JPWO2014010652A1 - エンジンの過給機取付構造 - Google Patents

エンジンの過給機取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014010652A1
JPWO2014010652A1 JP2014524855A JP2014524855A JPWO2014010652A1 JP WO2014010652 A1 JPWO2014010652 A1 JP WO2014010652A1 JP 2014524855 A JP2014524855 A JP 2014524855A JP 2014524855 A JP2014524855 A JP 2014524855A JP WO2014010652 A1 JPWO2014010652 A1 JP WO2014010652A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercharger
engine
crankcase
case
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014524855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6074426B2 (ja
Inventor
松田 吉晴
吉晴 松田
翔平 成岡
翔平 成岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Publication of JPWO2014010652A1 publication Critical patent/JPWO2014010652A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6074426B2 publication Critical patent/JP6074426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/02Pressure lubrication using lubricating pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • F01M5/002Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/32Engines with pumps other than of reciprocating-piston type
    • F02B33/34Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/32Engines with pumps other than of reciprocating-piston type
    • F02B33/34Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps
    • F02B33/40Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps of non-positive-displacement type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/04Mechanical drives; Variable-gear-ratio drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/12Drives characterised by use of couplings or clutches therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/10Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of charging or scavenging apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/022Units comprising pumps and their driving means comprising a yielding coupling, e.g. hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/028Units comprising pumps and their driving means the driving means being a planetary gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/053Shafts
    • F04D29/054Arrangements for joining or assembling shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/601Mounting; Assembling; Disassembling specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/62Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/624Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • F01M2011/021Arrangements of lubricant conduits for lubricating auxiliaries, e.g. pumps or turbo chargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • F01M2011/022Arrangements of lubricant conduits for lubricating cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • F01M2011/026Arrangements of lubricant conduits for lubricating crankshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

エンジン本体に対して過給機(62)を容易に組付けたり、取り外したりすることができるエンジン(E)の過給機取付構造を提供する。エンジン(E)の過給機取付構造は、過給機(62)が、エンジン(E)に吸気を圧送する圧送部(61)と、エンジン回転軸(39)の回転速度を増速して圧送部(61)に伝達する増速部(63)と、圧送部(61)および増速部(63)を収納する過給機ケース(67)とを有し、過給機ケース(67)がエンジン(E)のクランクケース(40)に着脱自在に取り付けられている。

Description

関連出願
この出願は、2012年7月11日出願の特願2012−155463の優先権を主張するものであり、その全体を参照により本願の一部をなすものとして引用する。
本発明は、例えば、自動二輪車のような車両に搭載されるエンジンに過給機を取り付けるエンジンの過給機取付構造に関するものである。
自動二輪車のような車両に搭載されるエンジンにおいて、外気を加圧してエンジンに供給する過給機を設けたものがある(例えば、特許文献1)。この過給機は、エンジン回転軸の回転に連動して駆動するように構成されており、それを設けるメリットとして、吸気の吸入効率を上げてエンジンの出力が向上することなどがある。
特開平2−163539号公報
上記のような過給機において、エンジンに吸気を圧送する圧送部と、エンジン回転軸の回転速度を増速して前記圧送部に伝達する増速部とを有しているものがある。これら圧送部と増速部とを別々にエンジン本体に取り付けると、過給機の組付け、取り外しの作業性が低下する。
本発明は、前記課題に鑑みてなされたもので、エンジン本体に対して過給機を容易に組付けたり、取り外したりすることができるエンジンの過給機取付構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のエンジンの過給機取付構造は、過給機は、エンジンに吸気を圧送する圧送部と、エンジン回転軸の回転速度を増速して前記圧送部に伝達する増速部と、これら圧送部および増速部を収納する過給機ケースとを有し、前記過給機ケースが前記エンジンのクランクケースに着脱自在に取り付けられている。
この構成によれば、エンジンのクランクケースに着脱自在な過給機ケースに、過給機の圧送部と増速部とが収納され、圧送部、増速部および過給機ケースが1つのアッシーとなっているので、エンジンに対して過給機を容易に組付けたり、取り外したりすることができる。
本発明において、前記クランクケースの上部に開口が形成され、前記開口を貫通して延びる動力伝達体によって前記エンジンの動力が前記増速部に伝達されることが好ましい。この構成によれば、動力伝達体が開口を貫通して延びているので、クランクケースの上方に過給機を配置した場合でも、過給機の軸方向に近接した位置に配置した動力伝達体によって、エンジン動力を過給機に円滑に伝達できる。
本発明において、前記過給機ケースは、前記クランクケースの上部を覆うケース本体と、前記圧送部を収納する圧送部ハウジングとを有し、前記圧送部ハウジングは、前記ケース本体に連結された状態で、一部が前記ケース本体の下面よりも下方に突出していることが好ましい。この構成によれば、圧送部ハウジングとケース本体とを別体に形成することで、ケース本体の上下方向寸法が大形化するのを防ぐことができる。
前記過給機ケースが前記ケース本体と前記圧送部ハウジングとを有する場合、前記クランクケースの上面は、前記ケース本体と当接する当接面と、前記圧送部ハウジングと前記過給機の軸方向に対向する対向面とを有し、前記対向面が前記当接面よりも下方に形成されていることが好ましい。この構成によれば、対向面が前記当接面よりも下方に形成されているので、クランクケースの上面と圧送部ハウジングとが干渉することを防ぎつつ、過給機のクランクケースから上方への突出量を抑制できる。
クランクケースの上面に前記当接面と前記対向面とが形成される場合、前記クランクケースの上面は、さらに、前記対向面から前記当接面と反対側に前記圧送部の軸方向に延びる延長面が形成され、前記延長面も、前記対向面とともに前記当接面よりも下方に形成されていることが好ましい。この構成によれば、延長面に、例えば、圧送部に接続される吸気ダクトを容易に配置できる。
本発明において、前記圧送部の回転軸が前記クランクケースの上面よりも上方に位置するように、前記過給機ケースに前記回転軸の支持部が収納されていることが好ましい。この構成によれば、圧送部の回転体、例えばインペラをクランクケースの上方に配置しても、回転軸の支持部を過給機ケースに収納することで、回転体とクランクケースとの上下方向の干渉を防ぐことができる。
本発明において、前記エンジン回転軸に回転連結されて前記過給機を駆動する駆動軸が、前記クランクケースに支持され、前記駆動軸に前記過給機の動力経路を切り換える切換機構が装着され、この切換機構をシフトフォークを介して作動させるチェンジドラムが前記過給機ケースに収納されていることが好ましい。この構成によれば、チェンジドラムも過給機ケースに収納されるので、チェンジドラムの組付けが容易になる。
前記シフトフォークを有する場合、前記チェンジドラムまたはシフトフォークは、前記クランクケースの上部に形成される開口を貫通して延びていることが好ましい。この構成によれば、チェンジドラムまたはシフトフォークが開口を貫通して延びているので、これらをクランクケースの側面に配置する場合に比べて、チェンジドラム、シフトフォークをエンジンの内側に配置しやすい。
前記シフトフォークおよびチェンジドラムを有する場合、前記チェンジドラムを駆動するためのシフタ駆動手段が、前記過給機ケースに着脱自在に取り付けられていることが好ましい。この構成によれば、シフタ駆動手段を取り付ける前の状態で、シフトフォークを過給機ケースに嵌め込むことができ、組立性が向上する。
請求の範囲および/または明細書および/または図面に開示された少なくとも2つの構成のどのような組合せも、本発明に含まれる。特に、請求の範囲の各請求項の2つ以上のどのような組合せも、本発明に含まれる。
この発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施形態の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施形態および図面は単なる図示および説明のためのものであり、この発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。この発明の範囲は添付の請求の範囲によって定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。
本発明の第1実施形態に係る過給機取付構造を備えたエンジンを搭載した自動二輪車を示す側面図である。 同エンジンの一部の部品を取り外した状態を示す後方斜視図である。 同エンジンの上部の部品を取り外した状態を示す後方斜視図である。 図3から過給機の本体ケースを取り外した状態を示す後方斜視図である。 同過給機の駆動系を示す軸配置図である。 同過給機の過給機を示す斜視図である。 同過給機を示す水平断面図である。 同エンジンを搭載した自動二輪車の異なる例を示す側面図である。
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。本明細書において、「左側」および「右側」は、車両に乗車した運転者から見た左右側をいう。
図1は本発明の一実施形態に係るエンジンを搭載した鞍乗型車両の一種である自動二輪車の側面図である。この自動二輪車の車体フレームFRは、前半部を形成するメインフレーム1と、このメインフレーム1の後部に取り付けられて車体フレームFRの後半部を形成するシートレール2および補強レール2aとを有している。メインフレーム1の前端に一体形成されたヘッドパイプ4に、図示しないステアリングシャフトを介してフロントフォーク8が回動自在に軸支されて、このフロントフォーク8に前輪10が取り付けられている。すなわち、ヘッドパイプ4がハンドルポストとして機能し、車体フレームFRの一部であるメインフレーム1が、ヘッドパイプ4から車体後方に延びている。フロントフォーク8の上端部に操向用のハンドル6が固定されている。
一方、車体フレームFRの中央下部であるメインフレーム1の後端部にスイングアームブラケット12が設けられている。このスイングアームブラケット12にスイングアーム20が上下揺動自在に軸支され、このスイングアーム20の後端部に後輪22がピボット軸23の回りに回転自在に支持されている。車体フレームFRの中央下部でスイングアームブラケット12の前側にエンジンEが取り付けられている。エンジンEの回転がチェーンのような伝達機構24に伝達され、この伝達機構24を介して後輪22が駆動される。エンジンEは、例えば4気筒4サイクルの並列多気筒エンジンである。エンジンEの形式はこれに限定されない。リヤフレーム2とスイングアーム20との間に、後輪22とリヤフレーム2との間にかかる荷重を緩衝する後部クッション機構25が連結されている。
メインフレーム1の上部に燃料タンク28が配置され、リヤフレーム2に操縦者用シート30および同乗車用シート32が支持されている。また、車体前部に、前記ヘッドパイプ4の前方から車体前部の側方にかけての部分を覆う樹脂製のカウリング34が装着されている。カウリング34には、ヘッドランプユニット36が装着され、このヘッドランプユニット36の下方に位置してエンジンEへの吸気を取り入れる空気取入口38が形成されている。
空気取入口38が、車体前方に開放されることで走行風Aの風圧を利用してエンジンEへの吸気量を増やすことができる。空気取入口38は、カウリング34の前面に配置され、走行風圧が最も高い、カウリング34の前端部に配置されている。この実施形態では、空気取入口38は、ヘッドランプユニット36の下方に位置しているが、ヘッドランプユニット36の上方に位置してもよいし、車幅方向に離れた2つのランプを有する2灯式ヘッドランプの車幅方向の中間に位置してもよい。
エンジンEは、車幅方向に延びるエンジン回転軸39を支持するクランクケース40と、クランクケース40から上方に突出したシリンダブロック42およびその上方のシリンダヘッド44と、シリンダヘッド44の上部に取り付けられて吸排気バルブのカム機構(図示せず)を覆うヘッドカバー46と、クランクケース40の下方に設けられたオイルパン50とを有している。クランクケース40の後部は変速機ケースを兼ねている。シリンダブロック42は若干前傾している。シリンダヘッド44の後部に吸気ポート47が設けられている。シリンダヘッド44の前面の排気ポートに接続された4本の排気管54が、エンジンEの下方で集合され、後輪22の右側に配置された排気マフラー56に接続されている。
シリンダブロック42の後方でクランクケース40の上方に、外気を取り込んでエンジンEに供給する吸気部を構成する過給機62が配置されている。過給機62は車幅方向に延びる過給機回転軸64と、クランクケース40の上方で左向きに開口した吸込口66と、エンジンEの車幅方向の中央部で過給機回転軸64よりも後方に位置する吐出口68とを有している。過給機62の吸込口66はシリンダブロック42の左側面よりも車幅方向内側に配置され、吸込口66に、シリンダブロック42の前方を流れる走行風Aを過給機62に導入する吸気ダクト70が接続されている。
吸気ダクト70は、エンジンEの一側方である左側方に配置されており、上流側のラムダクトユニット51と下流側の吸入ダクト部53とを有している。ラムダクトユニット51は、前端開口51aを前記カウリング34の空気取入口38に臨ませた配置でメインフレーム1に支持されており、前端開口51aから導入した空気をラム効果により昇圧させる。ラムダクトユニット51の後端部51bに吸入ダクト部53の前端部53aが接続されている。
図2に示すように、吸入ダクト部53の後端部53bは、過給機62の吸込口66に接続されている。また、図1のラムダクトユニット51の後端部51bと吸入ダクト部53の前端部53aとの接続部分に、過給機62に導入する空気を浄化する前記エアクリーナ55が内蔵されている。さらに、吸入ダクト部53の下流端部に、吸入ダクト部53の他の部分よりも流路面積が大きく設定された空気溜め部57が形成されている。この空気溜め部57はシリンダブロック42の後方に位置しており、その出口に過給機62の吸込口66が接続されている。
過給機62の吐出口68は上方を向いており、前後方向における、吐出口68とエンジンEの4つの吸気ポート47(図1)との間に、過給機62から供給されて吸気ポート47(図1)に向かう吸気を溜める吸気チャンバ74が配置されている。吸気チャンバ74は、エンジンEの車幅方向のほぼ全長にわたる幅寸法を有しており、図1に示すように、過給機62の上方でシリンダブロック42の後方に配置されている。
吸気チャンバ74とシリンダヘッド44との間には、スロットルボディ76が配置されている。このスロットルボディ76において、吸入空気中に燃料が噴射されて混合気が生成され、この混合気が各吸気ポート47からエンジンEの4つのシリンダボア内の燃焼室72(図2)に供給される。これら吸気チャンバ74およびスロットルボディ76の上方に、前記燃料タンク28が配置されている。
図2に示すように、前記過給機62は、エンジンEに吸気を圧送する圧送部61と、エンジン回転軸39(図1)の回転速度を増速して圧送部61に伝達する増速部63とを有している。圧送部61および増速部63は過給機ケース67に収納され、過給機ケース67がエンジンEのクランクケース40に着脱自在に取り付けられている。過給機ケース67は、クランクケース40の上部を覆うケース本体69と、圧送部61を収納する圧送部ハウジング71とを有している。ケース本体69が複数のボルト73によりクランクケース40の上面40aに取り付けられ、圧送部ハウジング71が、ハウジング締結部材118によりケース本体69に連結されている。
圧送部61は、回転子である羽根車を含み、羽根車を回転させることで吸込口66に導かれた外気を、吐出口68から圧力を高めて吐出する。羽根車は、エンジン回転軸39(図1)の回転が伝達されて回転する。圧送部ハウジング71は椀状に形成される。吸込口66は、圧送部ハウジング71における増速部63と反対側の軸端部、具体的には、左側に開口している。吐出口68は、圧送部ハウジング71の外周部に形成され、過給機の回転軸心Cの径方向、具体的には、上側に開口している。吐出口68は、複数気筒エンジンEの幅方向(左右方向)中心付近に配置されており、これにより、吸気チャンバ74内の吸気の不均一が抑制され、各気筒への圧送量のばらつきを抑制できる。
増速部63は、エンジン回転軸39(図1)の回転を前記羽根車に伝達する機構であり、入力される回転に対して、出力される回転を高めて前記羽根車に伝達する歯車群を備える。これにより前記羽根車を高速回転させることができる。過給機ケース67は、前記羽根車、歯車群を回転可能に支持する支持部を備える。圧送部61と増速部63とが同一軸心C上で連結されるので、過給機ケース67のクランクケース40からの突出寸法が小さくなる。圧送部61および増速部63の詳細は後述する。
前記ケース本体69は、増速部63を収納する増速部収納部75と、後述するチェンジドラム108(図5)を収納するドラム収納部77とを有している。ケース本体69は、ドラム収納部77および増速部収納部75がそれぞれ前後方向に並んだ状態でクランクケース40の上面40aに支持される。圧送部ハウジング71は、ケース本体69の増速部収納部75の左端に連結された状態で、図3に示すように、その一部がケース本体69の下面69dよりも下方に突出している。
前記クランクケース40の上面40aに開口150が形成され、この開口150が、クランクケース40の上面40aに支持されたケース本体69により塞がれている。すなわち、図3のケース本体69は開口150の蓋部としても機能する。図4に示すように、開口150は、クランクケース40の右端部寄りで、右端部のやや内側に形成されている。これにより、過給機62を内側に配置しやすい。
図3に示すように、クランクケース40の上面40aには、ケース本体69と当接する当接面152と、圧送部ハウジング71と軸方向に対向する第1対向面154とが形成されている。第1対向面154は当接面152よりも下方に位置しており、当接面152からほぼ90°の角度で落ち込んだ段差部を形成している。クランクケース40の上面40aには、さらに、第1対向面154から当接面152と反対側(図3の左側)に過給機回転軸64の軸方向に延びる延長面156が形成されている。したがって、延長面156も、第1対向面154とともに当接面152よりも下方に位置する。
ケース本体69の増速部収納部75における圧送部ハウジング71との連結箇所に、筒状のケースフランジ69aが形成され、クランクケース40の上面40aにおけるケースフランジ69aに対向する第2対向面155も、当接面152から下方にくぼんでいる。ケースフランジ69aの内部に、後述の遊星歯車装置112(図6)が収納される。第1対向面154と第2対向面155との間の隔壁157に、上方に開口したオイル孔157aが形成され、このオイル孔157aが、過給機62および遊星歯車装置112の潤滑油を流すオイル通路に連通している。
図4に示すように、前記ケース本体69(図3)とクランクケース40の上面40aとの間は、単一のフレーム状のシール部材158によって封止されている。シール部材158は、例えば、ゴム製の板からなる。これにより、シール構造が単純化される。シール部材158におけるオイル孔157aに相当する部分に、オイル通路の一部を構成する貫通孔160が形成されている。これにより、効果的にオイル漏れを防止できる。
図5に示すように、エンジンEの回転軸であるクランク軸39には、クランク軸39と平行な軸心を持つカウンタ軸78を駆動するためのクランクギヤ80が設けられ、カウンタ軸78に対して、クランク軸39と反対側に過給機駆動軸82が配置されている。カウンタ軸78および過給機駆動軸82はクランクケース40に支持されている。クランク軸39のクランクギヤ80に噛み合う駆動ギヤ84がカウンタ軸78に一体回転するようにスプライン嵌合されている。スタータギヤ86がカウンタ軸78に相対回転自在に支持され、駆動ギヤ84とスタータギヤ86との間にワンウェイクラッチ85が介在されている。
スタータギヤ86に、トルクリミッタ88を介してスタータモーター90が接続されている。これにより、エンジンEが停止している状態でスタータモーター90が回転するとワンウェイクラッチ85が接続されて、クランク軸39へ始動トルクが伝達される。また、エンジンEの始動後にクランク軸39の回転速度がスタータモーター90より速くなると、ワンウェイクラッチ85が遮断されてクランク軸39からスタータモーター90への動力伝達が阻止される。スタータモーター90は、図3に示すように、過給機ケース67のドラム収納部77と左右方向に並んで配置されているので、スタータモーター90と過給機ケース67のとの干渉を防ぐことができる。また、カウンタ軸78の上方にバランサ軸(図示せず)が配置され、このバランサ軸に駆動ギヤ84と噛み合うバランサギヤ(図示せず)が相対回転不能に設けられている。
図5に示すように、カウンタ軸78に、小径の第1変速ギヤ92および大径の第2の変速ギヤ94が、例えば一体形成により固定されている。本実施形態では、変速ギヤは2つであるが、3つ以上であってもよい。過給機駆動軸82に、前記第1および第2の変速ギヤ92,94とそれぞれ噛み合う大径の第3変速ギヤ96および小径の第4の変速ギヤ98が設けられている。第3および第4の変速ギヤ96,98は、過給機駆動軸82に相対回転自在で、かつ軸方向への相対移動不能に装着されている。これら第3および第4の変速ギヤ96,98が、過給機62の動力経路を切り換える切換機構99を構成する。
さらに、過給機駆動軸82の右側の端部には、スプロケット100が設けられており、エンジンEの動力を過給機62に伝達する帯状の無端伝動部材からなる動力伝達体102を介して、過給機回転軸64に連結された入力軸65に、過給機駆動軸82の回転力、つまりクランク軸39の回転力を伝達している。本実施形態では、動力伝達体としてチェーン102を用いている。過給機62の駆動方法はこれに限定されない。
チェーン102は、図2に示す過給機62の吸込口66の車幅方向反対側で、カムチェーントンネル41が配置される右側に配置されている。これにより、シリンダブロック42の外端部(右端部)付近にチェーン102を配置した場合でも、前方のカムチェーントンネル41が右側に突出しているので、過給機ケース67がシリンダブロック42から右方向に突出する量を抑制できる。本実施形態では、図5に示すように、カウンタ軸78と過給機駆動軸82とは直接連結されているが、アイドルギヤなどを介して間接的に連結されていてもよい。過給機62の詳細は後述する。
過給機駆動軸82における第3変速ギヤ96と第4の変速ギヤ98との間に、シフタ104が配置されている。シフタ104は、シフトリング105と、これを操作するシフトフォーク106と、シフトフォーク106を過給機駆動軸82と平行に移動させるチェンジドラム108とを有している。シフトリング105が、過給機駆動軸82にスプライン嵌合されることにより、過給機駆動軸82に相対回転不能で軸方向に移動自在となっている。
チェンジドラム108は、シフタ駆動手段110により回転駆動されてシフトフォーク106を軸方向に移動させ、シフトリング105に設けた係合孔105aを、第3および第4の変速ギヤ96,98に設けたドグ96a,98aの一方に選択的に係合させる。これにより、シフトリング105が第3および第4の変速ギヤ96,98の一方に選択的に相対回転不能に係合される。
選択された変速ギヤ96,98を介して、カウンタ軸78から過給機駆動軸82へ動力が伝達される。すなわち、シフトリング105と第3の変速ギヤ96とがドグ連結されたとき、カウンタ軸78の回転、つまりクランク軸39の回転が大きな増速比で過給機駆動軸82に伝達される。一方、シフトフォーク106と第4の変速ギヤ98とがドグ連結されたとき、カウンタ軸78の回転が小さな減速比で過給機駆動軸82に伝達される。また、ドグ連結されないときは、過給機駆動軸82への動力の伝達は行われない。シフタ駆動手段110は、例えばサーボモータを有するものであるが、これに限定されない。これにより、クランク軸39の回転動力が、選択された変速ギヤ96,98を介してカウンタ軸78から過給機62の過給機駆動軸82に伝達される。
シフタ駆動手段110は、例えば、エンジンEの回転数に応じてシフトフォーク106をチェンジドラム108の軸方向に移動させて、回転数に適した第3および第4の変速ギヤ96,98をそれぞれ選択させる。具体的には、エンジンEの低回転域では、シフトリング105は第3変速ギヤ96にドグ連結されて、過給機62の増速比を上げて過給圧、つまり過給風量を増大させ、低速でのエンジントルクを稼ぐように設定する。一方、エンジンEの高回転域では、シフトリング105は第4変速ギヤ98にドグ連結されて、過給機62の増速比を下げて過給風量が過大になるのを防止し、適切なエンジントルクと安定した回転が得られるように設定する。また、過給が不要な場合には、ドグ連結しない位置にシフトフォーク106を移動させる。
図6は、過給機62のアッセンブリ状態を示す。同図に示すように、前記チェーン102は上部開口150を貫通して延びている。また、前記チェンジドラム108も過給機ケース67に収納され、シフトフォーク106がクランクケース40の上部開口150を貫通して延びている。換言すれば、チェーン102およびシフトフォーク106は、クランクケース40の上部開口150から部分的に露出して、クランクケース40とケース本体69との両方にわたって配置されている。
この実施形態では、チェンジドラム108は上部開口150の上方に配置されているが、チェンジドラム108を上部開口150を横断する位置に配置してもよい。さらに、シフタ駆動手段110は、過給機ケース67の外面に着脱自在に取り付けられている。このようにして、圧送部61、増速部63、圧縮機ケース67、シフトフォーク106、チェンジドラム108、シフタ駆動手段110等からなる過給機62のアッセンブリが構成されている。
過給機62の水平断面図である図7に示すように、過給機回転軸64の一端部64aに圧送部61の前記羽根車であるインペラ114が固定され、前記増速部63の前記入力軸65の一端部65a(車幅方向左側)に、増速部63である前記遊星歯車装置112を介して過給機回転軸64の他端部64bが連結されている。以下、過給機62における一端側は車幅方向左側をいい、他端側は車幅方向右側をいうものとする。
前記圧送部ハウジング71は、軸受121を介して過給機回転軸64を回転自在に支持するケーシング部116を有している。ケーシング部116の一端側の第1フランジ116aにボルトのようなケーシング締結部材122を用いて、インペラ114を覆うハウジング部124が取り付けられている。ケーシング部116の他端側の第2フランジ116bが、クランクケース40に支持された前記本体ケース69のケースフランジ69aに、前述したハウジング締結部材118により固定されている。すなわち、軸受121は過給機回転軸64の支持部を構成する。
こうして、過給機回転軸64およびその支持部である軸受121がケーシング部116により、インペラ114がハウジング部124によりそれぞれ覆われている。ハウジング部124には、一端側に開口した前記吸込口66と上方に開口した前記吐出口68とが形成されている。
入力軸65は中空軸からなり、軸受123を介してケース本体69に回転自在に支持されている。入力軸65における他端部65bの外周面にスプライン歯が形成され、この外周面にスプライン嵌合されたワンウェイクラッチ128を介して、スプロケット130が入力軸65に連結されている。スプロケット130の歯車132に前記チェーン102が架け渡されており、このチェーン102を介して過給機駆動軸82(図5)の回転が入力軸65に伝達されている。
入力軸65の他端部65bの内周面に雌ねじ部が形成されており、ワンウェイクラッチ128が、この雌ねじに螺合されたボルト134の頭部により、ワッシャ136を介して、他端部65bに装着されている。これらワンウェイクラッチ128、スプロケット130およびボルト134は、図6に示す過給機ケース67における増速部収納部75の他端に連接されたスプロケットカバー129に収納されている。スプロケットカバー129の他端には、車体外側を向いた開口135が形成され、この開口135がキャップ137(図5)により塞がれている。
上述のように、図7に示す遊星歯車装置112は入力軸65と過給機回転軸64との間に配置され、ケース本体69およびケーシング部116により支持されている。過給機回転軸64の他端部64bに、外歯138が形成されており、この外歯138に複数の遊星歯車140が周方向に並んでギヤ連結されている。すなわち、過給機回転軸64の外歯138は、遊星歯車装置112の太陽歯車として機能する。さらに、遊星歯車140は径方向外側で大径の内歯車(リングギヤ)142にギヤ連結している。遊星歯車140は、ケーシング部116の他端部に装着された軸受143によりキャリア軸144に回転自在に支持されている。
キャリア軸144は固定部材146を有しており、この固定部材146がケーシング部116にボルト145により固定されている。つまり、キャリア軸144は固定されている。内歯車142には入力軸65の一端部に設けられた入力ギヤ147がギヤ連結されている。このように、内歯車142が入力軸65と同じ回転方向に回転するようにギヤ接続され、キャリア軸144が固定されて遊星歯車140は内歯車142と同じ回転方向に回転する。太陽歯車(外歯車138)は出力軸となる過給機回転軸64に形成されており、遊星歯車140と反対の回転方向に回転する。つまり、遊星歯車装置112は、入力軸65の回転を増速して、入力軸65と反対の回転方向で過給機回転軸64に伝達している。
エンジンEが回転すると、図5に示すクランク軸39が回転し、カウンタ軸78が、駆動ギヤ84とクランクギヤ80との噛み合いによりクランク軸39に連動して回転する。カウンタ軸78が回転すると、変速装置を介して過給機駆動軸82が回転する。過給機駆動軸82が回転すると、チェーン102を介して入力軸65が回転し、さらに、遊星歯車装置112を介して過給機回転軸64が回転して過給機62が始動する。
自動二輪車が走行すると、走行風は、図1に示す空気取入口38からラムダクトユニット51を通り、エアクリーナ55で清浄化されたのち吸入ダクト部53を通って過給機62に導入される。過給機62に導入された走行風Aは、過給機62により加圧されて、吸気チャンバ74およびスロットルボディ76を介してエンジンEへ導入される。このようなラム圧と過給機62による加圧との相乗効果により、エンジンEに高圧の吸気を供給することができる。
上記構成において、図2に示すエンジンEのクランクケース40に着脱自在な過給機ケース67に、過給機62の圧送部61と増速部63とが収納されている。つまり、図6に示すように、過給機62が1つのアッシーとして構成されているので、エンジンEに対して過給機62を容易に組付けたり、取り外したりすることができるうえに、過給機62単品での試験も可能となる。また、アッシーを取り外し、クランクケース40の上部開口150を別途カバー部材で塞ぐことで、過給機無しのタイプに簡単に切り替えられる。さらに、回転伝達体としてチェーン102を使うことで、過給機62の機種変更が容易になるとともに、過給機62無しのタイプにも容易に対応できる。
また、チェーン102がクランクケース40の上部開口150を貫通して延びているので、クランクケース40の上方に過給機62を配置した場合でも、過給機62の軸方向に近接した位置に配置したチェーン102によって、エンジン動力を過給機62に円滑に伝達できる。
図7に示すように、圧送部ハウジング71とケース本体69とが別体に形成されているので、ケース本体69にインペラ114を収納する必要がなくなり、図3に示すケース本体69の上下方向寸法、つまり径方向寸法を小形化できる。
また、第1対向面154が当接面152よりも下方に形成されているので、クランクケース40の上面40aと圧送部ハウジング71とが干渉することを防ぎつつ、過給機62のクランクケース40から上方への突出量を抑制できる。
さらに、クランクケース40の上面40aに、第1対向面154から過給機回転軸64(図5)の軸方向の当接面152とは反対側に延びる延長面156が形成され、延長面156も、第1対向面154とともに当接面152よりも下方に形成されているので、延長面156に、吸気ダクト70を容易に配置できる。
図7に示すように、過給機ケース67に過給機回転軸64の支持部である軸受121が収納されているので、過給機回転軸64は、図3のクランクケース40の上面40aよりも上方に位置している。これにより、インペラ114(図7)を収納する圧送部ハウジング71をクランクケース40の上方に配置しても、第1対向面154の上に圧送部ハウジング71を配置することで、圧送部ハウジング71のクランクケース40からの突出量を抑制しながら、圧送部ハウジング71とクランクケース40との上下方向の干渉を防ぐことができる。
図6に示すように、チェンジドラム108が過給機ケース67に収納されているので、チェンジドラム108の組付けが一層容易になる。また、シフトフォーク106がクランクケース40の上部開口150を貫通して延びているので、シフトフォーク106をクランクケース40の側面に配置する場合に比べて、チェンジドラム108、シフトフォーク106をエンジンEの車幅方向内側に配置しやすくなる。
また、シフタ駆動手段110が、過給機ケース67に着脱自在に取り付けられているので、シフタ駆動手段110を取り付ける前の状態で、シフトフォーク106を過給機ケース67に嵌め込むことができ、組立性が向上する。さらに、過給機62無しのタイプにも容易に対応できる。
図8は上記エンジンEを搭載した別の自動二輪車の側面図である。この自動二輪車の車体フレームFRは、車体中央部に配置されたエンジンEと、エンジンEに支持されてエンジンEから車幅方向中心付近を上方斜め前方に延びる前部フレーム1Aと、エンジンEに支持されてエンジンEから上方斜め後方に延びる後部フレーム2Aとを有している。つまり、エンジンEが車体フレームFRの一部を構成している。
前部フレーム1Aの前端にヘッドパイプ4が一体形成され、このヘッドパイプ4に図示しないステアリングシャフトが回動自在に軸支されて、このステアリングシャフトに操向用のハンドル6が固定されている。すなわち、ヘッドパイプ4がハンドルポストとして機能し、車体フレームFRの一部である前部フレーム1Aが、ヘッドパイプ4から車体後方に延びている。なお、図8では、カウリング34は省略している。
エンジンEから前方に延びる二又状のアーム200が、エンジンEのクランクケース40の前部に上下揺動自在に軸支されている。このアーム200の左右一対のアーム片200a,200aの先端部に、前輪10を操舵可能に支持するハブステア機構(図示せず)が取り付けられている。また、ハンドル6の操作を前記ハブステア機構に伝達してハブステア機構により前輪10を操舵させる操舵機構(図示せず)と、前輪10にかかる荷重を受けて緩衝する前部サスペンション(図示せず)とを備えている。それ以外の構造は、第1実施形態と同様であり、第1実施形態と同様の効果を奏する。
本発明は、以上の実施形態に限定されるものでなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、種々の追加、変更または削除が可能である。例えば、本発明は、上記実施形態以外にも、一般的なフレーム構造、例えば、クレードルフレーム、ダイヤモンドフレーム、バックボーンフレーム、ツインチューブフレーム等にも適用できる。また、本発明の過給機取付構造は、自動二輪車以外の鞍乗型車両にも適用可能で、三輪車、四輪車にも適用できる。さらに、車両に搭載されるエンジン以外にも適用できる。また、上記実施形態では、切換機構99は変速比を切換可能な構成としたが、ニュートラル状態とギヤ噛合状態とを切り替えるように構成してもよい。さらに、圧送部61としてインペラ114以外の圧送構造を用いることもできる。したがって、そのようなものも本発明の範囲内に含まれる。
39 エンジン回転軸(クランク軸)
40 クランクケース
61 圧送部
62 過給機
63 増速部
64 過給機回転軸
67 過給機ケース
69 ケース本体
71 圧送部ハウジング
82 過給機駆動軸
99 切換機構(変速ギヤ)
102 チェーン(動力伝達体)
106 シフトフォーク
108 チェンジドラム
110 シフタ駆動手段
150 クランクケースの上部開口
152 当接面
154 第1対向面
156 延長面

Claims (9)

  1. エンジンに過給機を取り付ける過給機取付構造であって、
    前記過給機は、エンジンに吸気を圧送する圧送部と、エンジン回転軸の回転速度を増速して前記圧送部に伝達する増速部と、これら圧送部および増速部を収納する過給機ケースとを有し、
    前記過給機ケースが前記エンジンのクランクケースに着脱自在に取り付けられているエンジンの過給機取付構造。
  2. 請求項1において、前記クランクケースの上部に開口が形成され、前記開口を貫通して延びる動力伝達体によって前記エンジンの動力が前記増速部に伝達されるエンジンの過給機取付構造。
  3. 請求項1または2において、前記過給機ケースは、前記クランクケースの上部を覆うケース本体と、前記圧送部を収納する圧送部ハウジングとを有し、
    前記圧送部ハウジングは、前記ケース本体に連結された状態で、一部が前記ケース本体の下面よりも下方に突出しているエンジンの過給機取付構造。
  4. 請求項3において、前記クランクケースの上面は、前記ケース本体と当接する当接面と、前記圧送部ハウジングと前記過給機の軸方向に対向する対向面とを有し、
    前記対向面が前記当接面よりも下方に形成されているエンジンの過給機取付構造。
  5. 請求項4において、前記クランクケースの上面は、さらに、前記対向面から前記当接面と反対側に前記圧送部の軸方向に延びる延長面が形成され、
    前記延長面も、前記対向面とともに前記当接面よりも下方に形成されているエンジンの過給機取付構造。
  6. 請求項1から5のいずれか一項において、前記圧送部の回転軸が前記クランクケースの上面よりも上方に位置するように、前記過給機ケースに前記回転軸の支持部が収納されているエンジンの過給機取付構造。
  7. 請求項1から6のいずれか一項において、前記エンジン回転軸に回転連結されて前記過給機を駆動する駆動軸が、前記クランクケースに支持され、
    前記駆動軸に前記過給機の動力経路を切り換える切換機構が装着され、この切換機構をシフトフォークを介して作動させるチェンジドラムが前記過給機ケースに収納されているエンジンの過給機取付構造。
  8. 請求項7において、前記シフトフォークは、前記クランクケースの上部に形成される開口を貫通して延びているエンジンの過給機取付構造。
  9. 請求項7または8において、前記チェンジドラムを駆動するためのシフタ駆動手段が、前記過給機ケースに着脱自在に取り付けられているエンジンの過給機取付構造。
JP2014524855A 2012-07-11 2013-07-10 エンジンの過給機取付構造 Active JP6074426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012155463 2012-07-11
JP2012155463 2012-07-11
PCT/JP2013/068915 WO2014010652A1 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 エンジンの過給機取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014010652A1 true JPWO2014010652A1 (ja) 2016-06-23
JP6074426B2 JP6074426B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=49916088

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524856A Active JP5944506B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 車両用エンジンの潤滑システム
JP2014524855A Active JP6074426B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 エンジンの過給機取付構造
JP2014524843A Active JP5945325B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 エンジンの過給機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524856A Active JP5944506B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 車両用エンジンの潤滑システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524843A Active JP5945325B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-10 エンジンの過給機

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9869218B2 (ja)
EP (3) EP2878787B1 (ja)
JP (3) JP5944506B2 (ja)
CN (3) CN104428510B (ja)
WO (3) WO2014010652A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104471211B (zh) * 2012-07-11 2017-04-19 川崎重工业株式会社 带增压器的发动机
US9915192B2 (en) * 2014-08-04 2018-03-13 Jeffrey J. Buschur Power conversion device
JP6156296B2 (ja) * 2014-09-11 2017-07-05 マツダ株式会社 エンジンのオイル供給装置
JP6142885B2 (ja) * 2015-03-05 2017-06-07 マツダ株式会社 エンジンのオイル供給装置、エンジンの製造方法及びエンジンの給油路構造
JP6601134B2 (ja) * 2015-10-13 2019-11-06 スズキ株式会社 4サイクル多気筒エンジン
US10086903B2 (en) * 2015-10-27 2018-10-02 Suzuki Motor Corporation Saddle-ridden vehicle
JP6551152B2 (ja) * 2015-10-27 2019-07-31 スズキ株式会社 内燃機関の潤滑構造及び自動二輪車
JP6627412B2 (ja) * 2015-10-27 2020-01-08 スズキ株式会社 内燃機関の潤滑構造及び自動二輪車
JP6623680B2 (ja) * 2015-10-27 2019-12-25 スズキ株式会社 内燃機関の潤滑構造及び自動二輪車
JP6668681B2 (ja) * 2015-10-27 2020-03-18 スズキ株式会社 鞍乗型車両
US10087796B2 (en) * 2015-10-27 2018-10-02 Suzuki Motor Corporation Lubricating structure of internal combustion engine and motorcycle
US10018084B2 (en) * 2015-10-27 2018-07-10 Suzuki Motor Corporation Lubricating structure of internal combustion engine and motorcycle
US10167767B2 (en) 2015-10-27 2019-01-01 Suzuki Motor Corporation Motorcycle and saddle-ridden type vehicle
JP2017125432A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
US10378491B2 (en) * 2016-03-08 2019-08-13 K&N Engineering, Inc. Aircharger air intake system and method
US10690045B2 (en) * 2017-03-05 2020-06-23 Southwest Research Institute Intake air boost system for two-cycle engine having roots blowers
JP6437597B1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-12 本田技研工業株式会社 内燃機関
JP2020535344A (ja) * 2017-09-25 2020-12-03 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company 遠心圧縮機用の2部品分割スクロール
JP7040979B2 (ja) 2018-03-29 2022-03-23 本田技研工業株式会社 内燃機関の油路構造
EP3797219A4 (en) * 2018-05-23 2022-02-16 Cummins, Inc. SYSTEM AND METHOD FOR A CAPTIVE SPROCKET IN AN ENGINE
JP2019214979A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 スズキ株式会社 内燃機関
CN112739900B (zh) * 2018-09-25 2023-05-02 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆的动力单元
CN113309846A (zh) * 2020-02-27 2021-08-27 Tvs电机股份有限公司 用于机动车辆的动力装置
JP2021173242A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 V型ohvエンジン

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219822A (ja) * 1987-03-10 1988-09-13 Mazda Motor Corp エンジンの機械式過給装置
JPH0270920A (ja) * 1988-09-02 1990-03-09 Yamaha Motor Co Ltd 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JPH02264117A (ja) * 1989-03-31 1990-10-26 Mazda Motor Corp 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPH05256146A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 機械式過給機
WO2011046096A1 (ja) * 2009-10-14 2011-04-21 川崎重工業株式会社 エンジンの過給機駆動装置

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2129208A5 (ja) * 1971-03-12 1972-10-27 Berliet Automobiles
DE2843248C2 (de) * 1978-10-04 1984-08-23 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Schmierölkreislauf für eine Brennkraftmaschine
JPS5893930A (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 Honda Motor Co Ltd 内燃機関におけるエアポンプの駆動方法
JPS6138126A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 Yoichi Yamazaki タ−ボチヤ−ジヤの焼付き防止装置
DE3832013C2 (de) * 1987-09-17 1996-08-01 Dancho Zochev Dipl Ing Donkov Hubkolben-Brennkraftmaschine mit Kurbelgehäuse-Ladeluftpumpen
JPH026289A (ja) * 1988-06-23 1990-01-10 Yamaha Motor Co Ltd 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JPH0224283A (ja) * 1988-07-11 1990-01-26 Yamaha Motor Co Ltd 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JPH0224282A (ja) * 1988-07-11 1990-01-26 Yamaha Motor Co Ltd 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JP2716763B2 (ja) * 1988-12-14 1998-02-18 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用エンジンのバランサ軸配置構造
JP3315549B2 (ja) * 1994-01-25 2002-08-19 株式会社小松製作所 差動駆動過給装置及びその制御方法
US5890468A (en) 1994-01-25 1999-04-06 Komatsu Ltd. Differential driving supercharger and method for controlling the same
JPH08232757A (ja) * 1995-02-23 1996-09-10 Yamaha Motor Co Ltd エンジン
US6105558A (en) * 1995-05-12 2000-08-22 Bushling; William Supercharging apparatus
JPH08312498A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Mitsubishi Motors Corp 自動車の潤滑装置
JPH09287466A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Yamaha Motor Co Ltd 過給エンジン搭載車両
US5823159A (en) * 1997-09-26 1998-10-20 Southwest Research Institute Independent valve train lubrication system
JPH11257084A (ja) * 1998-03-17 1999-09-21 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 内燃機関における過給機の潤滑装置
JP2001233277A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Yamaha Motor Co Ltd 過給機を備えた自動二輪車
JP2001233276A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Yamaha Motor Co Ltd 過給機を備えた自動二輪車
AU2001243313A1 (en) * 2000-02-29 2001-09-12 Bombardier Inc. Four stroke engine with cooling system
US7000577B2 (en) * 2000-02-29 2006-02-21 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Modular engine family
US7299792B1 (en) * 2000-09-22 2007-11-27 Accessible Technologies, Inc. Centrifugal compressor with improved lubrication system for gear-type transmission
JP2002276383A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nissan Diesel Motor Co Ltd ターボ過給機付きエンジンの潤滑装置
JP3928035B2 (ja) 2001-12-27 2007-06-13 株式会社エッチ・ケー・エス 過給機
JP2004270459A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Komatsu Ltd ターボチャージャ付きエンジンの潤滑装置
EP1692379A1 (en) * 2003-04-21 2006-08-23 Preusse India (P) Ltd A centrifugal engine charger driven by combined gearing system for multi speed operation and a method of power transmission
JP4384457B2 (ja) * 2003-09-09 2009-12-16 本田技研工業株式会社 エンジン
US7051824B1 (en) * 2003-11-03 2006-05-30 Accessible Technologies, Inc. Supercharged motorcycle
US7469689B1 (en) * 2004-09-09 2008-12-30 Jones Daniel W Fluid cooled supercharger
US7189052B2 (en) * 2004-11-03 2007-03-13 Accessible Technologies, Inc. Centrifugal compressor having rotatable compressor case insert
JP4563824B2 (ja) * 2005-01-18 2010-10-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エンジン
JP4614853B2 (ja) * 2005-09-26 2011-01-19 ヤマハ発動機株式会社 過給機の取付構造
CA2578729C (en) * 2006-02-24 2010-01-12 Honda Motor Co., Ltd. Air intake structure for small watercraft
US7549493B1 (en) * 2006-02-28 2009-06-23 Jones Daniel W Wet belt supercharger drive for a motorcycle
CN101512127B (zh) * 2006-09-08 2012-08-08 博格华纳公司 运行内燃机的方法和装置
US7516727B2 (en) * 2006-09-21 2009-04-14 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Vehicle combustion engine
CN101523025B (zh) * 2006-09-29 2011-06-08 株式会社小松制作所 可变涡轮增压机及其驱动方法
JP2008190426A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Yanmar Co Ltd エンジン
US8234867B2 (en) * 2008-06-25 2012-08-07 Ford Global Technologies, Llc Turbocharger system for internal combustion engine with internal isolated turbocharger oil drainback passage
WO2010017324A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Woodward Governor Company Super-turbocharger having a high speed traction drive and a continuously variable transmission
JP2010209885A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Toyota Motor Corp 潤滑油供給装置の制御装置
JP2011077898A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujitsu Ten Ltd 表示装置、表示方法、および、プログラム
JP5622738B2 (ja) 2009-10-14 2014-11-12 川崎重工業株式会社 エンジンの過給装置
EP2517953B1 (en) 2009-12-24 2020-01-01 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Two-wheeled motor vehicle with supercharger
JP5475517B2 (ja) * 2010-03-23 2014-04-16 ヤンマー株式会社 エンジン
JP5689731B2 (ja) * 2011-03-31 2015-03-25 本田技研工業株式会社 内燃機関用オイル供給装置
US8955659B2 (en) * 2011-03-31 2015-02-17 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine and supplying oil path structure for hydraulic clutch in internal combustion engine
JP5220167B2 (ja) * 2011-07-14 2013-06-26 本田技研工業株式会社 内燃機関
JP5775758B2 (ja) * 2011-07-26 2015-09-09 本田技研工業株式会社 軸受部の潤滑構造
CN104619967B (zh) * 2012-09-13 2017-10-27 川崎重工业株式会社 带增压器的发动机
JP6208551B2 (ja) * 2013-11-13 2017-10-04 川崎重工業株式会社 動力伝達装置
WO2015072034A1 (ja) * 2013-11-18 2015-05-21 川崎重工業株式会社 エンジン
US10138823B2 (en) * 2015-10-26 2018-11-27 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Combustion engine air intake system for motorcycle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219822A (ja) * 1987-03-10 1988-09-13 Mazda Motor Corp エンジンの機械式過給装置
JPH0270920A (ja) * 1988-09-02 1990-03-09 Yamaha Motor Co Ltd 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JPH02264117A (ja) * 1989-03-31 1990-10-26 Mazda Motor Corp 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPH05256146A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 機械式過給機
WO2011046096A1 (ja) * 2009-10-14 2011-04-21 川崎重工業株式会社 エンジンの過給機駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2878788A4 (en) 2016-08-03
JPWO2014010639A1 (ja) 2016-06-23
EP2878787A1 (en) 2015-06-03
JPWO2014010653A1 (ja) 2016-06-23
EP2878788B1 (en) 2018-08-29
EP2878787A4 (en) 2016-06-29
EP2873832B1 (en) 2019-02-20
CN104428513B (zh) 2017-07-28
CN104428514B (zh) 2017-06-27
US20150114364A1 (en) 2015-04-30
US9869218B2 (en) 2018-01-16
CN104428514A (zh) 2015-03-18
WO2014010652A1 (ja) 2014-01-16
WO2014010639A1 (ja) 2014-01-16
EP2873832A4 (en) 2016-07-20
EP2878788A1 (en) 2015-06-03
US10190454B2 (en) 2019-01-29
US9581059B2 (en) 2017-02-28
US20150118025A1 (en) 2015-04-30
JP6074426B2 (ja) 2017-02-01
JP5945325B2 (ja) 2016-07-05
EP2873832A1 (en) 2015-05-20
JP5944506B2 (ja) 2016-07-05
CN104428513A (zh) 2015-03-18
CN104428510A (zh) 2015-03-18
CN104428510B (zh) 2017-06-06
US20150159525A1 (en) 2015-06-11
WO2014010653A1 (ja) 2014-01-16
EP2878787B1 (en) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6074426B2 (ja) エンジンの過給機取付構造
EP2899383B1 (en) Supercharger equipped engine
JP6078538B2 (ja) 鞍乗型車両
EP2899382B1 (en) Engine with supercharger
JP6076978B2 (ja) 過給機付きエンジン
US10012306B2 (en) Lubricating structure for power transmitting system
JP5898775B2 (ja) 過給機付きエンジン
JP2001233276A (ja) 過給機を備えた自動二輪車
EP3073094B1 (en) Supercharger for engine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6074426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250