JPS5911902B2 - 静電荷像現像用トナ− - Google Patents

静電荷像現像用トナ−

Info

Publication number
JPS5911902B2
JPS5911902B2 JP55112836A JP11283680A JPS5911902B2 JP S5911902 B2 JPS5911902 B2 JP S5911902B2 JP 55112836 A JP55112836 A JP 55112836A JP 11283680 A JP11283680 A JP 11283680A JP S5911902 B2 JPS5911902 B2 JP S5911902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
acid
carboxylic acid
fixing
electrostatic images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55112836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5737353A (en
Inventor
英明 森田
隆平 粕谷
剛一 山川
信 友野
晋一朗 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Kao Corp
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Konica Minolta Inc filed Critical Kao Corp
Priority to JP55112836A priority Critical patent/JPS5911902B2/ja
Priority to DE3131776A priority patent/DE3131776C2/de
Priority to GB8124912A priority patent/GB2082788B/en
Publication of JPS5737353A publication Critical patent/JPS5737353A/ja
Publication of JPS5911902B2 publication Critical patent/JPS5911902B2/ja
Priority to US06/800,081 priority patent/US4657837A/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/001Electric or magnetic imagery, e.g., xerography, electrography, magnetography, etc. Process, composition, or product
    • Y10S430/105Polymer in developer

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真法、静電印刷法、静電記録法などにお
いて形成される静電荷像を現像するドア一に関する。
静電荷像の現像工程は帯電した微粒子が静電引力で吸引
されて、静電荷像支持体表面に付着し、静電潜像が可視
化されるという工程である。
このような現像工程を遂行する具体的な方法としては絶
縁性有機液体中に顔料又は染料を微細に分散させた現像
液を用いる液体現像法、カスケード法、毛ブラシ法、磁
気ブラシ法、インプレツシヨン法、パウダークラウド法
などの乾式現像法がある。現像工程で可視化された像は
そのまま支持体に定着されるか又は他の支持体に転写さ
れた後定着される。
このようにトナーは単に現像工程に付されるだけでなく
、それ以後の工程、即ち転写工程及び定着工程に付され
るので、トナーに要求される性能としては良好な現像性
のみでなく、良好な転写性及び定着性も含まれる。
なかでも定着性に関する諸条件は最も厳しい条件であり
、トナーの定着性改良に関する研究及びその効果は従来
多数の文献に発表されている。加熱定着方式にはオーブ
ン定着等の非接触加熱定着方式と熱ローラ定着等の接触
加熱定着方式がある。
接触加熱定着方式は熱効率が高い点で優れており、特に
高速複写機に組み込むのに好適である。また、比較的低
温の熱源を用いることができるため、定着器に大きな電
力を使わずに済み複写機の小型化及びエネルギーの節約
に役立つ。更に定着器内に紙が滞溜した場合でも発火の
危険がな.い点で好ましい。接触加熱定着方式はこのよ
うに種々の点で好ましいものであるが、この方式におい
てはオフセツト現象という問題がある。
即ち、定着時に像を構成するトナーの一部が加熱ローラ
の表面に転移し、これが次に送られてくる紙に再転移し
て画像を汚すという現象である。このオフセツト現象を
防止するためには従来種々の提案がなされ実用化されて
いる。その一つは加熱ローラ表面をシリコンオイル等の
オフセツト防止剤で塗布しつつ、定着を行う方法であり
、他はそれ自体オフセツト防止性能を有するトナーを用
いる方法である。後者の方法はシリコンオイル塗布材料
等がいらないために定着器の構造が簡単になる。シリコ
ンオイルの補給等のメンテナンスが不要である等の点で
優れている。ところで、オフセツト現象は加熱によつて
溶融したトナーの粘弾性が適当な値になく過小である時
に生ずる現象である。
従つて、トナーを構成するバインダー樹脂として、高分
子量重合体を用いることによつて、オフセツト現象は防
止できる。
このような高分子重量合体はラジカル重合により合成さ
れるビニル系重合体で容易に得ることができるので、高
分子量のビニル系重合体を用いた例がある。しかしなが
ら、ビニル系重合体を用いた場合、高分子であるために
軟化点が高くなり、オフセツト現象は防止できる反面、
定着温度が高くなり、このようなトナーは実用できない
また高分子量重合体をバインダー樹脂として用いる場合
、樹脂が強靭になり、トナー製造時に粉砕が困難になる
という欠点を生ずる。
これらの欠点を改良するために、低分子量から高分子量
まで広い分子量分布を持つビニル系重合体をバインダー
樹脂として用いたトナーが特開昭50−134652号
公報に開示されている。
このトナーはオフセツト防止という点に関してはある程
度満足できるが未だ十分に満足できるものではない。特
に、低温での定着性に劣る。従って、高速定着には適し
ておらず、高速複写機に組込むには困難が伴う。一方、
ポリエステル樹脂のような縮合系の樹脂では低分子量の
ものを容易に得ることができ、従つて・ポリエステル樹
脂は低温定着に適したトナー用の樹脂として好適である
更に、ポリエステル樹脂はスチレン等のビニル系樹脂に
比較して、溶融した際転写紙等の支持体への2濡れ2が
良く、ほぼ等しい軟化点を持つビニル系樹脂を含有する
トナーに比較して、低い温度で十分な定着を行うことが
できる。次にトナーの現像性又は現像効率及び転写性に
ついてみるとき、トナーは静電引力によつて静電荷像支
持体に付着し、又他の支持体へ転写される必要性から高
い摩擦帯電性を持つことが条件となる。
トナーに摩擦帯電性を付与する一般的な方法はトナーを
構成する樹脂中に染料などの電荷制御剤を分散させるこ
とである。従つてこのようなトナーの製造には電荷制御
剤を樹脂中に均一に分散させるという厳しい条件が課せ
られることになる。これに対して、ポリエステル樹脂は
樹脂それ自体が適当な摩擦帯電性を有するので、電荷制
御剤を混合する必要がなく、トナーの製造が非常に容易
になる。以上説明したようなビニル系樹脂とポリエステ
ル樹脂のそれぞれの特長を生かすために高分子量のビニ
ル系樹脂と低分子量のポリエステル樹脂の混合物をバイ
ンダー樹脂とするトナーが特開昭54−114245号
公報で開示されている。
しかし、このトナーでは両樹脂の均一な混合が困難であ
るという問題がある。また、ポリエステル樹脂をトナー
用バインダーとすることは特公昭46−12680号公
報、特開昭48−81540号公報、特開昭50一75
043号公報、特公昭52−22996号公報及び特開
昭54−86342号公報に開示されている。
これらの公知技術のうち、特開昭5075043号公報
、及び特開昭54−86342号公報に開示されたもの
では、3価のアルコール及び/又は3価のカルボン酸を
単量体の一部として用いることにより、ポリエステル樹
脂に三次元構造を与え、オフセツト防止を計つている。
しかしながら、これらのトナーにおいても樹脂中におけ
る三次元構造を持つ成分の割合が低いためにオフセツト
防止性能は低く、比較的低い温度においてもなお、オフ
セツト現象が生ずる。特に、ローラ定着器が加熱ローラ
表面における温度分布のわずかな不均一性によつてもオ
フセツト現象が生ずる。転写紙の紙サイズ切換等は加熱
ローラの表面温度を不均一にする要因であるが、このよ
うな場合オフセツト現象を生ずる危険性がある。また、
多数枚の複写を行つてゆくと目視では認められない程度
ではあるが、トナーの成分が加熱ローラ表面に徐々に蓄
積して、複写像の画質を低下させるという欠点を生ずる
。従つて、本発明の目的は上述したような公知のトナー
における欠点を改良した新規な静電荷像現像用トナーを
提供することにある。
本発明の他の目的は接触加熱定着方式特にローラ定着に
適した静電荷像現像用トナーを提供することにある。
この目的は (式中Rはエチレン基又はプロピレン基であり、x及び
yは整数であつて、その和は平均値が2〜7である)で
示されるジオール成分と、2価のカルボン酸又はその低
級アルキルエステル及び3価以上の多価カルボン酸又は
酸無水物との混合物であつて、3価以上の多価カルボン
酸又はその酸無水物の含有量が酸成分30〜80モル%
である多価カルボン酸又はその誘導体成分、とを縮重合
させたポリエステル樹脂をバインダーとする静電荷像現
像用トナーによつて達成される。
本発明で言うジオール成分は通常特定構造の一種類の化
合物から成るものではなく、構造の異なる複数種の化合
物の混合体から成つている。従つて前記一般式の限定条
件として、XとYの和は平均値が2〜7である、とした
のは前記混合体の平均値が2〜7であることを意味して
いる。上記一般式に入るジオールの例としては、ポリオ
キシプロピレン(2,2)−2・2−ビス(4ーヒドロ
キシフエニル)プロパン、ポリオキシプロピレン(3.
3)−2◆2−ビス(4−ヒドロキシフエニル)プロパ
ン、ポリオキシエチレン(2.0)2・2−ビス(4−
ヒドロキシフエニル)プロパン、ポリオキシプロピレン
(2.0)−ポリオキシエチレン(2.0)−2・2−
ビス(4−ヒドロキシフエニル)プロパン等を挙げるこ
とができる。
また、2価のカルボン酸としては、マレイン酸、フマー
ル酸、メサコン酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタ
コン酸、フタール酸、イソフタール酸、テレフタール酸
、シクロヘキサンジカルボン酸、コハク酸、アジピン酸
、セバチン酸、マロン酸、リノレイン酸の2量体等を挙
げることができる。これらのうち、テレフタール酸、イ
ソフタール酸が特に好ましい。
3価以上のカルボン酸としては、ベンゼン1・2・4ト
リカルボン酸、ベンゼン1・2・5トリカルボン酸、シ
クロヘキサン1・2・4トリカルボン酸、ナフタレン2
・5・7トリカルボン酸、ナフタレン1・2・4トリカ
ルボン酸、1・2・4ブタントリカルボン酸、ヘキサン
1・2・5トリカルボン酸、1・3−ジカルボキシ−2
−カルボキシメチルプロペン、1・3−ジカルボキシ−
2−メチル−2−カルボキシメチルプロパン、テトラ(
カルボキシメチル)メタン、オクタ1・2・7・8テト
ラカルボン酸、エンポール3量体酸及びこれらの酸無水
物が好ましい。
これらのうち、ベンゼン1・2・4トリカルボン酸が特
に好ましい。
本発明のポリエステルはジオールとポリカルボン酸とを
反応させることによつて製造される。
この反応に通常使用される触媒としては例えば酸化錫、
酸化亜鉛、酸化チタン、ジブチル錫ジウラレート、ジブ
チル錫オキシド等を挙げることができる。上記ポリカル
ボン酸組成中のカルボキシル基の数の上記ジオール組成
中のヒドロキシル基の数に付する比は1.2ないし0,
8であり、好ましくは約1.1ないし0.9である。
また本発明のポリエステルを合成するに際しては上記一
般式で示したエーテル化ビスフエノールの他に少量(高
々10モル%)の他のポリオールを併用することもでき
る。
このようなポリオール成分としてはエチレングリコール
、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1
・2プロピレングリコール、1●3プロピレングリコー
ル、1・4ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、
1・4ブテンジオール、(1・4−ビス(ヒドロキシメ
チル)シクロヘキサン、ビスフエノールA1ペンタエリ
スリトール及び水素添加ビスフエノールA等を挙げるこ
とができる。
上述した本発明に係る樹脂(以下本発明樹脂と 4いう
)をバインダーとするトナーは比較的低温で定着ができ
るという特性を有する。
従つて、定着に要するエネルギーが小さくてすみ、高速
定着に適している。
また、本発明に係るトナーは非オフセツト性であるとい
う特徴を有する。
これらの特徴を維持するには本発明樹脂を構成する酸成
分中3価以上の多価カルボン酸が酸成分の30〜80モ
ル%を占めることが条件とされる。
上記多価カルボン酸が30モル%より低い含有率である
場合、オフセツト防止効果が低く、比較的低い定着温度
でオフセツト現象を生じ画質を低下させる。80モル%
以下である場合、軟化点が高くなり過ぎ、定着温度が実
用上望ましくない程高くなる。
また、この場合樹脂が強靭になる結果、粉砕性が劣り、
トナーの製造上不利になる。本発明樹脂は5Q.℃以上
のガラス転移点を有することがより望ましい。ガラス転
移点が50℃より低い場合トナーの使用態様によつては
トナー粉体が凝集性を帯び、塊状となつて取扱いに支障
を来たす場合がある。また、本発明樹脂は110〜16
0℃の範囲の軟化点(環球式)を有するのがより望まし
い。軟化点が110℃より低い場合は上述した現象即ち
凝集性を帯び望ましくない場合がある。
軟化点が160℃より高くなると定着温度が高くなり、
通常の事務用複写機に用いるには支障を来たすことにな
る。静電荷像現像用トナーは一般にバインダー樹脂、着
色剤及びその他の特性改良剤からなる。
また磁性トナーにあつては着色剤とともに又は着色剤の
代りに磁性体を含有する。
着色剤としてはカーボンブラツク、ニグロシン染料(C
.I黒50415B)アニリンブルー(CI./FL5
O4O5)、カルコオイルブル一(CI−4az0ec
B1ue3)、クロムイエロ一(CI黒14090)、
ウルトラマリンブル一(CI黒77103)、デユポン
オイルレツド(CI烹26105)、キノリンイエロ一
(CI洗47005)、メチレンブルークロライド(C
.I黒52015)、フタロシアニンブルー(C.I屋
74160)、マラカイトグリーンオクサレート(C.
IfL42OOO)、ランプブラツク(C.I屋772
66)、ローズベンガル(C.I黒45435)及びそ
れらの混合物、その他を挙げることができる。
この着色剤は現像により十分な可視像が形成されるよう
十分な割合で含有されることが必要であり、通常バイン
ダー樹脂100重量部に対して1〜20重量部程度の割
合とされる。磁気体としては、フエライト、マグネタイ
トなどをはじめとする鉄、コバルト、ニツケルなどの強
磁性を示す元素を含む合金、あるいは化合物または強磁
性元素を含まないが適当に熱処理することによつて強磁
性を示すようになる合金、例えばマンガン一銅−アルミ
ニウムあるいはマンガン一銅一錫などのマンガンと銅と
を含むホイスラ一合金と呼ばれる種類の合金、または二
酸化クロム等を挙げることができる。
磁性体は平均粒径0.1〜1μの微粉末の形でバインダ
ー樹脂中に均一に分散される。磁性体粒子の含有量はト
ナー100重量部当り20〜70重量部好ましくは40
〜70重量部とするのが望ましい。
本発明に係るトナーは離型性に優れており、本発明に係
るトナーを使用すれば、シリコンオイル等のオフセツト
防止液で定着ローラ表面を塗布しなくても、トナーのオ
フセツト現象を防止することができ、機械設計上極めて
有利である。
次に本発明樹脂の代表的なものについての合成例及び本
発明の実施例について述べるが、本発明はこれらの例に
限定されるものではない。
合成例 1 ポリオキシプロピレン(2.2)−2・2−ビス(4−
ヒドロキシフエニノ(ハ)プロパン700グラム及びテ
レフタール酸99.2グラムを温度計、ステンレススチ
ール製攪拌器、ガラス製窒素導入管及び流下式コンデン
サーを備えた11容量の4つ口丸底フラスコに入れる。
次いで、このフラスコをマントルヒーター中に置き、ガ
ラス導入管より窒素ガスを導入して反応器内を不活性雰
囲気に保ち昇温する。0.05グラムのジブチル錫オキ
シドを加え200℃に保ち反応させた後、無水ベンゼン
1・2・4トリカルボン酸156グラムを加え、更に反
応させる。
環球軟化点で反応の進行を追跡し、軟化点が120℃に
達した時、反応を停止させ、室温に冷却する。
得られた樹脂は淡黄色の粉末化され易い固体であり、示
差熱量計により測定したところ、ガラス転移点58℃で
あつた。合成例 2 ポリオキシプロピレン(2.2)−2・2−ビス(4−
ヒドロキシフエニル)プロパン490グラム、ポリオキ
シエチレン(2)−2・2−ビス(4−ヒドロキシフエ
ニル)プロパン195グラム、イソフタール酸97.2
グラム及び無水ベンゼン1・2・4トリカルボン酸15
6グラムを合成例1と同じ装置を用いて、200℃で反
応させ、環球式軟化点が127℃に達した時点で反応を
終了させ、室温に冷却した。
得られた樹脂は淡黄色の粉末化され易い固体であり、示
差熱量計で測定したガラス転移点が61℃であつた。実
施例 1 合成例1で得られた樹脂95部とカーボンブラツク5部
をボールミルで混合後熱ロールを用いて混練し、冷却し
た後、ジニット粉砕機で微粉砕し、平均粒径(13〜1
5)ミクロンのトナーを得た。
このトナー5重量部に対し、鉄粉キヤリヤ95重量部を
加えて、現像剤を調整し、電子写真複写機U−BIXV
(小西六写真工業株式会社製)を用いて、通常の電子写
真法によつて形成した静電荷像を現像した。現像によつ
て得たトナー像を普通紙上に転写し、表面をテフロン(
デユポン社製ポリテトラフルオロエチレン)で形成した
定着ローラと表面をシリコンゴムKE−1300RTV
(信越化学(株)製)で形成した圧着ローラとを用いて
、定着ローラの温度を種々変化させて圧接触させトナー
像を融着させ定着した。
次いで、トナーが定着ローラの表面に転移してオフセツ
ト現象を生ずるかどうかを調べるために、定着操作を行
つた後、白紙を前記と同様の条件で定着ローラに圧接触
させ、白紙にトナー汚れが生ずるかどうかを観察した。
この結果、オフセツト発生温度は200′Cであつた。
また5000枚の連続コピーを行なつたがカブリのない
鮮明な画像が得られた。実施例 2 実施例1で使用した樹脂を合成例2で得られた樹脂に代
えた他は実施例1と同様にしてトナーを調整し、このト
ナーを用いて実施例1と同様にコピー像を形成したとこ
ろ定着部におけるオフセツト発生温度は200℃であり
、5000枚の連続コピーにおいてもカブリのない鮮明
な画像が得られた。
実施例 3〜9 次に合成例1に準じた方法で合成したポリエステル樹脂
を用いた数種の実施例及び比較例を下表1に示す。
この表からもわかるように本発明に係るトナーは高温ま
でオフセツト現象が生ぜず極めて優れた特性を有する。
また、5000枚の連続コピーを行つたが表1に示すよ
うにカブリのない鮮明な画像が得られた。
更に表1に示すように3価以上のポリカルボン酸の酸成
分に対する含有率が25%と本発明の範囲よりも低いも
のにおいてはオフセツト発生温度が低く、このようなト
ナーは実用に供し得ないものであつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rはエチレン基又はプロピレン基であり、xおよ
    びyは整数であつて、その和は平均値が2〜7である)
    で示されるジオール成分と、2価のカルボン酸又はその
    低級アルキルエステル及び3価以上の多価カルボン酸又
    はその酸無水物との混合物であつて、3価以上の多価カ
    ルボン酸又はその酸無水物の含有量が酸成分の30〜8
    0モル%である多価カルボン酸又はその誘導体成分、と
    を縮重合させたポリエステル樹脂をバインダーとする静
    電荷像現像用トナー。 2 前記2価カルボン酸がテレフタル酸であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の静電荷像現像用ト
    ナー。 3 前記3価以上の多価カルボン酸がベンゼン1・2・
    4トリカルボン酸であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の静電荷像現像用トナー。 4 前記バインダーを構成する樹脂のガラス転移点が5
    0℃以上であり、軟化点(環球式)が110〜160℃
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静
    電荷像現像用トナー。 35
JP55112836A 1980-08-15 1980-08-15 静電荷像現像用トナ− Expired JPS5911902B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55112836A JPS5911902B2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15 静電荷像現像用トナ−
DE3131776A DE3131776C2 (de) 1980-08-15 1981-08-12 Toner für die Entwicklung eines elektrostatischen Ladungsbildes
GB8124912A GB2082788B (en) 1980-08-15 1981-08-14 Toner for developing an electrostatic image
US06/800,081 US4657837A (en) 1980-08-15 1985-11-06 Toner for developing an electrostatically charged image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55112836A JPS5911902B2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15 静電荷像現像用トナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5737353A JPS5737353A (en) 1982-03-01
JPS5911902B2 true JPS5911902B2 (ja) 1984-03-19

Family

ID=14596741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55112836A Expired JPS5911902B2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15 静電荷像現像用トナ−

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4657837A (ja)
JP (1) JPS5911902B2 (ja)
DE (1) DE3131776C2 (ja)
GB (1) GB2082788B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214570A (ja) * 1990-10-18 1992-08-05 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナー
EP0729076A1 (en) 1995-02-10 1996-08-28 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Electrophotographic toner with photodegradable binder

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208559A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Toner for electrostatic charged image development
GB2100873B (en) 1981-06-19 1984-11-21 Konishiroku Photo Ind Toner for developing electrostatic latent image
DE3249874C3 (de) * 1981-06-19 1995-09-07 Konishiroku Photo Ind Toner zum Entwickeln latenter elektrostatischer Bilder
JPS5811952A (ja) * 1981-06-19 1983-01-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱ローラ定着用静電荷像現像用トナー
JPS5814144A (ja) * 1981-07-20 1983-01-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像剤
JPS5814145A (ja) * 1981-07-20 1983-01-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像剤
JPS5814147A (ja) * 1981-07-20 1983-01-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像剤
JPS597960A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Canon Inc 熱定着性乾式磁性トナー
JPS5929255A (ja) * 1982-08-12 1984-02-16 Canon Inc 静電荷現像用トナ−
JPS5938754A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱ローラ定着方法
JPH0713749B2 (ja) * 1983-04-26 1995-02-15 キヤノン株式会社 画像形成法
US4489150A (en) * 1983-06-08 1984-12-18 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic polyester toner blends
US4588668A (en) * 1983-06-10 1986-05-13 Kao Corporation Polyester resin, electrophotographic developer composition
JPS59228659A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Kao Corp 電子写真現像剤組成物
JPS60112052A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 Kao Corp 電子写真現像剤用トナ−組成物
JPS60128458A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd カプセルトナ−とその製造法
EP0164257B1 (en) * 1984-05-31 1991-04-17 Konica Corporation Toner for developing electrostatic latent image
JPS61105562A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Kao Corp 電子写真現像剤組成物
JPH079545B2 (ja) * 1984-12-27 1995-02-01 キヤノン株式会社 電子写真用トナ−
US4788122A (en) * 1985-03-14 1988-11-29 Kao Corporation Production of polyester and elecrophotographic toner containing the same
JP2581674B2 (ja) * 1985-08-03 1997-02-12 株式会社リコー 静電潜像用現像剤
JPS62195677A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
EP0632336B1 (en) * 1986-06-11 1998-07-15 Kao Corporation Electrophotographic developer
US4960664A (en) * 1986-07-31 1990-10-02 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Developer composition for developing electrostatic image and toner image forming process
JPS6368853A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
JPS6368854A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
JPS6368849A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
JPS6368852A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
JPH083663B2 (ja) * 1986-11-10 1996-01-17 東洋インキ製造株式会社 低温定着性に優れた電子写真用トナ−組成物
JP2585553B2 (ja) * 1986-11-17 1997-02-26 株式会社リコー 静電潜像現像用トナ−
US5164275A (en) * 1987-01-19 1992-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Method of forming a multicolor image with color toner and two-component developer containing same
US5149610A (en) * 1987-01-19 1992-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Color toner and two-component developer containing same
DE3786656T2 (de) * 1987-01-19 1994-01-27 Canon Kk Farbtoner und ihn enthaltende Zweikomponentenentwickler.
US5256512A (en) * 1987-01-19 1993-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Color toner and two-component developer containing same
JPH0786701B2 (ja) * 1987-03-14 1995-09-20 コニカ株式会社 静電像現像用トナ−
JP2595239B2 (ja) * 1987-04-17 1997-04-02 株式会社リコー 電子写真現像用トナー
DE3780036T2 (de) * 1987-04-24 1993-06-09 Agfa Gevaert Nv Magnetische traegerteilchen.
JPS63280729A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd トナ−用ポリエステル樹脂の製造方法
JP2592266B2 (ja) * 1987-10-19 1997-03-19 三菱レイヨン株式会社 トナー用ポリエステル樹脂及びその製造法
EP0380813A1 (en) * 1989-01-31 1990-08-08 Agfa-Gevaert N.V. Dry electrophotograhic toner composition
DE69032590T2 (de) * 1989-10-05 1999-03-25 Canon Kk Wärmefixierbarer Toner und Wärmefixierverfahren
JP3018089B2 (ja) * 1990-07-06 2000-03-13 花王株式会社 電子写真用現像剤組成物
CA2048463A1 (en) * 1990-08-17 1992-02-18 Masayuki Takyu Polyester resin for toner
US5346792A (en) * 1991-06-11 1994-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Color toner
JPH087461B2 (ja) * 1991-07-18 1996-01-29 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー用ポリエステル樹脂、バインダー、トナーの製法
DE4211062A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Basf Ag Polyester auf Basis von hydroxylgruppenhaltigen Präpolymeren aus olefinisch ungesättigten Monomeren und ihre Verwendung als Bindemittel für elektrophotographische Toner
US5436103A (en) * 1993-08-27 1995-07-25 Xerox Corporation Modified unsaturated polyesters
US5567567A (en) * 1993-11-05 1996-10-22 Kao Corporation Method for producing encapsulated toner for heat-and-pressure fixing and encapsulated toner obtained thereby
JP3189556B2 (ja) * 1994-03-04 2001-07-16 ミノルタ株式会社 熱ロール定着用静電潜像現像用トナー
DE69519758T2 (de) * 1994-03-09 2001-08-02 Kao Corp Kapseltoner für Wärme- und Druckfixierung
FR2720843B1 (fr) * 1994-06-03 1997-05-23 Tomoegawa Paper Co Ltd Toner pour développer des images de charges statiques, et procédé pour le préparer.
JP3064816B2 (ja) * 1994-07-18 2000-07-12 花王株式会社 電子写真用トナー及び現像剤組成物
EP0720063B1 (en) * 1994-12-26 2000-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Color toner, two-component type developer, image forming apparatus, color image forming method and process for producing a color toner
JP2981831B2 (ja) * 1995-02-16 1999-11-22 花王株式会社 フルカラー電子写真用トナー及び画像形成方法
US5794105A (en) * 1995-03-03 1998-08-11 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and toner for full color development
JP3217936B2 (ja) * 1995-05-29 2001-10-15 花王株式会社 非磁性一成分トナー
DE69514648T2 (de) 1995-06-27 2000-07-13 Agfa Gevaert Nv Verfahren zur Herstellung eines Bildes nach dem Wärmeverfahren
US5851714A (en) * 1996-04-02 1998-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image and fixing method
US6022659A (en) * 1997-02-28 2000-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Yellow toner for developing electrostatic images
JP4044229B2 (ja) * 1998-12-07 2008-02-06 花王株式会社 電子写真用トナー
JP3638227B2 (ja) 1999-06-03 2005-04-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 静電荷像現像用カラートナー
JP2001051450A (ja) 1999-06-03 2001-02-23 Minolta Co Ltd 静電荷像現像用カラートナー
US6300024B1 (en) 1999-06-30 2001-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Toner, two-component type developer, heat fixing method, image forming method and apparatus unit
EP1096324B1 (en) 1999-10-26 2007-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Dry toner, dry toner production process, and image forming method
JP4435434B2 (ja) 2001-01-12 2010-03-17 日油株式会社 エステルワックスおよび該ワックスを用いたトナー
JP4343672B2 (ja) * 2003-04-07 2009-10-14 キヤノン株式会社 フルカラー画像形成用カラートナー
US7329476B2 (en) 2005-03-31 2008-02-12 Xerox Corporation Toner compositions and process thereof
JP5464896B2 (ja) * 2008-05-12 2014-04-09 花王株式会社 静電荷像現像用トナー
US8133649B2 (en) 2008-12-01 2012-03-13 Xerox Corporation Toner compositions
US20100330486A1 (en) 2009-06-24 2010-12-30 Xerox Corporation Toner Compositions
US9791797B2 (en) 2016-03-11 2017-10-17 Xerox Corporation Metallic toner compositions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496931A (ja) * 1972-05-09 1974-01-22
JPS5060960A (ja) * 1973-10-05 1975-05-26
JPS5075043A (ja) * 1973-10-26 1975-06-20

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681106A (en) * 1970-12-11 1972-08-01 Atlas Chem Ind Electrostatic developer containing polyester resin and a process of using same
JPS5317497B2 (ja) * 1973-12-29 1978-06-08
US4176078A (en) * 1977-06-02 1979-11-27 Xerox Corporation Field dependent toner having chrome complex coated magnetic particles
US4202785A (en) * 1978-05-15 1980-05-13 Eastman Kodak Company Polyesterionomers having utility in liquid electrographic developer compositions
US4229512A (en) * 1978-10-06 1980-10-21 Lenhard Myron J Toners for color flash fusers containing a permanent colorant and a heat sensitive dye

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496931A (ja) * 1972-05-09 1974-01-22
JPS5060960A (ja) * 1973-10-05 1975-05-26
JPS5075043A (ja) * 1973-10-26 1975-06-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214570A (ja) * 1990-10-18 1992-08-05 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナー
EP0729076A1 (en) 1995-02-10 1996-08-28 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Electrophotographic toner with photodegradable binder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3131776A1 (de) 1982-07-08
US4657837A (en) 1987-04-14
GB2082788A (en) 1982-03-10
GB2082788B (en) 1984-06-20
DE3131776C2 (de) 1994-11-10
JPS5737353A (en) 1982-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911902B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS62195677A (ja) 電子写真用現像剤組成物
US4535048A (en) Toner for development of electrostatic charges
JPH0363065B2 (ja)
JPH1160703A (ja) トナー用ポリエステル樹脂、その製造方法およびそれを用いたトナー
JPS62195678A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS5929257A (ja) 熱定着性乾式トナ−
US5637430A (en) Nonmagnetic one-component toner
JPS60214368A (ja) 電子写真現像剤組成物
JPH0844113A (ja) 静電荷像現像用トナーおよびその製造方法
JPH0727281B2 (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS62195680A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS6368853A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPH01155360A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS6067958A (ja) 電子写真用トナ−
JPS62195679A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS62195681A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPH02225520A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS61105563A (ja) 電子写真現像剤組成物
JPH02127657A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPH01155361A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS62195676A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS60214369A (ja) 電子写真現像剤組成物
JPS6336266A (ja) 熱ロ−ラ定着用静電像現像用トナ−
JPS61124961A (ja) 電子写真現像剤組成物