WO1998047717A1 - Supports d'enregistrement optique - Google Patents

Supports d'enregistrement optique Download PDF

Info

Publication number
WO1998047717A1
WO1998047717A1 PCT/JP1998/001881 JP9801881W WO9847717A1 WO 1998047717 A1 WO1998047717 A1 WO 1998047717A1 JP 9801881 W JP9801881 W JP 9801881W WO 9847717 A1 WO9847717 A1 WO 9847717A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
chemical formula
formula
molecule
represented
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001881
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichiro Tamura
Mitsuaki Oyamada
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to AU70808/98A priority Critical patent/AU741970B2/en
Priority to EP98917657A priority patent/EP0978392B1/en
Priority to DE69833318T priority patent/DE69833318T2/de
Priority to CA002287346A priority patent/CA2287346A1/en
Priority to US09/403,669 priority patent/US6727041B1/en
Priority to BR9809774-1A priority patent/BR9809774A/pt
Priority to KR1019997009769A priority patent/KR100552042B1/ko
Publication of WO1998047717A1 publication Critical patent/WO1998047717A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • G11B7/2472Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes cyanine
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B2007/24612Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes two or more dyes in one layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2531Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising glass
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/256Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers improving adhesion between layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Definitions

  • the present invention relates to an optical recording medium, particularly to a write-once optical recording medium using an organic dye as a recording material.
  • disk-shaped optical recording media have the advantages of large recording capacity, high reliability because they can be recorded and reproduced in a non-contact manner, portable, inexpensive and mass-produced. Therefore, it has been widely spread.
  • Examples of recording materials for optical recording media include rare earth-transition metal amorphous alloy thin films such as Tb—Fe—Co, phase change materials such as Ge—Sb_Te, and organic dyes such as cyanine dyes.
  • rare earth-transition metal amorphous alloy thin films such as Tb—Fe—Co
  • phase change materials such as Ge—Sb_Te
  • organic dyes such as cyanine dyes.
  • organic dyes are used in write-once optical recording media that can be written only once by the user, and have the features of being non-corrosive, low in toxicity and low in environmental load.
  • a recording layer containing an organic dye, a light reflecting layer, and a protective layer were sequentially formed on a light transmitting substrate.
  • a structure having a structure in which an organic dye-containing recording layer is inserted into the layer structure of an ordinary compact disc has been proposed.
  • This optical recording medium has a high reflectivity of 70% or more in the 780 nm wavelength band used for compact discs, so that after recording, signal characteristics compatible with commercially available compact discs can be obtained. .
  • This optical recording medium is used for music recording, image recording, and personal computer recording, and has a large field.
  • recording and reproduction are performed by irradiating a laser beam.
  • a laser beam is focused on the recording layer, and an optical change is caused in the recording layer within the laser spot to form a bit.
  • a laser beam is focused on a bit, and a difference in reflectance from an area where no pit is formed is detected.
  • the recording density on such an optical recording medium is determined by the spot diameter of the laser beam, and the smaller the spot diameter, the higher the density of the recording.
  • spot diameter of the laser beam to an optical recording reproducing optical system of the human / NA (NA: numerical aperture of an objective lens, a human: laser wavelength of the light source) is proportional to (and therefore, the recording density of the optical recording medium, the It is determined by the numerical aperture NA of the objective lens having the optical diameter and the wavelength of the laser light source.
  • NA numerical aperture of an objective lens
  • NA laser wavelength of the light source
  • organic dyes aimed at use at 630 nm to 650 nm include, for example, JP-A-6-40161, JP-A-6-40162, and JP-A-6-161.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-045, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-186530, and the like have been proposed.
  • the present invention has been proposed in view of such a conventional situation, and has a high reflectance and an appropriate light absorption in a short wavelength band of 630 nm to 650 nm. It is an object of the present invention to provide an optical recording medium capable of achieving good recording and reproducing characteristics.
  • the present inventors have found that a polymethine dye having 1 to 4 carbon atoms in the methine main chain and having an atomic group containing a predetermined aromatic ring at both ends.
  • a polymethine dye having 1 to 4 carbon atoms in the methine main chain and having an atomic group containing a predetermined aromatic ring at both ends have come to the knowledge that high reflectivity and appropriate light absorption can be obtained in the wavelength band of 630 nm to 650 nm.
  • the optical recording medium of the present invention has been proposed based on such knowledge, and is configured by forming a recording layer and a reflective layer on a light-transmitting substrate.
  • an organic dye layer containing at least one of dye compound a, dye compound b, and dye compound c (2) two or more of dye compound a, dye compound b, and dye compound c
  • an organic dye layer containing at least one of dye compound d, dye compound e, and dye compound f (4)
  • organic dye layers have high absorbance and reflectivity in the wavelength range of 630 nm to 650 nm, and their wavelength dependence is small in this wavelength range. Therefore, an optical recording medium using such an organic dye as a recording layer can obtain high recording sensitivity and a high degree of signal modulation in a wavelength band of 630 nm to 650 nm.
  • R 1 is an alkyl group, in the molecule an alkoxy group and ⁇ Li Ichiru group;. If 1 is present in plurality, R 1 together are the same . of may be a substituent at an even different substituents addition,: 2, R 3 is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, Represents an amino group, a nitro group, a cyano group, an aryl group, an alkoxycarbonyl group, a sulfonylalkyl group, and a halogen atom. If the RR 3 are a plurality each present in the molecule, among R 2 s or R 3 may be the same different even substituent substituent. n is 1 or 2, and m is 1, 2, 3, or 4. )
  • A is an atomic group expressed by Chemical Formula 140 to Formula 143
  • B 2 has the formula It is an atomic group represented by 144.
  • Y 1 represents a hydrogen atom, an alkyl group, or a halogen atom.
  • R 4 represents an alkyl group, an alkoxy group, and an aryl group.
  • R 5 and R 6 may be a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, or a nitro group.
  • R 5 s or R 6 together may be the same different even substituent substituent.
  • n is 1, 2, or m is 1, 2, 3, or 4.
  • a 3 is an atomic group expressed by Chemical Formula 145 to Formula 148
  • B 3 Is an atomic group represented by Chemical Formula 149 and Chemical Formula 150.
  • Y 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group, or a halogen atom.
  • R 7 when R 7 is the R 7 there are a plurality in the molecule represents an alkyl group, an alkoxy group and Ariru groups:. 7 each other be the same substituent R 8 and R ′ j each represent a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, a nitro group, a cyano group, an aryl group, an alkoxycarbonyl group, a sulfonylalkyl group, or a halogen atom.
  • R 8 s or R 9 together may be the same different even substituent substituent.
  • n is 1, 2, m is One of 1, 2, 3, or 4.
  • R 1Q alkyl group, an alkoxy group when R 1Q is plurally present in.
  • the molecule representing the Ariru group, R 1Q each other was the same substituents R and R 12 represent a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, a nitro group, a cyano group, an aryl group, or an alkoxycarbonyl group; Group, a sulfonylalkyl group, or a halogen atom. If the II 11, R 12 are a plurality each present in the molecule, R 11 s or R 12 together may be the same different even substituent substituent. n is 1, 2, or m is 1, 2, 3, or 4. )
  • a 5 is an atomic group represented by Formula 154 ⁇ Formula 159
  • B 5 is an atomic group represented by the chemical formula 160.
  • R 13 represents an alkyl group, an alkoxy group, or an aryl group.
  • R 13 is the same substituent. may be different substituents der even.
  • R '4, R 15 is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, a nitro group, Shiano group, Ariru group, Arukokishikaru Boniru group, sulfonyl group , R 14, R 15 in.
  • the molecule represents a halogen atom when there exist a plurality each, R 14 s or R 15 together may be the same different even substituent substituent.
  • n Is 1, 2, or m is 1, 2, 3, or 4.
  • R 16 and R 18 represent an alkyl group, an alkoxy group, or an aryl group.
  • R 16 and R 18 may be the same or different substituents
  • R 17 and R 19 are a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, a nitro group, a cyano group , Ariru group, an alkoxycarbonyl group, Surufonirua alkyl group, when R 17, R 19 are present several double respectively during represents.
  • m may be any of 1, 2, 3, and 4.
  • a 7 is an atomic group represented by the chemical formula 166
  • B 7 is of It is an atomic group represented by Formula 1 67.
  • R 2 Q represents any one of an alkyl group, an alkoxy group, and an aryl group.
  • R 2 ° is the same.
  • R 21 and R 22 may be a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, a nitro group, a cyano group, an aryl group, or an alkoxycarbonyl group.
  • a sulfonylalkyl group, or a halogen atom when a plurality of R 21 and R 22 are present in the molecule, 21 and R 22 may be the same or different substituents.
  • n is 1, 2 and m is 1, 2, 3, or 4.
  • a 8 is Formula 1 6 8 Formula 1 7 1.
  • B 8 is an atomic group represented by the chemical formula 1-2.
  • R 23 represents an alkyl group, an alkoxy group, or an aryl group.
  • R 24 and R 25 may be a hydrogen atom, an alkyl group, an alcohol, Represents a xy group, an amino group, a nitro group, a cyano group, an aryl group, an alkoxycarbonyl group, a sulfonylalkyl group, or a halogen atom.
  • R 24 or R 25 may be the same substituent or different substituents.
  • n is 1 or 2
  • m is 1, 2, 3, or 4.
  • R 27 represents any one of an alkyl group, an alkoxy group and an aryl group.
  • R 28 R 29 is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an amino group, a nitro group, Shiano group, Ariru group, Al Job aryloxycarbonyl group, sulfonyl group, a halogen atom table to.
  • N may be 1 or 2
  • m may be any of 1, 2, 3, and 4.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an essential part showing an example of an optical recording medium to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a characteristic diagram showing a light absorption spectrum of the dye compound a.
  • FIG. 3 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using the dye a4.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using the dye a5.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using the dye a6.
  • FIG. 6 is a characteristic diagram showing a signal reproduction waveform of an optical recording medium using the dye a4.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dyes a1 and a2.
  • FIG. 8 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dyes a3 and a5.
  • FIG. 9 is a characteristic diagram showing a light absorption spectrum of the dye compound b.
  • FIG. 10 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using the dye b1.
  • FIG. 11 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using the dye b2.
  • FIG. 12 is a characteristic diagram showing a light absorption spectrum of the dye c2.
  • FIG. 13 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using the dye c2.
  • FIG. 14 is a characteristic diagram showing a light absorption spectrum of the dye compound f.
  • FIG. 15 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dyes a5 and f7.
  • FIG. 16 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dye b2 and the dye f9.
  • FIG. 17 is a characteristic diagram showing a light absorption spectrum of the dye compound i.
  • FIG. 18 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dye a3 and the dye i4.
  • FIG. 19 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dye f9 and the dye i.
  • FIG. 20 is a characteristic diagram showing a light absorption spectrum of the dye compound j.
  • FIG. 21 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dye a1 and the dye j6.
  • FIG. 22 is a characteristic diagram showing a light reflection spectrum of an optical recording medium using a mixture of the dye a3 and the dye: i1.
  • the optical recording medium of the present invention is formed by forming a recording layer 2, a reflective layer 3, and a protective layer 4 on a light transmitting substrate 1.
  • the recording layer 2 uses an organic dye as a recording material.
  • the organic dye absorbs light and generates heat to decompose the dye. Due to the decomposition of the dye, the reflectance changes locally, and an information signal is recorded.
  • a dye compound a, a dye compound b, and a dye compound c of a trimethine dye having a predetermined aromatic ring at both ends are used as the organic dye to be contained in the recording layer 2.
  • These trimethine dyes provide high reflectivity and appropriate light absorption in the wavelength range of 63 nm to 65 nm, and have a small wavelength dependence in this wavelength band and have stable optical characteristics. can get. Therefore, an optical recording medium using such a trimethine dye as a recording material can obtain high recording sensitivity and a high signal modulation in a wavelength band of 63 nm to 65 nm.
  • trimethine dyes may be used alone, or a combination of two or more thereof may be used to optimize the light absorption or reflectance at 63 nm to 65 nm.
  • these trimethine dyes include a dye compound d (a monomethine dye having a predetermined aromatic ring at both ends), a dye compound e (a dimethine dye having a predetermined aromatic ring at both ends), a dye compound f (Predetermined (A trimethine dye having an aromatic ring at both ends).
  • Dye Compound d to Dye compound f cannot be used alone as a recording material because they have no absorption in the wavelength range of 63 nm to 65 nm, but other dyes such as Dye Compound a to Dye Compound c When mixed with a compound, it can be used as a recording material.
  • the recording layer 2 By forming the recording layer 2 with a plurality of types of dye compounds in this manner, 6300 ⁇ ! Light absorption and reflectance at ⁇ 650 nm can be optimized.
  • the organic dyes used in the recording layer 2 include a dye compound g (a monomethine dye having a predetermined aromatic ring at both ends), a dye compound h (a dimethine dye having a predetermined aromatic ring at both ends), The dye compound i (a trimethine dye having a predetermined aromatic ring at both terminals) and the dye compound j (a tetramethine dye having a predetermined aromatic ring at both terminals) may be used.
  • these dye compounds g to j are used in combination with other dye compounds, the wavelength dependence of the reflectance at 63 to 65 0 11 111 can be reduced. Therefore, here, the dye compounds g to j are not used alone but in a mixed system in which two or more kinds are mixed.
  • two or more kinds may be selected from the dye compounds g to j, and a mixed system of the dye compounds g to j and the dye compounds a to c may be selected.
  • a mixed system of compound g to dye compound j and dye compound d to dye compound f, and a mixed system of dye compound g to dye compound: i and dye compound a to dye compound c and dye compound d to dye compound f It does not matter.
  • the oscillation wavelength of a semiconductor laser used for recording / reproducing an optical recording medium fluctuates due to quality fluctuations in the manufacturing process and fluctuations in the use environment temperature. For this reason, It is very useful to reduce the wavelength dependency of the recording layer 2 by mixing the dye compounds g to j to obtain stable reproduction characteristics.
  • dye compounds a to j are shown in Chemical Formulas 191 to 259.
  • Chemical formulas 191 to 198 are examples of the dye compound a
  • chemical formulas 199 to 209 are examples of the dye compound b
  • the chemical formulas 207 to 213 are examples of the dye compound c
  • the chemical formulas 2 14 and 2 15 are examples of dye compound d
  • chemical formulas 21 to 22 are examples of dye compound e
  • chemical formulas 22 1 to 22 9 (dye fl to f 9) is an example of dye compound f
  • chemical formula 230 (dye g 1) is an example of dye compound g
  • chemical formula 23 1 to chemical formula 23 4 is an example of a dye compound h
  • the recording layer 2 is composed of the above organic dye as a recording material, and a chemical substance (a quenching agent) that deactivates singlet oxygen is added as an additive. Is also good. Such chemicals include nickel metal complex compounds, copper complex compounds, hindered amine compounds, aromatics Amine compounds, aromatic immonium salt compounds and the like. The use of these deactivators prevents the optical deterioration of the recording layer 2.
  • the recording layer 2 as described above is prepared by dissolving an organic dye in an organic solvent together with a deactivator, if necessary, to prepare a dye coating. This dye coating is made transparent by a coating method such as a spin coating method. It is formed by coating and drying on the optical substrate 1.
  • a solvent for the coating it is desirable to use a solvent having high solubility such as an organic dye and a deactivator and not causing swelling and dissolution in the substrate 1.
  • diacetone alcohol, 3-hydroxy-1-methyl-2-butanone, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, cyclohexanone Suitable are, for example, porcine form and 2,2,3,3-tetrafluoro-1-propanol.
  • the thickness of the recording layer 2 is preferably set to 50 to 100 nm. If the thickness of the recording layer 2 is less than this range, the heat generated in the recording layer 2 by the irradiation of the laser beam is easily conducted to the reflection layer 3, so that the laser beam is used for information recording. It cannot be effectively contributed. Further, when the thickness of the recording layer 2 is greater than 1 OO Onm, the volume of the recording layer 2 through which the laser light passes increases, and the rate of temperature rise per laser power decreases. For this reason, it is difficult to cause a sufficient optical change in information recording.
  • the recording layer 2 is composed of the above-mentioned materials. However, other constitutions are used in this type of optical recording medium. Any of the configurations described can be used.
  • the translucent substrate 1 is formed in a disk shape, and tracking groups or bits are formed in an uneven shape on a surface in contact with the recording layer 2.
  • the substrate material a polymer material such as a polymer acryl resin, a polycarbonate resin, and a polyolefin resin is used. These high molecular materials are formed into a substrate shape by, for example, an injection molding method or an extrusion molding method.
  • the translucent substrate 1 may be a 2P substrate in which a group or a pit is formed on a glass substrate by a 2P method (Photo-polymer method).
  • an intermediate protective layer may be formed on the surface of the light transmitting substrate 1 on the side where the recording layer 2 is formed for the purpose of protecting the light transmitting substrate 1 from the solvent of the dye paint. .
  • the reflective layer 3 is made of a metal such as gold, silver, copper, and aluminum. These metals may be used alone or in combination of two or more metals.
  • the reflective layer 3 is formed by a thin film forming technique such as a vacuum evaporation method, a sputtering method, and an ion plating method.
  • the protective layer 4 formed on the light reflecting layer 3 is additionally provided for protecting the recording layer 2 and the reflecting layer 3 from corrosion factors and impacts of the external environment.
  • the protective layer 4 does not need to be optically transparent.
  • an ultraviolet curable resin film or the like obtained by applying an ultraviolet curable resin by a spin coating method and then curing the applied ultraviolet light is used.
  • a fluorine resin, a silicon resin, an acrylic resin, a urethane resin, or the like may be used as the material of the protective layer 4.
  • the protective layer 4 includes the viscosity and shrinkage of these resin materials, Various additives / fillers may be included for the purpose of improving moisture resistance and the like.
  • optical recording media have a single-plate configuration in which a recording layer 2 and a light-absorbing layer are provided on one light-transmitting substrate 1, but the optical recording medium according to the present invention
  • a double-plate configuration in which a substrate is further bonded to a disk having the above configuration may be used.
  • the substrate to be bonded may be a single-plate disk in which a recording layer, a protective layer, and the like are formed on a light-transmitting substrate.
  • the recording layer include a recording layer using an organic color as a recording material, and a metal reflective layer (a read-only recording layer) in which an information signal is recorded in advance by an uneven pattern.
  • a recording layer using an organic color as a recording material
  • a metal reflective layer a read-only recording layer
  • other recording layers may be used.
  • a light absorbing layer is provided in the manner described above.
  • the protective layers of the disks may be bonded together with an adhesive or a double-sided adhesive tape.
  • the protective layer of each single disk may be omitted by making the adhesive for bonding also serve the function of the protective layer.
  • the substrate to be bonded may be a substrate that does not contribute to optical information recording, that is, a substrate on which a recording layer is not formed. In this case, the substrate does not need to have translucency, and may be printed with a design or the like, or may be processed on the surface so that writing can be performed with a writing instrument or the like.
  • the optical recording medium of the present invention has an air sandwich structure in which two single-plate disks having a recording layer made of an organic dye are bonded to each other with the recording layers facing each other and an air layer interposed therebetween. Is also good.
  • Dyes a1 to a6 were prepared as dye compounds a. Then, in order to observe the absorption spectrum of these dyes, each dye was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution of 3.0% weight / volume. When the dissolution rate of the dye was slow, an ultrasonic cleaner or a slow mill was used in combination to completely dissolve the dye. These dye solutions were each applied to a 3 cm ⁇ 3 cm glass plate by spin coating and dried to form a dye layer, and the absorption spectrum was observed.
  • Fig. 2 shows the observed absorption spectra of Dyes a1 to a6. The absorption spectrum is obtained by normalizing the observed spectrum by the absorption maximum.
  • Dye a4 dye a5 or dye a6 were each used alone as a recording material, and an optical disk was produced as follows.
  • Dye a4, Dye a5 or Dye a6 were respectively dissolved in tetrafluoropropanol to prepare dye solutions.
  • concentration of the dye solution was adjusted so that the reflectance at a wavelength of 64 nm after the reflection layer was formed in a later step was 50%.
  • a polycarbonate disk substrate having a thickness of 0.6 mm and an outer diameter of 120 mm was prepared.
  • a guide groove for tracking a laser beam at the time of recording is provided on one side surface of the disk substrate at 0.8 pi. They are formed at intervals of m.
  • a recording layer was formed on the disk substrate by applying a dye solution by spin coating.
  • the application amount of the colorant solution and the sequence control of the application during the spin coating were controlled by the combination.
  • the specific steps of the spin coating are as follows.
  • the disc substrate is chucked to the air suction type chucking table on the back side of the area on the inner peripheral side where the guide groove is not formed, with the side on which the guide groove is formed facing upward.
  • the dye solution is applied from a position slightly outside the outermost periphery of the guide groove toward the innermost periphery of the guide groove while rotating the disk substrate at 300 rotations (rpm). Subsequently, the excess dye solution was shaken off by increasing the rotation speed of the disk substrate to 150 rotations, and then the rotation speed was once reduced to 500 rotations, and then 200 rotations for 150 seconds. Increase the number of revolutions to 0.
  • the dye solution was applied to the entire surface of the disk substrate, and this was dried to form a recording layer.
  • the thickness of the formed recording layer was determined by measuring the optical density. As a result, the center film thickness was 100 nm, and the variation in the film thickness was suppressed to within 10%.
  • a gold reflecting layer having a thickness of 100 nm was formed on the recording layer by a vacuum evaporation apparatus using a resistance heating method.
  • the reflection layer When forming the reflection layer, the inside and outside of the region where the guide groove was formed were shielded, and the reflection layer was formed only in the region where the guide groove was formed. In addition, evaporation was performed while rotating the substrate in order to make the film thickness uniform. The degree of vacuum during the deposition is 10 Torr The evaporation rate and film thickness were controlled using a quartz vibrating film thickness meter. Next, a protective layer was formed by applying an ultraviolet curable resin (KAYARAD0VD-005, manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.) by spin coating on the reflective layer. The specific steps of Subincourt are as follows.
  • the disk substrate is chucked to the air suction type chucking table on the back side of the inner peripheral area where the guide groove is not formed.c.
  • the guide groove is rotated while rotating the disk substrate at 300 rotations. Apply UV-curable resin from the position slightly outside the outermost periphery to the innermost periphery of the guide groove. Subsequently, the number of rotations of the disk substrate was increased to 1500 rotations, so that excess ultraviolet curable resin was shaken off.
  • the entire surface of the disk substrate was coated with an ultraviolet curable resin, and this was cured with ultraviolet light to form a protective layer.
  • an ultraviolet curable resin For UV irradiation, a 80 W / cm straight tubular mercury lamp was used. At this time, the ultraviolet curable resin was cured by light irradiation for 5 seconds.
  • FIG. 3 is a light reflection spectrum of an optical disk using the dye a4
  • FIG. 4 is a light reflection spectrum of an optical disk using the dye a5.
  • FIG. 5 is a light reflection spectrum of an optical disk using the dye a6.
  • the optical disk using the dye a4 started recording from a laser power of about 6.5 m-W.
  • the degree of signal modulation increased with an increase in laser power, and a signal power of 60% or more was obtained with a laser power of 12 mW.
  • Figure 6 shows the eye pattern when a signal recorded with a laser power of 12 mW was reproduced.
  • recording is performed from a laser power of about 6.0 mW in substantially the same manner.
  • the signal modulation increased with an increase in laser power, and a signal modulation of 60% or more was obtained with a laser power of 1 lmW.
  • the optical disk using dye a4, the optical disk using dye a5, and the optical disk using dye a6 each have a wavelength of When reproduction was performed at this wavelength, a good reproduction signal was obtained in the same manner as when reproduction was performed at 640 nm.
  • the optical disk using dye a4, dye a5, and dye a6 as the recording material can record and reproduce at 640 nm, and has a small wavelength dependence around 640 nm. It was found that stable reproduction was possible.
  • An optical disk was prepared as follows using a mixture of dye a1 and dye a2 and a mixture of dye a3 and dye a5 among dye compounds a as recording materials.
  • Dye a1 and Dye a2 are mixed at a weight ratio of 1: 3, and a dye solution dissolved in tetrafluoropropanol is mixed with Dye a3 and Dye a5 at a weight ratio of 5: 1, and tetrafluoropropanol is mixed.
  • a dye solution dissolved in was prepared. The concentration of the dye solution was adjusted so that the reflectance at 60 nm after the formation of the reflective layer was 50%.
  • Figures 7 and 8 show the light reflection spectrum of the manufactured optical disc.
  • Fig. 7 shows an optical disk using a mixture of dyes a1 and a2.
  • FIG. 8 is a light reflection spectrum of an optical disk using a mixture of dye a3 and dye a5.
  • a reflectance of about 50% was obtained at a wavelength of 64 nm.
  • Example 2 a recording test was performed on these optical disks under the same conditions as in Example 1 using a red semiconductor laser of 640 nm as a light source.
  • an optical disk using a mixture of the dye a3 and the dye a5 recording is performed from a laser power of about 6.0 mW in substantially the same manner.
  • the signal modulation increased with increasing laser power, and a signal modulation of 60% or more was obtained with a laser power of 10 mW.
  • reproduction was performed on these optical disks at a wavelength of 650 nm, a good reproduction signal was obtained as in the case of recording and reproduction at 640 nm.
  • the optical disk using the mixed system of the dye compound a can record and reproduce at 640 nm and stable reproduction with little wavelength dependence near 640 nm. I understood.
  • Dye b 1 and dye b 2 were prepared as dye compound b. Then, in order to observe the absorption spectrum of these dyes, each dye was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution of 3.0% weight / volume. When the dissolution rate of the dye was slow, an ultrasonic cleaner or a slow mill was used in combination to completely dissolve the dye. Each of these dye solutions was applied to a glass plate of 3 cm ⁇ 3 cm by spin coating, and dried to form a dye layer, and the absorption spectrum was observed. Figure 9 summarizes the observed absorption spectra of dye b1 and dye b2. This absorption spectrum is obtained by normalizing the observed spectrum by the absorption maximum.
  • the dye b 1 and the dye b 2 are compounds having a thiazoline skeleton in the molecule, and the absorption spectra of the dyes a 1 and a 2 having the indoline skeleton in the molecule shown in FIG. It can be seen that the tail of the absorption edge decreases gradually on the longer wavelength side compared to the vector. This means that the dyes b1 and b2 are useful as a recording material for recording with a red semiconductor laser of 640 nm. In addition, absorption spectra were also observed for the dyes b3 to b8. Similarly, an absorption spectrum having an absorption edge extending to at least 600 nm was obtained.
  • An optical disk was manufactured as follows using dye b1 and dye b2 alone as recording materials.
  • Dye b1 or dye b2 was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution.
  • concentration of the dye solution was adjusted so that the reflectance at a wavelength of 64 Onm after the formation of the reflective layer was 50%.
  • FIG. 10 is a light reflection spectrum of the dye b1
  • FIG. 11 is a light reflection spectrum of an optical disk using the dye b2. This As described above, in each case, a reflectance of about 50% was obtained at a wavelength of 640 nm. Subsequently, a recording test was performed on these optical disks under the same conditions as in Example 1 using a red semiconductor laser of 640 nm as a light source.
  • recording is performed from a laser power of about 7 mW in a similar manner.
  • the signal modulation increased with increasing laser power.
  • a signal modulation of 60% or more was obtained with a laser power of 12 mW.
  • the optical disk using the dye compound b as the recording material is capable of recording and reproducing at 640 nm, and has a small wavelength dependence near 640 nm, and is capable of stable reproducing. I understand.
  • Dye c2 was prepared as dye compound c. Then, in order to observe the absorption spectrum of the dye, the dye was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution of 3.0% by weight / volume. When the dissolution rate of the dye was slow, an ultrasonic cleaner or a slow mill was used in combination to completely dissolve the dye.
  • the dye solution is applied to a 3 cm x 3 cm glass plate by spin coating, and dried to form a dye layer, and its absorption spectrum is measured.
  • FIG. 12 shows the observed absorption spectrum of the dye c2. This absorption spectrum is obtained by normalizing the observed spectrum with the absorption maximum.
  • an optical disk was prepared as follows.
  • Dye c2 was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution.
  • concentration of the dye solution was adjusted so that the reflectance at a wavelength of 600 nm was 50% after forming the reflective layer.
  • An optical disc was produced in the same manner as in Example 1 except that this dye solution was used.
  • Figure 13 shows the light reflection spectrum of the manufactured optical disk.
  • this optical disc had a reflectance of about 50% at a wavelength of 640 nm.
  • Example 2 a recording test was performed on this optical disk under the same conditions as in Example 1 using a red semiconductor laser of 640 nm as a light source.
  • the optical disk using the dye c2 recording is performed with a laser power of about 6.5 mW. Then, the signal modulation increased with the increase of the laser power, and a signal modulation of 60% or more was obtained with a laser power of 1 OmW.
  • the optical disk using the dye compound c as the recording material is capable of recording / reproducing at 600 nm, and has a wavelength around 600 nm. It was found that stable reproduction was possible with a small dependence on the length.
  • Dye compound f is an organic dye having almost no absorption at 600 nm.
  • dyes f7 to 9 were prepared as dye compounds f. Then, in order to observe the absorption spectrum of these dyes, each dye was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution of 3.0% by weight / volume. When the dissolution rate of the dye was slow, an ultrasonic cleaner or a slow mill was used in combination to completely dissolve the dye.
  • optical disks were produced as follows.
  • Dye a5 and dye f7 were mixed at a weight ratio of 10 to 4.5, and a dye solution dissolved in tetrafluoropropanol was mixed with dye b2 and dye f9.
  • the dye solution was mixed at a weight ratio of 10 to 2.5 to prepare a dye solution dissolved in tetrafluoropropanol.
  • Figures 15 and 16 show the light reflection spectrum of the manufactured optical disc.
  • Fig. 15 shows the light reflection spectrum of an optical disk using a mixture of dyes a5 and f7
  • Fig. 16 shows the optical disk using a mixture of dyes b2 and f9. This is a light reflection spectrum.
  • a reflectance of about 50% was obtained at a wavelength of 640 nm.
  • Example 1-1 a recording test was performed on these optical disks under the same conditions as in Example 1-1 using a 640 nm red semiconductor laser as a light source.
  • a recording test is performed on these optical disks under the same conditions as in Example 1-1 using a 640 nm red semiconductor laser as a light source.
  • recording is performed from a laser light intensity of about 7 mW.
  • the signal modulation increased with increasing laser power, and a signal modulation of more than 60% was obtained with a laser power of 12 mW.
  • recording is performed from a laser power of about 6 mW in substantially the same manner.
  • the signal modulation increased with the increase of the laser and power.
  • a signal modulation of 60% or more was obtained with a laser power of 12 mW.
  • the dye compound: f has no absorption at 640 nm, but recording and reproduction at 640 nm is possible by mixing with the dye compound a and the dye compound b. Also use this mixed system It has been confirmed that the optical disc to be used has a small wavelength dependence near 640 nm and is capable of stable reproduction.
  • dyes d1 maximum absorption wavelength: 255 nm
  • dye d2 maximum absorption wavelength: 559 nm
  • dye e are polymethine dye compounds having no absorption at 640 nm. 3 (maximum absorption wavelength: 550 nm) and dye f3 (maximum absorption wavelength: 527 nm).
  • the laser beam required for recording was in the range of 10 to 12 mW for all optical disks. Yes, it was found that recording without practical problems could be performed. However, there was a tendency that the laser power required for recording was lower as the dye having the longer absorption maximum wavelength on the longer wavelength side was used.
  • Dye compound i is an organic dye having an absorption at 640 nm, and exhibits an effect of reducing the wavelength dependence around 640 nm when mixed with another dye compound.
  • a dye i4 and a dye i7 were prepared as the dye compound i. Then, in order to observe the absorption spectrum of these dyes, each dye was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution of 3.0% weight / volume. When the dissolution rate of the dye was slow, an ultrasonic cleaning machine such as Slomill was used in combination to completely dissolve the dye.
  • the absorption spectrum of these dyes i4 and i7 is characterized in that the absorption edge on the long wavelength side extends to a longer wavelength side than 700 nm. .
  • An optical disk was manufactured as follows using a mixture of dye a3 and dye i4 and a mixture of dye compound f9 and dye compound i7 as recording materials.
  • Dye a3 and Dye i4 were mixed at a weight ratio of 10: 9.5, and a dye solution dissolved in tetrafluoropropanol was mixed with Dye 9 and Dye i7 at a weight ratio of 10: 8. And a dye solution dissolved in tetrafluoropropanol was prepared.
  • An optical disk was manufactured in the same manner as in Example 11 except that this dye solution was used.
  • FIG. 18 shows the light reflection spectrum of the manufactured optical disk.
  • FIG. 18 shows the optical reflection spectrum of an optical disk using a mixture of dyes a3 and i4, and
  • FIG. 19 shows the optical reflection spectrum of an optical disk using a mixture of dyes f9 and i7. This is a light reflection spectrum.
  • the reflectance increases as the wavelength becomes longer, but the reflectance increases near the wavelength of 600 nm. The change in reflectance is suppressed.
  • the signal modulation degree increases with increasing laser power, At a laser power of 11 mW, a signal modulation of more than 60% was obtained.
  • an optical disk using a mixture of the dye i4 or the dye i7 and another dye compound has a small wavelength dependency at around 640 nm and can perform stable reproduction.
  • a mixture of the dye compound g, the dye compound h, and the dye compound i other than those used here also has an effect of reducing the wavelength dependence around 640 nm.
  • Dye compound j is an organic dye that absorbs at 640 nm, reducing the wavelength dependence around 640 nm when mixed with other dye compounds To show the effect.
  • Dye j1 and dye j6 were prepared as dye compound j. Then, in order to observe the absorption spectrum of these dyes, each dye was dissolved in tetrafluoropropanol to prepare a dye solution of 3.0% by weight / volume. When the dissolution rate of the dye was slow, an ultrasonic cleaner and a slow mill were used in combination to completely dissolve the dye. Each of these dye solutions was applied to a 3 cm ⁇ 3 cm glass plate by spin coating and dried to form a dye layer, and the absorption spectrum was observed. The observed absorption spectra of dyes j1 and j6 are summarized in Fig. 20. This absorption spectrum is obtained by normalizing the observed spectrum by the absorption maximum.
  • the absorption spectrum of the dyes j1 and j6 has an absorption edge on the longer wavelength side extending to a longer wavelength side than 700 nm.
  • optical disks were produced as follows.
  • the dye a 1 and the dye j 6 are mixed at a weight ratio of 15 to 14, a dye solution dissolved in tetrafluoropropanol is mixed with the dye a 3 and the dye j 1 at a weight ratio of 10 to 5, A dye solution dissolved in tetrafluoropropanol was prepared.
  • FIG. 21 is a light reflection spectrum of an optical disc using a mixture of dyes a1 and j6
  • FIG. 22 is an optical disc using a mixture of dyes a3 and j1. This is a light reflection spectrum.
  • the reflectance increases as the wavelength becomes longer, but the reflectance increases near the wavelength of 600 nm. The change in reflectance is suppressed.
  • the dye compound has a dye :! It was found that when 1 and dye j6 were mixed, the wavelength dependence of the reflectance near 640 nm was reduced.
  • Example 1-1 a recording test was performed on these optical disks under the same conditions as in Example 1-1, using a red semiconductor laser of 64 nm as a light source.
  • a red semiconductor laser of 64 nm as a light source.
  • recording is performed from a laser light intensity of about 6.5 mW.
  • the signal modulation increased with increasing laser power, and a signal modulation of 60% or more was obtained with a laser power of 10 mW.
  • recording is performed from a laser light intensity of about 7 mW. ⁇ And the signal modulation increases with an increase in the laser power.
  • the optical recording medium of the present invention uses a polymethine dye having a predetermined aromatic ring at each end as a recording material, and therefore has sufficient recording sensitivity to red short-wavelength laser light. And a high degree of signal modulation can be obtained.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Description

明 細 書 光記録媒体 技 術 分 野 本発明は光記録媒体、 特に有機色素を記録材料として使用する追 記型の光記録媒体に関する。 背 景 技 術 情報化社会の本格的到来により、 画像、 音声、 データ等の大量情 報を記録するための大容量メモリに対する要請はますます強くなつ ている。
このような要請に対して、 ディスク状の光記録媒体は、 記録容量 が大きく、 しかも記録再生が非接触で行われるため信頼性が高い、 持ち運びができる、 安価で大量に生産できるといった長所を有する ことから、 広く普及するに至っている。
光記録媒体の記録材料としては、 T b— F e— C o等の希土類一 遷移金属非晶質合金薄膜、 G e— S b _ T e等の相変化材料、 シァ ニン色素等の有機色素材料等、 各種材料が提案されている。 このう ち有機色素は、 ユーザによって一度だけ書き込みが行える追記型の 光記録媒体で用いられており、 腐食性がなく、 また毒性が小さいこ とから環境負荷が小さいといった特長を有している。
この有機色素を用いた光記録媒体の具体的な構成としては次のも のが挙げられる。
まず、 有機色素を含有する記録層が形成された光透過性基板の 2 枚を、 記録層同士を対向させ、 間に空気の層を挟んで貼り合わせた エアサンドイツチ構造のものが挙げられる。 このエアサンドイッチ 型構造の光記録媒体は、 デ一夕記録用として市販されている。
その後、 1 9 8 9年刊行の P r o c e e d i n g o f S P I E , 1 0 7 8号、 1 0 7 8頁には、 光透過性基板上に有機色素を含 有する記録層、 光反射層、 保護層を順次形成した構造、 すなわち、 通常のコンパク トディスクの層構造に有機色素を含有する記録層を 挿入した構造のものが提案されている。 この光記録媒体は、 コンパ ク トディスクで用いられている 7 8 0 n mの波長帯域で反射率が 7 0 %以上と高いため、 記録後は市販のコンパク トディスクと互換の 信号特性が得られる。 この光記録媒体は、 音楽録音用、 画像記録用、 パーソナルコンピュー夕のデ一夕.記録用として使用され、 大きな巿 場を有するようになつている。
また、 光記録の分野ではこのような記録材料や媒体構成の他、 記 録を行う光学系についても検討がなされている。
すなわち、 光記録媒体では、 レーザ光の照射によって記録及び再 生が行われる。
記録に際しては、 記録層上にレーザ光を集光し、 そのレーザスポ ッ ト内で記録層に光学的変化を生じさせ、 ビッ トを形成する。 また、 再生に際しては、 ビッ ト上にレーザ光を集光し、 ピッ トが形成され ていない領域との反射率差を検出する。 このような光記録媒体への 記録密度はレーザ光のスポッ ト径によって決まり、 このスポッ ト径 が小さい場合程、 高密度な記録が可能になる。 一方、 レーザ光のスポッ ト径は、 光記録再生光学系の人/ N A (N A :対物レンズの開口数、 人 : レーザ光源の波長) に比例する ( したがって、 光記録媒体の記録密度は、 この光学径の対物レンズの 開口数 N A及びレーザ光源の波長えによって決まり、 N Aが大きい 程、 また人が短い程、 記録密度が増大できることになる。
このため、 近年、 光源となる半導体レーザの波長を短波長化すべ く活発に研究が進められ、 例えば 0 p l u s E、 1 9 9号、 Ί 1頁 ( 1 9 9 6年) に報告されているように、 6 3 0 n m〜 6 50 nmの波長帯域の半導体レーザが光記録へ応用されようとしている < ところで、 記録再生用のレーザ光を短波長化する場合、 それに対 応して記録材料もその波長帯域に合ったものを選択する必要がある ( 有機色素の場合には、 記録再生用のレーザ光波長帯域で十分な光吸 収と反射率を有するという点から選択することになる。
このような点から 630 nm〜 6 50 nmでの使用を目指した有 機色素としては、 例えば特開平 6— 40 1 6 1号公報、 特開平 6 - 40 1 62号公報、 特開平 6— 1 9 9 045号公報、 特開平 7― 1 86 530号公報等で提案されているものが挙げられる。
しかしながら、 これらの有機色素は、 63 011111〜6 50 ]1111で 光吸収や反射率が十分高いとは言えず、 記録感度や信号変調度等の 点で不満を残している。 発 明 の 開 示 本発明はこのような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、 63 0 nm〜 6 50 n mの短波長帯域で高い反射率と適当な光吸収 が得られ、 良好な記録再生特性が得られる光記録媒体を提供するこ とを目的とする。
上述の目的を達成するために本発明者等が鋭意検討を重ねた結果、 メチン主鎖の炭素数が 1〜 4であって、 所定の芳香環を含む原子団 を両末端に有するポリメチン系色素が、 6 3 0 nm〜 6 50 nmの 波長帯域で高い反射率と適当な光吸収が得られるとの知見を得るに 至った。
本発明の光記録媒体は、 このような知見に基づいて提案されたも のであり、 光透過性基板上に、 記録層及び反射層が形成されて構成 され、 上記記録層は、 以下に示す色素化合物のうち ( 1 ) 色素化合 物 a、 色素化合物 b、 色素化合物 cの少なく ともいずれかを含有す る有機色素層、 ( 2 ) 色素化合物 a、 色素化合物 b、 色素化合物 c のうち 2種類以上を含有する有機色素層 ( 3 ) 色素化合物 a、 色素 化合物 b、 色素化合物 cの少なくともいずれかと、 色素化合物 d、 色素化合物 e、 色素化合物 f の少なくともいずれかを含有する有機 色素層、 ( 4) 色素化合物 a、 色素化合物 b、 色素化合物 cの少な く ともいずれかと、 色素化合物 g、 色素化合物 h、 色素化合物 i、 色素化合物 jを含有する有機色素層、 ( 5 ) 色素化合物 a、 色素化 合物 b、 色素化合物 cの少なく ともいずれかと、 色素化合物 d、 色 素化合物 e、 色素化合物 f の少なくともいずれかと、 色素化合物 d、 色素化合物 e、 色素化合物: f の少なく ともいずれかを含有する有機 色素層、 ( 6 ) 色素化合物 d、 色素化合物 e、 色素化合物 f のうち 2種類以上を含有する有機色素層、 ( 7 ) 色素化合物 d、 色素化合 物 e、 色素化合物 f の少なく ともいずれかと、 色素化合物 d、 色素 化合物 e、 色素化合物 f の少なく ともいずれかを含有する有機色素 物 jの少なく ともいずれかを含有する有機色素層として形成されて いることを特徴とするものである。
これらの有機色素層は、 630 n m〜 650 nmの波長帯域で高 い吸収度と反射率が得られ、 またこの波長帯域で波長依存性が小さ い。 したがって、 このような有機色素を記録層とする光記録媒体は、 63 0 nm〜 6 50 n mの波長帯域で高い記録感度と信号変調度が 得られる。
色素化合物 a : A C H = C H— C H = B 1
χ-
(但し、 X—は B rヽ I—ヽ C 104_、 B F4—、 P F6—、 S b F6 を 表す。 また、 A1は化学式 1 3 6〜化学式 1 3 8で表される原子団で あり、 B 1は化学式 1 3 9で表される原子団である。 )
Figure imgf000007_0001
•化学式 1 3 6
(以下、 余白)
Figure imgf000008_0001
化学式 1 3 7
Figure imgf000008_0002
化学式 1 3 8
Figure imgf000008_0003
• · ·化学式 1 3 9
(但し、 化学式 1 3 6〜化学式 1 3 9において、 R 1はアルキル基、 アルコキシ基及びァリ一ル基を表す。 分子中に; 1が複数個存在する 場合には、 R 1同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 また、 : 2、 R 3は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボ二 ル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R R3がそれぞれ複数個存在する場合には、 R2同士または R3同士 は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1ま たは 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
色素化合物 b : A2— CH=C (Y1) -CH = B2
X"
(但し、 Χ_は B r―、 I -、 C 104—、 B F PF6—、 SbF6-を 表す。 A 2は化学式 140〜化学式 143で表される原子団であり、 B2は化学式 144で表される原子団である。 また、 Y1は水素原子、 アルキル基またはハロゲン原子を表す。 >
Figure imgf000009_0001
化学式 140
Figure imgf000009_0002
化学式 141
Figure imgf000010_0001
化学式 142
Figure imgf000010_0002
化学式 1 43
Figure imgf000010_0003
• · ·化学式 144
(但し、 化学式 1 40〜化学式 144において、 R4はアルキル基、 アルコキシ基及びァリ一ル基を表す。 分子中に R 4が複数個存在する 場合には、 R4同士は必ずしもも同一の置換基でなく とも良い。 また R5、 R6は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニト 口基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォ ニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R5、 R6がそれそ れ複数個存在する場合には、 R 5同士または R 6同士は同一の置換基 であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
色素化合物 c : A3- C H = C ( Y2) - CH = B3
χ-
(但し、 X—は B r -、 I—、 C 104—、 BF4—、 PF6—、 SbF6 を 表す。 A3は化学式 145〜化学式 148で表される原子団であり、 B3は化学式 149 , 化学式 1 50で表される原子団である。 また、 Y2は水素原子、 アルキル基またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000011_0001
化学式 145
Figure imgf000011_0002
化学式 146
Figure imgf000012_0001
化学式 1 4 7
(
Figure imgf000012_0002
化学式 1 4 8
Figure imgf000012_0003
化学式 1 4 9
Figure imgf000013_0001
• · ·化学式 150
(但し、 化学式 145〜化学式 150において、 R7はアルキル基、 アルコキシ基及びァリール基を表す。 分子中に R7が複数個存在する 場合には、 : 7同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 R8、 R'jは水素原子、 アルキル墓、 アルコキシ基、 ァミノ 基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R8、 R9 が複数個存在する場合には、 R 8同士または R 9同士は同一の置換基 であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
色素化合物 d : A4- CH = B4
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104-、 B F
Figure imgf000013_0002
P F6—、 SbF6一を 表す。 また、 A4は化学式 15 1で表される原子団であり、 B4は化 学式 1 52 , 化学式 153で表される原子団である。 )
(以下、 余白)
Figure imgf000014_0001
化学式 15 1
化学式 152
Figure imgf000014_0002
- · ·化学式 153
(但し、 化学式 1 5 1〜化学式 153において、 R1Qはアルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R1Qが複数個存在する 場合には、 R 1Q同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 R 、 R 12は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァ ミ ノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル 基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に II11、 R 12がそれぞれ複数個存在する場合には、 R 11同士または R 12同士 は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
色素化合物 e : A5- CH = CH-B5
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 BF4—、 PF6—、 SbF6 を 表す。 また、 A5は化学式 154〜化学式 159で表される原子団で あり、 B 5は化学式 160で表される原子団である。 )
Figure imgf000015_0001
化学式 154
Figure imgf000015_0002
Figure imgf000016_0001
へ¾¾ t
cm
00
$^ 16
Figure imgf000017_0001
化学式 1 59
Figure imgf000017_0002
• · ·化学式 1 60
(但し、 化学式 1 5 4〜化学式 1 60において、 R13はアルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R 13が複数個存在する 場合には、 R 13同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ ても良い。 また、 R '4、 R 15は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ 基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカル ボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中 に R 14、 R15がそれぞれ複数個存在する場合には、 R14同士または R 15同士は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
色素化合物 f : A6— CH= C ( Y3) - CH = Be (但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 BF4—、 P F 6\ SbF6一を 表す。 A6は化学式 1 61〜化学式 163で表される原子団、 B6は 化学式 164, 化学式 165で表される原子団である。 また、 Y3は 水素原子、 アルキル基またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000018_0001
化学式 1 6 1
Figure imgf000018_0002
化学式 162
Figure imgf000018_0003
化学式 163
Figure imgf000019_0001
化学式 1 64
Figure imgf000019_0002
- · ·化学式 1 6 5
(但し、 化学式 1 6 1〜化学式 1 6 5において、 R16、 R 18はアル キル基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R16、 R18が それぞれ複数個存在する場合には、 R 16同士または R 18同士は同一 の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 また、 R17、 R 19は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルァ ルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R17、 R19がそれぞれ複 数個存在する場合には、 R 17同士または R 13同士は同一の置換基で あっても異なる置換基であっても良い。 mは 1、 2、 3、 4のいず れかである。 )
色素化合物 g : A7- CH = B7 X_
(但し、 X—は B r―、 I -、 C 104—、 BF4_、 PF6 、 SbF6 を 表す。 また、 A7は化学式 166で表される原子団であり、 B7は化 学式 1 67で表される原子団である。 )
Figure imgf000020_0001
化学式 166
Figure imgf000020_0002
• · ·化学式 167
(但し、 化学式 1 66, 化学式 167において、 R 2 Qはアルキル基、 アルコキシ基及びァリール基のいずれかを表す。 分子中に R2flが複 数個存在する場合には、 R2°同士は同一の置換基であっても異なる 置換基であっても良い。 また、 R21、 R22は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R21、 R22がそれぞれが複数個存在する場合には、 R 21同士または R 22同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ つても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかで ある。 )
色素化合物 h : A8— CH二 CH— B8
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b F6一を 表す。 また、 A 8は化学式 1 6 8〜化学式 1 7 1で表される原子団で あり、 B 8は化学式 1 Ί 2で表される原子団である。 )
Figure imgf000021_0001
化学式 1 6 8
Figure imgf000021_0002
化学式 1 6 9
Figure imgf000022_0001
化学式 1 70
Figure imgf000022_0002
化学式 1 Ί 1
Figure imgf000022_0003
• · ·化学式 1 Ί 2
(但し、 化学式 1 6 8〜化学式 1 7 2において、 R23はアルキル基、 アルコキシ基及びァリール基を表す。 分子中に R 23が複数個存在す る場合には、 各 R 23同士は同一の置換基であっても異なる置換基で あっても良い。 また、 R24、 R25は水素原子、 アルキル基、 アルコ キシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシ カルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分 子中に R24、 R25がそれぞれ複数個存在する場合には、 R24同士ま たは R 25同士は、 同一の置換基であっても異なる置換基であっても 良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
色素化合物 i : A9— CH= CH - CH = B9
X"
(但し、 X は B r―、 I—、 C 104—、 B F4_、 P F6—、 S b Fs を 表す。 また、 A 9は化学式 1 7 3〜化学式 1 79で表される原子団で あり、 B9は化学式 1 80, 化学式 1 8 1で表される原子団であ る。 )
Figure imgf000023_0001
化学式 1 73
Figure imgf000023_0002
化学式 1 74
Figure imgf000024_0001
化学式 1 7 5
Figure imgf000024_0002
化学式 1 7 6
Figure imgf000024_0003
化学式 1 Ί 7 0 8 T >
Figure imgf000025_0001
6 L I
8 L T
Figure imgf000025_0002
T88I0/86df/X3J LlLL 6 OAV
Figure imgf000026_0001
• · ·化学式 1 8 1
(但し、 化学式 1 Ί 3〜化学式 1 8 1において、 R27はアルキル基、 アルコキシ基及びァリ一ル基のいずれかを表す。 分子中に R 27が複 数個存在する場合には、 R 27同士は同一の置換基であっても異なる 置換基であっても良い。 また、 R28、 R29は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R28、 R29がそれぞれ複数個存在する場合には、 R28 同士または R 29同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
色素化合物 j : A10- CH = CH- C H = CH-B 10
X"
(但し、 X は B r―、 I—、 C 104—、 B Fr、 P F6—、 S b F 6 を 表す。 また、 Α1 ΰは化学式 1 8 2〜化学式 1 8 8で表される原子団 であり、 B 1 Qは化学式 1 8 9, 化学式 1 9 0で表される原子団であ る。 ) 8 τ
Figure imgf000027_0001
ε 8 ΐ ^ q
Figure imgf000027_0002
z 8 I ^
Figure imgf000027_0003
9Z
T88I0/86Jf/X3d Li e OAV
Figure imgf000028_0001
Figure imgf000028_0002
Figure imgf000029_0001
化学式 188
Figure imgf000029_0002
化学式 189
Figure imgf000029_0003
• · ·化学式 190
(但し、 化学式 182〜化学式 190において、 R3°はアルキル基、 アルコキシ基及びァリール基のいずれかを表す。 分子中に R3Qが複 数個存在する場合には、 R3Q同士は同一の置換基であっても異なる 置換基であっても良い。 また、 R31、 R32は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R 3 1、 R 3 2がそれぞれ複数個存在する場合には、 R 3 1 同士または R 3 2同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 ) 図 面 の 簡 単 な 説 明 図 1は本発明が適用される光記録媒体の一例を示す要部概略断面 図である。
図 2は色素化合物 aの光吸収スぺク トルを示す特性図である。 図 3は色素 a 4を用いた光記録媒体の光反射スぺク トルを示す特 性図である。
図 4は色素 a 5を用いた光記録媒体の光反射スぺク トルを示す特 性図である。
図 5は色素 a 6を用いた光記録媒体の光反射スぺク トルを示す特 性図である。
図 6は色素 a 4を用いた光記録媒体の信号再生波形を示す特性図 である。
図 7は色素 a 1 と色素 a 2の混合物を用いた光記録媒体の光反射 スぺク トルを示す特性図である。
図 8は色素 a 3と色素 a 5の混合物を用いた光記録媒体の光反射 スぺク トルを示す特性図である。
図 9は色素化合物 bの光吸収スぺク トルを示す特性図である。 図 1 0は色素 b 1を用いた光記録媒体の光反射スぺク トルを示す 特性図である。
図 1 1は色素 b 2を用いた光記録媒体の光反射スぺク トルを示す 特性図である。
図 1 2は色素 c 2の光吸収スぺク トルを示す特性図である。 図 1 3は色素 c 2を用いた光記録媒体の光反射スぺク ト を示す 特性図である。
図 1 4は色素化合物 f の光吸収スぺク トルを示す特性図である。 図 1 5は色素 a 5と色素 f 7の混合物を用いた光記録媒体の光反 射スぺク トルを示す特性図である。
図 1 6は色素 b 2と色素 f 9の混合物を用いた光記録媒体の光反 射スぺク トルを示す特性図である。
図 1 7は色素化合物 iの光吸収スぺク トルを示す特性図である。 図 1 8は色素 a 3 と色素 i 4の混合物を用いた光記録媒体の光反 射スぺク トルを示す特性図である。
図 1 9は色素 f 9 と色素 i Ίの混合物を用いた光記録媒体の光反 射スぺク トルを示す特性図である。
図 2 0は色素化合物 jの光吸収スぺク トルを示す特性図である。 図 2 1は色素 a 1 と色素 j 6の混合物を用いた光記録媒体の光反 射スぺク トルを示す特性図である。
図 2 2は色素 a 3 と色素: i 1の混合物を用いた光記録媒体の光反 射スぺク トルを示す特性図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明す る。
以下、 本発明の具体的な実施の形態について説明する。
本発明の光記録媒体は、 図 1に示すように、 光透過性基板 1上に、 記録層 2、 反射層 3及び保護層 4が形成されて構成される。
上記記録層 2は有機色素を記録材料とするものである。 この記録 層 2は、 レーザ光が照射されると有機色素が光を吸収することによ つて発熱し、 色素が分解する。 この色素の分解によって反射率が局 所的に変化し、 情報信号が記録される。
本発明では、 この記録層 2に含有させる有機色素として、 所定の 芳香環を両末端に有する ト リメチン系色素の色素化合物 a、 色素化 合物 b、 色素化合物 cを使用する。 これらのト リメチン系色素は、 6 3 0 n m〜 6 5 0 n mの波長帯域で高い反射率と適当な光吸収が 得られ、 しかもこの波長帯域で波長依存性が小さく、 安定な光学特 性が得られる。 したがって、 このようなト リメチン系色素を記録材 料とする光記録媒体は、 6 3 0 n m〜 6 5 0 n mの波長帯域で高い 記録感度と信号変調度が得られる。
これら トリメチン系色素は単独で用いても良く、 複数種を組み合 わせることで 6 3 0 n m〜 6 5 0 n mでの光吸収や反射率を適正化 しても良い。
また、 これらのト リメチン系色素に、 色素化合物 d (所定の芳香 環を両末端に有するモノメチン系色素) 、 色素化合物 e (所定の芳 香環を両末端に有するジメチン系色素) 、 色素化合物 f (所定の芳 香環を両末端に有する トリメチン系色素) を混合しても良い。 色素 化合物 d〜色素化合物 f は、 6 3 0 n m〜 6 5 0 n mの波長帯域に 吸収を有さないので単独では記録材料として使用できないが、 色素 化合物 a〜色素化合物 cといつた他の色素化合物と混合すれば記録 材料として使用することができる。 このように複数種の色素化合物 によって記録層 2を構成することによって 6 3 0 η π!〜 6 5 0 n m での光吸収や反射率が適正化できる。
この他、 記録層 2に用いる有機色素としては、 色素化合物 g (所 定の芳香環を両末端に有するモノメチン系色素) 、 色素化合物 h (所定の芳香環を両末端に有するジメチン系色素) 、 色素化合物 i (所定の芳香環を両末端に有する ト リメチン系色素) 、 色素化合物 j (所定の芳香環を両末端に有するテトラメチン系色素) であって も良い。 これら色素化合物 g〜色素化合物 jは、 他の色素化合物と 組み合わせて用いることによって、 その 6 3 0〜6 5 0 11 111での反 射率の波長依存性を軽減することができる。 したがって、 ここでは、 この色素化合物 g〜色素化合物 jは 1種類単独で用いるのではなく、 2種類以上を混合した混合系で用いることとする。 なお、 この混合 の組み合わせとしては、 色素化合物 g〜色素化合物 jのうちから 2 種類以上を選んでものでもよく、 色素化合物 g〜色素化合物 j と色 素化合物 a〜色素化合物 cの混合系、 色素化合物 g〜色素化合物 j と色素化合物 d〜色素化合物 f の混合系、 さらには色素化合物 g〜 色素化合物: i と色素化合物 a〜色素化合物 c及び色素化合物 d〜色 素化合物 f を混合した混合系であっても構わない。 ここで光記録媒 体の記録再生に用いられる半導体レーザは、 製造工程での品質ばら つきや使用環境温度の変動によって発振波長が変動する。 このため、 このように色素化合物 g〜色素化合物 j を混合することで記録層 2 の波長依存性を軽減することは安定な再生特性を得る上で非常に有 用である。
なお、 以上の色素化合物 a〜色素化合物 jの具体例を化学式 1 9 1〜化学式 2 5 9に示す。 なお、 化学式 1 9 1〜化学式 1 9 8 (色 素 a 1〜色素 a 8 ) は色素化合物 aの例であり、 化学式 1 9 9〜化 学式 2 0 6 (色素 b 1〜色素 b 8 ) は色素化合物 bの例であり、 化 学式 2 0 7〜化学式 2 1 3 (色素 c 1〜色素 c 7 ) は色素化合物 c の例であり、 化学式 2 1 4 , 化学式 2 1 5 (色素 d 1, 色素 d 2 ) は色素化合物 dの例であり、 化学式 2 1 6〜化学式 2 2 0 (色素 e 1〜色素 e 5 ) は色素化合物 eの例であり、 化学式 2 2 1〜化学式 2 2 9 (色素 f l ~ f 9 ) は色素化合物 f の例であり、 化学式 2 3 0 (色素 g 1 ) は色素化合物 gの例であり、 化学式 2 3 1〜化学式 2 3 4 (色素 h i〜色素 h 4 ) は色素化合物 hの例であり、 化学式 2 3 5〜化学式 2 4 7 (色素 i 1〜色素 i 1 3 ) は色素化合物 iの 例であり、 化学式 2 4 8〜化学式 2 5 9 (色素 j 1〜色素 j 1 2 ) は色素化合物 jの例である。 なお、 これら色素のうち特に色素 a 8 は、 溶剤中に 2 0重量/容量%以上の高い濃度で溶解させることが でき、 色素溶液の調製が容易に行えるといった利点がある。
(以下、 余白)
Figure imgf000035_0001
化学式 1 9 1
Figure imgf000035_0002
化学式 1 9 2
Figure imgf000035_0003
化学式 1 9 3
Figure imgf000036_0001
化学式 1 9 4
Figure imgf000036_0002
化学式 1 9 5
Figure imgf000036_0003
化学式 1 9 6
Figure imgf000037_0001
化学式 1 9 7
Figure imgf000037_0002
化学式 1 9 8
Figure imgf000037_0003
化学式 1 9 9
Figure imgf000038_0001
化学式 2 0 0
Figure imgf000038_0002
化学式 2 0 1
Figure imgf000038_0003
化学式 2 0 2
Figure imgf000039_0001
化学式 2 0 3
Figure imgf000039_0002
化学式 2 0 4
Figure imgf000039_0003
化学式 2 0 5
Figure imgf000040_0001
化学式 2 0 6
Figure imgf000040_0002
化学式 2 0 7
Figure imgf000040_0003
化学式 2 0 8
Figure imgf000041_0001
化学式 2 0 9
C4
Figure imgf000041_0002
化学式 2 1 0
Figure imgf000041_0003
化学式 2 1 1
Figure imgf000042_0001
化学式 2 1 2
Figure imgf000042_0002
化学式 2 1 3
Figure imgf000042_0003
化学式 2 1 4
Figure imgf000043_0001
化学式 2 1 5
Figure imgf000043_0002
化学式 2 1 6
Figure imgf000043_0003
化学式 2 1 7 e3
Figure imgf000044_0001
4 化学式 2 1 8 c 2
Figure imgf000044_0002
化学式 2 1 9 e5
Figure imgf000044_0003
化学式 2 2 0
Figure imgf000045_0001
化学式 221
Figure imgf000045_0002
化学式 222
Figure imgf000045_0003
化学式 223
Figure imgf000046_0001
化学式 2 2 4
Figure imgf000046_0002
化学式 2 2 5
Figure imgf000046_0003
化学式 2 2 6
Figure imgf000047_0001
化学式 227
Figure imgf000047_0002
化学式 228
Figure imgf000047_0003
化学式 229
Figure imgf000048_0001
化学式 2 3 0
Figure imgf000048_0002
化学式 2 3 1
Figure imgf000048_0003
化学式 2 3 2
Figure imgf000049_0001
化学式 2 3 3
Figure imgf000049_0002
化学式 2 3 4
Figure imgf000049_0003
化学式 2 3 5
Figure imgf000050_0001
化学式 2 3 6
Figure imgf000050_0002
化学式 2 3 7
Figure imgf000050_0003
化学式 2 3 8
Figure imgf000051_0001
化学式 2 3 9
Figure imgf000051_0002
化学式 2 4 0
Figure imgf000051_0003
化学式 2 4 1 18
Figure imgf000052_0001
化学式 2 4 2
Figure imgf000052_0002
化学式 2 4 3
Figure imgf000052_0003
化学式 2 4 4
Figure imgf000053_0001
化学式 2 4 5
Figure imgf000053_0002
化学式 2 4 6
Figure imgf000053_0003
化学式 2 4 7
Figure imgf000054_0001
CIO
化学式 2 4 8
Figure imgf000054_0002
化学式 2 4 9
Figure imgf000054_0003
化学式 2 5 0
Figure imgf000055_0001
化学式 25 1
Figure imgf000055_0002
化学式 2 5 2
Figure imgf000055_0003
化学式 2 5 3
Figure imgf000056_0001
Cゥ 2 Hπ5 C
化学式 2 5 4 化学式 2 5 5
Figure imgf000056_0002
o
H H H H CIO
4Π9
Νό 化学式 2 5 7
H
Figure imgf000057_0001
化学式 2 5 8
Figure imgf000057_0002
• · ·化学式 2 5 9 記録層 2は以上のような有機色素を記録材料として構成され、 さ らに添加剤として一重項酸素を失活させる化学物質 (失活剤) を加 えるようにしても良い。 そのような化学物質としては、 ニッケル金 属錯体化合物、 銅錯体化合物、 ヒンダードアミン類化合物、 芳香族 ァミン化合物、 芳香族ィモニゥム塩化合物等が挙げられる。 これら 失活剤を用いることによって記録層 2の光劣化が防止される。 以上のような記録層 2は、 有機色素を、 必要に応じて失活剤とと もに有機溶剤に溶解して色素塗料を調製し、 この色素塗料を例えば スピンコート法等の塗布方法によって透光性基板 1上に塗布、 乾燥 することで形成される。
この塗料化のための溶剤としては、 有機色素や失活剤等の溶解性 が高く、 且つ基板 1に膨潤ゃ溶解を生じさせないものを選択して用 いるのが望ましい。
例えば、 ジアセ トンアルコール、 3—ヒ ドロキシ一 3—メチル一 2—ブ夕ノン、 エチレングリコールモノメチルエーテル、 エチレン グリコールモノェチルエーテル、 プロビレングリコールモノメチル エーテル、 プロピレングリコ一ルモノエチルェ一テル、 シクロへキ サノン、 クロ口ホルム、 2, 2 , 3 , 3—テトラフルオロー 1ープ ロパノール等が適当である。
記録層 2の厚さは、 5 0〜 1 0 0 0 n mとするのが好ましい。 記 録層 2の厚さがこの範囲より簿ぃ場合には、 レーザ光の照射によつ て記録層 2で生じた熱が、 容易に反射層 3に伝導するため、 レーザ 光を情報記録に有効に寄与させることができなくなる。 また、 記録 層 2の厚さが 1 O O O n mよりも厚くなると、 レーザ光が通過する 記録層 2の体積が増すためにレーザパワー当たりの温度上昇率が小 さくなる。 このため、 情報記録に十分な光学的変化を生じさせるの が困難になる。
本発明の光記録媒体では以上のような材料によって記録層 2を構 成するが、 光記録媒体をこの他の構成はこの種の光記録媒体で用い られている構成がいずれも使用可能である。
まず、 透光性基板 1は、 円盤状に成形されてなり、 記録層 2と接 する面にトラッキング用のグループあるいはビッ トが凹凸形状とし て形成されている。
この基板材料としては、 ポリメ夕クリル樹脂、 ポリカーボネート 樹脂、 ポリオレフイ ン樹脂等の高分子材料が用いられる。 これら高 分子材料は、 例えば射出成型法や押し出し成形法によって基板形状 に成形される。 また、 透光性基板 1としては、 ガラス基板上に 2 P 法 (P h o t o— p o l y m e r法) によってグループやピッ トを 形成した 2 P基板であっても良い。 なお、 これら透光性基板 1には、 記録層 2が形成される側の面に、 当該透光性基板 1を色素塗料の溶 剤から保護する目的で中間保護層を形成するようにして良い。
上記反射層 3は、 金、 銀、 銅、 アルミニウム等の金属で構成され る。 これらの金属は単独で使用しても良く、 2種類以上の金属を組 み合わせても構成しても構わない。 この反射層 3は、 例えば真空蒸 着法、 スパッタリング法、 イオンプレーティ ング法等の薄膜形成技 術によって形成される。
光反射層 3の上に形成される保護層 4は、 外部環境の腐食因子や 衝撃から記録層 2や反射層 3を保護するために付加的に設けられる ものである。
保護層 4は、 光学的に透明である必要はなく、 例えば紫外線硬化 樹脂をスピンコート法により塗布した後、 紫外線照射によって硬化 させた紫外線硬化樹脂膜等が用いられる。 この他、 フッ素樹脂、 シ リコン樹脂、 アクリル樹脂、 ウレタン樹脂等を保護層 4の材料に用 いても良い。 また、 保護層 4には、 これら樹脂材料の粘度や収縮性、 防湿性等を改良する目的で各種添加剤ゃフィラーを含ませても良い。 また、 以上の光記録媒体はいずれも 1枚の透光性基板 1上に記録 層 2や光吸収層等を設けた単板構成であるが、 本発明にかかる光記 録媒体はこれら単板構成のディスクに、 さらに基板を貼り合わせた 両板構成であっても良い。
貼り合わせる基板は、 透光性基板に、 記録層や保護層等が形成さ れた単板構成のディスクであっても良い。 記録層としては、 有機色 素を記録材料とする記録層、 凹凸パターンによって情報信号が予め 記録された金属反射層 (再生専用型の記録層) 等が挙げられる。 勿 論、 この他の記録層であっても良い。 但し、 有機色素を記録材料と する場合には、 先に説明した要領で光吸収層を設ける。
このような単板構成のディスクを貼り合わせるには、 ディスクの 保護層同士を接着剤あるいは両面接着テープ等によって接着すれば 良い。 なお、 この貼り合わせのための接着剤に保護層の機能を兼ね させることで各単板ディスクの保護層を省くようにしても良い。 また、 貼り合わせる基板は、 光情報記録に寄与しない基板、 すな わち記録層が形成されていない基板であっても構わない。 この場合、 基板は透光性を有する必要はなく、 意匠等が印刷されていたり、 ま た筆記具等で書き込みが行えるように表面が加工されていても構わ ない。
さらに、 本発明の光記録媒体は、 有機色素よりなる記録層が形成 された 2枚の単板ディスクを、 記録層同士を対向させ、 間に空気の 層を挟んで貼り合わせたエアサンドィ ツチ構造としてもよい。
次に、 本発明の効果を確認するべく、 以下に示すような検討を行 つた。 予備実験 1— 1 (色素化合物 aの検討)
色素化合物 aとして色素 a 1〜色素 a 6を用意した。 そして、 こ れら色素の吸収スぺク トルを観測するために、 各色素をそれぞれテ トラフルォロプロパノールに溶解し、 3 . 0重量/容量%の色素溶 液を調製した。 なお、 色素の溶解速度が遅い場合には、 超音波洗浄 機やスローミル等を併用し、 色素を完全に溶解するようにした。 そして、 これら色素溶液をそれぞれ 3 c m X 3 c mのガラス板に スピンコート法により塗布、 乾燥することで色素層を形成し、 その 吸収スぺク トルを観測した。 観測された色素 a 1〜色素 a 6の吸収 スペク トルを図 2にまとめて示す。 なお、 この吸収スぺク トルは、 観測されたスぺク トルを吸収極大で規格化したものである。
図 2を見ると、 色素 a l、 色素 a 2、 色素 a 3、 色素 a 6、 色素 a 4、 色素 a 5の順で-吸収端が長波長側にシフ トしており、 6 4 0 n mでの吸収が大きくなるのがわかる。 この吸収端の長波長側への シフ トはインドリン部の 7Γ電子の広がりを反映するものである。
実施例 1一 1
色素 a 4, 色素 a 5または色素 a 6をそれぞれ単独で記録材料に 使用し、 次のようにして光ディスクを作製した。
まず、 色素 a 4, 色素 a 5または色素 a 6をそれぞれテトラフル ォロプロパノールに溶解して色素溶液を調製した。 なお、 色素溶液 の濃度は、 後工程で反射層を形成した後に波長 6 4 O n mでの反射 率が 5 0 %となるような濃度にした。
一方、 厚さ 0 . 6 m m、 外径 1 2 0 m mのポリカ一ボネート製デ イスク基板を用意した。 なお、 このディスク基板の一側面には、 記 録時にレーザビームのトラヅキングを行うための案内溝が 0 . 8 pi mの間隔で形成されている。
そして、 このディスク基板上に、 色素溶液をスピンコート法によ つて塗布することで記録層を形成した。 なお、 スピンコート時の色 素溶液の塗布量及び塗布のシーケンス制御はコンビユー夕によって 行った。 スピンコ一卜の具体的な工程は次の通りである。
まず、 ディスク基板を、 案内溝が形成されている側を上側にして、 案内溝が形成されていない内周側の領域の裏側を、 空気吸引式のチ ャッキングテ一ブルにチヤッキングする。
そして、 ディスク基板を 3 0 0回転 ( r p m ) で回転させながら、 案内溝の最外周よりも若干外周側の位置から案内溝の最内周に向か つて色素溶液を塗布する。 続いて、 ディスク基板の回転数を 1 5 0 0回転に上昇させることによって、 余分な色素溶液を振り切った後、 回転数を一旦 5 0 0回転に降下させ、 続いて 1 5秒間で 2 0 0 0回 転まで回転数を上昇させる。
その結果、 ディスク基板全面に色素溶液が塗布された状態になり、 これを乾燥することによって記録層を形成した。 なお、 形成された 記録層の厚さを、 光学濃度を測定することで求めた結果、 中心膜厚 が 1 0 0 n mであり、 膜厚のばらつきは 1 0 %以内に抑えられてい た。
続いて、 上記記録層上に抵抗加熱法を用いた真空蒸着装置によつ て厚さ 1 0 0 n mの金の反射層を形成した。
反射層を形成するに際しては、 案内溝が形成されている領域より も内側と外側は遮蔽し、 案内溝が形成されている領域にのみ反射層 が形成されるようにした。 また、 膜厚を均一にするために、 基板を 回転させながら蒸着を行った。 蒸着時の真空度は、 1 0 T o r r であり、 蒸発速度及び膜厚は水晶振動式膜厚計を用いて制御した。 次に、 上記反射層上に紫外線硬化樹脂 (日本化薬社製、 K A Y A R A D 0 V D - 0 0 5 ) をスピンコート法によって塗布すること で保護層を形成した。 スビンコ一トの具体的な工程は次の通りであ る。
まず、 ディスク基板を、 案内溝が形成されていない内周側の領域 の裏側を、 空気吸引式のチヤッキングテーブルにチヤッキングする c そして、 ディスク基板を 3 0 0回転で回転させながら、 案内溝の 最外周よりも若干外周側の位置から案内溝の最内周に向かって紫外 線硬化樹脂の塗布する。 続いて、 ディスク基板の回転数を 1 5 0 0 回転に上昇させることによって、 余分の紫外線硬化樹脂を振り切つ た。
その結果、 ディスク基板全面に紫外線硬化樹脂が塗布された状態 になり、 これを紫外線硬化することで保護層を形成した。 なお、 紫 外線の照射には、 8 0 W/ c mの直管状の水銀ランプを使用した。 このとき紫外線硬化樹脂は、 5秒の光照射で硬化した。
そして、 このようにして形成された保護層の上に両面接着フィル ムを接着し、 0 . 6 m m厚のポリカーボネート基板を貼り合わせる ことで光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スペク トルを図 3、 図 4、 図 5に 示す。 なお、 図 3は、 色素 a 4を用いた光ディスクの光反射スぺク トルであり、 図 4は、 色素 a 5を用いた光ディスクの光反射スべク トルである。 また、 図 5は、 色素 a 6を用いた光ディスクの光反射 スぺク トルである。 このようにいずれも波長 6 4 0 n mで約 5 0 % の反射率が得られた。 続いて、 これら光ディスクについて、 64 O nmの赤色半導体レ 一ザを光源として記録試験を行った。 なお、 この記録試験の条件は 以下の通りである。
記録再生用レ一ザ : 640 nmの赤色半導体レーザ
対物レンズの開口数: 0. 6
線速: 1. 8 m/秒
記録信号 : E FM+信号
最短ビッ ト長 : 0. 3 /m
このような条件でレ一ザ一パヮ一を段階的に上げながら記録操作 を行ったところ、 色素 a 4を使用した光ディスクでは 6. 5 m-W程 度のレーザパワーから記録が行われるようになる。 そして、 信号変 調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 2mWのレーザパヮ —では 60 %以上の信号変調度が得られた。 参考のため、 1 2mW のレーザパワーで記録した信号を再生したときのアイパターンを図 6に示す。
また、 色素 a 5を使用した光ディスクでも、 略同様に 6. 0 mW 程度のレーザパワーから記録が行われるようになる。 そして、 信号 変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 l mWのレーザパ ヮ一では 60 %以上の信号変調度が得られた。
色素 a 6を使用した光ディスクでも、 6. 5 mW程度のレーザパ ヮ一から記録が行われるようになる。 そして、 信号変調度はレーザ パワーの増加とともに増大し、 1 0 mWのレーザパワーでは 60 % 以上の信号変調度が得られた。
さらに色素 a 4を使用した光ディスク、 色素 a 5を使用した光デ イスク、 色素 a 6を使用した光ディスクのそれぞれに、 6 5 0 nm の波長で再生を行ったところ、 6 4 0 n mで再生を行った場合と同 様に良好な再生信号が得られた。
以上のことから、 色素 a 4 , 色素 a 5 , 色素 a 6を記録材料とす る光ディスクは、 6 4 0 n mでの記録再生が可能であり、 また 6 4 0 n m近辺で波長依存性が小さく安定な再生が可能であることがわ かった。
なお、 色素 a 1〜色素 a 3、 さらには色素 a 7 , 色素 a 8を記録 材料とする光ディスクについても同様に 6 4 0 n mの波長で記録試 験を行ったところ、 いずれも 6 . 0〜 6 . 5 mWのレーザパワーで 記録が行われるようになり、 約 1 1 mWのレーザーパワーで 6 0 % 以上の信号変調度が得られた。 また、 6 5 0 n mの波長で再生を行 つた場合にも同様な再生特性が得られた。
実施例 1一 2
色素化合物 aのうち色素 a 1 と色素 a 2の混合物、 色素 a 3と色 素 a 5の混合物をそれぞれ記録材料として使用し、 次のようにして 光ディスクを作製した。
色素 a 1 と色素 a 2を 1対 3の重量比で混合し、 テトラフルォロ プロパノールに溶解した色素溶液と、 色素 a 3と色素 a 5を 5対 1 の重量比で混合し、 テトラフルォロプロパノールに溶解した色素溶 液を調製した。 なお、 色素溶液の濃度は、 反射層を形成した後に 6 4 0 n mでの反射率が 5 0 %となるような濃度にした。
そして、 これら色素溶液を用いること以外は実施例 1 と同様にし て、 光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スぺク トルを図 7、 図 8に示す。 なお、 図 7は、 色素 a 1 と色素 a 2の混合物を用いた光ディスクの 光反射スぺク トルであり、 図 8は、 色素 a 3と色素 a 5の混合物を 用いた光ディスクの光反射スぺク トルである。 このようにいずれも 波長 6 4 0 n mで約 5 0 %の反射率が得られた。
続いて、 これら光ディスクについて、 実施例 1 と同じ条件で 6 4 0 n mの赤色半導体レーザを光源として記録試験を行った。
その結果、 色素 a 1 と色素 a 2の混合物を使用した光ディスクで は、 6 . 5 mW程度のレーザパワーから記録が行われるようになる c そして、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 2 m Wのレーザパワーでは 6 0 %以上の信号変調度が得られた。
また、 色素 a 3と色素 a 5の混合物を使用した光ディスクでも、 略同様に 6 . 0 mW程度のレーザパワーから記録が行われるように なる。 そして、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 0 mWのレーザパワーでは 6 0 %以上の信号変調度が得られた。 さらに、 これら光ディスクに 6 5 0 n mの波長で再生を行ったと ころ、 6 4 0 n mで記録再生を行った場合と同様に良好な再生信号 が得られた。
以上のことから、 色素化合物 aの混合系を使用した光ディスクも、 6 4 0 n mでの記録再生が可能であり、 また 6 4 0 n m近辺で波長 依存性が小さく安定な再生が可能であることがわかった。
予備実験 2— 1 (色素化合物 bの検討)
色素化合物 bとして色素 b 1 , 色素 b 2を用意した。 そして、 こ れら色素の吸収スぺク トルを観測するために、 各色素をそれぞれテ トラフルォロプロパノールに溶解し、 3 . 0重量/容量%の色素溶 液を調製した。 なお、 色素の溶解速度が遅い場合には、 超音波洗浄 機やスローミル等を併用し、 色素を完全に溶解するようにした。 そして、 これら色素溶液をそれぞれ 3 c m X 3 c mのガラス板に スピンコート法により塗布、 乾燥することで色素層を形成し、 その 吸収スぺク トルを観測した。 観測された色素 b 1, 色素 b 2の吸収 スぺク トルを図 9にまとめて示す。 なお、 この吸収スぺク トルは、 観測されたスペク トルを吸収極大で規格化したものである。
この色素 b 1, 色素 b 2は、 分子内にチアゾリン骨格を有する化 合物であり、 先の図 2で示すところの、 分子内にインドリン骨格を 有する色素 a 1 , 色素 a 2の吸収スぺク トルに比べて長波長側で吸 収端の裾が緩やかに減少しているのがわかる。 このことは、 色素 b 1, 色素 b 2が、 6 4 0 n mの赤色半導体レーザによって記録を行 う記録材料として有用であることを意味している。 なお、 この他、 色素 b 3〜色素 b 8についても吸収スぺク トルを観測したが、 同様 に吸収端が 6 4 0 n m以上まで伸びた吸収スぺク トルが得られる。
実施例 2 - 1
色素 b 1, 色素 b 2をそれぞれ単独で記録材料として使用し、 次 のようにして光ディスクを作製した。
色素 b 1または色素 b 2を、 それぞれテトラフルォロプロパノ一 ルに溶解して色素溶液を調製した。 なお、 色素溶液の濃度は、 反射 層を形成した後に波長 6 4 O n mでの反射率が 5 0 %となるような 濃度にした。
そして、 これら色素溶液を用いること以外は実施例 1 と同様にし て、 光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スぺク トルを図 1 0 , 図 1 1に示 す。 なお、 図 1 0は、 色素 b 1を光反射スぺク トルであり、 図 1 1 は、 色素 b 2を用いた光ディスクの光反射スペク トルである。 この ようにいずれも波長 6 4 0 n mで約 5 0 %の反射率が得られた。 続いて、 これら光ディスクについて、 実施例 1 と同じ条件で 6 4 0 n mの赤色半導体レーザを光源として記録試験を行った。
その結果、 色素 b 1を使用した光ディスクでは、 7 mW程度のレ —ザパワーで記録が行われるようになる。 そして、 信号変調度はレ —ザパワーの増加とともに増大し、 1 2 mWのレーザパワーでは 6 0 %以上の信号変調度が得られた。
また、 色素 b 2を使用した光ディスクでも、 略同様に 7 mW程度 のレーザパワーから記録が行われるようになる。 そして、 信号変調 度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 2 mWのレーザパワー では 6 0 %以上の信号変調度が得られた。
さらに、 これら光ディスクに 6 5 0 n mの記録波長で再生を行つ たところ、 6 4 0 n mで記録を行った場合と同様に良好な再生信号 が得られた。
以上のことから、 色素化合物 bを記録材料とする光ディスクは、 6 4 0 n mでの記録再生が可能であり、 また 6 4 0 n m近辺での波 長依存性が小さく安定な再生が可能であることがわかった。
予備実験 3— 1 (色素化合物 cの検討)
色素化合物 cとして色素 c 2を用意した。 そして、 この色素の吸 収スぺク トルを観測するために上記色素をテトラフルォロプロパノ —ルに溶解し、 3 . 0重量/容量%の色素溶液を調製した。 なお、 色素の溶解速度が遅い場合には、 超音波洗浄機やスローミル等を併 用し、 色素を完全に溶解するようにした。
そして、 色素溶液を 3 c m x 3 c mのガラス板にスピンコ一ト法 により塗布、 乾燥することで色素層を形成し、 その吸収スペク トル を観測した。 観測された色素 c 2の吸収スぺク トルを図 1 2に示す。 なお、 この吸収スぺク トルは、 観測されたスぺク トルを吸収極大で 規格化したものである。
実施例 3 - 1
色素 c 2単独で記録材料として使用し、 次のようにして光デイス クを作製した。
色素 c 2を、 テ トラフルォロプロパノールに溶解して色素溶液を 調製した。 なお、 色素溶液の濃度は、 反射層を形成した後に波長 6 4 0 n mでの反射率が 5 0 %となるような濃度にした。
そして、 この色素溶液を用いること以外は実施例 1 と同様にして、 光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スぺク トルを図 1 3に示す。 この ようにこの光ディスクは波長 6 4 0 n mで約 5 0 %の反射率が得ら れた。
続いて、 この光ディスクについて、 実施例 1 と同じ条件で 6 4 0 n mの赤色半導体レーザを光源として記録試験を行った。
その結果、 この色素 c 2を使用した光ディスクでは、 6 . 5 mW 程度のレーザパワーで記録が行われるようになる。 そして、 信号変 調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 O mWのレーザパヮ —では 6 0 %以上の信号変調度が得られた。
また、 この光ディスクに 6 5 0 n mの記録波長で再生を行ったと ころ、 6 4 0 n mで再生を行った場合と同様に良好な再生信号が得 られた。
以上のことから、 色素化合物 cを記録材料とする光ディスクは、 6 4 0 n mでの記録再生が可能であり、 また 6 4 0 n m近辺での波 長依存性が小さく安定な再生が可能であることがわかった。
予備実験 4一 1 (色素化合物の混合系の検討 1 )
色素化合物 f は 6 4 0 n mにほとんど吸収を有さない有機色素で ある。
まず、 この色素化合物 f として色素 f 7〜色素で 9を用意した。 そして. これら色素の吸収スペク トルを観測するために、 各色素を それぞれテ トラフルォロプロパノールに溶解し、 3 . 0重量/容量 %の色素溶液を調製した。 なお、 色素の溶解速度が遅い場合には、 超音波洗浄機やスローミル等を併用し、 色素を完全に溶解するよう にした。
そして、 これら色素溶液をそれぞれ 3 c m x 3 c mのガラス板に スピンコート法により塗布、 乾燥することで色素層を形成し、 その 吸収スぺク トルを観測した。 観測された色素 f 7〜色素: f 9の吸収 スペク トルを図 1 4にまとめて示す。 なお、 この吸収スぺク トルは、 観測されたスぺク トルを吸収極大で規格化したものである。
図 1 4を見ると、 色素 f 7 , 色素 f 8 , 色素 f 9の順に吸収端が 長波長側にシフ トしているが、 6 4 0 n mではほとんど吸収がみら れないのがわかる。 なお、 この吸収端の長波長側へのシフ トは分子 内の 7Γ電子の広がりを反映するものである。
実施例 4— 1
色素 a 5と色素 f 7の混合物、 色素 b 2と色素 f 9の混合物をそ れぞれ記録材料として使用し、 次のようにして光ディスクを作製し た。
色素 a 5と色素 f 7を 1 0対 4 . 5の重量比で混合し、 テ 卜ラフ ルォロプロパノールに溶解した色素溶液と、 色素 b 2と色素 f 9を 1 0対 2. 5の重量比で混合し、 テトラフルォロプロパノールに溶 解した色素溶液を調製した。
そして、 これら色素溶液を用いること以外は実施例 1— 1と同様 にして、 光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スぺク トルを図 1 5、 図 1 6に示 す。 なお、 図 1 5は、 色素 a 5と色素 f 7の混合物を用いた光ディ スクの光反射スべク トルであり、 図 1 6は、 色素 b 2と色素 f 9の 混合物を用いた光ディスクの光反射スぺク トルである。 このように いずれも波長 640 nmで約 50 %の反射率が得られた。
続いて、 これら光ディスクについて、 実施例 1— 1と同じ条件で 640 nmの赤色半導体レーザを光源として記録試験を行った。 その結果、 色素 a 5と色素 f 7の混合物を使用した光ディスクで は、 7 mW程度のレーザ光強度から記録が行われるようになる。 そ して、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 2mW のレーザパワーでは 60 %以上の信号変調度が得られた。
また、 色素 b 2と色素 f 9を使用した光ディスクでも、 略同様に 6 mW程度のレーザパワーから記録が行われるようになる。 そして、 信号変調度はレーザ、 パワーの増加とともに増大し、 1 2mWのレ 一ザパワーでは 60 %以上の信号変調度が得られた。
さらに、 これら光ディスクに記録波長を 6 50 nmに変えて再生 を行ったところ、 640 nmで再生を行った場合と同様に良好な再 生信号が得られた。
以上のことから、 色素化合物: f は 640 nmに吸収を有さないが、 色素化合物 aや色素化合物 bと混合することによって 640 nmで の記録再生が可能になることがわかった。 また、 この混合系を使用 する光ディスクは、 6 4 0 n m近辺で波長依存性が小さく安定な再 生が可能であることが確認された。
なお、 この他、 6 4 0 n mに吸収を有さないポリメチン系の色素 化合物として色素 d 1 (吸収極大波長 5 2 5 n m ) 、 色素 d 2 (吸 収極大波長 5 5 9 n m ) 、 色素 e 3 (吸収極大波長 5 5 0 n m ) 、 色素 f 3 (吸収極大波長 5 2 7 n m ) がある。 これら色素を、 それ それ色素 a 5と混合したものを記録材料とする光ディスクに、 記録 試験を行ったところ、 いずれの光ディスクも記録に必要なレーザパ ヮ一が 1 0〜 1 2 m Wの範囲にあり、 実用上問題の無い記録が行え ることがわかった。 但し、 吸収極大波長が長波長側にある色素を用 いたもの程、 記録に必要なレーザパワーが低い傾向が見られた。
予備実験 5— 1 (色素化合物の混合系の検討)
色素化合物 iは 6 4 0 n mに吸収を有する有機色素であり、 他の 色素化合物と混合したときに 6 4 0 n m近辺での波長依存性を軽減 する効果を示す。
まず、 この色素化合物 iとして色素 i 4と色素 i 7を用意した。 そして、 これら色素の吸収スペク トルを観測するために、 各色素を それぞれテトラフルォロプロパノールに溶解し、 3 . 0重量/容量 %の色素溶液を調製した。 なお、 色素の溶解速度が遅い場合には、 超音波洗浄機ゃスロ一ミル等を併用し、 色素を完全に溶解するよう にした。
そして、 これら色素溶液をそれぞれ 3 c m x 3 c mのガラス板に スピンコート法により塗布、 乾燥することで色素層を形成し、 その 吸収スペク トルを観測した。 観測された色素 i 4, 色素 i 7の吸収 スペク トルを図 1 7にまとめて示す。 なお、 この吸収スぺク トルは、 観測されたスぺク トルを吸収極大で規格化したものである。
図 1 7に示すように、 この色素 i 4, 色素 i 7の吸収スぺク トル は、 長波長側の吸収端が 7 0 0 n mよりも長波長側に伸びているの が特徴的である。
実施例 5 - 1
色素 a 3と色素 i 4の ¾合物、 色素化合物 f 9 と色素化合物 i 7 の混合物を記録材料として使用し、 次のようにして光ディスクを作 製した。
色素 a 3と色素 i 4を 1 0対 9 . 5の重量比で混合し、 テ トラフ ルォロプロパノールに溶解した色素溶液と、 色素 9と色素 i 7を 1 0対 8の重量比で混合し、 テトラフルォロプロパノールに溶解し た色素溶液物を調製した。
そして、 この色素溶液を用いること以外は実施例 1一 1 と同様に じて、 光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スぺク トルを図 1 8に示す。 なお、 図 1 8は、 色素 a 3 と色素 i 4の混合物を用いた光ディスクの光反 射スぺク トルであり、 図 1 9は、 色素 f 9と色素 i 7の混合物を用 いた光ディスクの光反射スぺク トルである。
まず、 図 1 8で示す色素 a 3と色素 i 4の混合物を用いた場合の 光反射スぺク トルを見ると、 長波長側になる程反射率が増大するが、 6 4 0 n m付近ではこの反射率の変化が小さいことがわかる。
また、 図 1 9で示す色素 f 9と色素 i 7の混合物を用いた場合の 光反射スぺク トルの場合も、 反射率は長波長側になる程増大するが、 6 4 0 n m近辺で反射率の変化が抑えられている。
このことから、 色素化合物に色素 i 4や色素 i Ίを混合すると、 640 nm近辺での反射率の波長依存性が軽减されることがわかつ た。 特に、 色素 a 3と色素 i 4の組み合わせでは、 反射率の波長依 存性が顕著に軽減される。
続いて、 これら光ディスクについて、 実施例 1一 1と同じ条件で 640 nmの赤色半導体レーザを光源として記録試験を行った。 その結果、 色素 a 3と色素色素 i 4の混合物を使用した光デイス クでは、 6 mW程度のレーザ光強度から記録が行われるようになる c そして、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 10m Wのレーザパワーでは 60 %以上の信号変調度が得られた。
また、 色素 f 8と色素 i 7の混合物を使用した光ディスクでも略 同様に、 7 mW程度のレーザ光強度から記録が行われるようになる t そして、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 1m Wのレーザパワーでは 60 %以上の信号変調度が得られた。
さらに、 これら光ディスクに波長を 650 nmに変えて再生を行 つたところ、 640 nmで再生を行った場合と同様に良好な再生信 号が得られた。
以上のことから、 色素 i 4や色素 i 7と他の色素化合物の混合物 を使用する光ディスクは、 640 nm近辺で波長依存性が小さく安 定な再生が可能であることがわかった。
なお、 この他、 色素化合物 g、 色素化合物 h、 ここで用いた以外 の色素化合物 iの混合も、 640 nm近辺での波長依存性を軽減す ること効果がある。
予備実験 6— 1 (色素化合物の混合系の検討 3)
色素化合物 jは 640 nmに吸収を有する有機色素であり、 他の 色素化合物と混合したときに 640 nm近辺での波長依存性を軽減 する効果を示す。
この色素化合物 j として色素 j 1 と色素 j 6を用意した。 そして、 これら色素の吸収スぺク トルを観測するために、 各色素をそれぞれ テトラフルォロプロパノールに溶解し、 3 . 0重量/容量%の色素 溶液を調製した。 なお、 色素の溶解速度が遅い場合には、 超音波洗 浄機ゃスローミル等を併用し、 色素を完全に溶解するようにした。 そして、 これら色素溶液をそれぞれ 3 c m x 3 c mのガラス板に スピンコート法により塗布、 乾燥することで色素層を形成し、 その 吸収スぺク トルを観測した。 観測された色素 j 1 , 色素 j 6の吸収 スペク トルを図 2 0にまとめて示す。 なお、 この吸収スペク トルは、 観測されたスぺク トルを吸収極大で規格化したものである。
図 2 0に示すように、 この色素 j 1、 色素 j 6の吸収スぺク トル は、 長波長側の吸収端が 7 0 0 n mよりも長波長側に伸びているの がわかる。
実施例 6 - 1
色素化合物 a 1 と色素化合物 j 6、 色素化合物 a 3と色素 j 1の 混合物の混合物をそれぞれ記録材料として使用し、 次のようにして 光ディスクを作製した。
色素 a 1 と色素 j 6を 1 5対 1 4の重量比で混合し、 テトラフル ォロプロパノールに溶解した色素溶液と、 色素 a 3と色素 j 1を 1 0対 5の重量比で混合し、 テトラフルォロプロパノールに溶解した 色素溶液を調製した。
そして、 この色素溶液を用いること以外は実施例 1― 1 と同様に して、 光ディスクを作製した。
作製された光ディスクの光反射スぺク トルを図 2 1, 図 2 2に示 す。 なお、 図 2 1は、 色素 a 1 と色素 j 6の混合物を用いた光ディ スクの光反射スぺク トルであり、 図 2 2は、 色素 a 3と色素 j 1の 混合物を用いた光ディスクの光反射スぺク トルである。
まず、 図 2 1で示す色素 a 1 と色素 j 6の混合物を用いた場合の 光反射スぺク トルを見ると、 長波長側になる程反射率が増大するが、 6 4 0 n m付近ではこの反射率の変化が小さいことがわかる。
また、 図 2 2で示す色素 a 3と色素 j 1の混合物を用いた場合の 光反射スぺク トルの場合も、 反射率は長波長側になる程増大するが、 6 4 0 n m近辺で反射率の変化が抑えられている。
このことから、 色素化合物に色素:! 1や色素 j 6を混合す と、 6 4 0 n m近辺での反射率の波長依存性が軽減されることがわかつ た。
続いて、 これら光ディスクについて、 実施例 1— 1 と同じ条件で 6 4 0 n mの赤色半導体レーザを光源として記録試験を行った。 その結果、 色素 a 1と色素色素 j 6の混合物を使用した光ディス クでは、 6 . 5 mW程度のレーザ光強度から記録が行われるように なる。 そして、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 0 mWのレーザパワーでは 6 0 %以上の信号変調度が得られた。 また、 色素 f 8と色素 i 7の混合物を使用した光ディスクでも略 同様に、 7 mW程度のレーザ光強度から記録が行われるようになる < そして、 信号変調度はレーザパワーの増加とともに増大し、 1 0 . 5 m Wのレーザパワーでは 6 0 %以上の信号変調度が得られた。 さらに、 これら光ディスクに波長を 6 5 0 n mに変えて再生を行 つたところ、 6 4 0 n mで再生を行った場合と同様に良好な再生信 号が得られた。 以上のことから、 色素化合物: ΐ と他の色素化合物の混合物を使用 する光ディスクは、 6 4 0 n m近辺で波長依存性が小さく安定な再 生が可能であることがわかった。 産 業 上 の 利 用 可 能 性 本発明の光記録媒体では両末端に所定の芳香環を有するポリメチ ン系色素を記録材料として使用するので、 赤色の短波長レーザ光に 対して十分な記録感度が得られるとともに高い信号変調度が得られ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 光透過性基板上に、 記録層及び光反射層が形成されてなる光記 録媒体において、
上記記録層は、 式 1で表されるポリメチン系色素、 式 2で表され るポリメチン系色素、 式 3で表されるポリメチン系色素の少なく と もいずれかを含有することを特徴とする光記録媒体。
A 1- CH = CH- C H = B 1 - · '式 1
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 1 C —、 B F4—、 P F6_、 S b F を 表す。 また、 A1は化学式 1〜化学式 3で表される原子団であり、 B 1は化学式 4で表される原子団である。 )
Figure imgf000078_0001
• · ·化学式 1
(以下、 余白)
Figure imgf000079_0001
化学式 2
Figure imgf000079_0002
化学式 3
Figure imgf000079_0003
• · ·化学式 4
(但し、 化学式 1〜化学式 4において、 : 1はアルキル基、 アルコキ シ基及びァリール基を表す。 分子中に R 1が複数個存在する場合には. R 1同士は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 ま た、 R2、 R3は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリ一ル^、 アルコキシカルボニル基、 スル フォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R2、 R3がそ れぞれ複数個存在する場合には、 R 2同士または R 3同士は同一の置 換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1または 2であ り、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A2- CH = C ( Y1) - C H = B 2 - · '式 2
X -
(但し、 X-は B r―、 I \ C 104—、 BF4-、 PF6—、 SbF6一を 表す。 A2は化学式 5〜化学式 8で表される原子団であり、 B2は化 学式 9で表される原子団である。 また、 Y1は水素原子、 アルキル基 またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000080_0001
化学式 5
Figure imgf000080_0002
化学式 6
Figure imgf000081_0001
化学式 7
(
Figure imgf000081_0002
化学式 8
Figure imgf000081_0003
• · ·化学式 9
(但し、 化学式 5〜化学式 9において、 R4はアルキル基、 アルコキ シ基及びァリ一ル基を表す。 分子中に R4が複数個存在する場合には. R4同士は必ずしもも同一の置換基でなくとも良い。 また、 R5、 R 6は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シ ァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアル キル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R5、 R6がそれぞれ複数個 存在する場合には、 R 5同士または R 6同士は同一の置換基であって も異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4 のいずれかである。 )
A3- C H = C ( Y2) - CH = B3 · ' '式 3
X -
(但し、 X は B r―、 I—ヽ C 104—、 BF4-、 PF6—、 SbF6 を 表す。 A3は化学式 10〜化学式 13で表される原子団であり、 B3 は化学式 14, 化学式 1 5で表される原子団である。 また、 Y2は水 素原子、 アルキル基またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000082_0001
化学式 10
Figure imgf000082_0002
化学式 1 1 (
Figure imgf000083_0001
化学式 1 2
(
Figure imgf000083_0002
化学式 1 3
Figure imgf000083_0003
化学式 1 4 ) m
Figure imgf000084_0001
• · ·化学式 1 5
(但し、 化学式 1 0〜化学式 1 5において、 R 7はアルキル基、 アル コキシ基及びァリ一ル基を表す。 分子中に R 7が複数個存在する場合 には、 R 7同士は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良 い。 R 8、 R 9は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スル フォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R 8、 R 9が複 数個存在する場合には、 : 8同士または R 9同士は同一の置換基であ つても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
2 . 上記記録層は、 式 1で表されるポリメチン系色素、 式 2で表さ れるポリメチン系色素、 式 3で表されるポリメチン系色素のうち 2 種類以上を含有することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の光記 録媒体。
3 . 上記記録層は、 式 4で表されるポリメチン系色素、 式 5で表さ れるポリメチン系色素、 式 6で表されるポリメチン系色素の少なく ともいずれかを含有することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の 光記録媒体。
A 4 - C H = B 4 · ' ·式 4 (但し、 X—は Br -、 I—、 C 104—、 BF4—、 PF6一、 S b F6一を 表す。 また、 A4は化学式 16で表される原子団であり、 B4は化学 式 1 7 , 化学式 18で表される原子団である。 )
Figure imgf000085_0001
化学式 16
Figure imgf000085_0002
化学式 1 Ί
Figure imgf000085_0003
化学式 18 (但し、 化学式 16〜化学式 18において、 R1Qはアルキル基、 ァ ルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R1Qが複数個存在する場 合には、 R 1Q同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 R11 R12は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミ ノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R 、 R 12がそれそれ複数個存在する場合には、 R 11同士または R 12同士は 同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A5-CH = CH-B5 - . ·式 5
X"
(但し、 X は B r -、 I-、 C l〇4—、 BF4—、 P F6—、 SbF6-を 表す。 また、 A5は化学式 19〜化学式 24で表される原子団であり B5は化学式 25で表される原子団である。 )
Figure imgf000086_0001
化学式 19
Figure imgf000087_0001
化学式 2 0
Figure imgf000087_0002
化学式 2 1
Figure imgf000087_0003
化学式 2 2
Figure imgf000088_0001
化学式 2 3
Figure imgf000088_0002
化学式 24
Figure imgf000088_0003
• · ·化学式 2 5
(但し、 化学式 1 9〜化学式 2 5において、 R13はアルキル基、 ァ ルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R13が複数個存在する場 合には、 R 13同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 また、 R14、 H15は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボ二 ル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R
'\ R 15がそれぞれ複数個存在する場合には、 R14同士または R15 同士は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A6- C H = C ( Y3) - CH = B6 · · '式 6
X-
(但し、 X は B r―、 I—、 C l〇4-、 BF4—、 P F e SbFs を 表す。 A6は化学式 26〜化学式 28で表される原子団、 B6は化学 式 29 , 化学式 30で表される原子団である。 また、 Y3は水^原子、 アルキル基またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000089_0001
化学式 26
Figure imgf000089_0002
化学式 27
Figure imgf000090_0001
化学式 28
Figure imgf000090_0002
化学式 29
Figure imgf000090_0003
• . .化学式 30
(但し、 化学式 2 6〜化学式 30において、 R16、 R18はアルキル 基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R16、 R18がそれ それ複数個存在する場合には、 R 16同士または R 18同士は同一の置 換基であっても異なる置換基であっても良い。 また、 R17、 R19は 水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァ ノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアルキ ル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R 17、 R19がそれぞれ複数個 存在する場合には、 R 17同士または R 19同士は同一の置換基であつ ても異なる置換基であっても良い。 mは 1、 2、 3、 4のいずれか である。 )
4. 上記記録層は、 式 7で表されるポリメチン系色素、 式 8で表さ れるポリメチン系色素、 式 9で表されるポリメチン系色素、 式 1 0 で表されるポリメチン系色素の少なく ともいずれかを含有すること を特徴とする請求の範囲第 1項記載の光記録媒体。
A7— CH = B7. · '式 7
(但し、 X は B r -、 I—、 C l〇4—、 B F4—、 P F6—、 S b F6 を 表す。 また、 A7は化学式 3 1で表される原子団であり、 B7は化学 式 3 2で表される原子団である。 )
Figure imgf000091_0001
化学式 3 1
Figure imgf000092_0001
• · ·化学式 32
(但し、 化学式 3 1, 化学式 3 2において、 R2°はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリール基のいずれかを表す。 分子中に R2Qが複数 個存在する場合には、 R2D同士は同一の置換基であっても異なる置 換基であっても良い。 また、 R2'、 R22は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R21、 R22がそれぞれが複数個存在する場合には、 R 21同士または R22同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ つても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかで
3 -S) o ノ
A8- CH = CH-B8 . . .式 8
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 B F , P F 、 S b Fs一を 表す。 また、 A8は化学式 3 3〜化学式 3 6で表される原子団であり B8は化学式 37で表される原子団である。 )
Figure imgf000093_0001
化学式 33
Figure imgf000093_0002
化学式 34
Figure imgf000093_0003
化学式 35
Figure imgf000094_0001
化学式 36
Figure imgf000094_0002
• · ·化学式 37
(但し、 化学式 33〜化学式 3 7において、 R23はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリ一ル基を表す。 分子中に R 23が複数個存在する 場合には、 各 R 23同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ つても良い。 また、 R24、 R25は水素原子、 アルキル基、 アルコキ シ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシ力 ルポ二ル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子 中に R24、 R25がそれぞれ複数個存在する場合には、 RZ4同士また は R 25同士は、 同一の置換基であっても異なる置換基であっても良 い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A9- CH= CH-CH=B 式 9
X (但し、 X—は B r—ヽ I-、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b F6一を 表す。 また、 A9は化学式 38〜化学式 44で表される原子団であり B 9は化学式 45 , 化学式 4 6で表される原子団である。 )
Figure imgf000095_0001
化学式 38
Figure imgf000095_0002
化学式 39
Figure imgf000095_0003
化学式 40
Figure imgf000096_0001
化学式 4 化学式 4 2
Figure imgf000096_0002
化学式 4 3
Figure imgf000097_0001
化学式 44
Figure imgf000097_0002
化学式 45
Figure imgf000097_0003
• - ·化学式 46
(但し、 化学式 38〜化学式 46において、 R 27はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリール基のいずれかを表す。 分子中に R27が複数 個存在する場合には、 R 27同士は同一の置換基であっても異なる置 換基であっても良い。 また、 H28、 R23は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R28、 がそれぞれ複数個存在する場合には、 R28 同士または R 29同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
A10-CH = CH-CH = CH-B10 - · '式 10
X"
(但し、 X は B r -、 I—、 C 104—、 BF4—、 PF6—、 SbF6 を 表す。 また、 A1Qは化学式 47〜化学式 53で表される原子団であ り、 :61()は化学式54, 化学式 55で表される原子団である。 )
Figure imgf000098_0001
化学式 47
Figure imgf000098_0002
化学式 48
Figure imgf000099_0001
化学式 4 9
Figure imgf000099_0002
化学式 5 0
Figure imgf000099_0003
化学式 5 1
Figure imgf000100_0001
化学式 5 2
Figure imgf000100_0002
化学式 5 3
Figure imgf000100_0003
化学式 5 4
Figure imgf000101_0001
• · ·化学式 55
(但し、 化学式 47〜化学式 55において、 R3Qはアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリ一ル基のいずれかを表す。 分子中に R3°が複数 個存在する場合には、 R3°同士は同一の置換基であっても異 る置 換基であっても良い。 また、 R31、 R32は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 .スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R31、 R32がそれぞれ複数個存在する場合には、 R31 同士または R 32同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
5. 上記記録層は、 式 1 1で表されるポリメチン系色素、 式 12で 表されるポリメチン系色素、 式 13で表されるポリメチン系色素の 少なく ともいずれかを含有することを特徴とする請求の範囲第 4項 記載の光記録媒体。
A4- CH = B4 . . ·式 1 1
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104", BF4—、 PF6—、 SbF6一を 表す。 また、 A4は化学式 56で表される原子団であり、 B4は化学 式 5 7 , 化学式 5 8で表される原子団である。 )
Figure imgf000102_0001
化学式 5 6
Figure imgf000102_0002
化学式 5 7
Figure imgf000102_0003
. · ·化学式 5 8
(但し、 化学式 5 6〜化学式 5 8において、 はアルキル基、 ァ ルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R 1Qが複数個存在する場 合には、 R 1 D同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 II11、 R12は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミ ノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R"、 R 12がそれぞれ複数個存在する場合には、 R 11同士または R 12同士は 同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A5-CH = CH-B5 · · ·式 12
X -
(但し、 X—は B r -、 I—、 C 104—、 BF 、 PF6—、 SbF6一を 表す。 また、 A5は化学式 59〜化学式 64で表される原子団であり. B5は化学式 65で表される原子団である。 )
Figure imgf000103_0001
化学式 59
Figure imgf000103_0002
化学式 60 ノ
9
Figure imgf000104_0001
补 Z^ 9
Figure imgf000105_0001
化学式 64
Figure imgf000105_0002
• · ·化学式 6 5
(但し、 化学式 5 9〜化学式 6 5において、 R 13はアルキル基、 ァ ルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R13が複数個存在する場 合には、 R 13同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 また、 R14、 R 15は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基.、 ァリール基、 アルコキシ力ルポ二 ル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R '\ R15がそれぞれ複数個存在する場合には、 R14同士または R15 同士は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは
1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A6- C H = C ( Y3) - CH = B6 - · '式 1 3
X— (但し、 X—は B r―、 I -、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b F6一を 表す。 A6は化学式 6 6〜化学式 68で表される原子団、 B6は化学 式 6 9 , 化学式 70で表される原子団である。 また、 Y3は水素原子- アルキル基またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000106_0001
化学式 6 6
Figure imgf000106_0002
化学式 6 7
Figure imgf000106_0003
化学式 68 m
Figure imgf000107_0001
化学式 69
Figure imgf000107_0002
• · ·化学式 70
(但し、 化学式 6 6〜化学式 70において、 R16、 R18はアルキル 基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R16、 R18がそれ ぞれ複数個存在する場合には、 R 16同士または R 18同士は同一の置 換基であっても異なる置換基であっても良い。 また、 R17、 R19は 水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァ ノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアルキ ル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R17、 R 19がそれぞれ複数個 存在する場合には、 R 17同士または R 19同士は同一の置換基であつ ても異なる置換基であっても良い。 mは 1、 2、 3、 4のいずれか である。 )
6. 上記光透過性基板が、 ポリメタル樹脂、 ポリカーボネート樹脂、 ポリオレフィン樹脂からなる群より選ばれた少なく とも 1つが用い られてなることを特徴とする請求の範囲第 1項記載の光記録媒体。
7. 上記記録層に、 ニッケル金属錯体化合物、 銅錯体化合物、 ヒン ダ一ドアミ ン類化合物、 芳香族ァミン化合物、 芳香族ィモニゥム塩 化合物からなる群より選ばれた少なく とも 1つが失活剤として添加 されていることを特徴とする請求の範囲第 1項記載の光記録媒体。
8. 上記記録層の厚さが 50~ 1 000 nmであることを特徴とす る請求の範囲第 1項記載の光記録媒体。
9. 上記光反射層上に保護膜が設けられていることを特徴とする請 求の範囲第 1項記載の光記録媒体。
1 0. 光透過性基板上に、 記録層及び光反射層が形成されてなる光 記録媒体において、
上記記録層は、 式 1 4で表されるポリメチン系色素、 式 1 5で表 されるポリメチン系色素、 式 1 6で表されるポリメチン系色素、 式 1 7で表されるポリメチン系色素のうち 2種類以上を含有すること を特徴とする光記録媒体。
A7 - CH = B7 . . '式 14
X-
(但し、 X は B r—ヽ I—、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b F6 を 表す。 また、 A7は化学式 7 1で表される原子団であり、 B7は化学 式 7 2で表される原子団である。 )
Figure imgf000109_0001
化学式 7 1
R 20
Figure imgf000109_0002
• · ·化学式 7 2
(但し、 化学式 7 1, 化学式 7 2において、 R2t)はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリ一ル基のいずれかを表す。 分子中に R2Qが複数 個存在する場合には、 R 2 °同士は同一の置換基であっても異なる置 換基であっても良い。 また、 R21、 R22は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R21、 R22がそれぞれが複数個存在する場合には、 R "同士または R 22同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ つても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかで ある。 )
A8— CH = CH— B8 · · ·式 1 5 χ-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 BF4—、 PF6—、 SbF6 を 表す。 また、 A8は化学式 73〜化学式 76で表される原子団であり B8は化学式 77で表される原子団である。 )
Figure imgf000110_0001
化学式 73
Figure imgf000110_0002
化学式 74
Figure imgf000110_0003
化学式 75
化学式 76
Figure imgf000111_0001
• · ·化学式 77
(但し、 化学式 73〜化学式 77において、 R23はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリ一ル基を表す。 分子中に: 23が複数個存在する 場合には、 各 R 23同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ つても良い。 また、 R24、 R25は水素原子、 アルキル基、 アルコキ シ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシ力 ルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子 中に R24、 R25がそれぞれ複数個存在する場合には、 R24同士また は R 25同士は、 同一の置換基であっても異なる置換基であっても良 い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 ) A9- CH = CH- CH = B9 - · '式 1 6 (但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 B F4—、 P Fr、 S b F を 表す。 また、 A9は化学式 78〜化学式 84で表される原子団であり. B 9は化学式 8 5 , 化学式 8 6で表される原子団である。 )
Figure imgf000112_0001
化学式 7 8
Figure imgf000112_0002
化学式 79
Figure imgf000112_0003
化学式 80
Figure imgf000113_0001
化学式 8 1 化学式 8 2
Figure imgf000113_0002
化学式 8 3
Figure imgf000114_0001
化学式 84
Figure imgf000114_0002
化学式 8 5
Figure imgf000114_0003
• · ·化学式 8 6
(但し、 化学式 7 8 化学式 86において、 R27はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリ -ル基のいずれかを表す。 分子中に R27が複数 個存在する場合には、 R 27同士は同一の置換基であっても異なる置 換基であっても良い。 また、 R28、 R29は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R28、 R29がそれぞれ複数個存在する場合には、 R28 同士または R 23同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
A10- CH = CH- CH= CH-B 10 - · '式 1 7
X"
(但し、 X—は B r -、 I—、 C 104—、 B F4_、 P F 、 S b F 6 -を 表す。 また、 A1 Dは化学式 8 7〜化学式 9 3で表される原子団であ り、 B 1Dは化学式 94 , 化学式 9 5で表される原子団である。 )
Figure imgf000115_0001
化学式 8 7
Figure imgf000115_0002
化学式 8 8
Figure imgf000116_0001
化学式 8 9
Figure imgf000116_0002
化学式 9 0
Figure imgf000116_0003
化学式 9 1
Figure imgf000117_0001
化学式 9 2
Figure imgf000117_0002
化学式 9 3
Figure imgf000117_0003
化学式 9 4
Figure imgf000118_0001
• · ·化学式 9 5
(但し、 化学式 8 7〜化学式 9 5において、 R3°はアルキル基、 ァ ルコキシ基及びァリ一ル基のいずれかを表す。 分子中に R3°が複数 個存在する場合には、 R3fl同士は同一の置換基であっても異なる置 換基であっても良い。 また、 R31、 R32は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R31、 R32がそれぞれ複数個存在する場合には、 R31 同士または R 32同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
1 1. 光透過性基板上に、 記録層及び光反射層が形成されてなる光 記録媒体において、
上記記録層は、 式 1 8で表されるポリメチン系色素、 式 1 9で表 されるポリメチン系色素、 式 20で表されるポリメチン系色素の少 なく ともいずれかと、 式 2 1で表されるポリメチン系色素、 式 22 で表されるポリメチン系色素、 式 23で表されるポリメチン系色素、 式 24で表されるポリメチン系色素の少なく ともいずれかを含有す ることを特徴とする光記録媒体。 A4— C H = B4 . . .式 1 8
X -
(但し、 X—は B r -、 I—、 C 104—、 B F4—、 P F 、 S b F (Γを 表す。 また、 A4は化学式 9 6で表される原子団であり、 B4は化学 式 9 7 , 化学式 9 8で表される原子団である。 )
Figure imgf000119_0001
化学式 9 6
Figure imgf000119_0002
化学式 9 7 0
Figure imgf000119_0003
化学式 98 (但し、 化学式 9 6〜化学式 9 8において、 R1Qはアルキル基、 ァ ルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R 1 Qが複数個存在する場 合には、 R 1 Q同士は同一の置換基であっても異なる置換基であって も良い。 R 、 R12は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミ ノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R 1 R 12がそれぞれ複数個存在する場合には、 R 11同士または R 12同士は 同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A5 - CH = CH - B5 · · '式 1 9
X-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b Fs を 表す。 また、 A5は化学式 9 9〜化学式 1 04で表される原子団であ 、 B 5は化学式 1 0 5で表される原子団である。 )
Figure imgf000120_0001
• ·化学式 9 9
(以下、 余白)
Figure imgf000121_0001
o o
to
$^ 10〇
Figure imgf000122_0001
化学式 1 03
Figure imgf000122_0002
化学式 1 04
Figure imgf000122_0003
• · ·化学式 1 05
(但し、 化学式 9 9〜化学式 1 0 5において、 R13はアルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R 13が複数個存在する 場合には、 R 13同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 また、 R 14、 R 15は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ 基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカル ボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中 に R 14、 R 15がそれぞれ複数個存在する場合には、 R 14同士または R 15同士は同一の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 nは 1、 2、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかである。 )
A6- C H = C ( Y3) - CH = B6 - · '式 2 0
(但し、 X—は B r—ヽ I _、 C 104—、 B F4-、 P F6—、 S b F6 を 表す。 A6は化学式 1 0 6〜化学式 1 0 8で表される原子団、 B6は 化学式 1 0 9, 化学式 1 1 0で表される原子団である。 また、 Y3は 水素原子、 アルキル基またはハロゲン原子を表す。 )
Figure imgf000123_0001
化学式 1 0 6
Figure imgf000123_0002
化学式 1 0 Ί
Figure imgf000124_0001
化学式 1 08
Figure imgf000124_0002
化学式 1 09
Figure imgf000124_0003
• · ·化学式 1 1 0
(但し、 化学式 1 0 6〜化学式 1 1 0において、 R16、 R 18はアル キル基、 アルコキシ基、 ァリール基を表す。 分子中に R'6、 R18が それぞれ複数個存在する場合には、 R 16同士または R 18同士は同一 の置換基であっても異なる置換基であっても良い。 また、 R 17、 R 13は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシカルボニル基、 スルフォニルァ ルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分子中に R17、 R13がそれぞれ複 数個存在する場合には、 R 17同士または R 19同士は同一の置換基で あっても異なる置換基であっても良い。 mは 1、 2、 3、 4のいず れかである。 )
A7— CH二 B7 . . .式 2 1
X-
(但し、 X—は B r—ヽ I—、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b F6-を 表す。 また、 A7は化学式 1 1 1で表される原子団であり、 B7は化 学式 1 1 2で表される原子団である。 )
Figure imgf000125_0001
化学式 1 1 1
Figure imgf000125_0002
化学式 1 1 2 (但し、 化学式 1 1 1, 化学式 1 1 2において、 R 2°はアルキル基、 アルコキシ基及びァリール基のいずれかを表す。 分子中に R2°が複 数個存在する場合には、 R2°同士は同一の置換基であっても異なる 置換基であっても良い。 また、 R21、 R22は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R21、 R22がそれぞれが複数個存在する場合には、 R 21同士または R 22同士は同一の置換基であっても異なる置換基であ つても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかで ある。 )
A8— CH = CH— B8 · · '式 2 2
χ-
(但し、 X—は B r―、 I—、 C 104—、 B F4—、 P F6—、 S b F6一を 表す。 また、 A8は化学式 1 1 3〜化学式 1 1 6で表される原子団で あり、 B8は化学式 1 1 7で表される原子団である。 )
Figure imgf000126_0001
化学式 1 1 3 9
Figure imgf000127_0001
9 I \
Figure imgf000127_0002
V T T ¥^
Figure imgf000127_0003
9ZI
I88T0/86df/IDd LlLL OAS.
Figure imgf000128_0001
• · ·化学式 1 17
(但し、 化学式 1 1 3〜化学式 1 17において、 R 23はアルキル基、 アルコキシ基及びァリール基を表す。 分子中に R23が複数個存在す る場合には、 各 R 23同士は同一の置換基であっても異なる置換基で あっても良い。 また、 R24、 R25は水素原子、 アルキル基、 アルコ キシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アルコキシ カルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表す。 分 -子中に R24、 R25がそれぞれ複数個存在する場合には、 R24同士ま たは R 25同士は、 同一の置換基であっても異なる置換基であっても 良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
AG-CH = CH-CH = B9 - · '式 23
X-
(但し、 X-は B r―、 I—、 C 104—、 BF4—、 PF6—、 SbF6-を 表す。 また、 A9は化学式 1 18〜化学式 124で表される原子団で あり、 B 9は化学式 125, 化学式 126で表される原子団であ る。 )
Figure imgf000129_0001
Figure imgf000130_0001
化学式 1 2 1
Figure imgf000130_0002
化学式 1 2 2
Figure imgf000130_0003
化学式 1 2 3
Figure imgf000131_0001
化学式 124
Figure imgf000131_0002
化学式 125
Figure imgf000131_0003
• · ·化学式 126
(但し、 化学式 1 18〜化学式 126において、 R 27はアルキル基、 アルコキシ基及びァリ一ル基のいずれかを表す。 分子中に R 27が複 数個存在する場合には、 R 27同士は同一の置換基であっても異なる 置換基であっても良い。 また、 R28、 R2gは水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R28、 R23がそれぞれ複数個存在する場合には、 R28 同士または R29同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
A'0— CH = CH - CH = CH— B '0 · · '式 24
X
(但し、 X は B r―、 I—、 C 104—、 B F 4 P F6—、 S b F6 を 表す。 また、 A1Qは化学式 1 2 7〜化学式 1 33で表される原子団 であり、 B 1Qは化学式 1 34 , 化学式 1 3 5で表される原子団であ る。 )
Figure imgf000132_0001
•化学式 1 27
(以下、 余白)
Figure imgf000133_0001
Figure imgf000133_0002
Figure imgf000134_0001
Figure imgf000135_0001
化学式 1 34
Figure imgf000135_0002
• · ·化学式 1 3 5
(但し、 化学式 1 2 7〜化学式 1 3 5において、 R 3°はアルキル基、 アルコキシ基及びァリ一ル基のいずれかを表す。 分子中に R3Qが複 数個存在する場合には、 R3°同士は同一の置換基であっても異なる 置換基であっても良い。 また、 R31、 R32は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ァリール基、 アル コキシカルボニル基、 スルフォニルアルキル基、 ハロゲン原子を表 す。 分子中に R31、 R32がそれぞれ複数個存在する場合には、 R31 同士または R 32同士は同一の置換基であっても異なる置換基であつ ても良い。 nは 1、 2であり、 mは 1、 2、 3、 4のいずれかであ る。 )
PCT/JP1998/001881 1997-04-23 1998-04-23 Supports d'enregistrement optique WO1998047717A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU70808/98A AU741970B2 (en) 1997-04-23 1998-04-23 Optical recording media
EP98917657A EP0978392B1 (en) 1997-04-23 1998-04-23 Optical recording media
DE69833318T DE69833318T2 (de) 1997-04-23 1998-04-23 Optisches aufzeichnungsmedium
CA002287346A CA2287346A1 (en) 1997-04-23 1998-04-23 Optical recording media
US09/403,669 US6727041B1 (en) 1997-04-23 1998-04-23 Optical recording media
BR9809774-1A BR9809774A (pt) 1997-04-23 1998-04-23 Meio óptico de gravação
KR1019997009769A KR100552042B1 (ko) 1997-04-23 1998-04-23 광 기록 매체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/106417 1997-04-23
JP10641797A JP2001328350A (ja) 1997-04-23 1997-04-23 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998047717A1 true WO1998047717A1 (fr) 1998-10-29

Family

ID=14433103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001881 WO1998047717A1 (fr) 1997-04-23 1998-04-23 Supports d'enregistrement optique

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6727041B1 (ja)
EP (1) EP0978392B1 (ja)
JP (1) JP2001328350A (ja)
KR (1) KR100552042B1 (ja)
CN (1) CN1163363C (ja)
AT (1) ATE316473T1 (ja)
AU (1) AU741970B2 (ja)
BR (1) BR9809774A (ja)
CA (1) CA2287346A1 (ja)
DE (1) DE69833318T2 (ja)
ID (1) ID24441A (ja)
TW (1) TW454184B (ja)
WO (1) WO1998047717A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212454A (ja) * 2000-02-10 2002-07-31 Hayashibara Biochem Lab Inc シアニン色素

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001328350A (ja) * 1997-04-23 2001-11-27 Sony Corp 光記録媒体
JP4702730B2 (ja) * 1999-12-02 2011-06-15 株式会社林原生物化学研究所 スチリル色素
JP4345256B2 (ja) * 2001-02-14 2009-10-14 旭硝子株式会社 波長選択性回折素子および光ヘッド装置
JP2004098542A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Tdk Corp 光記録媒体及び光記録再生方法
AU2003268660A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium and optical recording medium recording device
JP2004313657A (ja) * 2003-04-21 2004-11-11 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 放射線計算断層画像装置
JP2006065934A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Tdk Corp 光ディスク

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62268689A (ja) * 1986-05-19 1987-11-21 Ricoh Co Ltd 光記録媒体
JPH0244524A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法及び記録担体
JPH02200486A (ja) * 1989-01-31 1990-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録媒体
JPH03281287A (ja) * 1990-03-30 1991-12-11 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体及び光情報記録方法
JPH08337728A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd メチン染料
JPH0999642A (ja) * 1995-07-28 1997-04-15 Tdk Corp 光記録媒体

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856239A (ja) * 1981-09-28 1983-04-02 Tdk Corp 光記録媒体
US4460665A (en) * 1981-12-28 1984-07-17 Ricoh Co., Ltd. Optical information recording medium
US5512416A (en) * 1982-07-30 1996-04-30 Tdk Corporation Optical recording medium
DE3468893D1 (en) * 1983-12-01 1988-02-25 Tdk Corp Photostable cyanine dye and optical recording medium
JPS60147083A (ja) 1984-01-10 1985-08-02 三洋電機株式会社 除霜制御装置
US4614705A (en) * 1984-02-17 1986-09-30 Ricoh Co., Ltd. Optical information recording medium
JPH0630963B2 (ja) * 1984-02-28 1994-04-27 株式会社リコー 光情報記録媒体
JPS60187948A (ja) * 1984-03-06 1985-09-25 Ricoh Co Ltd 光学的情報記憶媒体
FR2569034B1 (fr) * 1984-08-13 1990-08-10 Ricoh Kk Milieu d'enregistrement optique d'informations
DE3685470D1 (de) * 1985-10-11 1992-07-02 Sony Corp Laserinformationsaufzeichnungsmedium mit aufzeichnungsschicht.
JPH0798421B2 (ja) * 1987-06-09 1995-10-25 富士写真フイルム株式会社 光情報記録媒体
JPS6427995A (en) 1987-07-24 1989-01-30 Ricoh Kk Optical information recording medium
JPH01146790A (ja) 1987-12-03 1989-06-08 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体
US5075147A (en) 1989-03-24 1991-12-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for optically recording information and information recorded medium
JP2957597B2 (ja) * 1989-06-02 1999-10-04 三洋電機株式会社 光記録媒体
JPH0358333A (ja) * 1989-07-25 1991-03-13 Daicel Chem Ind Ltd 光情報記録媒体
JPH03218287A (ja) * 1990-01-24 1991-09-25 Mita Ind Co Ltd モータ制御装置
EP0458257B1 (en) * 1990-05-21 1998-09-02 TDK Corporation Optical recording medium
DE4023966A1 (de) 1990-07-27 1992-01-30 Lambda Physik Gmbh Laserfarbstoff
JP2842939B2 (ja) * 1990-10-15 1999-01-06 パイオニア株式会社 光記録媒体
JP2865955B2 (ja) * 1992-09-09 1999-03-08 日本コロムビア株式会社 光記録媒体
JPH07309069A (ja) * 1994-03-25 1995-11-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 光記録媒体及び情報記録再生方法
US5633106A (en) * 1994-04-08 1997-05-27 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Optical recording media and a method of recording and reproducing information
US5776656A (en) * 1995-07-28 1998-07-07 Tdk Corporation Optical recording medium
US5731054A (en) 1996-10-16 1998-03-24 Eastman Kodak Company Mixtures of low K metallized formazan dyes with symmetrical and unsymmetrical cyanine dyes
US5773193A (en) 1996-10-16 1998-06-30 Eastman Kodak Company Optical recording layers containing no k metallized formazan dyes mixed with symmetrical and unsymmetrical cyanine dyes
US5976658A (en) * 1996-11-01 1999-11-02 Taiyoyuden Co., Ltd. Optical information recording medium
JP3705877B2 (ja) * 1996-11-21 2005-10-12 三井化学株式会社 光記録媒体
JP2001328350A (ja) * 1997-04-23 2001-11-27 Sony Corp 光記録媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62268689A (ja) * 1986-05-19 1987-11-21 Ricoh Co Ltd 光記録媒体
JPH0244524A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法及び記録担体
JPH02200486A (ja) * 1989-01-31 1990-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録媒体
JPH03281287A (ja) * 1990-03-30 1991-12-11 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体及び光情報記録方法
JPH08337728A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd メチン染料
JPH0999642A (ja) * 1995-07-28 1997-04-15 Tdk Corp 光記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212454A (ja) * 2000-02-10 2002-07-31 Hayashibara Biochem Lab Inc シアニン色素

Also Published As

Publication number Publication date
EP0978392A4 (en) 2000-05-10
CN1253528A (zh) 2000-05-17
EP0978392B1 (en) 2006-01-25
DE69833318T2 (de) 2006-09-07
KR20010020193A (ko) 2001-03-15
EP0978392A1 (en) 2000-02-09
US20040214107A1 (en) 2004-10-28
AU7080898A (en) 1998-11-13
ID24441A (id) 2000-07-20
AU741970B2 (en) 2001-12-13
DE69833318D1 (de) 2006-04-13
ATE316473T1 (de) 2006-02-15
US7008753B2 (en) 2006-03-07
CN1163363C (zh) 2004-08-25
KR100552042B1 (ko) 2006-02-20
JP2001328350A (ja) 2001-11-27
BR9809774A (pt) 2000-06-20
CA2287346A1 (en) 1998-10-29
US6727041B1 (en) 2004-04-27
TW454184B (en) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0860821B1 (en) Optical recording medium
JP4151399B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2000033775A (ja) 光情報記録媒体
WO1998047717A1 (fr) Supports d&#39;enregistrement optique
WO1998045838A1 (fr) Support d&#39;enregistrement optique
JP3097628B2 (ja) 光記録媒体
JP2005298490A (ja) フタロシアニン化合物及びこれを用いた有機色素、光記録媒体
JP3673963B2 (ja) 光情報記録媒体
JP4456316B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH07262604A (ja) 光記録媒体
JPH10119434A (ja) 光記録媒体
JP3742507B2 (ja) 光記録媒体
JP3713619B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2000108515A (ja) 光記録媒体
JP4328446B2 (ja) 追記型光情報記録媒体
JP2001353966A (ja) 光情報記録媒体
JPH05104862A (ja) 光記録媒体
JPS60252346A (ja) 光情報記録媒体
JPH10149583A (ja) 光記録媒体
JP2003191641A (ja) 光情報記録媒体
JPS60246037A (ja) 光情報記録媒体
JPH01178493A (ja) 光情報記録媒体
JPS60252343A (ja) 光情報記録媒体
JPH1199746A (ja) 光記録媒体
JPH11144313A (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98804432.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE GH GM GW HU ID IL IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT UA UG US UZ VN YU ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 70808/98

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/1999/009314

Country of ref document: MX

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2287346

Country of ref document: CA

Ref document number: 2287346

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997009769

Country of ref document: KR

Ref document number: 1998917657

Country of ref document: EP

Ref document number: 1199900890

Country of ref document: VN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09403669

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998917657

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997009769

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 70808/98

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019997009769

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998917657

Country of ref document: EP