JPH049573A - 冷蔵庫の除霜制御装置 - Google Patents

冷蔵庫の除霜制御装置

Info

Publication number
JPH049573A
JPH049573A JP10905690A JP10905690A JPH049573A JP H049573 A JPH049573 A JP H049573A JP 10905690 A JP10905690 A JP 10905690A JP 10905690 A JP10905690 A JP 10905690A JP H049573 A JPH049573 A JP H049573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
defrosting
terminal
timer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10905690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kamei
亀井 康博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP10905690A priority Critical patent/JPH049573A/ja
Publication of JPH049573A publication Critical patent/JPH049573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫の除霜制御装置に関するものである。
従来の技術 近年の冷蔵庫では、実公昭5l−6i1614号公報や
実開昭55−79776号公報に示されているように除
霜運転による庫内の温度上昇を防止すべく、除霜時期を
むかえると予め圧縮機を駆動して強制的に冷却運転を一
定時間行なって上記温度上昇分を見越して庫内を冷却し
その後除霜運転を行ない、除霜による庫内の温度上昇を
防止することがよく行なわれている。以下、その構成に
ついて第4図から第6図に従い説明する。
1は冷蔵庫本体で、区画壁2内に構成した冷却室3に収
納した主冷却器4にて冷却した空気を送風機6にて冷凍
室6及び冷蔵室7に循環させる強制通風式の冷蔵庫であ
る。8は冷蔵庫の冷凍室6の温度を検知するサーミスタ
等の温度検知器で、冷蔵庫のコンプレッサ9を運転する
運転信号を出す。冷蔵室7の入口には冷気流入量を調節
するダンパーサーモスタット1oが設けられている。ま
た、前記冷却器4には、前記冷却器4に着いた鞘を取除
く除霜ヒータ11が取シ付けられている。
次に制御回路について説明する。前記送風機5及び圧縮
機9は並列に接続されリレー接点12と直列に接続され
た後、接片1sa、13bを有するリレー13の一方の
接片13aに接続された後電源に接続されると共に、他
方の接片13bは前記除霜ヒータ11に接続されている
。通常前記リレー13の接点は13a側にちり、前記リ
レー13の閉成時は13b側にある。
14は冷凍室温度制御装置であシ、前記冷凍室6内に設
けた温度検知機8.抵抗R1,R2,R3゜コンパレー
タ15.OR回路161トランジスタ17、リレーコイ
ル18を備えており、前記コンパレータ16の圧力は前
記OR回路16の一方の入力に接続され前記OR回路1
6の圧力は前記トランジスタ17のベースに接続されて
いる。又、前記トランジスタ17のコレクタには前記リ
レー12を開閉さす吸引用のリレーコイル18が接続さ
れている。19は除霜制御装置であり、バイメタル21
.除霜タイマー20.トランジスタ22゜リレーコイル
23を備えておシ前記バイメタル21の圧力は前記除霜
タイマー20のR端子に、そして前記冷凍室温度制御装
置14の前記コンパレータ16の出力が前記除霜タイマ
ー20の11端子にそれぞれ接続されている。次に、こ
の除霜タイマー20の01端子の圧力は前記OR回路1
6の他方の出力に接続されている。又、前記除霜タイマ
ー2oの02端子の圧力は前記トランジスタ22のベー
スに接続されておシ、コレクタには、リレー接点13を
開閉さす吸引用のリレーコイル23が接続されている。
ここで、前記除霜タイマー20は工1端子に入力される
Hfgh信号(以下、“H”と呼ぶ)を積算して、所定
時間(例えば8時間)積算完了すると″H″H″を01
端子より一定時間(T1)出力した後、02端子より“
H”信号を出力し、R端子のL”信号入力により積算時
間及び出力信号をリセットするよう構成されている。
かかる構成において、冷凍室6の温度が所定値よp高い
場合は、冷凍室6の温度検知器8の抵抗値RTH1が小
さくなっておυ、この抵抗値RTH1と抵抗R1とで決
定されるA点の電位が、抵抗R2,R3で決定されるB
点の電位より高くなりコンパレータ16の出力が’Hi
gh″(Jg下“、H”と酊る)となシ、OR回路16
の一方の入力が”H”となりOR回路16の出が”H”
となるためトランジスタ17がONして、リレーコイル
18が導通する。そして、リレー接点12を閉成して、
圧縮機9及び送風機6が運転され、冷凍室6及び冷M室
7の冷却を行なう。その後、冷凍室6が所定温度にまで
冷却されれば冷凍室6の温度検知器8の抵抗値RTH1
が大きくなり、A電位がB電位よりも小さくなるためこ
のコンパレータ16の圧力が6Low”(以下“L″と
称する)となる。
通常、除霜制御装置19の除霜タイマー20の01端子
は++ I、 nであるため、OR回路16の出力がL
″となるためトランジスタ177%OFFして、リレー
コイル18への導通が遮断されリレー接点12が開放し
て、圧縮機9及び送風機6が停止する。
このような運転が繰返されると同時に、コンパレータ1
6のH”信号を除霜タイマー20が積算し、所定時間(
例えば8時間)積算完了すると除霜タイマー20の01
呂力より″H”信号が一定時間出力され、OR回路16
の一方の入力が”H″となシ、OR回路16の圧力が”
H″となるため、トランジスタ17がONし、リレーコ
イル18が導通し、リレー接点12が閉成し、圧縮機9
及び送風機5が一定時間(たとえば40分)運転され、
冷凍室6が除霜時に温度が上昇するのを抑えるべく強制
冷却作用を行なう。そして一定時間経過後、除霜タイマ
ー2oL:DO2出ツノより″H″信号が出力し、トラ
ンジスタ22がOJ。
てリレーコイル23が導通する。そして、リレー13が
閉成し、接片13aから13bに接続となシ、圧縮機9
及び送風機6はOFFとなり、除霜ヒータ11がONし
、除鰐を開始する。その後、所定の除霜を終了したこと
をバイメタル21が検知すると、バイメタル21がOF
Fとなり、除霜タイマー20の入力端子Hに(I L 
11信号が入力される。そして、除霜タイマー20の積
算時間をリセ、Fすると共に、出力端子o1がL”とな
りトランジスタ22がOFFし、リレーコイル23への
導通が遮断され、リレー22の接片が13bから13a
となり、通常の冷却作用に復帰する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、この様な構成であっても、低外気温時や
、外気の湿度が低い時、また扉の開閉の頻度が少ない時
等には着霜量が少なく除霜時間が短いため、第6図に記
すように所定の除霜が終了し冷凍室内の食品が所定の温
度以上になっても、強制冷却作用により冷凍室の温度検
知器が過冷却されており、所定の温度まで上昇するまで
の時間(T2)は圧縮機が運転されず庫内温度が上昇し
食品に悪影響を与えてしまうという問題点があった。
本発明は上記した課題を解消するものであシ、除霜時間
が短い時の除箱後の庫内温度上昇防止を目的としている
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の除霜制御装置は、除
霜までの経過時間によυ着霜量すなわち除霜時間を判断
し経過時間が長ければ強制冷却時間を短くし、除霜を開
始するものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、除霜時間が短い時の除
霜終了後も円滑な冷却運転が行われ所望の温度が維持さ
れるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例の除霜制御装置について第1図
から第4図に従い説明する。
尚、従来と同一構成については同一符号を付し、その詳
細な説明を省略し、異なる部分についてのみ述べる。
制御仕様については、冷凍室温度制御装置14は従来例
と同一であり、除霜制御装置24のみが異なる。
即ち、24は除霜制御装置であシ、バイメタル21、第
1の除霜タイマー26.第2の除霜タイマー26.)ラ
ンジヌタ22.リレーコイル23を備えておシ、前記バ
イメタル21の出力は前記第1の除霜タイマー26のR
1端子及び前記第2の除霜タイマー26のR2端子に、
前記冷凍室温度制御装置14の前記コンパレータ16の
呂カカ前記第1の除霜タイマー25の工1端子にそれぞ
れ接続されている。
また、この第1の除霜タイマー25の01端子の出力は
前記第2の除霜タイマー26の工2端子に接続されてお
シ、更に、第1の除霜タイマー25の02端子の出力は
前記第2の除霜タイマー26の13端子に接続されてい
る。
次に、前記第2の除霜タイマー26の03端子の出力は
前記OR回路16の他方の入力に接続されている。
また、前記第2の除霜タイマー26の04端子の出力は
前記トランジスタ22のベースに接続すれており、コレ
クタにはリレー接点13を開閉させる吸引用のリレーコ
イル23が接続されている。
ここで、第1の除霜タイマー26は経過時間を積算する
と共に、11端子に入力される”H”信号を積算して所
定時間(例えば8時間)積算完了時に、前記経過時間が
予め決められた時間(例えば20時間)より長い場合の
みo2端子より一定時間″H″信号を出力し、R1端子
の”L”信号入力により経過時間及び積算時間をリセッ
トする。
また、01端子からの出力は工1端子からの入力をその
まま出力するよう構成されている。
次に、第2の除霜タイマー26は工2端子に入力される
e H++倍信号積算して、前記第1の除霜タイマー2
6と同じ所定時間(8時間)積算完了した時、■3端子
の入力がL”の場合には03端子よ5T1時間″H“′
信号を出力し、H′の場合にはT1時開より短く設定さ
れた13時間“H”信号を出力し、その後、o2端子よ
り′H”信号を出力し、R2端子の“L”信号入力によ
り積算時間及び出力信号をリセ、Fするよう構成されて
いる。
かかる構成において、通常運転時は除霜制御装置24の
第1の除霜タイマー25が経過時間と共ニコンパレータ
16の”H”信号を積算するが、所定時間(例えば8時
間)積算完了した時、経過時間が予め決められた時間(
例えば20時間)より短いためo2端子から″L″信号
を出力する。
この時第2の除霜タイマー26は工3端子の入力が“L
″のためo3端子よりH”信号をT1時間出力し、これ
を入力しているOR回路16の出力もH′となる。
すなわち、トランジスタ17がONし、リレーコイル1
8が導通してリレー接点12が閉成し、圧縮機9及び送
風機5が11時間運転され、第2図の様に冷凍室6が除
霜時に温度が上昇するのを抑えるべく強制冷却作用を行
う。そしてT1時間経過後、第2の除霜タイマー26の
o4端子より”H”信号が出力し、トランジスタ22が
ONしてリレーコイル23が導通し、リレー接点13が
閉成して接片13aから13bに接続となり、圧縮機9
及び送風機6はOFFとな虱除霜ヒータ11がONし、
除霜を開始する。
そO,後、所定の除霜を終了したことをバイメタル21
が検知すると、ノくイメタル21がOFFとなり第1の
除霜タイマー26の入力端子R2にL”信号が入力され
、各タイマー・かりセットされる。この時、第2のタイ
マー26のo4端子の出力が”L″となりトランジスタ
22が0FFL、、リレーコイル23への導通が遮断さ
れ、リレー接く13の接片が13bから13,1となり
、通常の冷却運転にもどる。
次に、外気温度が低い場合や、外気の湿度が低く更に扉
の開閉頻度が少ない場合、庫内の食品の水分量が少ない
場合には、負荷が小さく、また、着霜量も少ないため、
圧縮機9の停止時間が長く第1の除霜タイマー25が8
時間積算完了時には経過時間は20時間以上となってい
る。尚、この経過時間は冷蔵庫の大きさや冷却器の大き
さから算定される着霜量により予め設定されている。
この場合には第1の除霜タイマー26の02端子から“
H”信号が出力されるため、第2の除霜タイマー26の
工3端子の入力が“H”となり03端子jb″H”信号
をT1時間より短い13時間出力する。すなわち、これ
を入力しているOR回路16の出力も13時間だけH”
となるため、トランジスタ17がONL、リレーコイル
18が導通してリレー接点12が閉成し、圧縮機9及び
送風機6が13時間運転され、強制冷却作用を行う。以
後の除霜として冷却運転への復帰の動作については通常
運転時と同様であるが、除霜は着霜量が少なく、また、
強制冷却運転も短いため短時間で終わる。
この様に負荷が小さい時、すなわち、N霜量が少ない時
には強制冷却作用を短くして除霜を開始するため、第3
図に示される様に除霜後に温度検知器が過浦却されてい
ることもなく、直ちに冷却運転に復帰することができ、
庫内温度の上昇による食品への悪影響を防ぐことができ
る。まだ、無駄に長く強制冷却運転を行わないため、消
費電力量の低減に対しても効果が明らかである。
発明の効果 以上のように本発明によると、庫内温度を検出し2圧縮
機を運転停止させる温度検知器と、除霜からの経過時間
及び圧縮機の運転時間を積算するタイマーと、前記圧縮
機の運転時間を所定時間積算したら強制的に冷却運転を
一定時間行った後除霜を開始する除霜手段とを鋪え、前
記経過時間が着N量との相関に↓シ予め決められた時間
よ)長い場合には前記圧縮機の運転時間を積算後の強制
冷却運転を短くして除霜を開始するよう構成した除霜制
御装置であるから、着霜量が少なく除霜時間が短い場合
にも温度検知器が過冷却されることがなく、直ちに冷却
運転に復帰することができ、除霜後の冷却運転再開遅れ
による庫内温度上列を防止し、食品への悪影響を防止で
きるだけでなく、消R電力量の低減につながるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷蔵庫の制御回路図及
び電気回路図、第2図は通常時の同制御回路図内の主要
部品の状態並びに温度変化を示すタイムチャート、第3
図は着霜量が少ない時の同タイムチャート、第4図は冷
蔵庫の断面図、第5図は従来の冷蔵庫の制御回路図及び
電気回路図、第6図は同制御回路におけるタイムチャー
トである。 5・・・・・・送風機、8・・・・・温度検知器、9・
・・・・圧縮機、11 ・・除霜ヒーター 14・・・
・・冷凍室温度制御装置、24・・・・・・除霜制御装
置、26・・・・・第1の除霜タイマー、 26・・・・・・第2の除霜タイマー 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 庫内温度を検出し圧縮機を運転停止させる温度検知器と
    、除霜終了時からの経過時間と前記圧縮機の運転時間を
    積算するタイマーと、前記タイマーが前記圧縮機の運転
    時間を所定時間積算したら強制的に冷却運転を一定時間
    行った後除霜を開始する除霜手段とを備え、前記経過時
    間が予め決められた時間より長い場合には前記圧縮機の
    強制冷却運転を短くするよう構成した冷蔵庫の除霜制御
    装置。
JP10905690A 1990-04-25 1990-04-25 冷蔵庫の除霜制御装置 Pending JPH049573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10905690A JPH049573A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 冷蔵庫の除霜制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10905690A JPH049573A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 冷蔵庫の除霜制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049573A true JPH049573A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14500484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10905690A Pending JPH049573A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 冷蔵庫の除霜制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081272A (ja) * 1992-03-24 2000-03-21 Fuji Electric Co Ltd ショ―ケ―スの除霜制御装置
KR100397701B1 (ko) * 2001-07-30 2003-09-13 주식회사 대우일렉트로닉스 인버터 냉장고의 제상 제어방법
KR100407048B1 (ko) * 2001-08-28 2003-11-28 삼성전자주식회사 냉장고의 제상제어방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081272A (ja) * 1992-03-24 2000-03-21 Fuji Electric Co Ltd ショ―ケ―スの除霜制御装置
KR100397701B1 (ko) * 2001-07-30 2003-09-13 주식회사 대우일렉트로닉스 인버터 냉장고의 제상 제어방법
KR100407048B1 (ko) * 2001-08-28 2003-11-28 삼성전자주식회사 냉장고의 제상제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11304329A (ja) 冷蔵庫の冷却運転制御装置
JPH06213548A (ja) 冷蔵庫
JPH049573A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JP2864275B2 (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JPH0415473A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JP2644852B2 (ja) 冷蔵庫等の除霜制御装置
JPS5931662B2 (ja) 冷却機器の除霜制御装置
JPH05157437A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JPH04155167A (ja) 冷蔵庫等の除霜制御装置
JPH03233279A (ja) 除霜制御装置
JPH02103372A (ja) 除霜制御装置
JPH08210750A (ja) 冷蔵庫
JP3192729B2 (ja) 冷蔵庫
JPH03233280A (ja) 冷凍冷蔵庫の霜取り制御装置
JP3639197B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0375476A (ja) 除霜制御装置
JP2644851B2 (ja) 冷蔵庫
KR20040045940A (ko) 냉장고의 제상 방법
JPH07305904A (ja) 冷蔵庫
JPS5822069Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2000161832A (ja) 回転式圧縮機の制御装置
JPH05240550A (ja) 冷蔵庫
JPS61153475A (ja) 冷蔵庫
KR20050002166A (ko) 냉장고의 제상방법
JPH0827118B2 (ja) 冷蔵庫