WO2001028073A1 - Moteur et son procede de production - Google Patents

Moteur et son procede de production Download PDF

Info

Publication number
WO2001028073A1
WO2001028073A1 PCT/JP2000/004771 JP0004771W WO0128073A1 WO 2001028073 A1 WO2001028073 A1 WO 2001028073A1 JP 0004771 W JP0004771 W JP 0004771W WO 0128073 A1 WO0128073 A1 WO 0128073A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
case
rotor
armature
case member
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004771
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuto Ohnuma
Toru Yoshizawa
Osamu Watanabe
Original Assignee
Tokyo R & D Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP20496699A external-priority patent/JP2001037158A/ja
Priority claimed from JP28230999A external-priority patent/JP2001112207A/ja
Application filed by Tokyo R & D Co., Ltd. filed Critical Tokyo R & D Co., Ltd.
Priority to DE60024308T priority Critical patent/DE60024308D1/de
Priority to CA002396279A priority patent/CA2396279C/en
Priority to EP00946356A priority patent/EP1231701B1/en
Priority to US10/031,394 priority patent/US6700253B1/en
Publication of WO2001028073A1 publication Critical patent/WO2001028073A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a motor including an armature, a rotor, and a motor case for holding the armature, a rotor, and a method for manufacturing the motor.
  • a motor engine for a vehicle provided in an electric motor vehicle or an electric scooter employs a DC motor or a DC brushless motor.
  • This type of motor includes an armature, a rotor, and a motor case that holds the armature and the bearing of the rotor, and is configured by disposing the armature and the rotor with respect to the motor case. I have.
  • an object of the present invention is to provide a motor and a method of manufacturing a motor that can obtain output more efficiently.
  • the motor of the traveling motor engine for example, as in an electric motor described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-2324158, an armature, a rotor, and a control unit for controlling the armature And a motor case that holds these components.
  • the motor case that holds the armature, rotor, and control unit is usually constructed by assembling a plurality of members that respectively cover the armature, rotor, and control unit.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a motor with a further improved sealing property of a motor case. Disclosure of the invention
  • the invention described in claim 1 of the present application is directed to a motor including an armature, a rotor, and a motor case that holds bearings of the armature and the rotor, the motor being connected to an output shaft of the rotor. And a reduction gear case that holds the reduction gear.
  • the motor case and the reduction gear case are integrally provided, and the output shaft is provided at a portion shared by these cases.
  • the motor has a configuration in which a hole extending from the motor case side to the speed reducer case side is provided, and the inside of the speed reducer case is filled with lubricating oil.
  • the reduction gear composed of the gear train connected to the output shaft of the rotor, and the reduction gear case holding the reduction gear, and the motor case and the reduction gear case are integrated.
  • a hole that extends the output shaft from the motor case side to the reduction gear case side is provided in a part shared by these cases, and a lubricating oil is provided inside the reduction gear case.
  • the motor case and the reduction gear case are separate parts, the number of parts will increase and the manufacturing cost will increase.
  • the present invention reliably avoids such inconveniences.
  • the hole is provided with the bearing for the rotor and the oil seal for sealing off the lubricating oil, and the bearing is soaked in the lubricating oil.
  • the smoothness of the bearing is ensured by the lubricating oil filled inside the reduction gear case.
  • a motor including an armature, a rotor, and a motor case that holds a bearing of the armature and the rotor, wherein the motor case includes a plurality of members. At least one of the plurality of members is a motor configured to support an inner diameter portion of the bearing and the armature.
  • the motor case is configured by assembling a plurality of members, and at least one of the plurality of members supports the inner diameter of the bearing and the armature.
  • the center axis of the armature and the center axis of the rotor can be accurately matched, and the output of the motor can be efficiently obtained.
  • At least one member supports the inner diameters of the bearing and the armature, so that such inconvenience is reliably avoided.
  • a motor including an armature, a rotor, and a motor case holding bearings of the armature and the rotor
  • resin flows into the motor case.
  • the resin is brought into close contact with the coil of the armature and the inner surface of the motor case.
  • the resin flows into the inside of the motor case and hardens, and the resin adheres to the armature coil and the inner surface of the motor case. Heat dissipation is sufficiently ensured, and as a result, the output of the motor can be obtained more efficiently.
  • the resin when resin is provided to ensure the heat dissipation of the armature coil, conventionally, the resin is provided around the armature coil using a mold corresponding to the inner surface of the motor case, and then the motor is Because it was assembled with the case, the adhesion between the resin and the inner surface of the motor case was poor, and its heat dissipation was insufficient.
  • the resin flows into the motor case and is hardened, so that the resin and the inner surface of the motor case can be more securely brought into close contact with each other, and the heat radiation property is improved. Also, there is no need to use a mold as in the past for molding the resin.
  • the invention described in claim 5 of the present application is directed to a method for manufacturing a motor including an armature, a rotor, and a motor case that holds bearings of the armature and the rotor.
  • This is a method for manufacturing a motor having a configuration in which resin flows in and is cured, and the resin is brought into close contact with the coil of the armature and the inner surface of the motor case.
  • the resin flows into the motor case and hardens, and the resin is brought into close contact with the armature coil and the inner surface of the motor case.
  • the heat radiation of the motor is sufficiently ensured, and as a result, the output of the motor can be obtained more efficiently.
  • the invention described in claim 6 of the present application is the invention according to claim 5, wherein a core that secures a space for installing the rotor is provided inside the motor case when the resin flows into the motor case. This is a method of manufacturing a motor with a configuration to be imported.
  • the core that secures the space where the rotor is provided is inserted into the motor case. It is possible to efficiently provide a child and a resin.
  • the invention described in claim 7 of the present application is the invention according to claim 6, wherein the motor includes a rotation sensor that detects a rotation position of the rotor, and the core secures a space in which the rotation sensor is provided. This is a method for manufacturing a motor.
  • the motor includes the rotation sensor that detects the rotation position of the rotor, and the core secures a space for providing the rotation sensor. It can be provided well.
  • the invention described in claim 8 of the present application is a motor provided with an armature, a rotor, a control unit that controls the armature, and a motor case that holds them.
  • the hermeticity of the motor case is further improved.
  • the motor case holding the armature, the rotor, and the control unit usually includes a plurality of members that respectively cover the armature, the rotor, and the control unit. Because of this configuration, there are many seams that come into contact with the outside, which is disadvantageous for ensuring airtightness. However, in the present invention, the seam between the first case member and the second case member is Since it is located inside the joint with the case member, the sealing performance is relatively easily secured.
  • both of these case members can be accurately assembled, and the gap between the joints can be reliably eliminated.
  • the invention described in a ninth aspect of the present invention is the motor according to the eighth aspect, wherein the second case member is provided with a through portion through which a wire connecting the armature and the control portion is inserted.
  • the invention described in claim 11 of the present application is the motor according to any one of claims 8 to 10, wherein the second case member supports a sensor for detecting a position of the rotor.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a main part of a motor case and an armature according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view showing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 4 is a sectional view showing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 5 is a sectional view showing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a method of manufacturing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 7 is a side view showing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 8 is a side sectional view showing a motor according to a specific example of the present invention.
  • FIG. 9 is a front view showing a first case member and a second case member according to a specific example of the present invention.
  • a motor 1 of the present example is a DC brushless motor that constitutes a motor engine for a vehicle, and includes an armature 2, a rotor 3 rotating around the inner periphery of the armature 2, and an electric motor.
  • 2a in the figure indicates a coil wound around the armature 2.
  • the motor 1 uses a battery (not shown) as a drive source, and performs field-weakening control, so that its output shaft 3a has a rotation speed of about 1000 [rpm] and a rotation speed of about 9 [rpm]. It is configured to be able to output torque of about [Newton].
  • the motor case 5 and the speed reducer case 7 are provided integrally, and a portion shared by these cases is provided with the output shaft 3 a from the motor case 5 side to the speed reducer case 7.
  • a hole 8 extending to the side is provided, and the inside of the reduction gear case 7 is filled with lubricating oil 9.
  • the speed reducer 6 is constituted by arranging a plurality of gears meshing with each other, and its output portion 6a is a key part of a speed reducer case 7 provided with an oil seal 10 'for closing the lubricating oil 9. From the outside. The smoothness of the reduction gear 6 is ensured by the lubricating oil 9.
  • the motor case 5 and the reduction gear case 7 are composed of a pair of members 5a, 5a constituting a substantially cylindrical interior, and a part mounted on these members 5a, 5a. Material 7a is assembled by using bolts.
  • the armature 2 is fitted between stepped portions A, A formed on the pair of members 5a, 5a, respectively.
  • the hole 8 is provided with one of the bearings 4 and 4 of the rotor 3 and an oil seal 10 for sealing off the lubricating oil 9, and the bearing 4 is immersed in the lubricating oil 9. I have.
  • the other bearings 4 and 4 are provided at appropriate portions of the motor case 5 and the speed reducer case 7, respectively, and especially the motor case 5 side is greased.
  • the bearing 4 since the bearing 4 provided in the hole 8 receives a relatively large load when transmitting torque, the bearing 4 is set to be somewhat larger than the other bearings 4 and 4, and is immersed in the lubricating oil 9 to smoothly It is configured to work.
  • the reduction gear including the gear train connected to the output shaft of the rotor and the reduction gear case holding the reduction gear are provided.
  • a hole that extends the output shaft from the motor case side to the reduction gear case side is provided in a part shared by these cases, and the inside of the reduction gear case is filled with lubricating oil.
  • the hole has a rotor bearing and lubrication.
  • the bearing is immersed in lubricating oil, so that the smoothness of the rotor bearing can be ensured by the lubricating oil filled inside the reduction gear case.
  • the motor case 5 of the present embodiment is configured by assembling a plurality of members 5a, 5a, and these members 5a, 5a are respectively provided with a bearing 4 and an armature. It is configured to support the inner diameter part of No. 2.
  • the bearing 4 and the inner diameter of the rotor 2 are positioned together with respect to each of the members 5a and 5a constituting the motor case 5, and as a result, The center axis of the armature 2 and the center axis of the rotor 3 are exactly coincident.
  • the output shaft 3a of the rotor 3 may be provided with a reduction gear as in the specific example described above.
  • FIG. 3 illustrates an example in which the entire armature 2 is housed inside the motor case 5.
  • the outer diameter of the armature 2 is It may be exposed to the outside.
  • the tips of the columns 5b, 5b penetrating through one member 5a are screwed and assembled with the other member 5a.
  • the motor case is configured by assembling a plurality of members, and at least one of the plurality of members supports the bearing and the inner diameter portion of the armature.
  • the center axis of the rotor and the center axis of the rotor can be accurately matched, and the output of the motor can be obtained more efficiently.
  • Reference numeral 12 in the figure is a rotation sensor that detects the rotation position of the rotor 3.
  • the resin 11 is a resin capable of improving the heat radiation of the coil 2a. That is, a silicone-based resin or an epoxy-based resin, which is a resin having high thermal conductivity and is an uncured curable resin, is most suitable.
  • a silicon-based resin a commercially available two-part silicone potting agent (for example, Three Bond 122, a product of Three Bond Co., Ltd.) is suitable.
  • One-part epoxy-compound resin for example, Three Bond 2200 series, a product of Three Bond Co., Ltd. is suitable as such.
  • a silicone resin and a hardener are usually prepared separately. Therefore, the silicone potting agent is cured at room temperature if it is mixed with the silicone resin and the curing agent immediately before flowing into the motor case 5. If necessary, if necessary, a slight heating is performed, the curing time can be further shortened, and the curing and adhesion can be performed more efficiently.
  • the one-part epoxy compound resin has a relatively low viscosity and can be brought into close contact with the inner surface of the motor case 5 by flowing into the motor case 5 and then thermosetting.
  • the resin used in the present example has been described using the two types of resins described above as an example, but the resin used in the present invention is not limited to these resins. Can be used. Also, when the resin 11 flows into the motor case 5, As shown in 6, inside the motor case 5, a core 13 for securing a space in which the rotor 3 and the rotation sensor 12 are provided is inserted.
  • the resin 11 is injected from a through hole 14 provided in the motor case 5 as shown in the direction of the arrow in FIG.
  • One or a plurality of the through holes are provided at appropriate positions.
  • Some members 5a constituting the rotor 3, the rotation sensor 12, and the motor case 5 are provided by removing the core after the resin 11 is cured.
  • the member 5 provided here closes the opening for taking the core 13 in and out.
  • the bearing 4 of the rotor 3 is provided, and the output shaft 3a of the rotor 3 is penetrated.
  • the output shaft 3a of the rotor 3 may be provided with a reduction gear as in the specific example described above. Also, the resin used in the previous example is preferably used.
  • the resin flows into the motor case and hardens, and the resin is adhered to the armature coil and the inner surface of the motor case. Heat dissipation can be sufficiently ensured, and as a result, the output of the motor can be obtained more efficiently.
  • the resin flows into the motor case and is hardened, and the resin adheres to the armature coil and the inner surface of the motor case. Performance can be sufficiently secured, and as a result, the output of the motor can be obtained more efficiently.
  • the resin is When the air flows in, the core that secures the space for the rotor is inserted into the motor case, so that the rotor and the resin can be efficiently provided.
  • the motor is provided with a rotation sensor for detecting the rotation position of the rotor, and the core secures a space for the rotation sensor, so that the rotation sensor is efficiently provided. be able to.
  • the motor 1 of the present embodiment is a DC motor or a DC brushless motor used for a traveling motor engine, and controls an armature 2, a rotor 3, and an armature 2.
  • the control unit 40 and the motor case 5 are held.
  • the armature 2 is arranged around the rotor 3 with a small gap therebetween, and the rotor 3 is commutated to the coil 2 10 of the armature 2 based on the control unit 40. As a result, the output shaft 310 supported by the bearing 320 rotates.
  • the motor case 5 of this example is formed by assembling a plurality of aluminum alloy or hard resin case members, and covers the armature 2 and the rotor 3 and is provided with the bearings 320 respectively.
  • the outer casing of the motor 1 is configured by assembling a first case member and a third case member, and the inside of the motor 1 is partitioned by assembling the first case member and the second case member.
  • these case members 5 10, 5 20, 5 3 0 are assembled by screwing.
  • reference numeral 540 in the figure denotes a rotation preventing member for preventing the first case member 5100 from being displaced from the second case member 520.
  • the substantially cylindrical armature 2 is fitted inside the first case member 5 10 and the armature 3 is disposed at the center thereof. Then, the first case member 5110 and the second case member 5200 are screwed together, and then the control section 40 is connected between the second case member 5200 and the third case member 5330. It is formed by screwing the first case member 510 and the third case member 530 while disposing them.
  • the coaxiality between the armature 2 and the rotor 3 indicates that the armature 2 is sandwiched and positioned between the first case member 5100 and the second case member 5200, and the output shaft 3 of the rotor 3 10 is supported by bearings 320 provided on the first case member 5 10 and the second case member 5 20, so that it is accurately maintained.
  • the output shaft 3 10 of the rotor 3 is exposed from the opening 5 12 of the first case member 5 10 and connected to the outside.
  • seating surfaces 511 and 531 that are in contact with each other are provided at the edges of the first case member 5110 and the third case member 5330, respectively.
  • Each seating surface 5 1 1, 5 3 1 is provided perpendicular to the screwing direction of the first case member 5 10 and the third case member 5 30, and according to the screwing, they are fastened to each other. And crimped. Therefore, the tightness of the motor case 5 is reliably ensured.
  • a groove or step is provided on each of the seating surfaces 5 1 1 and 5 3 1 and a gasket and an O-ring are attached. Is also good.
  • a heat radiation fin 501 is provided at an appropriate part of the case 5, and the armature 2 and the case 5 are provided around the coil 210 of the armature 2.
  • a resin material 220 filling the space.
  • the resin material 220 is formed by solidification using a predetermined mold. Alternatively, it is also possible to adopt a configuration in which a mold is not used and the mold is injected into the case 5. As the resin material, those of the previous example can be used.
  • the control unit 40 of the present example includes a control circuit 410 that outputs a control signal based on a command transmitted from the outside, and a drive circuit 420 that supplies power to the armature 2 according to the control signal.
  • the control circuit 4 10 The drive circuit 420 is mounted on the substrate 411 supported on the first member 520, and the drive circuit 420 is mounted on the substrate 421 supported on the third case member 530.
  • the wiring 60 connecting the armature 2 and the drive circuit 421 of the control unit 40 is connected to a cut-out through portion 521 provided in the second case member 520.
  • the second case member 5200 is provided with a plurality of protrusions 5222 supporting the board 4111 of the control circuit 410, and the board 4111 It is screwed to 2 and supported.
  • control circuit 410 is connected to a sensor 70 for detecting the position of the rotor 3, and the output of the control signal is performed based on the position of the rotor 3 detected by the sensor 70.
  • the sensor 7 has a ring shape penetrating the output shaft 310 of the rotor 3 and is supported by being screwed to the second case member 520.
  • the motor case covers the armature and the rotor, and the first and second case members provided with the bearings of the rotor, respectively, and the motor case covers the control unit.
  • the first case member and the third case member are assembled to form an outer shell of the motor, and the first case member and the second case member are assembled to partition the inside of the motor.
  • the first case member and the third case member are provided at their edges with seating surfaces that are in contact with each other, so that the motor case is further improved in airtightness.
  • the motor case holding the armature, the rotor, and the control unit is usually configured by assembling a plurality of members that respectively cover the armature, the rotor, and the control unit, there are many seams that contact the outside, although it was disadvantageous to secure the airtightness, in this example, the seam between the first case member and the second case member is located inside the seam between the first case member and the third case member. Hermeticity can be relatively easily ensured.
  • the seating surfaces provided on the first case member and the third case member respectively According to this, it is possible to accurately assemble these two case members, and it is possible to reliably eliminate the gap between the joints.
  • the second case member is provided with a communication portion through which the wiring for connecting the armature and the control portion is provided, so that the armature is disposed in the motor case. Wiring connecting the control unit and the control unit can be efficiently arranged.
  • the control unit can be efficiently arranged in the motor case.
  • the second case member supports the sensor for detecting the position of the rotor, so that the sensor for detecting the position of the rotor can be efficiently disposed in the motor case. it can.
  • the present invention relates to a motor having a high rotation speed and a high torque, which improves the connection accuracy between the output shaft of the rotor and the reduction gear, the coaxiality between the armature and the rotor, and the heat radiation of the coil wound around the armature. It is particularly suitable for motors for electric vehicles.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

明糸田書
モータ及びモータの製造方法 技術分野
本発明は、 電機子と、 回転子と、 これらを保持するモータケースとを 備えたモータ及びモータの製造方法に関する。 背景技術
一般に、電気き動車や電気スクータに備えられる車両用のモータ機関 こは、 D Cモータや D Cブラシレスモータが採用されている。 そして、 この種のモータは、 電機子と、 回転子と、 電機子及び回転子のベアリン グを保持するモータケースとを備え、モータケースに対して電機子及び 回転子を配置して構成されている。
ところで近年、 前述したようなモータにおいては、 制御技術の進歩や 永久磁石の高性能化に伴い、 より高回転且つ高トルクの実現が可能とな り、 その結果、 回転子の出力軸と減速装置との連結精度や、 電機子と回 転子との同軸度や、 電機子に卷かれたコイルの放熱性の問題が、 モータ の性能を満足に確保するうえで、 ますます重要な問題となっている。 そこで本発明は、 こうした現状を考慮し、 出力を一層効率よく得るこ とができるモータ及びモータの製造方法を提供することを目的として いる。
また、 前記走行用モータ機関のモータとしては、 例えば特開平 1 0— 2 3 4 1 5 8号に記載された電動モータのように、 電機子と、 回転子と、 電機子を制御する制御部と、 これらを保持するモータケースとを備えた ものが提案されている。
このように、 モータケースが制御部をも保持する構成によれば、 制御 部を別途に設けるものと比較して、 モータの設置に際し、 設置スペース の確保や取付け作業が容易になる等の利点を有する。
ところで、前述した走行用モータ機関等に用いられるモータについて は、 外部からの水や埃の進入を防止するべく、 モータケースの密閉性を 確保する必要がある。
しかしながら、 電機子、 回転子、 制御部を保持するモータケースは、 通常、 電機子及び回転子と、 制御部とをそれぞれ覆う複数の部材を組み 付けて構成されるため、 外部と接する継目が多く、 密閉性を確保するに は不利であった。
本発明は、 このような問題に鑑み、 モータケースの密閉性を一層向上 したモータを提供することを目的としている。 発明の開示
本願第 1請求項に記載した発明は、 電機子と、 回転子と、 前記電機子 及び前記回転子のベアリングを保持するモータケースとを備えたモー タにおいて、前記回転子の出力軸に連結されたギア列からなる減速装置 と、 前記減速装置を保持する減速装置ケースとを備え、 前記モータケ一 スと前記減速装置ケースとを一体に設けるとともに、 これらのケースが 共有する部位に、前記出力軸を前記モータケース側から前記減速装置ケ ース側へ延出する孔部を設け、 更に前記減速装置ケースの内部には、 潤 滑オイルを充填した構成のモータである。
このように、 本請求項のモータによると、 回転子の出力軸に連結され たギア列からなる減速装置と、減速装置を保持する減速装置ケースとを 備え、 モータケースと減速装置ケースとを一体に設けるとともに、 これ らのケースが共有する部位に、 出力軸をモータケース側から減速装置ケ ース側へ延出する孔部を設け、 更に減速装置ケースの内部には、 潤滑ォ ィルを充填したので、 電機子、 回転子、 ベアリング、 及び減速装置が正 確に配置されるとともに、減速装置の円滑性が潤滑オイルによって確保 され、 モータの出力が一層効率よく得られる。
仮に、 モータケースと減速装置ケースとが別体であると、 部品点数が 増加して製造コストの上昇を招く うえに、 出力軸と減速装置との連結に おいて、 これらの取り付け位置や角度に微妙な狂いが生じやすくなり、 これが出力を低下する原因となる場合もあるが、 本発明では、 そのよう な不都合が確実に回避される。
本願第 2請求項に記載した発明は、 請求項 1において、 前記孔部には、 前記回転子のベアリングと前記潤滑オイルを封鎖するオイルシールと を設けるとともに、 当該ベアリングは、 前記潤滑オイルに浸した構成の モータである。
このように、 本請求項のモータによると、 孔部には、 回転子のベアリ ングと潤滑オイルを封鎖するオイルシールとを設けるとともに、 当該べ ァリングは、 潤滑オイルに浸したので、 回転子のベアリングの円滑性が、 減速装置ケースの内部に充填した潤滑オイルによって確保される。
本願第 3請求項に記載した発明は、 電機子と、 回転子と、 前記電機子 及び前記回転子のベアリングを保持するモータケースとを備えたモー タにおいて、 前記モータケースは、 複数の部材を組み付けて構成される とともに、 前記複数の部材のうち少なくとも 1つは、 前記ベアリング及 び前記電機子の内径部を支持する構成のモータである。
このように、 本請求項のモータによると、 モータケースは、 複数の部 材を組み付けて構成されるとともに、複数の部材のうち少なくとも 1つ は、 ベアリング及び電機子の内径部を支持するので、 電機子の中心軸と 回転子の中心軸とを正確に一致させることが可能であり、 モータの出力 がー層効率よく得られる。
すなわち、 複数の部材を組み付けてモータケースを構成すると、 各部 材におけるクリアランスや寸法誤差が積み重なることによって、電機子 と回転子との同軸度が悪化し、モータの性能に悪影響を与える虞がある 力 本発明では、 少なくとも 1つの部材がベアリング及び電機子の内径 部を支持するので、 そのような不都合が確実に回避される。
本願第 4請求項に記載した発明は、 電機子と、 回転子と、 前記電機子 及び前記回転子のベアリングを保持するモータケースとを備えたモー タにおいて、 前記モータケースの内部に樹脂を流入して硬化し、 樹脂を、 前記電機子のコイル及び前記モータケースの内面に密着してなる構成 のモータである。
このように、 本請求項のモータによると、 モータケースの内部に樹脂 を流入して硬化し、 榭脂を、 電機子のコイル及びモータケースの内面に 密着してなるので、 電機子のコイルの放熱性が十分に確保され、 その結 果、 モータの出力が一層効率よく得られる。
特に、 樹脂を設けて電機子のコイルの放熱性を確保する場合、 従来で は、モータケースの内面に対応する金型を用いて電機子のコイルの周囲 に樹脂を設けた後、 これをモータケースと組み付けていたので、 樹脂と モータケースの内面との密着性が悪く、その放熱性は不十分であった。 しかるに本発明では、モータケースの内部に樹脂を流入して硬化するの で、樹脂とモータケースの内面とをより確実に密着させることが可能で あり、 放熱性が向上される。 また、 樹脂の成形についても、 従来のよう に金型を用いる必要はない。
本願第 5請求項に記載した発明は、 電機子と、 回転子と、 前記電機子 及び前記回転子のベアリングを保持するモータケースとを備えたモー タの製造方法において、前記モータケースの内部に樹脂を流入して硬化 し、 樹脂を、 前記電機子のコイル及び前記モータケースの内面に密着す る構成のモータの製造方法である。
このように、 本請求項のモータの製造方法によると、 モータケースの 内部に樹脂を流入して硬化し、 樹脂を、 電機子のコイル及び前記モータ ケースの内面に密着するので、電機子のコィルの放熱性が十分に確保さ れ、 その結果、 モータの出力が一層効率よく得られる。
特に、 樹脂を設けて電機子のコイルの放熱性を確保する場合、 従来で は、モータケースの内面に対応する金型を用いて電機子のコイルの周囲 に樹脂を設けた後、 これをモータケースと組み付けていたので、 樹脂と モータケースの内面との密着性が悪く、その放熱性は不十分であった。 しかるに本発明では、モータケースの内部に樹脂を流入して硬化するの で、樹脂とモータケースの内面とをより確実に密着させることが可能で あり、 放熱性が向上される。 また、 樹脂の成形についても、 従来のよう に金型を用いる必要はない。
本願第 6請求項に記載した発明は、 請求項 5において、 前記モータケ —スの内部に樹脂を流入する際に、 前記モータケースの内部には、 前記 回転子を設ける空間を確保する中子を揷入する構成のモータの製造方 法である。
このように、 本請求項のモータの製造方法によると、 モータケースの 内部に樹脂を流入する際に、 モータケースの内部には、 回転子を設ける 空間を確保する中子を挿入するので、回転子及び樹脂を効率よく設ける ことが可能である。
本願第 7請求項に記載した発明は、 請求項 6において、 前記モータは、 前記回転子の回転位置を検出する回転センサを備え、 前記中子は、 前記 回転センサを設ける空間を確保する構成のモータの製造方法である。
このように、 本請求項のモータの製造方法によると、 モータは、 回転 子の回転位置を検出する回転センサを備え、 中子は、 回転センサを設け る空間を確保するので、回転センサを効率よく設けることが可能である。 本願第 8請求項に記載した発明は、 電機子と、 回転子と、 前記電機子 を制御する制御部と、 これらを保持するモータケースとを備えたモータ において、 前記モータケースは、 前記電機子及び前記回転子を覆うとと もに前記回転子のベアリングがそれぞれ設けられた第 1ケース部材及 び第 2ケース部材と、 前記制御部を覆う第 3ケース部材とを備え、 前記 第 1ケース部材と前記第 3ケース部材とを組み付けて該モータの外郭 を構成するとともに、前記第 1ケース部材と前記第 2ケース部材とを組 み付けて該モータの内部を区画し、 且つ、 前記第 1ケース部材及び前記 第 3ケース部材の縁部には、互いに当接する着座面をそれぞれ設けモー タである。
このような本請求項のモータによれば、モータケースの密閉性が一層 向上される。
すなわち、 電機子、 回転子、 制御部を保持するモータケースは、 通常、 電機子及び回転子と、制御部とをそれぞれ覆う複数の部材を組み付けて 構成されるため、 外部と接する継目が多く、 密閉性を確保するには不利 であったが、 本発明では、 第 1ケース部材と第 2ケース部材との継目が、 第 1ケース部材と第 3ケース部材との継目の内側に位置するので、密閉 性が比較的容易に確保される。
また、第 1ケース部材及び第 3ケース部材にそれぞれ設けた着座面に よれば、 これらの両ケース部材が正確に組み付けられるとともに、 継目 の隙間が確実に解消される。
本願第 9請求項に記載した発明は、 請求項 8において、 前記第 2ケー ス部材には、前記電機子と前記制御部とを接続する配線を挿通する揷通 部を設けモータである。
このような本請求項のモータによれば、 モータケース内において、 電 機子と制御部とを接続する配線を効率良く配置することが可能である。 本願第 1 0請求項に記載した発明は、 請求項 8又は 9において、 前記 第 2ケース部材には、 前記制御部の基板を支持したモータである。
このような本請求項のモータによれば、 モータケース内において、 制 御部を効率よく配置することが可能である。
本願第 1 1請求項に記載した発明は、請求項 8乃至 1 0のいずれかに おいて、 前記第 2ケース部材には、 前記回転子の位置を検出するセンサ を支持したモータである。
このような本請求項のモータによれば、 モータケース内において、 回 転子の位置を検出するセンサを効率良く配置することが可能である。 図面の簡単な説明
【図 1】 本発明の具体例に係り モータを示す断面図である。
【図 2】 本発明の具体例に係り. モータケース及び電機子の要部を 示す断面図である。
【図 3】 本発明の具体例に係り モータを示す断面図である。
【図 4】 本発明の具体例に係り モータを示す断面図である。
【図 5】 本発明の具体例に係り モータを示す断面図である。 【図 6】 本発明の具体例に係り、 モータの製造方法を示す説明図で あ 。
【図 7】 本発明の具体例に係り モータを示す側面図である。
【図 8】 本発明の具体例に係り モータを示す側面断面図である。 【図 9】 本発明の具体例に係り 第 1ケース部材及び第 2ケース部 材を示す正面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明の具体例を図面に基づいて詳細に説明する。
図 1に示すように、 本例のモータ 1は、 車両用のモータ機関を構成す る D Cブラシレスモータであって、 電機子 2と、 電機子 2の内周を回転 する回転子 3と、 電機子 2及び回転子 3のベアリング 4 , 4を保持する モータケース 5と、 回転子 3の出力軸 3 aに連結されたギア列からなる 減速装置 6と、減速装置 6を保持する減速装置ケース 7とを備えている。 尚、 図中の 2 aは、 電機子 2に巻かれたコイルを示す。
本モータ 1は、 図示を省略したバッテリを駆動源とし、 また、 弱め界 磁制御を行うことにより、 その出力軸 3 aは、 1 0 0 0 0 [ r p m] 程 度の回転数、 且つ、 9 [ニュートン] 程度のトルクが出力可能に構成さ れている。
そして、 同図に示すように、 モータケース 5と減速装置ケース 7とは 一体に設けられており、 これらのケースが共有する部位には、 出力軸 3 aをモータケース 5側から減速装置ケース 7側へ延出する孔部 8を設 け、 更に減速装置ケース 7の内部には、 潤滑オイル 9を充填している。 減速装置 6は、互いに歯合する複数のギアを配置して構成したもので あり、 その出力部 6 aは、 潤滑オイル 9を封鎖するオイルシール 1 0 ' を設けた減速装置ケース 7の要所から外部に延出されている。減速装置 6の円滑性は、 潤滑オイル 9によって確保される。
モータケース 5及び減速装置ケース 7は、およそ円筒形の内部を構成 する一対の部材 5 a, 5 aと、 これらの部材 5 a, 5 aに装着される部 材 7 aとを、それぞれボルトを用いて組み付けることによって構成され ている。
尚、 図 2に示すように、 電機子 2は、 前記一対の部材 5 a , 5 aにそ れぞれ形成された段部 A, Aの間に嵌装されている。
また、 孔部 8には、 回転子 3のベアリング 4, 4のうちの 1つと、 潤 滑オイル 9を封鎖するオイルシール 1 0とを設けるとともに、 このベア リング 4は、 潤滑オイル 9に浸している。 尚、 その他のベアリング 4, 4は、モータケース 5及び減速装置ケース 7の適宜部位にそれぞれ設け られており、 とりわけモータケース 5側のものは、 グリス潤滑されてい る。
すなわち、 孔部 8に設けられたベアリング 4は、 トルクの伝達に際し、 比較的大きな負荷がかかるので、 他のベアリング 4 , 4よりもある程度 大きく設定するとともに、 潤滑オイル 9に浸すことによって、 円滑に作 動するように構成している。
以上のように、 本例のモータによると、 回転子の出力軸に連結された ギア列からなる減速装置と、減速装置を保持する減速装置ケースとを備 え、 モータケースと減速装置ケースとを一体に設けるとともに、 これら のケースが共有する部位に、 出力軸をモータケース側から減速装置ケ一 ス側へ延出する孔部を設け、 更に減速装置ケースの内部には、 潤滑オイ ルを充填したので、 電機子、 回転子、 ベアリング、 及び減速装置を正確 に配置することができるとともに、減速装置及びベアリングの円滑性を 潤滑オイルによつて確保することができ、 モータの出力を一層効率よく 得ることができる。
仮に、 モータケースと減速装置ケースとが別体であると、 部品点数が 増加して製造コストの上昇を招く うえに、 出力軸と減速装置との連結に おいて、 これらの取り付け位置や角度に微妙な狂いが生じやすくなり、 これが出力を低下する原因となる場合もあるが、 本例では、 そのような 不都合を確実に回避することができる。
また、 本例のモータによると、 孔部には、 回転子のベアリングと潤滑 オイルを封鎖するオイルシールとを設けるとともに、 当該ベアリングは、 潤滑オイルに浸したので、 回転子のベアリングの円滑性を、 減速装置ケ ースの内部に充填した潤滑オイルによって確保することができる。
次に、 本発明の第 2具体例を図 3乃至図 4に基づいて説明する。 尚、 モータの基本的な構成については、前述した具体例と同じであるため、 共通する部材にはは同一の符号を付すとともに、 その説明は省略する。
図 3に示すように、 本例のモータケース 5は、 複数の部材 5 a , 5 a を組み付けて構成されるとともに、 これらの部材 5 a, 5 aは、 それぞ れ、ベアリング 4及び電機子 2の内径部を支持するように構成されてい る。
すなわち、 このような構成によると、 ベアリング 4と回転子 2の内径 部とは、 モータケース 5を構成する各々の部材 5 a , 5 aに対して、 そ れぞれ共に位置決めされ、 その結果、 電機子 2の中心軸と回転子 3の中 心軸とは、 正確に一致される。
尚、 回転子 3の出力軸 3 aには、 前述した具体例のように、 減速装置 を設けてもよい。
また、 図 3においては、 電機子 2の全体がモータケース 5の内部に収 納されるものを図例したが、 或いは図 4に示すように、 電機子 2の外径 部がモータケース 5の外部に露出するものであってもよい。 図 4に示す モータケース 5は、 一方の部材 5 aに揷通した支柱 5 b, 5 bの先端を、 他方の部材 5 aに螺合して組み付けている。
以上のように、 本例のモータによると、 モータケースは、 複数の部材 を組み付けて構成されるとともに、複数の部材のうち少なくとも 1つは、 ベアリング及び電機子の内径部を支持するので、電機子の中心軸と回転 子の中心軸とを正確に一致させることができ、モータの出力を一層効率 よく得ることができる。
すなわち、 複数の部材を組み付けてモータケースを構成すると、 各部 材におけるタリァランスゃ寸法誤差が積み重なることによって、電機子 と回転子との同軸度が悪化し、モータの性能に悪影響を与える虞がある 力 本例では、 少なくとも 1つの部材がベアリング及び電機子の内径部 を支持するので、 そのような不都合を確実に回避することができる。 次に、 本発明の第 3具体例を図 5乃至図 6に基づいて説明する。 尚、 モータの基本的な構成については、前述した具体例と同じであるため、 共通する部材には同一の符号を付すとともに、 その説明は省略する。 図 5に示すように、 本例のモータ 1は、 モータケース 5の内部に樹脂 1 1を流入して硬化し、 樹脂 1 1を、 電機子 2のコイル 2 a及びモータ ケース 5の内面に密着してなるものである。 尚、 図中の 1 2は、 回転子 3の回転位置を検出する回転センサである。
前記樹脂 1 1は、 コイル 2 aの放熱性を向上させることができる樹脂 であることが望ましい。 すなわち、 熱伝導性が高い樹脂であって、 且つ、 未硬化の硬化性樹脂であるシリコン系樹脂、 もしくは、 エポキシ系樹脂 が最適である。 このようなシリコン系樹脂としては、 一般に市販されて いる二液性のシリコンポッテング剤 (例えば、 株式会社スリーボンド殿 の製品であるスリ一ボンド 1 2 3 0等) が適し、 また、 エポキシ系樹脂 としては、 一液性のエポキシ配合樹脂 (例えば、 株式会社スリ一ボンド 殿の製品であるスリーボンド 2 2 0 0シリーズ等) が適している。
二液性のシリコンポッテング剤においては、通常はシリコン樹脂と硬 ィ匕剤は別々に用意されている。 従って、 シリコンポッテング剤は、 モー タケース 5の内部に流入する直前で、 シリコン樹脂と硬化剤とを混合し て流入すれば、 室温で硬化する。 必要に応じて適宜若干の加熱をすれば、 更に硬化時間が短縮され、 より効率良く硬化 ·密着されることとなる。
—方、 一液性のエポキシ配合樹脂は、 比較的粘度が低く、 モ一タケ一 ス 5の内部に流入させた後、 熱硬化させることにより、 モータケース 5 の内面に密着させることができる。
尚、 本例で使用する樹脂について、 上述した二種類の樹脂を例にとつ て説明したが、本発明で用いる樹脂はこれらの樹脂に限定されないこと は勿論であり、 適宜他の適当な樹脂を用いることができるものである。 また、 モータケース 5の内部に樹脂 1 1を流入する際にあっては、 図 6に示すように、 モータケース 5の内部には、 回転子 3及び回転センサ 1 2を設ける空間を確保する中子 1 3を揷入している。
樹脂 1 1は、 同図の矢印方向に示すように、 モータケース 5に設けた 通孔 1 4から注入する。 この通孔は、 適宜部位に 1つ或いは複数設けて いる。
そして、 回転子 3、 回転センサ 1 2、 及びモータケース 5を構成する 一部の部材 5 aは、 樹脂 1 1が硬化した後、 中子を取り外して設ける。 ここで設ける部材 5は、 中子 1 3を出し入れするための開口を塞ぐもの であり、 特に、 回転子 3のベアリング 4が設けられるとともに、 回転子 3の出力軸 3 aが貫通される。
尚、 回転子 3の出力軸 3 aには、 前述した具体例のように、 減速装置 を設けてもよい。 また、 樹脂は、 前例のものを用いると良い。
以上のように、 本例のモータによると、 モータケースの内部に樹脂を 流入して硬化し、 樹脂を、 電機子のコイル及びモータケースの内面に密 着してなるので、電機子のコイルの放熱性を十分に確保することができ、 その結果、 モータの出力を一層効率よく得ることができる。
特に、 榭脂を設けて電機子のコイルの放熱性を確保する場合、 従来で は、モータケースの内面に対応する金型を用いて電機子のコイルの周囲 に樹脂を設けた後、 これをモータケースと組み付けていたので、 樹脂と モータケースの内面との密着性が悪く、その放熱性は不十分であった。 しかるに本例では、モータケースの内部に樹脂を流入して硬化するので、 樹脂とモータケースの内面とをより確実に密着させることができ、放熱 性を向上することができる。 また、 樹脂の成形についても、 従来のよう に金型を用いる必要はない。
また、 本例のモータの製造方法によると、 モータケースの内部に樹脂 を流入して硬化し、 樹脂を、 電機子のコイル及び前記モータケースの内 面に密着するので、電機子のコイルの放熱性を十分に確保することがで き、 その結果、 モータの出力を一層効率よく得ることができる。
更に、 本例のモータの製造方法によると、 モータケースの内部に樹脂 を流入する際に、 モータケースの内部には、 回転子を設ける空間を確保 する中子を揷入するので、 回転子及び樹脂を効率よく設けることができ る。
更に、 本例のモータの製造方法によると、 モータは、 回転子の回転位 置を検出する回転センサを備え、 中子は、 回転センサを設ける空間を確 保するので、 回転センサを効率よく設けることができる。
次に、 本発明の第 4具体例を図面に基づいて詳細に説明する。
図 7乃至図 9に示すように、 本例のモータ 1は、 走行用モータ機関に 用いられる D Cモータ又は D Cブラシレスモータであって、電機子 2と、 回転子 3と、電機子 2を制御する制御部 4 0とをモータケース 5に保持 して構成している。
電機子 2は、 回転子 3の周囲に僅かな隙間を介して配置されており、 回転子 3は、制御部 4 0に基づいて電機子 2のコイル 2 1 0に転流がも たらされることによって、ベアリング 3 2 0に支持された出力軸 3 1 0 を中心に回転する。
本例のモータケース 5は、 アルミ合金製又は硬質樹脂製のケース部材 を複数組み付けてなるものであって、電機子 2及び回転子 3を覆うとと もに前記ベアリング 3 2 0がそれぞれ設けられた第 1ケース部材 5 1
0及び第 2ケース部材 5 2 0と、制御部 4 0を覆う第 3ケース部材 5 3 0とを備えている。
そして、 モータ 1の外郭は、 第 1ケース部材と第 3ケース部材とを組 み付けて構成し、 モータ丄の内部は、 第 1ケース部材と第 2ケース部材 とを組み付けて区画している。
また、 本例において、 これらの各ケース部材 5 1 0, 5 2 0 , 5 3 0 は、 ねじ止めによって組み付けている。
尚、 図中の 5 4 0は、 第 1ケース部材 5 1 0と第 2ケース部材 5 2 0 とのズレを防止するための回り止め部材である。
すなわち、 本モータ 1は、 第 1ケース部材 5 1 0の内部におよそ円筒 形状の電機子 2を嵌装するとともにその中心に電機子 3を配置し、そし て、 第 1ケース部材 5 1 0と第 2ケース部材 5 2 0とをねじ止めし、 そ の後、制御部 4 0を第 2ケース部材 5 2 0と第 3ケース部材 5 3 0との 間に配置しつつ、第 1ケース部材 5 1 0と第 3ケース部材 5 3 0とをね じ止めして形成される。
電機子 2と回転子 3 との同軸性は、電機子 2が第 1ケース部材 5 1 0 及び第 2ケース部材 5 2 0の間に挟持されて位置決めされるとともに、 回転子 3の出力軸 3 1 0が第 1ケース部材 5 1 0及び第 2ケース部材 5 2 0に設けられたベアリング 3 2 0に支持されることによって、正確 に維持される。
回転子 3の出力軸 3 1 0は、第 1ケース部材 5 1 0の開口部 5 1 2か ら露出され、 外部に連結される。
また、第 1ケース部材 5 1 0及び第 3ケース部材 5 3 0の縁部には、 互いに当接する着座面 5 1 1 , 5 3 1をそれぞれ設けている。
各着座面 5 1 1 , 5 3 1は、 第 1ケース部材 5 1 0と第 3ケース部材 5 3 0とのねじ止め方向に対して鉛直に設けており、ねじ止めによれば、 互いに締め付けられて圧着される。 従って、 モータケース 5の密閉性は 確実に確保される。
ここで、 モータケース 5の密閉性をより確実に確保するには、 各着座 面 5 1 1, 5 3 1に溝や段部を設けて、 ガスケットゃ Oリング等を装着 するように構成してもよい。
尚、 モータ 1の放熱に関して、 ケース 5の適宜部位には、 放熱用のフ イン 5 0 1を設けており、 更に、 電機子 2のコイル 2 1 0の周囲には、 電機子 2とケース 5との空間を埋める樹脂材 2 2 0を設けている。樹脂 材 2 2 0は、 所定の金型を用いて凝固して形成する。 或いは、 金型を用 いずとも、 ケース 5の内部に注入して設けるように構成してもよい。 尚、 榭脂材は、 前例のものを用いることができる。
本例の制御部 4 0は、外部から送信される指令に基づいて制御信号を 出力する制御回路 4 1 0、及び制御信号に従って電機子 2に電力を供給 するドライブ回路 4 2 0によって構成され、 制御回路 4 1 0は、 第 2ケ 一ス部材 5 2 0に支持した基板 4 1 1に載置して設け、 ドライブ回路 4 2 0は、第 3ケース部材 5 3 0に支持した基板 4 2 1に載置して設けて いる。
電機子 2と制御部 4 0のドライブ回路 4 2 1とを接続する配線 6 0 は、第 2ケース部材 5 2 0に設けた切り欠き状の揷通部 5 2 1に揷通さ れている。
また、 第 2ケース部材 5 2 0には、 制御回路 4 1 0の基板 4 1 1を支 持する複数の突部 5 2 2を設けており、 当該基板 4 1 1は、 各突部 5 2 2にねじ止めされて支持されている。
更に、 制御回路 4 1 0は、 回転子 3の位置を検出するセンサ 7 0と接 続されており、 制御信号の出力は、 センサ 7 0で検出された回転子 3の 位置を踏まえて行われる。 このセンサ 7は、 回転子 3の出力軸 3 1 0を 貫通するリング状のものであり、第 2ケース部材 5 2 0にねじ止めされ て支持されている。
以上説明したように、 本例のモータによると、 モータケースは、 電機 子及び回転子を覆うとともに回転子のベアリングがそれぞれ設けられ た第 1ケース部材及び第 2ケース部材と、制御部を覆う第 3ケース部材 とを備え、第 1ケース部材と第 3ケース部材とを組み付けて該モータの 外郭を構成するとともに、第 1ケース部材と第 2ケース部材とを組み付 けて該モータの内部を区画し、 且つ、 第 1ケース部材及び第 3ケース部 材の縁部には、 互いに当接する着座面をそれぞれ設けたので、 モータケ ースの密閉性が一層向上される。
すなわち、 電機子、 回転子、 制御部を保持するモータケースは、 通常、 電機子及び回転子と、制御部とをそれぞれ覆う複数の部材を組み付けて 構成されるため、 外部と接する継目が多く、 密閉性を確保するには不利 であったが、 本例では、 第 1ケース部材と第 2ケース部材との継目が、 第 1ケース部材と第 3ケース部材との継目の内側に位置するので、密閉 性を比較的容易に確保することができる。
また、第 1ケース部材及び第 3ケース部材にそれぞれ設けた着座面に よれば、 これらの両ケース部材を正確に組み付けることができるととも に、 継目の隙間を確実に解消することができる。
更に、 本例のモータによると、 第 2ケース部材には、 電機子と制御部 とを接続する配線を揷通する揷通部を設けたので、 モータケ一ス内にお レ、て、電機子と制御部とを接続する配線を効率良く配置することができ る。
更に、 本例のモータによると、 第 2ケース部材には、 制御部の基板を 支持したので、 モータケース内において、 制御部を効率よく配置するこ とができる。
更に、 本例のモータによると、 第 2ケース部材には、 回転子の位置を 検出するセンサを支持したので、 モータケース内において、 回転子の位 置を検出するセンサを効率良く配置することができる。 産業上の利用可能性
本発明は、 高回転且つ高トルクのモータにおいて、 回転子の出力軸と 減速装置との連結精度や、 電機子と回転子との同軸度や、 電機子に巻か れたコイルの放熱性を向上することができ、 とりわけ電気自動車用のモ ータに好適である。

Claims

請求の範囲
1 . 電機子と、 回転子と、 前記電機子及び前記回転子のベアリングを 保持するモータケースとを備えたモータにおいて、
前記回転子の出力軸に連結されたギア列からなる減速装置と、前記減 速装置を保持する減速装置ケースとを備え、前記モータケースと前記減 速装置ケースとを一体に設けるとともに、 これらのケースが共有する部 位に、前記出力軸を前記モータケース側から前記減速装置ケース側へ延 出する孔部を設け、 更に前記減速装置ケースの内部には、 潤滑オイルを 充填したことを特徴とするモータ。
2 . 前記孔部には、 前記回転子のベアリングと前記潤滑オイルを封鎖 するオイルシールとを設けるとともに、 当該ベアリングは、 前記潤滑ォ ィルに浸したことを特徴とする請求項 1記載のモータ。
3 . 電機子と、 回転子と、 前記電機子及び前記回転子のベアリングを 保持するモータケースとを備えたモータにおいて、
前記モータケースは、複数の部材を組み付けて構成されるとともに、 前記複数の部材のうち少なくとも 1つは、前記ベアリング及び前記電機 子の内径部を支持することを特徴とするモータ。
4 . 電機子と、 回転子と、 前記電機子及び前記回転子のベアリングを 保持するモータケースとを備えたモータにおいて、
前記モータケースの内部に樹脂を流入して硬化し、 榭脂を、 前記電機 子のコイル及び前記モータケースの内面に密着してなることを特徴と するモータ。
5 . 電機子と、 回転子と、 前記電機子及び前記回転子のベアリングを 保持するモータケースとを備えたモータの製造方法において、
前記モータケースの内部に樹脂を流入して硬化し、 樹脂を、 前記電機 子のコイル及び前記モータケースの内面に密着することを特徴とする モータの製造方法。
6 . 前記モータケースの内部に樹脂を流入する際に、 前記モータケ一 スの内部には、前記回転子を設ける空間を確保する中子を挿入すること を特徴とする請求項 5記載のモータの製造方法。
7 . 前記モータは、 前記回転子の回転位置を検出する回転 センサを備え、 前記中子は、 前記回転センサを設ける空間を 確保することを特徴とする請求項 6記載のモータの製造方法。
8 . 電機子と、 回転子と、 前記電機子を制御する制御部と、 これらを 保持するモータケースとを備えたモータにおいて、
前記モータケースは、前記電機子及び前記回転子を覆うとともに前記 回転子のベアリングがそれぞれ設けられた第 1ケース部材及び第 2ケ 一ス部材と、 前記制御部を覆う第 3ケース部材とを備え、 前記第 1ケー ス部材と前記第 3ケース部材とを組み付けて該モータの外郭を構成す るとともに、前記第 1ケース部材と前記第 2ケース部材とを組み付けて 該モータの内部を区画し、 且つ、 前記第 1ケース部材及び前記第 3ケ一 ス部材の縁部には、互いに当接する着座面をそれぞれ設けたことを特徴 とするモータ。
9 . 前記第 2ケース部材には、 前記電機子と前記制御部とを接続する 配線を挿通する挿通部を設けたことを特徴とする請求項 8記載のモー タ。
1 0 . 前記第 2ケース部材には、 前記制御部の基板を支持したことを特 徴とする請求項 8又は 9記載のモータ。
1 1 . 前記第 2ケース部材には、 前記回転子の位置を検出す るセンサを支持したこ とを特徴とする請求項 8乃至 1 0のい ずれか記載のモータ。
PCT/JP2000/004771 1999-07-19 2000-07-14 Moteur et son procede de production WO2001028073A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60024308T DE60024308D1 (de) 1999-07-19 2000-07-14 Elekromotor
CA002396279A CA2396279C (en) 1999-07-19 2000-07-14 Motor and production method of motor
EP00946356A EP1231701B1 (en) 1999-07-19 2000-07-14 Electric Motor
US10/031,394 US6700253B1 (en) 1999-07-19 2000-07-14 Motor and production method of motor

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20496699A JP2001037158A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 モータ及びモータの製造方法
JP11/204966 1999-07-19
JP28230999A JP2001112207A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 モータ
JP11/282309 1999-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001028073A1 true WO2001028073A1 (fr) 2001-04-19

Family

ID=26514765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004771 WO2001028073A1 (fr) 1999-07-19 2000-07-14 Moteur et son procede de production

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6700253B1 (ja)
EP (1) EP1231701B1 (ja)
KR (1) KR100744252B1 (ja)
CN (2) CN1574558A (ja)
CA (1) CA2396279C (ja)
DE (1) DE60024308D1 (ja)
TW (1) TW595073B (ja)
WO (1) WO2001028073A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052160A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Tokyo R & D Co Ltd モータ
US7282821B2 (en) * 2002-01-28 2007-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Linear motor, stage apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing apparatus
JP3809381B2 (ja) * 2002-01-28 2006-08-16 キヤノン株式会社 リニアモータ、ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP4265902B2 (ja) * 2002-11-05 2009-05-20 株式会社ミツバ モータユニット
JP4064806B2 (ja) * 2002-12-19 2008-03-19 ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 動力補助用同期電動機の構造
DE20302709U1 (de) * 2003-02-19 2004-07-29 Intrasys Gmbh Innovative Transport-Systeme Stator mit Wickelspulenkühlung
AU2004237280B2 (en) * 2003-05-09 2009-10-29 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Compact drive
DE10328228C5 (de) * 2003-05-09 2020-04-23 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Kompaktantrieb
DE10323255A1 (de) * 2003-05-23 2004-12-16 Zf Friedrichshafen Ag Elektrisches Antriebssystem
WO2005048435A1 (de) 2003-11-13 2005-05-26 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Kompaktantrieb
EP2264863B1 (de) * 2003-11-13 2020-01-08 SEW-EURODRIVE GmbH & Co. KG Kompaktantrieb, spiroplangetriebe und verfahren zur fertigung eines antriebs
US7687945B2 (en) * 2004-09-25 2010-03-30 Bluwav Systems LLC. Method and system for cooling a motor or motor enclosure
DE102005039884A1 (de) 2005-08-23 2007-03-08 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Rotorabdeckung und Elektromotor
ITBO20060339A1 (it) * 2006-05-08 2007-11-09 Spal Automotive Srl Metodo per assemblare un motore elettrico e motore ottenuto con tale metodo
CN200990577Y (zh) * 2006-08-28 2007-12-12 中山大洋电机股份有限公司 一种直流无刷电机的控制器结构
US7786635B2 (en) * 2007-12-13 2010-08-31 Regal Beloit Corporation Motor for high moisture applications
US8643231B2 (en) * 2009-05-18 2014-02-04 Moog Inc. Water-resistant electric motor
DE102010025586B4 (de) 2009-07-01 2021-04-15 Johnson Electric International AG Elektrowerkzeug
DE102011015085A1 (de) * 2011-03-25 2012-09-27 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Antriebsanordnung mit Elektromotor und Getriebe
JP5845862B2 (ja) 2011-06-17 2016-01-20 日本電産株式会社 モータ
JP5898876B2 (ja) * 2011-07-26 2016-04-06 山洋電気株式会社 電気機器
FR2981224B1 (fr) * 2011-10-06 2016-01-15 Somfy Sas Moteur a induction capable d’etre loge dans un actionneur tubulaire et procede d’assemblage de ce moteur
JP6107401B2 (ja) * 2013-05-15 2017-04-05 コベルコ建機株式会社 電動機及びその製造方法
JP6422204B2 (ja) * 2013-06-20 2018-11-14 株式会社不二工機 ステータユニット
JP6078486B2 (ja) * 2014-02-17 2017-02-08 本田技研工業株式会社 駆動装置のケース構造
CN203840070U (zh) * 2014-04-23 2014-09-17 湖州永昌贝诗讬电器实业有限公司 一种塑封定子
WO2016090306A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Nidec Motor Corporation Electric motor
CN104716777A (zh) * 2015-03-10 2015-06-17 广东合普动力科技有限公司 电动车用一体化结构的电动机
CN104716776A (zh) * 2015-03-10 2015-06-17 广东合普动力科技有限公司 带有电机稳固结构的电动车用一体化结构的电动机
CN104702044A (zh) * 2015-03-11 2015-06-10 广东合普动力科技有限公司 具有一体化结构的电动车用电动机的改进结构
CN104753247A (zh) * 2015-03-11 2015-07-01 广东合普动力科技有限公司 与减速箱一体的电动车电机
EP3287240B1 (en) * 2015-04-24 2020-08-26 Koki Holdings Co., Ltd. Electric tool
ITUA20163532A1 (it) * 2016-05-18 2017-11-18 Demak S R L Procedimento di resinatura di uno statore.
DE102016223964A1 (de) * 2016-12-01 2018-06-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftfahrzeuggetriebeeinrichtung mit einer elektrischen Maschine und einer einteiligen Rotor-Getriebeeingangswelle
CN114915075A (zh) * 2017-12-28 2022-08-16 日本电产株式会社 马达单元
CN110319129B (zh) * 2018-03-30 2021-06-22 瀚德万安(上海)电控制动系统有限公司 电子机械制动器及其电致动器
DE102019205246A1 (de) * 2019-04-11 2020-10-15 Robert Bosch Gmbh Wellenanordnung, Antriebseinheit und Arbeitsvorrichtung
CN111555521B (zh) * 2020-05-14 2021-08-06 太仓荣邦金属制品有限公司 一种耐高温耐腐蚀的铝合金汽车发动机端盖及其制备工艺
CN112350492A (zh) * 2020-11-06 2021-02-09 株洲壹星科技股份有限公司 耐压机防电弧方法及防电弧结构
CN116964912A (zh) * 2021-03-12 2023-10-27 上海法雷奥汽车电器系统有限公司 用于传动系统的旋转电机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160347A (en) * 1981-03-30 1982-10-02 Toshiba Corp Revolving body device
JPH0288450U (ja) * 1988-12-21 1990-07-12
JPH0884451A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Copal Electron Co Ltd パチンコ機の打球発射用回転装置
JPH10201168A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Toshiba Corp 水中ポンプ用制御装置内蔵形モータ
JPH10322959A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Ebara Corp キャンドモータ及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150758A (en) * 1979-05-14 1980-11-22 Toshiba Corp Blower motor for air conditioner
DE2925142A1 (de) * 1979-06-22 1981-01-29 Bosch Gmbh Robert Elektrische maschine
JPS5893442A (ja) * 1981-11-26 1983-06-03 Hitachi Ltd キヤンドモ−トルの固定子とその製造法
JPH0756598Y2 (ja) * 1989-09-27 1995-12-25 松下電器産業株式会社 歯車減速機付電動機
JP2559891B2 (ja) * 1990-07-20 1996-12-04 三菱電機株式会社 減速機
CN1049868C (zh) * 1992-05-12 2000-03-01 精工埃普生株式会社 电动车
DE29505575U1 (de) * 1994-05-04 1995-06-14 Halm, Richard, 73666 Baltmannsweiler Naßläufer-Spaltrohrmotor für Pumpen
JP3612715B2 (ja) * 1996-03-07 2005-01-19 セイコーエプソン株式会社 モータ及びその製造方法
US5939807A (en) * 1997-12-16 1999-08-17 Reliance Electric Industrial Company Cap mounted drive for a brushless DC motor
US6204582B1 (en) * 1999-12-16 2001-03-20 Eaton Corporation Servo motor assembly and method of making same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160347A (en) * 1981-03-30 1982-10-02 Toshiba Corp Revolving body device
JPH0288450U (ja) * 1988-12-21 1990-07-12
JPH0884451A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Copal Electron Co Ltd パチンコ機の打球発射用回転装置
JPH10201168A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Toshiba Corp 水中ポンプ用制御装置内蔵形モータ
JPH10322959A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Ebara Corp キャンドモータ及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1231701A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020033730A (ko) 2002-05-07
EP1231701B1 (en) 2005-11-23
CA2396279A1 (en) 2001-04-19
EP1231701A4 (en) 2003-01-15
CN1361937A (zh) 2002-07-31
EP1231701A1 (en) 2002-08-14
KR100744252B1 (ko) 2007-07-30
US6700253B1 (en) 2004-03-02
DE60024308D1 (de) 2005-12-29
CN1270425C (zh) 2006-08-16
CA2396279C (en) 2005-05-17
TW595073B (en) 2004-06-21
CN1574558A (zh) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001028073A1 (fr) Moteur et son procede de production
US9490676B2 (en) Fan having an integrated IP protection
JP5748917B2 (ja) 電動式駆動装置および電動式駆動装置の製造方法
US5952751A (en) Motor casing and method of producing same
JP4695929B2 (ja) 非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置
CN105932850B (zh) 电机、尤其是用于机动车辆的电动机
JP4895704B2 (ja) 電動パワーステアリング用モータ及びレゾルバ装置
US6873072B2 (en) Relay support device for an electric motor, in particular for an electrically commutated DC motor
EP0640507B1 (en) Electric vehicle
US6753629B2 (en) Brushless DC motor
US10594173B2 (en) Actuator with coated stator and rotor modules
JP2003204654A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2010124657A (ja) 回転電機
JP4602392B2 (ja) インナーロータ型ブラシレスモータ
JP5410715B2 (ja) 電動モータ
CN211557024U (zh) 电动致动器
JP2018007419A (ja) モータ装置
JP2013150403A (ja) モータ装置およびその製造方法
CN111492143A (zh) 摆线转子泵及其制造方法
JP2014009676A (ja) 電動オイルポンプ装置
JP4853652B2 (ja) アキシャルエアギャップ型電動機
JP5249129B2 (ja) モータ駆動装置
JP2010043540A (ja) モータポンプ
JP2020188655A (ja) 駆動装置、および、その製造方法
JP2001037158A (ja) モータ及びモータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN ID IN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE ES FR IT PT

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027000556

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 008105294

Country of ref document: CN

Ref document number: 10031394

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000946356

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027000556

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000946356

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2396279

Country of ref document: CA

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000946356

Country of ref document: EP