JPS63268258A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS63268258A
JPS63268258A JP62102413A JP10241387A JPS63268258A JP S63268258 A JPS63268258 A JP S63268258A JP 62102413 A JP62102413 A JP 62102413A JP 10241387 A JP10241387 A JP 10241387A JP S63268258 A JPS63268258 A JP S63268258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact hole
wiring
polysilicon wiring
thin
material pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62102413A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Hirakawa
昇 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62102413A priority Critical patent/JPS63268258A/ja
Priority to US07/185,742 priority patent/US4961104A/en
Publication of JPS63268258A publication Critical patent/JPS63268258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/485Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body consisting of layered constructions comprising conductive layers and insulating layers, e.g. planar contacts
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices
    • H10B10/15Static random access memory [SRAM] devices comprising a resistor load element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/903FET configuration adapted for use as static memory cell
    • Y10S257/904FET configuration adapted for use as static memory cell with passive components,, e.g. polysilicon resistors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に多層配線の接続構造に
関する。
〔従来の技術〕
半導体装置の高集積化の進展に伴ない最近のMO8型メ
モリ回路装置は、配線の多層化および薄膜化が急速に進
んでいる。特にスタティック型メモリ・セルを有する周
辺CMO3型メモリ回路装置では、通常2層目のポリシ
リコン配線を高抵抗化してメモリ・セルを構成するフリ
ップフロップ回路の負荷〈ロード)として使用すること
が多く、しかも、その抵抗値を可及的に高く設定してメ
モリ回路の消費電力を可能な限り低減しようとする気運
にあるので、このポリシリコン配線の膜幅および膜厚は
年毎に細く、また薄くなってきている。ところで、多層
配線半導体装置では」1位と下位の配線間は一般にコン
タクト孔を介して接続されるが、配線の薄膜化が急速に
進んでいる今日でもこの接続手法に変わりは無く、例え
は、上記メモリ回路装置の2層目にポリシリコンで形成
された薄膜高抵抗配線と3層目のアルミ配線との間は同
じくコンタクト孔を介して接続される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、下層のポリシリコン配線が例えば100
0人程度人程薄膜化されるとこの上部にコンタクト孔を
開口する際、眉間絶縁膜のエツチングはこのポリシリコ
ンの配線上で止まらず更に進んで直下の絶縁膜までもエ
ツチングしポリシリコン配線を中子りにしたりすること
が起こる。
第3図は膜厚の薄いポリシリコン配線上にコンタクト孔
を形成する際生じる過剰エツチングの状態を示す図で、
1は半導体基板、2,4は層間絶縁膜、3および5は膜
厚の薄いポリシリコン配線およびその直下に形成される
絶縁膜の過剰エツチング部をそれぞれ示すものである。
この過剰エツチングが生じるのはポリシリコンのダレイ
ンの隙間からフレオン・エツチング・ガスがすり抜ける
現象が起こるからであるが、この過剰エツチングが進行
している間ポリシリコン配線の方も少しずつエツチング
されて行くのでポリシリコ配線そのものも消失してしま
う場合もあり、コンタクト不良をひき起して信頼性を悪
くするのみならず生産歩留りを大幅に低下せしめる。
本発明の目的は、上記の情況に鑑み、生産過程において
構造上の崩れを生じることなき薄膜配線上のコンタクト
孔接続部を備えた半導体装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、半導体装置は、半導体基板と、前記半
導体基板上に形成される薄いポリシリコン配線と、前記
薄いポリシリコン配線の直下に下位のポリシリコン配線
材パターンまたは拡散層を敷設して形成される前記薄い
シリコン配線と上位配線とのコンタクト孔接続部とを含
む。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す多層配線のコンタクト
孔接続部の断面構造図である。本実施例によれば、薄い
ポリシリコン配線に下位配線が存在する場合のコンタク
ト接続部の構造が示される。すなわち本実施例の半導体
装置は半導体基板1と、眉間絶縁膜2,4.6と、膜厚
1000人程度0薄いポリシリコン配線3と、下位のポ
リシリコン配線材パターン7と、薄いポリシリコン配線
3と下位のポリシリコン配線材パターン7とを接続する
第1のコンタクト孔8と、薄いポリシリコン配m3と上
位配線(例えばアルミ)10とを接続する第2のコンタ
クト孔9とを含む。この際、第1のコンタクト孔8の孔
径を第2のコンタクト孔9よりも大きく設定して両者が
重なり合うように形成される。このように、薄いポリシ
リコン配線3のコンタクト孔形成部直下に下位の配線材
パターン7を座ブトンの如く敷き込んだ構造では、眉間
絶縁M4.6のシリコン酸化物(SiO2)とポリシリ
コンのフレオン・エツチング・ガスに対するエツチング
・レートが例えば500人/分と50人/分と言うよう
に10倍もの開きがあるので、下位のポリシリコン配線
材パターン7はコンタクト孔が開口される際溝部を形成
する程深くはエツチングされない。すなわち、薄いポリ
シリコン配線3の直下には多少の窪みが残る程度で従来
の如く薄いポリシリコン配線3が製造過程で中子りにな
ったり或いは消失して了りているなどの好ましがらざる
問題をひき起、こすことはなく、常に信頼性高きコンタ
クト接続部として機能することができる。
第2図は本発明の他の実施例を示す多層配線のコンタク
ト孔接続部の断面構造図である。本実施例によれば、薄
いポリシリコン配線に下位配線が存在しない場合のコン
タクト接続部の構造が示される。すなわち、本実施例に
よれば、薄いポリシリコン配線3のコンタクト孔形成部
直下には前実施例の下位配線材パターン7に代えて基板
1と通導体型の拡散層11が敷き込まれる。この場合で
もエツチング・レートの違いがらコンタクト孔8.9が
開口される際、薄いポリシリコン配線3の直下に多少の
窪みを残す程度で製造されるので、前実施例同様従来の
如き信頼性上好ましがらざる問題をひき起すことはない
以上の実施例では、コンタクタ孔が2回に分けて開口さ
れる場合を説明したが、これは開口工程を容易にするた
めであって必ずしも必要なことではない。すなわち、コ
ンタクト孔形成部直下にボリシリコンまたは拡散層を敷
いた後−気に開口することを妨げるものではない。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば、薄いポリ
シリコン配線とその上位配線とのコンタクト孔接続部は
薄いポリシリコン配線の直下に下位配線材のパターンま
たは埋込層をそれぞれ敷設した構造がとられ、コンタク
ト孔形成過程において、従来構造の如く薄いポリシリコ
ン配線の直下が過剰エツチングされ中吊りとなったり或
いは配線そのものが消失して了うなどの構造上の崩れを
ほとんど生じることがないので、配線の薄膜化が急速に
進みつつある、例えばスタティック型メモリ回路装置な
どに実施すれば、その信頼性および生産性を顕著に向上
せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す多層配線のコンタクト
孔接続部の断面構造図、第2図は本発明の他の実施例を
示す多層配線のコンタクト孔接続7一 部の断面構造図、第3図は膜厚の薄いポリシリコン配線
上にコンタクト孔を形成する際生じる過剰エツチングの
状態を示す図である。 1・・・半導体基板、2,4.6・・・層間絶縁膜、3
・・・薄いポリシリコン配線、7・・・下位配線材パタ
ーン、8・・・第1のコンタクト孔、9・・・第2のコ
ンタクト孔、10・・・上位配線、11・・・拡散層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板と、前記半導体基板上に形成される薄
    いポリシリコン配線と、前記薄いポリシリコン配線の直
    下に下位のポリシリコン配線材パターンまたは拡散層を
    敷設して形成される前記薄いシリコン配線と上位配線と
    のコンタクト孔接続部とを含むことを特徴とする半導体
    装置。
  2. (2)前記薄い配線の膜厚が1500Å以下に設定され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の半導体装置。
JP62102413A 1987-04-24 1987-04-24 半導体装置 Pending JPS63268258A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62102413A JPS63268258A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 半導体装置
US07/185,742 US4961104A (en) 1987-04-24 1988-04-25 Multi-level wiring structure of semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62102413A JPS63268258A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63268258A true JPS63268258A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14326756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62102413A Pending JPS63268258A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4961104A (ja)
JP (1) JPS63268258A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03268451A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Nippon Precision Circuits Kk 半導体装置
DE4120592A1 (de) * 1990-06-21 1992-01-09 Mitsubishi Electric Corp Halbleitereinrichtung und verfahren zu deren herstellung
DE4122019A1 (de) * 1990-07-05 1992-01-16 Mitsubishi Electric Corp Halbleitereinrichtung und verfahren zur herstellung derselben
US5243219A (en) * 1990-07-05 1993-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having impurity diffusion region formed in substrate beneath interlayer contact hole

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06105773B2 (ja) * 1987-12-22 1994-12-21 株式会社東芝 半導体装置
JPH03142934A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置の配線接続構造
JPH03173126A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Mitsubishi Electric Corp 多層膜構造の半導体装置およびその製造方法
KR940000504B1 (ko) * 1991-03-20 1994-01-21 삼성전자 주식회사 반도체장치의 층간콘택구조 및 그 제조방법
US5298792A (en) * 1992-02-03 1994-03-29 Micron Technology, Inc. Integrated circuit device with bi-level contact landing pads
WO1996033512A1 (fr) * 1995-04-17 1996-10-24 Seiko Epson Corporation Dispositif semi-conducteur de memoire et procede de realisation de ce dispositif
US6797558B2 (en) * 2001-04-24 2004-09-28 Micron Technology, Inc. Methods of forming a capacitor with substantially selective deposite of polysilicon on a substantially crystalline capacitor dielectric layer
US6522011B1 (en) * 2000-08-15 2003-02-18 Micron Technology, Inc. Low capacitance wiring layout and method for making same
US7768055B2 (en) * 2005-11-30 2010-08-03 International Business Machines Corporation Passive components in the back end of integrated circuits
US7816762B2 (en) * 2007-08-07 2010-10-19 International Business Machines Corporation On-chip decoupling capacitor structures
US7968929B2 (en) * 2007-08-07 2011-06-28 International Business Machines Corporation On-chip decoupling capacitor structures

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120150A (en) * 1979-03-09 1980-09-16 Toshiba Corp Semiconductor device
JPS5643749A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor device and its manufacture
JPS56108243A (en) * 1980-01-31 1981-08-27 Nec Corp Semiconductor integrated circuit device
JPS6059755A (ja) * 1983-09-12 1985-04-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583380B2 (ja) * 1977-03-04 1983-01-21 株式会社日立製作所 半導体装置とその製造方法
JPS56161668A (en) * 1980-05-16 1981-12-12 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS5745967A (en) * 1980-09-04 1982-03-16 Toshiba Corp Semiconductor device
JPS5756958A (en) * 1980-09-22 1982-04-05 Toshiba Corp Semiconductor device
EP0048610B1 (en) * 1980-09-22 1986-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and its manufacture
JPS58213449A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 Nec Corp 半導体集積回路装置
JPS5941870A (ja) * 1982-08-25 1984-03-08 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS59111344A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多層配線構造
JPS59161049A (ja) * 1983-03-04 1984-09-11 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 多層配線部材とその製造方法
JPS59189633A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS601846A (ja) * 1983-06-18 1985-01-08 Toshiba Corp 多層配線構造の半導体装置とその製造方法
JPS6049651A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
US4507852A (en) * 1983-09-12 1985-04-02 Rockwell International Corporation Method for making a reliable ohmic contact between two layers of integrated circuit metallizations
JPS6085542A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS60178643A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US4523372A (en) * 1984-05-07 1985-06-18 Motorola, Inc. Process for fabricating semiconductor device
JPS61148877A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Hitachi Ltd 電子装置
JPS6276653A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp 半導体集積回路
JPS62174968A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0628266B2 (ja) * 1986-07-09 1994-04-13 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
JPS63299251A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120150A (en) * 1979-03-09 1980-09-16 Toshiba Corp Semiconductor device
JPS5643749A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor device and its manufacture
JPS56108243A (en) * 1980-01-31 1981-08-27 Nec Corp Semiconductor integrated circuit device
JPS6059755A (ja) * 1983-09-12 1985-04-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03268451A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Nippon Precision Circuits Kk 半導体装置
JPH073835B2 (ja) * 1990-03-19 1995-01-18 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社 半導体装置
DE4120592A1 (de) * 1990-06-21 1992-01-09 Mitsubishi Electric Corp Halbleitereinrichtung und verfahren zu deren herstellung
US5229645A (en) * 1990-06-21 1993-07-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and manufacturing method thereof
DE4122019A1 (de) * 1990-07-05 1992-01-16 Mitsubishi Electric Corp Halbleitereinrichtung und verfahren zur herstellung derselben
US5243219A (en) * 1990-07-05 1993-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having impurity diffusion region formed in substrate beneath interlayer contact hole
DE4122019C2 (de) * 1990-07-05 1998-08-06 Mitsubishi Electric Corp Halbleitereinrichtung und Verfahren zur Herstellung derselben

Also Published As

Publication number Publication date
US4961104A (en) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63268258A (ja) 半導体装置
JPH04320051A (ja) 半導体装置の層間コンタクト構造及びその方法
JP3270863B2 (ja) 半導体装置
JPH05226475A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0669154A (ja) スル−ホ−ル構造およびその製造方法
US5177592A (en) Semiconductor device
JP2699454B2 (ja) メモリ装置の製造方法
JPH05243397A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04109654A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61172350A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6235537A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2538245Y2 (ja) 半導体装置
JPH04186627A (ja) 半導体装置
JPH06125012A (ja) 半導体装置の配線構造
JPS63226041A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS63129649A (ja) Mos型半導体集積回路装置
JPS6015950A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0493048A (ja) 半導体装置
JPH01147843A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60177652A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03173432A (ja) 半導体装置
JPH0344929A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0513591A (ja) 半導体装置
JPH0298960A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01154534A (ja) 半導体装置の製造方法