JPS60147083A - 除霜制御装置 - Google Patents

除霜制御装置

Info

Publication number
JPS60147083A
JPS60147083A JP327084A JP327084A JPS60147083A JP S60147083 A JPS60147083 A JP S60147083A JP 327084 A JP327084 A JP 327084A JP 327084 A JP327084 A JP 327084A JP S60147083 A JPS60147083 A JP S60147083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
defrosting
compressor motor
refrigeration cycle
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP327084A
Other languages
English (en)
Inventor
正雄 伊藤
松本 説男
大越 四男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP327084A priority Critical patent/JPS60147083A/ja
Publication of JPS60147083A publication Critical patent/JPS60147083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫等に於いて冷凍サイクルのコンプレッサ
モータの回転数を可変とした冷却装置の除霜制御装置に
関するものである。
(ロ)従来技術 従来此種除霜制御装置は例えば実公昭47−21482
号公報に示される如き構成であった。即ち冷凍サイクル
に含まれろコンプレッサの駆動用コンプレッサモータは
被冷却空間の温度を感知して接点を開閉するサーモスタ
ットによって制御される。このサーモスタットは所望の
温度を設定し、上下に適当な温度幅を設定してその上限
温度で接点を閉じてコンプレッサモータを起動し、下限
温度にて接点を開いてコンプレッサモータを停止するも
ので、平均として被冷却空間の温度が設定温度に近似す
る様にしている。この様な温度制御方式テハコンブレッ
サモータの能力は常に略一定であるから、冷凍サイクル
の蒸発器の着霜量もコンプレッサモータの通算の運転時
間に略比例すると考えて良く、従って蒸発器の除霜はコ
ンプレッサモータの運転時間を積算する時限装置により
所定の積算にて開始する様に構成されている。
ここで斯かる温度制御方式によると見かけ上は設定温度
に冷却されているが、実際には上限温度と下限温度との
間でサイクル的に変化している。
この変化の温度差が大きい時は例えば冷蔵庫では被冷却
物品の品質劣化が著しくなる為に、出来る丈温度差は小
さい方が望ましいが、温度差が小さ過ぎるとコンプレッ
サモータが頻繁に起動停止を繰り返す結果となる為、消
費電力が著しく増大し、又、コンプレッサモータ自体の
劣化も著しくなる。
その為近来では被冷却空間の温度を感知し、インバータ
制御方式等によりコンプレッサモータの回転数を種々変
更して冷凍サイクルの冷却能力を増減して温度制御を達
成する方式が考えられているが、この方式ではコンプレ
ッサモータの回転数によって蒸発器への着間のスピード
も変化するから、所定運転時間当たりの着霜量も一定と
は成らず、従って前述の如き除霜制御では除霜を開始す
べき着霜量でも開始しなかったり、又、開始される必要
の無い着霜量でも除霜が開始されてしまう不都合が生ず
る5、 (ハ)発明の目的 本発明は冷凍サイクルに含まれるコンプレッサの駆動モ
ータの回転数を調節して温度制御を達成するものに於い
て冷凍サイクルの蒸発器の除霜を適切な時点で開始出来
る様にした除霜制御装置を提供する事にある。
に)発明の構成 本発明はコンプレッサモータの回転数に略比例した出力
電圧を発生する制御手段のその出力電圧に基づいてコン
プレッサモータの回転数を調節して温度を制御すると共
に、前記制御手段の出力電圧を入力とする電荷蓄積手段
を設け、この電荷蓄積手段の所定の蓄積電圧によって冷
凍サイクルに含まれる蒸発器の除霜手段を動作する様に
したものである。
(ホ)実施例 第1図に例えば此種冷却装置としての冷蔵庫(1)の断
面図を示している。(2)は断熱箱体であり、前方に開
口した箱状を成しており、内部空間は仕切壁(3)によ
って上下に区画され、冷凍室(4)と冷蔵室(5)が形
成されている。(6)(71はそれぞれ室(4)(5)
の前方開口を閉塞する扉である。(8)は仕切壁(3)
内の冷 7気通路(9)に設置された蒸発器で、この蒸
発器(8)によって冷却された空気即ち冷気が送風機(
10)によって冷凍室(4)へ吐出され、冷蔵室(5)
へはダクト(Illを通って供給されて各室(4)(5
)は冷却される。O2は冷蔵室(5)への冷気量を室(
5)内の温度を感知して自動調節するダンパーサーモス
タットである。断熱箱体(2)下部には機械室(l(至
)が形成され、この機械室αB)内にコンプレッサ04
が設置される。
第2図は冷凍サイクルを示す冷媒回路図で、コンプレッ
サ(1夷から吐出された冷媒はコンデンサ(内に流入し
て、そこで凝縮され、キャピラリチューブ(161を通
過して減圧された後、蒸発器(8)に流入して、そこで
蒸発し、コンプレッサα4)へ戻る循環をする。C17
1は蒸発器(8)の除霜用ヒータであり、通電されて発
熱し、蒸発器(8)の着霜を融解して除霜を達成する。
ここでコンプレッサQ41は例えば所謂ロータリータイ
プのコンプレッサである。
第3図に本発明の除霜制御装置(20)のブロック図を
示す。(211は制御手段であり、例えば冷凍室(4)
内の温度を検知するサーミスタ(22a)を有する温度
検出器(22、冷凍室(4)内の所望の温度を設定する
温度設定装置#鵡発器(8)の所定の除霜終了温度を検
知するサーミスタ(24a)を有する除霜終了温度検出
器C24+、温度検出器(2り、温度設定装置(2(8
)及び除霜終了温度検出器(24)の出力をそれぞれA
/D変換器(2■061 (27)にてデジタル変換し
た後、マイクロCPU(28)に入力するマイクロコン
ピュータ(ト)、マイクロCPU(281の出力をアナ
ログ変換するD/A変換器(30a) (30b)及び
出力回路(31a)(31b)とから構成される。マイ
クロCPU(2唱ま冷凍室(4)内の温度が設定温度よ
り上昇したら出力回路(31a)の出力電圧(VO)を
上げ、設定温度より降下したら出力回路(31a)の出
力電圧(Vo)を下げる様動作する。出力回路(31a
)の出力電圧(■oχ家インバータ02により(VO)
に略比例した周波数に変換されてドライバ器によってコ
ンプレッサ04)を駆動するコンプレッサモータ(14
M)の回転数を制御する。即ち出力電圧(Vo )に略
比例してコンプレッサモータ(14M)の回転数は変化
し、それによって冷凍サイクルの冷却能力も変化する。
これによって冷凍室(4)内の温度が設定温度より上昇
したらコンプレッサモータ(14M)の回転数を上げて
冷却能力を増し、設定温度より降下したらコンプレッサ
モータ(14M)の回転数を下げて冷却能力を減じ、冷
凍室(4)内の温度を設定温度に近似せしめる。
出力回路(31a)の出力電圧(V、)は、また、電荷
蓄積素子0勺の入力となる。電荷蓄積素子(3(ト)は
例えばリーク電流の殆んど無いコンデンサであり、その
端子電圧(VC)は増幅器(苅で増幅されて比較器07
)に入力され、電圧(vc)が所定の電圧に上昇した時
点で比較器(37)の出力が反転し、スイッチ手段G8
)(39を動作せしめて導通しているアナログスイッチ
(48)を介してヒータ(L71に通電して蒸発器(8
)の除霜を開始し、また、スイッチ手段(3鴎が動作す
る事によって、これもマイクロコンピュータ(2印に含
まれるA/D変換器050)を介し、マイクロCPU(
2(至)に入力され、出力回路(31a)の出力電圧(
V、)を略零電位とし、コンプレッサモータ(14M)
を停止せしめる。
第4図に除霜制御部分の具体的な電気回路を示す。出力
回路(31a)の電圧(Vo)は抵抗(41)を介して
電荷蓄積素子(35)に入力されろ。この蓄積時間は(
V、)と抵抗(4■)及び素子(35)の容量で決定さ
れる。素子(151の蓄積電圧(Vc)は非反転型の増
幅器06)にて抵抗(42)(43)で決まる増幅率で
増幅される。増幅器(36)の出力は比較器C3Dの日
入力となり、抵抗(44)(451で設定され6(−1
→入力と比較され、設定値よりも高くなったら比較器(
3ηの出力が低電位即ちrLJとなる。
スイッチ手段(38)(3唱ま比較器(37)の出力が
rLJで動作し、高電位即ちr HJで非動作状態とな
る。電荷蓄積素子G51の端子と接地間に放電スイッチ
(4o)としてのアナログスイッチと抵抗(60)が直
列接続され、このアナログスイッチのゲートに出力回路
(31b)の出力が入力される。
電荷蓄積素子I39の蓄積電圧(VC)が所定の除霜開
始電圧即ち増幅器(ト)の出力が比較器(37)の設定
電位に到達する値に上昇するまでの時間は抵抗(41)
の値が一定であれば電圧(Vo)に略比例する。また、
蒸発器(8)への着霜のスピードも冷凍サイクルの冷却
能力即ちコンプレッサモータ(14M)の回転数に比例
すると考えて良いから、各抵抗(41)(42)(43
)(44)(49の値を適当に設定する事によって蓄積
電圧(Vc)が所定の除霜開始電圧まで上昇するのに必
要な時間と、蒸発器(8)の着霜量が所定の除霜を開始
すべき址に増加するまでの時間を一致させる事が出来る
。それによって冷凍サイクルの冷却能力が変わって、蒸
発器(8)への着霜スピードが変化しても、常に適正な
量で除霜を開始せしめる事が出来る。
蒸発器(8)の除霜が進行し、所定の除霜終了温度まで
上昇すると検知器(24)がそれを検知して出力回路(
31b)の出力がrLJからrHJとなって放電スイッ
チ(40)が導通されるので電荷蓄積素子0印の電荷は
抵抗(60)の値によって決まるスピードで徐々に放電
され始めるが、比較器C37)は正帰還抵抗(46)に
よってヒステリシスを有している為に比較器G7)の出
力が反転するまでは数秒乃至数分かかる。また、アナロ
グスイッチ(癲は出力回路(31b)の出力がrHJと
なった時点でNOTゲート(47)により非導通となっ
ており、ヒータ面の発熱は停止している。
従ってヒータ07)の発熱が終了してから比較器C3力
の出力が反転してスイッチ手段I3匂が非動作となって
マイクロCPUCl!8)が元の温度制御状態に復帰す
るまでは時間がかかり所謂セーフタイムを構成し、この
セーフタイムで蒸発器(8)の熱が放散されて、コンプ
レッサモータ(14M)の起動性を良好とする。
(へ)発明の効果 本発明によれば冷凍サイクルのコンプレノサの駆動用コ
ンプレッサモータの回転数を調節して温度制御を達成す
るので、被冷却空間の温度変動を小さく抑えて、安定し
た温度制御が達成されろ。
また、コンプレッサモータの回転数が変化して冷凍サイ
クルの冷却能力の変動により所定時間当たりの蒸発器の
着霜量が変化しても、常に適切な着霜量で除霜を開始せ
しめる事が出来る等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例を示し、第1図は冷蔵庫の概略側
断面図、第2図は冷媒回路図、第3図は除霜制御装置の
ブロック図、第4図は第3図の除霜制御部分の電気回路
図である。 (14M)・・・コンプレッサモータ、(171・・・
ヒータ、(21J・・・制御手段、 C34・・・イン
バータ、0!i)・・・電荷蓄積素子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、冷凍サイクルのコンプレッサを駆動するコンプレッ
    サモータの回転数に略比例した出力電圧を発生する制御
    手段と、前記冷凍サイクルの蒸発器の除霜手段を具備し
    、前記制御手段の出力電圧に応じて前記コンプレッサモ
    ータの回転数を調節して温度を制御するものであって、
    前記制御手段の出力電圧を入力とする電荷蓄積手段を設
    け、該電荷蓄積手段の所定の蓄積電圧により前記除霜手
    段を動作する事を特徴とする除霜制御装置。
JP327084A 1984-01-10 1984-01-10 除霜制御装置 Pending JPS60147083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP327084A JPS60147083A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 除霜制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP327084A JPS60147083A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 除霜制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60147083A true JPS60147083A (ja) 1985-08-02

Family

ID=11552756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP327084A Pending JPS60147083A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 除霜制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147083A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7008753B2 (en) 1997-04-23 2006-03-07 Sony Corporation Optical recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7008753B2 (en) 1997-04-23 2006-03-07 Sony Corporation Optical recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689965A (en) Adaptive defrost control for a refrigerator
JPH0122923B2 (ja)
KR20200001713A (ko) 냉장고의 제어방법
JPH06213548A (ja) 冷蔵庫
JP3716593B2 (ja) 冷蔵庫
JPS60147083A (ja) 除霜制御装置
JPH04302976A (ja) 電気冷蔵庫の制御方法
JPH11101548A (ja) 冷蔵庫
KR19990030142A (ko) 냉장고
JPH0467105B2 (ja)
JPS61280372A (ja) 除霜制御装置
JPH0596185A (ja) 恒温恒湿槽の冷凍機制御方法
JPS5832103Y2 (ja) 空気調和機
JPH09105571A (ja) 製氷機
JPS5931662B2 (ja) 冷却機器の除霜制御装置
RU2114360C1 (ru) Схема регулирования температурного режима при различных температурах
JPH0526460Y2 (ja)
JPS61280373A (ja) 除霜制御装置
JPH07305904A (ja) 冷蔵庫
JP3156392B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH02103372A (ja) 除霜制御装置
JPH0420777A (ja) 冷蔵庫の蒸発制御装置
JP2644852B2 (ja) 冷蔵庫等の除霜制御装置
JPH03233279A (ja) 除霜制御装置
JPS60134133A (ja) 空気調和機の運転制御方法