JPS59162066A - 感熱プリント方法及び感熱プリンタ - Google Patents

感熱プリント方法及び感熱プリンタ

Info

Publication number
JPS59162066A
JPS59162066A JP58035914A JP3591483A JPS59162066A JP S59162066 A JPS59162066 A JP S59162066A JP 58035914 A JP58035914 A JP 58035914A JP 3591483 A JP3591483 A JP 3591483A JP S59162066 A JPS59162066 A JP S59162066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
thermal
resistor
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58035914A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Hakoyama
箱山 明義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58035914A priority Critical patent/JPS59162066A/ja
Priority to EP84102438A priority patent/EP0118130B1/en
Priority to US06/586,805 priority patent/US4560993A/en
Priority to DE8484102438T priority patent/DE3472077D1/de
Publication of JPS59162066A publication Critical patent/JPS59162066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control
    • B41J2/365Print density control by compensation for variation in temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、感熱プリント方法及び感熱プリンタに係シ、
発色形あるいは転写形の感熱プリントにおいて、その印
刷ヘッドを高速駆動する必要に応じた感熱プリント方法
及び感熱プリンタに関するものである。
〔従来技術〕
高速のシリアル形感熱プリンタにおいては、印字ヘッド
上の熱素子の駆動周期が短かく、十分な冷却期間が取れ
ないため、前回駆動時の温度分布の影響で印字品質が劣
化する。
これを蹴善するため、各熱素子への印加電力を記録前歴
により個々に調整制御する、各種の記録前歴補正方法が
採来より取られている。
前回の印字データを反転したデータに従って予熱駆動を
行なう方法は、前記の記録前歴補正方法の一種そあり、
個々の熱素子への印加電力を制御する個別回路が不要で
、かつ補正効果が大きいという点で最も有力な方法と考
えられる。
しt化ながら、こ゛のような従来技術においては、前回
の印字データが「0」(印字なし)であれば、次の印字
データが「0」でも予熱駆動が行なわれる。
記録前歴の影響がドツト毎に蓄積されるのなら、このよ
うな予熱駆動が必要であるが、実際には熱が周辺に伝播
するため、ドツト毎の記録前歴管理は直前しか意味がな
い。
したがって、前記した、次の印字データが−」の場合の
予熱駆動は、単に印字ヘッドの温度を上、 昇させるこ
とになり、かえって印字品質に悪影響を与える。
゛  また、印字ヘッド温度上昇時に予熱駆動だけで印
字することのないよう、予熱駆動の電力は、あまり大き
く取れないため、十分な制御幅が取れ彦いという欠点も
ある。   ・ 一方、感熱プリンタの構成として、印字ヘッドよりの引
出し線の数を減らすことを含み、印字データを蓄えるシ
フトレジスタと、そのシフトレジスタの並列出力に従っ
て、熱素子に係る発熱抵抗体への通電をスイッチングす
る回路素子を集積回路化したドライバICを印字ヘッド
上に実装することが行なわれている。
このようなドライバIC実装形の印字ヘッドを用いて前
記の記録前歴補正を行なう場合、前回の印字データを反
転したデータをシリアル転送したのち、通電の途中で、
次の新たに印字すべきデータを再度シリアル転送しなけ
ればならず、シリアル転送が2回になって、通電時間が
制約されること、および、予熱駆動と印字のための駆動
の間に、データ転送時間のギャップが入るため、予熱補
正の効果がうすれること、の2つの欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の従来技術に係るものの欠点を解消し、
高速なシリアル形感熱プリンタの印字などの印刷品質を
改善するようにした感熱プリント方法と、その実施に直
接使用しつる、記録前歴補正を行なうに好適々印刷ヘッ
ドドライバを有する感熱プリンタの提供を、その目的と
するものである。
〔発明の概要〕
本発明に係る感熱プリント方法は、印刷ヘッド上に配設
された複数の熱素子へ通電加熱せしめて被印刷物上に印
刷するようにしたものにおいて、その印刷ヘッド上に配
設された複数の熱素子の各各にだいし、前回の印刷デー
タを反転したデータと、印刷すべき印刷データとの論理
積に従い、予熱駆動をさせて印刷を行なうようにしたも
のである。
また、本発明に係る感熱プリンタの構成は、印刷ヘッド
上に配設された複数の熱素子へ通電加熱せしめて被印刷
物上に印刷するようにした感熱プリンタにおける当該印
刷ヘッド用ドライバに、印刷データを蓄えて並列出力す
る第1のレジスタと、その第1のレジスタの並列出力を
蓄え、印刷データを反転して並列出力する第2のレジス
タと、これら第1.第2のレジスタの出力を含む複数個
の信号の論理積に従い電流をスイッチングする手段とを
具備せしめて構成したものである。
さらに詳細には、次のとおりである。
予熱駆動期間と印字駆動期間の間のデータ転送時間をな
くすには、前回転送済みの印字データを反転して記憶し
、その反転して記憶されたデータによる予熱駆動と新た
に転送された印字データによる印字駆動とを切換える機
能を、印刷ヘッドドライバに係るドライバICに持たせ
る必要がある。
このため、第8図の従来例に示すようにドライバIC内
に予熱データ用のレジスタに係るデータラッチ503と
印字データ用のレジスタに係るシフトレジスタ505を
設け、予め、データ入力端子209からの予熱データと
印字データとを転送し、各レジスタにセットしたうえで
、ストローブ入力端子203.インバータ507よシの
ストローボ信号により通電を開始し、途中で、ラッチ入
力端子205よりのラッチ信号により予熱データから印
字データに切換える方法が従来よりあるが、これは、さ
きの従来技術で述べたような欠点を有するものであった
。ガお、第8図で、51は発熱抵抗体、501はNAN
Dドライバ、201は+12V入力端子、207はラッ
チリセット入力端子、211はクロック入力端子を示し
ている。
そこで、本発明では、これをさらに改善するため、予熱
データ用のレジスタに反転機能を加えて、前回で転送済
の印字データより直接反転データを得られるようにした
ものであり、さらに、その反転データと印字データとの
論理積に従って発熱抵抗体を駆動することにより、簡単
な回路構成で予熱データ(前回の印字データを反転した
データと印字データとの論理積)と印字データを切換え
られるようにしたものである(切換はラッチリセット信
号により行なう。)。
このような予熱データは、単なる前回の印字データの反
転データに比べ、印字データ「0」(印字なし)の発熱
抵抗体にたいする予熱がなくなるため、無駄な電力消費
、印字ヘッドの温度上昇を低減でき、さらに、予熱時間
を増しても印字なし部分の発色がないため、予熱時間幅
を自由に選べるという利点を持っている。
〔発明の実施例〕
本発明に係る感熱プリント方法の一実施例を、その使用
に供せられる感熱プリンタの一実施例をあわせ、第1図
ないし第7図を参照して説明する。
ここで、第1図は、本発明の感熱プリンタの一実施例に
係る感熱転写プリンタにおける印字機構の斜視図、第2
図は、そのサーマルヘッドの拡大略示構成図、第3図は
、第2図の発熱抵抗体の拡大略示配置図、第4図は、第
2図のサーマルヘッドの回□路構成図、第5図は、上記
一実施例に係る感熱転写プリンタにおける制御部の回路
構成図、第6図は、第2図のサーマルヘッドの回路にお
ける入力信号波形図、第7図は、印字ヘッドの熱応答特
性図である。
しかして、本発明の一実施例に係る感熱プリンタは、印
字機構の部分と、これに付設される、制御部を内蔵する
制御器の部分とからなり、外部からの、たとえばワード
プロセッサのごとき入出力装置によシ作動するようにな
っているものである。
すなわち、まず、第1図において、1は、印刷ヘッドに
係るサーマルヘッド、2はインクリボン、3は、被印刷
物に係る記録紙であり、サーマルヘッド1上の後述の発
熱抵抗体を通電加熱することにより、インクリボン2上
の固体インクを融解して記録紙3上に転写し、印字を行
なうものである。
4はプラテンローラ、5はトラクションソレノイドであ
り、サーマルヘッド1をプラテンローラ4側に押付けて
サーマルヘッド1.インクリボン2および記録紙3を密
着させるためのものである。
また、リボンカセット6、サーマルヘッド1゜およびト
ラクションソレノイド5は、共にキャリッジ7の上に実
装されており、タイミングベルト(9) 8を介してパルスモータ9により左右に移動する。
印字はキャリッジ7が左から右へ移動する時にのみ行な
う片方向印字方式である。
タイミングベルト 同期してインクリボン2を繰出し、巻取るためのもので
、トラクションソレノイド5がサーマルヘッド1を押付
けた状態で、キャリッジ7が右へ移動する場合のみイン
クリボン2の繰出し、巻取りが行なわれるキャリッジ構
造になっている。
また、10はホームポジションセンサであわ、キャリッ
ジ7の基準位置を検出するものであシ、12はフラット
ケーブル、13はタイミングベルト、14はパ〜さ一夕
であり、Cは制御器で、その一点鎖線は制御系統例を示
すものである。
サーマルヘッド1の構成を示す第2図で、51および5
2は、熱素子に係る発熱抵抗体、54および55は、印
刷ヘッドドライバに係るドライバIC,53はサーミス
タ、56は接栓である。
これら2列の発熱抵抗体51および52は、第3図に示
すごとく、20/180 (20P、P−’(10) 17180インチ)インチ(2,82−のピッチで平行
に配設され、各々の発熱抵抗体51.52は、P=1/
180インチ(0,14m)のピッチで24個のセグメ
ントに分割されている。
また、第4図は、前記サーマルヘッド1の回路構成図で
あり、発熱抵抗体51を、ここでは、図示のように抵抗
記号で示している。
一方、101から111(奇数表示)まではドライバI
C54を構成する回路素子であり、101はNANDド
ライバ、103はデータラッチ、105はシフトレジス
タ、107〜111はインバータである。また、201
〜211は、接栓56を構成する端子の主なものであ、
il)、201は、発熱抵抗体51の全セグメントに共
通に供給される+12V入力端子、203は、インバー
タ105を介してNANDドライバ101の共通入力と
なるストローブ入力端子、205は、インバータ109
を介してデータラッチ103の共通ラッチ入力となるラ
ッチ入力端子、207は、インバータ111を介してデ
ータラッチ103の共通リセ(11) ット入力となるラッチリセット入力端子、また209お
よび211は、シフトレジスタ105のデータ入力端子
およびクロック入力端子である。
しかして、上記のシフトレジスタ105は、印刷データ
を蓄えて並列出力する第1のレジスタ、データラッチ1
03は、シフトレジスタ105の並列出力を蓄え、印刷
データを反転して並列出力する第2のレジスタに係るも
のである。
また、上記のNANDドライバ101は、上記第1. 
第2のレジスタに係るシフトレジスタ105゜データラ
ッチ103の出力を含む、ストローブ入力端子203.
インバータ107を介するストローブ信号などの複数個
の信号の論理積に従い電流をスイッチングする手段に係
るものである。
この第4図は、発熱抵抗体51とドライバIC54に関
する回路構成のみを示しているが、発熱抵抗体52とド
ライバIC55についても全く同じ回路構成となってい
るものである。
第5図は、制御部の回路構成図であるブロック図で、1
,9,14.5および10は、それぞれ、(12) 第1図におけるサーマルヘッド、パルスモータ。
トラクションソレノイドおよびホームポジションセンサ
であり、これを回路ブロックとして表したものである。
また、15は、第1図のキャリッジ7に取付られてリボ
ンカセット6の中のインクリボン2の有無を検出するリ
ボン切れセンサ、16は、記録紙3の有無を検出する紙
切れセンサである。
さらに、30は、マイクロプロセッサを含む制御回路部
であり全体の制御を行なうものである。
31は駆動回路部でアシ、制御回路部30よシの制御信
号に従ってサーマルヘッド1.パルスモータ9,14お
よびトラクションソレノイド5を駆動するものである。
壕だ、32は検出回路部であり、ホームポジションセン
サ10.リボン切れセンサ15および紙切れセンサ16
よりのアナログ信号を識別してディジタル信号に変換し
、制御回路部30へ伝えるものであり、33はインター
フェイス回路部、34は操作パネル部、35は電源回路
部である。
(13) しかして、インターフェイス回路部33には、ワードプ
ロセッサなどの外部機器より印字データその他が入力さ
れるとともに、このものは、外部機器への出力にも供さ
れるものである。
次に、以上の構成になるものによる、印字中の動作に係
る感熱プリント方法について説明する。
すなわち、印字データの入力により印字させるが、印字
中は、サーマルヘッド1をインクリボン2を記録紙13
に押付けながら、右方向へ所定の速度で移動させるもの
である。
この状態で、サーマルヘッド1上の発熱抵抗体51と同
52とが交互に通電駆動され、両者の印字パターンが合
成されて文字あるいはグラフなどが描かれる。
すなわち、発熱抵抗体51は奇数列パターンを印字し、
発熱抵抗体52は偶数列パターンを印字する。
両者の動作は、交互であるという意思外は全く同一であ
るので、ここでは発熱抵抗体51とドライバIC54の
動作について説明する。
(14) 第6図は、第4図の各入力端子へ入来する信号波形の説
明図である。
ストローブ信号は、NANDドライバ101の共通入力
信号であり、発熱抵抗体51への通電タイミングを与え
るようにしている。
すなわち、周期T1で幅T2の通電が行なわれる。通電
に先立って、データ信号とクロック信号とによりシフト
レジスタ105へ印字データが転送され、また前回転送
された印字データがラッチ回により、シフトレジスタ1
05からデータラッチ103へ移すようにしている。
NANDドライバ101へはデータラッチ103の反転
出力を与えるようにしているため、T3の期間は、前回
の印字データを反転したデータと、新たに印字すべき印
字データとのAND出力に従って通電が行なわれる。
すなわち、前回の印字によって生じた温度分布の影響を
補正するための予熱駆動が印字データ「1」(記録有り
)の発熱抵抗体に対してのみ行なわれるようにするもの
である。
(15) 一方、ラッチリセット信号を入来させるようにすると、
データラッチ103の反転出力は全て「1」となり、T
4の期間はシフトレジスタ105の出力に従い印字のた
めの通電が行われる。
このように、上記実施例に係る感熱プリンタ方法におい
ては、前回の印字によって生じた温度分布の影響を補正
するだめの予熱駆動が、印字データ「1」(記録有り)
の発熱抵抗体にたいしてのみ行なわれるようにしたもの
であるが、この点について、印字ヘッドの熱応答特性図
の第7図により、さらに詳細に説明する。
第7図で、イは印字ヘッドの熱応答を示し、口は通電パ
ルスを示すものである。
しかして、1列の発熱抵抗体にだいしては、2ms周期
で、0.75m5幅の通電が行なわれるものである。
第7図より明らかなように、最初の通電パルスAによる
熱応答TAは、3番目の通電パルスCの時点では、はと
んど初期値に近い温度まで下っている。
(16) したがって、このような周期(4m s )で通電パル
スを印加すれば、直前の印字データに、はぼ無関係に一
定の幅の通電パルスを加えればよい。
しかしながら、これでは遅いので、より高速化を実現す
るためには、本発明の実施例のように直前の通電パルス
による熱応答の影響が残るような周期で通電パルスを印
加するようにすることが必要であると同時に、上述のよ
うな直前の印字データにたいする来歴補正が必要となる
ものである。
次に、上記実施例に係るものの諸効果について、その実
験結果に基づき具体的に説明する。
実施に当っては、予熱通電時間250μs1印字通電時
間500μS1印加電力0.9W/ドツト、通電周期1
msで24ドツトに係るものとした。
したがって、ドツト率(印字ドツト数/総ドツト数)1
5%の通電画面を印字したとすれば、本発明の実施例に
係るものの実施により節約される電力は、次のとおりで
ある。
すなわち、本実施例による場合の印加電圧は、(0,2
5X10−3X0.9X24X0.15)/(1(17
) XIO−3)=0.81Wであり、これにだいし、従来
技術による場合の印加電力は、(0,75X10″3X
0.9X24X0.15 )/(lXl0−3 )=2
.43Wであって、これにより、約33%の電力が節約
できるものである。
また、印字ヘッドの温度上昇の低減量は、印字ヘッドの
熱容量が本実施例では、ヒートシンクを含めても11.
2 J / degであり、0.81Wの節約により7
.23 x 100−2de/ Sの温度上昇低減とな
る。
印字速度を4QcpS、2500字/A4とすれば、A
4判1枚印字による無駄な温度上昇が4.52deg、
f)す、連続使用を考えると非常に大きな効果である。
以上に説明したところにより、本実施例によれば、予熱
データの輸送処理が不要となり、印字速度をより向上す
ることができるものである。
また、単なる前回の印字データの反転データによる予熱
ではなく、前回の印字データの反転データと印字データ
の論理積による予熱がハードウニt1Q) アで実現でき、制御部における制御回路部の負担を増さ
ずに、サーマルヘッドの温度上昇、無駄な電力消費の低
減が実現でき、予熱時間も十分域ることができるもので
ある。
しかして、上記実施例に係るものは、感熱転写プリント
に係るものであるが、これは発色形の感熱プリントに係
るものとすることができる汎用的なものであり、また印
字に限らず、符号、図形その他、広く印刷に用いること
ができるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高速なシリアル形感熱プリンタの印刷
品質を改善するようにした感熱プリント方法と、その実
施に直接使用しうる、前層補正を行なうに好適な印刷ヘ
ッドドライバを有する感熱プリンタを提供することがで
きるもので、すぐれた効果を奏する発明ということがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の感熱プリンタの一実施例に係る感熱
転写プリンタにおける印字機構の斜視図、第2図は、そ
のサーマルヘッドの拡大略示構成図、(19) 第3図は、第2図の発熱抵抗体の拡犬略示配置図、第4
図は、第2図のサーマルヘッドの回路構成図、第5図は
、上記一実施例に係る感熱転写プリンタにおける制御部
の回路構成図、第6図は、第2図のサーマルヘッドの回
路における入力信号波形図、第7図は、印字ヘッドの熱
応答特性図、第8図は、従来例における制御部の回路構
成図である。 1・・・サーマルヘッド、2=ゴ4・・・インクリボン
、3・・・記録紙、4・・・プラテンローラ、5・・・
トラクションソレノイド、6・・・リボンカセット、7
・・・キャリッジ、8・・・タイミングベルト、9,1
4・・・パルサ、16・・・紙切れセンサ、30・・・
制御回路部、31・・・駆動回路部、32・・・検出回
路部、33・・・インターフェイス回路部、34・・・
操作パネル部、35・・・電源回路部、51.52・・
・発熱抵抗体、53・・・サーミスタ、54.55・・
・ドライバIC。 56・・・接栓、101・・・NANDドライバ、10
3・・・データラッチ、105・・・シフトレジスタ、
107゜(20) 109.111・・・インバータ、201・・・+12
V入力端子、203・・・ストローブ入力端子、2o5
・・・ラッチ入力端子、207・・・ラッチリセット入
力端子、211・・・クロック入力端子、C・・・牟Q
i!tfl1%。 代理人 弁理士 福田幸作 (ほか1名) (21) 廖1の 茅2 ロ 第3目 ’/        、ff2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印刷ヘッド上に配設された複数の熱素子へ通電加熱
    せしめて被印刷物上に印刷するようにしたものにおいて
    、その印刷ヘッド上に配設された複数の熱素子の各々に
    たいし、前回の印刷データを反転したデータと、印刷す
    べき印刷データとの論理積に従い、予熱駆動をさせて印
    刷を行なうようにしたことを特徴とする感熱プリント方
    法。 2、印刷ヘッド上に配設された複数の熱素子へ通電加熱
    せしめて被印刷物上に印刷するようにした感熱プリンタ
    における当該印刷ヘッド用ドライバに、印刷データを蓄
    えて並列出力する第1のレジスタと、その第1のレジス
    タの並列出力を蓄え、印刷データを反転して並列出力す
    る第2のレジスタと、これら第1.第2のレジスタの出
    力を含む複数個の信号の論理積に従い電流をスイッチン
    グする手段とを具備せしめて構成したことを特徴とする
    感熱プリンタ。 3、特許請求の範囲第2項記載のものにおいて、第1の
    レジスタを、データ入力端子とクロック入力端子とを有
    するシフトレジスタとし、第2のレジスタを、それぞれ
    インバータを介しラッチ入力端子とラッチリセット入力
    端子に接続されるデータラッチとし、電流をスイッチン
    グする手段を、インバータを介しストローブ入力端子に
    接続されるNANDドライバとしたものである感熱プリ
    ンタ。
JP58035914A 1983-03-07 1983-03-07 感熱プリント方法及び感熱プリンタ Pending JPS59162066A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035914A JPS59162066A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 感熱プリント方法及び感熱プリンタ
EP84102438A EP0118130B1 (en) 1983-03-07 1984-03-06 Thermal printing method and thermal printer
US06/586,805 US4560993A (en) 1983-03-07 1984-03-06 Thermal printing method and thermal printer
DE8484102438T DE3472077D1 (en) 1983-03-07 1984-03-06 Thermal printing method and thermal printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035914A JPS59162066A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 感熱プリント方法及び感熱プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59162066A true JPS59162066A (ja) 1984-09-12

Family

ID=12455294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58035914A Pending JPS59162066A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 感熱プリント方法及び感熱プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4560993A (ja)
EP (1) EP0118130B1 (ja)
JP (1) JPS59162066A (ja)
DE (1) DE3472077D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212444A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Okuma Mach Works Ltd 横桁水平調整装置
CN108569038A (zh) * 2017-03-09 2018-09-25 卡西欧计算机株式会社 印刷装置、印刷系统、印刷控制方法以及计算机可读取的记录介质
CN112428696A (zh) * 2019-08-26 2021-03-02 罗姆股份有限公司 热敏打印头用驱动器ic、以及热敏打印头

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4663734A (en) * 1984-04-02 1987-05-05 Gulton Industries, Inc. Print pulse controller for a termal printhead
JPS613761A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Hitachi Ltd サーマルヘッドを備えたプリンタの駆動方法
EP0208919B1 (en) * 1985-06-14 1994-08-17 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Multicolor sublimation type thermal recording method and device therefor
JPS6334156A (ja) * 1986-07-30 1988-02-13 Hitachi Ltd 熱転写プリンタ
US4915027A (en) * 1987-03-28 1990-04-10 Casio Computer Co., Ltd. Hand-held manually operable printing apparatus
JPH082081B2 (ja) * 1987-08-28 1996-01-10 日本電気株式会社 印字制御回路
JP2575728B2 (ja) * 1987-09-01 1997-01-29 株式会社東芝 感熱記録制御装置
JPH02539A (ja) * 1987-12-16 1990-01-05 Ricoh Co Ltd 感熱ヘッド駆動装置
JPH01160657A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Toshiba Corp 感熱式プリンタ装置
US5025267A (en) * 1988-09-23 1991-06-18 Datacard Corporation Thermal print head termperature control
US5327165A (en) * 1989-03-30 1994-07-05 Schlumberger Technology Corporation Electronic printing system for imaging thermally sensitive paper
JP2881180B2 (ja) * 1989-03-31 1999-04-12 武藤工業株式会社 サーマルプロッタにおける作図ヘッドの制御方法
JP2885835B2 (ja) * 1989-07-19 1999-04-26 キヤノン株式会社 熱転写記録装置及び方法
US5168288A (en) * 1989-12-18 1992-12-01 Eastman Kodak Company Thermal a scan laser printer
US5164742A (en) * 1989-12-18 1992-11-17 Eastman Kodak Company Thermal printer
JPH04110167A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Tokyo Electric Co Ltd サーマルヘッドの熱履歴制御装置
JPH04310788A (ja) * 1991-02-08 1992-11-02 Samsung Electronics Co Ltd ビデオプリンターの感熱記録ヘッド
JPH06328722A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Canon Inc インクジェット記録ヘッド及び該インクジェット記録ヘッドを用いたインクジェット記録装置
JPH07314763A (ja) * 1994-05-30 1995-12-05 Riso Kagaku Corp 感熱製版用サーマルヘッドの制御方法および装置
JP6805906B2 (ja) * 2017-03-10 2020-12-23 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208281A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Heat-sensitive recorder

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52109946A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Hitachi Ltd Thermal recording device
JPS54148417A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Ricoh Co Ltd Recording head
JPS6036397B2 (ja) * 1980-03-31 1985-08-20 株式会社東芝 熱記録装置
US4415907A (en) * 1980-11-07 1983-11-15 Hitachi, Ltd. Printing pulse control circuit for thermal printing head
DE3273429D1 (en) * 1981-06-19 1986-10-30 Toshiba Kk Thermal printer
JPS5816868A (ja) * 1981-07-24 1983-01-31 Fuji Xerox Co Ltd 熱記録用印字ヘツド
AU567487B2 (en) * 1982-01-25 1987-11-26 Sony Corporation Thermal printer
JPS58188676A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Sato :Kk 感熱印字装置の温度制御方式
US4514738A (en) * 1982-11-22 1985-04-30 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Thermal recording system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208281A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Heat-sensitive recorder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212444A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Okuma Mach Works Ltd 横桁水平調整装置
CN108569038A (zh) * 2017-03-09 2018-09-25 卡西欧计算机株式会社 印刷装置、印刷系统、印刷控制方法以及计算机可读取的记录介质
CN112428696A (zh) * 2019-08-26 2021-03-02 罗姆股份有限公司 热敏打印头用驱动器ic、以及热敏打印头

Also Published As

Publication number Publication date
US4560993A (en) 1985-12-24
EP0118130A3 (en) 1985-07-24
EP0118130A2 (en) 1984-09-12
DE3472077D1 (en) 1988-07-21
EP0118130B1 (en) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59162066A (ja) 感熱プリント方法及び感熱プリンタ
US5019836A (en) Printing method of thermal printer
JPS6178671A (ja) サ−マルヘツド制御方式
JP3321987B2 (ja) 印刷装置
JPH01160657A (ja) 感熱式プリンタ装置
JPH01306262A (ja) サーマルヘッド制御装置
JP2001063124A (ja) サーマルラインプリンタおよびサーマルラインプリンタの駆動方法
JPS61295056A (ja) シリアル熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方法
JPH03293171A (ja) 両面印字ドットマトリックスプリンタの印字制御方法
JP2833900B2 (ja) サーマルヘッド装置
JP2878038B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP2750683B2 (ja) 紙送りモータ用制御回路
JP2859182B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH08310034A (ja) 印刷装置
JPS61273071A (ja) サ−マルプリンタの印字制御回路
JPS62208963A (ja) プリンタ
JP2817734B2 (ja) 多色感熱プリント装置
JP2500170Y2 (ja) サ―マルプリンタ
JPH01241463A (ja) 熱ヘッド駆動回路
JPS6285964A (ja) 熱プリンタ
JPS63214459A (ja) サ−マルプリンタ
JPS63254060A (ja) サ−マルヘツド駆動制御回路
JPS63280662A (ja) サ−マルヘッドの駆動制御回路
JPH01214459A (ja) 印刷方法
JPH05229168A (ja) 記録制御方法および記録装置