WO2002022891A1 - Agent d'affinage et procede d'affinage - Google Patents

Agent d'affinage et procede d'affinage Download PDF

Info

Publication number
WO2002022891A1
WO2002022891A1 PCT/JP2001/008011 JP0108011W WO0222891A1 WO 2002022891 A1 WO2002022891 A1 WO 2002022891A1 JP 0108011 W JP0108011 W JP 0108011W WO 0222891 A1 WO0222891 A1 WO 0222891A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hot metal
desulfurization
refining
treatment
refining agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/008011
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshie Nakai
Takeshi Murai
Hidetoshi Matsuno
Yoshiteru Kikuchi
Kenji Takahashi
Yoichi Nimura
Hiroshi Shimizu
Tomoo Isawa
Takeshi Kawashima
Tatsuya Okamura
Original Assignee
Nkk Corporation
Yoshizawa Lime Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nkk Corporation, Yoshizawa Lime Industry Co., Ltd. filed Critical Nkk Corporation
Priority to EP01965664.4A priority Critical patent/EP1331278B1/en
Priority to US10/363,717 priority patent/US20050257644A1/en
Priority to KR20037003812A priority patent/KR100695650B1/ko
Priority to JP2002527331A priority patent/JP4818567B2/ja
Priority to CA 2422253 priority patent/CA2422253C/en
Priority to BR0113896A priority patent/BR0113896A/pt
Publication of WO2002022891A1 publication Critical patent/WO2002022891A1/ja
Priority to US11/304,227 priority patent/US20060096416A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • C21C7/076Use of slags or fluxes as treating agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B3/00General features in the manufacture of pig-iron
    • C21B3/04Recovery of by-products, e.g. slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising
    • C21C1/025Agents used for dephosphorising or desulfurising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • C21C7/06Deoxidising, e.g. killing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • C21C7/064Dephosphorising; Desulfurising
    • C21C7/0645Agents used for dephosphorising or desulfurising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • C21C7/072Treatment with gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Definitions

  • the present invention relates to a refining agent and a refining method for molten iron.
  • Refining agents for molten iron and molten steel are required to be inexpensive in addition to producing an effective refining reaction.
  • inexpensive desulfurization flux containing CaO as a main component for example, 95 mass% Ca ⁇ -5 mass% Ca F 2 is widely used.
  • metallic Mg is also known as a desulfurization fox for hot metal.
  • Metallic Mg easily reacts with S in hot metal to produce MgS, but its boiling point is as low as 110 ° C, so it evaporates in hot metal at 125 ° C to 150 ° C. , And become Mg vapor.
  • the desulfurization reaction using Mg and the desulfurization reaction using Ca0 are represented by the following equations (1) and (2).
  • the Mg vapor dissolves in the hot metal, reacts with sulfur S in the hot metal to generate MgS, and floats on the hot metal bath surface.
  • CaO reacts with S in the hot metal to generate CaS and floats on the hot metal bath surface.
  • the desulfurization rate of Mg desulfurization of the above formula (1) is higher than that of CaO desulfurization of formula (2). it can.
  • Mg desulfurization has not become mainstream. This is because the raw material Mg is expensive, and there is no advantage over the cheap desulfurization flux containing CaO as the main component. is there.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-17913 discloses that a desulfurizing agent containing MgO and A 1 is added to hot metal, and A 1 and Mg ⁇ are reacted in the hot metal to form Mg. to generate steam and MgO ⁇ a 1 2 0 3, the resulting Mg vapor reacted with S dissolved in the molten iron to produce a Mg S, by precipitating a method of desulfurizing a molten iron is disclosed .
  • this technology can effectively generate Mg vapor in hot metal using the reaction shown in the following equation (3).
  • An object of the present invention is to provide a refining agent which can efficiently and inexpensively refine molten iron using an Mg source, and a refining method using the same.
  • MgO and Ca ⁇ come in close contact or contact in a fine state, with A 1, Mg ⁇ and Ca ⁇ as main components, and as a 0 source and a ⁇ source.
  • a refining agent that generates Mg vapor by the reaction in the molten iron when supplied into the molten iron.
  • a 1, MgO and Ca 0 are main components, and dolomite is contained as a Mg source and a CaO source, when supplied into the molten iron, the reaction in the molten iron Provides a refining agent that generates Mg vapor.
  • a 1, Mg ⁇ , and CaO are main components, and dolomite is contained as a MgO source and a CaO source, and AlZMgO is 0.05 or more in mass ratio.
  • a purification agent wherein C a 0 / M g ⁇ is in the range of 0.5 to L 0.0 by mass ratio.
  • a purifying agent comprising A 1, C, Mg ⁇ , and Ca ⁇ as main components and producing Mg vapor by a reaction in the molten iron when supplied into the molten iron.
  • a 1 / C, Mg ⁇ , and Ca 0 are the main components, A 1 / Mg ⁇ is at least 0.05 in mass ratio, and CZMgO is in mass ratio.
  • a refining agent having a mass ratio of Ca C / MgO of 0.5 or more and L of 0.0 or more.
  • a 1, Mg 0 and C a C, and as an 8 ⁇ source and 0 a O source, MgO and C a ⁇ are finely divided.
  • a refining method for adding a refining agent including a material in proximity to or in contact with hot metal held in a container to desulfurize the hot metal.
  • a refining agent containing A 1, Mg ⁇ , and Ca ⁇ as main components and dolomite as a ⁇ 180 source and aO source is added to hot metal held in a container.
  • a refining method for adding and desulfurizing hot metal is provided.
  • hot metal is refined by subjecting hot metal after blast furnace tapping and before converter decarburization to desulfurization, and at least one integrated process of desiliconization and dephosphorization.
  • the desulfurization treatment comprises adding a refining agent containing A 1, MgO and CaO as main components and dolomite as a MgO source and a Ca source to the hot metal held in the container.
  • ⁇ A method is provided.
  • hot metal is refined by performing desulfurization treatment and one or more integrated treatments of desiliconization treatment and dephosphorization treatment on the molten iron after blast furnace tapping and before converter decarburization.
  • a fine ⁇ method for the desulfurization eight 1 as a main component and ⁇ ⁇ and C A_ ⁇ , the hot metal held seminal ⁇ containing dolomite in the container as Mg_ ⁇ source and C A_ ⁇ source It provides a refining method in which the total amount of fluorite used in the continuous treatment is 0.1 kg or less per ton of hot metal.
  • a desulfurization treatment of molten steel is performed by adding a refining agent containing A 1, MgO, and CaO as main components and containing dolomite as a MgO source and a Ca source, to the molten steel.
  • a refining method for performing at least one of deoxidation, deoxidation, and inclusion control is provided.
  • a 1, Mg ⁇ and Ca ⁇ are the main components, and? Provided is a method for refining highly purified steel by adding a refining agent containing dolomite as a source of ⁇ 80 source to molten steel deoxidized with a predetermined element.
  • a refining agent mainly containing A 1, C, MgO and CaO is added to hot metal held in a vessel to perform desulfurization treatment of the hot metal.
  • hot metal after blast furnace tapping and before converter decarburization is subjected to desulfurization treatment and one or more integrated treatments of desiliconization treatment and dephosphorization treatment, and
  • the desulfurization treatment is carried out by adding a refining agent containing, as a main component, 81 stitches, MgO and Ca to hot metal held in a container.
  • the hot metal is subjected to desulfurization treatment and at least one integrated treatment of desiliconization treatment and dephosphorization treatment, and A refining method, wherein the desulfurization treatment comprises: Is added to the hot metal held in the vessel by adding a refining agent mainly composed of MgO, CaO and CaO to the hot metal held in the vessel. Is provided.
  • a refining agent containing A 1, C, MgO and Ca ⁇ as main components is added to molten steel to perform desulfurization treatment, deoxidation treatment, and inclusions of the molten steel.
  • a refinement method is provided for performing any one or more of the controls.
  • a high-purity steel is melted by adding a refining agent mainly composed of A 1, C, MgO and Ca ⁇ to molten steel deoxidized with a predetermined element.
  • a scouring method for production is provided.
  • a hot metal containing A 1, MgO and CaO as main components and a refining agent containing dolomite as a Mg source and a CaO source is added to hot metal to form hot metal.
  • a method for recycling desulfurized slag, in which the generated desulfurized slag is reused as a blast furnace sintering material after the desulfurization treatment, is provided.
  • the present invention by using A 1, MgO and Ca C as main components, it is possible to increase the rate of conversion of MgO into Mg vapor, and to obtain a source of 1 ⁇ 0 and a source of O2. Since a material having a structure in which Mg ⁇ and Ca ⁇ are in close proximity or in contact with each other in a fine state is used, the reactivity is high, and the molten iron using the Mg source can be purified with extremely high efficiency. Moreover, by using an inexpensive dolomite as the MgO source and the CaO source, which have a structure in which MgO and CaO are in close proximity or in contact with each other in a fine state, the precision of molten iron using the Mg source can be extremely increased. It can be performed efficiently and at low cost.
  • a 1, Mg O and Ca ⁇ as main components, and using a part of A 1 as a reducing agent as inexpensive C, it is possible to similarly inexpensively refine molten iron. .
  • a MgO source and a CaO source having a structure in which MgO and CaO are in close proximity to or in contact with each other in a fine state it is possible to improve the precision of molten iron using the Mg source.
  • Extremely efficient By using inexpensive dolomite as such a Mg ⁇ source and a Ca ⁇ source, it is possible to refine the molten iron using the Mg source with extremely high efficiency or at low cost.
  • the refining agent of the present invention exhibits an excellent refining effect when applied to desulfurization of hot metal, desulfurization or deoxidation of molten steel, and can reduce product defects by controlling inclusions after deoxidation of molten steel. it can.
  • Figure 1 shows a comparison of CaO and MO presence images for dolomite and lime + brucite mixture.
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the A 1 / MgM value of the refining agent and the Mg reduction rate
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the A 1 ZMg ⁇ value of the refining agent and the desulfurization rate.
  • Fig. 4 shows the relationship between the value of CaO / Mg / of the refining agent and the Mg reduction rate.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a state in which molten iron is desulfurized by a mechanical stirring type desulfurization device using the scouring agent of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a state in which hot metal is desulfurized by the injection method using the refining agent of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state in which molten steel is refined by the RH vacuum degassing equipment using the refiner of the present invention.
  • Figure 9 shows the state of the hot metal desulfurization slag of the mechanical stirring type and the state of creating a new interface in comparison with the hot metal desulfurization slag by the injection method.
  • Fig. 10 is a diagram showing a processing pattern for reusing desulfurized slag by actual equipment.
  • FIG. 11 shows the relationship between the Ca ⁇ / MgO ratio and the desulfurization rate in Example 1.
  • FIG. 12 is a graph showing the relationship between the A 1 ZMgO ratio and the desulfurization rate in Example 1.
  • Fig. 14 shows that in Example 5, Al ZMgO O.45 was constant and the value of flux Ca 0 / M gO was 0, 0.88, 2 (dolomite) 4.5, ⁇ . 4 is a graph showing the relationship between the value of (C a O + Mg ⁇ ) Z (Si 2 + A 1 2 3 ) and the desulfurization rate in the case.
  • the refining agent according to the first embodiment of the present invention contains A 1, Mg ⁇ , and Ca ⁇ ⁇ as main components, and Mg ⁇ and CaO come into close proximity in a fine state as an MgO source and a Ca ⁇ source. And those having a contacted structure. Typically, dolomite is included as the MgO and Ca ⁇ ⁇ ⁇ sources.
  • This refining agent when supplied into the molten iron, generates Mg vapor by a reaction in the molten iron, and causes a refining reaction by the Mg vapor.
  • Mg vapor is generated according to the following equations (4) to (7) instead of the above equation (3).
  • dolomite is a solid solution of CaO and MgO, MgO and CaO always coexist in any fine powder state, and the MgO particles and CaO particles are mechanically separated. It is extremely fine compared to the right-hand case where it is mixed, and is extremely effective for forming a form in which MgO and C a ⁇ ⁇ come into close or contact in a fine state.
  • dolomite as a CaO source and a Mg ⁇ source
  • Ca ⁇ in the dolomite sufficiently contributes to a refining reaction, particularly desulfurization reaction, and can be purified with extremely high efficiency.
  • Dolomite is a conventional M
  • the raw materials themselves are inexpensive because they are cheaper than g ⁇ sources. Therefore, the refinement of molten iron using the Mg source can be performed with high efficiency and at low cost.
  • the dolomite used as the Ca ⁇ source and the MgO source in the present invention is a concept including any of raw dolomite (dolomite as a mineral), calcined dolomite obtained by calcining raw dolomite, and a mixture thereof.
  • a lightly-burned dolomite (a raw dolomite obtained by heating and calcining at a temperature of 1,000 to 1,300), which is particularly excellent in reactivity, is preferred. That is, lightly burnt dolomite has a large specific surface area and a high porosity, is active, and has a finely uniform mixture of Ca ⁇ and MgO.
  • the reaction rate of the formula (1) can be particularly increased, and the desulfurization rate can be remarkably improved as compared with the case where CaO particles and Mg particles are mechanically mixed.
  • dolomite as the mineral is theoretical composition is C aMg (C0 3)
  • C aMg C0 3
  • C a OZM G_ ⁇ mass ratio C a OZM G_ ⁇ mass ratio
  • dolomite produced in Tochigi Prefecture in Japan becomes Ca ⁇ : 63-66 mAss% and Mg ⁇ : 30-35 mAss% by firing.
  • A1 source that functions as a reducing agent a source containing 25 mass% or more of metal A1 is used.
  • a 1 Higher purity is desirable because the amount of effective components in the flux increases, but if 25 mass% is used, purification such as desulfurization ⁇ No problem in function.
  • aluminum dross is preferable because it can be obtained at low cost.
  • other A1 sources such as atomized powder obtained by atomizing an aluminum melt with a gas, and cutting powder generated when polishing and cutting an aluminum alloy may be used.
  • MgO source and CaO source other Mg ⁇ sources and Ca a sources may be included in addition to dolomite. 8 When ⁇ and ⁇ are contained in the ratio of dolomite, raw materials other than dolomite and A1 source do not need to be present, but if the MgO ratio is to be further increased, it is used for adjusting the composition. As other MgO source. As other sources of Mg ⁇ ⁇ , blue sites and magnesite are preferred because of their price advantages, but seawater Mg ⁇ may be used. If the CaO ratio is higher than the dolomite composition, another Ca0 source is blended for composition adjustment. Lime, calcium carbonate, and calcium hydroxide can be used as other Ca0 sources.
  • the particle size of these raw materials is an important factor that governs their reactivity.
  • the primary particles of each raw material are powdery refiners with lmm or less. Is preferred.
  • such a powder having primary particles of 1 mm or less may be formed into a granule or lump having a size of 3 to 40 mm. In this case, dry molding is preferred.
  • it is necessary that the granular and bulky materials easily disintegrate in the molten iron and secure the area of the reaction interface.
  • a 1 / MgO has a mass ratio of 0.05 or more, and Ca OZM g O has a mass ratio of 0.5 to L; preferable.
  • FIGS. Fig. 2 shows the relationship between the A 1 ZMgO value of the refining agent and the vertical axis the value of Mg reduction
  • Fig. 3 shows the value of A 1 ZMg ⁇ of the refining agent on the horizontal axis.
  • Fig. 4 is a graph showing these relationships by taking the desulfurization rate during the sulfurizing treatment.
  • Fig. 4 shows the values of Ca OZMg O of the refining agent on the horizontal axis and the Mg reduction rate on the vertical axis. It is a figure showing a relation. These results are obtained in a temperature range of 130 to 1400 ° C.
  • the Mg reduction rate was defined as follows.
  • the mass ratio of A 1 ZMgO is preferably at least 0.05. Further, it is more preferable that 8171 ⁇ 8 ⁇ is 0.2 or more, because the Mg reduction rate can be 40% or more and the desulfurization rate can be as high as 90% or more.
  • a 1 / MgO is preferably set to 0.6 or less.
  • Ca OZMgC ⁇ S l.5 exceeds 10
  • dolomite can be used at a high rate as the Mg source, and the amount of other MgO sources used is small. It is economical because it can be done.
  • CaO / MgO is in the dolomite composition range, it is sufficient to use almost only dolomite as the Ca0 source and the MgO source, and the Mg gas generation efficiency can be maximized, and at the same time, extremely economical. It is a target. If Ca ⁇ / Mg ⁇ is larger than the dolomite composition range, lime etc. will be added as a source of Ca ⁇ , but the source of Ca a such as lime is less expensive than or equal to dolomite. , Economical. However, when Ca OZMg ⁇ exceeds 10, the ratio of Ca ⁇ becomes too high, and the effect of dolomite decreases.
  • the total of MgO and water in the refining agent is 75 mass% or more. If these are less than 75 mass%, there are few components effective for the refining function, which is uneconomical and the reaction rate is low.
  • a binder When granulating or agglomerating the raw material, it is preferable to use a binder.
  • a binder When a binder is used, a non-aqueous binder is used because MgO sources such as lightly burnt dolomite and brucite are active against water and it is difficult to use an aqueous binder.
  • a binder having a fixed carbon content of 30 to 4 Omass% and a viscosity at 60 ° C of 2 to 10 poise is preferable. By adding 1 to 4 mass%, a molded article having sufficient strength can be obtained.
  • the viscosity exceeds 1 O poise, it is difficult to obtain a uniform kneaded state with the raw material powder, and if the viscosity is less than 2 poise, the molding strength will be low, and powdering will be noticeable in handling such as lotus transfer after molding. .
  • the refining agent according to the second embodiment of the present invention contains, as main components, 81, ⁇ , ⁇ 80 and ⁇ & 0, and when supplied into the molten iron, reacts in the molten iron to form a Mg vaporizer. Generating a composite oxide consisting of air and C A_ ⁇ and A 1 2 O 3, causing more Sei ⁇ reaction Mg vapor.
  • the Mg0 source and the Ca0 source are not particularly limited, but as in the first embodiment, the MgO and the CaO as the CaO source and the MgO source come in close proximity or contact in a fine state.
  • dolomite is used as such a CaO source and MgO source.
  • the A1 source that functions as a reducing agent a material containing 25% by mass or more of metal A1, for example, aluminum dross powder is used.
  • the C source graphite powder, coke powder, pulverized coal and the like can be used.
  • the primary particles of each raw material be a powdery refining agent of 1 mm or less.
  • powders having primary particles of lmm or less should be 3 to 4 It may be in the form of granules or lump having a size of 0 mm. However, it is necessary that the granular and massive forms easily collapse in the molten iron, and the area of the reaction interface can be secured.
  • a 1 ZMgO is set to 0.05 or more by mass ratio
  • C / MgO is set to 0.1 or more by mass ratio
  • Ca OZMg ⁇ is set to 0.5 by mass ratio. It is preferably in the range of 10.0 to 1.0. If [8 1] ⁇ 8 ⁇ is greater than or equal to 0.05, as described above, a certain amount of Mg vapor is generated by the reduction operation of A 1, and the refining reaction can effectively proceed. Further, if the mass ratio of CZMgO is less than 0.1, the effect of C cannot be exhibited effectively. Furthermore, as in the above-described embodiment, the Mg reduction rate of Ca OZMg ⁇ sharply increases when the Ca OZMgO is 0.5 or more. The desulfurization reaction can be effectively generated.
  • the total of Mg 0, CaO, A 1 and C in the refining agent is 75 mass% or more. These are 7 5 If it is less than mass%, there are few components effective for the refining function, which is uneconomical and the reaction rate is low.
  • the refining agent of the present invention can be applied to any molten iron such as hot metal, molten steel, hot metal and the like, and is applicable not only to desulfurization but also to deoxidation.
  • the refining agent of the present invention is particularly effective as a desulfurizing agent for hot metal, but also exhibits a desulfurizing effect for molten steel and hot metal, and also exhibits an effect as a deoxidizing agent for molten steel. Further, desulfurization and deoxidation can be performed simultaneously.
  • the refining agent of the present invention desulfurizes hot metal without using an F-containing material such as fluorite which has been conventionally used as a slagging agent when used as a desulfurizing agent. Therefore, if the raw material dolomite, A1 source, other CaO source, other MgO source, etc. that does not essentially contain F are selected, the scouring agent itself can be substantially converted to F. It may not be contained. Therefore, the F content in the slag after the desulfurization treatment is set to be extremely small, so that adverse effects on the environment can be avoided.
  • F-containing material such as fluorite which has been conventionally used as a slagging agent when used as a desulfurizing agent. Therefore, if the raw material dolomite, A1 source, other CaO source, other MgO source, etc. that does not essentially contain F are selected, the scouring agent itself can be substantially converted to F. It may not be contained. Therefore, the F content in the slag after the desul
  • A1 sources inevitably contain F, but even when such an A1 source is used, the F content in the slag after desulfurization treatment is reduced to 0.1 mmas% or less. It is possible to specify the amount so that adverse effects on the environment can be avoided.
  • the F content in the A1 source to reduce the F content in the slag after sulfurizing treatment to 0.1 mmas% or less depends on the conditions such as the amount of the A1 source added, the amount of the desulfurizing agent charged, and the mixing of other slag. However, it is preferably 0.15 mass% or less.
  • the refining agent of the present invention When the refining agent of the present invention is applied to the desulfurization treatment of hot metal, the refining agent is added to the hot metal held in a container such as a ladle, a bead car, and a floor. Performs desulfurization of hot metal.
  • a container such as a ladle, a bead car, and a floor.
  • the components of the hot metal are not particularly limited. There is no problem even with low Si pig iron, and it can be applied to any hot metal.
  • the method of causing a desulfurization reaction by adding a refining agent is not particularly limited, either.
  • Various methods can be adopted, and there is no particular limitation. Among these, the mechanical stirring method and the injection method are preferred.
  • the particle size of the refining agent can be used in any form, granularity or granularity, such as lump, granule, or powder.However, select the optimal shape and particle size according to the container, process, desulfurization method, etc. be able to. For example, when adding a large amount of molten iron directly above the hot metal by mechanical stirring or the like, to reduce the yield loss due to splashing, etc. Is preferred. On the other hand, when used in the injection method, it is necessary to perform pulverization to such an extent that nozzle clogging does not occur.
  • the primary particles of each raw material be a powdery refining agent having a size of 1 mm or less as described above.
  • a primary particle powder is appropriately adjusted to have a diameter of about 3 to 40 mm depending on the container used, the process, the desulfurization method, and the like. It may be granulated or agglomerated. However, it is necessary that the granular and bulky materials easily disintegrate in the hot metal and secure the area of the reaction interface.
  • any of the mechanical stirring method and the injection method which are the preferred methods described above, may be used.
  • Dolomite, A1 source, and other Ca0 and / or MgO sources that are added as needed Or they may be added in a state where they are not mixed beforehand.
  • each raw material may be added at the same position or different positions, or each raw material may be added simultaneously or at different times. In each case, each raw material may be added at once, or may be added in plural times. By combining such addition positions and addition times for each raw material, it is possible to add in an extremely large number of patterns.
  • These multiple addition patterns include, for example, (i) a plurality of raw material hobbers for storing each raw material independently, and a cutting or injecting of raw material into hot metal in a container from each raw material hob, respectively. (Ii) a plurality of raw material hoppers for storing each raw material independently, an intermediate hopper for temporarily storing each raw material supplied in an arbitrary amount from these plural raw material hoppers, and this intermediate hopper (Iii) a hopper that stores each raw material independently, and a raw material that is supplied in an arbitrary amount from these hoppers once.
  • the addition timing of each raw material can be set to any or all of them at the same time or all different times, with the addition position of each raw material being different. .
  • the addition positions of the raw materials can be the same.
  • the addition positions of the respective raw materials are the same, but the addition timing can be dealt with at the same time or all different times.
  • the addition position and the addition timing of each raw material can be the same.
  • the supply equipment of the above (i) or (ii) is used, and part or all of the A1 source is added to another. And adding it separately to molten steel.
  • the A1 source may be added to the hot metal either before or after the addition of dolomite or the like, or both of them, or during the period when the dolomite or the like is added.
  • A1 source can also be added. For example, consider a recipe in which a portion of the A1 source is first added to the hot metal and then the remaining portion of the A1 source is added one or more times during or after the addition of dolomite, etc. Can be
  • the raw materials are mixed in advance, it is possible to put the mixed raw materials in one hopper and add them to the hot metal in the vessel at once or in multiple portions. In this case, there is an advantage that the number of hoppers may be small.
  • the refining agent of the present invention can be added by the above-described various types of addition equipment, and an appropriate equipment may be selected according to the addition pattern.
  • the temperature of the hot metal before the treatment is important because the temperature of the hot metal greatly affects the generation of Mg gas from MgO.
  • the temperature is not less than 1300 in terms of thermodynamics.
  • the reaction represented by the formula (6) proceeds even when the temperature is lower than 1300 ° C., and the reaction can be practically advanced when the temperature is higher than 1200. Therefore, the hot metal temperature before desulfurization treatment may be at least 1200 ° C, more preferably at least 130 ° C.
  • the refining agent of the present invention uses a substance having a structure in which 8% and 0a are closely or in contact with each other in a fine state, typically dolomite, and Other sources of Mg ⁇ and CaO are used depending on the conditions, but the following three terms can be considered as those that contribute to desulfurization. It is important to note here that Mg ⁇ in the dolomite and MgO in the separately added MgO source differ in both the amount of generated Mg gas and the desulfurization efficiency, and must be considered separately.
  • This contribution rate c depends on the method of pulverizing the refining agent. For example, in the case of employing a mixed pulverization such as pulverization while mixing aluminum dross and dolomite, the contribution ratio is high because the contact probability is high. On the other hand, when aluminum dross and dolomite are separately introduced, the probability of contact is low and the contribution ratio c is also low. The contribution c is also affected by the oxygen concentration in the hot metal before treatment.
  • the efficiency ⁇ at which the generated Mg gas and Mg react with S in the hot metal is considered.
  • is considered to depend on the S concentration in the hot metal and the stirring power.
  • the degree of dependence on the stirring power varies depending on the treatment method and equipment specifications, and is a coefficient empirically obtained in actual use. For example, increases with increasing S concentration and stirring power before treatment.
  • the desulfurization amount ⁇ 3 (kg / t) by Mg gas and dissolved Mg generated from ⁇ g ⁇ in dolomite can be expressed as in equation (8).
  • ⁇ S! ⁇ W 1 ⁇ 0 ⁇ 1 ⁇ ⁇ 1 ⁇ 3 2/4 0 ⁇ (8)
  • the refining agent of the present invention when desulfurization is performed using the refining agent of the present invention, if the refining agent of the present invention is added in an amount equal to or more than the amount determined according to the following formula (11) according to the desulfurization amount ⁇ ⁇ ⁇ S (kg / t),
  • the desulfurization treatment can be performed by adding an appropriate amount of a refining agent to the desulfurization amount.
  • ⁇ S ⁇ Wl Mg0 X, ⁇ iS ⁇ 3 2/40 ⁇ + ⁇ W2 Mg0 X a 2 X ⁇ 2 X 3 2/40 ⁇ + ⁇ W Ca0 + 7 X 32/5 6 ⁇ (1 1)
  • the temperature of the hot metal before the treatment may be at least 1200 ° C as described above, but is preferably at least 130 ° C from the thermodynamic point of view, and the temperature is high. more] the incidence of M g gas and dissolution M g from VI g O) 3/3 2 can be improved.
  • the desulfurization efficiency of the refining agent of the present invention changes with the change of the hot metal temperature, the required amount of the refining agent can be appropriately determined by the above equation (11).
  • the method of adding the scouring agent, aluminum dross, metal A1, lime, etc., which is the source of A1 are separated from the above-mentioned refining agent depending on the oxygen concentration of the hot metal and the presence or absence of slag on the hot metal before treatment. In some cases, it is effective to add A. However, considering the above equation (11), it is necessary to increase the contact efficiency between the A 1 source and dolomite and increase the contribution c of A 1 to MgO reduction c. It is preferable to use a method of adding a pulverized (mixed and ground) mixture while mixing an A1 source, a MgO source containing dolomite, and a CaO source.
  • the desulfurization treatment using the above formula (11) can be applied to any desulfurization method such as a mechanical stirring method, an injection method, an overhead method, and a storage method, regardless of the method. is there.
  • the desulfurization process the general often dividing line after the desiliconization treatment or dephosphorization treatment but, S I_ ⁇ 2 in the slag carried over from the desulfurization treatment prior to the process, A 1 2 0 3, etc., slag
  • S I_ ⁇ 2 in the slag carried over from the desulfurization treatment prior to the process A 1 2 0 3, etc.
  • slag The desulfurization ability of the slag decreases, and depending on the slag composition, the reactions of the above equations (4) to (7) do not proceed efficiently, and the desired desulfurization efficiency may not be obtained. Therefore, it is important to properly control the composition of the desulfurized slag to secure the desulfurization ability of the slag.
  • the composition of the refining agent to be introduced and the composition of the slag brought in from the process before desulfurization treatment should be grasped, and the desulfurized slag should be in the appropriate composition range.
  • it is effective to control the amount of slag before desulfurization treatment and the amount of refining agent charged. Specifically, if the amount of slag before treatment is W (kg / t) and the amount of refining agent is Q (kg / t), the composition ratio of substance i is ai, the amount of slag before desulfurization and It is effective to make the input amount satisfy the following equation (12).
  • composition of the desulfurized slag at the time of performing the desulfurization treatment formed by adding the scouring agent of the present invention satisfy the following expression (13).
  • FIG. 6 is a schematic view showing a state where hot metal is desulfurized by such a mechanical stirring type desulfurization apparatus.
  • Hot metal 13 is stored in hot metal pot 12 mounted on trolley 11.
  • the hot metal pot 12 is arranged such that the refractory blades (impeller 1) 16 of the impeller-agitated desulfurizer 14 are at predetermined positions.
  • the impeller-agitated desulfurizer 14 cuts off the impeller 16, a hydraulic motor 15 for rotating the impeller 15, a mass hopper 17, and a purifying agent 18 stored in it. It has a rotary feeder that feeds out.
  • a dust collecting hood 21 for collecting dust is provided, and the dust collecting hood 21 is used by being lowered during processing.
  • a weighing hose and an inlet for auxiliary materials are provided separately from the refining agent.
  • the impeller 16 is lowered and immersed in the hot metal, and simultaneously with the immersion, the hydraulic motor 15 is driven to rotate the impeller 16 and gradually. Increase speed. At the same time, the exhaust device is operated to suck the generated dust. When the rotation speed of the impeller 16 rises and reaches a steady rotation speed, the rotary feeder is driven to supply a predetermined amount of desulfurizing agent to the hot metal.
  • the shape of the refining agent can be used in any form, such as a lump, a granule, and a powder, and the particle size can be used.However, when a powdery refining agent is used, scattering loss at the time of addition is prevented. It is preferable not to make the particles too fine in order to pass through. On the other hand, when using lumpy or granular refining agents, those having a strength that does not collapse during transportation and charging and that collapses in hot metal are preferred. Those that do not collapse in the hot metal are not preferred because the reaction area is small and the reactivity is poor.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a state in which hot metal is desulfurized by such an injection method.
  • a hot metal 32 is accommodated in the vessel 31, and a lance 34 for injection is vertically inserted into the hot metal 32.
  • the refining agent 33 of the present invention is injected into the deep part of the hot metal 32 together with an inert gas such as an argon gas or a nitrogen gas through the lance 34 by a dispenser (not shown).
  • an inert gas such as an argon gas or a nitrogen gas
  • the container 31 may be a ladle or a topped car.
  • the shape of the refining agent is desirably granular or powdery, and the particle size must be pulverized to such an extent that nozzle clogging does not occur.
  • the oxygen concentration in the hot metal etc.
  • bubbling with an inert gas such as argon gas or nitrogen gas for a short time may be performed so that the added A1 source is dissolved in the hot metal.
  • the A1 source may be stored in a container before the hot metal is charged.
  • the desulfurization treatment of hot metal using the refining agent of the present invention comprises: (i) effectively generating Mg vapor from the refining agent; and (ii) reacting the Mg vapor with sulfur in the hot metal to fix the sulfur content. And (iii) fix the sulfur content even with the simultaneous addition of CaO content.
  • refining depends on the vessel, desulfurization method and hot metal condition. It is necessary to control not only the composition of the refining agent, but also the shape and particle size of the refining agent, the method of addition, and the rate of addition, and to select optimal conditions according to the circumstances.
  • Hot metal processing is performed to increase the purity of hot metal and the molten steel obtained by decarburizing the hot metal, and to minimize the use of refining agents and energy to obtain molten steel of a specific quality. Therefore, in the recent hot metal treatment, not only the hot metal desulfurization described above is performed, but the hot metal dephosphorization Is generally performed at the same time. In addition, it has been proposed that desiliconization be performed in advance in order to efficiently perform de-siliconization, and this has been done on actual equipment. That is, the above desulfurization treatment is performed as a part of the hot metal treatment that is consistently performed together with the desiliconization treatment and Z or dephosphorization treatment after tapping from the blast furnace and before decarburization.
  • the desiliconization treatment, dephosphorization treatment, and desulfurization treatment mean that the former is “oxidation purification” with the addition of acid transfer or the addition of a solid oxidizing agent, while the latter is “reduction purification” The difference is that the higher the efficiency, the higher the efficiency.
  • Hot metal desulfurization promotes the sulfide formation reaction accompanied by the reduction of refining agents such as Ca ⁇ and efficiently removes sulfur in the hot metal.
  • Control of the degree of oxidation is important.
  • the amount of scouring agent or reducing agent must be increased or the treatment time must be extended, resulting in highly efficient desulfurization It is difficult.
  • the desulfurization treatment can be performed either before or after the desiliconization treatment or the dephosphorization treatment, and it can be appropriately arranged according to the appropriate temperature conditions for the individual treatment, the type of steel to be manufactured, the equipment arrangement, and the logistics.
  • the desiliconization treatment immediately after tapping of the blast furnace, etc.
  • Silica dephosphorization is being performed, and some of these are often performed as pre-processes for desulfurization.
  • hot metal desulfurization can be performed more efficiently by using the refining agent of the present invention.
  • the refining agent of the present invention contains A 1, Mg O and C a O as main components, and has a fine particle of ⁇ [ ⁇ ⁇ and ⁇ a O as a 1 ⁇ 80 source and a & 0 source.
  • A1 is used as a refining agent, the above-described reduction reaction and sulfide formation reaction can be maximized without being greatly affected by the degree of oxidation of hot metal. Therefore, there is no restriction on the order in which the desulfurization process is performed in a series of hot metal treatment processes. By adopting such desulfurization treatment, integrated treatment of hot metal can be achieved at low cost and with high efficiency, and it is possible to reduce the concentration of impurities such as phosphorus and sulfur to extremely low levels.
  • the refining agent of the present invention in the desulfurization treatment in such an integrated treatment of hot metal, desulfurization can be performed with high efficiency with a small unit of refining agent.
  • the integrated treatment of hot metal in addition to the desulfurization of hot metal, one or more of desiliconization and dephosphorization are performed before final decarburization of hot metal after tapping from the blast furnace. Things.
  • the silicon may be removed during the dephosphorization treatment without performing the desiliconization treatment.However, in order to perform dephosphorization efficiently, the desiliconization treatment is separated from the dephosphorization treatment, and the desiliconization treatment and the desiliconization treatment are performed. It is also possible to carry out both of the phosphorizing treatment independently. In such an integrated treatment of hot metal, the order is basically not particularly limited.
  • the processing procedure includes, for example, (i) the order of desiliconization treatment-desulfurization treatment-phosphorus removal treatment, (ii) the order of desiliconization treatment-desulfurization treatment-desulfurization treatment, and (iii) desulfurization treatment-desulfurization treatment- Dephosphorization treatment order, (iv) desulfurization treatment-desulfurization treatment order, (V) desiliconization treatment-desulfurization treatment order
  • the desiliconization method or hot metal pot in which the solid oxidant is added by various methods in the process from the blast furnace to the floor to the hot metal transfer vessel It is carried out by a desiliconization method in which gaseous oxygen, a solid oxidizing agent, and a purifying agent are added by various methods such as top blowing, overhead injection, and the like, using a transfer container such as a torpedo car or a dedicated furnace.
  • the dephosphorization treatment using the hot metal transfer process after tapping, a transfer vessel or a dedicated furnace. Normally, it is treated by adding a solvent such as fluorite together with lime, but it is also possible to treat lime alone for environmental measures. Methods are used to increase the lime's meltability and increase the dephosphorization rate. Various methods can be used to increase the melting property of lime, such as using fine-grained or powdered lime, adding a low-melting substance that has the effect of melting lime, or purifying the molten iron oxide. Can be implemented.
  • phosphorus can also be efficiently removed, and the phosphorus concentration in the hot metal after hot metal dephosphorization can be reduced to an extremely low phosphorus concentration of 0.03% or less.
  • the silicon concentration before the treatment is preferably 0.2% or less, and the blast furnace hot metal of 0.2% or less is used. Hot metal desiliconized to a low level below 0.2% can be used.
  • the lime source is reduced by reducing the silicon concentration in the hot metal in advance to reduce the lime source and to dissolve lime with iron oxide, which is a source of oxygen and a solid oxygen source, and use fluorite. It has not been proposed.
  • the desulfurization treatment it is considered to add soda ash or to use expensive metallic magnesium as described above in order to purify without using fluorite.
  • the increase in the amount of slag is not effective in environmental measures for slag, and the latter has a problem in terms of economics, and in the past, fluorite had to be used.
  • the slag from each treatment is completely transferred to the next process.
  • slag from the previous process must not be brought to the next process because it will be a large-scale facility and will cause problems such as yield and other obstacles to economics and productivity.
  • fluorite is used in the previous process, the slag will contain slag even in the next process. Therefore, even if dephosphorization can be performed without using fluorite as described above, if fluorite is used in the desulfurization process, the final slag will eventually contain a considerable amount of F. Therefore, it is necessary to reduce the slag F generated in each process.
  • the refining agent of the present invention for the desulfurization treatment in the integrated treatment of hot metal, it is possible to perform the treatment without using fluorite in the desulfurization treatment that has conventionally inevitably used fluorite.
  • the amount of fluorite used in the continuous processing of hot metal can be significantly reduced.
  • the total amount of fluorite used was determined to be within the allowable range for the environmental impact of the F content of the slag after refining. It can be less than 0.1 kg per ton of hot metal.
  • the refining agent of the present invention contains an A1 source, and the aluminum dross used as the A1 source may contain F. Even in such a case, if the amount of A1 is small, the F content of the produced slag is low. To the extent that they do not affect the environment. However, it is preferable to use a raw material containing less F as the A1 source, and it is most preferable to use a raw material substantially containing no F as the A1 source.
  • each process generated in each process It is preferable that the F concentration in the lag be 0.2 mass% or less.
  • the F concentration in the slag in such hot metal treatment but also the F concentration in the slag at the time of blast furnace slag need to be low, and the F concentration at that time is 0.2 mass% or less. Is preferred.
  • hot metal desulfurization is “reduction purification”, so although heat is transferred by a small amount of oxidation-reduction reaction, the temperature is mainly reduced by heat release, and heat control is almost impossible.
  • desiliconization and dephosphorization are ⁇ oxidation refining J '' involving acid transfer and addition of a solid oxidizing agent.
  • Hot metal desiliconization and hot metal dephosphorization can be controlled by controlling the oxygen source. When gaseous oxygen is used, the hot metal temperature is raised by the large amount of heat generated by the oxidation reaction, and when solid oxygen is mainly used, the hot metal temperature is lowered by the endothermic reaction. It is possible to do.
  • the temperature of hot metal with desulfurization treatment alone can be increased by selecting the amount of oxidizing agent and the type of oxidizing agent.
  • the hot metal temperature can be increased by selecting the amount of oxidizing agent and the type of oxidizing agent.
  • the temperature so as not to cause damage to the facilities, for example, wear of refractories such as lances and impellers. That Therefore, it is advisable to control the end hot metal temperature immediately before the desulfurization process in consideration of the lead time between the processes and the heat retention state of the hot metal container so that the hot metal temperature before the desulfurization process satisfies the above temperature.
  • any of the above-described methods can be employed for the desulfurization treatment using the refining agent of the present invention, but it is preferable to employ a mechanical stirring method from the viewpoint of obtaining higher desulfurization efficiency. In this case, it is preferable to add a power of a predetermined value or more to the stirring power in order to effectively advance the desulfurization reaction.
  • concentrations of silicon and phosphorus in the hot metal desiliconization and hot metal dephosphorization performed in advance depend on the process after desulfurization. It can be avoided that the processing becomes heavy.
  • the refining agent is added to the molten steel at various stages to refine the molten steel, that is, perform desulfurization, deoxidation treatment, and inclusion control.
  • the composition of the molten steel is not particularly limited, and it can be applied to almost all molten steel.
  • medium carbon steel, high carbon steel for bearing steel and high silicon steel for electromagnetic steel, ultra-low carbon steel containing less than 20 ppm of carbon, and low carbon steel for thin plates containing almost no silicon The present invention is applicable to high-strength steel for thick plates containing about 0.2 to 0.8% of silicon.
  • the refining agent of the present invention contains metal A1, and it is needless to say that the treatment of A1 deoxidized steel is easy considering the tolerance of its influence on molten steel.
  • any oxygen-concentrated molten steel that has an effect on molten steel or inclusions due to the generated Mg vapor may be a deoxidized steel containing almost no Al and containing Si or C.
  • high-carbon / silicon-containing steel for tire cords can be treated without any problems.
  • Extremely A For steel types that dislike No. 1, it can be added under the condition that the A1 content in the refining agent of the present invention is further reduced.
  • the production processes for these molten steels include the processes of desulfurizing, dephosphorizing, and decarburizing hot metal produced in blast furnaces and the like in converters and pretreatment processes, and melting steel scrap in an electric arc furnace.
  • the process for the treatment is typical, but any other process such as an induction furnace / burner / furnace may be used.
  • the molten steel in the finally produced melting furnace When performing refinement (desulfurization / deoxidation / inclusion control) on molten steel using the refiner of the present invention, the molten steel in the finally produced melting furnace, the injection flow from the melting furnace to the ladle, When the molten steel in the ladle or the molten steel in the ladle discharged from the melting furnace is processed while being moved to a tank attached to the ladle by vacuum purification or the like, the molten steel in the tank or a tank directly connected to a continuous forming machine. Add the above refining agent to the molten steel in the dish.
  • Addition of the refining agent can be performed, for example, by placing it directly above the molten steel in a melting furnace, ladle, or tundish, or by placing a lance above the bath and spraying it with gas from the lance (projection method). It can be carried out by an injection lance immersed from the bath surface or by an injection method in which a tuyere (nozzle) below the bath surface is installed at the bottom or side wall.
  • a ladle or tundish is provided with ancillary processing equipment such as a vacuum tank, it can be added to molten steel in the ancillary equipment such as the vacuum tank in the same manner.
  • the optimal particle size and form are selected according to the treatment purpose, process, equipment, target steel type, and the like.
  • the injection method it is necessary to perform pulverization to such an extent that nozzle clogging does not occur.
  • Granulation may be performed as needed, but when used in a large amount for desulfurization in a melting furnace or the like, use of a refiner that has been granulated may cause economic problems.
  • each raw material is preferably made into primary particles of 1 mm or less from the viewpoint of improving the reaction efficiency, and from the viewpoint of operability.
  • the primary particles may be in the form of granules or lump having a size of 3 to 40 mm.
  • the control of inclusions in the refining of the molten steel is performed by adding the refining agent of the present invention to the molten steel deoxidized with a predetermined element.
  • the scouring agent of the present invention is described above.
  • Mg vapor is generated by the reduction reaction with A 1 to generate scouring action, and this Mg vapor acts on the oxide-based inclusions and causes coarsening of the oxide-based inclusions due to aggregation and the like. Prevention.
  • alumina inclusions are dominant in molten steel in which the dissolved A1 is 0.01% or more and the dissolved oxygen is 30 ppm or less, but when the scouring agent of the present invention is added to the molten steel, The refining agent acts on the alumina inclusions to control the composition of a part or all of the inclusions into spinel inclusions, thereby suppressing the coarsening of the alumina inclusions.
  • inclusions mainly composed of silicate are dominant.
  • the refining agent of the present invention acts on inclusions mainly containing silicate to control the composition to increase the MgO concentration in part or all of the inclusion, and the silicate is mainly added.
  • the inclusions are suppressed from becoming coarse.
  • oxide-based inclusions have been required to aggregate and coarsen for flotation separation.
  • the inclusion of metal Mg on the inclusions to form spinels was used, but in the former case, the coarse inclusions did not necessarily float up from the refinement to the formation, and some coarse inclusions were formed.
  • the molten metal Mg for spinelization evaporates at a temperature as high as molten steel, so that the molten steel ramps up due to the addition to the molten steel and the yield is low.
  • the refining agent of the present invention it is possible to stably produce highly clean steel without such disadvantages.
  • Such inclusion control can be suitably performed by a RH vacuum degassing apparatus described later, but the same effect can be obtained with various ladle refining furnaces, continuous tundishes, and the like.
  • the refining agent of the present invention is added to molten steel in an electric furnace to desulfurize and deoxidize the molten steel.
  • An electric furnace is an arc melting furnace capable of melting a large amount of ordinary iron scraps. Electric power is supplied to molten steel from a direct current or alternating current power supply through a graphite electrode that can be raised and lowered at the top of the furnace.
  • the electric furnace usually has a furnace body, an exhaust duct, a gas combustion tower, and a dust collector attached to the swivel-type elevating lid and a part connected to the lid.
  • a nozzle is provided at the bottom of the furnace, and a lance is provided near the side wall of the furnace.
  • Gas can be agitated by blowing gas from these nozzles.
  • the scouring agent can be added using a packet from the gate in front of the furnace, or via a hopper and a shower above the furnace. Also, it can be added from a nozzle or a lance. In the case of addition from a hopper, it is possible to select batch addition or continuous addition of a refining agent by operating a cutting device.
  • the refining agent of the present invention generates Mg vapor to cause a direct desulfurization reaction or deoxidation reaction by Mg, and the desulfurization reaction or deoxidation reaction is caused by the simultaneous addition of Ca 0 minutes.
  • a converter mainly decarburizes molten steel, is provided with an oxygen injection lance that blows oxygen into the molten steel from above, and an exhaust duct is installed in the upper opening. It is connected to a combustion tower and a dust collector. Further, a nozzle for blowing gas is attached to the bottom of the furnace, and gas stirring can be performed by blowing the nozzle gas.
  • the refining agent can be added via a hopper above the furnace, through the air, and It can also be added from a source.
  • the tundish is placed between the ladle and the mold of the continuous production equipment during continuous production, and 2 to 10 tons of molten steel per minute is poured from the ladle and simultaneously. It is discharged into the mold, when the cross sectional area of the cross-section of the tundish and 0. 5 m 2, average flow rate and processing conditions under gentle flow of 2. 5 m per minute 0. 5 m Has become.
  • a refining agent can be added by the above-described various addition methods.
  • the tundish is close to a forging machine, and contamination may be a problem depending on the addition method.
  • it may be effective to use a coarse-grained material that has been granulated so as not to disturb the molten steel as much as possible, or to use a method in which the addition is gently placed on top.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing such an RH vacuum degassing facility.
  • the RH vacuum degassing equipment includes a ladle 41 for storing molten steel 42 and a degassing section 43 for degassing molten steel 42.
  • the degassing section 43 is composed of a vacuum chamber 44 immersed in molten steel from the upper part of the ladle and an exhaust system 45 connected to the vacuum chamber.
  • the vacuum chamber 44 has two immersion tubes 46 and 47 at its lower part, and an exhaust port 48 connected to the exhaust equipment 45 at its upper side surface.
  • an inlet 49 is provided at an upper part thereof, into which an auxiliary material such as an alloy solvent can be added.
  • a water-cooling lance 50 for blowing the refining agent of the present invention is inserted into the vacuum tank 44 from above. ing.
  • an inert gas such as Ar gas is introduced into one of the immersion tubes 46.
  • the piping 51 is connected.
  • the two dipping tubes 4 6 and 4 7 are immersed in the molten steel 4 2 in the ladle 4 1, and the inside of the vacuum tank 44 is evacuated by the exhaust equipment 45 to evacuate the molten steel 42 into the vacuum tank 44.
  • the inert gas is supplied into the immersion pipe 46 via the pipe 51, the molten steel 42 rises the immersion pipe 46 and descends the immersion pipe 47 as the inert gas rises. Reflux.
  • the molten steel is subjected to vacuum degassing while the molten steel 42 is circulated.
  • processing is performed at a vacuum degree of 133 Pa or less.
  • immersion inner diameter of ⁇ is about 0. 6 m, by blowing in an amount per minute m 3 a A r gas as a ring diverted gas, min Circulation of about 100 to 200 tons of molten steel is performed.
  • the average flow velocity of the molten steel in the immersion pipes 46 and 47 is 0.75 to 1.5 m / s, and the molten steel 42 is in a strong stirring state.
  • a powdery refining agent is added via a lance 50 as shown in the drawing, and a vacuum tank 44 is used. It is effective to blow the molten steel in the ladle 41 through a lance or a nozzle, and to blow the molten steel in the ladle 41 with a lance or a nozzle.
  • Mg is effectively added to flowing molten steel or added simultaneously. It is necessary to increase the reaction efficiency of the Ca content, but to achieve this, the composition of the purifying agent depends on the flow of molten steel and the location of addition. In addition, it is important to control the addition method and the flow itself of the added refining agent, and to optimize the Mg generation rate and the like.
  • the refining agent when Mg acts on inclusions in molten steel to change the composition or shape of the inclusions, the refining agent must be suspended on the bath surface in the vacuum chamber.
  • the generated Mg dissipates to the gas phase side where the pressure is reduced, and the efficiency of the generated Mg acting on the molten steel cannot be increased.
  • the Mg can easily act on inclusions in molten steel, increasing efficiency.
  • Examples of the control of inclusions include A1 deoxidized steel, which is a cluster-like inclusion mainly composed of alumina, which becomes a defect.
  • the rate and amount of generated Mg are optimized.
  • the required amount of Mg is stoichiometrically 3.7 ppm, but the efficiency is
  • the addition conditions are selected so that Mg is appropriately generated from the refining agent depending on the contact reaction time with the circulating molten steel.
  • the effective utilization rate of the refining agent of the present invention is not always high, and a considerable amount of unreacted metal remains after hot metal desulfurization. It turned out to be. Therefore, if this unreacted portion can be reused as a desulfurizing agent, not only the cost of the desulfurizing agent can be reduced, but also the amount of slag can be reduced.
  • the generated desulfurized slag is treated to create a new interface, and the desulfurized slag after the treatment is used for desulfurizing another hot metal.
  • the desulfurized slag generated after performing the mechanical stirring type desulfurization treatment can be effectively reused.
  • the hot metal desulfurization process to be reused is not limited at all, and can be applied to any commonly used hot metal desulfurization process. In reusing, the same process as the process in which the desulfurization slag was generated or a different process may be used.
  • hot metal desulfurization to be reused can be applied to either mechanical stirring type desulfurization treatment or different treatments such as injection.However, when it is applied to mechanical stirring type desulfurization treatment, the reuse efficiency is high and especially It is valid.
  • the desulfurization slag by mechanical stirring desulfurization is suitable for reuse for the following reasons. That is, in the injection method, a fine powder refining agent is added to a deep part of the bath, so that a desulfurization reaction occurs while floating in the bath. Therefore, the reaction can be expected only for a short time, and a desulfurization product is formed on the very surface layer of the fine powder. After floating on the bath surface, almost no desulfurization reaction can be expected, and since flocculation starts after floating on the bath surface, there is a desulfurization product on the surface of each fine powder, which forms an aggregated form.
  • the refining agent is added to the bath surface and stirred, so that the refining agent is drawn into the bath from the bath surface, and from the beginning of the addition, the refining agent near the bath surface. Aggregation occurs. As a result, the components are aggregated while containing components that have hardly reacted. Even after agglomeration has started, the surface area in contact with the metal reacts to form a desulfurization product. This reaction occurs during the treatment time, and can be performed for a long time.
  • the surface of the agglomerated coarse stream is covered with the desulfurization product with a certain thickness, and the inside has a form in which many unreacted components are present.
  • the mechanical stirring type desulfurization method is a coarse particle in which a large amount of unreacted components remain inside, so that the process of creating a new interface effective for the desulfurization reaction is simplified.
  • the processing time can be shortened, and the effect of reducing the amount of generated slag is great.
  • Fig. 9 schematically shows the difference between the hot metal desulfurization slag produced by the mechanical stirring type desulfurization method and the hot metal desulfurization slag produced by the injection method.
  • the desulfurized slag particles produced by the injection method are drawn to have approximately the same particle size as the desulfurized slag particles produced by the mechanical stirring type desulfurization method for convenience, but they are actually finer. .
  • FIG. 10 is a diagram showing a desulfurization slag treatment pattern using an actual machine.
  • the desulfurized slag generated in the desulfurization step by the mechanical stirring type desulfurization method is removed from the bath, transported to the slag treatment plant, and if necessary, the large-diameter ingot is subjected to magnetic separation or screening. After removal, the desulfurized slag is treated to create a new interface by any method, sieved as necessary, dried, mechanically crushed, etc., and then transported to desulfurization equipment to be used as a desulfurizing agent. Reuse.
  • Examples of the treatment at this time include (i) crushing by watering treatment, (ii) crushing by watering / stirring treatment, (iii) crushing by cooling, and (iv) sieving of hot residue.
  • the desulfurization slag generated in the desulfurization process is cooled and crushed by sprinkling, and then dried to create a new interface.
  • Reuse as desulfurizing agent Specifically, water is excessively sprinkled using a water spraying device until the hot slag after the desulfurization treatment is completely hydrated, and then the slag is completely dried using a drying device.
  • a desulfurizing agent finely divided to about 0 mm or less is obtained. In this case, the maximum particle diameter is preferably 30 mm or less, more preferably 5 mm or less.
  • the drying method at this time is not particularly limited, and may be a dryer or a large-scale facility such as a single-tally kiln, and is appropriately selected depending on a required processing amount and the like.
  • desulfurization slag generated in the desulfurization process is cooled and crushed simultaneously by appropriate watering and stirring to create a new interface and reuse it as a desulfurization agent.
  • the hot slag after the desulfurization treatment is evenly sprayed with water using a water sprinkler, stirred with a heavy machine such as a shovel while cooling, and then allowed to cool to room temperature to reduce the maximum particle size.
  • a desulfurizing agent finely divided to about 100 mm or less is obtained.
  • the maximum particle diameter is preferably 30 mm or less, more preferably 5 mm or less.
  • the cooling target temperature with an appropriate amount of water can be set as appropriate according to the required treatment, etc.However, if water is sprayed to 100 ° C or less, drying treatment is required, so it should be 100 ° C or more. It is desirable to stop watering at.
  • the stirring is performed for improving the cooling rate and for uniform watering. The stirring may be performed after watering or the frequency of the watering may be set as appropriate, and may be omitted in some cases.
  • the desulfurization slag generated in the desulfurization process is allowed to cool and simultaneously cooled and crushed to create a new interface and reuse it as a desulfurization agent.
  • the hot slag after the desulfurization treatment is left in a state where the contact area with air is as large as possible, and is stirred by a heavy machine such as a shovel.
  • a heavy machine such as a shovel.
  • a regenerated desulfurizing agent that is 200 or less finely divided in 3 days can be obtained. Obtainable.
  • the thickness of the hot slag can be appropriately set as required.
  • the stirring is performed to improve the cooling rate, and the frequency of the stirring can be appropriately set, and may be omitted if the processing time and amount allow.
  • the maximum particle size of the cooled and crushed desulfurized slag particles is 100 mm or less, preferably 30 mm or less, and more preferably 5 mm or less.
  • mechanical grinding may be used together if necessary.
  • the desulfurized slag generated in the desulfurization step is sieved with a sieve of about 30 mm X 30 mm to 100 mm X 100 mm as a hot slag of 900 to 1200 ° C.
  • a sieve of about 30 mm X 30 mm to 100 mm X 100 mm as a hot slag of 900 to 1200 ° C.
  • the metal is separated into large-diameter ingots and small-diameter desulfurized slag.
  • the small-diameter desulfurizing agent has created a new interface and can be reused as it is after natural cooling.
  • about 20 to 30% of Fe remains even after sieving, but it is recovered to the hot metal side at the next use of desulfurization, which improves the iron yield.
  • the desulfurized slag after hot metal desulfurization performed by the mechanical stirring type hot metal desulfurization method using the refining agent of the present invention can be effectively reused. And the amount of slag generated is reduced, which also leads to solving environmental problems.
  • slag obtained by desulfurization is removed from metal and then reused as blast furnace cement, concrete material, fertilizer, or roadbed material.
  • desulfurized slag is mainly composed of CaO and MgO, it absorbs atmospheric moisture over time and becomes powdered. For this reason, it is difficult to use it for other purposes than cement raw materials.
  • the pre-processing is very costly.
  • the Mg content in the desulfurization slag became larger than before, and when this was used as a cement raw material, the Mg In some cases, the concentration is too high to obtain sufficient strength. Therefore, for the desulfurized slag after desulfurization using the refining agent of the present invention, it is necessary to consider a new reuse application.
  • the obtained desulfurized slag is pulverized and sized to be used as a raw material for sintering.
  • the purifying agent is basically composed mainly of dolomite, and preferably has a C a O ZM g O ratio of 0.5 to 10, more preferably more than 1.5 to 10.0.
  • the resulting desulfurized slag is mainly composed of Ca0 and Mg2, and has a high CaO ratio. S in the hot metal is finally fixed as solid CaS, and unreacted dolomite remains. In addition, there is a considerable amount of T.Fe in the slag.
  • the desulfurized slag When desulfurized slag is used as a raw material for sintering, after desulfurization treatment, the desulfurized slag is collected by an appropriate method, pulverized and sized, and then blended as a normal sintering material. In this case, there is no problem if the composition of desulfurized slag is grasped beforehand and blended. Even if the S concentration in the slag is high, there is no problem because S can be reduced by using desulfurization equipment.
  • the component control of blast furnace slag, (A 1 2 0 3) control is also important, 0 compounding of the desulfurization slag 1 If less mass%, increments of (A 1 2 0 3) amount is at 0. 5 mass% or less, no problem substantially.
  • desulfurized slag obtained after performing desulfurization treatment using the refining agent of the present invention is separated and recovered from hot metal, and then cooled by an arbitrary method.
  • the method at that time is not limited at all, and a method usually used may be used.
  • the large diameter metal is removed by magnetic separation or sieving with a sieve, and the remaining desulfurized slag is collected for sintering.
  • the particle size of the desulfurized slag is more preferably adjusted to a particle size suitable for the sintering raw material, for example, about l to 5 mm. Small-diameter residual slag may remain in the outflow slag, but it can also be reused as an iron source in the next hot metal pretreatment process, which has the advantage of greatly contributing to the improvement of iron yield. .
  • the desulfurized slag can be reused at a low cost without lowering the yield and productivity.
  • desulfurized slag produced after treating the desulfurized slag using the mechanical stirring type desulfurization method and applying it to hot metal desulfurization can also be used as such a sintering raw material.
  • the refiner according to the present invention comprises lightly burnt dolomite (63.9 mass% CaO, 32.6 mass% MgO) having an average particle size of 3.0 mm, lime powder having an average particle size of 4.Ommm, and an average particle size of 4 mm. . 1 mm light burnt Bull one site powder (8 3. 6 mass% MgO, 3. 4ma ss% C A_ ⁇ , 7.
  • the desulfurization rate is highest in the case of light burnt dolomite alone, and the desulfurization rate decreases as the ratio of light burnt dolomite decreases.
  • the C a O / Ug O ratio is in the range of 0.5 to 10
  • the desulfurization rate is equal to or higher than when the flux is lime alone and the basic unit is increased (No. 1). This indicates that it is effective to use a refining agent having a CaO / Mg / ratio in the range of 0.5 to 10. If the Ca ⁇ ZMg ⁇ ratio is greater than 10, the proportion of lime increases, and the proportion of lightly burned dolomite decreases relatively, so the effect of lightly burned dolomite seems to decrease.
  • a Figure 12 shows the relationship between the l / Ms0 ratio and the desulfurization rate.
  • the desulfurization rate increases.
  • the Al / MgO ratio is 0.05 or more, a desulfurization rate of 80% or more is obtained. It has been confirmed that it is desirable to set it to 0.5 or more.
  • the form of the refining agent the same result was obtained regardless of whether it was powdery or granulated.
  • Aluminum dross powder with an average particle size of 0.3 mm (52.1 mass% Al, 2.5 mass% Mg), lightly burned dolomite with an average particle size of 3.0 mm (63.9 mass% C a O, 32.6 ma ss% Mg ⁇ ), seawater magnesia powder with an average particle size of 0.3 mm (91.0 ma ss% Mg ⁇ , 3.2 ma ss% CaO, 1.0 ma ss% S i O 2 )
  • coke powder fixed carbon 88%) with an average particle size of 2.2 mm as a raw material, and using these powders so that A1, C, MgO, and Ca ⁇ have the ratio shown in Table 2. Compounded and crushed and mixed until the average particle size was 0.5 mm.
  • a soft pitch (fixed carbon content: 33 mass%, viscosity at 60 ° C: 8 poise) is added to these raw materials as a binder. 3. Oma ss% is added, and the mixture is kneaded to form a 35 mm size lump. Purifier was manufactured.
  • Example 3 In this example, the purifying agent of the present invention and the purifying agent of the comparative example were used in a pot.
  • the treated hot metal was prepared by tapping from the blast furnace and then desiliconizing in two stages: the blast furnace floor and the hot metal ladle as the receiving vessel.
  • the hot metal temperature was 1330 to 1430 ° C.
  • the scouring agent of the present invention example is a flux in which dolomite, calcined lime and lightly burned brucite are blended so as to have various Ca ⁇ / MgO ratios, and aluminum dross having an A1 content of 50 mass% by 1 mm or less. Particles having a particle size of the order were used.
  • desulfurization was performed using a refining agent whose flux was lime alone and light burnt brucite alone as an MgO source. During the infusion, the scouring agent was carried into the hot metal with a carrier of nitrogen gas.
  • Table 3 shows the flux composition, A1 ratio of scouring agent, basic unit of scouring agent, and results of desulfurization.
  • the No. 29 to 34 of the present invention examples had less purifying agents as compared with No. 26 and 27 of the comparative examples using the purifying agents using lime alone as the flux. The same desulfurization rate could be obtained in the basic unit.
  • Comparative Example No. 28 using light-burned bluesite alone as the flux of MgO source the desulfurization rate was about 10% and the degree of desulfurization was low.
  • better desulfurization results were obtained under the conditions where the flux ratio of Ca OZM g ⁇ was 1.0 to 10%.
  • the purifying agent of the present invention 150 tons of hot metal in the pot was desulfurized with a mechanical stirrer using the comparative and comparative refining agents.
  • the treated hot metal was prepared by tapping from a blast furnace and then desiliconized in two stages: the blast furnace floor and the hot metal ladle serving as a receiving vessel.
  • the hot metal temperature was between 125 and 1400 ° C.
  • as a refining agent light-burned dolomite having the highest composition and morphology having the highest desulfurization efficiency and mixed and pulverized aluminum dross as described above were used to adjust the particle size to about 1 mm or less. Was used.
  • a refining agent in which calcined lime was added thereto was similarly adjusted.
  • lime alone or a conventional fining agent composed of lime and fluorite was used as a fining agent.
  • Aluminum aluminum dross having an A1 content of 70 mass% was used.
  • the amount of the purifying agent to be added was determined by using the above formula (11), and compared with the amount of addition when a conventional purifying agent composed of lime and fluorite was used under the same conditions.
  • the stirring power ⁇ and the A 1 contribution ratio c in the equation (11) were the same when determining the amount to be added.
  • the hot metal temperature and the S concentration before the treatment may be considered.
  • Table 4 below shows the composition of the refining agent used, the amount added, the hot metal temperature before treatment, the S concentration, and the results of desulfurization.
  • the amount of refining agent added is shown as 1, the amount required for desulfurization using a refining agent consisting of lime and fluorite (No. 35, 36).
  • the hot metal temperature was 1330 to 1430 ° C. Refining agents fall within the scope of the present invention and the scope thereof And those of the comparative examples deviating from the above.
  • the refining agent within the scope of the present invention, light-burned dolomite, calcined lime, and light-burned bluesite were blended so as to have an appropriate CaOZMgO ratio, and aluminum dross was added thereto.
  • a refining agent of a comparative example a lime simple substance and a mixture of light burnt blue site (Mg ⁇ : 84 mass%) as an MgO source and aluminum dross were used.
  • the refining agent was prepared by mixing all the raw materials and adjusting the particle size to about lmm or less, and a fixed amount of 5 kg / T was added to the hot metal. Slag sampling was also performed during the desulfurization process.
  • the aluminum dross used had an A1 content of about 50 mass% and an F content of about 0.15 mass%.
  • Seminal ⁇ composition, before the process amount of slag, Q (a C ao + a Mg o) / W (a si. 2 + a A1203) values of, processing slag (C aO + MgO) Z ( S i 0 2 + A 1 2 0 3 the value of) a desulfurization rate are shown in Table 6.
  • a 1 ZMg ⁇ 0.45 and the value of Ca CZMgO in the flux were 0, 0.88, 2 (dolomite), 4.5, and ⁇ . when, showing the relationship between the value and the desulfurization rate (C a O + MgO) / (S i 0 2 + a 1 2 0 3).
  • the desulfurization rate of 70% or more which is considered to be within the acceptable range, must be as follows: It was confirmed that it was necessary to ensure C a O + Mg ⁇ ) / (S i 0 2 + A 1 2 ⁇ 3 ) ⁇ 3.
  • the F in the slag after desulfurization treatment is 0.1 mma ss% or less in all cases, and by reducing the F content in the A1 source to 0.15% or less, the F in the slag is reduced. It was confirmed that the concentration could be made sufficiently low. (Example 6)
  • the refining agent of the present invention and the comparative refining agent were injected into 300 tons of hot metal in a pot to perform desulfurization treatment.
  • the treated hot metal used was one after tapping from the blast furnace and then subjected to desiliconization in two stages: the blast furnace floor and the hot metal ladle serving as the receiving vessel. At this time, as in Example 5, the amount of desiliconized slag brought into the desulfurization treatment was changed.
  • the hot metal temperature was 1330 to 1430C.
  • the refining agents those within the scope of the present invention and those of comparative examples out of the scope were prepared.
  • the refining agent within the scope of the present invention, light-burned dolomite, calcined lime, and light-burned bluesite were blended so as to have an appropriate Ca ⁇ / MgO ratio, and aluminum dross was added thereto.
  • a refining agent of a comparative example a lime simple substance and a mixture of light burnt brucite (Mg ⁇ : 84 mass%) as an MgO source and aluminum dross were used.
  • the refining agent was prepared by mixing and milling all the raw materials, adjusting the particle size to about 1 mm or less, and adding a certain amount of 5 kg ZT to the hot metal. Slag sampling was also performed during the desulfurization process.
  • the F in the slag after desulfurization treatment is 0.1 mass% or less in all cases, and the F content in the A1 source is 0.15% or less. It was confirmed that the concentration could be made sufficiently low. (Example 7)
  • an example is shown in which integrated treatment of hot metal after tapping from a blast furnace including desulfurization treatment using the refining agent of the present invention and the refining agent of the comparative example is performed.
  • hot metal desiliconization-hot metal desulfurization 150 tons of hot metal in the ladle was pre-treated sequentially.
  • the treatment was performed in three cases: (a) hot metal desiliconization-hot metal desulfurization, (b) hot metal desiliconization-hot metal dephosphorization-hot metal desulfurization, and (c) hot metal dephosphorization-hot metal desulfurization.
  • KR mechanical stirring type desulfurization equipment
  • a refining agent of the present invention a mixture of lightly burned dolomite mixed with pulverized aluminum dross having a metal A1 content of 50 mass% is used.
  • the compounding ratio was 88:12 in mass ratio.
  • the particle size of the refining agent was under 200 m, and the desulfurization treatment was performed by changing the amount of addition.
  • desulfurization was performed using lime alone or a refining agent containing 5% fluorite in lime.
  • the hot metal in the ladle was acid-fed at 2500 Nm 3 Zhr by the top-blowing method, and nitrogen gas was blown at 2 Nm 3 / min from the refractory immersion lance and stirred to desiliconize. .
  • slag basicity which is the ratio of the S i 0 2 generation amount determined by the C aO-minute and de ⁇ is 1. to be 2, setting the seminal ⁇ amount.
  • the processing form itself is the same as the desiliconization treatment, to molten iron in the ladle, as well as oxygen-flow in at 50 0 onm 3 Bruno hr top blowing method, the refractory steel immersion lance Nitrogen gas was blown in at 2 Nm 3 Zmin and stirred. A scouring agent containing 20% fluorite in lime was used in a predetermined amount according to the silicon concentration and the temperature before treatment.
  • the amount of slag mixed in from the blast furnace was about It was 5 kg gT.
  • the ladle was tilted and the generated slag was removed with a mechanical deslagging device.
  • Table 8 shows the conditions and results of each process. Further, Table 9 shows the average amount of the refining agent and the amount of slag generated in the whole process in the case of the present invention and in the case of the comparative example.
  • the hot metal temperature was 1495 ° C.
  • the lightly fired dolomite had a metal A 1 content of 50 ms as in the case of the refining agent of the present invention in Example 7.
  • % Aluminum dross was blended, pulverized and mixed.
  • the treatment form of the dephosphorization treatment is the same, but sinter is added to the hot metal in the ladle together with the above-mentioned acidification.
  • the end point temperature was controlled by changing the ratio of gaseous oxygen to the oxygen source of the sinter.
  • Hot metal desulfurization was performed in four cases: hot metal dephosphorization.
  • KR mechanical stirring type
  • a scouring agent of the present invention light-burned dolomite mixed with aluminum mini dross with a metal A1 content of 5 Omass% is used.
  • the compounding ratio was 88:12 in mass ratio.
  • the particle size of the refining agent was under 200 m, and the desulfurization treatment was performed at a constant addition amount of 6 kg per ton of hot metal.
  • desulfurization was performed using a lime alone or a refining agent containing 5% fluorite in lime.
  • fine ⁇ have use lime alone or lime + fluorite, as slag basicity is 2.0 which is the ratio of the S i 0 2 generation amount determined by the C a O content and de ⁇ , Sei ⁇ The amount of the agent added was changed.
  • the treatment form itself is the same as the desiliconization treatment, but the hot metal in the ladle is acid-supplied at 500 ONmS / hr by the top-blowing method, and the molten iron is passed through a refractory immersion lance. Nitrogen gas was blown in at 2 Nm 3 min and stirred. Use lime alone or lime + fluorite as a refining agent, and determine the amount of Ca ⁇ and the amount of desiliconization. The amount of the refining agent was changed so that the slag basicity, which is the ratio to the total amount of Si 2 generated, was 4.0.
  • the amount of slag mixed at a F concentration of 0.1 mass s% from the blast furnace was about 5 kg / T.
  • the ladle was tilted and the generated slag was removed with a mechanical descaling device.
  • Table 11 shows the conditions and results of each process.
  • No. 114-121 indicates that the refining agent of the present invention was used in hot metal desulfurization, and the amount of fluorite used in the continuous treatment of hot metal was 0.1 kg or less per ton of hot metal.
  • Nos. 122 to 129 indicate that the use of fluorite as a refining agent in desulfurization and / or the use of fluorite in the integrated treatment of hot metal exceeds 0.1 kg per ton of hot metal Things.
  • the refining agent of the present invention and the refining agent of the comparative example were added to molten steel in an electric furnace, and the molten steel was desulfurized and deoxidized.
  • a 150-ton AC arc melting furnace was used as the electric furnace.
  • Three nozzles are installed at the bottom of the furnace, and a total of 300 N1 of argon is blown per minute.
  • the purifying agent could be added all at once through a hopper and a scooper above the furnace.
  • Examples of the purifying agent of the present invention include lightly burned dolomite (64mass% CaO, 33mass% MgO), calcined lime (96mass% CaI), and aluminum mudros (50mass% Al).
  • carbon and aluminum dross are sprayed at the same time as the electrode is heated and the acid is fed from the water-cooled lance to adjust the degree of oxidation and carbon concentration of the slag and molten metal, and the temperature of the molten metal is raised.
  • the slag is formed and discharged from the gate in front of the furnace within 10 minutes until the temperature of the molten metal becomes 1650 loss.
  • Slag is composed of oxides such as silica sand to which 20 kg of lime and steel debris are attached per ton of steel debris initially charged, and components of steel debris, such as Si, Mn, A 1, Cr, Ti, etc.
  • Table 12 shows the blending of the scouring agent, the unit consumption of the scouring agent, the sulfur concentration before and after the treatment, the desulfurization rate, and the oxygen concentration.
  • the refining agent of the present invention and the refining agent of the comparative example were added to molten steel in a tundish to control deoxidation and inclusion of the molten steel.
  • the molten steel high-carbon aluminum deoxidized molten steel as bearing steel or high-carbon silicon deoxidized molten steel as tire cord steel is used.Either of the molten steel is turned into a 50-ton capacity tundish from a 300-ton ladle. After charging, treatment was performed by adding a refining agent to the molten steel surface. In order not to disturb the molten steel greatly, the molten steel was not agitated.
  • Examples of the refining agent of the present invention include light-burned dolomite (64mass% CaO, 33 mass% MgO) and light-burned brucite (83.6mass% Mg ⁇ , 3.4mass% CaO). , 7.2 mass% S i 0 2 ) and aluminum dross (50 mass% Al) are mixed and ground, then granulated into pellets with a diameter of about 10 mm and packed in units of 20 kg. A method was used in which a predetermined amount was gently placed on the surface of a tundish bath. The molten steel was poured into the tundish at 580 ° C from the ladle, and when the molten steel in the tundish reached 30 tons, the refining agent was added.
  • the refining agent was added in accordance with the pouring speed of molten steel according to the production speed so as to obtain a predetermined basic unit.
  • bullite and aluminum dross alone were mixed and pulverized without using dolomite as a refining agent, and then similarly granulated into pellets having a diameter of about 10 mm.
  • a comparative example in which a refining agent was not added in the tundish was also used.
  • the molten steel in the tundish was poured into a 400 mm square mold to perform continuous forming, and the resulting bloom steel ingot was processed into a product bar steel and wire rod through a lump and rolling process.
  • T. [O] was measured as the amount of oxide inclusions in the product, the form of inclusions and the Mg ⁇ concentration of the inclusions were measured, and the product defect rate was determined.
  • the product failure rate is calculated from the rate of achievement of the fatigue rupture strength standard for bearing steel, and the rate of occurrence of fracture defects during final processing for tire code materials. Asked from. Table 13 shows the blending of the refining agent, the unit consumption of the refining agent, T.
  • the scouring agent of the present invention and the scouring agent of the comparative example were added to molten steel in an RH vacuum degassing facility, and desulfurization, deoxidation, and inclusion control of the molten steel were performed.
  • a 300-ton RH vacuum degassing system two methods were carried out, one to add the molten steel in the ladle with an immersion lance, and the other to add it to the vacuum chamber from scratch.
  • the refining agent of the present invention include light-burned dolomite (64mass% Ca ⁇ , 33 mass% MgO) and aluminum dross (50mass% A1) as essential components and light-burned brucite (8%).
  • the addition of the refining agent from the lance was performed during the vacuum treatment by dipping the dip tube of the vacuum tank into the molten steel held in the ladle.
  • alloying agents such as Mn and Si and deoxidizer A1 were added, and then a refining agent was added from the immersion lance.
  • the form of deoxidation is so-called aluminum deoxidized steel, and the inclusions in the molten steel are mainly alumina.
  • the molten steel temperature was 1625 to 1630 ° C.
  • the refining agent is blown immediately below the immersion pipe to lift up the molten metal at a blowing rate of 50 to 150 kg per minute, and rides on the rising flow of the molten steel to reach the inside of the vacuum chamber. Again circulates to the ladle through the dip tube. The refining agent is blown into the specified basic unit.
  • the immersion lance is withdrawn to the upper part of the ladle, and the molten steel is continuously stirred with the reflux gas from the immersion tube for 10 minutes, and the blown refining agent is removed from the molten steel. Separated by flotation.
  • the molten steel temperature at the end was 1570 to 1585 ° C.
  • the addition of the refining agent in the vacuum chamber was also performed by adjusting the components by vacuum treatment and by applying molten steel of almost the same components after deoxidation.
  • the temperature of the molten steel was from 160 to 160 ° C.
  • the refining agent was continuously added at a rate equivalent to the lance blowing up to a predetermined unit.
  • [ ⁇ ] of the molten steel is measured, According to the value of [ ⁇ ], metal A1 was added in an amount such that the A1 content was 0.01 to 0.05 mass% in the molten steel, and the molten steel was deoxidized.
  • the scouring agent was added into the vacuum chamber from the raw material inlet or from a water-cooled lance.
  • the molten steel was refluxed for a predetermined time to complete the treatment. Thereafter, continuous forming was performed using the molten steel, and the number of cluster-like inclusions in the slab after the continuous forming was examined by microscopy.
  • Table 15 shows the heat size, blown gas flow rate, addition method of scouring agent, addition amount and composition, number of clusters in the slab, and product defect index.
  • the desulfurized slag obtained after the desulfurization treatment using the refining agent of the present invention is separated and recovered from the hot metal, cooled by an arbitrary method, and the large-diameter ingot is removed. Slag.
  • Table 16 shows examples of the chemical composition of desulfurized slag when desulfurization is performed using raw materials conventionally used for sinters and the refining agent of the present invention.
  • the raw materials in Table 16 were sized and blended as shown in Table 17 to produce sintering raw materials.
  • Serpentinite in the present invention embodiment is a low S i 0 2 ore contained in the conventional example, Burusai Bok, is confirmed to be able to replace magnesite in desulfurization slag Was.
  • the increment of A 1 2 0 3 concentration of the sintering raw material of the present invention embodiment is also about 0. 5 ma ss%, it not substantially problem has been confirmed.
  • desulfurized slag after desulfurization treatment using the refining agent of the present invention can be sufficiently used as a substitute for dolomite in a sintering raw material.
  • the ratio of conversion of MgO to Mg vapor can be increased by using 81, gO, and CaO as main components, Since the Mg 0 source and the Ca ⁇ source used had a structure in which Mg ⁇ and Ca ⁇ were in close contact with or in contact with each other in a fine state, the reactivity was high, and the precision of molten iron using the Mg source was extremely high. It can be performed with high efficiency. In addition, if inexpensive dolomite is used as such a Mg source and a CaO source, it is possible to refining molten iron using the Mg source with extremely high efficiency and at low cost.
  • MgO and CaO as main components and using a part of A 1 as a reducing agent as inexpensive C, it is possible to similarly inexpensively refine molten iron.
  • the MgO source and CaO source have a structure in which MgO and Ca ⁇ are close to or in contact in a fine state, typically, the above effect is obtained by using dolomite. Can also be played.
  • the refining agent of the present invention exhibits an excellent refining effect when applied to desulfurization of hot metal, desulfurization or deoxidation of molten steel, and can reduce product defects by controlling inclusions after deoxidation of molten steel. It has a very high industrial value.
  • Example 106 3.8 14.8 0.05 1430 7.0 12.5 0.009 1370 10.2 13.4 0.003 1405 5.6 8.3 0.008 26.0 49.0 b
  • Blended powder B 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 Magnesite 0 2.45 0 0 0 0 0

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

明細: 精鍊剤および精鍊方法 [技術分野]
この発明は溶鉄の精鍊剤および精鍊方法に関する。
[背景技術]
溶鉄や溶鋼の精練剤には、 有効な精練反応を生じさせることの他、 安 価であることが要求されている。 例えば溶銑の脱硫には、 安価な C aO を主成分とする脱硫フラックス、 例えば、 9 5ma s s %C a〇 - 5m a s s % C a F2が広く使用されている。 一方、 溶銑の脱硫フ ックス として金属 Mgも知られている。 金属 Mgは、 溶銑中の Sと容易に反応 して Mg Sを生成するが、 沸点が 1 1 0 7°Cと低いので、 1 2 5 0〜 1 5 0 0 °Cの溶銑中では気化し、 Mg蒸気となる。 Mgによる脱硫反応お よび C a 0による脱硫反応は、 以下の (1) 、 (2) 式で示される。
M g + S_ → (Mg S) ( 1 )
(C a O) + S_ → (C a S) + O. (2)
すなわち、 Mg蒸気は溶銑に溶解し、 溶銑中の硫黄 Sと反応して Mg Sを生成し、 溶銑浴面に浮上する。 一方、 C a Oは溶銑中の Sと反応し て C a Sを生成し、 溶銑浴面に浮上する。
上記 ( 1) 式の Mg脱硫は (2) 式の C aO脱硫に比べて脱硫速度が 大きく、 Mg脱硫を適用すると、 少ない脱硫剤原単位で短時間に所望の 到達 〔S〕 を得ることができる。
しかしながら、 Mg脱硫はこのような利点があるにもかかわらず主流 とはなっていない。 これは原料の金属 Mgが高価なために安価な C a O を主成分とする脱硫フラックスを上回るメリットが見い出せないからで ある。
これに対して、 特開平 1 0— 1 7 9 1 3号公報には、 MgOと A 1 と を含む脱硫剤を溶銑に加えて、 溶銑中で A 1 と Mg〇とを反応させて、 Mg蒸気と MgO · A 1203を生成させ、 生成した Mg蒸気を溶銑中に 溶解した Sと反応させて Mg Sを生成させ、 析出させることにより、 溶 銑を脱硫する方法が開示されている。 ちなみに、 この技術では次の (3) 式で示す反応を利用して溶銑中で有効に M g蒸気を発生させることがで さる。
4MgO+ 2 A 1→3Mg (g) +Mg O · A 1203 ( 3 ) この方法によれば、 金属 Mgに比べて比較的安価な MgOと A 1を主 原料とするので、上記 Mg脱硫の経済性の不利を軽減することができる。
しかしながら、 特開平 1 0— 1 7 9 1 3号公報の技術おいては、 上記 (3) 式に示すように、 MgO中の Mgは全量金属 Mgに転化すること ができず、 一部マグネシアスピネル Mg〇 · A 1203として残留してい るため、 精鍊効率が必ずしも十分ではなく上記経済的効果が十分に発揮 されているとは言えない。 また、 M g Oと A 1が M gに比べて比較的安 価といっても、 未だ十分とはいえず、 さらに安価なフラックスが求めら れている。
[発明の開示]
本発明の目的は、 Mg源を用いて髙効率でかつ安価に溶鉄の精鍊を行 うことができる精鍊剤およびそれを用いた精鍊方法を提供することにあ る。
本発明の第 1の観点によれば、 A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分とし、 0源ぉょび a〇源として、 MgOと C a〇とが微細な状態で近接 ないし接触しているものを含み、 溶鉄中に供給された際に、 溶鉄中の反 応により Mg蒸気を生成する精鍊剤が提供される。 本発明の第 2の観点によれば、 A 1 と MgOと C a 0とを主成分とし、 Mg〇源および C aO源としてドロマイトを含み、 溶鉄中に供給された 際に、 溶鉄中の反応により Mg蒸気を生成する精鍊剤が提供される。 本発明の第 3の観点によれば、 A 1 と Mg〇と C a Oとを主成分とし、 MgO源および C aO源としてドロマイトを含み、 A l ZMg Oが質量 比で 0. 0 5以上であり、 C a 0/M g〇が質量比で 0. 5〜; L 0. 0 の範囲である精鍊剤が提供される。
本発明の第 4の観点によれば、 A 1 と Cと Mg〇と C a〇とを主成分 とし、 溶鉄中に供給された際に、 溶鉄中の反応により Mg蒸気を生成す る精鍊剤が提供される。
本発明の第 5の観点によれば、 A 1 と Cと Mg〇と C a 0とを主成分 とし、 A 1 /Mg〇が質量比で 0. 0 5以上であり、 CZMgOが質量 比で 0. 1以上であり、 C a〇/MgOが質量比で 0. 5〜: L 0. 0の 範囲である精鍊剤が提供される。
本発明の第 6の観点によれば、 A 1 と M g 0と C a〇とを主成分とし、 8〇源ぉょび0 a O源として、 MgOと C a〇とが微細な状態で近接 ないし接触しているものを含む精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加 して溶銑の脱硫処理する精練方法が提供される。
本発明の第 7の観点によれば、 A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分とし、 ^180源ぉょびじ a O源としてドロマイトを含む精鍊剤を容器内に保持 された溶銑に添加して溶銑の脱硫処理する精鍊方法が提供される。
本発明の第 8の観点によれば、 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対し、 脱硫処理、 ならびに脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理を行 つて溶銑を精鍊する精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 A 1 と MgO と C aOとを主成分とし、 Mg O源および C a〇源としてドロマイトを 含む精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加することにより行われる精 鍊方法が提供される。
本発明の第 9の観点によれば、 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対し、 脱硫処理、 ならびに脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理を行 つて溶銑を精鍊する精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 八 1 と §〇 と C a〇とを主成分とし、 Mg〇源および C a〇源としてドロマイトを 含む精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加することにより行われ、 一 貫処理における蛍石の合計使用量を溶銑トン当たり 0. 1 k g以下とす る精鍊方法が提供される。
本発明の第 1 0の観点によれば、 A 1 と MgOと C aOとを主成分と し、 MgO源および C a〇源としてドロマイトを含む精鍊剤を溶鋼に添 加して溶鋼の脱硫処理、 脱酸処理、 および介在物制御のいずれか 1以上 を行う精鍊方法が提供される。
本発明の第 1 1の観点によれば、 A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分と し、 ?^80源ぉょび〇 a〇源としてドロマイトを含む精鍊剤を所定元素 で脱酸された溶鋼へ添加して高清浄鋼を溶製する精鍊方法が提供される。 本発明の第 1 2の観点によれば、 A 1 と Cと MgOと C a Oとを主成 分とする精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加して溶銑の脱硫処理す る精鍊方法が提供される。
本発明の第 1 3の観点によれば、 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対 し、 脱硫処理、 ならびに脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理 を行って溶銑を精鍊する精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 八 1 とじ と Mg Oと C a〇とを主成分とする精鍊剤を容器内に保持された溶銑に 添加することにより行われる精鍊方法が提供される。
本発明の第 1 4の観点によれば、 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対 し、 脱硫処理、 ならびに脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理 を行って溶銑を精鍊する精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 1 と〇 と Mg Oと C a Oと'を主成分とする精鍊剤を容器内に保持された溶銑に 添加することにより行われ、 一貫処理における蛍石の合計使用量を溶銑 トン当たり 0. 1 k g以下とする精鍊方法が提供される。
本発明の第 1 5の観点によれば、 A 1 と Cと MgOと C a〇とを主成 分とする精鍊剤を溶鋼に添加して溶鋼の脱硫処理、 脱酸処理、 および介 在物制御のいずれか 1以上を行う精鍊方法が提供される。
本発明の第 1 6の観点によれば、 A 1 と Cと Mg Oと C a〇とを主成 分とする精鍊剤を所定元素で脱酸された溶鋼へ添加して高清浄鋼を溶製 する精練方法が提供される。
本発明の第 1 7の観点によれば、 A 1 と MgOと C a Oとを主成分と し、 Mg〇源および C a O源としてドロマイトを含む精鍊剤を溶銑に添 加して溶銑の脱硫処理を行った後、 生成した脱硫スラグを高炉焼結原料 として再利用する脱硫スラグのリサイクル方法が提供される。
本発明においては、 A 1 と MgOと C a〇とを主成分とすることによ り、 Mg Oの Mg蒸気に転化する割合を高めることができるとともに、 1^ 0源ぉょびじ a O源としてMg〇とC a〇とが微細な状態で近接な いし接触した構造を有するものを用いたので反応性が高く、 Mg源を用 いた溶鉄の精鍊を極めて高効率に行うことができる。 しかも、 Mg Oと C a Oとが微細な状態で近接ないし接触した構造を有する Mg O源およ ぴ C a〇源として安価なドロマイトを用いることにより、 Mg源を用い た溶鉄の精鍊を極めて高効率にしかも安価に行うことができる。
また、 A 1 と Mg Oと C a〇とを主成分として用いるとともに、 還元 剤としての A 1の一部を安価な Cとすることにより、 同様に安価に溶鉄 の精鎳を行うことができる。 この場合に、 Mg O源および C a O源とし て M g Oと C a Oとが微細な状態で近接ないし接触した構造を有するも のを用いることにより Mg源を用いた溶鉄の精鎳を極めて高効率に行う ことができ、 このような Mg〇源および C a〇源として安価なドロマイ トを用いることにより、 M g源を用いた溶鉄の精鍊を極めて高効率にし かも安価に行うことができる。
本発明の精鍊剤は、 溶銑の脱硫、 溶鋼の脱硫または脱酸に適用した場 合に優れた精鍊効果を発揮し、 さらに溶鋼の脱酸後の介在物制御による 製品欠陥の低減を図ることができる。
[図面の簡単な説明]
図 1は、 ドロマイトと石灰 +ブルーサイト混合の場合とで C aO、 M O存在イメージを比較して示す図、
図 2は、 精鍊剤の A 1 /Mg〇の値と Mg還元率との関係を示す図、 図 3は、 精鍊剤の A 1 ZMg〇の値と脱硫率との関係を示す図。
図 4は、精鍊剤の C a O/Mg〇の値と Mg還元率との関係を示す図、 図 5は、 精鍊剤の A 1 /Mg〇の値と Mg還元率との関係を Cを含ま ない場合と Cを添加した場合 (CZMg〇= 0. 3, 1. 0) とについ て示す図、
図 6は、 本発明の精練剤を用いて機械攪拌式脱硫装置により溶銑を脱 硫している状態を示す模式図、
図 7は、 本発明の精鍊剤を用いてィンジェクシヨン方式により溶銑を 脱硫している状態を示す模式図、
図 8は、 本発明の精鍊剤を用いて RH真空脱ガス設備により溶鋼を精 鍊している状態を示す図、
図 9は、 機械攪拌式溶銑脱硫滓の状態および新界面創出状態をィンジ ェクション法による溶銑脱硫滓と比較して示す図、 .
図 1 0は、 実機による脱硫スラグの再利用のための処理パターンを示 す図、
図 1 1は、 実施例 1における、 C a〇/MgO比と脱硫率との関係を 示すグラフ、
図 1 2は、 実施例 1における、 A 1 ZMgO比と脱硫率との関係を示 すグラフ、
図 1 3は、 実施例 5における、 A 1 ZMg〇= 0. 45と一定とし、 かつフラックスの C a〇ZM g Oの値を 0、 0. 88、 2、 4. 5、 ∞ とした場合の、 Q (acao+Q!Mgo) /W (ひ Si2+Q!A1203)の値と脱硫率との 関係を示すグラフ、 '
図 1 4は、 実施例 5における、 A l ZMgO O. 45と一定とし、 かつフラックスの C a 0/M gOの値を 0、 0. 88、 2 (ドロマイ ト) 4. 5、 ∞とした場合の、 (C a O + Mg〇) Z (S i〇2+ A 1 23) の値と脱硫率との関係を示すグラフである。
[発明を実施するための最良の形態] 以下、 本発明の実施の形態について項目に分けて詳細に説明する。
I . 精鍊剤
( 1) 第 1の実施形態
本発明の第 1の実施形態に係る精鍊剤は、 A 1 と Mg〇と C a〇とを 主成分とし、 MgO源および C a〇源として、 Mg〇と C aOとが微細 な状態で近接ないし接触した構造を有するものを含む。 典型的には、 M gO源および C a〇源としてドロマイ トを含む。 この精鍊剤は、 溶鉄中 に供給された際に、 溶鉄中の反応により Mg蒸気を生成し、 Mg蒸気に より精鍊反応を生じさせる。
本発明においては、 C aOを添加することにより、 Mg蒸気は上記 (3) 式に代わって以下の (4) 〜 (7) 式に従って生成するようにな る。
6Mg O + 4A l +C aO→6Mg (g) +C aO - 2 A l 203 (4) 3Mg O+ 2A l +C aO- 3Mg (g) + C a O · A 1203 ( 5 ) 2 l MgO+ 14A l + l 2 C a O→2 l Mg (g) + 1 2 C a O · 7 A 1203 ( 6 )
3MgO+ 2A l + 3 C aO→3Mg (g) + 3 C a O · A 1203 (7)
上記 (3) 式では出発物質の MgOの一部が MgO · A 1203の生成 に消費されるので、 MgOの Mg蒸気に転化する割合が最大でも 7 5 % に抑えられる。 これに対して、 (4) 〜 (7) 式では Mg〇に代わって C aOが A 1203と複合酸化物を生成するので、 MgOを Mg蒸気に転 化する効率が高く、理論上全量 M g蒸気に転化させることも可能となり、 より経済性を高めることができる。
ここで、 上記 (4) 〜 (7) 式の反応をより効果的に進行させるため には、 MgOと C a Oとがいかに微細な状態で近接ないし接触している かが重要となる。 したがって、 C aO源および Mg〇源として、 このよ うに MgOと C a Oとが微細な状態で近接ないし接触しているものを用 いる。 このような C aO源および MgO源としてはドロマイトを用いる ことが好ましい。 図 1はドロマイ トを使用した場合 (左側) と、 C aO 源である石灰と MgO源であるブルーサイ卜とを混合した場合 (右側) とでの C a〇と MgOの存在イメージを比較したものである。 ドロマイ トは C a Oと M g〇の固溶体であるため、 いかなる微粉状態の中におい ても必ず Mg〇と C aOが共存しており、 M g 0粒子と C a O粒子とを 機械的に混合する右側の場合と比べて著しく微細であり、 Mg Oと C a 〇とを微細な状態で近接ないし接触した形態を形成するために極めて有 効である。
また、 ドロマイトを C a O源および Mg〇源として使用することによ り、 ドロマイト中の C a〇も十分に精鍊反応、 特に脱硫反応に寄与し、 極めて高効率で精鍊を行うことができる。 また、 ドロマイトは従来の M g〇源と比較して安価であるため原料自体が安価なものとなる。 したが つて、 Mg源を用いた溶鉄の精鍊を高効率でしかも安価に行うことがで きる。
本発明において C a〇源および MgO源として使用するドロマイトは、 生ドロマイト (鉱物としてのドロマイト) 、 生ドロマイ卜を焼成して得 られる焼成ドロマイト、 およびこれらの混合物のいずれも含む概念であ る。 ドロマイトとしては、 特に反応性に優れた軽焼ドロマイト (生ドロ マイトを 1 000〜 1 30 0 で加熱焼成したもの) が好ましい。 すな わち、 軽焼ドロマイトは、 比表面積、 空隙率が大きく、 活性である上に、 C a〇と MgOが微構造的に均一に混合した状態であるため、 上記 (4) 〜 (7) 式の反応率を特に高くすることができ、 C aO粒子と Mg〇粒 子と機械的に混合した場合に比べ、 脱硫率を格段に向上させることがで きる。
鉱物としてのドロマイトは理論組成は C aMg (C03) であるが、 産出地によって C a Oおよび MgO含有量が大きく異なり、 C a OZM g〇質量比として、 おおよそ 1〜2の範囲を示す。 ドロマイトは空気中 または C02中では下記の通り 2段階で C02を分解放出し、 それ以上の 加熱によって、 C a〇と Mg〇との固溶体となる。
C aMg (C03) → C a C 03 + MgO + C〇2 (7 3 0 〜 8 1 0 °C)
C a C 03 → C aO + C〇2 ( 8 9 0〜 9 3 0 )
例えば日本における栃木県産のドロマイ卜は、 焼成により C a〇 : 6 3 〜6 6 m a s s %および M g〇 : 3 0〜3 5 m a s s %程度となる。
還元剤として機能する A 1源としては、 金属 A 1を 2 5ma s s %以 上含有するものを用いる。 A 1純度は高いほうがフラックス中の有効な 成分が多くなるので望ましいが、 2 5ma s s %あれば、 脱硫などの精 鍊機能に支障がない。 このような A 1源としては、 安価に入手できるこ とからアルミニウムドロスが好ましい。 もちろん、 アルミニウム融液を ガスでアトマイズして得られるアトマイズ粉末や、 アルミニウム合金を 研磨、 切削する際に発生する切削粉等、 他の A 1源であってもよい。
MgO源、 C aO源としては、 ドロマイトの他に他の Mg〇源、 C a 〇源が含まれていてもよい。 8〇とじ &〇とをドロマィ卜の比率で含 有させる場合には、 ドロマイトおよび A 1源以外の原料は存在しなくて もよいが、 それよりも MgO比率を高める場合には、 組成調整用として 他の MgO源を配合する。 他の Mg〇源としては、 ブル一サイ ト、 マグ ネサイトが価格面で有利であるので好ましいが、 海水 Mg〇を用いても 差し支えない。 また、 ドロマイト組成よりも C aO比率を高める場合に は、 組成調整用として他の C a 0源を配合する。他の C a 0源としては、 石灰、 炭酸カルシウム、 水酸化カルシウムを用いることができる。
これら原料の粒径はこれらの反応性を支配する重要な因子であり、 M g蒸気を高い反応率で生成させるために、 各原料の 1次粒子が lmm以 下の粉状の精鍊剤であることが好ましい。 また、 溶鉄中での精練操作を 効率的に行う観点から、 このような 1次粒子が 1 mm以下の粉状のもの を 3〜40 mmサイズの粒状または塊状に成形してもよい。 この場合に は乾式成形が好ましい。 ただし、 粒状および塊状のものは溶鉄中で容易 に崩壊し、 反応界面の面積を確保できることが必要である。
本実施形態の精鍊剤においては、 A 1 /MgOが質量比で 0. 0 5以 上であり、 C a OZM g Oが質量比で 0. 5〜; L 0. 0の範囲であるこ とが好ましい。
その理由を図 2〜図 4を参照して説明する。 図 2は横軸に精鍊剤の A 1 ZMg Oの値をとり縦軸に Mg還元率をとつてこれらの関係を示す図 であり、 図 3は横軸に精鍊剤の A 1 ZMg〇の値をとり縦軸に実際に脱 硫処理を行った際の脱硫率をとつてこれらの関係を示す図であり、 図 4 は横軸に精鍊剤の C a OZMg Oの値をとり縦軸に M g還元率をとつて これらの関係を示す図である。 なお、 これらは 1 3 0 0〜 140 0 °Cの 温度範囲で行った結果である。 また、 Mg還元率は以下のように定義し た。
Mg還元率 =
(Mgへ還元された Mg〇量) / (精鍊剤中の全 Mg〇量) 図 2に示すように A 1 ^^ 〇が質量比で0. 0 5のとき Mg還元率 は 20 %程度であるが、 図 3に示すようにその場合でも 80 %を超える 脱硫率が得られる。 したがって、 A 1 ZMgOが質量比で 0. 0 5以上 であることが好ましい。 また、 八 171^8〇が0. 2以上であれば Mg 還元率が 40 %以上、 脱硫率が 9 0 %を超える高いレベルにすることが できるのでより好ましい。 A 1 /Mg Oの上限は特に存在しないが、 A 1源は上記原料の中で最も高価なものであり、 1 / 8〇が0. 6を 超えても効果が飽和するから、 経済性の観点から A 1 /MgOを 0. 6 以下とすることが好ましい。
また、 図 4から明らかなように、 。 &0 ^18〇が0. 5以上で Mg 還元率が急激に上昇している。 一方、 C aOZMgOが 1. 1以上では それ以上 Mg還元率は上昇しないが、 C a O自体が脱硫機能を持っため、 C a〇/Mg〇が 1 0. 0までは有効に脱硫反応を生じさせることがで きる。 したがって、 C aO/Mg〇が 0. 5〜 1 0の範囲であることが 好ましい。 また、 じ 3〇7^: 0が0. 7 5以上であれば、 Mg〇 * A 1203が生成せずに Mg分のほぼ 9 0 %以上が Mg蒸気となるからより 好ましい。
さらに、 C a OZMgC^S l . 5超え〜 1 0では、 Mg源としてドロ マイトを高い割合で使用することができ、 他の MgO源の使用量を少な くすることができるので経済的である。 特に、 C aO/MgOがドロマ ィト組成範囲である場合には、 C a 0源および MgO源としてほぼドロ マイトのみを用いればよく、 Mgガス発生効率を最も高くすることがで きると同時に極めて経済的である。 C a〇/Mg〇がドロマイト組成範 囲よりも大きい場合には C a〇源として石灰等を加えることとなるが、 石灰等の C a O源はドロマイトと同等かそれ以下に安価であるため、 経 済的である。 ただし、 C a OZMg〇が 1 0を超えた場合には、 C a〇 の比率が高くなりすぎ、 ドロマイトの効果が低減する。
本実施形態においては、 精鍊剤中の MgO、 〇 &〇ぉょび八 1 を合計 で 7 5 m a s s %以上とすることが好ましい。 これらが 75ma s s % 未満では精鍊機能に有効な成分が少なく不経済であり、 かつ反応率が低 い。
原料を粒状化または塊状化する場合には、 バインダーを使用すること が好ましい。 バインダーを使用する場合には、 軽焼ドロマイト、 ブルー サイト等の MgO源が水に対して活性であり、 水系バインダーを使用す ることは困難であるため、 非水系バインダーを使用する。 使用するバイ ンダ一としては、 固定炭素分が 3 0〜4 Oma s s %で、 6 0°Cにおけ る粘度が 2〜 1 0 p o i s eであるバインダーが好ましく、 このような バインダーを原料粉全体の 1〜4ma s s %配合することにより、 十分 な強度を有する成形物を得ることができる。 粘度が 1 O p o i s eを超 えると原料粉との均一な混練状態を得ることが困難であり、 2 p o i s e未満では成形強度が低くなり、 成型後の蓮搬などのハンドリングで粉 化が顕著となる。
(2) 第 2の実施形態
本発明の第 2の実施形態に係る精鍊剤は、 八 1 と〇と?^80と〇 & 0 とを主成分とし、 溶鉄中に供給された際に、 溶鉄中の反応により Mg蒸 気と C a〇および A 12 O 3からなる複合酸化物とを生成し、 Mg蒸気に より精鍊反応を生じさせる。
上記実施形態では、 還元剤として A 1を用いたが、 A 1は比較的高価 である。 このため、 この実施形態では、 還元剤として A 1 と Cとを併用 することにより A 1の量を低減させてフラックスの低廉化を図る。 図 5は、 横軸に精鍊フラックスの A 1 /MgOの値をとり、 縦軸に M g還元率をとつて、 これらの関係を Cを含まない場合と Cを添加した場 合 (CZMgO= 0. 3、 1. 0) とについて示す図である。 なお、 こ の図も、 1 3 0 0 以上の溶鉄に精鍊剤を添加した際の値であり、 C a O/M g 0= 2. 0である。
図 5から、 Cを添加することにより、 また Cが増加することにより M g還元率が若干上昇しているのがわかり、 還元剤として Cが有効である ことが導かれる。
この実施形態では、 Mg 0源および C a 0源は特に限定されないが、 第 1の実施形態と同様に、 C aO源および MgO源として Mg〇と C a Oとが微細な状態で近接ないし接触しているものを用いることが好まし く、 このような C a O源および Mg O源としてはドロマイトを用いるこ とが好ましい。
本実施形態でも、 還元剤として機能する A 1源としては、 金属 A 1を 2 5 m a s s %以上含有するもの、 例えばアルミニウムドロス粉末等を 用いる。 また、 C源としては、 グラフアイト粉、 コークス粉、 微粉炭等 を用いることができる。
また、 本実施形態においても、 Mg還元率を上昇させ、 かつ精鍊反応 の反応効率を良好にするためには各原料の 1次粒子が 1 mm以下の粉状 の精鍊剤であることが好ましい。 また、 溶鉄中での精鍊操作を効率的に 行う観点から、 このような 1次粒子が lmm以下の粉状のものを 3〜4 0mmサイズの粒状または塊状としてもよい。 ただし、 粒状および塊状 のものは溶鉄中で容易に崩壊し、 反応界面の面積を確保できることが必 要である。
本実施形態の精鍊フラックスにおいて、 A 1 ZMgOを質量比で 0. 0 5以上とし、 かつ C/Mg Oを質量比で 0. 1以上の範囲とし、 C a OZMg〇を質量比で 0. 5〜 1 0. 0の範囲とすることが好ましい。 八 1 ]^8〇が0. 0 5以上であれば、 上述したように、 A 1の還元作 用によりある程度の Mg蒸気が発生して精鍊反応を有効に進行させるこ とができる。 また、 CZMgOが質量比で 0. 1未満であると Cの効果 が有効に発揮されない。 さらに、 C a OZMg〇については上記実施形 態と同様、 0. 5以上であれば Mg還元率が急激に上昇し、 一方、 C a 〇自体の脱硫機能により C aOZMgOが 1 0. 0までは有効に脱硫反 応を生じさせることができる。
また、 上記実施形態と同様、 C aO/MgOが 0. 7 5以上であれば、 Mg 0 · A 1203が生成せずに Mg分のほぼ 9 0 %以上が Mg蒸気とな るからより好ましい。 さらに、 本実施形態においても C a〇ノ MgOが 1. 5超え〜 1 0では、 Mg源としてドロマイトを高い割合で使用する ことができ、 他の Mg 0源の使用量を少なくすることができるので経済 的である。 特に、 C aO/MgOがドロマイト組成範囲の場合には、 C a〇源および MgO源としてほぼドロマイトのみを用いればよく、 Mg ガス発生効率を最も高くすることができると同時に極めて経済的である。 C aOZMgOがドロマイト組成範囲よりも大きい場合には C a O源と して石灰等を加えることとなるが、 石灰等の C a 0源はドロマイトと同 等かそれ以下に安価であるため、 経済的である。
本発明の実施形態においては、 精鍊剤中の M g 0、 C aO、 A 1およ び Cを合計で 7 5ma s s %以上とすることが好ましい。 これらが 7 5 ma s s %未満では精鍊機能に有効な成分が少なく不経済であり、 かつ 反応率が低い。
また、 本発明の精鍊剤は、 溶銑、 溶鋼、 铸銑等、 どのような溶鉄でも 適用することができ、 また脱硫のみならず脱酸にも適用が可能である。 具体的には、 本発明の精鍊剤は、特に溶銑の脱硫剤として有効であるが、 溶鋼、 錶銑においても脱硫効果を発揮し、 また、 溶鋼の脱酸剤としても 効果を発揮する。 さらに、脱硫と脱酸とを同時に行うことも可能である。 本発明の精鍊剤は、 上記いずれの実施形態のものも、 脱硫剤として用 いる場合に本質的に従来滓化剤として用いていた蛍石のような F含有物 質を用いずに溶銑を脱硫することができるので、原料であるドロマイト、 A 1源、 他の C a O源、 他の MgO源等として本質的に Fを含有しない ものを選択すれば、 精練剤自体を実質的に Fを含有しないものとするこ とができる。 したがって、 脱硫処理後のスラグ中の F含有量を極めて少 ないものとして、 環境への悪影響を回避することができる。 また、 A 1 源としては不可避的に Fが含有されるものもあるが、 そのような A 1源 を用いる場合にも、 脱硫処理後のスラグ中の F含有量が 0. lma s s %以下になるように、 その量を規定することが可能であり、 環境への悪 影響を回避することができる。 聪硫処理後のスラグ中の F含有量を 0. lma s s %以下にするための A 1源中の F含有量は、 A 1源添加量、 脱硫剤投入量、 他スラグの混入等の条件により異なるが、 0. 1 5ma s s %以下であることが好ましい。
Π. 精鍊方法
次に、 本発明の精鍊剤を用いた精鍊方法について説明する。
( 1) 溶銑の脱硫
本発明の精鍊剤を溶銑の脱硫処理に適用する場合には、 取鍋、 トビー ドカーおよび錡床等の容器内に保持された溶銑に上記精鍊剤を添加して 溶銑の脱硫処理を行う。 上記精練剤を用いて溶銑を脱硫する場合には、 溶銑の成分等は特に限定されない。低 S i銑であっても何等問題はなく、 どのような溶銑にも適用することが可能である。 また、 精鍊剤を添加し て脱硫反応を生じさせる手法も特に限定されず、 精鍊剤を溶銑直上から 投入してインペラ一等で機械攪拌する方法、 溶銑中に精鍊剤をインジェ クシヨンする方法、 溶^上に精鍊剤を上置きする方法、 予め容器内に精 鍊剤を入れておきその後容器内に溶銑を装入する入れ置き法、 铸床にお いて溶銑に精鍊剤を添加する方法等、 種々の方法を採用することができ 特に限定されない。 これらの中では機械攪拌法およびインジェクション 法が好ましい。
また、 精鍊剤の粒度としては、 塊状、 粒状、 粉末状いずれの形態、 粒 度においても使用可能であるが、 その使用容器やプロセス、 脱硫方法な どに応じて最適な形状、 粒度を選択することができる。 例えば、 機械攪 拌法などでの溶銑直上からの大量添加の場合においては, 飛散等による 歩留りロスを低減するためにも、 操業的または経済的に最適な程度の粒 度以上のものを用いる方が好ましい。 一方、 インジェクション法での使 用の際には、 ノズル詰まりの問題が生じない程度の粉状化を行うことが 必要となる。 いずれにしても、 精鍊剤の粒径は反応性を支配する重要な 因子であるから、 上述したように各原料の 1次粒子が l mm以下の粉状 の精鍊剤であることが好ましい。 また、 溶鉄中での精鍊操作を効率的に 行う観点から、 使用容器やプロセス、 脱硫方法などに応じてこのような 1次粒子の粉体を 3〜4 0 mm程度の径になるように適宜粒状化または 塊状化して用いてもよい。 ただし、 粒状および塊状のものは溶銑中で容 易に崩壊し、 反応界面の面積を確保できることが必要である。
本発明の精鍊剤を溶銑に添加する際には、 上述した好ましい方法であ る機械攪拌法、 インジェクション法のいずれでも、 また、 その他の上置 き法、 入置き法等の場合でも、 ドロマイト、 A 1源、 ならびに必要に応 じて添加される他の C a 0源およびノまたは他の M g O源を全て予め混 合した状態で添加してもよいし、 これらを予め混合しない状態で添加し てもよい。
上記原料を予め混合しない場合には、 各原料の添加位置および添加時 期を種々に調整することが可能である。 すなわち、 各原料を同じ位置に 添加しても異なる位置に添加してもよく、 また各原料を同時に添加して も異なる時期に添加してもよい。 また、 いずれの場合にも、 各原料を一 度に添加してもよいし、 複数回に分けて添加してもよい。 このような添 加位置や添加時期の異同を各原料について組み合わせることにより極め て多数のパターンで添加することが可能である。
これら多数の添加パターンは、 例えば、 (i)各原料を独立に貯留する複 数の原料ホツバと、 各原料ホツバからの容器内の溶銑へめ原料の切り出 しまたはィンジェクシヨンをそれぞれ独立して行う機構とを備えた添加 設備、 (ii)各原料を独立に貯留する複数の原料ホッパと、 これら複数の 原料ホッパから任意の量で供給される各原料を一旦貯留する中間ホッパ と、 この中間ホッパから容器内の溶銑への原料の切り出しまたはィンジ ェクシヨンを行う機構とを備えた添加設備、 (iii) 各原料を独立に貯留 するホッパと、 これらホッパから任意の量で供給される各原料を一旦貯 留する中間ホッパと、 中間ホッパに貯留された原料を混合する混合装置 と、 この中間ホッパから容器内の溶銑への原料の切り出しまたはィンジ ェクションを行う機構とを備えた添加設備等を用いることにより、 実現 することが可能である。
上記 (i)の添加設備を用いた場合には、 各原料の添加位置を異ならせた 状態で、 各原料の添加時期を一部または全部が同時および全て異なる時 期のいずれにすることもできる。 ただし、 原料添加口の向きの調整によ り各原料の添加位置を同じにすることもできる。 また、 上記 (ii)の添加 設備を用いた場合には、 各原料の添加位置は同じであるが、 添加時期は 一部または全部が同時でも全て異なる時期でも対応することができる。 さらに上記 (iii)の添加設備を用いた場合には、 各原料の添加位置も添加 時期も同じにすることができる。
以上のように本発明に係る精鍊剤を混合しない状態で溶銑に添加する 具体例としては、 上記 (i)または (ii)の供給設備を用い、 A 1源の一部ま たは全部を他の原料と別個に溶鋼に添加することが挙げられる。 この場 合に、 A 1源の溶銑への添加はドロマイト等の添加の前後どちらであつ てもよく、 また、 これらの両方であってもよい、 またドロマイ ト等を添 加している期間に A 1源を添加することもできる。 例えば、 最初に A 1 源の一部を溶銑に添加し、 その後ドロマイト等を添加している際または 添加後に、 1回または複数回に亘つて A 1源の残部を添加するといつた レシピが考えられる。
各原料を予め混合しておく場合には、 各原料を混合したものを一つの ホッパに入れ、 一度にまたは複数回に分けて容器内の溶銑に添加するこ とが可能である。 この場合にはホッパ数が少なくてよいというメリット がある。 また、 このように各原料を予め混合したものと、 予め混合して いない原料とを併用することも可能である。 この場合には、 各原料を予 め混合したものを貯留したホッパを有する添加設備と、 上記 (i)〜(iii)の いずれかの添加設備を併用することが可能である。
本発明の精鍊剤は、 以上のような種々の添加設備により添加すること が可能であり、 その添加パターンに応じて設備的に適切なものを選択す ればよい。
本発明の精鍊剤を用いた脱硫処理においては、 溶銑温度が MgOから の Mgガス発生に大きく影響するため、処理前の溶銑温度が重要となる。 上記の (6) 式の反応により効果的に Mgガスを発生させるためには、 熱力学的には 1 3 0 0 以上であることが望ましい。 しかし、 実際には 1 3 0 0°C以下であっても (6) 式の反応は進行し、 1 2 00で以上あ れば実用的にその反応を進行させることができる。 したがって、 脱硫処 理前の溶銑温度は 1 2 00 °C以上あればよく、 1 30 0 °C以上がより好 ましい。
脱硫処理において本発明の精鍊剤を使用する際の必要な投入量を決定 するにあたり、 添加量が不足すると必要とする脱硫量が得られないのは 当然であるが、 過剰な投入は処理時間の延長、 溶銑温度の低下、 発生ス ラグ量の増加などの悪影響を及ぼすため、 要求される脱硫量に対して最 適量の精鍊剤を添加することが必要となる。
本発明の精鍊剤は、 8〇源ぉょび〇 &〇源として 8〇と0 a〇と が微細な状態で近接ないし接触した構造を有するもの、 典型的にはドロ マイトを用い、 さらに必要に応じて他の M g〇源、 C a O源を用いるが、 これらが脱硫に寄与する項として次の 3つの項が考えられる。 ここで重 要な点は、 ドロマイト中の Mg〇と別途添加した MgO源中の MgOと では、 Mgガス発生量および脱硫効率ともに異なるため、 分離して考え る必要があることである。
(i) ドロマイト中 MgOから発生した Mgガスおよび Mgによる脱硫 (ii) 別途添加した MgO源から発生した Mgガスおよび Mgによる脱硫
(iii) CaOによる脱硫 ' 以下、 それぞれについての影響因子を考慮する。
なお、 以下の (8) 〜 (; L 1) 式中、 WlMg0: ドロマイ ト中の MgO原 単位 (kg/t)、 W2Mg0: ドロマイト外 MgO原単位 (kg/t)、 WCa0: C a O原 単位 (kg/t)、 WA1:添加 A1原単位 (kg/t)、 T :処理前溶銑温度 ( ) 、 [S]i :処理前 S濃度 (%)、 ω :攪拌動力(W/t)、 c: Mg〇還元への A 1の寄 与率、 ひ Q!2: Mg Oから発生した Mgガスおよび溶銑中へ溶解した Mgの脱硫効率 (溶銑中 Sとの反応効率) 、 ■ /32: M g Oからの M gガスおよび溶解 M gの発生率、 ァ : C a Oの脱硫効率 (溶銑中 Sとの 反応効率) 、 A S :必要とする脱硫量 (kg/t) である。
( i ) について:
Mg〇から Mgガスおよび溶解 Mgが発生する発生率 ]3を考慮する。 これは、 溶銑温度、 A 1添加量に大きく影響される。 さらに、 Mg〇の 還元への A 1の寄与率 cを考慮する必要が有る。 この寄与率 cは、 精鍊 剤の粉砕方法に依存する。 例えば、 アルミニウムドロスとドロマイトと を混合しながら粉砕する等の混合粉砕を採用した場合には、 接触確率が 高くなるため寄与率は高くなる。 一方、 アルミニウムドロスとドロマイ トを別投入した場合には接触確率が低くなるため寄与率 cも低くなる。 また、 この寄与率 cは、 処理前の溶銑中の酸素濃度にも影響される。 酸 素濃度が高い場合には、 脱酸に寄与する A 1量が増加するため、 Mg O 還元への寄与率 cは相対的に低下してしまう。 さらに、 発生した Mgガ スおよび M gが溶銑中 Sと反応する効率 αを考慮する。 αは溶銑中の S 濃度と攪拌動力に依存すると考えられ、 攪拌動力への依存の度合いは、 処理方法や設備仕様によって変化するため、 実際の使用の際に経験的に 求められる係数である。 例えば、 処理前の S濃度および攪拌動力の増加 に伴い、 は増加する。 これらをすベて考慮した場合にドロマイト中 Μ g〇から発生した Mgガスおよび溶解 Mgによる脱硫量 Δ 3ェ (kg/t) は、 (8 ) 式のように表すことができる。
Δ S != {W 1 ΜΒ0Χ 1Χ β 1Χ 3 2 /4 0 } ( 8 )
ただし、 o^- f ( [S] i ,ω) 、 f (T, c ,WA1)
(ii) について:
( i ) と同様の考え方により、 同様の影響因子を考慮する必要がある。 ここで、 ドロマイト中の Mg〇とドロマイト外の Mg〇とでは同条件下 においても発生する Mgガス量および脱硫効率が異なるため 、 βを別 途設定する必要がある。 ドロマイト外からの Mgガス発生率および脱硫 効率をそれぞれ 2、 α2として、 ドロマイト外の MgOから発生した Μ gガスおよび溶解 Mgによる脱硫量△ S2は、 (9) 式のように表せる。 ドロマイトのみを使用した場合には、 この項は無視できる。
Δ S2= (W2Mg0X α2Χ 32Χ 3 2 /40 } (9)
(iii) について:
C a Oと溶銑中 Sの反応効率ァを考慮する。 この効率は、 溶銑中の S 濃度、 溶銑温度、 攪拌動力に依存すると考えられ、 上記の と同様に攪 拌動力への依存の度合いは、処理方法や設備仕様によって変化するため、 例えば、 石灰系の脱硫剤を使用した場合実績等から、 経験的に求められ る係数である。処理前の S濃度、 溶銑温度および攪拌動力の増加に伴い、 ァは増加する。 これらを考慮して C a 0による脱硫量△ S3は、 ( 1 0) 式で表すことができる。
Δ S 3= { WCa0+ 7 32/56 } ( 1 0)
ただし、 ァ = ί (Τ, [S] i ,ω)
( i ) 〜 (iii) を考慮することにより、 精鍊剤の投入原単位と脱硫量△ Sとの関係を求めることが可能である。
したがって、 本発明の精鍊剤を用いて脱硫する際に、 以下の ( 1 1) 式により脱硫量△ S(kg/t)に応じて求められる量以上の本発明の精鍊剤 を添加すれば、 脱硫量に対して適量の精鍊剤を添加して脱硫処理を行う ことが可能となる。
Δ S = {WlMg0X ,Χ iS^ 3 2/40 } + {W2Mg0X a 2X β 2X 3 2 / 40 } + { WCa0+ 7 X 32 / 5 6 } (1 1)
機械攪拌法を用いた場合には、 上記 ( 1 1) 式のうち、 脱硫効率 a" ひ 2、 ァを高くすることが可能であり、 最も効果的に脱硫剤の効果を発 揮することができる。
また、 処理前の溶銑温度は上述したように 1 2 0 0 °C以上であればよ いが、 熱力学的な観点からは 1 3 0 0 °C以上であることが望ましく、 温 度が高いほど] VI g Oからの M gガスおよび溶解 M gの発生率 )3 /3 2を 向上させることができる。 溶銑温度の変化に伴い、 本発明の精鍊剤の脱 硫効率が変化するが、 上式 (1 1 ) により必要な精鍊剤量を適切に求め ることが可能となる。
さらに、 精練剤の添加方法に関しては、 溶銑の酸素濃度や処理前の溶 銑上のスラグの有無などにより、 A 1源となるアルミニウムドロスや金 属 A 1および石灰等を上記精鍊剤と別個に添加することが有効な場合も あるが、 上記 (1 1 ) 式を考慮すると、 A 1源とドロマイトとの接触効 率を高め、 M g O還元への A 1の寄与率 cを高めるためには、 A 1源と ドロマイトを含む M g O源および C a O源とを混合しながら粉砕した (混合粉碎) ものを添加する方法を用いることが好ましい。
なお、 上記 (1 1 ) 式を用いた脱硫処理は、 その手法によらず、 機械 攪拌法、 ィンジェクション法、 上置き法、 入れ置き法等、 どのような脱 硫手法にも適用可能である。
ところで、 脱硫処理は、 一般的に脱珪処理または脱燐処理の後に行 われることが多いが、 脱硫処理前のプロセスから持ち込まれるスラグ 中の S i〇2、 A 1 203等により、 スラグの脱硫能が低下し、 スラグ組成 によっては上記 (4 ) 〜 (7 ) 式の反応が効率的に進行せず、 所定の脱 硫効率が得られない場合が生じる。 したがって、 脱硫スラグの組成を適 切に制御して、 スラグの脱硫能を確保することが重要となる。 そのため に、 投入する精鍊剤の組成、 ならびに脱硫処理前のプロセスから持ち込 まれるスラグの組成を把握し、 脱硫スラグが適切な組成範囲になるよう に、 脱硫処理前スラグ量および精鍊剤の投入量を制御することが有効で ある。具体的には、処理前スラグ量を W(kg/t)、投入精鍊剤量を Q (kg/t) 物質 iの組成の割合を aiとした場合に、 脱硫処理前スラグ量および精 鍊剤の投入量が以下の ( 1 2) 式を満足するようにすることが有効であ る。
Q oiCa0+ Mg0) /W(aSi02+ Ai203)≥4 丄 2 )
また、 本発明の精練剤を投入して形成された脱硫処理を行う際の脱硫 スラグの組成を以下の (1 3)式を満足するものとすることが好ましい。
(C a O +Mg O) / (S i 02+A 1 203) ≥ S ( 1 3 ) これにより、 脱硫スラグが適切な組成範囲を有するものとなり、 上記 (4) 〜 ( 7 ) に示す反応を有効に生じさせて、 高い脱硫効率を得るこ とができる。
次に、 以上のような本発明の精練剤を用いた溶銑脱硫方法の好ましい 例について具体的に説明する。
まず、 機械攪拌式脱硫設備を用いて本発明の精鍊剤により溶銑脱硫を 行う場合について説明する。 図 6はこのような機械攪拌式脱硫装置によ り溶銑を脱硫している状態を示す模式図である。
台車 1 1に搭載された溶銑鍋 1 2に溶銑 1 3が収納されている。 この 溶銑鍋 1 2を、 インペラ一撹拌式脱硫装置 1 4の耐火物製の羽根 (イン ペラ一) 1 6が所定の位置になるように配置する。 インペラ一撹拌式脱 硫装置 1 4は、 インペラ一 1 6の他に、 インペラ一を回転するための油 圧モーター 1 5、 抨量ホッパ一 1 7、 これに収納された精鍊剤 1 8を切 り出すロータリーフィーダ一 1 9を備えている。 また、 集塵を行うため の集塵フード 2 1を備えており、 処理時にこの集塵フード 2 1を下降さ せて使用する。 また、 図示しないが精鍊剤用とは別に副原料等の秤量ホ ツバ一や投入口も設けられている。 このようなインペラ一撹拌式脱硫装置においては、 まず、 インペラ一 1 6を下降させて溶銑に浸漬し、 浸漬と同時に油圧モ一ター 1 5を駆動 させてインペラ一 1 6を回転させ、 徐々に回転数を上げる。 これと並行 して排気装置を運転して発生ダス卜を吸引する。 インペラ一 1 6の回転 数が上がり定常回転数に達したらロータリ一フィーダ一を駆動させて所 定量の脱硫剤を溶銑に供給する。 ,
この際の精鍊剤の形状は、 塊状、 粒状、 粉末状いずれの形態、 粒度に おいても使用可能であるが、 粉末状の精鍊剤を使用する場合には、 添加 の際の飛散ロスを防ぐためには微粒にしすぎないことが好ましい。一方、 塊状、 粒状の精練剤を使用する際には、 輸送,投入の際には崩壊せず溶 銑中にて崩壊する強度のものが好ましい。 溶銑中で崩壊しないものは反 応面積が小さく反応性が悪いので好ましくない。 さらに、 脱硫処理前の 溶銑鍋内溶銑上のスラグの有無や量、 溶銑中酸素濃度等に応じて、 精鍊 剤添加の前に副原料投入口から、 アルミニウムドロスや金属 A 1 を別途 添加することが有効な場合もある。
精鍊剤の供給終了後、 所定時間の攪拌が終了した時点でインペラ一 1 6の回転数減少させながらィンぺラー 1 6を上昇させる。 スラグが浮上 して溶銑表面を覆い、 静止した状態で溶銑の脱硫処理は終了となる。 次に、 ィンジェクシヨン方式を用いて本発明の精鍊剤により溶銑脱硫 を行う場合について説明する。 図 7はこのようなインジェクション方式 により溶銑を脱硫している状態を示す模式図である。
容器 3 1内には溶銑 3 2が収容されており、 この溶銑 3 2にィンジェ クシヨン用のランス 3 4が垂直に揷入されている。 そして、 図示しない ディスペンサーによってこのランス 3 4を介して本発明の精鍊剤 3 3を アルゴンガスや窒素ガス等の不活性ガスとともに溶銑 3 2の深部にイン ジェクションする。 これにより精鍊剤 3 3が湯面まで上昇する間および 湯面上にて脱硫反応が生じ、 溶銑 3 2の脱硫反応が進行する。 容器 3 1 としては取鍋でもトピードカーでも構わない。
インジェクションを行う場合には、 精鍊剤の形状は粒状または粉状が 望ましく、 粒度としてはノズル詰まりの問題が生じない程度に粉状化を 行っておく必要がある。 また、 脱硫処理前の取鍋内溶銑上のスラグの有 無や量、 溶銑中酸素濃度等に応じて、 容器 3 1内の溶銑 3 2に予めアル ミニゥムドロスや金属 A 1を別途添加することが有効な場合もある。 A 1源を添加した後、 アルゴンガスや窒素ガスなどの不活性ガスで短時間 バブリングを行い、 添加した A 1源を溶銑に溶解した状態にしておいて もよい。 また、 A 1源は溶銑が入る前の容器に予め入れ置きしておいて もよい。
所定量の精鍊剤のィンジェクションが終了したら精鍊剤の吹き込みを 停止し、 ランスを上昇させる。 スラグが浮上して溶銑表面を覆い、 静止 した状態で溶銑の脱硫処理は終了となる。
本発明の精鍊剤を用いた溶銑の脱硫処理は、 ( i ) 精練剤から M g蒸 気を有効に発生させ、 (ii) その M g蒸気を溶銑中の硫黄と反応させて 硫黄分を固定するとともに、 (iii) 同時に添加された C a O分でも硫黄 分を固定するという 3つの工程から成り立つており、 これらを効率良く 行わせるためには、 容器や脱硫方法、 溶銑状態に応じ、 精練剤の組成ば かりでなく、 精鍊剤の形状 ·粒度や添加方法、 添加速度を制御し、 場合 に応じて最適な条件を選択することが求められる。
( 2 ) 脱硫を含む一貫溶銑処理
溶銑処理は、 溶銑および溶銑を脱炭して得られる溶鋼の純度を上げた り、 特定の品質の溶鋼を得るための精鍊剤ゃエネルギーの使用量を最少 にするために行われるものであり、 そのため、 近年の溶銑処理において は、 上述のような溶銑脱硫のみが行われるとは限らず、 溶銑の脱燐処理 も同時に行われるのが一般的である。 また、 脱憐処理を効率的に行うた め脱珪を事前に行うことも提案され実機でも行われている。 すなわち、 上記脱硫処理は、 高炉から出銑した後、 脱炭されるまでの間に脱珪処理 および Zまたは脱燐処理とともに一貫的に行われる溶銑処理の一部とし て行われる。
しかし、 脱珪処理や脱燐処理と、 脱硫処理とは、 前者が送酸や固体酸 化剤の添加を伴う 「酸化精鍊」 であるのに対し、 後者は 「還元精鍊」 で あり、 還元性が高いほど効率を高めることが可能になる点において大き く異なる。
そして、 溶銑脱硫は、 C a〇等の精鍊剤の還元を伴う硫化物生成反応 を促進し溶銑中の硫黄を効率的に除去するものであるからして、 特に、 還元反応に影響する溶銑の酸化度の制御は重要である。 脱珪処理や脱燐 処理後の酸化度の増加した溶銑を脱硫処理する場合には、 精練剤や還元 剤の使用量が増えたり、 処理時間を延長することが必要になり高い効率 で脱硫することは困難である。 このような状況において脱硫効率を高め るには、 処理後の酸化度を制御したり、 脱珪処理ゃ脱憐処理の影響を受 けにくいプロセスが重要になっている。
脱硫処理は、 通常、 脱珪処理や脱燐処理の前後どちらであってもよく、 個々の処理に適正な温度条件や製造する鋼種及び設備配置や物流などで 適切に配置することが可能であるが、 近年、 効率の追求や環境対策の観 点で、 精鍊剤ゃスラグ発生量の低減が要望されており、 そのため、 高炉 出銑直後の脱珪などが行われたり、 搬送容器でのさらなる脱珪ゃ脱燐が 行われるようになっており、 これらの一部が脱硫の前工程として行われ ることが多くなつている。 脱珪処理や脱燐処理は気体酸素や固体酸化源 などの酸化剤を用いるため、 これらの反応と同時に脱硫反応を高効率で 行うことは難しく、 通常は、 (i)精鍊容器の交換、 (ii)脱硫処理前のスラ グすなわち脱珪あるいは脱燐処理後のスラグを一旦排出すること、 (iii). 事前プロセスでの溶銑の酸化度の低減などを実施する。
上記の課題に対し、 本発明の精鍊剤を用いることにより、 より効率的 に溶銑脱硫を行うことができる。
すなわち、 本発明の精鍊剤は、 A 1 と M g Oと C a Oとを主成分とし、 1^ 8 0源ぉょぴ0 & 0源として^[ ^〇と〇 a Oとが微細な状態で近接な いし接触しているもの、 典型的にはドロマイトを用いるもので、 これに より M g〇を効率的に還元し、 かつ溶銑中の硫黄を硫化物とし効率的に 固定を図るものであり、 精鍊剤として A 1 を使用していることから、 溶 銑の酸化度にあまり影響されずに、 上記の還元反応、 硫化物生成反応を 最大化することができる。 そのため、 一連の溶銑処理の工程で、 脱硫ェ 程の実施順の制約がなくなる。 このような脱硫処理の採用により、 溶銑 の一貫処理が安価でかつ高効率に達成され、 不純物である燐、 硫黄を極 めて低濃度とすることが可能となる。
そして、 このような溶銑の一貫処理における脱硫処理において上記 本発明の精鍊剤を用いることにより、 少ない精鍊剤原単位で高効率に 脱硫することができるので、 脱硫処理、 ならびに脱珪処理および Zま たは脱憐処理からなる溶銑処理におけるトータルの精鍊剤の原単位を少 なくすることができ、 かっこのような溶銑の一貫処理により排出される スラグ量を低減することができる。
ここで、 溶銑の一貫処理は、 高炉出銑後の溶銑を最終的に脱炭する前 に、 溶銑の脱硫処理に加えて、 脱珪処理およぴ脱燐処理の一つ以上を実 施するものである。 脱珪処理を行わずに、 脱燐処理の際に珪素の除去を 行ってもよいが、 脱燐を効率的に行うため、 脱燐処理から脱珪処理を分 化して、 脱珪処理と脱燐処理とを独立して両方行うこともできる。 この ような溶銑の一貫処理において、基本的にその順序も特に限定されない。 処理の手順としては、 例えば、 ( i ) 脱珪処理一脱硫処理一脱燐処理の 順、 (ii) 脱珪処理一脱燐処理—脱硫処理の順、 (iii) 脱硫処理ー脱珪 処理一脱燐処理の順、 (iv)脱硫処理一脱燐処理の順、 (V ) 脱珪処理 一脱硫処理の順が挙げられる
このような一貫的な溶銑処理のうち、 脱珪処理においては、 脱燐効率 の向上のため、 処理後の珪素濃度を 0 . 2 m a s s %以下に低下させる ことが好ましい。 高炉からの溶銑中珪素濃度が低く特別な脱珪処理を行 わない場合を除き、 高炉铸床ゃ溶銑の搬送容器までの過程で固体酸化剤 を種々の方法で添加する脱珪方法や溶銑鍋やトピードカーなどの搬送容 器や専用炉を用い、 気体酸素や固体酸化剤及び精鍊剤を、 上吹き、 上置 きゃィンジェクションなど種々の方法で添加する脱珪方法などで実施さ れる。
脱燐処理も同様で、 出銑後の溶銑移送過程や、 搬送容器或いは専用炉 を用いる。 通常、 石灰とともに蛍石などの媒溶剤を同時に添加して処理 されるが、 環境対策上、 石灰単独で処理することも可能である。 石灰の 溶融性を高めたり、 脱燐反応速度を早めたりする方法が採用される。 石 灰の溶融性を高めるには、 微粒ゃ粉体状の石灰を採用したり、 石灰の溶 融効果のある低融点化物質を添加したり溶融酸化鉄を増加する精鍊法な ど種々の方法が実施できる。 なかでも、 粉状の石灰を、 底吹きや上吹き の送酸手段で酸素と同時に吹き込む方法を採用することにより、 石灰が 溶融しやすくなり、 酸素が溶銑に作用して酸化鉄を生成する場所に石灰 を供給できるため、 効率的に脱燐を進行させることができる。 低融点化 物質としては、 ホウ素系の化合物や、 アルミナなどがある。 一方、 脱燐 反応速度を早めるには、 酸化鉄や溶銑中燐の移動を早めるための送酸条 件や攪拌条件が適正化される。 送酸のためのランスノズルや底吹き羽口 の数や形態を選択し実施することができる。 また、 このようにして一貫 した溶銑処理を行う場合には、 燐も効率的に除去することができ、 溶銑 脱燐後の溶銑中の燐濃度は 0 . 0 3 %以下の極低燐濃度まで低下するこ とができる。 この燐濃度に制御するため、 処理前珪素濃度は、 0 . 2 % 以下であることが好ましく、 0 . 2 %以下の高炉溶銑を用いるか、 高炉 溶銑が 0 . 2 %以上、 以下に関わらず 0 . 2 %以下で低位に脱珪処理し た溶銑を用いることができる。
脱硫処理は、 上述の本発明の精鍊剤を用いることにより、 従来よりも 少ない精鍊剤量で大きな脱硫効果を得ることができ、 溶銑段階で容易に 0 . 0 0 5 %以下の硫黄濃度にすることができる。
ところで、 従来、 上記一貫的に行われる溶銑処理においては、 スラグ 中のフッ素 (F ) を増加させる蛍石等の溶剤が大量に用いられている。 これは、 溶銑処理温度が比較的低温である上に、 脱珪、 脱燐、 脱硫の精 鍊反応上、 スラグの塩基度が高い程好ましいため、 蛍石等を添加して造 滓性を高めることが必要であることが理由である。
しかしながら、 近時、 製鋼スラグの量的および質的な環境対策が要求 されており、 転炉スラグのみならず、 溶銑処理スラグ全体についても環 境対策が必要となっている。
このため、 近時、 脱燐処理においては、 事前に溶銑中珪素濃度を低下 させることで、 石灰源を低減しなおかつ石灰の溶解を送酸や固体酸素源 である酸化鉄で行い蛍石を用いないことが提案されている。 脱硫処理に ついても、 蛍石を用いずに精鍊するために、 ソ一ダ灰を投入することや、 上述のように高価な金属マグネシウムを用いることが考えられているが、 前者はアル力リ分の増加でスラグの環境対策上効果的でないという間題 があり、 後者は経済性の上で問題があり、 従来は蛍石を使わざるを得な かった。
また、 一貫の溶銑処理において、 各処理でのスラグを完全に次工程に 持ち来さないようにするには、 大がかりな設備になる上、 歩留などの経 済性や生産性を阻害するなどの問題が発生するから、 前工程のスラグは 次工程に持ち来さざるを得ず、 前工程で蛍石を使用する精鍊を行うと次 工程においてもスラグ中に Fを含有するスラグとなる。 したがって、 上 述のように脱燐処理を蛍石を用いずに行うことができたとしても、 脱硫 処理で蛍石を使用すれば、 結局最終的なスラグには Fが相当量含有され ることとなるため、各処理で発生するスラグの Fを低減する必要がある。 このような要求に対して、 溶銑の一貫処理の中の脱硫処理に本発明の 精鍊剤を用いることにより、 従来蛍石を不可避的に用いていた脱硫処理 において蛍石を用ずに処理を行えるようになり、 溶銑の一貫処理におい て、 蛍石の使用量を従来よりも著しく減少させることができる。そして、 さらに脱珪処理および Zまたは脱燐処理における精鍊剤の組成を調整す ることにより、 蛍石の合計使用量を精鍊後のスラグの F量が及ぼす環境 への影響が許容範囲であると考えられる溶銑トン当たり 0 . 1 k g以下 とすることができる。
このように溶銑の一貫処理を精鍊剤中の蛍石を極めて少なくして行う ことができるので、 精鍊剤の他の原料として実質的に Fを含有しないも のを選択すれば、 溶銑処理後のスラグ中の F含有量を極めて少ないもの とすることができる。
本発明の精鍊剤は A 1源を含んでおり、 A 1源として用いるアルミ二 ゥムドロスは、 Fを含む場合もあるが、 その場合でも A 1配合量が少な い場合には生成スラグの F量を環境に影響を及ぼさない程度にすること ができる。 ただし、 A 1源として Fのより少ない原料を用いることが好 ましく、 A 1源として実質的に Fを含有しない原料を用いることが最も 好ましい。
このような溶銑の一貫処理において、 各処理で発生するおのおののス ラグ中の F濃度が 0 . 2 m a s s %以下であることが好ましい。 また、 このような溶銑処理におけるスラグ中の: F濃度ばかりでなく、 高炉出滓 時のスラグ中の F濃度が低いことも必要であり、 その際の F濃度も 0 . 2 m a s s %以下であることが好ましい。
このように溶銑の一貫処理において、 本発明の精鍊剤により脱硫処理 を行うことで、 溶銑の一貫処理で発生するスラグの F濃度を減少させる ことによる環境対策が可能になる。
次に、 このような溶銑の一貫処理において、 脱硫処理を行う上で好 ましい操業条件について説明する。
上述のように、 溶銑脱硫は 「還元精鍊」 であるから、 少量の酸化還元 反応で熱の授受はあるものの、 放熱等での降温が主体で、 熱の制御はほ とんどできない。 これに対して、 脱珪処理や脱燐処理は送酸や固体酸化 剤の添加を伴う 「酸化精練 J であるから、 溶銑脱珪ゃ溶銑脱燐は、 酸素 源の与え方により温度制御ができる特徴を有し、 気体酸素を使用した場 合には酸化反応で発生した大量の熱量で、 溶銑温度を高めたり、 固体酸 素を主体に用いた場合には吸熱反応で、 溶銑の温度を低下したりするこ とが可能である。
すなわち、 脱硫処理単独では溶銑温度の制御が困難であるのに対し、 脱珪ゃ脱燐処理では、 酸化剤量や酸化剤の種類を選定することで温度を 高めることができるので、 脱珪処理および脱燐処理の 1種以上を脱硫処 理の前に行うことにより、 溶銑温度を高温ほど優位な脱硫処理に適した 温度に制御することが可能である。 この場合に、 脱硫処理前の溶銑温度 を、 熱力学的な観点から上記 (6 ) 式を有効に進行させることができる 1 3 0 0 °C以上まで高めることが好ましく、 1 3 5 0 以上が一層好ま しい。 ただし、 この場合に、 設備の損傷、 例えばランスやインペラ一等 の耐火物の損耗などが生じない温度に制御することが好ましい。 そのた め、 脱硫処理前の溶銑温度が上記温度を満たすように、 処理間のリード タイムや溶銑容器の保熱状態などを考慮し、 脱硫処理直前処理での終了 溶銑温度を制御するとよい。
以上の溶銑の一貫処理において、 本発明の精鍊剤を用いる脱硫処理は 上記いずれの方法を採用することも可能であるが、 より高い脱硫効率を 得る観点から機械攪拌方式を採用することが好ましい。 この場合の攪拌 動力は、 脱硫反応を有効に進行させるために、 所定値以上の動力を付加 することが好ましい。 また、 事前に行う溶銑脱珪ゃ溶銑脱燐でのそれぞ れの珪素、 燐の濃度は、 脱硫後の工程にもよるが、 それぞれ可能な限り 低位にすることで、 脱硫後の処理で重複する重処理となることを回避す ることができる。
( 3 ) 溶鋼の精鍊 (脱硫 ·脱酸 ·介在物制御)
本発明では、 また、 上記精鍊剤を種々の段階の溶鋼に添加することに より溶鋼の精鍊、 すなわち脱硫 ·脱酸処理 ·介在物制御を行う。 上記精 鍊剤を用いて溶鋼を精鍊する場合には、溶鋼の成分等は特に限定されず、 ほとんど全ての溶鋼に適用することが可能である。 例えば軸受鋼向けの 高炭素鋼や電磁鋼向けの高珪素鋼板等、 通常の中炭素鋼、 2 0 p p m以 下の炭素しか含まない極低炭素鋼、 珪素をほとんど含まない薄板向けの 低炭素鋼、 0 . 2〜 0 . 8 %程度の珪素を含む厚板向けの高張力鋼等な どに適用可能である。
溶鋼の脱酸度に関しては、 本発明の精鍊剤が金属 A 1を含むものであ り、 その溶鋼への影響の許容度を考慮すると A 1脱酸鋼の処理が容易で あることはいうまでもないが、 生成した M g蒸気により溶鋼や介在物へ の作用が生じる酸素濃度の溶鋼であれば、 A 1をほとんど含まず、 S i や C等による脱酸鋼であってもよい。 例えば、 タイヤコード向けの高炭 素 ·珪素含有鋼に対しても問題なく処理を施すことができる。 極端に A 1を嫌う鋼種に対しては、 本発明の精鍊剤中の A 1含有量をより減少し た条件で添加することもできる。 また、 A 1が含有されていても問題が ない溶鋼に対し、 溶湯の脱酸分や含有分の A 1を本発明の精鍊剤に過剰 に含有させた状態で添加することもできる。
これらの溶鋼の製造プロセスとしては、 高炉等で製造された溶銑に対 して脱硫、 脱燐、 脱炭を転炉や予備処理工程で処理するプロセスや、 鋼 屑をアーク電気炉で熔解ゃ精鍊処理するプロセスが代表的であるが、 こ れら以外でも、 誘導炉ゃバ一ナ一炉等、 いずれのプロセスであってもよ い。
本発明の精鍊剤を用いて溶鋼に対して精鍊 (脱硫 ·脱酸 ·介在物制御) を行う場合には、 最終的に製造した溶解炉内の溶鋼、 溶解炉から取鍋へ の注入流、 該溶解炉から出湯された取鍋内の溶鋼、 あるいは取鍋内溶鋼 を真空精鍊等で付帯した槽への移動を伴いながら処理する際の当該槽内 の溶鋼、 または連続錶造機に直結したタンディッシュ内の溶鋼に上記精 鍊剤を添加する。
精鍊剤の添加は、 例えば、 溶解炉、 取鍋、 タンディッシュ内の溶鋼直 上からの上置き法や、 浴上方にランスを配置し、 ランスからガスに随伴 させて吹き付ける方法 (投射法) 、 浴表面から浸漬されるインジェクシ ヨンランスや、 底部または側壁部に設置された浴面下の羽口 (ノズル) からィンジェクションするインジェクション法により行うことができる。 また、 取鍋やタンディッシュに真空槽等の付帯的な処理設備を設ける場 合に、 その真空槽等の付帯的設備内の溶鋼に対しても同様の方法で添加 することができる。
本発明の精鍊剤の精鍊作用を促進するため、 溶鋼に攪拌を付与するこ とも可能であり、 転炉、 電気炉、 取鍋、 および上記付帯的な設備内にお いて精鍊剤を上置き添加する際にノズルや上吹きランス等によるガス攪 拌ゃ電磁攪拌を付加させることができる。 溶解炉から取鍋への注入流で は落下流の攪拌を利用することもできる。 また、 当然のことながら、 取 鍋に真空槽を付帯させた真空脱ガス装置は、 取鍋内と真空槽内に溶鋼を 環流させて攪拌するものであり、 その攪拌を活用することもできる。 さ らに取鍋加熱用のアーク電極を設置した二次精鍊装置で加熱中に本発明 の精鍊剤を添加することももちろん可能であり、 このような二次精鍊装 置では元々攪拌機能を有する上、 溶鋼を加熱することから、 精鍊剤の反 応促進に有効である。
本発明の精鍊剤を溶鋼の精鍊に用いる場合にも、 その粒度や形態は処 理目的やプロセス、 設備、 対象鋼種等により最適なものが選択される。 インジェクション法を採用する場合、 ノズル詰まりの問題が生じない程 度の粉状化を行うことが必要となる。 また、 必要に応じて造粒してもよ いが、 溶解炉等で脱硫用に大量に用いる場合、 造粒まで行った精鍊剤を 用いると経済性で問題となる場合もある。 一般に、 集塵設備や熱対流の 影響で添加時の飛散ロスが大きい場合、 経済性や操作性に問題が生じる し、 また、 タンディッシュ等の铸造工程に近いプロセスで添加する場合 には、 溶鋼に巻き込まれたわずかな粉状精鍊剤の除去がその後不十分と なり鋼材に持ち越されることがあり、 大量に微粉状の精鍊剤を使用する ことは問題となるので、 このような場合には予めペレツトゃブリゲット 造粒することが好ましい。 本発明の精鍊剤を溶鋼の脱硫および脱酸に使 用する場合にも、 反応効率を良好にする観点からは各原料を 1 mm以下 の 1次粒子にすることが好ましく、 操作性の観点からは、 このような 1 次粒子を 3〜 4 0 mmサイズの粒状または塊状としたものを用いてもよ い。
上記溶鋼の精練のうち介在物制御は、 所定元素で脱酸された溶鋼へ本 発明の精鍊剤を添加することにより行われる。 本発明の精練剤は上述し たように A 1 による還元反応により M g蒸気を生成して精練作用を生じ させるものであり、 この M g蒸気が酸化物系介在物に作用して凝集等に よる酸化物系介在物の粗大化を防止する。 脱酸後、 溶解 A 1が 0 . 0 1 %以上で、 溶解酸素が 3 0 p p m以下となる溶鋼中ではアルミナ介在物 が支配的であるが、 その溶鋼に本発明の精練剤を添加すると、 当該精鍊 剤がアルミナ介在物に作用してその一部または全部をスピネル介在物へ 組成制御し、 アルミナ介在物の粗大化を抑制する。 また、 脱酸後、 溶解 八 1が0 . 0 1 %未満で、 溶解酸素が 3 0 p p m以下となる溶鋼中では シリケ一トを主体とした介在物が支配的であるが、 その溶鋼に本発明の 精鍊剤を添加すると、 当該精鍊剤がシリケ一卜を主体とした介在物に作 用してその一部または全部の M g O濃度を増加する組成制御を行い、 シ リケ一トを主体とした介在物の粗大化を抑制する。 従来より酸化物系介 在物を可能な限り低減して表面欠陥の極めて少なくした高清浄鋼が求め られており、 従来は酸化物系介在物を凝集させて粗大化させて浮上分離 することや、 介在物に金属 M gを作用させてスピネル化することが行わ れていたが、 前者は粗大介在物が精鍊から铸造に至るまでの間で必ずし も浮上しきるわけではなく、 いくらかの粗大介在物が残存しそれが製品 欠陥になるし、 スピネル化するための金属 M gは溶鋼程度の高温では蒸 発するため溶鋼への添加に伴う溶鋼の暴れ、 歩留まりが低い等の問題が あつたが、 本発明の精鍊剤を用いることによりこのような不都合が生じ ずに安定的に高清浄鋼を溶製することができる。 このような介在物制御 は、 後述する R H真空脱ガス装置で好適に行うことができるが、 各種取 鍋精鍊炉、 連続铸造のタンディッシュ等でも同様の効果を奏することが できる。
次に、 このような溶鋼の精鍊について具体的に説明する。
まず、 電気炉内の溶鋼に本発明の精鍊剤を添加して溶鋼の脱硫 ·脱酸 を行う例について説明する。 電気炉は通常の鉄屑を大量に溶解可能なァ ーク式溶解炉であり、 直流あるいは交流電源から炉上部に昇降可能に設 けられた黒鉛電極を介して溶鋼に電力が供給される。 電気炉は通常、 炉 本体の他、 旋回昇降式の上蓋および上蓋につながる部位に排気ダクト、 ガスの燃焼塔、 集塵装置などを付帯している。 また、 炉底部にはノズル を、 炉の側壁近傍などにはランスを付帯しており、 これらからガスを吹 き込むことによりガス攪拌を行うことができる。 精練剤は炉前のゲート からパケットを用いて添加したり、 炉上方のホッパー、 シユー夕一を介 して添加することができる。 また、 ノズルやランスから添加することも できる。 ホッパーからの添加の場合、 切り出し装置を操作することによ り、 精鍊剤を一括添加したり、連続添加したりを選択することができる。 本発明の精鍊剤は上述したように M g蒸気を生成して M gによる直接的 な脱硫反応や脱酸反応を生じさせ、 同時に添加された C a 0分により脱 硫反応や脱酸反応の効率を増加させるものであるから、 短時間に処理を 完結させるために、 攪拌を強く付与したり、 精鍊剤の粒度を細かいもの を用いたりして、 スラグの酸化度の迅速な低減や脱硫反応を促進を行う 等、 M gによる反応に依存するだけではなく適切な添加方法が選択され る。
転炉等の他の溶解炉や取鍋および夕ンディッシュ内の溶鋼に適用する 場合もその機能や処理方法自体には大きな相違はない。 例えば、 転炉は 主に溶鋼の脱炭を行うものであり、 上方からその中の溶鋼に酸素を吹き 込む酸素吹き込みランスが設けられており、 上部開口に排気ダクトが設 けられており、 ガスの燃焼塔、 集塵装置などに繋がっている。 また、 炉 底部にはガスを吹き込むノズルを付帯しており、 このノズルガスを吹き 込むことによりガス攪拌を行うことができる。 精鍊剤は、 炉上方のホッ パー、 シュ一夕一を介して添加することができるし、 また、 ノズルゃラ ンスから添加することもできる。 短時間に処理を完結させるため、 同様 に、 攪拌を強く付与したり、精鍊剤の粒度を細かいものを用いたりして、 スラグの酸化度の迅速な低減や脱硫反応の促進を行うこともできる。 ま た、 タンディッシュは連続铸造の際に取鍋と連続铸造設備のモ一ルドと の間に配置されるものであり、 毎分 2〜 1 0 トンの溶鋼が取鍋から注湯 され、 同時にモールドに排出されるが、 タンディッシュの横断面の断面 積を 0 . 5 m 2とすると、 平均的な流速は毎分 0 . 5 mから 2 . 5 mの 穏やかな流動下での処理条件となっている。 タンディッシュにおいても 上述のような種々の添加方法で精鍊剤を添加することができるが、 タン ディッシュは上述したように錶造機に近く、 添加方法によっては汚染が 問題となることもあるので、 精鍊剤として溶鋼を大きく乱さないように 造粒等を施した粗粒材用いたり、 添加も静かに上置きする方法を採用す ることが有効な場合がある。
次に、 転炉法ゃ電炉法で溶鋼を精鍊した後の二次精鍊設備として主流 である R H真空脱ガスプロセスにおいて本発明の精鍊剤を添加して溶鋼 の脱硫 ·脱酸 ·介在物制御を行う例について説明する。 図 8はこのよう な R H真空脱ガス設備を示す断面図である。
この R H真空脱ガス設備は、 溶鋼 4 2を貯留する取鍋 4 1と、 溶鋼 4 2の脱ガスを行う脱ガス部 4 3とを備えている。 脱ガス部 4 3は、 取鍋 の上部から内の溶鋼に浸漬される真空槽 4 4と、 それに接続された排気 設備 4 5とからなっている。 真空槽 4 4は、 その下部に 2本の浸漬管 4 6および 4 7が設けられており、 その上部側面には排気設備 4 5に繋が る排気口 4 8が設けられている。 また、 その上部には合金ゃ媒溶剤等の 副原料を添加可能な投入口 4 9が設けられ、 本発明の精鍊剤を吹き込む ための水冷ランス 5 0が上方より真空槽 4 4内へ挿入されている。 さら に一方の浸漬管 4 6には、 A rガス等の不活性ガスをその中に導入する ための配管 5 1が接続されている。 そして、 2本の浸漬管 4 6および 4 7を取鍋 4 1内の溶鋼 4 2 浸漬させ、 真空槽 4 4内を排気設備 4 5に より真空排気して溶鋼 4 2を真空槽 4 4内に導入するとともに、 配管 5 1を介して浸漬管 4 6内に不活性ガスを供給すると、 不活性ガスの上昇 にともない、 溶鋼 4 2が浸漬管 4 6を上昇し浸漬管 4 7を下降して環流 する。 このように R H真空脱ガス設備では、 溶鋼 4 2を環流させながら 溶鋼の真空脱ガス処理を行う。 この際に、 真空度は 1 3 3 P a以下で処 理される。 例えば 3 0 0 トン規模の R H真空脱ガス設備においては、 浸 漬管の内径は 0 . 6 m程度であり、 環流用ガスとして A rガスを毎分数 m 3の量で吹き込むことにより、 毎分 1 0 0〜 2 0 0 トン程度の溶鋼を 循環させることが行われる。 この場合、 浸漬管 4 6 , 4 7内での平均的 な溶鋼の流速は、 毎秒 0 . 7 5〜 1 . 5 mにもなつて溶鋼 4 2が強攪拌 状態となる。 したがって、 R H真空脱ガスプロセスにて本発明の精鍊剤 により溶鋼の脱硫 ·脱酸を行う場合には、 このような強攪拌状態を利用 することにより、 反応が著しく促進され、 少ない精練剤量で短時間に処 理することが可能である。 本発明の精鍊剤における精鍊反応にこのよう な溶鋼の強攪拌状態を利用するためには、 図示のようにランス 5 0を介 して粉体状の精鍊剤を添加する他、 真空槽 4 4へノズルを介して吹き込 んだり、 取鍋 4 1内の溶鋼にランスまたはノズルを介して吹き込むこと が有効であり、 さらには真空槽 4 4内の溶鋼湯面に精鍊剤を存在させた 状態で環流ガスにより溶鋼を攪乱したり、 真空槽 4 4内から取鍋 4 1へ の下降流に強制的に巻き込ませて精鍊剤を分散することが有効である。 以上の具体的なプロセスへの適用例で説明したように、 本発明の精鍊 剤を用いて効率良く溶鋼の精鍊を行うためには、 M gを流動する溶鋼に 有効に作用させたり同時に添加された C a〇分の反応効率を高める必要 があるが、 そのためには、 溶鋼の流動や添加場所に応じ、 精鍊剤の組成 ばかりでなく、 添加方法や添加された精鍊剤の流動自体も制御し、 Mg の生成速度等を最適化することが重要である。 例えば、 真空脱ガス設備 において溶鋼中に存在する介在物に Mgを作用させ、 介在物の組成や形 態を変化させる場合には、 真空槽内の浴面に精鍊剤を浮遊させておくだ けでは生成した Mgは減圧された気相側に散逸し生成 Mgが溶鋼に作用 する効率を高くすることができないが、 上述した RH真空脱ガスプロセ スのように強制的に下降流に巻き込ませると Mgを溶鋼中の介在物に作 用させやすくなり、 効率が高まる。 介在物の制御の例としては、 A 1脱 酸鋼でアルミナを主体としたクラスター状の介在物が欠陥となるため M gOによりスピネル化させ、 クラスタ一化を抑制する場合や、 介在物を 延性にするためアルミナを嫌い、 適度に Mg〇を含有させたシリケート 系に制御する必要がある場合等を挙げることができる。 これらの制御目 的に応じて、 生成する Mgの生成速度や生成量が適正化される。例えば、 溶鋼中に分散する 20 p pmのアルミナをスピネル (MgO · A 123) 化するには、 Mgの必要量は化学量論的には 3. 7 p pmであるが、 効 率を考慮し、 循環する溶鋼との接触反応時間によって精鍊剤から適正に Mgが発生するように添加条件が選択される。
H. 溶銑脱硫スラグのリサイクル
( 1 ) 機械攪拌式脱硫方法を用いた脱硫スラグの溶銑脱硫へのリサ ィクル f
ところで、 機械攪拌式脱硫方法を用いて本発明の精鍊剤により溶銑脱 硫を行う場合、 本発明の精鍊剤の有効利用率は必ずしも高くはなく、 溶 銑脱硫後に相当量が未反応で残存しすることが判明した。 したがって、 この未反応分を脱硫剤として再利用することができれば脱硫剤コストが 低下するばかりでなく、 スラグ量を減少させることができる。
そのため、 本発明の精鍊剤を用いて機械攪拌式脱硫処理を行った後に 生成した脱硫滓に対して、 新しい界面を創出する処理を行い、 その処理 後の脱硫滓を別の溶銑の脱硫処理に用いる。このようにすることにより、 機械攪拌式脱硫処理を行った後に生成した脱硫滓を有効に再利用するこ とができる。 再利用する溶銑脱硫処理は何等限定されず、 通常行われて いる溶銑脱硫処理であればいずれにも適用することができる。 また、 再 利用に際しては、 脱硫滓が生じたプロセスと同一プロセスでも異なるプ ロセスであってもよい。 このように同一のプロセスでも脱硫滓の再利用 を行うことができるため、 単一の溶銑脱硫処理プロセスしか設けていな い設備においても有効である。 また、 再利用に供する溶銑脱硫は、 機械 攪拌式脱硫処理でも、 インジェクション等の異なる処理であっても適用 が可能であるが、 機械攪拌式脱硫処理に適用した場合に再利用効率が高 く特に有効である。
機械攪拌式脱硫法による脱硫滓が再利用に適しているのは、 以下の理 由による。 すなわち、 インジェクション法は微粉の精鍊剤を浴の深いと ころに添加するので、 浴内を浮上中に脱硫反応が生じる。 したがって、 短時間しか反応を期待できず、微粉の極表層に脱硫生成物が形成される。 そして浴面に浮上後は脱硫反応はほとんど期待できず、 かつ浴面に浮上 してから凝集が始まるため、 個々微粉の表面に脱硫生成物があり、 それ が凝集した形態になる。 これに対して、 機械攪拌式脱硫法の場合には、 精鍊剤を浴表面に添加し攪拌するので、 精鍊剤は浴表面から浴内へ巻き 込まれ、添加当初から浴表面近傍での精鍊剤の凝集が生じる。その結果、 ほとんど反応していない成分を内包したまま凝集する。 凝集が始まって もメタルと接触する表面部分が反応し、 脱硫生成物が形成される。 この 反応は処理時間中生じ、 長時間反応が可能である。 以上の反応機構から、 脱硫後には凝集した粗流の表面から一定の厚みを持って脱硫生成物で覆 われ、 その内部は未反応の成分が多く存在する形態となる。 このように 機械攪拌式脱硫法は、内部に未反応成分が多く残存した粗粒であるため、 脱硫反応に有効な新しい界面を創出する処理が簡易なものとなる。また、 処理時間も短くでき、 発生スラグ量の低減効果が大きい。 これに対し、 インジェクション法による脱硫剤では上述したように微粉の周囲を脱硫 生成物が覆っており、 脱硫反応に有効な新しい界面を創出するために-微 粉をさらに細かくする等の困難な処理が不可欠であり、 工程や時間が増 加するし、 飛散によるロスが生じるため、 現実的ではない。 このような 機械攪拌式脱硫法によって生じた溶銑脱硫滓と、 ィンジェクシヨン法に よって生じた溶銑脱硫滓との相違を図 9に模式的に示す。 なお、 図 9で は便宜上ィンジェクシヨン法で生成された脱硫滓粒子は機械攪拌式脱硫 法によって生成された脱硫滓粒子とほぼ同じ粒径に描かれているが、 実 際はそれよりも微細である。
次に、 機械攪拌式脱硫法により生じた脱硫滓の具体的な処理について 説明する。
図 1 0は、 実機による脱硫滓処理パタ一ンを示す図である。 この処理 においては、 機械攪拌式脱硫法による脱硫工程において生じた脱硫滓を 浴から除去し、 滓処理場へ輸送後、 必要に応じて大径の地金分を磁選ま たは篩い分けなどで除去し、 その脱硫滓に対して任意の方法で新界面を 創出する処理を施し、 必要に応じて篩い分け、 乾燥、 機械粉砕等の処理 を施した後、 脱硫設備に輸送して脱硫剤として再利用する。
以下に具体的な処理について説明する。 この際の処理としては、 ( i ) 散水処理による破砕、 (ii) 散水 ·攪拌処理による破砕、 (iii) 放冷に よる破砕、 (iv) 熱滓の篩い分け等が例示される。
( i ) 散水処理による破碎
この例では脱硫工程において発生した脱硫滓を散水処理によって冷却 •破碎を同時に行った後、 乾燥処理を行うことにより新界面を創出し、 脱硫剤として再利用する。 具体的には、 散水設備を用いて脱硫処理後の 熱滓が完全に含水する状態まで過剰に散水を行い、 その後乾燥装置を用 いてこの含水滓を完全に乾燥させることにより、 最大粒径 1 0 0 mm以 下程度に細粒化した脱硫剤を得る。 その際の粒径は最大粒径が 3 0 mm 以下であることが好ましく、 5 mm以下がさらに好ましい。 なお、 この 際の乾燥方法は特に制限されず、 乾燥機であっても、 口一タリーキルン 等の大がかりな設備であってもよく、 要求される処理量等によって適宜 選択される。
( ii) 散水,攪拌処理による破砕
この例では、 脱硫工程において発生した脱硫滓を適度な散水および攪 拌処理によって冷却 ·破砕を同時に行って新界面を創出し、 脱硫剤とし て再利用する。 具体的には、 散水設備を用いて脱硫処理後の熱滓に均一 に散水を行って冷却しながらシャベルなどの重機により攪拌を行い、 そ の後常温まで放置冷却することにより、 最大粒径が 1 0 0 mm以下程度 に細粒化した脱硫剤を得る。 その際の粒径は同様に最大粒径が 3 0 mm 以下であることが好ましく、 5 mm以下がさらに好ましい。 適量の散水 による冷却目標温度は、 要求される処理等により適宜設定が可能である が、 1 0 0 °C以下まで散水してしまうと、 乾燥処理が必要となるため、 1 0 0 °C以上で散水を止めることが望ましい。 攪拌は、 冷却速度向上と、 均一な散水のために行うものであり、 散水後に行ってもよいしその実施 の頻度は適宜設定可能であり、 場合によっては省略してもよい。
(iii) 放冷による破碎
この例では、 脱硫工程において発生した脱硫滓を放冷することによつ て冷却 ·破砕を同時に行って新界面を創出し、 脱硫剤として再利用する。 具体的には、 脱硫処理後の熱滓を可能な限り空気との接触面積が大きく なるような状態で放置し、 シャベルなどの重機により攪拌を行う。 例え ば、 熱滓を 0 . 5 m以下の厚さで広げ、 1日に 1〜 3回程度の攪拌を行 うことにより、 3日間で 2 0 0 以下の十分に細粒化した再生脱硫剤を 得ることができる。 この時の熱滓の厚さは要求に応じて適宜設定するこ とが可能である。 また、 攪拌は、 冷却速度向上のために行うものであり、 そのの頻度は適宜設定可能であり、 処理時間 ·量に余裕がある場合には 省略してもよい。 冷却 ·破砕された脱硫滓粒子は、 最大粒径が 1 0 0 m m以下好ましくは 3 0 mm以下、 さらに好ましくは 5 mm以下である。 なお、 必要に応じて機械的な粉碎を併用してもよい。
(iv) 熱滓の篩い分け
この例では、 脱硫工程で発生した脱硫滓を 9 0 0〜 1 2 0 0 °Cの熱滓 のまま 3 0 mm X 3 0 mm〜 1 0 0 mm X 1 0 0 mm程度の篩目の篩に て篩い分けを行うことで、 大径の地金と、 小径の脱硫滓とに分離する。 篩い分け後の小径の脱硫剤は、 新界面が創出されており、 そのまま、 自 然冷却後に脱硫剤として再利用される。 この時篩い分けでも F e分が約 2 0〜 3 0 %残存するが、 次回脱硫使用時に溶銑側へ回収されるため、 鉄歩留まりの向上となる。
以上のように処理することにより、 本発明の精鍊剤を用いて機械攪拌 式溶銑脱硫法により溶銑脱硫を行った後の脱硫滓を有効に再利用するこ とができ、 それによつて溶銑脱硫コストの低下がもたらされ、 かつスラ グ発生量が減少して環境問題の解決にもつながる。
( 2 ) 溶銑脱硫スラグの高炉焼結へのリサイクル
従来から脱硫処理により得られたスラグは、 メタル分を除去後、 高炉 セメント、 コンクリート材、 肥料、 あるいは道路向けの路盤材などに再 利用されている。 しかし、 脱硫スラグは CaO、 MgO が主成分である ため、 時間とともに大気中の水分を吸収して粉化する。 そのため、 セメ ント原料以外への利用が困難であり、 またセメント原料への転用につい ても、 その事前処理に多大なコストを要しているのが実情である。
また、 本発明の精鍊剤を用いて脱硫処理を行った場合には、 脱硫スラ グ中の M g〇分が従来よりも多くなり、 これをセメント原料に使用した 場合、 その中の M g O濃度が過大となって十分な強度が得られない場合 が発生する。 したがって、 本発明の精鍊剤を用いて脱硫を行った後の脱 硫スラグについては、 新たな再利用用途を考える必要がある。
そこで、 本発明の精鍊剤を用いて溶銑の脱硫処理を行った後、 得られ た脱硫スラグを粉砕整粒して焼結原料として利用する。
本発明者らは、 本発明の精練剤を使用した場合に得られる脱硫スラグ の組成特性に着目した。 本精鍊剤は上述したように基本的にドロマイト を主体とするものであって、 C a O ZM g O比が好ましくは 0 . 5〜1 0、 さらには 1 . 5超え〜 1 0 . 0であり、 得られる脱硫スラグは C a 0と M g〇を主体とするものであり、 C a O比率も高い。 また、 溶銑中 の Sは最終的には固体の C a Sとして固定されており、 未反応のドロマ イト分も残存する。 さらに、 スラグ中の T . F e分も相当量存在する。 したがって、 焼結原料として従来配合されている石灰石、 蛇紋岩、 ブル 一サイ ト、 マグネサイトの代替として使用することが可能となり、 かつ 鉄源の回収も可能となるから、 大幅なコストメリツトを得ることができ る。 また、 トータルの脱硫コストから考えると、 売却スラグ用の事前処 理などのコス卜が削減されることになる。
脱硫スラグを焼結原料に利用する際には、 脱硫処理後、 適宜の方法で 脱硫スラグを回収し、 粉碎整粒した後、 通常の焼結原料として配合する。 この場合、 予め脱硫スラグの組成を把握した上で配合すれば何ら問題は ない。 また、 スラグ中の S濃度が高位であっても、 脱硫設備の使用によ り Sを低減することができるので問題はない。 高炉スラグ中の成分制御 としては、 (A 1 203)の制御も重要であるが、 脱硫スラグの配合が 1 0 m a s s %以下であれば、 (A 1 203) 量の増分も 0 . 5 m a s s %以下 であり、 実質的に問題はない。
次に、 このような脱硫スラグの高炉焼結へのリサイクルを実施するた めの具体的構成について説明する。
最初に、 本発明の精鍊剤を用いて脱硫処理を行った後に得られた脱硫 スラグを溶銑から分離回収した後、 任意の方法で冷却する。 その際の方 法は何ら制約されるものではなく、 通常行われている方法を用いればよ い。 その後、 大径の地金分は磁選もしくは篩による篩い分けなどで除去 し、 残余の脱硫スラグを焼結原料用として回収する。 この脱硫スラグの 粒度は、 焼結原料に適した粒径、 例えば l〜5mm程度に整粒されたもの であることがより好ましい。 脱流用スラグ中には小径の残存地金が残留 する場合もあるが、 次回溶銑予備処理工程での鉄源として再度使用する こともできるため、 鉄歩留りの向上に対して大きく寄与するメリットも ある。
' このようにして得られた焼結原料用脱硫スラグの代表成分を把握の上、 鉄鉱石、 他の高炉用焼結原料と混合して使用する。 その他は、 従来用い られている条件に順じて行えばよい。
このようにして脱硫スラグを高炉焼結原料として使用することにより、 歩留りおよび生産性を低下させることなく、 しかも低コストで脱硫スラ グの再利用を実現することができる。
なお、 上記機械攪拌式脱硫方法を用いた脱硫スラグを処理して溶銑脱 硫へ適用した後に生成された脱硫スラグをこのような焼結原料に用いる こともできる。 実施例
以下、 本発明の実施例について説明する。 (実施例 1)
本実施例では、 本発明の精鍊剤および比較例の精鍊剤を用いて鍋内の 2 0 0 トンの溶銑を機械攪拌設備で脱硫した。 処理溶銑は、 高炉から出 銑した後、 高炉铸床および受銑容器である溶銑鍋の 2段階で脱珪処理を 行ったものを用いた。 溶銑組成は、 事前脱珪により [S i ] = 0. 0 5 〜0. 1 0ma s s %とされ、 [C] =4. 3〜4. 6ma s s %、 [M n ] = 0. 22〜 0. 41 %ma s s %、 [P] = 0. 1 0〜0. 1 3 m a s s %であり、 処理前 [S ] = 0. 040〜 0. 042ma s s % であった。 また、 溶銑温度は、 1 3 3 0〜 143 0 °Cであった。 本発明 の精鍊剤は、 平均粒径 3. 0 mmの軽焼ドロマイト (6 3. 9 m a s s %C aO、 32. 6ma s s %MgO) 、 平均粒径 4. Ommmの石灰 粉末、 平均粒径 4. 1 mmの軽焼ブル一サイト粉末 ( 8 3. 6 m a s s %MgO、 3. 4ma s s %C a〇、 7. 2ma s s %S i 02) を種 々の C a OZMgO比になるように配合したフラックスと、平均粒径 0. 3mmのアルミニウムドロス粉末 (7 0. 1 m a s s % A 1 3. 0 m a s s %M g) を平均粒径 0. 6 mmになるまで混合粉碎した形態、 ま たはそれを造粒した形態として用いた。 造粒した形態の場合には、 平均 粒径 0. 6mmの混合粉砕粉に、 バインダーとして軟ピツチ (固定炭素 分 3 3ma s s %、 6 0 における粘度 4 p o i s e) を 2. 0 m a s s %添加し、混練して 4 mmサイズの塊状物からなる精鍊剤を製造した。 比較例では、 フラックスが石灰単体および Mg〇源である軽焼ブルーサ イト単体である精鍊剤を用いて脱硫を行った。 フラックス組成、 精鍊剤 の A 1比率、 精鍊剤の形態、 精鍊剤原単位、 脱硫結果等を表 1に示す。 表 1に示すように、 本発明例の No. 5〜 1 9は、 フラックスを石灰単 体とした精鍊剤を用いた比較例の N o . 1、 2に比較して少ない精鍊剤 原単位で高い脱硫率を得ることができた。 フラックス中の A 1 /MgO 比を 0. 4 5とし、 アルミニウムドロスを除くフラックス原単位を 4. 5 k gノ tに統一した際の C aOZMgO比と脱硫率の関係を図 1 1に 示す。 軽焼ドロマイトをベースに軽焼ブルーサイトを添加した場合 (N o. 5〜 9) には、 C a〇/MgO比の増加に伴い、 脱硫率が向上して おり、 軽焼ドロマイトのみの場合 (No. 1 3) に脱硫率が最も高くな つている。 一方、 軽焼ドロマイトをべ一スに石灰を添加した場合 (N o. 1 0〜 1 2) には、 C a OZMg O比が高くなるにつれ、 脱硫率が低く なっていく。 軽焼ドロマイトのみの場合が最も脱硫率が高く、 軽焼ドロ マイトの比率が低くなるにつれ脱硫率が低くなつている。 C a O/Ug O比が 0. 5〜1 0の範囲では、 フラックスを石灰単体とし、 原単位を 増加させた場合 (No. 1) と比較して、 同等以上の脱硫率が得られて おり、 C aO/Mg〇比を 0. 5〜 1 0の範囲の精鍊剤を用いることが 有効であることがわかる。 C a〇ZMg〇比が 1 0より大きい場合には、 石灰の配合率が増加し、相対的に軽焼ドロマイトの比率が低下するため、 軽焼ドロマイ トの効果が低減するものと思われる。
C a OZMgO比を 2. 0とした場合においても、 軽焼ドロマイトの みを使用した場合 (No. 1 3) と軽焼ブルーサイトと石灰を使用して 同等の組成にした場合 (No. 14) とでは、 脱硫率が大きく異なって おり、 軽焼ブルーサイトと石灰混合の場合では 5 5 %程度の脱硫率しか 得られていない。 このことからも、 C aO源、 Mg〇源としてドロマイ トの使用が有効であるといえる。 また、 フラックスとして MgO源であ. る軽焼ブルーサイト単体を用いた場合 (比較例 No. 3、 4) では、 脱 硫率 1 0 %程度と脱硫の程度が低いものとなった。
軽焼ドロマイトのみで C a OZMg〇比を 2. 0とし、 アルミニウム ドロスを除くフラックス原単位を 4. 5 k g/ tに統一した際 (N o . 1 3、 1 5〜; L 9) の A l /Ms 0比と脱硫率の関係を図 1 2に示す。 A 1 ZMgO比が高くなるにつれ、 脱硫率が向上しており、 A l /Mg O比が 0. 0 5以上では 8 0 %以上の脱硫率が得られており、 A 1 ZM 0比を 0. 0 5以上にすることが望ましいことが確認された。 なお、 精鍊剤の形態は粉状でも造粒でも同等の結果であった。
(実施例 2)
平均粒径 0. 3 mmのアルミニウムドロス粉末 (5 2. 1 m a s s % A l、 2. 5 m a s s %M g) 、 平均粒径 3. 0 mmの軽焼ドロマイト (6 3. 9ma s s % C a O、 3 2. 6ma s s %Mg〇) 、 平均粒径 0. 3 mmの海水マグネシア粉末 ( 9 1. 0ma s s %Mg〇、 3. 2 ma s s %C aO、 1. 0ma s s % S i O2) 、 平均粒径 2. 2 mm のコ一クス粉 (固定炭素 8 8 % ) を原料として用い、 これらを A 1 と C と Mg Oと C a〇とが表 2の比率になるように配合し、 平均粒径 0. 5 mmになるまで粉砕 '混合した。 そして、 これら原料に、 バインダーと して軟ピッチ (固定炭素分 3 3ma s s %、 6 0 °Cにおける粘度 8 p o i s e) を 3. Oma s s %添加し、 混練して 3 5mmサイズの塊状物 からなる精鍊剤を製造した。
これら精鍊剤を溶銑に投入して Mg還元率を求めた、 その結果を表 2 に併記する。 この表に示すようにいずれも、 Mg還元率が 9 0 %以上で あった。
次に、 表 2の精鍊剤を用いて脱硫を実施した。 溶銑鍋中の 1 3 5 0 の溶銑 2 3 0 tに対し、 各フラックスを 8 3 0 k g投入し、 溶銑をイン ペラ一攪拌した。 1 5分後、 初期の S濃度 0. 0 3 2111& 3 3 %が0. 0 0 2〜0. 0 0 3 ma s s %低下し、 9 1〜 94 %の脱硫率が得られ たことが確認された。 このように少ない精鍊剤量で高い脱硫率が得られ た。
(実施例 3) 本実施例では、 本発明の精鍊剤および比較例の精鍊剤を用いて鍋内の
3 00 トンの溶銑をインジェクションにより脱硫した。 処理溶銑は、 実 施例 1、 2と同様、 高炉から出銑した後、 高炉铸床および受銑容器であ る溶銑鍋の 2段階で脱珪処理を行ったものを用いた。 溶銑組成は、 事前 脱珪により [S i ] = 0. 0 5〜0. 1 0ma s s %とされ、 [C] = 4. 3〜4. 6 m a s s %, [Mn ] = 0. 2 2〜0. 41ma s s %、 [P] = 0. 1 0〜0. 1 3 %であり、 処理前 [S] = 0. 040〜 0.
42m a s s %であった。 また、 溶銑温度は 1 3 30〜 143 0 °Cであ つた。 本発明例の精練剤は、 ドロマイト、 焼石灰、 軽焼ブルーサイトを 種々の C a〇/MgO比になるように配合したフラックスと、 A 1含有 量 5 0ma s s %のアルミニウムドロスとを 1mm以下程度の粒径にし たものを用いた。 比較例では、 フラックスが石灰単体および MgO源で ある軽焼ブルーサイト単体である精鍊剤を用いて脱硫を行った。 ィンジ ェクシヨンの際には精練剤を窒素ガスにキヤリアさせて溶銑中に吹き込 んだ。 また、 一部の溶銑に対しては、 事前に溶銑にアルミニウムドロス を別途添加しておき、 フラックスのみをインジェクションした。 フラッ クス組成、 精練剤の A 1比率、 精鍊剤原単位、 脱硫結果等を表 3に示す。 表 3に示すように、 本発明例の N o. 2 9〜34は、 フラックスを石 灰単体とした精鍊剤を用いた比較例の No. 2 6、 2 7に比較して少な い精鍊剤原単位で同等の脱硫率を得ることができた。 またフラックスと して Mg O源である軽焼ブルーサイ ト単体を用いた比較例の N o . 2 8 では、 脱硫率 1 0 %程度と脱硫の程度が低いものとなった。 本発明例の 中では、 フラックスの C a OZM g〇比が 1. 0〜 1 0の条件において、 より良好な脱硫結果となった。
(実施例 4)
ここでは、 上記 (1 1) 式を考慮した実施例を示す。 本発明の精鍊剤お よび比較の精鍊剤を用いて鍋内の 1 5 0 トンの溶銑を機械攪拌設備で脱 硫した。 処理溶銑は、 高炉から出銑した後、 高炉铸床および受銑容器で ある溶銑鍋の 2段階で脱珪処理を行ったものを用いた。 溶銑組成は、 事 前脱珪により [S i ] = 0. 0 5〜0. 1 0ma s s %とされ、 [C] = . 3~4. 6ma s s %、 [Mn] = 0. 22〜0. 4 1 %ma s s %、 CP] = 0. 1 0〜0. 1 3ma s s %であり、 処理前 [S] = 0. 0 1 5〜0. 04 5ma s s %であった。 また、 溶銑温度は、 1 2 50〜 140 0°Cであった。 本発明例では、 精鍊剤として、 上述したよ うに脱硫効率の最も高い組成および形態を有する軽焼ドロマイトとアル ミニゥムドロスを混合粉砕したものを用いて粒径が lmm以下程度にな るように調整したものを用いた。 また、 これらに焼石灰を配合した精鍊 剤についても同様にして調整した。 比較例では、 精鍊剤として石灰単体 または石灰および螢石からなる従来の精鍊剤を用いた。 なお、 アルミ二 ゥムドロスとしては、 A 1含有量が 7 0 m a s s %のものを使用した。 本発明例については、 上記 (1 1) 式を用いて精鍊剤の添加量を決定 し、 同条件において従来の石灰と蛍石からなる精鍊剤を使用の場合の添 加量との比較で示した。 本発明例の場合、 精鍊剤の製造方法および使用 した機械攪拌設備は同じであるため、 添加量決定の際に (1 1) 式にお ける攪拌動力 ωおよび A 1寄与率 cは同じであるとみることができ、 精 鍊剤の添加量決定の際には、 処理前の溶銑温度と S濃度を考慮すればよ い。 使用した精鍊剤組成、 添加量、 処理前の溶銑温度、 S濃度および脱 硫結果を以下の表 4に示す。 なお、 表 4中、 精鍊剤の添加量は石灰と蛍 石とからなる精鍊剤 (No. 3 5, 3 6) を用いた脱硫の際に必要な量 を 1として示した。
表 4に示すように、 本発明例である N o . 3 9〜48では、 ドロマイ ト +アルミニウムドロスを基本とする本発明の精鍊剤での脱硫において、 様々な処理前溶銑温度および S濃度に応じて最適な添加量を決定するこ とができ、 処理後の S濃度 0. 0 0 3ma s s %以下まで脱硫すること ができることが確認された。
比較例の中で Fレスを考慮して蛍石を添加せず、 石灰単体からなる精 鍊剤で脱硫を行った場合 (No. 3 7, 3 8) には、 石灰 +蛍石の場合 と比較して 1. 3〜 1. 4倍の添加量となり、 これら 2種類の精鍊剤を 用いた比較例における精鍊剤の添加量を平均して基準とすると、 (1 1) 式から導かれる投入量で添加した本発明例は、 比較例よりも平均で 2 5 %程度の添加量の削減が可能となることが確認された。 また、 処理前の 湯面に脱珪スラグ等が多く残存している場合等には、 精鍊剤を石灰比率 の高い組成にすることにより、 同様に ( 1 1) 式による添加量の決定が 可能であり、 処理後の S濃度を 0. 0 0 3m a s s %以下にすることが できる。
(実施例 5)
ここでは、 上記 ( 1 2) 式、 ( 1 3) 式を考慮した実施例を示す。 本 発明の精鍊剤および比較の精鍊剤を用いて鍋内の 2 0 0 トンの溶銑を機 械攪拌設備で脱硫した。 処理溶銑は、 高炉から出銑した後、 高炉铸床及 び受銑容器である溶銑鍋の 2段階で脱珪処理を行ったものを用いた。 そ の際に、 脱硫処理に持ちこまれる脱珪スラグ量を変化させた。 また、 脱 珪スラグは予め分析を行い各組成の代表値を決定して精鍊剤投入量の算 出に用いた。 その際の脱珪スラグの代表組成を表 5に示す。
溶銑組成は、 事前脱珪により [S i ] = 0. 0 5〜0. l Oma s s %とされ、 [C] = 4. 3〜4. 6ma s s %、 CMn] = 0. 22〜 0. 4 1 m a s s [P] = 0. 1 0〜0. 1 3 %であり、 処理前 [S] = 0. 04 0〜0. 42ma s s %であった。 また、 溶銑温度は 1 3 3 0〜 143 0 °Cであった。 精鍊剤は、 本発明の範囲内のものとその範囲 から外れる比較例のものとを準備した。
本発明の範囲内の精鍊剤は、 軽焼ドロマイ ト、 焼石灰、 軽焼ブルーサ ィトを適当な C a OZMg O比になるように配合し、 それにアルミニゥ ムドロスを添加したものを用いた。 比較例の精鍊剤として、 石灰単体の ものおよび Mg O源である軽焼ブルーサイ ト (Mg〇: 84ma s s %) とアルミニウムドロスとを配合したものを用いた。脱硫処理に際しては、 精鍊剤は、 すべての原料を混合粉枠したものを用いて粒径が lmm以下 程度になるように調整し、 5 k g/Tの一定量を溶銑中に添加した。 脱 硫処理中にスラグ採取も実施した。 なお、 アルミニウムドロスとしては A 1含有量が 5 0 m a s s %、 F含有量が 0. 1 5ma s s %程度のも のを使用した。 精鍊剤組成、 前プロセススラグ量、 Q (aCao+aMgo) / W(asi2+aA1203)の値、 処理スラグの (C aO+MgO) Z (S i 02 + A 1 203) の値、 脱硫率を表 6に示す。
また、 図 1 3に A 1 ZM g 0= 0. 45と一定とし、 かつフラックス の C & 07 80の値を 0、 0. 8 8、 2 (ドロマイト) 、 4. 5、 ∞ とした場合における、 Q ( acao+aMg0) ZW(Q!si2+Q!A1203)の値と脱硫 率との関係を示す。
表 6および図 1 3に示すように、 比較例である C a O/Mg 0= 0お よび C aOZMg〇 =∞の精鍊剤 (No. 49〜5 3) を用いた場合は、 Q ( a cao + Mg0) /W(asi2+ 03)の値にかかわらず合格範囲である と考えられる脱硫率 7 0 %を確保することができなかった。これに対し、 本発明の範囲である C a O/Mg 0= 0. 88、 C a O/Mg 0= 2 (ド ロマイト) 、 C a〇ZMgO = 4. 5の精鍊剤を用いた場合は、 Q ( caoMg0) /W(o!si2+a;A1203)の値が 4以上では脱硫率 70 %以上を確 保することができたが、 その値が小さくなるにつれて脱硫率が悪化して いき、 4未満になると脱硫率が 7 0 %未満になることがわかった。 すな わち、 本発明の範囲内の精鍊剤を用いた場合であっても前プロセスのス ラグが存在する場合には、 合格範囲であると考えられる脱硫率 7 0 %以 上とするためには、 Q ( a cao + a Mg0) /W (ひ Si2A1203)≥4を確保する ことが必要であることが確認された。
また、 図 1 4に A 1 ZMg〇= 0. 4 5と一定とし、 かつフラックス の C a〇ZM g Oの値を 0、 0. 8 8、 2 (ドロマイト) 、 4. 5、 ∞ とした場合における、 (C a O + MgO) / (S i 02+ A 1 203) の 値と脱硫率との関係を示す。
表 6およぴ図 1 4に示すように、 比較例である C a OZMg O= 0お よび C a〇ZMg 0 =∞の精鍊剤を用いた場合は、 (C a〇 + MgO) / (S i 02+ A 1 23) の値にかかわらず合格範囲であると考えられ る脱硫率 7 0 %を確保することができなかった。
これに対し、 本発明の範囲である C a OZM g〇= 0. 8 8、 C a O /Mg〇= 2 (ドロマイト) 、 C a OZMgO=4. 5の精鍊剤を用い た場合は、 (C a O + MgO) Z (S i 02+A 123) の値が 3以上 では脱硫率 7 0 %以上を確保することができたが、 その値が小さくなる につれて脱硫率が悪化していき、 3未満になると脱硫率が 7 0 %未満に なることがわかった。
すなわち、 本発明の範囲内の精鍊剤を用いた場合であっても前プロセ スのスラグが存在する場合には、 合格範囲であると考えられる脱硫率 7 0 %以上とするためには、 (C a O + Mg〇) / (S i 02+ A 1 23) ≥ 3を確保することが必要であることが確認された。
また、 これら脱硫処理後のスラグ中の Fは、 すべての場合において 0. lma s s %以下であり、 A 1源中の F含有量を 0. 1 5 %以下とする ことにより、 スラグ中の F濃度を十分に低いものとすることができるこ とが確認された。 (実施例 6)
ここでは、 実施例 5と同様、 上記 ( 1 2) 式、 ( 1 3) 式を考慮した 実施例を示す。 本発明の精鍊剤および比較の精鍊剤を鍋内の 3 0 0 トン の溶銑に対してインジェクションして脱硫処理を行った。 実施例 5と同 様、 処理溶銑は、 高炉から出銑した後、 高炉铸床及び受銑容器である溶 銑鍋の 2段階で脱珪処理を行ったものを用いた。 その際に、 実施例 5と 同様、 脱硫処理に持ちこまれる脱珪スラグ量を変化させた。
溶銑組成は、 事前脱珪により [S i ] = 0. 0 5〜 0. l Oma s s %とされ、 [C] =4. 3〜4. 6ma s s %、 [Mn] = 0. 2 2〜 0. 4 1 m a s s %, [P] = 0. 1 0〜0. 1 3 %であり、処理前 [ S ] = 0. 04 0〜0. 42ma s s %であった。 また、 溶銑温度は 1 3 3 0〜 1 4 3 0°Cであった。 精鍊剤は、 本発明の範囲内のものとその範囲 から外れる比較例のものとを準備した。
本発明の範囲内の精鍊剤は、 軽焼ドロマイト、 焼石灰、 軽焼ブルーサ イトを適当な C a〇/MgO比になるように配合し、 それにアルミニゥ ムドロスを添加したものを用いた。 比較例の精鍊剤として、 石灰単体の ものおよび Mg O源である軽焼ブルーサイト (Mg〇: 84ma s s %) とアルミニウムドロスとを配合したものを用いた。脱硫処理に際しては、 精鍊剤は、 すべての原料を混合粉碎したものを用いて粒径が lmm以下 程度になるように調整し、 5 k gZTの一定量を溶銑中に添加した。 脱 硫処理中にスラグ採取も実施した。 なお、 アルミニウムドロスは実施例 5と同じものを使用した。 精鍊剤組成、 前プロセススラグ量、 Q ( cao + aMg0) (0^。2+ 0! 03)の値、 処理スラグの (C a〇 + MgO) / (S i 02+A 1 203) の値、 脱硫率を表 7に示す。
表 7に示すように、 比較例である C a OZM g〇= 0および C a〇 M g O =∞の精鍊剤を用いた場合は、 Q ( o: cao + aMg0) /Ψ(α sio2 + a A1203) の値にかかわらず合格範囲であると考えられる脱硫率 7 0 %を確保する ことができなかった。 これに対し、 本発明の範囲である C a OZMg〇 = 0. 8 8〜4. 5の精鍊剤を用いた場合は、 Q (acao+aMg0) /W(a si2+aA1203)の値が 4以上では脱硫率 7 0 %以上を確保することができた が、 4未満では脱硫率が 7 0 %未満となることがわかった。 すなわち、 本発明の範囲内の精鍊剤を用いた場合であっても前プロセスのスラグが 存在する場合には、 合格範囲であると考えられる脱硫率 7 0 %以上とす るためには、 Q (acao+aMs0) /W(asi2+Q!A1203)≥4を確保することが 必要であることが確認された。
また、 比較例である C a OZMg〇= 0および C a〇ZMg O=∞の 精鍊剤を用いた場合は、 (C a〇 + MgO) / (S i 〇2+A 1 203) の値にかかわらず合格範囲であると考えられる脱硫率 7 0 %を確保する ことができなかった。 これに対し、 本発明の範囲である C a O/MgO = 0. 8 8〜4. 5の精鍊剤を用いた場合は、 (C a O + Mg O) / (S i 02+A l 23) の値が 3以上では脱硫率 7 0 %以上を確保すること ができたが、 3未満では脱硫率が 7 0 %未満となることがわかった。 す なわち、 本発明の範囲内の精鍊剤を用いた場合であっても前プロセスの スラグが存在する場合には、 合格範囲であると考えられる脱硫率 7 0 % 以上とするためには、 (C a O + Mg O) / (S i 02+ A 1 203) ≥ 3を確保することが必要であることが確認された。 以上より、 インジェ クシヨンにより脱硫する場合にも機械攪拌方式の場合と同様、 上記 (1 2) 、 ( 1 3) 式を確保することが好ましいことが確認された。
また、 これら脱硫処理後のスラグ中の Fは、 すべての場合において 0. 1 m a s s %以下であり、 A 1源中の F含有量を 0. 1 5 %以下とする ことにより、 スラグ中の F濃度を十分に低いものとすることができるこ とが確認された。 (実施例 7)
ここでは、 本発明の精鍊剤および比較例の精鍊剤を用いた脱硫処理を 含む高炉出銑後の溶銑の一貫処理を行った例を示す。
出銑後、 1 50 トンの取鍋内溶銑を順次溶銑予備処理した。 処理順は、 (a)溶銑脱珪ー溶銑脱硫、 (b)溶銑脱珪ー溶銑脱燐 -溶銑脱硫、 (c)溶銑脱 燐一溶銑脱硫の 3ケースで行った。 出銑時の溶銑組成は、 [S i ] = 0. 2 1ma s s %、 [C] = 5. 0ma s s %、 [P] = 0. l Oma s s %、 [S] = 0. 03 3ma s s %であり、 溶銑温度は 14 9 5 で あった。
溶銑脱硫では、 機械式攪拌式 (KR) 脱硫設備を用い、 本発明の精鍊 剤として、 軽焼ドロマイトに金属 A 1の含有量が 5 0 m a s s %のアル ミニゥムドロスを配合し粉砕混合したものを用いた。 その配合比は、 質 量比で 8 8 : 1 2とした。 精鍊剤の粒度は 20 0 mアンダーとし、 添 加量を変えて脱硫処理を行った。 比較例として、 石灰単体あるいは石灰 に 5 %の蛍石を配合した精鍊剤での脱硫を行った。
溶銑脱珪では、 取鍋中の溶銑に対し、 上吹き法で 2 5 00Nm3Zhrで 送酸するとともに、 耐火物製の浸漬ランスから窒素ガスを 2Nm3/min で吹き込んで攪拌し脱珪した。 精鍊剤として石灰を用い、 その C aO分 と脱珪量で決まる S i 02生成量との比であるスラグ塩基度が 1. 2と なるように、 精鍊剤添加量を設定した。
脱燐処理では、 処理形態自体は脱珪処理と同様であるが、 取鍋中の溶 銑に対し、 上吹き法で 50 0 ONm3ノ hrで送酸するとともに、 耐火物製 の浸漬ランスから窒素ガスを 2 Nm3Zminで吹き込んで攪拌した。 石灰 に 2 0 %蛍石を含む精練剤を珪素濃度や処理前温度に応じて所定量用い た。
なお、 これら溶銑の一貫処理において、 高炉からのスラグ混入量は約 5 k gZTであった。 また、 各処理の終了後には、 取鍋を傾け機械式除 滓装置で生成スラグを除去した。
各処理での条件と処理結果を以下の表 8に示す。 また、 表 9には、 一 貫処理トータルでの精鍊剤量、 スラグ発生量を本発明例の場合と比較例 の場合とで各プロセス毎の平均値で示した。
表 9に示すように、脱硫処理に本発明の精鍊剤を用いた本発明例では、 溶銑の一貫処理で使用する精鍊剤量および発生するスラグ量が比較例よ りも低くできることが確認された。
(実施例 8)
ここでは、 実施例 7の (c)の処理順、 すなわち溶銑脱燐—溶銑脱硫の順 で溶銑処理を行う際に、 脱燐終了時点での溶銑温度を変動させた例を示 す。
出銑時の溶銑組成は、 [S i ] = 0. 2 1ma s s %、 [C] = 5. Oma s s %、 [P] = 0. 1 0 m a s s %、 [S] = 0. 0 3 3 m a s s %であり、 溶銑温度は 149 5 °Cであった。
溶銑脱硫では、 機械式攪拌式 (KR) 脱硫設備を用い、 精鍊剤としては 実施例 7で本発明の精練剤として用いたものと同様、 軽焼ドロマイトに 金属 A 1の含有量が 5 0m a s s %のアルミニウムドロスを配合し粉砕 混合したものを用いた。
脱燐処理の処理形態も同様であるが、 取鍋中の溶銑に対し、 前述の送 酸ともに焼結鉱を添加した。 気体酸素と焼結鉱の酸素源の比率を変え、 終点温度を制御した。
各処理での条件と処理結果を以下の表 1 0に示す。
表 1 0に示すように、 脱硫処理前の溶銑温度が 1 2 8 0 °Cでも脱硫可 能であるが、 脱硫処理前の溶銑温度が高くなるほど脱硫処理での精鍊剤 量および発生スラグ量を低減することができ、 脱硫処理前の溶銑温度が 1 3 0 0 °C以上が好ましいことが確認された。
(実施例 9)
ここでは、 本発明の精鍊剤および比較例の精練剤を用いた脱硫処理を 含む高炉出銑後の溶銑の一貫処理を行った例を示す。
出銑後、 1 5 0 トンの取鍋内溶銑を順次溶銑予備処理した。処理順は、 (d)溶銑脱珪-溶銑脱硫一溶銑脱燐、(e)溶銑脱珪ー溶銑脱燐 -溶銑脱硫、 (f)溶銑脱硫 -溶銑脱珪ー溶銑脱燐、 および (g)溶銑脱硫一溶銑脱燐の 4 ケースで行った。
出銑時の溶銑組成は、 [S i ] = 0. 22ma s s %、 [C] = 5. Oma s s %、 [P] = 0. l lma s s %、 [S] = 0. 0 3 5ma s s %であり、 溶銑温度は 149 0 °Cであった。
溶銑脱硫では、 機械式攪拌式 (KR) 脱硫設備を用い、 本発明の精練 剤として、 軽焼ドロマイトに金属 A 1の含有量が 5 Oma s s %のアル ミニゥムドロスを配合し粉碎混合したものを用いた。 その配合比は、 質 量比で 8 8 : 1 2とした。 精鍊剤の粒度は 20 0 mアンダーとし、 添 加量は溶銑トン当たり 6 k g—定で脱硫処理を行った。 比較例として、 石灰単体あるいは石灰に 5 %の蛍石を配合した精鍊剤での脱硫を行った。 溶銑脱珪では、 取鍋中の溶銑に対し、 上吹き法で 2 5 0 ONn^Zhrで 送酸するとともに、 耐火物製の浸漬ランスから窒素ガスを 2Nm3Zmin で吹き込んで攪拌した。 精鍊剤として、 石灰単体または石灰 +蛍石を用 い、 その C a O分と脱珪量で決まる S i 02生成量との比であるスラグ 塩基度が 2. 0となるように、 精鍊剤の添加量を変えた。
脱燐処理では、 処理形態自体は脱珪処理と同様であるが、 取鍋中の溶 銑に対し、 上吹き法で 5 0 0 ONmS/hrで送酸するとともに、 耐火物製 の浸漬ランスから窒素ガスを 2 Nm3 minで吹き込んで攪拌した。 精鍊 剤として石灰単体または石灰 +蛍石を用い、 その C a〇分と脱珪量で決 まる S i〇2生成量との比であるスラグ塩基度が 4. 0となるように、 精鍊剤の添加量を変えた。
なお、 これら溶銑の一貫処理において、 高炉からの F濃度 0. lma s s %のスラグ混入量は約 5 k g/Tであった。 また、 各処理の終了後 には、 取鍋を傾け機械式除滓装置で生成スラグを除去した。
各処理における条件と処理結果を以下の表 1 1に示す。表 1 1中 N o. 1 1 4〜 1 2 1は、 溶銑脱硫において本発明の精鍊剤を用い、 溶銑の一 貫処理における蛍石の使用量を溶銑トンあたり 0. 1 k g以下としたも のであり、 N o. 1 2 2〜 1 2 9は、 脱硫において精鍊剤に蛍石を用い るおよび または溶銑の一貫処理における蛍石の使用量を溶銑トンあた り 0. 1 k g超としたものである。
表 1 1に示すように、 脱硫処理に本発明の精鍊剤を用い、 かつ蛍石の 合計使用量を溶銑トンあたり 0. 1 k g以下とすることにより、 各処理 工程におけるスラグ中の F濃度を許容範囲である 0. 2ma s s %以下 にすることができることが確認された。
(実施例 1 0)
本実施例では、 本発明の精鍊剤および比較例の精鍊剤を電気炉内の溶 鋼に添加し、 溶鋼を脱硫 '脱酸した。 電気炉としては 1 50 トンの交流 式アーク式溶解炉を用いた。 その炉底部には 3個のノズルが設置され、 合計毎分 3 0 0 N 1のアルゴンが吹き込まれるようになつている。 精鍊 剤は、 炉上方のホッパー、 シユーターを介して、 一括添加可能とした。 本発明例の精鍊剤は、 軽焼ドロマイト (64ma s s %C a〇、 3 3m a s s %M g O) 、 焼石灰 (9 6ma s s %C a〇) 、 およびアルミ二 ゥムドロス (50ma s s %A l ) を混合粉碎し、 粒度を 1 0 mm以下 としたものを用いた。 比較例では、 軽焼ドロマイトを含まない、 焼石灰 およびアルミニウムドロスのみを混合粉砕したものを精鍊剤として用い た。 電気炉においては、 以下の手順で処理が行われる。 まず、 電気炉に 所定の鋼屑を石灰とともに 9 0 トンバケツトを用いて挿入し、 電極加熱 と炉壁の補助バーナーゃ炉前ゲートからの水冷ランスで送酸を開始し、 一次溶解を行う。 約 2 0分後に炉蓋を開き鋼屑 7 3 トンを追装入する。 その後 1 5分間ほどで装入原料の溶け落ちで溶解期が完了する。 次いで 精鍊期に入り、 電極加熱と同時に水冷ランスからの送酸と同時にカーボ ンとアルミニウムドロスの吹き付けを行い、 スラグや溶湯の酸化度や炭 素濃度を調整し、 溶湯を昇温する。 溶湯温度が 1 6 5 0損になるまでの 1 0分間のうちにスラグをフォーミングさせ炉前ゲ一卜から排出する。 スラグは初期装入の装入鋼屑トン当たり 2 0 k gの石灰と鋼屑の付着す る珪砂などの酸化物や鋼屑の成分である S i, Mn, A 1 , C r , T i 等の非酸化物で形成されるが、 酸化度が高いうえ、 スラグの塩基性成分 C a〇を高められないため脱硫能は高くない。 鋼屑銘柄に影響されるこ とが大きい、 インプット硫黄の装入量が多い場合、 この時点で硫黄濃度 は 0. 0 5ma s s %以上になる。 スラグは鋼屑トン当たり約 5 0 k g 以上も生成するが、 流滓により炉内残留量を 1 0 k g以下にすることも できる。 溶鋼は炭素濃度が 0. 1〜0. 1 5ma s s %で A 1はほとん ど含有しないが、 フエ口シリコンを添加し珪素濃度は 0. 1〜0. 1 5 ma s s %となる。 このような処理を行った後、 所定の精鍊剤を一括で 添加し 1 0分間底吹きガス攪拌しながら脱硫 ·脱酸を行った。 その際の 精鍊剤の配合、 精練剤の添加原単位、 処理前後の硫黄濃度、 脱硫率、 お よび酸素濃度等を表 1 2に示す。
表 1 2に示すように、 本発明例の No. 1 3 0〜 1 3 5は 7 0 %以上 の脱硫率を安定して得ることができ、 酸素濃度も低位に安定する結果が 得られた。 これに対して、 比較例である No. 1 3 6, 1 37は脱硫お よび脱酸の程度が本発明例よりも劣っていた。 (実施例 1 1)
本実施例では、 本発明の精鍊剤および比較例の精鍊剤をタンディッシ ュ内の溶鋼に添加し溶鋼の脱酸おょぴ介在物制御を行った。 溶鋼として は軸受け鋼である高炭素アルミ脱酸溶鋼、 またはタイヤコード鋼である 高炭素シリコン脱酸溶鋼を用い、 いずれかの溶鋼を 3 0 0 トンの取鍋か ら 50 トン容量のタンディッシュに装入後、 溶鋼表面に精鍊剤を添加し て処理を行った。 溶鋼を大きく乱さないように、 溶鋼の攪拌は特別には 行わなかった。 本発明例の精鍊剤としては、 軽焼ドロマイト (64ma s s %C aO、 3 3 m a s s %M g O) と、 軽焼ブルーサイト ( 8 3. 6ma s s %Mg〇、 3. 4ma s s %C aO、 7. 2 m a s s % S i 02) と、 アルミニウムドロス (5 0ma s s %A l ) とを混合粉碎後、 約 1 0 mm径のペレツト状に造粒し 2 0 k g単位で梱包したものを用い、 その所定量をタンディッシュ湯面上に静かに上置きする方法を採用した。 タンディッシュへは取鍋から 1 5 8 0 °Cの溶鋼の注湯が開始され、 タン ディッシュ内溶鋼が 3 0 トンになった時点で精鍊剤を添加した。 精鍊剤 は所定原単位になるように、 铸造速度に応じた溶鋼の注湯速度に従って 添加した。 比較例では精鍊剤としてドロマイトを用いずにブル一サイト およびアルミニウムドロスのみを混合粉砕後、 同様に約 1 0mm径のぺ レットに造粒したものを用いた。 また、 タンディッシュ内での精鍊剤添 加を行わなかったものも比較例とした。
タンディッシュ内の溶鋼を 40 0mm角の铸型に注入して連続铸造を 行い、 得られたブルーム鋼塊を分塊、 圧延工程を経て、 製品である棒鋼 や線材に加工した。 その製品の酸化物系介在物量として T. [O] を測 定し、 さらに介在物の形態、 介在物の Mg〇濃度を測定するとともに、 製品の不良率を求めた。 製品の不良率は、 軸受鋼では疲労破断強度基準 の達成率から求め、 タイヤコ一ド材では最終加工時の破断欠陥の発生率 から求めた。 その際の精鍊剤の配合、 精鍊剤の添加原単位、 処理前後の T. [O] 、 介在物形態、 介在物の Mg〇量、 および製品の不良率を表 1 3に示す。 なお、 表 1 3の介在物の形態の欄において、 Aは A 123、 Mは MgO、 Sは S i〇2、 Nは Mn〇を示す。
表 1 3に示すように、 本発明例の N o. 1 3 8〜 1 43では、 処理後 の T. [O] が低位に安定し、 清浄度が改善されていることが確認され た。 また、 介在物の形態が MgOを含むものとなり、 軸受鋼の場合には 介在物のアルミナをスピネルに改質することができた。 また、 タイヤコ 一ド材の場合には、 シリゲートに適当量の MgOが含有され、 介在物の 延性改善が可能になった。 このため、 本発明例では製品の不良率が 1 % 未満と極めて低いものとなった。 これに対して、 比較例である No. 1 44〜 147は処理後の T. [〇] が本発明例に比較して若干高く、 か つ介在物の形態も MgOを含まないものであり、 製品の不良率が 3. 2 〜6. 3 %と高い値であった。
(実施例 1 2)
本実施例では、 本発明の精練剤および比較例の精鍊剤を RH真空脱ガ ス設備内の溶鋼に添加し、 溶鋼の脱硫 ·脱酸 ·介在物制御を行った。 3 0 0 トンの RH真空脱ガス設備を用い、 浸漬ランスで取鍋内の溶鋼に添 加する場合と、 真空槽内にシュ一夕一から添加する場合の 2通りを実施 した。 本発明例の精鍊剤としては、 軽焼ドロマイト (64ma s s %C a〇、 3 3 m a s s %Mg O) と、 アルミニウムドロス (50ma s s %A 1 ) とを必須成分としてそれに軽焼ブルーサイト (8 3. 6 m a s s %Mg〇、 3. 4ma s s %C a〇、 7. 2ma s s %S i 02) ま たは焼石灰 (96ma s s %C aO) を所定の配合で混合粉砕し、 1 m m以下の径の粉状にしたもの、 またはその後約 1 0 mm径のペレット状 に造粒したものを用いた。そして、 浸漬ランスからの添加には粉状剤を、 シュ一夕一からの添加にはペレツト剤を用いた。 比較例ではドロマイト を用いずに軽焼ブルーサイトまたは焼石灰とアルミニウムドロスのみを 用いて同様の粉状およびペレツト状としたものを精鍊剤として用いた。 また、 : H真空脱ガス設備内での精鍊剤添加を行わなかったものも比較 例とした。
ランスからの精鍊剤の添加では、 真空槽の浸漬管を取鍋に保持された 溶鋼に浸漬し真空処理中に実施した。 真空処理で鋼種成分の最終調整の ため、 Mn, S i等の合金剤と脱酸剤の A 1を添加後、 浸漬ランスから 精鍊剤を添加した。 吹き込み前の溶鋼成分は [C] = 0. 02〜0. 0 4m a s s %の低炭素鋼であり、 [S i ] ≤ 0. 02ma s s %、 [M n] = 0. 1 5〜0. 2 5ma s s %、 [A 1 ] = 0. 02〜0. 04 ma s s %であった。 脱酸形態がいわゆるアルミ脱酸鋼であり、 通常溶 鋼中の介在物はアルミナが主体である。 また、 この時点で溶鋼温度は 1 62 5〜 1 6 3 0 °Cであった。 精鍊剤は毎分 5 0〜 1 5 0 k gの吹き込 み速度で溶湯をリフトアップさせるための浸漬管直下に吹き込まれ、 そ の溶鋼の上昇流れに乗って真空槽内に至り、 さらにもう一方の浸漬管を 介して再び取鍋へと循環する。 精鍊剤は所定原単位になるまで吹き込ま れ、 吹き込み終了後浸漬ランスを取鍋上部まで抜き取り、 浸漬管からの 環流ガスで溶鋼の攪拌を 1 0分間継続し、 吹き込まれた精鍊剤を溶鋼か ら浮上分離させた。終了時の溶鋼温度は 1 5 7 0〜1 5 8 5 °Cであった。 真空槽での精鍊剤の添加では、 同様に真空処理で成分調整、 脱酸後の ほぼ同じ成分の溶鋼に対して行われた。 溶鋼温度は 1 6 0 5〜 1 6 1 0 °Cであった。 精鍊剤はランス吹き込みと同等の速度で連続的に、 所定原 単位まで添加された。 添加終了後、 浸漬管からの環流ガスで溶鋼の攪拌 を 1 0分間継続させた。 終了時の溶鋼温度は 1 5 7 5〜 1 58 0でであ つた。 これら条件で処理された取鍋内の溶鋼を連続鎵造に供し、 そのスラブ を圧延して後極薄製品を製造した。 スラブ素材の酸化物系介在物量とし て T. [〇] を測定し、 さらに介在物の形態、 介在物の Mg〇濃度を測 定するとともに、 製品の不良率を求めた。 不良率は製品の表面欠陥の発 生率から求めた。 その際の精鍊剤の添加方法、 配合、 添加原単位、 処理 前後の [S] および T. [O] 、 介在物の MgO量、 および製品の不良 率を表 14に示す。 なお、 表 14の添加方法の欄において、 I N Jはラ ンス吹き込みによる添加を示し、 VACは真空槽での添加を示す。
表 1 4に示すように、 本発明例の No. 148〜 1 5 3では、 処理後 の [S] および T. [〇] が低位に安定し、 清浄度が改善されているこ とが確認された。 また、 介在物の形態が Mg〇を含むものとなり、 介在 物をアルミナからスピネルに改質することができた。 また、 本発明例で は製品の不良率が 1. 1 %以下と極めて低いものとなった。 これに対し て、 比較例である No. 1 54〜 1 5 8は処理後の [S]および T. [〇] が本発明例に比較して高く、 かつ介在物の MgOも少なく、 製品の不良 率が 3. 7〜6. 1 %と高い値であった。
(実施例 1 3)
本実施例では、 転炉から出鋼された [C] 含有量 0. 0 2〜0. 0 6 ma s s %の約 2 50 トンまたは 3 0 0 トンの未脱酸溶鋼を R H真空脱 ガス設備にて本発明の精鍊剤により精練し、 高清浄鋼を溶製した。 比較 例として精鍊剤を用いない場合についても同様に RH真空脱ガス設備を 用いて溶製を行った。
この時の RH真空脱ガス装置での処理条件は以下の通りであった。 RH真空脱ガス装置の真空度: 6 7〜2 6 7 P a
環流用 A rガス流量: 2〜4 Nm3Zm i n
上記の条件で真空処理を所定時間行った後、 溶鋼の [〇] を測定し、 その [〇] の値に応じて溶鋼中有に A 1含有量が 0 . 0 1〜0 . 0 5 m a s s %となる量の金属 A 1を添加し、 溶鋼の脱酸を行った。 A 1添加 後、真空槽内へ原料投入口からまたは水冷ランスから精練剤を添加した。 精鍊剤添加後、 溶鋼を所定時間環流させて処理を終了した。 その後、 こ の溶鋼を用いて連続鍀造を行い、 連続铸造後のスラブ中のクラスター状 介在物個数を検鏡して調べた。 また、 そのスラブの冷間圧延後のアルミ ナ介在物が主原因である製品欠陥指数も測定した。 表 1 5にヒートサイ ズ、 吹き込みガス流量、 精練剤の添加方法、 添加量および組成、 スラブ 中のクラスター個数、 ならびに製品欠陥指数を示す。
表 1 5に示すように、 本発明の精鍊剤を脱酸後の溶鋼に添加した本発 明例では、 クラスター状の介在物を少ないものとすることができ、 それ にともなって製品欠陥指数も極めて小さい値となった。 これに対して本 発明の精鍊剤を用いずに R H真空脱ガス処理を行ったものでは、 クラス 夕一状の介在物が多く、 それにともなって製品欠陥指数が 2 . 5以上と 高いものとなった。
(実施例 1 4 )
ここでは、 溶銑脱硫スラグの高炉焼結へのリサイクルの例について説明 する。
本発明の精鍊剤を用いて脱硫処理を行った後に得られた脱硫スラグを 溶銑から分離回収し、 任意の方法で冷却するとともに大径の地金分を除 去し、 焼結原料用の脱硫スラグとした。
表 1 6には、 従来から焼結鉱に用いられている原料および本発明の精 鍊剤を用いて脱硫処理を行った場合の脱硫スラグの化学組成の例を示す。 表 1 6の各原料を整粒し、 表 1 7に示すように配合し、 焼結原料を製 造した。 本発明例では従来例に含まれる低 S i 02鉱石である蛇紋岩、 ブルーサイ 卜、 マグネサイトを脱硫スラグで代替できることが確認され た。 また、 本発明例の焼結原料の A 1203濃度の増分も 0. 5ma s s %程度であり、 実質問題ないことが確認された。
なお、 本実施例では示されていないが、 本発明の精鍊剤を用いて脱硫 処理した後の脱硫スラグを焼結原料の中のドロマイ卜の代替として使用 することも十分可能である。
以上より、 本発明の精練剤を用いて脱硫処理した後の脱硫スラグを焼 結原料として利用することが可能であることが確認された。
[産業上の利用可能性]
以上説明したように、 本発明によれば、 本発明においては、 八 1 と gOと C a Oとを主成分とすることにより、 MgOの Mg蒸気に転化す る割合を高めることができるとともに、 Mg 0源および C a〇源として M g◦と C a〇とが微細な状態で近接ないし接触した構造を有するもの を用いたので反応性が高く、 M g源を用いた溶鉄の精鍊を極めて高効率 に行うことができる。 また、 このような Mg〇源および C aO源として 安価なドロマイトを用いれば、 Mg源を用いた溶鉄の精鍊を極めて高効 率にしかも安価に行うことができる。
また、 A 1 と MgOと C aOとを主成分として用いるとともに、 還元 剤としての A 1の一部を安価な Cとすることにより、 同様に安価に溶鉄 の精鍊を行うことができる。 この場合に、 Mg O源おょぴ C a O源とし て M g Oと C a〇とが微細な状態で近接ないし接触した構造を有するも の、 典型的にはドロマイトを用いることにより上記効果をも奏すること ができる。
本発明の精鍊剤は、 溶銑の脱硫、 溶鋼の脱硫または脱酸に適用した場 合に優れた精鍊効果を発揮し、 さらに溶鋼の脱酸後の介在物制御による 製品欠陥の低減を図ることができ、 工業的価値が極めて高い。 表 1
比較例 本発明例
No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 1 12 13 14 15 16 17 18 19 軽焼ド 13マ仆 一 22 34 51 59 72 65 26 22 83 77 87 90 92 98 石灰 96 96 22 68 73 52
輊焼 ル-サ仆 65 64 48 38 25 18 9 31
AIドロス 4 4 35 34 30 28 24 21 20 14 5 5 17 17 21 13 10 6 2
Aインダー 2 2 2 2
CaO 96 96 17 26 38 43 51 67 87 89 53 58 50 56 58 59 62 組成
gO 54 54 57 51 43 39 34 22 9 7 27 27 25 28 29 30 32
(mass%)
AI 2.8 2.8 24 24 26 23 19 18 15 10 4 3 12 12 15 9 7 5 2
Al/MgO 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.45 0.6 0.31 0.23 0.16 0.05
CaO/MgO ∞ ∞ 0 0 0.3 0.5 0.88 1.11 1.5 3.0 10 12 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 精鍊剤原単位 (kg/T) 10.0 4.7 6.9 7.1 6.5 6.2 5.9 5.8 5.6 5.2 4.8 4.7 5.4 5.4 5.8 5.2 5.0 4.8 4.6 精鍊剤形態 粉 粉 粉 塊 粉 粉 粉 塊 粉 粉 粉 粉 粉 粉 塊 粉 粉 塊 粉 結果 脱硫率(%) 62.0 38.5 11.9 12.5 39.6 61.0 71.9 73.4 85.9 91.0 62.3 55.2 94.5 54.4 95.0 95.0 93.0 90.0 79.0
2
Figure imgf000070_0001
精鍊剤
結果
No. 事前投入 Al 鍊剤 A|割合 フラックス組成 AI原単位 精 脱硫率 原単位 単位 (Alト'ロス/フラックス比) CaO/MgO (kg/T) 原 (%)
(kg/T) (kg/T) (wt%)
oo
比較例 26 0.45 無 1 1.0 8.2 82.5
(石灰単体)
27 0.45 0.1 1 1.0 10.0 85.4
(石灰単体)
0
28 0.45
(MgO源単体) 無 1 1.0 8.2 7.5 本発明例 29 0.8 0.3 無 7.3 8.2 48.8
30 1.67 0.3 無 7.3 8.2 85.3
31 8 0.3 無 7.3 8.2 73.2
32 1.2 0.3 7.3 8.2 71.0
33 12 0.3 無 7.3 8.2 53.7
34 1.67 0.3 0.2 7.3 13.7 90.2 表 4
Figure imgf000071_0001
表 5
脱珪スラグ組成 (%)
Si02 Al203 CaO MgO T.Fe
52 5 12 1 10
表 6
Figure imgf000072_0001
表 7
Figure imgf000073_0001
表 8
No. 脱珪 脱燐 脱硫 脱 c ―貝
精 ス 処 処 精 ス 処 処 精 ス 処 処 ス 処 ス プ
铺 ノ 理 理 ノ 亜 铺 ノ 理 理 舗 ノ 理 練 フ □
剤 グ 後 剤 グ 後 後 剤 グ 後 後 剤 グ 後 剤 グ セ
里 発 Si 発 P 発 S 皿 発 G 発 ス
f* ύ- t. J5. IS.
M. . m Si. S.
Kg/T Kg/T % °C g/T Kg/T % °C Kg/T Kg/T % 。c Kg/T Kg/T % Kg T Kg/T
本 95 3.8 15.0 0.05 1440 一 _ 一 5.0 6.5 0.002 1420 15.0 41.0 0.018 23.2 62.5 a
発 96 1.4 8.1 0.15 1410 一 一 一 4.0 5.2 0.002 1390 17.0 44.5 0.019 22.4 57. & a
明 97 3.8 15.2 0.06 1435 一 一 3.5 4.6 0.005 1410 15.5 43.2 0.017 22.8 63.0 a
例 98 3.8 14.7 0.05 1430 7.0 12.4 0.008 1370 5.0 6.5 0.005 1350 4.1 7.1 0.007 19.9 40.7 b
to
99 1.4 8.3 0.15 1415 12.0 20.8 0.015 1350 6.0 7.8 0.002 1330 5.0 8.7 0.010 17.5 45.0 b
100 3.8 14.9 0.07 1420 8.0 14.1 0.011 1360 5.0 6.5 0.004 1340 3.9 6.9 0.009 20.6 42.4 b
101 10.5 23.7 0.029 1350 6.0 7.8 0.002 1330 11.2 17.3 0.012 27.7 48.2 c
102 13.8 26.9 0.021 1345 4.0 5.2 0.005 1325 9.6 1 .7 0.010 27.4 46.8 c
103 15.5 29.1 0.014 1350 4.0 5.2 0.004 1330 4.0 6.5 0.013 23.5 40.8 c
比 104 3.8 15.3 0.06 1445 10.2 13.3 0.003 1415 15.5 41.9 0.020 29.5 70.5 a
較 105 1.4 8.0 0.15 1415 9.5 12.4 0.005 1385 17.5 45.2 0.021 28.4 66.4 a
例 106 3.8 14.8 0.05 1430 7.0 12.5 0.009 1370 10.2 13.4 0.003 1405 5.6 8.3 0.008 26.0 49.0 b
107 1.4 8.4 0.14 1420 11.8 20.5 0.013 1350 9.5 12.3 0.004 1380 6.5 9.1 0.011 28.6 50.3 b
108 10.7 23.1 0.030 1350 11.5 15.1 0.003 1320 12.2 18.8 0.012 34.4 57.0 c
109 13.5 26.7 0.020 1345 10.5 13.8 0.005 1320 10.1 14.6 0.009 34.1 54.5 c
表 9
Figure imgf000075_0001
表 1 0
o. 脱燐 脱硫
ス 処 処 処 精 ス 処 処 プ 鍊 ラ 理 理 理 鰊 ラ 理 理 P 剤 グ 後 後 刖 剤 グ 後 後 セ 里 発 P 里 発 S ス 生 度 生 度 里 M
Kg/T Kg/T % °c °c Kg/T g/T % 。c
1 10 15.5 29.1 0.012 1290 1280 7.2 10.2 0.003 1255 c
11 1 15.5 28.8 0.013 1340 1320 6.4 8.7 0.002 1305 c
1 12 15.5 29.0 0.013 1350 1345 5.2 6.9 0.002 1330 C
1 13 15.5 29.1 0.012 1370 1360 4.2 5.4 0.002 1340 C
表 11
Figure imgf000076_0001
表 1 2
Figure imgf000077_0001
表 1 3
精鍊剤配合 (maSS%) T.tO] ppm
添加 介在物
介在物 MgO 不良率
No. 鋼種 原単位
焼成 ブルー
AIト'ロス 形態
ドロマイ卜 (kg/T) 処理前処理後 (mass%) (%) サ仆
本発明例 138 軸受 45 15 40 3 8.2 4.5 A- 24 0.6 本発明例 139 軸受 60 20 20 3 8.9 4J A-M 19 0.9 本発明例 140 タイヤ 67 23 10 3 21 13 S-N-M 8 0.5 本発明例 141 タイヤ 70 25 5 6 23 16 S-N-M 11 0.2 本発明例 142 タイヤ 49 41 10 3 22 15 S-N-M 11 0.3 本発明例 143 タイヤ 90 0 10 3 20 14 S-N-M 6 0.7 比較例 1 4 軸受 0 90 10 3 8.1 6.5 A 4 3.5 比較例 145 軸受 0 8.3 7.1 A 0 6.3 比較例 146 タイヤ 0 90 10 3 20 18 S-N 2 3.2 比較例 147 タイヤ 0 20 19 S-N 0 5.9 表 14
精鍊剤配合 (mass¾) [S] ppm T.[0] ppm
添力 Π
IVlgU 个 半
No. 焼成 ブルー 原単位
方法 ΔΙ Πマ 力 JL理络 Jl理 ΙΐΤ ri理 (mass%) (%) ドロマ仆 サ仆 g/J) 本発明例 148 INJ 90 一 - 10 4 48 19 21 9 1 1 0.8 本発明例 149 INJ 50 - 40 10 4 51 18 20 10 9 0.9 本発明例 150 INJ 45 15 40 4 47 21 19 7 18 0.2 本発明例 151 INJ 60 20 20 4 49 19 20 8 15 0.4 本発明例 152 VAC 50 40 10 5 48 17 19 11 7 1.1 本発明例 153 VAC 45 15 40 5 50 22 21 9 13 0.7 比較例 154 INJ 0 90 10 4 45 30 18 - 14 0 5.5 比較例 155 INJ 0 90 10 4 49 47 20 13 4 3.7 比較例 156 VAC 0 90 10 5 46 31 19 15 0 6.1 比較例 157 VAC 0 90 10 5 48 45 18 13 3 4.0 比較例 158 無 0 47 47 18 15 0 5.9
表 15
Figure imgf000079_0001
表 1 6
化学成分組成 (masS%)
T.Fe FeO Si02 CaO Al203 MgO Ig.loss ハマースレー 62.8 0.3 3.7 0.1 2.3 0.05 3.4 鉱
混合粉 A 60.5 4.7 4.4 3.1 1.7 0.5 4 石
混合粉 B 62.1 5.3 3.2 1.5 1.4 0.5 4 マグネサイト 0.5 0.3 0.9 0.6 0.02 45.7 50.5 ブル一サイト 0.8 0.2 2.2 0.6 0.4 64.8 30.6 ドロマイ卜 0.3 0.1 1 33.7 0.2 19.0 47.0 蛇紋岩 5.3 2.5 38.3 1.0 0.9 38.3 13.2 珪石 1.3 0.5 92.2 0.1 2.6 0 2.6 粉コークス 0.5 0 6.4 0.4 3.6 0.1 88.0 返鉱 57.8 5.0 5 9.4 1.9 1.1 0 生石灰 0.1 0.0 0.7 81.2 1.4 1.1 13.3 石灰石 0.3 0.15 0.9 55.8 1.1 0.4 42 脱硫スラグ 8.0 0.5 10.0 44.2 7.5 19.3
表 1 7 従来例 本発明例
No. 175 176 177 178 179 180 ハマ一スレー 10 10 10 10 10 10 鉱
混合粉 A 90 90 90 90 90 90 石
配 混合粉 B 0 0 0 0 0 0 マグネサイト 0 2.45 0 0 0 0
(mass%) ブルーサイト U n i
U π U υ η υ ドロマイ卜 0 0 0 0 0 0 蛇紋岩 3 0 0 0 0 0 珪石 0 0 0 0.5 0.3 0.3 粉コークス 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 返鉱 15 15 15 15 15 15 生石灰 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 石灰石 13.6 9.4 9.5 8.9 4.7 4.7 脱硫スラグ 0 0 0 6 6 6 焼結鉱 Si02 (mass%) 5.3 4.5 4.5 5.3 4.5 4.5 焼結鉱 MgO (mass%) 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 焼結鉱 Al203 (mass%) 2.3 2.3 2.3 2.8 2.8 2.8

Claims

請求の範囲
1. A 1 と MgOと C a〇とを主成分とし、 Mg〇源および C a〇 源として、 Mg〇と C a〇とが微細な状態で近接ないし接触しているも のを含み、 溶鉄中に供給された際に、 溶鉄中の反応により Mg蒸気を生 成する精鍊剤。
2. 溶鉄の脱硫およびノまたは脱酸を行う請求項 1に記載の精練剤。
3. MgO、 C a Oおよび A 1を合計で 7 5 m a s s %以上含む請 求項 1に記載の精鍊剤。
4. A 1 と MgOと C aOとを主成分とし、 MgO源および C a O 源としてドロマイ トを含み、 溶鉄中に供給された際に、 溶鉄中の反応に より Mg蒸気を生成する精鍊剤。
5. 溶鉄の脱硫およびノまたは脱酸を行う請求項 4に記載の精鍊剤。
6. ドロマイ 卜、 および金属 A 1 を 2 5 m a s s %以上含有する A 1源を含む原料、 またはこれらと他の Mg〇源おょぴ他の C a O源のう ち 1種以上とを含む原料を混合または粉碎 ·混合することによって得ら れた平均粒径 1 mm以下の混合粉の状態、 またはこの混合粉を 3 mm〜 0mmサイズの粒状あるいは塊状に成形された状態である請求項 4に 記載の精鍊剤。
7. 前記粒状あるいは塊状の原料は、 成形用バインダーが混合され る請求項 6に記載の精鍊剤。
8. 前記バインダーは、 60°Cにおける粘度が 2〜 1 Opoiseであ る請求項 7に記載の精鍊剤。
9. A 1 ZMgOが質量比で 0. 0 5以上であり、 C aOZMgO が質量比で 0. 5〜 1 0. 0の範囲である請求項 4に記載の精鍊剤。
1 0. A 1 ZMgOが質量比で 0. 2以上である請求項 9に記載の 精鍊剤。
1 1. C a〇/M g〇が質量比で 1. 5超え〜 1 0. 0である請求 項 9に記載の精鍊剤。
1 2. C a〇/Mg〇がドロマイト組成範囲である請求項 9に記載 の精鍊剤。
1 3. 所定の C a〇ZMg 0になるように、 Mg〇源および C a〇 源を、 ドロマイトと、 C a〇および Mg〇のうちドロマイト組成よりも 多い分を補うための他の MgO源または C a O源とで構成する請求項 9 に記載の精鍊剤。
14. Mg〇、 C a 0および A 1を合計で 7 5 m a s s %以上含む請 求項 4に記載の精鍊剤。
1 5. A 1 と MgOと C a 0とを主成分とし、 M 〇源および C a 〇源としてドロマイトを含み、 A 1 /Mg〇が質量比で 0. 0 5以上で あり、 C a OZMg〇が質量比で 0. 5〜 1 0. 0の範囲である精鍊剤。
1 6. A 1 /Mg〇が質量比で 0. 2以上である請求項 1 5に記載 の精鍊剤。
1 7. C a OZMg Oが質量比で 1. 5超え〜 1 0. 0である請求 項 1 5に記載の精鍊剤。
1 8. C a OZMgOがドロマイト組成範囲である請求項 1 5に記 載の精鍊剤。
1 9. 所定の C a OZMgOになるように、 Mg O源および C a O 源を、 ドロマイトと、 C a 0および Mg Oのうちドロマイト組成よりも 多い分を補うための他の MgO源または C a O源とで構成する請求項 1 5に記載の精鍊剤。
2 0. MgO, C a Oおよび A 1を合計で 7 5 m a s s %以上含む 請求項 1 5に記載の精鍊剤。
2 1. A 1 と Cと Mg〇と C a〇とを主成分とし、 溶鉄中に供給さ れた際に、 溶鉄中の反応により Mg蒸気を生成する精練剤。
2 2. Mg O源および C a 0源として、 ^^ 〇と(: 3〇とが微細な 状態で近接ないし接触しているものを含む請求項 2 1に記載の精練剤。
2 3. Mg O源および C a〇源としてドロマイ トを含む請求項 22 に記載の精鍊剤。
24. 溶鉄の脱硫および/または脱酸を行う請求項 2 1に記載の精 鍊剤。
2 5. ドロマイト、 金属 A 1を 2 5ma s s %以上含有する A 1源、 および力一ボン粉を含む原料、 またはこれらと他の Mg〇源および他の C a〇源のうち 1種以上とを含む原料を混合または粉砕 ·混合すること によって得られた平均粒径 lmm以下の混合粉の状態、 またはこの混合 粉を 3 mm〜40 mmサイズの粒状あるいは塊状に成形された状態であ る請求項 2 1に記載の精鍊剤。
2 6. 前記粒状あるいは塊状の原料は、 成形用バインダーが混合さ れる請求項 2 5に記載の精鍊剤。
2 7. 前記バインダーは、 60°Cにおける粘度が 2〜 1 Opoiseで ある請求項 26に記載の精鍊剤。
2 8. A 1 /MgOが質量比で 0. 0 5以上であり、 CZMgOが 質量比で 0. 1以上であり、 C aOZMgOが質量比で 0. 5〜 1 0. 0の範囲である請求項 2 1に記載の精鍊剤。
29. A 1 ZMg 0が質量比で 0. 2以上である請求項 28に記載 の精鍊剤。
3 0. C a O/Mg Oが質量比で 1. 5超え〜 1 0. 0である請求 項 28に記載の精鍊剤。
3 1. MgO、 C aO、 A lおよび Cを合計で 7 5 m a s s %以上 含む請求項 2 1に記載の精鍊剤。
32. A 1と Cと MgOと C aOとを主成分とし、 A lZMgQが 質量比で 0. 05以上であり、 CZMgOが質量比で 0. 1以上であり、 C aOZMgOが質量比で 0. 5〜10. 0の範囲である精鍊剤。
33. A lZMgOが質量比で 0. 2以上である請求項 32に記載 の精練剤。
34. C a OZMg〇が質量比で 1. 5超え〜 1 0. 0である請求 項 32に記載の精鰊剤。
35. Mg〇、 C a〇、 A lおよび Cを合計で 75 m a s s %以上 含む請求項 32に記載の精鍊剤。
36. A 1と Mg〇と C a〇とを主成分とし、 Mg〇源および C a 0源として、 MgOと C aOとが微細な状態で近接ないし接触している ものを含む精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加して溶銑の脱硫処理 する精鍊方法。
37. A 1と MgOと C aOとを主成分とし、 MgO源および C a 〇源としてドロマイトを含む精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加し て溶銑の脱硫処理する精練方法。
38. 前記容器内の溶銑を機械攪拌法により攪拌しながら脱硫処理 を行う請求項 37に記載の精鍊方法。
39. 前記機械攪拌法により攪拌しながら脱硫処理した後の脱硫滓 に対して、 新しい界面を創出する処理を行い、 処理後の脱硫滓を用いて 溶銑の脱硫処理を行う請求項 38に記載の精鍊方法。
40. 前記精鍊剤をインジェクションにより前記容器内の溶銑に添 加する請求項 37に記載の精鍊方法。
41. 前記精練剤を前記容器内の溶銑に入れ置き添加または上置き 添加する請求項 37に記載の精鍊方法。
42. 前記精鍊剤を前記容器内の溶銑に添加する際に、 前記精鍊剤 を構成する各原料を予め混合しておく請求項 3 7に記載の精鍊方法。
43. 前記精鍊剤を一回でまたは複数回に分けて前記容器内の溶銑 に添加する請求項 42に記載の精鍊方法。
44. 前記精鍊剤を前記容器内の溶銑に添加する際に、 前記精鍊剤 を構成する各原料を予め混合しない状態とする請求項 3 7に記載の精鍊 方法。
45. 前記各原料を前記容器内の溶銑の同じ位置または異なる位置 に添加する請求項 44の精鍊方法。
46. 前記各原料を同時にまたは異なる時期に前記容器内の溶銑に 添加する請求項 44の精鍊方法。
47. 前記各原料を一回でまたは複数回に分けて前記容器内の溶銑 に添加する請求項 44に記載の精鍊方法。
48. 前記容器内の溶銑温度を 1 2 00°C以上とする請求項 3 7に 記載の精鍊方法。
49. 前記容器内の溶銑温度を 1 3 0 0°C以上とする請求項 48に 記載の精鍊方法。
50. 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対し、 脱硫処理、 ならびに 脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理を行って溶銑を精鍊する 精練方法であって、 前記脱硫処理は、 A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分 とし、 Mg〇源および C aO源としてドロマイトを含む精練剤を容器内 に保持された溶銑に添加することにより行われる精鍊方法。
5 1. 脱燐処理前の溶銑中珪素濃度が 0. 2ma s s %以下、 脱燐 処理後の溶銑中燐濃度が 0. 0 3 ma s s %以下、 脱硫処理後の硫黄濃 度が 0. 0 0 5 ma s s %以下である請求項 5 0に記載の精鍊方法。
5 2. 脱硫処理前に脱珪処理および脱燐処理の一つ以上を行う請求 ' 項 5 0に記載の精鍊方法。
5 3. 脱硫処理直前の処理において、 脱硫処理前の溶銑温度が 1 3 0 0 以上となるように処理を行う請求項 52に記載の精鍊方法。
54. 脱硫処理直前の処理において、 脱硫処理前の溶銑温度が 1 3 5 0°C以上となるように処理を行う請求項 5 3に記載の精鍊方法。
5 5. 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対し、 脱硫処理、 ならびに 脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理を行って溶銑を精鍊する 精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分 とし、 ]½ 0源ぉょび(: 30源としてドロマィトを含む精鍊剤を容器内 に保持された溶銑に添加することにより行われ、 一貫処理における蛍石 の合計使用量を溶銑トン当たり 0. 1 k g以下とする精鍊方法。
5 6. 前記精鍊剤は実質的にフッ素を含有しない請求項 5 5に記載 の精鍊方法。
5 7. 前記一貫処理の各処理で発生するおのおののスラグ中フッ素 濃度が 0. 2ma s s %以下である請求項 5 5に記載の精鍊方法。
5 8. 高炉出滓時の滓中のフッ素濃度が 0. 2ma s s %以下であ る請求項 5 5に記載の精練方法。
5 9. A 1 と Mg〇と C aOとを主成分とし、 MgO源および C a O源としてドロマイトを含む精鍊剤を溶鋼に添加して溶鋼の脱硫処理、 脱酸処理、 および介在物制御のいずれか 1以上を行う精鍊方法。
6 0. 前記精鍊剤を、 溶解炉内の溶鋼、 溶解炉からの溶鋼の注入流、 取鍋内の溶鋼、 取鍋に付帯した槽内の溶鋼、 および連続錶造用タンディ ッシュ内の溶鋼のいずれかに添加する請求項 5 9に記載の精鍊方法。
6 1. 前記溶解炉が溶銑を処理する転炉または冷鉄源を溶解する電 気炉である請求項 60に記載の精鍊方法。
6 2. 前記取鍋に付帯した槽が、 RH真空脱ガス装置の真空槽であ る請求項 6 0に記載の精練方法。
6 3. 前記精鍊剤により、 溶鋼中の介在物に Mg〇を含有させる処 理を行う請求項 5 9に記載の精鍊方法。
64. 前記処理が、 脱酸後、 溶解 A 1が 0. 0 1 ma s s %以上で、 溶解酸素が 3 0 p pm以下となる溶鋼中のアルミナ介在物の全部または 一部をスピネル組成に制御する処理である請求項 6 3に記載の精鍊方法 (
6 5. 前記処理が、 脱酸後、 溶解 A 1が 0. 0 1 ma s s %未満で、 溶解酸素が 30 p pm以下となる溶鋼中のシリケートを主体とする介在 物の全部または一部の MgO濃度を増加する処理である請求項 6 3に記 載の精鍊方法。
6 6. A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分とし、 M g〇源および C a 〇源としてドロマイ卜を含む精鍊剤を所定元素で脱酸された溶鋼へ添加 して高清浄鋼を溶製する精鍊方法。
6 7. A 1 と Cと Mg Oと C a〇とを主成分とする精鍊剤を容器内 に保持された溶銑に添加して溶銑の脱硫処理する精鍊方法。
6 8. 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対し、 脱硫処理、 ならびに 脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理を行って溶銑を精鍊する 精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 A 1 と Cと MgOと C a〇とを主 成分とする精鍊剤を容器内に保持された溶銑に添加することにより行わ れる精鍊方法。
6 9. 高炉出銑後、 転炉脱炭前の溶銑に対し、 脱硫処理、 ならびに 脱珪処理および脱燐処理の一つ以上の一貫処理を行って溶銑を精鍊する 精鍊方法であって、 前記脱硫処理は、 八 1 と(3と §〇と〇 &0とを主 成分とする精練剤を容器内に保持された溶銑に添加することにより行わ れ、 一貫処理における蛍石の合計使用量を溶銑トン当たり 0. 1 k g以 下とする精鍊方法。 '
7 0. A 1 と Cと MgOと C a Oとを主成分とする精鍊剤を溶鋼に 添加して溶鋼の脱硫処理、 脱酸処理、 および介在物制御のいずれか 1以 上を行う精鍊方法。
7 1. A 1 と Cと Mg〇と C a Oとを主成分とする精鍊剤を所定元 素で脱酸された溶鋼へ添加して高清浄鋼を溶製する精鍊方法。
7 2. A 1 と Mg〇と C a〇とを主成分とし、 MgO源および C a 〇源としてドロマイトを含む精鍊剤を溶銑に添加して溶銑の脱硫処理を 行った後、 生成した脱硫スラグを高炉焼結原料として再利用する脱硫ス ラグのリサイクル方法。
PCT/JP2001/008011 2000-09-14 2001-09-14 Agent d'affinage et procede d'affinage WO2002022891A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01965664.4A EP1331278B1 (en) 2000-09-14 2001-09-14 Refining agent and refining method
US10/363,717 US20050257644A1 (en) 2000-09-14 2001-09-14 Refining agent and refining method
KR20037003812A KR100695650B1 (ko) 2000-09-14 2001-09-14 정련제 및 정련 방법
JP2002527331A JP4818567B2 (ja) 2000-09-14 2001-09-14 精錬剤および精錬方法
CA 2422253 CA2422253C (en) 2000-09-14 2001-09-14 Refining agent and refining method
BR0113896A BR0113896A (pt) 2000-09-14 2001-09-14 Agente e método de refinação
US11/304,227 US20060096416A1 (en) 2000-09-14 2005-12-14 Refining agent and refining method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280315 2000-09-14
JP2000-280315 2000-09-14
JP2001-271824 2001-09-07
JP2001271824 2001-09-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/304,227 Division US20060096416A1 (en) 2000-09-14 2005-12-14 Refining agent and refining method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002022891A1 true WO2002022891A1 (fr) 2002-03-21

Family

ID=26600019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/008011 WO2002022891A1 (fr) 2000-09-14 2001-09-14 Agent d'affinage et procede d'affinage

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20050257644A1 (ja)
EP (1) EP1331278B1 (ja)
JP (2) JP4818567B2 (ja)
KR (1) KR100695650B1 (ja)
CN (1) CN1308464C (ja)
BR (1) BR0113896A (ja)
CA (1) CA2422253C (ja)
TW (1) TW577928B (ja)
WO (1) WO2002022891A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179690A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Jfe Steel Kk 溶銑の脱硫方法
JP2007254844A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Jfe Steel Kk 溶鋼の脱硫方法
JP2007262465A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Jfe Steel Kk 溶銑の脱硫方法
CN100453658C (zh) * 2007-03-31 2009-01-21 杨宝权 脱氧护炉剂及其制备方法
CN102031336A (zh) * 2010-11-29 2011-04-27 湖南斯瑞摩科技有限公司 基于镁、镁合金及其废料的颗粒镁脱硫剂/颗粒镁合金脱硫剂和制备方法
CN102199687A (zh) * 2011-04-26 2011-09-28 攀钢集团钢铁钒钛股份有限公司 无取向电工钢用rh真空处理脱硫剂及制备方法和脱硫方法
JP2011256445A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Kobe Steel Ltd 溶銑の脱硫方法
CN115161506A (zh) * 2022-07-14 2022-10-11 苏州中成同人新材料科技有限公司 一种用于除铁的铝合金精炼剂及其热处理工艺

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2541319C (en) 2003-10-08 2010-04-20 Hitachi Metals, Ltd. Method of producing steel ingot
CN1884587B (zh) * 2005-06-24 2013-10-02 上海柯瑞冶金炉料有限公司 经改进的电炉调渣剂、制作工艺及其应用
WO2007114100A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 伸線性と疲労特性に優れた高炭素鋼線材用鋼の製造方法
JP4150054B2 (ja) * 2006-06-21 2008-09-17 株式会社神戸製鋼所 鍛造用鋼およびその製造方法並びに鍛造品
CN100467621C (zh) * 2007-07-16 2009-03-11 武汉钢铁(集团)公司 钢水精炼剂及制备方法
AU2008295487B2 (en) * 2007-09-04 2011-05-26 Cardero Resource Corporation Direct processing of ferrotitania ores and sands
CN101451174B (zh) * 2007-11-30 2010-11-03 大石桥市和兴耐火材料厂 非精炼钢渣洗工艺
KR101259374B1 (ko) * 2007-12-31 2013-04-30 주식회사 포스코 고청청 베어링강의 제조방법
DE102011005519A1 (de) * 2011-03-14 2012-09-20 Maschinenfabrik Gustav Eirich Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Granulieren oder Agglomerieren sowie Werkzeug hierfür
KR101277594B1 (ko) * 2011-08-30 2013-06-21 현대제철 주식회사 슬래그 탈산제
JP6202776B2 (ja) * 2011-10-31 2017-09-27 Jfeスチール株式会社 高清浄度鋼の製造方法
CN102517416A (zh) * 2011-12-30 2012-06-27 重庆大学 一种以精炼钢包铸余回收渣为基的转炉炼钢高效脱磷剂
TWI507531B (zh) * 2012-01-06 2015-11-11 Univ Nat Chunghsing 熔融鋼液之脫硫方法
KR101598449B1 (ko) * 2012-03-13 2016-02-29 안강 스틸 컴퍼니 리미티드 저원가 청정강의 생산방법
JP5987430B2 (ja) * 2012-04-12 2016-09-07 新日鐵住金株式会社 耐火レンガ保護材及びその製造方法
CN103352100A (zh) * 2013-07-23 2013-10-16 山东莱钢永锋钢铁有限公司 生白云石炼钢法
JP6295796B2 (ja) * 2014-04-10 2018-03-20 新日鐵住金株式会社 焼結鉱製造方法
CN104032061A (zh) * 2014-06-19 2014-09-10 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种铁水脱硫剂和铁水脱硫的方法
KR101707328B1 (ko) * 2015-09-23 2017-02-15 현대제철 주식회사 용선탈류 임펠러 코팅용 조성물 및 이를 이용한 용선탈류 방법
CN107287386A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 鞍钢股份有限公司 一种rh生产洁净钢的方法
WO2018038508A1 (ko) * 2016-08-23 2018-03-01 현대제철 주식회사 전로에서의 용선 정련 방법
CN106435080B (zh) * 2016-09-27 2019-01-08 东北大学 一种涡流搅拌熔融还原炼铁方法
US20180104746A1 (en) * 2016-10-17 2018-04-19 Federal-Mogul Llc Self generated protective atmosphere for liquid metals
US20180104745A1 (en) * 2016-10-17 2018-04-19 Ecole Polytechnique Treatment of melt for atomization technology
CN107311182A (zh) * 2017-06-30 2017-11-03 昆明理工大学 一种工业硅熔体炉外精炼提纯的设备及其方法
CN109694940A (zh) * 2017-10-20 2019-04-30 鞍钢股份有限公司 一种钢渣改质用钢水脱氧剂及其制造方法
CN109694942A (zh) * 2017-10-20 2019-04-30 鞍钢股份有限公司 一种rh精炼用铝系脱氧剂及其制造方法
KR102100797B1 (ko) * 2018-05-08 2020-04-14 주식회사 포스코 용기 코팅 방법 및 용선 처리 방법
CN110484674A (zh) * 2018-05-15 2019-11-22 宝山钢铁股份有限公司 一种铁水搅拌脱硫热态试验系统
WO2020255917A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 Jfeスチール株式会社 溶鋼へのCa添加方法
DE102020111459A1 (de) * 2020-04-27 2021-10-28 Voestalpine Stahl Gmbh Verfahren zur Kreislaufführung metallurgischer Schlacken
CN112301188A (zh) * 2020-09-28 2021-02-02 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种冶金固废的高效利用的方法
CN112624136A (zh) * 2020-12-16 2021-04-09 东北大学 一种添加剂强化硼结晶协同提高富硼渣反应活性的方法
CN113699371B (zh) * 2021-07-19 2022-10-25 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种复合型脱氧改质球团的制备及使用方法
CN113758250B (zh) * 2021-08-30 2023-05-09 包头市亿江铝业有限公司 一种铝合金精炼系统
CN114959181B (zh) * 2022-05-31 2023-06-27 宝武集团鄂城钢铁有限公司 一种螺纹钢快速升温精炼方法、螺纹钢生产方法和螺纹钢
CN114836618A (zh) * 2022-07-04 2022-08-02 华北理工大学 一种熔剂性磁铁矿球团的焙烧方法
CN115896602B (zh) * 2022-11-11 2024-06-07 湖南华菱涟源钢铁有限公司 取向硅钢板坯的生产方法和取向硅钢板坯

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234511A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶鉄の脱硫剤
JPH10317036A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 Nkk Corp 鉄系溶融合金の脱硫方法および脱硫剤
JPH10317035A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 Nkk Corp 鉄系溶融合金の脱硫方法および脱硫剤
JPH11106817A (ja) * 1997-09-29 1999-04-20 Nkk Corp 溶銑の脱硫方法および脱硫剤
JP2000109920A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Shinagawa Refract Co Ltd 溶銑の脱硫処理方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4154605A (en) * 1978-03-08 1979-05-15 Skw Trostberg Aktiengesellschaft Desulfurization of iron melts with fine particulate mixtures containing alkaline earth metal carbonates
US4462823A (en) * 1982-12-11 1984-07-31 Foseco International Limited Treatment agents for molten steel
US4708737A (en) * 1986-08-25 1987-11-24 The Dow Chemical Company Injectable reagents for molten metals
WO1990011384A1 (en) * 1989-03-17 1990-10-04 Donetsky Politekhnichesky Institut Material for refining a general purpose steel
US5279639A (en) * 1990-04-06 1994-01-18 Tam Ceramics, Inc. Compositions for synthesizing ladle slags
US5106412A (en) * 1991-05-02 1992-04-21 Usx Corporation Method for providing steel with lowered hydrogen level after ladle treatment
UA32411C2 (uk) * 1991-08-28 2000-12-15 Тіссен Шталь Аг Спосіб обробки розплавів доменного чавуну в резервуарі (варіанти)
JP3588918B2 (ja) * 1996-06-27 2004-11-17 Jfeスチール株式会社 溶銑の脱硫方法および脱硫剤
CN1223302A (zh) * 1998-01-15 1999-07-21 朱再恩 钢铁冶炼用脱硫剂
US6372013B1 (en) * 2000-05-12 2002-04-16 Marblehead Lime, Inc. Carrier material and desulfurization agent for desulfurizing iron

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234511A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶鉄の脱硫剤
JPH10317036A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 Nkk Corp 鉄系溶融合金の脱硫方法および脱硫剤
JPH10317035A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 Nkk Corp 鉄系溶融合金の脱硫方法および脱硫剤
JPH11106817A (ja) * 1997-09-29 1999-04-20 Nkk Corp 溶銑の脱硫方法および脱硫剤
JP2000109920A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Shinagawa Refract Co Ltd 溶銑の脱硫処理方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1331278A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179690A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Jfe Steel Kk 溶銑の脱硫方法
JP2007254844A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Jfe Steel Kk 溶鋼の脱硫方法
JP2007262465A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Jfe Steel Kk 溶銑の脱硫方法
CN100453658C (zh) * 2007-03-31 2009-01-21 杨宝权 脱氧护炉剂及其制备方法
JP2011256445A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Kobe Steel Ltd 溶銑の脱硫方法
CN102031336A (zh) * 2010-11-29 2011-04-27 湖南斯瑞摩科技有限公司 基于镁、镁合金及其废料的颗粒镁脱硫剂/颗粒镁合金脱硫剂和制备方法
CN102199687A (zh) * 2011-04-26 2011-09-28 攀钢集团钢铁钒钛股份有限公司 无取向电工钢用rh真空处理脱硫剂及制备方法和脱硫方法
CN115161506A (zh) * 2022-07-14 2022-10-11 苏州中成同人新材料科技有限公司 一种用于除铁的铝合金精炼剂及其热处理工艺
CN115161506B (zh) * 2022-07-14 2023-01-31 苏州中成同人新材料科技有限公司 一种用于除铁的铝合金精炼剂及其热处理工艺

Also Published As

Publication number Publication date
US20050257644A1 (en) 2005-11-24
CN1473203A (zh) 2004-02-04
EP1331278A1 (en) 2003-07-30
JPWO2002022891A1 (ja) 2004-01-22
KR20030040463A (ko) 2003-05-22
BR0113896A (pt) 2004-07-06
JP4819187B2 (ja) 2011-11-24
JP4818567B2 (ja) 2011-11-16
EP1331278B1 (en) 2016-06-08
CA2422253A1 (en) 2003-03-13
EP1331278A4 (en) 2008-09-10
CA2422253C (en) 2011-04-26
TW577928B (en) 2004-03-01
KR100695650B1 (ko) 2007-03-15
CN1308464C (zh) 2007-04-04
US20060096416A1 (en) 2006-05-11
JP2011106031A (ja) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002022891A1 (fr) Agent d'affinage et procede d'affinage
KR101648652B1 (ko) 용선의 예비 처리 방법
AU2004238885B2 (en) Method for utilizing slag
JP5954551B2 (ja) 転炉製鋼法
JP3557910B2 (ja) 溶銑脱燐方法と低硫・低燐鋼の溶製方法
JP3687433B2 (ja) 溶銑の脱りん方法
JP5343506B2 (ja) 溶銑の脱燐方法
JP4983303B2 (ja) 溶銑精錬方法
JP5162922B2 (ja) 溶銑脱燐方法
CN104531948B (zh) 铁水脱磷方法
CN101831525A (zh) 一种铁水脱磷方法
JP3711835B2 (ja) 溶銑脱燐用の焼結剤および溶銑の脱燐方法
JP4630031B2 (ja) 酸化鉄含有鉄原料の還元・溶解方法
JP4649694B2 (ja) 溶銑の精錬方法
JP2000290714A (ja) 溶銑精錬方法
JP3733819B2 (ja) 溶銑の脱りん方法
JP2004010935A (ja) 溶鋼の製造方法
JP4171196B2 (ja) 吹錬工程の管理方法
JPS6059961B2 (ja) 溶銑予備処理方法
JP4026447B2 (ja) 低燐溶銑の製造方法
CN116497226A (zh) 基于富氧顶吹工艺熔融还原含铜污泥的方法和设备
CA2299277A1 (en) Method for desiliconizing pig iron before refining it to steel
JP2004346340A (ja) 高炉原料の製造方法とその高炉原料を使用する高炉操業方法
JPS59232205A (ja) 炭素不飽和の高クロム溶湯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 527331

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10363717

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2422253

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037003812

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001965664

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018184618

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037003812

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001965664

Country of ref document: EP