JPS60226872A - 液晶化合物 - Google Patents

液晶化合物

Info

Publication number
JPS60226872A
JPS60226872A JP60028492A JP2849285A JPS60226872A JP S60226872 A JPS60226872 A JP S60226872A JP 60028492 A JP60028492 A JP 60028492A JP 2849285 A JP2849285 A JP 2849285A JP S60226872 A JPS60226872 A JP S60226872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluoro
dioxan
benzoate
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60028492A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアヒム・クラウゼ
アンドレーズ・ヴエツヒトラー
ラインハルト・ヒツテイツヒ
ゲオルク・ヴエーベル
ベルンハルト・シヨイブレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPS60226872A publication Critical patent/JPS60226872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D339/00Heterocyclic compounds containing rings having two sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D339/08Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/08Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3466Pyrimidine with at least another heterocycle in the chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3491Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は次式Iで示される化合物および塩基性であるこ
れらの化合物の酸付加塩に関する:式I R’ −A’−Zl−A2−R2(I)〔式中R1およ
びR2はそれぞれHまだは各場合に1〜10個のC原子
を有するアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル基、
アルカノイルオキシ基するいはアルコキシカルボニル基
であるかまたはF、C4,Br、CNまたはR3A3 
Zl−であり;A1は−A−1−A’ −A−まだは−
A−A’−であり;Aは113 7オキサンー2 + 
5 )イル基または1.3−:)チアン−2+5−:)
イル基であり、 A2、A3およびA′はそれぞれ1,
4−シクロヘキシレン基、1.3−:)オキサン−2+
 5 i’イル基、1.3−ジチアン−2+ 5−:)
イル基、ピペリジン−1,4−ジイル基あるいは1,4
−ビシクロ[2,2,2]オクチレン基、または置換さ
れていないかあるいは1個または2個のFおよび(また
は)C4原子および(まだは) CH3基および(また
は)CN基で置換されている1、4−フェニレン基力、
ピリミジン−2+5−:)イル基かピリダジン−3,6
−ジイル基であシ、 Zlおよびz2はそれぞれ−co
−o−1−o−co−1−CH2CH2−1−0CH2
−、−CH20−または単結合であり;そしてR3はH
または各場合に1〜10個のC原子を有するアルキル基
、アルコキシ基、アルカノイル基、アルカノイルオキシ
基あるいはアルコキシカルボニル基、またはF、C6,
BrまたけCNであって、但しくal基A2、A3およ
び(または)A′の少なくとも一つはラテラル置換基を
含有しており1(1)11.3−ジオキサン−2,5−
ジイル基および1.3−ジチアン−2,5−ジイル基は
その2位置がアルコキシ基、アルカノイル基、アルカノ
イルオキシ基、アルコキシカルボニル基、F、Ct、B
r1CNまたはR3A3 Zlにより置換されているこ
とはなく、そしてピペリジン−1,4−)イル基はその
1位置がこれらの基により置換されていることはなく;
((り A” カーA −fある場合には、zlけ−C
H2CH2−テはなく:そして(di A1が−Aa4
−でありそして−A2 R2が3−クロル−4−シアノ
フェニルである場合には、zlは−CO−0−ではない
〕。
簡潔にするために、本明細誉全体をとおして、1.4−
シクロヘキシレン基はCyで表わし、1,3−ジオキサ
ン−2,5−ジイル基はDioで表わし、1.3−ジチ
アン−2,5−ジイル基はDitで表わし、ビシクロ[
2,2,2]オクチレン基はB1で表わし、ビスリジン
−1,4−ジイル基はPipで表わし、1,4−フェニ
レン基はPheで表わし、ピリミジン−2,5−ジイル
基はPyrで表わし、そしてピリダジン−3,6−’)
イル基はPynで表わす。Pheおよび(または) P
yrおよび(または)Pynは置換されていないか、ま
たは1個あるいは24−〇Fおよび(または)Ct原子
および(または)CH!1基および(または)CN基で
置換されていてもよく、式Iの化合物中のこれらの基の
少なくとも一つはラテラル置換基を含有する。
式Iの化合物は液晶相、特にねじれセルの原理、ゲスト
/ホスト効果、整列相の変形の効果または動的散乱の効
果にもとすく表示用の液晶相の構成成分として使用でき
る。
本発明は液晶相の構成成分として適する新規で安定な液
晶またはメソゲニック化合物を提供するという目的にも
とすいていた。この目的が式■の化合物を提供すること
により達成された。
式■の化合物が液晶相の構成成分として格別に適するこ
とが見い出された。特に、これらの化合物を用いること
により広いメゾフェース範囲および相対して低い粘度を
有する安定な液晶相を生成できる。
式Iの化合物を提供することにより、種々の適用観点か
ら液晶混合物の製造に適する液晶物質の範囲がまた全く
一般的に格別に増大される。
式lの化合物は広い適用範囲を有する。置換基を選択す
ることにより、これらの化合物は液晶相を主として構成
する基材として使用できる。
しかしながら、式lの化合物はまた、たとえばこのよう
力誘電体の誘電異方性および(または)光学異方性に影
響を与えるために、その他の種類の化合物からの液晶基
材に加えることもできる。式Iの化合物はさらにまた、
液晶誘電体の構成成分として使用できるその他の物質の
製造用の中間体としても適している。
式Iの化合物は純粋な状態で無色であって、電気光学用
途に有利に位置する温度範囲で液晶メゾフェースを形成
する。これらの化合物は化学物質、熱および光に対して
非常に安定である。
従って、本発明は式Iの化合物および式Iの化合物の製
造方法に関する。この方法は相当するアルデヒド化合物
を相当するジオールまたはりチオール化合物と反応させ
るか;またはH原子の代りに1個または2個以上の還元
できる基お、よび(または)C−C結合を有する以外は
式■に相当する化合物を還元剤で処理するか;または式
Iのエステル化合物〔式中21および(または) Z2
H−GO−0−アルI/)は−o−co−テあり、そし
て(または> R1および(−!たは> R2および(
または> R3はカルボキシル基を含有する〕を製造す
る場合に、相当するカルボン酸化合物またはその反応性
誘導体の1極を相当するアルコール化合物まだはその反
応性誘導体の1flkと反応させるか;または式■のニ
トリル化合物〔式中R1および(または) allおよ
び(または) R3はCNであり、そして(または)A
2および(または)A3および(−または)A′は少な
くとも1個のCN基で置換されている〕を製造する場合
に、相当するカルボン酸アミド化合物を脱水させるかま
たは相当するカルボン酸ノ・ライドをスルファミドと反
応させるか;まだは式Iのエーテル化合物〔式中R1お
よび(または)R2はアルコキシ基であり、および(ま
たは)zlおよび(まだは)z2は一0CR2−基また
は一〇H2O−基である〕を製造する場合に、相当する
ヒドロキシ化合物をエーテル化するか;そして(または
)場合により、式lの塩素化合物または臭素化合物〔式
中R1および(または> R2および(まだは> US
はCZまたはBrであり、そして(または)A2および
(または)A3および(または> A4は少なくとも1
個の塩素原子または臭素原子で置換されている〕をシア
ニドと反応させ、そして(Iiたは)場合により、式l
の塩基を酸で処理すること罠よりその酸付加塩の1種に
変換するか;または場合により、式Iの化合物を塩基で
処理することによりその酸付加塩の1種から遊離させる
ことを特徴とする。
本発明はさらにまた式■の化合物を液晶相の構成成分と
して使用することに関する。本発明はまた式Iの化合物
の少なくとも1種を含有する液晶相およびこのような相
を含有する液晶表示素子に関する。
本明細書全体をとおして、Fl、R2、R3、A1、A
2、A3 、A4、A、z1オヨヒz2ハ別ノ意味カ記
載されていないかぎり前記の意味を有する。
R1オj (J R2カR3−A3−22− テある場
合に、式IはR3、A3および(または)z2が同一ま
だは異なる化合物が包含される。
従って、式Iの化合物は下記の部分式1aおよびIbの
2環を有する化合ウニ R1−A−Z”−A2−R2(l a )R1−A−A
2−R2(I b ) 部分式IC〜Itの3環を有、する化合物:R’−A’
 −A−Zl−N−R2(t c )R’−A−A’−
Z’ −A”−R2(1d)R” −A−Z”−A2−
Z2−A3−R3(1e )R3−A3−Z”−A−Z
l−A2−R” (If)R” −A−Zl−p、”−
A3−R2(I g )R1−A−A2−22−A”−
R3(Jh)R3−A3−Z2−A−A2−R2(Ii
 )R3−A3−A−Z”−A2−R2(I j )R
” −A’−A−A2−R” (■k )R1−A−A
’−A”−R2(1t) 部分式lm−lffの4環を有する化合物:R3−A3
−22−A−Z’−A2−Z2−A3−R3(rm )
R3−A3−A−21−A2−A3−R3(In )R
3−A3−22−A−A2−A3−R3(l O)R”
−A3−A−A2−Z2−A3−R3(t p )R1
−A’−A−Zl−A2−Z2−A3−R3(rq )
R”−A3−Z” −A’−A−Zl−A2−R2(1
r )R1−A−A’−Zl−A2−Z2−A3−R3
(I ti )R3−A3−Z2−A−A’−Zl−A
”−R” (it)R” −A’ −A−A” −A”
−R3(l u )R1−A−A’−A2−A3−R3
(ド)R1−A’−A−A2−Z”−A3−R” (I
w )R” −A −A’ −A” −Z”−A3−R
3(lx)R1−A’−A−21−A”−A3−R” 
(I 7 )R1−A −A’−Zl−A2−A3−R
’ ((Z )R3−A3−A’ −A −A’−R2
(1aa )R3−A3−A−A’二A”−R2(Ib
tt)R3−A3−A’−A−Zl−A” −R” (
Ic c )R3−A3−A−A’−21−A2−R2
(I aa )R” −A’−22−A’ −A −A
”−R2(l ee )R3−A3−22−A−A’−
A2−R2(If f )部分式Igg〜rttの5環
を有する化合物:R3−A3−Z2−A’−A−Z”−
A2−22−A”−R” (1gg )R”−A3−Z
” −A−A’−Z”−A2−Z” −A3 R3(l
hh)R3−A3−A’ −A−A”−A3−R3(I
i i )R3−A3−A−A’−A2−A3−R” 
(j j j )R3−A3−A’ −A−Z”−A2
−p” −R” (1kk)R3−A’ −A−A’ 
−Z” −A” −A3− R’ (I tt )を包
含する。
本明細書に記載のこれら9式の化合物において、R1お
よびR2はアルキルであると好ましく、またはアルコキ
シであっても好ましい。
本明細書に記載のこれらの式の別の好ましい化合物は基
R1およびR2の一方がCM、Fまたは+4である化合
物である。しかしながら、このような化合物は好ましく
はCtおよびCNを含む群からの置換基を一つだけ含有
する。
A2、A3およびA′はCy、PheまたはPyrであ
ると好ましく、あるいはまだDioまたはDitである
と好ましい。式Iの化合物は好ましくは多くて1個の基
Dio 、Dit 、 Pip 、 Bi 、 Pyn
 またはPyrを含有する。
置換されている不飽和基A2、A3および(または> 
A4としては次の構造1〜4の基を包含する:1 2 
3 4 〔各式中環Qは1.4−フェニレン基(構造1〜4)、
ピリミジン−2+5−:)イル基(構造1および3)ま
たはピリダジン−3,6−ジイル基(構造1および2)
であり、そしてxlおよびx2はそれぞれFおよび(ま
だは)Ctおよび(または) CH3および(まだは)
CMである〕。非対称の構造1〜4の場合に、式Iはま
たそれらの鏡像を包含する。
好適な置換されている基A2、A3および(まだは)A
4は構造lおよび2の基、特に構造1の基であって、Q
は1,4−フェニレン基が好適である。好適な基x1お
よび(または)x2としてはF、CMおよびCH3が特
に好ましい。その他の好ましい基けXlがCH3である
構造10基である。
Aけ1.3−:)オキサン−2,5−:)イル基が好ま
しい。
zlおよびz2は単結合であると好ましく、2番目に−
C0−0−または一〇−C〇−基が好ましい。
R3は1〜10個のC原子を有するアルキル基またはC
Nであると好ましい。
R1および(または> R2がアルキル基および(まだ
は)アルコキシ基であ、る場合に、これらの基は直鎖状
または分枝鎖状であることができる。これらは直鎖状で
あって、2.3.4.5、6または7個のC原子を有す
ると好ましく、従ってエチル、フロビル、ブチル、ペン
チル、ヘキシル、ヘプチル、エトキシ1.プロポキシ、
ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシまたはへ−zトキシ
であると好ましく、さらにまたメチル、オクチル、ノニ
ル、デシル、メトキシ、オクトキシ、ツノキシまだはデ
ソキシであることができる。
分枝鎖状末端置換基R1および(または) R2または
R3を有する式Iの化合物はこれらが慣用の液晶基材中
で良好な溶解性を有することから場合により重要である
ことがあり、特にこれらが光学活性である場合にはキラ
ル・ドーピング物質として重要である。
この鴇の分枝鎖状基は一般に多くて一つの鎖分枝を有す
る。好適な分枝鎖状基R1およびR2としてはイソプロ
ピル、2−ブチル(−1−メチルゾロピル)、イソブチ
ル(−2−メトキシプロピル)、2−メチルブチル、イ
ソペンチル(=3−メチルブチル)、2−メチルペンチ
ル、3−メチルペンチル、2−エチルヘキシル、2−プ
ロピルペンチル、イソプロポキシ、2−メチルプロポキ
シ、2−メチルブトキシ、3−メチルブトキシ、2−メ
チルペントキシ、3−メチルペントキシ、2−エチルヘ
キソキシ、1−メチルヘキソキシおよび1−メチルへブ
トキシがある。
式Iはこれらの化合物のラセミ体および光学対掌体並び
にその混合物の両方を包含するものとする。
式Iおよび式1a−ILL中の好ましい化合物はそこに
含まれている基の少なくとも一つが前記の好ましい意味
の一つを有する化合物である。
特に好ましい狭い群の化合物は次式■1〜119の化合
物である: R”−Dio−Coo−Phe −R” (I 1 )
R’−Dio−OCO−Phe −R” (I 2 )
R”−Dio−Phe−OCO−Phe−R2(I 3
 )R1−Dio−Phe−CH2CH2−Phe−R
2(14)R”−Dio−Phe−CH2CH,−Cy
−R2(I 5 )R”−Dio−Phe−CH2CH
2−Phe−Cy−R3(I 6 )R1−Dio−P
he−CH2CH2−Phe−Dio−R3(I7 )
R”−Dla−phe−R” (I8)R”−Dio−
Phe−Phe−R2(I 9 )R1−Dio−Ph
e−Phe−Cy−R” (I 10 )R”−Dio
−Phe−Phe−Dio−R3(III )R”−D
it−Phe−R2(112)R1−Di o−Cy−
Phe−R2(I 13 )R”−Cy−Dio−Ph
e−R2(114)R”−Dio−Pyr−R2(I 
15 )R”−Dit−Pyr−R2(116)R”−
Di o−CH2CH2−Phe−Phe−R” (I
 17 )R’−Dio−CH2CH2−Phe−Ph
e−Cy−R” (118)R”−Dl 0−CH2C
H2−phe−Cy−R2(−I 19 )さらに式I
20 R”−DiO−A’−Co−0−Q−CM (120)
(式中QH3〜フルオロー1,4−7エニレンテあり、
そしてA′はPheまたはCyである)の化合物も好ま
しい。
式1の化合物において、環Cy 、 Dio%Ditお
よび(または) Pipがトランス−1,4−ジ置換さ
れている立体異性体が好ましい。各場合に1個または2
個以上の基Dio、Dit−Pipおよび(または) 
Pyrを含有する前記式の化合物は2m17)可能fl
 2,5− (Dio 、 Dit 、 Pyr )ま
たは1.4− (Pip )位置異性体を包含する。
R1およびR2がそれぞれ直鎖状または多くて1個の分
枝を有する分枝鎖状の1〜10個のC原子を有するアル
キルまだはアルコキシ基、F、C4、BrまたはCNで
ある式Iの化合物が特に好ましい。
式Iの化合物は文献〔たとえばHouben −Wθy
1によるMethoden der Organisc
hen Chemie 。
Georg −Thieme出版社(シュトットガルト
市)のような標準的参考書〕に記載されているようなそ
れ自体既知の方法により、特に既知であって、列挙され
ている反応について適当である反応条件下に製造する。
それ、自体既知でここにさらに詳細に記載されていない
変法も使用できる。
所望により、原料物質はまた、これらを反応混合物から
単離せずに、直ちに反応させて式Iの化合物を生成させ
るように、その場で生成させることもできる。 ゛ 従って、式Iの化合物は相当するアルデヒド化合物また
はその反応性誘導体の1種を相当するジオールまたはり
チオールと反応させることにより製造できる。
当業者は従来技術から常法により相当する合成力法を見
い出すことができる。たとえば、西ドイツ国公開特許出
願第2.944,905号公報、西ドイツ国公開特許出
願第3,227,916号公報、東ドイツ国特許第16
0,061号明細書、米国特許第4 、322 、35
4号明細書、米国特許第4,298.528号明細書、
米国特許第4,323,504号明細書1、米国特許第
4 、200 、580号明細書および米国特許第4.
313.878号明細書を参考にできる。
反応剤またはそれらの反応性誘導体はベンゼンまたはト
ルエンのような不活性溶剤、および(捷だけ)触媒、た
とえば硫酸、ベンゼンスルホン酸またはp−)ルエンス
ルホン酸のような強酸あるいは塩化アルミニウムのよう
なルイス酸の存在で、約加°〜約15σ、好ましくは8
0°〜12σの温度で相互に反応させると有利である。
原料物質の適当な反応性誘導体は特にアセタール化合物
である。
前記アルデヒド化合物および1+3 )オール化合物ま
たは1.3−:)チオール化合物並びにそれらの反応性
誘導体はある場合に既知であり、これらのあるものは文
献から既知である化合物から有機化学の標準的方法によ
り難なく製造できる。たとえば、アルデヒド化合物は相
当するアルコール化合物の酸化により、または相当する
カルボン酸またはそれらの誘導体の還元により得ること
ができ、ジオール化合物は相当するジエステル化合物の
還元により得ることができ、そしてジチオール化合物は
相当するシバライド化合物をNa5Hと反応させること
により得ることができる。
式Iの化合物はさらにまた、1個または2個以上の還元
できる基および(または)C−C結合をH原子の代りに
有する以外は式Iに相当する化合物を還元することによ
り得ることができる。
好適な還元できる基はカルボニル基、特にケト基であり
、さらにまた、たとえば遊離のまたはエステル化されて
いるヒドロキシル基tたは芳香族に結合したハロゲン原
子である。この還元に好適な原料物質は式Iに相当する
が、シクロヘキサン環の代りにシクロヘキセン環または
シクロヘキサノン環を、そして(または)−CH2CH
2−基の代りに−CH=CH−基を、そして(または)
−CH2−基の代シに−CO−基を、そして(または)
H原子の代りに遊離のまたは官能性に変性されたOH基
(たとえばそのp−トルエンスルホネートの形態)を含
有できる。
この還元は、たとえば約σ〜約20σの温度および約1
〜200バールの圧力下で、不活性溶剤、たとえばメタ
ノール、エタノールまたはインプロパツールのようなア
ルコール、テトラヒドロフラン(THF )またはジオ
キサンのようなエーテル、酢酸エチルのようなエステル
、酢酸のようなカルボン酸あるいはシクロヘキサンのよ
うな炭化水素中で接触水素添加することにより実施でき
る。有利に適する触媒はptまだはPdのような貴金属
であり、これらは酸化物(たとえばPtO2またはpa
o )の形で、支持体上で(たとえば木炭−1炭酸カル
シウム−または炭酸ストロンチウム上のpa)、あるい
は微細に粉砕した形で使用できる。
ケトン化合物はまた、クレメンゼンの方法(この方法は
亜鉛、亜鉛アマルガムまたはスズおよび塩酸を、有利に
はアルコール水溶液中で、または水/トルエンによる不
均質相系で約(資)〜12σの温度において用いる)に
より、またはウオルフ・キツシュナーの方法(この方法
はヒドラジンを、有利にはKOHまたはNaOHのよう
なアルカリの存在下にジエチレングリコールまたはトリ
エチレングリコールのような高沸点溶剤中で約10σ〜
20σの温度において用いる)により還元して、アルキ
ル基および(4りに’i ) CH2CH2−架橋基を
含有する式■の相当する化合物を生成させることができ
る。
錯水素化物による還元も可能である。たとえば、アリー
ルスルホニルオキシ基はLiAtH,による還元により
除去でき、特にp−)ルエンスルホニルオキシメチル基
は有利にはジエチルエーテルまたはTHFのような不活
性溶剤中で約0〜10σの温度においてメチル基に還元
できる。二重結合はメタノール中のトリブチル−スズ−
水素化物またはNaBH,により水素添加できる(CN
基の存在においてさえも)。
式Iのエステル化合物はまた相当するカルボン酸化合物
(またはそれらの反応性誘導体)をアルコールまだはフ
ェノール化合物(まだはそれらの反応性誘導体)により
エステル化することにより得ることもできる。
列挙できるカルボン酸の特に適当な反応性誘導体は酸ハ
ライド、特にクロリドおよびプロミドであり、さらにま
た酸無水物、たとえば混合酸無水物、アジドまたはエス
テル、特にそのアルキル基中に1〜4個のC原子を有す
るアルキルエステルがある。
列挙できるアルコールまたはフェノール化合物の反応性
誘導体には、特に相当する金属アルコレートまたはフェ
ルレート、好ましくはNaまたはKのようなアルカリ金
属のアルコレ−)tだはフェルレートがある。
エステル化は不活性溶剤の存在下に実施すると有利であ
る。特に適当な溶剤はりエチルエーテル、ジ−n−ブチ
ルエーテル、THF 、ジオキサンまたはアニソールの
ようなエーテル、アセトン、ブタノンまたはシクロヘキ
サノンのようなケトン、ジメチルホルムアミドまたはリ
ン酸ヘキサメチルトリアミドのようなアミド、ベンゼン
、トルエンまたはキシレンのような炭化水素、四塩化炭
素まだはテトラクロルエチレンのようなハロゲノ炭化水
素およびジメチルスルホキシドまたはスルホランのよう
なスルホキシドである。水−不混和性溶剤を同時に有利
に使用でき、これによりエステル化中に生成する水を蒸
留により共沸的に除去できる。有機塩基、たとえばピリ
ジン、キノリンまだはトリエチルアミンの過剰量を場合
によりエステル化の溶剤として使用できる。エステル化
はまた溶剤の不在下に、たとえば反応成分を酢酸す) 
IJウムの存在下で単に加熱することにより実施するこ
ともできる。反応温度は通常、−関°〜+25σ、好ま
しくは一加°〜十別°である。これらの温度で、エステ
ル化反応は一般に15分〜48時間で終了する。
詳細に言えば、エステル化の反応条件は使用する原料物
質の性質に大きく依存する。すなわち、遊離カルボン酸
化合物は遊離のアルコール化合物まだはフェノール化合
物と一般に強酸、たとえば塩酸または硫酸のような鉱酸
の存゛在下に反応させる。好適な反応形式は酸無水物、
まだは特に酸クロリドをアルコール化合物と、好ましく
は塩基性媒質中で反応させる方法である。
重要な塩基は、特に水酸化ナトリウムまたは水酸化カリ
ウムのようなアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、
重炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは重炭酸カリウム
のようなアルカリ金属炭酸塩または重炭酸塩、酢酸ナト
リウムまたは酢酸カリウムのようなアルカリ金属酢酸塩
、水酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属水酸化物
、あるいはトリエチルアミン、ピリジン、ルチジン、ユ
リジンまたはキノリンのような有機塩基である。エステ
ル化の別の好ましい態様は先ずアルコール化合物または
フェノール化合物をナトリウムまたはカリウムのアルコ
レートあるいはフェルレートに、たとえばエタノール性
の水酸化ナトリウム溶液または水酸化カリウム溶液で処
理することにより変換し、この生成物を単離し、次いで
これ全アセトンまたはジエチルエーテル中に、重炭酸ナ
トリウムまたは炭酸カリウムとともに攪拌しながら懸濁
し、次にこの懸濁、液にジエチルエーテル、アセトンま
たはジメチルホルムアミド中の酸クロリドまたは無水物
の溶液を、有利には約−5°〜十加°の温度で加えるこ
とを包含する。
式■のニトリル化合物〔式中R1および(または> R
2はCNであり、そして(または)A2、A3および(
または) A4は少なくとも1個のCN基により置換さ
れている〕を製造するためには、相当する酸アミド化合
物、たとえば基Xの代りにC0N82基を有する化合物
を脱水させることができる。このアミド化合物は、たと
えば相当するエステル化合物または酸ハライド化合物か
らアンモニアとの反応により得ることができる。適当な
脱水剤の例には、BOCh、PCl3、PCl5、PO
CA!s、5O2CA’2またFiCOCJ2のような
無機酸クロリドがあり、さらにまたP2O5、p2s5
、AlC13(これはたとえばNaC6との複合化合物
として用いる)並びに芳香族のスルホン酸およびスルホ
ン酸ハライドがある。この反応は不活性溶剤の存在また
は不在下に、約σ〜150°の温度で実施できる。使用
可能な溶剤の例には、ピリジンまたはトリエチルアミン
のような塩基、ベンゼン、トルエンまたはキシレンのよ
うな芳香族炭化水素、あるいはりメチルホルムアミドの
ようなアミドがある。
式Iの前記ニトリル化合物を製造するには、また相当す
る酸ハライド、好ましくはクロリドをスルファミドと、
有利にはテトラメチレンスルホンのような不活性溶剤中
で、約加°〜150°、好ましくは12σの温度で反応
させることもできる。慣用の仕上げの後に、二) IJ
ル化合物を直接に単離できる。
式Iのエーテル化合物〔式中R1および(または)R2
および(または) R3はアルコキシ基であり1.そし
て(または)Zlおよび(または) z2は一0CR2
−または−CH20−基である〕は相当するヒドロキシ
化合物、好ましくは相当するフェノール化合物のエーテ
ル化により得ることができる。有利には、ヒドロキシ化
合物を先ず相当する金属誘導体、たとえばNaH、Na
HB4、NaOH。
KOH,Na2CO3またはに2CO3で処理すること
により相当するアルカリ金属アルコレートまたはアルカ
リ金属フエルレートに変換する。この生成物は次いで相
当するアルキルハライドまたはスルホネートあるいは硫
酸ジアルキルと、有利にはアセトン、1,2−ジメトキ
シエタン、ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホ
キシドのような不活性溶剤中で、または水性あるいは水
性−アルコール性のNaOHまたはKOHの過剰中で、
約2σ〜100°の温度で反応させることができる。
式■のニトリル化合物〔式中R1および(または)R2
はCNであり、そして(または)A2、A3および(ま
たは)A′は少なくとも1個のCN基により置換されて
いる〕はまた、式Iの相当する塩素化合物−!たは臭素
化合物〔式中R1および(または) R2はC1または
Br原子であり、そして(または)Aは少なくとも1個
のC1原子またはBrにより置換されている〕をシアニ
ドと、有利にはNaCN1に、CNまたはC112(O
N)2のような金属シアン化物と、たとえばピリジンの
存在下に、ジメチルホルムアミドまたはN−メチルピロ
リドンのような不活性溶剤中で、加°〜20σの温度で
反応させることにより製造することもできる。
式Iの塩基は酸により付随する酸付加塩に変換できる。
この反応には、無機酸、たとえば硫酸、硝酸、・・ログ
ン化水素酸(たとえば塩酸または臭化水素酸)、リン酸
(たとえば正リン酸)、またはスルファミノ酸、および
また有機酸、特に脂肪族、脂環族、芳香族脂肪族、芳香
族または複素環式−塩基性または多塩基性のカルボン酸
、スルホン酸または硫酸、たとえばギ酸、酢酸、プロピ
オン酸、ピバリン酸、ジエチル酢酸、マロン酸、コハク
酸、ピメリン酸、フマ〜ル酸、マレイン酸、乳酸、酒石
酸、リンコ゛酸、安息香酸、サリチル酸、2−または3
−フェニルゾロピオン酸、クエンM、fルコン酸、アス
コルビン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸、メタン−ま
たはエタン−スルホン酸、エタンジスルホン酸、2−ヒ
ドロキシ−エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン[、p
−)ルエンスルホン酸、ナフタレン−モノ−および−ジ
ルスルホン酸およびラウリル硫酸を使用できる。
これとは逆に、塩基、たとえばKOHまたはNaOHの
ような強無機塩基による処理により式Iの化合物の酸付
加塩から式Iの化合物の塩基を遊離させることができる
本発明による液晶相はその少なくとも1種が式Iの化合
物である2〜20種、好ましくは3〜15種の構成成分
よりなる。その他の構成成分はネマチック物質またはネ
マトダニック物質、特にアゾキシベンゼン化合物、ベン
ジリデンアニリン化合物、ビフェニル化合物、ターフェ
ニル化合物、フェニルまたはシクロヘキシルベンゾエー
ト化合物、フェニルまたはシクロヘキシルシクロヘキサ
ンカルブキシレート化合物、フェニルシクロヘキサン化
合物、シクロヘキシルビフェニル化合物、シクロヘキシ
ルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシルナフタレン化
合物、1.4−ビス−シクロヘキシルベンゼン化合物、
4.4′−ビス−シクロへキシルビフェニル化合物、フ
ェニル−またはシクロヘキシル−ピリミジン化合物、フ
ェニル−またはシクロヘキシル−ジオキサン化合物、フ
ェニル−またはシクロヘキシル−ジチアン化合物、1.
2−ビス−フェニルエタン化合物、1,2−ビスーシク
ロヘキシルエタン化合物、1−フェニル−2−シクロヘ
キシルエタン化合物、場合によジノ・ログン化されてイ
ルスチルベン化合物、ベンジルフェニルエーテル化合物
、トラン化合物および置換されたケイ皮酸化合物の群か
らの既知の物質から選択すると好ましい。
本発明の液晶相の構成成分として適する最も重要な化合
物は次式■で示すことができる特徴を有する: R’−r、−a−E−>″(n) 〔式中りおよびgHそれぞれ、1,4−ジ置換されたペ
イゼン環およびシクロヘキサン環、4.4’−ジ置換す
したビフェニル、フェニルシクロヘキサンおよびシクロ
ヘキシルシクロヘキサン系、2.5−ジ置換されたピリ
ミジンおよび1,3−ジオキサン環、2.6−ジ置換さ
れたナフタレン、ジーおよびテトラ−ヒドロナフタレン
、キナゾリンおよびテトラヒドロキナゾリンから形成さ
れる群からの炭素環式または複素環式の環系であり−G
は−CH= CM−1−CH=CY−1−CミC−1−
co−o−1−CO−8−1−CH=N−1−N(0)
=N−1−CH=N(0)−1−CH2−CH2−1−
CH20−1−(:H2S−1−C00−Phe −C
oo−またはc−c単結合であり;Yはハロゲン、好ま
しくは塩素または一〇Nであり;そしてR′およびVは
18個まで、好ましくは8個までの炭素原子を有するア
ルキル、アルコキシ、アルカノイルオキシまたはアルコ
キシカルボニルオキシであるか、またはこれらの基の一
つはまたCN、 NG、 No2、CF3、p’1ct
またはBrである〕。
これらの化合物の大部分において、R′およびR“は相
互に異なっており、これらの基の一つは通常、アルキル
基またはアルコキシ基である。
しかしながら、包含される置換基のその他のものもまた
慣用である。多くのこのような物質またはその混合物は
市場で入手できる。これらの物質の全部が文献から既知
である方法により製造できる。
本発明による液晶相は式■の化合物の1種または2種以
上を約0.1〜99チ、好ましくは10〜95係の量で
含有する。式Iの化合物の1種または2種以上を0.1
〜50チ、特に0.5〜30%の量で含有する液晶相が
さらに好ましい。
本発明による液晶相はそれ自体慣用の方法で製造する。
一般に、構成成分を、有利には上昇温度で、相互に溶解
させる。
本発明による液晶相はこれらを従来開示されている全て
の方式の液晶表示素子に使用できるように、適当な添加
剤により変性できる。
このような添加剤は当業者にとって既知であり、文献に
詳細に記載されている。たとえば、導電性を改善するた
めに、導電性塩、好ましくハエチル−ジメチル−ドテシ
ル−アンモニウム4−へキシルオキシベンゾエート、テ
トラブチル−アンモニウムテトラフェニルビラネートま
たはクラウンエーテルの錨環〔これについては、たとえ
ば工、Haller等によりMo1. Cryst、 
Liq。
Cryet、、第u巻、第249〜258頁(1973
年)を参考にできる〕を、呈色ゲスト/ホスト系を生成
するために2色性染料を、またはネマチック相の整列、
粘度および(または)誘電異方性を変性する物質を添加
できる。このような物質は、たとえば西ドイツ国公開特
許出願第2,209,127号公報、同第2,240,
864号公報、同第2,321,632号公報、同第2
,338,281号公報、同第2,450,088号公
報(特開昭51−65086号参照)、同第2.637
,430号公報、同第2 、853 、728号公報(
特開昭55−83744号参照)および同第2,902
,177号公報に記載されている。
次側は本発明を制限するとと彦く説明しようとするもの
である。m、p =融点であり、そしてc、p =透明
点である。本明細書全体をとおして、百分率(係)は重
量により、そして全ての1度は摂氏度(’C’)で示す
。「慣用の方法で仕上げる」の用語は次の意味を有する
:水を加え、混合物を塩化メチレンで抽出し、有機相を
分離採取し、乾燥させ、次いで蒸発させ、生成物を結晶
化および(まだは)クロマトグラフィーにより精製する
例 1 テレフタルアルデヒド酸2−シアノ−4−ブチル−フェ
ニルエステル(この化合物ハチレフタルアルデヒド酸ク
ロリドと3−シアノ−4−n−ブチルフェノールとをピ
リジンの存在下に反応させることによシ得られる) 6
.2 fおよび2−ペンチルプロパン−1,3−ジオー
ル3.31をトルエンに溶解し、小さじ量のp−)ルエ
ンスルホン酸を加え、この混合物を水分離器の使用下、
に、もはや水が生成されなくなるまで加熱する。冷却後
に、反応混合物を重炭酸塩溶液で、酸がなくなるまで洗
浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで慣用の方法
で仕上げる。3−シアノ−4−ブチルフェニル−4−(
5−滅ンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベン
ゾエート、m、p:47°およびc、p : 121°
が得られる。
同様にして次の化合物を製造する: 3−シアノー4−エチルフェニル4−(5−ペンチルー
1.3−uオキサン−2−イル)−ヘンシェード、 3−シアノ−4−プロピルフェニル4−(5−ペンチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−シアノ−4−ペンチルフェニル4−(5−Rフチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−シフ/−4−ヘプチルフェニル4−(5−滅ンチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−シアノ−4−エトキシフェニル4−(5−ペンチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−シアノ−4−プロポキシフェニル4−(5−ペンチ
ルー1.3−:)オキサン−2−イル)゛−ベンゾエー
ト、 3−シアノ−4−ブトキシフェニル4−(5−ペンチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−シアノ−4−ペントキシフェニル4−(5−はンチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 3−シアノ−4−ヘキソキシフェニル4−(5−滅ンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−シアノ−4−へブトキシフェニル4−(5−ペンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−フルオロ−4−エチルフェニル4−(5−ペンチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ペン・シェード
、 2−フルオロ−4−1’ロピルフェニル4−(5−ペン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 2−フルオロ−4−ペンチルフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−フルオロ−4−ヘプチルフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−:)オキサ?−2−イル)−ベンゾエート
、 2−フルオロ−4−エトキシフェニル4−(5−ペンチ
ルー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 2−フルオロ−4−−プロポキシフェニル4−(5−ペ
ンチル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエ
ート、 2−フルオロ−4−ブトキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−フルオロ−4−AI!ントキシフェニル4−(5−
ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエ
ート、 2−フルオロ−4−ヘキソキシフェニル4−(5−ペン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 2−フルオロ−4−へブトキシフェニル4−(5−ペン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 2−メチル−4−エチルフェニル4−(5−ペンチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチル−4−プロピルフェニル4−(5−ペンチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチル−4−ペンチルフェニル4−(5−波メチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メfルー4−へメチルフェニル4−(5−ペンチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチル−4−エトキシフェニル4−(5−ペンチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチル−4−プロポキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メfルー4−ブトキシフェニル4−(5−ペンチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチル−4−ペントキシフェニル4−(5−ペンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチに−4−ヘキソキシフェニル4−(5−ペンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−メチル−4−へブトキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 2−シアノ−4−エチルフェニル4−(5−ペンチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 2−シアノ−4−プロピルフェニル4−(5−波メチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−シアノ−4−ペンチルフェニル4−(,5−ペンチ
ルー113−”オキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルがキシレート、 2−シ”’f/−4−ヘプチルフェニル4−(5−ペン
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキ
サンカルボキシレート、 2−シアノ−4−エトキシフェニル4−(5−啄ンチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルがキシレート、 2−シアノ−4−プロポキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−シアノ−4−ブトキシフェニル4−(5−ベンチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−シアノ−4−ペントキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルがキシレート、 2−シアノ−4−ヘキソキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)=シクロヘキサ
ンカル?キシレート、 2−シアノ−4−へブトキシフェニル4−(5−ペンチ
ルー1.3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−フルオロ−4−エチルフェニル4−(5−ペンチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 2−フルオロ−4−’ロピルフェニル4−(5−ペンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−フルオロ−4、、lメチルフェニル4−(5−ペン
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキ
サンカルボキシレート、 2−フルオロ−4−ヘプチルフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサ
ンカルボキシレート、 2−フルオロ−4−エトキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−フルオロ−4−プロポキシフェニル4−(5−ペン
チルー1,3−ジオキサン−2−イ々)−シクロヘキサ
ンカルボキシレート、 2−フルオロ−4−ブトキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,:3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキ
サンカルボキシレート、 2−フルオロ−4−滅ントキシフェニル4−(5−波メ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサ
ンカルボキシレート、 2−フルオロ−4−ヘキソキシフェニル4−(5−ペン
チルー1.3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキ
サンカルボキシレート、 2−フルオロ−4−ヘプトキシフェニル4−(5−−’
l!lチンー1,3−:)オキサン−2−イル)−シク
ロヘキサンカルボキシレート、 2−メチル−4−エチルフェニル4−(5−ペンチルー
1.3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 2−メfルー4−プロピルフェニル4−(5−ペンチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 2−メチル−4,2ンチルフェニル4−(5−ペンチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−メfルー4−へブチルフェニル4−(5−ペンチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルがキシレート、 2−メチル−4−エトキシフ“エニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルがキシレート、 2−メチル−4−プロポキシフェニル4−(5−波メチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−シクロヘキサ
ンカルボキシレート、 2−メfルー4−フ)キシフェニル4−(5−波メチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 2−メチル−4dントキシフェニル4−(5−はメチル
−1,3−ジオキサンー2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 2−メチル−4−ヘキソキシフェニル4−(5−ペンチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 2−メチル−4−へブトキシフェニル4−(5−波メチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート。
同様に、相当するカルデン酸を3−フルオロ−4−シア
ノ−フェノールでエステル化することによシ次の化合物
を製造する: 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−エチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−プロピル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−ブチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−ペンチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−へキシル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−へブチル
−12,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−オクチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−ノニル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−ゾシルー
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−エテル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカル
ボキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−プロピル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルがキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−05−プチルー
1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカル
ボキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−ベンチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルがキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−へキシル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルがキンレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4− (5−へブチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサン
カルボキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−オクチル
−1,3−ジオキサ/−2−イル)−シクロヘキサンカ
ルボキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−)芒ルー
1,3−ジオキサンー2−イル)−シクロヘキサンカル
がキシレート、 3−フルオロ−4−シアノフェニル4−(5−デシル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−シクロヘキサンカル
がキシレート。
例 2 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−
フルオロビフェニル−4′−力ルボアルデヒド〔この化
合物tj、4− (L ランス−4−プロピルシクロヘ
キシル)−2−フルオロビフェニルを臭素により触媒量
のヨウ素の存在下に臭素化し、次いでこの臭素化合物か
ら得られる有機マグネシウム化合物をN−ホルミルピ啄
リジンと反応させることによシ得られる3 6.5 F
および2−へジチルプロパン−1,3−ジオール3.5
9 f強酸性陽イオン交換体1vとともにトルエン10
0il中で水分離器を用いて8時間加熱する。次いで前
記触媒tF去し、トルエンを蒸発させる。慣用の方法で
仕上げた後に、4−(トランス−4−プロピルシクロヘ
キシル)−2−フルオロ−4’−(5−へブチル−1,
3−:)オキサン−2−イル)−ビフェニルが得られる
同様にして、次の化合物を製造する= 4−()ランス−4−エテル−シクロヘキシル)−2−
フルオロ−4’−(5−へブチル″−1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−ビフェニル、4−()ランス−4−ブ
チル−シクロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(5−
へブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニ
ル、4−(トランス−4−ペンテルーシクロヘキシル)
−2−フルオロ−4’−(5−へブチル−1,3−ジオ
キサン−2−イル)−ビフェニル、4−(トランス−4
−ヘプチルシクロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(
5−へブチル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ビ
フェニル、4−()う/クー4−エチルシクロヘキシル
)−2−フルオロ−4’−(5−ベンチルー1,3−ジ
オキサン−2−イル)−ビフェニル、4−(トラyスー
4−プロピルシクロヘキシル)−2−フルオロ−4’−
(5−ペンテルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ビ
フェニル、4−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル
)−2−フルオロ−4’−(5−ペンテルー1,3−ジ
オキサン−2−イル)−ビフェニル、4−()う/クー
4−ペンチルシクロヘキフル)−2−フルオロ−4’−
(5−波フチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ビ
フェニル、4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシ
ル)−2−フルオロ−4’−(5−被ンチルー1.3−
ジオキサン−2−イル)−ビフェニル、4−()う/ク
ー4−エチルシクロヘキシル)−27−フルオロ−4’
−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−
ビフェニル、4−()ランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)−2′−フルオロ−4’−(5−滅ンチルー1,
3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル、4−(トラ
ンス−4−ブチルシクロヘキシル)−2′−フルオロ−
4’−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル
)−ビフェニル、4−()ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−2′−フルオロ−4’−(5−ペンチル−
1,3−ジオキfンー2−1ル)−ビフェニル、4−(
トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−2′−フル
オロ−4’−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2
−イル)−ビフェニル、4−(トランス−4−エチルシ
クロヘキシル)−2−メチル−4’−(5−−!フチル
ー1,3−ジオキサンー2−イル)−ビフェニル、 4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−
メチル−4’−(5−−!フチルー1,3−ジオキサン
ー2−イル)−ビフェニル、4−()ランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−2−メチル−4’−(5−−!フ
チルー1,3−ジオキサンー2−イル)−ビフェニル、 4−():17ンスー4−ペンチルシクロヘキシル)−
2−メチル−4’−(5−ペンテルー1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−ビフェニル、4−()ランス−4−へ
ブチルシクロヘキシル)−2−メチル−4’−(5−槓
ンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル
、4−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
メチル−4’−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−ビフェニル、 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−
メチル−4’−(5−プロピル−1,3,7オキサンー
2−イル)−ビフェニル、4−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−2−メチル−4’−(5−プロピル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル、 4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−2−
メチル−4’−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−ビフェニル、m、pニア9° ic、p 
二 26’J”、 4−();M/スス−−ヘプチルシクロヘキシル)−2
−メチル−4’−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−ビフェニル、4−()ランス−4−エチ
ルシクロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(5−−1
!ンチルー1,3−ジチアン−2−イル)−ビフェニル
、 4−(トyンスー4−プロピルシクロヘキシル)−2−
フルオロ−4’−(5−波メチル−1,3−ジチアン−
2−イル)−ビフェニル、4−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(5−ペンチ
ルー1,3−ジテアン−2−イル)−ビフェニル、、4
−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−2−フ
ルオロ−4”−(5−ペンチル−L3−)チアン−2−
イル)−ビフェニル、4−(トランス−4−ヘプチルシ
クロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(5−ペンチル
−1,3−’;チアンー2−イル)−ビフェニル、4−
(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−2−
フルオロ−4’−(5−ペンチルー1.3−ジオキサン
−2−イル)−ビフェニル、4−(5−プロピル−1,
3−ジオキサン−2−イル)−2−フルオロ−4’−(
5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフ
ェニル、4−(5−ブチル−1,3−:)オキサン−2
−イル)−2−フルオロ−4”(5−ペンチルー1.3
−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル、4−(5−へ
キシル−1,3−ジオキサン−2−イル)−2−フルオ
ロ−4’−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−
イル)−ビフェニル、4−(5−へブチル−]、]3−
ジオキサンー2−イル−2−フルオロ−4’−(5−被
ンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル
、4−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
フルオロ−4’−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−ビフェニル、4−(トランス−4−プロ
ピルシクロ、キシル)−2−フルオロ−4’−(5−プ
ロビル−1.3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル
、4−Cト5ンス−4−fチルシクロヘキシル)−2−
フルオロ−4’−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−ビフェニル、4−()ランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(5−プ
ロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル
、m、p : 83’; c、p : 272°、4−
(トランス−4−へブチルシクロヘキシル)−2−フル
オロ−4’−(5−プロピル−1,3−’;オキサンー
2−イル)−ビフェニル、4−(5−ペンチル−1,3
−:)オキサン−2−イル)−2−シアノ−1−エチル
−ベンゼン、4−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン
、−2−イル)−2−シアノ−1−プロピル−ベンゼン
、 4−(5−はフチルー1,3−ジオキサンー2−イル)
−2−シアノ−1−ブチル−ベンゼン、4−(5−ペン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−2−シアノ−
1−啄ンチルーベンゼン、 4−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−シアノ−1−へブチル−ベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−1−エテル−ベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−1−プロピル−ベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−1−ブチル−ベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−1−はンチルーベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−1−へブチル−ベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジチアン−2−イル)−
2−フルオロ−1−エチル−ベンゼン、4−(5−プロ
ピル−1,3−ジチアン−2−イル)−2−フルオロ−
1−プロピル−ベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−:)チアン−2−イル)
−2−フルオロ−1−ブチル−ベンゼン、4−(5−プ
ロピル−1,3−ジチアン−2−イル)−2−フルオロ
−1−啄ンチルーベンゼン、 4−(5−プロピル−1,3−ジチアン−2−イル)−
2−フルオロ−1−へブチル−ベンゼン、 4−(5〜ペンチル−1,3−ジチアン−2−イル)−
2−シアノ−1−エテルーペンゼシ、4−(5−ペンテ
ルー1.3−:)チアン−2−イル)−2−シアノ−1
−プロピル−ベンゼン、4−(5−ペンチル−1,3−
ジチアン−2−イル)−2−シアノ−1−ブチル−ベン
ゼン、4−(5−ペンチル−1,3−ジチアン−2−イ
ル)−2−シアノ−1−ベンチルーベンゼン、4−(5
−滅ンチル−1,3−:)チアン−2−イル)−2−シ
アノ−1−へブチル−ベンゼン、4−(5−ペンテルー
1,3−ジオキサン−2−イル)−2−フルオロ−47
−ニチルービフエニル、 4− (5−A!ンチルー1,3−ジオキサン−2−イ
ル)−2−フルオロ−4’−フロピルービフェニル、 4−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−4’ −7” チル−ビフェニル、 4−(5−啄ンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−47−啄ンテルービフェニル、 4−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−2−フルオロ−47−ヘプテルービフェニル、 4−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
 2/−フルオロ−4′−エチル−ビフェニル、 4−(5−へジチル−1,3−:)オキサン−2−イル
) 2/−フルオロ−4’−プロピル−ビフェニル、 4−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
 2/−フルオロ−4’−7”チル−ビフェニル、 4−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
 2/−フルオロ−4′−ペンチル−ビフェニル、 4−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
 2/−フルオロ−4′−ヘフテルーピフェニル、 4−(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−
2−メチル−4′−エチル−ビフェニル、4−(5−エ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−2−メチル−
47−プロピル−ビフェニル、 4−(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−
2−メチル−4′−ブチル−ビフェニル、4−(5−エ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル) −2−メチル
−4/ 、54ンチルービフエニル、 4−(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−
2−メチル−4′−ヘプチル−ビフェニル、 4−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−イル) 2
/−フルオロ−47−ニチルービフエニル、4−(5−
ブチル−1,3−ジチアン−2−イル) 2/−フルオ
ロ−4’−ブロール−ビフェニル、 4−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−イル)−2
’−フルオロ−4’−フチルービフェニル、4−(5−
ブチル−1,3−ジチアン−2−イル) 2/−フルオ
ロ−47−ペンチル−ビフェニル、 4−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−イル) 2
/−フルオロ−4′−ヘフチルービフェニル、 トランス−1−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−4−(4−エチル−3−フルオロフェニル
)−シクロヘキサン、トランス−1−(5−啄ンチルー
1.3−:、、’オキサン−2−イル)−4−(4−プ
ロピル−3−フルオロフェニル)−シクロヘキサン、ト
ランス−】−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−4−(4−ブチル−3−フルオロフェニル)
−シクロヘキサン、トランス−1−(5−滅ンチルー1
,3−ジオキサン−2−イル)−4−(4−−!l’l
チンー3−フルオロフェニル)−シクロヘキサン、トラ
ンス−1−(5−−!!ンチルー1,3−ジオキサンー
2−イル)−4−(4−へブチル−3−フルオロフェニ
ル)−シクロヘキサン、トランス−1−(5−ペンチル
−1,3、−ジオキサン−2−イル)−4−(4−エチ
ル−2−フルオロフェニル)−シクロヘキサン、トラン
ス−1−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イ
ル)−4−(4−プロピル−2−フルオロフェニル)−
シクロヘキサン、トランス−1−(5−−!l’lチン
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−4−(4−ブチル
−2−フルオaフエニル)−シクロヘキサン、トランス
−1−(5−−E!ンテルー1.3−:)オキサン−2
−イル)−4−(4−インチルー2−フルオロフェニル
)−シクロヘキサン、トランス−1−(5−ペンチルー
1,3−ジオキサン−2−イル)−4−(4−へブチル
−2−フルオロフェニル)−シクロヘキサン、トランス
−1−(5−ブチル−1,3−’)チアン−2−イル)
 −4−(,4−エチル−2−メチルフェニル)−シク
ロヘキサン、 トランス−1−(5−ブチル−1,3−’)チアン−2
−イル)−4−(4−プロピル−2−メチルフェニル)
−シクロヘキサン、 トランス−1−(5−ジチル−1,3−ジチアンー2−
イル)−4−(4−ブチル−2−メチルフェニル)−シ
クロヘキサン、 トランス−1−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−
イル)、−4−(4−4ンテルー2−メチルフェニル)
−シクロヘキサン、 トランス−1−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−
イル)−4−(4−へブチル−2−メチルフェニル)−
シクロヘキサン、 2−(4−エチル−2−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル) −1,3−ジ
オキサン、 2−、(4−プロピル−2−フルオロフェニル)−5−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−
ジオキサン、 2−(4−プfルー2−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジオ
キサン、 2−(4’−ペンチル−2−フルオロフェニル)−s−
(トランス−4−ペンチルシクロへ、キシル) −1,
3−ジオキサン、 2−(4−へブチル−2−フルオロフェニル)−5−(
)7ンスー4−ペンチルシクロヘキシル) 1y3−:
)オキサン、 2−(4−エチル−3−フルオロフェニル)−5−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジオ
キサン、 2−(4−−/ロピルー3−フルオロフェニル)−5−
()ランス−4−はフチルシクロヘキシル)−1,3−
ジオキサン、 2−(4−ブチル−3−フルオロフェニル)−5−(ト
ランス−4−ぼフチルシクロヘキシル)−1,3−ジオ
キサン、 2−(4−ペンチル−3−フルオロフェニル)−5−(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−:
)オキサン、 2−(4−へブチル−3−フルオロフェニル)−5−(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジ
オキサン、 2−(4−エチル−2−メチルフェニル)−5−(ト5
ンスー4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジオキ
サン、 2−(4−−1/ロピルー2−メチルフェニル)−5−
(トランス−4Aフチルシクロヘキシル)−1,3−ジ
オキサン、 2−(4−ブチル−2−メチルフェニル)−5−()7
ンスー4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジオキ
サン、 2−(4−波フチルー2−メチルフェニル)−5−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジオ
キサン、 2−(4−へフチルー2−メチルフェニル)−5−(、
)−yンスー4−ペンチルシクロヘキシル) −1,3
−:)オキサン、 2−(4−エチル−3−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジチ
ア/、 2−(4−プロピル−3−フルオロフェニル)−5−(
トランス−4−スンチルシクロヘキシル) −1,3−
ジチアン、 2−(4−ffルー3−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−−2ンチルシクロヘキシル)−1,3−ジ
チア/、 2−(4−ペンチルー3−フルオロフェニル)−5−(
)ランス−47ベンチルシクロヘキシル)−1,3−ジ
チア/、 2−(4−へブチル−3−フルオロフェニル)−5−(
)ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,3−ジ
チアン、 5−(5−−’2ノチルー1.3−ジオキサンー2−イ
ル)−4−フルオロ−2−シアノーヒ+7ミジン、 5−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)
−4−フルオロ−2−エチル−ピリミジン、 5−(5−ペンテルー1.3−ジオキサン−2−イル)
−4−フルオロ−2−プロピルーピリミ シ2 ン 、 5−(5−ペンテルー1.3−’)オキサン−2−イル
)−4−フルオロ−2−ブチル−ピリミジン、 5−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−4−フルオロ−2−ペンチルーピリミ ジン、 5−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)
−4−フルオロ−2−ヘプチルーピリミジン、 5−(5−ペンチルー1,3−ジチアン−2−イル)−
4−フルオロ−2−ンアノービリミジン、 5−(5−−1’ンチルー1,3−ジチアン−2−イル
)−4−フルオロ−2−エチル−ピリミジン、 5−(5−−−27チルー1,3−ジチアン−2−イル
)−4−フルオロ−2−プロピル−ピリミジン、 5−(5−滅ンチルー1,3−ジチアンー2−イル)−
4−フルオロ−2−ブチル−ピリミジン、 5−(5−ペンチルー1,3−ジチアン−2−イル)−
4−フルオロ−2−ベンチルーピリミジン、 5−(5−ペンチルー1,3−ジチアン−2−イル)−
4−フルオロ−2−ヘプチル−ピリミジン、 5−(4−(5−滅ンチルー1,3−ジオキサy−2−
イル)−フェニル)−4−フルオロ−2−シアノ−ピリ
ミジン、 5−44−(5−”フチルー1,3−ジオキサンー2−
1ル)−フェニルツー4−フルオロ−2−エテル−ピリ
ミジン、 5−(4−(5−滅ンチルー1,3−ジオキサ/−2−
イル)−フェニルツー4−フルオロ−2−プロピル−ピ
リミジン、 5−(4−(5−ペンテルー1,3−ジオキサン−2−
1ル)−フェニルツー4−フルオロ−2−ブチル−ピリ
ミジン、 5−(4−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−
イル)−フェニル)−4−フルオロ−2−ペンチル−ピ
リミジン、 5−(4−(5−滅ンチルー1,3−ジオキサン−2−
1ル)−フェニル)−4−フルオロ−2−ヘプチル−ピ
リミジン、 5−(4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−
1ル)−フェニル〕−4−フルオロー2−シアノ−ピリ
ミジン、 5−(:4−(5−プロピル−1,3−ジオキサ/−2
−イル)−フェニルクー4−フルオロ−2−エチル−ピ
リミジン、 5−[1(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−1
ル)−フェニルツー4−フルオロ−2−プロピル−ピリ
ミジン、 5−〔4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−
(ル)−フェニルツー4−フルオロ−2−ブチル−ピリ
ミジン、 5−[4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−
イル)−フェニルツー4−フルオロ−2−ベンチルーピ
リミジン、 5−(4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−
1ル)−フェニル]−4−フルオロー2−ヘプテルーピ
リミジン、 2−44−(5−ペンテルー1,3−ジオキサン−2−
1ル)−フェニル)−4−フルオロ−5−シアノ−ピリ
ミジン、 2−44−(5−滅ンチルー1,3−ジオキサン−2−
イル)−フェニル1−4−フルオロ−5−エチル−ピリ
ミジン、 2−(4−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−
1ル)−フェニル〕−4−フルオロー5−プロピル−ピ
リミジン、 2−(4−(5−ペンチルー1.3−ジオキサ7−2−
イル)−フェニル]−4−フルオロー5−ブチル−ぎリ
ミジン、 2−(4−(5−ペンチルー1.3−)オキサン−2−
(ル)−フェニル]−4−フルオロー5−ペンチル−ピ
リミジン、 2−11:4−(5−ペンチル−1,3−:)オキサン
−2−イル)−フェニル)−4−フルオロ−5−ヘプチ
ル−ピリミジン、 2−〔トランス−4−(5,−ペンチルー1.3−ジオ
キサン−2−イル)−シクロヘキシル〕−4−フルオロ
−5−シアノ−ピリミジン、2−〔トランス−4−(5
−−”フチルー1,3−ジオキサンー2−イル)−シク
ロヘキシル〕−4−フルオロ−5−エチル−ピリミジン
、2−〔トランス−4−(5−波ンチル−1,3、+オ
キサンー2−イル)−シクロヘキシル〕−4−フルオロ
−5−プロピル−ピリミジン、2−〔トランス−4−(
5−ぼフチルー1,3−ジオキサンー2−イル)−シク
ロヘキシル〕−4−フルオロ−5−ブチル−ピリミジン
、2−〔トランス−4−(5−はフチルー1,3−ジオ
キサンー2−イル)−シクロヘキシル〕−4−フルオロ
−5dフチルーピリミジン、2−〔トランス−4−(5
−滅ンチルー1,3−ジオキサ/−2−イル)−シクロ
ヘキシル〕=4−フルオロ−5−ヘプチル−ピリミジン
、2−1:4−(5−啄ンチルー1,3−ジオキサン−
2−イル)−ビフェニル−4′−イルツー4−フルオロ
−5−シアノ−ピリミジン1.2−[4−(5−波フチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル−4
′−イルツー4−フルオロ−5−エチル−ピリミジン、
2−[4−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−
イル)−ビフェニル−4′−イル〕−4−フルオロー5
−プロピル−ピリミジン、2−(4−(5−−’!ンチ
ルー1,3−:)オキサ/−2−イル)−ビフェニル−
4′−イル〕−4−フルオロー5−ブチル−ピリミジン
、2−[4−(5−−”フチルー1,3−:)オキサ/
−2−イル)−ビフェニル−4′−イルツー4−フルオ
ロ−5−ペンチル−ピリミジン、2−[4−(5−ペン
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル−
4′−イル〕−4−フルオロー5−ヘプチル−ピリミジ
ン、2−[4−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−
イル)−ビフェニル−4′−イルツー4−フルオロ−5
−シアノ−ピリミジン、 2−[4−(5−ブチル−1,3−:)チアン−2−イ
ル)−ビフェニル−4′−イルツー4−フルオロ−5−
エチル−ピリミジン、 2−[4−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−イル
)−ビフェニル−47−イル〕−4−フルオロ−5−プ
ロビルーピ、リミジン、2−(4−(5−ブチル−1,
3−:)チアン−2−イル)−ビフェニル−4′−イル
〕−4−フルオロー5−ブチル−ピリミジン、 2−(4−(5−ブチル−1,3−:)チアン−2−イ
ル)−ビフェニル−47−イル〕−4−フルオロ−5−
/2ンチルーヒリミシン、2−C4−<5−ブチル−1
,3−:)チアン−2−イル)−ビフェニル−4′−イ
ル〕−4−フルオロー5−ヘプチル−ピリミジン。
例 3 3−(4’−−?フチルー2−フルオロビフェニル−4
−イル)−プロピオンアルデヒド〔この化合物ハ4− 
(2−フルオロ−4′−滅ンチルービフェニリル)−マ
グネシウムプロミドとエチレンオキシドとを反応させ、
次いで生成するアルコールをピリジニウムクロルクロメ
−十で酸化することによシ得られる〕6tおよび2−ヘ
プチルプロパン−1,3−ジオール3.52とを小さじ
量のp−トルエンスルホン酸とともにトルエン1001
中で水分離器を用いて、水がもはや生成されなくなるま
で加熱する冷却後に、混合物を重炭酸塩溶液で洗浄し、
次いで中性になるまで水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で
乾燥させ、次にトルエンを留去する。慣用の仕上げの後
に、1−(4’−ヘンチル−2−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−へジチル−1,3−ジオキサン
ー2−イル)−エタンが得られる。
同様にして、次の化合物を製造する: 1− (4’−エチル−2−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−エタ/、 1−(4’−フロピルー2−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−エタン、 1−(4’−フチルー2−フルオロビフェニル−4−イ
ル)−2−(5−へブチル−1,3−’)オキサン−2
−イル)−エタ/、 1−(4’−ヘンチル−2−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−工、タン、 1− (4’−へブチル−2−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へゾチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−2−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−へジチル−1,3−ジオキサンー2
−イル)−エタン、 1− (4’−エトキシ−2−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−ヘプチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 x−(4’−フロホキシー2−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1−(4’−))キク−2−フルオロビフェニル−4〜
イル)−2−(5−へジチル−1,3−ジオキサンー2
−イル)−エタン、 1− (4’−Ry )キシー′2−フルオロ、ビフェ
ニル−4−イル)−2−(5−へジチル−1,3−ジオ
キサンー2−イル)−エタン、 1− (4’−へブトキシ−2−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−ツノキシ−2−フルオロビフエニn・−
4−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4’−エテル−2′−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−へジチル−1,3−ジオキサ/−2
−イル)−エタン、 1−(4’−−1/ロビルー2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−エタン、 1−(4’−ffルー2′−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−エタン、 1−(4’−ヘンチル−2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1−(4’−へフチルー2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−2′〜フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−エトキン−27−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4’−フロホキシー2′−フルオロビフエニル−
4−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1〜(4’−7”トキン〜2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−へジチル−1,3−ジオキサン
ー2−イル)−エタン、 1〜(4/、、srントキシー2′−フルオロビフェニ
ル−4−イル)−2−(5−ヘプチル−1,3−ジオキ
サン−2−イル)−エタン、 1− (4’−ヘン)*シー2′−フルオロビフェニル
ー4−イル)−2−(5−へブチル−,1,3−ジオキ
サン−2−イル)−エタン、 1−(4’−//#シー2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へブチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1〜(4′−エチル−2′−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−はフチルー1,3−:)オキサ/−
2−イル)−エタン、 1−(4’−ソロビル−27−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−−”’フチルー1,3−ジオキサ
ンー2−イル)−エタン、 1−(4’−ブチル−2′−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−ベンチルー1,3−ジオキサン−2
−イル)−エタン、 1− (4’−へフチルー2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−Rフチルー1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−シア/ −2’−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−ベンチルー1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−エトキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−ペンテルー1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4’−フロホキシー2′−フルオロビフエニル−
4−イル)−2−(5−はフチルー1.3−ジオキサン
ー2−イル)−エタン、 1− (4’−ブトキシ−2′−フルオロビフエニルー
4−イル)−2−(5−−’l’ンテルー1,3−ジオ
キサン−2−イル)−エタン、 1−(4’−−’!ントキンー2′−フルオロビフェニ
ル−4−イル)−2−(5−−<フチルー1,3−ジオ
キサンー2−イル)−エタン、 1− (4’−へブトキシ−2フーフルオロビフエニル
−4−イル)−2−(5−ペンテルー1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−エタン、 1− (4’−ツノキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−−!フチルー1,3−ジオキサ
ンー2−イル)−エタン、 1− (4’−エテル−2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1−(4’−フロピルー2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1−(4’−ffルー2′−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−エタン、 1−(4’−<フチルー2′−フルオロビフエニル−4
−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、m、p:36°;c、p:98°
、 1− (4’−へフチルー2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4’−77/ −2’−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−プロピル−1,3−:)オキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−エトキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4’−フロホキシー2′−フルオロビフエニル−
4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−ブトキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−滅ントキシー2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−エタン、 1− (4’−へブトキシ−2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−エタン、 1− (4’−ツノキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4′−エチル−2′−フルオロビフェニル−4−
イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−イ
ル)−エタン、 1−(4’−フロピルー2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−
イル)−エタン、 ]−(4’−ニア”チル−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2
−イル)−エタン、 1−(4’−−’?ンチルー2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−:)チアン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−ヘ−1fルー2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−2′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−ブチル−1,3−)チア/−2−
イル)−エタン、 1− (4’−エトキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−1チアン−2
−イル)−エタン、 1−(4’−フロホキシー2′−フルオロビフエニル−
4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2
−イル)−エタン、 1− (4’−ブトキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2
−イル)−エタン、 ]−(4’−−’ントキシー2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−へブトキシ−2′−フルオロビフェニル
−4−イル)−2−(5−ブチル−1,3−ジチアン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−ツノキシ−2′−フルオロビフェニル−
4−イル)−2−(5−プ、チルー1,3−ジチアンー
2−イル)−エタン、 1−(4−ニーy−ルー2−フルオロフェニル)−2−
(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−エ
タン、 ]−(4−プロピル−2−フルオロフェニル)−2−(
5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−エタ
ン、 1−(4−プfルー2−フルオロフェニル)−2−(5
−−!フチルー1,3−ジオキサンー2−イル)−エタ
ン、 1−(4−ペンチルー2−フルオロフェニル)−2−(
5−ペンテルー1,3−ジオキサン−2−イル)−エタ
ン、 1− (4−ヘフfルー2−フルオロフェニル)−2−
(5−啄ンチルー1,3−ジオキサン−・2−イル)−
エタン、 1−(4−シアノ−2−フルオロフェニル)−2−(5
−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−二タン
、 1−(4−f−)−+シー2−フルオロフェニル)−2
−(5−−’!ンチルー1,3−ジオキサンー2−イル
)−エタン、 1−(4−7’ロポキシ−2−フルオロフェニル)−2
−(5−滅ンチル−1,3−:)オキサン−2−イル)
−エタン、 1−(4−ブトキシ−2−フルオロフェニル)−2,−
(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−エ
タン、 1−(4−ペントキシ−2−フルオロフェニル)−2−
(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−エ
タン、 1−(4−へブトキシ−2−フルオロフェニル)−2−
(5−ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−エ
タン、 1−(4−ツノキシ−2−フルオロフェニル)−2−(
5−ペンテルー1,3−ジオキサン−2−イル)−エタ
ン、 1−[4’−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
 2/−フルオロビフェニル−4−1ル]−2−(5−
ペンチルー1.3−:)オキサン−2−イル)−エタン
、 1−[4’−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル
> 27−フルオロビフェニル−4−イル]−2−(5
−はフチルー1,3−ジオキサンー2−イル)−エタン
、 1−(4’−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)
 2/−フルオロビフェニル−4−1ル〕−2−(5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1−(4’−(トランス−4−−2ンチルシクロヘキシ
ル) 2/−フルオロビフェニル−4,−イル)−2−
(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−エ
タン、 1−(4’−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル
)2/−フルオロビフェニル−4−イル)−2−(5−
ペンチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1−(p−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−
イル)−フェニル)−2−(トランス−4−エチルシク
ロヘキシル)−エタン、1−[p−(5−プロピル−1
,3−ジオキサン−2−イル)−フェニル)−2−()
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エタン、1−
(p−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル
)−フェニル)−2−()ランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−エタン、1−(p−(5−プロピル−1,3
−ジオキサン−2−イル)−フェニル)−2−()ラン
ス4 dブチルシクロヘキシル)−エタン、1−(p−
(s−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−フ
ェニル)−2−()ランス−4−へブチルシクロヘキシ
ル)−エタン、1−(p−(5−ブチル−1,3−:)
チアン−2−イル)−フェニル)−2−()ランス−4
−エチルシクロヘキシル)−エタン、 1−(p−(5−ブチル−1,3−:)チアン−2−イ
ル)−フェニル)−2−()ランス−4−フロビルシク
ロヘキシル)−エタン、l−[p−(5−ブチル−1,
3−:)チアン−2−イル)−フェニル)−2−()ラ
ンス−4−ブチルシクロヘキシル)−エタン、 1−[:p−(5−ブチル−1,3−ジチアン−2−イ
ル)−フェニル)−2−()ランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−エタン、1−[p−(s−ブチル−1,
3−:、)チアン−2−イル)−フェニル)−2−()
ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−エタン、1−
[4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
フルオロフェニル)−2−(5−へブチル−1,3−:
)オキサン−2−イル)−エタン、 1−[4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−2−フルオロフェニル)−2−(5−へブチル−1,
3−:)オキサン−2−イル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
2−フルオロフェニル)−2−(5−へブチル−1,3
−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−2−フルオロフェニル) −2−(5−へブチル−1
,3−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)
−2−フルオロフェニル)−2−(5−へブチル−1,
3−:)オキサン−2−イル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)−
3−フルオロフェニル)−2−(5−ペンチルー1.3
−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−3−フルオロフェニル)−2−(5−滅ンチルー1,
3−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1−〔4−(トランス−4−ブチルシクロへ4’/k)
−3−フルオロフェニル)−2−(5−波メチル−1,
3−:)オキサン−2−イル)−エタン、 1−(4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−3−フルオロフェニル)−2−(5−ペンチル−1,
3−:)オキサン−2−イル)−エタン、 1−[4−()ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)
−3−フルオロフェニル)−2−(5−滅ンチルー1,
3−ジオキサン−2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−メチル−1,3−ジオキサン−2
−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−31−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−エチル−1,3−:)オキサン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−プロピル−1,3−:)オキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−ブチル−1,3−:)オキサン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−ペンチル−1,3−:)オキサン
−2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へキシル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン、 1− (4’−シアノ−3′−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−へブチル−1,3−:)オキサン
−2−イル)−エタン、 1−(4’−V7/ −3’−フルオロビフェニル−4
−イル)−2−(5−オクチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−エタン。
例 4 塩化チオニル0.3tを2−へキシル−1,3−ジオキ
サン−5−カルボン酸(この化合物はフランス国特許A
 −2,521,587号に記載されている)0.5F
、エーテル10dおよびピリジン0.2d中にσで加え
る。2時間後に、ピリジン塩酸塩を吸引によ!llF去
し、このF液に5−ヒドロキシ−2−プロポキシベンゾ
ニトリル帆75fおよびピリジン2−を加える。3時間
後に、混合物を慣用の方法で仕上げる。3−シアノ−4
−プロホキジフェニル2−n−へキシル−1,3−ジオ
キサン−5−カルボキシレートが得られる。
同様にして、次の化合物を製造する: 3−シアノー4−エトキシフェニル2−へキシル−1,
j−)オキサン−5−カルがキシレート、 3−シアノ−4−ブトキシフェニル2−へキシル−1,
3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 3−シアノ−4−ペントキシフェニル・2−へキシル−
1,3−:)オキサン−5−カルがキシレート、 3−シアノ−4−ヘットキシフェニル2−へキシル−1
,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 3−シアノ−4−シアノフェニル2−へキシル−1,3
−ジオキサン−5−カルボキシレート、2−7にオロー
4−エチルフェニル2−ベンチルー1.3−:)オキサ
ン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−−)ロピルフェニル2−スフチル−
1,3−:)オキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−’チルフェニル2−啄ンチルー1.
3−:)オキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−ペンチルフェニル2−ペンチル−1
,3−ジオキサン−5−カルがキシレート、 2−フルオロ−4−へブチルフェニル2−はメチル−1
,3−−、jオキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−シアノフェニル2−ペンチルー1,
3−ジオキサン−5,−力ル?キシレート、 2−フルオロ−4−エトキシフェニル2−ペンチル−1
,3−ジオキサン−5−カルがキシレート、 2−フルオロ−4−プロポキシフェニル2−ペンチル−
1,3−:)オキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−ブトキシフェニル2−ペンチル−1
,3−:、)オキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−ペントキシフェニル2−ペンチルー
1,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−ヘキソキシフェニル2−ペンチル−
1,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 2−フルオロ−4−オクトキシフェニル2−ペンチルー
1,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 2−メチル−4−エチルフェニル2−Al1ンチルー1
,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、2−メfル
ー4−プロピルフェニル2−ベンチルー1.3−:)オ
キサン−5−カルがキシレート、 2−メチル−4−ブチルフェニル2−ペンチルー1,3
−ジオキサン−5−カルボキシレート、2−メチル−4
−/!!ンチルフェニル2−ベンチルー1.3−:)オ
キサン−5−カルボキシレート 、 2−メチル−4−ヘプチルフェニル2 oフチルー1,
3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 2−メチル−4−シアノフェニル2−a7チルー1.3
−:)オキサン−5−カルボキシレート、2−メチル−
4−エトキシフェニル2−ペンチル−1,3−:)オキ
サン−5−カルボキシレート、 2−1fルー4−プロポキシフェニル2−はメチル−1
,3−:)オキサン−5−カルがキシレート、 2−メチル−4−ブトキシフェニル2−ペンチル−1,
3−:)オキサン−5−カル?キシレー2−メチル−4
−啄ントキシフェニル2−ペンチル−1,3−ジオキサ
ン−5−カルボキシレート、 2−メチル−4−ヘキソキシフェニル2 dフチルー1
,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 2−メfルー4−オクトキシフェニル2−ペンチル−1
,3−ジオキサン−5−カルボキシレート、 2′−スルオo−4′〜エチルビフエニル−4−イル2
−ペンチルー1.3−:)オキサン−5−カルボキシレ
ート、 2′−フルオロ−、i/ fロピルビフェニル−4−イ
ル2−ペンチル−1,3−ジオキサン−5−カルボキシ
レート、 2′−フルオ0−4′−ブチルビフェニル−4−イル2
−ペンチルー1,3−ジオキサン−5−カルボキシレー
ト、 2′−フルオロ−4′−ペンチルビフェニル−4−イル
2−ベンチルー1.3−ジオキサン−5−カルがキシレ
ート、 2′−フルオロ−4′−へブチルビフェニル−4−イル
2−ペンチルー1,3−ジオキサン−5−カルがキシレ
ート、 2’−フルオロ−4′−シアノビフェニル−4−イル2
−ペンチルー1.3−ジオキサン−5−カルがキシレー
ト、 2′−フルオロ−4′−エトキシビフェニル−4−イル
2−ペンチル−1,3−’)オキサン−5−カルボキシ
レート、 2′−フルオロ−4’−−fロポキンビフェニル−4−
イル2−ペンチル−1,3−ジオキサン−5−力ルがキ
シレート、 2′−フルオロ−4′−ブトキシビフェニル−4−イル
2−ペンチルー1.3−ジオキサン−5−カルボキシレ
ート、 2′−フルオロ−4′−啄ントキシビフェニルー4−イ
ル2−ペンチルー1.3−:)オキサン−5−力ルがキ
シレート、 2′−フルオロ−4′−ヘキソキシビフェニル−4−イ
ル2−ペンチル−1,3−:)オキサン−5=カルデキ
シレート、 2′−フルオロ−4′−オクトキシビフェニル−4−イ
ル2.、.2ンチルー1.3−1オキサン−5−カルボ
キシレート、 2−フルオロ−4′−エチルビフェニル−4−イル2−
波フチルー1,3−ジオキサン−5−カルボキシレート
、 2−フルオロ−4’ −フロぎルビフェニル−4−イル
2−ペンチルー1,3−ジオキサン−5−カルボキシレ
ート、 2−フルオロ−4’−ブチルビフェニル−4−イル2−
ペンチル−1,3−:)オキサン−45−カルボキシレ
ート、 2−フルオロ−4′−ペンチルビフェニル−4−イル2
−ペンチル−1,3−:)オキサン−5−カルボキシレ
ート、 2−フルオロ−4′−へブチルビフェニル−4−イル2
−ペンチルー1,3−ジオキサン−5−カルがキシレー
ト、 2−フルオロ−4′−シアノビフェニル−4−イル2−
−!フチルー1,3−’)オキサン−5−カルボキシレ
ート、 2−フルオロ−4′−エトキシビフェニル−4−イル2
、.2ンチルー1,3−ジオキサン−5−カルボキシレ
ート、 2−フルオロ−4’−プロポキシビフェニル−4−イル
2−ペンチル−1,3−:)オキサン−5−力ルがキシ
レート、 2−フルオロ−4’−−7’)キシビフェニル−4−イ
ル2−−!フチルー1,3−ジオキサンー5−カルボキ
シレート、 2−フルオロ−4′−啄ントキシビフェニルー4−イル
2−ペンチル−1,3−ジオキサン−5−カルボキシレ
ート、 2−フルオロ−4′−ヘキソキシビフェニル−4−イル
2−ペンチルー1.3−:)オキサン−5−カルボキシ
レート、 2−フルオロ−41−オクトキシビフェニルー4−イル
2−ベンチルー1,3−ジオキサン−5−カルブキシレ
ート。
例 5 4−シアノ−3−フルオロ々ンズアルデヒド〔この化合
物は2−フルオロ−4−二トロトルエンを相当する安息
香酸に酸化し、相当するニトリルに変換し、2−フルオ
ロ−4−アミノベンゾニトリルに還元し、次いで相当す
るジアゾニウム塩をホルムアルドキシムによりアルデヒ
ドに゛、ビーチ(Beech )の方法(J、 Che
m、 Soc。
第1297頁、1954年)に従い変換することにより
得られる;この化合物はまた、2−フルオロ−4−アミ
ノ−トルエンを3−フルオロ−4−メチルベンゾニトリ
ルにサンドマイヤー法によシ変換し、このニトリルを加
水分解し、得られるエチル3−フルオロ−4−メチル−
ベンゾエートの側鎖を臭素化し、ソムレの方法によりア
ルデヒドに変換し、生成するオキシムをエチル3−フル
オロ−4−シアノベンゾエートニ変換し、3−フルオロ
−4−シアノベンジルアルコールに還元し、次いで目的
化合物に酸化することによっても得ることができる) 
3.Ofおよび2−n−へプチルプロノqンー1,3−
ジオール3.52を強酸性陽イオン交換体1fとともに
トルエン100−中で水分離器を用いて8時間加熱する
次いで前記の触媒をr去し、次にトルエンを除去する。
慣用の仕上げの後に、2−(4−シアノ−3−フルオロ
フェニル)−5−n−へ−1fルー1,3−ジオキサン
が得られる。
同様にして、次の化合物を製造する= 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−メチ
ル−1,3−ジオキサン、 2−(4−77/−3−フルオロフェニル)−5−エチ
ル−1,3−ジオキサン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−プロ
ピル−1,3−ジオキサ/、2−(4−シアノ−3−フ
ルオロフェニル)−5−ブチル−1,3−ジオキサン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−滅ン
チルー1,3−ジオキサン、2−(4−シアノ−3−フ
ルオロフェニル)−5−ヘキシル−1,3−:)オキサ
ン、2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−
オクチル−1,3−ジオキサン。
例 6 p−(5−n−ベンチルー1,3−ジオキサン−2−イ
ル)−安息香酸(この化合物は西ドイツ国公開特許出願
第3,146,249号公報に記載されている) 2.
8 F、4−シアノ−3−フルオロフェノール1.6F
、ジシクロへキシルカルテジイミド2.12.4−:)
メチルアミノピリジン0.11およびN、N−ジメチル
ホルムアミド30mの混合物を0℃で8時間攪拌する。
室温まで温めた後に、環化メチレン50 xiを加え、
得られた尿素をP去する。r液を塩酸、重炭酸ナトリウ
ムおよび水で順次洗浄し、次いで慣用の方法で仕上ケル
。4−シアノ−3−フルオロフェニルp−(5−n−波
フチルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエー
トが得られる。
同様にして、次の化合物を製造する: 4−シアノー3−フルオロフェニルp−(5−メチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノ−3−フルオロフェニルp−(5−エチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シ’7/−3−フルオロフェニルp−(5−ブロビ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−シアノ−3−フルオロフェニルp−(5−ブチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノ−3−フルオロフェニルp−(5−へキシル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−’/7/−3−フルオロフェニルp−(5−へブチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノ−3−フルオロフェニルp −(’5−オク
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
例 7 4−シアノ−3−フルオロベンズアルデヒド3、Ofお
よび2−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル
>−iロパンー1.3−:)オール4.02の混合物を
例5と同様にして反応させる。2−(4−シアノ−3−
フルオロフェニル)−5−()ランス−4−n−Pロピ
ルシクロヘキシル)−1,3−:)オキサンが得うレる
同様にして、次の化合物を製造する= 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−メチルシクロヘキシル)−1,3−:)オ
キサン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)−1,3−ジオキ
サン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−ブチルシクロヘキシル)−1,3−:)オ
キサン、 2−(4−17/−3−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4、,2ンチルシクロヘキシル) −1,3−
ジオキサン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−(ト
ランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)−1,3−:)
オキサン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−()
ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル) −1,3−ジ
オキサン、 2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−5−(ト
ランス−4−オクチルシクロヘキシル) −1,3−ジ
オキサン。
例 8 4−シアノ−3−フルオロフェニル2−n−ヘキシル−
1,3−ジオキサン−5−カルがキシレートは例6と同
様にして、2−n−へキシル−1,3−ジオキサン−5
−カルデン酸および4−シアノ−3−フルオロフェノー
ルカラ得うレる。
同様にして、次の化合物を製造する: 4−シアノー3−フルオロフェニル2−メチル−1,3
−ジオキサン−5−カルブキシレート、4−シアノ−3
−フルオロフェニル2−エチル−1,3−:)オキサン
−5−カルブキシレート、4−シアノ−3−フルオロフ
ェニル2−/’ロピルー1.3−1オキサンー5−カル
がキシレート、 4−シアノ−3−フルオロフェニル2−ブチル−1,3
−:)オキサン−5−カルブキシレート、4−シアノ−
3−フルオロフェニル2−ペンチルー1.3−:)オキ
サン−5−カルブキシレート、 4−シアノ−3−フルオロフェニル2−へブチル−1,
3−ジオキサン−5−カルブキシレート、 4−シアノ−3−フルオロフェニル2−オクチル−1,
3−:)オキサン−5−カルブキシレート。
例 9 3−フルオロ−4−(5−ペンチル−1,3−シオキサ
ンー2−イル)−安息香酸〔この化合物は2−フルオル
−4−ブロモトルエンからグリニヤール反応に従いこれ
をマグネ7ウムと反応させ、次いで二酸化炭素と反応さ
せて3−フルオル−4−メチル−安息香酸を生成させ、
これをエタノール/硫酸でエステル化してエチル3−フ
ルオル−4−メチルーペンゾエートヲ生成させ、次いで
臭素またはN−ブロモこはく酸イミドにより臭素化して
エチル−3−フルオル−4−ブロモメチルベンゾエート
を生成させ、これを稀硝酸によシ酸化して3−フルオル
−テレフタルアルデヒド酸を生成させ、次いで2−ベン
チループ日ノクン−1,3−ジオールでケp−ル化する
ことにより得られる) 2.96yおよび5OCz22
.Ofを1時間沸とうさせ、次いで蒸発させ、このよう
にして得られた粗製酸クロリド生成物をトルエン20−
に溶解し、次いでピリジン1.51および4−シアノ−
フェノール1.1Ofを加え、2時間沸とうさせる。。
有機相を分離採取した後に、水で洗浄し、硫酸ナトリウ
ム上で乾燥させ、次いで蒸発させると4−シアノフエニ
ル3−フルオル−4−(5−ベンチルー1,3−ジオキ
サン−2−イル)−ベンゾエートが残る。
同様にして、次の化合物が得られる: 4−7アノフエニル3−フルオル−4−(5−エチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノフェニル3−フルオル−4−(5−プロピル
−1+3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノフェニル3−フルオル−4マ(5−へキシル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノフェニル3−フルオル−4−(5−へブチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノフェニル3−フルオル−4−(5−オクチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−シアノフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−フルオル−4−(5−ブロビル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−フルオル−1−(5−ブチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−フルオル−4−(5−ベンチル
ー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−7.ルオルー4−(5−へキシ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−エチルフェニル3−フルオル−4−(5−へブチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−フルオル−4−(5−オクチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エチルフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−べ/ ゾ エ −
 ト 、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−ゾロピ
ル−1,3−:)オキサン−2−イ奔)−ベンゾエート
、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−1,3−uオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−啄ンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−へキシ
ル−1,3−)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−へブチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−−10ピルフェニル3−フルオル−4−(5−オク
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−プロピルフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−べ/ ゾ エ 
− ト 、 4−ブチルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ブチルフェニル3−フルオル−4−(5−プロピル
−1,3−ジオキ茗ンー2−イル)−ベンゾエート、 4−”エチルフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−−1チルフェニル3−フッにオル−4−(5−啄ン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ブチルフェニル3−フルオル−4−(5−へキシル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ブチルフェニル3−フルオル−4,(5−ヘプチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−−19ルフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ブチルフェニル3−フルオル−4−(5−ツニルー
1.3−:、’オキサンー2−イル)−ベンゾエート、 4−啄ンチルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ペンチルフェニル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ペンチルフェニル3−フルオル−4−(5−プチル
ー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ペンチルフェニル3−フルオル−4−(5−啄ンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−啄ンチルフェニル3−フルオル−4−(5−へキシ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−啄ンチルフェニル3−フルオル−4−(5−へブチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ペンチルフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ペンチルフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へキシルフェニル3−フルオル−4−(s−エチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へキシルフェニル3−フルオル−4−(s−ゾロピ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ヘキシルフェニル3−フルオル−4−(5−ジチル
−1,3−ジオキサンー2−イル)−ベンゾエート、 4−へキシルフェニル3−フルオル−4−(5−被ンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ヘキシルフェニル3−フルオル−4’−(5−へキ
シル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−へキシルフェニル3−フルオル−4−(5−へブチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へキシルフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へキシルフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へジチルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へジチルフェニル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へジチルフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へジチルフェニル3−フルオル−4−(5−ペンチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へジチルフェニル3−フルオル−4−(5−へキシ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へブチルフェニル3−フルオル−4−(5−ヘプチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ヘプチルフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へブチルフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−オクチルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−オクチルフェニル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1,3−:)オキサン−2−イ・ル)−ベンゾエー
ト、 4−オクチルフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−オクチルフェニル3−フルオル−4−(5−ペンチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−オクチルフェニル3−フルオル−4−(5−へキシ
ル−1,3−)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−オクチルフェニル3−フルオル−4−(5−ヘプチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−:tりfルフェニル3−フルオル−4−(5−オク
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−:A−りfルフェニル3−フルオル−4−(5−ノ
ニル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−エチル−
1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−プロピル
−1,3−ジオキサン−12−イル)−ベンゾエート、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−はンチル
ー1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−へキシル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−ヘプチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−/ニルフェニル3−フルオルー4−(5−オクチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ノニルフェニル3−フルオル−4−(5−ツニルー
1.3−)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ペンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−f−)キシフェニル3−フルオル−4−(5−へキ
シル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−へブチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−エトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−村ンゾエート、 4−プロポキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−プロポキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロ
ピル−1,3−:)オキサン−2−イル)−4ンゾエー
ト、 4−プロポキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−プロポキシフェニル3−フルオル−4−(5−啄ン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−プロポキシフェニル3−フルオル〜4−(5−へキ
シル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−プロポキシフェニル3−フルオル−4−(5−へブ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−プロポキシフェニル3−フルオル−4−(5−オク
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ぺ/シェー
ド、 4−−10ポキシフェニル3−フルオル−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ブ)キシフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−ジオキサ/−2−イル)−べ/シェード、 4−ブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−l,3−)オキサン−2−1/し)−ヘンシェード、 4−ブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−インチ
ルー1.3ージオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ブトキシフェニル3−、フルオル−4−(5−ヘキ
シル−1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−フ)キシフェニル3−フルオル−4−(5−へブチ
ル−1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−プ)キシフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ペントキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチ
ル−1.3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−−″!!ントキシフェニル3ーフルオル−4−(5
−プロピル−1.3−:)オキサン−2−イル)ーイン
シェード、 4−ペントキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−波ントキシフェニル3ーフルオル−4−(5−啄ン
チルー1.3ージオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−滅ントキシフェニル3ーフルオル−4−(5−へキ
シル−1,3−ジオキサン−2−イル)ベンゾエート、 4−ペントキシフェニル3−フルオル−4−(5−へブ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
4−滅ントキシフェニル3ーフルオル−4−(5−オク
チル−1.3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−滅ントキシフェニル3ーフルオル−4−(5−ノニ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−インシェード
、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロ
ピル−1.3 −:)オ.キサンー2ーイル)−ベンゾ
エート、 4−ヘキンキシフェニル3−フルオル−4ー(5−ブチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−−’
!ンチルー1,3−−、’オキサン−2−イル)−ベン
ゾエート、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−へキ
シル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−へブ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−オク
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−ヘキソキシフェニル3−フルオル−4−(5−ノニ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ヘットキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロ
ピル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ベン
チルー1.3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−へキ
シル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ヘプ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−オク
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−へブトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ノニ
ル−1,3−’)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチ
ル−1,3−)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロ
ピル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−啄ン
チルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−へキ
シル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−へブ
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−オク
チル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエー
ト、 4−オクトキシフェニル3−フルオル−4−(5−ノニ
ル−1,3−)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−エチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−ブチル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−ベンチ
ルー1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−へキシ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−へブチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−オクチ
ル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 4−ツノキシフェニル3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 エチル3−フルオル−4−(5−エチル−1,3−ジオ
キサン−2−イル)−ベンゾエート、エチル3−フルオ
ル−4−(5−プロピル−1,3−:)オキサン−2−
イル)−ベンゾエート、エチル3−フルオル−4−(5
−ブチ#−1.3−ジオキサンー2−イル)−ベンゾエ
ート、エチル3−フルオル−4−(5−ペンチルー1.
3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、エチル
3−フルオル−4−(5−へキシル−1,3−ジオキサ
ン−2−イル)−ベンゾエート、エチル3−フルオル−
4−(5−へフチルー1.3−:)オキサン−2−イル
)−ベンゾエート、エチル3−フルオル−4−、(5−
オクfルー1.3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエ
ート、エチル3−フルオル−4−(5−ノニル−1,3
−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、プロピル3
−フルオル−4−(5−エチル−1,3−:)オキサン
−2−イル)−ベンゾエート、プロピル3−フルオル−
4−(5−1’口ピル−1,3−ジオキサン−2−イル
)−ベンゾエート、 プロピル3−フルオル−4−(5−ブチル−1,3−:
)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、プロピル3−
フルオル−4−(5−−’!ンチルー1,3−ジオキサ
ンー2−イル)−ベンゾエート、 プロピル3−フルオル−4−(5−へキシル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 プロピル3−フルオル−4−(5−へフチルー1,3−
ジオキサン−2−イル)−ベンゾニーゾロビル3−フル
オル−4−C5−オクfルー1,3−ジオキサン−2−
イル)−ベンゾエート、 プロピル3−フルオル−4−(5−/ニルー1.3−’
;オキサンー2−イル)−ベンゾエート、ブチル3−フ
ルオル−4−(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−
イル)−ベンゾエート、ブチル3−フルオル−4−(5
−−)ロピルー1.3−)オキサン−2−イル)−ベン
ゾエート、ブチル3−フルオル−4−(5−ブチル−1
,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、ブチル
3−フルオル−4−(5−波フチル−1,3−’;オキ
サンー2−(ル)−ベンゾこ一ト、ブチル3−フルオル
−4−(5−へキシル−1,3−:)オキサン−2−イ
ル)−ベンゾエート、ブチル3−フルオル−4−(5−
へフチル−1,3−uオキサン−2−イル)−ベンゾエ
ート、ブチル3−フルオル−4−(5−オクチル−1,
3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、ブチル3
−フルオル−4−(5−ノニル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−ベンゾエート、ヘンチル3−フルオル−4
−(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベ
ンゾエート、ヘンチル3−フルオル−4−(5−プロピ
ル−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート
、 ペンチル3−フルオル−4−(5−ブチル−1,3−ジ
オキサン−2−イル)−ベンゾエート、ペンチル3−フ
ルオル−4−(5−ヘンチルー1,3−ジオキサン−2
−イル)−ベンゾエート、 ヘンチル3−フルオル−4−(5−へキシル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ヘンチル3−フルオル−4−(5−へブチル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ペンチル3−フルオル−4−(5−オクチル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエーペンチル3−フ
ルオル−4−(5−/ニルー1,3−ジオキサンー2−
イル)−ベンゾエート、ヘキシル3−フルオル−4′−
(5−エチル−1,3−Jオキサン−2−イル)−ベン
ゾエート、ヘキシル3−フルオル−4−(5−プロピル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ヘキシル3−フルオル−4−C5−’ffルー1.3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、ヘキシル3
−フルオル−4−(5−ペンチル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−ベンゾエート、 ヘキシル3−フルオル−4−(5−ヘキシル−1,3−
ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ヘキシル3−フルオル−4−(5−へブチル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ヘキシル3−フルオル−4−(5−オクチル−1,3−
ジオキサン−2−イル)−ペンソバエート、 ヘキシル3−フルオル−4−(5−ノニル−1,3−:
)オキサン−2−イル)−ペンソバエート、ハフチル3
−フルオル−4−(5−エチル−1,3−ジオキサン−
2−イル)−ペンソバエート、ハフチル3−フルオル−
4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−ペンソバエート、 ヘプチル3−フルオル−4−(5−ブチル−1,3−ジ
オキサン−2−イル)−ベンゾエート、ヘプチル3−フ
ルオル−4−(5−波フチル−1.3−1オキサン−2
−イル)−ペンソバエート、 ヘプチル3−フルオル−4−(5−へキシル−1,3−
ジオキサン−2−イル)−ペンソバエート、 ハフチル3−フルオル−4,−(5−へフチルー1.3
−:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ヘプチル3−フルオル−4−(5−オクチル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 ヘプチル3−フルオル−4−(5−ノニル−1,3−:
)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、オクチル3−
フルオル−4−(5−エチル−1,3−:)オキサン−
2−イル)−ベンゾエート、オクチル3−フルオル−4
−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−
ベンゾエート、 オクチル3−フルオル−4−(5−ブチル−1,3−:
)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、オクチル3−
フルオル−4−(5−ペンチルー1,3−ジオキサン−
2−イル)−ベンゾエート 、 オクチル3−フルオル−4−(5−へキシル−1,3−
ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート、 オクチル3−フルオル−4−(5−へブチル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 オクチル3−フルオル−4−(5−オクチル−1,3−
:)オキサン−2−イル)−ベンゾエート、 オクチル3−フルオル−4(5−/=#−1,3−:)
オキサン−2−イル)−ベンゾエート、ノニル3−フル
オル−4−(5−エチル−1,3−ジオキサン−2−イ
ル)−ベンゾエート、ノニル3−フルオル−4−(5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエ
ート、ノニル3−フルオル−4−(5−ブチル−1,3
−1オキサン−2−イル)−ベンゾエート、ノニル3−
フルオル−4−(5−−’?ンチルー1.3−ジオキサ
ン−2−イル)−ベンゾエート、ノニル3−フルオル−
4−(5−へキシル−1,3−)オキサン−2−イル)
−ベンゾニー]・、ノニル3−フルオル−4−(5−へ
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル、)−ベンゾエ
ート、ノニル3−フルオル−4−(5−オクチル−1,
3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾエート。
ノニル3−フルオル−4−(5−ノニル−1,3−ジオ
キサン−2−イル)−ベンゾエート。
例10 fI+ 9に記釘したようにして、3−フルオル−4−
(5−−!フチルー1,3−ジオキサンー2−イル)−
安息香酸4.44りを5oct2により酸クロリドに変
換する。過剰の5Oct2を除去した後に、得られた残
留勢を水性アンモニア中に加え、加℃で4F!!?間攪
拌する。沈殿した酸アミド生成物を吸引沢取し、次いで
乾燥させる。この生成物をニトリルに変換するために、
ピリジン50+agおよびPOCl210 tutに溶
解し、次いで9℃で20時間攪拌し、次いで蒸発させる
。このようにして、3−フルオル−4−(5−ペンチル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾニトリルが
得られる。
回様にして、次の化合物が得られる: 3−フルオルー4−(5−エチル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−ベンゾニトリル、3−フルオル−4−(
5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベン
ゾニトリル、3−フルオル−4−(5−ブチル−1,3
−ジオキサン−2−イル)−4ンゾニトリル、3−フル
オル−4−(5−啄ンチルー1,3−ジオキサン−2−
イル)−ベンゾニトリル、3−フルオル−4−(5−へ
キシル−1,3−ジオキサン−2−イル)−ベンゾニト
リル、3−フルオル−4−(5−へブチル−1,3−ジ
オキサン−2−イル)−ベンゾニトリル、3−フルオル
−4−(5−オクチル−1,3−ジオキサン−2−イル
)−ベンゾニトリル、3−フルオル−4−(5−ノニル
−1,3−:)オキサン−2−イル)−ベンゾニトリル
次側は本発明による液晶相に関するものである。
例 A p−1−ランス−4−プロピルシクロへキシル−ベンゾ
ニトリル15J、p7)ランス−4−啄/チルシクロへ
キシル−ベンゾニトリル11チ、トランス−1−1)−
メトキシフェニル−4−プロピルシクロヘキサン15%
、トランス−1−10−エトキシフェニル−4−プロピ
ルシクロヘキサン5チ、4−シアノ−4’−()ランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)−ビフェニル6チ、4
−エチル−4’−()ランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)−ビフェニル12%、4−エチル−4’−()ラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)−ビフェニル8チ
、4,4′−ビス−(トランス−4−プロピルシクロヘ
キシル)−ビフェニル5%、4−(トランス−4dブチ
ルシクロヘキシル)−4’−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)−ビフェニル6eI)、4−():l
lyンスー4−ペンチルシクロヘキシル)−2−フルオ
ロ−4’−(5−プロピル−1,3−:)オ・キサン−
2−イル)−ビフェニル6%、p−メトキシフェニルト
ランス−4−プロビルシクロヘキサンカルボキシレー)
4%、p−エトキシフェニルトランス−4−プロピルシ
クロヘキサンカルボキシレート3俤、およびp−メトキ
シフェニルトランス−4−ブチルシクロヘキサンカルボ
キシレート4チからなる液晶相は106°の透明点およ
び+0.13の光学異方性△nを有する。
例 B 2−p−シアノフェニル−5−ブチル−1,3−9才キ
サン10%、p−トランス−4−啄ンチルシクロへキシ
ル−ベンゾニトリル11チ、p−トランス−4−プロぎ
ルシクロへキシル−ベンゾニトリル16%、4−エチル
−47−シアノビフェニル8%、4−プロピル−4′−
シアノビフェニル714−()ランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)−2−フルオロ−4’−(5−プロピル
−1,3−ジオキサン−2−イル)−ビフェニル139
L4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2
−フルオロ−4’−(5−プロピル−1,3−:)オキ
サン−2−イル)−ビフェニル814−()ランス−4
−波ブチルシクロヘキシル)−2−メチル−4’−15
−プロピル−1,3−ジオキサン−2−、イル)−ビフ
ェニル9チ、4−7アノー4′−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−ビフェニル8チおよび4,4′
−ビス−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−
ビフェニル10チから液晶相を製造する。
例 C p−トランス−4−プロピルシクロヘキシル−ベンゾニ
トリル16チ、p−)ランス−4−Allンチフチクロ
ヘキシルーペンゾニトリル12%、トランス−1−p−
メトキシフェニル−4−プロヒルシクロヘキサン15チ
、トランス−1−p−エトキシフェニル−4−プロピル
シクロヘキサン5チ、4−シアノ−4’−()ランス−
4−啄ンチルシクロヘキシル)−ビフェニル7チ、4−
エチル−4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−ビフェニル13%、4−”lI−チル−4’−(
)ランス−4、!!ンチルシクロヘキシル)−ビフェニ
ル8チ、4,4′−ビス−(トランス−4−−17’ロ
ピルシクロヘキシル)−ビフェニル5%、4−(トラン
ス−4−啄ンチルシクロヘキシル)−4’−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−ビフェニル7%、4
−(トランス−4−−!フチルシクロヘキシル)−2−
フルオロ−4’−(5−プロピル−1,3−ジオキサン
−2−イル)−ビフェニル0.5%、p−メトキシフェ
ニルトランス−4−プロピルシクロヘキサンカルボキシ
レート4.5%、1;l−エトキシフェニルトランス−
4−プロピルシクロヘキサンカルボキシレート3チおよ
びp−メトキシフェニルトランス−4−ブチルシクロヘ
キサンカルがキシレート4チから液晶相を製造する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式■ R1−A1 zl A2 R2(I) 〔式中R1およびR2はそれぞれHまたは各場合に1〜
    10個のC原子を有するアルキル基、アルコキシ基、ア
    ルカノイル基、アルカノイルオキシ基あるいはアルコキ
    シカルボニル基であるかまたはF、Ct、Br、CNま
    だはR3−A3−Z”−テアリ; A11l−A−1−
    A’−A−47’c バーA−A’−であり;Aは1,
    3−ジオキサン−2,5−ジイル基または1.3−ジチ
    アン−2,5−ジイル基であり、 A2、A3およびA
    ′はそれぞれ1.4−シクロヘキシレン基、C3”オキ
    サン−2+ 5 ’−’イル基、1,3−ジチアン−2
    ,5−ジイル基、ピペリジン−1,4−ジイル基あるい
    は1.4−ビシクロ[2,2,2〕オクチレン基、また
    は@換されていないかあるいは1個または2個のFおよ
    び(または)C4原子および(または)CH3基および
    (または)CN基で置換されている1、4−フェニレン
    基かピリミジン−2+ 5−:)イル基かピリダジン−
    3,6−ジイル基であり、 zlおよびz2はそれぞれ
    −co−o−1−o−co−1−CH2CH2−1−0
    CH2−、−CH20−または単結合であり;そしてR
    3はHまだは各場合に1〜10個のC原子を有するアル
    キル基、アルコキシ基、アルカノイル基、アルカノイル
    オキシ基あるいはアルコキシカルボニル基、またはF、
    C7,BrまだはCNであって、但しくa)基A2、A
    3および(または> A4の少なくとも一つはラテラル
    置換基を含有しており;(b)1.3−ジオキサン−2
    ,5−ジイル基および1.3−ジチアン−2,5−ジイ
    ル基はその2位置がアルコキシ基、アルカノイル基、ア
    ルカノイルオキシ基、アルコキシカルボニル基、F、 
    Ct。 Br、CNまたはR3A3 Z2に、より置換されてい
    ることはなく、そしてピ啄リジンー1,4−ジイル基は
    その1位置がこれらの基により置換されていることはな
    く;(C)A”が−A−である場合ニは、zlは−CH
    2CH2−テハfl < i ソL テ(d)A1が−
    A−A’−でありそして−A2 、R2が3−クロル−
    4−シアノフェニルである場合には、zlは−CO−O
    −ではない〕 で示される化合物。
  2. (2)式I R’ −A’ −Z’−A2−R2(1)〔式中R1お
    よびR2はそれぞれHまたは各場合VC1〜10個のC
    原子を有するアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル
    基、アルカノイルオキシ基あるいはアルコキシカルボニ
    ル基テあるかまたはF、 Ct、 Br、 CN iた
    はR3−A3−Z2−f アリi A” ij: −A
    −、−A’−A−47ICバーA−A’−であシ;Aけ
    1,3−:)オキサン−2,5−ジイル基または1.3
    −:)チアン−2,5−:)イル基であり、 A2、A
    3およびA′はそれぞれ1.4−シクロヘキシレフ基、
    1.3−:)オキサン−2,5−ジイル基、1.3−:
    )チアン−2,5−ジイル基、ピ滅リジンー1,4−ジ
    イル基あるいは1,4−ビシクロ(2,2,2’lオク
    チレン基、または置換されていないかあるいは1個また
    は2個のFおよび(まだは)C6原子および(または)
    CH3基および(または)CN基で置換されている1、
    4−フェニレン基かピリミジン−2,5−ジイル基かピ
    リダジン−3,6−ジイル基であり、 zlおよびz2
    はそれぞれ−co−o−1−o−co−1−CH2CH
    2−1−00H2−1−CH,O−または単結合であり
    ;そしてR3はHまたは各場合に1〜10個のC原子を
    有するアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル基、ア
    ルカノイルオキシ基あるいはアルコキシカルボニル基、
    またはF、C4,BrまたはCNであって、但しくa)
    基A2、A3および(または) A4の少なくとも一つ
    はラテラル置換基を含有しており1(b)1.3−ジオ
    キサン−2,5−ジイル基および1.3−ジチアン−2
    ,5−ジイル基はその2位置がアルコキシ基1.アルカ
    ノイル基、アルカノイルオキシ基、アルコキシカルボニ
    ル基、F 、 C1,、Br 、 CN 4 タld 
    R5−A″−Z” K jり置換されていることはなく
    、そしてピペリジン−1,4−ジイル基はその1位置が
    これらの基により置換されていることはなく1(C)A
    ”が−A−である場合には、zlは−CH2CH2−で
    はなく;そして(d) A”が−A−A’−でありそし
    てA2 R2が3−クロル−4−シアノフェノキシカル
    ボニルである場合には、zlは一〇〇−〇−ではない〕 で示される化合物の製造方法であって、相当するアルデ
    ヒド化合物を相当するジオールまたはジチオール化合物
    と反応させるが;またはH原子の代りに1個または2個
    以上の還元できる基および(または)C−C結合を有す
    る以外は式Iに相当する化合物を還元側で処理するか;
    または式■のエステル化合物〔式中21オ!ヒ(t タ
    ii: ) Z2バーGO−0−アルイは−0−CO−
    であり、そして(または> R1および(または> R
    2および(または) R3はカルボキシル基を含有する
    〕を製造する場合に、相当するカルボン酸化合物または
    その反応性誘導体の1種を相当するアルコール化合物ま
    たはその反応性誘導体の1種と反応させるか;または式
    ■の二) IJル化合物〔式中R1および(または> 
    R2および(または) R3はCNであり、そして(ま
    たは)A2および(または) A3および(または) 
    A4は少なくとも1個のCN基で置換されている〕を製
    造する場合に、相当するカルボン酸アミド化合物を脱水
    させるかまたは相当するカルボン酸ハライドをスルファ
    ミドと反応させるか;または式■のエーテル化合物〔式
    中R1および(または) R2けアルコキシ基であり、
    および(または> zlおよび(または) z2は一〇
    CH2−基まだは−CH2〇−基である〕を製造する場
    合に、相当するヒドロキシ化合物をエーテル化するか;
    そして(または)場合により、式■の塩素化合物または
    臭素化合物〔式中R1および(−またけ> R2および
    (または) R3はCZまたはBrであり、そして(ま
    たけ) A2および(または) A3および(または)
    A′は少なくとも1個の塩素原子または臭素原子で置換
    されている〕をシアニドと反応させ、そして(または)
    場合により、式Iの塩基を酸で処理することによりその
    酸付加塩の1種に変換す石か;または場合により、式■
    の化合物を塩基で処理することによりその酸付加塩の1
    種から遊離させることを特徴とする上記式■の化合物の
    製造方法。
  3. (3)構成成分の少なくとも1糧が式lR1−A1 z
    l )、RR2(11 〔式中R1およびR2はそれぞれHまたは各場合に1〜
    10個のC原子を有するアルキル基、アルコキシ基、ア
    ルカノイル基、アルカノイルオキシ基あるいはアルコキ
    シカルボニル基であるかまたはF1Ct%Br1CMま
    たは、R3−A3−Z”−テアり ; A”ti−A−
    1−A’−A−4りけ−A−A’−であり;Aは1.3
    −:)オキサン−2,5−:)イル基またII′i1.
    3−ジチアン−2,5−ジイル基であり、 A2、A3
    およびA4はそれぞれ1,4−シクロヘキシレン基、1
    ,3−ジオキサン−2,5−:)イル基、1,3−ジチ
    アン−2,5−ジイル基、ピペリジン−1,4−:)イ
    ル基するいは1,4−ビシクロ(2,2,2)オクチレ
    ン基、または置換されていないかあるいは1個または2
    個のFおよび(または)Ct原子および(または)CH
    3基および(または)CN基で置換されている1、4−
    フェニレン基かピリミジン−2,5−ジイル基かピリダ
    ジン−3,6−ジイル基であり 、 zlおよびz2は
    それぞれ−CO−O−1−O−CO−1−CH2CH2
    −1−0CH2−1−CH20−または単結合であり;
    そしてR3はHまたは各場合に1〜10個のC原子を有
    するアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル基、アル
    カノイルオキシ基あるいはアルコキシカルボニル基、ま
    たはF、CL%BrまたはCNであって、但しく&)基
    A2、A3および(または> A4の少なくとも一つは
    ラテラル置換基を含有しておりi (b) 1.3− 
    yオキサン−2,5−ジイル基および1,3−ジチアン
    −・2.5−:)イル基はその2位置がアルコキシ基、
    アルカノイル基、アルカノイルオキシ基、アルコキシカ
    ルボニル基、F、C6,Br、CNまたはR3A3 Z
    2により置換されていることはなく、そしてピペリジン
    −1,4−ジイル基はその1位置がこれらの基によジ置
    換されていることはなく;(c)A1が−A−である場
    合には、zlは−CH2CH2−ではなく;そして((
    1) A”が−A−A’−でありそして−12−R2カ
    3− クロル−4−シアノフェノキシカルボニルである
    場合には、zlけ一〇〇−0−ではない〕 で示される化合物であることを特徴とする液晶相。
  4. (4)構成成分の少なくとも1種が式IR” −A”−
    Zl−A2−R2(t)〔式中R1およびR2はそれぞ
    れHまたは各場合に1〜10個のC原子を有するアルキ
    ル基、アルコキシ基、アルカノイル基、アルカノイルオ
    キシ基あるいはアルコキシカルボニル基であるかまたは
    F、 C7−、Br、 CNまだはR3A3Z2f ア
    リ; A”tri A−1−A’−A−4りは−A−A
    ’−であり;Aは113 9オキサン−2,5−ジイル
    基またはR3−:)チアン−2,5−ジイル基であり;
    A2、A5およびA4はそれぞれ1,4−シクロヘキシ
    レン基、1.3−:)オキサン−2,5−:)イル基、
    1.3−ジチアン−2,5−ジイル基、ピペリジン−1
    ,4−”jイル基あるいハエ。4−ビシクロ[2,2,
    2:]オクチレン基、または置換されていないかあるい
    は1個または2個のFおよび(または)Ct原子および
    (または) CH3基および(または)CN基で置換さ
    れている1、4−フェニレン基か、ピリミジン−2,5
    −ジイル基かピリダジン−3,6−ジイル基であり、 
    zlおよびz2はそれぞれ−CO−O−1−O−CO−
    1−CH2CR2−1−〇CH2−1−CH20−また
    は単結合であり;そしてR3はHまたは各場合に1〜1
    0個のC原子を有するアルキル基、アルコキシ基、アル
    カノイル基、アルカノイルオキシ基あるいはアルコキシ
    カルボニル基、またはF、CA、BrまたはCNであっ
    て、但しくa)基A2、A3および(または) A4の
    少なくとも一つはラテラル置換基を含有しており;(b
    )1,3−:)オキサン−2,5−ジイル基および1,
    3−ジチアン−2,5−ジイル基はその2位置がアルコ
    キシ基・、アルカノイル基、アルカノイルオキシ基、ア
    ルコキシカルボニル基、F、Ct、Br、CMまたはR
    3A3 Zlにより置換されていることはなく、そして
    ピペリジン−1,4−ジイル基はその1位置がこれらの
    基により置換されていることはなく;(clAlが−A
    −である場合には、2″は−CH2CH2−ではなく;
    そして(d) A1が−A−A’−でありそして−A2
     R2が3−クロル−4−シアノフェノキシカルボニル
    である場合には、zlは一〇〇−〇−ではない〕で示さ
    れる化合物である液晶相を含有することを特徴とする液
    晶表示素子。 −
  5. (5)上記の液晶相を誘電体として含有し、および上記
    の表示素子が電気光学表示素子である特許請求の範囲第
    4項記載の液晶表示素子。
JP60028492A 1984-02-18 1985-02-18 液晶化合物 Pending JPS60226872A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3405914.8 1984-02-18
DE19843405914 DE3405914A1 (de) 1984-02-18 1984-02-18 Fluessigkristalline verbindungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226872A true JPS60226872A (ja) 1985-11-12

Family

ID=6228155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60028492A Pending JPS60226872A (ja) 1984-02-18 1985-02-18 液晶化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4704227A (ja)
EP (1) EP0154840B1 (ja)
JP (1) JPS60226872A (ja)
DD (1) DD232924A5 (ja)
DE (2) DE3405914A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223949A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Fujifilm Corp 1,3−ジオキサン基を有するエステル化合物、該化合物を含む組成物、位相差板、及び表示装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3306960A1 (de) * 1983-02-28 1984-08-30 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Tetrahydropyrane
DE3465192D1 (en) * 1983-03-16 1987-09-10 Hoffmann La Roche Liquid crystal components having an alkenyl chain
DE3322982A1 (de) * 1983-06-25 1985-01-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt 1,4-dioxane
DE3401321A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3401320A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Ethanderivate
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3437935A1 (de) * 1984-10-17 1986-04-24 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Heterocyclische verbindungen
US4715984A (en) * 1985-01-22 1987-12-29 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid-crystalline dihydroazines
JPH0825957B2 (ja) * 1985-03-12 1996-03-13 チッソ株式会社 ジフルオロ芳香族化合物
JPS61233689A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 複素環式ホウ素化合物
DE3510432A1 (de) * 1985-03-22 1986-09-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexanderivate
DE3510434A1 (de) * 1985-03-22 1986-09-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexanderivate
DE3515373A1 (de) * 1985-04-27 1986-11-06 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3518734A1 (de) * 1985-05-24 1986-11-27 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Smektische fluessigkristalline phasen
JPS6210083A (ja) * 1985-07-04 1987-01-19 Chisso Corp ピリミジニルジオキサン誘導体
EP0268198B1 (de) * 1986-11-20 1993-09-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Ferroelektrische Flüssigkristalle
EP0269963B1 (de) * 1986-11-28 1995-02-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Ferroelektrische Flüssigkristalle
US5279764A (en) * 1988-03-10 1994-01-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Dihalogenobenzene derivatives
EP0391203B1 (de) * 1989-04-04 1994-12-07 F. Hoffmann-La Roche Ag 2-Phenylpyridine
US5026879A (en) * 1989-04-28 1991-06-25 Seiko Epson Corporation 1,3-dioxane derivatives and composition including same
EP0400861A1 (en) * 1989-05-31 1990-12-05 Seiko Epson Corporation 1,3-dioxane derivative and liquid crystal composition incorporating the same
US5354502A (en) * 1989-10-12 1994-10-11 Seiko Epson Corporation 1,3-dioxane derivative and liquid crystal compositions containing it
EP0447565A4 (en) * 1989-10-12 1992-04-15 Seiko Epson Corporation 1,3-dioxane derivative and liquid-crystal composition containing the same
EP0433836B1 (de) * 1989-12-19 1996-03-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Halophenyl-substituierte Dioxane
DE4027458A1 (de) * 1990-02-05 1991-08-14 Merck Patent Gmbh Halogenacetylen-derivate
DE59109167D1 (de) * 1990-04-26 1999-12-23 Merck Patent Gmbh 1,3-dioxanderivate und flüssigkristallines medium
US5494606A (en) * 1990-04-26 1996-02-27 Merck Patent Gesellscaft Mit Beschrankter Haftung 1,3-dioxane derivatives, and liquid-crystalline medium
EP0457105B1 (de) * 1990-05-15 1995-07-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Chirale Dioxane als Komponenten flüssigkristalliner Gemische
US5344585A (en) * 1990-09-14 1994-09-06 Hoechst Aktiengesellschaft Use of 4-fluoropyrimidine derivatives as component for ferroelectric liquid crystal mixtures
TW211581B (ja) * 1991-11-07 1993-08-21 Hoechst Ag
JP2952141B2 (ja) * 1993-01-08 1999-09-20 キヤノン株式会社 液晶性化合物、それを含む液晶組成物、及びこれを用いた液晶素子
DE19549123A1 (de) * 1995-12-29 1997-07-10 Merck Patent Gmbh 1,3-Dioxane und flüssigkristallines Medium
US6225479B1 (en) 1996-01-02 2001-05-01 Rolic Ag Optically active bis-dioxane derivatives
DE19625441A1 (de) * 1996-06-25 1998-01-02 Basf Ag Chirale Dotierstoffe für flüssigkristalline Medien
GB9825628D0 (en) * 1998-11-23 1999-01-13 Rolic Ag Liquid crystal compound

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE789105A (fr) * 1971-09-21 1973-03-21 Fmc Corp Dioxannes substitues et leur application comme
US4113647A (en) * 1976-08-13 1978-09-12 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystalline materials
US4293434A (en) * 1978-08-08 1981-10-06 VEB Werk fur Fernsehelektronik Berlin im VEB Kombinat Mikroelektronik Liquid crystal compounds
DE2944905A1 (de) * 1978-12-13 1980-10-23 Werk Fernsehelektronik Veb Kristallin-fluessige substituierte 1,3-dioxane und diese enthaltende gemische
DE2853728A1 (de) * 1978-12-13 1980-07-17 Merck Patent Gmbh Fluessigkristalline carbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
US4322354A (en) * 1979-03-05 1982-03-30 Timex Corporation 5-Substituted-2-(4-cyanophenyl)-1,3,-dioxanes
US4200580A (en) * 1979-03-05 1980-04-29 Timex Corporation Dioxanylphenyl benzoate liquid crystal compounds
EP0019665B2 (de) * 1979-05-28 1987-12-16 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristalline Verbindungen
DE2933563A1 (de) * 1979-07-18 1981-02-05 Bbc Brown Boveri & Cie Anisotrope verbindungen mit negativer dk-anisotropie
DE2939782A1 (de) * 1979-09-07 1981-04-02 BBC AG Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Aromatische verbindungen mit negativer dk-anisotropie
GB2063250B (en) * 1979-10-02 1984-05-31 Bdh Chemicals Ltd Liquid crystal esters
US4344856A (en) * 1979-12-12 1982-08-17 VEB Werk fur Fernsehelektronik Berlin im VEB Kombinat Mikroelektronik Crystalline-liquid substituted 1,3-dioxanes and mixtures containing them
US4400061A (en) * 1980-01-30 1983-08-23 Her Majesty's Government of the UK. Liquid crystal ester compounds exhibiting a low or negative dielectric anisotropy and liquid crystal materials and devices incorporating such compounds
US4357078A (en) * 1980-01-30 1982-11-02 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystal compounds containing an alicyclic ring and exhibiting a low dielectric anisotropy and liquid crystal materials and devices incorporating such compounds
US4335012A (en) * 1980-04-03 1982-06-15 Timex Corporation 5-Substituted-2-(4-cyanophenyl)-1,3-dioxanes
JPS5764689A (en) * 1980-10-07 1982-04-19 Chisso Corp Substituted biphenylyldioxane
US4405488A (en) * 1980-10-09 1983-09-20 Chisso Corporation Liquid-crystalline halogenobenzene derivatives
DE3040632A1 (de) * 1980-10-29 1982-05-27 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexylphenylderivate, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
DE3042391A1 (de) * 1980-11-10 1982-06-16 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluorhaltige cyclohexylbiphenylderivate, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
US4313878A (en) * 1980-12-03 1982-02-02 Timex Corporation 4-Substituted phenyl 4'-(5-n-alkyl-1,3-dioxan-2-yl)benzoates
CH645664A5 (de) * 1980-12-16 1984-10-15 Merck Patent Gmbh Fluessigkristallmischung.
US4325830A (en) * 1980-12-24 1982-04-20 Timex Corporation Three ring dioxane liquid crystalline compounds
JPS57139074A (en) * 1981-02-20 1982-08-27 Chisso Corp P-(trans-5-alkyl-1,3-dioxane-2-yl)phenyl p- halogenobenzoate
EP0058981B1 (en) * 1981-02-25 1986-01-22 Hitachi, Ltd. Colorless liquid crystalline compounds
DD158480A3 (de) * 1981-03-02 1983-01-19 Horst Zaschke Anwendung kristallin-fluessiger substanzen
DD207308A3 (de) * 1981-08-18 1984-02-22 Dietrich Demus Anwendung neuer kristallin-fluessiger nematischer substanzen
DE3133884A1 (de) * 1981-08-27 1983-03-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2,5-disubstituierte-1,3-dithiane, verfahren zu deren herstellung und verwendung
DE3136624A1 (de) * 1981-09-15 1983-03-31 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline halogenverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
DE3270906D1 (en) * 1982-01-14 1986-06-05 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixtures
JPS58140086A (ja) * 1982-02-15 1983-08-19 Chisso Corp 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸誘導体
CH655502B (ja) * 1982-02-17 1986-04-30
DE3205766A1 (de) * 1982-02-18 1983-08-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Benzonitrile
DE3206269A1 (de) * 1982-02-20 1983-09-01 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Bicyclohexylderivate
DE3207114A1 (de) * 1982-02-27 1983-09-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt 1,3-dioxane
DE3208089A1 (de) * 1982-03-06 1983-09-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Halogenbiphenylderivate
DE3209178A1 (de) * 1982-03-13 1983-09-15 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Polyhalogenaromaten
GB2121406B (en) * 1982-05-11 1986-01-02 Secr Defence Liquid crystal cyanophenylethanes
US4548731A (en) * 1982-05-17 1985-10-22 Chisso Corporation 2,4-Difluorobenzene derivatives
DE3220155A1 (de) * 1982-05-28 1983-12-01 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Piperidinderivate
US4512636A (en) * 1982-06-15 1985-04-23 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdon Of Great Britian And Northern Ireland Of Whitehall Liquid crystal compounds
DE3407013A1 (de) * 1984-02-27 1985-09-05 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexanderivate
DE3382646D1 (de) * 1982-08-26 1993-01-28 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate und ihre verwendung als komponenten fluessigkristalliner-dielektrika.
US4490276A (en) * 1982-09-20 1984-12-25 Merck Patent Gmbh Liquid crystal admixtures including chloro-cyanophenyl substituted benzoates
US4424371A (en) * 1982-09-23 1984-01-03 Timex Corporation 3-Chloro-4-cyanophenyl 4'-substituted benzoates
GB2132192B (en) * 1982-10-30 1986-01-22 Dainippon Ink & Chemicals Nematic liquid crystalline 3-fluro-4-cyanophenol derivatives
JPS5982382A (ja) * 1982-11-04 1984-05-12 Chisso Corp 含ハロゲンメタジオキサンエステル
JPS5998079A (ja) * 1982-11-25 1984-06-06 Chisso Corp メタハロゲン置換メタジオキサンエステル
GB2134110B (en) * 1983-01-26 1987-01-14 Secr Defence Liquid crystal 1-fluorophenyl-2-cyclohexyl-ethanes
US4536321A (en) * 1983-02-18 1985-08-20 Chisso Corporation Fluorobenzene derivatives and liquid crystal compositions containing the same
US4565425A (en) * 1983-03-16 1986-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystals
DE3315295A1 (de) * 1983-04-27 1984-10-31 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluorhaltige pyrimidinderivate
DE3410734A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Nematische verbindungen
DE3328638A1 (de) * 1983-08-09 1985-02-21 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexyldioxane
JPS6078972A (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 Chisso Corp エステル化合物
GB8400665D0 (en) * 1984-01-11 1984-02-15 Secr Defence Disubstituted ethanes
DE3401321A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3401320A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Ethanderivate
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3410733A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexanderivate
JPS60204780A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Chisso Corp 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸誘導体
DE3411571A1 (de) * 1984-03-29 1985-10-10 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyrimidine
DE3522510A1 (de) * 1984-07-11 1986-01-16 VEB Werk für Fernsehelektronik im VEB Kombinat Mikroelektronik, DDR 1160 Berlin Kristallin-fluessige 2-substituierte-5-(1-alkyl-piperid-yl)1,3- dioxane
DD227719A1 (de) * 1984-09-05 1985-09-25 Univ Halle Wittenberg Nematische fluessigkristallgemische
JPS6178782A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Dainippon Ink & Chem Inc 3−フルオロ−4−シアノフエノ−ル誘導体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223949A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Fujifilm Corp 1,3−ジオキサン基を有するエステル化合物、該化合物を含む組成物、位相差板、及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3567863D1 (en) 1989-03-02
DE3405914A1 (de) 1985-08-22
US4704227A (en) 1987-11-03
EP0154840A3 (en) 1985-12-04
DD232924A5 (de) 1986-02-12
EP0154840A2 (de) 1985-09-18
EP0154840B1 (de) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60226872A (ja) 液晶化合物
EP0144013B1 (de) Thienothiophenderivate
US4726911A (en) Heterocyclic compounds
JP2632401B2 (ja) 置換フエニルトリフルオロメチルエーテル化合物
TWI391475B (zh) 哌喃二烷衍生物及其於液晶介質中之用途
TWI421332B (zh) 用於液晶混合物之環己烯化合物
JPS60161956A (ja) エタン誘導体
JPH03500413A (ja) ジフルオロメチル化合物
JPS62502264A (ja) シクロヘキサン誘導体
JPS63502284A (ja) ビニレン化合物
JPS62502341A (ja) シクロヘキサン誘導体
JPH0240048B2 (ja)
JPS5976027A (ja) 新規な環化合物
JPS60197661A (ja) 窒素含有ヘテロ環式化合物
JPS6023378A (ja) 1,4−ジオキサン化合物
JP2711542B2 (ja) カイラル化合物
JP3002429B2 (ja) 液晶表示素子
JPH01503387A (ja) シクロブタン誘導体
DE3231707A1 (de) Cyclohexanderivate
JPH06199713A (ja) アセチレン誘導体類
TWI419887B (zh) 色滿化合物
JPH0710787A (ja) ハロゲン化アルケニル化合物
KR100257416B1 (ko) 시클로헥실알케노에이트
JP3429816B2 (ja) クロロジフルオロメトキシフェニル誘導体
EP1482021A1 (en) Pyrans as liquid crystals