JPH01234511A - 溶鉄の脱硫剤 - Google Patents

溶鉄の脱硫剤

Info

Publication number
JPH01234511A
JPH01234511A JP5982988A JP5982988A JPH01234511A JP H01234511 A JPH01234511 A JP H01234511A JP 5982988 A JP5982988 A JP 5982988A JP 5982988 A JP5982988 A JP 5982988A JP H01234511 A JPH01234511 A JP H01234511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desulfurization
weight
desulfurizing agent
slag
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5982988A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Inui
正彦 犬井
Akiyoshi Mori
明義 森
Mitsunobu Sato
光信 佐藤
Kiyomitsu Sagawa
佐川 清満
Moe Yukino
雪野 萠
Tadashi Kanamori
金森 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN KASEI KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
RIKEN KASEI KK
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN KASEI KK, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical RIKEN KASEI KK
Priority to JP5982988A priority Critical patent/JPH01234511A/ja
Publication of JPH01234511A publication Critical patent/JPH01234511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、生石灰、アルミニウム製錬滓及びマグネシア
を主成分として含有する、溶銑または溶鋼の脱硫剤に関
する。
従来の技術及びその問題点 近年、鉄鋼製品の高級化、高品質化要求に伴って、溶鋼
の低硫化が必要となっている。高炉−転炉法においては
、炉内脱硫率が低く、例えば溶鋼中のいおう分が0.0
06%以下の溶鋼を溶製するためには、トーピード5カ
ー(torpedo car )あるいは受銑鍋を用い
た出銑後、転炉吹錬前の工程における溶銑予備脱硫及び
転炉出鋼後の溶鋼脱硫が必要である。
溶鉄脱硫剤としては、従来Na2CO3を主成分とする
ものから、近年、より安価な生石灰(C:aO)を主成
分とするものに転換されてきているが、CaO系脱硫剤
はCaOがNa2CO3に比べて溶融点が高いため、滓
化性が悪<Na2CO3系脱硫剤よりも使用量が増加す
る結果となった。そこでCaOの滓化性を向上させるた
めに、CaOの溶融点の低下をはかるフラックスが必要
となった。すなわち、CaO系脱硫剤を使用した場合、
脱硫スラグは高炉、転炉スラブの影響からG a OS
 102が主成分となるので、このCaO−8in2系
脱硫スラグの融点低下・滓化促進剤としては、CaF2
. NaF、  KF。
Na3AlF6.  Al2O3の単体又は混合物をC
aOに混合し、溶鉄脱硫剤として使用さねてきた。
また、CaO系脱硫剤のほかにカルシウムカーバイド系
脱硫剤があり、公開特許公報昭56−58912号には
、比較的高価なカルシウムカーバイドの添重量を増加す
ることなく、その脱硫効率(Ca C2の利用率)を向
上させるために、カルシウムカーバイトゝに生石灰を併
用し、かつ5重量係未満のアルミ残灰(再生アルミ地金
溶成時に発生する)を添加含有させた脱硫剤が開示され
ている。
しかしながら、前述のような鉄鋼製品の高品質化あるい
は鉱石事情による高硫黄溶銑の脱硫処理に対する要求か
ら、従来のCaO系あるいはカルシウムカーバイド系脱
硫剤におけるより一層の脱硫率の向上とともに脱硫処理
コストの低減が要望されている。
問題点を解決するための手段及び作用 この発明の目的は、溶銑あるいは溶鋼の脱硫剤として、
従来のCaO系脱硫剤に比べて脱硫率が高く、かつその
処理コストも低減できる脱硫剤を提供することである。
本発明らは上記目的を達成すべく研究の結果、CaO系
脱硫剤において、従来脱硫スラグの融点低下剤として用
いられてきたCaF2やNa3AlF6のかわりにAl
製錬滓を活用し、これをCaOの脱硫促進剤として添加
すると、脱硫率の向上と併せて使用原単位を下げ、もっ
て脱硫処理コストが低減できること、さらに、上記Al
製錬滓には本来Al2O3の融剤として使用されるNa
3AlF6が含まれているため添加量によってはAl2
O3系耐火物の寿命が低下するが、少量のマグネシアの
添加により寿命低下を回避できることを見出して本発明
に到達した。
すなわち、本発明の脱硫剤は、生石灰75〜92重量%
、アルミニウム製錬滓(組成:Na1O〜20重景%、
F20〜35重量%、Al10〜30重量係及びC10
重量%以下)5〜20重量係およびマグネシア3〜5重
量%を含有してなることを特徴とする。
次に、本発明の脱硫剤における各成分限定理由について
述べる。
(a)生石灰(CaO) CaOは脱硫能を有する要素の主体をなすものであり、
実際には生石灰を主体にして石灰石の加熱分解による溶
鉄との良好な接触をはかるために生石灰量の10−25
%の石灰石(CaCO2)を併用する場合が多い。Ca
O系脱硫剤としては石灰石を併用する場合は石灰石中の
Ca0分も含めて所望の脱硫率を確保する上から少なく
とも08075%存在する必要がある。一方、本発明脱
硫剤では、CaOの滓化促進剤としてAA iff滓の
5〜20%及び耐火物保護剤としてマグネシャの3〜5
%が添加されるのでCaO量の上限を92係と定めた。
(b)  アルミニウム製錬滓 バイヤー法で得られる高純度アルミナから溶融塩電解法
によってアルミニウムを製錬する際に発生する廃棄物で
あって、通常Na : lQ〜20重量%、F:20〜
35重量%、Al : 10〜30重量%、残部が電極
または炉壁から混入される炭素からなり、この製錬滓中
に含まれる炭素分は、本発明脱硫剤が特に溶鋼脱硫への
適用をも意図するため溶鋼への加炭な防ぐ観点から得ら
れるAl製錬滓を解砕後部分等の操作により炭素分を選
別調整してこれを10重重量板下に規制しておく必要が
ある。
Al製錬滓中には既溶融状態のNa3AlF6−八12
03が含まれていて一層の融点低下効果を示し、スラグ
滓化性を向上させる。しかしながらA7製錬滓の添加量
が5%未満ではCaOと共存してその滓化を促進する所
望の効果が得られず、一方20%を越えると相対的にC
aOの量を制限し脱硫率を低下させるとともに、もとも
とAl2O3の融剤として使用される氷晶石(Na3A
lF6)の   ′濃度が高まるため製鋼工程において
Al2O3系介在物への影響が著しいので、その上限を
26%にとどめ、添加量を5〜20チと定めた。
FC)  マグネシア(MgO) 前記生石灰と脱硫促進剤としてのAl製錬滓により十分
な脱硫率の向上が期待できるのであるが、前述の如く、
A7製錬滓中に含まれるNa3Al!F6 によるAl
2O3系耐火物への影響を防ぐためにマグネシアの添加
が有効である。しかし3チ未満では所望の効果が得られ
ず、又5%をこえて添加してもより以上の効果が得られ
ずスラグの量が増すだけであるのでマグネシア添加量は
3〜5%と定めた。
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例 組成が例えば重量係でC: 4.85%、Si : 0
.35%、P : o1ooチ、S : 0.020%
、残部鉄よりなる溶銑140tに対し、インジェクショ
ンランスにより50 kg7分の速度で脱硫剤を吹込ん
だ場合、時間の経過とともに溶銑の脱硫重板の変化を調
べた結果を第1図、第3図及び第4図に示す。すなわち
、第1図は本発明の脱硫剤(Ca O75%  Ca 
CO315%−A7製錬滓10係)を用いた場合の脱硫
剤原単位(kg/l)と脱硫率チの関係を示すグラフで
あり、第3図は比較のため脱硫剤としてCa O75%
  Ca Co 315%−〇aF210%を、第4図
は同じ(Ca075%−CaCO315%  Na3A
lF610 %を用いた場合の試験結果を示している。
なお、第2図は本発明の脱硫剤において、Al製錬滓の
添加重量比による脱硫率の変化を上記Al製錬滓10%
と20係を例に比較したグラフである。
上記グラフに見られるように、従来の脱硫剤に比較して
本発明の脱硫剤の場合は総体的に脱硫率が5係以上向上
していること、及び使用原単位は約2/3に低減できる
ことがわかる。
また、第2図の結果により、ば、Al製錬滓を10係か
ら20%に増配すると、フラックス中に脱硫能を有する
要素であるCaOの重量が相対的に75係から65%に
低下するため脱硫率の低下傾向が見られる。
発明の効果 以上述べたように、本発明のCaO系脱硫剤を用いるこ
とにより、すぐれた脱硫率が得られるとともに脱硫処理
コストの低減にも効果があり、しかもAl2O3系耐火
物の寿命低下を防ぐことができるので、本発明は製銑及
び製鋼用に好適な脱硫剤を提供することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明脱硫剤の脱硫率と脱硫剤原単位との関係
を示すグラフ、第2図は同じく本発明脱硫剤において、
Al製錬滓を10%含む場合と20%含む場合とを比較
したグラフである。 第3図及び第4図は従来のCIaO系脱硫剤における脱
硫率と脱硫剤原単位との関係を示すグラフであり、前者
はCa F 210 %、後者はNa3AlF610%
をそれぞれ含む場合である。 特許出願人  住友金属工業株式会社 同    リケン化成株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生石灰75〜92重量%と、Na10〜20重量%、F
    20〜35重量%、Al10〜30重量%及びC10重
    量%以下の組成を有するアルミニウム製錬滓5〜20重
    量%およびマグネシア3〜5重量%を含有してなる溶鉄
    の脱硫剤。
JP5982988A 1988-03-14 1988-03-14 溶鉄の脱硫剤 Pending JPH01234511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5982988A JPH01234511A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 溶鉄の脱硫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5982988A JPH01234511A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 溶鉄の脱硫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01234511A true JPH01234511A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13124504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5982988A Pending JPH01234511A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 溶鉄の脱硫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01234511A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002022891A1 (fr) * 2000-09-14 2002-03-21 Nkk Corporation Agent d'affinage et procede d'affinage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002022891A1 (fr) * 2000-09-14 2002-03-21 Nkk Corporation Agent d'affinage et procede d'affinage
JP2011106031A (ja) * 2000-09-14 2011-06-02 Jfe Steel Corp 精錬剤および精錬方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5279639A (en) Compositions for synthesizing ladle slags
JP3557910B2 (ja) 溶銑脱燐方法と低硫・低燐鋼の溶製方法
US5466275A (en) Method and apparatus for desulphurizing iron with minimal slag formation
JP4499969B2 (ja) 溶鋼の取鍋精錬による脱硫方法
JP2006009146A (ja) 溶銑の精錬方法
CA1321075C (en) Additive for promoting slag formation in steel refining ladle
JPH01234511A (ja) 溶鉄の脱硫剤
JP2002241829A (ja) 溶銑脱珪方法
KR100226901B1 (ko) 레이들 슬래그를 이용한 용선 탈황제
JP4422318B2 (ja) 耐火物溶損の少ない溶銑脱燐方法
US4874428A (en) Fluidizing a lime-silica slag
RU2781915C1 (ru) Способ выплавки стали в металлургических агрегатах
RU2181382C2 (ru) Способ обессеривания жидкого чугуна
JP2003055707A (ja) 溶銑の脱燐方法
KR940002621B1 (ko) 슬래그 포밍 급속진정제
US2767078A (en) Process for desiliconizing and desulphurizing pig iron
RU2387717C2 (ru) Способ выплавки стали в конвертере
RU2729692C1 (ru) Способ выплавки стали в конвертере с комбинированной продувкой
JP4224197B2 (ja) 反応効率の高い溶銑脱燐方法
JP2002275521A (ja) 高炭素溶鋼の脱燐精錬方法
SU1747500A1 (ru) Способ выплавки стали скрап-рудным процессом без продувки кислородом
JPH10317035A (ja) 鉄系溶融合金の脱硫方法および脱硫剤
Sağlam et al. Calcined Magnesite Utilization for Secondary Metallurgy Operations via Metallurgical Aspect
SU821501A1 (ru) Способ производства стали
JPH1017915A (ja) 転炉精錬方法