JPH0260955A - 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物 - Google Patents

層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0260955A
JPH0260955A JP63212714A JP21271488A JPH0260955A JP H0260955 A JPH0260955 A JP H0260955A JP 63212714 A JP63212714 A JP 63212714A JP 21271488 A JP21271488 A JP 21271488A JP H0260955 A JPH0260955 A JP H0260955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
resin composition
silica
resin
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63212714A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ogitani
荻谷 修
Takashi Shimizu
敬 清水
Ryuichi Fujii
隆一 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP63212714A priority Critical patent/JPH0260955A/ja
Priority to US07/397,791 priority patent/US4997863A/en
Publication of JPH0260955A publication Critical patent/JPH0260955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/002Inhomogeneous material in general
    • H01B3/006Other inhomogeneous material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0242Shape of an individual particle
    • H05K2201/0245Flakes, flat particles or lamellar particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0376Flush conductors, i.e. flush with the surface of the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • H05K3/182Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method
    • H05K3/184Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method using masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/425Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern
    • H05K3/426Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern initial plating of through-holes in substrates without metal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多層プリント配線板を製造するに当って眉間
絶縁層を形成させるための樹脂組成物として使用するに
好適な樹脂組成物に関する。
〔従来技術〕
多層プリント配線板の製造方法の一つにビルドアップ法
がある。ビルドアップ法は、まず、配線パターンが予め
形成されているプリント配線板上に層間絶縁樹脂を塗布
・硬化して層間絶縁層を形成させ、ついで、この層間絶
縁層上にアディティブ法により配線パターンを無電解メ
ツキで形成し多層化する方法である。
この方法では、一般に、層間Ma樹脂はスクリーン印刷
法、ロールコート法等によって塗布されるが、この場合
、最初に形成した層間絶縁層によってプリント配線板に
反りが生じると、裏面への層間絶縁樹脂の均一塗布が困
難となる。また、無電解メツキに先立って行うメツキレ
ジストの形成に際しても、プリント配線板に反りがある
と均一な膜厚でメツキレジストをスクリーン印刷するこ
とが困難となる。
このため、ビルドアップ法における眉間絶縁樹脂に対し
ては、硬化収縮が少なく、硬化後プリント配線板に反り
を生じさせないことが要求される。
層間絶縁樹脂は、さらに次の特性を有することが要求さ
れる。
■ 耐化学薬品性が高く、無電解メツキ処理に充分耐え
る。
■ 電気特性に優れ、高い絶縁性を示す。
■ ハンダ耐熱性に優れる。
しかし、これまで前述の諸要求を満足する樹脂組成物は
提案されていない。
本発明者らは、上記諸要求を満足し、多層プリント配線
板の製造に好適な層間絶縁樹脂として。
先に成分〔A〕:エポキシ基を2個以上有する芳香族エ
ポキシ樹脂、成分〔B〕:芳香族ポリアミン及び成分〔
C〕:マイカを含有してなる層間絶縁樹脂組成物を提案
した(特願昭62−134169号)。
しかし、本発明者らのさらに続けた研究によれば、この
組成物の場合、耐電圧性の点に未だ問題があることが判
明した。
〔発明の課題〕 本発明は、前記層間絶縁層形成に使用することのできる
樹脂組成物において、その耐電圧性の問題を解決するこ
とをその課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた
結果、成分=〔C〕としてシリカとマイカとの組合せを
用いることにより、その課題を解決し得ることを見出し
、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明によれば、成分[A〕:エポキシ基を
2個以上有する芳香族エポキシ樹脂、成分〔B〕:芳香
族ポリアミド及び成分〔C〕:マイカとシリカとからな
り、シリカ含量が20〜80重量%である無機充填剤を
含有してなる層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物が提供
される。
以下1本発明における成分について詳述する。
成分[A) エポキシ基を2個以上有する芳香族エポキシ樹脂は、例
えば、ビスフェノールA、ビスフェノールS、または、
ビスフェノールFとエピクロルヒドリンをアルカリ存在
下に反応して得られるエピビス型エポキシ樹脂である。
さらに、フェノール、クレゾール、ビスフェノールAな
どのフェノール類とホルムアルデヒドなどのアルデヒド
類とを酸性触媒の存在で縮合させ、引続いてアルカリ存
在下でエピクロルヒドリンと反応して得られるフェノー
ルノボラック樹脂である。
具体的には、エピビス型樹脂として油化シェルエポキシ
社製エピコート807,828等が挙げられ、フェノー
ルノボラック樹脂としては、油化シェルエポキシ社製、
エピコート152、エピコート154等やダウケミカル
社製DHN431.438等が挙げられる6成分CB) 芳香族ポリアミンとしては、メタフェニレンジアミン、
ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルフ
ォン等の芳香族ジアミン、及びこれらの共融混合物等が
例示される。具体的には、油化シェルエポキシ社製エビ
キュア21日本化薬社製カヤハードA−A等が挙げられ
る6成分〔C〕 マイカは、公知の硬質マイカ、軟質マイカ等であり、好
適には、平均粒径が50声以下、好ましくは1〜40p
mのものである。具体的には、硬質マイカとして白石工
業社製C−3000、軟質マイカとしてレプコ社製S−
32511等が挙げられる。
シリカは、溶融シリカ、無定形シリカ及び表面処理シリ
カ等である。表面処理シリカとしては、シランカップリ
ング剤、チタネートで表面処理されたものや、シリコー
ン樹脂で表面処理されたもの等が挙げられる。このシリ
カの平均粒径は20μm以下、好ましくは0.1〜10
pmである。シリカの平均粒径は、一般に、使用するマ
イカに比べて小さくするのがよい。成分〔C〕中のシリ
カ含量、即ち、マイカとシリカとの合計量に対するシリ
カの割合は、20〜80重量%、好ましくは25〜75
重量%である。
シリカ含量が少なすぎると組成物の耐電圧性が未だ不十
分になり、一方、多すぎると組成物の硬化塗膜に反りが
生じるようになる。成分〔C〕としてマイカとシリカの
組合せを用いることによって組成物の耐電圧性が改善さ
れる理由は、未だ明らかではないが、シリカ自体が耐電
圧性にすぐれていることの他、マイカ単独では、板状の
マイカがリーフィングしにくく、立ったま\のものがあ
るが、シリカと組み合わせることによってリーフィング
しやすくなること等によるものと考えられる。
本発明においては、成分[A)のエポキシ当量に対する
成分〔B〕の活性水素当量の比は1通常0.7〜1.3
、好ましくは0.85−1.15である。該比が上記の
範囲をはずれると、硬化物の密着性と耐熱性が不充分と
なり、ハング浸漬時に眉間絶縁層と上下層の間で剥離が
生じ、さらに、硬化物の耐薬品性、電気絶縁性も低下す
る傾向がある。
成分[C]の含有量は、好適には、成分〔A〕及び成分
〔8〕の合計量に対して5〜80重量算の範囲である。
含有量が5重量%未満では硬化後記線板に反りが発生し
、80重量%を超えると組成物の粘度が増加し、塗布時
の作成性が低下する傾向がある。
本発明では、層間絶縁樹脂の粘性を調整する目的で、エ
ポキシ基を有する反応性希釈剤を添加することもできる
。エポキシ基を有する反応性希釈剤としては、ブチルグ
リシジルエーテル、フェニルグリシジルエーテル、トリ
メチロールプロパントリグリシジルエーテル等が挙げら
れる。また、ブロム含量40〜50%のブロム化フェニ
ルグリシジルエーテル(日本化薬社製BROC等)も使
用できる。
また、本発明の樹脂組成物は、必要により他の副次的成
分を含有してもよい。他の副次的成分としては、難燃剤
、難燃助剤、硬化促進剤、密着向上剤、レベリング剤、
染料、顔料、消泡剤等が挙げられる。
本発明の樹脂組成物を用いて層間絶縁層を形成するには
、例えば、樹脂組成物を多層化すべきプリント配線板上
にフローコート法、ロールコート法、スクリーン印刷法
等により20〜500−1好ましくは50〜400μm
の膜厚で塗布し、100〜200℃の温度に30〜30
0分間加熱して硬化させる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例 (1)予め表−1に示す組成により主剤(イ)〜(ホ)
(いずれも成分〔B〕は含まず)を下記の方法により調
製した。
主剤(イ) エピコート828、ブロム化フェニルグリシジルエーテ
ル(BROC)をデイシルバーにて混合した後、sb、
 o、、マイカ(C−3000、白石工業社製、平均粒
径7μl11)、シリカ(IMSIL A−10(H)
、龍森社製表面処理シリカ、平均粒径1.55μm)を
加え、再びデイシルバーで混合した。得られた混合物を
3本ロールに通した。
主剤(ロ) 予め約90℃に加熱しておいたエピコート152と。
1.6−ヘキサンシオールジグリシジルエーテルと。
BROCとをデイシルバーにて混合した後、5b2o3
、C−3000及びシリカ(IMSIL八−108,龍
森社製、平均粒径1.22μm)を入れ、再びデイシル
バーで混合した。得られた混合物を3本ロールに通した
主剤(ハ)〜(ホ) 上記に準じて調製した。
(2)主剤(イ)〜(ホ)100重量部と、下記の表に
示すような種類および量の硬化剤とをデイシルバ−にて
混合して樹脂組成物を調製した。使用した硬化剤の内容
は次の通りである。
硬化剤b−1:カヤハードAA、日本化薬社製芳香族ポ
リアミン 硬化剤b−2二油化シェルエポキシ社製、芳香族ポリア
ミン 各樹脂組成物について、その性能評価を以下の方法で行
った。なお、いずれの場合も硬化は2段で行ない、12
0℃で40分加熱後、170℃で60分加熱した。
「耐電圧性」;ガラス布エポキシ基板MEL (東芝ケ
ミカル■製)の銅箔上に層間絶縁樹脂を表−2に記載の
膜厚となるように、スクリーン印刷法で塗布し、硬化さ
せた。硬化樹脂上に直径10mの電極500個を置き、
電極と銅箔に直流電流(100V)を印加し、それぞれ
につき導通の有無を測定した。500個につき全く導通
しない場合は「○」、1個でも導通した場合は「×」と
したJ 「反り」;積層板ACL−147F (日立化成工業■
製)を500mX300mmの大きさに切断し、このも
のの片面全面に層間絶縁樹脂を上記耐電圧性のれ1す定
の場合と同様に塗布し、硬化させた。
このものを室温(20〜25℃)にて平滑な台上に置き
、最も浮いた部分につき、台表面からの距離を測定した
。この値は5IIIl以下が望ましい。
「絶縁性」;上記耐電圧性の測定と同様に゛して作成シ
タ試料をJIS C2103により測定した。
「ハンダ耐熱性」;上記耐電圧性の測定と同様にして作
成した試料を260℃のハンダ浴に10秒間浸漬し、変
化の有無をl察した。
表−2 表−1 (発明の効果) 本発明の組成物から得られる硬化膜は、耐電圧性にすぐ
れるとともに、反り特性にすぐれ、非常に反りが小さい
という特徴を有する。さらに、絶縁性及びハンダ耐熱性
にもすぐれている。
即ち、本発明の組成物は、多層プリント配線板を製造す
る際に用いられる層間絶g層形成用に好適のものである
手糸売省市正書 平成元年 77月 2゜ 3゜ 昭和63年特許願第21271、 発明の名称 層間絶縁Jl’)形成に好適な樹脂組成物補正をする者 ・11件との関係  特許出願人 住 所  東京都中央区銀座四丁1」11番2号名称 
ソマール株式会社 代表者  吉 浦  勇 4、代理人〒151 5、補正命令の日付  自  発 6、補正により増加する請求項の数 ≠日 \ ジ 8、補正の内容 本願明細書中において以下のとおり補正を行ないます。
(1)第10頁第11行の「500個」を削除します。
(2)第10頁第12行の「それぞれ」を、「500ケ
所」に訂正します。
(3)第10頁第13行の「500個Jを、「500ケ
所の全て」に訂正します。
(4)第10頁第14行の「1個」を、「1ケ所」に訂
正します。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成分〔A〕:エポキシ基を2個以上有する芳香族
    エポキシ樹脂、成分〔B〕:芳香族ポリアミド及び成分
    〔C〕:マイカとシリカとからなり、シリカ含量が20
    〜80重量%である無機充填剤を含有してなる層間絶縁
    層形成に好適な樹脂組成物。
  2. (2)成分〔A〕と成分〔B〕との合計量100重量部
    に対する成分〔C〕の割合が5〜80重量部である請求
    項1の組成物。
JP63212714A 1988-08-26 1988-08-26 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物 Pending JPH0260955A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63212714A JPH0260955A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物
US07/397,791 US4997863A (en) 1988-08-26 1989-08-24 Thermosetting resin composition useful for forming insulating layer of multilayer printed wiring board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63212714A JPH0260955A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260955A true JPH0260955A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16627212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63212714A Pending JPH0260955A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4997863A (ja)
JP (1) JPH0260955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0395250A2 (en) * 1989-04-24 1990-10-31 Somar Corporation Epoxy resin composition and multilayer printed wiring board having insulating layer formed therefrom
JP2006052357A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 充填材及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001111185A (ja) * 1999-07-30 2001-04-20 Ngk Insulators Ltd 配線基板材及びこれを用いたプリント回路用の基板材
JP2002240192A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Minebea Co Ltd 片面紙フェノール樹脂銅張積層板
WO2005007742A1 (ja) * 2003-07-22 2005-01-27 Matsushita Electric Works, Ltd. 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板
WO2009055554A2 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multi-layer chip carrier and process for making
EP2618339A3 (en) * 2010-03-12 2013-10-30 General Cable Technologies Corporation Cable having insulation with micro oxide particles
JP5953681B2 (ja) * 2011-09-09 2016-07-20 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法
CN109153841B (zh) * 2016-05-25 2021-12-31 东丽株式会社 树脂组合物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162741A (en) * 1978-06-14 1979-12-24 Mitsubishi Electric Corp Thermosetting resin composition
JPS564635A (en) * 1979-06-22 1981-01-19 Matsushita Electric Works Ltd Thermosetting resin molding material
JPS57126006A (en) * 1981-01-29 1982-08-05 Mitsubishi Electric Corp Electric insulating material
JPS61151227A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Nippon Denki Kankyo Eng Kk 制振材料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61215615A (ja) * 1985-03-22 1986-09-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 半導体封止用樹脂組成物
JPS63297420A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Somar Corp 層間絶縁樹脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162741A (en) * 1978-06-14 1979-12-24 Mitsubishi Electric Corp Thermosetting resin composition
JPS564635A (en) * 1979-06-22 1981-01-19 Matsushita Electric Works Ltd Thermosetting resin molding material
JPS57126006A (en) * 1981-01-29 1982-08-05 Mitsubishi Electric Corp Electric insulating material
JPS61151227A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Nippon Denki Kankyo Eng Kk 制振材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0395250A2 (en) * 1989-04-24 1990-10-31 Somar Corporation Epoxy resin composition and multilayer printed wiring board having insulating layer formed therefrom
JP2006052357A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 充填材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4997863A (en) 1991-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI288760B (en) Resin compound for fabricating interlayer dielectric of printed wiring board, resin sheet and resin applied-copper foil for forming insulating layer using the resin compound, and copper-clad laminate using them
JPH0260955A (ja) 層間絶縁層形成に好適な樹脂組成物
JPH05239238A (ja) プリプレグの製造法及び該プリプレグを用いた積層板
JP6152246B2 (ja) プリント配線板用プリプレグ、積層板及びプリント配線板
JP3809273B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02281068A (ja) 層間絶縁に好適な樹脂組成物
JPH03239390A (ja) 金属芯基板およびその製法
JPS63297420A (ja) 層間絶縁樹脂組成物
JPH11209456A (ja) 印刷配線板用難燃性エポキシ樹脂組成物及びこれを用いたプリプレグ、金属箔張り積層板
JP6164318B2 (ja) プリント配線板用プリプレグ、積層板及びプリント配線板
JPH08176324A (ja) プリプレグの製造方法
JP2794681B2 (ja) ガラスエポキシ銅張積層板
JP2003509540A (ja) エポキシプレプレグと併用する接着促進層
JP2003266596A (ja) 銅張積層板
CN101890829B (zh) 活性铜箔和其制备方法
JPH08165333A (ja) プリプレグの製造方法
JPH10166501A (ja) ガラスエポキシ銅張積層板の製造方法
JP2001115126A (ja) 可撓性プリント配線回路用エポキシ樹脂接着剤
JP2000129087A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付き金属箔及び積層板
JPH06270337A (ja) 高耐熱性プリプレグ
JP3632823B2 (ja) 多層プリント配線板用層間絶縁接着剤
JPS60187537A (ja) エポキシ樹脂積層板の製造法
JPH08109274A (ja) プリプレグの製造方法
JPH05170949A (ja) プリプレグ
JPS62169828A (ja) プリント回路用基板の製造方法