JP3002429B2 - 液晶表示素子 - Google Patents
液晶表示素子Info
- Publication number
- JP3002429B2 JP3002429B2 JP8346429A JP34642996A JP3002429B2 JP 3002429 B2 JP3002429 B2 JP 3002429B2 JP 8346429 A JP8346429 A JP 8346429A JP 34642996 A JP34642996 A JP 34642996A JP 3002429 B2 JP3002429 B2 JP 3002429B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trans
- liquid crystal
- display device
- diyl
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 53
- -1 1,3-dithiane-2,5-diyl Chemical group 0.000 claims description 155
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 85
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 45
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 16
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 11
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 125000004955 1,4-cyclohexylene group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[*:2] 0.000 claims description 8
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 claims description 8
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 8
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical group CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005714 2,5- (1,3-dioxanylene) group Chemical group [H]C1([H])OC([H])([*:1])OC([H])([H])C1([H])[*:2] 0.000 claims description 6
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 6
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 6
- VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxane Chemical group C1COCOC1 VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims description 3
- IGARGHRYKHJQSM-UHFFFAOYSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound C1CCCCC1C1=CC=CC=C1 IGARGHRYKHJQSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WVIIMZNLDWSIRH-UHFFFAOYSA-N cyclohexylcyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C1CCCCC1 WVIIMZNLDWSIRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N quinazoline Chemical compound N1=CN=CC2=CC=CC=C21 JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PKORYTIUMAOPED-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinazoline Chemical compound C1=CC=C2NCNCC2=C1 PKORYTIUMAOPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims 2
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 101100386054 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CYS3 gene Proteins 0.000 claims 1
- 101150035983 str1 gene Proteins 0.000 claims 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 24
- 125000004801 4-cyanophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C#N)=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 16
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 14
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Inorganic materials [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 5
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 241000282376 Panthera tigris Species 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Substances N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JRXXLCKWQFKACW-UHFFFAOYSA-N biphenylacetylene Chemical class C1=CC=CC=C1C#CC1=CC=CC=C1 JRXXLCKWQFKACW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YVPZFPKENDZQEJ-UHFFFAOYSA-N 4-propylcyclohexan-1-ol Chemical compound CCCC1CCC(O)CC1 YVPZFPKENDZQEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical group CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004956 cyclohexylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000015244 frankfurter Nutrition 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical compound [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVJFXSLMUSQZMC-UHFFFAOYSA-N 1,3-dithiole Chemical class C1SC=CS1 IVJFXSLMUSQZMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGFAWKRXZLGJSK-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dihydroxyphenyl)-2-(4-nitrophenyl)ethanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 OGFAWKRXZLGJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLWOUESYFSDESJ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-bromopropyl)-4-propylcyclohexane Chemical compound CCCC1CCC(CCCBr)CC1 GLWOUESYFSDESJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYLPYOPJKOJRNP-UHFFFAOYSA-N 1-propylcyclohexan-1-ol Chemical compound CCCC1(O)CCCCC1 PYLPYOPJKOJRNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQLGYBGTRHODR-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxypropane Chemical compound CCOC(C)(C)OCC FGQLGYBGTRHODR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzenecarboperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC=C1Cl ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYYFAYFMSHAWFA-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexylethylbenzene Chemical class C1CCCCC1CCC1=CC=CC=C1 HYYFAYFMSHAWFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- WLNDDIWESXCXHM-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1,4-dioxane Chemical group C1OCCOC1C1=CC=CC=C1 WLNDDIWESXCXHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 3-(5-amino-1h-indol-3-yl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound C1=C(N)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- CVNOWLNNPYYEOH-UHFFFAOYSA-N 4-cyanophenol Chemical compound OC1=CC=C(C#N)C=C1 CVNOWLNNPYYEOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMTAFVWTTFSTOG-UHFFFAOYSA-N Butylate Chemical compound CCSC(=O)N(CC(C)C)CC(C)C BMTAFVWTTFSTOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOKXDAPRLBBEQV-AKMOFFSESA-N C(#N)C1=CC=C(C=C1)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCCC Chemical compound C(#N)C1=CC=C(C=C1)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCCC DOKXDAPRLBBEQV-AKMOFFSESA-N 0.000 description 1
- CIMSKRQIOVVVAF-UBBSCCEASA-N C(C)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCC Chemical compound C(C)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCC CIMSKRQIOVVVAF-UBBSCCEASA-N 0.000 description 1
- PALKYFFKHDOGCG-INSRJBQDSA-N C(CCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCC.C(CCCCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCC Chemical compound C(CCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCC.C(CCCCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCC PALKYFFKHDOGCG-INSRJBQDSA-N 0.000 description 1
- RVADSGQMRGJEMB-HRYNIZAXSA-N C(CCCCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCCC Chemical compound C(CCCCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C=C[C@@H]1CC[C@H](CC1)CCCCC RVADSGQMRGJEMB-HRYNIZAXSA-N 0.000 description 1
- CKDKEIJMRXQNKE-HDCUECNBSA-N CCC[C@H]1CC[C@H](CC/C=C/[C@H](CC2)CC[C@@H]2C(OCC)=O)CC1 Chemical compound CCC[C@H]1CC[C@H](CC/C=C/[C@H](CC2)CC[C@@H]2C(OCC)=O)CC1 CKDKEIJMRXQNKE-HDCUECNBSA-N 0.000 description 1
- PRZDWMBBAYQZOR-KYZUINATSA-N CCOC(=O)[C@H]1CC[C@H](C=O)CC1 Chemical compound CCOC(=O)[C@H]1CC[C@H](C=O)CC1 PRZDWMBBAYQZOR-KYZUINATSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N Propionic acid Substances CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOFHOIMYGZFBHB-RHJJCEFHSA-M [Br-].C(CCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C1=C(C=CC=C1)[P+](C1=CC=CC=C1)(C1=CC=CC=C1)C Chemical compound [Br-].C(CCCC)[C@@H]1CC[C@H](CC1)C1=C(C=CC=C1)[P+](C1=CC=CC=C1)(C1=CC=CC=C1)C SOFHOIMYGZFBHB-RHJJCEFHSA-M 0.000 description 1
- HPHIQBWVWKXWRV-VZUNXAKGSA-M [Br-].CCCCC[C@H]1CC[C@H](C[P+](c2ccccc2)(c2ccccc2)c2ccccc2)CC1 Chemical compound [Br-].CCCCC[C@H]1CC[C@H](C[P+](c2ccccc2)(c2ccccc2)c2ccccc2)CC1 HPHIQBWVWKXWRV-VZUNXAKGSA-M 0.000 description 1
- ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N [methyl(oxido){1-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]ethyl}-lambda(6)-sulfanylidene]cyanamide Chemical compound N#CN=S(C)(=O)C(C)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000008476 aike Substances 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005904 alkaline hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005083 alkoxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N anhydrous collidine Natural products CC1=CC=NC(C)=C1C HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N collidine Natural products CC1=CC=C(C)C(C)=N1 UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- JHAYEQICABJSTP-UHFFFAOYSA-N decoquinate Chemical group N1C=C(C(=O)OCC)C(=O)C2=C1C=C(OCC)C(OCCCCCCCCCC)=C2 JHAYEQICABJSTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004887 dithianes Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical group C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 150000004707 phenolate Chemical class 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-M phenolate Chemical compound [O-]C1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940031826 phenolate Drugs 0.000 description 1
- BOTNYLSAWDQNEX-UHFFFAOYSA-N phenoxymethylbenzene Chemical class C=1C=CC=CC=1COC1=CC=CC=C1 BOTNYLSAWDQNEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNQHJILBKMKLDW-UHFFFAOYSA-N potassium;triphenylphosphane Chemical compound [K].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QNQHJILBKMKLDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003246 quinazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N rubonic acid Natural products CC1(C)CCC2(CCC3(C)C(=CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CC(=O)C34C)C2C1)C(=O)O JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical class C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N sym-collidine Natural products CC1=CN=C(C)C(C)=C1 GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N trans-but-2-ene Chemical compound C\C=C\C IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M trans-cinnamate Chemical class [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
- FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O triphenylphosphanium Chemical compound C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D239/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
- C07D239/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
- C07D239/24—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D239/26—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C13/00—Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
- C07C13/28—Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D319/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D319/04—1,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
- C07D319/06—1,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/06—Non-steroidal liquid crystal compounds
- C09K19/08—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
- C09K19/10—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
- C09K19/14—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a carbon chain
- C09K19/16—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a carbon chain the chain containing carbon-to-carbon double bonds, e.g. stilbenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/06—Non-steroidal liquid crystal compounds
- C09K19/08—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
- C09K19/30—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
- C09K19/3001—Cyclohexane rings
- C09K19/3048—Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon double bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/06—Non-steroidal liquid crystal compounds
- C09K19/34—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
- C09K19/3402—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/06—Non-steroidal liquid crystal compounds
- C09K19/34—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
- C09K19/3441—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/06—Non-steroidal liquid crystal compounds
- C09K19/34—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
- C09K19/3441—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
- C09K19/345—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
- C09K19/3458—Uncondensed pyrimidines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/06—Non-steroidal liquid crystal compounds
- C09K19/34—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
- C09K19/3402—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
- C09K2019/3422—Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は次式Iで示される新規なビニレン
化合物を含む液晶組成物を含有する液晶表示素子又は電
気光学表示素子に関する: 【化3】 〔式中R1およびR2はそれぞれ1〜12個のC原子を
有するアルキルであり、これらの基中に存在する1個の
CH2基または隣接していない2個のCH2基は−O
−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−または−C
H=CH−で置き換えられていてもよく、あるいは基R
1およびR2の一つはH、F、Cl、Br、CNまたは
−Q4−R3であることができ;Q1およびQ2はそれ
ぞれ1,4−シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−
2,5−ジイル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルまた
は1,4−ビシクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;Q
3およびQ4はそれぞれ置換されていない1,4−フェ
ニレンまたは置換基として1個または2個のF、Clお
よび(または)Br原子および(または)CH3および
(または)CN基を有する1,4−フェニレンである
か、あるいはピリミジン−2,5−ジイル、ピリダジン
−3,6−ジイルまたは相当するN−オキシド、1,4−
シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,5−ジイ
ル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルまたは1,4−ビ
シクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;R3は1〜12
個のC原子を有するアルキルであり、これらの基中に存
在する1個のCH2基または隣接していない2個のCH
2基は−O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−
または−CH=CH−で置き換えられていてもよく、あ
るいはF、Cl、BrまたはCNであり;Zは−CO−
O−、−O−CO−、−CH2CH2−、−O−CH2
−、−CH2−O−、−O−、−CH2−、−CH=C
H−または単結合であり;mおよびnはゼロ、1または
2であり;そしてpはゼロまたは1であり、(m+n)
の合計はゼロ、1または2である。ただし、(イ)Q3
が芳香族環である場合には、Zは−CH=CH−ではな
く、(ロ)p=ゼロで、Q1およびQ2がそれぞれ1,
4−シクロヘキシレンである場合には、R1はR2と同
一ではないものとする〕。 【0002】本明細書の記載において、便宜上、Phe
は置換されていない1,4−フェニレンまたは置換基を
有する1,4−フェニレン基を表わし、Cyは1,4−シ
クロヘキシレン基を表わし、Dioは1,3−ジオキサ
ン−2,5−ジイル基を表わし、Ditは1,3−ジチア
ン−2,5−ジイル基を表わし、Biはビシクロ〔2,
2,2〕オクチル基を表わし、Pipはピペリジン−1,
4−ジイル基を表わし、Pynはピリダジン−3,6−
ジイル基を表わし、およびPyrはピリミジン−2,5
−ジイル基を表わす。 【0003】式Iの化合物は、たとえば西ドイツ国公開
特許出願第3,317,597号公報に記載されている既
知化合物と同様に、液晶相の構成成分として、特にねじ
れセルの原則、ゲスト−ホスト効果、整列相の変形の効
果または動的散乱の効果にもとづく表示用の液晶相の構
成成分として使用することができる。 【0004】本発明の目的は液晶相の構成成分として適
する新規で安定な液晶化合物またはメソゲニック化合物
を見い出すことにあった。 【0005】式Iの化合物が液晶相の構成成分として格
別に適することが見い出された。特に、これらの化合物
自体が広いネマチック相を有するか又は広いネマチック
相を有するネマチック液晶混合物を生成するのに適した
性質を有することにより、これらの化合物を液晶組成物
の構成成分として使用すると、広いネマチック範囲の液
晶相が得られ、また温度依存性が僅かであるしきい電圧
および(または)低い光学異方性を有する液晶相が得ら
れる。本発明による新規化合物はまた液晶相中の他の構
成成分に対して良好な溶解性を示し、特に基R2がCN
基である化合物の場合に、高い正の誘電異方性を示す。 【0006】式Iの化合物は純粋な状態で無色であり、
電気光学的用途に有利に位置する温度範囲で液晶メゾフ
ェースを形成する。式Iの化合物を提供することによっ
て、種々の技術的観点から、ネマチック混合物の製造に
適する液晶物質の範囲がまた著しく一般に相当程度まで
拡大される。 【0007】式Iの化合物は、広い適用範囲を有する。
置換基を選択することによって、これらの化合物は液晶
相を主として構成する基材として使用することができ
る;しかしながら、その他の群の化合物の液晶基材に式
Iの化合物を加えて、このような誘電体の誘電異方性お
よび(または)光学異方性を減少させることができる。
式Iの化合物はさらにまた、液晶相の構成成分として使
用し得るその他の物質を製造するための中間生成物とし
ても適している。 【0008】式Iの化合物の製造方法は、式II R3−CHO II 〔式中R3はR1−Q1−(CH2)m−またはR2−
(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−であり、そして
R1、R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは
前記定義の意味を有する〕で表わされる化合物を、式II
I 【化4】 〔式中R4はR2−(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−
またはR1−Q1−(CH2)n−であり、そしてR1、
R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは前記定
義の意味を有する〕で表わされる相当するホスホニウム
ハライド化合物と塩基の存在下に反応させるか、または
式Iのエステル化合物を製造するために、相当するカル
ボン酸化合物またはその反応性誘導体の一種を相当する
アルコール化合物またはその反応性誘導体の一種と反応
させるか、または式Iのジオキサン誘導体またはジチア
ン誘導体〔式中Q1および(または)Q2および(また
は)Q3は1,3−ジオキサン−2,5−ジイルまたは
1,3−ジチアン−2,5−ジイルである〕を製造するた
めに、相当するアルデヒド化合物またはその反応性誘導
体の一種を相当するジオールまたはジチオール化合物と
反応させることを特徴とする方法である。 【0009】本発明は、式Iの化合物を液晶相の構成成
分として使用することに関する。即ち、本発明は式Iの
化合物の少なくとも一種を含有する液晶組成物およびこ
のような液晶組成物を含有する液晶表示素子、特に電気
光学表示素子に関する。 【0010】本明細書全体をとおして、R1、R2、R
3、Q1、Q2、Q3、Q4、Z、m、nおよびpは特
にことわらないかぎり前記定義の意味を有する。 【0011】詳細には、式Iの化合物は下記の部分式I
a〜Idの化合物(2個の環を有する化合物)、Ie〜
Ilの化合物(3個の環を有する化合物)およびImお
よびInの化合物(4個の環を有する化合物)を包含す
る: 【0012】 【化5】式Ia、Ic、IeおよびIhの化合物、さらにまた式
Ifの化合物は好ましいものである。 【0013】特に好ましい化合物群としては、下記の式
I1〜I11の化合物群がある: 【化6】 【0014】これらの式において、アルキルおよびアル
コキシは好ましくはそれぞれ2〜7個のC原子を有する
直鎖状のアルキルまたはアルコキシ基である。式I1〜
I11の化合物の一つの中の2個のアルキル基は、好ま
しくは異なる鎖長を有する。これらの場合に、特に好ま
しくは、アルキル基の一方がn−プロピルまたはn−ブ
チルであり,そして他方がエチル、n−ペンチルまたは
n−ヘプチルである。 【0015】本明細書に記載の式Iの化合物において、
R1およびR2またはR3は好ましくはアルキルであ
り、あるいはまたアルコキシまたはもう一種のオキサア
ルキル基である。基R1、R2またはR3の一つがアル
キルであり、そして基R1、R2またはR3のその他が
アルコキシ、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニ
ルまたはCNである式Iの化合物は、さらに好ましいも
のである。 【0016】アルカノイルオキシは好ましくはアセトキ
シ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、バレリルオ
キシ、カプロニルオキシ、ヘプタノイルオキシ、オクタ
ノイルオキシ、ノナノイルオキシまたはデカノイルオキ
シであり;アルコキシカルボニルは好ましくはメトキシ
カルボニル、エトキシカルボニル、n−プロポキシカル
ボニル、n−ブトキシカルボニル、n−ペンチルオキシ
カルボニル、n−ヘキシルオキシカルボニル、n−ヘプ
チルオキシカルボニル、n−オクチルオキシカルボニル
またはn−ノニルオキシカルボニルである。 【0017】R1および(または)R2および(また
は)R3がアルキル基であり、これらの基中に存在する
1個のCH2基がO原子により置き換えられていてもよ
い場合(「アルコキシ」または「オキサアルキル」)あ
るいは隣接していない2個のCH2基がO原子により置
き換えられていてもよい場合(「アルコキシアルコキ
シ」または「ジオキサアルキル」)に、これらのアルキ
ル基は直鎖状または分枝鎖状であることができる。好ま
しくは、これらは直鎖状であって、2、3、4、5、6
または7個のC原子を有し、従って好ましくはエチル、
プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、エ
トキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキ
シ、2−オキサプロピル(=メトキシメチル)、2−
(=エトキシメチル)または3−オキサブチル(=2−
メトキシエチル)、2−、3−または4−オキサペンチ
ル、2−、3−、4−または5−オキサヘキシルまたは
2−、3−、4−、5−または6−オキサヘプチル、あ
るいはまたメチル、オクチル、ノニル、デシル、メトキ
シ、オクトキシ、ノノキシ、デコキシ、2−、3−、4
−、5−、6−または7−オキサオクチル、2−、3
−、4−、5−、6−、7−または8−オキサノニル、
2−、3−、4−、5−、6−、7−、8−または9−
オキサデシル、1,3−ジオキサブチル(=メトキシメ
トキシ)、1,3−、1,4−または2,4−ジオキサペ
ンチルまたは1,3−、1,4−、1,5−、2,4−、
2,5−または3,5−ジオキサヘキシル、1,3−、1,
4−、1,5−、1,6−、2,4−、2,5−、2,6
−、3,5−、3,6−または4,6−ジオキサヘプチル
である。 【0018】分枝鎖状末端置換基R1、R2またはR3
を有する化合物は、これらが慣用の液晶基材においてよ
り良好な溶解性を有することから場合により重要である
ことがあるが、特にこれらが光学的活性である場合には
カイラルドーピング物質として重要である。この種の分
枝鎖状基は一般に多くて一個の鎖分枝を有する。好まし
い分枝鎖状基にはイソプロピル、2−ブチル(=1−メ
チルプロピル)、イソブチル(=2−メチルプロピ
ル)、2−メチルブチル、イソペンチル(=3−メチル
ブチル)、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、
2−エチルヘキシル、2−プロピルペンチル、イソプロ
ポキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキ
シ、2−エチルヘキソキシ、1−メチルヘキソキシ、1
−メチルヘプトキシ、2−オキサ−3−メチルブチルお
よび3−オキサ−4−メチルペンチルがある。 【0019】好ましい分枝鎖状アルカノイル基にはイソ
ブチリルオキシ、2−メチルブチリルオキシ、イソバレ
リルオキシ、2−メチルヘキサノイルオキシおよび2−
エチルヘキサノイルオキシがあり;好ましい分枝鎖状ア
ルコキシカルボニル基にはイソプロポキシカルボニル、
2−メチルプロポキシカルボニル、2−メチル−ブトキ
シカルボニル、3−メチル−ブトキシカルボニル、2−
メチル−ペンチルオキシカルボニル、3−メチル−ペン
チルオキシカルボニル、1−メチル−ヘキシルオキシカ
ルボニル、1−メチル−ヘプチルオキシカルボニルおよ
び2−エチル−ヘキシルオキシカルボニルがある。 【0020】分枝鎖状末端置換基を有する化合物の場合
に、式Iは光学対掌体およびラセミ体の両方並びにその
混合物を包含する。このような化合物はフェロエレクト
リック特性を有するスメクチック混合物の構成成分とし
て使用することができる。 【0021】式Iおよびその部分式で表わされる好まし
い化合物はそれに含まれている基の少なくとも一つが前
記の好ましい意味の中の一つを有する化合物である。 【0022】式Iの化合物の中で、ジオキサンジイル基
またはジチアンジイル基およびシクロヘキシレン基にお
ける2個の置換基がそれぞれ相互に対してトランス位置
にある立体異性体が好ましい。立体異性体の混合物が合
成中に得られる場合に、好ましい異性体はそれ自体既知
である分離方法、たとえばクロマトグラフィまたは結晶
化(これは必要に応じて尿素の存在下に行なう)により
単離することができる。式Iの化合物中のアルキル、ア
ルコキシ、アルカノイルオキシおよびアルコキシカルボ
ニル基は好ましくは直鎖状のものである。 【0023】1個または2個以上の基Dio、Dit、
Pipおよび(または)Pyrを有する前記式の化合物
はそれぞれ2種の可能な2,5−(Dio、Dit、P
yr)または1,4−(Pip)位置異性体を包含す
る。 Q1は好ましくはCyまたはDioであり、あるいはま
たDitである。Q1は特に好ましくはCyである。 Q2は好ましくはCyまたはDioであり、特に好まし
くはCyである。 Q3およびQ4はそれぞれ好ましくはPhe、Pyrま
たはCyである。Zは好ましくは−CO−O−、−O−
CO−または単結合であり、特に好ましくは単結合であ
る。pは多くの場合に、好ましくは1である。mとnと
の特に好ましい組合わせには下記のA〜Dの組合わせが
ある: m=0 n=0 A m=1 n=0 B m=2 n=0 C m=0 n=2 D AおよびCの組合わせが特に好ましい。式Iの化合物中
のQ1とQ2との間の二重結合は好ましくはトランス−
置換されている。 【0024】式Iの化合物は、文献〔たとえばホーベン
−ヴァイル:メトーデン デル オルガニッシェンヘミ
ー(ゲオルグ−チーメ出版社;シュトゥットガルト市)
のような標準的学術書〕に記載されているようなそれ自
体既知の方法により、特に列挙されている反応に適する
既知の反応条件下に製造できる。それ自体既知であっ
て、ここでは詳細に記載されていない変法も使用するこ
とができる。所望により、原料物質はまた、これらを反
応混合物から単離せずに、直ちにさらに反応させて式I
の化合物を生成させるような方法でその場で生成させる
こともできる。 【0025】従って、式Iの化合物は式II R3−CHO II 〔式中R3はR1−Q1−(CH2)m−またはR2−
(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−であり、そして
R1、R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは
前記定義の意味を有する〕で表わされる化合物を式III 【化7】 〔式中R4はR2−(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−
またはR1−Q1−(CH2)m−であり、そしてR1、
R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは前記定
義の意味を有する〕で表わされる相当するホスホニウム
ハライド化合物と、塩基の存在下に反応させるか、また
は式Iのエステル化合物を製造するために、相当するカ
ルボン酸化合物またはその反応性誘導体の一種を相当す
るアルコール化合物またはその反応性誘導体の一種と反
応させるか、または式Iのジオキサン誘導体またはジチ
アン誘導体〔式中Q1および(または)Q2および(ま
たは)Q3は1,3−ジオキサン−2,5−ジイルまたは
1,3−ジチアン−2,5−ジイルである〕を製造するた
めに、相当するアルデヒド化合物またはその反応性誘導
体の一種を相当するジオールまたはジチオール化合物と
反応させる方法により製造することができる。 【0026】式IIの化合物とトリフェニルホスホニウム
ハライドとの塩基(たとえば炭酸カリウムまたはカリウ
ムt−ブチレート)の存在下における反応はそれ自体既
知の方法で行なうことができる。ここで「ハライド」の
用語はクロリド、ブロミドまたはヨーダイド、好ましく
はブロミドを意味する。この反応は不活性有機溶剤、た
とえばジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンなどのようなエーテル中で行なうと有利である。温
度および圧力は特定されない;しかしながら、一般に
は、大気圧下に、室温から還流温度までの温度で行な
う。 【0027】式IIの化合物および式IIIの化合物は既知
であるか、あるいは既知の方法により、または既知の方
法と同様の方法により困難なく製造し得るかのどちらか
である。式Iのエステル化合物は、また、相当するカル
ボン酸化合物(またはそれらの反応性誘導体)とアルコ
ールあるいはフェノール化合物(またはそれらの反応性
誘導体)との反応により得ることができる。 【0028】前記のカルボン酸化合物の適当な反応性誘
導体は、特に酸ハライド、中でもクロリドおよびブロミ
ドであり、さらにまた、酸無水物、たとえば混合酸無水
物、アジドあるいはエステル、特にアルキル基に1〜4
個のC原子を有するアルキルエステルである。前記アル
コールあるいはフェノール化合物の使用し得る反応性誘
導体は、特に相当するアルコレートあるいはフェノレー
ト化合物、好ましくはNaまたはKのようなアルカリ金
属のアルコレートあるいはフェノレート化合物である。 【0029】このエステル化は不活性溶剤の存在下に行
なうと有利である。特に適当な溶剤はジエチルエーテ
ル、ジ−n−ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンまたはアニソールのようなエーテル;アセト
ン、ブタノンまたはシクロヘキサノンのようなケトン;
ジメチルホルムアミドまたはリン酸ヘキサメチルトリア
ミドのようなアミド;ベンゼン、トルエンまたはキシレ
ンのような炭化水素;四塩化炭素またはテトラクロルエ
チレンのようなハロゲノ炭化水素およびジメチルスルホ
キシドまたはスルホランのようなスルホキシドである。
水不混和性溶剤を同時的に使用することができ、エステ
ル化で生成された水を共沸留去すると有利である。有機
塩基、たとえばピリジン、キノリンまたはトリエチルア
ミンの過剰量をエステル化用の溶剤として場合により使
用することができる。エステル化は、また、溶剤の不存
在下に、たとえば反応成分を酢酸ナトリウムの存在下に
単純に加熱することにより行うこともできる。反応温度
は通常、−50°〜+250°、好ましくは−20°〜
+80°である。これらの温度において、エステル化反
応は、一般に、15分〜48時間後に完了する。 【0030】詳細には、エステル化の反応条件は使用す
る原料物質の性質によって変わる。すなわち、遊離カル
ボン酸化合物は、一般に、遊離アルコールまたはフェノ
ール化合物と強酸、たとえば塩酸または硫酸のような鉱
酸の存在下に反応させる。好ましい反応方法は、酸無水
物あるいは特に酸クロリドをアルコール化合物と塩基性
媒質中で反応させる方法であり、この場合の重要な塩基
は、特に水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムのよう
なアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、重炭酸ナト
リウム、炭酸カリウムまたは重炭酸カリウムのようなア
ルカリ金属炭酸塩または重炭酸塩、酢酸ナトリウムまた
は酢酸カリウムのようなアルカリ金属酢酸塩、水酸化カ
ルシウムのようなアルカリ土類金属水酸化物、あるいは
トリエチルアミン、ピリジン、ルチジン、コリジンまた
はキノリンのような有機塩基である。 【0031】エステル化のもう一つの好適な方法は、先
ずアルコールまたはフェノール化合物をナトリウムまた
はカリウムアルコレートあるいはフェノレートに、たと
えばエタノール性水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウ
ム溶液で処理することにより変換し、この生成物を単離
し、次いでアセトンまたはジエチルエーテル中に重炭酸
ナトリウムまたは炭酸カリウムとともに撹拌しながら懸
濁し、次いで酸クロリドまたは酸無水物化合物のジエチ
ルエーテル、アセトンまたはジメチルホルムアミド溶液
をこの懸濁液に、有利には約−25°〜+20°の温度
で加えることよりなる方法である。 【0032】式Iのジオキサン誘導体またはジチアン誘
導体は相当するアルデヒド化合物(またはその反応性誘
導体の一種)を相当する1,3−ジオール化合物(また
はその反応性誘導体の一種)あるいは相当する1,3−
ジチオール化合物と、好ましくはベンゼンまたはトルエ
ンのような不活性溶剤の存在下におよび(または)触
媒、たとえば硫酸、ベンゼンスルホン酸またはp−トル
エンスルホン酸のような強酸の存在下に、約20°〜約
150°、好ましくは80°〜120°の温度で反応さ
せることにより製造すると有利である。原料物資の適当
な反応性誘導体は、中でもアセタール化合物である。 【0033】前記のアルデヒド化合物および1,3−ジ
オールまたは1,3−ジチオール化合物はいくつかの場
合に既知であり、またこれらの化合物のかなりは文献か
ら既知の化合物から有機化学の標準的方法により困難な
く製造することができる。一例として、アルデヒド化合
物は相当するアルコール化合物の酸化により、あるいは
相当するカルボン酸化合物またはそれらの誘導体の還元
により得ることができ、ジオール化合物は相当するジエ
ステル化合物の還元により得ることができ、およびジチ
オール化合物は相当するジハライド化合物とNaSHと
の反応により得ることができる。 【0034】本発明による液晶組成物は2〜25種、好
ましくは3〜15種の成分よりなり、その少なくとも一
種が式Iの化合物である。その他の構成成分はネマチッ
クまたはネマトゲニック物質、特にアゾキシベンゼン化
合物、ベンジリデンアニリン化合物、ビフェニル化合
物、ターフェニル化合物、フェニルまたはシクロヘキシ
ルベンゾエート化合物、フェニルまたはシクロヘキシル
シクロヘキサンカルボキシレート化合物、フェニルシク
ロヘキサン化合物、シクロヘキシルビフェニル化合物、
シクロヘキシルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシル
ナフタレン化合物、1,4−ビス−シクロヘキシルベン
ゼン化合物、4,4−ビス−シクロヘキシルビフェニル
化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ピリミジン
化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ジオキサン
化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ジチアン化
合物、1,2−ビスシクロヘキシルエタン化合物、1,2
−ビスフェニルエタン化合物、1−シクロヘキシル−2
−フェニルエタン化合物、場合によりハロゲン化されて
いるスチルベン化合物、ベンジルフェニルエーテル化合
物、トラン化合物および置換ケイ皮酸化合物の群からの
既知物質中から選択すると好ましい。 【0035】このような液晶誘電体の構成成分として適
する最も重要な化合物は、次式I′で示すことができ
る: R′−A−G−E−R″ I′ 〔式中AおよびEはそれぞれ1,4−ジ置換ベンゼンお
よびシクロヘキサン環、4,4′−ジ置換ビフェニル、
フェニルシクロヘキサンおよびシクロヘキシルシクロヘ
キサン系、2,5−ジ置換ピリミジンおよび1,3−ジオ
キサン環、2,6−ジ置換ナフタレン、ジ−およびテト
ラ−ヒドロナフタレン、キナゾリンおよびテトラヒドロ
キナゾリンから形成される群からの炭素環状またはヘテ
ロ環状環系であり;Gは−CH=CH−、−CH=CL
−、−C≡C−、−CO−O−、−CO−S−、−CH
=N−、−N(O)=N−、−CH=N(O)−、−CH2
−CH2−、−CH2−O−、−CH2−S−、−CO
O−Ph−COO−またはC−C単結合であり;Lはハ
ロゲン、好ましくは塩素またはCNであり;そしてR′
およびR″は18個まで、好ましくは8個までの炭素原
子を有するアルキル、アルコキシ、アルカノイルオキシ
またはアルコキシカルボニルオキシであるか、あるいは
これらの基の一つはまたCN、NC、NO2、CF3、
F、ClまたはBrである〕。これらの化合物の大部分
において、R′およびR″は相互に異なっており、これ
らの基の一方は通常アルキルまたはアルコキシ基であ
る。このような物質またはその混合物の多くは市販され
ている。これらの物質は、すべて、文献既知の方法によ
り得ることができる。 【0036】本発明による液晶組成物は式Iの化合物の
1種または2種以上を約0.1〜40%、好ましくは2
〜35%の量で含有する。 【0037】本発明による液晶組成物はそれ自体慣用の
方法で製造される。原則として、諸成分を相互に、有利
には上昇温度で溶解する。主構成成分の透明点以上の温
度を選択すると、溶解操作の完了を特に容易に見ること
ができる。 【0038】本発明による液晶組成物はこれらを従来開
示されている全ての方式の液晶表示素子で使用し得るよ
うに適当な添加剤により変性することができる。 【0039】このような添加剤は当業者にとって既知で
あり、文献に詳細に記載されている。たとえば、プレオ
クロイック染料あるいは誘電異方性、粘度、導電性およ
び(または)ネマチック相の配向を変えるための物質を
添加できる。このような物質は、たとえば西ドイツ国公
開特許出願第2,209,127号公報、同第2,240,
864号公報、同第2,321,632号公報、同第2,
338,281号公報、同第2,450,088号公報
(特公昭60−31237号公報参照)、同第2,63
7,430号公報、同第2,853,728号公報(特開
昭55−83744号公報参照)および同第2,902,
177号公報に記載されている。 【0040】次に掲げる例は、本発明を説明するための
ものであるが、本発明を制限するものではない。これら
の例において、mpは液晶物質の融点であり、そしてc
pは透明点である。本明細書全体を通じて、パーセンテ
ージ(%)は重量によるものを示す。全ての温度は摂氏
度(℃)で示す。「慣用の方法で仕上げる」の用語は次
の意味を有するものとする:水を加え、混合物を塩化メ
チレンで抽出し、有機相を分離採取し、乾燥させ、生成
物を次いで蒸留、結晶化および(または)クロマトグラ
フィにより精製する。 【0041】 【例】例 1 t−ブチルメチルエーテル50ml中のトランス−4−n
−ペンチルシクロヘキシルメチルトリフェニルホスホニ
ウムブロミド(4−n−ペンチルシクロヘキシルブロモ
メタン5gおよびトリフェニルホスフィン5.2gから
製造される)の懸濁液にカリウム第3ブチレート2.2
5gを室温で加え、混合物を1時間撹拌し、次いで−6
0°に冷却する。t−ブチルメチルエーテル20ml中の
トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロヘキサ
ンカルボアルデヒド4.25g〔4−(4−シアノフェ
ニル)−シクロヘキサノンとメトキシメチルトリフェニ
ルホスホニウムブロミドおよびカリウム第3ブチレート
と反応させ、次いで4−(4−シアノフェニル)−メト
キシメチレンシクロヘキサンを2N塩酸で加水分解する
ことにより得られ、純粋なトランス−アルデヒド化合物
は数回の再結晶操作により得られる〕の溶液を20分に
わたり滴下して加え、混合物を次いで1時間撹拌する。
これにより反応混合物の温度は30°に上昇する。混合
物を次いで氷/水上に注ぎ入れ、抽出により仕上げる。
1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシル)−エテン(シス/トランス−エテン比率=約
95:5)6.3gが得られる。この生成物を塩化メチ
レン30mlに溶解し、85%m−クロル過安息香酸3.
6kgと炭酸カリウム6gとの撹拌混合物に室温で滴下し
て加える。 【0042】混合物を1時間撹拌した後に、m−クロル
過安息香酸をさらに1.8gおよび全体で90分後に、
さらに1.8gを加え、混合物を次いで30分間撹拌す
る。過剰のクロル過安息香酸を分解するために、混合物
を10%チオ硫酸ナトリウム溶液中に撹拌しながら加
え、次いで塩化メチレンで抽出して、2−〔トランス−
4−(4−シアノフェニル)−シクロヘキシル〕−3−
(トランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)−オキ
シランを得る。収量:5.1g。 【0043】このエポキシド化合物を還元するために
は、エポキシド化合物をトリフェニルホスフィン3.5
gおよび痕跡量のハイドロキノンと混合し、混合物を窒
素雰囲気下に180°に加熱し、次いでこの温度で15
分間保持する。冷却後に、混合物を石油ベンジンと再び
混和すると、残存するトリフェニルホスフィンオキシド
の大部分は未溶解で溶液中に残る。残留物をシリカゲル
上のクロマトグラフィにより分離する。5:95のシス
/トランス−エテン比率を有する1−〔トランス−4−
(4−シアノフェニル)−シクロヘキシル〕−2−(ト
ランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)−エテンが
得られる。純粋なトランス形体はエタノールからの数回
の再結晶により得られる。 【0044】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)−エテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチルシクロヘキシ
ル)−エテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキ
シル)−エテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキ
シル)−エテン。 【0045】例 2 トリフェニルホスフィン5.2gおよび1−(4−n−
プロピルシクロヘキシル)−3−ブロモプロパン5g
〔この化合物は3−(トランス−4−n−プロピルシク
ロヘキシル)−プロピオン酸から五臭化リンによる還元
により得られる〕から生成させた1−(4−n−プロピ
ルシクロヘキシル)−3−プロピルトリフェニルホスホ
ニウムブロミドのt−ブチルメチルエーテル50ml中の
懸濁液にカリウム第3ブチレート2.25gを加え、混
合物を室温で1時間撹拌し、次いで−60°に冷却させ
る。t−ブチルメチルエーテル20ml中のトランス−4
−(4−シアノフェニル)−シクロヘキサンカルボアル
デヒド4.25gの溶液を20分間にわたり滴下して加
え、混合物を次いで1時間撹拌する。慣用の方法で仕上
げ、1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シ
クロヘキシル〕−4−(4−n−プロピルシクロヘキシ
ル)−1−ブテン(シス/トランス−ブテン比率=9
5:5)を得る。この異性体比率は例1に記載の方法
で、二重結合のエポキシ化およびトリフェニルホスフィ
ンによる還元を行なうことにより逆転される。1−〔ト
ランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロヘキシ
ル〕−4−(4−n−プロピルシクロヘキシル)−トラ
ンス−1−ブテン(エタノールから再結晶)が得られ
る。 【0046】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ブチルシクロヘキシル)−トラ
ンス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ペンチルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ヘキシルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ヘプチルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン。 【0047】例 3 例2と同様にして、トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシル−メチル−トリフェニルホスホニウムブロミド
10.1gおよびトランス−4−(トランス−4−n−
ヘプチルシクロヘキシル)−シクロヘキサンカルボアル
デヒド5.8gから1−〔トランス−4−(トランス−
4−n−ヘプチルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕
−2−(トランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−エテンが得られる。 【0048】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘプチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ブチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ヘプチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0049】1−〔トランス−4−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテ
ン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘ
プチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ブチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ヘプチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0050】1−〔トランス−4−(トランス−4−エ
チルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテ
ン 1−〔トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘ
プチルシクロヘキシル)−トランス−エテン。 【0051】例 4 3−〔トランス−4−(トランス−4−n−ヘキシルシ
クロヘキシル)−シクロヘキシル〕−アクロレイン6.
1g〔この化合物はトランス−4−(トランス−4−n
−ヘキシルシクロヘキシル)−シクロヘキサンカルボア
ルデヒドのジエチルアセタールにビニルエーテルを塩化
アエン触媒下に付加し、このようにして得られる1−
〔トランス−4−(トランス−4−n−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−1−エトキシ−3,3
−ジエトキシプロパンを酸加水分解することにより得ら
れる〕および2−n−ペンチルプロパン−1,3−ジオ
ール3gをトルエン150mlに溶解し、スパチュラ先量
のトルエンスルホン酸を加え、混合物を水分離器を用い
て反応から水がもはや生成されなくなるまで加熱する。
混合物を冷却させ、重炭酸ナトリウム飽和溶液で洗浄
し、次いで水で中性まで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾
燥させ、次いで溶剤を留去する。残留物をエタノールか
ら数回再結晶させることにより1−〔トランス−4−
(トランス−4−n−ヘキシルシクロヘキシル)−シク
ロヘキシル〕−2−(トランス−5−n−ペンチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−エテンが
得られる。 【0052】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ヘプチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 【0053】1−〔トランス−4−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トラ
ンス−5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−ブ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−エ
テン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−ペ
ンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−ヘ
プチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ヘプチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン。 【0054】例 5 例2に記載の反応順序に従い、トランス−4−(5−n
−ヘキシルピリミジン−2−イル)−シクロヘキシルブ
ロモメタン6.8g〔この化合物はトランス−4−シア
ノシクロヘキサンカルボン酸エチルエステルを相当する
アミジン化合物に変換し、これをn−ヘキシルマロノジ
アルデヒドテトラメチルアセタールと縮合させてピリミ
ジン化合物を生成させ、次いでこのエステル官能性基を
リチウムアラネートで還元し、このようにして得られる
ヒドロキシメチル化合物をジブロモトリフェニル−ホス
ホランで臭素化することにより得られる〕およびトラン
ス−4−n−ブチルシクロヘキサンカルボアルデヒド
3.4gから1−〔トランス−4−(5−n−ヘキシル
ピリミジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(ト
ランス−4−n−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
エテンを得る。 【0055】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(5−ヘキシルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘキシルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘプチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘプチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘプチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0056】1−〔トランス−4−(5−オクチルピリ
ミジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(トラン
ス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−オクチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−オクチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ノニルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロピ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ノニルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ノニルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0057】1−〔トランス−4−(5−デシルピリミ
ジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−デシルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−デシルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ペンチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ペンチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ペンチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0058】1−〔トランス−4−(5−ブチルピリミ
ジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ブチルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ブチルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−プロピルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−プロピルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−プロピルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン。 【0059】例 6 例5と同様にして、1−(トランス−4−n−プロピル
シクロヘキシル)−3−ブロモプロパン24.7gおよ
びトランス−4−エトキシカルボニル−シクロヘキサン
カルボアルデヒド〔トランス−1,4−シクロヘキサン
ジカルボン酸のエチル半エステルクロリドからローゼン
ムンド還元により得られる〕から1−(トランス−4−
エトキシカルボニルシクロヘキシル)−4−(トランス
−4−n−プロピルシクロヘキシル)−トランス−1−
ブテンが得られる。 【0060】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−(トランス−4−エトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−エトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−エトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−メトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−メトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−メトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−プロポキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−プロポキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−プロポキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 【0061】1−(トランス−4−ブトキシカルボニル
シクロヘキシル)−4−(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ブトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ブトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ペントキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ペントキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ペントキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン。 【0062】例 7 1−(トランス−4−カルボキシシクロヘキシル)−4
−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン3.1g〔この化合物は例6で得ら
れる化合物のアルカリ性加水分解により製造される〕を
塩化メチレン50mlに溶解し、溶液を5°に冷却させ、
次いでトランス−4−n−プロピルシクロヘキサノール
1.4g、N,N−ジメチルアミノピリジン0.15gお
よびジシクロヘキシルカルボジイミド2.15gを撹拌
しながら順次加える。混合物を室温になるまで放置し、
撹拌は一夜にわたり続ける。仕上げのために、沈殿した
尿素を濾去し、濾液を濃縮し、残留物を再結晶させる。
1−〔トランス−4−(トランス−4−n−プロピルシ
クロヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−
4−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテンが得られる。 【0063】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン 【0064】1−〔トランス−4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキ
シル〕−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン。 【0065】例 8 例7と同様にして、プロピルシクロヘキサノールの代わ
りに4−シアノフェノール1.2gを使用して、1−
〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カルボニ
ルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−n−プロピ
ルシクロヘキシル)−トランス−1−ブテンが得られ
る。 【0066】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−エチル
シクロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−ヘプチ
ルシクロヘキシル)−トランス−1−ブテン。 【0067】例 9 例1と同様にして、トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシルメチルトリフェニルホスホニウムブロミドおよ
びトランス−4−n−プロピルシクロヘキサンカルボア
ルデヒドから1−(トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシル)−2−(トランス−4−n−プロピルシクロ
ヘキシル)−エテンが得られる。 【0068】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エテン。 【0069】次の例は式Iの化合物の少なくとも一種を
含有する誘電体を示すものである。 【0070】例 A 下記の成分よりなる液晶相を製造する: p−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−ベン
ゾニトリル 17%、 p−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−ベンゾ
ニトリル 12%、 p−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−ベン
ゾニトリル 24%、 p−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−ベン
ゾニトリル 14%、 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)−エテン 15%および 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 18%。 【0071】例 B 下記の成分からなる液晶組成物を製造する: トランス−1−(p−エトキシフェニル)−4−プロピ
ルシクロヘキサン 16%、 トランス−1−(p−ブトキシフェニル)−4−プロピ
ルシクロヘキサン 12%、 p−(トランス−4−(プロピルシクロヘキシル)−ベ
ンゾニトリル 16%、 p−(トランス−4−(ペンチルシクロヘキシル)−ベ
ンゾニトリル 23%、 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)−エテン 15%および 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘプチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン18%。
化合物を含む液晶組成物を含有する液晶表示素子又は電
気光学表示素子に関する: 【化3】 〔式中R1およびR2はそれぞれ1〜12個のC原子を
有するアルキルであり、これらの基中に存在する1個の
CH2基または隣接していない2個のCH2基は−O
−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−または−C
H=CH−で置き換えられていてもよく、あるいは基R
1およびR2の一つはH、F、Cl、Br、CNまたは
−Q4−R3であることができ;Q1およびQ2はそれ
ぞれ1,4−シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−
2,5−ジイル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルまた
は1,4−ビシクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;Q
3およびQ4はそれぞれ置換されていない1,4−フェ
ニレンまたは置換基として1個または2個のF、Clお
よび(または)Br原子および(または)CH3および
(または)CN基を有する1,4−フェニレンである
か、あるいはピリミジン−2,5−ジイル、ピリダジン
−3,6−ジイルまたは相当するN−オキシド、1,4−
シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,5−ジイ
ル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルまたは1,4−ビ
シクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;R3は1〜12
個のC原子を有するアルキルであり、これらの基中に存
在する1個のCH2基または隣接していない2個のCH
2基は−O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−
または−CH=CH−で置き換えられていてもよく、あ
るいはF、Cl、BrまたはCNであり;Zは−CO−
O−、−O−CO−、−CH2CH2−、−O−CH2
−、−CH2−O−、−O−、−CH2−、−CH=C
H−または単結合であり;mおよびnはゼロ、1または
2であり;そしてpはゼロまたは1であり、(m+n)
の合計はゼロ、1または2である。ただし、(イ)Q3
が芳香族環である場合には、Zは−CH=CH−ではな
く、(ロ)p=ゼロで、Q1およびQ2がそれぞれ1,
4−シクロヘキシレンである場合には、R1はR2と同
一ではないものとする〕。 【0002】本明細書の記載において、便宜上、Phe
は置換されていない1,4−フェニレンまたは置換基を
有する1,4−フェニレン基を表わし、Cyは1,4−シ
クロヘキシレン基を表わし、Dioは1,3−ジオキサ
ン−2,5−ジイル基を表わし、Ditは1,3−ジチア
ン−2,5−ジイル基を表わし、Biはビシクロ〔2,
2,2〕オクチル基を表わし、Pipはピペリジン−1,
4−ジイル基を表わし、Pynはピリダジン−3,6−
ジイル基を表わし、およびPyrはピリミジン−2,5
−ジイル基を表わす。 【0003】式Iの化合物は、たとえば西ドイツ国公開
特許出願第3,317,597号公報に記載されている既
知化合物と同様に、液晶相の構成成分として、特にねじ
れセルの原則、ゲスト−ホスト効果、整列相の変形の効
果または動的散乱の効果にもとづく表示用の液晶相の構
成成分として使用することができる。 【0004】本発明の目的は液晶相の構成成分として適
する新規で安定な液晶化合物またはメソゲニック化合物
を見い出すことにあった。 【0005】式Iの化合物が液晶相の構成成分として格
別に適することが見い出された。特に、これらの化合物
自体が広いネマチック相を有するか又は広いネマチック
相を有するネマチック液晶混合物を生成するのに適した
性質を有することにより、これらの化合物を液晶組成物
の構成成分として使用すると、広いネマチック範囲の液
晶相が得られ、また温度依存性が僅かであるしきい電圧
および(または)低い光学異方性を有する液晶相が得ら
れる。本発明による新規化合物はまた液晶相中の他の構
成成分に対して良好な溶解性を示し、特に基R2がCN
基である化合物の場合に、高い正の誘電異方性を示す。 【0006】式Iの化合物は純粋な状態で無色であり、
電気光学的用途に有利に位置する温度範囲で液晶メゾフ
ェースを形成する。式Iの化合物を提供することによっ
て、種々の技術的観点から、ネマチック混合物の製造に
適する液晶物質の範囲がまた著しく一般に相当程度まで
拡大される。 【0007】式Iの化合物は、広い適用範囲を有する。
置換基を選択することによって、これらの化合物は液晶
相を主として構成する基材として使用することができ
る;しかしながら、その他の群の化合物の液晶基材に式
Iの化合物を加えて、このような誘電体の誘電異方性お
よび(または)光学異方性を減少させることができる。
式Iの化合物はさらにまた、液晶相の構成成分として使
用し得るその他の物質を製造するための中間生成物とし
ても適している。 【0008】式Iの化合物の製造方法は、式II R3−CHO II 〔式中R3はR1−Q1−(CH2)m−またはR2−
(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−であり、そして
R1、R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは
前記定義の意味を有する〕で表わされる化合物を、式II
I 【化4】 〔式中R4はR2−(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−
またはR1−Q1−(CH2)n−であり、そしてR1、
R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは前記定
義の意味を有する〕で表わされる相当するホスホニウム
ハライド化合物と塩基の存在下に反応させるか、または
式Iのエステル化合物を製造するために、相当するカル
ボン酸化合物またはその反応性誘導体の一種を相当する
アルコール化合物またはその反応性誘導体の一種と反応
させるか、または式Iのジオキサン誘導体またはジチア
ン誘導体〔式中Q1および(または)Q2および(また
は)Q3は1,3−ジオキサン−2,5−ジイルまたは
1,3−ジチアン−2,5−ジイルである〕を製造するた
めに、相当するアルデヒド化合物またはその反応性誘導
体の一種を相当するジオールまたはジチオール化合物と
反応させることを特徴とする方法である。 【0009】本発明は、式Iの化合物を液晶相の構成成
分として使用することに関する。即ち、本発明は式Iの
化合物の少なくとも一種を含有する液晶組成物およびこ
のような液晶組成物を含有する液晶表示素子、特に電気
光学表示素子に関する。 【0010】本明細書全体をとおして、R1、R2、R
3、Q1、Q2、Q3、Q4、Z、m、nおよびpは特
にことわらないかぎり前記定義の意味を有する。 【0011】詳細には、式Iの化合物は下記の部分式I
a〜Idの化合物(2個の環を有する化合物)、Ie〜
Ilの化合物(3個の環を有する化合物)およびImお
よびInの化合物(4個の環を有する化合物)を包含す
る: 【0012】 【化5】式Ia、Ic、IeおよびIhの化合物、さらにまた式
Ifの化合物は好ましいものである。 【0013】特に好ましい化合物群としては、下記の式
I1〜I11の化合物群がある: 【化6】 【0014】これらの式において、アルキルおよびアル
コキシは好ましくはそれぞれ2〜7個のC原子を有する
直鎖状のアルキルまたはアルコキシ基である。式I1〜
I11の化合物の一つの中の2個のアルキル基は、好ま
しくは異なる鎖長を有する。これらの場合に、特に好ま
しくは、アルキル基の一方がn−プロピルまたはn−ブ
チルであり,そして他方がエチル、n−ペンチルまたは
n−ヘプチルである。 【0015】本明細書に記載の式Iの化合物において、
R1およびR2またはR3は好ましくはアルキルであ
り、あるいはまたアルコキシまたはもう一種のオキサア
ルキル基である。基R1、R2またはR3の一つがアル
キルであり、そして基R1、R2またはR3のその他が
アルコキシ、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニ
ルまたはCNである式Iの化合物は、さらに好ましいも
のである。 【0016】アルカノイルオキシは好ましくはアセトキ
シ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、バレリルオ
キシ、カプロニルオキシ、ヘプタノイルオキシ、オクタ
ノイルオキシ、ノナノイルオキシまたはデカノイルオキ
シであり;アルコキシカルボニルは好ましくはメトキシ
カルボニル、エトキシカルボニル、n−プロポキシカル
ボニル、n−ブトキシカルボニル、n−ペンチルオキシ
カルボニル、n−ヘキシルオキシカルボニル、n−ヘプ
チルオキシカルボニル、n−オクチルオキシカルボニル
またはn−ノニルオキシカルボニルである。 【0017】R1および(または)R2および(また
は)R3がアルキル基であり、これらの基中に存在する
1個のCH2基がO原子により置き換えられていてもよ
い場合(「アルコキシ」または「オキサアルキル」)あ
るいは隣接していない2個のCH2基がO原子により置
き換えられていてもよい場合(「アルコキシアルコキ
シ」または「ジオキサアルキル」)に、これらのアルキ
ル基は直鎖状または分枝鎖状であることができる。好ま
しくは、これらは直鎖状であって、2、3、4、5、6
または7個のC原子を有し、従って好ましくはエチル、
プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、エ
トキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキ
シ、2−オキサプロピル(=メトキシメチル)、2−
(=エトキシメチル)または3−オキサブチル(=2−
メトキシエチル)、2−、3−または4−オキサペンチ
ル、2−、3−、4−または5−オキサヘキシルまたは
2−、3−、4−、5−または6−オキサヘプチル、あ
るいはまたメチル、オクチル、ノニル、デシル、メトキ
シ、オクトキシ、ノノキシ、デコキシ、2−、3−、4
−、5−、6−または7−オキサオクチル、2−、3
−、4−、5−、6−、7−または8−オキサノニル、
2−、3−、4−、5−、6−、7−、8−または9−
オキサデシル、1,3−ジオキサブチル(=メトキシメ
トキシ)、1,3−、1,4−または2,4−ジオキサペ
ンチルまたは1,3−、1,4−、1,5−、2,4−、
2,5−または3,5−ジオキサヘキシル、1,3−、1,
4−、1,5−、1,6−、2,4−、2,5−、2,6
−、3,5−、3,6−または4,6−ジオキサヘプチル
である。 【0018】分枝鎖状末端置換基R1、R2またはR3
を有する化合物は、これらが慣用の液晶基材においてよ
り良好な溶解性を有することから場合により重要である
ことがあるが、特にこれらが光学的活性である場合には
カイラルドーピング物質として重要である。この種の分
枝鎖状基は一般に多くて一個の鎖分枝を有する。好まし
い分枝鎖状基にはイソプロピル、2−ブチル(=1−メ
チルプロピル)、イソブチル(=2−メチルプロピ
ル)、2−メチルブチル、イソペンチル(=3−メチル
ブチル)、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、
2−エチルヘキシル、2−プロピルペンチル、イソプロ
ポキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキ
シ、2−エチルヘキソキシ、1−メチルヘキソキシ、1
−メチルヘプトキシ、2−オキサ−3−メチルブチルお
よび3−オキサ−4−メチルペンチルがある。 【0019】好ましい分枝鎖状アルカノイル基にはイソ
ブチリルオキシ、2−メチルブチリルオキシ、イソバレ
リルオキシ、2−メチルヘキサノイルオキシおよび2−
エチルヘキサノイルオキシがあり;好ましい分枝鎖状ア
ルコキシカルボニル基にはイソプロポキシカルボニル、
2−メチルプロポキシカルボニル、2−メチル−ブトキ
シカルボニル、3−メチル−ブトキシカルボニル、2−
メチル−ペンチルオキシカルボニル、3−メチル−ペン
チルオキシカルボニル、1−メチル−ヘキシルオキシカ
ルボニル、1−メチル−ヘプチルオキシカルボニルおよ
び2−エチル−ヘキシルオキシカルボニルがある。 【0020】分枝鎖状末端置換基を有する化合物の場合
に、式Iは光学対掌体およびラセミ体の両方並びにその
混合物を包含する。このような化合物はフェロエレクト
リック特性を有するスメクチック混合物の構成成分とし
て使用することができる。 【0021】式Iおよびその部分式で表わされる好まし
い化合物はそれに含まれている基の少なくとも一つが前
記の好ましい意味の中の一つを有する化合物である。 【0022】式Iの化合物の中で、ジオキサンジイル基
またはジチアンジイル基およびシクロヘキシレン基にお
ける2個の置換基がそれぞれ相互に対してトランス位置
にある立体異性体が好ましい。立体異性体の混合物が合
成中に得られる場合に、好ましい異性体はそれ自体既知
である分離方法、たとえばクロマトグラフィまたは結晶
化(これは必要に応じて尿素の存在下に行なう)により
単離することができる。式Iの化合物中のアルキル、ア
ルコキシ、アルカノイルオキシおよびアルコキシカルボ
ニル基は好ましくは直鎖状のものである。 【0023】1個または2個以上の基Dio、Dit、
Pipおよび(または)Pyrを有する前記式の化合物
はそれぞれ2種の可能な2,5−(Dio、Dit、P
yr)または1,4−(Pip)位置異性体を包含す
る。 Q1は好ましくはCyまたはDioであり、あるいはま
たDitである。Q1は特に好ましくはCyである。 Q2は好ましくはCyまたはDioであり、特に好まし
くはCyである。 Q3およびQ4はそれぞれ好ましくはPhe、Pyrま
たはCyである。Zは好ましくは−CO−O−、−O−
CO−または単結合であり、特に好ましくは単結合であ
る。pは多くの場合に、好ましくは1である。mとnと
の特に好ましい組合わせには下記のA〜Dの組合わせが
ある: m=0 n=0 A m=1 n=0 B m=2 n=0 C m=0 n=2 D AおよびCの組合わせが特に好ましい。式Iの化合物中
のQ1とQ2との間の二重結合は好ましくはトランス−
置換されている。 【0024】式Iの化合物は、文献〔たとえばホーベン
−ヴァイル:メトーデン デル オルガニッシェンヘミ
ー(ゲオルグ−チーメ出版社;シュトゥットガルト市)
のような標準的学術書〕に記載されているようなそれ自
体既知の方法により、特に列挙されている反応に適する
既知の反応条件下に製造できる。それ自体既知であっ
て、ここでは詳細に記載されていない変法も使用するこ
とができる。所望により、原料物質はまた、これらを反
応混合物から単離せずに、直ちにさらに反応させて式I
の化合物を生成させるような方法でその場で生成させる
こともできる。 【0025】従って、式Iの化合物は式II R3−CHO II 〔式中R3はR1−Q1−(CH2)m−またはR2−
(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−であり、そして
R1、R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは
前記定義の意味を有する〕で表わされる化合物を式III 【化7】 〔式中R4はR2−(Q3−Z)p−Q2−(CH2)n−
またはR1−Q1−(CH2)m−であり、そしてR1、
R2、Q1、Q2、Q3、Z、m、nおよびpは前記定
義の意味を有する〕で表わされる相当するホスホニウム
ハライド化合物と、塩基の存在下に反応させるか、また
は式Iのエステル化合物を製造するために、相当するカ
ルボン酸化合物またはその反応性誘導体の一種を相当す
るアルコール化合物またはその反応性誘導体の一種と反
応させるか、または式Iのジオキサン誘導体またはジチ
アン誘導体〔式中Q1および(または)Q2および(ま
たは)Q3は1,3−ジオキサン−2,5−ジイルまたは
1,3−ジチアン−2,5−ジイルである〕を製造するた
めに、相当するアルデヒド化合物またはその反応性誘導
体の一種を相当するジオールまたはジチオール化合物と
反応させる方法により製造することができる。 【0026】式IIの化合物とトリフェニルホスホニウム
ハライドとの塩基(たとえば炭酸カリウムまたはカリウ
ムt−ブチレート)の存在下における反応はそれ自体既
知の方法で行なうことができる。ここで「ハライド」の
用語はクロリド、ブロミドまたはヨーダイド、好ましく
はブロミドを意味する。この反応は不活性有機溶剤、た
とえばジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンなどのようなエーテル中で行なうと有利である。温
度および圧力は特定されない;しかしながら、一般に
は、大気圧下に、室温から還流温度までの温度で行な
う。 【0027】式IIの化合物および式IIIの化合物は既知
であるか、あるいは既知の方法により、または既知の方
法と同様の方法により困難なく製造し得るかのどちらか
である。式Iのエステル化合物は、また、相当するカル
ボン酸化合物(またはそれらの反応性誘導体)とアルコ
ールあるいはフェノール化合物(またはそれらの反応性
誘導体)との反応により得ることができる。 【0028】前記のカルボン酸化合物の適当な反応性誘
導体は、特に酸ハライド、中でもクロリドおよびブロミ
ドであり、さらにまた、酸無水物、たとえば混合酸無水
物、アジドあるいはエステル、特にアルキル基に1〜4
個のC原子を有するアルキルエステルである。前記アル
コールあるいはフェノール化合物の使用し得る反応性誘
導体は、特に相当するアルコレートあるいはフェノレー
ト化合物、好ましくはNaまたはKのようなアルカリ金
属のアルコレートあるいはフェノレート化合物である。 【0029】このエステル化は不活性溶剤の存在下に行
なうと有利である。特に適当な溶剤はジエチルエーテ
ル、ジ−n−ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンまたはアニソールのようなエーテル;アセト
ン、ブタノンまたはシクロヘキサノンのようなケトン;
ジメチルホルムアミドまたはリン酸ヘキサメチルトリア
ミドのようなアミド;ベンゼン、トルエンまたはキシレ
ンのような炭化水素;四塩化炭素またはテトラクロルエ
チレンのようなハロゲノ炭化水素およびジメチルスルホ
キシドまたはスルホランのようなスルホキシドである。
水不混和性溶剤を同時的に使用することができ、エステ
ル化で生成された水を共沸留去すると有利である。有機
塩基、たとえばピリジン、キノリンまたはトリエチルア
ミンの過剰量をエステル化用の溶剤として場合により使
用することができる。エステル化は、また、溶剤の不存
在下に、たとえば反応成分を酢酸ナトリウムの存在下に
単純に加熱することにより行うこともできる。反応温度
は通常、−50°〜+250°、好ましくは−20°〜
+80°である。これらの温度において、エステル化反
応は、一般に、15分〜48時間後に完了する。 【0030】詳細には、エステル化の反応条件は使用す
る原料物質の性質によって変わる。すなわち、遊離カル
ボン酸化合物は、一般に、遊離アルコールまたはフェノ
ール化合物と強酸、たとえば塩酸または硫酸のような鉱
酸の存在下に反応させる。好ましい反応方法は、酸無水
物あるいは特に酸クロリドをアルコール化合物と塩基性
媒質中で反応させる方法であり、この場合の重要な塩基
は、特に水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムのよう
なアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、重炭酸ナト
リウム、炭酸カリウムまたは重炭酸カリウムのようなア
ルカリ金属炭酸塩または重炭酸塩、酢酸ナトリウムまた
は酢酸カリウムのようなアルカリ金属酢酸塩、水酸化カ
ルシウムのようなアルカリ土類金属水酸化物、あるいは
トリエチルアミン、ピリジン、ルチジン、コリジンまた
はキノリンのような有機塩基である。 【0031】エステル化のもう一つの好適な方法は、先
ずアルコールまたはフェノール化合物をナトリウムまた
はカリウムアルコレートあるいはフェノレートに、たと
えばエタノール性水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウ
ム溶液で処理することにより変換し、この生成物を単離
し、次いでアセトンまたはジエチルエーテル中に重炭酸
ナトリウムまたは炭酸カリウムとともに撹拌しながら懸
濁し、次いで酸クロリドまたは酸無水物化合物のジエチ
ルエーテル、アセトンまたはジメチルホルムアミド溶液
をこの懸濁液に、有利には約−25°〜+20°の温度
で加えることよりなる方法である。 【0032】式Iのジオキサン誘導体またはジチアン誘
導体は相当するアルデヒド化合物(またはその反応性誘
導体の一種)を相当する1,3−ジオール化合物(また
はその反応性誘導体の一種)あるいは相当する1,3−
ジチオール化合物と、好ましくはベンゼンまたはトルエ
ンのような不活性溶剤の存在下におよび(または)触
媒、たとえば硫酸、ベンゼンスルホン酸またはp−トル
エンスルホン酸のような強酸の存在下に、約20°〜約
150°、好ましくは80°〜120°の温度で反応さ
せることにより製造すると有利である。原料物資の適当
な反応性誘導体は、中でもアセタール化合物である。 【0033】前記のアルデヒド化合物および1,3−ジ
オールまたは1,3−ジチオール化合物はいくつかの場
合に既知であり、またこれらの化合物のかなりは文献か
ら既知の化合物から有機化学の標準的方法により困難な
く製造することができる。一例として、アルデヒド化合
物は相当するアルコール化合物の酸化により、あるいは
相当するカルボン酸化合物またはそれらの誘導体の還元
により得ることができ、ジオール化合物は相当するジエ
ステル化合物の還元により得ることができ、およびジチ
オール化合物は相当するジハライド化合物とNaSHと
の反応により得ることができる。 【0034】本発明による液晶組成物は2〜25種、好
ましくは3〜15種の成分よりなり、その少なくとも一
種が式Iの化合物である。その他の構成成分はネマチッ
クまたはネマトゲニック物質、特にアゾキシベンゼン化
合物、ベンジリデンアニリン化合物、ビフェニル化合
物、ターフェニル化合物、フェニルまたはシクロヘキシ
ルベンゾエート化合物、フェニルまたはシクロヘキシル
シクロヘキサンカルボキシレート化合物、フェニルシク
ロヘキサン化合物、シクロヘキシルビフェニル化合物、
シクロヘキシルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシル
ナフタレン化合物、1,4−ビス−シクロヘキシルベン
ゼン化合物、4,4−ビス−シクロヘキシルビフェニル
化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ピリミジン
化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ジオキサン
化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ジチアン化
合物、1,2−ビスシクロヘキシルエタン化合物、1,2
−ビスフェニルエタン化合物、1−シクロヘキシル−2
−フェニルエタン化合物、場合によりハロゲン化されて
いるスチルベン化合物、ベンジルフェニルエーテル化合
物、トラン化合物および置換ケイ皮酸化合物の群からの
既知物質中から選択すると好ましい。 【0035】このような液晶誘電体の構成成分として適
する最も重要な化合物は、次式I′で示すことができ
る: R′−A−G−E−R″ I′ 〔式中AおよびEはそれぞれ1,4−ジ置換ベンゼンお
よびシクロヘキサン環、4,4′−ジ置換ビフェニル、
フェニルシクロヘキサンおよびシクロヘキシルシクロヘ
キサン系、2,5−ジ置換ピリミジンおよび1,3−ジオ
キサン環、2,6−ジ置換ナフタレン、ジ−およびテト
ラ−ヒドロナフタレン、キナゾリンおよびテトラヒドロ
キナゾリンから形成される群からの炭素環状またはヘテ
ロ環状環系であり;Gは−CH=CH−、−CH=CL
−、−C≡C−、−CO−O−、−CO−S−、−CH
=N−、−N(O)=N−、−CH=N(O)−、−CH2
−CH2−、−CH2−O−、−CH2−S−、−CO
O−Ph−COO−またはC−C単結合であり;Lはハ
ロゲン、好ましくは塩素またはCNであり;そしてR′
およびR″は18個まで、好ましくは8個までの炭素原
子を有するアルキル、アルコキシ、アルカノイルオキシ
またはアルコキシカルボニルオキシであるか、あるいは
これらの基の一つはまたCN、NC、NO2、CF3、
F、ClまたはBrである〕。これらの化合物の大部分
において、R′およびR″は相互に異なっており、これ
らの基の一方は通常アルキルまたはアルコキシ基であ
る。このような物質またはその混合物の多くは市販され
ている。これらの物質は、すべて、文献既知の方法によ
り得ることができる。 【0036】本発明による液晶組成物は式Iの化合物の
1種または2種以上を約0.1〜40%、好ましくは2
〜35%の量で含有する。 【0037】本発明による液晶組成物はそれ自体慣用の
方法で製造される。原則として、諸成分を相互に、有利
には上昇温度で溶解する。主構成成分の透明点以上の温
度を選択すると、溶解操作の完了を特に容易に見ること
ができる。 【0038】本発明による液晶組成物はこれらを従来開
示されている全ての方式の液晶表示素子で使用し得るよ
うに適当な添加剤により変性することができる。 【0039】このような添加剤は当業者にとって既知で
あり、文献に詳細に記載されている。たとえば、プレオ
クロイック染料あるいは誘電異方性、粘度、導電性およ
び(または)ネマチック相の配向を変えるための物質を
添加できる。このような物質は、たとえば西ドイツ国公
開特許出願第2,209,127号公報、同第2,240,
864号公報、同第2,321,632号公報、同第2,
338,281号公報、同第2,450,088号公報
(特公昭60−31237号公報参照)、同第2,63
7,430号公報、同第2,853,728号公報(特開
昭55−83744号公報参照)および同第2,902,
177号公報に記載されている。 【0040】次に掲げる例は、本発明を説明するための
ものであるが、本発明を制限するものではない。これら
の例において、mpは液晶物質の融点であり、そしてc
pは透明点である。本明細書全体を通じて、パーセンテ
ージ(%)は重量によるものを示す。全ての温度は摂氏
度(℃)で示す。「慣用の方法で仕上げる」の用語は次
の意味を有するものとする:水を加え、混合物を塩化メ
チレンで抽出し、有機相を分離採取し、乾燥させ、生成
物を次いで蒸留、結晶化および(または)クロマトグラ
フィにより精製する。 【0041】 【例】例 1 t−ブチルメチルエーテル50ml中のトランス−4−n
−ペンチルシクロヘキシルメチルトリフェニルホスホニ
ウムブロミド(4−n−ペンチルシクロヘキシルブロモ
メタン5gおよびトリフェニルホスフィン5.2gから
製造される)の懸濁液にカリウム第3ブチレート2.2
5gを室温で加え、混合物を1時間撹拌し、次いで−6
0°に冷却する。t−ブチルメチルエーテル20ml中の
トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロヘキサ
ンカルボアルデヒド4.25g〔4−(4−シアノフェ
ニル)−シクロヘキサノンとメトキシメチルトリフェニ
ルホスホニウムブロミドおよびカリウム第3ブチレート
と反応させ、次いで4−(4−シアノフェニル)−メト
キシメチレンシクロヘキサンを2N塩酸で加水分解する
ことにより得られ、純粋なトランス−アルデヒド化合物
は数回の再結晶操作により得られる〕の溶液を20分に
わたり滴下して加え、混合物を次いで1時間撹拌する。
これにより反応混合物の温度は30°に上昇する。混合
物を次いで氷/水上に注ぎ入れ、抽出により仕上げる。
1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシル)−エテン(シス/トランス−エテン比率=約
95:5)6.3gが得られる。この生成物を塩化メチ
レン30mlに溶解し、85%m−クロル過安息香酸3.
6kgと炭酸カリウム6gとの撹拌混合物に室温で滴下し
て加える。 【0042】混合物を1時間撹拌した後に、m−クロル
過安息香酸をさらに1.8gおよび全体で90分後に、
さらに1.8gを加え、混合物を次いで30分間撹拌す
る。過剰のクロル過安息香酸を分解するために、混合物
を10%チオ硫酸ナトリウム溶液中に撹拌しながら加
え、次いで塩化メチレンで抽出して、2−〔トランス−
4−(4−シアノフェニル)−シクロヘキシル〕−3−
(トランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)−オキ
シランを得る。収量:5.1g。 【0043】このエポキシド化合物を還元するために
は、エポキシド化合物をトリフェニルホスフィン3.5
gおよび痕跡量のハイドロキノンと混合し、混合物を窒
素雰囲気下に180°に加熱し、次いでこの温度で15
分間保持する。冷却後に、混合物を石油ベンジンと再び
混和すると、残存するトリフェニルホスフィンオキシド
の大部分は未溶解で溶液中に残る。残留物をシリカゲル
上のクロマトグラフィにより分離する。5:95のシス
/トランス−エテン比率を有する1−〔トランス−4−
(4−シアノフェニル)−シクロヘキシル〕−2−(ト
ランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)−エテンが
得られる。純粋なトランス形体はエタノールからの数回
の再結晶により得られる。 【0044】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)−エテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチルシクロヘキシ
ル)−エテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキ
シル)−エテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキ
シル)−エテン。 【0045】例 2 トリフェニルホスフィン5.2gおよび1−(4−n−
プロピルシクロヘキシル)−3−ブロモプロパン5g
〔この化合物は3−(トランス−4−n−プロピルシク
ロヘキシル)−プロピオン酸から五臭化リンによる還元
により得られる〕から生成させた1−(4−n−プロピ
ルシクロヘキシル)−3−プロピルトリフェニルホスホ
ニウムブロミドのt−ブチルメチルエーテル50ml中の
懸濁液にカリウム第3ブチレート2.25gを加え、混
合物を室温で1時間撹拌し、次いで−60°に冷却させ
る。t−ブチルメチルエーテル20ml中のトランス−4
−(4−シアノフェニル)−シクロヘキサンカルボアル
デヒド4.25gの溶液を20分間にわたり滴下して加
え、混合物を次いで1時間撹拌する。慣用の方法で仕上
げ、1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シ
クロヘキシル〕−4−(4−n−プロピルシクロヘキシ
ル)−1−ブテン(シス/トランス−ブテン比率=9
5:5)を得る。この異性体比率は例1に記載の方法
で、二重結合のエポキシ化およびトリフェニルホスフィ
ンによる還元を行なうことにより逆転される。1−〔ト
ランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロヘキシ
ル〕−4−(4−n−プロピルシクロヘキシル)−トラ
ンス−1−ブテン(エタノールから再結晶)が得られ
る。 【0046】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ブチルシクロヘキシル)−トラ
ンス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ペンチルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ヘキシルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−4−(4−ヘプチルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン。 【0047】例 3 例2と同様にして、トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシル−メチル−トリフェニルホスホニウムブロミド
10.1gおよびトランス−4−(トランス−4−n−
ヘプチルシクロヘキシル)−シクロヘキサンカルボアル
デヒド5.8gから1−〔トランス−4−(トランス−
4−n−ヘプチルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕
−2−(トランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−エテンが得られる。 【0048】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘプチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ブチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ヘプチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0049】1−〔トランス−4−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテ
ン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘ
プチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ブチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ヘプチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0050】1−〔トランス−4−(トランス−4−エ
チルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテ
ン 1−〔トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ヘ
プチルシクロヘキシル)−トランス−エテン。 【0051】例 4 3−〔トランス−4−(トランス−4−n−ヘキシルシ
クロヘキシル)−シクロヘキシル〕−アクロレイン6.
1g〔この化合物はトランス−4−(トランス−4−n
−ヘキシルシクロヘキシル)−シクロヘキサンカルボア
ルデヒドのジエチルアセタールにビニルエーテルを塩化
アエン触媒下に付加し、このようにして得られる1−
〔トランス−4−(トランス−4−n−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−1−エトキシ−3,3
−ジエトキシプロパンを酸加水分解することにより得ら
れる〕および2−n−ペンチルプロパン−1,3−ジオ
ール3gをトルエン150mlに溶解し、スパチュラ先量
のトルエンスルホン酸を加え、混合物を水分離器を用い
て反応から水がもはや生成されなくなるまで加熱する。
混合物を冷却させ、重炭酸ナトリウム飽和溶液で洗浄
し、次いで水で中性まで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾
燥させ、次いで溶剤を留去する。残留物をエタノールか
ら数回再結晶させることにより1−〔トランス−4−
(トランス−4−n−ヘキシルシクロヘキシル)−シク
ロヘキシル〕−2−(トランス−5−n−ペンチル−
1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−エテンが
得られる。 【0052】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
エチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ヘプチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 【0053】1−〔トランス−4−(トランス−4−ブ
チルシクロヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トラ
ンス−5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)
−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−ブ
チル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−エ
テン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−ペ
ンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−ヘ
プチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス−
エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ヘプチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン。 【0054】例 5 例2に記載の反応順序に従い、トランス−4−(5−n
−ヘキシルピリミジン−2−イル)−シクロヘキシルブ
ロモメタン6.8g〔この化合物はトランス−4−シア
ノシクロヘキサンカルボン酸エチルエステルを相当する
アミジン化合物に変換し、これをn−ヘキシルマロノジ
アルデヒドテトラメチルアセタールと縮合させてピリミ
ジン化合物を生成させ、次いでこのエステル官能性基を
リチウムアラネートで還元し、このようにして得られる
ヒドロキシメチル化合物をジブロモトリフェニル−ホス
ホランで臭素化することにより得られる〕およびトラン
ス−4−n−ブチルシクロヘキサンカルボアルデヒド
3.4gから1−〔トランス−4−(5−n−ヘキシル
ピリミジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(ト
ランス−4−n−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
エテンを得る。 【0055】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(5−ヘキシルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘキシルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘプチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘプチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ヘプチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0056】1−〔トランス−4−(5−オクチルピリ
ミジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(トラン
ス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−オクチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−オクチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ノニルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロピ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ノニルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ノニルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0057】1−〔トランス−4−(5−デシルピリミ
ジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−デシルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−デシルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ペンチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ペンチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ペンチルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン 【0058】1−〔トランス−4−(5−ブチルピリミ
ジン−2−イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ブチルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−ブチルピリミジン−2−イ
ル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−プロピルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−プロピルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ブチ
ルシクロヘキシル)−トランス−エテン 1−〔トランス−4−(5−プロピルピリミジン−2−
イル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−トランス−エテン。 【0059】例 6 例5と同様にして、1−(トランス−4−n−プロピル
シクロヘキシル)−3−ブロモプロパン24.7gおよ
びトランス−4−エトキシカルボニル−シクロヘキサン
カルボアルデヒド〔トランス−1,4−シクロヘキサン
ジカルボン酸のエチル半エステルクロリドからローゼン
ムンド還元により得られる〕から1−(トランス−4−
エトキシカルボニルシクロヘキシル)−4−(トランス
−4−n−プロピルシクロヘキシル)−トランス−1−
ブテンが得られる。 【0060】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−(トランス−4−エトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−エトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−エトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−メトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−メトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−メトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−プロポキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−プロポキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−プロポキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 【0061】1−(トランス−4−ブトキシカルボニル
シクロヘキシル)−4−(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ブトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ブトキシカルボニルシクロヘキシ
ル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ペントキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ペントキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−トランス−1−ブテン 1−(トランス−4−ペントキシカルボニルシクロヘキ
シル)−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン。 【0062】例 7 1−(トランス−4−カルボキシシクロヘキシル)−4
−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)−ト
ランス−1−ブテン3.1g〔この化合物は例6で得ら
れる化合物のアルカリ性加水分解により製造される〕を
塩化メチレン50mlに溶解し、溶液を5°に冷却させ、
次いでトランス−4−n−プロピルシクロヘキサノール
1.4g、N,N−ジメチルアミノピリジン0.15gお
よびジシクロヘキシルカルボジイミド2.15gを撹拌
しながら順次加える。混合物を室温になるまで放置し、
撹拌は一夜にわたり続ける。仕上げのために、沈殿した
尿素を濾去し、濾液を濃縮し、残留物を再結晶させる。
1−〔トランス−4−(トランス−4−n−プロピルシ
クロヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−
4−(トランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)−
トランス−1−ブテンが得られる。 【0063】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘ
キシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン 【0064】1−〔トランス−4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキ
シル〕−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−トランス−
1−ブテン 1−〔トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシルオキシ)−カルボニルシクロヘキシル〕−4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−トランス
−1−ブテン。 【0065】例 8 例7と同様にして、プロピルシクロヘキサノールの代わ
りに4−シアノフェノール1.2gを使用して、1−
〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カルボニ
ルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−n−プロピ
ルシクロヘキシル)−トランス−1−ブテンが得られ
る。 【0066】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−エチル
シクロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−ブチル
シクロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−トランス−1−ブテン 1−〔トランス−4−(4−シアノフェノキシ)−カル
ボニルシクロヘキシル〕−4−(トランス−4−ヘプチ
ルシクロヘキシル)−トランス−1−ブテン。 【0067】例 9 例1と同様にして、トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシルメチルトリフェニルホスホニウムブロミドおよ
びトランス−4−n−プロピルシクロヘキサンカルボア
ルデヒドから1−(トランス−4−n−ペンチルシクロ
ヘキシル)−2−(トランス−4−n−プロピルシクロ
ヘキシル)−エテンが得られる。 【0068】同様にして、下記の化合物を製造する: 1−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−エテン 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−2−
(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−エテン。 【0069】次の例は式Iの化合物の少なくとも一種を
含有する誘電体を示すものである。 【0070】例 A 下記の成分よりなる液晶相を製造する: p−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−ベン
ゾニトリル 17%、 p−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−ベンゾ
ニトリル 12%、 p−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−ベン
ゾニトリル 24%、 p−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−ベン
ゾニトリル 14%、 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)−エテン 15%および 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘキシルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−5−
ペンチル−1,3−ジオキサン−2−イル)−トランス
−エテン 18%。 【0071】例 B 下記の成分からなる液晶組成物を製造する: トランス−1−(p−エトキシフェニル)−4−プロピ
ルシクロヘキサン 16%、 トランス−1−(p−ブトキシフェニル)−4−プロピ
ルシクロヘキサン 12%、 p−(トランス−4−(プロピルシクロヘキシル)−ベ
ンゾニトリル 16%、 p−(トランス−4−(ペンチルシクロヘキシル)−ベ
ンゾニトリル 23%、 1−〔トランス−4−(4−シアノフェニル)−シクロ
ヘキシル〕−2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)−エテン 15%および 1−〔トランス−4−(トランス−4−ヘプチルシクロ
ヘキシル)−シクロヘキシル〕−2−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−トランス−エテン18%。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI
C09K 19/34 C09K 19/34
G02F 1/13 500 G02F 1/13 500
(73)特許権者 591032596
Frankfurter Str.
250,D−64293 Darmstadt,
Federal Republic o
f Germany
(72)発明者 ヨアヒム・クラウゼ
ドイツ連邦共和国D−6100ダルムシユタ
ツト、フランクフルテル、シユトラーセ
250
(72)発明者 アイケ・ペツチユ
ドイツ連邦共和国D−6100ダルムシユタ
ツト、フランクフルテル、シユトラーセ
250
(72)発明者 アンドレーズ・ヴエツヒトラー
ドイツ連邦共和国D−6100ダルムシユタ
ツト、フランクフルテル、シユトラーセ
250
(72)発明者 ベルンハルト・シヨイブレ
ドイツ連邦共和国D−6100ダルムシユタ
ツト、フランクフルテル、シユトラーセ
250
(56)参考文献 Chemiker−Zeitung,
104,Johrang(1980)Nr.9.
P.269−271
H.Brown著、Advances
in liquid Crystal
s,Vol.2(1976)P.1−9
Mol.Cryst.Lig.Cry
st.,Vol.▲III▼(1984),
P.329−346
松本正一著「液晶の最新技術」(株)
工業調査会(1983年)第70頁
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 1.液晶組成物を含有する液晶表示素子であって、該液
晶組成物が少なくとも2種の液晶成分からなる液晶組成
物であって、構成成分の少なくとも1種が、式I 【化1】R1−Q1−(CH2)m−CH=CH−(C
H2)n−Q2−(Z−Q3)p−R2I 〔式中R1およびR2はそれぞれ1〜12個のC原子を
有するアルキルであり、これらの基中に存在する1個の
CH2基または隣接していない2個のCH2基は−O
−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−または−C
H=CH−で置き換えられていてもよく、あるいは基R
1およびR2の一つはF、Cl、Br、CNまたは−Q
4−R3であることができ;Q1およびQ2はそれぞれ
1,4−シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,
5−ジイル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルまたは
1,4−ビシクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;Q
3およびQ4はそれぞれ、置換されていない1,4−フ
エニレンまたは置換基として1個または2個のF、Cl
および(または)Br原子および(または)CH3およ
び(または)CN基を有する1,4−フエニレンである
か、あるいはピリミジン−2,5−ジイル、ピリダジン
−3,6−ジイルまたは相当するN−オキシド、1,4
−シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,5−ジ
イル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルあるいは1,
4−ビシクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;R3は
1〜12個のC原子を有するアルキルであり、これらの
基中の1個のCH2基または隣接していない2個のCH
2基は−O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−
または−CH=CH−で置き換えられていてもよく、あ
るいはF、Cl、BrまたはCNであり;Zは−CO−
O−、−O−CO−、−CH2CH2−、−O−CH2
−、−CH2−O−、−O−、−CH2−、−CH=C
H−または単結合であり;mおよびnはゼロ、1または
2であり;そしてpはゼロまたは1であり、(m+n)
の合計はゼロ、1または2である。ただし、(イ)Q3
が芳香族環である場合には、Zは−CH=CH−ではな
く、(ロ)p=ゼロで、そしてQ1およびQ2がそれぞ
れ1,4−シクロヘキシレンである場合には、R1はR
2と同一ではないものとする〕で示されるビニレン化合
物であることを特徴とする前記液晶表示素子。 2.液晶組成物が、2〜25種の成分よりなることを特
徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。 3.液晶組成物が、3〜15種の成分よりなることを特
徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。 4.液晶組成物が、式Iの化合物の1種又は2種以上を
0.1〜40%の量で含有することを特徴とする、請求
項1〜3に記載の液晶表示素子。 5.液晶組成物が、式Iの化合物の1種又は2種以上を
2〜35%の量で含有することを特徴とする、請求項1
〜3に記載の液晶表示素子。 6.液晶組成物の構成成分の少なくとも1種が、式I′ R′−A−G−E−R″ I′ 〔式中AおよびEはそれぞれ1,4−ジ置換ベンゼンお
よびシクロヘキサン環、4,4′−ジ置換ビフェニル、
フェニルシクロヘキサンおよびシクロヘキシルシクロヘ
キサン系、2,5−ジ置換ピリミジンおよび1,3−ジ
オキサン環、2,6−ジ置換ナフタレン、ジ−およびテ
トラ−ヒドロナフタレン、キナゾリンおよびテトラヒド
ロキナゾリンから形成される群からの炭素環状またはヘ
テロ環状環系であり;Gは−CH=CH−、−CH=C
L−、−C≡C−、−CO−O−、−CO−S−、−C
H=N−、−N(O)=N−、−CH=N(O)−、−
CH2−CH2−、−CH2−O−、−CH2−S−、
−COO−Ph−COO−またはC−C単結合であり;
Lはハロゲン、好ましくは塩素またはCNであり;そし
てR′およびR″は18個まで、好ましくは8個までの
炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルカノイル
オキシまたはアルコキシカルボニルオキシであるか、あ
るいはこれらの基の一つはまたCN、NC、NO2、C
F3、F、ClまたはBrである〕。で示されるビニレ
ン化合物であることを特徴とする、請求項1〜5に記載
の液晶表示素子。 7.電気光学表示素子の誘電体として少なくとも2種の
液晶成分からなる液晶組成物を含有する電気光学表示素
子であって、構成成分の少なくとも1種が、式I 【化2】R1−Q1−(CH2)m−CH=CH−(C
H2)n−Q2−(Z−Q3)p−R2 I 〔式中R1およびR2はそれぞれ1〜12個のC原子を
有するアルキルであり、これらの基中に存在する1個の
CH2基または隣接していない2個のCH2基は−O
−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−または−C
H=CH−で置き換えられていてもよく、あるいは基R
1およびR2の一つはF、Cl、Br、CNまたは−Q
4−R3であることができ;Q1およびQ2はそれぞれ
1,4−シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,
5−ジイル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルまたは
1,4−ビシクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;Q
3およびQ4はそれぞれ、置換されていない1,4−フ
エニレンまたは置換基として1個または2個のF、Cl
および(または)Br原子および(または)CH3およ
び(または)CN基を有する1,4−フエニレンである
か、あるいはピリミジン−2,5−ジイル、ピリダジン
−3,6−ジイルまたは相当するN−オキシド、1,4
−シクロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,5−ジ
イル、1,3−ジチアン−2,5−ジイルあるいは1,
4−ビシクロ〔2,2,2〕オクチレンであり;R3は
1〜12個のC原子を有するアルキルであり、これらの
基中の1個のCH2基または隣接していない2個のCH
2基は−O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−
または−CH=CH−で置き換えられていてもよく、あ
るいはF、Cl、BrまたはCNであり;Zは−CO−
O−、−O−CO−、−CH2CH2−、−O−CH2
−、−CH2−O−、−O−、−CH2−、−CH=C
H−または単結合であり;mおよびnはゼロ、1または
2であり;そしてpはゼロまたは1であり、(m+n)
の合計はゼロ、1または2である。ただし、(イ)Q3
が芳香族環である場合には、Zは−CH=CH−ではな
く、(ロ)p=ゼロで、そしてQ1およびQ2がそれぞ
れ1,4−シクロヘキシレンである場合には、R1はR
2と同一ではないものとする〕で示されるビニレン化合
物であることを特徴とする、前記電気光学表示素子。 8.液晶組成物が、2〜25種の成分よりなることを特
徴とする、請求項7に記載の電気光学表示素子。 9.液晶組成物が、3〜15種の成分よりなることを特
徴とする、請求項7に記載の電気光学表示素子。 10.液晶組成物が、式Iの化合物の1種又は2種以上
を0.1〜40%の量で含有することを特徴とする、請
求項7〜9に記載の電気光学表示素子。 11.液晶組成物が、式Iの化合物の1種又は2種以上
を2〜35%の量で含有することを特徴とする、請求項
7〜9に記載の電気光学表示素子。 12.液晶組成物の構成成分の少なくとも1種が、式
I′ R′−A−G−E−R″ I′ 〔式中AおよびEはそれぞれ1,4−ジ置換ベンゼンお
よびシクロヘキサン環、4,4′−ジ置換ビフェニル、
フェニルシクロヘキサンおよびシクロヘキシルシクロヘ
キサン系、2,5−ジ置換ピリミジンおよび1,3−ジ
オキサン環、2,6−ジ置換ナフタレン、ジ−およびテ
トラ−ヒドロナフタレン、キナゾリンおよびテトラヒド
ロキナゾリンから形成される群からの炭素環状またはヘ
テロ環状環系であり;Gは−CH=CH−、−CH=C
L−、−C≡C−、−CO−O−、−CO−S−、−C
H=N−、−N(O)=N−、−CH=N(O)−、−
CH2−CH2−、−CH2−O−、−CH2−S−、
−COO−Ph−COO−またはC−C単結合であり;
Lはハロゲン、好ましくは塩素またはCNであり;そし
てR′およびR″は18個まで、好ましくは8個までの
炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルカノイル
オキシまたはアルコキシカルボニルオキシであるか、あ
るいはこれらの基の一つはまたCN、NC、NO2、C
F3、F、ClまたはBrである〕。で示されるビニレ
ン化合物であることを特徴とする、請求項7〜11に記
載の電気光学表示素子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19853509170 DE3509170C2 (de) | 1985-03-14 | 1985-03-14 | trans-Ethenylenverbindungen |
DE3509170.3 | 1985-03-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61055132A Division JPH0772148B2 (ja) | 1985-03-14 | 1986-03-14 | ビニレン化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09296172A JPH09296172A (ja) | 1997-11-18 |
JP3002429B2 true JP3002429B2 (ja) | 2000-01-24 |
Family
ID=6265210
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61055132A Expired - Lifetime JPH0772148B2 (ja) | 1985-03-14 | 1986-03-14 | ビニレン化合物 |
JP8346429A Expired - Lifetime JP3002429B2 (ja) | 1985-03-14 | 1996-11-21 | 液晶表示素子 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61055132A Expired - Lifetime JPH0772148B2 (ja) | 1985-03-14 | 1986-03-14 | ビニレン化合物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JPH0772148B2 (ja) |
DE (1) | DE3509170C2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5238600A (en) * | 1988-06-01 | 1993-08-24 | Hoffmann-La Roche Inc. | Ibimethylenoxy containing liquid crystal compounds |
US5032312A (en) * | 1989-04-20 | 1991-07-16 | Hoffmann-La Roche Inc. | 3E-cyclohexylalkoxy derivatives |
US5204018A (en) * | 1990-02-01 | 1993-04-20 | Hoffmann-La Roche Inc. | Liquid crystals |
JP3134473B2 (ja) * | 1992-04-03 | 2001-02-13 | チッソ株式会社 | シス−1,4−置換2−ブテン誘導体 |
JP3326821B2 (ja) * | 1992-09-11 | 2002-09-24 | チッソ株式会社 | 2−フルオロベンゾニトリル誘導体 |
DE4415977B4 (de) * | 1994-05-06 | 2009-05-07 | Merck Patent Gmbh | Flüssigkristallmischung und ihre Verwendung in einer Supertwist-Flüssigkristallanzeige |
WO1995030723A1 (de) * | 1994-05-10 | 1995-11-16 | Merck Patent Gmbh | Supertwist-flüssigkristallanzeige |
AU1619797A (en) * | 1996-02-23 | 1997-09-10 | Chisso Corporation | Vinylene compounds and liquid-crystal composition |
US7419705B2 (en) | 2003-05-21 | 2008-09-02 | Merck Patent Gmbh | Liquid-crystalline medium |
EP2258695B1 (de) * | 2004-10-07 | 2013-05-29 | Merck Patent GmbH | Chroman-derivate sowie ihre verwendung in flüssigkristallinen medien |
JP5146719B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2013-02-20 | Dic株式会社 | シクロヘキシルメチルホスホナート誘導体 |
KR101457502B1 (ko) | 2009-06-03 | 2014-11-03 | 옌타이 밸리언트 파인 케미컬즈 컴퍼니 리미티드 | 부틸렌 액정 화합물 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2093057B (en) * | 1981-02-13 | 1985-10-16 | Secr Defence | Liquid crystal composition comprising a component of low dielectric anisotropy one of high clearing point and a low melting nematic component |
DE3317597A1 (de) * | 1983-05-14 | 1984-11-15 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Bicyclohexylethane |
-
1985
- 1985-03-14 DE DE19853509170 patent/DE3509170C2/de not_active Revoked
-
1986
- 1986-03-14 JP JP61055132A patent/JPH0772148B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-11-21 JP JP8346429A patent/JP3002429B2/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
Chemiker−Zeitung,104,Johrang(1980)Nr.9.P.269−271 |
H.Brown著、Advances in liquid Crystals,Vol.2(1976)P.1−9 |
Mol.Cryst.Lig.Cryst.,Vol.▲III▼(1984),P.329−346 |
松本正一著「液晶の最新技術」(株)工業調査会(1983年)第70頁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3509170C2 (de) | 1995-01-05 |
DE3509170A1 (de) | 1986-09-18 |
JPS61215336A (ja) | 1986-09-25 |
JPH0772148B2 (ja) | 1995-08-02 |
JPH09296172A (ja) | 1997-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2632401B2 (ja) | 置換フエニルトリフルオロメチルエーテル化合物 | |
US4639328A (en) | Thienothiophene derivatives | |
US4726911A (en) | Heterocyclic compounds | |
JP2999736B2 (ja) | スメクチック液晶組成物 | |
US4846998A (en) | Cyclohexane derivatives | |
JP2826730B2 (ja) | ビニレン化合物 | |
JPS60161956A (ja) | エタン誘導体 | |
JPS60199880A (ja) | 窒素含有複素環式化合物 | |
US5124068A (en) | Pyrimidines | |
KR20150108325A (ko) | 4,6-다이플루오로다이벤조퓨란 유도체 | |
JPH0430382B2 (ja) | ||
JPH072654B2 (ja) | 液晶混合物 | |
JPS5976027A (ja) | 新規な環化合物 | |
JPH0240048B2 (ja) | ||
JPS62502264A (ja) | シクロヘキサン誘導体 | |
JPH0438738B2 (ja) | ||
JPS60226872A (ja) | 液晶化合物 | |
JP2764331B2 (ja) | 2,3‐ジフルオロビフエニル化合物 | |
JP3002429B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0662557B2 (ja) | フエニルイソチオシアネート類 | |
JP2003176265A (ja) | 液晶化合物 | |
JP4722490B2 (ja) | シクロペンタ[b]ナフタレン誘導体 | |
JP2711542B2 (ja) | カイラル化合物 | |
JP4587644B2 (ja) | 負のΔεを有するフッ素化インデンおよびフッ素化1,7−ジヒドロインダセン | |
JP2786264B2 (ja) | アルコキシメチル―及びアルケニロキシメチルシクロヘキサン類 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |