WO2004075494A1 - 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法 - Google Patents

通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004075494A1
WO2004075494A1 PCT/JP2004/001965 JP2004001965W WO2004075494A1 WO 2004075494 A1 WO2004075494 A1 WO 2004075494A1 JP 2004001965 W JP2004001965 W JP 2004001965W WO 2004075494 A1 WO2004075494 A1 WO 2004075494A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
path
backup
backup path
bandwidth
node
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/001965
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Wataru Imajuku
Katsuhiro Shimano
Yoshihiro Takikawa
Eiji Oki
Yasutaka Okazaki
Original Assignee
Nippon Telegraph And Telephone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph And Telephone Corporation filed Critical Nippon Telegraph And Telephone Corporation
Priority to JP2005502780A priority Critical patent/JP3900194B2/ja
Priority to EP20040713173 priority patent/EP1596539B1/en
Priority to CA2516532A priority patent/CA2516532C/en
Priority to US10/546,379 priority patent/US8134920B2/en
Priority to CN2004800048503A priority patent/CN1754352B/zh
Publication of WO2004075494A1 publication Critical patent/WO2004075494A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0293Optical channel protection
    • H04J14/0295Shared protection at the optical channel (1:1, n:m)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0284WDM mesh architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0289Optical multiplex section protection
    • H04J14/0291Shared protection at the optical multiplex section (1:1, n:m)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/22Alternate routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/24Multipath
    • H04L45/247Multipath using M:N active or standby paths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0073Provisions for forwarding or routing, e.g. lookup tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0079Operation or maintenance aspects
    • H04Q2011/0081Fault tolerance; Redundancy; Recovery; Reconfigurability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0088Signalling aspects

Definitions

  • the present invention relates to path failure relief in a large-capacity path network.
  • optical router Due to the increase in data communication traffic such as the Internet, introduction of node equipment with a throughput of T bit / s at present and 10 to 100 T bit / s or more in the near future is being considered. As a means to realize such a node device having a large-scale transfer capability, an optical router has become effective because it exceeds the limit of electric processing. References on optical routers include Reference 1 (K. Shimano et al., In Technical Digest of NFOEC 2001, vol. 1,. 5, 2001) and Reference 2 (K-1 Sato et al., "GMPLS-Based Photoni c Multi-layer Router (Hikari Router) Architecture ", An overview of traffic engineering and signaling technology, IEEE Comm. Mag. vol. 40, pp. 96-101, March 2002).
  • the management of the optical communication network is performed in a distributed manner for each node, and the optical path connection setting is also performed based on the signaling processing between the nodes.
  • the setting management of the optical path is performed autonomously and decentralized for each node.
  • a restoration method is promising as a means for providing a reliable network service while effectively using resources.
  • This method is A spare optical path band that is accommodated in a completely different path from the optical path is secured, and the spare optical path band in parentheses is shared with a spare optical path that rescues other working optical paths. This saves the resources of the spare optical path required for the entire network to secure a certain level of reliability, and is an extremely effective means.
  • the VP bandwidth set in the ATM network can be set continuously in MHz units, and the case of guaranteeing the same value as the working VP with respect to the band of the protection VP, and the case of guaranteeing a smaller value than the working VP Although various cases are assumed such as, for example, it is not always necessary to set the spare bandwidth for accommodating the spare VP defined for each link to the total bandwidth of the working VP to be rescued.
  • the optical network is managed separately in three layers: an op (optical path) layer, an oms (optical multiplex section) layer, and an ots (optical transmission section) layer.
  • the o p layer is defined as an o p tray layer, an oms layer layer, an oms tray layer, a 0 layer layer, and an ots trail.
  • an optical channel corresponds to a wavelength band in an optical region defined between nodes, and corresponds to an op connection accommodating the oms trail.
  • channel corresponds to the VC_3 (50 Mbit / s) or VC_4 (155 Mbit / s) band defined between cross-connect nodes.
  • Figure 3 shows a method for managing the spare channel on a channel-by-channel basis.
  • a spare system is registered for the three optical paths (1), (3), and (4).
  • a one-to-three spare spare restoration has been realized.
  • the number of protection channels actually required is 13 for the working path.
  • FIG. 4 shows a method of managing a spare channel in units of M channels.
  • the protection channel group is composed of a total of two protection channels, and a protection system is registered for a total of five optical paths (1), (3) to (6). Toration has been realized.
  • the number of backup channels actually required is 2/5 of the working path in this example.
  • the other working optical paths (3) to (6) use the remaining one protection channel. Relief is possible. That is, as compared with the case where the protection channel is managed on a channel-by-channel basis, the frequency of re-securing the protection path resource accompanying the failure switching can be significantly reduced.
  • the method of registering M spare channels for N optical paths is also referred to as an M: N shift-driving method.
  • the capacity design method of the working and protection paths based on the restoration method includes, for example, in an optical path network based on wavelength division multiplexing transmission technology, the link demand for traffic demand (optical path demand).
  • the link demand for traffic demand optical path demand
  • There is a method for estimating the number of required wavelengths (Reference 4: K. Nagatsu, "Photonic network design issues and application to the IP backbone", Journal of Lightwave Technology, v. 1.18, no.12, pp.2010-2018 , Dec 2000).
  • the number of wavelengths required to rescue the working path passing through the link is estimated.
  • a plurality of working paths that are switched due to a failure of a part of a network device are used to accommodate a backup path in order to reduce a race condition in which the same backup path bandwidth is secured to each other. It is important to have a management control function that autonomously secures the number of channels or bandwidth required for a group in link units.
  • the network using the optical router thus configured is different from a conventional IP network in that a data plane formed by a switch function unit for transferring user information of a communication network includes: The control plane formed by the control device that transfers the control signals of the communication network is clearly separated. In such a configuration, it is required to suppress the disconnection of the normal path set in the data plane and the unnecessary switching operation as an adverse effect of the control plane failure. Disclosure of the invention
  • a first object of the present invention is to provide a backup path bandwidth securing method for securing a backup path bandwidth in order to realize a shared restoration method, and a path switching device for realizing the same.
  • a second object of the present invention is to dynamically secure the number of channels required for a group of channels accommodating a backup path in a large-capacity communication network controlled in an autonomous decentralized manner, and to achieve a single link failure.
  • Backup path bandwidth securing method and path switching device that realizes reliable failure remedy and can flexibly cope with multiple link failures It is to provide.
  • a third object of the present invention is to dynamically secure a band required for accommodating a spare path in a large-capacity virtual path network that is controlled autonomously in a decentralized manner and virtually set on a link. It is another object of the present invention to provide a backup path bandwidth securing method and a path switching device capable of realizing reliable failure recovery for a single link failure and flexibly coping with a multilink failure.
  • a fourth object of the present invention is to provide a high-speed path switching method capable of performing a fault relief operation at a high speed in a shared-driving method, and a path switching device realizing the method.
  • a fifth object of the present invention is to provide a high-speed path switching method and a path switching device that can quickly perform failure switching to a backup path having a long path length in a pre-assignment restoration method. You.
  • a sixth object of the present invention is to provide a path management device capable of efficiently performing a failure recovery at the time of multiple failures by distributed control. As an adverse effect, it is an object of the present invention to provide a network control device capable of performing control to suppress normal disconnection of a path set in the data plane and unnecessary switching operation.
  • the first object of the present invention is achieved by the following inventions.
  • the present invention relates to a backup path bandwidth securing method for securing the bandwidth of a backup path to be switched when a working path becomes unavailable at a node of a communication network.
  • L is a natural number
  • M is a natural number less than or equal to L
  • the present invention also provides a backup path bandwidth securing method for securing a bandwidth of a backup path to be switched when a working path becomes unavailable at a node of a communication network.
  • L is a natural number
  • M is a natural number less than L
  • identification number information for identifying this channel group is held.
  • the downstream node in the end point direction of the backup path is notified of the identification number information of the channel group to be secured and the identification information indicating that the path to be secured is the backup path.
  • the backup path band securing phase may be included.
  • the present invention also provides a backup path bandwidth securing method for securing a bandwidth of a backup path to be switched when a working path becomes unavailable at a node of a communication network.
  • L is a natural number
  • M is a natural number equal to or less than L
  • each of the prospective members who are members of the channel group A phase in which identification number information of a channel and identification information indicating that the channel group is a backup resource are recommended to a master node, and each channel to be secured as a member of the channel group by the master node.
  • the master node and the slave node are defined between two nodes that are adjacent to each other, and one is a master node and the other is a slave node according to the magnitude of a node identification number assigned to the two nodes. May be included. Also, in the information to be notified, It is also possible to include the risk classification number information of the link and node through which the working path of the backup path to be tried passes.
  • the identification information indicating that the channel group is a spare resource may include identification information for identifying a failure service class.
  • the protection channel group securing phase is activated at the same time as the protection path bandwidth securing phase, at which time the master node becomes a downstream node in the direction of the end point of the protection path, and the slave node secures the protection node. It can also be configured to be the upstream node in the direction of the starting point of the path.
  • the present invention provides a path switching device including a path setting management function unit for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the function unit is connected to the same point and has a backup path setting function that manages Min (Min is a natural number less than L) channels out of L (natural numbers) channels reserved as a backup path band.
  • the processing unit receives the identification number information of the M channels notified from the adjacent path switching device and the identification number information indicating that the path for which the bandwidth is to be secured is the backup path when securing the bandwidth of the backup path. After searching for the output port of the backup path, the signaling processing unit that outputs the identification number information of the M out channels to be secured at the output side of the backup path to the adjacent node. You may comprise so that it may contain.
  • the present invention provides a path for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the path setting management function unit is connected to the same point and connected to the same point, and has M (L is a natural number) of L (L is a natural number) channels reserved as a backup path band. Is a function of integrally managing the number of channels (L or less) as a channel group, and a backup path setting processing unit having a function of managing a channel or a channel group notified from an adjacent path switching device when securing the bandwidth of the backup path.
  • the identification number information and the identification information indicating that the path for which the bandwidth is to be secured is a backup path, search for the output port of this backup path, and then determine the channel or channel group to be secured on the output side of this backup path. It may be configured to include a signaling processing unit that outputs identification number information to an adjacent node.
  • the unit of switching the path is an optical path unit transmitted between nodes in a wavelength division multiplex system, an electric path or an optical path unit transmitted between nodes in a time division multiplex system, or The virtual electric path.
  • a second object of the present invention is to provide a backup path bandwidth securing method for securing the bandwidth of a backup path to be switched when an active path becomes unavailable at a node of a communication network.
  • a link connecting two nodes that holds M (M is a natural number less than or equal to L) channel identification number information among the L (L is a natural number) channels that are connected and secured as a backup path bandwidth N (n is a natural number) the number of backup paths registered in the middle channel group.
  • the M channels When the switching operation from the working path to the backup path occurs for the switching factor of each risk classification number r, the M channels When the switching operation from the working path to the backup path occurs for the switching factor of each risk classification number r, the M channels When the number of backup paths that can be switched to either of them is P (r) and the maximum value of backup paths P (r) for each risk classification number r is Ma X ⁇ P (r) ⁇ , The number of channels M to be reserved as the path band is Max ⁇ P (r) ⁇ It is set so that it is not less than n and not more than n.
  • the present invention also provides a communication network node in which an active path is used.
  • each node is connected to the same one-to-one location and the number of L channels (L is a natural number) secured as the backup path bandwidth
  • L is a natural number
  • M channels M is a natural number less than L
  • n is a natural number
  • P (r ) the maximum value of the number of backup paths P (r) for each risk classification number r
  • the number of channels M constituting the channel group in the link is Max ⁇ P (r) ⁇ Set to be no less than n It can also be configured to
  • the risk classification number is an identification number for managing a single link failure, a single node failure, or a network domain as a composite of these as a network risk factor.
  • the risk is managed by assigning the number ⁇ 1 ⁇ to the risk such as a link failure between node A and node B.
  • the working path and the protection path must be completely different from each other. It may be set so that it passes through a link, node, or network domain to which is assigned.
  • a channel of 10 Mm as a channel group.
  • the failure service class is obtained by classifying the reliability of each path. For example, if a failure occurs in the network, In some cases, it is not possible to maintain communication on all paths due to insufficient absolute capacity. At this time, by classifying the reliability of each path, efficient network operation is possible, such as by assigning communication equipment preferentially from the failure service class path that supports high reliability, and at the same time, communication It is also possible for the user receiving the service to request a fee according to the failure service class.
  • the failure service class attribute information f is set for each channel group in the link and the backup path accommodated therein, and a positive value a (f).
  • the backup path having the failure service class attribute information f is accommodated in a channel group having the same failure service class attribute information f, and constitutes a channel group of the failure service class attribute information f in the link.
  • the number of channels M is a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ If the force S n or less, a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ or more and n or less, a (f) X Max ⁇ P (r If) ⁇ exceeds n, it may be set to be n or less.
  • the present invention provides a path switching device including a path setting management function unit for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the functional unit is connected to the same pair and holds M (M is a natural number less than or equal to L) channel identification number information among L (L is a natural number) channels reserved as a backup path band
  • M is a natural number less than or equal to L
  • L L is a natural number
  • the function and the number of backup paths registered in the channel group in the link connecting the two path switching devices is n (n is a natural number), and the switching operation from the working path to the backup path is performed for the switching factor of each risk classification number r.
  • P (r) is the number of backup paths that can be switched to any of the M channels when an error occurs, and the maximum value of the backup paths P (r) for each hazard classification number r is Max ⁇ P (r ) ⁇ Number of channels to be allocated as M can also be configured to have a function to set it so that it is not less than Max ⁇ P (r) ⁇ and not more than n.
  • the present invention provides a path switching device including a path setting management function unit for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the functional unit is defined as a group of M channels (M is a natural number less than or equal to L) out of L (L is a natural number) channels that are connected to the same point and secured as a backup path band.
  • Failure service class attribute information f is set for each channel group in the link and the backup path accommodated therein, and a positive value a (f) corresponding to the failure service class attribute information f is defined,
  • the backup path having the failure service class attribute information f is accommodated in a channel group having the same failure service class attribute information f, and the path setting management function unit is configured to transmit the failure service class attribute information f channel in the link. If a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ is n or less, a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ or more and n or less and a (f) X Max ⁇ If P (r) ⁇ exceeds n, a function to set the value to n or less may be included.
  • the path switching unit can be an optical path unit transmitted between nodes by the wavelength division multiplexing method, or an electric path or optical path unit transmitted between the nodes by the time division multiplexing method.
  • the third object of the present invention can be achieved by the following invention.
  • the present invention relates to a backup path bandwidth securing method for securing a bandwidth of a backup path to be switched when a working path becomes unavailable at a node of a communication network, wherein each node is connected to the same pair of grounds,
  • the backup path bandwidth M (M ⁇ L) of the reserved backup path accommodation bandwidth L is maintained, and the sum of the backup path bandwidths registered in the VPI group in the link connecting the two nodes is b.
  • P (r) is the sum of the backup path bands that are switched to one of the VPI groups when the switching operation from the working path to the protection path occurs for the switching factor of classification number r, and each risk classification number r
  • the maximum value of the backup path P (r) for the link is Ma X ⁇ P (r) ⁇
  • the bandwidth M to be reserved as the backup path bandwidth in the link is not less than Max ⁇ P (r) ⁇ and not more than b It is set as follows.
  • each node is connected to the same pair and secured in advance.
  • the protection path bandwidth M (M ⁇ L) of the protection path accommodation bandwidth L is defined as a VPI group, holds identification number information that identifies each VPI group, and is registered in the VPI group in the link connecting the two nodes.
  • B is the sum of the backup path bandwidths
  • P (r is the sum of the backup path bandwidths that are switched to the VPI group when the switching operation from the working path to the protection path occurs for the switching factor of each risk classification number r.
  • the maximum value of the total backup path bandwidth P (r) for each risk classification number r is Max ⁇ P (r) ⁇
  • the backup path bandwidth configuring the VPI group in the link is Max ⁇ Set to be more than P (r) ⁇ and less than b It can also be configured to so that.
  • VPI is an identification number of a logical channel defined to accommodate a VP (virtual path), and is called a virtual path identifier. VPI is defined for each link between nodes. You.
  • each VPI group has Mi Mm (L ⁇ M + Ms tens ... + M m ) for a plurality of m types of failure service classes in order to accommodate backup paths having different failure service classes.
  • failure service class attribute information f is set for each VPI group in the link and the spare path accommodated therein, and a positive value a ( f), the backup path having the failure service class attribute information f is contained in the VPI group having the same failure service class attribute information f, and the backup path of the VPI group of the failure service class attribute information f in the link is defined.
  • the protection path band M is a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ or more and b or less when a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ is b or less, and a (f) X Max ⁇ P (r If) ⁇ exceeds, it may be set to be less than b.
  • the present invention provides a path switching device including a path setting management function unit for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the functional unit is connected to the same site, holds the backup path bandwidth M (M ⁇ L) of the reserved backup path accommodation bandwidth L, and is registered in the VPI group in the link connecting the two nodes.
  • B is the sum of the backup path bandwidths, and the backup path bandwidth that is switched to one of the VPI groups when the switching operation from the working path to the protection path occurs for the switching factor of each risk classification number r.
  • the bandwidth M to be reserved as the backup path bandwidth in the link is Max ⁇ P (r) ⁇ Set to be less than or equal to b It can be configured with a function.
  • the present invention provides a path for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the path setting management function unit is connected to the same point and connects the protection path bandwidth M (M ⁇ L) of the protection path accommodation bandwidth L previously secured to the VPI.
  • P (r) is the sum of the backup path bandwidths that are switched to the VPI group when the switching operation from the working path to the protection path occurs for the switching factor
  • P (r) is the sum of the protection path bandwidths for each risk classification number r.
  • the failure service class attribute information f is set for each VPI group in the link and the backup path accommodated therein, and a positive value a (f) corresponding to the failure service class attribute information f is defined.
  • the backup path having the failure service class attribute information f is accommodated in a channel group having the same failure service class attribute information f, and the path setting management function unit is configured to store the failure service class attribute information f in the link.
  • the backup path bandwidth M of the VPI group is a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ and a (f) X Ma x ⁇ If P (r) ⁇ exceeds the limit, a function to set the value to b or less may be included.
  • the fourth object of the present invention can be achieved by the following invention.
  • the present invention relates to a path switching method in which a standby path is activated and switched when a working path becomes unavailable at a node of a communication network, wherein each node is connected to the same one-to-one ground and established as a standby path band.
  • L is a natural number
  • M is a natural number less than L
  • the spare path is virtually accommodated in the channel group in advance.
  • the master node starts in order from a channel having a lower (or higher) identification number
  • the slave node starts in order from a channel having a higher (or lower) identification number
  • the present invention provides a path switching device including a path setting management function unit for securing a band of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the functional unit defines M (M is a natural number equal to or less than L) channels out of L (L is a natural number) channels that are connected to the same point and secured as a backup path band, as a channel group,
  • a backup path setting processing unit having a function of holding an identification number for identifying this channel group; channel management data for holding the identification number of the channel group in association with the identification number of the spare path accommodated in the channel group
  • a backup path activation processing unit that inputs and outputs a backup path activation signal between the base and an adjacent node and drives the switch to switch to the backup path. Can also be.
  • the master node activates in order from the channel having the smaller (or larger) identification number, and the slave node has the larger (or smaller) identification number. It may have a function of starting sequentially from the channel having the smaller (or larger) identification number.
  • the unit of path switching can be the unit of an optical path transmitted between nodes by the wavelength division multiplexing method.
  • the path switching unit An electric path or an optical path transmitted between nodes in a time division multiplex system or a virtual electric path transmitted between nodes in a cell, frame, or packet multiplex system can be used.
  • the fifth object can be achieved by the following invention.
  • one path connecting two nodes of a communication network with a plurality of paths is set as an active path, and the other path is connected along a path between a start point and an end point.
  • the protection path is set as a backup path that ensures the reliability, and in the event of a failure of the working path, switching from the working path to the protection path is performed by switching the node at the start or end point, and the other working path is switched.
  • the band of the backup path is released as a band for accommodating the backup path prepared for the failure recovery of another working path.
  • the backup path is set when the route length exceeds a predetermined length or when the number of route nodes exceeds a predetermined number. In other cases, the backup path is set so that only the bandwidth is secured. can do.
  • the present invention provides a path switching device for switching to a protection path set to a different path connecting the same two points when a working path set between two nodes of the communication network fails.
  • Path management means for separately managing a hot-state backup path having connectivity secured along the route and a normal backup path for securing only a bandwidth, and the hot-state backup path includes: Means for sharing the occupied band and the band secured by the normal backup path.
  • means for transmitting / receiving identification information indicating whether or not the reserved path set between the adjacent node and the adjacent node is the hot-state reserved path may be included.
  • a switch message for switching to the backup path is transmitted / received along the backup path when a failure occurs in the working path, It may be configured to include a unit that acquires channel band information accommodating the hot-state backup path, selects a backup path switching destination including this channel band, and creates a switching message.
  • the bandwidth of the hot-state protection path is not released along with the path switching device of the path of the hot-state protection path that rescues the working path so as to recover the failure of another path.
  • the sixth object of the present invention can be achieved by the following invention.
  • the present invention secures a band (channel) of a protection path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable.
  • the path management device that manages the switching detects a backup path that cannot be activated due to a failure of the channel accommodating the backup path or being used by another backup path, the path management device performs the switching.
  • the notifying unit may be configured to notify the information including information on the inability to start for each node section through which the backup path passes.
  • the notifying means may include a start-up of the backup path in a backup path management message that is periodically transferred from the start node to the end node of the backup path, or in the opposite direction, to confirm the normality. It may be configured to add information that cannot be used.
  • the backup path that cannot secure a channel in another node section is recognized by the notification of the startup failure, and the channel allocated to accommodate the backup path that cannot be activated is assigned to another backup path.
  • Channel diversion means for diverting to a channel to be accommodated may be provided.
  • the present invention secures a channel of a backup path to be switched when a working path set in a communication network becomes unavailable
  • a path management device that manages connection and switching of paths
  • a plurality of channels accommodating a plurality of backup path groups are shared and secured, and when a priority class is set for each of the backup path groups,
  • the required number of channels in the channel group allocated to accommodate the backup path group having a lower priority class than the backup path group are diverted. It may be configured to include channel diverting means.
  • the seventh object of the present invention can be achieved by the following invention.
  • the present invention is directed to a network control device that performs distributed control of path management at a node of a communication network in which a data plane for transferring user information and a control plane for transferring a control signal are separated, and confirms the normality of the control plane.
  • a control link management function unit to perform, a path management database to perform setting management of the path set in the data plane, a signaling processing unit to check the normality of each of the paths, and a normality to each of the paths
  • a timer processing unit that deletes path management information registered in the path management database when a normal confirmation elapsed time until confirmation is exceeded exceeds a threshold value
  • the control link management function unit includes: Abnormality of the control link connected to the node is detected, and the data link corresponding to the control link is normal
  • the signaling processing unit has a function of notifying all nodes passing through the path about the path on which the timer stop processing has been performed.
  • the control link management function unit includes a function of notifying an adjacent node of an abnormality of a control link connected to the own node, and a function of notifying an abnormality of the control link notified from the adjacent node to another adjacent node. Such a configuration may be adopted.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a communication network.
  • Figure 2 is a diagram showing a network management model.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a method of managing a spare channel in units of one channel.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a method of managing a spare channel in units of M channels.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a network using an optical router.
  • FIG. 6 is a diagram showing a network management model in the backup path bandwidth securing method according to the embodiment 1-1.
  • FIG. 7 is a diagram showing a signaling sequence for setting the working optical path and the backup optical path according to the embodiment 1-1.
  • FIG. 8 is a diagram showing a setup signaling sequence of a backup optical path according to the embodiment 1-1.
  • FIG. 9 is a diagram showing a signaling sequence according to Embodiment 1-2.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a signaling sequence according to Embodiments 13 to 13.
  • FIG. 11 is a diagram showing a signaling sequence according to the first to fourteenth embodiments.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration of the path switching device according to the embodiment 15;
  • FIG. 13 is an example of information stored in the path management database 225.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of the path switching device according to the embodiment 16.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of the path switching device according to the embodiment 16;
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration example of the path switching device according to the embodiment 2-1.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration example of an optical communication network to which the present embodiment is applied.
  • FIG. 18 is a flowchart showing a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing section 223 in the embodiment 2-1.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining a specific example 1 of the backup path setting processing sequence according to the embodiment 2-1.
  • FIG. 20 is a diagram for explaining a specific example 2 of the backup path setting processing sequence according to the embodiment 2-1.
  • FIG. 21 is a flowchart showing a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing unit 223 in the embodiment 2-2.
  • FIG. 22 illustrates a specific example 1 of the backup path setting processing sequence according to the embodiment 2-2.
  • FIG. 23 illustrates a specific example 2 of the backup path setting processing sequence according to the embodiment 2-2.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating another configuration example of the path switching device.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating a configuration example of the path switching device according to the embodiment 3-1.
  • FIG. 26 is a diagram showing a communication network management model to which the present embodiment is applied.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating a configuration example of a communication network to which the present embodiment is applied.
  • FIG. 28 is a flowchart showing a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing unit 223 in the embodiment 3-1.
  • FIG. 29 shows the backup path setting processing sequence in the embodiment 3-1.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a specific example 1 of a sense.
  • FIG. 30 is a diagram for explaining a specific example 2 of the backup path setting processing sequence in the embodiment 3_1.
  • FIG. 31 is a flowchart showing a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing unit 223 according to the embodiment 3-2.
  • FIG. 32 is a diagram for explaining a specific example 1 of the backup path setting processing sequence in the embodiment 3_2.
  • FIG. 33 illustrates a specific example 2 of the backup path setting processing sequence according to the embodiment 3-2.
  • FIG. 34 is a diagram illustrating a configuration example of a network.
  • FIG. 35 is a diagram showing an example of competition.
  • FIG. 36 is a diagram illustrating a configuration example of an optical communication network to which the high-speed path switching method is applied.
  • FIG. 37 is a diagram illustrating a signaling sequence of the high-speed path switching method in the embodiment 4_1.
  • FIG. 38 is a diagram illustrating an example of contention control in the high-speed path switching method according to the embodiment 4-1.
  • FIG. 39 is a diagram illustrating the path switching device according to the embodiment 412.
  • FIG. 40 is a diagram illustrating the path switching device according to the embodiment 4-13.
  • FIG. 41 is a diagram illustrating the path switching device according to the fourth to fourth embodiments.
  • FIGS. 42A and 42B are diagrams illustrating an example of a protection path bandwidth securing method.
  • FIGS. 43A, B, and C are diagrams illustrating a conventional failure notification method.
  • FIGS. 44A and 44B are diagrams illustrating a high-speed path switching method according to the embodiment 5-1.
  • FIG. 45 is a diagram illustrating an example of a conventional path switching method.
  • FIG. 46 is a diagram illustrating the path switching device according to the embodiment 5-2.
  • FIG. 47 is a diagram showing a state when multiple failures occur.
  • FIG. 48 is a diagram illustrating a configuration example of a path switching device including the path management device according to the sixth embodiment.
  • FIGS. 49A, B, and C are diagrams showing a method of transferring a backup path activation impossible message.
  • FIG. 50 is a diagram illustrating a management example of the path management device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 51 is a diagram illustrating another management example of the path management device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 52 is a diagram illustrating an example of the signaling process.
  • FIG. 53 is a diagram showing a problem of the hard state.
  • FIG. 54 is a diagram showing a state transition in the network control device according to the embodiments 7-1 and 7-2.
  • FIG. 55 is a diagram showing a network control device according to the embodiment 7-1.
  • FIG. 56 is a diagram illustrating an operation example of the path setting management function unit 22.
  • FIG. 57 is a diagram for explaining an operation example of the control link management function unit 23. ⁇ > o
  • FIG. 58 is a diagram illustrating the network control device according to the embodiment 7-2. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • Embodiments 11 to 17 describe techniques for realizing the above functions.
  • This communication network is an optical path network that defines optical paths in units of wavelengths, and is composed of optical cross-connect nodes that realize cross-connection of these optical paths.
  • the optical path is defined point-to-point between the source node # 1 and the destination node # 8, and the wavelength of the optical path is converted at the relay nodes # 3 and # 6 to avoid collision with other optical paths.
  • the band of this optical path is, for example, 10 Gbit / s, and is transmitted in the OTN format of the ITU-T G.709 specification.
  • M out of L O-connections used for the backup optical path that is, the optical channels are pundled for management and managed as an optical channel group.
  • Hata indicates the interface of the fiber label
  • indicates the interface of the wavelength label
  • the mouth indicates the interface of the spare optical channel group label.
  • An identification number is given to not only the optical channel but also the optical channel group.
  • the bandwidth of the backup optical path is secured by designating a backup optical channel group of each link. '
  • FIG. 7 shows the current state of the protection path bandwidth securing method according to the embodiment 11-1.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a setting signaling sequence of a service optical path and a backup optical path.
  • the signaling sequence of the working optical path uses the RSVP-TE protocol.
  • the RSVP—TE protocol sends a Path message from the upstream node to the downstream node, and provisionally reserves the resources required for setting the optical path at each node. If the resource temporary reservation of the intermediate node including the end node succeeds, the resource temporarily reserved from the downstream node is secured by the Resv message. At that time, record the risk classification number information of the node and link through which the optical path passes, and notify the upstream node.
  • the upstream node calculates the route of the backup optical path.When calculating the route, the upstream node uses the risk classification number information of the working optical path notified by the above-mentioned Resv message, and the link or the link having this risk classification number information is used.
  • the path of the backup optical path is determined with constraints so that the path does not pass through the node.
  • the risk classification number information is a failure scenario number assigned to a node or a single link or a set of these.
  • the path of the backup optical path is determined so that the same failure scenario as that of the working optical path is included.
  • SRLG's technology manages the failure of each link or node device as a scenario number, and preliminarily determines the setting path of a backup line to rescue the working line for each failure scenario.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a signaling sequence for setting a backup optical path according to the eleventh embodiment.
  • the RS VP-TE protocol is also used for the signaling sequence of the protection optical path.
  • the RSVP-TE protocol sends a Path message from the upstream node to the downstream node, and provisionally reserves the resources required for setting up the optical path at each node.
  • the Path message includes a backup identifier indicating that this message is a backup optical path setting, a link through the working path of the backup path, and risk classification number information assigned to the node.
  • the resource is saved in the node where the reservation is made temporarily.
  • the resource reserved temporarily from the downstream node is “preliminary reserved” by the Resv message.
  • “preliminary reservation” is performed by specifying the identification number of an optical channel or an optical channel group to be used as a spare resource, and physical setting of the optical switch is not essential.
  • the Resv message includes a spare optical channel group identification number that accommodates the backup path.
  • the spare optical channel group number information for accommodating the spare optical path differs for each link.
  • channel group 2 is between node # 7— # 8
  • channel group 1 is between node # 4_ # 7
  • channel group 3 is between node # 2_ # 4
  • the channel group 1 is selected between the nodes 1, and the Resv message sent from node # 2 to node # 1 includes the route information (transit node number information) and the optical signal selected for each link.
  • Channel group number information is included.
  • Node # 1 (Ingress node) can grasp the route of the backup optical path and the selected backup wavelength channel group number by receiving the above information.
  • the method of the present embodiment can reduce the required number of optical channels by sharing an optical channel as a spare optical path resource required for repairing the failure of the working optical path, and By pundling the “preliminarily reserved” optical channels and centrally managing them under one identification number, the number of management objects for spare optical channel resources can be significantly reduced throughout the network. it can. Furthermore, the frequency of re-securing the spare optical path resources due to the switching can be significantly reduced.
  • Each node holds the use status of the fiber link, the identification information of the working optical path to be rescued in each of the “preliminarily reserved” optical channel groups, and the risk classification number information passing through the working optical path.
  • the The required number changes.
  • Embodiment 1-2 describes an additional example of the management control method for the “preliminarily reserved” optical channel group of Embodiment 1-1.
  • FIG. 9 shows a signaling sequence according to Embodiments 1-2.
  • the master node and the slave node are defined between two nodes that are adjacent to each other, and the larger node identification number assigned to the two nodes is the master node, and the smaller node identification number is the slave node. It is determined. Or vice versa.
  • the slave node # 2 which detects the change of the reserved state of the backup optical path, recommends to the master node # 4 the candidates of the optical channels constituting the optical channel group using the Path message.
  • 'Master node # 4 is one of the recommended optical channels (1, 2, 3, 4) that can be applied as a member of the optical channel group (here, 2,
  • Deletion of an optical channel group may be performed when the number of optical channels constituting the optical channel group becomes zero or one.
  • the present embodiment autonomously maintains, establishes, and deletes an optical channel group accommodating a spare optical path between adjacent nodes.
  • Means for autonomously and decentralized control of optical channels that are members of an optical channel group will be described. This makes it possible to flexibly change the number of optical channels in the optical channel group accommodating the backup optical path, thereby realizing effective use of network resources and a high rescue rate against failure of the working optical path.
  • Embodiments 1-3 illustrate a modification of the management control method for the “preliminarily reserved” optical channel group of Embodiments 1-2.
  • an optical channel group and an optical channel constituting the optical channel group are autonomously established between adjacent nodes.
  • FIG. 10 shows a signaling sequence according to Embodiment 1-3.
  • Slave node # 2 which has detected a change in the reserved state of the backup optical path, recommends to optical path candidates constituting the optical channel group to master node # 4 using the Path message. The failure service class of the group is also notified.
  • Master node # 4 is one of the recommended optical channels (1, 2, 3, 4) that can be applied as a member of the optical channel group (here, 2, 3).
  • an optical channel to be a member is selected in consideration of the failure service class of the optical channel group.
  • the optical node that automatically accommodates the standby optical path between adjacent nodes is used. Maintains, establishes, and deletes the channel group.However, by defining the failure service class of the optical channel group, the number of optical channels that are members of the optical channel group can be reduced according to the failure service class. Can be. In other words, a high failure service class can achieve a high rescue rate by using many optical channels as members.
  • Embodiments 1-4 illustrate a modification of the management control method for the optical channel group “preliminarily reserved” of Embodiment 1-2.
  • the optical channel group and the optical channels that make up the optical channel group are autonomously established between adjacent nodes. This shows a method in which the establishment of this optical channel group and the “preliminary reservation” of the spare optical path are performed simultaneously. .
  • FIG. 11 shows a signaling sequence according to the first to fourteenth embodiments.
  • the upstream node which detects a change in the preliminary reservation state of the optical channel group at the same time as the provisional reservation of the backup optical path, recommends the downstream node to use the Path message to catch the optical channels constituting the optical channel group.
  • the downstream node selects only the optical channels (here, 2, 3, 4) that can be applied as members of the optical channel group among the recommended optical channels (1, 2, 3, 4). The result is added to the Resv message that establishes “spare reservation” of the spare optical path, and is notified to the upstream node.
  • an optical channel group as a spare optical path resource required for relieving a failure of the working optical path can be established at the same time as the setting of the spare optical path. If the number of optical channels that are members of the optical channel group is insufficient due to the request for setting the backup optical path, the number of optical channels of the optical channel group can be quickly increased by the method of the present embodiment. . If the number of optical channels required to accommodate the backup optical path cannot secure the required number of channels, the “preliminary reservation” of the backup optical path fails, but such processing can be performed quickly. In addition, setting of a standby optical path using another path can be performed in a short time.
  • the optical (wavelength) path is described as an example of the physical medium of the path.
  • the VC-3 and VC-4 paths of SONETZSDH the virtual path realized by setting the VPI identifier of ATM, Label switch path realized by MPLS technology, Ether Tag—Ether path realized by VLAN technology Either one may be used.
  • any one of the M channels is used as the backup path bandwidth due to factors such as a failure of the transceiver. If it becomes necessary to replace the channel with another channel that has not been reserved, at least a phase of recommending the identification number information of the new channel to the node at the opposite end point of the channel is included.
  • FIG. 12 is a configuration diagram of the path switching device according to the first to fifth embodiments of the present invention.
  • the path switching device of the present embodiment implements each embodiment of the above-described backup path bandwidth securing method.
  • Corresponding functional units are denoted by the same reference numerals in the configuration diagrams of the devices shown below.
  • the path switching device includes an optical switch unit 10 that realizes cross-connection in units of wavelength paths, a management control function unit 20 that manages and controls this, and a channel management database 15.
  • the optical switch section 10 includes an optical switch function section 11 and a switch control section 12 for controlling the optical switch function section 11.
  • the optical switch unit 10 of the present embodiment uses a 128 ⁇ 128 switch and has the ability to input and output four fiber links in which 32 optical paths are multiplexed.
  • the transmission speed of each optical path is 2.5 Gbit / s, and terminated at the S0NET0C-48 interface.
  • the control line consists of a S0NET0C-3 line with a transmission speed of 155 Mbit / s.
  • the control signal is, for example, an OSPF / IS-IS protocol packet for acquiring the network topology of an optical router network, and an optical path set between packet switches.
  • RSVP-TE / CR-LDR protocol This is an LMP protocol packet that monitors the failure of each fiber link.
  • the management control function unit 20 implements a function unit that processes these control signal protocols, and a routing processing function unit (0SPF / IS-IS) that realizes setting, release, switching, and routing of optical paths.
  • Protocol processing function 2 1
  • Optical path setting 'Path setting management function to perform release signaling 2
  • Monitoring failure of control circuit network for transmitting control signal It is composed of a control line management function unit (LMP protocol processing function) 23 and an IP processing unit 24.
  • the path setting management function unit 22 is the core of the RSVP-TE protocol.
  • the signaling processing unit 221, working path setting / deletion processing function unit 22, backup path setting / deletion processing function unit 23, standby It includes a path start-up processing section 224 and a path management database 225.
  • Working path setting ⁇ Delete processing function part 2 2 2 and protection path setting ⁇ Deletion processing function part 2 2 3 and protection path activation processing part 2 2 4 are connected to the channel management database 15 and work path setting ⁇ deletion processing
  • the function part 2 2 2 and backup path setting ⁇ Delete processing function section 2 2 3 are connected to the routing processing function section 21, and the working path setting ⁇ deletion processing function section 2 2 2 and the backup path start processing section 2 2 4 Is connected to the switch control unit 12.
  • signaling information is input / output to / from the working path setting / deletion processing section 222.
  • signaling information is input / output to / from the backup path setting / deletion processing unit 223.
  • the channel management database 15 can define and manage an optical channel group that bundles multiple spare optical channels as resources to accommodate spare optical paths so that optical channel management according to the management model in Fig. 6 can be performed. It has a data structure and monitors the status of optical channels. Further, the channel management database 15 includes risk classification number information of the path switching device and each link connected to the path switching device, An optical channel risk classification database that holds risk classification number information registered in the optical channel or optical channel group accommodated in the path switching device is included.
  • Backup optical path setting / deletion processing unit 2 2 3 has M (L is a natural number) of the L channels (L is a natural number) reserved as a band to accommodate the backup path connected to the same one-to-one ground. (The natural number of) is integratedly managed as a channel group. For this purpose, an identification number that specifies each channel group is assigned, an optical channel that is a member of the optical channel group is selected, and the identification information of this optical channel is associated with the corresponding optical channel group identification number, and a database is created. Output to
  • the signaling processor 221 outputs the backup path activation signal notified from the adjacent node to the backup path activation processor 224, and outputs the backup path activation signal from the backup path activation processor 224 to the adjacent node. Output to In addition, the signaling processing unit 221 transmits the identification number information of the channel or channel group to be reserved notified from the adjacent path switching device and the identification information indicating that the path is a backup path when the backup path band is reserved. When the information is input from the adjacent path switching device, the information is distributed to the spare optical path setting / deletion processing function section 2 23.
  • the backup optical path setting / deletion processing function unit 2 2 3 searches the output port of the backup path by referring to the routing table of the routing processing function unit 2 1, and secures the channel at the output side of the backup path. Alternatively, it outputs the identification number information of the channel group to the signaling processing unit 221 to notify the adjacent node.
  • the risk classification number information notified from the adjacent path switching device when the backup path bandwidth is secured is processed in the same way.
  • the danger classification number information input to the signaling processing unit 22 1 is input to the channel management database 15 via the protection optical path setting / deletion processing function unit 22 3, and the protection optical path is about to be secured. It is added to the hazard classification number information registered in the optical channel or optical The adjacent node is notified of the identification number information of the channel or optical channel group and the risk classification number information.
  • the protection optical path activation processing unit 224 inputs / outputs a protection path activation signal to / from an adjacent node via the signaling processing unit 221.
  • the backup optical path activation processing section 224 actually performs the backup path activation processing and drives the switch.
  • the routing processing function unit 21 collects the state of the link connected to the own node from the control line management function unit 23 and the channel management database 15. Next, the routing processing function unit 21 transmits the collected link information to another adjacent node through the IP processing unit 24. At the same time, all the link information received by these adjacent nodes is notified to the routing processing function unit 21 from the other adjacent nodes. Based on this result, Next Ho information for routing the optical path to each node in the network is created.
  • the created Next Ho information has the following data structure Node ID output IF
  • This information means that, for example, in order to open an optical path to the node 10.10105.1, the instruction is to connect the optical path from IF1.
  • the next hop information held in the routing processing function unit 21 is searched, and the searched output is output through the signaling processing unit 21 and the IP processing unit 24.
  • a Path message is sent from the IF to the downstream node.
  • the signaling processing unit 221 adds its own Node ID information. By doing so, when returning the Resv message from the end node to the start node, it becomes possible to pass through the node that sent the Path message.
  • the working path and backup path generated through such processing are stored in the path management database 225. Information is stored in the path management database 225 with the data structure shown in FIG.
  • one backup path is set in this node, and the backup path in parentheses is the backup path of the working path 2. If the node holding this path management database 2 25 has an ID of 10: 10: 101: 2 or 10: 10: 108: 1, the end points of the working path and the protection path (ie, If the working path fails, switching to the protection path is performed.
  • the failure notification information detected by the optical switch 10 is transferred to the backup path activation processor 224. Based on this information, path information for failure switching is retrieved from the path management database 225. Based on the retrieved path information, it is determined whether or not a failure switching command should be sent.If it is necessary to send a failure switching command, it is reserved in advance through the signaling processing unit 22 1 and the IP processing unit 24. A backup optical path start command is notified along the backup path.
  • FIG. 14 is a configuration diagram of the path switching device according to Embodiment 11-16 of the present invention.
  • the path switching device according to the present embodiment includes an electric switch unit 30 instead of the optical switch unit 10 according to the sixteenth embodiment.
  • the electric switch unit 30 is a digital cross-connect interface for exchanging control signals with the electric switch function unit 31, the switch control unit 32 for controlling the electric switch function unit 31, and the management control function unit 20.
  • (DCC-IF) 33 The SONETOC-48 link realizes 32 x 32 digital cross connection.
  • Control lines are configured using the SONETOC-48 DCC channel.
  • Control signals include, for example, OSPF / IS-IS protocol packets for acquiring network topology, RSVP-TE / CR-LDR protocol packets for setting and releasing the path set between packet switches, and for each fiber link. This is an LMP protocol packet that monitors faults.
  • the configuration of the management control function unit 20 is the same as that of the embodiment 115.
  • the VC-4 (155 Mbit / s) channel defined by SONET is managed and controlled.
  • FIG. 15 shows a configuration diagram of the path switching device according to Embodiment 17 of the present invention.
  • the path switching device according to the present embodiment includes an electric switch unit 40 instead of the optical switch unit 10 according to the embodiment 15.
  • the electric switch section 40 is a control signal interface (IP over ATM) for exchanging control signals with the switch control section 42 for controlling the cell switch function section 41, the cell switch function section 41, and the management control function section 20. It is composed of 43 and can accommodate 32 SONETOC-48 links for input and output, and realizes cell switching between them.
  • IP over ATM control signal interface
  • Control line is configured using a common carrier signaling network of the communication carrier.
  • Control signals include, for example, the OSPF / IS-IS protocol packet for acquiring the network topology, the RSVP-TE / CR-LDR protocol packet for setting and releasing the path set between the bucket switches, and for each fiber link.
  • An LMP protocol packet that monitors faults.
  • the configuration of the management control function unit 20 is the same as in Embodiments 1-5.
  • VPI defined between ATM switches is managed and controlled.
  • VP defined for each inter-node link I corresponds to the channel that houses the optical and electrical paths.
  • correlating the VPI between input and output at each node device is equivalent to the cross connection operation of the optical path and electric path.
  • the present embodiment uses a layer 2.5 MPLS technology to provide a label switch nolator that can provide a virtual path for IP packet traffic, and an Ether over MPLS switch that can provide a virtual path for Ether frames as well.
  • the backup path band securing method and the path switching device according to Embodiments 11 to 11 of the present invention provide a method in which the path band is set discretely or fixedly. In a network where the bandwidth of the working path and that of the protection path need to be completely matched, the number of channels required for the protection of the working path can be reduced by sharing the channel as the protection path resource required for repair. Enable.
  • the number of management objects for spare channel resources can be significantly reduced throughout the network. It is possible. In addition, the frequency of re-securing backup path resources due to switching can be significantly reduced. Also, it is possible to construct a highly reliable communication network while preventing an increase in the amount of equipment required for the backup path. In addition, it is possible to define a failure class for the backup path resource, change the recovery rate of the backup path according to the failure class, and differentiate service grades.
  • FIG. 16 shows a configuration example of the path switching device according to the embodiment 2-1. This configuration is the same as that of the path switching device according to the embodiment 115.
  • the path switching device is based on the wavelength path unit. It comprises an optical switch unit 10 for realizing the cross connection, a management control function unit 20 for managing and controlling the optical switch unit 10, and a channel management database 15.
  • the optical switch unit 10 includes an optical switch function unit 11 and a switch control unit 12 that controls the optical switch function unit 11.
  • the routing processing function unit 21 defines a cost for each fiber link and searches for a route that minimizes the total fiber link cost between the start and end nodes of the optical path to be set. Having. The Dijkstra method is applied to the search algorithm.
  • the working optical path is set as an optical channel constituting the optical channel group accommodating the backup optical path. It can be controlled not to do so. This allows each node to use
  • Optical channels for “preliminary reservation” can be set autonomously and decentralized for each link.
  • FIG. 17 shows a configuration example of an optical communication network to which the present embodiment is applied.
  • the risk classification number information assigned to the working optical path for the accommodated backup optical path is recorded.
  • ⁇ 12, 18, 21 ⁇ is assigned to the failure scenario of the working optical path as risk classification number information.
  • Hazard classification number information ⁇ 12, 18, 21 ⁇ is attached as attribute information of the optical channel group accommodating the backup optical path for the current optical path.
  • This danger classification number information is sequentially notified from the upstream node to the downstream node when setting up the backup optical path.
  • Each node registers this risk classification number information in the channel management database 15 via its own signaling processing unit 22 1.
  • the risk classification number information is associated with the identification number information of the optical channel group accommodating the backup optical path, and is stored in the channel management database 15 of all the nodes on the backup optical path.
  • FIG. 18 shows a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing section 223 in the embodiment 2-1. Protection path setting.
  • the deletion processing unit 2 2 3 has performed a switching operation from the working optical path to the protection optical path with respect to the number of protection optical paths ⁇ registered in the optical channel group and the switching factor of each hazard classification number r.
  • the number of spare optical paths that can be switched to the optical channel group is P (r)
  • the maximum value of the number of spare optical paths P (r) obtained for this hazard classification number r is Max ⁇ P (r) ⁇ .
  • an instruction to set the number M of optical channels constituting the optical channel group to be not less than Max ⁇ P (r) ⁇ and not more than n is transmitted to the signaling processing unit 221.
  • the number of optical channels constituting the optical channel group is smaller than M, 11 ⁇ ⁇ ?) ⁇ , The number of optical channels is increased.
  • the number of optical channels is larger than Max ⁇ P (r) ⁇ , the number of optical channels is increased. Reduce and leave as equal if equal.
  • the protection optical path is set while taking into account the risk classification number information given to the working optical path, and the channel group that accommodates the protection optical path is determined by the number of optical channels that constitute it at any time.
  • the required number of optical channels can be secured while confirming the number of optical channels.
  • three optical channels are not enough to rescue all working optical paths for hazard classification number ⁇ 12 ⁇ . Therefore, as shown in the sequence shown in Fig. 18, the number of optical channels that compose the optical channel group is increased by one (in Fig. 20, channel 4 is added from the empty channels), and the four optical channels are used. Make up a group. As a result, 100% remedy for a single failure can be achieved for the four optical paths passing through the link with the hazard classification number U2 ⁇ .
  • the backup optical path is set while taking into account the risk classification number information assigned to the working optical path and achieving 100% remedy for a single failure. Resources can be saved as much as possible. Also, according to the number of optical channels required for an optical channel group, optical channels belonging to the optical channel group can be dynamically added / reduced.
  • the attribute information of the failure service class is added to the optical channel group accommodating the backup optical path as information stored in the channel management database 15. This is due to multiple faults by providing optical paths with different fault service classes. It aims to differentiate the path non-operating rate and respond to the user's detailed failure service grade requirements.
  • FIG. 21 shows a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing unit 223 in the embodiment 2-2.
  • a (f) Define the positive value a (f) according to the failure service class attribute information f instead of the minimum number of optical channels Max ⁇ P (r) ⁇ required for the optical channel group.
  • the number of optical channels ⁇ required for the channel group min ⁇ a (f) X Max ⁇ P (r) ⁇ , n ⁇ is used.
  • Embodiment 2-2 for three optical paths passing through the link of the hazard classification number ⁇ 2 ⁇ , even if one or two optical channels are reduced from the current five optical channels, 100 for a single failure. % Relief can be achieved.
  • the path unavailability caused by multiple failures can be reduced. Further, as shown in FIG.
  • FIG. 24 shows another configuration example of the path switching device of the present invention.
  • the path switching device of this configuration example includes an electric switch unit 30 instead of the optical switch unit 10 of the configuration example shown in FIG.
  • the electric switch unit 30 is a digital cross-connect for exchanging control signals with the switch control unit 32 for controlling the electric switch function unit 31 and the electric switch function unit 31 and the management control function unit 20. It consists of an interface (DCC-IF) 33 and realizes a 32 x 32 digital cross connection on the S0NET0C-48 link.
  • DCC-IF interface
  • Control lines are configured using the S0NET0C-48 DCC channel.
  • Control signals include, for example, 0SPF / IS-IS protocol packet for acquiring network topology, RSVP-TE / CR-LDR protocol packet for setting and releasing the path set between the packet switches, and each fiber link. This is an LMP protocol packet that monitors faults.
  • the configuration of the management control function unit 20 is the same, and instead of an optical channel, a VC-4 (155 Mbit / s) channel defined by SONET is managed. Control.
  • Embodiments 2-1 to 2-3 it is possible to automate the setting of the backup path, and to reduce In addition to realizing reliable failure recovery for multiple link failures, it is possible to differentiate the occurrence rate of non-operational status for multiple link failures by the service grade that provides users.
  • FIG. 25 illustrates a configuration example of the path switching device according to the embodiment 3-1.
  • This device configures an ATM switch that implements virtual path (VP) switching defined on the ATM network.
  • the path switching device comprises an ATM switch unit 10, a management control function unit 20 for managing and controlling the ATM switch unit 10, and an ATM link channel management database 15.
  • the ATM switch section 10 is composed of a switch function section 11 and a switch control section 12 for controlling the switch function section 11. This configuration is almost the same as the path switching device of the embodiment 15 and the embodiment 2-1, except that VP is used instead of the optical path.
  • the routing function 21 determines the cost for each ATM link. In other words, it has a function to search for a route that minimizes the total ATM link cost between the start and end nodes of the VP to be set.
  • the path setting management function unit 22 to which the Dijkstra method is applied is used for the search algorithm.
  • the signaling processing unit 221, which is the core of the RSVP-TE protocol, the working path setting / deletion processing unit 22 Path setting ⁇ Delete processing section 2 2 3, backup path activation processing section 2 24, and path management database 2 25 are included. The same applies to the case where the signaling processing unit 221 uses the CR-LDP protocol.
  • Working path setting ⁇ Deletion processing section 2 2 2 and protection path setting ⁇ Deletion processing section 2 2 3 and protection path activation processing section 2 2 4 are connected to ATM link channel management database 15 and work path setting.
  • ⁇ Deletion processing unit 2 2 2 and backup path setting ⁇ Deletion processing unit 2 2 3 is connected to routing processing function unit 2 1 and working path setting ⁇ Deletion processing unit 2 2 2 and protection path activation processing unit 2 2 4 Connected to switch control unit 12.
  • signaling information is input / output to / from the working path setting / deletion processing unit 222.
  • the backup path is set, the signaling information is input / output to / from the backup path setting / deletion processing unit 223.
  • the ATM link channel management database 15 is a database that manages ATM link channels according to the management model in Figure 26.
  • management is divided into three layers: a VC layer, a VP layer, and an ATM link renderer.
  • the ATM link channel management database 15 stores the risk classification number information of the path switching device and each link connected to the path switching device, and the risk classification number information registered in the ATM link accommodated in the path switching device. Includes a hazard classification database that holds
  • VPI VP identifier
  • the V P I of the band M used for the recovery of the backup path and the channels are bundled for management and managed as a channel group (V P I group).
  • the bandwidth of the backup path is secured by specifying the VPI group of each link.
  • Backup path setting / deletion processing unit 2 2 3 integrally manages M (M ⁇ L) backup path bandwidths out of L that are reserved as bandwidths to accommodate spare paths connected to the same ground as VPI groups I do. For this purpose, an identification number for specifying each VPI group is assigned, a channel to be a member of the VPI group is selected, and the identification information of this channel is output to the database in association with the corresponding VPI.
  • the signaling processor 221 outputs the backup path activation signal notified from the adjacent node to the backup path activation processor 224, and outputs the backup path activation signal from the backup path activation processor 224 to the adjacent node.
  • Output to When the backup path bandwidth is secured if the identification number of the VPI or VPI group to be secured and the identification information indicating that the path is a backup path are notified from the adjacent path switching device, the information is distributed and the spare path is set.
  • Output to deletion processing section 2 2 3 The backup path setting / deletion processing unit 223 searches for the output port of the backup path by referring to the routing template of the routing processing function unit 21, and searches for the VPI or VPI secured at the output side of the backup path.
  • the identification number information of the VPI group is output to the signaling processing unit 221 to notify the adjacent node.
  • the backup path activation processing unit 224 inputs / outputs a backup path activation signal to / from an adjacent node via the signaling processing unit 221. Also, the backup path activation processing unit 2 2 4 ′ actually performs the backup path activation processing, and Drive the switch.
  • a backup path can be set only by specifying a VPI group accommodating the backup path for each link.
  • the working path should not be set as a VPI constituting the VPI group accommodating the protection path. It can be controlled.
  • each node can autonomously and decentralize the setting of the VPI to be “spare reserved” as a spare resource for each link.
  • FIG. 27 shows a configuration example of a communication network to which the present embodiment is applied.
  • a bandwidth is secured for the working path # 1 # 1 # 3— # 6— # 8
  • the path is opened along this route.
  • only the bandwidth is reserved for the nodes # 1 # 1 # 2 # # # # # # # 7 # # 8 as the backup path, and the actual connection setting is not performed until the working path becomes unreachable due to some failure.
  • the risk classification number information assigned to the working path for the accommodated backup path is recorded.
  • ⁇ 12, 18, 21 ⁇ is assigned to the failure scenario of the working path as risk classification number information.
  • danger classification number information ⁇ 12, 18, 21 ⁇ is attached as attribute information of the VPI group accommodating the backup path for this working path.
  • This danger classification number information is sequentially notified from the upstream node to the downstream node when the backup path is set.
  • Each node registers this risk classification number information in the ATM link channel management database 15 via its own signaling processing unit 22 1.
  • the risk classification number information is associated with the identification number information of the VPI group accommodating the backup path, and stored in the ATM link channel management database 15 of all the nodes on the backup path.
  • FIG. 8 shows a backup path setting / deletion processing sequence of the backup path setting / deletion processing section 223 in mode 3-1.
  • Backup path setting ⁇ The deletion processing unit 2 2 3 determines the total sum b of the backup path bandwidths registered in the VPI group and the switching factor of each danger classification number r. If the total of the backup paths to be switched is P (r) and the maximum value of the total of the backup paths P (r) obtained for this risk classification number r is Max ⁇ P (r) ⁇ , the VPI group is An instruction for setting the backup path band M to be configured to be equal to or more than Max ⁇ P (r) ⁇ and equal to or less than b is transmitted to the signaling processing unit 221.
  • the backup path bandwidth M constituting the VPI group is smaller than Max ⁇ P (r) ⁇ , the backup path bandwidth is increased, and if it is larger than Max ⁇ P (r) ⁇ , the backup path bandwidth is increased. Reduce, if equal, leave as is.
  • the protection path is set while taking into account the risk classification number information assigned to the working path, and the VPI group accommodating the protection path checks the protection path band constituting the protection path as needed.
  • the necessary backup path bandwidth can be secured.
  • M 800Mbit / s
  • the 800 Mbit / s backup path bandwidth is not enough to remedy all of them.
  • the protection path bandwidth constituting the VPI group is increased to 1000 Mbit / s.
  • 100% remedy for a single failure can be realized for four paths passing through the link with the hazard classification number ⁇ 12 ⁇ . .
  • the backup path is set as much as possible while taking into account the risk classification number information given to the working path and achieving 100% rescue for a single failure. You can save money. Further, according to the backup path bandwidth required for the VPI group, the backup path bandwidth belonging to the VPI group can be dynamically added / reduced.
  • the attribute information of the failed service class is added to the VPI group accommodating the backup path. This is to provide paths with various failure service classes to differentiate the path unavailability caused by multiple failures, and to respond to users' detailed failure service grade requirements.
  • FIG. 31 shows a backup path setting processing sequence of the backup path setting / deletion processing section 223 in the embodiment 3-2.
  • the protection path for the working path of the failure service class equivalent to (or lower than) the failure service class held by the VPI group is processed with a restriction so that it is accommodated in the VPI group.
  • a (f) corresponding to the failure service class attribute information f instead of the backup path bandwidth Max ⁇ P (r) ⁇ which is the minimum required for the VPI group.
  • min ⁇ a (f) XMax ⁇ P (r) ⁇ , b ⁇ the backup path band ⁇ required for the VPI group.
  • the working path for the hazard classification number ⁇ 2 ⁇ is replaced by the failure service class It is not enough to use the 800Mbit / s backup path band to recover with "Gold". Therefore, as in the sequence shown in FIG. 31, the backup path band forming the VPI group is increased to 1000 Mbit / s.
  • the probability that the working path for which a high failure service class is set will be rescued is increased, and the path failure rate due to multiple failures is reduced. It can be reduced.
  • this VPI group there are two backup paths, F and H, that can be switched to the VPI group when a single failure of the hazard classification number ⁇ 3 ⁇ occurs. s.
  • Embodiments 3_1 to 3_2 it is possible to automate the setting of the backup path and to reduce the amount of backup path equipment to a minimum while maintaining a single link. In addition to realizing reliable failure recovery, it is possible to differentiate the occurrence rate of non-operational status for multiple link failures by the service grade provided to the user.
  • Embodiments 41-1 to 4-14 describe technologies for executing relief at high speed.
  • M spare optical channels are defined for each link section, and this spare optical channel resource is used by the N active optical paths as its own backup resource. Sharing . Until switching is actually performed after a failure occurs, the identification number information of the working optical path that uses this as a backup optical path resource is registered in the database that manages the M backup optical channel resources. It is just a state. That is, until a failure occurs and the working optical path is switched to the backup optical path, it is not possible to determine the optical channel that accommodates the backup optical path.
  • N serial restoration method it is necessary to speed up the activation of a spare optical path due to a failure.
  • the following problem occurs because the channel (wavelength channel in the case of an optical network) in each link section is not determined until switching occurs.
  • the node # 1 — # 3 _ # 6 — # 8 has the bandwidth secured as the working path (1) and the node # 4 _ # 3 _ #, 6 as the working path (2) If the link is disconnected between nodes # 3 and # 6 while the bandwidth is secured in _ # 8, a switching operation occurs in the working optical paths (1) and (2) passing through this link section.
  • the switching signaling of the working optical path (1) occurs at the nodes # 11- # 21- # 41- # 7— # 8
  • the switching signaling of the working optical path (2) occurs at the node # 8_ # 7.
  • # 4_ # 7 competition for the same optical channel due to switching signaling from both the upstream node and the downstream node occurs with a probability of 1Z2.
  • nodes # 7 and # 8 When such a collision occurs, it is necessary to reset the optical channel between the two nodes due to the collision avoidance processing, which is a factor hindering the realization of high-speed switching.
  • FIG. 36 shows an example of an optical communication network configuration to which the high-speed path switching method according to the present embodiment is applied.
  • the working optical path (1) secures the bandwidth at node # 1 _ # 3— # 6 — # 8
  • the working optical path (2) secures the bandwidth at node # 4 # 1 # 3 — # 6 — # 8
  • the working optical path (3) secures the bandwidth at nodes # 4 and # 5
  • the working optical path (4) secures the bandwidth at nodes # 5 and # 7.
  • the working optical path (1 (2) Switching operation occurs in (2).
  • the switching signaling of the working optical path (1) occurs at the node # 1 # 1— # 4— # 7— # 8
  • the switching signaling of the working optical path (2) occurs at the node # 8— # 7. Assume that this occurs at # 4.
  • FIG. 37 shows a signaling sequence in the fast path switching method according to the present embodiment.
  • the nodes # 4 and # 7 in an adjacent relationship share roles with each other as a master node and a slave node.
  • the larger one of the node identification numbers assigned to the two nodes is determined as the master node, and the smaller one is determined as the slave node. Or vice versa.
  • the RSVP_TE protocol is used for the signaling sequence.
  • a backup optical path start message due to a failure is input from both sides at nodes # 4 and # 7. If no processing is performed at this time, a situation occurs in which the same optical channel is competed with a predetermined probability. Therefore, as shown in Fig. 38, when the master node (# 7) notifies the slave node (# 4) of the backup optical path activation message, the optical channel having the smaller (or larger) identification number is activated. . On the other hand, when the slave node (# 4) notifies the master node (# 7) of the backup optical path activation message, the optical channel having the larger (or smaller) identification number is activated. As a result, even if the backup optical path activation messages in opposite directions are notified, a collision is prevented from occurring and the backup optical path is quickly established. Can be launched.
  • the master node (# 7) successively sends a backup optical path activation message to the slave node (# 4), it activates the optical channels having the smaller (or higher) identification numbers in the order of arrival. .
  • the standby optical path activation message is successively sent from the slave node (# 4) to the master node (# 7)
  • the optical channels having the larger (or smaller) identification numbers are activated in the order of arrival.
  • FIG. 39 is a configuration diagram of the path switching device of the present embodiment. This configuration is the same as the configuration of the path switching device described in the embodiment 15.
  • the present embodiment is different from the first to fifth embodiments in that the standby optical path activation processing unit 224 and the like activate the standby optical path by the method described in the fourth embodiment.
  • FIG. 40 is a configuration diagram of the path switching device of the present embodiment.
  • the path switching device according to the present embodiment includes an electric switch unit 30 instead of the optical switch unit 10 according to the embodiment 412.
  • the electric switch section 30 is composed of a digital cross-connect interface (DCC) for exchanging control signals with the electric switch function section 31 and the switch control section 32 for controlling the electric switch function section 31 and the management control function section 20.
  • DCC digital cross-connect interface
  • IF IF
  • the control line is configured using the DCC channel of S0NET0C-48. Control signals are set between the 0SPF / IS-IS protocol packets and packet switches, for example to obtain the network topology. RSVP-TE / CR- LDR protocol packet for setting and releasing the path to be routed. LMP protocol packet for monitoring the failure of each fiber link.
  • the configuration of the management control function unit 20 is the same as that of the embodiment 412.
  • the VC-4 (155 Mbit / s) channel defined by SONET is managed and controlled.
  • FIG. 41 is a configuration diagram of the path switching device of the present embodiment.
  • the path switching device of the present embodiment includes an electric switch unit 40 instead of the optical switch unit 10 of the embodiment 42.
  • the electric switch section 40 includes a switch control section 42 for controlling the cell switch function section 41 and the cell switch function section 41, and a control signal interface (IP over ATM) 4 for exchanging control signals with the management control function section 20. It can accommodate 32 S0NET0C-48 links for input and output, and realizes cell switching between them.
  • the control line is configured using a communication carrier common channel signal network.
  • the control signals are, for example, 0SPF / IS-IS protocol packets for acquiring the network topology, RSVP-TE / CR-LDR protocol packets for setting and releasing the paths set between the packet switches, and for each fiber link.
  • An LMP protocol packet that monitors faults.
  • VPI defined between ATM switches is managed and controlled.
  • VPI defined for each inter-node link corresponds to a channel that accommodates an optical path or an electrical path.
  • correlating the VPI between input and output in each node device corresponds to a cross connection operation of an optical path or an electric path.
  • the present embodiment uses layer 2.5 MPLS technology.
  • the present invention can be applied to a label switch router that can provide a virtual path for IP packet traffic, as well as an Ether over MPLS switch that can provide a virtual path for Ether frames.
  • the high-speed path switching method and the path switching device according to the embodiments 41 to 414 are different from each other in the distributed control communication network adopting the M: N share-driving system.
  • Reverse switching signaling avoids a situation in which the same optical channel competes, and can activate a backup optical path at high speed.
  • the working path and the protection path defined to transfer one path trunk are selected such that the paths are different from each other except for the start and end nodes.
  • the path of the protection path is reserved in advance before the failure of the working path occurs, and this protection path band is shared with the defined protection path for rescuing another working path.
  • nodes # 1— # 2 For example, in the example shown in Fig. 4 2A and B, nodes # 1— # 2, nodes # 2— # 3, nodes # 1_ # 4, nodes # 2— # 5, nodes # 3 — # 6, node # .4 _ # 5, node # 5— # 6 force danger classification numbers ⁇ 11 ⁇ , ⁇ 12 ⁇ , ⁇ 13 ⁇ , ⁇ 14 ⁇ , ⁇ 15 ⁇ , ⁇ 16 ⁇ , Connected via ⁇ 17 ⁇ link.
  • the working optical path A between nodes # 1 _ # 2— # 3— # 6 is a hazard classification number ⁇ 11, 12, 15 ⁇
  • the working optical path B between nodes # 2— # 3 is a hazard classification number ⁇ 12 ⁇
  • the backup optical paths A, B, and C respectively become the danger classification numbers ⁇ 13, 16, 17 ⁇ , Danger classification number ⁇ 14, 17, 15 ⁇ , danger It is assumed that the route is set on a route that passes through the link with the rugged classification number ⁇ 12, 15, 17 ⁇ .
  • the spare optical channel is shared so as not to hinder the rescue.
  • the maximum number of active optical paths passing through the link with the hazard classification number ⁇ 12 ⁇ is 2 at maximum, so it is sufficient to switch to the backup optical path when a failure occurs. It is sufficient if there are two spare optical channels. The restoration method makes the most of this, and can greatly reduce the amount of network equipment required to accommodate the backup path.
  • the first method is a method in which a failure notification is flooded from the node at the failure detection point to the entire network, as shown in FIG. 43A.
  • a failure notification can be sent from the node at the failure detection point to each node on the protection path via the shortest path, and high-speed failure switching operation can be expected.
  • the node at the failure detection point notifies the node at the switching point of the working path and the backup path (both nodes are the same in the figure) of the occurrence of the failure, and
  • This is a method in which a failure notification is multicast from the switching point node to each node on the protection path. .
  • the channel to which the backup path is actually assigned is determined in advance.
  • the node at the failure detection point notifies the node at the switching point of the active path and the protection path (both nodes are the same in the figure) of the occurrence of the failure. In this method, failure notifications are transferred from the node at the switching point to the nodes on the backup path in the order of paths.
  • failure detection of the SDH path or optical path is not necessarily limited to the node adjacent to the point where the failure occurred, and detection at the switching point to the backup path is also possible.
  • there is a function to notify the downstream node of an abnormality occurrence signal (AIS) when a failure occurs. is there. Therefore, for the failure relief of the SDH path and the optical path, the switching to the backup path can be performed at a relatively high speed even by the third method.
  • AIS abnormality occurrence signal
  • the third method is different from the second method in that a backup path is assigned to which channel of each link from an upstream node to a downstream node (or vice versa) while transmitting a failure notification. Since decisions can be made in order, flexible operation is possible. By the way, when a failure is notified by the third method and a failure is switched from the working path to the protection path, there is a situation in which a predetermined delay must occur. This is because the setting of the backup path in the cross-connect device is merely a “reservation” of the switching destination channel, and the physical backup path is not connected.
  • FIGS. 44A and 44B are diagrams for explaining the high-speed path switching method according to the present embodiment.
  • the working path A is set between nodes # 1 and # 2— # 3— # 4— # 8
  • the backup path A is set between nodes # 1 _ # 5 _ # 6 _ # 7— # 8
  • the working path B is set between nodes # 91 and # 10
  • the backup path B is set between nodes # 91 and # 6— # 7— # 10.
  • each backup path A on the backup path A where a large delay (for example, 20 milliseconds or more) is expected in the switching process due to the transfer of the failure notification, is performed.
  • Physical connection is realized in the node (shown by a solid line in the figure).
  • Such a spare path is called a “hot-state spare path”.
  • each node on the path of the backup path B does not make a physical connection, but only reserves a backup path bandwidth (shown by a broken line in the figure).
  • the hot-state backup path is set when the route length exceeds a predetermined length or when the number of passing nodes exceeds a predetermined number.
  • the same data as the working path A (only the payload portion of the SDH frame in the SDH transmission system) is copied and transferred to the end node # 8. If a failure occurs on the working path A, the APS (Automatic Protection Switching) of the destination node # 8 is turned off. As a result, the working path A is switched to the protection path A.
  • the protection path A since the protection path A has connectivity between the start point and the end point along the protection path route, when the failure of the working path A occurs, only the switching process at the end node is performed, and the protection path A is switched from the protection path A to the protection path. Switching to A can be performed at high speed without depending on the path length of the spare path. The same applies to the reverse path starting at node # 8 and ending at node # 1.
  • the backup path B from the start node # 9 to the end node # 10 is the backup path bandwidth Is reserved, and each node on the route does not physically connect until failure switching. Therefore, backup path A and backup path B share the bandwidth between nodes # 6- # 7 and are treated equally.
  • the band occupied as the hot-state backup path is allowed to be released as a means for rescuing another working path.
  • backup path B when backup path B is set between nodes # 6 and # 7, backup path A and backup path B share the bandwidth between nodes # 6 and # 7.
  • the effect of sharing the protection band is obtained in the same manner as in the configuration method. A specific example will be described later.
  • M N protection method
  • duplicate data of the working path is not sent to the protection path, and the bandwidth occupied by the protection path is set to multiple working paths.
  • Paths are shared between backup paths that rescue paths, but it is assumed that all of these working paths are set between the same start-point and end-point nodes, as in this embodiment. No sharing of bands is assumed in any section.
  • FIGS. 44A and 44B an operation example of the path switching method of the present invention will be described with reference to FIGS. 44A and 44B.
  • Fig. 44A in the default state in which the working paths A and B and the protection paths A and B are set, the protection path A with the longer path length is connected to the hot-state protection path physically connected. Is set.
  • the backup path B only the bandwidth is reserved and no physical connection is made.
  • backup paths A and B share the same optical channel, but nodes # 6 and # 7 are set up so that backup path A is connected.
  • the working path A is switched to the protection path A by APS switching as shown in FIG. 44A.
  • switching from the working path A to the protection path A is completed, and the protection path A starts to be used as the working path.
  • the protection path A has been switched to the working path in the order of the paths. This is the same as the conventional failure notification method shown in Fig. 43C, but since the failure switching has already been completed, the transfer delay of the failure notification does not matter.
  • the protection path B is prohibited from using the bandwidth shared with the protection path A between the nodes # 6 and # 7, and the working path switched from the protection path A is physically connected. Is maintained.
  • the failure remedy processing based on the failure notification is performed, while APS switching is realized for the backup path with a long path length, and the backup path bandwidth (optical Channel) is shared with a backup path with a short path length.
  • the failure relief can be completed for all the optical paths within a certain time regardless of the occurrence of any failure.
  • FIG. 46 is a configuration diagram of the path switching device of the present embodiment.
  • the path switching device includes an optical switch unit 10 for realizing cross-connection in units of wavelength paths, a management control function unit 20 for managing and controlling this, and a channel management database 15.
  • the optical switch unit 10 is a control signal interface (IP over OSC) for exchanging control signals with the optical switch function unit 11, the switch control unit 12 for controlling the optical switch function unit 11, and the management control function unit 20. It is composed of 13.
  • the configuration and operation of the management control function unit 20 are almost the same as those of the embodiment 15 except for the path management unit 225.
  • the path management unit 225 manages the hot-state backup path separately from the backup path that is not the hot-state backup path, and manages the other working paths for the bandwidth occupied by the hot-state backup path.
  • the means for relieving includes means for permitting band release.
  • path state identification number information and input / output interface numbers are provided as the attribute information of the hot-state backup path, indicating that each node except the start and end nodes is physically connected. Both indicate that bandwidth sharing with other backup paths is allowed.
  • the path setting management function unit 22 includes means for transmitting and receiving identification information indicating whether or not the backup path set with the adjacent node is a hot-state backup path. This makes it possible to perform autonomous decentralized fast fault relief by the above method over the entire network.
  • the path setting management function unit 22 accesses the path management unit 22 5 in a hot state when transmitting and receiving a switching message for switching from the working path to the protection path along the protection path when a failure occurs.
  • Means for acquiring channel band information accommodating the protection path, selecting a protection path switching destination including this channel band, and generating a switching message.
  • the setting of the physically connected hot-state backup path is temporarily released, and another backup path that is to be opened by the fault relief processing is newly added. Can be set. This enables high-speed switching for the hot-state backup path and also enables bandwidth sharing similar to the restoration method without using the hot-state backup path. However, bandwidth sharing between hot-state backup paths is not performed.
  • the path setting management function unit 22 changes the bandwidth of the hot-state backup path to another path along the path switching device of the hot-state backup path that rescues the working path in the event of a failure in the working path. A message requesting that the bandwidth not be released to remedy the service failure.
  • the hot state backup path is used as the working path, it is possible to prohibit the use of the band of the hot state backup path by other backup paths.
  • the high-speed path switching method and the path switching device share the backup path bandwidth with a plurality of backup paths (the hot-state backup path and the normal backup path). This reduces the amount of equipment required for the entire network. Can be. Furthermore, switching from the working path to the protection path can be performed at high speed even for a protection path with a long path length, which was difficult with the normal restoration method.
  • the bandwidth of the backup path is shared so that 100% failure relief is performed for a single link failure. If multiple failures occur in the network, contention for bandwidth reservation may occur in the section where the bandwidth of the backup path is shared, and failure recovery may fail.
  • the working optical path A is set between the nodes # 1 _ # 3— # 6— # 8, and the corresponding protection optical path A is connected to the nodes # 1— # 2— # 4 #.
  • the working optical path B is set between nodes # 4_ # 5
  • the corresponding protection optical path B is set between nodes # 4 and # 7_ # 5.
  • # 3 Assume that the link between # 6 and the link between nodes # 4 and # 5 simultaneously fail. If two spare optical paths between nodes # 4 and # 7 share one spare optical channel, the spare optical channel is not enough to remedy such multiple failures, and to secure bandwidth. Will compete.
  • a method has been proposed in which priorities are assigned and adjustments can be made even if contention occurs when switching to the standby system sharing the bandwidth.
  • contention control in the case of multiple failures in the restoration method focuses on coordination in the event of contention, such as by preferentially rescuing a backup path with a higher priority class. It was not the point of relief.
  • all are controlled by a network management system that performs centralized path management, which has a problem in the speed of failure repair processing, and has been a factor that limits the network scale.
  • FIG. 48 shows a configuration example of a path switching device including the path management device of the present embodiment.
  • the path switching device is composed of an optical switch unit 10 for realizing a cross connection for each wavelength path, a management control function unit 20 for managing and controlling this, and a channel management database 15. .
  • the optical switch section 10 exchanges control signals with a 64 ⁇ 64 optical switch function section 11, a switch control section 12 for controlling the optical switch function section 11, and a management control function section 20. It consists of a control signal interface (IP over OSC) 13.
  • IP over OSC control signal interface
  • the switch function section instead of the optical switch function section 11, eight 2.5-Gbit / s SDH links are input / output, and the switch function section can perform cross-connection processing in VC-4 (150 Mbit / s) units. The same applies to
  • the configuration and operation of the management control function unit 20 are almost the same as those of the embodiment 15 except for the path management device 225.
  • the path management device 225 of the present embodiment notifies the setting state of the backup path to each node through which the backup path passes via the backup path activation processing unit 224 and the signaling processing unit 221.
  • spare When an optical channel accommodating a path fails or is used for another backup path and detects a backup path that is already inoperable (failure recovery cannot be performed), the protection path is sent to the node through which the backup path passes. Pass Start Unavailable Message ". Furthermore, it may be possible to determine whether or not the node can be activated for each node section through which the backup path passes, and to include the information in the “backup path activation disabled message”.
  • Figures 49A, B, and C show the method of transferring the backup path activation disabled message.
  • a node that detects that the backup path cannot be started up multicasts a "backup path startup disabled message" to the node through which the backup path passes. I do.
  • the node that has detected that the backup path cannot be started notifies the start node of the backup path of a "backup path startup disabled message".
  • the “backup path cannot be activated” message is broadcasted to each node up to the end node of the backup path.
  • the third method is to periodically transfer a backup path management message (from the start node to the end node (or vice versa) of the backup path to confirm the normality.
  • a backup path management message from the start node to the end node (or vice versa) of the backup path to confirm the normality.
  • the standard specification Hello message in the RSVP-TE protocol is used.
  • the node that has detected that the backup path cannot be activated can notify all nodes to which the backup path is routed by adding a “protection path activation failure message” to the Hello message.
  • the path management device of the node that has received the “protection path startup impossible message” transferred in this way can determine whether or not the protection path can be started as management attribute information of the protection path, and can determine whether the protection path cannot be started. It is possible to avoid performing unnecessary switching processing on the path. Thus, it is possible to avoid unnecessary competition in which a plurality of backup paths including a backup path that cannot be activated secure a band. In addition, it is not possible to repair Being able to know in advance that something is happening will allow quick measures to be taken, such as rescuing the working path through another path.
  • the channel of the backup path can be diverted to another backup path, and the probability of the other backup path being repaired even in the event of a multiple failure increases.
  • FIG. 50 shows an example of path management in the path management device of the present embodiment.
  • the backup path A of the failure service class 1 is assigned the optical channel 1 alone, and the backup paths B, C, and D of the failure service class 2 share the optical channel 2.
  • the backup path A cannot be started, and the backup path A is accommodated in this node.
  • Light channel 1 is not used.
  • the optical channel 1 accommodating the backup path A is switched to the backup path B or the reserved channel. It can be diverted as an optical channel to accommodate the storage path C. This makes it possible to simultaneously recover from multiple faults using backup paths B and C.
  • FIG. 51 shows another example of path management in the path management device of the present embodiment.
  • the backup paths A and B of the failure service class 1 share the optical channel 1
  • the backup paths C, D and E of the failure service class 2 share the optical channels 2 and 3.
  • backup paths A and B simultaneously establish optical channel 1 due to the occurrence of multiple faults.
  • the optical channel 2 or optical channel 3 accommodating the backup paths C, D, and E of the lower failure service class is replaced by the backup path A or the backup path B so that both the backup paths A and B are rescued. Is diverted as an optical channel for accommodating.
  • simultaneous remedy for multiple faults by the backup paths A and B becomes possible.
  • the path management device notifies the node to which the backup path is routed that the backup path for which the channel accommodated in another node section cannot be secured cannot be activated and the backup path cannot be activated.
  • the backup path cannot be activated.
  • the channel provided for the backup path that cannot be activated can be diverted, and the path management that diverts the channel provided for the backup path of a low failure service class can be performed.
  • the probability of successful startup of the backup path when multiple failures occur can be increased.
  • a network using an optical router includes a data plane formed by a switch function unit for transferring user information, and a control plane formed by a control device for transferring control signals of a communication network. Are separated.
  • the data plane is a highly reliable network based on SDH or Optical Transport Network (OTN) technology.
  • the control plane is a network based on an Ether switch or an IP router, and generally has a network configuration with higher redundancy than the data plane.
  • LMP Link Management. Protocol
  • LMP establishes a control channel between adjacent nodes in the data plane via the control device of the control plane, and notifies only the sequence number between nodes via the control channel.
  • Exchange Hello Packets If the exchange of the hello packet fails, it is detected as a control channel error.
  • the exchange cycle of this hello packet is 10 to 100 msec as standard, and it is possible to detect abnormalities at high speed.
  • LMP Degrated State it is necessary for each node not to adversely affect the normal data plane due to the failure of the control plane.
  • the path setting state at each node is saved semi-permanently, unless a clear disconnect instruction is issued, and the cross-connection state that opens the path is maintained.
  • the advantage of this hard state is that it is not necessary to maintain the path state once set, and even if a failure occurs in the control plane, disconnection and unnecessary switching operation do not occur.
  • a large-scale disaster occurs such as a node that cannot communicate, it becomes difficult to reconfigure the high-speed network using the remaining normal network devices. For example, as shown in Fig.
  • the normality of the set path is confirmed by periodic signaling processing via the control plane.
  • the control plane For example, in the RSVP-TE protocol, hello packets that confirm the health of a path are periodically exchanged between path ends. Then, when the normality is not confirmed within a predetermined time, the path setting state at each node is deleted, and the cross connection state for opening the path is also eliminated. As a result, generation of invalid paths can be suppressed, and waste of network resources due to path registration deletion errors can be completely eliminated.
  • fault paths to be deleted can be quickly and automatically deleted, enabling quick recovery by reconfiguring the network, and increasing the flexibility of network operation in the event of an error. It becomes possible.
  • the hard state and the soft state each have advantages and disadvantages.
  • post-processing of a path setting that ended abnormally is necessary, but in the soft state, the path setting state that ended abnormally is automatically canceled. Therefore, there is an advantage that the amount of software development required for software control error handling can be significantly reduced.
  • the soft state a strict definition of the LMP Degraded State described above is required, so that a failure in the control plane does not adversely affect the normal data plane. This requires a reliable design, which is an issue.
  • a soft-hard state is defined as an intermediate state in order to obtain the advantages of both the soft state and the hard state.
  • the soft hard state is not a semi-permanent path setting like the hard state, but is a soft state in which the path setting is not deleted after a failure of several days.
  • Soft hard state is a so-called legacy Applies to telephone, digital leased line, and ATM leased line called one service.
  • Traditional soft-state provides circuits that carry low-quality public IP traffic.
  • the network control device In the network control device according to the present embodiment, first, when the normal confirmation elapsed time exceeds a threshold, the path management information registered in the path management database is deleted. A soft state to delete has been introduced. Here, the transition from the soft state to the hard state is triggered by the detection of a state where the control plane is abnormal (LMP Degraded State) at each node.
  • LMP Degraded State a state where the control plane is abnormal
  • the normality of the data link corresponding to the control link is checked, and if there is no abnormality in the data link, the path passing through the data link is transited to the soft hard state. Further, in order to transition the path from the soft state to the soft hard state, all the nodes passing through the path are notified and recognized. As a result, disconnection of a normal path set in the data plane due to a control plane failure and unnecessary switching operation can be suppressed.
  • FIG. 55 shows a network control device according to the embodiment 7-1.
  • the network control device is composed of an optical switch unit 10 for realizing a cross connection in units of wavelength paths, a management control function unit 20 for managing and controlling the same, and a channel management database 15.
  • the optical switch unit 10 includes an optical switch function unit 11 and a switch control unit 12 that controls the optical switch function unit 11.
  • the optical switch unit 10 of the present embodiment uses a 128 ⁇ 128 switch, and has an ability to input and output four fiber links in which 32 optical paths are multiplexed.
  • the transmission speed of each optical path is 2.5 Gbit / s, and is terminated by S0NET0 C-48 interface.
  • the control line consists of a SONET 0C-3 line with a transmission speed of 155 Mbit / s.
  • Control signals include, for example, the 0SPF / IS-IS protocol packet for acquiring the network topology of the optical router network, and the optical path set between the packet switches.
  • - RSVP-TE / CR- LDR This is an LMP protocol packet that monitors the failure of each protocol link.
  • the management control function unit 20 is equipped with a function unit that processes the control signal protocol.
  • the routing processing function unit (0SPF / IS-IS protocol) that implements the setting, release, switching, and routing of optical paths.
  • Processing function 2 1, Path setting management function for optical path setting and release signaling (RSVP-TE / CR-LDR protocol processing function) 22 2, Control for monitoring failure of the control circuit network that transmits control signals It is composed of a link management function unit (LMP protocol processing function) 23 and an IP processing unit 24.
  • the path setting management function section 22 includes a signaling processing section 221, a working path setting / deletion processing section 222, a backup path setting / deletion processing section 222, a backup path activation processing section 222, and a data network.
  • the signaling processing unit 2 2 1 In addition to performing switching notification processing when deleting and recovering from path failures, it has a function to maintain path settings by periodically transmitting and receiving hello buckets between path ends after path settings.
  • the signaling processing unit 221 notifies the timer processing unit 226 of the arrival of the hello packet and the path identification number that has performed the hello processing, and the timer processing unit 226 corresponds to this. Reset the timer processing for the path.
  • the path setting is maintained by periodically exchanging the hello packet for each of the working path and the protection path, but the timer processing unit 226 generates a timer processing process or instance for each path. I do. If the normal confirmation elapsed time elapsed by the timer processing exceeds the threshold, the path management information registered in the path management database 22 is deleted, and the channel management database 15 that manages the wavelength channels between the optical cross-connects is deleted. Operate to change the channel state occupied by the path to be deleted to an empty state. Further, the cross connection state of the optical switch unit 10 is eliminated. As described above, path maintenance and management by soft state is realized.
  • the control link management function unit 23 detects a failure of the control link connected to its own node, and when the normality of the data link corresponding to the control link is confirmed, a failure occurs.
  • a timer stop signal is output to the timer processing unit 226 that performs timer processing for the path that maintains the setting (replaces the hello bucket) through the control channel that has been set.
  • the path for timer stop processing is limited to the one where hello packets are exchanged via the failed control channel.
  • the corresponding path is searched from the signaling processing section 2 2 1 to the working path setting / deletion processing section 2 22. Backup path setting ⁇ This is performed by inquiring of the deletion processing section 2 2.
  • the timer processing unit 226 stops the timer processing for the elapsed time of the normal confirmation of the set path in response to the input of the timer stop signal. This prevents inadvertent path disconnection due to a control link failure. That is, these paths transition from the soft state to the soft hard state.
  • the signaling processing unit 221 performs a timer stop process for a path that is exchanging hello packets via the control link. As a result, for the path that has transitioned from the soft state to the soft hard state, that effect is notified to all nodes via the path. As a result, the transition from the soft state to the soft hard state is performed in all sections of the set path.
  • a signaling protocol such as RSVP-TE or CR-LDP is used as a means for notifying the transition from the soft state to the soft hard state.
  • FIG. 58 is a configuration diagram of the network control device of the embodiment 7-2.
  • the network control device of the present embodiment includes an electric switch unit 30 instead of the optical switch unit 10 of the embodiment 71.
  • the electrical switch section 30 is a 32 x 32 digital cross-connect switch function section 31 that realizes cross connection in units of SDH frame VC-4 (155 Mbit / s), and a switch control section that controls it.
  • DCC-IF digital cross-connect interface
  • the control line is configured using the DCC channel of the STM 16 signal.
  • Control signals are set between OSPF / IS-IS protocol packets and packet switches, for example, to obtain network topology This is the RSVP-TE / CR-LDR protocol packet for setting and releasing the path to be set, and the LMP protocol packet for monitoring the failure of each fiber link.
  • the configuration of the management control function unit 20 is almost the same as that of the embodiment 7-1, but a function is added to the control link management function unit 23. It adds a function to notify an adjacent node of a control link abnormality connected to its own node and a function of notifying another adjacent node of a control link abnormality notified from an adjacent node. As a result, the failure of the control link is notified to the entire control error, and all the paths set in the control error are changed from the soft state to the soft hard state. At the same time, the new construction of the VC-4 path passing through this control area will be temporarily suspended to stabilize the path operation.
  • a soft state is introduced into the communication network, and at the same time, the VC-4 path disconnection operation and unnecessary switching operation accompanying the introduction of the soft state are performed within a certain area. And stabilization of the path operation can be ensured.
  • the present invention is applied to a digital cross-connect network that realizes STS-3 / VC-4 path networking of S0NET / SDH frames, but it is applied to a virtual path of an ATM network and an MPLS network. It can also be applied to the management control of the lavenoless switched path.
  • the identification number information of a path passing through the data link corresponding to the control link is notified to the control area, thereby setting the data link. It is also possible to make a transition from the soft state to the soft hard state only for the path that is located.
  • the network control devices can reduce costs by reducing the development amount of path management error processing software by introducing the soft state. Furthermore, the normality of the data link corresponding to the control link is confirmed, and if there is no abnormality in the data link, the path passing through the data link is transited to the soft hard state, so that the data plane is transferred to the data plane due to the control plane failure. Disconnection of the set normal path and unnecessary switching operation can be suppressed. This enables highly reliable path networking that is not affected by the reliability of the control plane.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

通信ネットワークのノードで、現用パスが使用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確保方法において、各ノードは、同一対地に接続され、予備パス帯域として確保しているL本(Lは自然数)のチャネルのうちM本(MはL以下の自然数)のチャネルについて、前記予備パスの帯域確保時に、予備パスの終点方向にある下流ノードに対して、確保する前記M本のチャネルの識別番号情報と、帯域確保するパスが予備パスであることを示す識別情報を通知する予備パス帯域確保フェーズを含む。

Description

明細書 通信ネッ トワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及 ぴ方法 技術分野
本発明は、 大容量パスネッ トワークにおけるパスの故障救済に 関するものである。 背景技術
インターネッ ト等のデータ通信トラヒックの増大により、 現状 で T bit/s、 近い将来には 10〜: 100 T bit/s 以上のスループッ ト を有するノード装置の導入が検討されている。 このような大規模 な転送能力を有するノード装置を実現する手段としては、 電気処 理の限界を越えるので、 光ルータが有力になっている。 光ルータ に関する文献としては文献 1 (K. Shimano et al. , in Technical Digest of NFOEC 2001, vol. 1, . 5, 2001) 、 文献 2 (K- 1 Sat o et al., "GMPLS - Based Photoni c Multi layer Router (Hikari Router) Archi tecture", An overvi ew of traffic engineering and signal ing technology, IEEE Comm. Mag. vol. 40, pp. 96- 101, March 2002) などがある。
この光ルータでは、 光通信ネッ トワークの管理は各ノードごと に分散的に行われており、 光パス接続設定も各ノード間のシグナ リング処理に基づいて行われている。 すなわち、 光ルータを用い た光通信ネッ トワークでは、 光パスの設定管理は各ノードごとに 自律分散的に行われている。
このような光通信ネッ トワークにおいて、 リソースの有効利用 を図りつつ信頼性の高いネッ トワークサービスを提供する手段と しては、 リス トレーシヨン方式が有望である。 この方式は、 現用 光パスとは完全に異なる経路に収容される予備光パス帯域を確保 し、 かっこの予備光パス帯域を他の現用光パスを救済する予備光 パスと共用するものである。 これにより、 ある一定の信頼性を確 保するのにネッ トワーク全体で必要とされる予備光パスの資源を 節約することができ、 極めて有効な手段になっている。
自律分散制御によるリス ト レーション方式の検討 (文献 3·: R.Kawamura et al. , Implementation of self - healing function in ATM networks , Journal of Network and System Managemen t, vol.3, no.3, pp.243- 264, 1995) では、 ATMネッ トワーク にセルフヒーリング機能を実装することを主眼においており、 A TMネッ トワークで設定される現用バーチャルパス (現用 V P) と、 これを救済する予備バーチャルパス (予備 V P) の両者を故 障発生前に設定するようになつている。 この ATMネッ トワーク に定義される予備 V Pの事前設定については、 予備 V Pの経路設 定に主眼が置かれている。 ATMネットワークで設定される V P 帯域幅は MHz単位で連続的に帯域設定が可能であり、 予備 V Pの 帯域については現用 V Pと同一値を保証する場合と、 現用 V Pよ り小さい値を保証する場合等、 さまざまなケースが想定されるが 、 各リンクごとに定義される予備 V Pを収容する予備帯域につい ては、 必ずしも救済する現用 V Pの帯域幅の総和に設定する必要 はない。
ところで、 S DHパスや光パスのように帯域幅が離散的に設定 され、 かつ現用パスと予備パスの帯域幅が完全に同一である必要 のあるネッ トワークに、 自律分散制御に基づく リス トレーション 方式によるセルフヒーリング機能を実装するには、 予備パスの経 路設定のみならず、 予備パスの帯域を確保するシグナリングプロ トコルを拡張する必要がある。 例えば、 図 1に示すように、 現用 パスとしてノード # 1一 # 3— # 6— # 8に帯域を確保すると、 この経路に沿って光パスを開通させる。 その一方で、 予備パスと してノード # 1一 # 2— # 4— # 7— # 8に帯域を予約するだけ で、 実際のパス接続は現用パスが何らかの障害により接続不能に なるまで行わないようにする必要がある。
このようなネッ トワークでは、 「チャネル」 という概念が管理 モデルの構築上重要になる。 光ネッ トワークは、 o p (光パス) レイヤ、 o m s (光多重セクション) レイヤ、 o t s (光伝送セ クシヨン) レイヤの 3階層に分離して管理される。 o pレイヤは o p ト レイノレ、 o m s レイヤ ίま o m s ト レイノレ、 0 セ 3 レィャま o t s トレイルが定義される。
図 2に示すように、 光チャネルはノード間で定義された光領域 の波長帯域に相当し、 o m s トレイルを収容する o pコネクショ ンに相当する。 なお、 S DH伝送ネッ トワークの場合には、 「チ ャネル」 はクロスコネク トノード間で定義された V C _ 3 (50M bit/s ) あるいは VC_ 4 (155 Mbit/s ) 帯域に相当する。
さて、 予備パスの利用が登録されている予備チャネルについて は、 1チャネル単位で管理する方式と、 Mチャネル単位で管理す る方式がある。 図 3は 1チャネル単位で予備チャネルを管理する 方式であり、 予備光チャネルには光パス ( 1 ) , (3 ) , (4) の合計 3本の光パスに対する予備系が登録されており、 1対 3共 用予備リス トレーシヨンが実現されている。 実際に必要としてい る予備チャネル数は、 現用パスの 1 3である。
この例では、 仮に現用光パス ( 1 ) に故障が発生し、 当該チヤ ネルに切替が発生した場合、 他の現用光パス ( 3 ) , (4) はこ の区間において予備帯域が確保されていない状態になる。 このよ うな切替による故障救済が保証されない状態を解消するには、 光 パス (3 ) , ( 4 ) については、 新たなルーティング処理により 予備パス資源を再確保し、 それに伴う予備系のルート変更が発生 する。 故障発生時にはこれらの再設定処理が殺到し、 ネッ トヮー ク運用に支障をきたす可能性がある。 図 4は、 Mチャネル単位で予備チャネルを管理する方式である 。 予備チャネル群は合計 2本の予備チャネルで構成され、 光パス ( 1 ) , ( 3) 〜 ( 6) の合計 5本の光パスに対する予備系が登 録されており、 2対 5共用予備リス トレーションが実現されてい る。 実際に必要としている予備チャネル数は、 本例においては現 用パスの 2/ 5である。 この例では、 仮に現用光パス ( 1 ) に故 障が発生し、 当該チャネルに切替が発生しても、 他の現用光パス ( 3) 〜 (6 ) は残り 1本の予備チャネルを用いて救済すること が可能である。 すなわち、 予備チャネルを 1チャネル単位で管理 する場合に比べて、 故障切替に伴う予備パス資源の再確保処理の 発生頻度を大幅に低減することができる。 なお、 N本の光パスに 対して M本の予備チャネルを登録する方式を M : Nシヱァ一ドリ ス トレーション方式ともいう。
このようなネッ トワーキングを実現するために、 予備パスの帯 域を効率的に確保する技術が求められている。
さて、 リス トレーション方式を基本とした現用 ·予備パスの収 容設計方法には、 例えば波長分割多重伝送技術をベースとする光 パスネッ トワークにおいて、 トラヒック需要 (光パス需要) に対 してリンクで必要となる波長数を見積もる方式がある (文献 4 : K. Nagatsu , "Photonic network design issues and applicatio n to the IP backbone", Journal of Lightwave Technology, v 。1.18, no.12, pp.2010- 2018, Dec 2000) 。 ここでは、 単一リン ク故障が発生した場合に、 当該リンクを通過する現用パスを救済 するために必要となる波長数を見積もつている。
同様の技術は、 物理回線上に仮想的なパス (パーチャルパス : V P) を定義可能な ATMネッ トワーク、 ラベルスィ ッチドパス (L S P) を定義可能な IP over MPLS, Ether over MPLSネッ ト ワークにも適用される。 すなわち、 各々の現用仮想パスに設定さ れている帯域幅が、 リンク故障時にリス トレーション方式により 予備経路に切り替えられた場合でも、 仮想パスに設定されている 必要な帯域幅が確保されるようにすることができる。
ところで、 実際のネッ トワーク運用において、 単一のリンク故 障 r 1に対する故障救済を保証するだけでは、 高品質な通信サー ビスの実現が困難な場合がある。 それは、 故障が発生したリンク の復旧が完了し、 予備経路に切り替えられていたパスが元の現用 経路に切戻しされる前に、 新たな別のリンク故障 r 2が発生する 場合である。 このとき、 予備パスの資源割り当てによって、 リ ン ク故障 r 1により切断された現用パスを救済するための予備パス と、 リ ンク故障 r 2により切断された現用パスを救済するための 予備パスが共用されていると、 リンク故障 r 2により切断された 現用パスを救済することが不可能になることがあり、 パスの不稼 動状態が発生する。
このように、 リストレーション方式ではネッ トワーク装置の一 部の故障に伴って切り替わる複数の現用パスが、 同一の予備パス 帯域を互いに確保しあう競合状態を低減するために、 予備パスを 収容するチャネル群に必要とされるチャネル数または帯域をリン ク単位で自律的に確保する管理制御機能が重要になる。
また、 シェアードリス ト レーシヨ ン方式において、 サービスの 中断を可能な限り避けるために、 ネッ トワークの故障発生に伴う 現用光パスの切断の救済を高速に実行する必要がある。 なお、 救 済を高速に実行することに関連する技術としては、 例えば文献 5 (K. Shimano et a丄. , Demonstration of Fast Restoration for Dist ibuted Control Plane on Photonic Network , Techni cal Digest in EC0C,講演番号 7. 4. 2, Copenhagen, Sep. 2002) に開 示された技術がある。
また、 S D Hパス、 光パス等のように現用パスと予備パスの帯 域幅が完全に同一である必要のあるネッ トワークに対してリ ス ト レーショ ン方式を適用するには、 予備 S D Hパスまたは光パスの 帯域を事前に 100 %確保しておく 「プリアサインリストレーショ ン方式」 を用いる必要があるが、 このプリアサインリストレーシ ヨン方式においては、 特に、 経路長の長い予備パスへの故障切替 を高速に行うことが求められている。
更に、 ネッ トワーク中で多重故障が発生した場合には予備パス の帯域共用が行われている区間で帯域確保の競合が発生し、 故障 救済に失敗することがある。 従って、 多重故障を可能な限り救済 することが求められている。
さて、 文献 2に示したような、 高信頼スィッチをベースとした ク ロスコネク ト技術と、 I Pネッ トワーク的な分散制御を実現す ¾ G M P L S (General ized Mult ipl e Protocol Label Swi tchin g) 技術を融合させた光ルータを用いたネッ トワークは、 図 5に 示すように、 従来の I Pネッ トワークとは異なって通信ネッ トヮ ークのユーザ情報を転送するスィツチ機能部で形成されるデータ プレーンと、 通信ネッ トワークの制御信号を転送する制御装置で 形成される制御プレーンが明確に分離した構成になっている。 こ のような構成では、 制御プレーン故障による悪影響としてデータ プレーンに設定された正常なパスの切断や不要な切替動作を抑止 することが求められている。 発明の開示
本発明の第 1の目的は、 シェアードリ ス ト レーション方式を実 現するために、 予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確保方法 、 およびそれを実現するパス切替装置を提供することである。 本発明の第 2の目的は、 自律分散的に制御される大容量通信ネ ッ トワークにおいて、 予備パスを収容するチャネル群に必要とさ れるチャネル数を動的に確保し、 単一のリンク故障に対する確実 な故障救済を実現するとともに多重リンク故障に対しても柔軟に 対応することができる予備パス帯域確保方法およびパス切替装置 を提供することである。
本発明の第 3の目的は、 自律分散的に制御され、 かつリ ンク上 に仮想的に設定される大容量仮想パスネットワークにおいて、 予 備パスの収容に必要とされる帯域を動的に確保し、 単一のリンク 故障に対する確実な故障救済を実現するとともに多重リンク故障 に対しても柔軟に対応することができる予備パス帯域確保方法お よびパス切替装置を提供することである。
本発明の第 4の目的は、 シェア一ドリ ス ト レーション方式にお いて高速に故障救済動作を行うことができる高速パス切替方法、 およびそれを実現するパス切替装置を提供することである。
本発明の第 5の目的は、 プリアサインリス トレーション方式に おいて、 経路長の長い予備パスへの故障切替を高速に行うことが できる高速パス切替方法およびパス切替装置を提供することであ る。
本発明の第 6の目的は、 多重故障時の故障救済を分散制御によ り効率的に行うことができるパス管理装置を提供することである 本発明の第 7の目的は、 制御プレーン故障による悪影響として データプレーンに設定された正常なパスの切断や不要な切替動作 を抑止する制御を可能にするネットワーク制御装置を提供するこ とである。
本発明の第 1の目的は以下の発明により達成される。
本発明は、 通信ネッ トワークのノー ドで、 現用パスが使用不能 になったときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯 域確保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パ ス帯域として確保している L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルについて、 前記予備パス の帯域確保時に、 予備パスの終点方向にある下流ノードに対して 、 確保する前記 M本のチャネルの識別番号情報と、 帯域確保する パスが予備パスであることを示す識別情報を通知する予備パス帯 域確保フェーズを含む。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備 パス帯域確保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保している L本 (Lは自然数) のチャネル のうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルをチャネル群とし て定義し、 このチャネル群を特定する識別番号情報を保持し、 前記予備パスの帯域確保時に、 予備パスの終点方向にある下流 ノードに対して、 確保する前記チャネル群の識別番号情報と、 帯 域確保するパスが予備パスであることを示す識別情報を通知する 予備パス帯域確保フェーズを含むように構成することもできる。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備 パス帯域確保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保している L本 (Lは自然数) のチャネル のうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルをチャネル群とし て定義し、 前記チャネル群の構成員となる候捕の各チャネルの識 別番号情報と、 前記チャネル群が予備資源であることを示す識別 情報をマスターノードに対して推薦するフェーズと、 前記マスタ 一ノードで前記チャネル群の構成員として確保する各チャネルを '決定し、 このチャネルの識別番号情報をスレーブノードに通知す る予備チャネル群確保フェーズを含むようにしてもよい。
前記予備パス帯域確保方法において、
前記マスターノードおょぴ前記スレーブノードは、 互いに隣接 関係にある 2つのノード間に定義され、 その 2つのノードに割り 当てられたノード識別番号の大小に応じて一方をマスターノード 、 他方をスレーブノードとして決定するマスタスレーブ確認フヱ ーズを含むようにしてもよい。 また、 通知する情報の中に、 設定 しょうとする予備パスの現用パスが通過するリンク及ぴノードの 危険分類番号情報を含ませることもできる。 前記チャネル群が予 備資源であることを示す識別情報に、 故障サービスクラスを識別 する識別情報を含むようにしてもよい。
また、 前記予備チャネル群確保フ-ーズは、 前記予備パス帯域 確保フェーズと同時に起動され、 そのときに前記マスターノ一ド は予備パスの終点方向にある下流側ノードとなり、 前記スレーブ ノードは予備パスの起点方向にある上流側ノードとなるように構 成することもできる。
また、 前記予備パス帯域として確保している M本のチャネルに 関して、 M本のチャネルのうちのいずれかのチャネルを予備パス 帯域として確保されていない他のチャネルと交換する必要が生じ た場合は、 少なく とも新たなチャネルの識別番号情報を当該チヤ ネルの対向側終端点にあるノ一ドに対して推薦するフェーズを含 むようにしてもよい。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保して いる L本 (自然数) のチャネルのうち M i n本 (M i nは L以下 の自然数) のチャネルを管理する機能を有する予備パス設定処理 部と、 前記予備パスの帯域確保時に、 隣接のパス切替装置から通 知された M本のチャネルの識別番号情報と、 帯域確保するパスが 予備パスであることを示す識別番号情報を入力とし、 この予備パ' スの出力ポートを検索した上で、 この予備パスの出力側で確保す る M o u t本のチャネルの識別番号情報を隣接ノードに出力する シグナリング処理部とを含むように構成してもよい。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保して いる L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自 然数) のチャネルをチャネル群として一体管理する機能を有する 予備パス設定処理部と、 前記予備パスの帯域確保時に、 隣接のパ ス切替装置から通知されたチャネルまたはチヤネル群の識別番号 情報と、 帯域確保するパスが予備パスであることを示す識別情報 を入力とし、 この予備パスの出力ポートを検索した上で、 この予 備パスの出力側で確保するチャネルまたはチヤネル群の識別番号 情報を隣接ノードに出力するシグナリング処理部とを含むように 構成してもよい。
上記のパス切替装置において、 パスの切替単位は、 波長分割多 重方式でノード間を伝送される光パス単位、 時分割多重方式でノ 一ド間を伝送される電気パスまたは光パス単位、 もしくは、 仮想 電気パスである。
本発明の第 2の目的は、 通信ネッ トワークのノードで、 現用パ スが使用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保す る予備パス帯域確保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続 され、 予備パス帯域として確保している L本 (Lは自然数) のチ ャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネル識別番号情 報を保持し、 2つのノードを接続するリンク中のチャネル群に登 録される予備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 r の切 替要因に関して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際 に当該 M本のチャネルのうちのいずれかに切替られる予備パス数 を P (r)、 各危険分類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値を Ma X { P (r) } としたときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確 保するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定 するものである。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークのノー ドで、 現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備 パス帯域確保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保している L本 (Lは自然数) のチャネル のうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルをそれぞれチヤネ ル群として定義し、 各チャネル群を特定する識別番号情報を保持 し、 2つのノードを接続するリンク中のチャネル群に登録される 予備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 rの切替要因に 関して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該チ ャネル群に切り替えられる予備パス数を P (r)、 各危険分類番号 rに対する予備パス数 P (r)の最大値を Max { P (r) } としたとき に、 前記リンク中のチャネル群を構成するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定するように構成すること もできる。
なお、 危険分類番号とは、 ネッ トワークの危険要素として単一 リ ンク故障、 単一ノード故障、 またはこれらの複合体としてのネ ッ トワーク ドメィンを管理するための識別番号である。 例えば、 ノード Aとノード B間のリンク故障等のリスクに対して、 { 1 } という番号を付与することにより危険を管理する。 このようなネ ッ トワークで現用パスと予備パスを定義し、 冗長性を確保するこ とで信頼性の高い通信サービスを実現するには、 この現用パスと 予備パスが互いに完全に異なる危険分類番号が付与されたリ ンク 、 ノード、 またはネッ トワーク ドメインを通過するように設定す ればよい。
ここで、 各々のチャネル群は、 それぞれ異なる故障サービスク ラスを有する予備パスを収容するために、 複数 m種類の故障サー ビスクラスについて、 それぞれ Μ1〜Μω本 (L = M 1 + M2+…十 Mm) のチャネルをチャネル群として定義する。 なお、 故障サービ スクラスとは、 各々のパスの信頼性をクラス分けしたものである 。 例えば、 ネッ トワークに故障が発生した場合、 一時的に通信設 備の絶対量が不足してすべてのパスの通信を維持することが不可 能になることがある。 このとき、 各パスの信頼性をクラス分けす ることにより、 高い信頼性に対応する故障サービスクラスのパス から優先的に通信設備を割り当てるなど、 効率的なネッ トワーク 運用が可能にすると同時に、 通信サービスを受けるユーザに対し ても故障サービスクラスに応じた対価を要求することが可能にな る。
このとき、 前記リンク中の各チャネル群とこれらに収容される 予備パスに対して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとと もに、 この故障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し、 前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備 パスは、 同一の故障サービスクラス属性情報 f を有するチャネル 群に収容され、 前記リンク中で故障サービスクラス属性情報 f の チャネル群を構成するチャネル数 Mは、 a (f) X Max { P (r) } 力 S n以下の場合は a (f) X Max { P (r) } 以上 n以下、 a (f) X Max { P (r) } が nを越える場合は n以下になるように設定するよう にしてもよい。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 予備'パス帯域として確保して いる L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自 然数) のチャネル識別番号情報を保持する機能と、 2つのパス切 替装置を接続するリンク中のチャネル群に登録される予備パス数 を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 r の切替要因に関して現用 パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 M本のチヤネ ルのうちのいずれかに切替られる予備パス数を P (r)、 各危険分 類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値を Max { P (r) } とした ときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確保するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定する機能とを備え るように構成することもできる。
更に、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保して いる L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自 然数) のチャネルをそれぞれチャネル群として定義し、 各チヤネ ル群を特定する識別番号情報を保持する機能と、 2つのパス切替 装置を接続するリンク中のチャネル群に登録される予備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 rの切替要因に関して現用パ スから予備パスへの切替動作が発生した際に当該チャネル群に切 り替えられる予備パス数を P (r)、 各危険分類番号 rに対する予 備パス数 P (r)の最大値を Max { P (r) } としたとき、 前記リンク 中のチャネル群を構成するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以 下になるように設定する機能とを備えるようにしてもよい。
前記リンク中の各チャネル群とこれらに収容される予備パスに 対して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとともに、 この 故障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し 、 前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備パスは、 同一 の故障サービスクラス属性情報 f を有するチャネル群に収容され 、 前記パス設定管理機能部は、 前記リンク中の故障サービスクラ ス属性情報 f のチャネル群を構成するチャネル数 Mとして、 a (f) X Max { P (r) } が n以下の場合は a (f) X Max { P (r) } 以上 n 以下、 a (f) X Max { P (r) } が nを越える場合は n以下になるよ うに設定する機能を含むようにしてもよい。
パスの切替単位は、 波長分割多重方式でノード間を伝送される 光パス単位、 あるいは、 時分割多重方式でノード間を伝送される 電気パスまたは光パス単位とすることができる。 また、 本発明の第 3の目的は次の発明によって達成できる。 本発明は、 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能 になったときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯 域確保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続され、 あらか じめ確保している予備パス収容帯域 Lのうち予備パス帯域 M (M ≤ L ) を保持し、 2つのノードを接続するリンク中の V P I群に 登録される予備パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要 因に関して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当 該 V P I群のうちのいずれかに切り替られる予備パス帯域の総和 を P (r)、 各危険分類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値を Ma X { P (r) } としたときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確 保する帯域 Mは Max { P (r) } 以上 b以下になるように設定するも のである。
また、 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確 保方法において、 各ノードは、 同一対地に接続され、 あらかじめ 確保している予備パス収容帯域 Lのうち予備パス帯域 M (M≤ L ) を V P I群として定義し、 各 V P I群を特定する識別番号情報 を保持し、 2つのノードを接続するリンク中の V P I群に登録さ れる予備パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要因に関 して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群に切り替えられる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危険分類 番号 rに対する予備パス帯域の総和 P (r)の最大値を Max { P (r) } としたときに、 前記リ ンク中の V P I群を構成する予備パス帯 域 が Max { P (r) } 以上 b以下になるように設定するように構成 することもできる。
V P I とは V P (バーチャルパス) を収容するために定義され る論理チャネルの識別番号であり、 Virtual Path Identifier と 呼ばれるものである。 V P Iはノード間のリンク単位に定義され る。
ここで、 各々の V P I群は、 それぞれ異なる故障サービスクラ スを有する予備パスを収容するために、 複数 m種類の故障サービ スクラスについて、 それぞれ Mi Mm本 (L ^ M + Ms十… + Mm ) の予備パス帯域を定義する。
このとき、 前記リ ンク中の各 V P I群とこれらに収容される予 備パスに対して故障サービスクラス属性情報 f を設定するととも に、 この故障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f) を定義し、 前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備パス は、 同一の故障サービスクラス属性情報 f を有する V P I群に収 容され、 前記リンク中で故障サービスクラス属性情報 f の V P I 群の予備パス帯域 Mは、 a (f) X Max { P (r) } が b以下の場合ば a (f) X Max { P (r) } 以上 b以下、 a (f) X Max { P (r) } が を越 える場合は b以下になるように設定するようにしてもよい。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 あらかじめ確保している予備 パス収容帯域 Lのうち予備パス帯域 M (M≤ L ) を保持し、 2つ のノードを接続するリンク中の V P I群に登録される予備パス帯 域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要因に関して現用パスか ら予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群のうちのい ずれかに切り替られる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危険分類 番号でに対する予備パス P (r)の最大値を Max { P (r) } としたと きに、 前記リンク中の予備パス帯域として確保する帯域 Mは Max { P (r) } 以上 b以下になるように設定する機能とを備えて構成 することができる。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 あらかじめ確保している予備 パス収容帯域 Lのうち予備パス帯域 M (M≤ L ) を V P I群とし て定義し、 各 V P I群を特定する識別番号情報を保持する機能と 、 2つのノードを接続するリンク中の V P I群に登録される予備 パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要因に関して現用 パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群に切 り替えられる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危険分類番号 rに 対する予備パス帯域の総和 P (r)の最大値を Max { P (r) } とした ときに、 前記リンク中の V P I群を構成する予備パス帯域 Mが Ma X { P (r) } 以上 b以下になるように設定する機能とを備えるよう に構成してもよい。
前記リンク中の各 V P I群とこれらに収容される予備パスに対 して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとともに、 この故 障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し、 前記故障サービスクラス属性情 f を有する予備パスは、 同一の 故障サービスクラス属性情報 f を有するチャネル群に収容され、 前記パス設定管理機能部は、 前記リンク中で故障サービスクラス 属性情報 f の V P I群の予備パス帯域 Mは、 a (f) X Max { P (r) } が 以下の場合は a (f) X Max { P (r) } 以上 b以下、 a (f) X Ma x { P (r) } がわを越える場合は b以下になるように設定する機能 を含むようにしてもよい。
本発明の第 4の目的は次の発明により達成できる。
本発明は、 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能 になったときに予備パスを起動して切り替えるパス切替方法にお いて、 各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確 保している L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以 下の自然数) のチャネルをチャネル群として定義し、 前記予備パ スは事前に前記チャネル群に仮想的に収容され、 互いに隣接関係 にある 2つのノード間で、 それぞれ割り当てられたノード識別番 号の大小に応じて一方をマスターノード、 他方をスレーブノード として決定し、 前記チャネル群に収容されている予備パスを起動 する際に、 前記マスターノードは小さい (あるいは大きい) 識別 番号を有するチャネルから順に起動し、 前記スレーブノードは大 きい (あるいは小さい) 識別番号を有するチャネルから順に起動 する。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス 設定管理機能部を備えたパス切替装置において、 前記パス設定管 理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保して いる L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自 然数) のチャネルをチャネル群として定義し、 このチャネル群を 識別する識別番号を保持する機能を有する予備パス設定処理部と 、 前記チャネル群の識別番号と、 前記チャネル群に収容された予 備パスの識別番号を関連付けて保持するチャネル管理データべ一 スと、 隣接ノードとの間で予備パス起動信号を入出力し、 スイツ チを駆動して予備パスへの切り替えを行う予備パス起動処理部と を備えて構成することもできる。
また、 互いに隣接関係にある 2つのノード間で、 それぞれ割り 当てられたノード識別番号の大小に応じて一方をマスターノード 、 他方をスレーブノードとして決定する手段を備え、 前記予備パ ス起動処理部は、 前記チャネル群に収容されている予備パスを起 動する際に、 前記マスターノードは小さい (あるいは大きい) 識 別番号を有す チャネルから順に起動し、 前記スレーブノードは 大きい (あるいは小さい) 識別番号を有するチャネルから順に起 動する機能を有してもよい。
ここで、 パスの切替単位は、 波長分割多重方式でノード間を伝 送される光パス単位とすることができる。 また、 パスの切替単位 は、 時分割多重方式でノード間を伝送される電気パスまたは光パ ス単位、 もしくは、 セル、 フレームまたはパケッ ト多重方式でノ 一ド間を伝送される仮想電気パスとすることもできる。
第 5の目的は次の発明により達成することができる。
本発明の高速パス切替方法では、 通信ネッ トワークの 2地点の ノ一ド間を複数の経路で接続する一方のパスを現用パスとし、 他 方のパスを始点 ·終点間の経路に沿って接続性が確保された予備 パスと して設定し、 前記現用パスの故障発生時に、 始点または終 点のノードの切替操作により、 前記現用パスから前記予備パスへ の切り替えを行い、 他の現用パスの故障発生時に、 前記予備パス の帯域を他の現用パスの故障救済に用意された予備パスを収容す る帯域として開放する
前記予備パスは、 その経路長が所定の長さを越えるかまたは経 由ノード数が所定数を越える場合に設定され、 その他の場合には 帯域のみが確保される予備パスが設定されるようにすることがで きる。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークの 2地点のノード間に設定 された現用パスが故障したときに、 同じ 2地点を接続する異なる 経路に設定された予備パスに切り替えるパス切替装置において、 前記予備パスと して、 その経路に沿って接続性が確保されたホッ トステート予備パスと、 帯域のみが確保される通常の予備パスと を区別して管理するパス管理手段と、 前記ホッ トステート予備パ スが占有する帯域と前記通常の予備パスが確保する帯域とを共用 する手段とを備えて構成される。
' 上記のパス切替装置において、 隣接ノードとの間に設定した予 備パスが前記ホッ トステート予備パスであるか否かを示す識別情 報を送受信する手段を含むようにしてもよい。 また、 現用パスの 故障発生時に、 予備パスへ切り替えるための切替メッセージを予 備パス経路に沿って送受信する際に、 前記パス管理手段から前記 ホッ トステート予備パスを収容しているチャネル帯域情報を取得 し、 このチャネル帯域を含めて予備パスの切り替え先を選択して 切替メッセージを作成する手段を含むように構成してもよい。 ま た、 現用パスの故障発生時に、 その現用パスを救済するホッ トス テート予備パスの経路のパス切替装置に沿って、 ホッ トステート 予備パスの帯域を他のパスの故障救済用に帯域開放しないように 設定するメッセージを転送する手段を含むように構成してもよい 本発明の第 6の目的は次の発明により達成することができる。 本発明は、 通信ネットワークに設定された現用パスが使用不能 になったときに切り替える予備パスの帯域 (チャネル) を確保し
、 パスの接続 .切り替えを管理するパス管理装置において、 前記 予備パスを収容するチャネルが故障するか他の予備パスに使用さ れたことにより起動不可になった予備パスを検出したときに、 そ の予備パスが経由するノ一ドに対してその予備パスの起動不可を 通知する通知手段を備える。
前記通知手段は、 前記予備パスが経由する各ノード区間ごとの 起動不可の情報を含めて通知する構成としてもよい。 また、 前記 通知手段は、 前記予備パスの始点ノードから終点ノード、 あるい はその逆方向、 に向けて正常性確認のために定期的に転送される 予備パス管理メッセージに、 前記予備パスの起動不可の情報を追 加する構成としてもよい。
上記パス管理装置において、 前記起動不可の通知により他のノ 一ド区間でチャネルを確保できない予備パスを把握し、 その起動 不可の予備パスを収容するために割り当てているチャネルを他の 予備パスを収容するチャネルに転用するチャネル転用手段を備え るようにしてもよい。
また、 本発明は、 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使 用不能になったときに切り替える予備パスのチャネルを確保し、 パスの接続 ·切り替えを管理するパス管理装置において、 複数の 予備パス群を収容する複数のチャネルが共有で確保され、 各予備 パス群に優先クラスが設定されているときに、 前記予備パス群の 中の所定数の予備パスを収容するチャネルが不足する場合に、 そ の予備パス群より優先クラスの低い予備パス群を収容するために 割り当てているチャネル群の中の必要数のチャネルを転用するチ ャネル転用手段を備えて構成することもできる。
本発明の第 7の目的は次の発明により達成することができる。 本発明は、 ユーザ情報を転送するデータプレーンと、 制御信号 を転送する制御プレーンが分離された通信ネッ トワークのノード でパス管理を分散制御するネッ トワーク制御装置において、 前記 制御プレーンの正常性確認を行う制御リンク管理機能部と、 前記 データプレーンに設定されたパスの設定管理を行うパス管理デー タベースと、 前記パスの各々について正常性確認を行うシグナリ ング処理部と、 前記パスの各々について正常性確認がとれるまで の正常確認経過時間が閾値を超過したときに、 前記パス管理デー タベースに登録されているパス管理情報を削除するタイマ処理部 とを備え、 前記制御リ ンク管理機能部は、 自ノードに接続されて いる制御リンクの異常を検出し、 かつ制御リンクに対応するデー タリンクの正常性を確認したときに、 前記タイマ処理部に対して タイマ停止信号を出力する機能を含み、 前記タイマ処理部は、 前 記タイマ停止信号の入力により前記正常確認経過時間のタイマ処 理を停止する機能を含み、 前記シグナリング処理部は、 前記タイ マ停止処理が行われたパスについてその旨をパスが通過するすべ てのノードに通知する機能を含む。
前記制御リンク管理機能部は、 自ノードに接続された制御リン クの異常を隣接ノードに通知する機能と、 隣接ノードから通知さ れた制御リンクの異常を他の隣接ノードに通知する機能を含むよ うに構成してもよい。 図面の簡単な説明
図 1は、 通信ネッ トワークの構成例を示す図である。
図 2は、 ネッ トワークの管理モデルを示す図である。
図 3は、 1チャネル単位で予備チャネルを管理する方式を説明 する図である。
図 4は、 Mチャネル単位で予備チャネルを管理する方式を説明 する図である。
図 5は、 光ルータを用いたネットワークを示す図である。 図 6は、 実施の形態 1 _ 1の予備パス帯域確保方法におけるネ ッ トワークの管理モデルを示す図である。
図 7は、 実施の形態 1— 1の現用光パスと予備光パスの設定シ グナリングシーケンスを示す図である。
図 8は、 実施の形態 1— 1の予備光パスの設定シグナリングシ 一ケンスを示す図である。
図 9は、 実施の形態 1— 2のシグナリングシーケンスを示す図 である。
図 1 0は、 実施の形態 1一 3のシグナリングシーケンスを示す 図である。
図 1 1は、 実施の形態 1一 4のシグナリングシーケンスを示す 図である。
図 1 2は、 実施の形態 1一 5のパス切替装置の構成を示す図で ある。
図 1 3は、 パス管理データベース 2 2 5に保存される情報の例 である。
図 1 4は、 実施の形態 1一 6のパス切替装置の構成を示す図で め 。
図 1 5は、 実施の形態 1一 6のパス切替装置の構成を示す図で ある。 図 1 6は、 実施の形態 2— 1のパス切替装置の構成例を示す図 である。
図 1 7は、 本実施の形態が適用される光通信ネッ トワークの構 成例を示す図である。
図 1 8は、 実施の形態 2— 1における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示すフローチヤ一トで める。
図 1 9は、 実施の形態 2— 1における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 1を説明する図である。
図 2 0は、 実施の形態 2— 1における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 2を説明する図である。
図 2 1は、 実施の形態 2— 2における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示すフローチヤ一トで ある。
図 2 2は、 実施の形態 2— 2における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 1を説明する図である。
図 2 3は、 実施の形態 2— 2における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 2を説明する図である。
図 2 4は、 パス切替装置の他の構成例を示す図である。
図 2 5は、 実施の形態 3— 1のパス切替装置の構成例を示す図 である。
図 2 6は、 本実施の形態が適用される通信ネッ トワークの管理 モデルを示す図である。
図 2 7は、 本実施の形態が適用される通信ネッ トワークの構成 例を示す図である。
図 2 8は、 実施の形態 3— 1における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3 の予備パス設定処理シーケンスを示すフローチヤ一トで ある。
図 2 9は、 実施の形態 3— 1における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 1を説明する図である。
図 3 0は、 実施の形態 3 _ 1における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 2を説明する図である。
図 3 1は、 実施の形態 3— 2における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示すフローチヤ一トで ある。
図 3 2は、 実施の形態 3 _ 2における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 1を説明する図である。
図 3 3は、 実施の形態 3— 2における予備パス設定処理シーケ ンスの具体例 2を説明する図である。
図 3 4は、 ネットワークの構成例を示す図である。
図 3 5は、 競合例を示す図である。
図 3 6は、 高速パス切替方法が適用される光通信ネットワーク の構成例を示す図である。
図 3 7は、 実施の形態 4 _ 1における高速パス切替方法のシグ ナリングシーケンスを示す図である。
図 3 8は、 実施の形態 4 - 1の高速パス切替方法における競合 制御例を示す図である。
図 3 9は、 実施の形態 4一 2のパス切替装置を示す図である。 図 4 0は、 実施の形態 4一 3のパス切替装置を示す図である。 図 4 1は、 実施の形態 4一 4のパス切替装置を示す図である。 図 4 2 A、 Bは、 予備パス帯域確保方法の一例を示す図である 図 4 3 A、 B、 Cは、 従来の故障通知方法を示す図である。 図 4 4 A、 Bは、 実施の形態 5— 1の高速パス切替方法を説明 する図である。
図 4 5は、 従来のパス切替方法の一例を示す図である。
図 4 6は、 実施の形態 5— 2のパス切替装置を示す図である。 図 4 7は、 多重故障発生時の状態を示す図である。 図 4 8は、 実施の形態 6のパス管理装置を含むパス切替装置の 構成例を示す図である。
図 4 9 A、 B、 Cは、 予備パス起動不可メ ッセージの転送方法 を示す図である。
図 5 0は、 実施の形態 6におけるパス管理装置の管理例を示す 図である。
図 5 1は、 実施の形態 6におけるのパス管理装置の他の管理例 を示す図である。
図 5 2は、 シグナリング処理の例を示す図である。
図 5 3は、 ハードステー トの問題点を示す図である。
図 5 4は、 実施の形態 7— 1、 7 - 2のネッ トワーク制御装置 における状態遷移を示す図である。
図 5 5は、 実施の形態 7— 1のネッ トワーク制御装置を示す図 である。
図 5 6は、 パス設定管理機能部 2 2の動作例を説明する図であ る。
図 5 7は、 制御リンク管理機能部 2 3の動作例を説明する図で あ <∑> o
図 5 8は、 実施の形態 7— 2のネッ トワーク制御装置を示す図 である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して本発明の各実施の形態を説明する。
[実施の形態 1一 1〜 1一 7 ]
背景技術において説明したリ ス ト レーショ ン方式に基づくネッ トワーキングを実現する手段として、 現用パスの設定と類似のシ グナリング処理により予備パスの帯域を確保するには、 予備パス の設定であることを明確にする識別情報を含む必要がある。 また 、 リ ス ト レーシヨ ン方式を有効に機能させるには、 ネッ トワーク 装置の一部の故障に伴って切り替わる複数の現用パスが、 同一の 予備チャネル帯域を互いに確保しあう競合状態が発生しないよう に予備パスを登録する必要がある。 このような競合状態を防ぐ手 段として、 予備チャネル群に必要とされるチャネル数をリンク単 位で自律的に確保する管理制御機能も重要である。
実施の形態 1一 1〜実施の形態 1一 7では、 上記の機能を実現 するための技術について説明する。
(実施の形態 1一 1 (予備パス帯域確保方法) )
本実施の形態の予備パス帯域確保方法が適用される通信ネッ ト ワークは、 図 1に示すものとする。 この通信ネッ トワークは、 波 長単位の光パスを定義する光パスネッ トワークであり、 これら光 パスのクロスコネクションを実現する光クロスコネク トノードに より構成されている。
光パスは、 始点ノード # 1から終点ノード # 8の間にボイント ツーポイントに定義され、 中継ノード # 3, # 6で光パスの波長 は他の光パスとの衝突を避けるために波長変換される。 この光パ スの帯域は、 例えば 10 G bit/sであり、 ITU- T G. 709 仕様の O T Nフォーマッ トで転送される。 また、 この光パスは、 ファイバリ ンクに 50 G Hz間隔に収容され、 各ファイバリンクでは 32波長の 波長分割多重伝送が実現される。
このネッ トワークでは、 図 6に示すネットワークの管理モデル に従い、 予備光パスに用いる L本中 M本の O Pコネクション、 す なわち光チャネルが管理上パンドル化され、 光チャネル群として 管理される。 図 1において、 秦はファイバラベル、 〇は波長ラベ ル、 口は予備光チャネル群ラベルの各インタフェースを示し、 光 チャネルのみならず光チャネル群に対しても識別番号を付与する 。 そして、 予備光パスの帯域確保は、 各リンクの予備光チャネル 群を指定することにより行われる。'
図 7は、 実施の形態 1一 1の予備パス帯域確保方法における現 用光パスと予備光パスの設定シグナリングシーケンスを示す図で ある。
現用光パスのシグナリ ングシーケンスは、 R S VP— TEプロ トコルが用いられる。 R S V P— TEプロ トコルは、 上流ノード から下流ノードに Pathメッセージを流し、 光パスの設定に必要 となるリソースを各ノードで仮予約する。 終点ノードも含めて途 中の経由ノー ドのリ ソース仮予約に成功すると、 下流ノードから 仮予約したリソースを Resvメッセージにより確保していく。 そ の際に、 当該光パスが経由するノードおよびリンクの危険分類番 号情報を記録し、 上流ノードに通知する。
現用光パスのシグナリングに成功すると、 次は予備光パスのシ ダナリングシーケンスに移る。 上流ノードは予備光パスの経路計 算を行うが、 経路計算の際には前述の Resvメッセージで通知さ れた現用光パスの危険分類番号情報を利用し、 この危険分類番号 情報を有するリンクまたはノードを経由しないように制約をつけ て予備光パスの経路を決定する。 ここで、 危険分類番号情報とは 、 ノードまたはリンク単体、 あるいはこれらの集合に対して付与 した故障シナリォ番号である。 現用光パスと同一の故障シナリォ が含まれるように予備光パスの経路が決定される。
なお、 本実施の形態の "危険分類番号" の概念は、 S R LG
(S h a r e d R i s k L i n k G r o u p ( I ETFィ ンターネッ ト ドラフ ト d r a f t - i e t f - i p o - f r a m e w o r k - 0 1. t x t ) ) に基づく ものである。 S R LGの 技術は、 各リンクもしくはノード装置の故障をシナリォ番号とし て管理し、 各故障シナリオ毎に現用回線を救済するバックアップ 回線の設定経路を事前に取り決めておく技術である。
図 8は、 実施の形態 1一 1の予備光パスの設定シグナリングシ 一ケンスを示す図である。 予備光パスのシグナリングシーケンス でも R S VP— TEプロ トコルが用いられる。 R S V P— T Eプロ トコルは、 上流ノードから下流ノードに Pa thメッセージを流し、 光パスの設定に必要となるリ ソースを各ノ 一ドで仮予約する。
Pathメッセージには、 このメッセージが予備光パスの設定であ ることを示す予備識別子、 当該予備パスの現用パスが経由するリ ンク及びノードに付与された危険分類番号情報があり、 これら情 報はリソ^"スを仮予約したノードに保存されていく。
終点ノードも含めて途中の経由ノードのリソース仮予約に成功 すると、 下流ノードから仮予約したリソースを Resvメッセージ により 「予備予約」 していく。 ここで、 「予備予約」 は予備リソ ースとして用いる光チャネルまたは光チャネル群の識別番号を指 定することにより行われ、 光スィツチの物理的な設定は必須とし ない。 Resvメッセージには、 当該予備パスを収容する予備光チヤ ネル群識別番号が含まれている。 予備光パスを収容する予備光チ ャネル群番号情報はリンク毎に異なる。 本実施の形態では、 ノー ド # 7— # 8間でチヤネル群 2、 ノード # 4 _ # 7間でチャネル 群 1、 ノー ド # 2 _ # 4間でチャネル群 3、 ノー ド # 4一 # 1間 でチャネル群 1が選択されており、 ノード # 2からノード # 1に 向けて送信される Resvメッセージにはルート情報 (経由ノ一ド 番号情報) に加えて、 各リ ンクで選択した光チャネル群番号情報 が含まれている。 ノード # 1 ( Ingressノード) は前記情報を受 信することにより、 当該予備光パスの経路と選択予備波長チヤネ ル群番号を把握できる。
本実施の形態の方法は、 現用光パスの故障救済に必要となる予 備光パスリ ソースとしての光チャネルを共用することにより、 光 チャネルの必要数を削減することが可能になるとともに、 複数の 「予備予約」 された光チャネルをパンドル化して 1つの識別番号 情報の元に一元管理することにより、 予備光チャネルリソースの 管理オブジェク ト数をネットワーク全体で大幅に削減することが できる。 さらに、 切替発生に伴う予備光パスリ ソースの再確保処 理の頻度を大幅に低減することができる。
(実施の形態 1一 2 (予備パス帯域確保方法) )
各ノードは、 ファイバリンクの利用状態と、 「予備予約」 され た各光チャネル群で救済する現用光パスの識別情報と、 この現用 光パスが通過する危険分類番号情報を保持している。 「予備予約 」 された光チャネル群を用いる予備光パスの追加、 またはこの光 チャネル群を用いて 「予備予約」 されている予備光パスの削除に 伴い、 この光チャネル群を構成する光チャネルの必要数に変化が 生じる。 実施の形態 1 _ 2では、 実施の形態 1 — 1の 「予備予約 」 された光チャネル群の管理制御方法の追加例を示す。
図 9は、 実施の形態 1一 2のシグナリングシーケンスを示す。 ここで、 マスターノードおよびスレーブノードは、 互いに隣接関 係にある 2つのノード間に定義され、 その 2つのノードに割り当 てられたノード識別番号の大きい方がマスターノード、 小さい方 がスレーブノードとして決定される。 あるいはその逆でもよい。 予備光パスの予備予約状態の変化を検出したス レーブノード # 2はマスタノード # 4に対して、 光チャネル群を構成する光チヤ ネルの候補を Pathメッセージを用いて推薦する。 'マスタノード # 4は、 推薦された光チャネル ( 1, 2, 3, 4 ) のうち、 光チ ャネル群の構成員として適用可能な光チャネル (ここでは、 2,
3, 4 ) のみを選抜し、 その結果をス レーブノード # 2に Resv メッセージを用いて通知する。
なお、 光チャネル群が隣接ノード間で確立していない場合でも 、 全く同じシーケンスが用いられる。 光チャネル群の削除は、 光 チャネル群を構成する光チャネル数が 0本または 1本になった場 合に行われることがある。
このように本実施の形態は、 隣接ノード間で自律的に予備光パ スを収容する光チャネル群の維持、 確立、 削除を行うものであり 、 光チャネル群の構成員となる光チャネルを自律分散的に制御す る手段を示す。 これにより、 予備光パスを収容する光チャネル群 の光チャネル数を柔軟に変化させることができ、 ネッ トワークリ ソースの有効利用と、 現用光パス故障に対する高い救済率を実現 することができる。
(実施の形態 1一 3 (予備パス帯域確保方法) )
実施の形態 1 _ 3では、 実施の形態 1一 2の 「予備予約」 され た光チャネル群の管理制御方法の変形例を示す。 ここでは、 光チ ャネル群と光チャネル群を構成する光チャネルは、 隣接ノード間 で自律的に確立されているものとする。
図 1 0は、 実施の形態 1— 3のシグナリングシーケンスを示す 。 予備光パスの予備予約状態の変化を検出したスレープノード# 2はマスタノード # 4に対して、 光チャネル群を構成する光チヤ ネルの候補を Pathメッセージを用いて推薦するが、 このときに 光チャネル群の故障サービスクラスも通知する。 マスタノード # 4は、 推薦された光チャネル ( 1, 2, 3, 4 ) のうち、 光チヤ ネル群の構成員として適用可能な光チャネル (ここでは、 2, 3
, 4 ) のみを選抜し、 その結果をスレーブノード # 2に Resvメ ッセージを用いて通知する。 このときに、 光チャネル群の故障サ 一ビスクラスも考慮に入れて構成員となる光チャネルを選抜する このよ うに本実施の形態は、 隣接ノード間で自律的に予備光パ スを収容する光チャネル群の維持、 確立、 削除を行うものである が、 光チャネル群の故障サービスクラスを定義することにより、 光チャネル群の構成員となる光チャネル数を故障サービスクラス に応じて增減することができる。 すなわち、 高い故障サービスク ラスには、 多くの光チャネルを構成員とすることにより高い救済 率を実現することができる。
(実施の形態 1一 4 (予備パス帯域確保方法) ) 実施の形態 1一 4では、 実施の形態 1— 2の 「予備予約」 され た光チャネル群の管理制御方法の変形例を示す。 ここでは、 光チ ャネル群と光チャネル群を構成する光チャネルは隣接ノード間で 自律的に確立されが、 この光チャネル群の確立と予備光パスの 「予備予約」 が同時に行われる方法を示す。
図 1 1は、 実施の形態 1一 4のシグナリングシーケンスを示す 。 予備光パスの仮予約と同時に光チャネル群の予備予約状態の変 化を検出した上流ノードは、 下流ノードに対して光チャネル群を 構成する光チャネルの候捕を Pathメッセージを用いて推薦する 。 下流ノードは、 推薦された光チャネル ( 1 , 2 , 3, 4 ) のう ち、 光チャネル群の構成員として適用可能な光チャネル (ここで は、 2, 3, 4 ) のみを選抜し、 その結果を予備光パスの 「予備 予約」 を確立する Resvメッセージに追加して上流ノードに通知 する。
このように本実施の形態は、 現用光パスの故障救済に必要とな る予備光パスリ ソースとしての光チャネル群を、 予備光パス設定 と同時に確立できるようにしたものである。 予備光パスの設定要 求により、 光チャネル群の構成員である光チャネルの数が不足し ている場合は、 本実施形態の方法により迅速に光チャネル群の光 チャネル数を增加させることができる。 また、 予備光パスを収容 しょう とする光チャネル群が必要チャネル数を確保できない場合 には、 この予備光パスの 「予備予約」 は失敗となるが、 このよう な処理も迅速に行うことができ、 別経路を用いた予備光パス設定 も短時間で行うことができる。
なお、 以上示した各実施形態では、 パスの物理媒体として光 ( 波長) パスを例として記載したが、 S O N E T Z S D Hの V C— 3、 V C— 4パス、 A T Mの V P I識別子の設定により実現され るパーチャルパス、 M P L S技術で実現されるラベルスィツチパ ス、 E therの T a g— V L A N技術で実現される E therパスの いずれかを用いてもよい。
なお、 本発明の予備パス帯域確保方法において、 予備パス帯域 として確保している M本のチャネルに関して、 送受信器の故障等 の要因により M本のチャネルのうちのいずれかのチヤネノレを予備 パス帯域として確保されていない他のチャネルと交換する必要が 生じた場合は、 少なく とも新たなチャネルの識別番号情報を当該 チャネルの対向側終端点にあるノードに対して推薦するフェーズ を含む。
(実施の形態 1 一 5 (パス切替装置) )
図 1 2は、 本発明の実施の形態 1 _ 5におけるパス切替装置の 構成図である。 本実施形態のパス切替装置は、 上記の予備パス帯 域確保方法の各実施形態を実現するものである。 なお、 以降図示 する装置の構成図間において、 対応する機能部には同じ参照番号 を付している。
図 1 2において、 パス切替装置は、 波長パス単位のクロスコネ クションを実現する光スィツチ部 1 0と、 これを管理制御する管 理制御機能部 2 0と、 チャネル管理データベース 1 5により構成 される。 光スィッチ部 1 0は、 光スイツチ機能部 1 1 と光スイツ チ機能部 1 1を制御するスィツチ制御部 1 2により構成される。 本実施形態の光スィ ッチ部 1 0は、 128 X 128スィ ッチを用い、 光 パスが 32波多重されたファイバリンクを 4本入出力する能力を 有する。 各光パスの伝送速度は 2. 5 G bit/s であり、 S0NET0C- 48 ィンタフエースで終端される。
制御回線は、 155Mbit/s の伝送速度を有する S0NET0C- 3回線 で構成されている。 制御信号は、 例えば光ルータネッ トワークの ネッ トワーク トポロジーを取得するための OSPF/IS- ISプロ トコ ルバケツ ト、 パケッ トスィツチ間で設定される光パスを設定 ·解 除する RSVP - TE/CR - LDRプロ トコルパケッ ト、 各ファイバリ ンク の障害監視を行う LMPプロ トコルバケツ トである。 管理制御機能部 2 0は、 これらの制御信号プロ トコルを処理す る機能部を実装しており、 光パスの設定 ·解除 ·切替 · ルーティ ングを実現するルーティング処理機能部 (0SPF/IS- ISプロ トコル 処理機能) 2 1、 光パス設定 '解除シグナリングを行うパス設定 管理機能部 (RSVP- TE/CR- LDRプロ トコル処理機能) 2 2、 制御信 号を伝送する制御回線網の障害監視を行う制御回線管理機能部 ( LMPプロ トコル処理機能) 2 3、 I P処理部 2 4により構成され る。
パス設定管理機能部 2 2は、 RSVP- TEプロ トコルのコアである シグナリング処理部 2 2 1、 現用パス設定 ·削除処理機能部 2 2 2、 予備パス設定 ·削除処理機能部 2 2 3、 予備パス起動処理部 2 2 4、 パス管理データベース 2 2 5を含む。
なお、 シグナリング処理部 2 2 1は、 CR- LDPプロ トコルを用い ても同様である。 現用パス設定 ·削除処理機能部 2 2 2と予備パ ス設定 · 削除処理機能部 2 2 3と予備パス起動処理部 2 2 4は、 チャネル管理データベース 1 5に接続され、 現用パス設定■ 削除 処理機能部 2 2 2と予備パス設定 · 削除処理機能部 2 2 3はルー ティング処理機能部 2 1に接続され、 現用パス設定 · 削除処理機 能部 2 2 2と予備パス起動処理部 2 2 4はスィツチ制御部 1 2に 接続される。 現用パス設定時には、 現用パス設定 ·削除処理部 2 2 2にシグナリング情報が入出力される。 同様に、 予備パス設定 時には、 予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3にシグナリング情報が 入出力される。
チャネル管理データベース 1 5は、 図 6の管理モデルに従った 光チャネル管理が可能なように、 予備光パスを収容する資源とし て複数の予備光チャネルをバンドルした光チャネル群を定義して 管理できるデータ構造を有し、 光チャネルの状態監視を行ってい る。 さらに、 チャネル管理データベース 1 5には、 パス切替装置 およびパス切替装置に接続される各リンクの危険分類番号情報、 パス切替装置に収容される光チャネルまたは光チャネル群に登録 されている危険分類番号情報を保持する光チャネル危険分類デー タベースが含まれている。
予備光パス設定 · 削除処理機能部 2 2 3は、 同一対地に接続さ れる予備パスを収容する帯域として確保している L本 (Lは自然 数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルを チャネル群として一体管理する。 そのために、 各チャネル群を特 定する識別番号を付与するとともに、 光チャネル群の構成員とな る光チャネルを選抜し、 この光チャネルの識別情報を対応する光 チャネル群識別番号と関連付けてデータベースに出力する。
シグナリング処理部 2 2 1は、 隣接ノードから通知された予備 パス起動信号を予備パス起動処理部 2 2 4に出力し、 また予備パ ス起動処理部 2 2 4からの予備パス起動信号を隣接ノードへ出力 する。 また、 シグナリング処理部 2 2 1は、 予備パス帯域確保時 に隣接のパス切替装置から通知された確保するチャネルまたはチ ャネル群の識別番号情報と当該パスが予備パスであることを示す 識別情報が隣接のパス切替装置から入力されると、 その情報を予 備光パス設定 · 削除処理機能部 2 2 3に振り分ける。 予備光パス 設定 · 削除処理機能部 2 2 3は、 ルーティング処理機能部 2 1の ルーティングテーブルを参照することにより、 当該予備パスの出 力ポートを検索し、 当該予備パスの出力側で確保するチャネルま たはチャネル群の識別番号情報をシグナリング処理部 2 2 1に出 力し、 隣接ノードに通知する。
また、 予備パス帯域確保時に隣接のパス切替装置から通知され た危険分類番号情報も同様に処理される。 シグナリング処理部 2 2 1に入力された危険分類番号情報は、 予備光パス設定 ·削除処 理機能部 2 2 3を介してチャネル管理データベース 1 5に入力さ れ、 予備光パスが確保しようとしている光チャネルまたは光チヤ ネル群に登録されている危険分類番号情報に追加登録され、 光チ ャネルまたは光チャネル群の識別番号情報と危険分類番号情報が 隣接ノードに通知される。
予備光パス起動処理部 2 2 4は、 シグナリング処理部 2 2 1を 介して隣接ノードとの間で予備パス起動信号を入出力する。 また 、 予備光パス起動処理部 2 2 4は予備パス起動処理を実際に行い 、 スィツチを駆動する。
また、 ルーティング処理機能部 2 1は、 制御回線管理機能部 2 3及びチャネル管理データベース 1 5より、 自ノードに接続され ているリ ンク状態を収集する。 次に、 ルーティング処理機能部 2 1は、 収集したリ ンク情報を他隣接ノードに向けて I P処理部 2 4を通じて送信する。 同時に、 他隣接ノードからはこれらノード で受信した全てのリンク情報がルーティング処理機能部 2 1に向 けて通知されてくる。 この結果を元に、 ネッ トワーク内の各ノー ドに光パスをルーティングするための. Next Ho 情報が作成され る。
作成される Next Ho 情報は下記のようなデータ構造を有する ノード ID 出力 IF
10. 10. 105. 1 IF 1
10. 10. 105. 2 IF 2
10. 11. 106. 2 IF 1
この情報は、 例えば 10. 10. 105. 1 というノードまで光パスを開 通するには、 IF1から光パスを接続することを指示していること を意味する。
現用パス設定 ·削除処理部 2 2 5、 予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3は、 上流ノードから通知されてきた Pathメッセージの中 に含まれている光パスの終点ノード ID情報を元に、 ルーティン グ処理機能部 2 1に保持される Next Hop情報を検索し、 シグナ リング処理部 2 2 1及び I P処理部 2 4を通じて、 検索した出力 IFから下流ノードに向けて Pathメッセージを送出する。 シグナ リング処理部 2 2 1においては、 Pathメッセージを送出する際に は、 自身の Node ID情報を付加する。 そうすることにより、 終 点ノードから始点ノードに向けて Resvメッセージを返却する際 には、 Pathメッセージを送信したノードを経由することが可能に なる。 このよ うな処理を通じて生成された現用パス ·予備パスは パス管理データベース 2 2 5に保存される。 パス管理データべ一 ス 2 2 5には図 1 3に示すデータ構造で情報が保存される。
図 1 3に示す例では、 本ノ一ドには予備パスが 1本設定されて おり、 かっこの予備パスが現用パス 2の予備パスである。 またこ のパス管理データベース 2 2 5を保持するノ一ドが 10 : 10 : 101 : 2 もしくは 10 : 10 : 108 : 1 の IDを有している場合、 現用パスと予備 パスの終端点 (すなわち現用パスが故障した場合に、 予備パスに 切替動作を行う点) である。
次に現用パスに故障が発生した場合の動作を説明する。 光スィ ツチ部 1 0で検出された故障通知情報は、 予備パス起動処理部 2 2 4に転送される。 この情報を元に、 故障切替すべきパス情報を パス管理データベース 2 2 5から検索する。 検索したパス情報よ り、 故障切替命令を送出するべきか否かを判断し、 故障切替命令 を送出する必要がある場合は、 シグナリング処理部 2 2 1及び I P処理部 2 4を通じて事前に予約した予備パス経路に沿って予備 光パス起動命令を通知する。
(実施の形態 1一 6 (パス切替装置) ) ·
図 1 4は、 本発明の実施の形態 1一 6におけるパス切替装置の 構成図である。 本実施の形態のパス切替装置は、 実施の形態 1一 6の光スィツチ部 1 0に代えて電気スィツチ部 3 0を備える。 電 気スィツチ部 3 0は、 電気スィツチ機能部 3 1 と電気スィツチ機 能部 3 1を制御するスィツチ制御部 3 2と、 管理制御機能部 2 0 と制御信号を交換するディジタルクロスコネク トインタフエース ( D C C— I F ) 3 3により構成され、 SONETOC— 48 リ ンクを 32 X 32でディジタルクロスコネクションを実現する。
制御回線は、 SONETOC - 48の D C Cチャネルを用いて構成される 。 制御信号は、 例えばネッ トワーク トポロジーを取得するための OSPF/IS- ISプロ トコルパケッ ト、 パケットスィッチ間で設定され るパスを設定 '解除する RSVP - TE/CR - LDRプロ トコルバケツ ト、 各ファイバリンクの障害監視を行う LMP プロ トコルパケッ トであ る。
管理制御機能部 2 0の構成は実施の形態 1一 5 と同様である。 ここでは、 光チャネルの代わりに、 SONETで定義される V C— 4 ( 155 Mbit/s ) チャネルを管理制御する。
(実施の形態 1一 7 (パス切替装置) )
図 1 5は、 本発明の実施の形態 1一 7におけるパス切替装置の 構成図を示す。 本実施の形態のパス切替装置は、 実施の形態 1一 5の光スィッチ部 1 0に代えて電気スィツチ部 4 0を備える。 電 気スィツチ部 4 0は、 セルスィツチ機能部 4 1 とセルスィツチ機 能部 4 1を制御するスィツチ制御部 4 2と、 管理制御機能部 2 0 と制御信号を交換する制御信号インタフェース ( I P over A T M ) 4 3により構成され、 SONETOC- 48 リ ンクを入出力 32本収容 可能であり、 これらの間でセルスイッチングを実現する。
制御回線は、 通信キヤリァの共通線信号網を用いて構成される 。 制御信号は、 例えばネッ トワーク トポロジーを取得するための OSPF/IS- ISプロ トコルバケツト、 バケツトスィツチ間で設定され るパスを設定 '解除する RSVP- TE/CR- LDRプロ トコルパケッ ト、 各ファイバリンクの障害監視を行う LMPプロ トコルパケッ トであ る。
管理制御機能部 2 0の構成は実施の形態 1― 5と同様である。 ここでは、 光チャネルの代わりに、 A T Mスィッチ間で定義され る V P Iを管理制御する。 ノード間リンクごとに定義される V P Iは、 光パスや電気パスを収容するチャネルに相当する。 すなわ ち、 図に示すように、 各ノード装置で入出力間の V P Iの相関を とることは、 光パスや電気パスのクロスコネクション動作に相当 する。
また、 本実施の形態は、 レイヤ 2. 5の M P L S技術を用いるこ とにより I Pパケット トラヒックに対する仮想パスを提供可能な ラベルスィッチノレータ、 同様に Ether フレームに対する仮想パス を提供可能な Ether over MPLS スィッチに対しても適用可能で 以上説明したように、 本発明の実施の形態 1一 1〜 1一 7に係 る予備パス帯域確保方法およびパス切替装置は、 パス帯域が離散 的あるいは固定的に設定され、 かつ現用パスと予備パスの帯域を 完全に一致させる必要があるネッ トワークにおいて、 現用パスの 故障救済に必要となる予備パス資源としてのチャネルを共用する ことで、 その必要数を削減することを可能にする。
さらに、 複数の 「予備予約」 された光チャネルをバンドル化し て 1つの識別番号情報の元に一元管理することにより、 予備チヤ ネル資源の管理オブジェク ト数をネッ トワーク全体で大幅に削減 することが可能である。 また、 切替発生に伴う予備パス資源の再 確保処理の頻度を大幅に低減可能である。 また、 予備パスが必要 とする設備量の増大を防ぎつつ高信頼な通信ネットワークを構築 することが可能になる。 また、 予備パス資源に対しても故障クラ スを定義し、 故障クラスに応じて予備パス救済率を変化させ、 サ 一ビスグレードの差別化を図ることが可能になる。
[実施の形態 2— 1〜 2— 3 ]
(実施の形態 2— 1 )
図 1 6は、 実施の形態 2— 1のパス切替装置の構成例を示す。 この構成は実施の形態 1一 5のパス切替装置と同じである。
すなわち、 実施の形態 2— 1のパス切替装置は、 波長パス単位 のクロスコネクションを実現する光スィツチ部 1 0と、 これを管 理制御する管理制御機能部 2 0と、 チャネル管理データベース 1 5により構成される。 光スィツチ部 1 0は、 光スィツチ機能部 1 1 と光スィツチ機能部 1 1を制御するスィツチ制御部 1 2により 構成される。 なお、 ルーティング処理機能部 2 1は、 各ファイバ リンクにコス トを定義し、 設定しようとする光パスの始点ノード と終点ノード間で累計されるファイバリンクコス トが最小になる 経路を検索する機能を有する。 その探索アルゴリズムには、 ダイ クス トラ法が適用される。
このような構成により、 予備光パスの設定は予備光パスを収容 する光チャネル群をリンクごとに指定するだけで可能になる。 ま た、 光チャネル管理データベース 1 5を現用パス設定 ·削除処理 部 2 2 2と共用しているために、 予備光パスを収容する光チヤネ ル群を構成する光チャネルとして、 現用光パスを設定しないよう に制御可能である。 これにより、 各ノードは、 予備資源として
「予備予約」 する光チャネルをリンク単位に自律分散的に設定す ることができる。
以下、 実施の形態 1一 5のパス切替装置と異なる点を主に説明 する。
図 1 7は、 本実施の形態が適用される光通信ネッ トワークの構 成例を示す。 現用光パスとしてノード # 1一 # 3 _ # 6 _ # 8に 帯域を確保すると、 この経路に沿って光パスを開通させる。 その 一方で、 予備光パスとしてノード # 1 _ # 2— # 4一 # 7— # 8 に帯域を予約するだけで、 実際のコネクション設定は現用光パス が何らかの障害により接続不能になるまで行われない。
予備光パスを収容する光チャネル群には、 収容している予備光 パスに対する現用光パスに付与される危険分類番号情報が記録さ れる。 ここでは、 現用光パスの経路が有する故障シナリオを危険 分類番号情報として { 12, 18, 21 } が付与される。 このとき、 こ の現用光パスに対する予備光パスを収容する光チャネル群の属性 情報として、 危険分類番号情報 { 12, 18, 21 } が添付される。 こ の危険分類番号情報は、 予備光パス設定時に上流ノードから下流 ノードに順次通知される。 各ノードは、 自身のシグナリング処理 部 2 2 1を介してこの危険分類番号情報をチャネル管理データべ ース 1 5に登録する。 その結果、 危険分類番号情報は予備光パス を収容する光チャネル群の識別番号情報と関連付け、 予備光パス 経路上のすべてのノードのチャネル管理データベース 1 5に保存 される。
図 1 8は、 実施の形態 2— 1における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示す。 予備パス設定 . 削除処理部 2 2 3は、 光チャネル群に登録されている予備光パス 数 η、 それぞれの危険分類番号 rの切替要因に関して現用光パス から予備光パスへの切替動作が発生した際に当該光チャネル群に 切り替えられる予備光パス数を P (r) 、 この危険分類番号 rに対 して得られる予備光パス数 P (r) の最大値を Max { P (r) } とした とき、 光チャネル群を構成する光チャネル数 Mが、 Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定する命令をシグナリング処理部 2 2 1に送出する。 例えば、 光チャネル群を構成する光チャネル数 M カ 、 11^ { ? )} より小さくなる場合には光チャネル数を增加し 、 Max { P (r) } より大きくなる場合には光チャネル数を削減し、 等しい場合にはそのままとする。
これにより、 予備光パスの設定は、 現用光パスに付与された危 険分類番号情報を考慮に入れながら行われ、 当該予備光パスを収 容するチャネル群は、 随時それを構成する光チャネル数の確認を とりながら、 必要な光チャネル数を確保することができる。
例えば、 図 1 9に示すように、 光チャネル群を構成する現在の 光チャネル数 Mが 3で、 6本の予備光パス A〜Fが設定されてい るものとする (n = 6 ) 。 この光チャネル群では、 危険分類番号 { 12} の単一故障発生時に当該光チャネル群に切り替えられる予 備光パスが A ,' B, Dの 3本あり、 Max { P (r) } が r = 12の場合 で 3となる。 したがって、 Max { P (r) } = Mであり、 このままの 状態で危険分類番号 { 12 } の故障発生に対して 100%の救済が達 成される。
ここで、 例えば図 1 7に示すノード # 2— # 4のリ ンク区間 # 2 4において、 図 2 0に示すように、 3本の光チャネルから構成 される光チャネル群 (M = 3 ) に対して、 危険分類番号 { 12, 18 , 21 } を有する現用光パスに対する 7本目の予備光パス Xを追加 設定しょうとする。 この場合には、 Max { P (r) } が r = 12の場合 で 4となるので、 危険分類番号 { 12 } に対する現用光パスのすべ てを救済するには 3本の光チャネルでは不足する。 そこで、 図 1 8に示すシーケンスのように、 光チャネル群を構成する光チヤネ ル数を 1本増設し (図 2 0では空チャネルの中からチャネル 4を 追加) 、 4本の光チャネルでチャネル群を構成するようにする。 これにより、 危険分類番号 U2 } のリンクを通過する 4本の光パ スに対して、 単一故障に対する 100%の救済を実現することがで きる。
このように、 本実施の形態では、 予備光パスの設定は現用光パ スに付与された危険分類番号情報を考慮に入れ、 単一故障に対す る 100%の救済を実現しながら予備光パス資源を可能な限り節約 することができる。 また、 光チャネル群に必要とされる光チヤネ ル数に応じて、 その光チャネル群に帰属する光チャネルを動的に 追加/削減することができる。
(実施の形態 2— 2 )
本実施の形態では、 チャネル管理データベース 1 5に保存され る情報として、 予備光パスを収容する光チャネル群に故障サービ スクラスの属性情報を追加する。 これは、 様々な故障サービスク ラスを有する光パスを提供することにより、 多重故障に起因した パス不稼動率の差別化を図り、 ユーザに対してきめ細やかな故障 サービスグレード要求に応えるものである。
図 2 1は、 実施の形態 2— 2における予備パス設定 · 削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示す。 ここでは、 光チ ャネル群が保持している故障サービスクラスと同等 (あるいはそ れ以下) の故障サービスクラスの現用光パスに対する予備光パス のみが、 当該光チャネル群に収容されるように制限が加えられて 処理される。
光チャネル群に最低限必要とされる光チャネル数 Max { P (r) } に代わり、 故障サービスクラス属性情報 f に応じた正の値 a (f) を定義し、 故障サービスクラス属性 f の光チャネル群に必要な光 チャネル数 αとして、 min { a (f) X Max { P (r) } , n } を用いる 。 例えば、 図 2 2に示すように、 光チャネル群を構成する光チヤ ネル数 が 5で、 5本の予備光パス A〜Eが設定されているもの とする (n = 5 ) 。 この光チャネル群では、 危険分類番号 { 2 } の単一故障発生時に当該光チャネル群に切り替えられる予備光パ スが A, B, Cの 3本あり、 Max { P (r) } 力 S r = 2の場合で 3と なる。 実施の形態 2— 2の場合では、 危険分類番号 { 2 } のリン クを通過する 3本の光パスに対して、 現在の光チャネル 5本から 1〜 2本減らしても単一故障に対する 100%の救済を実現するこ とができる。
これに対して、 本実施の形態では、 故障サービスクラス属性 「 Gol dj に応じた値 a (f) を 2とすると、 光チャネル群に最低限必 要とされる光チャネル数 αとして min { 2 X 3, 5 } = 5を用い る。 この光チャネル数 aは予備光パス数 n ( = 5 ) を越えること はない。 これにより、 故障サービスクラス 「Gold」 に対応する共 用リス トレーシヨンを実現することができる。 すなわち、 より多 くの現用光パスに故障が発生しても、 高い故障サービスクラスが 設定されている現用光パスに対しては救済される確率が高くなり 、 多重故障に起因したパス不稼動率を低減することができる。 また、 図 2 3に示すように、 光チャネル群を構成する光チヤネ ル数 Mが 3で、 3本の予備光パス F〜Hが設定されているものと する (n = 3 ) 。 この光チャネル群では、 危険分類番号 { 3 } の 単一故障発生時に当該光チャネル群に切り替えられる予備光パス が F, Hの 2本あり、 Max { P (r) } 力 S r = 3の場合で 2となる。 一方、 故障サービスクラス属性 「Si lver」 に応じた値 a (f) を 1 とすると、 光チャネル群に最低限必要とされる光チャネル数 αは min { 1 X 2 , 3 } = 2となる。 したがって、 図 2 1に示すシー ケンスのように、 光チャネル群を構成する光チャネル数は現在の 3本から 1本減らし、 故障サービスクラス 「Silver」 に対応する 共用リ ス ト レーションを実現することができる。
(実施の形態 2— 3 )
図 2 4は、 本発明のパス切替装置の他の構成例を示す。 本構成 例のパス切替装置は、 図 1 6に示す構成例の光スィッチ部 1 0に 代えて電気スィッチ部 3 0を備える。 電気スィッチ部 3 0は、 電 気スィツチ機能部 3 1 と電気スィツチ機能部 3 1を制御するスィ ツチ制御部 3 2と、 管理制御機能部 2 0と制御信号を交換するデ イジタルクロスコネク トインタフェース (D C C— I F ) 3 3に より構成され、 S0NET0C-48 リンクを 32 X 32でディジタルクロス コネクションを実現する。
制御回線は、 S0NET0C- 48の D C Cチャネルを用いて構成される 。 制御信号は、 例えばネッ トワーク トポロジーを取得するための 0SPF/IS - ISプロ トコルパケッ ト、 パケッ トスィッチ間で設定され るパスを設定 '解除する RSVP - TE/CR-LDRプロ トコルバケツ ト、 各ファイバリ ンクの障害監視を行う LMP プロ トコルパケッ トであ る。
管理制御機能部 2 0の構成も同様であり、 光チャネルの代わり に、 SONETで定義される V C— 4 ( 155 Mbit/s ) チャネルを管 理制御する。
以上説明したように、 実施の形態 2— 1〜 2— 3の発明によれ ば、 予備パス設定の自動化を図ることができるとともに、 予備パ スの設備量を必要最小限に抑えながら、 単一のリンク故障に対す る確実な故障救済を実現するとともに、 多重リンク故障に対する 不稼動状態の発生率をユーザに提供するサービスグレードにより 差別化することができる。
[実施の形態 3 _ 1〜3— 2]
(実施の形態 3— 1 )
図 2 5は、 実施の形態 3— 1のパス切替装置の構成例を示す。 本装置は、 ATMネッ トワーク上に定義されるバーチャルパス (VP) 切替を実現する ATMスィ ッチを構成するものである。 図において、 パス切替装置は、 ATMスィッチ部 1 0と、 これ を管理制御する管理制御機能部 20と、 ATMリンクチャネル管 理データベース 1 5により構成される。 ATMスィ ッチ部 1 0は 、 スィツチ機能部 1 1 とスィツチ機能部 1 1を制御するスィツチ 制御部 1 2により構成される。 この構成は実施の形態 1一 5、 実 施の形態 2— 1のパス切替装置とほぼ同様であるが、 光パスに代 えて V Pを扱う点が異なる。 各部の機能も実施の形態 2 _ 1のパ ス切替装置と、 光パスに代えて V Pを扱う点を除いて同様である 管理制御機能部 20は、 制御信号プロ トコルを処理する機能部 を実装しており、 V Pの設定 ·解除 '切替 .ルーティングを実現 するルーティ ング処理機能部 (0SPF/IS- ISプロ トコル処理機能) 2 1、 V P設定 .解除シグナリ ングを行うパス設定管理機能部
(RSVP- TE/CR- LDRプロ トコル処理機能) 2 2、 制御信号を伝送す る制御回線網の障害監視を行う制御回線管理機能部 (LMPプロ ト コル処理機能) 2 3、 I P処理部 24により構成される。
ルーティング処理機能部 2 1は、 各 ATMリンクにコストを定 義し、 設定しよう とする VPの始点ノードと終点ノード間で累計 される ATMリ ンクコス トが最小になる経路を検索する機能を有 する。 その探索アルゴリズムには、 ダイクス トラ法が適用される パス設定管理機能部 2 2は、 RSVP- TE プロ トコルのコアである シグナリング処理部 2 2 1、 現用パス設定 · 削除処理部 2 2 2、 予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3、 予備パス起動処理部 2 2 4、 パス管理データベース 2 2 5を含む。 なお、 シグナリング処理部 2 2 1は、 CR- LDPプロ トコルを用いても同様である。 現用パス設 定 · 削除処理部 2 2 2と予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3と予備 パス起動処理部 2 2 4は、 ATMリンクチャネル管理データべ一 ス 1 5に接続され、 現用パス設定 · 削除処理部 2 2 2と予備パス 設定 ·削除処理部 2 2 3はルーティング処理機能部 2 1に接続さ れ、 現用パス設定 · 削除処理部 2 2 2と予備パス起動処理部 2 2 4はスィ ッチ制御部 1 2に接続される。 現用パス設定時には、 現 用パス設定 ·削除処理部 2 2 2にシグナリング情報が入出力され る。 同様に、 予備パス設定時には、 予備パス設定 ·削除処理部 2 2 3にシグナリング情報が入出力される。
ATMリンクチャネル管理データベース 1 5は、 図 2 6の管理 モデルに従った ATMリンクチャネルを管理するデータベースが 構築されている。 ATMネッ トワークでは、 図 2 6に示すように 、 VCレイヤ、 V Pレイヤ、 ATMリ ンク レンャの 3 レイヤに分 離して管理される。
さらに、 ATMリンクチャネル管理データベース 1 5には、 パ ス切替装置およびパス切替装置に接続される各リンクの危険分類 番号情報、 パス切替装置に収容される ATMリンクに登録されて いる危険分類番号情報を保持する危険分類データベースが含まれ ている。
ここでは、 故障救済処理は VP単位で行われることを想定して おり、 2つの A T Mスィツチを接続するリンク中に設定される V Pを収容する帯域を 「チャネル」 とする。 各々の V Pを収容する 「チャネル」 を識別する手段として、 V P識別子 (V P I ) が設 定されているものとする。
本実施の形態では、 予備パスの救済に用いられる帯域 Mの V P I とチャネルが管理上バンドル化し、 チャネル群 (V P I群) と して管理される。 予備パスの帯域確保は、 各リ ンクの V P I群を 指定することにより行われる。
予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3は、 同一対地に接続される予 備パスを収容する帯域として確保している Lのうち M (M≤ L ) の予備パス帯域をそれぞれ V P I群として一体管理する。 そのた めに、 各 V P I群を特定する識別番号を付与するとともに、 V P I群の構成員となるチャネルを選抜し、 このチャネルの識別情報 を対応する V P I と関連付けてデータベースに出力する。
シグナリング処理部 2 2 1は、 隣接ノードから通知された予備 パス起動信号を予備パス起動処理部 2 2 4に出力し、 また予備パ ス起動処理部 2 2 4からの予備パス起動信号を隣接ノードへ出力 する。 予備パス帯域確保時に、 確保する V P Iまたは V P I群の 識別番号と当該パスが予備パスであることを示す識別情報が隣接 のパス切替装置から通知されると、 それらの情報を振り分けて予 備パス設定 ·削除処理部 2 2 3に出力する。 予備パス設定 · 削除 処理部 2 2 3は、 ルーティング処理機能部 2 1のルーティングテ 一プルを参照することにより、 当該予備パスの出力ポートを検索 し、 当該予備パスの出力側で確保する V P Iまたは V P I群の識 別番号情報をシグナリング処理部 2 2 1に出力し、 隣接ノードに 通知する。
予備パス起動処理部 2 2 4は、 シグナリング処理部 2 2 1を介 して隣接ノードとの間で予備パス起動信号を入出力する。 また、 予備パス起動処理部 2 2 4 'は予備パス起動処理を実際に行い、 ス イッチを駆動する。
このよ うな構成により、 予備パスの設定は予備パスを収容する V P I群をリ ンクごとに指定するだけで可能になる。 また、 AT Mリンクチャネル管理データベース 1 5を現用パス設定 · 削除処 理部 2 2 2と共用しているために、 予備パスを収容する V P I群 を構成する V P I として、 現用パスを設定しないように制御可能 である。 これにより、 各ノードは、 予備資源として 「予備予約」 する VP Iをリンク単位に自律分散的に設定することができる。
図 2 7は、 本実施の形態が適用される通信ネッ トワークの構成 例を示す。 現用パスとしてノード # 1一 # 3— # 6— # 8に帯域 を確保すると、 この経路に沿ってパスを開通させる。 その一方で 、 予備パスとしてノード # 1一 # 2— # 4— # 7— # 8に帯域を 予約するだけで、 実際のコネクション設定は現用パスが何らかの 障害により接続不能になるまで行われない。
予備パスを収容する V P I群には、 収容している予備パスに対 する現用パスに付与される危険分類番号情報が記録される。 ここ では、 現用パスの経路が有する故障シナリオを危険分類番号情報 として {12, 18, 21} が付与される。 このとき、 この現用パスに 対する予備パスを収容する VP I群の属性情報として、 危険分類 番号情報 {12, 18, 21} が添付される。 この危険分類番号情報は 、 予備パス設定時に上流ノードから下流ノードに順次通知される 。 各ノードは、 自身のシグナリング処理部 2 2 1を介してこの危' 険分類番号情報を ATMリンクチャネル管理データベース 1 5に 登録する。 その結果、 危険分類番号情報は予備パスを収容する V P I群の識別番号情報と関連付け、 予備パス経路上のすべてのノ ードの ATMリンクチャネル管理データベース 1 5に保存される 図 2 8は、 実施の形態 3— 1における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示す。 予備パス設定■ 削除処理部 2 2 3は、 V P I群に登録されている予備パス帯域の 総和 b、 それぞれの危険分類番号 rの切替要因に関して現用パス から予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群に切り替 えられる予備パスの総和を P (r)、 この危険分類番号 rに対して 得られる予備パスの総和 P (r) の最大値を Max { P (r) } としたと き、 V P I群を構成する予備パス帯域 Mが、 Max { P (r) } 以上 b 以下になるように設定する命令をシグナリング処理部 2 2 1に送 出する。 例えば、 V P I群を構成する予備パス帯域 Mが、 Max { P (r) } より小さくなる場合には予備パス帯域を増加し、 Max { P (r) } より大きくなる場合には予備パス帯域を削減し、 等しい 場合にはそのままとする。
これにより、 予備パスの設定は、 現用パスに付与された危険分 類番号情報を考慮に入れながら行われ、 当該予備パスを収容する V P I群は、 随時それを構成する予備パス帯域の確認をとりなが ら、 必要な予備パス帯域を確保することができる。
例えば、 図 2 9に示すように、 V P I群の現在の確保済予備パ ス帯域 Mが 800Mbit/sで、 6本の予備パス A〜Fが設定されて いるものとする (ここで b= 1000Mbit/s とする) 。 この V P I 群では、 危険分類番号 { 12} の単一故障発生時に当該 V P I群に 切り替えられる予備パスが A, B, Dの 3本あり、 Max { P (r) } が r = 12の場合で 800Mbit/s となる。 したがって、 Max { P (r) } = Mであり、 このままの状態で危険分類番号 { 12} の故障 発生に対して 100%の救済が達成される。
ここで、 例えば図 2 7に示すノード # 2 _ # 4のリ ンク区間 # 2 4において、 図 3 0に示すように、 V P I群の現在の確保済予 備パス帯域 (M = 800Mbit/s ) に対して、 危険分類番号 { 12, 1 8, 21 } を有する現用パスに対する 7本目の予備パス Xを追加設 定しょう とする。 この場合には、 Max { P (r) } が r = 12の場合で 1000Mbit/s となるので、 危険分類番号 { 12 } に対する現用パス のすベてを救済するには 800Mbit/s の予備パス帯域では不足す る。 そこで、 図 2 8に示すシーケンスのように、 V P I群を構成 する予備パス帯域を 1000Mbit/s に增加する。 これにより、 危険 分類番号 { 12} のリンクを通過する 4本のパスに対して、 単一故 障に対する 100%の救済を実現することができる。 .
このように、 本実施の形態では、 予備パスの設定は現用パスに 付与された危険分類番号情報を考慮に入れ、 単一故障に対する 10 0%の救済を実現しながら予備パス資源を可能な限り節約するこ とができる。 また、 V P I群に必要とされる予備パス帯域に応じ て、 その V P I群に帰属する予備パス帯域を動的に追加/削減す ることができる。
(実施の形態 3— 2 )
本実施の形態では、 チャネル管理データベース 1 5に保存され る情報として、 予備パスを収容する V P I群に故障サービスクラ スの属性情報を追加する。 これは、 様々な故障サービスクラスを 有するパスを提供することにより、 多重故障に起因したパス不稼 動率の差別化を図り、 ユーザに対してきめ細やかな故障サービス グレード要求に応えるものである。
図 3 1は、 実施の形態 3— 2における予備パス設定 ·削除処理 部 2 2 3の予備パス設定処理シーケンスを示す。 ここでは、 V P I群が保持している故障サービスクラスと同等 (あるいはそれ以 下) の故障サービスクラスの現用パスに対する予備パスのみが、 当該 V P I群に収容されるように制限が加えられて処理される。
V P I群に最低限必要とされる予備パス帯域 Max { P (r) } に代 わり、 故障サービスクラス属性情報 f に応じた正の値 a (f) を定 義し、 故障サービスクラス属性 f の V P I群に必要な予備パス帯 域 αとして、 min { a (f) X Max { P (r) } , b } を用いる。 例えば 、 図 3 2に示すように、 V P I群の予備パス帯域 Mが 800Mbit/s 、 5本の予備パス A〜Eが設定されているものとする (b = 100 OMbit/s ) 。 この V P I群では、 危険分類番号 { 2 } の単一故 障発生時に当該 V P I群に切り替えられる予備パスが A, B, C の 3本あり、 Max { P (r) } が r = 2 の場合で 600Mbit/s となる 。 実施の形態 3— 1の場合では、 危険分類番号 { 2 } のリンクを 通過する 3本のパスに対して、 現在の予備パス帯域 800Mbit/s から 200Mbit/s減らしても単一故障に対する 100%の救済を実現 することができる。
これに対して、 本実施の形態では、 故障サービスクラス属性 「 GoldJ に応じた値 a (f) を 2とすると、 V P I群に最低限必要と される予備パス帯域 αとして min { 2 Χ δΟΟ, 1000 } = 1000Mbit/ s を用いる。 この必要予備パス帯域 aは予備パス帯域の総和 b ( = 1000) を越えることはない。 この場合には、 危険分類番号 { 2 } に対する現用パスを故障サービスクラス 「Gold」 で救済するに は 800Mbit/s の予備パス帯域では不足する。 そこで、 図 3 1に 示すシーケンスのように、 V P I群を構成する予備パス帯域を 10 00Mbit/sに増加する。 これにより、 故障サービスクラス 「Gold 」 に対応する共用リ ス トレーシヨ ンを実現することができる。 す なわち、 より多くの現用パスに故障が発生しても、 高い故障サー ビスクラスが設定されている現用パスに対しては救済される確率 が高くなり、 多重故障に起因したパス不稼動率を低減することが できる。
また、 図 3 3に示すように、 V P I群の予備パス帯域 Mが 600 Mbit/sで、 3本の予備パス F〜Hが設定されているものとする ( b = 600Mbit/s ) 。 この V P I群では、 危険分類番号 { 3 } の単一故障発生時に当該 V P I群に切り替えられる予備パスが F , Hの 2本あり、 Max { P (r) } が r = 3の場合で 300Mbit/s と なる。 一方、 故障サービスクラス属性 「SilVer」 に応じた値 a (f) を 1 とすると、 V P I群に最低限必要とされるチャネル数 α は min { 1 X 300, 600 } = 300 となる。 したがって、 図 3 1に示 すシーケンスのように、 V P I群の予備パス帯域を現在の 600Mb it/s から 300Mbit/s に減らしても、 故障サービスクラス 「Sil ver」 に対応する共用リス ト レーションを実現することができる 以上の実施の形態の説明では、 A T Mの V Pを例にしたが、 同 様の考え方で定義される Multi Protocol Label Switch ノレータ の Label Switched Pathに対する故障救済に対しても、 同様に本 発明を適用することができる。
以上説明したように、 本実施の形態 3 _ 1〜 3 _ 2によれば、 予備パス設定の自動化を図ることができるとともに、 予備パスの 設備量を必要最小限に抑えながら、 単一のリンク故障に対する確 実な故障救済を実現するとともに、 多重リンク故障に対する不稼 動状態の発生率をユーザに提供するサービスグレードにより差別 化することができる。
[実施の形態 4— 1〜 4一 4 ]
M: Nシェアー ドリス トレーショ ン方式において、 サービスの 中断を可能な限り避けるために、 ネットワークの故障発生に伴う 現用光パスの切断の救済を高速に実行する必要がある。 実施の形 態 4一 1〜 4一 4では、 救済を高速に実行するための技術につい て説明する。
さて、 M : Nシェアー ドリ ス ト レーシヨ ン方式は、 各リ ンク区 間ごとに M本の予備光チャネルを定義し、 この予備光チャネル資 源を N本の現用光パスが自身のパックァップ資源として共用する 。 実際に、 故障が発生して切替を実行するまでは、 M本の予備光 チャネル資源を管理するデータベースに、 これを予備光パスの資 源として利用する現用光パスの識別番号情報が登録されているだ けの状態である。 すなわち、 故障が発生して現用光パスが予備光 パスに切り替わるまで、 この予備光パスを収容する光チャネルを 決定することができない。 ここで、 自律分散型の光通信ネッ トワークにおいて、 M: Nシ エアードリス ト レーション方式に基づいた高速救済を実現するに は、 故障発生に伴う予備光パスの起動を高速化する必要がある。
しかし、 M : Nシェア一ドリス ト レーション方式では、 切替発 生時まで各リンク区間でのチャネル (光ネッ トワークの場合は波 長チャネル) が確定しないため、 次のような問題が発生する。 例えば、 図 3 4に示すように、 現用パス ( 1 ) としてノード # 1 — # 3 _ # 6— # 8に帯域が確保され、 現用パス ( 2) として ノード # 4 _ # 3 _ # ,6 _ # 8に帯域が確保されている状況で、 ノード # 3 _ # 6間でリンク切断が発生すると、 このリンク区間 を通過する現用光パス ( 1 ) , ( 2 ) に切替動作が発生する。 こ こで、 現用光パス ( 1 ) の切替シグナリングがノード # 1一 # 2 一 # 4一 # 7— # 8で発生し、 現用光パス ( 2 ) の切替シグナリ ングがノード # 8 _ # 7— # 4で発生する場合を想定する。 この とき、 図 3 5に示すように、 ノード # 4 _ # 7において、 上流ノ 一ドと下流ノードの両方からの切替シグナリングによる同一の光 チャネルの奪い合いが確率 1 Z 2で発生する。 ノ ド # 7 — # 8 間でも同様である。 このような衝突が発生すると、 衝突回避処理 によりこの 2ノード間で光チャネルの再設定処理が必要になり、 高速切替の実現を妨げる要因になる。 このような問題を解決する 技術を次の各実施の形態においてに説明する。
(実施の形態 4一 1 (高速パス切替方法) )
図 3 6は、 本実施の形態の高速パス切替方法が適用される光通 信ネッ トワーク 構成例を示す。 現用光パス ( 1 ) はノード # 1 _ # 3— # 6 — # 8に帯域を確保し、 現用光パス ( 2 ) はノード # 4一 # 3— # 6 — # 8に帯域を確保し、 現用光パス ( 3 ) はノ ード # 4一 # 5に帯域を確保し、 現用光パス (4 ) はノード # 5 一 # 7に帯域を確保しているときに、 ノード # 3— # 6間でリン ク切断が発生すると、 このリンク区間を通過する現用光パス ( 1 ) , (2) に切替動作が発生する。 このとき、 現用光パス ( 1 ) の切替シグナリングがノー ド # 1一 # 2— # 4— # 7— # 8で発 生し、 現用光パス ( 2) の切替シグナリングがノード # 8— # 7 一 # 4で発生する場合を想定する。
—方、 ノード # 4 _# 7のリンクには 32波の光チャネルが定 義され、 そのうち予備光パス設定用に確保されている光チャネル 群は 2波とする。 この光チャネル群には、 合計で 4本の現用光パ ス ( 1 ) 〜 (4) に対する予備光パスが登録されているものとす る。 すなわち、 2 : 4シェアードリ ス ト レーショ ン方式に対応す る。
図 3 7は、 本実施の形態の高速パス切替方法におけるシグナリ ングシーケンスを示す。 ここで、 隣接関係にあるノード # 4, # 7は、 O S P Fまたは LMPプロ トコルを用いた通信の結果、 マ スターノードおょぴスレーブノードとして互いに役割分担を行う 。 なお、 本実施の形態では、 2つのノードに割り当てられたノー ド識別番号の大きい方がマスターノード、 小さい方がスレーブノ ードとして決定される。 あるいはその逆でもよい。 シグナリング シーケンスは、 R S V P _ T Eプロ トコルが用いられる。
ここで、 ノー ド # 4, # 7において、 故障に伴う予備光パス起 動メッセージが双方から入力されたとする。 このとき何も処理を しなければ、 所定の確率で同一の光チャネルを奪い合う事態が発 生する。 そこで、 図 38に示すように、 マスターノード (# 7) からスレーブノード (# 4) へ予備光パス起動メッセージが通知 される場合は、 小さい (あるいは大きい) 識別番号を有する光チ ャネルを起動する。 一方、 スレーブノード (# 4) からマスター ノー ド (# 7) へ予備光パス起動メッセージが通知される場合は 、 大きい (あるいは小さい) 識別番号を有する光チャネルを起動 する。 これにより、 互いに逆方向の予備光パス起動メ ッセージが 通知される場合でも、 衝突の発生を回避して高速に予備光パスを 起動することができる。
また、 マスターノード (# 7 ) からスレーブノード (# 4 ) へ 相次いで予備光パス起動メッセージが通知される場合には、 先着 順に従って小さい (あるいは大きい) 識別番号を有する光チヤネ ルから順に起動する。 一方、 スレーブノード (# 4 ) からマスタ 一ノード (# 7 ) へ相次いで予備光パス起動メッセージが通知さ れる場合は、 先着順に従って大きい (あるいは小さい) 識別番号 を有する光チャネルを順に起動する。 これにより、 互いに逆方向 の予備光パス起動メッセージが相次いで通知される場合でも、 衝 突の発生確率を低減して高速に予備光パスを起動することができ る。
(実施の形態 4一 2 (パス切替装置) )
図 3 9は、 本実施の形態のパス切替装置の構成図である。 この 構成は実施の形態 1一 5で説明したパス切替装置の構成と同じで ある。 本実施の形態では、 予備光パス起動処理部 2 2 4などが、 実施の形態 4一 1で説明した方法により、 予備光パスを起動する 点が実施の形態 1一 5 と異なる。
(実施の形態 4一 3 (パス切替装置) )
図 4 0は、 本実施の形態のパス切替装置の構成図である。 本実 施形態のパス切替装置は、 実施の形態 4一 2の光スィ ッチ部 1 0 に代えて電気スィツチ部 3 0を備える。 電気スィツチ部 3 0は、 電気スィツチ機能部 3 1 と電気スィツチ機能部 3 1を制御するス ィツチ制御部 3 2と、 管理制御機能部 2 0と制御信号を交換する ディジタルクロスコネク トインタフェース (D C C— I F ) 3 3 により構成され、 S0NET0C - 48 リ ンクを 32 X 32でディジタルクロ スコネクションを実現する。
制御回線は、 S0NET0C- 48の D C Cチャネルを用いて構成される 。 制御信号は、 例えばネッ トワーク トポロジーを取得するための 0SPF/IS - ISプロ トコルパケッ ト、 パケッ トスィ ッチ間で設定され るパスを設定 ·解除する RSVP - TE/CR- LDRプロ トコルパケッ ト、 各フアイパリンクの障害監視を行う LMPプロ トコルパケッ トであ る。
管理制御機能部 2 0の構成は実施の形態 4一 2と同様である。 ここでは、 光チャネルの代わりに、 SONETで定義される V C— 4 ( 155 Mbit/s ) チャネルを管理制御する。
(実施の形態 4一 4 (パス切替装置) )
図 4 1は、 本実施の形態のパス切替装置の構成図である。 本実 施形態のパス切替装置は、 実施の形態 4一 2の光スィッチ部 1 0 に代えて電気スィッチ部 4 0を備える。 電気スィッチ部 4 0は、 セルスィツチ機能部 4 1 とセルスィツチ機能部 4 1を制御するス ィツチ制御部 4 2と、 管理制御機能部 2 0と制御信号を交換する 制御信号インタフェース ( I P over A T M) 4 3により構成さ れ、 S0NET0C- 48 リ ンクを入出力 32本収容可能であり、 これらの 間でセルスイッチングを実現する。
制御回線は、 通信キヤリアの共通線信号網を用いて構成される 。 制御信号は、 例えばネッ トワーク トポロジーを取得するための 0SPF/IS-ISプロ トコルパケッ ト、 パケッ トスィッチ間で設定され るパスを設定 ·解除する RSVP- TE/CR- LDRプロ トコルバケツ ト、 各ファイバリンクの障害監視を行う LMPプロ トコルパケッ トであ る。
管理制御機能部 2 0の構成は実施の形態 4 _ 2と同様である。 ここでは、 光チャネルの代わりに、 A T Mスィッチ間で定義され る V P I を管理制御する。 ノード間リンクごとに定義される V P Iは、 光パスや電気パスを収容するチャネルに相当する。 すなわ ち、 図に示すように、 各ノード装置で入出力間の V P Iの相関を とることは、 光パスや電気パスのクロスコネクション動作に相当 する。
また、 本実施の形態は、 レイヤ 2. 5 の M P L S技術を用いるこ とにより I Pパケッ ト トラヒックに対する仮想パスを提供可能な ラベルスィツチルータ、 同様に Etherフレームに対する仮想パス を提供可能な Ether over MPLSスィッチに対しても適用可能であ る。
以上説明したように、 実施の形態 4一 1〜 4一 4の高速パス切 替方法およびパス切替装置は、 M: Nシェア一ドリ ス ト レーショ ン方式を採用した分散制御通信ネッ トワークにおいて、 互いに逆 方向の切替シグナリングによって同一の光チャネルが競合する状 態を回避し、 高速に予備光パスを起動させることができる。
[実施の形態 5— 1、 5 - 2 ]
次に、 プリアサインリス トレーシヨン方式において、 経路長の 長い予備パスへの故障切替を高速に行うための技術について説明 する。
プリアサインリス トレーション方式では、 1つのパストランク を転送するのに定義される現用パスと予備パスは、 始点終点ノー ドを除いて互いに異なる経路になるように経路選択される。 さら に、 予備パスの経路は現用パスの故障が発生する前に事前に帯域 予約され、 この予備パス帯域は他の現用パスを救済するための定 義された予備パスと共用される。
例えば、 図 4 2 A、 Bに示す例では、 ノード # 1— # 2間、 ノ ード # 2— # 3間、 ノード # 1 _ # 4間、 ノード # 2— # 5間、 ノード # 3— # 6間、 ノード #.4 _ # 5間、 ノード # 5— # 6間 力 それぞれ危険分類番号 {11} 、 {12} 、 {13} 、 {14} 、 {15} 、 {16} 、 {17} のリンクを介して接続される。 ノード # 1 _ # 2— # 3— # 6間の現用光パス Aは危険分類番号 {11, 12, 15} 、 ノード # 2— # 3間の現用光パス Bは危険分類番号 {12 } 、 ノード # 2— # 5間の現用光パス Cは危険分類番号 {14} の 各リンクを通過するときに、 それぞれの予備光パス A, B, Cは 危険分類番号 {13, 16, 17} 、 危険分類番号 {14, 17, 15} 、 危 険分類番号 { 12, 15, 17} のリンクを通過する経路に設定される 場合を想定する。
ここで、 予備光パスに関する帯域の共用では、 現用光パスが通 過する危険分類番号 { 11 } , { 12} , { 14} , { 15 } のいずれか のリンクの単一故障が発生しても救済の妨げにならないように予 備光チャネルが共用される。 これまでに説明したように、 リス ト レーシヨ ン方式では、 危険分類番号 { 12} のリンクを通過する現 用光パス数が最大 2であるので、 その故障発生時に予備光パスに 切り替えられれば十分であり、 予備光チャネル数は 2本あればよ い。 リス トレーシヨ ン方式は、 これを最大限に利用することによ り、 予備パスを収容するのに必要となるネッ トワーク設備量を大 幅に削減可能にしている。
さて、 現用パスから予備パスに切り替える際に予備パス経路上 のノードでは、 確実に物理的なクロスコネクション設定 (スイツ チング処理) を行いながら、 迅速に故障した現用パスを予備パス に切り替える必要がある。 このときの故障通知方法には、 図 4 3 A、 B、 Cに示す 3通りがある。
第 1の方法は、 図 4 3 Aに示すように、 故障検出点のノードか らネットワーク全体に故障通知をフラッデイングさせる方法であ る。 故障検出点のノードから予備パス上の各ノードに対して故障 通知を最短経路で通知可能な場合が多く、 高速な故障切替動作の 実現が見込める。 ただし、 故障発生に伴いネッ トワーク全体に故 障通知が発信されることを前提としており、 実際の故障切替動作 が不要なノードでもこの故障通知を転送する必要があるなど、 非 効率な側面もある。
第 2の方法は、 図 4 3 Bに示すように、 故障検出点のノードか ら現用パス一予備パスの切替点のノード (図では両ノードは同じ ) に対して故障発生を通知し、 この切替点のノードから予備パス 上の各ノードに対して故障通知をマルチキャストする方法である 。 この方法では、 予備パスを各リ ンクのどのチャネルに実際に割 り当てるかについても、 事前に決定しておく ことが前提となる。 第 3の方法は、 図 4 3 Cに示すように、 故障検出点のノードか ら現用パス一予備パスの切替点のノード (図では両ノードは同じ ) に対して故障発生を通知し、 この切替点のノードから予備パス 上のノードに経路順に故障通知を転送する方法である。
第 3の方法は、 第 1の方法に比べて故障検出点から予備パスへ の切替点のノードまで故障発生を通知する必要があるので故障救 済動作が遅くなりがちである。 ただし、 S D Hパスや光パスの故 障検出については、 必ずしも故障発生点に隣接するノードに限定 されることはなく、 予備パスへの切替点での検出も可能である。 特に、 S D Hパスの場合には、 故障発生時に下流ノードに対して 異常発生信号 (A I S ) を通知する機能があり、 光パスの場合も 同様の機能または光パス信号自体のパワー断により検出可能であ る。 したがって、 S D Hパスや光パスの故障救済については、 第 3の方法でも比較的高速に予備パスへの切り替えを行うことがで きる。
また、 第 3の方法は、 第 2の方法に比べて予備パスを各リ ンク のどのチャネルに割り当てるかについて、 故障通知を転送しなが ら上流ノードから下流ノードに (またはその逆方向に) 順に決定 していくことができるので、 柔軟性のある運用が可能である。 ところで、 この第 3の方法により故障通知を行い、 現用パスか ら予備パスに故障切替を行う場合に、 所定の遅延が発生せざるを えない事情がある。 それは、 クロスコネク ト装置における予備パ スの設定があくまでも切替先チャネルの 「予約」 に過ぎず、 物理 的な予備パスの接続が行われていないことに起因している。 すな わち、 故障発生に伴う故障通知を事前に予約された予備パスの経 路に沿って順に転送し、 予備パスの接続設定を各ノードで実際に 行っていく必要があり、 そのための時間が必要になる。 具体的に は、 ( 1 ) 光信号の伝搬速度で決定される予備パスの故障通知の 伝搬遅延と、 ( 2) 各ノードにおける故障通知の転送遅延の累積 である。 前者の遅延は 1000k mあたり 5ミ リ秒の割合で累積され 、 後者の遅延は 1ノードあたり 1〜10 ミ リ秒程度が累積される。 したがって、 例えば 50ミ リ秒以内の時間での故障救済が要求さ れるリス トレーション方式では、 予備パスの経路が数ノード以上 になるように設定することは事実上困難になり、 ネットワークス ケールを制限する要因になる。 このような点に鑑みて、 切り替え を高速に行う技術について以下の各実施の形態で説明する。
(実施の形態 5— 1 (高速パス切替方法) )
図 44 A、 Bは、 本実施の形態の高速パス切替方法を説明する ための図である。 図 44Aにおいて、 ノード # 1一 # 2— # 3— # 4— # 8間に現用パス Aが設定され、 ノード # 1 _ # 5 _ # 6 _ # 7— # 8間に予備パス Aが設定され、 ノード # 9一 # 1 0間 に現用パス Bが設定され、 ノード # 9一 # 6— # 7— # 1 0間に 予備パス Bが設定される場合を想定する。
本実施の形態では、 故障通知の転送による切替処理に多大の遅 延 (例えば 20 ミ リ秒以上) が見込まれる予備パス Aについては 、 図 44 Aに示すように予備パス Aの経路上の各ノードにおいて 物理的な接続を実現しておく (図中実線で示す) 。 このよ う な予 備パスを 「ホッ トステー ト予備パス」 という。 一方、 予備パス B の経路上の各ノードでは物理的な接続は行わず、 予備パス帯域が 予約されるだけである (図中破線で示す) 。
ホッ トステート予備パスは、 経路長が所定の長さを越える、 ま たは経由ノード数が所定数を越える場合に設定される。 予備パス Aの始点ノード # 1では、 現用パス Aと同一のデータ (S DH伝 送システムでは S DHフレームのペイロード部のみ) を複製し、 終点ノー ド# 8まで転送される。 現用パス Aの故障発生時には、 終点ノー ド # 8の AP S (Automatic Protection Switching) 切 替により、 現用パス Aから予備パス Aに切り替えられる。 このと き、 予備パス Aは、 予備パス経路に沿って始点終点間で接続性が 確保されているので、 現用パス Aの故障発生時には終点ノードに おける切替処理のみで、 現用パス Aから予備パス Aへの切替を予 備パス経路長に依存せずに高速に行うことができる。 なお、 ノー ド # 8を始点としノード # 1を終点とする逆方向のパスについて も同様である。
通常のリス ト レーシヨ ン方式では、 図 4 5に示すように、 始点 ノード # 1から終点ノード# 8までの予備パス Aゃ始点ノード# 9から終点ノード # 10までの予備パス Bは予備パス帯域が予約さ れるだけで、 経路上の各ノードは故障切替まで物理的な接続を行 わない。 したがって、 予備パス Aと予備パス Bはノード # 6— # 7間の帯域を共用し、 かつ対等に扱われる。
一方、 本実施の形態では、 ホッ トステート予備パスとして占有 している帯域について、 他の現用パスを救済する手段として開放 することを許容する。 すなわち、 予備パス Bがノード # 6— # 7 間に設定される場合には、 予備パス Aと予備パス Bはノード # 6 一 # 7間の帯域を共用する点において、 従来のプリアサインリス トレーション方式と同等に予備帯域の共用効果を得る。 具体例は 後述する。
なお、 従来の 1 + 1プロテクショ ン方式は、 現用パスと予備パ スに同一データが流れており、 現用パスの故障切替が終点ノード における A P S切替により対応できる点において本実施の形態の ホッ トステート予備パスと同様であるが、 現用パスと予備パスの 双方が事実上 「現用」 として利用されており、 予備パスが占有す る帯域を他の予備パスと共用できない点において本発明と異なる また、 従来の M: Nプロテクショ ン方式は、 現用パスの複製デ ータを予備パスに流さず、 予備パスが占有する帯域を複数の現用 パスを救済する予備パス間で共用するが、 それらの現用パスは互 いにすべて同一の始点終点ノード間に設定されていることが前提 となっており、 本実施の形態のように予備パスの任意の区間で帯 域の共用は想定されていない。
次に、 図 4 4 A、 Bを参照して本発明のパス切替方法の動作例 について説明する。 まず、 図 4 4 Aに示すように、 現用パス A, Bおよび予備パス A, Bが設定されるデフォルト状態では、 経路 長の長い予備パス Aが物理的に接続されたホッ トステート予備パ スに設定される。 一方、 予備パス Bについては、 帯域を予約する だけで物理的な接続は行われない。 ここで、 ノード # 6— # 7間 では、 予備パス A, Bが同一の光チャネルを共用するが、 ノード # 6 , # 7では予備パス Aが接続されるように設定される。
この状態で現用パス Aに故障が発生すると、 図 4 4 Aに示すよ うに、 A P S切替により現用パス Aから予備パス Aへの切り替え が行われる。 この時点で現用パス Aから予備パス Aへの切り替え は終了し、 予備パス Aは現用パスと して利用開始となる。 このと き、 現用パス Aの始点ノード # 1から予備パス Aの経路上にある 各ノードに対して経路順に、 予備パス Aが現用パスに切り替えら れた旨を通知する。 これは、 図 4 3 Cに示す従来の故障通知方法 と同じであるが、 すでに故障切替は終了しているので、 故障通知 の転送遅延は問題にならない。 この通知により、 予備パス Bは、 ノード # 6— # 7間で予備パス Aと共用していた帯域の使用が禁 止され、 予備パス Aから切り替えられた現用パスが物理的に接続 される状態が維持される。
一方、 図 4 4 Aのデフォルト状態において現用パス Bに故障が 発生すると、 予備パス Aと帯域を共用しているノード # 6, # 7 で物理的な接続が予備パス Bに切り替えられる。 この状態を図 4 4 Bに示す。 これにより、 予備パス Aの接続は一時的に遮断され る。 なお、 現用パス Bの故障が復旧し、 予備パス Bから現用パス Bへ切戻しされると、 予備パス Aの物理的な接続が自動的に復活 し、 ホッ トステート予備パスとして機能する。
このように、 経路長の短い予備パスに対しては、 故障通知によ る故障救済処理を行う一方で、 経路長が長い予備パスに対しては A P S切替を実現し、 かつ予備パス帯域 (光チャネル) を経路長 の短い予備パスと共用する。 これにより、 いずれの故障発生に対 してもすべての光パスについて一定の時間内に故障救済を完了さ せることができる。 同時に、 ホッ トステート予備パスを用いない リス トレーション方式と同程度の予備パス帯域の共用効果を見込 むことができ、 経済性と故障救済の高速性を両立させることがで きる。
(実施の形態 5— 2 (パス切替装置) )
図 4 6は、 本実施の形態のパス切替装置の構成図である。 図に おいて、 パス切替装置は、 波長パス単位のクロスコネクショ ンを 実現する光スィッチ部 1 0と、 これを管理制御する管理制御機能 部 2 0と、 チャネル管理データベース 1 5により構成される。 光 スィッチ部 1 0は、 光スィツチ機能部 1 1 と、 光スィツチ機能部 1 1を制御するスィツチ制御部 1 2および管理制御機能部 2 0と 制御信号を交換する制御信号インタフェース ( I P over O S C ) 1 3により構成される。
管理制御機能部 2 0の構成と動作は、 パス管理部 2 2 5を除い て実施の形態 1一 5 とほぼ同じである。
パス管理部 2 2 5は、 ホッ トステート予備パスと、 ホッ トステ 一ト予備パスでない予備パスとを区別して管理するとともに、 ホ ッ トステート予備パスとして占有している帯域について、 他の現 用パスを救済する手段として帯域開放を許容する手段を含む。
この手段では、 ホッ トステート予備パスの属性情報としてパス トランク識別番号情報と入出力ィンタフェース番号を有し、 始点 •終点ノードを除く各ノードで物理的に接続されることを示すと ともに、 他の予備パスとの帯域共用を許容することが示される。 また、 パス設定管理機能部 2 2は、 隣接ノードとの間で設定し た予備パスがホッ トステート予備パスであるか否かを示す識別情 報を送受信する手段を含む。 これにより、 ネットワーク全体で上 記の方法による高速故障救済を自律分散的に行うことができる。
また、 パス設定管理機能部 2 2は、 故障発生時に現用パスから 予備パスへ切り替えるための切替メッセージを予備パス経路に沿 つて送受信する際に、 パス管理部 2 2 5にアクセスしてホッ トス テート予備パスを収容しているチャネル帯域情報を取得し、 この チャネル帯域を含めて予備パスの切り替え先を選択して切替メッ セージを作成する手段を含む。 これにより、 図 4 4 Bに示すよう なケースにおいて、 物理的に接続されたホッ トステート予備パス の設定を一時的に解除し、 これから故障救済処理により開通させ ようとする別の予備パスを新たに設定することができる。 これは 、 ホッ トステート予備パスに対して高速切替を可能にするととも に、 ホッ トステート予備パスを用いないリス ト レーション方式と 同様の帯域共用を可能にしている。 ただし、 ホッ トステート予備 パスどう しの帯域共用は行わないものとする。
また、 パス設定管理機能部 2 2は、 現用パスに故障が発生した 場合にその現用パスを救済するホッ トステート予備パスの経路の パス切替装置に沿って、 ホッ トステート予備パスの帯域を他のパ スの故障救済用に帯域開放しないように要求するメッセージを転 送する。 これにより、 ホッ トステート予備パスが現用パスとして 利用されるときに、 ホットステート予備パスの帯域を他の予備パ スが使用することが禁止することができる。
以上説明したように、 本実施の形態 5— 1、 5 _ 2の高速パス 切替方法およびパス切替装置は、 予備パス帯域を複数の予備パス (ホッ トステート予備パスおよび通常の予備パス) で共用するこ とにより、 ネッ トワーク全体で必要とされる設備量を削減するこ とができる。 さらに、 通常のリス ト レーシヨ ン方式では困難であ つた経路長の長い予備パスについても、 現用パスから予備パスへ の切り替えを高速に行うことができる。
[実施の形態 6 ]
図 4 2 A、 Bで説明したようなリ ス ト レーシヨ ン方式は単一リ ンクの故障に対して、 100%の故障救済が行われるように予備パ スの帯域共用が行われるもので、 ネッ トワーク中で多重故障が発 生した場合には予備パスの帯域共用が行われている区間で帯域確 保の競合が発生し、 故障救済に失敗することがある。
例えば、 図 4 7に示す例では、 ノード # 1 _ # 3— # 6— # 8 間に現用光パス Aが設定され、 対応する予備光パス Aがノード# 1— # 2— # 4一 # 7— # 8間に設定され、 ノード # 4 _ # 5間 に現用光パス Bが設定され、 対応する予備光パス Bがノード # 4 一 # 7 _ # 5間に設定される場合に、 ノード # 3— # 6間とノー ド # 4一 # 5間のリンクに同時に故障が発生した場合を想定する 。 ノード # 4 _ # 7間の 2本の予備光パスが 1本の予備光チヤネ ルを共用する場合、 このような多重故障を救済するには予備光チ ャネルが不足し、 帯域確保のために競合することになる。
リ ス ト レーション方式において、 このよ うな多重故障発生時の 競合制御についてはいろいろ検討がなされている。 例えば、 文献 6 (T. Yahara, R. Kawamura, "Virtual path self-healing scheme based on mult i-reliabi l ity ATM network concept", IEEE G丄 obcom ,97, vol. 3, pp. 3-8, 1997) では、 予備パスを複数のクラ スに分類し、 帯域を共用している予備チャネルへの切り替え時に 競合が発生しても調整可能な方法が提案されている。 例えば、 予 備パスの優先クラスを定義し、 多重故障発生時に優先クラスの高 い予備パスを優先的に救済する方法である。 これにより、 優先ク ラスの高い予備パスから順に効率的に故障救済が行われる。
また、 故障救済の対象となるすべてのパスについて故障救済の 優先順位を付与し、 帯域を共用している予備系への切り替え時に 競合が発生しても調整可能な方法が提案されている。 この方法で は、 故障発生時に優先順位の高いパスから順に予備系への切り替 えが行われ、 多重故障発生時にも効率的に故障救済が行われる。 ところで、 リス トレーシヨン方式における多重故障発生時の競 合制御は、 優先クラスの高い予備パスを優先的に救済するなど、 競合した場合の調整に重点が置かれており、 多重故障を可能な限 り救済するという観点ではなかった。 また、 いずれもパス管理を 集中的に行うネッ トワークマネジメントシステムにより制御され ており、 故障救済処理の高速性に問題があるとともに、 ネッ トヮ ークスケールを制限する要因になっていた。
上記の点に鑑み、 多重故障時の故障救済を分散制御により効率 的に行う技術について説明する。
図 4 8は、 本実施の形態のパス管理装置を含むパス切替装置の 構成例を示す。 図において、 パス切替装置は、 波長パス単位のク ロスコネクションを実現する光スィツチ部 1 0と、 これを管理制 御する管理制御機能部 2 0と、 チャネル管理データベース 1 5に よ り構成される。 光スィ ッチ部 1 0は、 64 X 64の光スィ ッチ機能 部 1 1と、 光スィツチ機能部 1 1を制御するスィツチ制御部 1 2 および管理制御機能部 2 0と制御信号を交換する制御信号インタ フェース ( I P over O S C ) 1 3により構成される。 なお、 光 スィツチ機能部 1 1に代えて、 2. 5 G bit/s の S D Hリ ンクを 8 本入出力し、 V C— 4 ( 150 Mbit/s ) 単位でクロスコネクショ ン処理可能なスィツチ機能部であっても同様である。
管理制御機能部 2 0の構成と動作は、 パス管理装置 2 2 5を除 いて実施の形態 1一 5とほぼ同じである。
本実施の形態のパス管理装置 2 2 5は、 予備パス起動処理部 2 2 4およぴシグナリング処理部 2 2 1を介して、 予備パスの設定 状態を予備パスが経由する各ノードに通知する機能を有し、 予備 パスを収容する光チャネルが故障するか他の予備パスに使用され 、 すでに起動不可 (故障救済不能) になっている予備パスを検出 したときに、 その予備パスが経由するノードに対して 「予備パス 起動不可メッセージ」 を通知する。 さらに、 予備パスが経由する 各ノード区間ごとの起動可否を把握し、 その情報を 「予備パス起 動不可メッセージ」 に盛り込むようにしてもよい。
図 4 9 A、 B、 Cは、 予備パス起動不可メ ッセージの転送方法 を示す。 第 1 の方法は、 図 4 9 Aに示すように、 予備パスの起動 不可を検出したノードから、 当該予備パスが経由するノ一ドに対 して 「予備パス起動不可メッセージ」 をマルチキャス トする。 第 2の方法は、 図 4 9 Bに示すように、 予備パスの起動不可を 検出したノードから当該予備パスの始点ノードに対して 「予備パ ス起動不可メッセージ」 を通知し、 この始点ノードから当該予備 パスの終点ノードまでの各ノードに対して 「予備パス起動不可メ ッセージ」 をマ/レチキャストする。
第 3の方法は、 図 4 9 Cに示すように、 予備パスの始点ノード から終点ノード (あるいはその逆方向) に向けて正常性確認のた めに定期的に転送される予備パス管理メッセージ (図では RSVP - TEプロ トコルで標準仕様の Hel loメッセージ) を用いる。 予備 パスの起動不可を検出したノードは、 「予備パス起動不可メッセ ージ」 を Helloメッセージに追加することにより、 当該予備パス が経路するすべてのノードに通知することができる。
このような方法により転送された 「予備パス起動不可メッセー ジ」 を受信したノー ドのパス管理装置では、 予備パスの管理属性 情報として予備パスの起動可否を把握することができ、 起動不能 の予備パスに対して無用な切替処理を行うことを回避することが できる。 これにより、 起動不能の予備パスを含む複数の予備パス 同士が帯域を確保しあう無用な競合を回避することができる。 また、 事前予約されている予備パスによる故障救済が不可能で あることを事前に把握できることにより、 現用パスを別の経路を 介して救済する等の対策を迅速にとることが可能になる。
また、 予備パスが経由するノードでは、 他のノード区間で当該 予備パスを収容するチャネルが故障や他の予備パスにすでに利用 されている場合など、 当該予備パスが起動不可であることを把握 することができるので、 次に示すように当該予備パスのチャネル を他の予備パスに転用することが可能となり、 他の予備パスは多 重故障発生時でも救済される確率が高くなる。
図 5 0は、 本実施の形態のパス管理装置におけるパス管理例を 示す。 図において、 故障サービスクラス 1の予備パス Aは単独で 光チャネル 1が割り当てられ、 故障サービスクラス 2の予備パス B , C , Dは光チャネル 2を共有しているものとする。 ここで、 予備パス Aが他のノード区間において故障や他の予備パスが使用 しているために光チャネルの確保ができない場合、 予備パス Aは 起動不可となり、 このノードで予備パス Aを収容している光チヤ ネル 1が使用されることはない。 このとき、 予備パス B, Cに対 応する区間で多重故障が発生し、 同時に光チャネルを確保する必 要が生じ、 共有している光チャネル 2に対する競合が発生する場 合を想定する。 この状況において、 図 4 9 A〜Cに示す方法によ り予備パス Aがすでに起動不可となっていることが通知されてい れば、 予備パス Aを収容する光チャネル 1を予備パス Bまたは予 備パス Cを収容する光チャネルとして転用することができる。 こ れにより、 多重故障に対して予備パス B, Cによる同時救済が可 能になる。
図 5 1は、 本実施の形態のパス管理装置における他のパス管理 例を示す。 図において、 故障サービスクラス 1の予備パス A, B は光チャネル 1を共有し、 故障サービスクラス 2の予備パス C, D, Eは光チャネル 2 , 3を共有しているものとする。 ここで、 多重故障の発生により予備パス A, Bが同時に光チャネル 1を確 保しょうとした場合を想定する。 このとき、 予備パス A, Bの両 方が救済されるように、 より低い故障サービスクラスの予備パス C , D , Eを収容する光チャネル 2または光チャネル 3を予備パ ス Aまたは予備パス Bを収容する光チャネルとして転用する。 こ れにより、 多重故障に対して予備パス A , Bによる同時救済が可 能になる。
以上説明したように、 本実施の形態のパス管理装置では、 他の ノ一ド区間で収容するチャネルを確保できなくなった予備パスを 起動不可として、 当該予備パスが経路するノードに通知すること により、 多重故障の発生時に起動不能の予備パスを含む複数の予 備パス同士の無用な競合を回避することができる。
さらに、 起動不可となった予備パスの通知により、 起動不可の 予備パスに供されるチャネルを転用したり、 低い故障サービスク ラスの予備パスに供されるチャネルを転用するパス管理を行うこ とにより、 多重故障が発生した場合における予備パスの起動成功 確率を高めることができる。
[実施の形態 7— 1、 7 - 2 ]
図 5に示したように、 光ルータを用いたネットワークは、 ユー ザ情報を転送するスイツチ機能部で形成されるデータプレーンと 、 通信ネッ トワークの制御信号を転送する制御装置で形成される 制御プレーンが分離した構成になっている。
データプレーンは、 S D Hまたは O T N (Optical Transport N etwork) 技術をベースとした高信頼ネッ トワークである。 一方、 制御プレーンは、 E therスィッチまたは I Pルータをベースとし たネッ トワークであり、 データプレーンよりも冗長度の高いネッ トワーク構成となるのが一般的である。
G M P L Sの標準化組織である I E T F (Internet Engineerin g Task Force) では、 この制御プレーンの正常性を確認するプロ トコノレとして Link Management. Protocol ( L M P ) の標準ィ匕カ S 進められてレヽる ( IETF: draf t-ietf-ccamp-lmp-07. txt) 。
LMPは、 図 5 2に示すように、 データプレーンで隣接関係に あるノード間で制御プレーンの制御装置を介して制御チャネルを 確立し、 その制御チャネルを介してノード間でシーケンス番号の みを通知するハローパケッ トを交換しあう。 このハローパケッ ト の交換に失敗すると、 制御チャネルの異常として検出される。 こ のハローパケッ トの交換周期は標準で 10〜: 100msec であり、 異 常検出を高速に行うことが可能である。 ここで、 制御プレーンに 異常がある状態 (LMP Degrated State) では、 各ノードは制御プ レーンの故障につられて、 正常なデータプレーンに悪影響を及ぼ さないようにする必要がある。 例えば、 データプレーンで設定さ れているパスの切断、 制御チャネル故障をリンク断と誤認識する ことにより、 不要な切替動作が発生しないようにする必要がある ところで、 データプレーンのパスは、 図 5 2に示すような制御 プレーンを'介するシグナリング処理により設定されるが、 この設 定されたパスの維持管理の概念として、 ハードステートとソフ ト ステートがある。
ハードステートでは、 一度設定したパスは、 明確な切断命令が ない限り、 各ノードでのパス設定状態が半永久的に保存され、 パ スを開通させるクロスコネクショ ン状態は維持される。 このハー ドステートの利点は、 一度設定されたパス状態の維持管理処理が 不要であり、 制御プレーンに故障が発生した場合でも、 切断ゃ不 要な切替動作が発生することはない。 その反面、 通信不能のノー ドが発生するような大規模災害が発生すると、 残りの正常なネッ トワーク装置を用いた高速なネッ トワークの再構成が困難になる 。 例えば、 図 5 3に示すようにノード # 1一 # 2 _ # 3 — # 6の 経路のうちノード # 2 _ # 3間に障害が発生し、 ノード # 1一 # 4一 # 5 — # 6の経路に切り替えるときに、 ノード # 1一 # 2、 # 3— # 6のパスに対して故障パス切断命令がなされず、 無効パ スが残留することにより無駄にネッ トワークリ ソースが消費され る状態が続くことになる。
一方、 ソフ トステートでは、 設定したパスは制御プレーンを介 する周期的なシグナリング処理により正常性確認が行われる。 例 えば、 RSVP- TE プロ トコルでは、 パスの正常性を確認するハロー パケットが周期的にパス端間で交換される。 そして、 所定時間内 に正常性が確認されないときに、 各ノードでのパス設定状態が削 除され、 パスを開通させるクロスコネクション状態も解消される 。 これにより、 無効パスの生成を抑制し、 パス登録削除ミスによ りネットワークリ ソースの無駄遣いを完全に排除することができ る。 また、 大規模災害時でも削除すべき故障パスを迅速かつ自動 的に消去し、 ネッ トワークの再構成による迅速な復旧が可能にな り、 異常発生時のネッ トワーク運用の柔軟性を高めることが可能 になる。
ハードステートおよぴソフ トステートにはそれぞれ一長一短が あり、 例えばハードステートでは異常終了されたパス設定の後処 理が必要になるが、 ソフ トステートでは異常終了されたパス設定 状態は自動的に解消されるので、 ソフ トウェア制御の異常処理に 必要となるソフ ト開発量を大幅に削減することができる利点があ る。 しかし、 ソフトステートでは、 上記の制御プレーンに異常が ある状態 (LMP Degraded State) の厳格な定義が必要であり、 制 御プレ^ "ンの故障が正常なデータプレーンに悪影響を及ぼさない ような高信頼設計が必要であり、 この点が課題になる。
ここで、 ソフ トステートとハードステートの両者の利点を得る ために、 中間ステートとしてソフトハードステートを定義する。 ソフ トハードステートは、 ハードステートのような半永久的なパ ス設定ではなく、 数日程度の故障ではパス設定が削除されないソ フ トステートである。 ソフ トハードステートは、 いわゆるレガシ 一サービスと呼ばれる電話、 ディジタル専用線、 A T M専用線に 適用する。 従来のソフ トステートは、 低品質クラスの公衆 I P ト ラヒックを収容する回線に提供する。
以下、 各実施の形態において、 このようなパス管理を実現する ために必要となる制御機能を提供し、 制御プレーン故障による悪 影響としてデータプレーンに設定された正常なパスの切断や不要 な切替動作を抑止する制御を可能にするネッ トワーク制御装置に ついて説明する。
(実施の形態 7— 1 )
まず、 本実施の形態における制御方法の概要について説明する 本実施の形態のネッ トワーク制御装置では、 まず正常確認経過 時間が閾値を超過したときに、 パス管理データベースに登録され ているパス管理情報を削除するソフ トステートが導入されている 。 ここで、 ソフ トステートからハードステートへの状態遷移は、 各ノードにおいて、 制御プレーンに異常がある状態 (LMP Degrad ed State) の検出が契機になる。
そして、 LMP Degrade を検出したノードで、 制御リンクに対応 するデータリンクの正常性を確認し、 データリンクに異常がなけ れば、 そのデータリンクを通過するパスをソフトハードステート に遷移させる。 さらに、 そのパスをソフ トステートからソフトハ 一ドステートに遷移させるために、 そのパスが通過する全ノード にその旨を通知して認識させる。 これにより、 制御プレーン故障 によりデータプレーンに設定された正常なパスの切断や不要な切 替動作を抑止することができる。
また、 ソフトハードステートからソフ トステートへの遷移は、 制御リンクの復旧確認と、 データリンクの正常性を確認できた段 階で行われる。 この場合も同様に、 パスが通過する全ノードにそ の旨を通知して認識させる。 以上の状態遷移の様子を図 5 4に示 す。
図 5 5は、 実施の形態 7— 1のネッ トワーク制御装置を示す。 図において、 ネットワーク制御装置は、 波長パス単位のクロスコ ネクションを実現する光スィツチ部 1 0と、 これを管理制御する 管理制御機能部 2 0と、 チャネル管理データベース 1 5により構 成される。 光スィツチ部 1 0は、 光スィツチ機能部 1 1 と光スィ ツチ機能部 1 1を制御するスィツチ制御部 1 2により構成される 。 本実施の形態の光スィッチ部 1 0は、 128 X 128スィッチを用い 、 光パスが 32波多重されたファイバリ ンクを 4本入出力する能 力を有する。 各光パスの伝送速度は 2. 5 G bit/s であり、 S0NET0 C - 48ィンタフエースで終端される。
制御回線は、 155 Mbit/s の伝送速度を有する SONET 0C- 3回 線で構成されている。 制御信号は、 例えば光ルータネットワーク のネッ トワーク トポロジーを取得するための 0SPF/IS- ISプロ ト コルパケッ ト、 パケッ トスィ ッチ間で設定される光パスを設定 - 解除する RSVP- TE/CR- LDRプロ トコルパケッ ト、 各ファイバリ ン クの障害監視を行う LMPプロ トコルバケツ トである。
管理制御機能部 2 0は、 制御信号プロ トコルを処理する機能部 を実装しており、 光パスの設定 ·解除 ·切替 · ルーティングを実 現するルーティ ング処理機能部 (0SPF/IS- ISプロ トコル処理機能 ) 2 1、 光パス設定 .解除シグナリ ングを行うパス設定管理機能 部 (RSVP- TE/CR- LDRプロ トコル処理機能) 2 2、 制御信号を伝送 する制御回線網の障害監視を行う制御リンク管理機能部 (LMP プ ロ トコル処理機能) 2 3、 I P処理部 2 4により構成される。 パス設定管理機能部 2 2は、 シグナリング処理部 2 2 1、 現用 パス設定 ·削除処理部 2 2 2、 予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3 、 予備パス起動処理部 2 2 4、 データネッ トワークに設定された パスの設定管理を行うパス管理データベース 2 2 5、 タイマ処理 部 2 2 6を備える。 シグナリング処理部 2 2 1は、 パスの新設、 削除、 パスの故障復旧に伴う切替通知処理を行うだけでなく、 パ ス設定後に定期的にパス端間でハローバケツ トを送受信すること により、 パス設定を維持する機能を備えている。
シグナリング処理部 2 2 1は、 図 5 6に示すように、 ハローパ ケッ トの到着とハロー処理を行ったパス識別番号をタイマ処理部 2 2 6に通知し、 タイマ処理部 2 2 6は該当するパスに対するタ ィマ処理をリセッ トする。
すなわち、 現用パスおよび予備パスの各々に対して定期的なハ ローパケッ ト交換によりパス設定を維持しているが、 タイマ処理 部 2 2 6は各パスに対してタイマ処理のプロセスまたはィンスタ ンスを生成する。 タイマ処理により経過した正常確認経過時間が 閾値を超過すると、 パス管理データベース 2 2 5に登録されてい るパス管理情報を削除するとともに、 光クロスコネク ト間の波長 チャネルを管理するチャネル管理データベース 1 5を操作し、 削 除するパスが占有していたチャネル状態を空き状態に遷移させる 。 さらに、 光スイツチ部 1 0のクロスコネクション状態を解消す る。 以上により、 ソフトステートによるパスの維持管理を実現す る。
また、 制御プレーンとデータプレーンが明確に分離されている ネッ トワークにおいて、 次のようにして信頼性の高いネッ トヮー キングを実現する。 制御リンク管理機能部 2 3は、 図 5 7に示す ように、 自ノードに接続されている制御リンクの異常を検出し、 かつ制御リンクに対応するデータリンクの正常性を確認すると、 故障が発生した制御チャネルを介して設定維持 (ハローバケツ ト の交換) をしているパスに対してタイマ処理を行っているタイマ 処理部 2 2 6にタイマ停止信号を出力する。 なお、 タイマ停止処 理するパスは、 故障が発生した制御チャネルを介してハローパケ ッ トの交換が行われているものに限られる。 該当するパスの検索 は、 シグナリング処理部 2 2 1から現用パス設定 · 削除処理部 2 2 2、 予備パス設定 · 削除処理部 2 2 3に問い合わせることで行 われる。
タイマ処理部 2 2 6は、 このタイマ停止信号の入力により、 設 定されているパスの正常確認経過時間のタイマ処理を停止する。 これにより、 制御リ ンクの故障に伴う不用意なパスの切断処理が 行われないようにする。 すなわち、 これらのパスはソフトステー トからソフトハードステートに遷移することになる。
また、 シグナリング処理部 2 2 1は制御リンクの故障に伴い、 この制御リンクを介してハローパケッ トの交換をしているパスに 対するタイマ停止処理を行う。 その結果、 ソフ トステートからソ ブ トハードステートに遷移したパスについて、 その旨をパスが経 由するすべてのノードに通知する。 これにより、 設定されている パスの全区間において、 ソフトステートからソフトハードステー トに遷移させる。 なお、 ソフトステートからソフトハードステー トへの遷移を通知する手段として、 RSVP - TE または CR- LDPなど のシグナリングプロ トコルが用いられる。
(実施の形態 7— 2 )
図 5 8は、 実施の形態 7— 2のネッ トワーク制御装置の構成図 である。 本実施の形態のネッ トワーク制御装置は、 実施の形態 7 一 1の光スィツチ部 1 0に代えて電気スィツチ部 3 0を備える。 電気スィ ッチ部 3 0は、 S D Hフレーム V C— 4 ( 155Mbit/s ) 単位のクロスコネクションを実現する 32 X 32のディジタルクロ スコネク トスィツチ機能部 3 1 とそれを制御するスィツチ制御部
3 2と、 管理制御機能部 2 0と制御信号を交換するディジタルク ロスコネク トインタフェース (D C C— I F ) 3 3により構成さ れる。
制御回線は、 S T M 16信号の D C Cチャネルを用いて構成され る。 制御信号は、 例えばネッ トワーク トポロジーを取得するため の OSPF/IS- ISプロ トコルパケッ ト、 パケッ トスイッチ間で設定 されるパスを設定 '解除する RSVP- TE/CR- LDRプロ トコルバケツ ト、 各ファイバリ ンクの障害監視を行う LMPプロ トコルパケッ ト である。
管理制御機能部 2 0の構成は実施の形態 7— 1 とほぼ同様であ るが、 制御リ ンク管理機能部 2 3に機能追加がある。 それは、 自 ノードに接続された制御リンクの異常を隣接ノードに通知する機 能と、 隣接ノードから通知された制御リンクの異常を他の隣接ノ ードに通知する機能が追加される。 これにより、 制御リ ンクの故 障を制御ェリァ全体に通知し、 この制御ェリァ内で設定されてい るパスをすベてソフ トステートからソフトハードステートに遷移 させる。 同時に、 この制御エリアを通過する V C— 4パスの新設 を一時停止させ、 パス運用の安定化を図る。 すなわち、 制御リ ン クの故障に対して、 通信ネッ トワークにソフトステートを導入す ると同時に、 ソフ トステートの導入に伴う V C— 4パスの切断動 作、 不要な切替動作をある一定のエリア内で抑止し、 パス運用の 安定化を確保することが可能になる。
なお、 本実施の形態では、 S0NET/SDH フレームの STS-3/VC - 4 パスのネッ トワーキングを実現するディジタルクロスコネク トネ ッ トワークに適用しているが、 A T Mネッ トワークのパーチャル パス、 MPLSネッ トワークのラベノレスィツチドパスの管理制御にも 適用可能である。
また、 制御リ ンクの故障を制御エリア全体に通知する際に、 制 御リンクに対応するデータリンクを通過するパスの識別番号情報 をその制御ェリァ内に通知することにより、 データリンクに設定 されているパスのみをソフトステートからソフ トハードステート に遷移させることも可能である。
以上説明したように、 実施の形態 7— 1、 7— 2のネッ トヮー ク制御装置は、 ソフ トステートの導入によりパス管理の異常処理 ソフトウェアの開発量の削減によるコス ト削減が可能になる。 さらに、 制御リンクに対応するデータリンクの正常性を確認し 、 データリンクに異常がなければ、 そのデータリンクを通過する パスをソフトハードステートに遷移させることにより、 制御プレ ーン故障によりデータプレーンに設定された正常なパスの切断や 不要な切替動作を抑止することができる。 これにより、 制御プレ ーンの信頼性に左右されない高信頼のパスネッ トワーキングが可 能になる。
なお、 本発明は、 上記の実施例に限定されることなく、 特許請 求の範囲内で種々変更 ·応用が可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能になつ たときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確保 方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネルについて、
前記予備パスの帯域確保時に、 予備パスの終点方向にある下流 ノードに対して、 確保する前記 M本のチャネルの識別番号情報と 、 帯域確保するパスが予備パスであることを示す識別情報を通知 する予備パス帯域確保フェーズを含む
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
2 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能になつ たときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確保 方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネルをチャネル群として定義し、 このチャネル群 を特定する識別番号情報を保持し、
前記予備パスの帯域確保時に、 予備パスの終点方向にある下流 ノードに対して、 確保する前記チャネル群の識別番号情報と、 帯 域確保するパスが予備パスであることを示す識別情報を通知する 予備パス帯域確保フェーズを含む
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
3 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能になつ たときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確保 方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネルをチャネル群として定義し、
前記チャネル群の構成員となる候補の各チャネルの識別番号情 報と、 前記チャネル群が予備資源であることを示す識別情報をマ スターノードに対して推薦するフェーズと、 前記マスターノード で前記チャネル群の構成員として確保する各チャネルを決定し、 このチャネルの識別番号情報をスレーブノードに通知する予備チ ャネル群確保フェーズを含む
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
4 . 請求項 3に記載の予備パス帯域確保方法において、
前記マスターノードおよび前記スレーブノードは、 互いに隣接 関係にある 2つのノード間に定義され、 その 2つのノードに割り 当てられたノード識別番号の大小に応じて一方をマスターノード 、 他方をスレープノードとして決定するマスタスレーブ確認フエ ーズを含む
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
5 . 請求項 1ないし 3のうちいずれか 1項に記載の予備パス帯 域確保方法において、
通知する情報の中に、 設定しよう とする予備パスの現用パスが 通過するリンク及びノードの危険分類番号情報を含む予備パス帯 域確保方法。
6 . 請求項 3に記載の予備パス帯域確保方法において、
前記チャネル群が予備資源であることを示す識別情報に、 故障 サービスクラスを識別する識別情報を含む予備パス帯域確保方法
7 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能になつ たときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確保 方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネルをチャネル群として定義し、 このチャネル群 を特定する識別番号情報を保持し、
前記予備パスの帯域確保時に、 予備パスの終点方向にある下流 ノードに対して、 確保する前記チャネル群の識別番号情報と、 帯 域確保するパスが予備パスであることを示す識別情報を通知する 予備パス帯域確保フェーズと、
前記チャネル群の構成員となる候補の各チャネルの識別番号情 報と、 前記チャネル群が予備資源であることを示す識別情報をマ スターノードに対して推薦するフェーズと、 前記マスターノード で前記チャネル群の構成員として確保する各チャネルを決定し、 このチャネルの識別番号情報をスレーブノードに通知する予備チ ャネル群確保フェーズとを含み、
前記予備チャネル群確保フェーズは、 前記予備パス帯域確保フ エ ーズと同時に起動され、 そのときに前記マスターノードは予備 パスの終点方向にある下流側ノードとなり、 前記スレーブノード は予備パスの起点方向にある上流側ノードとなる
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
8 . 請求項 1ないし 3のうちいずれか 1項に記載の予備パス帯 域確保方法において、
前記予備パス帯域として確保している M本のチャネルに関して 、 M本のチャネルのうちのいずれかのチャネルを予備パス帯域と して確保されていない他のチャネルと交換する必要が生じた場合 は、 少なく とも新たなチャネルの識別番号情報を当該チャネルの 対向側終端点にあるノードに対して推薦するフェーズを含む予備 パス帯域確保方法。
9 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能になつ たときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機能 部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯 域として確保している L本 (自然数) のチャネルのうち M i n本 (M i nは L以下の自然数) のチャネルを管理する機能を有する 予備パス設定処理部と、
前記予備パスの帯域確保時に、 隣接のパス切替装置から通知さ れた M本のチャネルの識別番号情報と、 帯域確保するパスが予備 パスであることを示す識別番号情報を入力とし、 この予備パスの 出力ポートを検索した上で、 この予備パスの出力側で確保する M o u t本のチャネルの識別番号情報を隣接ノードに出力するシグ ナリング処理部とを含む
ことを特徴とするパス切替装置
1 0 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機 能部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯 域として確保している L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルをチャネル群として一体管理 する機能を有する予備パス設定処理部と、
前記予備パスの帯域確保時に、 隣接のパス切替装置から通知さ れたチャネルまたはチャネル群の識別番号情報と、 帯域確保する パスが予備パスであることを示す識別情報を入力とし、 この予備 パスの出力ポートを検索した上で、 この予備パスの出力側で確保 するチャネルまたはチヤネル群の識別番号情報を隣接ノードに出 力するシグナリング処理部とを含む
ことを特徴とするパス切替装置。
1 1 . 請求項 1 0に記載のパス切替装置において、
パスの切替単位は、 波長分割多重方式でノ一ド間を伝送される 光パス単位であるパス切替装置。
1 2 . 請求項 1 0に記載のパス切替装置において、
パスの切替単位は、 時分割多重方式でノード間を伝送される電 気パスまたは光パス単位であるパス切替装置。
1 3 . 請求項 1 0に記載のパス切替装置において、
パスの切替単位は、 セル、 フレームまたはパケッ ト多重方式で ノー ド間を伝送される仮想電気パスであるパス切替装置。
1 4 . 通信ネットワークのノードで、 現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確 保方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネル識別番号情報を保持し、
2つのノードを接続するリンク中のチャネル群に登録される予 備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 r の切替要因に関 して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 M本 のチャネルのうちのいずれかに切替られる予備パス数を P (r)、 各危険分類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値を Max { P (r) } としたときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確保するチ ャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定する ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
1 5 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確 保方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネルをそれぞれチャネル群として定義し、 各チヤ ネル群を特定する識別番号情報を保持し、
2つのノードを接続するリンク中のチャネル群に登録される予 備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 rの切替要因に関 して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該チヤ ネル群に切り替えられる予備パス数を P (r)、 各危険分類番号 r に対する予備パス数 P (r)の最大値を Max { P (r) } としたときに 、 前記リンク中のチャネル群を構成するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定する
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
1 6 . 請求項 1 .5に記載の予備パス帯域確保方法において、 前記リンク中の各チャネル群とこれらに収容される予備パスに 対して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとともに、 この 故障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し 、
前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備パスは、 同一 の故障サービスクラス属性情報 f を有するチャネル群に収容され 前記リ ンク中で故障サービスクラス属性情報 f のチャネル群を 構成するチャネル数 Mは、 a (f) X Max { P (r) } が n以下の場合 は a (f) X Max { P (r) } 以上 n以下、 a (f) X Max { P (r) } が nを 越える場合は n以下になるように設定する予備パス帯域確保方法
1 7 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機 能部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、
同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保している L本 ( Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) のチ ャネル識別番号情報を保持する機能と、
2つのパス切替装置を接続するリ ンク中のチャネル群に登録さ れる予備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 r の切替要 因に関して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当 該 M本のチャネルのうちのいずれかに切替られる予備パス数を P (r)、 各危険分類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値を Max { P (r) } としたときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確保 するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定す る機能とを備えた
ことを特徴とするパス切替装置。
1 8 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り #える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機 能部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、
同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保している L本 ( Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) の チャネルをそれぞれチャネル群として定義し、 各チャネル群を特 定する識別番号情報を保持する機能と、
2つのパス切替装置を接続するリ ンク中のチャネル群に登録さ れる予備パス数を n ( nは自然数) 、 各危険分類番号 r の切替要 因に関して現用パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当 該チャネル群に切り替えられる予備パス数を P (r)、 各危険分類 番号 rに対する予備パス数 P (r)の最大値を Max { P (r) } とした とき、 前記リンク中のチャネル群を構成するチャネル数 Mは Max { P (r) } 以上 n以下になるように設定する機能とを備えた ことを特徴とするパス切替装置。
1 9 . 請求項 1 8に記載のパス切替装置において、
前記リンク中の各チャネル群とこれらに収容される予備パスに 対して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとともに、 この 故障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し 、
前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備パスは、 同一 の故障サービスクラス属性情報 f を有するチャネル群に収容され 前記パス設定管理機能部は、 前記リンク中の故障サービスクラ ス属性情報 f のチャネル群を構成するチャネル数 Mとして、 a (f) X Max { P (r) } が n以下の場合は a (f) X Max { P (r) } 以上 n 以下、 a (f) X Max { P (r) } が nを越える場合は n以下になるよ うに設定する機能を含むパス切替装置。
2 0 . 請求項 1 8または 1 9に記載のパス切替装置において、 パスの切替単位は、 波長分割多重方式でノード間を伝送される 光パス単位であるパス切替装置。
2 1 . 請求項 1 8または 1 9に記載のパス切替装置において、 パスの切替単位は、 時分割多重方式でノード間を伝送される電 気パスまたは光パス単位であるパス切替装置。
2 2 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確 保方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 あらかじめ確保している予 備パス収容帯域 Lのう ち予備パス帯域 M (M≤ L ) を保持し、 2つのノードを接続するリ ンク中の V P I群に登録される予備 パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要因に関して現用 パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群のう ちのいずれかに切り替られる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危 険分類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値 Max { P (r) } と したときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確保する帯域 M は Max { P (r) } 以上 b以下になるように設定する
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
2 3 . 通信ネッ トワークのノー ドで、 現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保する予備パス帯域確 保方法において、
各ノードは、 同一対地に接続され、 あらかじめ確保している予 備パス収容帯域 Lのう ち予備パス帯域 M (M≤ L ) を V P I群と して定義し、 各 V P I群を特定する識別番号情報を保持し、
2つのノードを接続するリンク中の V P I群に登録される予備 パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要因に関して現用 パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群に切 り替えられる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危険分類番号 rに 対する予備パス帯域の総和 P (r)の最大値を Max { P (r) } とした ときに、 前記リ ンク中の V P I群を構成する予備パス帯域 が Ma x { P (r) } 以上 b以下になるように設定する
ことを特徴とする予備パス帯域確保方法。
2 4 . 請求項 2 3に記載の予備パス帯域確保方法において、 前記リンク中の各 V P I群とこれらに収容される予備パスに対 して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとともに、 この故 障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し、 前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備パスは、 同一 の故障サービスクラス属性情報 f を有する V P I群に収容され、 前記リンク中で故障サービスクラス属性情報 f の V P I群の予 備パス帯域 Mは、 a (f) X Max { P (r) } が b以下の場合は a (f) X Max { P (r) } 以上 b以下、 a (f) X Max { P (r) } が を越える場 合は b以下になるように設定する予備パス帯域確保方法。
2 5 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機 能部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、
同一対地に接続され、 あらかじめ確保している予備パス収容帯 域 Lのうち予備パス帯域 M (M≤ L ) を保持し、
2つのノードを接続するリンク中の V P I群に登録される予備 パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 rの切替要因に関して現用 パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群のう ちのいずれかに切り替られる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危 険分類番号 rに対する予備パス P (r)の最大値を Max { P (r) } と したときに、 前記リンク中の予備パス帯域として確保する帯域 M は Max { P (r) } 以上 b以下になるように設定する機能とを備えた ことを特徴とするパス切替装置。
2 6 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機 能部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、
同一対地に接続され、 あらかじめ確保している予備パス収容帯 域 Lのうち予備パス帯域 M (M≤ L ) を V P I群として定義し、 各 V P I群を特定する識別番号情報を保持する機能と、
2つのノードを接続するリンク中の V P I群に登録される予備 パス帯域の総和を b、 各危険分類番号 r の切替要因に関して現用 パスから予備パスへの切替動作が発生した際に当該 V P I群に切 り替えられる予備パス帯域の総和を P (r)、 各危険分類番号 rに 対する予備パス帯域の総和 P (r)の最大値を Max { P (r) } とした ときに、 前記リ ンク中の V P I群を構成する予備パス帯域 Mが Ma X { P (r) } 以上 b以下になるように設定する機能とを備えた
ことを特徴とするパス切替装置。
2 7 . 請求項 2 6に記載のパス切替装置において、
前記リンク中の各 V P I群とこれらに収容される予備パスに対 して故障サービスクラス属性情報 f を設定するとともに、 この故 障サービスクラス属性情報 f に対応する正の値 a (f)を定義し、 前記故障サービスクラス属性情報 f を有する予備パスは、 同一 の故障サービスクラス属性情報 f を有するチャネル群に収容され 前記パス設定管理機能部は、 前記リンク中で故障サービスクラ ス属性情報 f の V P I群の予備パス帯域 Mは、 a (f) X Max { P (r) } が b以下の場合は a (f) X Max { P (r) } 以上 b以下、 a (f) X Max { P (r) } が を越える場合は b以下になるように設定する 機能を含むパス切替装置。
2 8 . 通信ネッ トワークのノードで、 現用パスが使用不能にな つたときに予備パスを起動して切り替えるパス切替方法において 各ノードは、 同一対地に接続され、 予備パス帯域として確保し ている L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の 自然数) のチャネルをチャネル群として定義し、 前記予備パスは 事前に前記チャネル群に仮想的に収容され、
互いに隣接関係にある 2つのノード間で、 それぞれ割り当てら れたノード識別番号の大小に応じて一方をマスターノード、 他方 をス レーブノードとして決定し、
前記チャネル群に収容されている予備パスを起動する際に、 前 記マスターノードは小さい (あるいは大きい) 識別番号を有する チャネルから順に起動し、 前記ス レーブノードは大きい (あるい は小さい) 識別番号を有するチャネルから順に起動する
ことを特徴とする高速パス切替方法。
2 9 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域を確保するパス設定管理機 能部を備えたパス切替装置において、
前記パス設定管理機能部は、 同一対地に接続され、 予備パス帯 域として確保している L本 (Lは自然数) のチャネルのうち M本 (Mは L以下の自然数) のチャネルをチャネル群として定義し、 このチャネル群を識別する識別番号を保持する機能を有する予備 パス設定処理部と、
前記チャネル群の識別番号と、 前記チャネル群に収容された予 備パスの識別番号を関連付けて保持するチャネル管理データべ一 スと、
隣接ノードとの間で予備パス起動信号を入出力し、 スィツチを 駆動して予備パスへの切り替えを行う予備パス起動処理部と を備えたことを特徴とするパス切替装置。
3 0 . 請求項 2 9に記載のパス切替装置において、
互いに隣接関係にある 2つのノード間で、 それぞれ割り当てら れたノード識別番号の大小に応じて一方をマスターノード、 他方 をスレーブノードとして決定する手段を備え、
前記予備パス起動処理部は、 前記チャネル群に収容されている 予備パスを起動する際に、 前記マスターノードは小さい (あるい は大きい) 識別番号を有するチャネルから.順に起動し、 前記スレ —ブノードは大きい (あるいは小さい) 識別番号を有するチヤネ ルから順に起動する機能を有するパス切替装置。
3 1 . 請求項 2 9に記載のパス切替装置において、
パスの切替単位は、 波長分割多重方式でノード間を伝送される 光パス単位であるパス切替装置。
3 2 . 請求項 2 9に記載のパス切替装置において、
パスの切替単位は、 時分割多重方式でノード間を伝送される電 気パスまたは光パス単位であるパス切替装置。
3 3 . 請求項 2 9に記載のパス切替装置において、
パスの切替単位は、 セル、 フレームまたはパケッ ト多重方式で ノ一ド間を伝送される仮想電気パスであるパス切替装置。
3 4 . 通信ネッ トワークの 2地点のノード間を複数の経路で接 続する一方のパスを現用パスとし、 他方のパスを始点 ·終点間の 経路に沿って接続性が確保された予備パスとして設定し、
前記現用パスの故障発生時に、 始点または終点のノードの切替 操作により、 前記現用パスから前記予備パスへの切り替えを行い 他の現用パスの故障発生時に、 前記予備パスの帯域を他の現用 パスの故障救済に用意された予備パスを収容する帯域として開放 する
ことを特徴とする高速パス切替方法。
3 5 . 請求項 3 4に記載の高速パス切替方法において、 前記予備パスは、 その経路長が所定の長さを越えるかまたは経 由ノード数が所定数を越える場合に設定され、 その他の場合には 帯域のみが確保される予備パスが設定される高速パス切替方法。
3 6 . 通信ネッ トワークの 2地点のノード間に設定された現用 パスが故障したときに、 同じ 2地点を接続する異なる経路に設定 された予備パスに切り替えるパス切替装置において、
前記予備パスと して、 その経路に沿って接続性が確保されたホ ッ トステート予備パスと、 帯域のみが確保される通常の予備パス とを区別して管理するパス管理手段と、
前記ホッ トステート予備パスが占有する帯域と前記通常の予備 パスが確保する帯域とを共用する手段と
を備えたことを特徴とするパス切替装置。
3 7 . 請求項 3 6に記載のパス切替装置において、
隣接ノードとの間に設定した予備パスが前記ホッ トステート予 備パスであるか否かを示す識別情報を送受信する手段を含むパス 切替装置。
3 8 . 請求項 3 6に記載のパス切替装置において、
現用パスの故障発生時に、 予備パスへ切り替えるための切替メ ッセージを予備パス経路に沿って送受信する際に、 前記パス管理 手段から前記ホッ トステート予備パスを収容しているチャネル帯 域情報を取得し、 このチャネル帯域を含めて予備パスの切り替え 先を選択して切替メッセージを作成する手段を含むパス切替装置
3 9 . 請求項 3 6に記載のパス切替装置において、
現用パスの故障発生時に、 その現用パスを救済するホッ トステ 一ト予備パスの経路のパス切替装置に沿って、 ホッ トステー ト予 備パスの帯域を他のパスの故障救済用に帯域開放しないように設 定するメッセージを転送する手段を含むパス切替装置。
4 0 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスの帯域 (チャネル) を確保し、 パ スの接続■切り替えを管理するパス管理装置において、
前記予備パスを収容するチャネルが故障するか他の予備パスに 使用されたことにより起動不可になった予備パスを検出したとき に、 その予備パスが経由するノードに対してその予備パスの起動 不可を通知する通知手段を備えた
ことを特徴とするパス管理装置。
4 1 . 請求項 4 0に記載のパス管理装置において、
前記通知手段は、 前記予備パスが経由する各ノード区間ごとの 起動不可の情報を含めて通知する構成であるパス管理装置。
4 2 . 請求項 4 0または 4 1に記載のパス管理装置において、 前記通知手段は、 前記予備パスの始点ノードから終点ノード、 あるいはその逆方向、 に向けて正常性確認のために定期的に転送 される予備パス管理メッセージに、 前記予備パスの起動不可の情 報を追加する構成であるパス管理装置。
4 3 . 請求項 4 0ないし 4 2のうちいずれか 1項に記載のパス 管理装置において、
前記起動不可の通知により他のノード区間でチャネルを確保で きない予備パスを把握し、 その起動不可の予備パスを収容するた めに割り当てているチャネルを他の予備パスを収容するチャネル に転用するチャネル転用手段を備えたパス管理装置。
4 4 . 通信ネッ トワークに設定された現用パスが使用不能にな つたときに切り替える予備パスのチャネルを確保し、 パスの接続 ■切り替えを管理するパス管理装置において、
複数の予備パス群を収容する複数のチャネルが共有で確保され 、 各予備パス群に優先クラスが設定されているときに、 前記予備 パス群の中の所定数の予備パスを収容するチャネルが不足する場 合に、 その予備パス群より優先クラスの低い予備パス群を収容す るために割り当てているチャネル群の中の必要数のチャネルを転 用するチャネル転用手段を備えた
ことを特徴とするパス管理装置。
4 5 . ユーザ情報を転送するデータプレーンと、 制御信号を転 送する制御プレーンが分離された通信ネッ トワークのノードでパ ス管理を分散制御するネッ トワーク制御装置において、
前記制御プレーンの正常性確認を行う制御リ ンク管理機能部と 前記データプレーンに設定されたパスの設定管理を行うパス管 理データベースと、
前記パスの各々について正常性確認を行うシグナリング処理部 と、
前記パスの各々について正常性確認がとれるまでの正常確認経 過時間が閾値を超過したときに、 前記パス管理データベースに登 録されているパス管理情報を削除するタイマ処理部とを備え、 前記制御リンク管理機能部は、 自ノードに接続されている制御 リ ンクの異常を検出し、 かつ制御リ ンクに対応するデータリ ンク の正常性を確認したときに、 前記タイ 処理部に対してタイマ停 止信号を出力する機能を含み、
前記タイマ処理部は、 前記タイマ停止信号の入力により前記正 常確認経過時間のタイマ処理を停止する機能を含み、
前記シグナリング処理部は、 前記タイマ停止処理が行われたパ スについてその旨をパスが通過するすべてのノードに通知する機 能を含む
ことを特徴とするネッ トワーク制御装置。
4 6 . 請求項 4 5に記載のネッ トワーク制御装置において、 前記制御リ ンク管理機能部は、 自ノードに接続された制御リン クの異常を隣接ノードに通知する機能と、 隣接ノードから通知さ れた制御リンクの異常を他の隣接ノードに通知する機能を含むネ ッ トワーク制御装置。
PCT/JP2004/001965 2003-02-21 2004-02-20 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法 WO2004075494A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005502780A JP3900194B2 (ja) 2003-02-21 2004-02-20 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法
EP20040713173 EP1596539B1 (en) 2003-02-21 2004-02-20 A backup path bandwidth keeping method and a path switching apparatus
CA2516532A CA2516532C (en) 2003-02-21 2004-02-20 Device and method for correcting a path trouble in a communication network
US10/546,379 US8134920B2 (en) 2003-02-21 2004-02-20 Device and method for correcting a path trouble in a communication network
CN2004800048503A CN1754352B (zh) 2003-02-21 2004-02-20 用于进行通信网络中的通道的故障救济的装置和方法

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-043644 2003-02-21
JP2003043643 2003-02-21
JP2003-043643 2003-02-21
JP2003043644 2003-02-21
JP2003-103094 2003-04-07
JP2003103092 2003-04-07
JP2003103094 2003-04-07
JP2003-103092 2003-04-07
JP2003-103093 2003-04-07
JP2003103093 2003-04-07
JP2003159829 2003-06-04
JP2003-159829 2003-06-04
JP2003159828 2003-06-04
JP2003-159828 2003-06-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004075494A1 true WO2004075494A1 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32913395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/001965 WO2004075494A1 (ja) 2003-02-21 2004-02-20 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8134920B2 (ja)
EP (1) EP1596539B1 (ja)
JP (3) JP3900194B2 (ja)
CN (1) CN1754352B (ja)
CA (6) CA2744878A1 (ja)
WO (1) WO2004075494A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1775868A2 (en) 2005-10-13 2007-04-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission protection system and method
JP2007243470A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ノード装置および波長切替方法
JP2007324981A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Alaxala Networks Corp ネットワーク接続装置およびネットワーク接続方法
JP2007325200A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リソース提供方法、境界ノード装置およびネットワークシステム
JP2008054058A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Fujitsu Ltd データ伝送方法及び装置
JP2008172710A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Fujitsu Ltd 予備パス帯域の管理およびパス帯域の変更
JP2008544637A (ja) * 2005-06-14 2008-12-04 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ネットワークにおける障害処理のための方法および装置
JP2009518930A (ja) * 2005-12-09 2009-05-07 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート Mplslsp保護切替え装置及び方法
JPWO2008044646A1 (ja) * 2006-10-06 2010-02-12 日本電信電話株式会社 通信ノード装置、通信システム、及びパスリソース割当方法
JP2010098520A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 導通確認方法、導通確認プログラム、通信装置および導通確認システム
US8619551B2 (en) 2006-01-11 2013-12-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Protection path reservation method and node unit
WO2014020896A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 日本電気株式会社 多重障害対応光ノードとそれを用いた光通信システムおよび波長パス切り替え方法
WO2014050022A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 日本電気株式会社 通信システムおよび通信方法
US9432749B2 (en) 2013-06-05 2016-08-30 Fujitsu Limited Communication system, communication control method, and transmission apparatus
JP2021093739A (ja) * 2014-09-25 2021-06-17 日本電気株式会社 光ネットワーク管理装置および光パスの設定方法

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4642353B2 (ja) * 2001-09-12 2011-03-02 富士通株式会社 ネットワーク監視制御装置
US20040160895A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 At&T Corp. Failure notification method and system in an ethernet domain
US20040165595A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 At&T Corp. Discovery and integrity testing method in an ethernet domain
JP4318520B2 (ja) * 2003-09-26 2009-08-26 富士通株式会社 端末の状態制御システム
EP1710712B1 (en) * 2004-01-07 2017-10-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Server, terminal apparatus, device registering system, registering method, registering program, and recording medium
US7406032B2 (en) * 2005-01-06 2008-07-29 At&T Corporation Bandwidth management for MPLS fast rerouting
CN1816035B (zh) * 2005-02-02 2010-07-07 华为技术有限公司 基于数据通信网的主备传输路径实现方法
US9172489B2 (en) * 2005-06-30 2015-10-27 Infinera Corporation Discovery of an adjacent network element within a network data plane
US7808930B2 (en) * 2005-10-26 2010-10-05 Cisco Technology, Inc. Dynamic multipoint tree rearrangement
US7852754B2 (en) * 2006-03-17 2010-12-14 Tellabs San Jose, Inc. Method and apparatus for managing faults in a ring network
US9083551B2 (en) * 2006-03-17 2015-07-14 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for media distribution using VPLS in a ring topology
US8886831B2 (en) * 2006-04-05 2014-11-11 Cisco Technology, Inc. System and methodology for fast link failover based on remote upstream failures
CN101047700B (zh) * 2006-05-01 2010-05-12 华为技术有限公司 一种提高lmp控制通道可靠性的方法与装置
JP4688757B2 (ja) * 2006-08-23 2011-05-25 株式会社日立製作所 通信路障害回復方式
JP2008061091A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Hitachi Communication Technologies Ltd パス設定方法およびノード装置
CN101163030A (zh) * 2006-10-09 2008-04-16 华为技术有限公司 一种建立区分器映射表的方法
JP5066968B2 (ja) * 2007-03-26 2012-11-07 日本電気株式会社 局側終端装置、加入者側終端装置、通信システム、これら装置の制御方法、およびプログラム
US8400912B2 (en) * 2007-06-27 2013-03-19 World Wide Packets, Inc. Activating a tunnel upon receiving a control packet
US7889745B2 (en) * 2008-02-29 2011-02-15 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for multi-layer interworking
JP5072673B2 (ja) * 2008-03-18 2012-11-14 キヤノン株式会社 管理装置、通信経路制御方法、通信経路制御システム及びプログラム
JP4661892B2 (ja) * 2008-03-25 2011-03-30 日本電気株式会社 通信ネットワークシステム、通信装置、経路設計装置及び障害回復方法
JP2009296230A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Nec Corp 伝送ネットワーク、伝送装置、伝送ネットワークの回線切替方法及びプログラム
JP5020896B2 (ja) * 2008-06-17 2012-09-05 株式会社日立製作所 ノード及び通信システム
US8300523B2 (en) * 2008-07-28 2012-10-30 Cisco Technology, Inc. Multi-chasis ethernet link aggregation
US8855483B2 (en) * 2008-09-19 2014-10-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Restoration scheme for an optical network and method of using such a scheme
US9137849B1 (en) * 2008-12-09 2015-09-15 Cypress Semiconductor Corporation Dynamically switching communication modes in multi-standard wireless communication devices
PL2371086T3 (pl) 2008-12-18 2013-08-30 Ericsson Telefon Ab L M Węzeł sieci i sposób sterowania zasobami w sieci komunikacyjnej
JP5163479B2 (ja) * 2008-12-19 2013-03-13 富士通株式会社 パス切替え方法
CN101771465B (zh) * 2008-12-29 2013-01-23 华为技术有限公司 多业务传送网的保护倒换方法、设备及系统
JP5168499B2 (ja) * 2009-01-15 2013-03-21 日本電気株式会社 通信ネットワークシステム及びパスの高信頼化方法
US8102883B2 (en) * 2009-03-04 2012-01-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) LDP IGP synchronization for broadcast networks
JP2012533246A (ja) * 2009-07-16 2012-12-20 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ポイント・ツー・マルチポイントのトラヒックのための復旧メカニズム
JP5640986B2 (ja) * 2009-10-07 2014-12-17 日本電気株式会社 通信システムの制御装置、制御方法及びプログラム
JP5033856B2 (ja) * 2009-10-20 2012-09-26 株式会社日立製作所 ネットワーク構成の想定のための装置、システム
TWI418182B (zh) * 2009-11-19 2013-12-01 Ind Tech Res Inst 重新路由及逆向路由資訊產生方法與系統,及其電腦程式產品
CN102104491B (zh) * 2009-12-22 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种快速保护倒换的方法和装置
CA2787455C (en) * 2009-12-31 2019-02-12 Bce Inc. Method, call processing system, communication device and computer-readable media for conveying an audio element to a source device during an outgoing call
US8531992B2 (en) * 2009-12-31 2013-09-10 Bce Inc. Method, system, network and computer-readable media for controlling outgoing telephony calls to convey media messages to source devices
US9565217B2 (en) * 2009-12-31 2017-02-07 Bce Inc. Method, system, network and computer-readable media for controlling outgoing telephony calls
US10602241B2 (en) * 2009-12-31 2020-03-24 Bce Inc. Method, system network and computer-readable media for controlling outgoing telephony calls to cause initiation of call features
JP5604989B2 (ja) * 2010-05-31 2014-10-15 富士通株式会社 探索装置、探索方法および探索プログラム
JP5630094B2 (ja) 2010-06-24 2014-11-26 富士通株式会社 通信装置および通信方法
JP5530864B2 (ja) * 2010-08-31 2014-06-25 株式会社日立製作所 ネットワークシステム、管理サーバ、及び、管理方法
US8627137B1 (en) * 2010-09-16 2014-01-07 Cisco Technology, Inc. Graceful handling of critical traffic blackholing faults
US9305747B2 (en) * 2010-11-13 2016-04-05 Mapper Lithography Ip B.V. Data path for lithography apparatus
JP5470595B2 (ja) * 2010-11-24 2014-04-16 株式会社日立製作所 ネットワーク制御装置、及び、パス選択方法
ES2400434B1 (es) * 2011-01-20 2014-04-29 Telefónica, S.A. Procedimiento y sistema para la supervivencia de una red óptica frente a múltiples fallos
JP5566322B2 (ja) * 2011-03-24 2014-08-06 Kddi株式会社 バックアップ用通信回線共用システム
US20130083652A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method of shared mesh protection switching
CN102404409B (zh) * 2011-12-12 2015-02-04 东南大学 一种基于光分组交换的对等式云网络系统
WO2013188802A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Mrsvp-te based fast reroute in facility (1:n) protection mode
WO2013188801A1 (en) 2012-06-14 2013-12-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Mrsvp-te based fast reroute in detour (1:1) protection mode
US20140006618A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 William M. Pitts Method of creating path signatures to facilitate the recovery from network link failures
US9426059B2 (en) * 2013-06-10 2016-08-23 Fujitsu Limited Systems and methods for utilizing protection paths
JP6274828B2 (ja) * 2013-11-19 2018-02-07 三菱電機株式会社 通信装置および通信パス冗長方法
GB2535678B (en) * 2013-12-24 2021-02-24 Mitsubishi Electric Corp Information processing apparatus, information processing method, and program
US9736558B2 (en) 2014-01-17 2017-08-15 Cisco Technology, Inc. Optical path fault recovery
US10135704B2 (en) * 2014-06-20 2018-11-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Identification of candidate problem network entities
JP6357953B2 (ja) 2014-08-04 2018-07-18 富士通株式会社 伝送装置およびアクティベーション方法
US10721789B2 (en) * 2014-10-30 2020-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling of backup path in a wireless communication system
CN106790332B (zh) * 2015-11-24 2020-01-17 中国移动通信集团公司 一种资源调度方法、系统及主节点
JP6601232B2 (ja) * 2016-01-21 2019-11-06 富士通株式会社 分析方法、分析装置、及び分析プログラム
JP6575393B2 (ja) * 2016-02-22 2019-09-18 富士通株式会社 通信制御装置及び通信システム
US10628444B1 (en) * 2016-06-24 2020-04-21 EMC IP Holding Company LLC Incremental backup operations for on-line availability groups
US10490058B2 (en) * 2016-09-19 2019-11-26 Siemens Industry, Inc. Internet-of-things-based safety system
CN107870832B (zh) * 2016-09-23 2021-06-18 伊姆西Ip控股有限责任公司 基于多维度健康诊断方法的多路径存储设备
US10057666B2 (en) 2016-12-09 2018-08-21 Facebook, Inc. Direction-switchable transponders
US10256593B2 (en) 2017-05-26 2019-04-09 Facebook, Inc. Raman amplifier pumped with residual power in an optical communication system
CN109614383B (zh) * 2018-11-21 2021-01-15 金色熊猫有限公司 数据复制方法、装置、电子设备及存储介质
CN110380916B (zh) * 2019-08-26 2022-05-27 上海航天测控通信研究所 自适应切换的以太网交叉冗余备份系统和方法
JP7111755B2 (ja) * 2020-02-17 2022-08-02 矢崎総業株式会社 車載通信システム
CN111782137A (zh) * 2020-06-17 2020-10-16 杭州宏杉科技股份有限公司 路径故障处理方法及装置
US11683348B2 (en) 2020-07-10 2023-06-20 International Business Machines Corporation Bypassing security vulnerable and anomalous devices in multi-device workflow
CN114520935B (zh) * 2020-11-18 2023-04-07 华为技术有限公司 一种路径选择方法以及路径选择装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62214747A (ja) * 1986-03-17 1987-09-21 Fujitsu Ltd ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPH06266684A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Toshiba Corp プロセッサ間ルーティング方式
JPH06311179A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Fujitsu Ltd 障害復旧方法
JPH0738953A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Fujitsu Ltd 移動通信システムにおける通話チャネル割当方式
JP2675802B2 (ja) * 1987-02-17 1997-11-12 ヒューレット・パッカード・カンパニー プロトコル・アナライザ
JPH1155285A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Atm通信網
JP2002033738A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Nec Commun Syst Ltd Atm通信網及びこのatm通信網における障害発生時の通信救済方法
JP2002261791A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Nec Corp 通信ネットワーク、集中制御装置、通信ノード装置及びそれらに用いる状態通知情報相互交換方法
JP2002261803A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Mitsubishi Electric Corp ラベルスイッチングパス設定方法
JP2002271372A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Nec Corp 通信ネットワーク及びパス設定方法並びにパス設定用プログラム
JP2002290449A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp ラベルスイッチングパス設定方法
JP2002344491A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Fujitsu Ltd 予備パスの設定方法および装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235599A (en) * 1989-07-26 1993-08-10 Nec Corporation Self-healing network with distributed failure restoration capabilities
JPH0723105A (ja) 1993-06-30 1995-01-24 Toshiba Corp 交換機システム
US5412653A (en) 1993-10-15 1995-05-02 International Business Machines Corporation Dynamic switch cascading system
JP3080357B2 (ja) * 1995-09-27 2000-08-28 日本電信電話株式会社 Atm通信網
US5748611A (en) * 1996-06-27 1998-05-05 Mci Corporation System and method for restoring a telecommunications network using conservative bandwidth reservation and selective message rebroadcast
JP3075190B2 (ja) * 1996-08-23 2000-08-07 日本電気株式会社 Vpプロテクション管理システム
JP2970573B2 (ja) 1997-01-24 1999-11-02 日本電気株式会社 Atmバーチャルパス切替ノード及び障害通知方式
CA2333385A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-09 Motorola, Inc. System, device, and method for registration in a communication network
JPH11355310A (ja) 1998-06-12 1999-12-24 Nec Corp Atm交換機における障害時の経路切替方法及びシステム
JP2000151634A (ja) 1998-11-12 2000-05-30 Hitachi Ltd Vp切替方法およびvp切替ノード装置
US7428212B2 (en) * 1999-01-15 2008-09-23 Cisco Technology, Inc. Best effort technique for virtual path restoration
JP3350926B2 (ja) * 1999-03-30 2002-11-25 日本電気株式会社 Ponのプロテクション切り換え方法および装置
JP3751473B2 (ja) 1999-05-28 2006-03-01 富士通株式会社 パケット中継装置
JP2001268090A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Nec Commun Syst Ltd Atm通信パスisdn公衆網迂回方式
JP2001326654A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Nec Corp Ponのプロテクション切替方法および切替装置
JP3859436B2 (ja) 2000-08-02 2006-12-20 富士通株式会社 通信装置
US7099327B1 (en) * 2000-10-12 2006-08-29 Lucent Technologies Inc. Data communications networks with high performance and reliability
JP3633479B2 (ja) * 2000-12-14 2005-03-30 日本電気株式会社 高速通信システム及び通信帯域の時間貸し方法
US6982951B2 (en) * 2000-12-21 2006-01-03 At&T Corp. Method for selecting a restoration path in a mesh network
US7130263B1 (en) * 2001-03-31 2006-10-31 Redback Networks Inc. Heterogeneous connections on a bi-directional line switched ring
JP4398113B2 (ja) * 2001-05-23 2010-01-13 富士通株式会社 レイヤ型ネットワークの管理システム
US6904462B1 (en) * 2001-07-06 2005-06-07 Ciena Corporation Method and system for allocating protection path resources
EP1414193B1 (en) * 2001-08-01 2008-06-25 Fujitsu Limited Communication method and communication device
JP3784682B2 (ja) * 2001-09-26 2006-06-14 富士通株式会社 伝送装置
CA2415598A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-11 Nec Corporation Multiplex communication system and method
KR100420956B1 (ko) * 2002-02-09 2004-03-02 주식회사 케이티 Mpls 망에서 대체 경로를 공유하는 방법, 대체 경로를설정하는 레이블 스위칭 라우터 및 그 시스템
US7242664B2 (en) * 2002-05-30 2007-07-10 Lucent Technologies Inc. Hybrid protection using mesh restoration and 1:1 protection
US7436763B1 (en) * 2002-07-31 2008-10-14 Nortel Networks Limited Data communication apparatus with a dual mode protection switching system
JP4017110B2 (ja) 2003-02-28 2007-12-05 株式会社Kddi研究所 無線リンクの確立方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62214747A (ja) * 1986-03-17 1987-09-21 Fujitsu Ltd ロ−カルエリアネツトワ−ク
JP2675802B2 (ja) * 1987-02-17 1997-11-12 ヒューレット・パッカード・カンパニー プロトコル・アナライザ
JPH06266684A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Toshiba Corp プロセッサ間ルーティング方式
JPH06311179A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Fujitsu Ltd 障害復旧方法
JPH0738953A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Fujitsu Ltd 移動通信システムにおける通話チャネル割当方式
JPH1155285A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Atm通信網
JP2002033738A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Nec Commun Syst Ltd Atm通信網及びこのatm通信網における障害発生時の通信救済方法
JP2002261803A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Mitsubishi Electric Corp ラベルスイッチングパス設定方法
JP2002261791A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Nec Corp 通信ネットワーク、集中制御装置、通信ノード装置及びそれらに用いる状態通知情報相互交換方法
JP2002271372A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Nec Corp 通信ネットワーク及びパス設定方法並びにパス設定用プログラム
JP2002290449A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp ラベルスイッチングパス設定方法
JP2002344491A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Fujitsu Ltd 予備パスの設定方法および装置

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IDETANI SEIJI ET AL.: "Hoshu path no shiken seigyo hoshiki ni kansuru-kento (B-416)", 1994 NEN THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS, SHUKI TAIKAI KOEN RONBUNSHU, 5 September 1994 (1994-09-05), pages 14, XP002986839 *
KONISHI YOSHIAKI ET AL.: "Hikari net work ni okeru path seijosei kakuninho no -kento", 2002 NEN THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUN CATION ENGINEERS SOGO TAIKAI KOEN RONBUNSHU, vol. B-6-191, 7 March 2002 (2002-03-07), pages 205, XP002986838 *
OKAZAKI TOMOHIRO ET AL.: "Operation system ni okeru node teiki kirikae kanri hoshiki no kento", 1998 NEN THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS SOGO TAIKAI KOEN RONBUNSHU, 6 March 1998 (1998-03-06), pages B-6 - 101, XP002986840 *
See also references of EP1596539A4 *
TOKUHISA MASAKI ET AL.: "Photonic MPLS net work ni okeru path sekkei", NTT GIJUTSU JOURNAL, vol. 14, no. 6, 1 June 2002 (2002-06-01), pages 69 - 73, XP002986836 *
YAHARA HIROSHI ET AL.: "Fukusu no shinraido o jitsugen suru ATM-mo self heeling hoshiki no kento", SHINGAKU GIHO, no. 96-96, 14 November 1996 (1996-11-14), pages 59 - 64, XP002986837 *

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681049B2 (ja) * 2005-06-14 2011-05-11 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ネットワークにおける障害処理のための方法および装置
JP2008544637A (ja) * 2005-06-14 2008-12-04 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ネットワークにおける障害処理のための方法および装置
EP1775868A2 (en) 2005-10-13 2007-04-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission protection system and method
EP1775868A3 (en) * 2005-10-13 2011-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission protection system and method
JP2009518930A (ja) * 2005-12-09 2009-05-07 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート Mplslsp保護切替え装置及び方法
JP4777436B2 (ja) * 2005-12-09 2011-09-21 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート Mplslsp保護切替え装置及び方法
US7872967B2 (en) 2005-12-09 2011-01-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for multi-protocol label switching label-switched path protection switching
US8619551B2 (en) 2006-01-11 2013-12-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Protection path reservation method and node unit
JP2007243470A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ノード装置および波長切替方法
JP4649350B2 (ja) * 2006-03-07 2011-03-09 日本電信電話株式会社 ノード装置および波長切替方法
JP4714081B2 (ja) * 2006-06-01 2011-06-29 アラクサラネットワークス株式会社 ネットワーク接続装置
JP2007324981A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Alaxala Networks Corp ネットワーク接続装置およびネットワーク接続方法
JP2007325200A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リソース提供方法、境界ノード装置およびネットワークシステム
JP4680151B2 (ja) * 2006-08-24 2011-05-11 富士通株式会社 データ伝送方法及び装置
JP2008054058A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Fujitsu Ltd データ伝送方法及び装置
JP4700738B2 (ja) * 2006-10-06 2011-06-15 日本電信電話株式会社 通信ノード装置、通信システム、パスリソース割当方法、及びプログラム
JPWO2008044646A1 (ja) * 2006-10-06 2010-02-12 日本電信電話株式会社 通信ノード装置、通信システム、及びパスリソース割当方法
JP2008172710A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Fujitsu Ltd 予備パス帯域の管理およびパス帯域の変更
JP2010098520A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 導通確認方法、導通確認プログラム、通信装置および導通確認システム
US9590725B2 (en) 2012-08-03 2017-03-07 Nec Corporation Multi-failure resolution optical node, optical communication system using same, and wavelength path switching method
JPWO2014020896A1 (ja) * 2012-08-03 2016-07-21 日本電気株式会社 多重障害対応光ノードとそれを用いた光通信システムおよび波長パス切り替え方法
WO2014020896A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 日本電気株式会社 多重障害対応光ノードとそれを用いた光通信システムおよび波長パス切り替え方法
WO2014050022A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 日本電気株式会社 通信システムおよび通信方法
US9432749B2 (en) 2013-06-05 2016-08-30 Fujitsu Limited Communication system, communication control method, and transmission apparatus
US10230455B2 (en) 2013-06-05 2019-03-12 Fujitsu Limited Communication system, communication control method, and transmission apparatus
JP2021093739A (ja) * 2014-09-25 2021-06-17 日本電気株式会社 光ネットワーク管理装置および光パスの設定方法
JP7070736B2 (ja) 2014-09-25 2022-05-18 日本電気株式会社 光ネットワーク管理装置および光パスの設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004075494A1 (ja) 2006-06-01
EP1596539A4 (en) 2010-03-31
US20060256712A1 (en) 2006-11-16
CA2744851A1 (en) 2004-09-02
CA2744878A1 (en) 2004-09-02
CN1754352A (zh) 2006-03-29
CA2744944A1 (en) 2004-09-02
US8134920B2 (en) 2012-03-13
EP1596539B1 (en) 2013-07-17
CA2516532C (en) 2011-09-20
EP1596539A1 (en) 2005-11-16
JP3900194B2 (ja) 2007-04-04
CN1754352B (zh) 2011-09-21
JP4663021B2 (ja) 2011-03-30
CA2516532A1 (en) 2004-09-02
JP4663022B2 (ja) 2011-03-30
JP2009201155A (ja) 2009-09-03
JP2009201156A (ja) 2009-09-03
CA2744851C (en) 2015-04-14
CA2744875A1 (en) 2004-09-02
CA2744849A1 (en) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900194B2 (ja) 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法
JP4377401B2 (ja) 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置
Ye et al. A simple dynamic integrated provisioning/protection scheme in IP over WDM networks
Fumagalli et al. IP restoration vs. WDM protection: Is there an optimal choice?
KR100462408B1 (ko) Gmpls를 통한 빠른 재 루트 방법
US7274869B1 (en) System and method for providing destination-to-source protection switch setup in optical network topologies
US7525907B2 (en) Method, device and software for establishing protection paths on demand and revertive protection switching in a communications network
JP3744362B2 (ja) ネットワークにおけるリング形成方法及び障害回復方法並びにリング形成時のノードアドレス付与方法
US20030189920A1 (en) Transmission device with data channel failure notification function during control channel failure
US7406033B2 (en) Methods, devices and software for combining protection paths across a communications network
US20080056159A1 (en) Method for setting path and node apparatus
US20080205262A1 (en) Node controller and node system
JP4459973B2 (ja) 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法
JP4120671B2 (ja) パス設定方法および通信ネットワーク並びにそれに用いる集中制御装置およびノード装置
JP4446453B2 (ja) 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法
JP4237789B2 (ja) 通信ネットワークにおけるパスの故障救済を行うための装置及び方法
JP4704311B2 (ja) 通信システムおよび故障復旧方法
JP2002252591A (ja) 光波長多重リング網システム、光パス設定方法、障害回復方法およびプログラム
CN113169939B (zh) 一种业务路径建立的方法、网络设备和系统
Hailemariam Island-based restoration in mesh optical networks
YE et al. 15 Survivability in IP-over-WDM Networks
Pehar et al. Resilience Mechanisms in Optical Transmission Networks

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502780

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2516532

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004713173

Country of ref document: EP

Ref document number: 2006256712

Country of ref document: US

Ref document number: 10546379

Country of ref document: US

Ref document number: 20048048503

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004713173

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10546379

Country of ref document: US