JPS58103356A - 13,14−ジデヒドロプロスタグランジンのエステルおよびアミド誘導体 - Google Patents

13,14−ジデヒドロプロスタグランジンのエステルおよびアミド誘導体

Info

Publication number
JPS58103356A
JPS58103356A JP57206282A JP20628282A JPS58103356A JP S58103356 A JPS58103356 A JP S58103356A JP 57206282 A JP57206282 A JP 57206282A JP 20628282 A JP20628282 A JP 20628282A JP S58103356 A JPS58103356 A JP S58103356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl ester
ynoic acid
fluoro
cyclohexyl
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57206282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369899B2 (ja
Inventor
フランコ・フアウステイニ
ヴイツトリア・ヴイラ
カルメロ・ガンドルフイ
エンリコ・デイ・サレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Italia SRL
Original Assignee
Carlo Erba SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carlo Erba SpA filed Critical Carlo Erba SpA
Publication of JPS58103356A publication Critical patent/JPS58103356A/ja
Publication of JPH0369899B2 publication Critical patent/JPH0369899B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof
    • C07C405/0008Analogues having the carboxyl group in the side-chains replaced by other functional groups
    • C07C405/0041Analogues having the carboxyl group in the side-chains replaced by other functional groups containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明拡、新規な1!S、14−ジデヒドロプロスタグ
ランジン、咳化合物の製法、談化含物を含有する人およ
び動物のための薬学的組成物および該化合物の製造に対
して有用なある中間体に関する。本発明は1式(り の光字的に活性な普−/F、紘うセ建体のプロスタグラ
ンジン誘導体およびその薬学的に許容し得ゐ塩を提供す
る。
それぞれは別個に水素、 cl−c4アル中ル、アリー
ルtiはへテロシクリルを示すかまたはR′およびfe
dこれらが結合している窒素原子と共に豪素積式残基を
形成する)であるか壇たはRは−y−(CH2)n−Z
 C式中、Yは−O−または−NH−であり、nij、
1〜4の整数であ〕そして2は基−N′p/(式中yお
よびR−は前述した通シである)\R“ を示すかt九は基−〇HII (式中R#はC1〜C6
アルキルまたはシクロアルキル、アリールまたは複嵩穣
式壌である)を示す〕である。
記号=控単−結合オた祉二重結合を示す、記号間が二重
結合である場合は、R1は水素原子でありそして′R2
およびRjは一緒になってオキソ基を形成しそして記号
−=:が単一結合である場合は、R1aヒトwdPシで
あp%R2線水素であシそしてR3はヒドロキシ盲た紘
アフルオ命シであるかオたはR2およびRMは一緒にな
ってオキソ基を形成する。
R4およびR5の1個はヒドロキシであ夛そして他のも
の線水案である。
Rd&よび助のそれぞれは9別個に水素、 C1−04
アル中ルtたは弗素である。
mは0.1,2または3である。
R6Fi(a) 01〜C4アルキル、(均 未置換で
あるかまたはへロゲン、トリへ口自〜C6アルキル、0
1く4アルキル、 cl−c4アルコキシ、フェニルお
よびフェノキシかう選択され九1個またはそれ以上の置
換分によって置換され喪cH−c7シクロアル中ル壊 (Q)  未置換でiるかまたId (a’ ) C1
<4アル命ル、(b’) Cs7CaアA/ =t 命
シ、(Cつトリ八Ocj−C4R9およびRlGのそれ
ぞれ社別個に水素、フェニル、(ンゾ′イル、C1−C
6アルキルおよびC1<6脂肪族アシルから選択された
ものである’) 、(b’)未置換であるかまたId 
C1−c4アルコキシおよび八El yンから選択され
た1個11九社それ以上のIl換分によって置換され九
フェニルおよヒ(g’)未置換であるかま九はCI −
C4アルコキシおよび八o Ifンから選択された1個
壕九はそれ以上の置換分によって置換1れえフェノキシ
から選択され九1個tえ線それ以上の置換分によって置
換されたフェニル11Is?よび (d)  未置換であるかオたはへロゲン、トリ八11
CI〜C4アルキル、C1く4アルキル、C1り4アル
コヤシ、フェニルおよびフェノキシから選択された1個
を九祉それ以上の置換分によって置換された複素穣式穣 である。
/R/ 但し、Rが基−N  (式中只−およびR#嬬前\R〃 述した通やである)である場合aR・fF: 1−(!
4アル中ルのみであるとする。
本発明の化合物および塩轄、従来の技術においてm明さ
れている関連し良化食物特に米sl特許第翫?55,2
54号および英5141許第λ00気145B号各明細
書に開示されている化合物より4非経口的に投与した場
合により強力であpそして経口的に投与した場合に一層
持続性の活性を有しているという利点がある。
本発明によ〕包含される化合物に対して前述した式は、
すべての可能な、異性体41に立体異性体ならびにその
混合物例えばエピマーOi&金物を包含する。5(6)
の二重紬合轢シス二重紬会である。本発明の式において
、ダッシュ伏線(曲)抹置換分がα−配置すなわちat
た紘側鎖OIiの下方にあることを示す。くさび(−り
社置換分が一装置すなわちil會た祉傭鎖0面O上方に
あることを示す。波状*(%)a、基が結合している縦
索原子が不斉である場合に基がα會九紘−配置および(
α、μ)配置゛すなわち2つのエピマーOI&金物であ
p得ることを示す0例えd15−位の炭素原子に結合し
ているヒドロキシ基社(萄、(/11および(α、β)
配置すなわち15(ロ)−エピマーおよび15(h−エ
ピマーの混合物であ勤得る。同様に、16−位の炭素原
子が2つの興なる置換分を有している場合は、これらは
16(→、16(#)および16(α、β)すなわち2
つの16(匈−および・16(至)−シアメチロ異性体
の混合物であ〕得る。それぞれのキラール中心(ahi
ral c@ct@r)の記号(8)および(ロ)は減
少原子番号OIN序にリガンドを配列する序列規則によ
って推定される。
アルキル、アルコキシおよびトリへロアル今ル基は直鎖
状ま九嬬有枝鎖状であ〕得る。
C1〜C6脂肪族アシルなる語はホル建ル、アセチル、
プロピオニル、ブチリル、バレリルおよびイソバレリル
のようなカルボン酸から誘導された基を意味する。
ハロゲン原子は好適には弗素、塩素壇九は臭素でああ。
R′およびR#の一方まえは両方がC,〜C4アル中ル
である場合は、これら紘好適にはメチル、エチル、プロ
ピルまた紘ブチルである。
R#および(壜たa ’) R’およびR“の一方を大
は両方がヘテロシクリルである場合社、豪嵩穢式珈は好
適にはピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル
、ピラジニル、イ(ダシリニル、イミダゾリルニル、ピ
ラゾリニル、ピペリジル、ピラゾニルおよびモルホリニ
ルから選択堪れる。アリール基線好適Ktiフェニルで
ある。
R′および2がこれらが結合している窒素原子と共KI
IIEIII式基を形成する場合は、この残基状好適に
はイミダゾリル、イミダゾリルニル、ピラゾリニル、ピ
ペリジノ、ビにラジニル、そルホリノおよびピラゾリジ
ニルから選択される。
伽々O複素穣式基としてのR/ 、 B#およびRII
#i鵞九ピベリジノオえはホルホリノであってもよい。
R″′が自〜C6アルキルである場合社、それは好適に
はメチル、エチル、プロピルtたはブチルである。
R″′がシクロアルキル環である場合は、それ社好適1
(itc3−C7モノシクロアルキル穢そしてより好適
にはシフcIはンチル、シクロヘキシル壇たはシクロヘ
プチルである。
’R3がアシルオキシである場合は、これは好適に紘R
ンゾイルオキシ基會たB C2−c4アルカノイルオキ
シ基例えばア七トキシ11えはプロピオニルオキシであ
る。
R6およびR7の一方tえは両方がCI −C! 4ア
ルキルである場合は、これらは好適KUメチルまたはエ
チルである。
R8が自−c4アルキルである場合には、それ嬬好適に
はメチル、エチルまたはプロピルである。
絢が前記(b)で記載しえような未置換であるかまたは
置換され九〇5−07シクロアルキル濃である場合は、
それは好適にはシフo1ンチル、シクロヘキシルまたは
シクロヘプチルである。R−が前記(0)で記載したよ
うな未置換かまた社置換されたフェニル環である場合祉
、積は好適に扛メチル、メトキシ、トリフルオロメチル
、弗素、塩素、沃素および−Nく?<式中R9およびR
IQa前述し九過〕である)から選択された1個管えは
それ以上の置換分によって置換される。よ1好適に線、
R・が−N<R?によって置換されていID 養フェニル壌である場合は、 R9およびR10のそれ
ぞれ紘別個に水素およびC1〜C6アルキルから選択さ
れるかtたはR9およびR1(1の一方が水嵩壕九#1
iC1−c6アルキルであ〕そして他方社自〜C4脂肪
族アシルである。′R8が前記6りで記1したような置
換されないt九は置換された複素橡式環である場合は、
それ紘複素単穣式iIIまたは複素二穣式壌であってそ
してN、 aおよび0から選択された少なくとも1個の
異種(ヘテロ)原子を含有している。
好適な複葉単環式残基の例は、テトラヒドロ7リル、テ
トラヒドロピラニル、ピロリル、ピラゾリル、オキサシ
リル、インキサゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミ
ジニル、ピリダジニルである。好適な複素二環式残基の
例は2−オキサビシクロ(3,LO)オクチル、2−オ
キサビシタロ(3,4,0)ノニル5,2−チアビシク
ロ(3,3,0)オクチル、2−チアビシタ■(3,4
,O:)ノニルおよびこれらの不飽和同族体である。
本発明の好適表化金物線。
である)であり、 記号=が単一結合であり、alがヒドロキシでありs 
R2が水嵩であ〕セしてR5がヒドロキシ壇た紘アシロ
キシであるかtたはR2およびRiが一緒になってオキ
ソ基であるか、を九社記号−づよ二重結合であ〕、R1
が水素原子でありセしてR2およびR3が一緒になって
オキソ基を形成   −し、 R4およびR5の一方がヒドロキシてあ如そして他方が
水素であ〕、 R6およびR7のそれぞれが別個に水素、自〜C4アル
キルオたは弗素を示し、 mが前述し九過りであp、そして P・がC1〜C4アルキル□である 式(1)の化合物およびその薬学的に許容し得る塩であ
る。
本発明の好適な化合物祉また。
R−111−Y−(CHfi)n−Z (式中Y%nお
よび2は前述し九過如である)であ〕、 記号=が単一結合を示し、R,がヒドロキシであや、R
2が水素であ〕そしてガがヒドロキシまたはアシロキシ
であるかまたはR2およびR2Hが一緒になってオキソ
基を形成するか、または記号=が二重結合を示し、角が
水素原子であ〕そしてR2およびRlIが一緒になって
オキソ基を形成し、 R4および穐の一方がヒドロキシであpそして他方が水
素であ〕。
R4およびR7のそれぞれが個々に水素、Cl−04ア
ル中ルまたは弗素を示し。
mが0,1會九紘2であp、そして Rsがq 、−c 4アルキル、シクロgンチル、シク
ロヘキシルま九はシクロヘプチル環(それぞれの珈は置
換されていないかまたはハロゲン、トリハローc 1−
c 6アルキル、C1〜C4アルキル。
c 1−c 4アルコキシ、フェニルおよびフェノキシ
から選択された1個またはそれ以上の置換外によって置
換されている)、置換されていないかまた線前述した(
a′)〜(gりから選択されft1個會た紘それ以上の
置換外によって置換されているフェニル壌、またはピロ
リル、ピラゾリル、ピリジルまたはピラジニル積(それ
ぞれの壌は置換されていないか普たは自−c4アルキル
およびcl−C4アにコキシから選択された1個また線
それ以上のI換分によって置換されている)を示す 式(1)の化合−およびその薬学的に許容し得る塩であ
る。
本@明のよシ好適な化合物は Rが−Y(CHz)n−Z C式中、Y 1f−0−で
あp。
n杖1.2またlでありそして2は基−Nく二(式中R
′およびR#はこれらが結合してiる窒素原子と共にイ
建ダシリニル、イ(〆ゾリジニル、ピラゾリニル、ビイ
リリノ、ピラゾニルおよびモルホリノから選択されえ残
基を形成する)であるかまりは2は基−OP“′(式中
R″′はc 、−c6アルキルである)である〕であり
紀配号が単一結合を示し、R1がヒドロキシであ)、R
2が水素でありそしてR墨がヒドロキシま九はアシCキ
シであるかまたは助およびR3が一緒になってオキソ基
を形成し、または記号−が二重結合を示し%R1が水素
原子であpそしてR1およびR5が一緒になってオキソ
基を形成し、 R4およびR5の一方がヒドロキシであpそして他方が
水素であ〕、 R6およびR7のそれぞれが個々に水素、cl−c4ア
ルキル1九社弗素を示し。
鵬が0.1または2であ〕、そして R・がC1〜C4アルキルまたはシクロ墜ンチル。
シクロヘキシルおよびシクロヘプチル(gaはすべて置
換されていないかまたはへロゲン、トリ八ローC1〜C
6アルキル、C1−CAアルキルおよびC1<4フルコ
キシから選択された1個またはそれ以上の置換分によっ
て置換されていゐ)から選択された残基を示す 式(1)の化合物およびその薬学的に許容し得ゐ塩であ
る。
前述し良ように1本発明は會た、式(1)の化食物の薬
学的に許容し得る塩を包含する。
式(1)の化金物の好適な塩は、無機酸例えば塩酸、臭
化水素酸、沃化水素酸、硫酸または有機酸例えば酢酸、
ブーピオン酸、グリコール酸。
安息香酸、拘楊酸、瀾石駿、マロン酸、林檎駿、マレイ
ン酸、7マール酸、桂皮酸、マンデル酸および誉すチル
酸まfE線有機スルホン酸例えばメタンスルホン酸、p
−)ルエンスルホン@鵞&tli?/クロヘキシルスル
ホン蒙との酸付加塩である。
本発明の好適な化金物の例は次の通勤である。
5cm9α、11α、15(8) −)ジヒドロキシ−
20−ツルー19−シクロへ中シループロス)−5−エ
ン−15−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 50−9α、11α、15(2))−′トリヒドロキシ
ー20−ノ′ルー19−シクロインチルーftxストー
5−エン−1s−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
5cm9α、11α、15(至)−トリヒドロキシ−1
6m> −フルオロ−20−ツルー19−シクエンキシ
ル−プロスト−5−工ン−13−イン酸2−エトキシ−
エチルエステル。
5c −9a、11a、15(R,s) −)リヒドロ
キシ−16(8)−フルオW−20−ツルー19−シタ
■ヘキシル−プロスト−5−工ン−13−イン酸2−エ
トキシ−エチルエステル。
5c −9a、11a、15(8) −)リヒドadp
シー19 、20−ジノル−18−シクaヘキシル−プ
ロスト−5−工ン−185−イン酸2−エトキシ−エチ
ルエステル、 50−9α、11α、15@) −)リヒドロキシー1
9.20−ジノル−18−シクロ堅ンチループロストー
5−工ン−15−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
5a−9α、11α、15@−トリヒドロキシ−16伽
)−フルオa −i9,20−ジノル−18−シタロヘ
今シループロメトー5−工ン−15−イン駿2−エトキ
シーエチルエステル。
5C−9α、11αl 15(R,8)−トリヒドロ今
シー16−)−フルオロー19.20−ジノル−18−
シクロヘキシル−ブースト−5−工ン−1s−イン歇2
−エトキシ−エチルエステル、 5o−9α、11α、15(II)−)リヒド覇キシ−
18,19゜2O−)9/ルー17−ジクロヘン−ル−
プロスト−5−二ンー13−インlI!2−工Fキシー
エチルエステル、 5cm9α、11α、 15 (8)−トリヒドロキシ
−18,19゜20−トリノル−17−シクa/−!ン
チループρストー5−エンー13−イン酸2−エトキシ
−エチルエステル。
5 (1−9α、 11”* 15@−トリヒトtxQ
シー16#)−フルオロ−18,19,20−)ソノル
ー1フーシクロへ今シループロストー5−工ン−13−
イン酸2−−r−)*シーエチルエステル、 50−9α、11α、15(R,I)−)りヒドロキシ
−1+6(8)−フルオロ−18,19,20−トリノ
ル−17−シクロへキシルーヅロス)−5−エン−15
1ン酸2−エトキシ−エチルエステル、 50−9cmt11X#15(El)−トリヒドロキシ
−14(8)−フルオロ−18,19,20−)ジノル
−1フージタロベフfループロスト−5−エン−15−
イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5C−9α、11α、15(R,8)−トリヒドロキシ
−16−)−フルオロー18.19.20−)ジノル−
1フーシクロベンテルーフロストー5−工ン−15−イ
ンWIt2−4)*シーエチルエステル、5C−9α、
11α、 15 (8)−トリヒドロキシ−17,18
゜1 ? 、 20−テトラツルー16−シクロヘキジ
ループロス)−5−エン−131ン酸2−エトキシ−エ
チルエステル、 56−9d111al15(J?) −)リヒドロキシ
−17,18゜19.20−?トラツルー 16−Vり
akンチループaスト−5−エン−13−イン酸2−エ
トキシ−エチルエステル、 5a−96,11m、15@−)リヒドロキシ−16@
)−フルオロ−17,18,19,20−テトラツルー
16−シクロヘキシル−プロストー5−工ン−13−イ
ン1122−エトキシ−エチルエステル、5cm9α、
11α、15(L8) −)リヒドロキシ−16(8)
−フルオロ−17,18,19,20−テトラツルー1
6−シクロヘキジルーフ岬ストー5−工ン−15−(ン
酸2−エトキシ−エチルエステル。
5C−9α、11α、15(6)−トリヒトaQシー1
6(荀−フルオロー16−メチル−18,19,20−
)ジノル−1フージ中シル−プロストロスト−5−エン
−13−4ン112−エトキシ−エチルエステル、5c
m9α、11α、15(R,8) −)リヒド關キシ−
16(8)−フルオロ−16−メチル−18,19,2
0−トリノル−17−シクaへ中シループロメトー5−
エンー15−イン酸2−エトキシ−エチルエステル。
5C−9α、11α、15(2)−トリヒトt2今シー
16(至)−フルオg−16−メチル−18,19,2
0−トリノ#−17−シクロへ中シループロス) −5
4ン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、5
C−9α、11α、15(8) −)リヒドOキシー2
0−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5−エン
−I S−イン除2−モルホリノーエチルエステル、 50−9α、11α、151)−)リヒFロキシー20
−ツルー19−シタロイン−チル−プロス)−8−エン
−1iS−イン111!2−モ羨ホリノーエチルエステ
ル、 50−9α、11α、15@−)リヒドロ今シー140
1)−7、ルオa−20−ツルー19−シタロヘ中シル
−フロスト−5−エン−131ン酸2−モルホリノ−エ
チルエステル。
5C−9α、11α、1s(R*’)−トリヒドロ今シ
ー14(51)−フルオa−20−ツルー19−シタロ
ヘキジループロスト−5−エン−13−(ン酸2−そル
ホリノーエチルエステル、 5cm9α、11α、15(8)−)ジヒドロキシ−1
9,20−ジノル−18−シクロヘキシループWxスト
=5−工ン−13−イン酸2−ホルホリノーエチルエス
テル、 s a −9αs 11αe ts#) −)リヒドa
 * ? −19,20−ジノル−18−シクロベンチ
ルーフ簡ストー5−工ン−13−イン112−モルホリ
ノ−エチルエステル。
5cm9α、11α、15@−)リヒドロキシ−16(
8)−フルオU −19,20−ジノル−18−シクロ
ヘキシループロストー5−エン−13−イン112−モ
ルホリノ−エチルエステル。
5o−9a、11α、15(R,a) −)リヒドロキ
シ−14(m) −y ル# o−19,20−ジiル
ー1s−vクロヘキシル−プロスト−5−工ン−13#
It2−モルホリノ−エチルエステル、 50−9α、11α、 15 (8)−トリヒドロキシ
−18,19゜20−トリノル−17−シクロ°ヘキシ
ループIllスト−5−工ン−13−イン−2−モルホ
リノ−エチルエステル、 5C−9α、11α、15参)−トリヒドロキシ−18
,1920−) ジノル−1フーシクロベンチループロ
スト−5−工ン−15−イン酸2−モルホリノ−エチル
エステル、 5 o −9ge 11a+ 15(E() −)リヒ
ドロキシ−14m)−フルオロ−18,19,20−ト
リノル−17−シクロへキジループロスト−5−工ン−
15−イン歇2−モルホリノーエチルエステル。
5C−9α、11α、15(L8) −)リヒド■キシ
ー16伽)−フルオロー18.19.20− )ソノル
ー1フージタロヘキシルーソロストー5−工ン−15−
4ン112−モルホリノ−エチル! J f k 。
5C−9α、11α、15(至)−トリヒドロキシ−1
6(8)−フルオロ−18,19,20−)ソノルー1
フーシクロ2−モルホリノ−エチルエステル。
5O−9a,11α,15(R#51)−トリヒドロ、
キシ−1 6 (B)−フルオロ−18.19.20 
− )ジノル−1フーシクロベンチループロスト−5−
エン−13−(ン駿2−モルホリノ−エチルエステル、 5o−9α,11α,15(8)−)リヒドーキシ−1
7.18。
19、20 − f ) jツルー16−シクロへ* 
シA/ −1axト−5−エン−1s−イン酸2−モル
ホリノ−エチルエステル。
5cm9α,11α,15m)−)リヒド鑓キシ−17
.18。
19、20−テトラツル−16−シクoインチループロ
スト−5−工ン−13−イン酸2−モルホリノ−エチル
エステル、 5o−9a,11α,15(9)−トリヒドロキシ−1
6−)−フルオ’D − 17.18.19.20 −
 テトラツルー16−シクロヘキシル−プロストー5−
工ン−1s−(ン酸2−モルホリノ−エチルエステル。
5C−9α.11α,15(R,8) −)リヒドロキ
シ−16−)−フルオロ−17.18,19.20−テ
トラツルー14−シクロヘキシル−プロスト−5−エン
−1s−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル。
5 o − to, 1 jαa 15(R) − )
リヒドロキシ−14@)−フルオロ−16−メチル−1
B,19.20−)ソノルー1フーシクロヘキジルーヅ
ロストー5−エン−15ー4ン駿2ーモルホリノ−エチ
ルエステル。
5α−9α,11αets(Rt8)−トリヒドロキシ
−16伽)−フルオロ−16−メチル−18.19.2
0−トリノル−17−シクロヘキシル−プロストー5−
エン− 1 5−(ン酸2−モルホリノ−エチルエステ
ル、 50−9α.11α,15(2)−トリヒドロキシ−1
6@−フルオE”−14−メチル−18,19,20−
)ソノルー1フーシクロヘキジループロストー5−工ン
−1fS−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル、 5 o−9cl、11(1,15(m −)ジヒドロキ
シ−20−ツルー1!−シクaヘキシル−プロスト−5
−エン−13−イン11112−ヒヘリジノーエチルエ
ステル、 50−9α、11α、15(li)−)ジヒドロキシ−
20−ツルー19−シクロベンチループaスト−5−エ
ン−13−イン酸ピペリジノ−エチルエステル、50−
91,11a#15H−)リヒドロキシ−14m)−フ
ルオロ−20−ツルー19−シクエンキシル−フロスト
−5−工ン−13−イン112−に’−4リジノーエチ
ルエステル。
50−9α、11α、 15(I’l、8) −)リヒ
ドロキシ−16−)−フルオEl−20−ツルー19−
シタロヘキシループロスト−5−工ン−13−(ン酸2
−に’ペリジノーエチルエステル、 5C−9α、11α、15伸)−トリヒドロキシ−19
,20−ジノル−18−シクロヘキシル−プロスト−5
−工ン−1!s−イン酸2−ピイリジノーエチルエステ
ル、 50−?a、11α、 15 (El)−トリヒドロキ
シ−19,20−ジノル−18−シクロベンチループロ
スト−5−工ン−13−イン酸2−ピペリジノ−エチル
エステル。
50−9α、11α、15@−トリヒドロキシ−14(
8)−フルオa −1t、z6−ジノル−18−シクロ
へ中シループロス)−5−工ン−13−イン112−ピ
ペリジノ−エチルエステル、 50−9α、11α*15(R,a)−トリヒドロキシ
−16−)−フルオIi −1?、20−ジノル−18
−ジターヘキシル−フロスト−5−エン−131ン駿2
−ピイリジノーエチルエステル。
5 (1−9α、11(1,15&3) −)リヒドロ
キシ−18,1?。
20− ) ソノルー1フーシクロヘキジループロスト
ー5−エン−13−イン酸2−ピイリジノーエチルエス
テル、 5C−9α、11α、15(8)−)リヒFロキシー1
8.19゜20−トリノル−17−シクロベンチループ
ロスト−5−工ン−13−イン酸2−ピペリジノ−エチ
ルエステル。
5C−9α、11α、15@−)リヒドロキシ−16−
)−フルオロ−18,19,20−)ソノルー1フーシ
クロヘキジループロストー5−工ン−15−イン@2−
ピペリジノーエチルエステル。
5 Q −94,11(1,15(R,it) −)リ
ヒyaキシ−16(2))−フルオロ−18,19,2
0−トリノル−17−シクロヘキシループロストー5−
エン−1,5−1ン験2−ピペリジノ−エチルエステル
5C−9α、11α、15@−トリヒドロ中シー14(
!1)−フルオE! −18,19,20−)ソノルー
1フーシタEl/’!ンチルーゾロストー5−工ン−1
5−イン酸2−ピにリジノーエチルエステル、 50−9α、11αs 1s (n* a )−トリヒ
ドロキシ−16<8>−フルオW −18,19,20
−トリノル−17−&タロgンチループロストー5−エ
ン−13−1ン112−に’−!?リジノーエチルエス
テル。
5 G−9al11X$15(8) −)リヒドロキシ
−17,111゜19.20−テトラツルー16−シク
ロヘキジループロス)−5−工ン−13−イン@2−ヒ
’−t”)シノーエチルエステル、 5C−9α、11α、15(8)−)リヒドロキシ−1
7,18゜19.20−テトラツルー16−シクロベン
チループロスト−5−工ン−15−イン112−ピペリ
ジノ−エチルエステル、 50−9m、11(1,15@−)リヒドロキシ−14
(#)−フルオロ−17,18,19,20−テトラツ
ルー16−シフ−ヘキシル−プロス)−5−工ン−13
−イン酸2−ピペリジノ−エチルエステル、5G−9α
、11α、15(R,8)−)リヒドロキシ−16(錦
−フルオE” −17,18,19,20−テトラツル
ー16−シタ■ヘキシル−プロスト−5−工ン−13−
lン82−ピベyシノーエチルエステル、5cm9α、
11α、15@−トリヒドロキシ−14(8)−フルオ
ロ−16−メチル−18,19,2Q−)ソノルー1フ
ーシクロヘキジループロスシー5−エン−15−イン酸
2−ピペリリノーエチルエステル。
50−9α、11α、15(R,I) −)リヒドme
シー16伸)−フルオa−1b−メチ# −18,1?
、20− )ツノルー1フーシクロへ今シループロスト
ー5−エン−13−イン112−に’−!リジノーエチ
ルエメテル。
5o−9α、11α、15(2)−トリヒドロキシ−1
6(6)−フルオc1−16−メチル−18,19,2
0−トリノル−17−”Iロヘキシループロスト−5−
工ン−15−イン酸2−ピペリジノ−エチルエステル。
5C−9α、11α、 15 (s)−トリヒドロキシ
−20−ツルー19−シクロへ印シループロメトー5−
エン−15−イン酸2−(N、N−ジメチルアミノ)−
エチルエステル、 5C−9α、11α、15(EQ−)ジヒドロキシ−2
0−/ルー1?−シクロペンチル−プロス)−5−エン
−15−イン酸2− (N、N−ジメチルア(〕)−エ
チルエステル、 5o−91,11α、15@−トリヒドロキシ−16(
8)−フルオEf−20−ツルー19−シクロヘキシル
−プロスト−5−工ン−1!1−イン酸2− (N、N
49メチルア(〕)−エチルエステル、5C−9α、1
1α、15(Rjl)−トリヒドロキシ−14(f4−
フルオa−20−ツルー19−シクロヘキシル−プロス
ト−5−工ン−13−イン酸2−(N、N−ジメチルア
(])−エチルエステル、5cm9α、11α、15伸
)−トリヒドロキシ−1?、2G−ジノル−18−シタ
廖ヘキシルーブーストー5−工ン−15−イン酸2− 
(N、N−ジメチルアミノ)−エチルエステル、 50−9α、11α、15m)−トリヒドロキシ−19
,20−ジノル−18−シタ−インチループロスト−5
−zン−1!i・−4ン112−(N、N−u/f、+
ア(〕)−エチルエステル、 5o−9α、11α、15(ロ)−トリヒドロキシ−1
6−)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロ
ヘキシル−プロスト−5−工ン−13−イン612− 
(N、N −シメチルアζ))−エチルエステル、5 
Q −9α、115.15(R,II) −)リヒl”
w*フシ−6(El)−フルオー−19,20−ジノル
−18−シタロヘ今シループロストー5−エン−13−
イン酸2−(N、N−’jメチルアξ))−エチルエス
テル。
5C−9α、11α、15(S)−)リヒドa命シー1
8.19.20−トリノル−17−シクロへ中シループ
ロストー5−エン−1S−イン酸2−(N、N−ジメチ
ルア建))−エチルエステル。
50−9α、11α、 15 @)−トリヒドロ゛命シ
ー18.19,20−トリノル−17−シクロベンチル
ープロスト−5−工ン−15−イン112−(!LN−
ジメチルア(〕)−エチルエステル。
5a−9m、116115@−)リヒドaキy−161
)−フルオロ−18,1?、20−トリノル−17−ジ
ターヘキシル−プロストー5−工ン−13−イン112
− (N、N−ジメチルア建))−エチルエステル、 50−91,11(1,15(R,8)−)リヒドa4
シー16(a)−フルオロ−18,19,20−)リノ
ルー17−シタロヘキシルーゾロストー5−エン−1!
5−イン酸2− (N、N−ジメチルアず))−エチル
エステル、 5o−9α、11αe 1s(:io −)リヒドロキ
V−14(8)−フルオEl −18,19,20−)
ソノルー1フーククロ4ンチループロストー5−工ン−
15−イン酸2− (N、N−ジメチルアミノ)−エチ
ルエステル、 50−96.11a915(Re8) −)リヒドロキ
y−14(8)−フルオロ−18,19,20−)ジノ
ル−1フーシク1リチループロスト−5−エン−131
ン512−(N、N−ジメチルア(〕)−エチルエステ
ル。
5 o −95,11sX、15(Ill)−トリヒド
ロキ? −17,18゜19.20−テトラツルー16
−シクロヘキシル−プロストー5−工ン−13−インl
I!2− (N、N−シメチルア(〕)〕エチルーエス
テル5o−9α、11α、15(El) −)ジヒドロ
キシ−17,18゜19.20−テトラツルー16−シ
クロベンチループロスト−5−工ン−13−イン@2−
(N、N−ジメチルアミノ)−エチルエステル、5cm
?d、11a、15(FQ−トリヒドロキシ−14(a
)−フルオ* −17,18,19,20−テトラツル
ー16−シクロヘキシル−プロストー5−工ン−1s−
イン@2.−(N、N−ジメチルア1))−エチルニス
チル。
50−91,116,15 CRe8’)−トリヒドロ
キシ−14(−−フルオロ−17,18,19,20−
テトラツルー16−シタ寵ヘキシル−プロスト−5−エ
ン−1s−イン酸2− ()i、N−ジメチルア())
−エチルエステル、 S o −?a、lla、15@−)ジヒドロキシ−1
6−)−フルオロ−16−メチル−18,19,20−
)ジノル−17−シタ蓼へキジループa x ) −5
−エン−13−イン酸2− (N、N−ジメチルアξ)
)−エチルエステル。
50−9α−1α$15(Re8) −)リヒドロキV
−14(El)−フルオロ−16−メチル−18,19
,20−トリノル−17−シクロヘキシル−プロスト−
5−エン−13−イン酸2− (N、N−ジメチルアミ
ノ)−エチルエステル。
5O−9(1111α、15(ト)−トリヒトaキシ−
16@−フルオロ−16−メチル−18,19,20−
トリノル−17−シクaヘキシル−フロスト−5−エン
−1!1−イン112−(N、N−ジメチルアi))−
エチルエステル、 5C−9−オキンー11615−)−ジヒドロキシ−2
0−/ルー19−シクロへキジループロスト−5−エン
−13−インWIt2−エトキシーエチルエステル、 5C−9−オキソ−11α、 15 (8)−ジヒドロ
キシ−20−ツルー19−シクロベンチループaスト−
5−工ン−15−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
、 5o−9−オキソ−11α、15(6)−ジヒドロキシ
ー*66i)−フルオロ−20−ツルー19−シタ鑓ヘ
キシループロス)−5−工ン−13−(ン験2−エトキ
シ−エチルエステル、 5a−9−オキソ−11a、15(R,#)−ジヒドW
*i/−16(fi>−yルオ0−20−ツルー19−
シタ口へキジループロスト−5−二)−13−イン11
’2−4)*シーエチルエステル。
5a−9−#キノ−116,15 19、20 − uツルー18−シクロヘキシル−プロ
スト−5−工ン−15−イン11!2−エト*1/ーエ
チルエステル。
50−9−オキソ−116,15(荀−ジヒドロキシ−
19、20 − uツルー18−シクロベンチループロ
スト−5−エン−13−(ン酸2−エトキシ−エチルエ
ステル、 5C−9−オキソ−11α、15(ロ)−ジヒドロキシ
−16−)−ツルオ0−19.20−ジノに−18−1
!クロヘキシル−プロスト−5−エン−131ン@2−
エトキシ−エチルエステル。
5o−9−オキンー11a、15(R,8)−ジヒドロ
キシ−111)−フルオO−19,20−ジノル−18
−シクロヘキジループロスト−5−エン−1s−4yl
12−エトキシ−エチルエステル。
50−9−オキソ−11α、 15 (8)−ジヒドロ
キシ−18,19,20−トリノル−17−シクロヘキ
シル−プロストー5−工ン−13−イン酸2−エトキシ
−エチルエステル、 50−9−オキソ−11α、151)−ジヒytx*y
−18,19,20−トリノル−17−シクロベンチル
ープロスト−5−工ン−1jS−イン酸2−! 14シ
ーエチルエステル。
50−9−オキンー11α、15(6)−ジヒドロキク
ー1661)−フルオロ−18,19,20−トリノル
−17−シクロヘキジループロス)−5−エン−1s−
イン酸2−エトキシ−エチルエステル。
5cm9−オキソ−11α、1s(Re8)−ジヒドロ
キクー16−)−フルオロ−18,19,20−トリノ
ル−17−ジタロヘキシルーヅロメトー5−工ン−13
−イン酸2−エトキシ−エチルZ X f k 。
5C−9−オキソ−11α、15(2)−ジヒドW*V
−16−)−フルオロ−18,19,20−)ツノルー
1フーVク1 −イン酸2−エトキシ−エチルエステル、50−9−オ
キソ−1ta*1s(R*’)−ジヒドIIdPシー1
401)−フルオO − 18.19.20 − )ジ
ノルー17−//E”インチループロスト−5−工ン―
15−イン酸2−エトキシ−エチルエステル。
5o−9−オキンー115,15(8)−ジヒドロキシ
−17、18.19.20−テトラツルー16−シクロ
ヘキシル−プロストー5−工ン−15−イン112−エ
トキシ−エチルエステル。
50−9−オキソ−11α,15(8)−ジヒドロキシ
−17、18,19.20−テトラツルー16−シクロ
インfループ0JI−−5−xy− I B−イア11
m22 −エトキクーエチルエステル。
50−9−オキンー11α,15(至)−ジヒドロキク
ー16−)−フルオE2 − 17.18.19.20
−テトラツルー16−V10ヘキク羨−プロス)−5−
工ン−1B−4ンWII2−エトキシ−エチルエステル
″5Cー9ーオ命ソー11α,15(R,11)−ジヒ
ドロキクー16−)−フルオE’ − 17.18.1
?,2G−テトラツルー16−シクロへ今シループ!ス
ト−5−x>−15−4ン酸2−エトキシ−エチルエス
テル、 5C−9−オキソ−11α,15(R)−ジヒドaキシ
−14(8)−フルオEl−14−メチル−18.19
.20−トリノル−17−シクエンキシル−プロスト−
5−工ン−1!5−イン酸2−エトキシ−エチルエステ
ル、 5C−9−オキソ−11αm l5(R.s)−ジヒド
ロキシ−16(8)−フルオロ−16−メチル−18,
1?。
20−トリノル−17−シクロヘキジループaxトー5
−二ン713−イン[2−エトキシ−エチルエステル、 5o−9−オ今ノー11α,15@−ジヒドロキクー1
4@−フルオロ−16−メチル−18.19.20−ト
リノル−17−ジタロヘキシルーフ關ストー5ー工ン−
1!1−イン歇2ーエトキシーエナルエステル。
および前述した2 − ( NlN−ジメチルアしり一
エチルエステルの医薬的また紘家畜病治療釣に許容し得
る塩。
一般式(1)の化合物は。
(IL)  式(1) (式中、記号=が二重納金を示す場合はnへは水素であ
シそしてR2およびR/、紘−緒になってオキソ基を形
成しまた杜記号−が単−一会を雇す場合はp′1祉ヒド
ロキシ鵞九社エーテル性酸素原子を介して穢に結合し良
既知0保■基であ択R2は水素であ)そして只′墨はヒ
ト撃キシ、アシロキシ管良紘エーテル性酸素を介して濃
に結食し斥既知の保−基であゐ7Illht大はR2お
よびB/sは一緒になってオキソ基を形成し、R−およ
びR′5の一方はヒドロキシ1九社エーテル性敵嵩を介
して鎖に結合した既知の保■基であpそして他方は水素
であ〕そしてR6* R7−鳳およびP・嬬前述し九通
勤である)の光字活性を九はラセ建状の化合物tた紘そ
の反応性誘導体を式(2)%式% (式中Rは前述し九通ルである)の化合物と反応せしめ
て式(ト) (式中R,R’i、 Rj、槍、R%、n/s、R4、
RF s ” sR8および記号1紘前述し九通ルであ
る)の光学活性i九紘うセイ状の化合物を得、そしてそ
れから必I!な場合嬬ヒドロキシ保饅基を除去するか、 (助 光学活性またはラセイ形wAO式(至)埴素オ喪
は沃素である)であり、2はヒドロキシを九轄エーテル
性酸素を介して濃に結合し九既知の保■基であP s 
R’4、R’5.R4、R7、m誉よびB・祉前述し九
通カである〕の化合物を−(CHI)4−COR基(式
中Pは前述し九過〕である)を含有するウイテイツヒ(
Wittig)試薬と反応lせしめて式(W) (式中、I(、Z、 R’4% B’511 R4、R
7,Nおよびm5ld前述した通pである)の光字活性
また紘う七C状の化合物を得、そして11−および15
−ヒVロキシ基が保lIiされ九形態にある場合状所望
によ〕化合物をエステル化せしめて式CM) O化合物
の9α−アシロキシ誘導体を得そしてそれから4し存在
する場合は式(M)の化合物およびそのアシロキシ誘導
体中の11−および(1または)15−位の保饅基を除
去してR1がヒドロキシを九紘アシロ命シであp%R2
が水嵩であ勤、′B1がヒドロキシであ)、記号=が単
一結合を示しそして也R4、R11s R4、R7、m
およびR11が前述し九通〕である式ωの化合物を得る
か、tた祉 (Q)  式(4) (式中 zlはエーテル性酸素を介して濃に結合した既
知の保護基であり、f4および肯の一方は水素であ〕そ
して他方はエーテル性酸素を介して鎖に結合した既知の
保護基であシそしてR1R65R7、mおよびP・は前
述した通シである)の光字活性な會九はラセζ体状の化
合物を酸化せしめて式Qa) (式中、Z’ % ’PL、 EC”4 s 441 
R4、R7、mおよび−は前、述し九通)である)の光
字活性なまたはラセ書体状の化合物を得そして式(■)
の化合物の保護基を除去して、反応条件によって記号=
が単一結合を示し、R1がヒドロキシであ〕、R2およ
びB、が−緒になってオキソ基を形成しそしてR1R4
、R%、R4,R7、mおよび−が前述し九通)である
弐〇)の化合物また紘記号=が二重結合を示し、R1が
水素であ)、R2およびR3が一緒に&つてオキソ基を
形成しそしてR,R4、R5、R4゜R7,”およびR
8が前述した通りである式(1)の化合物を得、そして
(またFi)もし所望ならば11mまた紘それ以上のヒ
ドロキシ基が場合によっては保護されている式(1)の
化合物を酸また紘その反応性誘導体と反応せしめ次いで
必lIK応じて1個tたはそれ以上の保護基を除去して
式(1)の化合物の塩を得るかま九嬬その塩から遊1I
IWI態の式(1)の化合物を得そして(盲た紘)必要
に応じて式(1)の化合物を危はその塩を式(1) 0
他の化金物鵞九紘その塩に変換しそして(まえは)必I
NK応じて異性体の混合物を単一の異性体に分割する ことからなる方法によって製造することがで自る。
エーテル性酸素原子を介して31または鎖に結合してい
る既知の保護基すなわちエーテル基はおだやかな反応条
件例えば酸加水分解下で害鳥にヒドロキシ基に変換”t
’lるものでなければならなり、nはアセタールエーテ
ル、エノールエーテルおよびシリルエーテルである。好
適な基祉次の通りである。
上記式中、!は−0−ま九q−cH2−であpそしてa
lkは低級アルキルを示す。
アミノ保護基は、例えば普通ペプチド化学の分野におい
て使用されている保護基である。アミノ保護基の例はホ
ルミル、場合によって拡ハロlン置換されているc2−
c4脂肪族アシル好適にはクロロアセチル、ジタロロア
セチル、#ll1s級フトキシカルボニル、p−ニトロ
ベンジルオキシ−カルボニルまたはトリチルである。
また、アミノ保護基はそれから反応の終りK普通既知の
方法で除去される。
例えば、アミノ保護基がモノクロロアセチル基である場
合は、それ紘チオ尿素による処理によって除去すること
ができる。ホル(ルおよびトリフルオロアセチル基は、
水性メタノール中の炭酸カリウムによって除去すること
かで龜そしてトリチル基は蟻酸またはトリフルオロ酢酸
による処理によって除去することがで龜る。
式傷)の化合物の反応性誘導体は、例えばアシルハライ
V、アジド、反応性エステル′*九拡アルカリ金属tた
はアルカリ土類金属1九社有機塩基で形成される塩のよ
うな塩である。
式(1)の化合物を九はその反応性誘導体と式(2)の
化合物との間の反応は、ジオキサン、テトラヒドロフラ
ン、ベンゼン、トルエン、クロロホルム、塩化メチレン
、ジメチルホルムア建ドのような追歯な溶剤中において
そしてもし必蚤ならば塩基例えば重炭酸ナトリウム、重
#LWltカリウム、炭酸ナトリウムの存在下において
會九は陰イオン性交換樹脂のような他の酸受容体の存在
下において富温會九は冷却下で遂行することがで自る。
式(1)の化合物を式(2)の化合物と反応させる場合
、反応は有利には縮合剤例えばカルポジインド、カルポ
ニルジイイ〆ゾールおよび同様な物資の存在下で遂行す
ることがで龜る。
特に1式(1)の酸とRが−Y−(cH2)n−Zを示
す場合の式(2)の化合物すなわち式H−Y−(C!H
j)n−Z (式中、Y、nおよび2は前述し九通1で
ある)の化合物との間の反応は、適歯な脱水剤の存在下
で実施し得る。脱水割線、前述したように 41に式R
W−N=c=y−PIV Cg中R1v> ヨU RV
o−tレ−t’れ拡間−また拡異なシてアルキルまた線
シクロアルキル残基例えばエチル、5−ジメチルアζノ
プロピル、イソプロピル會たはシクロへ中シルを示す)
のカルボシイばドであシ得る。この反応は1例えばCH
2C!t9、CHClg 、エチルエーテル、テト、ラ
ヒドロ7ラン、ジメチルホルムア(ド、ベンゼン、トル
エンまたははンタン、ヘキ賃ンなどのような適at炭化
水素から選択された不活性溶剤中でそしてもし必atら
ば適轟亀アシル化触媒例えばピリジン、4−ジメチルア
ミノピリジン(DMAP)の存在下で実施することがで
龜る。
反応社、有利には2つの工程でなされる。l1111!
紘式(K) (式中Fl’、 Rv、 Y、 nおよび2は前述し九
通pである)の置換イソ尿素誘導体の製造でありそして
第2の工程はこの化合物と式(1)0適当なブロスタン
酸との反応である。
ある式(1)0化合物を与える式(1) 01m017
に命ルエステルとアンモニアとの間の反応は、低級脂肪
族アルコール例えばメタノール中でガス状アンモニアを
使用して実施することができる。一般に、同じアルキル
エステルを式(2)の遣烏なアミノと反応させる場合は
1反応は不活性溶剤例えばインゼンオえはトルエン、メ
タノール、エタノール、リエチルエーテル、テトラヒr
ayランおよびジメチルホルムアミド中でセして室温な
いし還流温度の範囲の温度で実施する仁とがで自る。
式ω)の酸のアシルハライド例えばクロライドと式(2
)のアミンとの間の反応は、酸受容体としての無機塩基
例えばN&HCOg壇た11 NIL2CO1の存在下
において不活性溶剤例えばベンゼン′を丸線トルエン中
まえ社水性溶剤中で実施することがで龜る。
式(至)のラクトールにおいてMが−×−鵞たは−CI
idL−(式中−は臭素鵞九社沃素である)である場倉
嬬、9イテイツヒ反応嬬、ラクトール1モル轟)ウイテ
イツヒ試薬約1〜4モル好適には2モルを使用すること
によって実施で亀。
セして反応は温度、反応混合物の濃度および使用される
ウイテイツヒ試薬に応じて約10〜20分ないし数時間
継続できる。
式(至)のラクトールにおiて、輩が一〇H:CL−(
式中LFi塩素である)である場合は、例えばラクトー
ルの1モル蟲〕ウイテイツヒ試薬t5〜2.5モルを使
用することによって反応時間を10時間育て延長するこ
とが必要であり、セしてtたより短かい反応時間を使用
することが望すれる場合はよ)大過剰のウィティッヒ試
薬例えば約30分の反応時間に対してラクトール1モル
機動つィティッヒ試薬少なくとも5モルを使用すること
が必要である。それ故に1式(至)のラクトールにおい
て舅が一〇H=CL−である場合はLid好適Ka臭素
tえは沃素である。
式(V)0ラクトールにおいてMが−CH+=CL−(
式中りは臭素、塩素1*は沃素であ、る)である場合社
、14−位の縦素原子に結合して−る水素原子はトラン
ス−位置すなわち幾何学的トランス異性体であるか1食
はシス−位置すなわち幾何学的シス異性体である。好適
にはこれら紘トランスー位置にある。ウィティッヒ反応
紘、仁の種の反応に対して昔過使用される条件を使用し
すなわち有機溶剤例えばジエチルエーテル、ヘキサン、
ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジメチル
ホルムアイVt比はへキナメチルホスホライド中におい
て塩基好適には水素化ナトリウムおよびカリウムt−ブ
トキシドの存在下におiで約oC碌いし反応混合物の還
流温度の温度好適に紘室温管えはそれ以下の温度で遂行
される。「ウィティッヒ試薬」なる層線アリール例えば
フェニル會たはアル中ル例えばエチルを示し、EaJ!
はノーh*yysえば臭素を良紘塩素を示しそしてRは
前述し九過ルである)の化合物を包含すゐ。ウィティッ
ヒ試薬の製造はテrippett氏によりてrquar
t、 RevJIIi)Nlllk114−18840
41[(196s41N )K詳aKIi@1れて−る
6式(至)のラクトールにおいて1Mが−CH=OL−
(式中、LはI11述し素通pである)である場合、ウ
イテイツヒ試薬とO反応中、脱ハadン化水素は、13
−位の炭素原子に結合している水素原子および14−位
の炭素原子に結合しているハロゲン原子がトランス−位
置にある場1合にもそれらがシメー位置にあゐ場合にも
1idllKV易に行われる。
9a−7シロキシ一導体を与える式(至)の化金物にお
ける9α−ヒトミキシ基O任意的なアシル化紘、在米の
方法で例えと塩基の存在下においてカルボン駿O無水物
會たはハライド例えばクロライドで処理する仁とによっ
て遂行で龜る。
9−オキソ鱒導体を与える式(■)の化合物におけゐ9
α−ヒドロキシ基の酸化は、flえばジl−ンズ(Jo
nes)試薬(G、1.ボース等、rJ、 Am。
chelIl、 Boa、」IN75%第422頁(1
953年)盲た拡そファト(Moffat)試11 (
jJ、 Am、 Chew、 8oo、J第87%@5
641員(1945年)Kよって貴總することができる
S*良紘鎖にエーテル性酸素原子によって結合してiる
既知の保膜基Olk去社、必要に応じておだやかな酸加
水分解の条件下で例えば七ノーまた紘ポリカルボン酸例
えば蟻酸、酢酸、蓚酸、拘楊酸および酒石酸および例え
ば水、アセトン、テトラヒドロフラン、ジメト中シエタ
ンおよび低級脂肪族アルコールおよびこれらのIli合
物である溶剤中で、1または低級脂肪族アルコールのよ
うな溶剤例えばメタノールtた拡エタ/ −k 中”e
 Ox h jン酸例えばp−)ルエンースルホン酸で
t九はポリスチレンスルホンam脂で遂行する。例えd
水中のa1〜α2SNOポリカルボン駿例えば蓚酸まt
t嬬拘楊酸の溶液を。
水混和性であ)そして反応の終)に害鳥に真空除去で自
る適当な低沸点共溶剤の存在下に&%/にて使用する。
前述し九ように1式(■)の化会物にお妙る保護基の除
去は条件によって、記号=が単一結合であ〕、R1がヒ
ドロキシであ〕そしてR2およびR3が一緒Ktつてオ
キソ基を形成する式(1)の化合物會九は記号=が二重
結合であ〕、B2が水素であ〕そしてB2およびR3が
一緒になってオキソ基を形威すゐ式(1)の化合物を与
え;b@ 111040m、ff応t2 SCと35〜
40Cとの間で行うことによりて唯一〇反応生成物とし
て生成し得る。他方よ)高温度に′JPいて例えば還流
で数時間においては第2のも00みが得られる。
丈(1)の化合物の任意#Ijな塙形成表もびに遊離化
合物への塩の蜜換および単一〇異性体への異性体の混合
物の分離線在来の方法によって実施する仁とができる。
例えば幾何学的異性体例えばシスおよびトランス異性体
06合物の分離轄。
適蟻1kilIl剤からの分別結晶によってかtた紘カ
ラムクロマトグラフィー処m會た紘高速液体りOマトメ
ラフイー処理のようなタa!トメラツイー処理によって
実施することができる0式0およびMO化合物は、既知
(例えばこれらのある化合物は英国養許菖1,48八8
80号および同第1.58424!号各明細書に記載さ
れている)であるか會たは既知方法によって既知化金物
から得ることがで自る0例えばMが−came−である
ラクトールM紘Mが一〇H=Cしく式中りは八−yンで
ある)であるラクトール(ト)の脱ハロゲン化水嵩によ
って調造することがで自る。脱ハロゲン化水嵩紘好適に
紘ジメチルスルホキクド、ジメチルjkルムアイドシよ
びヘキサメチルスルホラ建ドから選択1れた中性溶剤中
においてカリクムt−プチレーシ、アルカリ金属アミド
およびCHla02−CH2e陰イオンから選択された
塩基で部層することによって実施で龜る。
また、式(2)の化合物は既知であるか壜たは既知化合
物から既知方法によって製造すること一層でする。
前述し九反応中間体の中で式(転)の化合物は新規であ
)そして本発1110他のI的である。
本発明の化合物社天然プロスタグランジンが必要とされ
るすべての疾病におい1人および動物Orj!i薬に有
用であるが、天然プロスタグランジンを急速に不活性化
することが知られている15−プロスタグランジンデヒ
ドロゲナーゼ酵素に対して優れた抵抗性を有する利点を
有している。更に1本発明の化食物例えば5cm9α、
11α。
15但)−トリヒトミ今シー20−ツルー19−シクロ
ヘキシル−ブース)−5−ボン−151ン酸エトキシ−
エチルエステル> ヨヒ5o−9α、11α。
15 (8)−トリヒドロキシ−17,18,19,2
0−テトラ−ツルー16−シクロヘキシル−プロスト−
5−エン−15−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
は経口的に投与した場合にもとの***はアルキルエス
テル誘導体よシもよ〕持続性の活性を示す。
本発明の化合物は、経口的に投与した場合により持続性
の活性を与えるということ以外K。
例えd静脈または筋肉内注射によって非経口的に、腟内
的に壕、丸線吸入によって投与し九場合にも天然プロス
タグランジンよ1も一層持続性且つ大なる@性を示す、
この相違嬬1本発@O化合物が代謝不活性化に対してよ
〕低抗性であ〕そしてそれぞれの酸同族体よりも上皮組
織によって一層効果的に吸収されるという事実による。
化合物の減少された極性および強化された1水性に関す
ゐ強化された吸収に関して1本4m@の化合−は初期の
急速な組織分布に付せられそしてそれから化合物Fi愈
皺中に逆放出され、ここにおいて化合物紘遊離酸に加水
分解され、かくして活性プロスタノイドの高血中濃度が
得られる。試験管内の実験によって、相轟する酸誘導体
を与える本発明のエステルおよびアイド誘導体の非常に
急速な血漿性加水分解が確認される。
本発明の化合物の毒性社、全く無視できそしてそれ故に
本発明の化合物線入および動物の治療の丸めの医薬に安
全に使用できることが判り九、m性の評価(急性毒性す
なわちLD5.として)it例えば次のようにして実施
される。9#間絶食させたマウスを増大し九使用量の単
一投与によって経口的に処理し、それからケージに収容
しそして普通に食物を与える。処、It螢7日目に対す
るLD 5Qを判定する0例えば5cm9α、11α#
 IFX8)−トリヒドロキシー20−ツルー19−シ
クロヘキシル−フロスト 2−エトキシ−エチルエステルのLD50 B > S
 f/q体重であることが判った。
既に説明しえように1本発明に包含される化合物は、天
然のプロスタグランジンが必要とされる同じ用途に使用
する仁とができる。例えば、これらの化合物および特に
9α−ヒドロキシ鱒導体祉、分娩促進作用を示す。すな
わちこれらの化合物および誘導体はオキ7トシンの代〕
に使用して人および動物における妊娠雌性の分娩を鋳起
するかまた紘死亡胎児を除去することができる。この適
用においては、化合物妹分#MO11で約a01〜no
 5 xg /Kg/fk O使M 量テ静脈注入によ
ってかt九社1回の使用量)約α05〜,5噌の単−回
または多数回O使用量て経口的に投与される。更に、本
発明に包含される化合物411に?@l−ヒドロキシ誘
導体紘ま九、黄体−解活性を有しモしてll1K非経口
的に投与した場合に前述した一連し九既知の化合物よ〕
もより強力である。1p1えば、 ID5O値として示
しおよび皮下注射後へ五スターて評価した(rNatu
r・」第2iSO@第5211頁(1971年)参照〕
5cm9a、111.15(a) −)リヒドaキ¥−
18,19,20−)ソノルー1フージタロヘ今シルー
ブースト−5−工ン−13−(ン駿を一二トキシ−エチ
ルエステルの黄体融解活性はS ag/1gであること
が判つ良、他方、同じ実験条件において、R知化合物で
ある5 o −9g、 1 j”e ts@) −)リ
ヒド謬キシ−18,19,20−トリノル−17−シク
ロヘキシル−フロストー5−工ン−1s−イン駿メチル
エステルに対する1150値は9βg/Kgであること
が判った。それ故k、本艷−の化金物は平滑筋を刺戟す
るかな〕減少され良能力の利点をも〇そ受胎−節に使用
することができ、その結果嘔吐および下痢のような天然
プロスタグランジンの副作用は存在しない。
本発明の化合物特に9−オキソ誘導体のその他の有用な
薬理学的性質は、抗潰瘍篩発活性である。事実、本発明
の化合物は人間における過度な胃液分泌を減少および調
節しそしてその結果胃腸潰瘍の形成を減少または除去し
そして胃腸管中に既に存在するすべての潰瘍を治療する
方法を促進する。この点に関して、本発明の化合物はま
た抗炎症性プロスタグランジンシン1ターゼ阻止剤の全
身投与から生ずる望ましくない胃腸副作用を減少するの
に有用でありそしてそれ故にこの目的に対して使用する
ことかで自る。この適用において、本発明の化合物扛、
好適に祉成人に対する使用量が体114afi約α1〜
50μsの間に変化する単−回また鉱多数Uの使用量で
経口的に投与される。
すべての前記適用において、正確な治療使用量は治療さ
れる患者の病歴によって11そして前述した指標と共に
具体的な治療使用量は治療者の判断に任せられる。
式(転)の化合物位式(1)の化合物と同じ薬理学的活
性を与えそして同じ使用量および同じ投与方法で同じ治
療目的に対して人および動物に投与される。
本発明の医薬組成物は、普通法の在来の方法によって製
造されそして医薬的に適当な形態で投与される0例えば
固体の経口形s嬬、活性化合物と共に、希釈剤例えばラ
タトーズ、デキストローズ、サッカローズ、−4!ルロ
ーズ、玉蜀黍殿粉および馬鉤薯殿粉、潤滑剤例えばシリ
カ。
タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウムまた
はカルシウム、および(を友は)ポリエチレングリコー
ル、紬倉剤例えば殿粉、アラビヤゴム、ゼラチン、メチ
ル竜ルローズ、カルボキシメチルセルローズ、ポリビニ
ルピロリドン、崩壊剤例えば殿粉、アルギン酸、アルギ
ン酸塩、ナトリウム殿粉グリコレート、発泡性混合物、
染料、甘味剤、湿潤剤例えばレシチン。
ポリソルベート、硫酸ラウリルおよび一般Kli薬処方
に使用される非毒性でそして薬理学的に不活性な物質を
含有することができる。このような医薬製剤は既知の方
法で例えば混合、顆粒化、打鍵、棚被覆またはフィルム
被覆法によって製造することができる。経口投与に対す
る譲状分散液は、例えばシロップ、エマルL)M:/お
よび懸濁液である。シロップは担体として伺えばヤッカ
ローズ盲九はメリーリンおよび(tえは)マンニトール
および(または)ノルビシールとty*ローズを含有す
ることがで自る。411に、糖尿病患者に投与されるシ
ロップは1m体としてグルコーズに代謝転換されないか
また轄グルコーズに非常に少量だけ代謝転換される物質
例えばンルビトールのみを含有することがで自る。
懸濁液およびエマルジ曹ンは、担体として例えば天然ゴ
ム、寒天、アルギン駿ナトリウム、ペクチン、メチル令
ルローズ、カルボキシメチル令ルローズ、また線ポリヒ
ニルマルコールを含有することができる。筋内内注射用
の懸濁櫃盲たは溶液は、#J性化合物と共に医薬的に許
容し得る担体例えば滅菌水、オリーブ油、オレイン駿エ
チル、ダリコール例えばプロピレングリコールおよびも
し必要ならば遣轟な量のりドヵイン塩酸塩を含有するこ
とかで自る。静脈注射を良紘注入用の#l櫃紘担体とし
て例えば滅−水を含有することがて自書えは好適に紘か
かる溶iiu;を滅−しえ水性勢張塩溶液の形態であp
得る。
層剤は活性化合物と共に医薬的に許容し得る担体例えば
ココアバター、ポリエチレンダリコール、ポリオキシエ
チレンンルビタン脂肪酸エステル界面活性剤また拡レシ
チンを含有することができる。
前述したように、他の投与方法は吸入である。
この使用に対して遣尚な組成物は在来の噴Saによる投
与用の水中の好適にはナトリウム塩のような塩の形態の
活性成分の懸濁at良は溶液からなる。あるいat九1
組成物祉加圧容器すなわちエアロゾルディスペンサーか
ら投与1れるりりv:1gジフルオロメタンまたはジタ
ロ廖テトラフルオロエタンのような在来の液化発射剤中
の活性成分の懸濁液管たは溶液から1kp得る。
医薬が発射剤中に溶解しない場合は1発射媒質中に医薬
を懸濁する九めに共#1′@例えげエタノール、ジプロ
ピレンダリコール、イリスチン際イソプロピルおよび(
または)界面活性剤を組成物に加えることが必要であ〕
そしてこのような界面活性剤は非イオン性界面活性剤例
えばレシチンのような畳通この目的に対して使用されて
いる1のである。他O適当な医薬形態は例えば動車であ
る。勧末は適当な空気吸入装置によって投与することが
で暑そしてこの揚管におiては活性成分の微粒子の大音
さの粉末をラクトーズのよう1に1に釈物質と混食する
ことができる。
本−明を以下0例によって説明するが、以下0flKよ
って限定されるものではない、なお略号T)IP、 D
MBOlTHIおよび1tOHはそれぞれテトラヒドロ
ピラニル、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロ7ラン
およびエチルアルスーkt意味する。iii度はすべて
℃であ〕そして旋光度欄定轢20°℃および特定の溶剤
中の化合物の1重量−の濃度て行つ九。
例  1 メチルアルコール1〇−中の50−9α、11α、15
(6)−トリヒドロキシ−1べ8)−フルオW−20−
メチル−ゾロスト−5−エン−13−1ン峻メチルエス
テル(αsr>の溶液を水浴で冷却し、乾燥NHsを飽
和するまで溶液に導入する1反応容器を密閉しそして室
温に24時間繍持し、それから113を町で除去しそし
てアルコールを除去する。am生成物を溶離剤としてヘ
キサン/酢酸エチルの混合物を使用することによってシ
リカゾル上で精製しそして純粋な5o−9α、11α、
15(6)−トリヒトa 中シー 16(a)−y v
ia −20−メチル−ブースト−5−工ン−13−4
ン97(ドtJlu6L  (a)D−+tas、[5
]g4g−+6a7(0=1、atoH) * 同様に実施することKよって次の化合物が得られる。
5o−9α、11α、15m)−)リヒドIキシー1律
)−フルオD−20−エチルーゾaスト−5−工ン−1
3−イン酸アンド(〔α)p−m+2t6)、5C−9
α111αt1s(u*a)−)リヒド■キシ−16m
)−フルオ四−20−エチル−プロス)−5−エン−1
3−インアミド(〔α〕D■+218)、50−9α、
11α、15(6)−トリヒト−キシ−16(fi)−
7**a−20−1+ループロス)−5−zy−13−
イン酸アンド(〔α〕D諺+22.7)、50−9α、
11αe1s<Raa> −)リヒドロキシ−16−)
−78yオ*−20−1チループ四ス)−5−4ン−1
5−イン酸ア々ド(〔α〕D襲+2t2)、5a−9α
、11αets(s)−トリヒドロキシ−1嘲−フルオ
ロー20−メチルーフ調ストー5−エン−15−4ン酸
7 t t’ ([”)p=+32.1 )、5a−9
α、11α、15(2)−トリヒドロキシ−16(8)
−フルオロ−16−メチル−17,18119,20−
ナトエンループ−スト−5−工ン−1!1−イン酸アン
ド(〔α)Ds−+27L 50−9α、11α、15(2)−トリヒドロ中シー1
6$)−フルオロ−IL20− ’)メチル−プロスト
−5−x7−13−イン酸アンド([(1)I)−+2
1L2)。
50−9α、11α、15(R,13)−)リヒド四中
シー16−)−フルオEl−16−メチル−17,18
,19,20−テトツノループ四ストー5−工ン−13
−4ン酸ア電ド((1)D!+316)、 5M−9α、11α、1s(u、s)−トリヒトW中シ
ー1−−フルオロ−16e2G−リメチループ雷スト−
5−zy−13−イン酸アンド((g)D=−P’51
.3 >、50−9α、11α、15(6)−トリヒド
ロ中シー16(1)−フルオロ−16−メチル−20−
エチル−プロスト−5−エン−13−イン酸ア2ド(〔
α〕Dw+s6五例  2 乾燥DM8G10−中のカリウムt−プトキシド1、1
62 fの溶液を乾燥窒素下で攪拌しそしてトリフェニ
ルホスホニウムインタン酸2−ビイリジノーエチルエス
テルプロマイド43fを加える。溢加中、反応混合物の
温度を水浴によって30℃以下に保持しそれから乾燥D
M801Q−中の3α、5α−ジヒドロキシ−2β−〔
2−プロモー31)−ヒト、レキシー5−シクロへ中シ
ルーベントートランスー1−エエル〕−1a−シタ−ベ
ンタンアセトアルデヒド−1−5クトールービス−〒H
P−エーテル[L830Fの**を加える。
反応は約30分で完了する。混合物を水で急冷しそして
それからジエチルエーテルで抽出する。
溶剤を除去しそして粗製生成物を濤離剤としてへ中ナン
/酢酸エチル(6/4)の混合物を使用することKよっ
てシリカゲル上で精製し、かくして純粋な5C−9α、
11αt1s#)−トリヒドロキシ−18,19,20
−トリノル−17−シクロへ中シルーフロストー5−工
ン−13−イン1112−ビ4リジノーエチルエステル
11.15−ビス−TIP −エーテルα810tを得
るs (α)p −+ b t y (a ml、jl
tog)。
適当なトリフェニルホスホニウム14体およびビスーT
HP−エーテルラクトールから出発して次の酸の2−エ
トキシ−エチルエステルU、tS−ビス−THP−エー
テル、2−ピイリリノーエチルエステル11.15−ビ
スー’1’HP−エーテル、2−ホルホリノーエチルエ
ステル11.15− ヒスーτHP−エーテルおよび2
− (M、N−リメチルア電))−エチルエステル11
.15− ヒスーii−エーテルが得られる。
5 o −?ae11as 15(s) −)リヒドロ
キ/−20−)14t−19−シクロヘキシル−プロス
)−5−エン−13−イン酸、 50−9α、11α*15#)−)リヒド四中シー20
−ツルー19−シクロインチループロスト−5−エン−
13−イン酸。
50−9α、11α、15に)−トリヒト−キシ−1硬
)−フルオロ−20−ツルー19−シクロへキジループ
、0スト−5−工ン−15−イン酸。
50−9α、11α915(II8)−トリヒドロキシ
−14(El) −フルオロ−20−ツルー1t−シタ
−へキシル−foスト−5−エン−13−イン酸、50
− ?a111a#15(41) −)リヒe’adr
シー 1?e20−ジノル−18−シタ■へキシル−ブ
ースト−5−エン−13−イン酸、 50− ?gt11!、15m) −)リヒドvx d
P V −19*2G−ジノI4/−18−シクロイン
チループロスト−5−エン−13−イン酸、 5C−9α、11α、15(2)−トリヒト關キシ−1
6@)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロ
ヘキシル−プロスト−5−エン−13−(ン酸、50−
9α、11α、15(R28)−トリヒドロ中シー16
伸)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シタ■へ
キジループロスト−5−エン−13−イン酸、50−9
5.111!、 15(II) −)リヒドa dr 
シー 瘍19.X)−)!j/ルー17−シクロヘキジ
ループロストー5−工ン−13−イン酸、 5o−9α、11α115(8)−トリヒドロキシ−1
8,19,2)−トリノル−17一シタ關インチルーフ
四ストー5−エン−13−イン酸、 50−91,11111.15(11) −) !j 
! )”0 + −/ −1611)−フルオll −
18,19,20−トリノル−17−ジターヘキジルー
プ■ストー5−エン−13−(ン帆50−9m、111
.15(R,13) −) 9 m! )’! + ’
/ −1彬)−フルオロ−t8.t9.20− )ソノ
ルー1フーシクロへやシル−シース)−5−工ン−13
−イン酸、 50−9α、11α、15@−トリヒドロ中シー1m)
−フルオロ−18,19,20−トリノル−17−Vク
ロばフチエンゾロスト−S−二ン−13−イン酸、5o
−9α、11α*15 (Ll!l) −)ジヒドロキ
シ−1513)−フルオロ−18,19,20−)ジノ
ル−1フーシクIIlハンチルーフロスト−5−エン−
13−(ン酸。
5o−9α、11α、15ψ)−トリヒト四キシー17
.18.谷、20−?)2ツルー16−シクμヘキシル
−プロスト−5−工ン−13−イン酸、 s o −9a、11a、1s(p) −)ジヒドロキ
シ−17t 1a19.20−テトラツルー16−シク
ロベンチループロスト−5−工ン−15−イン酸、 5C−9α、i’l、1s(ロ)−トリヒドロ中シー1
6(8)−フルオロ−17,18,19,20−テトラ
ツルー16−シクロヘキジルー5−エン−1′5−イン
酸、5C−9α、11αets(utg) −)ジヒド
ロキシ−16@)−フルオロ−17,18,19,20
−テトラツルー16−シクロヘキシル−プロスト−5#
エン−15−イン酸。
50−9α、11α、15(6)−トリヒドロキシ−1
べg) −フルオW−16−メチル−18,19,20
−)ソノルー1フーシクロヘキジループロストー5−エ
ン−13−イン酸、 5cm9α、11α$15(Rt8) −)ジヒドロキ
シ−16(8) −フルオl−16−メチル−18−1
9*20− トリノル−17−シク胃ヘキシル−プロス
)−8−エン−13−イン酸および 50−9α、11α、15(ロ)−トリヒドロキシ−t
m−フルオロ−16−メチル−18,19$20−トリ
ツノルー17−/りoヘキシル−プロス)−5−エン−
15−イン酸。
5(1−91!、1111.15(8) −)ジヒドロ
キシ−18,19,20−トリノル−17−シクエンキ
ジル−プロスト−S−工ン−13−イン酸2−(ピはリ
リノ)−エチルエステル11.15−ビスーTIP−工
→ル(α810F)をアセトン(tag<)および1N
蓚酸(10sd)の混合*に溶解しそして40℃で6時
間攪拌すゐ1反応溶液を水1o−でうすめる。
アセトンを蒸溜しそして混合物をエチルエーテVで抽出
する。粗生成物を博噛剤として酢酸エチル/シクロヘキ
サン(50:50 )を使用してシリカゲル上で精製し
て純粋な5cm9α、11α、15(8)−トリヒドロ
キシ−18,19120” )ジノル−1フーシクロヘ
キジルーフ四スト−5−エン−13−イン酸2−(ビに
リリノ)−エチルエステルa335Fを得る。(a)D
m+22.7(o−1、ItOH)*同様に実施すると
とくよって、前述した酸の2−二トキシ−エチルエステ
ル、2ψピ(リジノーエチルエステル、2−モルホリノ
−エチルエステルおよび2− (N、M −uメチルア
ミ〕)−兎チルエステルが得られる。
例  5 t)w−ンズ試薬1.7−を、温度を一25℃に保持し
ながら一25℃に冷却したアセトン2〇−中のto −
9α−1α、15(5i)−)ジヒドロキシ−18,1
9,20−)ソノルー1フーシク關へ中シループロスト
ー5−工ン−13−イン酸2− (ml、M−ジメチル
アに))−エチルア建ド11.15−ビス−τHP−エ
ーテル1.27Fの溶液に滴加する。
添加を完了したと−に、反応混合−の温度を一8℃に上
昇させそして混合物を20分攪拌する。
それから、これをインゼンで稀釈し、飽和(Mg4)1
so4水溶液で中性になるまで洗滌し、それから乾燥し
そして20℃で真空蒸発する。
5C−9−オキソ−11α−#)−ジヒドロキシ−18
,19,20−)リフルー1フーシク窒ヘキシループ鴛
スト−5−エン−13−1ン酸2−(ち菖−リメチルア
ξ))−エチルアンドtl、15−ビスーテHP−エー
テルを含有する粗製残留物(1,2t)をア七トン50
wtK、fa解しそして1菖蓚酸溶液翫7−で40℃で
8時間処理する。
、反応完了@に、アセトンを真空蒸発して残留物を得る
。このものは酢酸エチル/へ命サン(!5G/70)の
混合物を使用したシリカゲル上のクロマトダツフイー処
S後、純粋な50−9−オキソ−11α、15(8)−
ジヒドーキシー18.19.20−トリノル−17−シ
クロヘキシル−プロストー5−工ン−15−イン酸2−
 (NlN−ジメチルアしり一エチルアにドα650t
を与える。(α)D −−27,8(0−1,1to1
1)。
例2に記載し九2−エトキシーエチルエステル11,1
5−ピスーテH1’−エーテル、2−モルホリノ−エチ
ルエステル11.15− ヒス−7m1P−エーテル、
2−ビはリジノーエチルエステル11.15−ビス−τ
)IF−エーテルおよび2− (M、M−ジメチルアに
))−エチルエステル11.15−ビス−THP−エー
テルから出発して同様に実施することによって、次の化
合物が得られる。
50−9−オキソ−11α、1即)−ジヒドロキシ−2
0−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5−工ン
−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル(〔α)
D−−31,2)。
5cm9−オキソ−11α、tS(J3)−ジヒドロ中
シー20−ツルー19−シクロインチループロスト−5
−工ン−15−イン酸2−エト中シーエチルエステル(
〔α1D=!−32,1)。
5C−9−オキソ−11α、15(6)−ジヒドロキシ
−161)−7髪オロ−20−ツルー19−シフ胃ヘキ
シループロストー5−工ン−1s−イン酸2−エトキシ
−エチルエステ4/((a)D−−296)、50−9
−オ中ソー11α*1s (L8)−ジヒドロキシ−1
6−)−フルオロ−20−ツルー19−シフ薗へ中シル
ープロストー5−二ンー13−4ン酸2−エト中シーエ
チルエステ2.ル(〔α)y−515)50−9−オキ
ソ−′11α、15(日)−ジヒドロキシ−19,20
−ジノル−18−シクロヘキシループ四ストーs−工ン
−1!S−イン酸2−エト中シー:t−fst工xチル
(〔a〕DI!11−32.1)。
50−9− :Iキ) −111!#15@)−u !
ドロキシー 19.20−ジノル−18−シクロ堅ンチ
ループロストー5−エン−13−イン酸2−エトキシ−
エチルエxfst(〔a)Dm−57,8)*50−9
−オキソ−11α−5帆)−ジヒドロキシ−16(2)
)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロヘキ
シル−プロスト−5−工ン−13+−1ン酸2−エトキ
シ−エチルエステル(〔α〕D−−54.9)、 5cm9−オキソ−11α115 (R,8) −u 
ヒドロキシ−16(El) −y ルオH−19+20
−1ツルー18−シクロヘキシループロスト−5−工ン
−1!I−イン酸2−エトキシ−エチル王ステル(〔α
〕。
−−S五8)、 50−9−オキソ−11α、1503)−ジヒドロキシ
−18,19,20−トリノル−17−シフ−ヘキシル
−フロスト−5−エン−13−イン酸2−エトキシエチ
ルエステル(〔α]D−−!Ia7)%5C−9−オキ
ソー11α、 15 (8)−リヒド關午シー 18.
19,20−トリノル−17−シクロ堅ンチルーフ冒ス
トー5−エン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエス
テル(〔α〕D虐−4(L2)、5C−9−オキソ−1
1α、15(6)−ジヒドロキシ−16(8)−フルオ
ロ−18,19,20−)リフルー1フーシクロへ中シ
ループロス)−5−エン−13−イン酸2−エトキシ−
エチルエステル(〔α〕D曝−1&2)、 5a−9−オキソ−11α*1s (R,s) −’ヒ
トーキシー14)−フルオロ−18,19,20−)ジ
ノル−1フーシクロヘキジルーフ四スト−5−エン−1
3−イン酸2−エト午シーエチルエステル(〔α〕。−
−27,7)、 5G−9・−オキソ−11α、15帆)−リヒドーキシ
ー軸#)−フルオロ−18,19,20−)ジノル−1
フーVクロベンチループロスト−5−工ン−1s−イン
酸2−エト午シーエチルエステル(〔α〕0−一!51
.6)、 50−9− t’t ”/ −11”*15(Rsa)
−’ヒドロキシー16(8)−フルオロ−18,19,
20−トリノル−17−シクロはンチループロス)−5
−工ン−13−イン鹸2−エトキシーエチルエステル(
〔α]。
−−29,7)。
50−9−オキノー11α11503)−ジヒドロキシ
ー 17.18,19.20−テトラツルー16−シク
四へキジエンプ−スト−5−工ン−1s−イン酸2−エ
トキシ−エチルエステル(〔α〕D寥−41,2)、5
O−t−オキノー111,15$) −uと104シー
 17.18.19.20−テトラノル−16−シフ9
インチループロスト−5−工ン−13−(ン鹸2−エト
キシ−エチルエステル(〔α〕ゎ■−4&6)、5G−
9−オキソ−11α、15(6)−ジヒドロキシ−1b
@)−フルオロ−17,18,19,20−テトラノル
−16−シクロヘキジループロス) −5−1:/−1
3−イン酸2−、!)キシ−エチルエステル(〔α〕0
−−21.7)、 50−9−オキソ−11αe?5(ReJ3)−ジヒド
ロキシ−16@) −yルオロー17.18.19.2
0−テトラノル−16−シクロヘキジループロストー5
−エン−13−4ン酸2−二ト午シーエチルエステル(
〔α)、−−2α2)。
80−9−オキソ−11α、15帆)−ジヒドロ命シー
 14)−7A/10−16− Jf& −18,19
120−トリノル−17−シクロヘキシル−ゾロストー
5−工ン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
(〔α〕DWII−4a5)、50−9−オキソ−11
1,15(R,11)−ジにドロキシ−16@)−フル
オ四−16−メチル一覧19.′□−トリノルー17−
シクロヘキジループ−ストー5−工ν−13−(ン酸2
−エトキシ−エチルエステル([α]D−w−4a5)
50−9−オキノー11α、15但)−ジヒドロ中シー
16(6)−フルオ關−16−メチル−18,19,2
0−トリノル−17−シクロへ中シル−ツースト−5−
エン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル(〔
α)、−−56,3)、 50−9−オキソ−11α、15幀)−ジヒド四キシー
20−ツルー19−シクロへ中シループロストー5−工
ン−15−イン酸2−ビイリジノーエチルエステル(〔
α〕DIIII+−3α7)、50−9−オキノー11
α、15@1)−ジヒドロキシ−20−ツルー19−シ
クロインチループロスト−5−エン−13−イン酸2−
ピイリジノーエチルエステル(〔α)D−−29,8)
、5C−9−オキノー11α、15(へ)−ジヒドロキ
シ−16(ii)−フルオロ−20−ツルー19−シク
ロへ中シループロストー5−エン−13−1ン酸2−ビ
ペ!Juノーエチルエステル(〔α)D−30,1)。
5o−9−オキソ−11αt1s(use)−ジヒドロ
今シー16Q3) −フルオロ−20−ツルー19−シ
クロへ中シループロストー5−工ン−15−4ン酸2−
ピペリジノ−エチルエステル((g)Das。
−51,5)、 50−9−オキノー11α115B)−ジヒドロ今シ−
19,20−ジ/ルー18−シフ−ヘキシル−プロスト
−5−エン−13−イン酸2−ビイリジノーエチルエス
テル(〔α〕D厘−5α2)、5o−9−オキノー11
α、15@)−ジヒドロ中シー 19.20−ジノル−
18−シフ四インチループロス)−5−エン−131ン
1112−ピAyyノーエチルエステル(〔α)Dga
−52,5’)。
50−9−オキノー11α、15(ロ)−ジヒドロ今シ
ー 16(1) −yルオEl −19,20−ジノル
−18−シクロヘキシル−プロスト−5−エン−1s1
ν[2−に’−1!リジノーエチルエステル(〔α〕D
■−11,7)。
50−9−オキノー11α51s(its)−ジヒドロ
中シー16@) −フルオ” −19,20−g)ツル
ー18−シクロへ中シルーゾ費ストーS@−エン−13
−4ン鹸2−tAリリノーエチルエステル(〔α)D−
−32,5)、 50−!−オ中ソー11415−)−ジヒドロキシ−1
8,19,20−)ソノルー1フージタロヘキシルーゾ
aスト−5−エン−1s−イン酸2−ビイリリノーエチ
ルエステル(〔α)D”−−52,9)、50シ9−オ
キソ−11α、15(8)−ジヒドロキシ−18,19
,20−トリノル−17−シフ−ベンチループ四ストー
5−エン−13−イン酸2−2(リジノーエチルエステ
ル(Ca)Dヨー3&2)、50−9−オキソ−11α
、15(2)−リヒドa4シー 16D3)−フルオー
−18,19,20−トリノル−17−シクロヘキシル
−プロストー5−エン@−13−4ン鹸2−ピペリジノ
−エチルエステル(〔α〕9;−2α1)、 5C−9−オキソ−11αe15(i’tss)−ジヒ
ドロ中シー1ダ日)−フルオ鴛−18,19,20−)
リフルー1フーシクロヘキジループロストー5−工ン−
13−イン峻2−ピ(リリノーエチルエステル(〔α)
D−−22,5”)、 5C−9−オキソ−11α、15(6)−ジヒドロキシ
−16伸)−フルオロ−18819,20−トリノル−
17−シクQdンチルーゾロスト−5−エン−13−4
w酸2−ピはリジノーエチルエステル(〔α〕0■−3
0,2)、 50−9−オキソ−11α* 1s (u * s )
−ジヒドロ中シー16−)−フルオロ−18,19,2
0−)リノヤー17−シ/lsAンチルーゾロスト−5
−工ン−1s−イン酸2−ビはリジノーエチルエステル
(〔α]D−−27.5)、 50−9−オ中ソー11αttstu)−ジヒドロ中シ
ー 17.18.19.20−テトラノル−16−シク
ロヘキジループロストー5−工ン−15−4ン酸2−ピ
ー?lJuノーエチルエステル(〔α〕ゎ冨−417)
S5cm9−オキノー11α、1S@)−ジヒドロキシ
−17,18,19,20−テトラツルー16−シクロ
ベンチループロスト−5−工ン−13−’fン酸2−ビ
ベリジノーエチルエステル(〔α〕9寓−15)、5a
−9−オキソ−11α、15側)−ジヒドロキシー1硬
)−フルオリ−17,18,19,20−テトラノル−
16−シクロヘキジループロストーS−工ン−1!1−
イン酸2−ピ(リジノーエチルエステル(〔α)、−−
20)% 5C−9−オキソ−11α−5(R#13)−ジヒドロ
中シー16@)−フルオロ−1八18.19.20−テ
トラ/ルー 16−シクロヘキジループロス)、−5−
エン−15−イン酸2− k’ ヘ139ノーエチルエ
ステル(〔α)D−−2(Ll)、 5o−9−オキソ−11α、15(ロ)−ジヒドロキシ
−1−)−フルオ■−16−メチル−18,19,20
−) リ/st−17−シクロヘキシル−プロストー5
−エン−15−イン酸2−ピイリジノーエチルエステル
(〔α〕D菖−419)% 5 o −9−k + 7−11c(*15(u、a)
−ジt p Wキシ−16@) −フルオリ−16−メ
チル−Ill、19.クートリノル−17−シクロヘキ
シル−プロストー5−エン−13−イン酸2−ピイリジ
ノーエチルエステル(〔α〕D露−4t7)、50−9
−オキソ−11α−5(ロ)−ジヒド四キシー1劇−フ
ルオ■−16−メチル−t8,19.20−トリノル−
17−シクロヘキジルーフ−ストー5−工ン−151ン
酸2 ” ヒ−< リpノーエチルエステル(〔α〕D
臆−5&6)、 5O−t−オキソ−11α、1S(a)−ジヒドー命シ
−20−/ルー19−シクロへ中シループロストー5−
二ン−13−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル(
〔α〕DIIIg−517)、5C−9−オ’P 7−
 It’s 1501) −i) ヒl’ vs’t 
シー20−ツルー19−シクロ(ンチルーゾーストー5
−工ン−15−イン酸2−4ルホリノーエチルエステル
((α)Dsw−31)。
50−9−オキソ−11α、15(6)−ジヒドロキシ
−1$)−フルオー−20−ツルー19−シクロヘキシ
ル−プロスト−5−エン−131ン酸2−モルホリノ−
エチルエステル(〔α)、−−2a9)、5C−9−オ
中ソー11α@15(RI8)−ジヒドロキシ−16(
2))−フルオロ−20−ツルー19−シクロヘキシル
ーフ四ストー5−工ン−13−(ン酸2−モルホリノ−
エチルエステル(〔α〕D冨−32,9)、 50−9−オキソ−11αt 1s 0i)−ジヒドロ
中シー 19.20−ジノル−18−シクロへ中シルー
プリストー5−エン−13−イン酸2−モルホリノ−エ
チルエステル(〔α)D=−31,9)。
5C−9チオキン−11α、15@)−ジヒドロキシ−
19,20−uツルー18−シフCj 4 フチエンプ
ロスト−5−工ン−1s−イン[2−4ルホリノーエチ
ルエステル(〔α)D−−548)%50−!−オキソ
ー11α、15(6)−ジヒドロ中シー 16(1)−
フルオー−19,20−:)ツルー18−シクロヘキシ
ループロス)−5−エン−131ン酸2−モルホリノ−
エチルエステル(〔α〕D−−3五7)。
5C−9−オキソ−11α@15(R1111)−ジヒ
ドロ中シー16@)−フルオEl −19,20−ジノ
ル−18−シフ■へ中シルーフキストー5−工ン−1s
−イン酸2−4ルホリノーエチルエステル(〔α〕D■
−3cL6)、 50−9−オ中ソー11α、 15 (8)−ジヒドロ
中シー 18.19.20− )ジノル−1フーシクロ
ヘキジルーフロストー5−工ン−13−イン酸2−モル
ホリノ−エチルエステル(〔α)D−−142)、5C
−9−オキソ−11α、15@)−ジヒドロキシ−18
,19,20−トリノル−17−シクaはフチループロ
スト−5−エン−15−イン酸2−モルホリノ−エチル
エステル(〔α]D−−19.1)、50−9−オ中ソ
ー11α、15(2)−ジヒドロ中シー 16(11)
 −フルオロ−18,19,20−)ジノル−1フーシ
クロへ今シループロス)−5−エン−13−イン酸2−
モルホリノ−エチルエステル([α]、−−21.1)
、 5C−9−オキシー11α、1s(Rts)−ジヒドロ
中シー16−)−フルオロ−18,19,20−トリノ
ル−17−シクロヘキシル−プロストー5−エン−1S
−イン@2−モルホリノーエチルエステル(〔α)D−
−16)、 5C−9−オキソ−11α、15(II)−ジヒドロ中
シー 16(J3) −フルオロ−18,19,20−
)ソノルー1フーシクロベンチループロスト−5−工ン
−1s−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔α
〕ピー3α2)、 5o−9−オキソ−11α−5(R*8) −1ヒドロ
命シーt6(s) −:yルナロー18.19.2θ−
トリノル−17−シクHAンチループロストー5−工ン
−13−(ン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔α
]D−−2&9)、 50・−9−オキソ−11α、15@)−ジヒドロ中シ
ー 17.18,19.20−テトラツルー16−シク
ロヘキシル−プロストー5−エン−15−イン瞭2−モ
ルホリノーエチルエステル([a]D■−4α2)。
50−9−オ中ソー11α、 1S (S)−一ヒFE
1キシ−17,118,19,20−テトラノル−16
−シクaばフチエンプロスト−5−工ン−13−1ン酸
2−モルホリノ−エチルエステル(〔α)D−−45)
、5C−9−オキソ−11α、15幹)−ジヒドロキシ
−16(8)−フルオロ−17,18,19,20−テ
トラノM−16−シpロヘキシループロス)−5−!/
−13−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル([α
]、−−2CL1)、 50−9−オキソ−11α−5(RlB)−ジヒドロ午
シー16(13)−フルオロ−17,18,19,20
−テトラノル−16−シクロヘキジループロス)−5−
エン−15−イン酸2−モルホリノーエチルエ・ス゛チ
ル(〔α’)、=−20,7)、50−9−オキソ−1
10,15斡)−ジヒドロキシ−1m)−フルオロ−1
6−メチル−18,19,20−トIJ/ルー17−シ
クロヘキジループロストー5−エン−15−イン酸2−
モルホリノ−エチルエステル(〔α)、=−49,2)
、5(1−9−オキソ−11α115(RIB)−ジヒ
ドロ中シー16@)−フルオロ−16−メチル−18,
19,20−)ジノル−1フーシクロヘキジループロス
トー5−エン−1ローイン酸2−モルホリノ−エチルエ
ステ4/(〔α〕DII+1g−46)、5C−9−オ
キソ−11α、15(6)−ジヒドロdfV−16(6
)−フルオロ−16−メチル−18,19,20−トリ
ノル−17−シタpヘキシループ四スト−5−エン−1
i−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔α)D
m−49,8)。
50−9−オキソ−11α、15@)−ジヒドロキシ−
20−ツルー19−シクロへ中シループロメトー5−工
ン−15−イン酸2− (M、x−ジメチルアミ))−
エチルエステル(〔α)D−−32,4)、5O−t−
オキソ−11α、15ψ)−リヒドロ命シー20−ツル
ー19−シクロインチルーフ關スト−5−工ン−13−
イン酸2− (M、M−ジメチル了し0−エチルエステ
ル(〔α)D−−515>%5o−9−オキソー11α
、15(ロ)−ジヒドロキシ−16(8)−7〜オEl
−20−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5−
工ン−15−イン酸2− (M、M−ジメチルアミノ)
−エチルエステル(〔α)D−−31,4)、 5C−9−オ中ソー11α、15(R,8)−ジヒドロ
中シー16伸)−フルオロ−20−ツルー19−シクロ
ヘキシループロス)−5−工ン−13−(ン酸2−(m
、y−ジメチルアミ〕)−エチルエステル(〔α)D−
−32,1)、 5C−9−オキソ−11α、151)−ジヒドロキシ−
19,20−ジノル−18−シフiへキジループロスト
−5−工ン−13−イン酸2− (M、N −ジメチル
アミ))−エチルエステル(〔α)f−51)、5C−
9−オキソ−11α、15(S)−ジヒドcx キ?/
−19,20−ジノル−18−シフ四ペンチルーゾ關ス
トー5−工ン−13−イン酸2− (ntm −ジメチ
ル了(〕)−エチルエステル(〔α]D#−565>。
50−9−オキソ−11αtts(a)−ジヒドロ中シ
ー 16@)−フルオロ−19,20−ジノル−゛18
−シクロへ中シループロストー5−工ン−1!i−1ン
酸z−(meN−ジメチルアミノ)−エチルエステル(
〔α)D−−3(17)、 50−9−オキソ−11α*1s(ate)−ジしドロ
キシ−16(8) −フルオロ−19,20−ジノル−
18−シクーへ中シループロストー5−工ン−15−イ
ン酸2− (x、y −Uメチルアξノ)−エチルエス
テル(〔α〕D厘−31,9)。
5o−9−オ中ソー11α−5−)−ジヒドロ中シー 
18,19.20− )ソノルー1フーシクロヘキクル
ープ悶スト−5−工ン−13−イン酸2−(鵬y−ジメ
チルアに))−エチルエステル(〔α)D−−415)
5C−9−オキソ−11α、 1s (g)−ジヒドロ
キシ−18,19,20−)リンルー1フーシク1ージ
メチルアξ))拳エチルエステル(〔α]Dーー4a9
)、 50−9−オキソ−11α.15(6)−ジヒドロキシ
− 16(S) − 7 ル# 0 − 18.19.
20−トリノル−17−シクロヘキジループoストー5
ー工ン−13−イン酸2 − ( N,M − Uメチ
ルアイ))−エチルエステル(〔α)D−−27.2)
、5 a − 9 − オ+ 7 − 11(g, 1
5(Rt8)−ジヒドロキシ−16@)−フルオロ−1
8.19.20 − )ソノルー1フーシクロヘキジル
ープロストー5−工ン−15−イン酸2 − ( N,
N−ジメチルアに))−エチルエステル(〔α)D−−
29.2)、50−9−オキソ−11α,15帆)−ジ
ヒドロ中シー 16(S) − 7 ルオtel − 
18.19.20 − トリ/に−17−シクロベンチ
ループoストー5−二ン−13−イン酸2 − ( W
IN−ジメチルアミノ)−エチルエステル(〔α〕DI
IIC−3α7)%5Cー9ーオ中ソー11(1.15
(R,8) − d k=ニド命中ー’1 61)−フ
ルオロ−18.19.20 − )ジノル−1フーシエ
ン堅ンチループロス)−5−エン・15−イン酸2 −
 ( M,M−ジメチルアき))−エチルエステル(〔
α)D−−2&2)、5o−t−オキソ−11αt1s
tX)−ジヒドロキシー 17.18119.20−テ
トラノ4/−16−シクロヘキジループロス)−5−工
ン−13−イン酸2” ( ”tM ” d l fル
ア1/)−エチルエステル(〔α〕D蹴−4α8)、 5o−9−オキソ−11αAs(IJ)−ジヒドロ中シ
ー 17.18,19.20−テトラツルー16−シク
ロベンチルーfaストー5ーエン−13−4ン酸2− 
( M,M − uメチルアイ))−エチルエステル(
(g)Dm−5α2)、 50−9−オキソ−11α,15幹)−ジヒドロ中シー
1−)−フルオH − 17.18.19.20−テト
ラノル−16−シクロヘキジループロストー5−エン−
1!s−イン酸2−( M,M−ジメチルアz))−エ
チルエステル(〔α〕9寓−19.6)、5C−9−オ
キソ−11α.1S(U,a)−ジヒドロキシ−1 6
(8)−フルオロ−17.18,19.20−テトラツ
ルー16−シク四へキジルーフ日ストー5ーエン−13
−イン酸2 − ( M,M−ジメチルアZ))−エチ
ルエステル([α]Dーー22.2)、5C−9−オキ
ソ−11α,15(6)−ジヒドロキシ− 16(8)
−フルオロ−16−メチル−18.19.20 −トリ
ノル−17−シタ薗へキジループロスト−5−工ン−1
5−イン酸2 − ( M,M−ジメチルア々))−エ
チルエステル(〔α〕Dツー5 9. 7 )、50−
9−オキソ−11α$15(RI8)−ジヒドロキシ−
16(2))−フルオロ−16−メチル−18.19.
23−トリノル−17−シクロへ中シループロストー5
ー工ン−13−イン酸2 − ( M,M−ジメチルア
建))ナエチルエステル(〔α)、=−409)、50
−9−オキソ−11α,15に)−ジヒドロ中シー16
帆)−フルオロ−16ーメチIL/− 18.19.2
0 −トリノル−17−シクロへ中シループロストー5
ー工ン−13−イン酸2 − ( N,M−ジメチルア
1))−エチルエステル(〔α)、−−51.5)。
例  4 窒素雰囲気下において乾燥DM80 ( 4 0m)中
の11aH (鉱油中8 0 1G ’) 1.49f
を水素遊離が上書るまで60℃で3時間加熱し、それか
ら溶液を10〜15℃に冷却しそして乾燥DMI302
0−中のトリフェニル−(4−モルホリノ−2−エト中
ジカルボニルブチル)ホスホニウムブロマイド(1五4
3F)の溶液をはげしい攪拌下で加える。
3α.5α−ジヒドロキシー2β−〔2−プロ篭−3(
8R)−ヒトW中シー4Q])−フルオロ−5−シクロ
ヘキシル−イン)−)2ンスー1−エユル〕−1α−シ
クa4ンタンアセトアルデヒドーr−ラクトール(1,
1f )を得られ九深赤色嬉fILvc加える。躊解が
完了した後に1得られ九混合物を氷/水(1/1 )の
混合物で種板しそしてそれからりエチルエーテルで抽出
する。溶剤を除去しそして粗製生成物を博鴫剤として酢
酸エチル/ヘキサン(8G:20 )の混合物を使用し
てシリカゲル上で精製する。純粋なSローva、11a
、1s(R+8) −)リヒドロキシ−16@)−フル
オロ−18,19,20−)ジノル−1フーシクロへ中
シループロストー5−工ン−15−4ン酸2−モルホリ
ノ−エチルエステルIIL975fが得られる。〔α)
、+26.s(o瓢1、mtoa)。
同機に実施することによって、次の化合物が得られる。
50−9α#11(X115@)−トリヒトa+シー 
2 g−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5−
エン−1S−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル(
〔α〕Dぷ+2α1)、 s o −9a、11a、1s #) −)リヒドHd
F’/−20−ツルー19−シフ四ペンチループロス)
−8−ニンー1$−1ン酸2−モルホリノ−エチルエス
テル(〔α)D−+244)% 5C−9α、11α、15斡)−トリヒドロキシ−1−
)−フルオー−20−ツルー19−シクロへ中シループ
ロストー5−工ン−13−イン酸2−4ルホリノーエチ
ルエステル(〔α)D−+29.5)、5C−9α、1
1α115(RIB) −)リヒドロキシ−14(8)
−フルオE’l−20−ノに−19−シフElへ中シル
ープロストー5−工ン−13−1ン酸2一モルホリノー
エチルエステル(〔α)D−+242)。
50−9α、11α、15@)−)リヒドロキシー毘冗
−シツルー18−シクロヘキシv−プロストー5−工ン
−15−イン酸2−モルホリノーエチVエステル(〔α
〕D閤+317)、 50−9α、11ff、15 (8)−トリヒトa’t
 V −19t20−ジノル−18−シフ04ンチルー
プロストー5−工ン−13−イン酸2−4ルホリノーエ
チルエステル(〔α〕DII1m+′5五2)、5C−
9α、11αs15 (yo −)リヒドロキシ−16
−)−フルオロ−19t20−ジノル−18−シクロへ
中シループロストー5−工ン−13−イン酸2−毫ルホ
リノーエチルエステル(〔α)fi−+1a7)、5C
−9α、11α115(R,8) −)νにドロキシ−
1献8)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シク
ロヘキシル−ブースト−5−工ン−13−(ン鹸2−モ
ルホリノ−エチルエステル(〔α)Tf+20 )、5
 c −9(1,11(1,15@)−トリヒトEl 
”? / −18119゜20−)!j/ルー17−シ
クロヘキジループロストー5−工ン−13−イン酸2−
モルホリノ−エチルエステル(〔α]、=+ 17.4
 )、50−91X、111X115 (8) −)リ
ヒドロキシ−v3.19*20−)!Jツルー17−シ
クロ(フチエンゾロスト−5−工ン−13−イン酸2−
モルホリノ−エチルエステル(〔α〕D!=+19.6
)、50−9α、11α、15(6)−トリヒドロキシ
−16(J3)−フルオロ−18,19,20−)ソノ
ルー1フーシタ四へキレループロスト@−5−二ン−1
3−(ン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔α)D
、、、+−111人50−9(Wt111X115(R
IB)−トリヒドロキシ−16011)−フルオロ−1
8,19,20−)ジノル−1フーシクロヘキジルーフ
党スト−5−エン−13−イン酸2−毫ルホリノーエチ
ルエステル(〔α〕。
=+1瓜8)、 50−9α、11α、15但)−トリヒドロ中シー」6
@)−フルオロ−18,19,20−)リノルー17−
シタロインチル−プロスト−5−工ン−1s−イン酸2
−篭ルホリノーエチルエステル([α]D−)1五9)
、5C−9α、11α、15(RIB) −)リヒドロ
キシ−16(8)−フルオロ−18,19,20−)ジ
ノル−1フーシクロにフチループロスト−5−エン−1
3−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔α30
客+21.7)、 50−?α、11α−s@)−)リヒドロキシ−17゜
1fL19.zo−テトラツルー16−シクロへキジル
ーフロスト−5−工ン−13−イン酸2−モルホリノ−
エチルエステル(〔α)、=+!!7.9)、50−9
α、11α、W(S)−トリヒドロ中シー17゜18.
19.20−テトラツルー16−シクaはフチルーフロ
スト−5−ヱンー13−イン酸2−モルホリノ−エチル
ニスチャ(〔α〕D蓼+42.2)、50−9α、11
α、15(R)−)リヒドロキシー16(111)−フ
ルオロ−17,18,19,20−テトラツルー16−
シクロヘキシル−プロストー5−工ン−15−イン酸2
−モルホリノ−エチルエステル(〔α〕D■+141)
、 5C−9α、11α、15(邸)−トリヒドロキシ−1
6(8)−フルオロ−17,18,19,20−テトラ
ツルー16−シクロヘキジループロス)−5−C/−1
3−1ン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔α)、
−+20.5)、 5C−9α、11α、15(6)−トリヒドロキシ−1
6−)−フルオロ−16−メチル−18,19,20−
トリノル−17−シクロへ中シループロス)−5−エン
−13−’fン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔
α)D−+s五1)、 5C−9α、11α115(RIB) −)リヒドロキ
シ−16@)−フルオロ−16−メチル−18,19,
20−)リッジ−17−シクロへ今シルーフロストー5
−工ン−1!1−イン酸2−モルホリノ−エチルエステ
ル(〔α〕D工+316)、 5o−9α、11αtts(a)−トリヒドロキシ−1
6(6)−フルオロ−16−メチル−18,19,20
−)ジノル−1フーシクロへ中シループロストー5−二
ンー1S−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル(〔
α〕D富+444)、 5o−9α、11α、15Q3)−”)リヒドロキ・シ
ー20−ツルー19−シクロへ中シループロストー5−
工ン−13−(ン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5 (! −9111111ff、15(l11)−)
 IJ ヒドロ”?/ −20−ツルー19−シクロイ
ンチループロスト−5−エン−1!S−(ン酸2−エト
キシ−エチルエステル、 5C−9α、11α、15(6)−トリヒト0中シー1
6(8)−フルオロ−20−ツルー19−シクロヘキシ
ル−プロスト−5−工ン−13−イン酸2−エトキシ(
翠チをエステル、 50−9α、11α115(RIB) −)リヒドロキ
シー16(Ill)−フルオロ−20−ツルー19−シ
フ關へキジループロスト−5−エン−13−イン酸2−
エトキシーエチルエステル、 5o−9α、11α、15@)−)ジヒドロキシ−19
,20−ジノル−18−シクロヘキシル−プロスト−5
−工ン−13−1ン酸2−エトキシ−エチルエステル、 50−9α、11α、1503)−)ジヒドロキシ−1
9,20−ジノル−18−シクロはンチルーフ四ストー
5−エン−11−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
、 50−9α、11α、1s@)−トリヒドロキシ−16
−)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロヘ
キシル−プロスト−5−工ン−13−(ン酸2−!)+
シーエチルエステル、 50−9α、11α115(R,13)−)ジヒドロ中
7−16(El) −フルオロ−19,20−L)ツル
ー18−シクロへ中シルーゾロスト彎S−二ンー13−
イン酸2−エトキシ−エチルエステル。
50−9α、11α$15#)−トリヒドロ中シー18
,19゜20−)ソノルー1フーシクロヘキジループロ
ストー5−工ン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエ
ステル 5 o −9a、ha、ts @) −1’リヒドロキ
シ−18,1?+20−トリノル−17−シクロ(ンチ
ループロス)−5−エン−13−イン酸2−エトキシー
エチルエステル。
5 (! −9g、11α、15 CR) −)リヒド
ロキシ−158)−フルオロ−18,t9.20−トリ
ノル−17−シクロヘキシル−プロストー5−工ン−1
3−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5C−9α、11α、15(R,11) −)ジヒドロ
キクー1楓8)−フルオI2−18.19.20− )
ソノルー1フーシク瞑へキジループロスト−5−エン−
13−(ン酸2−エトヤシ−エチルエステル。
5C−9α、11α51s(R)−トリヒドロ中シー1
−)−フルオロ−18,19,20−)ジノルー1フー
シクロ 酸2−エトキシ−エチルエステル、 5a−9α,11α$15(RIB)−トリヒドロキシ
−16(8)−フルオロ−18.19.20 − )リ
フルー1フーシク關ヘンチループロスト−5−工ン−1
3−イン酸2−エト中シーエチルエステル、5 o −
 91,11α,15 (8)−トリヒトo df シ
ー 17eltL19、20−テトラツルー16−シク
ロヘキシル−ゾロストー5−エン−13−1ン酸2−エ
ト中シーエチルエステル、 5 0 − 91!@11m115 (8)−トリヒト
C1 df V − 情18119、20−テトラノル
−16−フ21ゾロストー5−工ン−13−イン酸2−
エトキシ−エチルエステル、 50−9α,11α.15(R)−トリヒドロキシ−1
 6(8)−フルオロ−17.18.19.20−テト
ラノル−16−シクロヘキジルーフリスト−5−エン−
13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、5 6 
− 9α111(1115(RIB)−トリヒドロキシ
−16−)−フルオロ−17.18.19.20−テト
ラノル−16−シク四へキジループロスト−5−エンー
Isー4ン酸2ーエトキシーエチルエステル、5C−9
α,11α,15(6)−トリヒドロキシ−16−)−
フルオa−1、6−メチル−18.19.20 − )
ジノル−1フーシクロへ中シルーゾロス)−5−エン−
13−1ン酸2−エトキシ−エチルエステル、5cm9
α,11α.1s(u,s)−トリヒドロキシ−16(
11) − yルオロー16−メチル−18.19.2
0 − )ソノルー1フーシクロヘキジループロストー
5−エン−13−1ン#2−二ト中シーエチルエステル
、 50−9α,11α,15(R)−トリヒドロ中シー1
劇ーフルオW−16−メチル−18.19.20 − 
)ソノルー1フーシクロヘキジループロス)−5−エン
−13−(ン酸2−エトキシ−エチルエステル。
50−9α.11α,15(13)−)ジヒドロ中シー
20ーツルー19ーシクロへ中シルーブーストー5ーエ
ン−13−イン酸2−ビイリジノーエチルエステル。
5o−9α.11α,1561)−トリヒドロキシ−2
0−ツルー19、−シフ−インチルーゾロスト−S−エ
ン−13−イン酸ヒはリジノーエチルエステル、 5G−9α,11α,15(6)−トリしドロキシ−1
6@)−フルオロ−20−ツルー19−シクロへ中シル
ープロストー5ー工ン−15−イン酸2−に’イリジノ
ーエチルエX ? ル 50−9α、Hα*ts(its) −)リヒドロキシ
−j 6(8)−スルオ0−20−ツルー19−シタロ
ー中シル−プロスト−5−工ン−13−イン酸2−ピペ
リジノ−エチルエステル 50−9α、11α、15#)−)リヒド交キシー19
.21−ジノル−18−シクロヘキシル−プロスト−5
−エン−13−イン酸2−に’イリシノーエチルエステ
ル 5 o −?cl、11ffl、15@)−)リヒド四
キシ−19,2(−ジノル−18−シフ胃インチルーゾ
ロストー5−工ン−13−イン峻2−ピ(リジノーエチ
ルエステル 5C−9α、11α、15(ロ)−トリヒドロキシ−1
6(8)−フルすり−19,20−ジノル−18−シフ
−へキシループロストー5−工ン−131ン酸2−ピペ
リジノ−エチルエステル So−?α、11α51s(its)−トリヒト四キシ
−16#)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シ
ー薗へキシル−ゾロスト−5−工ン−15−イン酸2−
ピ(リジノーエチルエステル、 5cm9α、11α、15釦−トリヒドロキシ−18,
19,20)−トリノル−17−シクロへ中シルーブー
スト、5−工y−15−4ン酸z−ビイリジノーエチル
エステル、 5 O−9α、11α、15@)−)  リ ヒ Fe
I 中シー協、19,201   −)9/ルー17−
シクロ(ンチシーフーストS5−エン−13−イン酸2
−ビイリリノーエチルエステル、 5o−9α、11α、150t)−)リヒドロキシ−1
−)−フルオロ−18,19,20−)ジノル−1フー
シクロヘキジループロストー5−工ン−13−(ン酸2
−♂イリジノーエチルエステル゛−5a −?α、Ha
、15(L8) −)リヒド四キシー1枳8)−フルオ
ロ−18,19,20−)ジノル−1フーフクロヘキシ
ループロストー5−エン−13−イン82−に’−’e
リジノーエチルエステル。
5・−9α、11α、15(R)−)リヒドロキシ−1
6(El)−フルオC1−18,19,20−)リフル
ー1フーシクaRンチルーフ四ス)−5−エン−13−
インtel 2− ヒ−e リ9ノーエチルエステル、
50−?α、11α915(Re8)−トリヒト−キシ
−16(8)−フルオロ−18,19,20−トリノル
−17一シクgAンチループロストー5−工ン−13−
イン酸2− ヒイリジノーエチルエステル、50−9α
、11α、1s#1)ジヒドロキシ−1フ、悩19.2
0−テトラノル−16−シクーヘキシループロストー5
−工ン−13−(ン峻2− ヒ−e リジノーエチルエ
ステル 50−9α、11α、15(II)−トリヒトaQシー
17,18゜19.20−テトラツルー16−シクロは
フチエンプロスト−5−二ン−15−イン酸z−ピAリ
ジノーエチルエステル 5a−9α、11α、15但)−トリヒドロ中シー16
−)−フルオは−17,18,19,20−テトラツル
ー16−シクロヘキシル−ゾロスト−5−エン−13−
イン酸2−ピペリジノ−エチルエステル50−9α、1
1α515(Re8) −)リヒドロキシ−16(8)
−フルオロ−17,18,19,20−テトラツルー1
6−シクロヘキジヤーフロストー5−エン−1!$−イ
ン酸2−ピー=リリノーエチルエステル50−9α−1
α、15(l)リヒ「c!中フシ−16#−フルオ關−
16−メチル−18,19,20−トリノル−17−シ
クロヘキシル−プロストー5−エン−1s−イン酸2−
ピペリジノ−エチルエステル50−9α、11α、ts
(u、a) −)リヒドロキシー1$)−フルオ”−1
4−メチsy −18,19,20−)リノルー17−
シクロヘキジループロストー$−工ン−15−(ン酸2
−ビglJuノーエチルエステル 5G−9α、11α、15斡)−トリヒト121?シー
1禰−フルオロー16−メチル−18,19,20−)
リフルー1フーシクロヘキジヤーフロストー5−エン−
13−イン峻2−ピー<リジノーエチルエステル、5C
−9α、11α、15@)−トリヒドロキシ−20−)
sy−19−シクロヘキシル−プロス)−5−エン−1
3−イン酸2−(mty−ジメチルアミノ)−エチルエ
ステル、 5C−9α、11αt1s(a)−トリヒドロ中シー2
〇−ツルー1?−シクロインチルーフ四ストー5−エン
ー15−イン酸2− (ytm−ジメチルア2))−エ
チルエステル、 5cm9α、11α、15但)−トリヒドロキシ−16
−)−フルオロ−20−ツルー19−シクロヘキシル−
プロスト−5−工ン−13−イン酸2− (N、N−ジ
メチルアミノ)−エチルエステル、5C−9α、11α
t1s(nts)−)リヒドロキシー16(+3)−フ
ルオロ−20−ツルー19−7クロヘキシルーフロスト
ー5−エン−13−イン酸2− (N、N−ジメチルア
ミノ)−エチルエステル、5Q−9α、11α、15@
)−)ジヒドロ中7−19.20−ジノル−18−シク
ロヘキシル−プロスト−5−エン−13−イン酸2− 
(M、N−ジメチルアミノ)−エチルエステv1 So−?α@1lff、15 (8) −)ジヒドロキ
シ−19,20−ジノル#18−シクa4ンチルーゾロ
ストー5−エン−13−イン酸2− (N、M−ジメチ
ルアミノ)−エチルエステル、 5C−9α、11α、15(6)−トリヒドロキシ−1
−)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シタロヘ
中シループロストー5−二ンー15−4ン酸2−(m、
y−uメチルアイ))−エチルエステル。
5C−9α、11α、15(RIB) −)ジヒドロ中
シー16@) −7tvオロー19.20−ジノル−1
8−7クロヘキシルーゾロストー5−工ン−13−(ン
酸z−(NeN−ジメチルア建〕)−エチルエステル、 50−9α、11α、15ψ)−トリヒドロキシ−18
,19,20−トリノル−17−シフ−ヘキシル−プロ
スト−5−工ン−1!、−イン酸2− (Mty−ジメ
チルアミノ)−エチルエステル、 5C−9α、11α、15@)−)ジヒドロ中シー18
.19.2)−) ジノルー1フーシク −5−工ン−15−イン酸2 − ( WIN−ジメチ
ルア1))−エチルエステル。
5G−9α.11α,15(6)−トリヒドロ中シー1
6(8)−フルオロ−18.19.20−トリフ4/−
1フーシクロヘキジシー!ロス)−5−工ン−13−1
ン酸2−(WIN−ジメチルア建))−エチルエステル
、 50−9α.11α115(RlB)−トリヒドロキシ
−16(8)−フルオロ−18.19,20 7 )ジ
ノル−1フーフクロヘキシループロストー5−エン−1
3ーイン酸2 − ( N,N − uメチルアミノ)
−エチルエステル、 5a−9α.11α,15(6)−トリヒドロキシ−1
60)−フルオE” − 18.19.20 − )リ
ノ7L/−17−シクロインチループロスト−5−エン
→13ーイ’/酸z−(m,M−uメチルアミノ)−エ
チルエステル。
5o− ”*’l”*15(J8) −トリヒトa+シ
ー1ダS)−フルオロ−18.19.20−トリノル−
17−シク四Rンチループロス)−5−!ノー1!1ー
イン酸z−1rsN−uメチルア2ノ)−エチルエステ
ル 50−9α.11α,15@)−)ジヒドロ中シー17
, 18。
19.20−テトラツルー16−シクロヘキシル−プロ
ストー5−エン−13−イン酸2− (M、N−ジメチ
Vアき))−エチルエステル、5C−9α、11α、1
S(e)−)リヒドロキシ−17,18゜19.20−
テトラツルー16−シクロはンチループロストー5−エ
ン−13−イン酸2− (1!、N−ジメチルアミノ)
−エチルエステル、5a−9α、11α、15(ロ)−
トリヒドロキシ−16ψ)−フルオa −17,18,
19,20−テトラツルー16−シクロヘキシル−プロ
ストー5−工ン−13−イン酸2− (N、M −uメ
チルアに))−エチルニス3チル。
5C−9α、11α*1s(’t”) −トリヒドロヤ
7−16(8)−フルオロ−17,18,19,20−
テトラツルー16−シクロへ中シループロストー5−工
ン−13−イン酸2− (m、x−ジメチルアミ))−
エチルエステル、 5o−9α、11α、15但)−トリヒドロキシ−1硬
)−フルオロー16−メチル−18,19,20−)ジ
ノル−1フーシクロヘキジループロス)−5−エン−1
5−イン酸2− (M、M−ジメチルアζ))−エチル
エステル 5C−9α、11α+1s(Rs日)−トリヒドロキシ
−16(8)−フルオロ−16−メチル−18,1?、
20−トリノル−17−シクロへ中シループロストー5
−二ンー1s−イン酸2− (w、w−ジメチルアミ)
)−エチルエステV。
5 G −9d?11α@15(Ft)−) リヒI’
Oキ/ −16CR)−フルオロ−16−メチル−18
,19,20−トリノル−17−シクロヘキジループ四
スト讐5−工ン−1!1−イン酸2− (N、N−ジメ
チルアミ))−エチルエステル 50−9α、11α−5(藺−トリヒド關キシー20−
ツルー19−シクロへ中シループロストー5−工ン−1
3−イン酸2− (M、M−ジメチルアζ〕)−エチル
アミド。
50−9α、11α、15(2))−トリヒト關キシー
20−ツルー19−7クロはフチルエンロスト−5−二
ンー13−イン酸2− (M、N−ジメチルア2))−
エチルアミド。
50−9α、11α、15(へ)−トリヒドロキシ−1
6@)−フルオロ−20−ツルー19−シフ驕ヘキシル
ープロストー5−工ン−1!1−イン酸2−(N、Il
l −9メチルアし0−エチルアミド、5C−9α、1
1α、15(R,8) −)リヒドロキシ−1,6(8
)−フルオロ−20−ツルー19−シクロヘキシル−プ
ロスト−5−エン−15−イン酸2− (N、N −:
)メチルア建ノ)−エチルアミド、5C−9α、11α
、15#)−)ジヒドロキシ−19,20−ジノル−1
8−シクロへ中シループロストー5−工ン−13−1ン
酸2− (N、N−ジメチルアミノ)−エチルアンド、 50−9α、11α、15(8)−)ジヒドロキシ−1
9,20−ジノル−18−シクロベンチループロスト−
5−エン−13−イン酸2− (M、M−ジメチルアミ
ノ)−エチルアンド、 50−9α−1α−5(2)−トリヒドロキシ−16@
)−フルオ0−19.20−ジノル−18−シクロヘキ
シル−プロスト−5−エン−15−イン酸2−(輩9M
−ジメチルアンノ)−エチルアミド、5 o −9”d
l”y15(Rt’り −)リヒドロキシ−16(8)
−フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロヘキシ
ル−プロスト−5−工ン−15−4ン酸z−(m、N−
ジメチルアミノ)−エチルアミド、50−9α、11α
、15(8)−)ジヒドロ中シー18,19,20−)
’J/ルー17−シクロヘキジルーフロストー5−工ン
−13−イン酸2−”(M、M−ジメチルアミ/’ )
−エチルアミド、 50 −9α、11α、15 #)−) リヒドGl 
* −7−1&19,20−トリ/ルー17−シクロは
ンチルーfnストー5−工ン−13−イン酸2− (N
tx−ジメチルアミ))−エチルアミド、 5C−9α、11α、15幹)−トリヒドロ中シー16
(13)−フルオロ−t8s1?t20−トリノル−1
7−シクロヘキジループaス)−5−エン−13−イン
酸2−(N、M−uメチルア2))−エチルアミド、5
o−9α、1taas(u、s) −)リヒドロキシー
16い)−フルオロ−18,19,20−)ソノルー1
フーフクロヘキシループロストー5−工ン−13−イン
酸2− CM、N−ジメチルアミノ)−エチルアミ ド
、 5 Q −9α、11d、15(R)−) IJ l=
 トOs?’/ −16(I3)−フルオロ−18,1
9,20−)リンルー1フーシクf 酸2−(New−ジメチルアミノ)−エチルアンド、5
C−9α,11α,15(R,8) − )リヒドロキ
シー16(8)−フルオロ−18.19.2[] − 
]トリノルー17−りI2ぼフチエンプロスト−5−二
ン−15−イン酸2 − ( ′Menージメチtレア
z))−エチルアミ ド、 50−9α.11α,1s(s)−)ジヒドロキシ−1
フ.1飢t9,20−ナト2ツルー16−シクロへ中シ
ループロストー5ー工ン−13−イン酸2 − ( L
M−ジメチルアに))−エチルアミド、 5o−9°α,11α$15(8)−トリヒドロキシ−
17e*L19、20−テトララスト16−シク1−ジ
メチルアミノ)−エチルアミド、 5C−9α,11α.15(2)−トリヒドロ中シー1
枳8)−フルオa− 17.18.19.20−テトラ
ツルー16−シク臣ヘキシル−プロスト−5−工ン−1
3−イン酸2 − ( N,N−ジメチルアZ))−二
チンアに ド、 5C−9α,11α,15(RI8) − )ジヒドロ
キシ−1枳8)−フルオロ−17.18119.20−
テトラツルー16−シクロヘキシル−プロストー5−工
ン−15−イン酸2 − ( MtN−ジメチルアミノ
)ーエチルアミド、 5cm9α,11α,15(1−)リヒドロキシ−1 
6(8)ーフルオロー16−メチル−18.19.20
−トリノル−17−シクロヘキジループロス) − 5
−2ン−13−イン酸2 − ( N,N−ジメチルア
ミノ)ーエチルアミド。
5C−9α,11α,15(RI8) − )リヒドロ
キシ−1 6(B)−フルオロ−16−メチル−18s
 19t20−トリノル−17−シクロヘキシル−プロ
ストー5−エン−13−イン酸2 − ( N,l−ジ
メチルアミノ)−エチルアミド。
5C−9α,11α,I5(6)−トリヒドロキシ−1
6(RJ−フルオロ−16−メチル−18.19.20
 − )ジノ1v−1フーシクロヘキジヤーフロス)−
5−エン−1!l−イン酸2 − ( M,M−リメチ
ルアし0エチルアζドおよび 50−9α,11α,15(R,8) − )ジヒドロ
中シー16(8) − 7 syオー− 18.19.
20 − )リノA/−17−シクロへ中シループロス
ト−5−47−13−イン酸ピR9ジニルー夏ーメチレ
ンアミド。
例  5 OuOJ! (α017f)を0℃に冷却した2−エト
キシエタノール(L661f中のジシクロへキシ配力゛
′ル゛ポジイ々ド(DOO)L57SfのWI液に加え
る。
混合物を0℃で約1時間攪拌し、それからそれを室温に
上昇させそしてこの温[K24時間保持する.それから
、混合物をへ中ナン(5−)で稀釈し、シリカゲル上で
一過しそしてへ中ナンで洗滌する.溶剤を除去して純粋
なジシクaヘ中シルー2−二トキシ−エチルイソjj[
1,0゜rを得る。この生成物を〒HP (0aOJL
y上で蒸留)10sdKli解しそして乾燥τHF 1
0−中の50−9α* 11a+ 1s (s) −)
リヒドロキシ−18,19,20−トリノル−17−シ
クロヘキシル−プロストー5−工ン−13−イン酸(1
t)の溶液に加える。
混合物を60℃に加温しそしてこの温fK6時間保持す
る。溶剤を真空除去しそしてこのようにして得られた粗
製生成物をSS剤として酢酸エチル/フクロヘキサン(
7075Q )の温合−管使用することによりシリカゲ
ル上で精製する。純粋な5C−9α、11α、15@)
−)ジヒドロ中シー18.19.20−トリノル−17
−シクロへ中シループロストー5−エン−13−1ン酸
2−エトキシ−エチルエステル((L850f )を集
する。
〔α〕D事+29,7、〔α]3650+97.4(0
−1、ItOH)。
同様に実施することくよって、次の化合備が得られる。
50−9α111α115m) −)リヒド0+?/−
20−/ルー19−7クロへキジループ四ス)−5−エ
ン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル([α
ID−+21.2)、 50−9α、11α、15伸)−トリヒドロキシ−20
−ツルー19−シp c1dンチループロス)−5−エ
ン−13−4ン#1I2−エトキシ−エチルエステル(
〔α)、=+27)、 5o−9αt fla? 15(R) −)リヒドロキ
シ−16−)−フルオロ−20−ツルー19−シクロへ
dFVルーフロスト−5−エン−13−イン酸2−エト
中シーエチルエステル(Cm)D露+2a2)。
50−9α、11αets(ass) −)リヒドロキ
シ−16(E4−7Ryta−20−/に−j9−Vり
Hヘキシルーフ党スト−5−エン−13−42酸2−エ
トキシ−エチルエステル(〔α〕ゎ=+29.6)。
50−9(1*11’515(8) −)リヒドE2 
キシ−19120−ジノル−18−7クロヘキシループ
ロストー5−エン−13−イン酸2−エト午シーエチル
エステル〔〔α〕D尾+51.7 )%5cm9α* 
11”、 15(8) −)ジヒドロ中シー19.20
−ジノル−18−シクロにフチエンゾロスト−5−工ン
−13−(ン酸2−エトキシーxfヤニステル(〔α〕
D寧+3Z6)% 5C−9α+11α、15鉋)−トリヒドロ中シー16
−)−フルオロー19.20−ジノル−18−シクロヘ
キシルーツ四ストー5−エン−13−(ン酸2−エトキ
シ−エチルエステル(〔αID−+18)、5C−9α
、11α、15(R,8) −)リヒド窒中シー16@
)−フルオロ−t9.20−ジノル−18−シクロヘキ
シル−プロスト−5−工ン−15−イン酸2−エト午シ
ーエチルエステル(〔α)D−+22)、5C−9α、
11α、 15(8) −)リヒドロキシ−16,1’
?。
20−)!j/ルー17−シクロヘブチルーブロストー
5−工ン−1S−インwL2−エトキシーエチルエステ
ル([αID”−419,2)、5o−9α、11α、
 15(8) −)リヒドロキシ−18,19゜20−
)ソノルー1フーシクロはフチエンプロスト−5−工ン
−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル((α)
D−+22.2)、5C−9α、11α、15(2)−
トリヒドロキシ−16@)−フルオロ−18,19,2
0−)ジノル−1フーシクμヘキシルーフ四スト−5−
工ン−13−イン酸2−エト中シーエチルニスfsy 
([α]、−+1’42 )。
5o−9α111α115(R#8) −)リヒドロキ
シー16@) −フルオロ−18,19,20−)ソノ
ルー1フーシクロへ中シルーゾロストー5−二ン−13
−イン酸2−エトキン−エチルニスf sy ([a)
D■+17.2)、 50−9α、11α、15(6)−トリヒドロ中シー1
6@)−フルオロ−18,19,20−)ジノル−1フ
ーシクロベンチループロスト−5−工ン−13−イン峻
2−エトキシーエチルエステル(〔α)DII+−1−
14,8’)、50−9α、11α11 s (its
) −)リヒドロキシ−16(S)−フルオロ−18,
19,20−)ジノル−1フーシクロベンチループロス
)−5−工ン−13−イン酸2−−f−トキシーエチル
エステIL/(〔α〕D−+2番)、 50−9α、11α、15(ff)−)リヒドロキシ−
17,18゜19.20−テトラツルー16−シクロヘ
キジルーフレストー5−工ン−13−イン酸2−エトヤ
シ−エチルエステル(〔α)D−+3a6)、50−9
α、11α、15(…−トリヒドロキシー17.18゜
19.20−テトラツルー16−シクロはフチループロ
スト−5−エン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエ
ステル(〔α)p−41,2)、5G−9α、11α、
15(R)−)リヒドロキシ−16−)−フルオロ−1
7,1811?、20−テトラツルー16−シクロヘキ
ジループロス)−5−工ン−13−イン峻2−エトキシ
ーエチルエステル(〔α〕。
譚+14)、 5 o −9α* 11αt 15 (R+8)−トリ
ヒドロキシ−16(8) −フルオロ−17,18,1
9,20−テトツノ側−16−シクロへ中シルーブース
)−5−工ン−13−イン酸2−エト午シーエチルエス
テル((1りD票+22.7)、 56−9αt11α115(R)−) 9 ヒI’sa
?シー 16(8)−フルオー−16−メチル−18,
19,20−)ジノル−1フーシクロヘキジループロス
トー5−エン−1s−イン酸2−エトキシ−エチルエス
テル(〔α〕0寓+546>、 56− Wms 111t 15 (R*@) −)リ
ヒドE14 シーt6(8) −フルオル−16−メチ
ル−18,19,20−)I))Lt−17−シクロヘ
キシル−プロストー5−エン−13−イン酸2−エトキ
シーエチルエステル([α]D−+1.2)。
5o−9α、111.15(2)−トリヒト−キシ−1
訓−フルオD−16−メチル−18,19,20−トリ
ノル−17−シクロヘキシル−フシストー5−エン−1
3−1ン酸2−二ト命シーエチルエステル(〔α)、、
+46)、 5o−9町、11α*ts#)−)リヒドロキシ−20
−)Ry−19−シクロへ中シループロス)−5−エン
−13−イン酸2− (N、N−ジメチルアミノ)−エ
チルエステル、 5o−9α、11α、15@)−)リヒドロ中シー20
−ツルー19−シタa−eンチルーフ四スト−5−工ン
−13−イン酸2− (11,II−ジメチルア建))
−エチルエステル、 5e−9α、11α、1s(a)−)リヒドロキシ−1
6−)−7瘉オロ−20−ツルー19−シクロへ中シル
ープロストー5−工ン−13−イン酸2−(x、m −
Uメチルアミ))門エチルエステル。
50−9α、11αe15(L日)−トリヒドロキシ−
1猷8)−フルオロ−20−ツルー19−シクロヘキシ
ル−faミスト5−工ン−13−イン酸2− (M、M
 −シメチルアζ))−エチルエステル、5o−9α、
11α、1s(s)−トリヒドロキシ−19,2)−ジ
ノル−18−シクロへ中シルーゾロストー5−工ン−1
s−イン酸2− (M、N−ジメチルアミノ)−エチル
エステル、 50−9α−1α、15(呻−トリヒドロ中シー19.
2O−=))k−18−シクロインチルーフ四ストー5
−エン−1墨−イン酸2− (M、N−ジメチルアに)
)−エチルエステルt S O−?a、11a、15@−)リヒドaqシー16
−)−フルオロ−19,20−−ツルー18−シクロへ
中シループロストー5−工ン−13−(ン酸2−(N、
M −)メチルアミノ)−エチルエステル、50−9α
、11α115(R@8) −トリヒドロ中シー16#
)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロヘキ
シル−プロス)−5−エン−13−イン酸2− (M、
N−ジメチルアミ))−エチルエステル。
5   o   −95,11α、15Q1)−4リ 
 ヒ  ド a −一 $〆 −18゜19.20− 
)ソノルー1フーシクロヘキジルーゾロストー5−工ン
−1S−イン酸2− (M、M −σメチルア2))−
エチルエステル、 50−9α、11α*1#)−トリヒドロ今シー18゜
19.20− )ツノルー1フーフ21ジメチルアミノ
)−エチルエステル、 5o−9α,11α.15(6)−トリヒドロキシ−1
6@)−フルオロ−18.19.20 − )リフルー
1フーシク四へキジループロスト−5−エン−131ン
酸z−(men−Nメチルアに))−エチルエステル 50−9α.11α,15(R,8) − )リヒドロ
キシ−1 603)−フルオ0 − 18.19.20
−トリノル−17−シクロへ中シループロス)−5−エ
ン−13ーイン酸Z−(W,W−ジメチルアZ))−エ
チルエステル、 5 0 − 9m,111.15(R)− )リヒドロ
キシ−16−)−フルオロ−18.19.20 − )
リフルー1フークタロばジチル−フリスト−5−工ン−
13−(ン酸zーCw*xージメチルア建))−エチル
エステル、 5C−9α.11α115(RI8) − トリヒドロ
キシ−1 6(8)−フルオロ−18.19.20 −
 )ジノルー1フーシクロ イン酸2 − ( M,N−ジメチルアミ))−エチル
エステル、 50−9α111α,15(13)−)リヒド四今シー
17。
18、19,20−テトラツル−16−Vり■へ中シル
ープロストー5ー工ン−15−イン酸2 − (N,M
・′ーシメチルア建))−エチルエステル、5 a −
 9m,11α,15@)−トリヒドロキシ−17。
18、19.20−テトラツルー16−シクcIkンチ
ループロスト−5−工ン−13−イン酸2 − (N,
N−ジメチルアに))−エチルエステル、56−9α,
11α,15(it)−)リヒドロキシ−16@)−フ
ルオロ−17.18,19.20−テトラツルー16−
シクロへ中シルーシーストー5ー工ン−115−イン酸
2 − ( N,mF−ジメチルアz))−エテルエス
テル 5G−9α,11α,ts(ass) − )リヒド四
キシ−16#)−フルオa− 17.18.19.20
−テトラツルー16−シクロへ中シルーゾロストー5ー
工ンー16ーイン酸2 − C M,M−ジメチルアミ
ノ)−エチルエステル。
50−9α.11α.15(6)−トリヒドロ中シー1
−)ーフルオル−16−メチル−18.19.20 −
 )ソノルー1フーシクロヘキジルーゾロストー5−エ
ン−13−イン酸2 − ( N,N−ジ)fk”fi
))−エチルエステル、 5  0  −  9α. 1 1α$15(R,8)
   −   )   リ  ヒ.  ド ロ ート 
シ −16(8) − y A/オE2−16−メチル
−18.19.20−トリノル−17−シクロヘキシル
−プロストー5−エン−13−イン酸2 − ( Nt
M−ジメチルアに))−エチルエステル、 50−9α#11a*15(R)−トリヒドロキシ−1
6(6)ーフルオロー16−メチル−18.19.20
 − )ジノル−1フーシクロへ中シルーシーストー5
ーエン−15−イン酸2 − ( Nax−ジメチルア
ミ))−エチルエステル。
例  6 1M水性蓚酸(10m)で処理したアセトン(10mg
)中の50−9−オキノー11αt1S(S)−ジヒド
ロキシ−16(2)−フルオロ−20−エチル−プロス
ト−5−エン−1!1−イン酸アンド11゜15−ビス
ーTHP−エーテル(α50t)の虐液を7時間11H
する。過剰のアセトンを真空下で除去しセして躊液をジ
エチルエーテルで抽出する。
有機油出液を濃縮しセして酸洗滌したシリカゲル上に吸
着させる。インゼン/:)エチルエーテルの混合−で溶
離して50−9−オ中ソー1s(p>−ヒトクキシー1
6←)−フルオロ−20−エチル−70スター5* 1
0− ’)エン−13−イン酸アミドα20fを得る。
〔α〕9−十五5(0駒1、膳ton)。
例3によって得られた9−オキノー11.15−ビス−
Tll)’−エーテル中間鐸導体から出発して同じ方法
を使用することによって1次の化合物が製造される。
50−9−オキソ−15(8)−ヒドロキシ−20−/
ルー19−シクロへ中シループロスタ−5,10−55
エン−1!I−イン酸2−エトキシ−エチルエステル(
〔α〕D=+2.8)、5o−9−オキソ−1(ホ)−
ヒドロキシ−2〇−ツルー19−シクロインチループロ
スター5.10−ジエン−13−イン酸2−エト中シー
エチルエステル(〔α〕D聰+11.6)、5o−9−
オ中ソー19)−ヒトクキシーZ6(S)−フルオロ−
20−ツルー19−シクロヘキシル−プロスタ−5,1
0−ジエン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステ
ル(〔α)D−+47)、5C−9−オキソ−15(R
,8)−ヒトクキシー16(81−フルオー−20−ツ
ルー19−シクロへ中シルーブースター5.10−ジエ
ン−13−イン酸2−エト命シーエチルエステル(〔α
)d−a8)、1−9−オキソ−1障)−ヒトas?ク
ー19.圓Jツルー18−シクロへ今シループロスタ−
5,10−ジエン−13−イン酸2−エトキシ−エチル
エステル((a)D−+z、z)。
5o−9−オキノー15−)−ヒドロキシ−19,2)
−ジノル−18−シクロインチループロスター5、10
−ジエン−1s−イン鹸2−エト今シーエチルエステル
(〔α〕0■+&2)。
50−!−オキノー1−−ヒF aキシ−16−)−フ
ルオロ−19,20−ジノル−18−シクロへ中シルー
ゾ圏スター5,1o−ジエン−13−イン酸2−エト命
シーエチルエステル(〔α〕D冨+1瓜2)、 5cm9−オキソ−15(R,51)−ヒドロキシ−1
猷匈−フルオロー20−ツルー19−シタ四ヘキシルー
ブースター5.10−ジエン−13−イン酸2−エト中
シーエチルエステル(〔α〕、)−瓜6)、50−9−
オキソ−1細)−とドc1中シー18゜19.20− 
)リフルー1フーシクロへ中シループロスター5.10
−ジエン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
(〔a)D厘+2.4)、50−9−オ7キソ−150
i1)−ヒドロキシ−18゜19.20− )ジノル−
1フーシクロ堅ンチャープロスタ−5,10−ジエン−
1s−イン酸2−エト命シーエチルエステル((a)D
■+2.9)、5o−9−オキソ−15(2)−ヒトク
キシー1棒)−フルオロ−18,19120−)ジノル
−1フージタロヘキシループロス声−5,10−ジエン
−1s−イン酸2−エト中シーエチルエステル((63
゜■+2.9)、 一5o−9−オキソ−15(811)−ヒドロキシ−1
6m)−フルオロ−18,19,20−トリノル−17
−シクロへ中シル′−ブースターS、1G−’uエン−
13−(ン峻2−エトキシーエチルエステル(〔α)、
−+9.9)。
50−9−オキノー15(ロ)−ヒト翼キシ−16−)
−フルオcl−18,19,20−)リソルー1フーシ
クロ ーイン鹸2ーエト中シーエチルエステル(〔α39厘+
1 2.1 )。
5 o − 9 − * ’F ’/ − 15(’s
8) − ヒl’ ”t V −16#3) − フル
オロ−18.19.20 − )ソノルー1フーシクロ
、インチルーブースター5.10−uエン−14S−4
3/酸2−エト中シーエチルエステル( [(1)D−
十7. 7 ) 。
5o−9−オキノー15(8)−ヒト翼キシ−17。
18、19.20−テトラツルー16−シクロへ今シル
ープロスター5.10ーリエンー1s−イン酸2−エト
キシーエチルエ5ステル((a)D−+42)。
50−9−オキノー15−)−ヒト−キシ−17。
18、19.20−テトラツルー16−シクロ(フチル
ープロスター5,1o−ジエン−15−イン酸2−エト
中シーエチルエステル(〔α]D−+5..8)、5G
−9−オキソ−15帆)−ヒドロキシ−16−)−フル
オロ−17.18.19120−テトラツルー14−シ
クロヘキシル−プロスタ−5.10−uエン−13−イ
ン酸2−工)キシ−エチルエステル(〔α〕D−+2.
9)、 5o−9−オキソ−15(R,8)−ヒドセ中シー16
−)−フルオロ−17.18.1?#2G−テトラノル
−16−シクーヘキシルーゾロスター5,1o−リZ 
ン− l !1. 4ン酸2−エトキシ−エチルエステ
ル( (a)ps*+at )。
例  7 50−9α,11α.15(呻−トリヒドロ中シー18
.1?。
2O−)9ツルー17−シクロヘキジループロス)−5
−二ν− 1 5−イン酸2− (ピペリジノ )−エ
チルエステル11.15−ビスー’rHPーエーテル(
α7201 )を乾燥Oo羞410−およびピリジンα
5−に博博しそれから塩化アセチルα1−をlll11
1[に滴加する。
滴液を室温で約2時間攪拌しそして1091MaH10
9l 1ll)液で中和しそしてエチルエーテルで抽出
する。
嬉剤を除去しそして粗製の50−9α,11α,154
3)−トリヒドロ中シー18,19.20 − )ジノ
ル−1フーシク關へキジループロスト−5−エン−1!
Iーイン酸2−(ピ(リジン)−エチルエステル1、1
.15−ビスーTHPーエーテル!ーアセテートをアセ
トン(10m)および111蓚酸(10seg’)の温
合*KII解しそして40℃で6時間攪拌する。
反応滴液を水10−でうすめる.アセトンを蒸留しそし
て混合吻をエチルエーテルで抽出する。
粗生成書を、涛嶋剤として酢酸エチル/シフ關へ中をン
( 50:50 )を使用してシリカゲル上で精製して
純粋な5o−9α.11α,15@)−)リヒド關キシ
ー18.19.20ートリノル−17−フタロヘキシル
−プロスト−5ーエン−15−イン酸2−(ピペリジノ
)−エチルエステル9ーアセテ−)11295tを得る
.〔α)o−+8 42 ( Oml。
1tOH)。
同様に実施する仁とによって、例2に記載し九すべての
化合物の9−アセテート鋳導体が得ら艶る. 、 例  8 9591エチルアルコール(5−)中のS・−9α.1
1α.15(R,8)  − )リヒドロ今シー16(
2))−フルオロ−18.19.20−トリノル−17
−シク■へ中シループロストー5ーエン−13・イン酸
eペツリエルー輩ーメチレν−アミド(α29)の滴液
に化学量論量のIIIHOJI’を加える.II液を黒
斃乾満して白色結晶として5 o − 9m,11α#
 15(R,#)−) !j ヒ)’aキシー 16(
a)−7に#0−18.19.20−トリノル−17−
シクロヘキジループレストー5−4ン−13−(ン鹸ヒ
ペラジニルーN−メチレンーアξド塩酸塩を得る@ [
”)D= + 217(Omlsmtoa)。
処方例1 錠剤(14) それぞれ活性祷質1qを含有する重fi80qの錠剤を
次のようKして製造′する。
2−エトキシ−エチルエステル ラクトース          5000F玉蜀黍澱粉
          2720tタルク粉末     
       150tステアリン酸マグネシウム  
         30t5o−9α、11α、15(
8)−)ジヒドロキシ−20−ツルー19−シクロヘキ
シル−プロスト−5−xン−15−イン酸2−エトキシ
−エチルエステル、ツタドースおよび玉S黍澱粉の半量
を滉合し、それから混合物をα5■メツシユナイズのふ
るいに通す、玉蜀黍澱粉(18t)を温水(180se
g)Kll濁する。得られ九ペーストを使用して粉末を
at化する。11粒を乾燥し、  L4−のメツシエサ
イズのふるいに通し、それから残りの量の澱粉、タルク
およびステアリン酸マダネシウムを加え、注意深く混合
しそして5箇直径のパンチを使用して一剤に加工する。
処方例2 筋肉内注射剤 5 @ −9gtl1g#15(8) −)リヒドaq
シー20−ツルー19−シクレヘ今シル−プロスト−5
−Xン−13−(ン酸2−エト命シーエチルエステル1
〜55wt1llE曹フロピレンダリコール(1〜l$
m)Kill解することKよ、つて注射用医鶴組成物を
製造する。
処方例3 カプセル(1岬) 2−エト今シーエチルエステル 2クトース           898q玉蜀黍澱粉
            9.Oq計  10αOq この処方物を2片からなる硬質ゼラチンカプセルに入れ
る。
特鈴出願人  ファー々タリア・カル口・エルパ・ソシ
エタ・ベル・アツイオー二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1ン 式(1) の光学的に活性なまたはラセ建体のプロスタグランジン
    誘導体およびその薬学的に許容し得る塩(上記式中、 儂に水素、C1〜C6アルキル、了り−ルまたはへテロ
    シクリルを示すかまたFiR/およびR”はそれらが結
    合している窒素原子と一緒になって複素環式基を形成す
    る)であるかtたはRは−Y−(CHz)n−Z C式
    中Y Fi−0−fiたけ−NH−であり、nは1〜4
    の整数であ参、R1 そして2は基−NXR#(式中R′およびR″は前述し
    たとお〕である)かiたは基−0R1(式中R#はC1
    〜C6アルキルまたはシクロアルキル1.アリールまた
    は複素環式環を示す)である〕であり、 記号=は単一結合tたは二重結合を示し、記号二二が二
    重結合である場合はR1は水素原子であpそしてR1お
    よびR3は一緒になってオキソ基を形成しそして記号=
    が単一結合である場合はnIFiヒドロキシであり、R
    2は水素であシそしてR5はヒト1:IΦラジオはアシ
    ロキシであるかまたはR2およびR1は一緒になってオ
    キソ基を形成するものとし、 R4およびR5の一方はヒドロキシであ〕そして他方は
    水素であ〕、 R4およびR7のそれぞれ社別個に水素、C1〜C4ア
    ルキルまたは弗素を示し、 mtfOll、2または3であ〕、そしてRe Fi下
    記(a) 〜((1) (1)  自−C4アルキル 伽)置換されていないかtたはハロゲン、トリハa −
    C4−C4アルキル、C1〜C4アルキル、cl〜C4
    アルコキシ、フェニルおよびフェノキシから選択された
    1個またはそれ以上の置換分によって置換されたc5〜
    C7シクロアルキル環、 (0)  置換されていないかまたは(a’) CI−
    C6アルキル、(b’) cl−c6アルーキシ、(C
    つトリハロー自く6アルキル% (11’)ハロゲン、
    (e’)別個に水素、フェニル、ベンゾイル、C1〜C
    6アルキルおよびC1−C4脂肪族アシルから選ばれた
    ものである)、(f′)置換されて−ないかまたはCj
     <4アルスキシおよθハロゲンから選択された1個ま
    たはそれ以上の置換分によって置換されているフェニル
    、および (g′)置換されていないかt良は01〜06アルコキ
    シおよびノ10ゲンかも選択された1個またはそれ以上
    の置換分によって置換されて−るフェノキシよりなる群
    から選択された1個またはそれ以上の置換分によって置
    換されたフェニルyaspxび f!L)置換されていないかまたはノ10ゲン、トリハ
    ロー自〜C6アルキル、C1Nc4アル。 キルs cl〜C4アルコキシ、フェニルおよびフェノ
    キシから選択された1個tたはそれ以上の愛換分によっ
    て置換されている検素環式環 R′およびR#は前述したとお夛である)である場合は
    R8はc 1−c 4アにキルのみである亀のとする)
    。 求の範囲第1項に定義したとおシである)であり、記号
    =が単一結合であり、R1がヒドロキシであり、R2が
    水素であ)そしてR5がヒドロキシtたけアシロキシで
    あるか重たはR2およびR5が一緒になってオキソ基で
    あシ、または記号二が二重結合であり%R1が水素原子
    であ夛、そしてR2およびR1が一緒になってオキソ基
    を形成し、R4およびR5の一方がヒドロキシであ夛そ
    して他方が水素であり、R6およびR7のそれぞれは別
    個に水素、C1〜C4アルキルまたは弗素を示し、mが
    前記特許請求の範囲第1項に定義したとおやでありそし
    てR8が自〜C4アルキルである前記特許請求の範囲第
    1項記載の化合物およびその薬学的に許容し得る塩。 5)  Rが−Y(CHt)n−Z (式中Y%nおよ
    び2は前記特許請求の範囲第1項に定義したとおりであ
    る)であり、記号=が単一結合を示し、R1がヒドロキ
    シであり、R2が水素であシそしてR1がヒドロキシま
    たはアシロキシであるかまたはR1およびガが一緒にな
    ってオキソ基を形成1凍えは記号=が二重結合を示し、
    R1が水素原子であシそしてR2およびR5が一緒にな
    ってオキソ基を形成し、R4およヒR8の一方がヒドロ
    キシでありそして他方が水素であ)、R6およびR7の
    それぞれが別個に水素、 cl−C4−アルキルtたは
    弗素であり、mが0.1tたは2でありそしてR8が0
    1〜C4アルキル、シクロインチル、シクロヘキシルま
    たはシクロヘプチル環(それぞれの環は置換されていな
    いかまたはハロジン、トリハロー自〜C6アルキル、C
    1〜C4アルキル、 C1〜04アルコキシ、フェニル
    およびフェノキシかう選択された1個tたはそれ以上の
    置換外によって置換されている)、置換されていないか
    また轄前記特許請求の範11項に記載した(a′)〜(
    gりから選択された1個またはそれ以上の置換外によっ
    て置換されたフェニル環tたはビ四すル、ピラゾリル、
    げVリルtたはピラジニルml(それぞれの環は置換さ
    れていないかまたは01〜C4アルキルおよび01〜C
    4アルコキシから選択され21またはそれ以上の置換外
    によって置換されている)を示す前記特許請求の範囲第
    1項記載の化合物および薬学的に許容し得る塩。 4)  Rが−Y−(CH2)n−Z C式中、Yは一
    〇−であり、(式中R′およびR”はこれらが結合して
    いる音素原子と一緒になってイミダゾリニル、イミダゾ
    リジニル、ピラゾリニル、ピイリジノ、ピラゾニルおよ
    びモルホリノを形成する)であるかまたは2は基−OR
    ” (式中R”t;i cl−c4アルキルである)で
    ある〕であり、配号==が単一結合を示しR1がヒドロ
    キシであり % Rsが水素であ〕そしてR1がヒドロ
    キシtたはアシロキシであるかまたはR1およびRsが
    一緒になってオキソ基を形成しまたは記号=が二重結合
    を示し、R1が水素原子であ〕そしてR2およびR5が
    一緒になってオキソ基を形成し、R4およびR5の一方
    がヒドロキシでTo6そして他方が水素であり%R4お
    よびR7のそれぞれが個々に水素、自〜C4アルキルま
    たは弗素であり、mがQ、112は2であシそしてR8
    が自〜C4アルキルまたはシクロインチル、シクロヘキ
    シルおよびシクロヘプチル(すべての環は置換されてい
    ないかtたは)10ゲン、トリハローC1<4アルキル
    、自〜C4アルキルおよび01〜C4アルコキシから選
    択され危1個マタはそれ以上の置換外によって置換され
    ている)から選択された基を示す前記特許請求の範囲第
    1項記載の化合物およびその薬学的に許容し得ゐ塩。 5)  5 c −9a、11a、15(II)−トリ
    ヒドロキシ−20−ツルー19−シクロヘキシル−プロ
    スト−5−工ン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエ
    ステル、 5C−9α、11α、15(8)−トリヒドロキシ−2
    0−/ルー19−シクロインチループロスト−5−エン
    −1′5−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5 e −9r、11a、15(R) −)リヒドロキ
    シー16(B)−フルオロ−20−ツルー19−シクロ
    へキジループロスト−5−エン−13−イン酸2−エト
    キシ−エチルエステル翫 5 c −9r、11α、15(R,8)−トリヒドロ
    キシ−16(8) −フルオロ−20−ツルー19−シ
    タロヘキシループ■ヌト−5−zy−1!$−(ン酸2
    −エトキシ−エチルエステル、 5 o −9a、11α* 1S (a )−)リヒド
    c1dFシー19.20−ジノル−18−シクロヘキシ
    ループ臣ストー5−工ン−15−イン酸2−エトキシ轡
    エチルエステル、 50−9a、1ta、15(8) −)リヒドロキシー
    19.20−ジノル−18−シクローンチループ四スト
    ー5−二ンー15−イン酸2−エトキシーエチルエステ
    ル、 5C−9α、11α、1s(R)−トリヒドロキシ−1
    6(8)−フルオロ−19,20−ジノル−18−シク
    ロヘキシル−プロスト−5−工ン−15−イン酸2−エ
    トキシ−エチルエステル、5 o −9a、11α、1
    5(R,!l)−)リヒドロキシ−16(8)−フルオ
    a −19,20−ジノル−18−シクロヘキシル−プ
    ロスト−5−エン−15−イン酸2−エトキシ−エチル
    エステル、50−9α、11α、15(8) −)リヒ
    ドロキシー18.19.20− )ソノルー1フーシク
    ロヘキジループロストー5−エン−13−イン酸2−エ
    トキシ−エチルエステル、 5 c −9r、11α、15(8) −)リヒドロキ
    シー18.19.20−トリノル−17−シクロRンチ
    ループロストー5−エン−13−イン酸2−エトキシ−
    エチルエステル 5 a −9α、11α、15(R) −)リヒド四キ
    シ−16−)−フルオロ−18,19,20−トリノル
    −17−シクロヘキジルーフ寵ストー5−エン−15−
    イン酸2−エトキシ−エチルエステル、5 o −9a
    、11m、15(R,8) −)リヒドロキシ−16(
    8) −フルオロ−18,19,20−)ソノルー1フ
    ーシク四へキシル−・プロスト−5−エン−15−4y
    l12−エトキシ−エチルエステル、5 o−9a、1
    1r、15(R) −)リヒドロキシ−16(8)−フ
    ルオE! −18,19,20−)リフルー1フーシク
    ロペンチループロメト−5−エン−15−イア82−エ
    トキシ−エチルエステル、5 a −9a、11a、1
    5(R,8) ” )リヒドロキシー16(8) −フ
    ルオロ−18,19,20−)ジノル−1フーシクロ ーイン酸2−エトキシ−エチルエステル、5 0 ”−
     9g,11r,15(8) −)リヒドロキシ−17
    、18,19.20−テトラツルー16−シクロヘキシ
    ル−プロストー5−エン−151ン酸2−エトキシ−エ
    チルエステル、 5o−9α,11ff,15(8) − )リヒドロキ
    シー17、18,19.20−テトラツルー16−シク
    ロベンチループロス)−5−工ン−13−1ン酸2−エ
    トキシ−エチルエステル、 5C−9α.11α,15(R) − )リヒドロキシ
    ー16(8) − フルオロ−17.18.19.20
    −テトラツルー16−シクロヘキジルーゾロス)−5−
    エン−1 5−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5C−9α.11α,15(R,8)−トリヒト關キシ
    −16(8) − フルオロ−17.18,19.20
    −テトラツルー16−シクロヘキシル−プロストー5−
    エン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5C−9α,11α,1S(R)− )リヒドロキシー
    16(8)−フルオロ−16−メチル−18.19.2
    0−、)IJツルー17−シクロヘキジループロヌトー
    5ーエン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル
    、 5C−9α,11α,15(R,8) − )リヒドロ
    キシー16(8)−フルオロ−16−メチル−18.1
    9.20−) IJツルー17−シクロヘキジループu
    ストー5ー工ン−15−イン112−エトキシ−エチル
    エステル、 5C−9α.11α,15(R) − )リヒドロキシ
    −16(R)−フルオロ−16−メチル−18.19.
    20−トリノル−17−シクロヘキジルーゾ嚢ストー5
    ー工ン−15−イン122−二トキシ−エチルエステル
    、 5 6 − 9ff,11r,15(8) − )リヒ
    ド■キシ−20−ツルー19−シクロヘキシループロス
    トー5−二ンー15−イン酸2−モルホリノ−エチルエ
    ステル、 50−9α、11α、15(8) −)リヒドロキシー
    20−ツルー19−シクロインチループロスト−5−エ
    ン−13−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル、 50−9α、11α、15(R)−トリヒドロキシ−1
    6(8) −フルオロ−20−ツルー19−シクロヘキ
    シル−プロス)−5−エン−13−(ン112−モルホ
    リノ−エチルエステル、5 a −9r、11&、15
    (R,8)−)リヒドロキシー16(8)−フルオロ−
    20−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5−エ
    ン−131ンWi12−モルホリノ−エチルエステル、
    5 a −9α、11r、15(8) −t”リヒド目
    キシ−19,20−ジノル−18−シクロヘキシル−プ
    ロスト−5−エン−15−イン酸2−モルホリノ−エチ
    ルエステル、 50−9α、11α、15(8) −)リヒドロキシー
    19.20−ジノル−18−シクロベンチループロスト
    −5−エン−15−イン酸2−モルホリノ−エチルエス
    テル、 5 a −9r、11α、15(R) −)リヒドロキ
    シー16(日)−フルオロ−19,20−ジノル−18
    −シフ四ヘキシルーフレストー5−エン−1s−イン酸
    2−モルホリノ−エチルエステル、5 o −9a、1
    1a、15(R,8)−トリヒドロキシ−16(8)−
    フルオロ−19,20−ジノル−18−シクロヘキシル
    ーフ四ストー5−エン−13−イン酸2−モルホリノ−
    エチルエステル、50−9α、11α、15(8) −
    )リヒド皇キシ−18,19,20−)リフルー1フー
    シクロヘキジループロストー5−工ン−13−イン酸2
    −モルホリノ−エチルエステル、 50−9α、11α、15(1−トリヒドロキシ−18
    ,19,20−トリノル−17−シクロインチループロ
    スト−5−工ン−15−イン酸2−モルホリノ−エチル
    エステル、 5C−9α、11α、15(R) −)リヒドロキシ−
    16(8)−フルオロ−18,19,20−)ソノルロ
    ストーシクロヘキジループ四スト−5−エン−13−イ
    ン酸2−モルホリノ−エチルエステル、5C−9α、1
    1α、15(R,s) −)リヒドロキシ−16(8)
     −フルオロ−18,19,20−)vツルー17−シ
    クロヘキジループロス)−5−エン−13−イン酸2−
    モルホリノ−エチルエステル、5C−9α、11α、1
    5(R)−トリヒドロキシ−16(8)−フルオロ−1
    8,19,20−)ジノルー1フーシクロ −イン酸2−モルホリノ−エチルエステル、50−9α
    ,11α,15(R,8) − )リヒドロキシー16
    (8)−フルオロ−18.19.20 − )ジノル−
    1フーシクロベンチループロスト−5−エン−13−イ
    ン酸2−モルホリノ−エチルエステル、5C−9α.1
    1α,1s(s)−トリヒドロキシ−17、18.19
    .20−テトラツルー16−シクロヘキジルーフリスト
    ー5ーエン−1!!−イン酸2−モルホリノ−エチルエ
    ステル、 5C−9α,11α,15(8) − )リヒド■キシ
    −17、18,19.20−テトラツルー16−シクロ
    インチルーフ四ストーp5ーエン−1!5−(ン酸2−
    モルホリノ−エチルエステル、 5C−9α.11α,15(R) − )リヒドロキシ
    ー16(8)−フルオロ−17.18,19.20−テ
    トラツルー 1 6−シクロヘキシル、−フロス)−5
    −エン−13−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル
    、 50−9α,11α,、15(R,8)−)リヒド四キ
    シー16(B)−フルオロ−17,18,19,20−
    テトラツルー16−シクロヘキジループロス)−5−エ
    ン−15−イン酸2−モルホリノ−エチルエステル、 5 o −9a、11g、15(R) −)リヒド日キ
    シ−16(8)−フルオロ−16−メチル−18,19
    ,2O−)IJツルー17−シクロヘキシル−プロスト
    ー5−エン−13−イン酸2−モルホリノ−エチルエス
    テル、 5 o −9a、11y、15(R,8) −)リヒド
    ロキシー16(8)−フルオロ−16−メチル−18,
    19,20−トリノル−17−ジクロヘン−ル−プロス
    ト−5−二ンー15−イン酸2−モルホリノ−エチルエ
    ステル、 5 a −9r、11g、15(R) −)リヒドロキ
    シー16(R) −フル#a−14−/チルー 18.
    19.20− ) +7 /ルー17−シクロヘキジル
    ープロストー5−工ン−13−イン酸2−モルホリノ−
    エチルエステル、 5 e −9g、11g、15(8) −)リヒドロキ
    シー20−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5
    −エン−13−イン酸2−ピイリジノ啼エチルエステル
    、 5 a −9r、11m、15(8) −トリヒドロキ
    シ−20−/ルー19−シクロインチループロスト−5
    −エン−15−イン酸2−ピペリジノ−エチルエステル
    、 5 o −9信、11a、15(R) −)リヒドロキ
    シ−16(8) −フルオEl−20−ツルー19−シ
    クロヘキシル−プロスト−5−エン−13−4ン酸2−
    ピイリジノーエチルエステル、56−9r、11&、1
    5(R,8)−)リヒドロキシー16(8)−フルオロ
    −20−ツルー19−シタロヘキシルーソ霞ストー5−
    工ン−15−4ン酸2−ピイリジノーエチルエステル、
    5 o −9a、11α、15(8)−トリヒドロキシ
    −19,20−ジノル−18−シクロヘキシル−プロス
    ト−5−エン−13−イン酸2−L’イリジノーエチル
    エステル、 50−9ff、11ff、15(8) −)リヒドロキ
    シー、19.20−ジノル−18−シクロベンチループ
    ロスト−5−工ン−15−イン1112− ヒ4 yシ
    ノーエチルエステ鳥、 5 c −9α、11a、15(R) −)リヒド目キ
    シ−16(8)−フルオロ−19,20−ジノル−18
    −シクロヘキシル−プロスト−5−エン−15−イン酸
    2−ビイリジノーエチルエステル、5 a −9m、1
    1α、15(R,8) −)リヒドロキシ−16(8)
     −7にオ” −19,20−ジ)ルー1B−シクロヘ
    キシル−プロスト−5−工ン−15−イン酸2−ビイリ
    ジノーエチルエステル、5C−9α、11α、15(8
    )−)リヒドロキシ−18,19,20−)ジノル−1
    フーシIり四ヘキシループ日ストー5−工ン−13−イ
    ン酸2−ピ491)ノーエチルエステル、 50−9α、11α、15(El) −)リヒドロキシ
    −18,19,20−)ジノルー1フーシクロヘ9 i
    )ノーエチルエステル、 5C−9α,11α,15(R) − )リヒドロキシ
    ー16(8) − フルオロ−18.19.20 − 
    )ジノル−1フーシクロヘキジループロス)−5−エン
    −13−イン酸2−ピイリジノーエチルエステル、5C
    −9α,11α,15(R,8)− )リヒドロキシ−
    16(8)−フルオロ−18.19.20 − )ジノ
    ル−1フーシクロへ中シルーフ關ストー5ーエン−13
    −イン酸2−ピペリジノ−エチルエステル、5C−9α
    .11α,15(R) − )リヒドロキシー16(8
    )−フルオロ−18,19,20−)ジノルー1フーシ
    クロ −イン酸2−ピイリジノーエチルエステル、5C−9α
    ,11α,15(R,8)−トリヒドロキシ−16(8
    ) − フルオロ−18.19.20−トリノル−17
    −シp vs dンチループaスト−5−エン−13−
    イン酸2−ピイリジノーエチルエステル、 5cm9α,11α,15(8)−トリヒドロキシ−1
    7、18,19.20−テトラツルー16−シク四へキ
    ジループロスト−5−工ン−13−イン酸2−ピはリジ
    ノーエチルエステル、 5C−9α,11α,15(8) − )リヒドロキシ
    −17、18,19.20−テトラツルー16−シク四
    ベンチループロス)−5−エン−13−1ン酸2−ピイ
    リジノーエチルエステル、 5C−9α.11α, 1 5(R)−トリヒドロキシ
    −16(8)−フルオロ−17.18,19.20−テ
    トラツルー16−シクロヘキジループロス)−5−エン
    −13−イン酸2−ピイリジノーエチルエステル、 50−9α.11α,15(R,8)−トリヒドロキシ
    −16(s) − フルオロ−17.18.19.20
    −テトラノル−16−シクロへ・キシル−ゾロスト−5
    −ニンー15−イン酸2−ピイリジノーエチルエステル
    、 50−9α.11α,15(R)−トリヒドロキシ−1
    6(II)−フルオ■−16−メチル−18.19.2
    0−トリノル−17−シクロヘキシル−プロストー5−
    エン−13−イン酸2−ピイリジノーエチルエステル、 5 o − 9a,11r,15(R,8) − )リ
    ヒドロキシー16cB) − フル#o − 1 6ー
    メf h− 18.19.2O−)13ツルー17−シ
    クロヘキジルーフクストー5−二ンー15−イン駿2−
    ピはリジノーエチルエステル、 5 a − 9a,11a,15(R) − )リヒド
    ロキシー16(R)−フルオロ−16−メチル−18.
    19.20− ) IJ /ルー゛17ーシクロヘキジ
    ループロストー5−エン−15−イン酸2−ピイリジノ
    ーエチルエステル、 5C−9α,11α,15(8) − トリヒドロキシ
    −20−ツルー19−シクロヘキシル−プロスト−5−
    エン−13−イン112−(N,N−ジメチルアt))
    −エチルエステル、 5cm9α,11ff,15(8) − )ジヒドロキ
    シ−20−ツルー19−シクロインチループロスト−5
    −エン−13−イン酸2 − ( N,N−ジメチルア
    ミノ)−エチルエステル、 5C−9α,11α,15(R) − )リヒドロキシ
    ー16(8)−フルオロ−20−ツルー19−シクロヘ
    キシル−プロスト−5−エン−15−イン酸2 − (
     N,N−ジメチルア2))−エチルエステル、 5C−9α.11α,15(現B)−トリヒドロキシ−
    16(8) − フルオロ−20−ツルー19−フタロ
    ヘキシル−プロスト−5ーエン−13−イン酸2−( 
    N,N−ジ゛メチルア1))−エチルエステル、 5 0 − 9ff,1tff,15(8)−トリヒド
    ロキシ−19、20−ジノル−18−シクロヘキシル−
    プロスト−5−エン−15−イン酸2 − ( N,N
    ージメテルアt))−エチルエステル、5 o − 9
    a,11a,15(8)−トリヒドロキシ−19、20
    −ジノル−18−シクロインチループロスト−5−工ン
    −1s−イン酸2 − ( N,M−シメチルア電))
    −エチルエステル、50−9α.11α,15(R)−
    トリヒト四キシ−16(8) −フルオロ−19,20
    −ジノル−18−シクロヘキシル−プロス)−5−エン
    −13−イン酸2− (N、N−ジメチルアZ))−エ
    チルエステル、 50−9α、11α、15(R,8)−トリヒドロキシ
    −16(8)−フルオロ−19,20−ジノル−18−
    シクロヘキシル−プロスト−5−工/−13−イン酸2
    − (N、N−ジメチルアZ))−エチルエステル、 5 a −9α、11α、15(8)−トリヒドロキシ
    −18,19,20−トリノル−17−シクロヘキシル
    −プロストー5−エン−15−イン酸2−(N、N−ジ
    メチルアミノ)−エチルエステル、5C−9α、11α
    、15(8) −)リヒドロキシー18.19.20−
     )ジノル−1フーシクロはフチループロスト−5−エ
    ン−13−イン酸2−(N、N−ジメチルア1))−エ
    チルエステル、50−9α、11α、15(R) −)
    リヒドロキシ−16(8)−フルオロ−18,19,2
    0−)ジノル−1フーシクロヘキジループロストー5−
    エン−15−イン酸2− (N、N−ジメチルア1))
    −エチルエステル、 5C−9α、11α、15(R,8)−トリヒドロキシ
    −16(8) −フルオロ−・18.19.20− )
    ジノル−1フーシクロヘキジループロストー5−エン−
    13−イン酸2− (N、N−ジメチルア2))−エチ
    ルエステル、 5 e −9m、11a、15(R) −)リヒドロキ
    シー16(8)−フルオロ−18,19,20−)ツノ
    ルー1フーシクロベンチループロスト−5−エン−13
    −イン酸2− (N、N−ジメチルア1))−エチルエ
    ステル、 5@−9α、11α*1sCR,e)−)リヒドロキシ
    −16(11) −フルオロ−18,19,20−)ジ
    ノル−1フーシクロ チルエステル、 5@−9α,11α,15(B) − )リヒド四キシ
    −17、18,19.20−テトラツルー16−シクロ
    ヘキシル−プロストー5−エン−1 5−イン酸2 −
     ( N,N−ジメチルアミノ)−エチルエステル、 5C−9α.11α,15(8) − )リヒドロキシ
    −17、18,19.20−テトラツルー16−シクロ
    インチループロスト−5−エン−13−イン酸2−CN
    ,N−’)ylfルアiノ)−エチルエステル、 5 a − 9m,11α,15(R)−トリヒドロキ
    シ−16(8)−フルオロ−17.18,19.20−
    テトラツルー16−シクロヘキジループロス)−5−エ
    ン−1.5−イン酸2 − ( N,N−ジメチルアミ
    ノ)−エチルエステル、 5C−9α.11α,15(R,El) − )リヒド
    ロキシ=16(8)−フルオロ−17.18,19.2
    0−テトラツル−16−シク日へキシル−プロス)−5
    −エン−15−イン酸2 − ( N,N−ジメチルア
    t))−エチルエステル、 50−9α,11α,15(R) − )リヒドロキシ
    ー16(8) − フルオロ−16−メチル−18.1
    9.2O−)9ツルー17−シクロヘキジループクスト
    ー5ー工ン−13−イン1112−(N,N−ジメチル
    ア2))−エチルエステル、 5 o − 9a,11α,15(R,8)−トリヒド
    ロキシ−16(#)−フルオル−16−メチル−18.
    19.20−)!J/ルー17ーシクロヘキジループロ
    ストー5−エン−13−イン酸2 − ( N,N−ジ
    メチルア建))−エテルエステル、 50−9α,11α, 15 (R)−トリヒドロキシ
    −16(R) −7に#H−16−メチル−18,19
    ,20−トリノル−17−シクロヘキシル−プロストー
    5−エン−15−イン酸2− (N、N−ジメチルアン
    ノ)−エチルエステル、 5cm9−オキソ−11&、15(8)−ジヒドロキシ
    −20−ツルー19−シクロヘキシループaxトー5−
    工ン−15−イン駿2−エトキシーエチルエステル、 5cm9−オキソ−11g、15(8)−ジヒドロキシ
    −20−ツルー19−シクc1インチループロス)−5
    −エン−15−4ン駿2−エトキシ−エチルエステル、 5o−9−オキソ−11r、15(R)−ジヒドロキシ
    −16(8) −フルオロ−20−ツルー19−シクロ
    ヘキシルーソクス)−5−エン−13−イン酸2−エト
    キシ−エチルエステル、5cm9−オキソ−11α、1
    5(R,8)−ジヒドロキシ−16(8) −フルオロ
    −20−ツルー19−シクロヘキシル−ゾロスト−5−
    工ン−1s−4ン酸2・エトキシ−エチルエステル、5
    o−9−オキソ−11α、15(8)−ジヒドロキシ−
    19,20−ジノル−18−シクロへ中シループロスト
    ー5−エン−13−イン駿オーエトキシーエチルエステ
    ル、 5・−9−オキソ−11α、15(8)−ジヒドロキシ
    −19,20−ジノル−18−シタWインチルーゾロス
    トー5−エン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエス
    テル、 5o−9−オキソ−11ff、15(R)−ジヒドロキ
    シ−16(8)−フルオー−19,20−ジノル−18
    −シクロヘキシル−faミスト5−工ン−13−イン酸
    2−エトキシ−エチルエステル、5cm9−オキソ−1
    1a、15(R,s)−ジヒドロ中シー16(lil)
     −フルオEl −19,20−ジノル−18−シクロ
    へキシル−ゾロスト−5−工y−15−イン酸2−エト
    キシーエチルエステル、 5o−9−オキソ−11ff、15(8)−ジヒドロキ
    シ−18,19,20−トリノル−17−シクロヘキジ
    ルーフ四ストー5−エン−13−イン酸2−エトキシー
    エチ羨エステル、 5o−9−オキソ−11r、15(El)−ジヒドロキ
    シ−18,19,20−)リフルー1フーシクロはフチ
    ループロスト−5−エン−13−イン酸2−エトキシ−
    エチルエステル、 5cm9−オキソ−11r、15(R)−ジヒドロキシ
    −16(8)−フルオロ−18,19,20−)ソノル
    ー1フーシクロヘキジルーブース)−5−エン−I S
    −イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5cm9−オキソ−1[ff、15(R,8)−ジヒド
    ロキシ−16(8) −フルオロ−18,19,20−
    トリノル−17−シクロヘキジルーゾロス)−5−工ン
    −13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5cm9−オキソ−11α、15(R)−ジヒドロキシ
    −16(8) −フルオロ−18,19,20−トリノ
    ル−17−シクロR’ンチループロス)−5−エン−1
    3−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5cm9−オキソ−11a、15(R,8)−ジヒドロ
    キシ−16(Iil) −フルオロ−18,19,20
    −トリノル−17−シクロインチループ四ス)−5−エ
    ン−13−イン酸2−エトキシーエチルエステル、 5o−9−オキソ−11α、15(8)−ジヒドロキシ
    −17,18,19,20−テトラツルー16−シクロ
    ヘキジルーフ四ストー5−工ン−15−イン酸2−エト
    中シーエチルエステル、5o−9−オキソ−11α、1
    5(8)−ジヒドロキシ−17,18,19,20−テ
    トラツルー16−シクロインチルーゾロスト−5−エン
    −15−イン駿2−エトキシーエチルエステル、5 o
     −9−オ* ”) −11a、15(R)−ジヒドロ
    キシ−16(8)−フルオロ−17,18,19,20
    −テトラツルー16−シクロヘキシル−プロストー5−
    エン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 5o−9−オキ7−11ff、15(R,8) −シヒ
    i’ロキシー16(8) −フルオロ−17,18,1
    9,20−テトラツルー16−シクロヘキシル−プロス
    トー5−エン−15−イン酸2−エトキシ−エチルエス
    テル、 5cm9−オキソ−11g、15(R)−ジヒドロキシ
    −16(8)−フルオロ−16−メチル−18,19,
    20−)リフルー1フーシクロヘキジループロストー5
    −工ン−13−イン酸2−エトキシ拳エチルエステル、 5o−9−オキソ−11ff、15(R,8)−ジヒド
    ロキシ−16(θ)−フルオロ−16−メチル−18,
    19,20−トリノル−17−シクロヘキジループ9ス
    ト−5−工゛ンー15−イン酸2−エト中シーエチルエ
    ステル、 5o−9−オキソ−11a、15(R)−ジヒドロキシ
    −16(R)−フルオロ−16−メチル−18,19,
    20−)ジノル−1フーシクロヘキジルーゾロストー5
    −工ン−13−イン酸2−エトキシ−エチルエステル、 および前述した2 −(N、N−ジメチルアミ))−エ
    チルエステルの薬学的に許容し得る塩からなゐ群から選
    択された前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 6)(a)  式(II) (式中、記号二が二重結番を示す場合はR′1・は水素
    であシそしてR1およびR1は一緒になってオキソ基を
    形成し、壜たは記号二二が単一結合を示す場合はR′1
    はヒドロキシオたはエーテル性酸素原子を通してIIK
    結合して−る既知の保−基であり、R2は水素でありそ
    してR′、はヒドロキシ、アシロキシまたはエーテル性
    酸素原子を通して環に結合してhる既知の保護基である
    か會たはR2およびR1は一緒になってオキソ基を形成
    し、R′4およびR′5の一方はヒドロキシt+はエー
    テル性酸素原子を通して鎖に結合して−る既知の保−基
    でありそして他方は水素であ〕そしてR4、R7、mお
    よびR8は前記特許請求の範囲第1項に定義したとおp
    である)の光学活性オたはラセミ形態の化合物tたはそ
    の反応性誘導体を式(曹)H−R(膳) (式中、Rは前記特許請求の範囲第1項に定義したとお
    りである)の化合物と反応せしめて式CW) R’5 R7 (式中、R,R’3、R2、R’1、R’4、R′5、
    R6、R7、l。 R8および記号二二は前述したとおりである)の光学的
    に活性なまたはラセき体の化合物を得そして必要な場合
    はヒドロキシ保護基を除去するか、または 〜)光学活性tたはラセミ形態の式CV)0口 (式中、M q −CfiC−t 良は−cHI−c−
    テあ〕、Lは臭素、塩素または沃素であり、zFiヒト
    党キタキシはエーテル性酸素原子を通してIIK結合し
    た既知の保護基であ〕そして”4 s R’5、R4、
    R7、mおよび穐は前述したとお〕である)ノ化合’I
    k t −(CH2)4−COR基(式中RFi前述し
    たとお9である)を含有するウィティッヒ試薬と反応せ
    しめて式(M) (式中、Rs Z%R’4 、a/、、R6、R7、m
    およびR8は前述したとお〕である)の光学活性または
    ラセミ形態の化合物を得、11−および15−ヒドロキ
    シ基が保護され友形態にある場合は必要に応じてこの化
    合物をエステル化せしめて式(■)の化合物の9α−ア
    シロキシ誘導体を得そしてそれからもし存在する場合は
    a)の化合物中およびそのアシロキシ誘導体中の11−
    および(tたは)15−位における保−基を除去してR
    8がヒドロキシまたはアシロキシであり、R2が水素で
    あり、R1がヒドロキシであり、記号=が単一結合を示
    しそして8%R4、R5、R6、R7、mおよびR8が
    前記特許請求の範囲第1項に定義したとおpである式O
    )の化合物を得るか、を九は (0)  式(■) (式中2′はエーテル性酸素原子を通して環に結合した
    既知の保護基であり、24およびR”5の一方は水素で
    ありそして他方はエーテル性酸素原子を通して鎖に結合
    した既知の保護基でありそして8%R4、R7、mおよ
    びR8は前記特許請求の範囲第1項に定義したとお9で
    ある)の光学活性またはラセン形の化合物を酸化せしめ
    て式(■) (式中Z’、 R% R’4 % R’5 %R6% 
    R7%mおよびR8は前述したとおりである)の光学活
    性管良はラセン形の化合物を得、そして式(■)の化合
    物中におけゐ保護基を除去して反応条件によって記号二
    が単一結合を示し%R1がヒドロキシであ)、R2およ
    びR5が一緒Kfkつてオキソ基を形成しそしてRs 
    R4、R5、R6s R7、mおよびR8が前記特許請
    求の範囲第1項に定義したとおりである式(1)の化合
    物または記号二が二重結合を示し、R1が水素であり、
    R1およびR5が一緒になってオキソ基を形成しそして
    8%R4、R5s R4、R7、mおよびR8が前記特
    許請求の範囲第1項に定義したとお〕である式(1)の
    化合物を得、そして(tたは)必要に応じて1個または
    それ以上の保護基が場合によっては保護されている式(
    1)の化合物を酸またはその反応性誘導体と反応せしめ
    次−で必要に応じて1個塘たはそれ以上の保護基を除去
    して式(1)の化合物の塩を得るかtたはその塩から遊
    峻形態の式(1)の化合物を得そして(tたは)必!!
    に応じて式(りの化合物またはその塩を式(1)の他の
    化合物またはその塩に変換させそして(または)必要に
    応じて異性体の混合物を単一の異性体に分割すゐこ゛と
    からなる前記特許請求の範囲第1項記載の化合物の製法
    。 ス) 式(IN) (式中、R,R’l %R2、R’1 、R’4 、R
    ’5、R4、R7、m%R8および記号二は前記特許請
    求の範囲第6゛項に定義したとお勤である)の光学活性
    セたはラ−に7体の化合物およびその薬学的に許容し得
    る塩。 8)適!!&な担体および(または)希釈剤および活性
    成分として前記特許請求の範囲第1項〜第5項および第
    7項記載のいずれかによる化合物またはその薬学的に許
    容し得る塩を含有する医薬組成物。 9)大または動物の体に対して実施される手書、治療★
    たは診断によって人または動物の体の治療方法に使用さ
    れる前記特許請求の範S第1項ないし第5項および第7
    項記載のいずれかによる化合物tたはその薬学的に許容
    し得る塩。 10)@娠した雌性の人および動物の分娩を誘起しまた
    は死亡胎児を除くために、人および動物の受胎を調節す
    るために、胃腸潰瘍の形成を減少壇たは除去するために
    、胃腸管中に存在する潰瘍の治療を促進するために、そ
    して抗炎症性プロスタダランジンシンセターゼ組止剤の
    全身投与から生ずる望ましくない胃腸副作用を減少する
    ために人または動物に対する投与に使用される前記特許
    請求の範囲第1項ないし第5項および第7項記載のいず
    れかによる化合物tたはその薬学的に許容し得る塩また
    は前記特許請求の範囲第8項記載の医薬組成物。
JP57206282A 1981-11-27 1982-11-26 13,14−ジデヒドロプロスタグランジンのエステルおよびアミド誘導体 Granted JPS58103356A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8135799 1981-11-27
GB8135799 1981-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58103356A true JPS58103356A (ja) 1983-06-20
JPH0369899B2 JPH0369899B2 (ja) 1991-11-05

Family

ID=10526190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206282A Granted JPS58103356A (ja) 1981-11-27 1982-11-26 13,14−ジデヒドロプロスタグランジンのエステルおよびアミド誘導体

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4543353A (ja)
JP (1) JPS58103356A (ja)
AT (1) AT392964B (ja)
AU (1) AU552847B2 (ja)
BE (1) BE895137A (ja)
CA (1) CA1237718A (ja)
CH (1) CH656877A5 (ja)
DE (1) DE3241399A1 (ja)
DK (1) DK528982A (ja)
FI (1) FI77442C (ja)
FR (1) FR2517302A1 (ja)
GB (1) GB2111986B (ja)
IE (1) IE54347B1 (ja)
IL (1) IL67103A (ja)
IT (1) IT1153080B (ja)
NL (1) NL8204611A (ja)
SE (1) SE454588B (ja)
SU (2) SU1301309A3 (ja)
ZA (1) ZA827825B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505808A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 テックフィールズ バイオケム カンパニー リミテッド 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ
JP2010510232A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アラーガン インコーポレイテッド 眼圧降下剤であるプロスタグランジンプロドラッグ
JP2011520811A (ja) * 2008-05-09 2011-07-21 アラーガン インコーポレイテッド 治療用の置換チアゾリジノン類、オキサゾリジノン類および関連化合物
JP2011520807A (ja) * 2008-05-09 2011-07-21 アラーガン インコーポレイテッド 治療用置換ヒダントイン類および関連化合物
JP2011522775A (ja) * 2008-01-18 2011-08-04 アラーガン インコーポレイテッド 治療化合物
JP2013231038A (ja) * 2013-06-04 2013-11-14 Techfields Biochem Co Ltd 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ
JP2015134801A (ja) * 2015-03-09 2015-07-27 テックフィールズ バイオケム カンパニー リミテッド 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ
JP2016074730A (ja) * 2016-01-08 2016-05-12 テックフィールズ バイオケム カンパニー リミテッド 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2130575B (en) * 1982-11-09 1985-12-11 Erba Farmitalia Amide derivatives of 13, 14-didehydro-cycloalkyl-prostaglandins
GB8329559D0 (en) * 1983-11-04 1983-12-07 Erba Farmitalia Furyl derivatives of 16-substituted prostaglandins preparations
US4877871A (en) * 1988-06-14 1989-10-31 Nabisco Brands, Inc. Synthesis of sucrose polyester
US5972991A (en) * 1992-09-21 1999-10-26 Allergan Cyclopentane heptan(ene) oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
MXPA01008955A (es) 1999-03-05 2002-04-24 Procter & Gamble Analogos de prostaglandinas selectivas de fp no saturadas de c16.
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US20020172693A1 (en) 2000-03-31 2002-11-21 Delong Michell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US20020037914A1 (en) 2000-03-31 2002-03-28 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using C16-C20 aromatic tetrahydro prostaglandins
US7351404B2 (en) 2002-02-04 2008-04-01 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
US9216183B2 (en) 2002-02-04 2015-12-22 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US8758733B2 (en) 2002-02-04 2014-06-24 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US7851504B2 (en) * 2005-03-16 2010-12-14 Allergan, Inc. Enhanced bimatoprost ophthalmic solution
US9241918B2 (en) 2005-03-16 2016-01-26 Allergan, Inc. Enhanced bimatoprost ophthalmic solution
US20090238763A1 (en) * 2006-07-09 2009-09-24 Chongxi Yu High penetration compositions and uses thereof
US20090221703A1 (en) * 2006-07-09 2009-09-03 Chongxi Yu High penetration composition and uses thereof
KR101853971B1 (ko) 2007-06-04 2018-05-02 테크필즈 인크 매우 높은 피부 및 막 침투율을 가지는 비스테로이드성 소염제(nsaia) 약물전구체 및 이들의 새로운 의약적 용도
US8623918B2 (en) 2008-10-29 2014-01-07 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US8722739B2 (en) * 2008-10-29 2014-05-13 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US20100204335A1 (en) * 2008-12-01 2010-08-12 Allergan, Inc. Kit and composition for eyelash growth
RU2765463C2 (ru) 2008-12-04 2022-01-31 Чунси ЮЙ Композиции интенсивного проникновения и их применение
KR20170095402A (ko) 2009-11-09 2017-08-22 알러간, 인코포레이티드 모발 성장을 촉진하기 위한 조성물 및 방법
US9149484B2 (en) 2009-11-09 2015-10-06 Allergan, Inc. Compositions and methods for stimulating hair growth
US9522153B2 (en) 2009-12-22 2016-12-20 Allergan, Inc. Compositions and methods for lowering intraocular pressure
US8859616B2 (en) 2011-01-21 2014-10-14 Allergan, Inc. Compounds and methods for enhancing hair growth

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE445717C (de) * 1924-05-16 1927-06-17 Chr Jonathan Sternkopf Vorrichtung zum Herstellen von Holzschliff fuer die Papier- u. dgl. Fabrikation
GB1425962A (en) * 1972-04-13 1976-02-25 Erba Carlo Spa Lactols and lactones
IT1053781B (it) * 1974-09-25 1981-10-10 Erba C S P A Ora Farmitalia Omega nor cicloalcil 13.14 deidro prostaglandine
IL51877A (en) * 1976-06-01 1981-09-13 Carlo Erba Sa -nor-16-benzyl or phenoxy-13,14-dehydro-prostaglandins and process for their preparation
FI71138C (fi) * 1976-12-31 1986-11-24 Erba Farmitalia Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva bisykliska prostaglandiner
IT1088966B (it) * 1977-11-15 1985-06-10 Erba Carlo Spa 13,14-dideidro-prostaglandine
SE446993B (sv) * 1980-07-09 1986-10-20 Mo Och Domsjoe Ab Forfarande for framstellning av blekt slipmassa
SE434069B (sv) * 1980-07-09 1984-07-02 Mo Och Domsjoe Ab Forfarande for framstellning av slipmassa

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505808A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 テックフィールズ バイオケム カンパニー リミテッド 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ
JP2010510232A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アラーガン インコーポレイテッド 眼圧降下剤であるプロスタグランジンプロドラッグ
JP2011522775A (ja) * 2008-01-18 2011-08-04 アラーガン インコーポレイテッド 治療化合物
JP2011520811A (ja) * 2008-05-09 2011-07-21 アラーガン インコーポレイテッド 治療用の置換チアゾリジノン類、オキサゾリジノン類および関連化合物
JP2011520807A (ja) * 2008-05-09 2011-07-21 アラーガン インコーポレイテッド 治療用置換ヒダントイン類および関連化合物
JP2013231038A (ja) * 2013-06-04 2013-11-14 Techfields Biochem Co Ltd 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ
JP2015134801A (ja) * 2015-03-09 2015-07-27 テックフィールズ バイオケム カンパニー リミテッド 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ
JP2016074730A (ja) * 2016-01-08 2016-05-12 テックフィールズ バイオケム カンパニー リミテッド 非常に高い皮膚浸透率を有するプロスタグランジン及び関連化合物の正荷電水溶性プロドラッグ

Also Published As

Publication number Publication date
SU1321372A3 (ru) 1987-06-30
FR2517302A1 (fr) 1983-06-03
IL67103A (en) 1986-11-30
IT1153080B (it) 1987-01-14
SE8206731L (sv) 1983-05-28
AU552847B2 (en) 1986-06-26
FI77442C (fi) 1989-03-10
FI77442B (fi) 1988-11-30
FI824017A0 (fi) 1982-11-23
SE8206731D0 (sv) 1982-11-25
IT8224327A1 (it) 1984-05-19
DE3241399C2 (ja) 1990-10-31
AU8979782A (en) 1983-06-02
FR2517302B1 (ja) 1984-12-14
DE3241399A1 (de) 1983-06-01
IL67103A0 (en) 1983-02-23
BE895137A (fr) 1983-05-25
ATA421482A (de) 1990-12-15
IE822568L (en) 1983-05-27
IE54347B1 (en) 1989-08-30
IT8224327A0 (it) 1982-11-19
CA1237718A (en) 1988-06-07
SU1301309A3 (ru) 1987-03-30
SE454588B (sv) 1988-05-16
AT392964B (de) 1991-07-25
DK528982A (da) 1983-05-28
US4543353A (en) 1985-09-24
NL8204611A (nl) 1983-06-16
FI824017L (fi) 1983-05-28
GB2111986A (en) 1983-07-13
CH656877A5 (de) 1986-07-31
ZA827825B (en) 1983-08-31
GB2111986B (en) 1985-05-15
JPH0369899B2 (ja) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58103356A (ja) 13,14−ジデヒドロプロスタグランジンのエステルおよびアミド誘導体
EP0513351B1 (en) 2-nitroimidazole derivative, production thereof, and radiosensitizer containing the same as active ingredient
JPH0576447B2 (ja)
JPH04503669A (ja) 新規ビタミンd類似体
CZ361698A3 (cs) Deriváty androstenu a farmaceutický prostředek obsahující tyto deriváty
EP0002234B1 (de) Neue Prostacyclinderivate, ihre Herstellung und Anwendung
EP0193871B1 (en) 2-oxa- or aza-pregnane compounds
US3888905A (en) Prostaglandin intermediates and optically active isomers thereof
HU204264B (en) Process for producing carbamyloxylabdanes and pharmaceutical compositions containing them
JPS6072859A (ja) 16−フルオロ−16,17−ジデヒドロプロスタノイドおよびそれらの製造法
US3480623A (en) 3-(2'-chloroethylthio)-6-formyl-9alpha-fluoro-steroids
KR100795321B1 (ko) 신규한 푸시드산 유도체
AU640550B2 (en) Heterocyclic amido prostaglandin analogs
EP0051597B1 (de) Neue prostacyclinderivate und ihre herstellung
GB2048888A (en) Novel 4-Diazo Steroids Useful as Inhibitors of Testosterone 5 alpha - reductase
JPH0149358B2 (ja)
IL27745A (en) Ethers of 17beta-hydroxy-gona-4,9,11-trienes
JP3242994B2 (ja) Dc−52誘導体
JPH0223549B2 (ja)
US3476773A (en) 3,14beta,17 - trisoxygenated 13beta - alkyl-11,14alpha-epoxy-8,14-secogona-1,3,5(10),8-tetraenes
US3103522A (en) New therapeuhcally useful derivatives
US3842116A (en) 15-hydroxyprost-13-enoic acid derivatives
EP0044709A1 (en) New dopaminergic benzazepines
EP0163672A1 (de) 20-alkyl-7-oxoprostacyclinderivate und verfahren zu ihrer herstellung.
DE1470248A1 (de) Verfahren zur Herstellung neuer Derivate von 6-Methyl- und 1,6-Dimethyl-ergolin I