JPS60161956A - エタン誘導体 - Google Patents

エタン誘導体

Info

Publication number
JPS60161956A
JPS60161956A JP60005132A JP513285A JPS60161956A JP S60161956 A JPS60161956 A JP S60161956A JP 60005132 A JP60005132 A JP 60005132A JP 513285 A JP513285 A JP 513285A JP S60161956 A JPS60161956 A JP S60161956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
atoms
trans
contain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60005132A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュリー=エリザベス・フイーロン
ウエンデイ=エレーヌ・スミス
ジョージ=ウイリアム・グレイ
デイビツド・レイシイ
ケネス=ジョンソン・トイン
ゲオルク・ヴエーベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPS60161956A publication Critical patent/JPS60161956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/12Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/10Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/14Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3028Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon single bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/321Compounds containing a bicyclo [2,2,2] octane ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3452Pyrazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3469Pyrimidine with a specific end-group other than alkyl, alkoxy or -C*-
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3491Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は次式1で示されるエタン誘導体に関する: R1−AT−CH2CH2−A2−(A5)n−R2(
1)〔式中R1はHであるか、あるいは、1〜12個の
炭素原子を有するアルキル基であり、そのアルキル基は
1個のCH2基または隣接していない2個のそれぞれの
CH2基の代りにO原子および(または)−CO−基お
よび(または) −o−co−基および(または) −
CO−O−基f:金含有ていてもよく、あるいは、また
、R1は、F、 CL、 BrまたはR5,−A4−2
i−であり;R2は−CNまたは−Z2−A4−CNで
あり;A1は−A−1−A−A5−または−A5−A−
であり;A2は未置換の1,4−フェニレン基であるか
あるいは、1個又は2個のF原子および(または)C6
原子および(または) CH3基および(または)CN
基で置換されている1、4−フェニレン基であり、その
基における1個または2個のCN基の代りにN原子を含
有していてもよく;Aは1個のCH2基または隣接して
いない2個のそれぞれのCH2基の代りにO原子を含有
していてもよい1,4−シクロヘキシレン基であるかま
たは1.5−ジチアン−2,5−ジイル基あるいは1,
4−ビシクロ(2・2・2)−オクチレン基であり;A
5、A4およびA5はそれぞれ、1個のCH2基または
隣接していない2個のそれぞれのC)12基の代りにO
原子を含有していてもよい1,4−シクロヘキシレン基
であるか、または1,3−ジチアン−2,5−ジイル基
であるか、または未置換の1,4−フェニレン基である
かあるいは1個または2個のF原子および(または)C
t原子および(または) CH3基および(または)C
N基によジ置換されている1、4−フェニレン基で6D
、その基における1個または2個のCN基の代りにN原
子を含有していてもよ(inはゼロまたは1であり;z
lは−CO−0−1−0−CO−、−CH2CH2−、
−CH2O−1−ocH2−またけ単結合であf) ;
 z2は−CH2CH2−1−CH2O−1−0CH2
−1−0−CO−または単結合であり;そしてR6はH
であるか、または1〜12個の炭素原子を有するアルキ
ル基でオシ、そのアルキル基において1個のCH2基ま
たは隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代りに
0原子および(または)−〇〇−基および(または) 
−CO−O−基および(または) −〇−CO基を含有
していてもよい;但しくa) A2=A’= 1 、4
−フェニレン(n=1)の場合および(′または) R
1−AI−p −()ランス−4−アルキルシクロヘキ
シル)−フェニルρ場合には、基A2および(または)
 A5の少なくとも一つはラテラル置換されており;そ
して(b)A1=Aおよび(または) R1−A1= 
トランス−4−()9ンスー4−アルキルシクロへキシ
ル)−シクロヘキシルである場合には、nは1である〕
簡潔にするために、本明細書において、1,4−フェニ
レン基はPheで表わし、1,4−シクロヘキシレン基
はCyで表わし、1,3−ジオキサン−2,4−ジイル
基はDioで表わし% 1,3−ジチアン−2,5−ジ
イル基l′1Ditで表わし、ビシクロ(2・2・2)
−オクチレン基はBjで表わし、−一一パ・ パ゛ ピ
リ ダジン−3,6−ジイル基はPynで表わし、そしてピ
リミジン−2+5− ’)イル基はPyrで表わす。
これらの基、特に1,4−フェニレン基は置換されてい
ないか、または1個あるいは2個のFおよび(または)
Ct原子および(′または) CH3基および(または
)CN基で置換されていてもよい。
式Iの化合物は液晶相、特にねじれセルの原則、ゲスト
−ホスト効果、整列相の変形の効果または動的散乱の効
果にもとすく表示用の液晶相の構成成分として使用でき
る。
本発明は液晶相の構成成分として適する新規で安定な液
晶またはメソゲニック化合物を発見するという目的にも
とづいていた。
式■の化合物が液晶誘電体の成分として格別に適するこ
とが見い出された。特に、小さいKS3/に1+値、非
常に低い粘度および比較的低い光学異方性を有する液晶
相をこれらの化合物の助けにより製造できる。式1の化
合物のかなりはまた。スメクチック相(たとえばメモリ
イ効実用の)の構成成分としても適している。
さらにまた、式Iの化合物を提供することによって、種
々の技術的観点から、ネマチック混合物の製造に適する
液晶物質の範囲が全く一般的に顕著に拡大される。
式■の化合物は広い用途範囲を有する。置換基を選択す
ることによシ、これらの化合物は液晶誘電体を主として
構成する基材として使用できる;しかしながら、式■の
化合物はまた、たとえば誘電体の誘電異方性および(ま
たは)光学異方性を減少するために、その他の種類の化
合物からの液晶基材に加えることもできる。弐Iの化合
物はさらにまた、液晶誘電体の構成成分として使用でき
るその他の物質の製造月の中間体としても適している。
式!の化合物は純粋な状態で無色であり、電気光学用途
に対し有利に位置する温度範囲で液晶メゾフェースを形
成する。これらの化合物は化学物質、温度変化および光
に対して非常に安定である。
従って1本発明は式■の化合物およびそれらの製造方法
に関し、この方法は相当するカルボン酸アミド化合物を
脱水させるか、相当するカルボン酸ハライド化合物をス
ルファミドと反応させるか、または相当する臭素または
塩素化合物をシアニドと反応させることを特徴とする方
法である。
本発明はさらにまた、弐■の化合物を液晶相の構成成分
として使用することに関する。本発明はさらにまた、式
■の化合物の少なくとも1種を含有する液晶相およびこ
のような相を含有する液晶表示素子、特に電気光学表示
素子に関する。
本明細書全体をとおして Hl、R2,R’、 A1゜
A2、A5、A4.A5、A、 zlおよびz2は別記
されていないかぎり前記の意味を有する。
従って1式■の化合物は部分式1b〜ld(各場合に6
個の環を有する)、If〜Ih (4個の環を有する)
並びにIiおよびIj (5個の環を有する)の化合物
を包含する: R1−A−A5−CH2CH2−A2−CN IbR’
 −A 5−A−CH2CH2−A 2−CN I c
Rl−A−CH2CH2−A2−A5−CN I aR
l−A−CH2CH2−A2−A5−Z2−A4−CN
 IfRl−A−A5−CH2CH2−A2−A5−C
N IgRl−A5−A−CH2CH2−A2−A”−
CN IhR’−A−A5−CH2CH2−A2−A’
−Z2−A4−CN 11R1−A5−A−CH2CH
2−A2−A5−Z2−A4−CN Ij部部分1bの
中の好ましい化合物としては部分式1 ba−1bcの
化合物が含まれる:R’ −Cy−Phe−CH2CH
2−Phx−CN I baR’ −Di 0−Phe
−CH2CH2−PhX−CN I bbR’ −Di
 t −Phe−CH2CH2−Phx−CN I b
cこれらの中で、部分式1baの化合物が特に好ましい
本明細書に記載の式において、 Phxは1個または2
個のFおよび(または)ct原子および(または) C
H5基および(または)CN基で置換されている1、4
−フェニレン基を表わす。
部分式1dの中の好ましい化合物としては部分式tda
〜Idiの化合物が含まれる:R1−A−CH2CH2
−Pyr−Phe −CN IdaR1−A−CH2C
H2−Pyr −PhX−CN I d bR’−A−
CH2CH2−Phx−Phe−CN IdcR’−A
−CH2CH2−Pbe−PhX−CN IdeR’ 
−A−CH2CH2−Phx−Cy−CN IdfR’
−A−CH2CH2−P7n−Phe−CN Id g
Rl−A−CH2CH2−P7n−C7−CN Idh
R’ −A−CH2CH2−Phe−Cy −CN I
 diこれらの中で、部分式1da〜Idf 、特にl
db〜fdeの化合物が特に好ましい。rdiもまた好
マシイ。Aがトランス−1,4−シクロヘキシレンであ
りそしてR1が1〜12個の炭素原子を有するアルキル
である式1dcの化合物は特に好ましい。
部分式+fの中の好ましい化合物としては部分式1fa
〜Ifeの化合物が含まれる:R’−A−CH2CH2
−Phx−Phe−Cy −CN IfaR’ −A−
CH2CI(2−Phe−Phx−Cy −CN I 
f bRl−A−CH2CH2−Pyr−Phe−Cy
−CN I fcR’−A−CH2CH2−Pyn−P
he−Cy−CN 1 fdR’ −A−CH2CH2
−Phe−Phe−Cy −CN I fe部分式1g
の中の好ましい化合物としては部分式1ga〜Ighの
化合物が含まれる:R’ −A−phe −CH2CH
2−Phx−ph e −CN 1 gaR’ −A−
Phe−CH2CH2−Phe−Phx−CN I g
bR’ −A−Phe −CH2CH2−Pyr −P
hx −CN I g cR’−A−Phe−CH2C
H2−Phx−Cy−CN [gdR’ −A−Phx
−CH2CH2−Phe−Cy−CN I geR’−
A−Phe−CH2CH2−Pyr−Phe−CN I
gfR’ −A−Phe−CH2CH2−PyH−Ph
e−CN I ghこれらの中で、部分式1ga〜Ig
cの化合物が特に好ましい。
部分式thの中の好ましい化合物としては部分式1ha
 −1hfの化合物が含まれる:R’ −Cy−A−C
H2CH2−Phx−Phe−CN IhaRl−Cy
−A−CH2CH2−Phe −Phx −CN I 
h bRl−Cy−A−CH2CH2−PhX−Cy−
CN IhcR’ −Cy−A−CH2CH2−Pyr
−Phe −CN I hdR’ −Cy−A−CH2
CH2−Pyn−Phe−CN IheR’−Cy−A
−CH2CH2−Phe−Cy−CN Ihfこれらの
中で、部分式1haおよびIhbの化合物が特に好まし
い。Ihfもまた好ましい。
本明細書に記載の式の化合物において、R1およびR5
はアルキルであると好ましく、さらにまたアルコキシま
たはもう1種のオキサアルキルA1は−A−または−A
−A5が好適である。
AはCy、 DioまたはDit、特にcy ”c’ 
s ルト好ましい。
A2はPhe、 Phx、 Pyr、 Pynまたはピ
リジン−2,5−ジイル基、特にPheまたはPhxで
あると好ましい。
Phxは2−または3−位置がF、 CtまたはCI(
3,特にFまたはCH3で置撓されている1、4−フェ
ニレン基であると好ましい。
A5、A4およびA5はPhe、 Phxi Cyまた
はDi。
が好適であり、さらにまたDit、PyrまたはPyn
も好適である。
A5およびA4けPheおよびayであると好ましい。
基Djo、 ]Mt、 Phx、 PyrまたId P
ynを多くて1個含有する式Iの化合物が好ましい。
zlおよびzlは単結合であると好ましく、または二番
目として、−co−o−%−〇−CO−または一〇H2
CH2−基も好ましい。
R1および(または)INが1個の(「アルコキシ」ま
たは「オキサアルキル」)または隣接していない2個の
(「アルコキシアルコキシ」または「ジオキサアルキル
J ) CH2基の代シに0原子を有することができる
アルキル基である場合に、これらの基は直鎖状または分
枝鎖状であることができる。好適には、これらの基は直
鎖状であって、2.3.4.5%6または7個のC原子
を有し、従ってエチル、プロピル、ブチル。
はンチル、ヘキシル、ヘプチル、エトキシ、フロポキシ
、ブトキシ、はメトキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、2
−オキサプロピル(=メトキシメチル)、2−(=エト
キシメチル)または6−オキサブチル(=2−メトキシ
エチル)、2−13−または4−オキサペンチル、2−
13−14−またI/′i5−オキサヘキシル、2−1
3−.4−15−または6−オキサオクチルが好ましく
、さらにまたメチル、オクチル、ノニル、デシル、メト
キシ、オクトキシ、ツノキシ、デコキシ、2−13−1
4−%5−16−または7−オキサオクチル、2−16
−14−15−16−17−または8−オキサノニル、
2−16−14−.5−16−17−18−または9−
オキサデシル、1,6−シオキサブチル(=メトキシメ
トキシ)、1,3−11,4−または2,4一ジオキサ
ベメチル% 1,3−%1.4−.1.5−12,4−
12,5−または6,5−ジオキサヘキシルあるいは1
.3−、1.4−11,5−11.6−、2,4.−、
2.5−12.6−16,5−13,6−または4,6
−シオキサヘプチルであることができる。
分枝鎖状末端置換基R1および(または) B5を有す
る式■の化合物は、これらの化合物が慣用の液晶基材に
良好な溶解性を有することから。
しかし特にこれらが光学活性である場合には。
キラルドーピング剤として場合により重要である。式■
のキラル化合物はさらにまた、スメクチックSc”相の
製造に適している。この種の分枝鎖状基は一般に多くて
1個の鎖分枝を有する。
好適な分枝鎖状基R1およびR5にはイソプロピル、2
−ブチル(=1−メチルゾロビル)、イソブチル(=2
−メチルプロピル)、2−メチルブチル、インRンチル
(=3−メチルブチル)、2−メチルペンチル、5−メ
チルはメチル、2−エチルヘキシル、2−1’ロビルは
メチル、2−オクチル、インプロポキシ、2−メチルプ
ロポキシ、2−メチルブトキシ、5−メチルブトキシ、
2−メチルペントキシ、6−メチルはメトキシ、2−エ
チルヘキソキシ、1−メチルヘキソキシ、1−メチルへ
シトキシ、2−オクチルオキシ、2−オキサ−6−メチ
ルブチルおよび3−オキサ−4−メチルペンチルがある
式■の化合物の中で、そこに含まれている基の少なくと
も1つが前記の好適な意味の1つを有する化合物が好ま
しい。
A2またはA5、特にA5が1個または2個のFおよび
(または)C4原子および(または) CH3基および
(または)CN基により、特に1個または2個のF原子
またはCH3基により置換されている1、4−フェニレ
ン基である式■の化合物、およびAが1,4−シクロヘ
キシレン基である式Iの化合物もまた好ましい。
式1の化合物の中で、環状脂肪族基(たとえば(:y、
 DioおよびDit )がトランス−1,4−ジ置換
されている立体異性体が好ましい。
各場合に1個または2個以上の基Dio、 Ditおよ
び(または) Pyrを含有する前記式の化合物は2種
の可能な2,5−位置異性体を包含する。
式lおよび前記部分式の特に好ましい化合物はR1が各
場合に1〜10個のC原子を有する直鎖状アルキル基ま
たはアルコキシ基である化合物である。
基A2、A5、A4およびA5の少なくとも1つがPy
r 、 PyHまたはピラジン−2,5−ジイル、特に
Pyr (すなわち2個のCH基の代りにN原子を有す
る1、4−フェニレン基)である式■の化合物もまた好
ましい。
式lの化合物は文献〔たとえばHouben−Weyl
によるMethoden der Organisch
en Chemje(Georg Thieme出版社
;スタットガルト市)のような標準的参考書〕に記載さ
れているようなそれ自体既知の方法により、特に既知で
あって。
列挙されている反応に適する反応条件下に製造できる。
ここには詳細に記載されていないが、既知である変法も
また使用できる。
当業者は従来技術から慣用の方法による相当する合成方
法を見い出すことができる。たとえハ、1.4−シクロ
ヘキシレンおよヒ1,4−フェニレン基を有する化合物
については、西ドイツ国公開特許公報第2,344,7
32号、同第2,450,088号(特開昭51−65
086号参照)、同第2.429.093号、同第2,
502,904号、同第2,636,684号(特公昭
56−38146号参照)、同第2,701,591号
(特公昭5B−33224号参照)および同第2,75
2,975号を;ピリミジン−2,5−ジイル基を有す
る化合物については、西ドイツ国特許第2,641,7
24号明細書を;ピリダジン−3,6−ジイル基を有す
る化合物については、西ドイツ国公開特許出願第3.2
28,350号公報を;ピラジン−2,5−ジイル基を
有する化合物については、日本国特開昭58−45,9
61号を;1,3−ジオキサン−2,5−ジイル基を有
する化合物については、西ドイツ国公開特許公報第2,
944,905号および同第3,227,916号’e
 ; 1.3−ジチアン−2,5−ジイル基を有する化
合物については、東ドイン国特許第160,061号を
;1,4−ビシクロ(2・2・2)オクチレン基を有す
る化合物については、米国特許明細置薬4.261,6
52号および同第4,219,256号を;デカヒドロ
ナフタレン−2,6−ジイル基を有する化合物について
は、西ドイツ国公開特許出願第3.150,312号公
報を; 1,2,3.4−テトラヒドロナフタレン−2
,6−ジイル基を有する化合物については、西ドイツ国
公開特許出願第2,949,080号公報を;ラテラル
置換基を有する化合物については、西ドイツ国公開特許
公報第3.208.089号(特開昭58−16254
9号参照)、同第3,117,152号および同第3.
042.591号(特開昭57−114532号参照)
並びにヨーロッパ公開第84,194号公報を;および
−CH2−CH2−架橋基を有する化合物については、
西ドイツ国公開特許出願第3,201,721号公報を
参考にできる。
所望により、原料物質はまた、これらを反応混合物から
単離せずに、直ちにさらに反応させて式Iの化合物を生
成させるような方法でその場で製造することもできる。
従って、式■の化合物は相当するカルボン酸アミドを脱
水させるか、または相当するカルボン酸ハライドをスル
ファミドと反応させることにより製造できる。このアミ
ド化合物は、たとえば相当するエステル化合物または酸
ノ1ライド化合物からアンモニアとの反応により得るこ
とができる。適当な脱水剤の例には、5oct2、Pc
t、、、Pct5、pocz3.5o2cz2およびc
oct2のような無機酸クロリド、さらにまたP2O5
、p2s5およびhtct5 (たとえばNaCAとの
複合化合物として使用する)並びに芳香族スルホン酸お
よびスルホン酸ハライドがある。脱水は不活性溶剤の存
在または不存在下に、約0°〜150°の温度で実施で
きる。使用可能な溶剤の例には、ピリジンまたはトリエ
チルアミンのような塩基、ベンゼン、トルエンまたはキ
シレンのような芳香族炭化水素、あるいはジメチルホル
ムアミドのよつ’z7ミ ドがある。
式■のエタン誘導体全製造するためには、相当する酸ハ
ライド化合物、好ましくはクロリド化合物をスルファミ
ドと、有利にはテトラメチレンスルホンのような不活性
溶剤中で、約80〜140°、好ましくは120°の温
度で反応させることもできる。慣用の仕上げの後に、ニ
トリル化合物を直接に単離できる。
原料物質については、当業者は従来技術がらゲン、−A
”−Phe−Co ハロゲン、−A5−Z2−Phe−
Co ハロゲン、−Phx−Co ハロゲン、−A2−
Phx−Co /N Oゲンまたは−AIZ2−Phx
−Coハロゲンである式Iに相当する〕は、たとえば相
当するベンゼン誘導体(たとえばCOハロゲン基の代シ
にH原子を有する化合物)からオキサリルハライド、好
ましくはオキサリルクロリドとフリーデル−クラフッ条
件下に反応させることにより製造できる(英国特許出願
第8,206,265号)。
相当するシクロヘキサンカルホン酸誘導体−A3−ハロ
ゲ゛ンである式Iに相当するハロゲ゛ン化合物、好まし
くはプロミドまたはクロリド化合物から、4− (,4
,5−ジヒドロ−4,4−ジメチル−2−オキサシリル
)−シクロヘキサノンとグリニヤール反応させ、オキサ
シリル保護基の同時的除去とともに水を脱離させ、エタ
ノール性H2,s O4と沸とうさせることにょシニ重
結合を水素添加し1次いで場合により、エチルエステル
を文献から既知である方法により所望の酸誘導体に交換
することにより得ることができる。
式■のエタン誘導体を製造するためには、また相当する
塩素または臭素化合物全シアニドと、寥献から既知の方
法により、有利にはNaCN 、 KCNまたはcu2
(CN)2のような金属シアニドと、たとえばジメチル
ホルムアミドまたttlN−メチルヒロリドンのような
不活性溶剤中でピリジンの存在下に、20°〜200°
の温度で反応させることもできる。
塩素または臭素化合物については、当業者は従来技術か
ら相当する合成方法を見い出すことができる。たとえば
、これらの化合物は前記Rンゼン誘導体のへロケ゛ン化
により得ることができる。
本発明による液晶相は2〜15種、好ましくは3〜12
種の構成成分よりなり、その少なくとも1種が式■の化
合物である。その他の構成成分はネマチックまたはネマ
トヶ゛ニック物質。
特にアゾキシベンゼン化合物、ベンジリデンアニリン化
合物、ビフェニル化合物、ターフェニル化合物、フェニ
ルまたはシクロヘキシルベンツエート化合物、フェニル
またはシクロへキシルシクロヘキサンカルボキシレート
化合物、フェニルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシ
ルビフェニル化合物、シクロヘキシルシクロヘキサン化
合物、シクロへキシルナフタレン化合物、1.4−ビス
−シクロへキシルベン七ン化合物、4.4’−ヒス−シ
クロへキシルビフェニル化合物、フェニル−またはシク
ロヘキシル−ピリミジン化合物、フェニル−またはシク
ロヘキシル−ジオキサン化合物、フェニル−またはシク
ロヘキシル−1,6−ジチアン化合物、C2−uフェニ
ル:r−夕y化合物、112− )シクロへキシルエタ
7化合物、1−シクロへキシル−2−フェニルエタン化
合物、場合によシハロゲ゛ン化されているスチルベン化
合物、ベンジルフェニルエーテル化合物、トラン化合物
および置換ケイ皮酸化合物の群からの既知物質から選択
すると好ましい。
この種の液晶相の構成成分として使用できる最も重要な
化合物は式■ R′−1J−G−IC−R“ (It)で示すことがで
きる特徴を有する。式■において、LおよびEはそれぞ
れ1,4−ジ置換ベンゼンおよびシクロヘキサン環、4
.4’−ジ置換ビフェニル、フェニルシクロヘキサンお
よびシクロへキシルシクロヘキサン!、2.5−ジ置換
ピリミジンおよび1.3−ジオキサン環、2.6−ジ置
換ナフタレン、ジーおよびテトラ−ヒドロナフタレン、
キナゾリンおよびテトラヒドロキナゾリンを含む群から
の炭素環式またはへテロ環式9M系で4にG は−CH
−CH−、−CH=CY−、−C=C−1−CO−0−
1−CO−8−1−CH=N−、−N(す=N−1−C
H=N(0)−、−CH2CH2−、−CH2−0−、
−CH2−8−。
−Coo−Ph e−Coo−またはC−C単結合であ
り;Yはハロゲン、好ましくは塩素、または−CNであ
り;そしてR′およびR′/I/′118個まで、好ま
しくは8個までの炭素原子を有するアルキル、アルコキ
シ、アルカノイルオキシまたはアルコキシカルボニルオ
キシであるか、またはこれらの基の1方はまたCN、 
NC,NO2,CF3、F、C1またはBrであること
ができる。
これらの化合物の大部分において、R′およびR”は異
なっておシ、これらの基の1方は通常、アルキルまたは
アルコキシ基である。しかしながら、包含される置換基
のその他の種々の基もまた使用できる。多くのこのよう
な物質またはその混合物は市販されている。これらの化
合物の全部が文献から既知の方法により製造できる。
本発明による相は式Iの化合物の1種または2種以上を
約0.1〜99チ、好ましくは10〜95チの量で含有
する。
式■の化合物の1種または2種以上を0.1〜40%、
好ましくは0.5〜30%の量で含有する本発明による
誘電体がまた好ましい。
本発明による誘電体はそれ自体慣用の方法で製造できる
。一般に、各成分を相互に、有利には上昇温度で溶解す
る。
本発明による液晶誘電体は、これらと従来開示されてい
る液晶表示素子の全ての方式で使用できるように、適当
な添加剤により変性できる。
このような添加剤は当業者にとって既知であり、文献に
詳細に記載されている。たとえば、導電性を改善するた
めに、導電性塩、好ましくはエチル−ジメチル−ドデシ
ル−アンモニウム4−ヘキシルオキシベンゾエート、テ
トラブチルアンモニウムテトラフェニルポラネートまた
はクラウンエーテルの錯塩〔たとえば、工、 Hal’
lθr等によるMo1. Cryst、 Ljq、 C
ryst−24巻、249〜258頁(1973年)を
参考にできる〕を添加でき、呈色ゲ゛ストーホスト系を
生成するために2色性染料を添加でき、または誘電異方
性、粘度および(または)ネマチック相の配向を変性す
るための物質を添加できる。このような物質は、たとえ
ば西ドイツ国公開特許公報第2,209,127号、同
第2,240,864号、同第2,321,632号。
同第2,338,281号、同第2,450,088号
、同第2.637,430号、同第2,853,728
号(特開昭55−83744号参指)および同第2.9
02,177号に記載されている。
次側は本発明を制限することなく説明するものである。
m、p−融点であり、c、p−透明点である。本明細書
全体全とおして、パーセンテージは重量%である;全て
の温度は摂氏度(℃)で示す。「慣用の方法で仕上げる
」なる用語は次の意味を有する:水を加え、混合物を塩
化メチレンで抽出し、有機相を分離採取し、乾燥させ。
次いで蒸発させ、生成物を結晶化および(または)クロ
マトグラフィにより精製する。
例 1 l−(p−プロモフエ;ル)−2−()ランス−4−n
−””?メチルシクロヘキシル)エタンしこの化合物は
ベンゼンをトランス−4−n−ばメチルシクロヘキシル
アセチルクロリドでフリーデル−クラフッアシル化し、
そのカルボニル基をウオルフーキツシュナー還元し、次
いで芳香族環のp位置を臭素化することにより得られる
〕を4− (4,5−ジヒドロ−4,4−ジメチル−2
−オキサシリル)−シクロヘキサノンとグリニヤール反
応に付す。エタノール性H2SO4とともに沸とうさせ
ることによりオキサシリル保護基を同時的に除去すると
ともに水を脱離させ、二重結合を水素添加し、生成する
エチルエステル化合物をアミドに変換し1例2と同様に
脱水させ、次いで慣用の方法で仕上げて、1−[p−(
トランス−4−シアノシクロヘキシノリ−フェニル)−
2−()ランス−4−n−はメチルシクロヘキシル)−
エタンを得る。
同様にして1次の化合物を製造する: 1−1:p−()ランス−4−シアノシクロヘキシルク
ーフェニル]−2−(トランス−4−エチルシクロヘキ
シル)−エタン、 1−fIp−()ランス−4−シアノシクロヘキシル)
−フェニル]−2−(トランス−4−プロピルシクロヘ
キシル)−xpン、 1−[p−()ランス−4−シアノシクロヘキシル)−
フェニル]−2−(トランス−4−プチルシクロへキシ
ル)−エタン、 1−1:p−(トランス−4−シアノシクロヘキシル)
−フェニル、1−2−(トランス−4−へブチルシクロ
ヘキシル)−工p7. 1−(4−()ランス−4−シアノシクロヘキシル)−
3−フルオロフェニル)−2−(トランス−4−エチル
シクロヘキシル)−エタン、1−[4−()ランス−4
−シアノシクロヘキシル)−3−フルオロフェニル]−
2−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エタ
ン、 1−[4−()ランス−4−シアノシクロヘキシル)−
6−フルオロフェニル]−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−エタン、1−[4−()ランス−4
−シアノシクロヘキシル)−3−フルオロフェニル]−
2−()ランス−4−はメチルシクロヘキシル)−エタ
ン、1−[4−(トランス−4−シアノシクロヘキシル
)−3−フルオロフェニル]−2−(トランス−4−ヘ
ゾチルシクロヘキシル)−エタン。
例 2 l−(4−()ランス−4−n−プロピルシクロヘキシ
ル)−フェニル)−2−(4−カルバモイル−5−フル
オロフェニル)−エタン36、7 rを塩化メチレン2
00−に懸濁し、塩化チオニル202およびジメチルホ
ルムアミド3.5−を添加した後に、混合物を4時間沸
とうさせる。冷却後に、氷水500mJi加え、有機相
を分離採取し、慣用の方法で仕上げる。メタノールから
再結晶させた後に、1−[4−(トランス−4−n−プ
ロピルシクロヘキシル)−フェニル]−2−(4−シア
ノ−6−フルオロフェニル)−エタン18.1f(52
%)を得る。
同様にして、次の化合物を製造する= 1−[p−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−
フェニル]−2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル
)−エタン、 1−Cp−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
フェニル]−2−(4−シアノ−6−フルオロフェニル 1−[p−()ランス−4−パンチルシクロヘキシル)
−フェニル]−2−(4−シアノ−6−フルオロフェニ
ル)−エタン。
1−[p−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)
−フェニル]−2−(4−シアノ−6−フルオロフェニ
ル)−エタン。
1−r:p−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)
−フェニル)−2−(4−シアノ−3−メチルフェニル
)−エタン、 1−[p−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−フェニル)−2−(4−シアノ−5−メチルフェニル
)−エタン、 1−[p− ( )ランス−4−ブチルシクロヘキシル
)−フェニル]−2−(4−シアノ−3=メチルフエニ
ル)−エタン。
1−[p−( トランス−4−ズンチルシクロへキシル
)−フェニル:] − 2−( 4−シフ/−3−メチ
ルフェニル)−エタン、 1−Cp−( トランス−4−へブチルシクロヘキシル
)−フェニル]−2−(4−シアノ−5−メチルフェニ
ル)−エタン、 1−1:p−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−フェニル)−2−(4−シアノ−2−フルオロフェニ
ル)−二タン、 1−[p−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−フェニル〕−2−<4−シアノ−2−フルオロフェニ
ル)−エタン。
1−[p−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
フェニル)−2−(4−シアノ−2−フルオロフェニル
)−エタン、 1−4p−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−フェニル]−2−(4−シアノ−2−フルオロフェニ
ル)−エタン、 1−[Ip−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル
)−フェニル]−2−(4−シア/−2−フルオロフェ
ニル)−エタン、 1−[4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−
2−フルオロフェニル]−2−(4−シアノフェニル)
−エタン。
1−[4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−2−フルオロフェニル) − 2−(4−ジアツフエ
;ル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
2−フルオロフェニル)−2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−2−フルオロフェニル) −2−(4−シアノフェニ
ル)−エタン、 1−(4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)
−2−フルオロフェニル) −2−(4−シアノフェニ
ル)−エタン、 1−[4−(トランス−4−エチルシクロへキシル−3
−フルオロフェニル]−2−(4−シアノフェニル)−
エタン、 1−[4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル−
6−フルオロフェニル)−2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[4−(トランス−4−ブチルシクロへキシル−3
−フルオロフェニル)−’2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[4−()ランス−4−oメチルシクロヘキシル−
3−フルオロフェニル)−2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[ 4− ( トランス−4−ヘプチルシクロへキ
シル−5−フルオロフェニル] ’− 2 − ( 4
−シアノフェニル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−
2−メチルフェニル)−2−(4−シアノフェニル)−
エタン、 1−[4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−2−メチルフェニル]−2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[4−()ランス−4−ブチルシクロへキシル)−
2−メチルフェニル)−2−(4−シアノフェニル)−
エタン。
1−[4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−2−メチルフェニルll−2−(4−シアノフェニル
)−エタン。
1−[4−()ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)
−2−メチルフェニル)−2−(4−シアノフェニル)
−エタン。
1−[4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−
2−クロルフェニル)−2−(4−シアノフェニル)−
エタン、 1−[4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−2−クロルフェニル]−2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[4−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
2−クロルフェニル]−2−(4−シアノフェニル)−
エタン、 1−[4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−2−クロルフェニル]−2−(4−シアノフェニル)
−エタン、 1−[4−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)
−2−クロルフェニル]−2−(4−シアノフェニル)
−エタン。
例 3 l−()ランス−4−n−プロピルシクロヘキシル) 
−2−(4’−ブロモ−2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−エタン(m、p : 61.1°;c、p 
: 114.7°) 38.4 f、 Cu2(CN)
21Q f 、ピリジン120−およびN−メチルピロ
リドン60−の混合物を160°で2時間加熱する。混
合物を冷却させ、20%塩酸60〇−中のFeCA3H
6H201202の溶液を加え、混合物を70°で1.
5時間、攪拌しながら加温する。慣用の方法で仕上けて
、1−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)
 −2−(4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−エタンを得るi 171.p: 89.4
°;c、p : 16 B、4°。
例 4 例3と同様にして、1−(トランス−4−n−はメチル
シクロへキシル)−2−(4′−フロモー2′−フルオ
ロビフェニル−4−イル)−エタン(m、p:57.5
°;c、p;113.7°)から1−(トランス−4−
n−aメチルシクロヘキシル)−2−(4’−シアノ−
2′−フルオロビフェニル−4−イル)−エタンを得る
i m、p ; 76.0°;c、p二165.6°。
例 5 例3と同様にして、1−()ランス−4−n−へブチル
シクロヘキシル)−2−(4’−/ロモー2′−フルオ
ロビフェニル−4−イル)−エタン(m、p : 54
.0°;c、p:113.0°)から1−(トランス−
4−Q−ヘプチルシクロヘキシル)−2−(4’−シア
ノ−27−フルオロビフェニル−4−イル)−エタンを
得る; m、p : 74.5°;c、p:15Z4°
i SA/N : 108.0°。
同様にして、次の化合物を製造する: 1−()ランス−4−メfルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−イル)
−二タン、 1−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン、 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン、 1−()ランス−4−オクチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル−4−イ
ル)−エタン、 1−()ランス−4−ノニルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン。
1−()9ンスー4−デシルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン、 1−()ランス−4−メチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−
エタン。
1−(ト7ンスー4−エチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−
エタン、 1−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル
)−エタン; m、p 二65.4°ic、p:161
.3°、 1−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−
エタン、 1− (トランス−4−−!、ンテルシクロヘキシル)
 −2−、(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−
4−イル)−エタン; m、p: 71.4°;C,I
) 二 157.!1’。
1−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル
)−エタン; m、p 772.9°i C−p ’1
495°。
1−(トラ/スー4−オクチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル
)−エタン、 1−()7ンスー4−ノニルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−
エタン。
1−(トランス−4−fフルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−
エタン。
1−(+−7ンスー4−エチルシクロヘキシル)−2−
(4’−シアノ−2−メチルビフェニル−4−イル)−
エタン。
1−、()ランス−4−プロピルシクロヘキシル) −
2−(4’−シアノ−2−メチルビフェニル−4−イル
)−エタン、 1−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−2−メチルビフェニル−4−イル)−エ
タン。
1−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−2−メチルビフェニル−4−イル)
−エタン。
1−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−2−メチルビフェニル−4−イル)
−エタン。
例 6 l−()ランス−4−n−aメチルシクロヘキシル) 
−2−(4’−ブロモ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−エタン(m、p : 62.3°;c、p 
: 123.2°) 43.Of、 Cu2(CN)2
10 f、ピリジン120m7+およびN−メチルピロ
リドン60−の混合物を160°で2時間加熱し、さら
に例3と同様に処理する。1−(トランス−4−n−a
メチルシクロヘキシル) 2− (4’−シアノ−6フ
ーフルオロビフエニルー4−イル)−エタンを得る; 
m、p : 58.5°;c、p:149.7°。
同様にして1次の化合物を製造する: 1−()、7ンスー4−メチルシクロヘキシル)−2−
(4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4−イル
)−エタン、 i = ()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−2
−(4’−シアノ−5′−フルオロビフェニル−4−イ
ル)−エタン、 1−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4−イ
ル)−エタン、 1−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン。
1−(トランス−4−へブチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4−イ
ル)−エタン。
1−()ランス−4−オクチルシクロヘキシル) −2
−(4’−シアノ−6′−フルオロビフェニル−4−イ
ル)〜エタン、 1−(トランス−4−ノニルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−37−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン、 1−(ト7ンスー4−デシルシクロヘキシル)−2−(
4’−シアノ−37−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン、 1−[4−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−
フェニル] −2−(4’−シアノ−2−フルオロビフ
ェニル−4−(ル)−エタン、1−[4−()ランス−
4−プロピルシクロヘキシル)−フェニル:] −2−
(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)
−エタン、1−[4−()ランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−フェニル〕−2−(4′−シアノ−2−フル
オロビフェニル−4−イル)−エタン、1−(4−(ト
ランス−4−Aブチルシクロヘキシル)−フェニル) 
−2−(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−
1ル)−エタン、1−1:4−(トランス−4−へブチ
ルシクロヘキシル)−フェニル) −2−(4’−シア
ノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−エタン、1
−[4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−フ
ェニル) −2−(4’−シアノ−2′−フルオロビフ
ェニル−4−イル)−エタン。
1−[4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−フェニル] −2−(4’−シアノ−27−フルオロ
ビフェニル−4−1ル)−エタン、1−(4−(トラン
ス−4−ブチルシクロヘキシル)−フェニル) −2−
(4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル−4−イル
)−エタン。
1−[4−()ランス−4−はブチルシクロヘキシル)
−フェニル] −2−(4’−シアノ−27−フルオロ
ビフェニル−4−イル)−エタン、1−[4−()ラン
ス−4−へブチルシクロヘキシル)−フェニル) −2
−(4’−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−イ
ル)−エタン、1−C4−(トランス−4−エチルシク
ロヘキシル)−フェニル) −2−(4’−シアノ−2
′−クロルビフェニル−4−イル)−エタン、1−[4
−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−フェニ
ル〕−2−(4’−シアノ−2’−クロルビフェニル−
4−イル)−エタン。
1−[4−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
フェニル) −2−(4’−シアノ−2′−クロルビフ
ェニル−4−イル)−エタン、1−[4−(トランス−
4−ペンチルシクロヘキシル)−フェニル] −2−(
4’−シアノ−2′−クロルビフェニル−4−イル)−
エタン、1−[4−()ランス−4−ヘプチルシクロヘ
キシル)−フェニル) −2−(4’−シアノ−2’−
10ルビフェニル−4−1ル)−エタン。
1−[4−(4ランス−4−エチルシクロヘキシル)−
フェニル] −2−(4’−シアノ−2′−メチルビフ
ェニル−4−イル)−エタン、1−C4−Cトランス−
4−プロピルシクロヘキシル)−フェニル]−2−(4
’−シアノ−27−メチルビフェニル−4−イル)−エ
タン、1−r:4−(トランス−4−ブチルシクロヘキ
シル)−フェニル] −2−(4’−シアノ−27−メ
チルビフェニル−4−イル)−エタン、1−(4−()
ランス−4−はブチルシクロヘキシル)−フェニル] 
−2−(4’−シアン−27−メチルビフェニル−4−
イル)−エタン、l−44−()ランス−4−へブチル
シクロヘキシル)−フェニル] −2−(4’−シアノ
−2′−メチルビフェニル−4−イル)−エタン、1−
(トランス、トランス−4−エチルビシクロヘキシ−4
′−イル) −2−(4’−シアノ−2−フルオロビフ
ェニル−4−1ル)−エタン、1−()ランス、トラン
ス−4−プロピルビシクロヘキシ−4′−イル) −2
−(4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル
)−エタン。
1−()、7ンス、トランス−4−ブチルビシクロヘキ
シ−47−イル) −2−(4’−シアノ−2−フルオ
ロビフェニル−4−イル)−エタン。
1−()ランス、トランス−4−、,2ンチルビシク口
ヘキシ−4′−イル) −2−(4’−シアノ−2−フ
ルオロビフェニル−4−イル)−エタン。
1−()ランス、トランス−4−へフチルビシクロヘキ
シ−47−イル) −2−(4’−シアノ−2−フルオ
ロビフェニル−4−イル)−エタン、1−(ト7ンス+
トランスー4−エチルビシクロヘキシ−4′−イル)−
2−(4’−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−
イル)−エタン、1−(トランス、トランス−4−プロ
ピルビシクロヘキシ−4′−イル) −2−(4’−シ
アノ−2′−フルオロビフェニル−4−イル)−エタン
、1−()ランス、トランス−4−ブチルビシクロヘキ
シ−47−イル) −2−(4’−シアノ−2′−フル
オロビフェニル−4−イル)−エタン、1−()ランス
、トランス−4−ペンチルビシクロヘキシ−4′−イル
) −2−(4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−エタン、1−()ランス、トランス−4
−ヘプチルビシクロヘキシ−4′−イル)−2−(4’
−シアノ−2′−フルオロビフェニル−4−イル)−エ
タン、1−()ランス、トランス−4−エチルビシクロ
ヘキシ−47−イル) −2−(4’−シアノ−2’−
10ルビフェニル−4−イル)−エタン、1−(トラン
、X 、 ) ランス−4−プロピルビシクロヘキシ−
4′−イル) −2−(4’−シアノ−2’−10ルビ
フェニル−4−イル)−エタン。
1−(トランス、トランス−4−ブチルビシクロヘキシ
−47−イル) −2−(4’−シアノ−2’−10ル
ビフェニル−4−イル)−二タン。
1−(トランス、トランス−4−ペンチルビシクロヘキ
シ−4′−イル) −2−(4’−シアノ−2′−クロ
ルビフェニル−4−イル)−エタン、1−(トランス、
トランス−4−ヘプチルビシクロヘキシ−4′−イル)
−2−(4’−シアノ−2′−クロルビフェニル−4−
イル)−エタン、1−(トランス、トランス−4−エチ
ルビシクロヘキシ−4′−イル) −2−(4’−シア
ノ−2′−メチルビフェニル−4−イル)−エタン、1
−(トラ/ス、トランス−4−1’ロビルビシク口ヘキ
シ−4′−イル) −2−(4’−シアノ−27−メチ
ルビフェニル−4−イル)−エタン、1−(トランス、
トランス−4−ブチルビシクロヘキシ−4′−イル) 
−2−(4’−シアノ−2′−メチルビフェニル−4−
イル)−エタン、1−(トランス、トランス−4−はメ
チルビシクロヘ海シー4′−イル) −2−(4’−シ
アノ−27−メチルビフェニル−4−イル)−エタン、
1−()ランス、トランス−4−ヘプチルビシクロヘキ
シ−4′−イル) −2−(4’−シアノ−2’−メf
ルビフェニルー4−イル)−エタン。
例 7 (トランス−4−n−aメチルシクロヘキシル)−エチ
ルマロンジアルデヒドビス−ジエチルアセタール6.6
yおよびエチル4−シアノ−2−フルオロ−ベンゾエー
トのカルボキシイミド−アミド2.1?の混合物を14
5°で20時間加熱する。冷却後に、残留物をエタノー
ルに溶解し、溶液を慣用の方法で仕上げ、生成するエス
テルを常法によりニトリルに変換する。2−(4−シア
ノ−6−フルオロフェニル)−5−[2−()ランス−
4−n−−””?メチルシクロヘキシル)−エチルクー
ピリミジンが得られる。
同様にして、次の化合物を製造する; 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−[2
−(4ランス−4−エチルシクロヘキシル)−エチル]
−ピリミジン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−[2
−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エチル
〕−ヒリミジン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−[2
−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エチルク
ーピリミジン、 2−(4−シアノ−6−フルオロフェニル)−5−42
−(Jランス−4−ヘプチルビクロヘキシル)−エチル
クーピリミジン、 2−(4−シアノ−6−メチルフェニル)−5−[2−
()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−エチルクー
ピリミジン。
2−(4−シアノ−5−メチルフェニル)−5−〔2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エチルク
ーピリミジン、 2−(4−シアノ−3−メチルフェニル)−5−(2−
()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エチルクー
ピリミジン、 2−(4−シアノ−3−メチルフェニル)−5−[2−
(トランス−4−はメチルシクロヘキシル)−エチル〕
−ヒリミジン。
2−(4−シアノ−3−メチルフェニル)−5−[2−
(トランス−4−へブチルシクロヘキシル)−エチルク
ーピリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−3−フルオロ−5−[2
−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−エチルク
ーピリミジン、 2− (4−シアノフェニル)−3−フルオロ−5−(
2−(4ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エチ
ル〕−ヒリミジン。
2−(4−シアノフェニル)−3−フルオロ−542−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エチルクー
ピリミジン、 2− (4−シアノフェニル)−6−フルオロ−5−[
2−()ランス−4−ズンチルシクロヘキシル)−エチ
ルクーピリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−3−フルオロ−5−(:
2−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)−エチ
ルクーピリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−3−クロル−5−[2−
()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−エチルクー
ピリミジン。
2−(4−シアノフェニル)−3−クロル−5−(2−
()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エチルク
ーピリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−3−クロル−5−[2−
()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エチルクー
ピリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−6−クロル−5−[2−
(トランス−4−ズンチルシクロヘキシル)−エチル〕
−ヒリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−3−クロル−5−[2−
(トランス−4−へブチルシクロヘキシル)−エチル]
 + ヒIJミジン、2−〔4−シアノフェニル) −
5−[2−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−
エチルクーピリミジン、 2−(4−シアノフェニル)−5−42−(トランス−
4−プロピルシクロヘキシル)−エチルクーピリミジン
、 2−(4−シアノフェニル)−5−(2−()ランス−
4−1+ルシクロヘキシル)−エチルクーピリミジン、 2−〔4−シアノフェニル)−5−[2−(トランス−
4−はメチルシクロヘキシル)−エチルクーピリミジン
、 2−〔4−シアノフェニル)−5−(2−(1−ランス
−4−へブチルシクロヘキシル)−エチルクーピリミジ
ン、 2−(4−シアノフェニル)−5−(2−(トランス−
4−エチルシクロヘキシル)−エチルツーピラジン、 2−(4−シアノフェニル)−5−42−(トランス−
4−プロピルシクロヘキシル)−エチルツーピラジン、 2−(4−シアノフェニル)−5−[2−(トランス−
4−〕−〕yルールクロヘキシル−エチルツーピラジン
、 2−(4−シアノフェニル)−5−C2−(トランス−
4−はメチルシクロヘキシル)−エチルツーピラジン、 2−(4−シアノフェニル)−5−[2−(トランス−
4−へブチルシクロヘキシル)−エチルツーピラジン。
次側は本発明による液晶相に関するものである。
例 A p−)ランス−4−プロピルシクロヘキシル−ベンゾニ
トリル15%、トランス−1−p−エチルフェニル−4
1−プロピンシクロヘキサン27%、トランス−2−p
−エトキシフェニル−4−−1’ロビルシクロヘキサン
10%、4−シアノ−4’−()ランス−4−ズンチル
シクロヘキシル)−ビービフェニル7%、4−(トラン
ス−4−ズンチルシクロヘキシル)−4’−’(トラン
ス−4−プロピルシクロヘキシル)−ヒフエシル10%
。p−プロピルフェニルp−)ランス−4−プロピルシ
クロへキシル−ベンゾエート8%、p−プロピルフェニ
ルpl−ランス−4−ペンチルシクロへキシル−ベンゾ
エート6%および2−(4−シアノ−2−フルオロフェ
ニル)−5−[2−()ランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−エチル〕−ピリミジン17チから混合物を製
造する。
例 B p−ト5ンスー4−プロピルシクロへキシル−ベンゾニ
トリル15%、p−トランス−4=ブチルシクロへキシ
ル−ベンゾニトリル12%、トランス−1−p−エチル
フェニル−1h−−1’ロピルシクロヘキサン14%、
トランス−1−p−エトキシフェニル−4−プロピルシ
クロヘキサン10%、4−シアノ−4’−(トランス−
4−oメチルシクロヘキシル)−ビフェニル6チ、4.
4’−ヒス−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル
)−ビフェニル4%、4−(トランス−4−はメチルシ
クロヘキシル)−4’−()ランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)−ビフェニル6%、p−プロピルフェニル
p−トランス−4−−/ロビルシクロへキシルベンゾエ
ート8%、p−プロピルフェニルp−t−ランス−4−
Rメチルシクロへキシル−ベンゾエート16%および1
−C4−(4−)ランスーズンチルシクロヘキシル)−
2−フルオロフェニル]−2−(4−シアノフェニル)
−エタン9チかう混合物を製造する。
例 C 4−’(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)
−ベンゾニトリル19,0%、4−()ランス−4−n
−aメチルシクロヘキシル)−ベンゾニトリル290%
、4−(トランス−4−n−へブチルシクロヘキシル)
−ベンゾニトリル20.0%、トランス−4−n−ペン
チルー(4′−シアノビフェニルイル−4)−シクロヘ
キサン12.0%、4,4′−ビス−(トランス−4,
−プロピルシクロヘキシル)−ヒフェニル8.5%、2
−p−シアノフェニル−4′−へブチル−C3−’)オ
キサン11.0チおよび1−(p−(4−)ランスーツ
チルシクロヘキシル)−フェニル)−2−(4−シアノ
−2−フルオロフェニル)−エタン0.5%から混合物
を製造する。
例 D 4− (トーyンスー4−n−プロピルシクロヘキシル
)−にンゾニトリル19%、4−()ランス−4−n−
ペンチルシクロヘキシル)−ベンツニトリル28%、ト
ランス−4−n−aンチルー(4′−シアノビフェニル
イル−4)−シクロヘキサン11%、4−+’ロビルフ
ェニル4−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシ
ル)−ベンゾエート10fD、トランス−4−n−フロ
ビルシクロヘキシル4−(トランス−4−n = iロ
ビルシクロヘキシル)−にンゾエート12%、1−(4
−トランス−はメチルシクロヘキシル) −2−(4’
−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−イル)−エ
タン12%、2−(4−シアノフェニル)−5−1:2
−()ランス−4−ズンチルシクロヘキシル)−エチル
〕−ピリミジン7チおよび1−[p−(4−トランス−
はメチルシクロヘキシル)−フェニル〕−2−(4’−
シアノ−2−フルオロビフェニル−4−イル)−エタン
1%から混合物を製造する。
例 E 4−エチル−47,、、(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)−ビフェニル3%、4−エチル−4’−(
トランス−4−はメチルシクロヘキシル)−ビフェニル
ss、 2=p−−(メチルオキシフェニルー5−ヘキ
シルピリミジン5%。
2−p−へキシルオキシフェニル−5−へキシルピリミ
ジン5%、2−p−へブチルオキシフェニル−5−へキ
シルヒリミシン6%%2−p−ノニルオキシフェニル−
5−へキシルピリミジン81 2−p−ウンデシルオキ
シフェニル−5−へキシルピリミジン8%、p−メトキ
シフェニルトランス−4−プロピルシクロヘキサンカル
ボキシレート7%% p−メトキシフェニルトランス−
4−ブチルシクロヘキサンカルボキシレート5%、p−
メトキシフェニルトランス−4−パンチルシクロヘキサ
ンカルボキシレート4俤、2−(4−シアノ−2−フル
オロフェニル)−5−[2−()ランス−4−はメチル
シクロヘキシル)−エチル〕−ヒリミジン18%、2−
(4−シアノフェニル)−5−[2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−エチル)−ヒリミジン11
%、)ランス−1−p−エチルフェニル−4−はメチル
シクロヘキサン10%およびp−1ランス−4−プロピ
ルシクロヘキシルフェニルブチレート4%カラ混合物を
製造する。
この混合物は高い時分割比率を有する液晶表示素子用の
誘電体として特に適している。
例 F p−トランス−4−プロピルシクロへキシルベンゾニト
リル15%、トランス−1−p−エチルフェニル−4−
プロピルシクロヘキサン27%、トランス−2−p−エ
トキシフェニル−4−フロビルシクロヘキサン1014
−シアノ−4’−(ト7ンスー4−はメチルシクロヘキ
シル)−ビフェニル7%、4−(トランス−4−はメチ
ルシクロヘキシル)−4’−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)−ヒフェニル10%、n−i口ビルフ
ェニルp−トランス−4−プロピルシクロへキシルベン
ゾニー)81p−フロビルフェニルp−トランス−4−
、、oメチルシクロヘキシルベンゾエート6%、1−(
トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−(4′
−シアノ−27−フルオロビフェニル−4−イル)−エ
タン8%、1−(トランス−4−はメチルシクロヘキシ
ル) −2−(4’−シアノ−2′−フルオロビフェニ
ル−4−イル)−エタン5%および1−(トランス−4
−ヘゾチルシクロヘキシル) −2−(4’−シアノ−
2′−フルオロビフェニル−4−イル)−エタン4%カ
ラ混合物を製造する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式■ R1−A+−CH2CH2−Al(A’)n−R” (
    1)〔式中R1はHであるか、あるいは、1〜12個の
    炭素原子を有するアルキル基であシ、そのアルキル基は
    1個のCH2基または隣接していない2個のそれぞれの
    CH2基の代りに0原子および(または)−Co−基お
    よび(または)−O−Co−基および(または) −c
    o−o−基を含有していてもよく、あるいは、また B
    1は、FlCL、 BrまたけR5−A4− z 1−
    であり;R2は−CNまたは−Z2−A4−ON ’t
    ’ありiA’は−A−1−A−A”−または−A5−A
    −であり;A2は未置換の1,4−フェニレン基である
    か、あるいは、1個又は2個のF原子および(または)
    Ct原子および(または) CH5基および(または)
    CN基で置換されている1、4−フェニレン基であり、
    その基における1個または2個のCN基の代りにN原子
    を含有していてもよく;Aは1個のCH2基または隣接
    していない2個のそれぞれのCH2基の代シに0原子を
    含有していてもよい1,4−シクロヘキシレン基である
    かまたは1,3−ジチアン−2,5−ジイル基あるいは
    1,4−ビシクロ(2・2・2)−オクチレン基であり
    ;A5、A4およびA5はそれぞれ、1個のCH2基ま
    たは隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代シに
    O原子を含有していてもよい1,4−シクロヘキシレン
    基であるか、またば1,3−ジチアン−2,5−ジイル
    基でおるか、または未置換の1,4−フェニレン基であ
    るかあるいは1個または2個のF原子および(または)
    C4原子および(または)CJ基および(または)CN
    基により置換されている1、4−フェニレン基であり、
    その基における1個または2個のCN基の代シにN原子
    を含有していてもよく;nはゼロまたは1であシ;z1
    は−CO−0−。 −0−CO−1−CH2CH2−%・−cH2o−1−
    OCH2−または単結合であり;z2は−CH2CH2
    −、−CH2O−1−OCH2−1−0−CO−または
    単結合であり;そしてR3FiHであるか、または1〜
    12個の炭素原子を有するアルキル基であり、そのアル
    キル基において1個のCH2基または隣接していない2
    個のそれぞれのCH2基の代シに0原子および(または
    )−CO−基および(または)−Co−0−基および(
    または) −0−Co基を含有していてもよい;但しく
    a)A2=A6=1,4−フェニレン(n=1)の場合
    および(まfr u ) Rj−AI=p−()ランス
    −4−アルキルシクロヘキシル)−フェニルの場合には
    、基A2および(または)A5の少なくとも一つはラテ
    ラル置換されておシ;そして(b)AI==Aおよび(
    または)R1−AI=トランス−4−()ランス−4−
    アルキルシクロヘキシル)−シクロヘキシルでhる場合
    には、nは1である〕 で示されるエタン誘導体。 (2)式■ R1−Al−CH2CH2−A2−(A’)n−R2(
    1)〔式中R1はHであるか、あるいは、1〜12個の
    炭素原子を有するアルキル基であシ、そのアルキル基は
    1個のCH2基または隣接していない2個のそれぞれの
    CH2基の代シに0原子および(または)−CO−基お
    よび(または)−O−Co−基および(または) −C
    O−O−基を含有していてもよく、あるいは、また H
    lは、FlCL、 BrまたはR5−A4−Zl−であ
    り;R2は−CNまたは−Z2−A4−CN テロすi
     A’ ijニーA−1−A−A”−または−A5−A
    −であシ;A2は未置換の1,4−フェニレン基である
    か、あるいは、1個又は2個のF原子および(または)
     Ct原子および(または) CH3基および(または
    )CN基で置換されている1、4−フェニレン基であり
    、その基における1個また(42個のCN基の代りにN
    原子を含有していてもよく;Aは1個のCH2基または
    隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代りにO原
    子を含有していてもよい1,4−シクロヘキシレン基で
    あるかまたは1,6−シチアンー2,5−ジイル基ある
    いは1,4−ビシクロ(2・2・2)−オクチレン基で
    あf) ; A3、A4およびA5はそれぞれ、1個の
    CH2基または隣接していない2個のそれぞれのCH2
    基の代シに0原子を含有していてもよい1,4−シクロ
    ヘキシレン基であるか、または1,5−ジチアン−2,
    5−ジイル基であるか、または未置換の1,4−フェニ
    レン基であるかあるいは1個または2個のF原子および
    (または) Ct原子および(または) CH5基およ
    び(または)CN基により置換されている1、4−フェ
    ニレン基であり、その基における1個または2個のCN
    基の代りにN原子を含有していてもよく:nはゼロまた
    は1であり;zlは−CO−0−1−O−CO−%−C
    H2CH2−、−CH20−、−0CH2−または単結
    合であり; z21d−CH2CH2−1−CH20−
    1−ocH2−1−0−CO−または単結合であり;そ
    してR3はHであるか、または1〜12個の炭素原子を
    有するアルキル基であり、そのアルキル基において1個
    のCH2基または隣接してい (ない2個のそれぞれの
    CH2基の代りにO原子および(または)−CO−基お
    よび(または)−CO−O−基および(または)−O−
    Co基を含有していてもよい;但しくa) A2=A’
    = 1 + 4−フェニレン(n=1)の場合および(
    または) R1−AI== p −(トランス−4−ア
    ルキルシクロへキシル)−フェニルの場合には、基A2
    および(または)A3の少なくとも一つはラテラル置換
    されておシ;そして(b)A’=Aおよび(または) 
    R1−AI=トランス−4−()ランス−4−アルキル
    シクロヘキシル)−シクロヘキシルでhるe合には%n
    は1である〕 で示されるエタン誘導体の製造方法であって。 相当するカルボン酸アミド化合物を脱水させるか、また
    は相当するカルボン酸ハライドをスルファミドと反応さ
    せるか、または相当する臭素化合物あるいは塩素化合物
    をシアナイドと反応させることを特徴とする上記式■の
    エタン誘導体の製造方法。 扮 構成成分の少なくとも1種が式1 %式%(1) 〔式中R1はHであるか、あるいは%1〜12個の炭素
    原子を有するアルキル基であシ、そのアルキル基は1個
    のCH2基または隣接していない2個のそれぞれのCH
    2基の代9に0原子および(または)−Co−基および
    (または)−O−Co−基および(または) −〇〇−
    0−基を含有していてもよく、あるいは、また、R1は
    、FlCL、 Br ’!たはR5−A 4− Z 1
    −であり:R2は−CNまたは−22−A4−CN テ
    @ f) ; Alは−へ−1−A−A”−または−A
    5−A−であり;A2は未置換の1,4−フェニレン基
    であるか、あるいは、1個又は2個のF原子および(ま
    たは)CZ原子および(または) CH3基および(ま
    たは)CN基で置換されている1、4−フェニレン基で
    あり、その基における1個または2個のCN基の代シに
    N原子を含有していてもよく; Aは1個のCH2基ま
    たは隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代りに
    O原子を含有していてもよい1,4−シクロヘキシレン
    基であるかまたは1,3−ジチアン−2,5−ジイル基
    あるいは1,4−ビシクロ(2・2・2)−オクチレン
    基でありiA5、A4およびA5はそれぞれ、1個のC
    H2基捷たは隣接していない2個のそれぞれのCH2基
    の代りにO原子を含有していてもよい1,4−シクロヘ
    キシレン基でおるか、または1,3−ジチアン−2,5
    −ジイル基であるか、または未置換の1,4−フェニレ
    ン基であるかあるいは1個または2個のF原子および(
    または)Ct原子および(または) CH3基および(
    または)CN基によジ置換されている1、4−フェニレ
    ン基であり、その基における1個または2個のCN基の
    代りにN原子を含有していてもよく;nはゼロまたは1
    であす;zlは−CO−0−1−O−CO−1−CH2
    CH2−、−CH2O−1−0CH2−または単結合で
    6りiZ2は−CH2CH2−1−CH2O−1−OC
    H2−、−0−Co−または単結合であり;そしてR6
    はHであるか、または1〜12個の炭素原子を有するア
    ルキル基であり、そのアルキル基において1個のCH2
    基または隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代
    シにO原子および(または)−CO−基および(または
    )−Co−0−基および(または) −o−co基を含
    有していてもよい;但しくa) A 2=A 5= 1
     + 4−フェニレン(n=1)の場合および(またn
     ) R1−A’= p −(トランス−4−アルキル
    シクロへキシル)−フェニルの場合には、基A2および
    (′または)A5の少なくとも一つはラテラル置換され
    ており;そして(b)AI=Aおよび(または) R1
    −AI=トランス−4−()ランス−4−アルキルシク
    ロヘキシル)−シクロヘキシルであル場合には、nは1
    である] で示きれるエタン誘導体であることを特徴とする液晶相
    。 (4) Illll分成分なくとも1種が式lR1−A
    1−CH2CH2−A2−(A’)n−R2(i)〔式
    中B1はHであるが、あるいは、1〜12個の炭素原子
    を有するアルキル基であり、そのアルキル基は1個のC
    H2基または隣接していない2個のそれぞれのCH2基
    の代りに0原子および(または)−co−基および(ま
    たは)−O−Co−基および(または) −CO−O−
    基を含有していてもよく、あるいは、また、R1は、F
    、CI、、 BrまたはB5−A4−2l−であり;R
    2は−CNまたは−Z2−A’ −CN ’t”)すi
    A’は−A−、−A−A”または−A5−A−であシ;
    A2は未置換の1,4−フェニレン基であるか、あるい
    は、1個又は2個のF原子および(または)Ct原子お
    よび(または) CE(3基および(または) CN基
    で置換されている1、4−フェニレン基で6り、 その
    基における1個またFi2個の1基の代りにN原子を含
    有していてもよく;Aは1個のCH2基または隣接して
    いない2個のそれぞれのCH2基の代りに0原子を含有
    していてもよい1,4−シクロヘキシレン基であるかま
    たは1.3−ジチアン−2,5−ジイル基あるいは1.
    4−ビシクロ(2・2・2)−オクチレン基であり;A
    5、A4およびA5はそれぞれ、1個のCH2基または
    隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代シに0原
    子を含有していてもよい1,4−シクロヘキシ、レン基
    であるか、または1,3−ジチアン−2,5−ジイル基
    であるか。 または未置換の1,4−フェニレン基であるかあるいは
    1個または2個のF原子および(または)Ct原子およ
    び(または) CH3基および(または)CN基により
    置換されている1、4−フェニレン基で111、その基
    における1個またFi2個のCN基の代りにN原子を含
    有していてもよ(inはゼロまたは1であり;zlは−
    CO−0−1−O−CO−1−CH2CH2−1−CH
    20−1−0CH2−または単結合であり;zlは−C
    H2CH2−1−CH20−。 −0CR2−1−0−CO−または単結合であり;そし
    てR5はHであるか、または1〜12個の炭素原子を有
    するアルキル基であり、そのアルキル基において1個の
    CH2基または隣接していない2個のそれぞれのCH2
    基の代りに0原子および(または) −co−基および
    (または) −co−o−基および(または) −0−
    Co基を含有していてもよい;但しくal A2=A5
    = 1 、4−フェニレン(n=1)の場合および(ま
    たは) R1−A’ = p −(トラン、’、−4−
    フルキルシクロヘキシル)−フェニルの場合には、基A
    2および(または)A6の少なくとも一つはラテラル置
    換されており;そして(b)A1=4および(または)
     R1−AI= トランス−4−()ランス−4−アル
    キルシクロヘキシル)−シクロヘキシルである場合には
    、nは1である〕 で示されるエタン誘導体でβる液晶相を含有することを
    特徴とする液晶表示素子。 (5)構成成分の少なくとも1種が式1R1−AI−C
    H2CH2−A2−(A’)n−R2(1)〔式中R1
    はHであるか、あるいは、1〜12個の炭素原子を有す
    るアルキル基であり、そのアルキル基は1個のCH2基
    または隣接していない2個のそれぞれのCH2基の代り
    にO原子および(または)−Co−基および(または)
    −O−Co−基および(または) −CO−O−基を含
    有していてもよく、あるいは、また、R1は、FlCt
    I BrまたはR5−A 4−21−であり ; R2
    け−CNまたは−Z2−A4−CNで、i5;A1は−
    A−,−A−A5−または−A5−A−であり、;A2
    は未置換の1,4−フェニレン基であるか、あるいは、
    1個又は2個のF原子および(または)CA原子および
    (または) CH5基および(または)CN基で置換さ
    れている1、4−フェニレン基であゃ、その基における
    1個または2個のCN基の代シにN原子を含有していて
    もよく;Aは1個のCH2基または隣接していない2個
    のそれぞれのCH2基の代りにay子を含有していても
    よい1,4−シクロヘキシレン基であるかまたは1,6
    −シチアンー2,5−ジイル基あるいは1,4−ビシク
    ロ(2・2・2)−オクチレン基であり;A5、A4お
    よびA5はそれぞれ、1個のCH2基または隣接してい
    ない2個のそれぞれのCH2基の代りに0原子を含有し
    ていてもよい1,4−シクロヘキシレン基であるか、ま
    たは1,3−ジチアン−2,5−ジイル基であるか、ま
    たは未置換の1,4−フェニレン基であるかあるいは1
    個または2個のF原子および(または)Ct原子および
    (または) CH3基および(または)CN基により置
    換されている1、4−フェニレン基であシ、その基にお
    ける1個または2個のCN基の代シにN原子を含有して
    いてもよく;nはゼロまたは1であf) ; zlは−
    CO−0−1−O−CO−1−CH2CH2−、−C’
    H2O−1−00H2−または単結合で#lZ2は−C
    H2CH2−1−CH20−1−OCH3−1−0−C
    o−または単結合であシ:そしてR5はHであるか、ま
    たは1〜12個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    そのアルキル基において1個のCH2基または隣接しテ
    ィーない2個のそれぞれのCH2基の代りに0原子およ
    び(または) −CO−基および(または)−Co−0
    −基および(または) −〇−Co基を含有しティても
    よい;但しくa) A2:A3= 1.4−フェニレン
    (n=1)の場合および(t fc、 u ) R1−
    a’ =p −(トランス−4−アルキルシクロヘキシ
    ル)−フェニルの場合には、基A2および(または)A
    5の少なくとも一つはラテラル置換されており;そして
    (b)A1=Aおよび(または)R1−AI=トランス
    −4−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)−シ
    クロヘキシルでhるs合には、rlは1である〕 で示されるエタン誘導体である液晶相を誘電体として含
    有することを特徴とする電気光学表示素子。
JP60005132A 1984-01-17 1985-01-17 エタン誘導体 Pending JPS60161956A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3401320.2 1984-01-17
DE19843401320 DE3401320A1 (de) 1984-01-17 1984-01-17 Ethanderivate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60161956A true JPS60161956A (ja) 1985-08-23

Family

ID=6225086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60005132A Pending JPS60161956A (ja) 1984-01-17 1985-01-17 エタン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4659502A (ja)
EP (1) EP0149208B1 (ja)
JP (1) JPS60161956A (ja)
DE (2) DE3401320A1 (ja)
HK (1) HK104888A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797761A (en) * 1986-06-13 1989-01-10 Polaroid Corporation Telescoping disk drive assembly
JPH0262866A (ja) * 1988-08-29 1990-03-02 Seiko Epson Corp ピリミジン誘導体
JPH0273050A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Seiko Epson Corp 液晶化合物
JPH03503771A (ja) * 1989-01-27 1991-08-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング ビフェニリルエタン類および液晶相
JPH04106599U (ja) * 1991-02-28 1992-09-14 東洋化学株式会社 配管カバー
JPH0517287U (ja) * 1991-08-20 1993-03-05 タイトン株式会社 カバー内の長尺部材の固定構造

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3270906D1 (en) * 1982-01-14 1986-06-05 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixtures
US4550981A (en) * 1982-09-30 1985-11-05 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline esters and mixtures
DE3306960A1 (de) * 1983-02-28 1984-08-30 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Tetrahydropyrane
DE3317597A1 (de) * 1983-05-14 1984-11-15 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Bicyclohexylethane
DE3466878D1 (en) * 1983-11-02 1987-11-26 Hoffmann La Roche Liquid crystals: derivatives of cyclohexylbenzene and cyclohexylbiphenyl
GB8400665D0 (en) * 1984-01-11 1984-02-15 Secr Defence Disubstituted ethanes
DE3401321A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
GB2155465B (en) * 1984-01-23 1987-12-31 Dainippon Ink & Chemicals Tolan-type nematic liquid crystalline compounds
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3405914A1 (de) * 1984-02-18 1985-08-22 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline verbindungen
CH660003A5 (de) * 1984-04-16 1987-03-13 Merck Patent Gmbh Anisotrope verbindungen und fk-mischungen mit diesen.
EP0164721A3 (en) * 1984-06-13 1986-02-26 Chisso Corporation Novel liquid crystal compound and liquid crystal composition containing same
DE3524489A1 (de) * 1984-07-12 1986-01-23 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha, Tokio/Tokyo 2-phenylpyridinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
JPS6160782A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Fujitsu Ltd 蓄積型液晶組成物
JPS61158937A (ja) * 1985-01-07 1986-07-18 Chisso Corp 高温用新規液晶化合物
DE3500897A1 (de) * 1985-01-12 1986-07-17 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline phase
DE3506446A1 (de) * 1985-02-23 1986-08-28 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyrimidinderivate
JPS61233642A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング シクロヘキサン誘導体
JPS61233635A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ビシクロオクタン誘導体
DE3515373A1 (de) * 1985-04-27 1986-11-06 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3518734A1 (de) * 1985-05-24 1986-11-27 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Smektische fluessigkristalline phasen
JPS61280489A (ja) * 1985-06-05 1986-12-11 Chisso Corp 新規液晶化合物
JPS61282328A (ja) * 1985-06-10 1986-12-12 Chisso Corp シクロヘキサン誘導体
DE3530126A1 (de) * 1985-08-23 1987-02-26 Merck Patent Gmbh Bicyclooctanderivate
WO1987001717A2 (fr) * 1985-09-18 1987-03-26 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Phases smectiques a cristaux liquides
PL147864B1 (en) * 1985-12-16 1989-08-31 Wojskowa Akad Tech A method of liquid crystal compounds with a terminal izotiocyanate group getting
DE3600052A1 (de) * 1986-01-03 1987-07-09 Merck Patent Gmbh Heterocyclische verbindungen
WO1987005293A2 (fr) * 1986-03-01 1987-09-11 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Derives de cyclohexane
GB8606783D0 (en) * 1986-03-19 1986-04-23 Gen Electric Co Plc Picture synthesizers
US4820443A (en) * 1987-02-06 1989-04-11 Chisso Corporation Cyclohexane derivative and liquid crystal composition containing the same
DE3807862A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristallphase
JPH0684339B2 (ja) * 1987-11-16 1994-10-26 チッソ株式会社 シクロヘキサン誘導体
DE3807861A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh 2,3-difluorbiphenyle
US4925590A (en) * 1988-03-10 1990-05-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Derivatives of 4-cyano-2,3-difluorophenol
DE3807802A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh Chirale derivate des 1,2-difluorbenzols
DE3807863A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh 2,3-difluorbenzolderivate
US5279764A (en) * 1988-03-10 1994-01-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Dihalogenobenzene derivatives
US5248447A (en) * 1988-03-10 1993-09-28 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung 2,3-difluorohydroquinone derivatives
US5273680A (en) * 1988-03-10 1993-12-28 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorinated oligophenyls and their use in liquid crystal materials
WO1989008688A1 (en) * 1988-03-10 1989-09-21 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Derivatives of 2,3-difluorobenzoic acid
US5211878A (en) * 1988-03-10 1993-05-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Difluorobenzonitrile derivatives
DE3807871A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh Heterocyclische derivate des 1,2-difluorbenzols
DE3835803A1 (de) * 1988-03-10 1990-04-26 Merck Patent Gmbh Supertwist-fluessigkristallanzeigeelement und fluessigkristallmischung
JP2696557B2 (ja) * 1989-03-07 1998-01-14 チッソ株式会社 トリフルオロベンゼン誘導体
GB8911104D0 (en) * 1989-05-15 1989-06-28 Merck Patent Gmbh Chlorobenzene derivatives
EP0400861A1 (en) * 1989-05-31 1990-12-05 Seiko Epson Corporation 1,3-dioxane derivative and liquid crystal composition incorporating the same
GB8913205D0 (en) * 1989-06-08 1989-07-26 Merck Patent Gmbh Ring compounds
DE4027315A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Merck Patent Gmbh Halogenierte benzolderivate und fluessigkristallines medium
US5354502A (en) * 1989-10-12 1994-10-11 Seiko Epson Corporation 1,3-dioxane derivative and liquid crystal compositions containing it
DE4027458A1 (de) * 1990-02-05 1991-08-14 Merck Patent Gmbh Halogenacetylen-derivate
US5494606A (en) * 1990-04-26 1996-02-27 Merck Patent Gesellscaft Mit Beschrankter Haftung 1,3-dioxane derivatives, and liquid-crystalline medium

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1551043A (en) * 1975-04-22 1979-08-22 Secr Defence Biphenyl compounds containing a cyano group and liquid crystal materials and devices containing such compounds
US4261651A (en) * 1978-05-31 1981-04-14 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystal compounds
DE2918148A1 (de) * 1979-05-05 1980-11-20 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren und einrichtung zum selbstregelnden nachfuellen von helium in den rotor eines supraleitenden generators
CH644574A5 (de) * 1980-06-02 1984-08-15 Merck Patent Gmbh Anisotrope cyclohexenverbindungen und fluessigkristallmischungen.
DE3040632A1 (de) * 1980-10-29 1982-05-27 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexylphenylderivate, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
CH645664A5 (de) * 1980-12-16 1984-10-15 Merck Patent Gmbh Fluessigkristallmischung.
DE3100142A1 (de) * 1981-01-07 1982-08-12 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexylcarbonitrilderivate, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
DE3163424D1 (en) * 1981-01-19 1984-06-07 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixture
DE3201721A1 (de) * 1981-01-30 1982-08-19 F. Hoffmann-La Roche & Co. AG, 4002 Basel Disubstituierte aethane
GB2093057B (en) * 1981-02-13 1985-10-16 Secr Defence Liquid crystal composition comprising a component of low dielectric anisotropy one of high clearing point and a low melting nematic component
EP0058981B1 (en) * 1981-02-25 1986-01-22 Hitachi, Ltd. Colorless liquid crystalline compounds
DE3221462A1 (de) * 1981-06-18 1983-01-05 F. Hoffmann-La Roche & Co AG, 4002 Basel Fluessigkristallines gemisch
US4455443A (en) * 1981-09-10 1984-06-19 Dainippon Inc. Nematic halogen Compound
US4583826A (en) * 1981-10-14 1986-04-22 Hoffmann-La Roche Inc. Phenylethanes
DE3270906D1 (en) * 1982-01-14 1986-06-05 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixtures
EP0085995B1 (de) * 1982-02-04 1986-04-09 MERCK PATENT GmbH Anisotrope Verbindungen und Flüssigkristallmischungen
GB2118934B (en) * 1982-03-03 1986-05-08 Secr Defence Production of liquid crystal cyanophenylethanes
GB2121406B (en) * 1982-05-11 1986-01-02 Secr Defence Liquid crystal cyanophenylethanes
JPS58203942A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Dainippon Ink & Chem Inc 新規ネマチツク液晶化合物
US4393258A (en) * 1982-06-10 1983-07-12 Dainippon Mk & Chemicals Inc. 1-Cyclohexyl-2-cyclohexylphenylethane derivatives
US4512636A (en) * 1982-06-15 1985-04-23 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdon Of Great Britian And Northern Ireland Of Whitehall Liquid crystal compounds
US4472592A (en) * 1982-07-09 1984-09-18 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Nematic liquid crystalline compounds
DE3364938D1 (en) * 1982-07-28 1986-09-04 Hoffmann La Roche Tetra- and pentacyclic monoesters
DE3382646D1 (de) * 1982-08-26 1993-01-28 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate und ihre verwendung als komponenten fluessigkristalliner-dielektrika.
JPS5939835A (ja) * 1982-08-27 1984-03-05 Asahi Glass Co Ltd 1−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)−2−{トランス−4′−(p−置換フエニル)シクロヘキシル}エタン
US4550981A (en) * 1982-09-30 1985-11-05 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline esters and mixtures
EP0107116B1 (de) * 1982-10-21 1986-08-27 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Dicyanobenzole
GB2132612B (en) * 1982-10-30 1986-01-22 Dainippon Ink & Chemicals Nematic liquid crystalline cyclohexyl esters
GB2132192B (en) * 1982-10-30 1986-01-22 Dainippon Ink & Chemicals Nematic liquid crystalline 3-fluro-4-cyanophenol derivatives
GB2134110B (en) * 1983-01-26 1987-01-14 Secr Defence Liquid crystal 1-fluorophenyl-2-cyclohexyl-ethanes
JPS59134141U (ja) * 1983-02-25 1984-09-07 ミノルタ株式会社 カメラの報知装置
DE3317597A1 (de) * 1983-05-14 1984-11-15 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Bicyclohexylethane
US4630896A (en) * 1983-06-17 1986-12-23 Hoffmann-La Roche Inc. Benzonitriles
DE3410734A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Nematische verbindungen
DE3332690A1 (de) * 1983-09-10 1985-03-28 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristallmischung und neue anisotrope verbindungen fuer diese
DE3401321A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3405914A1 (de) * 1984-02-18 1985-08-22 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline verbindungen
DE3410733A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexanderivate
DE3411571A1 (de) * 1984-03-29 1985-10-10 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyrimidine
CH660003A5 (de) * 1984-04-16 1987-03-13 Merck Patent Gmbh Anisotrope verbindungen und fk-mischungen mit diesen.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797761A (en) * 1986-06-13 1989-01-10 Polaroid Corporation Telescoping disk drive assembly
JPH0262866A (ja) * 1988-08-29 1990-03-02 Seiko Epson Corp ピリミジン誘導体
JPH0273050A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Seiko Epson Corp 液晶化合物
JPH03503771A (ja) * 1989-01-27 1991-08-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング ビフェニリルエタン類および液晶相
JPH04106599U (ja) * 1991-02-28 1992-09-14 東洋化学株式会社 配管カバー
JPH0517287U (ja) * 1991-08-20 1993-03-05 タイトン株式会社 カバー内の長尺部材の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0149208A2 (de) 1985-07-24
EP0149208A3 (en) 1985-10-30
DE3401320C2 (ja) 1992-06-11
HK104888A (en) 1988-12-30
US4659502A (en) 1987-04-21
DE3401320A1 (de) 1985-07-25
DE3470879D1 (en) 1988-06-09
EP0149208B1 (de) 1988-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60161956A (ja) エタン誘導体
JP2632401B2 (ja) 置換フエニルトリフルオロメチルエーテル化合物
JP2722195B2 (ja) スメクテイツク液晶相
JP2787360B2 (ja) ジフルオロメチル化合物
US4812258A (en) Fluorine-containing pyrimidine derivatives
US5124068A (en) Pyrimidines
JP2764293B2 (ja) トラン化合物
EP0256097B1 (de) Vinylen-Verbindungen und flüssigkristalline Phase
JPS60226872A (ja) 液晶化合物
JPH0240048B2 (ja)
JPH01502831A (ja) エチン誘導体
JPH024725A (ja) ジハロゲノベンゼン誘導体
JPS61112070A (ja) 複素環式化合物
JPH0764767B2 (ja) 異方性化合物およびそれらを用いた液晶混合物
JPS5976027A (ja) 新規な環化合物
JPH0662557B2 (ja) フエニルイソチオシアネート類
JPS60224678A (ja) ピリミジン系化合物
JP2811341B2 (ja) 複素環式1,2‐ジフルオロベンゼン誘導体
JPH01160924A (ja) ナフチルアセチレン化合物
JPH02180840A (ja) 大きな屈折率異方性を有する新規な液晶化合物
JP3002429B2 (ja) 液晶表示素子
JPS63502507A (ja) 光学活性化合物
KR100294288B1 (ko) 에스테르화합물,이를함유하는액정조성물및액정디스플레이소자
JPH0432803B2 (ja)
JPS61233689A (ja) 複素環式ホウ素化合物