JPH03233279A - 除霜制御装置 - Google Patents

除霜制御装置

Info

Publication number
JPH03233279A
JPH03233279A JP2845290A JP2845290A JPH03233279A JP H03233279 A JPH03233279 A JP H03233279A JP 2845290 A JP2845290 A JP 2845290A JP 2845290 A JP2845290 A JP 2845290A JP H03233279 A JPH03233279 A JP H03233279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrosting
timer
damper
time
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2845290A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamauchi
山内 太嘉志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP2845290A priority Critical patent/JPH03233279A/ja
Publication of JPH03233279A publication Critical patent/JPH03233279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、冷蔵庫などに用いられる冷気強制循環方式の
除霜制御装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の除霜装置として、IC1あるいはマイクロコンピ
ュータなどの制御回路を使用し、圧縮機が停止した時に
ゼロクリアされ、また圧縮機の再始動時にゼロから連続
運転時間を積算する第1タイマ回路と、圧縮機の運転時
間を積算する第2タイマ回路とを備えた冷蔵庫がある。
この冷蔵庫では、下記のような制御が行われる。
■ 冷却負荷が重くなると、冷却器への着霜量が増加し
て冷気通風抵抗が大きくなるため、庫内冷気循環量が減
少すると共に、冷却器の熱交換効率も低下してしまい、
結果として圧縮機の連続運転時間が増加する現象を利用
し、圧縮機の連続運転時間Aを積算し、この値Aと、予
め定められた作動値A0とを比較演算し、A=A、とな
った時点で除霜を開始し、A<A。であれば、除霜をさ
らに引き延ばす制御を行っていた。すなわち、冷却負荷
の軽重を判断して除霜間隔を判断していた。
■ 冷蔵庫の据付は始動時においては、庫内が冷却され
る前に、無駄な除霜をしないため、予め定められた作動
値B、と運転時間Bとを比較演算し、B<B、の間は冷
却運転を続ける。
■ 瞬間停電時の場合、予め定められた作動値B1と運
転時間Bとを比較演算し、B=B□となった時点で除霜
を開始する制御を行っていた。
特開昭60−30975号公報には、圧縮機の連続運転
時間を積算して予め定められた所定の値と比較すること
により、冷却器に付着した霜の多少を判断して、冷却負
荷の軽い場合には圧縮機の運転をさらに延長するように
除霜間隔の制御を行い1着霜量の少ない時に除霜する無
駄を省き、消費電力量の低減を図ると共に庫内温度上昇
を抑制する構成が示されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の従来技術においては、特に前記■
の場合で連続運転時間の積算Aがわずかの時間の差で作
動値A。に到達しなかった場合、さらにこのようなこと
が断続的に生じた時は、着霜量は次第に増加し、適切な
除霜ができない。すなわち、冷却器の目詰りとの相関が
くずれるといった不都合を生じていた。
本発明の目的は、冷却負荷を的確に判断し、より信頼性
の高い除霜制御を行わせ、庫内昇温を抑制させることが
できる除霜制御装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明は、冷却器で冷却さ
れた冷気を循環させる送風機と、冷蔵室内への冷気量を
風路部を開閉することにより調節するダンパと、圧縮機
の運転時間を積算して所定周期で除霜を開始させる第1
のタイマと、前記ダンパの開時間を積算する第2のタイ
マと、この第2のタイマの積算値と予め設定された値と
を比較することにより、冷却負荷を判断して除霜を開始
させる制御手段とを備えたことを特徴とする。
(作 用) 上記の手段を採用したため、予め定められた設定値に対
し、ダンパの冷気の循環路に対する開時間の積算時間が
超えた場合は、冷却器の着霜量が大であると判断し、そ
の時点で除霜を開始する制御を行い、また設定値以内で
あれば、圧縮機の運転時間の積算値に基づいて、通常の
除霜周期にて除霜が行われることになり、また冷却器へ
の着霜量が大である時の除霜時間の延長が阻止できるた
め必要以上の除霜時における庫内昇温か防止される。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明が適用される冷蔵庫の断面図、第3図は
第2図の要部の拡大断面図であり、第2図において、1
は冷蔵庫本体で外箱2.内箱3゜及びこれらの両箱2,
3間に充填された断熱材4により構成されている。5は
区画壁で、内部に冷却器62強制通風用の送風機7を収
めており、上部に冷凍室8を、下部に冷蔵室9を区画形
成している。10は前記冷却器6で冷却された冷気を前
記送風機7で冷蔵室9に導くためのダクトであり。
冷蔵室9の入口には電気的入力に応じて冷気流入量を調
節するダンパサーモスタット11(以後、電動ダンパ1
1という)が設けら九でいる。
電動ダンパ11の詳細を説明すると、第3図において、
12はソレノイドで、13は前記ソレノイド12により
動作して後述する風路部15の一部を開閉するダンパで
ある。14はダンパケースで、上部に風路部15を、下
部に機械部16を形成している。17は、前記ダンパ1
3を開方向に押上げるロッドであり。
前記ダンパケース14の一部を貫通して風路部15と機
械部16に連通し、その先端を風路部15に上端を軸支
された前記ダンパ■3の下面の一部に当接している。1
8は、前記ロッド17に接合されたプランジャで、前記
機械部16に収納されたソレノイド12の内心部に挿入
されて上下に可動する。19はダンパT3を閉方向に付
勢するスプリングである。20はスプリングで、通常時
はプランジャ18を下方に押し下げるように付勢してい
る。また第2図の21は、前記電動ダンパ11を収納す
るコントロールパネルであり、コントロールパネル21
には断熱材22で形成した冷気吐出風路23が設けられ
ている。第2図の24.25は夫々冷凍室8.冷蔵室9
内に設けられたサーミスタなどの温度検知器である。
第1図は本発明の一実施例の構成図であって、26は冷
凍サイクルの圧縮機で、送風機7と並列に接続された後
、リレー接点27を介して電源Eに接続されている。そ
して冷蔵室9内の電動ダンパ11のソレノイド12はリ
レー接点28と直列に接続された後、電源Eに接続され
ている。29は冷凍温度制御装置で、サーミスタなどの
温度検知器24、抵抗R,,R2,R,、コンパレータ
30を備えた比較回路と、AND回路31と、トランジ
スタ32と、リレーコイル33とを備えており、前記コ
ンパレータ30の出力は、前記AND回路31の一方の
入力に、AND回路31の出力は前記トランジスタ32
のベースに接続されている。またトランジスタ32のコ
レクタには前記リレー接点27を開閉させる吸引用の前
記リレーコイル33が接続されている。
34は冷蔵室温度制御装置で、サーミスタなどの温度検
知器25、抵抗R4,RS、 R,、コンパレータ36
を備えた比較回路と、トランジスタ37と、リレーコイ
ル38とを備えており、前記コンパレータ36の出力は
、前記トランジスタ37のベースに接続され、トランジ
スタ37のコレクタには、前記リレー接点28を開閉さ
せる吸引用の前記リレーコイル38が接続されている。
44は制御手段である除霜制御装置であり、39は除霜
時に温度を検知するバイメタルであり、40は圧縮機2
6の運転時間を積算する第1のタイマである。バイメタ
ル39は前記第1のタイマ40の入力に接続され、第1
のタイマ40の出力は、OR回路41の一方の入力に接
続されている。また前記バイメタル39は、第2のタイ
マ42の入力にも接続され、第2のタイマ42の出力は
、OR回路41の一方の入力に接続されている。またコ
ンパレータ30の出力は、前記第1のタイマ40の入力
接続されている。
そしてOR回路41の出力は、インバータ回路43を介
して前記AND回路31の一方の入力に接続されている
。またOR回路41の出力は、トランジスタ45のベー
スに接続されている。またトランジスタ45のコレクタ
には、リレー接点47を開閉させる吸引用の前記リレー
コイル46が接続されている。48は前記リレー接点4
7の開閉により、通電される除霜用ヒータである。
上記のような構成の実施例において、冷凍室8の温度が
所定値より高い場合は、冷凍室8の温度検知器24の抵
抗値R?イ、が小さくなっており、この抵抗値R,!□
、と抵抗R1とで決定されるA点の電位が、抵抗R,,
R3で決定されるB点の電位より高くなりコンパレータ
30の出力が11 Hl、、1. II (以下、rt
 Ht+という)となる。また圧縮機26の運転時間を
積算する第1のタイマ40は、ある定められた積算時間
(たえば10時間)に到達すれば17 HII−到達し
なければ”Loti”(以下、tl L IIという)
と−なる。
今、第1のタイマ40が予め定められた積算時間に到達
していない場合に11 L”となるので、OR回路41
の出力も11 L 11となり、インバータ回路43を
介して“H″に変換され、AND回路31の入力はII
 HIIとなり、コンパレータ回路30からの入力“H
”とにより、AND回路31の出力も“H”となり、ト
ランジスタ32がONL、て、リレーコイル33が導通
する。そして、リレー接点27を閉成して、圧縮機26
及び送風機7が運転され、冷凍室8、及び冷蔵室9の冷
却を行なう。
その後、冷凍室8が所定温度にまで冷却されれば冷凍室
の温度検知器24の抵抗値R?□1が大きくなり、A電
位がB電位よりも小さくなるため、コンパレータ30は
11 L l+倍信号発生する。ここで、AND回路3
1の入力は11 L IIであり、もう一方の入力が4
1 H11、11L 11であるのにかかわらず、AN
D回路31の出力はit L y+となり、トランジス
タ32は○FFL、てリレーコイル33への導通が遮断
され、リレー接点27が開放して、圧縮機26、及び送
風機7が停止する。
一方、冷蔵室9の温度制御については通常時、冷蔵室9
の温度が所定値より高い場合は、冷蔵室9の温度検知器
25の抵抗値R□2が小さくなっており、抵抗値R1,
12と抵抗R9で決定される0点の電位が、抵抗R7,
R6で決定されるD点の電位より高くなり、コンパレー
タ36の出力が“Hl+となるため、トランジスタ37
がONする。そして、リレーコイル38が導通して、リ
レー接点27を閉成し、電動ダンパ11のソレノイド1
2が導通するためダンパ13が開放されて冷蔵室9内に
冷気が流入して冷却される。
その後、冷蔵室9内の温度が所定温度にまで冷却されれ
ば冷蔵室9の温度検知器25の抵抗R□2が大きくなり
、C電位がD電位よりも小さくなるため、コンパレータ
36の出力はRL +lとなり、トランジスタ37はO
FFする。そしてリレーコイル38への導通が遮断され
てリレー接点28が開放するため、ソレノイド12への
導通も遮断されてダンパ13が閉成して冷蔵室9内への
冷気の流入を阻止する。以上のような作用を繰返して冷
蔵室9を冷蔵温度帯(0〜10℃)に維持する。
次に除霜制御装置44の作動について述べる。第1のタ
イマ40は、圧縮機26の運転時間を積算しである定め
られた積算時間(たとえば10時間)に到達した時点で
l/ HIt小出力発生し、到達していない時間までは
It L I+倍信号発生し続ける。例えば、第1のタ
イマ40が、予め定められた積算時間に到達してLL 
HI+比出力発生した場合、OR回路41の出力は、も
う一方の入力 tt L 7+  11 HIIに係ら
ずII HIIとなり、トランジスタ45がONする。
そしてリレーコイル46が導通され、リレー接点47が
b接点に切替わり、除霜ヒータ48が通電され、バイメ
タル39が所定の温度に達するまで、冷却器6に付着し
た霜を除霜する。この時、リレー接点47はa接点より
b接点に切替えられるため、圧縮機26及び送風機7は
停止する。そしてバイメタル39が所定の温度に達すれ
ば、バイメタル39の接点は○FFL、、第1のタイマ
40の出力は、′H”から“L IIに切替わり、トラ
ンジスタ45はOF F L。
リレーコイル46の導通が遮断され、リレー接点47は
、b接点からa接点に戻り、除霜ヒータ48への通電は
OFFされて除霜が終了する。この時、冷凍室8内は除
霜後であるため温度が所定値より高くなっており、また
冷凍室8の温度検知器24の抵抗値R□1は小さくなっ
ており、この抵抗値R?I工と抵抗R1とで決定される
A点の電位が、抵抗R2゜R3で決定されるB点の電位
より高くなりコンパレータ30の出力は“HItとなり
、AND回路31に入力される。また、もう一方のAN
D回路31の入力は、第1のタイマ40の出力“L”が
OR回路41及びインバータ回路43を介して、′H”
となって入力されるため、AND回路31の出力は11
 H11となり、トランジスタ32がONL、、  リ
レーコイル33が導通されてリレー接点27を閉成し、
再び圧縮機26及び送風機7が運転される。第1のタイ
マ40は、ゼロクリアされ、再び圧縮機26の運転時間
を積算する。
次に、第2のタイマ42は、ある定められた時間(たと
えば1時間)に、電動ダンパ11のダンパ13の″開″
時間の積算時間が到達した時点で−RH1+信号を発生
し、OR回路41に入力される。OR回路41の出力は
、第1のタイマ40の出力に係らず“H″となり、トラ
ンジスタ45がONし、リレーコイル46が導通され、
リレー接点47がa接点からb接点に切替えられ、除霜
ヒータ48が通電されて除霜を開始する。また、この時
リレー接点47は。
a接点よりb接点に切替えられるため、圧縮機26及び
送風機7は停止する。そしてバイメタル39が所定の温
度に達すれば、バイメタル39の接点は0FFL、第2
のタイマ42の出力は、′H”から11 L”信号に切
替わり、トランジスタ45はOFFし、リレーコイル4
6への導通が遮断され、リレー接点47はb接点からa
接点に戻り、除霜ヒータ48への通電はOFFされ、除
霜が終了する。この時、冷凍室8内は、除霜後であるた
め、温度が所定値より高くなっており、冷凍室8の温度
検知器24の抵抗値R?イ、は小さくなっており、この
抵抗値R?8□と抵抗R1とで決定されるA点の電位が
抵抗R2,R,で決定されるB点の電位より高くなり、
コンパレータ30の出力は“Httとなって、AND回
路31に入力される。また、もう一方のAND回路31
の入力は、第2のタイマ42の出力がIt L ttで
あるが、OR回路41及びインバータ回路43を介して
“H”が入力され、AND回路31の出力は“H71と
なり、トランジスタ32がONL、リレーコイル33が
導通されリレー接点27を閉成し、再び圧縮機26及び
送風機7が運転される。第1のタイマ40、及び第2の
タイマ42は、この時点で共にゼロクリアされ、再び第
1のタイマ40は圧縮機の運転積算時間を、また第2の
タイマ42は電動ダンパ11のダンパ13の“開”時間
の積算をカウントする。
上述したように、圧縮機26の運転時間を積算する第1
のタイマ40と、冷却負荷が重くなると冷却器6への着
霜量が増加して冷気通風抵抗が大きくなるため庫内冷気
循環量が減少し、冷却器6への熱交換効率を低下してし
まい、結果として冷蔵室9内の電動ダンパ11のダンパ
13が通常時よりも長い時間″開″状態になってしまう
が、この″開″時間の積算時間をカウントする第2のタ
イマ42とを有する除霜制御装置44により1通常の第
1のタイマ40の積算値に基づいて除霜される間に、冷
却負荷の重い条件(たとえばドアーの閉め忘れ、ドアー
開閉が頻繁に行われた場合)が存在した時、第2のタイ
マ42により除霜されるので、従来以上に、信頼性の高
い除霜制御が行われることになる。
(発明の効果) 本発明によれば、一定周期の除霜動作と合せて、ダンパ
の冷気の循環路に対する開時間に基づいて冷却負荷の軽
重を判断して除霜動作が行われ、また必要以上の除霜時
における冷蔵庫内の昇温か防止されるなど、信頼性の高
い除霜制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の除霜制御装置の一実施例の構成図、第
2図は本発明が適用される冷蔵庫の断面図、第3図は第
2図の要部の拡大断面図である。 6:・・冷却器、 7・・・送風機、13・・・ダンパ
、15・・・風路部、26・・・圧縮機、40  ・・
第1のタイマ、42・・・第2のタイマ、44・・・制
御手段(除霜制御装置)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却器で冷却された冷気を循環させる送風機と、冷蔵室
    内への冷気量を風路部を開閉することにより調節するダ
    ンパと、圧縮機の運転時間を積算して所定周期で除霜を
    開始させる第1のタイマと、前記ダンパの開時間を積算
    する第2のタイマと、この第2のタイマの積算値と予め
    設定された値とを比較することにより、冷却負荷を判断
    して除霜を開始させる制御手段とを備えたことを特徴と
    する除霜制御装置。
JP2845290A 1990-02-09 1990-02-09 除霜制御装置 Pending JPH03233279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2845290A JPH03233279A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 除霜制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2845290A JPH03233279A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 除霜制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03233279A true JPH03233279A (ja) 1991-10-17

Family

ID=12249060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2845290A Pending JPH03233279A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 除霜制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03233279A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805232A (en) * 1995-11-24 1998-09-08 Rohm Co., Ltd. Vertical sync signal separator circuit and multi-sync monitor using the same
CN106123434A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 合肥美的电冰箱有限公司 风冷冰箱的控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805232A (en) * 1995-11-24 1998-09-08 Rohm Co., Ltd. Vertical sync signal separator circuit and multi-sync monitor using the same
CN106123434A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 合肥美的电冰箱有限公司 风冷冰箱的控制方法
CN106123434B (zh) * 2016-06-24 2018-08-28 合肥美的电冰箱有限公司 风冷冰箱的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4537041A (en) Refrigerator having temperature-responsive control means for combined direct and fan-cooled operation
JPH06213548A (ja) 冷蔵庫
JPH0894234A (ja) 冷蔵庫の除霜装置
US3138006A (en) Refrigerating apparatus including defrost means
JPH03233279A (ja) 除霜制御装置
JP2644852B2 (ja) 冷蔵庫等の除霜制御装置
JPH02103372A (ja) 除霜制御装置
JPH0375476A (ja) 除霜制御装置
KR890004525B1 (ko) 냉동 냉장고
JPH02136672A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JP2650985B2 (ja) 冷蔵庫
JPH08210750A (ja) 冷蔵庫
JP2644851B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0420777A (ja) 冷蔵庫の蒸発制御装置
JP2864275B2 (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JPH0415473A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JPH049573A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JPH07305904A (ja) 冷蔵庫
JPH0760046B2 (ja) 冷蔵庫
JPH02136673A (ja) 冷蔵庫
JPH0520667B2 (ja)
JPH03233280A (ja) 冷凍冷蔵庫の霜取り制御装置
JPS60226688A (ja) 除霜制御装置
JPH04222377A (ja) 冷蔵庫
JPS61134564A (ja) 冷蔵庫