて 、ることが望ま 、。
図 1〜3を参照して説明した把持装置 10では、第一の把持部 12及び第二の把持部 14力 それぞれ 1本の支持アーム 12a及び 1本の支持アーム 14aに備えられている。 本発明の把持装置では、この態様に限定されず、第一の把持部 12及び Z又は第二 の把持部 14は、それぞれ複数の支持アームに備えられていてもよい。第一の把持部 力^本の支持アームに備えられ、第二の把持部が 1本の支持アームに備えられた実 施の態様を把持装置 10のノリエーシヨンとして図 4〜6を参照しつつ説明する。 なお、図 4 (a)に破線で示したノ、二カム構造体 130については、把持装置の把持動 作の説明において後に説明する。また、図 4 (b)では、図 4 (a)に破線で示したノヽ-力 ム構造体 130を説明の便宜上省略してある。
[0055] 第一の把持部 22は、図 4 (b)及び図 6に示すように、互いに平行に離間して配設され た 2本の支持アーム 22aに備えられて 、る。支持アーム 22aは角柱状の棒材カもなり 、各支持アーム 22aには、 2個の支持ローラ 25aが、同じ間隔で、互いに回転軸 23a が平行になるように、かつ、第二の把持部 24と対向するように取り付けられている。 2 本の支持アーム 22a間の離間距離は、図 4 (b)に示す第二の把持部 24における折り 曲げ部 240a間の距離 Lより大きい。図 6に示すように、第一の把持部 22は、互いに 回転軸 23aが平行となっている合計 4個の支持ローラ 25aを有しており、各支持ロー ラ 25aは独立して回転することができる。また、支持ローラ 25aの回転軸方向の幅(図 4 (b)に示す両矢印 Dの方向)は、支持アーム 22aの幅よりわずかに小さくなつている
[0056] 第一の把持部 22は、その回転軸 23aで連結部材 28と連結されており、連結部材 28 は、図 4 (a)に示すように、それぞれ 2本の支持アーム 22aに固定されている。この連 結部材 28を介して 2本の支持アーム 22aに連結された支持ローラ 25aの回転軸 23a は、図 6に示すように全て支持アーム 22aの長手方向(図 6に示す両矢印 Fの方向)と 直交しており、支持アーム 22aの上面、すなわち第二の把持部 24と対向する面から 所定の間隔をあけて上方に支持されている。支持ローラ 25aの回転軸 23aが連結部 材 28を介して支持アーム 22aの上面力も所定の間隔をあけて上方に連結されている ので、被把持物の外形状に凹凸等が存在していても、その凹凸等に沿うように支持口 ーラ 25aが接触し、しっかりと被把持物を把持することができる。
[0057] 一方、第二の把持部 24は、図 1及び図 2を参照して説明した第二の把持部 14と同様 に、細長い板を折り曲げたような形状の支持アーム 24aに備えられている。図 1に示 した第二の把持部 14は、支持ローラ 15bを 1個を有している力 図 4及び図 5に示す 第二の把持部 24は、 2個の支持ローラ 25bを有している。 2個の支持ローラ 25bは、 第一の把持部 22が有する支持ローラ 25aの回転軸 23aと平行な回転軸 23bを有し、 かつ、支持ローラ 25aと対向するように、支持アーム 24aに備えられている。支持ロー ラ 25bの回転軸 23bも、支持アーム 22aに取り付けられた支持ローラ 25aの回転軸 2 3aと平行であることから、第二の把持部 24を構成する支持アーム 24aの長手方向( 図 5に示す両矢印 Eの方向)と直交することになる。また、支持アーム 24aに取り付け られた支持ローラ 25bの回転軸方向の幅(図 4 (b)に示す両矢印 Dの方向)も、支持 アーム 24aの長手方向と直交方向の幅よりわずかに小さくなつている。
[0058] 2個の支持ローラ 25b間に存在する折り曲げ部 240aには、切欠き部 27が形成されて いる(図 5を参照)。この切欠き部 27により、被把持物の外形状に凹凸等が存在して いても、被把持物の外縁が支持アーム 24aに接触することなぐ被把持物の外形状 に沿って支持ローラ 25bが被把持物に接触することができる。
[0059] 支持ローラ 25a、 25bは、上記のように互いに対向するように支持アーム 22a及び支 持アーム 24aにそれぞれ取り付けられており、各支持ローラ 25a、 25bの取り付け間 隔としては、支持アーム 22aに取り付けられた 2個の支持ローラ 25a間の間隔力 支 持アーム 24aに取り付けられた支持ローラ 25b間の間隔より大きいという関係を有す る。また、図 4 (a)に示した把持装置 20を把持装置 20の側面力もの投影図としてみた 場合に、同一の支持アームに備えられた 2個の支持ローラ 25a間の中心と、 2個の支 持ローラ 25b間の中心とは、第二の把持部 14の移動方向と平行な線とほぼ同一線 上に存在する。この場合、同一の支持アームに備えられた 2個の支持ローラ 25a間の 間隔と、 2個の支持ローラ 25b間の間隔とは、同じであってもよいし、異なっていてもよ い。
[0060] このように、支持アーム 22aに備えられた支持ローラ 25aを有する第一の把持部 22と 、支持アーム 24aに備えられた支持ローラ 25bを有する第二の把持部 24とで把持機 構 21が構成されている。従って、図 4 (a)に示す把持装置 20は、この把持機構 21を 1つ備えていることになり、 1個の被把持物を把持することができる。
[0061] 図 4及び図 6を参照しつつ説明した把持装置の実施形態では、第一の把持部 22が、 互いに平行に離間して配設された 2本の支持アーム 22aに備えられている力 第一 の把持部の態様は、これに限定されず、 3本以上の支持アームに備えられていてもよ い。第二の把持部 24についても、既に説明した態様に限定されず、 2本以上の支持 アームに備えられていてもよい。ただ、被把持物を把持した際の安定性は、被把持物 の形状等に応じて変化するので、被把持物の形状の変化による把持の際の安定性 の変化に柔軟に対応することができるように、第一の把持部及び Z又は第二の把持 部は、複数の支持アームに備えられていることが望ましい。本発明の把持装置では、 被把持物を把持した際のその姿勢を安定ィ匕するように、被把持物の形状の変化に応 じて支持アームによる支持点数を適宜選択すればょ 、。
[0062] 第一の把持部及び第二の把持部を構成する支持アームの形状としては、図 1〜6に 示した具体的な形状に限定されず、種々の形状を採用することができる。例えば、第 二の把持部の形状として、上記のように細長!、板の長手方向の両端部分を谷折りに したような形状でなぐ第一の把持部を構成する支持アームのような角柱状の棒材を 第二の把持部を構成する支持アームの形状としてもよぐ細長い板材の下面におい て 2組の連結部材を介して支持ローラを 2本支持するような形状であってもよ 、。反対 に、角柱状の棒材として説明した第一の把持部を構成する支持アームの形状を、図 2又は図 5に示した第二の把持部を構成する支持アームのような形状としてもよいし、 1枚の細長い板の上面に図 1 (a)又は図 4 (a)に示す連結部材を 2個取り付けて、合 計 4個の支持ローラを取り付けた形状であってもよ 、。
[0063] ここで、図 4〜6を参照しつつ説明した把持装置を用いて、被把持物であるハ-カム 構造体を把持した際のハニカム構造体と支持ローラとの関係を図 8 (b)を参照しつつ 説明する。図 8 (b)は、ハニカム構造体を把持した状態にある把持機構の別の一例を 示す模式図である。なお、図 8 (b)においても、支持アームや連結部材は説明の簡略 のため省略してある。
[0064] 図 8 (b)に示した把持機構 21は、 4個の支持ローラ 25aを有する第一の把持部 22と、 2個の支持ローラ 25bを有する第二の把持部 24とを有している。把持機構 21は、 6個 の支持ローラにより、ハニカム構造体 130を上側 2箇所、下側 4箇所の合計 6箇所で 把持している。把持機構 21においても、第一の把持部 22と第二の把持部 24との間 にハ-カム構造体 130をしつ力りと把持しており、また、把持の際にはハ-カム構造 体 130の姿勢を自然に修正することができる。
[0065] このように、既に説明した図 8 (a)、及び、図 8 (b)に示した把持機構では、第一の把 持部と第二の把持部との間にハ-カム構造体 130を 1個把持することができる関係に あるが、第一の把持部及び第二の把持部がそれぞれ有する支持ローラの数を変更 することにより、 1つの把持機構が把持することのできるハ-カム構造体 (被把持物) の数を適宜変更することができる。また、本発明の把持装置における把持機構自体 の数を変更することでも、把持することのできるハ-カム構造体の数を変更することが できる。
[0066] これまで、本発明の把持装置における第一の把持部及び第二の把持部の移動の態 様としては、固定された支持アームに第一の把持部が備えられており、この固定され た第一の把持部に対して第二の把持部が移動するという態様を図 1〜3を参照して 説明したが、上記態様に限定されず、固定された支持アームに第二の把持部が備え られており、この固定された第二の把持部に対して第一の把持部が移動してもよいし 、第一の把持部及び第二の把持部がともに移動してもよい。第一の把持部及び第二 の把持部にはそれぞれ、把持の際の被把持物の姿勢を自然に修正することができる 支持ローラが取り付けられて 、るので、 V、ずれの態様であっても被把持物を確実か つ容易に把持することができる。
[0067] 上記第一の把持部及び第二の把持物の移動の態様のうち、第一の把持部又は第二 の把持部を固定して被把持物を把持する場合、支持ローラが 2個取り付けられて 、る 把持部を固定することが望まし 、。
固定された把持部に取り付けられている 2個の支持ローラと被把持物とを接触させる と、被把持物を支持する支持点数が多いので、被把持物を把持する際の把持動作 の安定性を高めることができる。なお、第一の把持部及び第二の把持部のそれぞれ に 2個の支持ローラが取り付けられて 、る場合には、 V、ずれの把持部を固定してもよ い。
[0068] 上記の第一の把持部及び第二の把持部の移動の態様に加えて、以下のような移動 の態様も例示することができる。例えば、第一の把持部が備えられた支持アームと第 二の把持部が備えられた支持アームとをそれぞれの中心付近で X字状に交差させて 、交差した部分を止め具等で回動可能なように固定し、この固定した交差部分を支 点として、いわゆるハサミのような形で、第一の把持部及び第二の把持部の支持ロー ラが取り付けられた端部同士をそれぞれ近づけることにより被把持物を把持するよう にしてもよい。このような被把持物の把持の態様であっても、把持した際の被把持物 の姿勢を適切な姿勢に自然に修正し、かつ、確実に把持することができる。
[0069] 上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方が、支持アームに備えら れていることが望ましい。
2個の支持ローラを有する第一の把持部及び 1個の支持ローラを有する第二の把持 部が、ともに支持アームに備えられた態様を説明してきたが、上記態様に限定されず 、第一の把持部又は第二の把持部のいずれか一方が支持アームに備えられ、他方 が支持アームではなぐ例えば、基部等に備えられていてもよい。いずれの態様でも 被把持物を効率的にかつ確実に把持することができる。
[0070] 第一の把持部が基部に備えられ、第二の把持部が支持アームに備えられている把 持装置の実施態様を図 7を参照しつつ説明する。図 7は、本発明の把持装置のさら に別の実施形態の一例を示した側面図である。
図 7に示す把持装置 30では、 L字形状の支持アーム 34aが、基部 36の上部に形成 された支持孔 36aに挿入され、スライド可能に支持されている。基部 36には、連結部 材 38を介して第一の把持部 32が備えられており、一方、支持アーム 34aの折れ曲が つた部分の先端領域には、第一の把持部 32と対向するように第二の把持部 34が備 えられている。
[0071] 第一の把持部 32は、 2個の支持ローラ 35aを有しており、第二の把持部 34も、 2個の 支持ローラ 35bを有している。こうして、把持装置 30は、第一の把持部 32と第二の把 持部 34とを有する 1つの把持機構を備えている。
[0072] 把持装置 30により被把持物としてのハ-カム構造体 130を把持するには、支持ァー ム 34aに備えられた第二の把持部 34を第一の把持部 32に対して移動させるように、 支持アーム 34aをスライドさせ、ハ-カム構造体 130を第一の把持部 32と第二の把 持部 34との間に把持する。
本発明の把持装置がこのような構成を有していても、把持する際にハ-カム構造体 1 30の姿勢を自然に修正しつつ、ハ-カム構造体 130をしつ力りと把持することができ る。
[0073] 本発明の把持装置は、上記第一の把持部が備えられた支持アームと上記第二の把 持部が備えられた支持アームとを有し、
上記第一の把持部が備えられた支持アームと上記第二の把持部が備えられた支持 アームとは互いに平行であり、
上記第一の把持部が備えられた支持アーム及び上記第二の把持部が備えられた支 持アームのうち、一方の支持アームが他方の支持アームに対して移動可能であること が望ましい。
上記構成を採用することで、本発明の把持装置により被把持物を把持する際に、静 止している一方の支持アームを把持動作の基準とすること (すなわち、一方の支持ァ 一ムを被把持物の近くに位置させること)が可能となり、より容易にかつ安全に被把持 物を把持することができる。
[0074] 支持ローラが 1本の支持アームに取り付けられている場合の支持ローラの回転軸方 向の長さは、特に限定されないが、被把持物が図 11に示したハ-カム構造体 130で ある場合、ハ-カム構造体の長手方向の長さに対して 1〜50%の長さであることが望 ましい。
上記長さが 1%未満であると、被把持物を把持した状態が不安定となって、被把持物 が脱落したり、把持の際の姿勢が変化したりするおそれが生じ、一方、 50%を超える と、被把持物を載置する際に、支持ローラが取り付けられている支持アームが載置面 に接触して所定の位置に載置することができないおそれが生じる。
[0075] また、支持ローラが 2本の支持アームにそれぞれ取り付けられている場合における 2 本の支持アームの離間距離は、特に限定されないが、被把持物が図 11に示したハ 二カム構造体である場合、ハニカム構造体の長手方向の長さに対して 15〜90%の 距離であることが望ましい。
上記距離が 15%未満であると、被把持物を把持した状態が不安定となって、被把持 物が脱落したり、把持の際の姿勢が変化したりするおそれが生じ、一方、 90%を超え ると、被把持物を載置する際に、支持ローラが取り付けられている支持アームが載置 面に接触して所定の位置に載置することができないおそれが生じる。
[0076] 図 1を参照しつつ、第二の把持部において支持ローラが 1個取り付けられた態様を説 明し、また、図 4を参照しつつ、第二の把持部において支持ローラが 2個取り付けられ た態様を説明したが、第二の把持部における支持ローラの数は、 1個でもよぐ 2個で もよぐさらに、 3個以上であってもよい。同様に、第一の把持部は、少なくとも 2個の 支持ローラを有していればよぐ 3個以上の支持ローラを有していてもよい。少なくとも 2個の支持ローラを有する第一の把持部と少なくとも 1個の支持ローラを有する第二 の把持部とにより、被把持物を確実に把持することができることから、被把持物の形 状や搬送の状況等に応じて支持ローラの数を設定することができる。
[0077] 第一の把持部及び第二の把持部にそれぞれ 2個の支持ローラが取り付けられている 場合、同一の把持部に取り付けられた支持ローラ間の距離は、被把持物の大きさ等 に応じて変更すればよいが、被把持物が円柱形状であり、その端面の直径が、例え ば、 200mmである場合は、上記支持ローラ間の距離は、 50〜200mmであること力 S 望ましい。
支持ローラ間の距離が 50mm未満であると、被把持物を把持した際に姿勢を修正す ることができない場合があり、一方、上記距離が 200mmを超えると、被把持物の外 形状に沿うように把持することが制限され、対象とする被把持物が限定される場合が ある。
[0078] 被把持物の外形状に沿うように把持するために、第一の把持部には連結部材が備え 付けられ、また、第二の把持部には切欠き部が形成されている。このような構成の他 、第一の把持部及び第二の把持部を構成する支持アームの形状に応じて、それぞ れ切欠き部を形成したり、連結部材を備え付けたり、切欠き部と連結部材を組み合わ せて使用したりと、適宜の構成を採用することができる。また、連結部材の高さや、切 欠き部の深さ及び形状等も、被把持物の大きさや形状に応じて適宜変更することが できる。
[0079] 連結部材が固定されている支持アームの上面と、支持ローラの回転軸との距離は、 被把持物の形状や大きさによって適宜変更することができるが、被把持物が円柱形 状であり、その端面の直径が、例えば、 200mmである場合は、上記支持アームの上 面と支持ローラの回転軸との距離は、 50〜200mmであることが望ましい。
上記の距離が 10mm未満であると、被把持物の外形状に沿うように支持ローラが接 触することができず、一方、 200mmを超えても被把持物の姿勢を修正するという効 果に関してそれほど変化せず、また、被把持物を把持するための第一の把持部と第 二の把持部との間の距離を広げる必要が生じ、把持装置自体が大きくなつてしまう。 切欠き部を形成する際の切欠き部の深さも、上記とほぼ同様の範囲とすることができ る。
[0080] 被把持物を把持する際の圧力は、特に限定されないが、例えば、被把持物の重量が 10kgである場合、被把持物を把持する際の圧力は、 0. 3〜2MPaであることが望ま しい。 把持の際の圧力が 0. 3MPa未満であると、把持した被把持物が搬送の途中で脱落 するおそれがあり、一方、 2MPaを超えると被把持物が破損するおそれが生じる。
[0081] 上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方は、伸縮可能な連結部 材を有し、上記少なくとも一方の把持部の支持ローラは、その回転軸で上記連結部 材に連結されて 、ることが望ま 、。
第一の把持部の支持ローラは、その回転軸で連結部材に連結されて 、ることから、 支持ローラは被把持物の外形状に沿うように接触することができる。さらに、この連結 部材が伸縮可能であると、被把持物を把持した際の衝撃を和らげることができ、把持 の際の被把持物の破損を有効に防止することができる。特に、上記連結部材が、伸 縮可能であると同時に、パネ等の弾性部材を組み合わせることにより弾性伸縮可能 であると、衝撃を和らげることができる。また、第一の把持部の支持ローラ及び第二の 把持部の支持ローラの両方が、それらの回転軸を介して連結部材に連結されていて もよい。いずれの態様であっても、被把持物を把持する際の衝撃を和らげることがで きる。
[0082] 本発明の把持装置は、連結部材が所定距離短縮した際に、上記回転軸又は上記支 持ローラと接触して上記支持ローラの回転を停止させる回転停止具を備えていること が望ましい。
本発明の把持装置に回転停止具が備え付けられていると、支持ローラの回転を停止 させることができるので、被把持物を把持して搬送している間に被把持物が回転する ことを防止することができ、搬送途中での脱落や、把持した後に被把持物の位置が 回転によってずれること等を有効に防止することができる。回転停止具の構成として は、特に限定されず、例えば、弾性材料で構成されたブロック片ゃ、表面の摩擦抵抗 を大きくした榭脂製のブロック片等が挙げられる。
なお、連結部材が短縮することのできる距離としては、被把持物の重量や被把持物 を把持する際の圧力等を考慮して設定すればよぐ例えば、 5〜50mmという範囲を ί列示することができる。
[0083] 上記支持ローラの表面には弾性材料カゝらなる弾性材層が形成されていることが望ま しい。 このような弾性材層が支持ローラの表面に形成されていると、支持ローラが被把持物 と接触する際の衝撃を吸収して被把持物の破損を防止することができるとともに、被 把持物の表面を傷つけることなく被把持物を把持することができる。弾性材料として は、例えば、合成ゴム、天然ゴム、シリコン榭脂、ウレタン榭脂、エポキシ榭脂、プロピ レン榭脂等が挙げられる。
[0084] 上記被把持物は柱状形状であることが望ま 、。
被把持物の形状としては特に限定されず、例えば、柱状形状、立方体形状、球状形 状、板状形状、異形形状等の任意の形状の被把持物が挙げられ、いずれの形状の 被把持物であっても確実に把持することができる。
上記形状のうち、特に、被把持物は、柱状形状が望ましい。柱状形状の被把持物と しては、例えば、円柱形状、角柱形状、楕円柱形状、長円柱形状、略三角柱形状等 が挙げられ、円柱形状、楕円柱形状、長円柱形状がより望ましい。このような形状で は、曲面部分が多いため、支持ローラの回転によって被把持物の把持の際の姿勢が 自然に修正されやすいためである。また、被把持物の形状としては、図 11に示すノヽ 二カム構造体のような円柱形状が最も望ましい。被把持物が円柱形状であると、支持 ローラの回転によって被把持物の把持の際の姿勢が自然に修正されると 、う効果を 最も有効に発揮することができるからである。
[0085] 把持装置 10は、第一の把持部 12と第二の把持部 14とから構成されている把持機構 11を 1つ備えており、この 1つの把持機構 11により被把持物を 1個把持することがで きる。また、把持装置 20も、第一の把持部 22と第二の把持部 24とで構成されている 把持機構 21を 1つ備えており、被把持物を 1個把持することができる。本発明の把持 装置は、少なくとも 1つの把持機構を備えていればよぐその数は限定されない。従つ て、本発明の把持装置が複数の把持機構を備えている場合は、本発明の把持装置 は、把持機構の数と同数の被把持物を把持することができる。
[0086] 以下、図 9及び図 10を参照しつつ、把持機構を複数備えた本発明の把持装置の実 施形態のバリエーションを説明する。
図 9は、複数の把持機構を備える本発明の把持装置の実施形態の一例を模式的に 示した側面図であり、図 10は、複数の把持機構を備える本発明の把持装置の実施 形態の別の一例を模式的に示した側面図である。
[0087] 図 9に示す把持装置 40は、図 4に示す把持機構と同様の構成を有する把持機構を 基部 46から遠ざ力る方向に 3つ備えて 、る。
把持装置 40において、第一の把持部 42は、図 4に示したような互いに平行に離間し て配設された 2本の支持アーム 42aに備えられており、第二の把持部 44は、 1本の支 持アーム 44aに備えられている。支持アーム 42aと支持アーム 44aとは基部 46に固 定されて支持されており、支持アーム 44aに備えられた第二の把持部 44は、基部 46 内部の駆動機構により第一の把持部 42に対して移動可能である。なお、図 9が側面 図であることから、第一の把持部 42が備えられている 2本の支持アーム 42aのうち 1 本は省略してある。
[0088] 第一の把持部 42が備えられている支持アーム 42aには、連結部材 48を介して、 2個 の支持ローラ 45aが、互いに平行な回転軸 43aで連結部材 48に連結されている。一 方、第二の把持部 44が備えられている支持アーム 44aには、 2個の支持ローラ 45b 1S 支持ローラ 45aの回転軸 43aと平行な回転軸 43bを有し、かつ、支持ローラ 45a と対向するように備えられて 、る。
[0089] 図 9に示す実施形態では、上記のように支持アーム 42aに取り付けられた 2個の支持 ローラ 45aを有する第一の把持部と、支持アーム 44aの端部に取り付けられた 2個の 支持ローラ 45bを有する第二の把持部とを一組として、 1つの把持機構が構成されて いる。さらに、この 1つの把持機構に隣接するように、支持アーム 42a及び支持アーム 44aにはそれぞれ 4個の支持ローラが取り付けられており、上記と同様にして、隣接し た支持ローラを有する第一の把持部及び第二の把持部によって 2つの把持機構が 構成されている。従って、把持装置 40は、把持機構を合計 3つ備えており、これら 3 つの把持機構によって 3個の被把持物を一度に把持することができる。
なお、把持機構の数は、特に限定されず、目的とする処理数に応じて適宜設定する ことができる。各構成部材の詳細については、図 1〜6を参照して説明した把持装置 と同様の構成を好適に採用することができる。
[0090] 把持装置 40が 3個の被把持物を一度に把持する場合は、ある程度整列するように載 置された 3個の被把持物が、 3つの把持機構とそれぞれ対応する位置関係となるよう に把持装置 40を移動させる。そして、基部 46内部の駆動機構を駆動させて第二の 把持部 44を第一の把持部 42に対して移動させることにより、 3つの把持機構で 3個 の被把持物を一度に把持することができる。また、 3個の被把持物をそれぞれ支持口 ーラを介して把持することで把持の際の姿勢を自然に修正することができるので、把 持前に 3個の被把持物の姿勢を正確に整列させる必要がなぐスムーズにかつ効率 的に被把持物を把持することができる。
[0091] 次に、図 10に示す本発明の把持装置の実施形態について説明する。
把持装置 50は、図 4に示す把持機構と同様の把持機構を、第一の把持部 52を挟ん で対称的に 2つ備えている。
把持装置 50は、第一の把持部 52を備えた支持アーム 52aと、 2つの第二の把持部 5 4を備えた支持アーム 54a、 54bと、基部 56とで構成されている。支持アーム 54a、 5 4bは、支持アーム 52aを挟むようにして、かつ、支持アーム 52aと平行に対向するよう に支持アーム 52aの両側に配設されている。支持アーム 52aと支持アーム 54a、 54b とは、基部 56内部の駆動機構と連結されており、それぞれ別個に移動可能である。
[0092] 支持アーム 52aの上面には、 2個の支持ローラ 55aが、それらの回転軸 53aで連結部 材 58に連結されており、また、支持アーム 54aには 2個の支持ローラ 57aが、支持口 ーラ 55aと平行な回転軸 59aを有し、かつ、支持ローラ 55aと対向するように取り付け られている。従って、支持アーム 52aに備えられた第一の把持部 52と、支持アーム 5 4aに備えられた第二の把持部 54とが有する上記 4個の支持ローラ 55a、 57aを合わ せて、 1つの把持機構が構成されている。
[0093] 一方、支持アーム 52aの下面にも、 2個の支持ローラ 55b力 それらの回転軸 53bで 連結部材 58に連結されており、また、支持アーム 54bにも 2個の支持ローラ 57bが、 支持ローラ 55bと平行な回転軸 59bを有し、かつ、支持ローラ 55bと対向するように取 り付けられている。従って、支持アーム 52aの下面側においても、支持アーム 52aに 備えられた第一の把持部 52と、支持アーム 54bに備えられた第二の把持部 54とが 有する上記 4個の支持ローラ 55b、 57bを合わせて、 1つの把持機構が構成されてい る。
[0094] このように、図 10に示した把持装置 50は、合計 2つの把持機構を備えている。また、 第一の把持部 52と 2つの第二の把持部 54とは、別個に移動可能であるので、把持 装置 50によって 2個の被把持物を一度に把持することができる。
[0095] 把持装置 50が 2個の被把持物を把持する際の動作順序の一例として、ある程度整 列させた 2個の被把持物が 2つの把持機構のそれぞれの間に位置するように把持装 置 50を移動させる。次に、第一の把持部 52を固定させておき、 2つの第二の把持部 54を第一の把持部 52に対して同時に又は別個に移動させるという動作順序が挙げ られる。
[0096] また、他の動作順序の一例として、第二の把持部 54の一方を固定させておき、第一 の把持部 52を固定された第二の把持部 54に対して移動させて 1個の被把持物を把 持し、さらに、他方の第二の把持部 54を第一の把持部 52に対して移動させてもう 1 つの被把持物を把持するという動作順序が挙げられる。
[0097] さらに別の動作順序の一例としては、第一の把持部 52及び Z又は第二の把持部 54 の一方を移動させて 1個の被把持物を把持した後、この 1個の被把持物を把持した 第一の把持部 52と第二の把持部 54の一方とを一組とする 1つの把持機構を、他方 の第二の把持部 54に対して移動させてもう 1個の被把持物を把持するという動作順 序が挙げられる。
上記いずれの動作順序であっても効率よくかつ確実に 2個の被把持物を把持するこ とができる。また、他の動作順序の態様も本発明に含まれる。
[0098] 本発明の把持装置は、把持装置全体を三次元方向で自由に移動させることができる ように、例えば、移動用ロボットアーム等に連結されていてもよい。本発明の把持装置 が移動用ロボットアーム等に連結されていると、被把持物を把持する前後にわたって 移動用ロボットアームにより把持装置全体を自由に移動させることができ、被把持物 の把持、移動、載置を連続的かつ効率的に行うことができる。図 1に示す把持装置 1 0を参照して説明すると、例えば、基部 16の背面で (把持機構 11と反対側の面)移動 用ロボットアーム等に連結されていてもよい。こうすることで、把持装置 10によりハ- カム構造体 130を把持した後に、使用者が把持装置 10全体を別の位置に移動させ ることができる。さらに、基部 16と上記移動用ロボットアームとの間に回転機構等を配 設することで、把持した後のハ-カム構造体 130の姿勢を 90° 回転させることができ (例えば、ハニカム構造体 130の長手方向を鉛直方向から水平方向に回転させる等 )、次いで、その姿勢を回転させたノ、二カム構造体 130を所定の位置まで移動させた りすることちでさる。
[0099] 本発明の把持装置は、セラミック原料を成形することで、多数のセルがセル壁を隔て て長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作製した後、上記ハニカム成形体 を焼成して、ハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の 製造工程における搬送工程で使用される把持装置であって、上記搬送工程が、ハニ カム成形体搬送工程、ハ-カム焼成体搬送工程、ハ-カム構造体搬送工程のうちの 少なくとも 1つの搬送構成であることが望ましい。
本発明の把持装置は、上記のように、被把持物の形状を問わず被把持物を確実に 把持することができるので、幅広い用途に適用させることができる力 ハ-カム構造体 の製造工程で作製されるハ-カム成形体、ハ-カム焼成体及びハ-カム構造体 (以 下、ハ-カム成形体、ハ-カム焼成体及びハ-カム構造体を総称してハ-カム製品 ともいう)を把持する対象とすることが望ましい。ハ-カム製品は、脆性材料で構成さ れており、把持や搬送に困難が伴うことが多い。例えば、搬送途中にハニカム製品が 脱落して破損したり、把持した際の姿勢が傾いているために載置するときに破損した りするおそれがある。本発明の把持装置は、把持の際の被把持物の姿勢を修正する ことができ、確実に被把持物を把持することができるので、上記のようなハニカム製品 を好適に把持の対象とすることができる。
なお、各搬送工程を含むハ-カム構造体の製造方法については、以下に本発明の ハニカム構造体の製造方法と合わせて説明する。
[0100] 本発明のハ-カム構造体の製造方法は、セラミック原料を成形することで、多数のセ ルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハ-カム成形体を作製した後、上 記ハニカム成形体を焼成して、ハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造する ハニカム構造体の製造方法であって、
回転軸が平行となる少なくとも 2個の支持ローラを有する第一の把持部と、上記第一 の把持部の支持ローラに対向する少なくとも 1個の支持ローラを有する第二の把持部 と、上記第一の把持部及び上記第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構と を備え、上記第一の把持部の支持ローラの回転軸と上記第二の把持部の支持ロー ラの回転軸とは平行になっており、上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少 なくとも一方を移動させることにより、上記支持ローラを介して上記第一の把持部と上 記第二の把持部との間に被把持物を把持する把持装置を使用して、
上記ハニカム成形体を焼成工程に搬送するハニカム成形体搬送工程、上記ハニカ ム焼成体をハ-カム構造体形成工程に搬送するハ-カム焼成体搬送工程、及び、 上記ハニカム構造体を検査工程に搬送するハニカム構造体搬送工程のうちの少なく とも 1つの搬送工程を行うことを特徴とする。
[0101] 以下、本発明のハ-カム構造体の製造方法について、工程順に説明する。
ここでは、構成材料の主成分が炭化ケィ素のハ-カム構造体を製造する場合を例に 、セラミック原料である炭化ケィ素粉末を使用した場合のハニカム構造体の製造方法 について説明する。
勿論、ハ-カム構造体の構成材料の主成分は、炭化ケィ素に限定されるわけではな ぐ他のセラミック原料として、例えば、窒化アルミニウム、窒化ケィ素、窒化ホウ素、 窒化チタン等の窒化物セラミック、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化タンタル、炭 化タングステン等の炭化物セラミック、アルミナ、ジルコユア、コージエライト、ムライト、 チタン酸アルミニウム等の酸ィ匕物セラミック等が挙げられる。
これらのなかでは、非酸ィ匕物セラミックが好ましぐ炭化ケィ素が特に好ましい。耐熱 性、機械強度、熱伝導率等に優れるからである。なお、上述したセラミックに金属ケィ 素を配合したケィ素含有セラミック、ケィ素やケィ酸塩ィ匕合物で結合されたセラミック 等のセラミック原料も構成材料として挙げられ、これらのなかでは、炭化ケィ素に金属 ケィ素が配合されたもの (ケィ素含有炭化ケィ素)が望まし!/、。
[0102] まず、セラミック原料として平均粒子径の異なる炭化ケィ素粉末等の無機粉末と有機 バインダとを乾式混合して混合粉末を調製するとともに、液状の可塑剤と潤滑剤と水 とを混合して混合液体を調製し、続いて、上記混合粉末と上記混合液体とを湿式混 合機を用いて混合することにより、成形体製造用の湿潤混合物を調製する。
[0103] 上記炭化ケィ素粉末の粒径は特に限定されないが、後の焼成工程で収縮の少ない ものが好ましぐ例えば、 0. 3〜50 111程度の平均粒径を有する粉末100重量部と0 . 1〜1. O /z m程度の平均粒径を有する粉末 5〜65重量部とを組み合わせたものが 好ましい。
ハニカム焼成体の気孔径等を調節するためには、焼成温度を調節する必要があるが 、無機粉末の粒径を調節することにより、気孔径を調節することができる。
[0104] 上記有機バインダとしては特に限定されず、例えば、メチルセルロース、カルボキシメ チルセルロース、ヒドロキシェチルセルロース、ポリエチレングリコール、フエノール榭 脂、エポキシ榭脂等が挙げられる。これらのなかでは、メチルセルロースが望ましい。 上記バインダの配合量は、通常、無機粉末 100重量部に対して、 1〜10重量部程度 が望ましい。
[0105] 上記可塑剤としては特に限定されず、例えば、グリセリン等が挙げられる。
また、上記潤滑剤としては特に限定されず、例えば、ポリオキシエチレンアルキルェ 一テル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル等のポリオキシアルキレン系化合物 等が挙げられる。
潤滑剤の具体例としては、例えば、ポリオキシエチレンモノブチルエーテル、ポリオキ シプロピレンモノブチルエーテル等が挙げられる。
なお、可塑剤、潤滑剤は、場合によっては、混合原料粉末に含まれていなくてもよい
[0106] また、上記湿潤混合物を調製する際には、分散媒液を使用してもよぐ上記分散媒 液としては、例えば、水、ベンゼン等の有機溶媒、メタノール等のアルコール等が挙 げられる。
さらに、上記湿潤混合物中には、成形助剤が添加されていてもよい。
上記成形助剤としては特に限定されず、例えば、エチレングリコール、デキストリン、 脂肪酸、脂肪酸石鹼、ポリアルコール等が挙げられる。
[0107] さらに、上記湿潤混合物には、必要に応じて酸化物系セラミックを成分とする微小中 空球体であるバルーンや、球状アクリル粒子、グラフアイト等の造孔剤を添加してもよ い。
上記バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバ ルーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)、ムライトバルーン等 を挙げることができる。これらのなかでは、アルミナバルーンが望ましい。
[0108] また、ここで調製した、炭化ケィ素粉末を用いた湿潤混合物は、その温度が 28°C以 下であることが望ましい。温度が高すぎると、有機バインダがゲルイ匕してしまうことがあ るカゝらである。
また、上記湿潤混合物中の有機分の割合は 10重量%以下であることが望ましぐ水 分の含有量は 8. 0〜20. 0重量%以下であることが望ましい。
[0109] 上記湿潤混合物は、調製後搬送され、成形機に投入されることとなる。
上記搬送装置で搬送された湿潤混合物を押出成形機に投入した後は、押出成形に より所定の形状のハニカム成形体とする。
次に、上記ハニカム成形体を、マイクロ波乾燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧 乾燥機、真空乾燥機、凍結乾燥機等を用いて乾燥させ、乾燥させたハニカム成形体 とする。
[0110] ここで、切断装置を用いて作製したハ-カム成形体の両端を切断する切断工程を行 い、ハニカム成形体を所定の長さに切断する。
[0111] 次いで、必要に応じて、入口側セル群の出口側の端部、及び、出口側セル群の入口 側の端部に、封止材となる封止材ペーストを所定量充填し、セルを目封じする。この セルの目封じの際には、ハニカム成形体の端面 (すなわち切断工程後の切断面)に 目封じ用のマスクを当てて、 目封じの必要なセルにのみ封止材ペーストを充填する。
[0112] 上記封止材ペーストとしては特に限定されないが、後工程を経て製造される封止材 の気孔率が 30〜75%となるものが望ましぐ例えば、上記湿潤混合物と同様のもの を用いることができる。
[0113] 上記封止材ペーストの充填は、必要に応じて行えばよぐ上記封止材ペーストを充填 した場合には、例えば、後工程を経て得られたハ-カム構造体をノヽ-カムフィルタと して好適に使用することができ、上記封止材ペーストを充填しな力つた場合には、例 えば、後工程を経て得られたノヽ-カム構造体を触媒担持体として好適に使用するこ とがでさる。
[0114] 次に、上記封止材ペーストが充填されたノ、二カム成形体を脱脂するために、ハ-カ ム成形体を脱脂炉投入装置により脱脂炉に搬送する。 上記脱脂炉投入装置によりハニカム成形体を脱脂炉に投入し、所定の条件で脱脂 ( 例えば、 200〜500。C)する。
[0115] 次いで、脱脂処理を施したハニカム成形体を焼成するために焼成炉に搬送する。
ここで、本発明のハ-カム構造体の製造方法では、回転軸が平行となる少なくとも 2 個の支持ローラを有する第一の把持部と、上記第一の把持部の支持ローラに対向す る少なくとも 1個の支持ローラを有する第二の把持部と、上記第一の把持部及び上記 第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構とを備え、上記第一の把持部の支 持ローラの回転軸と上記第二の把持部の支持ローラの回転軸とは平行になっており
、上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方を移動させることにより 、上記支持ローラを介して上記第一の把持部と上記第二の把持部との間に被把持物 を把持する把持装置を使用して、上記ハニカム成形体を焼成工程に搬送するハニカ ム成形体搬送工程を行う。このような把持装置としては、既に説明した本発明の把持 装置を好適に使用することができる。
[0116] 本発明の把持装置は被把持物の形状を問わないので、図 12に示した角柱形状のハ 二カム成形体であっても効率的かつ確実にハ-カム成形体を把持することができる。 従って、本発明のハ-カム構造体の製造方法において、ハ-カム成形体搬送工程 は、脱脂後のハ-カム成形体を焼成工程に搬送する搬送工程に限定されず、セラミ ック原料を押出成形してハ-カム成形体を得た以降の搬送工程であってハ-カム成 形体を焼成するまでに必要とされる搬送工程の一部又は全部を含む。このような角 柱形状のハニカム成形体であっても本発明の把持装置により効率的かつ確実に把 持して搬送することができるので、把持及び搬送の際の破損を防止しつつ、搬送効 率を有効に向上させることができる。
[0117] 上記把持装置を使用してハニカム成形体搬送工程を行う態様として、例えば、脱脂 後のハ-カム成形体を搬送する搬送工程としては、まず脱脂炉の出口付近に図 4 (a )に示した把持装置を配置し、脱脂炉から搬出されたハニカム成形体を上記把持装 置により把持して、把持したハニカム成形体を焼成炉の入り口付近へと搬送するとい う手順等が挙げられる。上記把持装置でハニカム成形体を把持する際には、ハニカ ム成形体の側面に対して支持ローラが接触するように把持する。従って、上記把持装 置によってハ-カム成形体を把持した際には、ハ-カム成形体の側面 4面全てに支 持ローラが接触し、 4個の支持ローラを介してハ-カム成形体を把持することになる。 ハ-カム成形体搬送工程には、ここに例示した搬送工程以外の搬送工程も含まれ、 いずれの搬送工程であっても本発明の把持装置を使用して好適に行うことができる。
[0118] 本発明の把持装置でノヽ-カム製品を把持して搬送するには、図 4 (a)に示す把持装 置 20の基部 26に、例えば、周知のロボットアーム機構、クレーン機構等を取り付ける 等して把持搬送装置として使用することができる。
[0119] そして、搬送装置を使用して焼成炉にハ二カム成形体を搬送して焼成し、得られるハ 二カム焼成体を冷却することにより、全体が一の焼成体から構成され、複数のセルが セル壁を隔てて長手方向に並設され、かつ、上記セルのいずれか一方の端部が封 止されたハ-カム焼成体(図 12参照)を製造することができる。
[0120] 次に、得られたノヽ-カム焼成体を、ハ-カム焼成体を構成単位とするハ-カム構造 体を形成するハ-カム構造体形成工程へと搬送する。ここでのハ-カム焼成体搬送 工程を本発明の把持装置を使用して行う。ハニカム焼成体は角柱形状であるが、上 述のハ-カム成形体の場合と同様に上記把持装置によってしつ力りと把持することが できる。
[0121] ハ-カム焼成体の側面に、シール材層(接着剤層)となるシール材ペーストを均一な 厚さで塗布してシール材ペースト層を形成し、このシール材ペースト層の上に、順次 他のハ-カム焼成体を積層する工程を繰り返し、所定の大きさのハ-カム焼成体の 集合体を作製する。
また、セル封止ハ-カム成形体の集合体を作製する際には、予めセル封止ハ-カム 成形体同士をスぺーサを介して組み上げておき、その後、セル封止ハ-カム焼成体 同士の間隙にシール材ペーストを注入することにより、セル封止ハ-カム焼成体の集 合体を作製してもよい。
[0122] 上記シール材ペーストとしては、例えば、無機バインダと有機ノ インダと無機繊維及 び Z又は無機粒子とからなるもの等が挙げられる。
上記無機バインダとしては、例えば、シリカゾル、アルミナゾル等を挙げることができる 。これらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。上記無機バインダのな かでは、シリカゾルが望ましい。
[0123] 上記有機バインダとしては、例えば、ポリビュルアルコール、メチルセルロース、ェチ ルセルロース、カルボキシメチルセルロース等を挙げることができる。これらは、単独 で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。上記有機バインダのなかでは、カルボキ シメチルセルロースが望まし!/、。
[0124] 上記無機繊維としては、例えば、シリカ アルミナ、ムライト、アルミナ、シリカ等のセラ ミックファイバ一等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併 用してもよい。上記無機繊維のなかでは、アルミナファイバが望ましい。
[0125] 上記無機粒子としては、例えば、炭化物、窒化物等を挙げることができ、具体的には 、炭化ケィ素、窒化ケィ素、窒化ホウ素からなる無機粉末等を挙げることができる。こ れらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。上記無機粒子のなかでは、 熱伝導性に優れる炭化ケィ素が望ま ヽ。
[0126] さらに、上記シール材ペーストには、必要に応じて酸化物系セラミックを成分とする微 小中空球体であるバルーンや、球状アクリル粒子、グラフアイト等の造孔剤を添加し てもよい。
上記バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバ ルーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)、ムライトバルーン等 を挙げることができる。これらのなかでは、アルミナバルーンが望ましい。
[0127] 次に、このハ-カム焼成体の集合体を加熱してシール材ペースト層を乾燥、固化さ せてシール材層(接着剤層)とする。
次に、ダイヤモンドカッター等を用い、ハ-カム焼成体がシール材層(接着剤層)を介 して複数個接着されたハニカム焼成体の集合体に切削加工を施し、円柱形状のセラ ミックブロックを作製する。
[0128] 本発明のハ-カム構造体の製造方法におけるハ-カム焼成体の搬送工程には、焼 成後のハ-カム焼成体を搬送する搬送工程以外に、上記セラミックブロックを搬送す る工程も含まれる。すなわち、ハ-カム焼成体搬送工程とは、焼成炉から搬出された ハニカム焼成体を搬送する搬送工程からハニカム焼成体の集合体を作製するまでに 必要とされる搬送工程の一部又は全部を 、う。 [0129] そして、セラミックブロックの外周に上記シール材ペーストを用いてシール材層(コート 層)を形成することで、ハニカム焼成体がシール材層 (接着剤層)を介して複数個接 着された円柱形状のセラミックブロックの外周部にシール材層(コート層)が設けられ たハ-カム構造体とすることができる。
[0130] その後、必要に応じて、ハ-カム構造体に触媒を担持させる。上記触媒の担持は集 合体を作製する前のハニカム焼成体に行ってもよい。
触媒を担持させる場合には、ハ-カム構造体の表面に高い比表面積のアルミナ膜を 形成し、このアルミナ膜の表面に助触媒、及び、白金等の触媒を付与することが望ま しい。
[0131] 上記ハ-カム構造体の表面にアルミナ膜を形成する方法としては、例えば、 Α1 (ΝΟ
3
) 等のアルミニウムを含有する金属化合物の溶液をノ、二カム構造体に含浸させてカロ
3
熱する方法、アルミナ粉末を含有する溶液をハ-カム構造体に含浸させて加熱する 方法等を挙げることができる。
上記アルミナ膜に助触媒を付与する方法としては、例えば、 Ce (NO ) 等の希土類
3 3
元素等を含有する金属化合物の溶液をハ-カム構造体に含浸させて加熱する方法 等を挙げることができる。
上記アルミナ膜に触媒を付与する方法としては、例えば、ジニトロジアンミン白金硝酸 溶液([Pt (NH ) (NO ) ]HNO、白金濃度 4. 53重量%)等をハニカム構造体に
3 2 2 2 3
含浸させて加熱する方法等を挙げることができる。
また、予め、アルミナ粒子に触媒を付与して、触媒が付与されたアルミナ粉末を含有 する溶液をハ-カム構造体に含浸させて加熱する方法で触媒を付与してもよい。
[0132] また、ここまで説明したノ、二カム構造体の製造方法は、複数のハ-カム焼成体がシ 一ル材層 (接着剤層)を介して結束された構成を有する集合型ハニカム構造体であ る力 本発明の製造方法により製造するハ-カム構造体は、柱形状のセラミックプロ ックが 1つのハ-カム焼成体力 構成されている一体型ハ-カム構造体であってもよ い。ここで一体型ハ-カム構造体の主な構成材料は、コージエライトやチタン酸アルミ ニゥムであることが望まし!/、。
[0133] このような一体型ハ-カム構造体を製造する場合は、まず、押出成形により成形する ハ-カム成形体の大きさが、集合型ハ-カム構造体を製造する場合に比べて大きい 以外は、集合型ハ-カム構造体を製造する場合と同様の方法を用いて、ハ-カム成 形体を作製する。
[0134] 次に、集合型ハニカム構造体の製造と同様に、上記ハニカム成形体を、マイクロ波乾 燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧乾燥機、真空乾燥機、凍結乾燥機等を用い て乾燥させる。
次 、で、乾燥させたハ-カム成形体の両端部を切断する切断工程を行う。
[0135] 次に、入口側セル群の出口側の端部、及び、出口側セル群の入口側の端部に、封 止材となる封止材ペーストを所定量充填し、セルを目封じする。
その後、集合型ハ-カム構造体の製造と同様に、脱脂、焼成を行うことによりセラミツ クブロックを製造し、必要に応じて、シール材層(コート層)の形成を行うことにより、一 体型ハ-カム構造体を製造することができる。また、上記一体型ハ-カム構造体にも
、上述した方法で触媒を担持させてもよい。
[0136] このようにして製造した一体型ハ-カム構造体又は集合型ハ-カム構造体につ!、て 、形状検査や外観検査等の所定の検査を行うために、上記ハ-カム構造体を検査 工程へと搬送する。本発明のハ-カム構造体の製造方法では、このハ-カム構造体 搬送工程も本発明の把持装置を使用して行う。ハニカム構造体を把持して搬送する 動作順序としては、本発明の把持装置の説明で記載した動作順序を好適に採用す ることがでさる。
[0137] これまで、本発明のハ-カム構造体の製造方法の各工程では、本発明の把持装置 を使用して、ハ-カム成形体搬送工程、ハ-カム焼成体搬送工程、及び、ハ-カム 構造体搬送工程の全ての工程を行うと説明した。しかし、本製造方法では、本発明 の把持装置を使用して全ての搬送工程を行う必要はなぐハニカム成形体搬送工程 、ハ-カム焼成体搬送工程、及び、ハ-カム構造体搬送工程のうちの少なくとも 1つ の搬送工程を行えばよ!ヽ。上記把持装置を使用して!/、ずれの搬送工程を行っても、 搬送途中でハニカム構造体が脱落したり、把持の際にハニカム構造体の姿勢が傾い て、ハ-カム構造体を載置するときに破損したりするのを有効に防止することができる [0138] 上記第一の把持部及び上記第二の把持部の少なくとも一方が、支持アームに備えら れていることが望ましい。
この場合には、煩雑な手順や高価な機器等を使用せずとも、被把持物であるハ-カ ム構造体を把持する動作の自由度を上げることができるので、本発明の把持装置に よって被把持物を把持する際の利便性を向上させることができる。
[0139] 本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記把持装置は、上記第一の把持 部が備えられた支持アームと上記第二の把持部が備えられた支持アームとを有し、 上記第一の把持部が備えられた支持アームと上記第二の把持部が備えられた支持 アームとは互いに平行であり、
上記第一の把持部が備えられた支持アーム及び上記第二の把持部が備えられた支 持アームのうち、一方の支持アームが他方の支持アームに対して移動可能であること が望ましい。
これにより、上記把持装置によりハ-カム製品を把持する際に、静止している一方の 支持アームを基準として把持動作を行うこと (すなわち、一方の支持アームをノヽ-力 ム製品の近くに位置させること)が可能となり、より容易にかつ安全にハ-カム製品を 把持することができる。
[0140] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記第一の把持部及び Z又は上記第 二の把持部は、同数の支持ローラを備え、互いに平行に離間して配設された複数の 支持アーム力も構成されて 、ることが望まし!/、。
把持する対象であるハ-カム製品の形状に応じて、支持アームによる支持点数を変 化させることができ、種々の形状のハ-カム製品に適用させることができる。
[0141] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記第一の把持部及び上記第二の把 持部の少なくとも一方は、伸縮可能な連結部材を有し、上記少なくとも一方の把持部 の支持ローラは、その回転軸で上記連結部材に連結されていることが望ましい。 把持の際の衝撃を抑制することができるので、脆性材料で構成されて ヽるハ-カム 製品であっても、破損を防止しつつ効率的に把持して搬送することができる。
[0142] 本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記搬送装置は、上記連結部材が所定 距離短縮した際に、上記回転軸又は上記支持ローラと接触して上記支持ローラの回 転を停止させる回転停止具を備えて ヽることが望ま 、。
搬送途中でハ-カム製品の姿勢が変化することを防止することができ、搬送先にお いて適切な位置に容易に載置することができるからである。特に、ハ-カム製品が円 柱形状である場合において、ハ-カム製品がその長手方向軸を中心として回転して しまうことを有効に防止することができ、載置後の位置や姿勢としてそのようなハニカ ム製品の方向が問題となる場合であっても適切な姿勢を保ちながら搬送して載置す ることがでさる。
[0143] 本発明のハ-カム構造体の製造方法では、上記支持ローラの表面には、弾性材料 カゝらなる弾性材層が形成されて ヽることが望まし ヽ。
脆性材料で構成されているハ-カム製品であっても、把持の際の衝撃による破損を 防止することができるとともに、効率よくかつ簡便に把持して搬送することができる。
[0144] 上記搬送工程は、上記ハ-カム構造体搬送工程であり、上記ハ-カム構造体が円 柱形状、楕円柱形状又は長円柱形状であることが望ましい。
本製造方法で製造されるハ-カム構造体は最終製品であって、中間品と異なること から取扱!/、に慎重を要したり、ハニカム構造体の形状が図 11に示すような円柱形状 、楕円柱形状又は長円柱形状であるので、把持することに困難が伴ったりするが、こ のようなハ-カム構造体であっても効率的かつ確実に把持することができ、好適に把 持の対象とすることができる。
[0145] また、上記把持装置を使用して把持するハニカム製品の数は、 1個に限定されず、複 数個のハ-カム製品を一度に把持して各搬送工程を行ってもよい。この場合には、 本発明の把持装置のノリエーシヨンとして図 9及び図 10を参照して説明したような把 持装置を好適に使用することができる。
[0146] 以上、説明した本発明のハ-カム構造体の製造方法では、作業効率よくハ-カム構 造体を製造することができる。
また、上述した方法によりハ-カム構造体を製造する場合、全製造工程のうちの任意 の搬送工程において、本発明の把持装置を用いて各工程を経たノヽ-カム製品を搬 送するので、取扱いに慎重を要して 、たハ-カム製品を確実かつ容易に搬送するこ とができる。また、各搬送工程を本発明の把持装置を使用して行うことによって一連 の作業工程の連携をスムーズに行うことができるので、さらなる製造ラインの効率ィ匕を 図ることができる。従って、本発明のハ-カム構造体の製造方法では、その製造工程 全体の効率をも向上させることができる。
[0147] またここでは、ハ-カム構造体として、排ガス中のパティキュレートを補集する目的で も用いるハ-カムフィルタを中心に説明した力 上記ハ-カム構造体は、排ガスを浄 化する触媒担体 (ハ-カム触媒)としても好適に使用することができる。
実施例
[0148] 以下に実施例を掲げ、本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例の みに限定されない。
[0149] 本発明のハ-カム構造体の製造方法を用いてハ-カム構造体を作製し、作製したハ 二カム構造体を、本発明の把持装置を使用して搬送した場合と、本発明の把持装置 と同様の構成であるが支持ローラが取り付けられていない把持具を使用して搬送した 場合とで、搬送後のハ-カム構造体の外観を比較して、ハ-カム構造体を把持して 搬送する際の破損の状況を評価した。
[0150] (実施例 1)
平均粒径 10 mの α型炭化ケィ素粉末 250kgと、平均粒径 0. 5 mの α型炭化ケ ィ素粉末 100kgと、有機バインダ (メチルセルロース)と 20kgとを混合し、混合粉末を 調製した。
次に、別途、潤滑剤 (日本油脂社製 ュニループ) 12kgと、可塑剤(グリセリン) 5kgと 、水 65kgとを混合して液体混合物を調製し、この液体混合物と混合粉末とを湿式混 合機を用いて混合し、湿潤混合物を調製した。
なお、ここで調製した湿潤混合物の水分含有量は、 14重量%であった。
[0151] 次に、搬送装置を用いて、この湿潤混合物を押出成形機に搬送し、押出成形機の原 料投入口に投入した。
なお、押出成形機投入直前の湿潤混合物の水分含有量は、 13. 5重量%であった。 そして、押出成形により、図 12に示した形状の成形体を作製した。
[0152] 次に、マイクロ波乾燥機等を用いて上記生成形体を乾燥させた後、上記湿潤混合物 と同様の組成の封止材ペーストを所定のセルに充填した。 次いで、再び乾燥機を用いて乾燥させた後、 400°Cで脱脂し、常圧のアルゴン雰囲 気下 2200°C、 3時間で焼成を行うことにより、気孔率が 40%、平均気孔径が 12. 5 /z m、その大きさが 34. 3mm X 34. 3mm X 150mm、セノレの数(セノレ密度)が 46. 5個 Zcm2、セル壁の厚さが 0. 20mmの炭化ケィ素焼結体力 なるハ-カム焼成体 を製造した。
[0153] 平均繊維長 20 μ mのアルミナファイバ 30重量0 /0、平均粒径 0. 6 μ mの炭化ケィ素 粒子 21重量%、シリカゾル 15重量%、カルボキシメチルセルロース 5. 6重量%、及 び、水 28. 4重量%を含む耐熱性のシール材ペーストを用いてハ-カム焼成体を多 数接着させ、さらに、 120°Cで乾燥させ、続いて、ダイヤモンドカッターを用いて切断 することにより、シール材層(接着剤層)の厚さ lmmの円柱状のセラミックブロックを 作製した。
[0154] 次に、無機繊維としてシリカ一アルミナファイノ (平均繊維長 100 m、平均繊維径 1 0 m) 23. 3重量%、無機粒子として平均粒径 0. 3 mの炭化ケィ素粉末 30. 2重 量0 /0、無機ノ インダとしてシリカゾル (ゾル中の SiOの含有率: 30重量0 /0) 7重量0 /0
2
有機バインダとしてカルボキシメチルセルロース 0. 5重量%及び水 39重量%を混合 、混練してシール材ペーストを調製した。
[0155] 次に、上記シール材ペーストを用いて、ハ-カムブロックの外周部に厚さ 0. 2mmの シール材ペースト層を形成した。そして、このシール材ペースト層を 120°Cで乾燥し て、外周にシール材層(コート層)が形成された直径 228mm X長さ 300mmの円柱 状のハ-カム構造体を作製した。
[0156] このようにして作製したノ、二カム構造体を、その端面が下面となるように水平面から 1 5° 傾けた載置台に載置した。次いで、図 4に示す把持装置 20において基部 26に 搬送用ロボットアームを取り付けた把持装置を、支持アーム 22a及び支持アーム 24a のそれぞれの長手方向が水平となるようにハ-カム構造体に接近させた。ハ-カム 構造体が把持機構 21の間に位置するように把持装置を移動させ、支持アーム 22a に備えられた第一の把持部 22をノ、二カム構造体の側面に接触させた。この後、支持 アーム 24aを支持アーム 22aに対して移動させて、第一の把持部 22と第二の把持部 24との間にハ-カム構造体を把持し、次いで、ハ-カム構造体を持ち上げて、上面 が水平である試験台まで搬送して載置した。
[0157] 把持装置の仕様としては、支持アーム 22a上の支持ローラ 25a間の距離が 100mm、 支持アーム 24a上の支持ローラ 25b間の距離が 100mm、全ての支持ローラの直径 は 30mmであり、全ての支持ローラの表面にはウレタンからなる弾性材層を形成して いた。また、ハ-カム構造体を把持する際の圧力は 0. 5MPaであった。
[0158] (比較例 1)
把持装置 20として、第一の把持部及び第二の把持部が全て支持アーム 22aで構成 され、かつ、支持ローラが取り付けられていない把持装置を使用して、ハニカム構造 体を把持して搬送した以外は、実施例 1と同様にハ-カム構造体を搬送した。
[0159] (ハニカム構造体の搬送等に際しての破損の状況の評価)
実施例 1及び比較例 1で作製し、上記手順により試験台に載置した 10個のハ-カム 構造体について、それらの外観の破損の状況を調べた。
結果を表 1に示す。
[0160] [表 1]
Figure imgf000039_0001
[0161] 表 1から明らかなように、実施例 1に係るハ-カム構造体の外観に破損が生じておら ず、ハ-カム構造体の把持及び搬送を良好に行うことができた。一方、比較例 1では 、搬送後のハ-カム構造体の外観において、 10個のハ-カム構造体のうち 3個のハ 二カム構造体にぉ 、て欠けやクラック等の破損が生じて ヽた。
[0162] このように、本発明のハ-カム構造体の製造方法におけるハ-カム構造体搬送工程 を本発明の把持装置を使用して行うことにより、ハニカム構造体を効率的に搬送する ことができ、さらに、ハ-カム構造体の製造工程全体の効率ィ匕に寄与することができ る。
図面の簡単な説明
[0163] [図 1]図 1 (a)は、本発明の把持装置の実施形態の一例を示した側面図であり、図 1 ( b)は、図 1 (a)に示した本発明の把持装置の実施形態の正面図である。
[図 2]図 2は、図 1 (a)に示した第二の把持部を拡大して示した拡大側面図である。
[図 3]図 3は、図 1 (a)に示した第一の把持部を拡大して示した拡大上面図である。
[図 4]図 4 (a)は、本発明の把持装置の別の実施形態の一例を示した側面図であり、 図 4 (b)は、図 4 (a)に示した本発明の把持装置の別の実施形態の正面図である。
[図 5]図 5は、図 4 (a)に示した第二の把持部を拡大して示した拡大側面図である。
[図 6]図 6は、図 4 (a)に示した第一の把持部を拡大して示した拡大上面図である。
[図 7]図 7は、本発明の把持装置のさらに別の実施形態の一例を示した側面図である
[図 8]図 8 (a)は、ハニカム構造体を把持した状態にある把持機構を模式的に示す斜 視図であり、図 8 (b)は、ハニカム構造体を把持した状態にある把持機構の別の一例 を模式的に示す斜視図である。
[図 9]図 9は、複数の把持機構を備える本発明の把持装置の実施形態の一例を模式 的に示した側面図である。
[図 10]図 10は、複数の把持機構を備える本発明の把持装置の実施形態の別の一例 を模式的に示した側面図である。
[図 11]図 11は、ハ-カム構造体の一例を模式的に示す斜視図である。
[図 12]図 12 (a)は、上記ハニカム構造体を構成するハニカム焼成体を模式的に示す 斜視図であり、図 12 (b)は、その X—X線断面図である。 符号の説明
10、 20、 30、 40、 50 把持装置
11、 21、 31 把持機構
12、 22、 32、 42、 52 第一の把持部
12a、 14a、 22a、 24a、 34a、 42a、 44a、 52a、 54a、 54b 支持アーム
13a, 13b、 23a、 23b、 33a, 33b43a、 43b、 53a、 53b、 59a、 59b 回転軸 14、 24、 34、 44、 54 第二の把持部
15a, 15b、 25a, 25b、 35a, 35b、 45a, 45b, 55a, 55b、 57a, 57b 支持ローラ
16、 26、 36、 46、 56 基部
17、 27 切欠き部
18、 28、 38、 48、 58 連結部材
36a 支持孔
130 ハ-カム構造体
140a、 240a 折り曲げ部

Claims

請求の範囲
[1] 回転軸が平行となる少なくとも 2個の支持ローラを有する第一の把持部と、
前記第一の把持部の支持ローラに対向する少なくとも 1個の支持ローラを有する第 二の把持部と、
前記第一の把持部及び前記第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構とを備 え、
前記第一の把持部の支持ローラの回転軸と前記第二の把持部の支持ローラの回転 軸とは平行になっており、
前記第一の把持部及び前記第二の把持部の少なくとも一方を移動させることにより、 前記支持ローラを介して前記第一の把持部と前記第二の把持部との間に被把持物 を把持することを特徴とする把持装置。
[2] 前記第一の把持部が備えられた支持アームと前記第二の把持部が備えられた支持 アームとを有し、
前記第一の把持部が備えられた支持アーム及び前記第二の把持部が備えられた支 持アームのうち、一方の支持アームを移動させる請求項 1に記載の把持装置。
[3] 前記第一の把持部及び前記第二の把持部の少なくとも一方は、伸縮可能な連結部 材を有し、
前記少なくとも一方の把持部の支持ローラは、その回転軸で前記連結部材に連結さ れている請求項 1又は 2に記載の把持装置。
[4] 前記連結部材が所定距離短縮した際に、前記回転軸又は前記支持ローラと接触し て前記支持ローラの回転を停止させる回転停止具を備えて!/、る請求項 3に記載の把 持装置。
[5] 前記支持ローラの表面には弾性材料カゝらなる弾性材層が形成されている請求項 1〜
4の 、ずれかに記載の把持装置。
[6] 前記被把持物が柱状形状である請求項 1〜5のいずれかに記載の把持装置。
[7] セラミック原料を成形することで、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設され た柱状のハニカム成形体を作製した後、前記ハニカム成形体を焼成したハニカム焼 成体力 なるハ-カム構造体を製造するハ-カム構造体の製造工程における搬送ェ 程で使用される把持装置であって、
前記搬送工程が、ハニカム成形体搬送工程、ハニカム焼成体搬送工程及びノ、二力 ム構造体搬送工程のうちの少なくとも 1つの搬送工程である請求項 1〜6のいずれか に記載の把持装置。
[8] セラミック原料を成形することで、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設され た柱状のハニカム成形体を作製した後、前記ハニカム成形体を焼成したハニカム焼 成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の製造方法であって、 回転軸が平行となる少なくとも 2個の支持ローラを有する第一の把持部と、前記第一 の把持部の支持ローラに対向する少なくとも 1個の支持ローラを有する第二の把持部 と、前記第一の把持部及び前記第二の把持部を有する少なくとも 1つの把持機構と を備え、前記第一の把持部の支持ローラの回転軸と前記第二の把持部の支持ロー ラの回転軸とは平行になっており、前記第一の把持部及び前記第二の把持部の少 なくとも一方を移動させることにより、前記支持ローラを介して前記第一の把持部と前 記第二の把持部との間に被把持物を把持する把持装置を使用して、
前記ハニカム成形体を焼成工程に搬送するハニカム成形体搬送工程、前記ハニカ ム焼成体をハ-カム構造体形成工程に搬送するハ-カム焼成体搬送工程、及び、 前記ハニカム構造体を検査工程に搬送するハニカム構造体搬送工程のうちの少なく とも 1つの搬送工程を行うことを特徴とするハ-カム構造体の製造方法。
[9] 前記把持装置は、前記第一の把持部が備えられた支持アームと前記第二の把持部 が備えられた支持アームとを有し、
前記第一の把持部が備えられた支持アーム及び前記第二の把持部が備えられた支 持アームのうち、一方の支持アームを移動させる請求項 8に記載のハ-カム構造体 の製造方法。
[10] 前記第一の把持部及び前記第二の把持部の少なくとも一方は、伸縮可能な連結部 材を有し、
前記少なくとも一方の把持部の支持ローラは、その回転軸で前記連結部材に連結さ れている請求項 8又は 9に記載のハ-カム構造体の製造方法。
[11] 前記把持装置は、前記連結部材が所定距離短縮した際に、前記回転軸又は前記支 持ローラと接触して前記支持ローラの回転を停止させる回転停止具を備えている請 求項 10に記載のハニカム構造体の製造方法。
[12] 前記支持ローラの表面には、弾性材料カゝらなる弹性材層が形成されている請求項 8 、ずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
[13] 前記搬送工程は、前記ハニカム構造体搬送工程であり、
前記ハニカム構造体が円柱形状、楕円柱形状又は長円柱形状である請求項 8〜12 の!、ずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
PCT/JP2006/310922 2006-05-31 2006-05-31 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法 WO2007138701A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/310922 WO2007138701A1 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
DE602007000118T DE602007000118D1 (de) 2006-05-31 2007-05-16 Haltevorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Wabenstrukturkörper
EP07009835A EP1862424B1 (en) 2006-05-31 2007-05-16 Holding apparatus and method for manufacturing honeycomb structured body
PL07009835T PL1862424T3 (pl) 2006-05-31 2007-05-16 Urządzenie trzymające i sposób wytwarzania korpusu o strukturze plastra miodu
US11/925,374 US8161642B2 (en) 2006-05-31 2007-10-26 Holding apparatus and method for manufacturing honeycomb structure
US13/368,333 US20120133165A1 (en) 2006-05-31 2012-02-08 Holding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/310922 WO2007138701A1 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/925,374 Continuation US8161642B2 (en) 2006-05-31 2007-10-26 Holding apparatus and method for manufacturing honeycomb structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007138701A1 true WO2007138701A1 (ja) 2007-12-06

Family

ID=38230152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/310922 WO2007138701A1 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8161642B2 (ja)
EP (1) EP1862424B1 (ja)
DE (1) DE602007000118D1 (ja)
PL (1) PL1862424T3 (ja)
WO (1) WO2007138701A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082040A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Seiko Epson Corp ロボット
CN111532993A (zh) * 2020-05-19 2020-08-14 南京古发建筑装饰工程有限公司 一种装配式建筑用外挂墙板转运养护提升装置

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1516659B1 (en) * 1999-09-29 2006-12-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter and ceramic filter assembly
US8029737B2 (en) * 2002-02-05 2011-10-04 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for exhaust gas decontamination, adhesive, coating material and process for producing honeycomb filter for exhaust gas decontamination
US20050169819A1 (en) 2002-03-22 2005-08-04 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter for purifying exhaust gas
EP1493904B1 (en) 2002-04-10 2016-09-07 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for clarifying exhaust gas
ATE376617T1 (de) * 2002-04-11 2007-11-15 Ibiden Co Ltd Wabenfilter zur reinigung von abgas
EP1686107A4 (en) * 2003-09-12 2008-12-03 Ibiden Co Ltd FRITTED CERAMIC TABLET AND CERAMIC FILTER
CN1723342B (zh) * 2003-11-05 2011-05-11 揖斐电株式会社 蜂窝结构体的制造方法以及密封材料
DE602004014271D1 (de) * 2004-05-06 2008-07-17 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur und herstellungsverfahren dafür
CN101249349B (zh) * 2004-05-18 2012-01-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
DE602005009099D1 (de) * 2004-07-01 2008-10-02 Ibiden Co Ltd Verfahren zur herstellung von porösen keramischen körpern
ATE408110T1 (de) * 2004-08-04 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Brennofen und verfahren zur herstellung eines porösen keramikglieds damit
DE602005019182D1 (de) * 2004-09-30 2010-03-18 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur
DE602005015610D1 (de) * 2004-10-12 2009-09-03 Ibiden Co Ltd Keramische wabenstruktur
EP1769837B1 (en) * 2005-02-04 2016-05-04 Ibiden Co., Ltd. Ceramic honeycomb structure and method for manufacture thereof
JP2006223983A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
CN100453511C (zh) 2005-03-28 2009-01-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及密封材料
WO2006117899A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006126278A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006132011A1 (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Ibiden Co., Ltd. 梱包材及びハニカム構造体の輸送方法
CN1954137B (zh) * 2005-07-21 2011-12-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体以及废气净化装置
WO2007015550A1 (ja) * 2005-08-03 2007-02-08 Ibiden Co., Ltd. 炭化珪素質焼成用治具及び多孔質炭化珪素体の製造方法
WO2007039991A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-12 Ibiden Co., Ltd. 押出成形用金型及び多孔質セラミック部材の製造方法
WO2007058007A1 (ja) 2005-11-18 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101061293B (zh) * 2005-11-18 2011-12-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
KR101211007B1 (ko) * 2005-12-22 2012-12-11 엘지전자 주식회사 공기조화기의 제상운전방법
US20070187651A1 (en) * 2005-12-26 2007-08-16 Kazuya Naruse Method for mixing powder, agitation apparatus, and method for manufacturing honeycomb structured body
WO2007074523A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. 搬送装置及びハニカム構造体の製造方法
WO2007074528A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. 脱脂用治具、セラミック成形体の脱脂方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007086143A1 (ja) * 2006-01-30 2007-08-02 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の検査方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007094075A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Ibiden Co., Ltd. 乾燥用治具組立装置、乾燥用治具分解装置、乾燥用治具循環装置、セラミック成形体の乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007097004A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 湿式混合機、湿式混合方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007097000A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム成形体用封口装置、封止材ペーストの充填方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007096986A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 端面加熱装置、ハニカム集合体の端面乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
PL1826517T3 (pl) * 2006-02-28 2009-01-30 Ibiden Co Ltd Suszący przyrząd obróbkowy, sposób suszenia wytłoczonego korpusu o strukturze plastra miodu oraz sposób wytwarzania formowanego korpusu o strukturze plastra miodu
WO2007102217A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 焼成体用冷却機、焼成炉、セラミック焼成体の冷却方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007102216A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 脱脂炉投入装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007116529A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-18 Ibiden Co., Ltd. 成形体切断装置、セラミック成形体の切断方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007122680A1 (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. 押出成形機、押出成形方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007122707A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2007122715A1 (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. ハニカム焼成体の検査方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007129391A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. 焼成用治具組立装置、焼成用治具分解装置、循環装置、セラミック成形体の焼成方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007129390A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. 脱脂用治具組立装置、脱脂用治具分解装置、脱脂用治具循環装置、セラミック成形体の脱脂方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007129399A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法、ハニカム成形体受取機及びハニカム成形体取出機
WO2007132530A1 (ja) * 2006-05-17 2007-11-22 Ibiden Co., Ltd. ハニカム成形体用端面処理装置、ハニカム成形体の封止方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP1880818A1 (en) * 2006-06-05 2008-01-23 Ibiden Co., Ltd. Method for cutting honeycomb structure
ATE425852T1 (de) * 2006-07-07 2009-04-15 Ibiden Co Ltd Apparat und verfahren zur bearbeitung der endflache eines wabenkírpers und verfahren zur herstellung eines wabenkírpers
DE602006014830D1 (de) * 2006-09-14 2010-07-22 Ibiden Co Ltd Verfahren zur Herstellung eines Wabenkörpers und Zusammensetzung für Sinterwabenkörper
WO2008032390A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Ibiden Co., Ltd. Procédé de production d'une structure en nid d'abeille
WO2008047404A1 (fr) * 2006-10-16 2008-04-24 Ibiden Co., Ltd. Support de montage pour structure alvéolaire et dispositif d'inspection pour structure alvéolaire
EP1982966B1 (en) * 2007-03-29 2011-11-09 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and method of producing honeycomb structure
WO2008149435A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Ibiden Co., Ltd. 焼成用治具及びハニカム構造体の製造方法
WO2008155856A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2009057213A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体用梱包体、及び、ハニカム構造体の輸送方法
WO2009066388A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
WO2009101682A1 (ja) 2008-02-13 2009-08-20 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、排ガス浄化装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2009101683A1 (ja) 2008-02-13 2009-08-20 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2009107230A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体用シール材、ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2009118814A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2009118813A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
WO2009118862A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体の製造方法
CN101811327B (zh) * 2009-12-17 2012-11-14 程玉全 烧结承重型保温砌块专用芯具
JP4720954B1 (ja) * 2010-09-28 2011-07-13 富士ゼロックス株式会社 無端帯状体の製造方法
JP5377558B2 (ja) * 2011-03-30 2013-12-25 日本碍子株式会社 ハニカム乾燥体の切断方法及びハニカム乾燥体切断装置
FR2988401B1 (fr) * 2012-03-23 2014-04-25 Snecma Propulsion Solide Outillage de maintien pour traitement thermique de pieces metalliques
CN104308568A (zh) * 2014-09-28 2015-01-28 无锡康柏斯机械科技有限公司 一种可升降高精准工装夹具
CN104625683A (zh) * 2015-01-22 2015-05-20 哈尔滨工业大学 一种橱柜调节脚全自动装配系统中的机械手夹持部机构
CN107499878B (zh) * 2017-09-04 2019-05-17 宁夏巨能机器人股份有限公司 一种改进的轮毂抓取翻转装置
CN110103327B (zh) * 2019-05-22 2024-01-23 东岳机械股份有限公司 一种加气混凝土蒸养车脱挂钩机构
CN112677300B (zh) * 2020-12-02 2022-03-22 江西艾斯新材料科技有限公司 一种蜂窝陶瓷材料的生产装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020885A (ja) * 1983-07-12 1985-02-02 同和鉱業株式会社 握持装置
JPH0326485A (ja) * 1989-06-20 1991-02-05 Konica Corp 横断面円形体の把時装置
JP2005349378A (ja) * 2003-12-26 2005-12-22 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1490664A (en) * 1920-11-26 1924-04-15 Edward N White Elevating truck
US2107051A (en) * 1927-04-13 1938-02-01 Ottis R Briney Bushing locating and rotating means
US2557202A (en) * 1948-01-02 1951-06-19 Black Sivalls & Bryson Inc Tool for applying repair plates to pipe lines
US3174650A (en) * 1963-04-08 1965-03-23 Frank A Bellato Bung withdrawing assembly
BE716921A (ja) * 1968-06-20 1968-12-02
US3848863A (en) * 1973-05-03 1974-11-19 Pullman Inc Welding jig
US4345866A (en) * 1980-02-22 1982-08-24 Acco Industries Inc. Loader-unloader system for work pieces
JPS57160806A (en) * 1981-03-31 1982-10-04 Kanayama Kosan Kk Rotary transfer apparatus for cylinder such as material wood
JPH0645131B2 (ja) * 1990-03-28 1994-06-15 日本碍子株式会社 セラミック長尺成形体乾燥用治具
FR2682057B1 (fr) * 1991-10-02 1995-12-08 Createc Rollers Dispositif de positionnement et d'accouplement d'un entrainement.
DK1306358T4 (da) * 1996-01-12 2012-10-22 Ibiden Co Ltd Tætningselement
DE19632124A1 (de) * 1996-08-09 1998-02-12 Walter Riedl Leuenstern Rollbockvorrichtung, insbesondere für zylindrische Körper
US6039375A (en) * 1998-01-28 2000-03-21 Abb Flexible Automation, Inc. Gripper assembly with integrated heat shield
EP1516659B1 (en) * 1999-09-29 2006-12-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter and ceramic filter assembly
JP4017324B2 (ja) * 2000-08-01 2007-12-05 日本碍子株式会社 セラミック成形体の搬送システム
US6592324B2 (en) * 2001-02-26 2003-07-15 Irm, Llc Gripper mechanism
US20040161596A1 (en) * 2001-05-31 2004-08-19 Noriyuki Taoka Porous ceramic sintered body and method of producing the same, and diesel particulate filter
JP4069613B2 (ja) * 2001-11-09 2008-04-02 株式会社デンソー セラミックハニカム構造体の製造方法及び乾燥装置
US8029737B2 (en) * 2002-02-05 2011-10-04 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for exhaust gas decontamination, adhesive, coating material and process for producing honeycomb filter for exhaust gas decontamination
ES2312794T5 (es) 2002-02-05 2012-12-18 Ibiden Co., Ltd. Filtro de tipo panal para purificar gases de escape
CN100365252C (zh) * 2002-03-04 2008-01-30 揖斐电株式会社 废气净化用蜂巢式过滤器以及废气净化装置
EP1604719B1 (en) * 2002-03-15 2008-07-16 Ibiden Co., Ltd. Ceramic filter for exhaust gas purification
US20050169819A1 (en) * 2002-03-22 2005-08-04 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter for purifying exhaust gas
JPWO2003084640A1 (ja) * 2002-04-09 2005-08-11 イビデン株式会社 排気ガス浄化用ハニカムフィルタ
EP1493904B1 (en) * 2002-04-10 2016-09-07 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for clarifying exhaust gas
ATE376617T1 (de) * 2002-04-11 2007-11-15 Ibiden Co Ltd Wabenfilter zur reinigung von abgas
FR2843333B1 (fr) * 2002-08-08 2005-04-15 Renault Sa Dispositif de manipulation d'une roue, notamment de vehicule automobile, et procede de montage d'une roue
JP4394408B2 (ja) * 2002-11-08 2010-01-06 日本碍子株式会社 ハニカム構造体のセルを封止する方法及びハニカム封止体の製造方法
WO2004076027A1 (ja) * 2003-02-28 2004-09-10 Ibiden Co., Ltd. セラミックハニカム構造体
JPWO2004106702A1 (ja) * 2003-05-06 2006-07-20 イビデン株式会社 ハニカム構造体
EP1686107A4 (en) * 2003-09-12 2008-12-03 Ibiden Co Ltd FRITTED CERAMIC TABLET AND CERAMIC FILTER
CN1723342B (zh) * 2003-11-05 2011-05-11 揖斐电株式会社 蜂窝结构体的制造方法以及密封材料
WO2005047210A1 (ja) * 2003-11-12 2005-05-26 Ibiden Co., Ltd. セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法
US7387829B2 (en) * 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
CN100419230C (zh) * 2004-04-05 2008-09-17 揖斐电株式会社 蜂窝结构体、蜂窝结构体的制造方法以及废气净化装置
DE602004014271D1 (de) * 2004-05-06 2008-07-17 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur und herstellungsverfahren dafür
CN101249349B (zh) * 2004-05-18 2012-01-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
DE602005009099D1 (de) * 2004-07-01 2008-10-02 Ibiden Co Ltd Verfahren zur herstellung von porösen keramischen körpern
ATE408110T1 (de) * 2004-08-04 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Brennofen und verfahren zur herstellung eines porösen keramikglieds damit
JPWO2006013931A1 (ja) * 2004-08-04 2008-05-01 イビデン株式会社 焼成炉及びその焼成炉を用いた多孔質セラミック焼成体の製造方法
JPWO2006013652A1 (ja) * 2004-08-04 2008-05-01 イビデン株式会社 連続焼成炉及びこれを用いた多孔質セラミック部材の製造方法
WO2006013932A1 (ja) * 2004-08-06 2006-02-09 Ibiden Co., Ltd. 焼成炉及びその焼成炉を用いた多孔質セラミック焼成体の製造方法
KR100842594B1 (ko) * 2004-08-10 2008-07-01 이비덴 가부시키가이샤 소성로 및 상기 소성로를 이용한 세라믹 부재의 제조 방법
EP1677063A4 (en) * 2004-08-25 2007-05-30 Ibiden Co Ltd KILN and Method for Making a Porous Ceramic Cooked Product Using KILN
EP1795261A4 (en) * 2004-09-30 2009-07-08 Ibiden Co Ltd ALVEOLAR STRUCTURE
DE602005019182D1 (de) * 2004-09-30 2010-03-18 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur
DE602005015610D1 (de) * 2004-10-12 2009-09-03 Ibiden Co Ltd Keramische wabenstruktur
JP5142532B2 (ja) * 2004-11-26 2013-02-13 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4874812B2 (ja) * 2004-12-28 2012-02-15 イビデン株式会社 フィルタ及びフィルタ集合体
EP1769837B1 (en) * 2005-02-04 2016-05-04 Ibiden Co., Ltd. Ceramic honeycomb structure and method for manufacture thereof
EP1767508B1 (en) * 2005-02-04 2010-02-24 Ibiden Co., Ltd. Ceramic honeycomb structure
JP2006223983A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
JP4812316B2 (ja) * 2005-03-16 2011-11-09 イビデン株式会社 ハニカム構造体
KR100810476B1 (ko) * 2005-03-28 2008-03-07 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체
CN100453511C (zh) * 2005-03-28 2009-01-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及密封材料
CN101146742B (zh) * 2005-03-30 2013-05-01 揖斐电株式会社 含碳化硅颗粒、制造碳化硅质烧结体的方法、碳化硅质烧结体以及过滤器
JP4805823B2 (ja) * 2005-04-07 2011-11-02 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2006289237A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
WO2006117899A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006126278A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN1954137B (zh) * 2005-07-21 2011-12-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体以及废气净化装置
KR100884518B1 (ko) * 2005-08-26 2009-02-18 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체 및 그 제조 방법
CN101146589B (zh) * 2005-09-28 2010-11-24 揖斐电株式会社 蜂窝式过滤器
WO2007039991A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-12 Ibiden Co., Ltd. 押出成形用金型及び多孔質セラミック部材の製造方法
CN100529341C (zh) 2005-10-12 2009-08-19 揖斐电株式会社 蜂窝单元及蜂窝结构体
CN101061293B (zh) * 2005-11-18 2011-12-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2007058007A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2007074508A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
US20070187651A1 (en) * 2005-12-26 2007-08-16 Kazuya Naruse Method for mixing powder, agitation apparatus, and method for manufacturing honeycomb structured body
WO2007074523A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. 搬送装置及びハニカム構造体の製造方法
WO2007074528A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. 脱脂用治具、セラミック成形体の脱脂方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
CN101309883B (zh) * 2006-01-27 2012-12-26 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及其制造方法
WO2007086143A1 (ja) * 2006-01-30 2007-08-02 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の検査方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007094075A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Ibiden Co., Ltd. 乾燥用治具組立装置、乾燥用治具分解装置、乾燥用治具循環装置、セラミック成形体の乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JPWO2007097056A1 (ja) * 2006-02-23 2009-07-09 イビデン株式会社 ハニカム構造体および排ガス浄化装置
WO2007097004A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 湿式混合機、湿式混合方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007097000A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム成形体用封口装置、封止材ペーストの充填方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007096986A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 端面加熱装置、ハニカム集合体の端面乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP1825979B1 (en) * 2006-02-28 2012-03-28 Ibiden Co., Ltd. Manufacturing method of honeycomb structured body
WO2007102216A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 脱脂炉投入装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007102217A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 焼成体用冷却機、焼成炉、セラミック焼成体の冷却方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007108076A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ibiden Co., Ltd. 乾燥装置、セラミック成形体の乾燥方法及びハニカム構造体の製造方法
JP4863904B2 (ja) 2006-03-31 2012-01-25 イビデン株式会社 ハニカム構造体およびその製造方法
WO2007116529A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-18 Ibiden Co., Ltd. 成形体切断装置、セラミック成形体の切断方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007122680A1 (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. 押出成形機、押出成形方法及びハニカム構造体の製造方法
WO2007122707A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2007129391A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. 焼成用治具組立装置、焼成用治具分解装置、循環装置、セラミック成形体の焼成方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2007129399A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法、ハニカム成形体受取機及びハニカム成形体取出機
EP1880818A1 (en) 2006-06-05 2008-01-23 Ibiden Co., Ltd. Method for cutting honeycomb structure
ATE425852T1 (de) * 2006-07-07 2009-04-15 Ibiden Co Ltd Apparat und verfahren zur bearbeitung der endflache eines wabenkírpers und verfahren zur herstellung eines wabenkírpers
WO2008032391A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Ibiden Co., Ltd. Procédé de production d'une structure en nid d'abeille et composition de matière première pour nid d'abeille calciné
DE602006014830D1 (de) * 2006-09-14 2010-07-22 Ibiden Co Ltd Verfahren zur Herstellung eines Wabenkörpers und Zusammensetzung für Sinterwabenkörper
WO2008099454A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-21 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体および排気ガス処理装置
WO2008099450A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-21 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体および排気ガス処理装置
WO2008114335A1 (ja) * 2007-02-21 2008-09-25 Ibiden Co., Ltd. 加熱炉及びハニカム構造体の製造方法
WO2008120385A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法、排ガス浄化装置及び排ガス浄化装置の製造方法
WO2008120386A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
EP1982966B1 (en) * 2007-03-29 2011-11-09 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and method of producing honeycomb structure
WO2008126320A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2008126319A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. 多孔質炭化ケイ素焼結体の製造方法
WO2008129691A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
WO2008139581A1 (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Ibiden Co., Ltd. 炭化ケイ素焼成用原料の製造方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2008149435A1 (ja) 2007-06-06 2008-12-11 Ibiden Co., Ltd. 焼成用治具及びハニカム構造体の製造方法
WO2008155856A1 (ja) 2007-06-21 2008-12-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、ハニカム構造体の製造方法
WO2009057213A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体用梱包体、及び、ハニカム構造体の輸送方法
WO2009066388A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
DE102009023438A1 (de) * 2009-05-30 2010-12-09 Inoex Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Unterstützung von Rohren in Extrusionslinien

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020885A (ja) * 1983-07-12 1985-02-02 同和鉱業株式会社 握持装置
JPH0326485A (ja) * 1989-06-20 1991-02-05 Konica Corp 横断面円形体の把時装置
JP2005349378A (ja) * 2003-12-26 2005-12-22 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082040A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Seiko Epson Corp ロボット
CN111532993A (zh) * 2020-05-19 2020-08-14 南京古发建筑装饰工程有限公司 一种装配式建筑用外挂墙板转运养护提升装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080088072A1 (en) 2008-04-17
US20120133165A1 (en) 2012-05-31
EP1862424A1 (en) 2007-12-05
EP1862424B1 (en) 2008-09-10
DE602007000118D1 (de) 2008-10-23
PL1862424T3 (pl) 2009-06-30
US8161642B2 (en) 2012-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007138701A1 (ja) 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP5105896B2 (ja) 乾燥用治具、ハニカム成形体の乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP1832535B1 (en) Degreasing furnace carry-in apparatus, and method for manufacturing honeycomb structured body
US7687013B2 (en) Method for firing ceramic molded body and method for manufacturing honeycomb structure
US20080111274A1 (en) Degreasing jig assembling apparatus, degreasing jig disassembling apparatus, degreasing jig circulating apparatus, method for degreasing ceramic molded body, and method for manufacturing honeycomb structured body
EP1825979B1 (en) Manufacturing method of honeycomb structured body
US7708933B2 (en) Drying method of ceramic molded body
EP1854607B1 (en) Method for manufacturing a honeycomb structured body
EP1880818A1 (en) Method for cutting honeycomb structure
JP4987559B2 (ja) 把持装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
US9199188B2 (en) Method of manufacturing honeycomb structured body
JP2008145095A (ja) 焼成用治具組立装置、焼成用治具分解装置、循環装置、セラミック成形体の焼成方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2008133131A (ja) 脱脂炉投入装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP5121237B2 (ja) 乾燥用治具組立装置、乾燥用治具分解装置、乾燥用治具循環装置、セラミック成形体の乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2008170139A (ja) 脱脂用治具組立装置、脱脂用治具分解装置、脱脂用治具循環装置、セラミック成形体の脱脂方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2008132751A (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP2008132754A (ja) ハニカム構造体の製造方法、ハニカム成形体受取機及びハニカム成形体取出機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11925374

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06756842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06756842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1