JPWO2005007724A1 - 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 - Google Patents
印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2005007724A1 JPWO2005007724A1 JP2005511778A JP2005511778A JPWO2005007724A1 JP WO2005007724 A1 JPWO2005007724 A1 JP WO2005007724A1 JP 2005511778 A JP2005511778 A JP 2005511778A JP 2005511778 A JP2005511778 A JP 2005511778A JP WO2005007724 A1 JPWO2005007724 A1 JP WO2005007724A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- printed wiring
- resin composition
- silica filler
- wiring board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 114
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 107
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 107
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 57
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 43
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims abstract description 24
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 24
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 16
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 claims description 6
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical group C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 abstract description 5
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007665 sagging Methods 0.000 abstract description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 16
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 4
- -1 epoxy resins Chemical compound 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 3
- LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-1-ol Chemical compound CCC(O)OC LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBODDOZXDKQEFS-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetramethyl-5-phenylbenzene Chemical group CC1=C(C)C(C)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1C WBODDOZXDKQEFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound C1=CNC(C=2C=CC=CC=2)=N1 ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIDDPPKZYZTEGS-UHFFFAOYSA-N 3-(2-ethyl-4-methylimidazol-1-yl)propanenitrile Chemical compound CCC1=NC(C)=CN1CCC#N UIDDPPKZYZTEGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 239000000891 luminescent agent Substances 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/0353—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
- H05K1/0373—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/20—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
- C08G59/22—Di-epoxy compounds
- C08G59/226—Mixtures of di-epoxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/62—Alcohols or phenols
- C08G59/621—Phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/68—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
- C08G59/686—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/241—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
- C08J5/244—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using glass fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/249—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs characterised by the additives used in the prepolymer mixture
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L61/00—Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L61/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L61/00—Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L61/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08L61/06—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2363/00—Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K7/00—Use of ingredients characterised by shape
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/02—Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
- H05K2201/0203—Fillers and particles
- H05K2201/0206—Materials
- H05K2201/0209—Inorganic, non-metallic particles
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/02—Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
- H05K2201/0203—Fillers and particles
- H05K2201/0242—Shape of an individual particle
- H05K2201/0245—Flakes, flat particles or lamellar particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/24994—Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/252—Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31515—As intermediate layer
- Y10T428/31522—Next to metal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31529—Next to metal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
Description
しかし、フェノール系硬化剤は、ガラス基材への含浸性が悪く、プリプレグの外観が悪いといった問題があった。
プリプレグの外観改良については、特公平07−48586号公報や特公平07−68380号公報においてプリプレグの製造時にテトラブロモビスフェノールAとビスフェノールA型エポキシ樹脂及びノボラック型エポキシ樹脂とを反応させることにより、プリプレグへの含浸性を改善した例や、特許第3395845号公報において、軟化点60℃〜90℃のビスフェノールノボラック樹脂を用いることによるプリプレグの外観改良等が挙げられる。
従来、フィラー(充填材)は、積層板の低α化や高剛性化、あるいは低吸水化を実現するために用いられることは良く知られている。具体的には特開平06−216484号公報のように比表面積が小さく(0.2m2/g〜2.0m2/g)、球状の無機充填材を用いることによって低吸水化を達成していた。
しかし、本発明者らは、フェノール系硬化剤を用いたエポキシ樹脂系において特定形状で、所定範囲の平均粒径、所定範囲の比表面積をもつシリカフィラーを含有させることにより、見かけの樹脂粘度を上昇させて乾燥機内での樹脂タレを抑制し、且つ、局部的には樹脂そのものの粘度は増加していないため補強材への浸透性は損なわれず、プリプレグの外観を改良できることを見いだすに至った。
本発明は、上記の問題を鑑みてなされたもので、その目的とするところは耐熱性に優れたフェノール系硬化剤を使用する系において、良好な外観を呈するプリプレグを提供することであり、更に、上記プリプレグを用いた金属箔張積層板を提供し、その金属箔張積層板を用いたプリント配線板を提供することにある。
発明の概要
上記目的を達成するために、本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂、フェノールノボラック樹脂、硬化促進剤およびシリカフィラーからなるエポキシ樹脂組成物であって、該シリカフィラーとして形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が8m2/g以上30m2/g以下のシリカフィラーを用いることを特徴とする印刷配線板用エポキシ樹脂組成物である。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、好ましくは、形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が10m2/g以上20m2/g以下のシリカフィラーを使用している。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、好ましくは、上記シリカフィラーを樹脂固形分に対して3重量%以上80重量%以下含有している。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、好ましくは、上記シリカフィラーとして、電気伝導度が15μs/cm以下のものを使用している。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、上記シリカフィラーとして、好ましくは、1800℃以上の温度で溶融し、ガラス化したものを使用している。
本発明の別の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、好ましくは、臭素含有率がシリカフィラーを含まない樹脂固形分に対して5重量%以上20重量%以下であり、2官能フェノール類とビスフェノールA型エポキシ樹脂とを反応させたエポキシ樹脂含有率がエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下のものを使用している
本発明の別の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、好ましくは、臭素含有率がシリカフィラーを含まない樹脂固形分に対して5重量%以上20重量%以下であり、ジシクロペンタジエン骨格を有するエポキシ樹脂含有率がエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下のものを使用している。
本発明の別の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、好ましくは、臭素含有率がシリカフィラーを含まない樹脂固形分に対して5重量%以上20重量%以下であり、ノボラック型エポキシ樹脂含有率がエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下のものを使用している。
本発明の別の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、臭素を含有していない。
本発明のプリプレグは、上記印刷配線板用エポキシ樹脂組成物を補強材に含浸・乾燥させ、Bステージ化して作製される。
本発明の積層板は、上記プリプレグを金属箔表面に張り合わせ、加熱・加圧して作製される。
本発明のプリント配線板は、上記金属箔張積層板を用いて作製される。
発明の詳細な開示
以下、本発明の実施の形態を説明する。
本発明に用いる印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂、フェノールノボラック樹脂、硬化促進剤、シリカフィラーを含有することが必要であり、有機溶媒、その他、必要に応じてUV遮蔽剤や蛍光発光剤等を含有しても良い。
エポキシ樹脂としては特に限定されるものではなく、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、テトラブロモビスフェノールA型エポキシ樹脂等の2官能エポキシ樹脂、あるいはそれらの臭素化タイプ、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂等のノボラック型エポキシ樹脂、あるいはそれらの臭素化タイプ、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂、テトラメチルビフェニル型エポキシ樹脂等のビフェニル型エポキシ樹脂、3官能型エポキシ樹脂や4官能型エポキシ樹脂等の多官能型エポキシ樹脂、ヒドロキノン型エポキシ樹脂、あるいはそれらの臭素化タイプ等を用いることができ、これらは単独、若しくは2種以上混合して使用しても良い。
上記臭素化エポキシ樹脂として、臭素含有率を樹脂固形分全体(シリカフィラーを含まない)に対して5重量%以上20重量%以下とし、2官能フェノール類とビスフェノールA型エポキシ樹脂とを反応させたエポキシ樹脂の含有率をエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下とすると、硬化物としてコストと難燃性のバランスの優れたものが得られ、好ましい。
又、臭素化エポキシ樹脂として、臭素含有率を樹脂固形分全体(シリカフィラーを含まない)に対して5重量%以上20重量%以下とし、ジシクロペンタジエン骨格を有するエポキシ樹脂の含有率をエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下とすると、硬化物の難燃性を確保しつつ低吸湿化が図れるので好ましい。
又、臭素化エポキシ樹脂で、臭素含有率を樹脂固形分全体(シリカフィラーを含まない)に対して5重量%以上20重量%以下とし、ノボラック型エポキシ樹脂の含有率をエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下とすると、硬化物のガラス転移温度が高くなり、難燃性も確保できるため好ましい。
又、臭素を含有しないエポキシ樹脂を用いたものはいわゆるハロゲンフリーで、環境負荷が少なく、好ましい。
本発明の硬化剤であるフェノールノボラック樹脂としては、特に限定はされないが、例えばフェノール、クレゾール等のフェノール類とホルムアルデヒドを反応させて得られるフェノールノボラック樹脂や、ビスフェノールA等のビスフェノール類とホルムアルデヒドを反応させて得られるビスフェノールノボラック樹脂が挙げられ、これらは単独で使用しても良く、若しくは2種以上併用しても良い。
又、硬化剤であるフェノールノボラック樹脂を、本発明のエポキシ樹脂組成物の1成分として混合する場合、エポキシ基とフェノール性水酸基との当量比を1:1.2〜1:0.7の範囲とすることで、硬化物のガラス転移温度やピール強度等性能のバランスが良くなり、好ましい。
本発明の有機溶媒としては、メチルエチルケトンやシクロヘキサノン等のケトン類や、メトキシプロパノール等のセロソルブ類を使用するのが好ましい。
本発明の硬化促進剤としては、特に限定するものではないが、2−メチルイミダゾール、2−エチル−4−メチルイミダゾール、2−フェニルイミダゾール、1−シアノエチル−2−エチル−4−メチルイミダゾール等のイミダゾール類、ベンジルジメチルアミン等の三級アミン類、トリブチルホスフィン、トリフェニルホスフィン等の有機ホスフィン類、イミダゾールシラン類が例示でき、これらは単独で用いても良く、2種類以上併用しても良い。
本発明のシリカフィラーとしては、形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が8m2/g以上30m2/g以下、好ましくは10m2/g以上20m2/g以下のものが用いられる。
上記シリカフィラーの形状は、少なくとも2面以上の平面を有するもので、いわゆる球体ではなく、例えば破砕によって得られる不定形なものが挙げられる。
上記シリカフィラーにおいて、同様の粒径で比表面積が8m2/g以下のものは樹脂の見かけの粘度上昇が少なく、乾燥時の樹脂タレ抑制効果が見られない。又、比表面積が30m2/gを超えるものは工業製品としては見当たらないため使用できない。
上記シリカフィラーの添加量は、樹脂固形分全体に対して3重量%以上80重量%以下であることが好ましい。
上記シリカフィラーの添加量が3重量%未満の場合、添加するメリットが発揮できない場合があり、80重量%を超えた場合は基板としてのピール強度やドリル加工性に問題が発生する可能性がある。
又、上記シリカフィラーの電気伝導度は、絶縁信頼性を確保するため、15μs/cm(マイクロジーメンス/センチメートル)以下であることが好ましい。
又、上記シリカフィラーは、1800℃以上の温度で溶融しガラス化したものが、硬化物の熱膨張率を低下させる効果があり、好ましい。又有害物質である結晶質が削除できるため、好ましい。
又、上記シリカフィラーは、シランカップリング剤等で表面処理を施し、樹脂とシリカフィラーとの界面強度を増すのが好ましい。
本発明の印刷配線板用プリプレグは、例えば上記の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物を、前述した有機溶媒によってワニス化してガラスクロスに含浸し、120℃〜180℃の乾燥機中でプリプレグの硬化時間が60秒以上180秒以下になるように乾燥させることによって半硬化状態(Bステージ)にすることにより製造することができる。
本発明の印刷配線板用積層板は、例えば、上記プリプレグを所要枚数重ね、これを140℃〜200℃、0.98MPa〜4.9MPa(メガパスカル)の条件化で加熱・加圧して積層成形することによって、製造することができる。
このとき、所要枚数重ねた印刷配線板用プリプレグの片側、又は両側に金属箔を重ねて積層成形することにより、プリント配線板に加工するための金属箔張り積層板を製造することができる。ここで、金属箔としては銅箔、銀箔、アルミニウム箔、ステンレス箔等が用いられる。
そして、上記のようにして製造した印刷配線板用積層板の外層に回路形成(パターン形成)することによって本発明のプリント配線板を製造することができる。具体的には、例えば金属箔張り積層板の外層の金属箔に対してサブトラクティブ法等を行うことによって回路形成することができ、プリント配線板に仕上げることができる。
又、印刷配線板用プリプレグ、印刷配線板用積層板、及びプリント配線板のうち少なくとも何れかを用いて積層成形することによって多層プリント配線板を製造することができる。具体的には、例えば上記のように回路形成して仕上げたプリント配線板を内層用基板として用い、この内層用基板の片側、又は両側に所要枚数の印刷配線板用プリプレグを重ねると共にその外側に金属箔を配置し、金属箔の金属箔側を外側に向けて配置し、これを加熱・加圧して積層成形することによって多層積層板を製造することができる。このとき、成形温度は150℃〜180℃の範囲に設定しておくことが望ましい。
又、ワニス化したエポキシ樹脂組成物を金属箔上にバーコーターを用いて塗布した後、160℃で約10分程度乾燥することにより、樹脂付き金属箔を製造することができる。
まず、使用したエポキシ樹脂、硬化剤、シリカフィラー、硬化促進剤、添加剤、有機溶媒を順に示す。
エポキシ樹脂として、以下のものを使用した。
エポキシ1:大日本インキ化学工業製 Epiclon153−60M
エポキシ当量400g/eq、臭素含有量48%(臭素化エポキシ樹脂)
エポキシ2:Shell製 EPON1124−A−80
エポキシ当量435g/eq、臭素含有量19.5%(2官能フェノール類とビスフェノールA型エポキシ樹脂とを反応させたエポキシ樹脂)
エポキシ3:大日本インキ化学工業製 Epiclon1120−80M
エポキシ当量485g/eq、臭素含有量20%(2官能フェノール類とビスフェノールA型エポキシ樹脂とを反応させたエポキシ樹脂)
エポキシ4:日本化薬製 BREN−S
エポキシ当量285g/eq、臭素含有量35.5%
(臭素化エポキシ樹脂)
エポキシ5:東都化成製 YDCN−703
エポキシ当量210g/eq (ノボラック型エポキシ樹脂)
エポキシ6:大日本インキ化学工業製 HP−7200H
エポキシ当量280g/eq (ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂)
エポキシ7:大日本インキ化学工業製 Epiclon 850
エポキシ当量190g/eq (ビスフェノールA型エポキシ樹脂)
エポキシ8:大日本インキ化学工業製 Epiclon N660
エポキシ当量210g/eq (クレゾールノボラック型エポキシ樹脂)
硬化剤として、以下のものを使用した。
硬化剤1:ジャパンエポキシレジン製 YLH129B70
ビスフェノールA型ノボラック、水酸基当量118g/eq
硬化剤2:大日本インキ化学工業製 TD−2093
フェノールノボラック、水酸基当量105g/eq
硬化剤3:大日本インキ化学工業製 VH−4170
ビスフェノールA型ノボラック、水酸基当量118g/eq
硬化剤4:大日本インキ化学工業製 TD−2090
フェノールノボラック、水酸基当量105g/eq
硬化剤5:郡栄化学工業製 レジトップPSM−4324
フェノールノボラック、水酸基当量105g/eq
硬化剤6:大日本インキ化学工業製 LA−7052
変性フェノールノボラック、水酸基当量120g/eq
シリカフィラーとして、以下のものを使用した。
シリカフィラー1:デンカ製 FS−2DC
熱処理有り、平均粒径;2.0μm、比表面積;11.4m2/g
形状;破砕、電気伝導度;5.1μs/cm
シリカフィラー2:龍森製 クリスタライト 5X
熱処理無し、平均粒径;1.5μm、比表面積;16.5m2/g
形状;破砕、電気伝導度;2μs/cm
シリカフィラー3:龍森製 ヒューズレックス AS−1
熱処理有り、平均粒径;3.0μm、比表面積;16.2m2/g
形状;破砕、電気伝導度;1μs/cm
シリカフィラー4:龍森製 ヒューズレックス WX
熱処理有り、平均粒径;1.2μm、比表面積;15.3m2/g
形状;破砕、電気伝導度;7μs/cm
シリカフィラー5:デンカ製 FS−30
熱処理有り、平均粒径;6.1μm、比表面積;4.5m2/g
形状;破砕、電気伝導度;2.8μs/cm
シリカフィラー6:アドマテックス製 SO−C2
熱処理有り、平均粒径;0.5μm、比表面積;8m2/g
形状;球状、電気伝導度;7.8μs/cm
なお、比表面積はBET法による測定値、平均粒径はレーザー回折法により求めたd50の値とした。又、電気伝導度は、試料10gを100mlの精製水に加え、30分間振動後、抽出水を伝導度計にて測定した。
硬化促進剤としては以下のものを使用した。
促進剤1:四国化成製 2−エチル−4−メチルイミダゾール
添加剤としては以下のものを使用した。
添加剤1:大八化学工業製 PX−200(難燃剤)
有機溶媒としては以下のものを使用した。
有機溶媒1:メチルエチルケトン
有機溶媒2:メトキシプロパノール
[実施例1〜10]、[比較例1〜3]
表1に示した物質を、表1に示した所定量(単位;重量部)を配合し、約90分間撹拌した後、ナノミルにてワニス中のシリカフィラーを均一に分散させ、実施例1〜10、比較例1〜3の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物(ワニス)を得た。
なお、エポキシ樹脂組成物の臭素含有率は以下の方法により算出した。
{(各エポキシ樹脂の臭素含有率×固形分での配合量)の合計}を各エポキシ樹脂、硬化剤の固形分配合量の合計で割って100を掛ける。
〈印刷配線板用プリプレグの製造方法〉実施例1〜10、及び比較例1〜3で得られた印刷配線板用樹脂組成物のワニスを、厚さ0.2mmのガラスクロス(日東紡(株)製「WEA7628」)にそれぞれ含浸させ、乾燥機中(120℃〜180℃)でプリプレグの硬化時間が60秒以上180秒以下、樹脂量が40重量%あるいは50重量%になるように乾燥させることによって半硬化状態(Bステージ)の印刷配線板用プリプレグを製造した。
〈印刷配線板用積層板の製造方法〉上記のようにして得られた印刷配線板用プリプレグの樹脂量40重量%品を、4枚あるいは5枚準備し、それらの両面に銅箔を重ね、これを140℃〜180℃、0.98MPa〜3.9MPaの条件でプレスにより加熱・加圧して積層成形することによって板厚0.8mmあるいは1.0mmの銅張り積層板を製造した。積層成形時の加熱時間は、印刷配線板用プリプレグ全体の温度が160℃以上となる時間が少なくとも60分間以上となるように設定した。なお、銅箔としては、古河サーキットフォイル(株)製「GT」(厚さ;18μm)を用いた。
以上のようにして得られた印刷配線板用プリプレグ、印刷配線板用積層板について、次に示すような物性評価を行った。結果を表2に示した。
〈プリプレグ外観〉上記の製造方法によって得られた印刷配線板用プリプレグの樹脂量50重量%品の外観を目視により観察した。
〈ガラス転移温度〉上記で得られた印刷配線板用積層板の銅箔をエッチングにより除去し、IPC−TM−650の2.4.25項に従い、DSC法により測定した。
〈難燃性〉難燃性の評価は、板厚0.8mmの銅張り積層板から表面の銅箔をエッチングにより除去し、これを長さ125mm、幅13mmに切断し、UL法(UL94)垂直燃焼試験に従って行った。
〈硬化時間測定〉上記によって作成したプリプレグをもみほぐして粉末とし、ガラス繊維等の異物を取り除くため、60メッシュのフィルターを通した後、JIS−C6521の5.7項に従って測定した。
〈吸水率測定〉吸水率の評価は、板厚1.0mmの銅張り積層板から表面の銅箔をエッチングにて除去し、これを50mm角に切断したものを用い、PCT3気圧、3時間で処理し、下記計算式にて吸水率を求めた。
吸水率={(処理後の重量−初期重量)/初期重量}×100 (%)
〈銅箔ピール強度〉銅箔ピール強度は、板厚1.0mmの銅張り積層板をJIS−C6481に準じて測定した。
〈評価結果〉表2に見られるように、形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が8m2/g以上30m2/g以下、好ましくは10m2/g以上20m2/g以下のシリカフィラーを含有している実施例1〜10は、シリカフィラーが添加されていない比較例1や上記範囲外のシリカフィラーが添加されている比較例2、比較例3と比較してプリプレグの外観が良好であることを示した。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物において、形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が10m2/g以上20m2/g以下のシリカフィラーを、樹脂固形分に対して3重量%以上80重量%以下含有させたことで、見かけの樹脂粘度を上昇させて乾燥機内での樹脂タレを抑制し、且つ、局部的には樹脂そのものの粘度は増加していないため補強材への浸透性は損なわれず、プリプレグの外観を改良する効果を得ることができる。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、シリカフィラーとして、電気伝導度が15μs/cm以下のものを使用することにより、長期絶縁信頼性の優れたものが得られる。
本発明の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物は、シリカフィラーとして、1800℃以上の温度で溶融し、ガラス化したものを使用することにより有害物質である結晶質を削除することができる。
Claims (12)
- エポキシ樹脂、フェノールノボラック樹脂、硬化促進剤およびシリカフィラーからなるエポキシ樹脂組成物であって、該シリカフィラーとして形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が8m2/g以上30m2/g以下のシリカフィラーを用いることを特徴とする印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1記載のシリカフィラーとして、形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が10m2/g以上20m2/g以下のシリカフィラーを用いることを特徴とする請求項1記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1又は請求項2記載のシリカフィラーの添加量が、樹脂固形分に対して3重量%以上80重量%以下であることを特徴とする請求項1又は2記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1記載のシリカフィラーとして、電気伝導度が15μs/cm以下のシリカフィラーを用いることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1又は請求項2記載のシリカフィラーとして、1800℃以上の温度で溶融し、ガラス化したシリカフィラーを用いることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 前記エポキシ樹脂組成物として、臭素含有率がシリカフィラーを含まない樹脂固形分に対して5重量%以上20重量%以下であり、且つ、2官能フェノール類とビスフェノールA型エポキシ樹脂とを反応させて得られるエポキシ樹脂の含有率がエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下であるエポキシ樹脂を用いることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 前記エポキシ樹脂組成物として、臭素含有率がシリカフィラーを含まない樹脂固形分に対して5重量%以上20重量%以下であり、ジシクロペンタジエン骨格を有するエポキシ樹脂含有率がエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下であるエポキシ樹脂組成物を用いることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 前記エポキシ樹脂組成物として、臭素含有率がシリカフィラーを含まない樹脂固形分に対して5重量%以上20重量%以下であり、且つノボラック型エポキシ樹脂含有率がエポキシ樹脂固形分全体に対して40重量%以上100重量%以下であるエポキシ樹脂組成物を用いることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 前記エポキシ樹脂組成物が、臭素を含有していないエポキシ樹脂組成物であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物を補強材に含浸・乾燥させ、Bステージ化して作製されてなることを特徴とする印刷配線板用プリプレグ。
- 請求項10記載のプリプレグを金属箔表面に張り合わせ、加熱・加圧して作製されてなることを特徴とする印刷配線板用積層板。
- 請求項11記載の印刷配線板用積層板を用いて作製されてなることを特徴とするプリント配線板。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/009258 WO2005007742A1 (ja) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 |
JPPCT/JP03/09258 | 2003-07-22 | ||
PCT/JP2004/004723 WO2005007724A1 (ja) | 2003-07-22 | 2004-03-31 | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008335334A Division JP2009138201A (ja) | 2003-07-22 | 2008-12-26 | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005007724A1 true JPWO2005007724A1 (ja) | 2006-08-31 |
JP4277123B2 JP4277123B2 (ja) | 2009-06-10 |
Family
ID=34074132
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005511778A Expired - Lifetime JP4277123B2 (ja) | 2003-07-22 | 2004-03-31 | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 |
JP2008335334A Pending JP2009138201A (ja) | 2003-07-22 | 2008-12-26 | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008335334A Pending JP2009138201A (ja) | 2003-07-22 | 2008-12-26 | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7566501B2 (ja) |
EP (1) | EP1650248B1 (ja) |
JP (2) | JP4277123B2 (ja) |
KR (1) | KR100699778B1 (ja) |
CN (1) | CN100441608C (ja) |
AT (1) | ATE439389T1 (ja) |
AU (1) | AU2003252667A1 (ja) |
DE (1) | DE602004022558D1 (ja) |
TW (1) | TW200504134A (ja) |
WO (2) | WO2005007742A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5584692B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2014-09-03 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | プリプレグ |
JP2017071695A (ja) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 樹脂組成物、樹脂ワニス、プリプレグ、金属張積層板及びプリント配線板 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4107394B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2008-06-25 | 積水化学工業株式会社 | 樹脂組成物、シート状成形体、プリプレグ、硬化体、積層板、および多層積層板 |
US8722191B2 (en) * | 2006-03-03 | 2014-05-13 | Sumitomo Bakelite Co., Ltd. | Intermediate layer material and composite laminate |
GB2449146B (en) * | 2008-01-22 | 2009-04-22 | Gurit | Fibre-reinforced composite material and manufacture thereof |
CN101578010B (zh) * | 2009-06-10 | 2011-02-16 | 陕西生益科技有限公司 | 高相比漏电起痕指数无铅兼容cem-3覆铜板制备方法 |
TWI494363B (zh) * | 2009-09-04 | 2015-08-01 | Iteq Corp | An epoxy resin composition and a film and a substrate made of the epoxy resin composition |
KR20110081588A (ko) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | 삼성전기주식회사 | 기판 형성용 조성물, 및 이를 이용한 프리프레그 및 기판 |
EP2562195B1 (en) * | 2010-04-23 | 2018-06-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Epoxy resin composition, prepreg, metal-clad laminate, and printed wiring board |
JP5587730B2 (ja) * | 2010-10-25 | 2014-09-10 | パナソニック株式会社 | 絶縁樹脂組成物、樹脂ワニス、プリプレグ、金属張積層板、及びプリント配線板 |
TWI418593B (zh) * | 2010-11-10 | 2013-12-11 | Iteq Corp | 無鹵環氧樹脂組合物及應用該無鹵環氧樹脂組合物所製成之膠片與基板 |
JP2014109027A (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Hitachi Chemical Co Ltd | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板及びこれらを用いた印刷配線板 |
KR101341749B1 (ko) * | 2013-03-14 | 2013-12-16 | 주식회사 한국카본 | 건축용 내외장재의 제조방법 |
CN103694644B (zh) * | 2013-12-30 | 2015-11-04 | 景旺电子科技(龙川)有限公司 | 一种环氧树脂组合物、金属基覆铜板及其制作方法 |
JP6604564B2 (ja) * | 2014-04-08 | 2019-11-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板 |
JP6604565B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2019-11-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板およびプリント配線板 |
WO2015155982A1 (ja) * | 2014-04-08 | 2015-10-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板 |
CN106134296B (zh) * | 2014-04-08 | 2020-01-17 | 松下知识产权经营株式会社 | 印刷电路板用树脂组合物、预浸料、覆金属层压板、印刷电路板 |
CN106147132B (zh) * | 2015-07-17 | 2019-09-27 | 上海国纪电子材料有限公司 | 树脂组合物及含其的胶液、半固化片与覆铜板及制备方法 |
WO2017154167A1 (ja) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 三井金属鉱業株式会社 | 多層積層板及びこれを用いた多層プリント配線板の製造方法 |
JP6672953B2 (ja) | 2016-03-29 | 2020-03-25 | 味の素株式会社 | 樹脂シート |
EP3814398A1 (en) * | 2018-06-27 | 2021-05-05 | 3M Innovative Properties Company | Curable compositions and related methods |
JP6767709B2 (ja) * | 2019-07-11 | 2020-10-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板およびプリント配線板 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01197554A (ja) * | 1988-02-02 | 1989-08-09 | Toshiba Corp | 難燃性樹脂組成物およびその製造法 |
US5004764A (en) * | 1988-02-12 | 1991-04-02 | Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. | Composition for vibration damper, process for manufacture thereof, and vibration damper |
JPH01210431A (ja) * | 1988-02-17 | 1989-08-24 | Dainippon Ink & Chem Inc | 積層板の連続製造方法 |
JPH0260955A (ja) * | 1988-08-26 | 1990-03-01 | Somar Corp | 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物 |
JP2587870B2 (ja) * | 1988-12-06 | 1997-03-05 | 松下電工株式会社 | 紙基材積層板用エポキシ樹脂組成物 |
JPH02219814A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物 |
JP2993065B2 (ja) * | 1990-07-27 | 1999-12-20 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 表面平滑金属箔張積層板 |
JP3724024B2 (ja) | 1995-11-13 | 2005-12-07 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 積層板用エポキシ樹脂組成物 |
JPH10319589A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-04 | Hitachi Ltd | 多層配線板及びその製造方法 |
JP3548691B2 (ja) * | 1998-01-07 | 2004-07-28 | 太陽インキ製造株式会社 | 液状熱硬化性充填用組成物及びそれを用いたプリント配線板の永久穴埋め方法 |
TW399398B (en) * | 1998-01-07 | 2000-07-21 | Taiyo Ink Seizo K K | Liquid thermosetting filling composition and method for permanently filling holes in printed circuit board by the use thereof |
US6001950A (en) * | 1998-09-22 | 1999-12-14 | Borden Chemical, Inc. | Phenol-novolacs with improved optical properties |
JP2000273290A (ja) * | 1999-03-26 | 2000-10-03 | Hitachi Chem Co Ltd | エポキシ樹脂ワニスの製造方法、エポキシ樹脂プリプレグの製造方法及びエポキシ樹脂積層板の製造方法 |
JP2001102758A (ja) * | 1999-10-01 | 2001-04-13 | Hitachi Chem Co Ltd | プリント配線板とそのプリント配線板に用いる絶縁樹脂シート並びにその絶縁樹脂シートの製造方法 |
WO2001042253A2 (en) * | 1999-12-13 | 2001-06-14 | The Dow Chemical Company | Phosphorus element-containing crosslinking agents and flame retardant phosphorus element-containing epoxy resin compositions prepared therewith |
JP3489025B2 (ja) * | 2000-01-14 | 2004-01-19 | 大塚化学ホールディングス株式会社 | エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた電子部品 |
JP2003020327A (ja) | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板 |
JP3846854B2 (ja) * | 2001-10-22 | 2006-11-15 | 住友ベークライト株式会社 | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP4148501B2 (ja) * | 2002-04-02 | 2008-09-10 | 三井金属鉱業株式会社 | プリント配線板の内蔵キャパシタ層形成用の誘電体フィラー含有樹脂及びその誘電体フィラー含有樹脂を用いて誘電体層を形成した両面銅張積層板並びにその両面銅張積層板の製造方法 |
JP2004149577A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Matsushita Electric Works Ltd | プリプレグ及び積層板 |
-
2003
- 2003-07-22 WO PCT/JP2003/009258 patent/WO2005007742A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2003-07-22 AU AU2003252667A patent/AU2003252667A1/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-03-31 WO PCT/JP2004/004723 patent/WO2005007724A1/ja active Application Filing
- 2004-03-31 CN CNB2004800208292A patent/CN100441608C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-31 US US10/565,407 patent/US7566501B2/en active Active
- 2004-03-31 AT AT04724838T patent/ATE439389T1/de active
- 2004-03-31 TW TW093108944A patent/TW200504134A/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-03-31 EP EP04724838A patent/EP1650248B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-31 JP JP2005511778A patent/JP4277123B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-31 KR KR1020057025153A patent/KR100699778B1/ko active IP Right Grant
- 2004-03-31 DE DE200460022558 patent/DE602004022558D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008335334A patent/JP2009138201A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5584692B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2014-09-03 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | プリプレグ |
JP2017071695A (ja) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 樹脂組成物、樹脂ワニス、プリプレグ、金属張積層板及びプリント配線板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009138201A (ja) | 2009-06-25 |
DE602004022558D1 (de) | 2009-09-24 |
WO2005007742A1 (ja) | 2005-01-27 |
US7566501B2 (en) | 2009-07-28 |
TWI346673B (ja) | 2011-08-11 |
CN1826365A (zh) | 2006-08-30 |
CN100441608C (zh) | 2008-12-10 |
US20060216495A1 (en) | 2006-09-28 |
KR20060058776A (ko) | 2006-05-30 |
EP1650248A1 (en) | 2006-04-26 |
TW200504134A (en) | 2005-02-01 |
JP4277123B2 (ja) | 2009-06-10 |
EP1650248B1 (en) | 2009-08-12 |
AU2003252667A1 (en) | 2005-02-04 |
EP1650248A4 (en) | 2007-03-07 |
KR100699778B1 (ko) | 2007-03-28 |
WO2005007724A1 (ja) | 2005-01-27 |
ATE439389T1 (de) | 2009-08-15 |
WO2005007724A8 (ja) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009138201A (ja) | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 | |
JP6294478B2 (ja) | ノンハロゲン樹脂組成物及びその用途 | |
US6361866B1 (en) | Prepreg and laminated board | |
JP2003253018A (ja) | プリプレグ及びそれを用いたプリント配線板 | |
JP4915549B2 (ja) | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグおよびこれを用いた積層板 | |
JP2003213019A (ja) | プリプレグ及びそれを用いたプリント配線板 | |
JP2015229763A (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板 | |
JP2008127530A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層体、プリント配線板、及び多層プリント配線板 | |
EP3241868A1 (en) | Halogen-free thermosetting resin composition, and prepreg and laminate for printed circuits using same | |
JPH0722718A (ja) | 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物、印刷配線板用プリプレグの製造方法及びコンポジット積層板の製造方法 | |
JP4797248B2 (ja) | プリント配線板用プリプレグおよびそれを用いた積層板 | |
JP4858359B2 (ja) | プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、それを用いたプリプレグ、積層板、プリント配線板 | |
JP3124758B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび積層製品 | |
JP4410619B2 (ja) | 電気用積層板とプリント配線板 | |
JPH0812744A (ja) | 樹脂組成物およびプリプレグ | |
JP2006036936A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板 | |
JPH10180932A (ja) | 金属張り積層板の製造方法 | |
KR100765898B1 (ko) | 인쇄배선판용 수지 조성물, 프리프레그 및 이를 이용한적층판 | |
JP4178796B2 (ja) | 金属張り積層板の製造方法 | |
JP2005171075A (ja) | プリント配線板樹脂組成物、およびこれを用いた樹脂ワニス、プリプレグおよび積層板 | |
JP2006328105A (ja) | 樹脂組成物、プリント配線板用プリプレグ及び金属張り積層板 | |
JPH09151236A (ja) | エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた積層板 | |
JP2006016574A (ja) | プリント配線板用樹脂組成物、およびこれを用いたワニス、プリプレグおよび金属張積層板 | |
JP2004307673A (ja) | 変性ポリイミド樹脂組成物ならびにそれを用いたプリプレグおよび積層板 | |
JP2006328198A (ja) | プリプレグ及びそれを用いた積層板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090223 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4277123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |