JPH11188815A - 全芳香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリマーと、非ポリエステル熱可塑性樹脂とから成形されたラミネート、及び該ラミネートを成形する方法 - Google Patents

全芳香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリマーと、非ポリエステル熱可塑性樹脂とから成形されたラミネート、及び該ラミネートを成形する方法

Info

Publication number
JPH11188815A
JPH11188815A JP29798398A JP29798398A JPH11188815A JP H11188815 A JPH11188815 A JP H11188815A JP 29798398 A JP29798398 A JP 29798398A JP 29798398 A JP29798398 A JP 29798398A JP H11188815 A JPH11188815 A JP H11188815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
laminate
liquid crystal
multilayer
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29798398A
Other languages
English (en)
Inventor
James E Kuder
ジェイムズ・イー・クダー
Ronald N Demartino
ロナルド・エヌ・デマーティノ
Dominick Cangiano
ドミニク・カンジアーノ
Randy D Jester
ランディ・ディー・ジェスター
Arnold E Wolf
アルノルト・エー・ヴォルフ
Robert M Kimmel
ロバート・エム・キンメル
Sherman H Rounsville
シャーマン・エイチ・ロウンズヴィル
John A Penoyer
ジョン・エイ・ペノイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Celanese Corp filed Critical Hoechst Celanese Corp
Publication of JPH11188815A publication Critical patent/JPH11188815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/082Diameter
    • B29C2949/0821Diameter of the lip, i.e. the very top of the preform neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2325/00Polymers of vinyl-aromatic compounds, e.g. polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2369/00Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/62Boxes, cartons, cases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/66Cans, tins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/05Bonding or intermediate layer characterised by chemical composition, e.g. sealant or spacer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/05Bonding or intermediate layer characterised by chemical composition, e.g. sealant or spacer
    • C09K2323/057Ester polymer, e.g. polycarbonate, polyacrylate or polyester
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/06Substrate layer characterised by chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全芳香族の非晶質で低温延伸可能な液晶ポリ
マーと非ポリエステル熱可塑性樹脂とを含む個々の層並
びに多層ラミネートを提供する。 【解決手段】 本発明は、少なくとも1つの全芳香族で
非晶質の延伸可能な液晶ポリマー層と、少なくとも1つ
の非ポリエステル熱可塑性ポリマー層とを含み、且つ該
液晶ポリマーの溶融状態以下の温度で延伸可能である多
層ラミネートを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全芳香族(wholly
aromatic)で非晶質の延伸可能な液晶ポリマーの少なく
とも1つの層と、少なくとも1つの非ポリエステル熱可
塑性ポリマー層とを含む、フィルム、シート、プレフォ
ーム、容器及び他の製品を含む多層ラミネートに関する
ものであり、また前記液晶ポリマーと前記多層製品とを
製造する方法に関するものである。本出願における開示
は、本出願と同じ日に出願された共に継続している米国
特許出願における開示に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多層ラミネート、多層容器及び他の多層
製品は、工業における多くの用途、特に包装での用途を
有する。Kirk-Othmer Encyclopedia of Chemical Techn
ology,Third edition, Volume 10, p.216(1980), Wil
ey-Interscience PublicationJohn Wiley & Sons, New
York には、前記製品を製造するのに必要とされる材料
及び方法、並びに前記製品の用途を一般的に詳述してい
る。重要な別な論文は、例えば、W.Schrenk and E.Veaz
ey, Encyclopedia of Polymer Science and Engineerin
g, vol.7, 106(1980)に記載されている「Films, Mult
ilayer」である。一般的に、前記製品は、射出操作又は
押出操作において各ポリマーを一緒に加工することによ
って、又は個々に成形された層を一緒に積層することに
よって、又は前記方法を組み合わせることによって、調
製される。本明細書で考察される同時加工(coprocessi
ng)とは、ポリマー材料の少なくとも2つの層を成形及
び/又は引き続き加工することである。前記各層は、異
なるポリマー材料を含む。これらの用途で用いられる一
般的なポリマーとしては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、エチレン・酢酸ビニルコポリマー、エチレン・ビニ
ルアルコールコポリマー、エチレン・メチルアクリレー
トコポリマー、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、
ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリス
チレン、アクリロニトリルコポリマーなどが挙げられ
る。ラミネート、フィルム、シートなどにおける望まし
い特性は、意図される用途に依存するが、一般的には、
例えば引張強さ及び衝撃強さのような機械的性質、加工
性、引裂強さ、気体遮断性、防湿性、光学的性質、耐熱
性及び寸法安定性などが挙げられる。
【0003】Lustig ら によって設定された米国特許第
5,256,351号及び Wilhoitによって設定された
米国特許第5,283,128号では、ポリエチレンか
ら得た二軸延伸された熱可塑性フィルム、及び前記フィ
ルムを調製する方法が開示されている。Vicik ら によ
って設定された米国特許第5,460,861号でも、
ポリオレフィンから得た改良された多層フィルムが教示
されている。Lustigら によって設定された米国特許第
4,911,963号では、ナイロンから得た延伸され
た多層フィルムが開示されている。Shah によって設定
された米国特許第5,004,647号では、エチレン
・ビニルアルコールコポリマーを含む同時押出された多
層フィルムが開示されている。
【0004】ポリマーの組み合わせから有用な製品を成
形する多くの方法は、前記組み合わせの全ての成分が、
1つ以上の方向に延伸(stretched)、膨張(expande
d)又は伸展(extended)されるか、又は例えば折畳み
(folding)、折り(creasing)などのような幾つかの
他の方法で変形されることを必要とする。延伸、伸展又
は他の変形は、溶融液からラミネート層又は個々の層を
成形するプロセスと同時に実行しても良いか、もしくは
後の成形操作の一部であっても良い。変形も、製品を用
いることに関する要求条件であることができる。前記成
形方法としては、非限定的に、押出フィルムの一軸延伸
及び二軸延伸、多層ラミネートの熱成形、押出成形チュ
ーブ又は射出成形チューブの膨張、プレフォーム又はパ
リソンの延伸吹込成形(stretch blow molding)、ボッ
クスを成形するためのラミネートの折畳み又は折り、包
装材料を作るためのフィルムの撚りなどが挙げられる。
【0005】異なるポリマーの層を組み合わせること
は、用いられるより高価なポリマーの量を最少にしなが
ら、異なるポリマー層において用いることができる異な
る特性を利用する多層ラミネートを成形するために一般
的に用いられる方法である。
【0006】容器成形の多くの方法は、チューブの気泡
破壊、又は多層構造の折畳みを必要とする。前記の場合
では、皺を防止すること、様々な層が互いに接合を維持
すること、及び層の破壊又は裂けを防止することが望ま
しい。容器成形の他の方法では、ラミネート中に存在す
る任意のポリマー材料を延伸するのに充分な温度で、多
層ラミネートを均一に延伸又は膨張させる必要がある。
ラミネートを同時加工する、例えば破壊、裂け又は任意
の層の団結性を壊すことなく、ラミネートを延伸、膨張
又は圧縮できることは有利である。
【0007】熱互変性液晶ポリマーは、溶融相において
液晶質(すなわち、異方性)である。前記ポリマーを説
明するために、例えば「液晶(liquid crystal)」、
「液晶質(liquid crystalline)」及び「異方性(anis
otropic)」という用語が用いられて来た。これらのポ
リマーは、分子鎖の平行配列を有すると考えられる。分
子が、そのように配列されている状態は、しばしば、液
晶質材料の液晶状態又はネマチック相と呼ばれている。
これらのポリマーは、一般的に、分子の長軸に沿って、
長くて、平らで、かなり剛性のあるモノマーから調製さ
れる。
【0008】一般的に、液晶ポリマー(LCP)は、例
えば優れた耐薬品性、高い機械的強度、及び優れた気体
遮断性、防湿性及び防臭性のような極めて望ましい特性
を有する。しかしながら、LCPから作られた製品を一
緒に又は他の材料に対して熱接着させることは難しい。
また、LCPから作られた製品上に書いたり印刷したり
することも難しいかもしれない。LCPは、従来のポリ
エステルに比べて高価である。更に、いくつもの従来の
LCPは、薄いフィルムの形態でも、高度の光学的透明
性を有していない。一般的に、約200℃ 〜 約320
℃、より通常は約220℃ 〜 約300℃の加工温度ま
で加熱されない場合は、LCPは、数%を超えて延伸又
は変形することはできない。一般的に、フィルム及びボ
トル成形プロセスは、100%を超える伸び率を必要と
する。測定可能な融点が無い非晶質LCPに関しては、
加工温度範囲は、「溶融状態」と呼ばれる。更に、従来
のLCPを変形させることができる温度範囲では、従来
のLCPの溶融強度は極めて低く、脆弱である。従来の
LCPから作られるチューブは、皺を生じさせずに気泡
破壊させることはできない。1種類以上の従来のLCP
層を含むフィルム又はラミネートは、離層及び裂けを生
じさせずに折畳むことは難しい。従来のLCP層を含む
プレフォーム又はパリソンは、ラミネート中に存在する
他の層を同時加工する温度をはるかに超えているかもし
れない温度まで、延伸前に加熱されない場合か又は溶融
状態にない場合、LCP層において破損又は裂け目が生
じる。
【0009】Ide ら によって設定された米国特許第
4,384,016号では、溶融相で異方性を示すポリ
マー(すなわち、熱互変性液晶ポリマー)がスリットダ
イを通して押出され、溶融相状態で圧伸されるとき、高
度の縦方向特性を示すフィルム及びシートが得られる。
しかしながら、Ide ら は、前記フィルム又はシート
は、ある種の構造用用途における有用性を制限するかも
しれない不良な横方向特性を有することを認めており、
互いにある角度をなして一軸延伸されたシートを積層し
て、多軸延伸されたシートを提供することを提案してい
る。Ide ら によって提案された積層多軸延伸シートの
延伸又は圧伸は、開示されていない。
【0010】多軸延伸液晶ポリマーフィルムを製造する
別の方法は、米国特許第5,288,529号におい
て、Harvey ら によって提案されており、前記特許で
は、軸方向に流れている液晶ポリマー材料を横方向の力
に晒して軸方向流れに歪みを与え、次に、得られたマイ
クロスケールの構造配向を凝固させて、殆ど等方性の機
械的性質を有する液晶ポリマーフィルムを得ている。Ha
rvey ら は、液晶ポリマーフィルムの機械的性質におけ
る不足を克服するために、押出中に剪断配向(shear or
ientation)させる方法を提案しており、そのようにし
て製造されたフィルムは、コイルポリマー(例えばポリ
エチレンテレフタレート)が可能なようには押出後に吹
込及び圧伸できないので、ある種の用途には不適当であ
ると開示されている。更に詳しくは、ランダム化する傾
向がある通常のコイルポリマーに比べて、比較的真っす
ぐな又はフィブリルな分子を含む液晶ポリマーフィルム
は、押出方向にあるダイにおいて高度に延伸され、また
流動液晶ポリマーは異方性となることが開示されてい
る。液晶ポリマーは、ダイにおいて異方性的に高度に延
伸されるので、そのフィブリル配向に対して横方向にポ
リマーを実質的に延伸することはできないかもしれない
と開示されている。
【0011】Moriya による米国特許第5,534,2
09号では、液晶ポリマーの物理的性質の多くは、前記
ポリマーにおける液晶領域の配向方向に関して非常に感
受性が高いことが開示されている。前記の事実は、例え
ばフィラメント及びファイバーのような線状製品にとっ
ては非常に望ましいかもしれないが、例えばテープ、フ
ィルム、シートなどのような平面形態を有する製品では
しばしば望ましくない。また、Moriya は、例えば Harv
ey ら によって開示されたような剪断延伸法は、ピンホ
ール、裂け目及び他の欠陥を生じさせずに、薄い多軸延
伸フィルムを作ることができないという欠点を有するこ
とも開示している。Moriya は、非常に高い加工粘度を
有する溶融加工された熱互変性液晶ポリマーの場合、剪
断延伸法によって均一な平坦性及び厚さを有するフィル
ムを得ることは難しいと述べている。前記の事実より、
フィルムの引裂、並びにカール及び縞が更に生じやすく
なる。
【0012】Moriya は、2つの支持膜の相対する内面
の間にあるニップ中に成形される溶融領域の中に熱互変
性液晶ポリマーを供給することによって、ランダム配向
を有する液晶ポリマーフィルムを得ている。Moriya 法
によって作られたランダム延伸液晶ポリマーフィルム
は、液晶ポリマーの融点において又は融点を超える温度
において、液晶フィルム及び2つの支持膜によって成形
されたサンドイッチ構造を延伸することにより、多軸配
向させることができる。
【0013】Sumida ら によって設定された米国特許第
5,364,669号及び第5,405,565号双方
では、気体遮断性を有する液晶ポリマー層、接着剤層、
及び例えばポリアルキレンテレフタレート、オレフィン
ポリマー、ナイロン、ポリカーボネートなどのような熱
可塑性樹脂から作られた熱可塑性樹脂層を含む複合フィ
ルムが開示されている。複合フィルムは、食品包装材料
として適当である。Sumida ら は、溶融液晶ポリマーを
溶融液から二軸延伸しても良いが、ダイから下方に押出
して、ダイから上方に溶融液晶ポリマーフィルムが押出
されるときに生じる、溶融フィルムの低い溶融粘度と脆
弱さと関連のある問題を防止するべきであることを開示
している。Sumida ら による方法の実施例では、全芳香
族の液晶ポリエステル樹脂である Vectra(登録商標)A
900(Hoechst Celanese Corporation, Somerville, New
Jersey)を、290℃において、5.5の膨張比及び
6.0の延伸比で押出して、多軸延伸液晶ポリマーフィ
ルムを得ている。ボトル又はジャーを得るための吹込成
形及び延伸吹込成形は開示されていない。
【0014】熱成形法及び/又は吹込成形法によって、
多層ラミネートから造形品を得ることはしばしば望まし
い。その理由は、前記方法は、造形品を大量生産するの
に費用対効果が大きい方法だからである。しかしなが
ら、前記方法は、例えば全芳香族の Vectra 液晶ポリマ
ー樹脂及び前記方法で用いられる他の溶融加工可能な液
晶ポリマーのような溶融延伸されなければならない材料
では、しばしば、実用的ではないか又は不可能である。
而して、溶融状態のときだけでなく、液晶ポリマーのT
gを超える温度ではあるが溶融状態には足りない温度に
おいて、もしくは約200℃以下で延伸可能な温度にお
いて延伸され得る延伸可能な液晶ポリマーを有すること
が望ましいと考えられる。更に、ラミネートと、前記の
延伸可能液晶ポリマー層を含む前記ラミネートから成形
された造形品とを有することも望ましいと考えられる。
【0015】しばしば、コポリマー、又は異なる成分ポ
リマー材料の配合物を用いて、個々の成分ポリマー材料
がそれ自体では有していない、生成するコポリマー又は
配合物における特性の組み合わせを提供する。例えば、
気体遮断性、良好な機械的性質及びより低い温度での延
伸適性を有する配合物又はコポリマーを得ようとする試
みにおいて、優れた機械的性質及び気体遮断性を有する
溶融加工可能な液晶材料を熱可塑性ポリマー材料と組み
合わせることを提案できるかもしれない。
【0016】しかしながら、コポリマー又は配合物とし
て調製された前記組み合わせは、「負の相乗効果」と呼
ばれるものを示すかもしれないことが認められた。すな
わち、たとえポリマーが、組み合わせにおいて適合し、
コポリマー又は配合物を形成するとしても、ポリマーの
組み合わせは、予期された特性に比べてあまり望ましく
ないかもしれない。この効果の正確なメカニズムは完全
には理解されていないが、しばしば、コポリマー又は配
合物における特性は、各成分ポリマーが有する特性の最
良の組み合わせというよりは、各成分ポリマーが有する
望ましい特性の最低限の組み合わせにより近い。良好な
特性が得られるときでも、生成するポリマー材料は、あ
る種の短所を有しているかもしれない。
【0017】Kashimura ら によって設定された米国特
許第5,326,848号では、ハイブリッド共重合法
によって製造される熱互変性液晶ポリエステルが開示さ
れており、前記方法では、例えばポリエチレンテレフタ
レート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PE
N)、又はPETとPENとのコポリマーのようなポリ
エステルを、ヒドロキシナフトエ酸とヒドロキシ安息香
酸とに基づく従来の液晶ポリエステル構造単位、もしく
はヒドロキシナフトエ酸単独に基づく単位と組み合わせ
る。Kashimura ら は、優れた二次成形適性及び気体遮
断性の双方を達成することを提案しており、例えばカッ
プ及びボトルのような積層容器を製造するための、例え
ばポリエステル、ポリオレフィン及びポリアミドのよう
な他のポリマー層と共に、液晶ポリエステル組成物層を
有するラミネートが開示している。未延伸シートを圧伸
することによって造形品を調製することができるポリエ
ステル組成物が、ヒドロキシナフトエ酸とヒドロキシ安
息香酸とに基づく単位と組み合わせられたPETを含む
組成物として開示されている。しかしながら、前記圧伸
組成物の気体遮断性は、時には、圧伸に適すると開示さ
れていない他の組成物によって得られる気体遮断性より
も劣っているかもしれない。Kashimura ら によって開
示された液晶ポリエステル組成物の全てにおいて、脂肪
族ジヒドロキシ成分は、液晶ポリエステル中に少なくと
も15モル%で存在していなければならない。ボトルの
成形及び吹込成形が開示されているが、開示されたボト
ル成形又は吹込成形に関しての実施例も無く、延伸比も
記載されていない。3 x 3の割合で、100℃ 〜 2
40℃まで加熱された前記組成物のフィルムを二軸延伸
することが開示されている。
【0018】液晶ポリエステル組成物を製造するため
の、Kashimura ら によって開示された方法は、ポリマ
ーを、例えばPET、PEN又はこれらのポリエステル
のコポリマーを、ヒドロキシナフトエ酸及びヒドロキシ
安息香酸もしくはヒドロキシナフトエ酸単独に基づくモ
ノマーと反応させる工程から成る。液晶ポリエステル組
成物の少なくとも15モル%が脂肪族ジヒドロキシ成分
であるという必要条件により、ハイブリッドポリマー/
モノマー共重合が必要である。この脂肪族成分は、液晶
ポリエステルモノマー部分と組み合わせる前に、テレフ
タル酸及び/又はナフタレンジカルボン酸と組み合わせ
なければならない。なぜならば、そうしないと、望まし
いハイブリッドポリマーの生成を妨げるからである。前
記LCPを製造するための、Kashimura ら によって開
示された方法はかなり不安定なので、実質的な量で液晶
ポリマー組成物を得るための全規模の商業的方法へと発
展させるのは難しい。
【0019】LCP層を含む延伸可能な多層のラミネー
ト及び製品が提案されて来た。例えばJP 5,17
7,797 A では、熱可塑性樹脂層とLCP層とを含
むラミネートから、多層容器を調製できることが開示さ
れている。同様の性質及び利益についての他の開示とし
ては、例えばJP 5,177,796 A;JP 1,
199,841 A;JP 5,169,605 A;及
びWO 9,627,492 A が挙げられる。
【0020】1996年12月5日に出願された係属出
願第08/761,042号では、中間にLCP層及び
その外側上に可剥性熱可塑性樹脂層を含むラミネートが
開示されている。1996年12月5日に出願された係
属出願第08/761,109号では、中間に染色され
たLCP層及びその外側上に非可剥性熱可塑性樹脂層を
含む偏光子ラミネートが開示されている。本出願と同じ
日に出願された共に係属中の米国出願では、それらの層
の少なくとも1つがLCP層である多層を作るための接
着剤が開示されている。
【0021】延伸可能なLCPを製造すること、また1
つ以上の非ポリエステル熱可塑性層に対して貼合された
1種類以上のLCP層を有する多層ラミネート又は多層
製品を製造して、様々な層の全ての最良の特性を有する
多層構造、例えば良好な気体遮断性、機械的性質、光学
的性質を有し、比較的低コストである多層構造を得るこ
とは望ましいと考えられる。前記の液晶ポリマー及び多
層構造は、LCP組成物が溶融状態である温度において
だけでなく、LCP組成物のTgを超える温度ではある
が溶融状態である温度範囲以下であるより低い温度にお
いても延伸できることは望ましいと考えられる。前記の
LCP又はLCPラミネートは、二度以上延伸され、高
い延伸比を達成できることが望ましい。大規模な商業規
模で用いることができる、予期可能な安定な方法によっ
て前記ラミネートのためのLCPを製造することは望ま
しいと考えられる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、全芳香族の
非晶質で低温延伸可能な液晶ポリマーと非ポリエステル
熱可塑性樹脂とを含む個々の層並びに多層ラミネートを
提供する。本発明で用いられる液晶ポリマーは以下で説
明する。前記液晶ポリマーは、全規模の商業的方法にお
いて、適当なモノマー部分から、再生可能なように且つ
経済的に製造することができ、優れた遮断性を有する。
本発明で用いられる液晶ポリマー(一種又は複数種)
は、溶融状態においてのみならず、液晶ポリマー組成物
のTgを超える温度であるが約200℃未満の温度にお
いても延伸することができる。前記液晶ポリマーは、二
度以上延伸することができ、破損及び/又は裂け目を生
じさせずに、10を超える、又は更に好ましくは15を
超える総面積延伸比(total area draw ratio)まで延
伸することができる。
【0023】本発明は、例えば食品、化粧品、化学薬品
及び工業的包装用途を含む多くの分野における用途にと
って適当な特性を有する多層のフィルム、シート、プレ
フォーム、パリソン及び他の製品を成形するのに有用で
ある。本発明の多層ラミネートは、15を超える総面積
延伸比まで延伸されるときでも、ラミネートのどの層に
おいても破損及び/又は裂け目を示さない。
【0024】また、本発明は、フィルム、シート、プレ
フォーム又はパリソン、又は他の製品を含むラミネート
を調製する方法も提供する。
【0025】更にまた、本発明は、液晶ポリマー組成物
と非ポリエステル熱可塑性ポリマーとのラミネートから
作られる有用な製品も提供する。
【0026】
【課題を解決するための手段】フィルム、シート、プレ
フォーム、パリソン、容器及び他の同様な製品(以下、
一般的に「製品」)を含む多層ラミネートは、延伸可能
な全芳香族で非晶質の又は「ガラス状」LCPの少なく
とも1つの層と、非ポリエステル熱可塑性ポリマーの少
なくとも1つの層とから調製されて来た。本発明で有用
な延伸可能LCPの個々の層も調製されて来た。
【0027】本発明の多層ラミネートは、少なくとも1
つの全芳香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリマー層と、
少なくとも1つの非ポリエステル熱可塑性ポリマー層と
を含む。液晶ポリマー層、及び前記液晶ポリマー層から
調製されるラミネートは、液晶ポリマー(LCP)の溶
融状態以下の温度で延伸することができる。液晶ポリマ
ー層は、下記の液晶ポリマーから得られる。本発明で有
用なLCP層は、非LCP熱可塑性ポリマー充填剤又は
添加剤の実質的な量を加える必要も無く、その溶融状態
以下の温度で延伸することができる。しかしながら、本
発明のLCP層又はラミネートの遮断性もしくは延伸適
性を損なわずに、非LCP熱可塑性ポリマー、充填剤又
は添加剤を加えても良い。添加される非LCP熱可塑性
ポリマー、充填剤又は添加剤の例示的量は、全部で約1
0モル%以下であり、LCPは、LCP層の少なくとも
約90モル%を構成する。本発明の他の態様では、液晶
ポリマー層は、実質的に、液晶ポリマーから成る。液晶
ポリマーは、液晶ポリマーが誘導されるモノマー単位の
それぞれが、更に以下で説明するように脂肪族成分を有
していないモノマーである点において全芳香族である。
【0028】本発明で有用な液晶ポリマーは、ガラス転
移温度(Tg)を示すが、示差走査熱量法(DSC)分
析下で、融点遷移(Tm)を示さないという点で非晶質
である。対照的に、半結晶質ポリマーは、DSC分析下
でTg及びTmの双方を示す。
【0029】本発明で用いられる液晶ポリマー組成物
は、溶融状態であると記述することができる加工温度範
囲を有し、その加工温度範囲は、約200℃ 〜 約32
0℃、更に好ましくは約220℃ 〜 約300℃であ
る。液晶ポリマー組成物は、溶融状態においてだけでな
く、溶融状態以下の温度ではあるが前記液晶ポリマー組
成物のTgを超える温度においても延伸することができ
る。本発明では、液晶ポリマー組成物は、ラミネートの
いずれの層にも破損又は裂け目の外観を生じさせずに、
少なくとも約10、更に好ましくは少なくとも約15の
総面積延伸比まで延伸することができる。
【0030】本明細書で説明している多層製品で用いら
れる液晶ポリマーは、溶融相のときに液晶の挙動を示
す、比較的線状の構造を有する全芳香族のポリマーであ
る。前記液晶ポリマーとしては、非限定的に、全芳香族
の非晶質ポリエステル又は全芳香族の非晶質ポリエステ
ルアミドが挙げられる。本発明の態様では、液晶ポリマ
ーは、好ましくは、参照として本明細書に完全に取り入
れられる米国特許第5,672,296号で開示されて
いるように繰返し単位を含む。前記繰返し単位は、下
式: −[P1m−[P2n−[P3q− (式中、P1は芳香族ヒドロキシカルボン酸又は芳香族
アミノカルボン酸であり;P2は芳香族ジカルボン酸で
あり;P3はフェノール系化合物であり;m,n及びq
は各モノマーのモル%を表していて、概してそれぞれ5
〜 70%の範囲である)で表される。好ましい範囲
は、mは約5 〜 40%であり、nは約5 〜40%で
あり、qは約5 〜 40%である。P1,P2及びP3
加えて、追加のモノマー部分、例えば第二芳香族ヒドロ
キシカルボン酸部分又は芳香族アミノカルボン酸部分
−[P4r− 及びジフェノール部分 −[P5s
が、ポリマー繰返し単位の部分であることができ、その
場合、rは約5 〜 20モル%であり、sは約5 〜 2
0モル%である。P4はP1とは異なり、P5はP3とは異
なる。例えばフェニルヒドロキノン、メチルヒドロキノ
ンなどのような更なる追加のモノマーも存在していても
良い。上記一般式において、モノマーP1及びP4は、4
−ヒドロキシ安息香酸、2−ヒドロキシ−6−ナフトエ
酸、4−アミノ安息香酸、及び4−カルボキシ−4'−
ヒドロキシ−1,1'−ビフェニルから成る群より選択
される。好ましくは、4−ヒドロキシ安息香酸である。
2は、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、2−
フェニルテレフタル酸、1,2−ナフタレンジカルボン
酸、1,4−ナフタレンジカルボン酸、2,6−ナフタ
レンジカルボン酸及び4,4'−ビフェニルジカルボン
酸であることができ;好ましくは、テレフタル酸であ
る。P3は、レソルシノール、ヒドロキノン、メチルヒ
ドロキノン、フェニルヒドロキノン、カテコール及び
4,4'−ジヒドロキシビフェニルから成る群より選択
され;好ましくは、4,4'−ジヒドロキシビフェニル
である。P5は、レソルシノール、ヒドロキノン、カテ
コール、4,4'−ジヒドロキシビフェニル及びビスフ
ェノール−Aから選択されるジフェノールである。
【0031】本発明の好ましい態様では、更に好ましく
は、液晶ポリマーは、次の5つのモノマー単位:すなわ
ち、4−ヒドロキシ安息香酸、6−ヒドロキシ−2−ナ
フトエ酸、テレフタル酸、4,4'−ジヒドロキシビフ
ェニル及びレソルシノールを、それぞれ30:30:2
0:10:10のモル比で含む全芳香族で熱互変性の液
晶ポリエステルを含む(以降、COTBPRと呼ぶ)。
COTBPRは、参照として本明細書に完全に取り入れ
られる、Shen ら によって設定された米国特許第5,6
56,714号で開示されている。特に好ましいけれど
も、COTBPRは、本発明の実施において適当である
かもしれない、前記特許で開示された多くの様々な全芳
香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリエステル組成物のほ
んの1つに過ぎない。また、Shen ら は、本発明の実施
では不適当である半結晶質で全芳香族の液晶組成物も開
示している。非晶質組成物及び半結晶質組成物の例は、
上記米国特許第5,672,296号の表Iに列挙され
ている。
【0032】本発明の多層構造は、上記した全芳香族で
非晶質の延伸可能なLCPの少なくとも1つの層を含
む。他の層(単数又は複数)は、非ポリエステル熱可塑
性ポリマー層を含んでいても良い。非ポリエステル熱可
塑性ポリマーは、ポリマーを含むモノマー部分の実質的
に全てとの間にエステル結合を作ることによって形成さ
れるポリマーではないと規定される。言い換えれば、そ
れらはポリエステルではない。
【0033】本発明で有用な非ポリエステル熱可塑性ポ
リマーとしては、非限定的に、ポリオレフィン、ポリア
ミド、ポリアクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリ
スチレン、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩
化ビニリデン、ポリアリーレート、シクロオレフィン系
コポリマー、イオノマー、ポリビニルアルコールなどを
含むポリマー及びコポリマー、それらの配合物、混合物
及びそれらのコポリマーが挙げられる。
【0034】本発明の態様では、オレフィン系非ポリエ
ステル熱可塑性樹脂層は、エチレン、プロピレン、ブチ
レンのポリマー及びコポリマー、及びそれらの混合物;
エチレン残基を含むポリマー及びコポリマー;プロピレ
ン残基を含むポリマー及びコポリマー;及び高密度ポリ
エチレンから成る群より選択されるポリオレフィンを含
む。
【0035】本発明の態様では、非ポリエステル熱可塑
性ポリマーは、オレフィン、アクリレート、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、スチレン、イ
オノマー、ビニルアルコール、アリーレート、カルボネ
ート、アミド及びエステルから成る群より選択される1
種類以上のモノマー部分、ポリマー又はコポリマーを含
む配合物、コポリマー又は混合物である。
【0036】非ポリエステル熱可塑性樹脂がエステルを
含む本発明の態様では、上で考察したように純粋なポリ
エステルではない。しかしながら、本発明の前記態様で
は、非ポリエステル熱可塑性樹脂は、エステルをベース
とするモノマー部分、又は例えばポリアミド、ポリカー
ボネート、ポリアリーレート、熱可塑性エラストマー、
スチレンブロックコポリマー、スチレングラフトコポリ
マー、アクリル系グラフトコポリマー、及び非ポリエス
テル熱可塑性ポリマーを形成させるのに適する他のポリ
マー及び/又はモノマーを含むコポリマー、混合物又は
配合物であっても良い。
【0037】LCPと、例えばポリエチレンテレフタレ
ートのような非液晶熱可塑性ポリエステルとを含むラミ
ネート及び他の製品も望ましく、本出願と同じ日に出願
された同時に継続している米国特許出願の主題である。
【0038】本発明の液晶ポリマー層及び多層ラミネー
トは、様々な温度で、縦方向(MD)及び横方向(T
D)の双方において良好な延伸適性を有する。それら
は、MD又はTDの方向に一軸延伸しても良く、もしく
は順々に又は同時に二軸延伸しても良く、もしくは金型
中へと延伸又は膨張させても良い。本発明のラミネート
は、優れた機械的性質、光学的性質及び遮断性を有す
る。一般的に、接着剤は、ラミネートの層を接合させる
のに必要ではない。しかしながら、本出願と同じ日に出
願された上記同時継続出願は、接着剤が望ましい場合に
用いられる、前記用途で有用な接着剤を開示している。
前記接着剤も、同じ方法で追加の層として同時押出する
ことができる。
【0039】本発明の態様では、いくつもの異なる方法
を用いて、本発明のLCP層又は多層ラミネートを調製
することができる。多層ラミネートは、2つ、3つ、4
つ、5つ又はそれ以上の層を含むことができる。前記ラ
ミネートにおける個々の層の順序並びに前記ラミネート
における外層及び内層の性質は、所望の用途及び用いら
れる装置にしたがって選択することができる。前記バリ
エーションは当業者には公知である。多層ラミネート
は、他の任意の層、例えばヒートシール層、FDAが承
認した食品接触層、接着剤層、着色層、紫外線遮断層、
酸素掃去層、及び粉砕再生材料又は再循環材料を含む層
を更に含むことができる。前記の層は、上記の同じ方法
で同時押出しても良いか、又は別々に順々に添加しても
良い。更に、LCPを含む同時押出層を含む層の1つ以
上を、例えばアルミニウムホイル、ペーパーボード又は
鋼を含む他の層上に押出被覆しても良い。
【0040】一般的に、本発明で用いられる全芳香族で
非晶質の低温延伸可能な液晶ポリマーの層を作る方法
は、熱互変性LCPを加工する任意の適当な手段であっ
ても良い。本発明のLCP層を作る前記方法としては、
非限定的に、射出成形、押出、圧縮成形、又は支持体上
への塗布が挙げられる。本発明の好ましい態様では、本
発明のLCPの中心層を2つの保護外層の間に同時押出
し、後に、その保護外層を取り除いて、本発明のLCP
の薄くて平滑な単一層を作る。この方法によって、LC
P層は、0.5ミルの薄さで成形される。
【0041】本発明のLCPの少なくとも1つの層と、
非ポリエステル熱可塑性ポリマーの少なくとも1つの層
とを含むラミネートを成形する方法は、熱可塑性ポリマ
ーの2つ以上の層を貼合わせて、ラミネートを成形する
任意の適当な手段であっても良い。ラミネート成形法の
3つの一般的なカテゴリーは、ラミネート成形の可能な
方法を網羅したものではなく例示的なものである。第一
のカテゴリーは、凝固させる前、すなわち2つの層が双
方共に溶融状態であるときに、2つのポリマー層を貼合
わせている。例えばフィードブロック同時押出(feedbl
ock coextrusion)又はマルチマニホールド同時押出(m
ulti-manifold coextrusion)のような押出法は、前記
方法の例であり、双方共に、本発明にしたがうラミネー
トを成形する許容可能な方法である。別のカテゴリー
は、未凝固の、すなわち溶融ポリマー層を凝固ポリマー
層と貼合わせている。例えば押出塗布及び押出貼合わせ
のような方法は、このカテゴリーであり、本発明のラミ
ネートを成形するのに適している。凝固層を貼合わせる
ことは、第三の一般的なラミネート成形のカテゴリーで
あり、貼合わせ及びある種の塗布法は、この方法におい
て本発明のラミネートを成形するのに適している。
【0042】例示的方法では、フィードブロックを用い
る従来の同時押出法によって上記LCP及び適当な非ポ
リエステル熱可塑性ポリマーを同時押出して、ダイ出口
においてポリマー流を貼合わせる。ポリマー流は、依然
として融点を超える温度において一緒に接合し、ダイを
出るときには多層フィルムを形成する。本発明の多層ラ
ミネートも、平面、管状又は他の形状で押出すことがで
きる。また、管状ラミネートを同時押出及びスリットし
て、もしくは開いて、平面同時押出物を作ることができ
る。本発明の多層ラミネートは、押出中、押出後、又は
押出中及び押出後に、延伸しても良い。管状多層ラミネ
ートは、螺旋巻きによって本発明の多層ラミネートから
成形することもできる。例えば圧縮成形又は射出成形の
ような他の適当な方法を用いて、フィルム、シート、プ
レフォーム、パリソン及び他の製品を含む本発明のラミ
ネートを製造することもできる。
【0043】多層構造は、適当な方法によって製品へと
成形することができる。LCP層及び本発明のLCP含
有多層ラミネートは、熱及び延伸を用いることによって
造形品を大量に製造する熱成形、吹込成形及び他の方法
に理想的に適する特性を有する。そのような方法は、当
業者には公知である。フィルム又はシートを有用な製品
へと成形することができる様々な技術が、参照として本
明細書に取り入れられる James L. Throne, ″Thermofo
rming,″(Hanser Publishers, New York, 1987)にお
いて記載されている。同様に、LCP含有の本発明ラミ
ネートを、チューブ又はパリソンの形態で同時押出する
場合、前記ラミネートは、吹込成形に理想的に適する。
例えば押出吹込成形、射出吹込成形、延伸吹込成形など
のような様々な吹込成形法が、Donald V.Rosato and Do
minick V.Rosato 編 ″Blow Molding Handbook,″ (Ha
nser Publishers, 1988)に記載されている。様々な吹
込成形法に適するそのようなパリソンは、当業者には公
知の射出成形又は同時射出成形によって製造することも
できる。更に、容器は、これらの方法を組み合わせるこ
とによって、例えば上記LCP層を含む多層パリソンを
押出し、このパリソンを押出吹込成形して、造形インサ
ートを成形し、例えばポリプロピレンなどのようなポリ
オレフィンを前記インサートの外周に射出成形し、最後
にプレフォームを延伸吹込成形して、ボトル、ジャー又
は他の容器を成形することによって作ることができる。
別法として、平面シートを熱成形することによって、多
層インサートを製造することができる。これらのインサ
ート成形法は、その開示が参照として本明細書に完全に
取り入れられる、例えば Slat ら によって設定された
米国特許第5,443,766号及び第5,464,1
06号で開示されている。そのような延伸吹込容器は、
例えば食品、飲料、化粧品、化学薬品及び工業製品のよ
うな様々な包装用途にとって有用である。
【0044】LCP層又は本発明にしたがうLCPの少
なくとも1つの層を含む多層ラミネートを延伸する方法
では、LCP層、又は少なくとも1つの全芳香族で非晶
質の延伸可能な液晶ポリマー層と少なくとも1つの非ポ
リエステル熱可塑性ポリマー層とを含む多層ラミネート
が成形される。多層ラミネートは、液晶ポリマーの溶融
状態以下の温度において、並びに液晶ポリマーの溶融状
態以内の温度において延伸することができる。本発明に
したがう方法では、延伸前に、多層ラミネートを、Tg
を超える温度且つ液晶ポリマーの溶融状態以下の温度ま
で加熱しても良い。本発明の方法では、多層ラミネート
は、非限定的に真空成形、プラグアシスト熱成形、圧縮
成形などを含む様々な熱成形法によって延伸することが
できる。本発明の多層ラミネートは、個々の層を同時押
出することにより、又は層を別々に作り、それらを一緒
に積層することにより、又はラミネートを作る任意の他
の許容できる方法により成形することができる。
【0045】多層ラミネートは、最内層と最外層とを有
する造形品中へと熱成形することによって、延伸するこ
とができる。更に、その熱成形されたラミネートを金型
中に配置し、熱可塑性材料を前記金型中に射出して、熱
成形ラミネートの最外層と接触する外層を成形すること
ができる。
【0046】本発明の他の態様では、液晶ポリマー層及
び非ポリエステル熱可塑性ポリマー層は、支持体上に塗
布することによって、別々に又は一緒に作ることができ
る。塗布法は、押出被覆、分散液塗布、溶剤塗布、又は
他の任意の許容できる塗布法であっても良い。多層ラミ
ネートは、例えばペーパーボード、アルミニウム又は鋼
のような支持体に対して、被覆形態で施用しても良い。
次に、支持体を延伸又は変形させて、包装、容器又は他
の被覆製品を作っても良い。
【0047】本発明の他の態様では、本発明の多層ラミ
ネートは、吹込成形のための延伸可能多層プレフォーム
の形態であっても良い。本発明にしたがう吹込成形のた
めの延伸可能多層プレフォームを製造する方法は、内
面、外面、開口端及び反対側端を有し、非ポリエステル
熱可塑性ポリマーを含む第一層を成形する工程を含む。
内面、外面、開口末端及び反対側端を有する第二層も成
形される。第二層は、全芳香族で非晶質の延伸可能な液
晶ポリマーを含む。プレフォームは、液晶ポリマーの溶
融状態以下の温度で延伸可能であり、層のうちの1つの
層の内面は、他の層の外面と接触しており、両方の層の
開口端と閉端は一致している。プレフォームは、押出成
形又は射出成形によって、もしくは本発明の多層延伸可
能プレフォームを製造するための任意の他の適当な方法
によって成形することができる。例えば吹込成形、延伸
吹込成形、二軸延伸吹込成形などのような方法によっ
て、本発明の延伸可能な多層プレフォームを金型中へ伸
展させて、容器を成形することができる。
【0048】更に、チューブ又はパリソンの形態で同時
押出された個々の層又は多層ラミネートを気泡破壊さ
せ、一端又は両端をシールして、チューブ、バッグ又は
パウチを作ることができる。任意に、1つ以上の計量分
配装置又はオリフィスを挿入することができる。更に、
気泡破壊及び折畳みは、スタンドアップパウチ(stand-
up pouch)を成形する方法おいて実行することができ
る。そのように成形された製品は、食品、飲料、化粧
品、化学薬品、農薬のための容器及び自動車のためのコ
ンテナ、又はそのような包装によって付与される保護を
必要とする様々な中実品(solid articles)のための容
器を含む様々な包装用途にとって理想的に適する。チュ
ーブ、バッグ及びパウチは、継ぎ合わせ及びシール又は
螺旋巻きなどの公知の技術によって、前記の平面多層フ
ィルムから作ることもできる。
【0049】上記方法並びに当業において公知の他の方
法によって成形されたフィルム、シート、ラミネート、
カップ、チューブ、トレー、バケツ、ボトル、ジャー、
バッグ、パウチ、チューブ及びボックスなどは、いくつ
かの場合において、他の公知のLCPと比較したとき
に、ある程度の透明性を有することができる。任意に、
1つ以上の層を被覆、プリント又は着色するなどのよう
な公知の技術を用いて、製品を半透明又は不透明にする
ことができる。
【0050】また、有用な容器は、本発明LCPの少な
くとも1つの層を含む1つ以上のポリマー層を、別の既
に成形された支持体上に押出被覆することによって得ら
れる多層構造から成形することもできる。前記支持体
は、1種類以上のポリマーから、又は1種類以上の金属
層から、又は例えばペーパーボードのようなセルロース
層から、又は前記の組み合わせから成形することができ
る。次に、前記多層構造を折畳み又は変形させ、適当な
シールを生じさせて構造を閉じることによって、前記多
層構造を容器へと成形することができる。前記方法によ
って成形される典型的な容器としては、様々な形状及び
大きさのボックス又はチューブなどが挙げられ、前記容
器には、いくつかのタイプの開放装置又は計量分配オリ
フィスが任意に備わっていても良い。前記容器は、様々
な包装用途のために、特に食品及び飲料の無菌包装のた
めに広範に用いられる。
【0051】本明細書で説明され、本発明のラミネート
を成形するために用いられるポリマー及び方法は、ラミ
ネートにおける様々な層の厚さにしたがって限定され
る。また、個々の層は、同じ又は異なる厚さを有してい
ても良く;装置は、それに応じて選択される。前記方法
は、当業において公知である。
【0052】本明細書で説明される多層フィルム並びに
製品は、酸素及び湿気に対する高い遮断性に加えて、機
械的性質、光学的性質及び熱的性質、並びに耐薬品性、
及び印刷能又は装飾能の優れた組み合わせを有し、それ
により、例えば食品及び飲料の容器、化粧品包装、薬剤
包装、溶剤貯蔵容器、化学薬品容器、ガスタンクなどの
ような用途に理想的に適し、又は様々な消費製品及び工
業製品を包装するのに理想的に適する。本発明で用いら
れる非晶質で全芳香族の延伸可能LCPは、たとえそれ
自体がいくぶん高い初期コストを有するとしても、本発
明の所定の製品において、費用対効果が大きい厚さで用
いることができる。
【0053】
【発明の実施の形態】以下、実施例を掲げて、本発明を
更に説明するが、本発明の範囲が、該実施例によって限
定されると解釈すべきではない。
【0054】実施例15つの層を含む多層ラミネート
の同時押出:高密度ポリエチレン樹脂(Final Oil and
Chemical Company, Houston, Texasから市販されている
23g/10分の高荷重(190℃,21.6kg)を有する
HDPEタイプ7208)を、直径3.5インチの一軸
スクリュー押出機の中に供給した。同時に、次の5種類
のモノマー単位:すなわち、4−ヒドロキシ安息香酸、
6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、テレフタル酸、4,
4'−ジヒドロキシビフェニル及びレソルシノールを、
それぞれ30:30:20:10:10のモル比で含む
全芳香族で非晶質の熱互変性液晶ポリエステル(COT
BPR)を、直径2.5インチのスクリューを有する一
軸スクリュー押出機中に供給し、285℃の最終溶融温
度で前記押出機から出した。また、ラミネートの製造に
は必ずしも必要ではないが、Elf Atochem, North Ameri
ca, Inc., Philadelphia, Pennsylvania から市販され
ている Lotader AX8840(ポリエチレン−コ−グリシジ
ルメタクリレート)接着剤を、直径1.5インチの一軸
スクリュー押出機中に供給した。全ての溶融流を、Cloe
ren of Orange, Texas によって市販されている Cloere
n 5層貼合せブロックに供給した。Cloeren 5層貼合せ
ブロックは、EDI単一スリットダイ(Extrusion Die
Incorporated, Chippewa Falls, Wisconsin から市販さ
れている)上に取り付けてあった。該ポリマー流が分割
され、その分割された流れが多層ラミネートとしてダイ
リップから出てくるように貼合せられる前記供給ブロッ
クに対して、前記溶融ポリマー流を送出した。多層ラミ
ネート構造は冷却ロールに入り、ロール巻取機で巻き取
った。押出プロセス中、押出フィルムの全厚は、冷却ロ
ールの後に配置されたβゲージによって連続してモニタ
ーした。以下のような5層構造を有する多層ラミネー
ト:すなわち、HDPE 3ミル、接着剤 1ミル、CO
TBPR 2ミル、接着剤 1ミル、HDPE 3ミルが
製造された。
【0055】実施例2:一軸延伸及び二軸延伸:実施例
1で説明したHDPE/接着剤/COTBPR/接着剤
/HDPE同時押出フィルムを、掴み手段、赤外線加熱
手段及びデュアルディジタルドライブ(dual digital d
rives)を有する Bruckner Stretching Frame Model Ka
ro II(Bruckner Maschinenbau, Tittmoning, Germany
から市販されている)によって一軸延伸及び二軸延伸し
た。ラミネート表面の温度を、赤外高温計によって測定
し、約130℃に達したとき、延伸を開始した。これら
の延伸試験の結果は表Iに要約してある。表Iにおい
て、延伸比は、延伸後のフィルム長の初期長に対する割
合である。ラミネートを二軸延伸したとき、全延伸比
は、TD線形延伸比(linear draw ratios)とMD線形
延伸比との積であった。上記HDPE/接着剤/COT
BPR/接着剤/HDPE同時押出フィルムは、一軸及
び二軸の双方において良好な延伸性(drawability)を
有し、破損又は裂け目は、ラミネートの層のいずれにお
いても生じなかった。
【0056】
【表1】 表I 延伸比 延伸比 全延伸比 縦方向 横方向 1 3 3 3 1 3 1.73 1.73 3
【0057】実施例3熱成形:実施例1から得られた
5つの層を含む同時押出ラミネートを、該ラミネートの
4平方インチのサンプルを金属枠中に配置し、該ラミネ
ートが135℃ 〜 140℃の温度に達するまで235
℃に保たれたオーブン中で該ラミネートを加熱すること
によって、熱変形させた。次に、ラミネート及び金属枠
をオーブンから取り出し、60℃の金属漏斗の頂部に配
置し、漏斗の底端を真空管路に接続した。COTBPR
層を、その元の厚さの1/10(0.2ミル)及び局部
延伸比10まで、5.0cmコーンの先端において延伸し
た。COTBPRの中間層及びラミネートの他の層は、
破損又は裂け目を生じさせずに成形されたことが見出さ
れた。
【0058】比較例:COTBPR層に代えて、従来の
LCP(Ticona, Hoechst Group company, Summit, New
Jersey から市販されている Vectra A900 商標のLC
P)を用いた以外は、実施例1と同じ装置を用いて、同
じ条件下で、5層のHDPE/接着剤/LCP/接着剤
/HDPE 多層ラミネートを同時押出した。Vectra A9
00 LCPは、溶融状態以下の温度では非晶質又は延伸
可能ではない完全芳香族ポリエステル樹脂である。実施
例3で用いた熱成形条件に晒したとき、Vectra A900 の
中心層を含む5層多層ラミネートは延伸できなかった。
オーブン温度を VectraA900 の融点を20℃だけ超えて
いる300℃まで上昇させたとき、5層多層ラミネート
は、それ自体の重量を支えるに足る強度を欠いていたの
で、熱成形することができなかった。
【0059】実施例4熱成形:実施例1から得られた
5つの層を含むラミネートのサンプルを、Z.M.D.Intern
ational, Incorporated, Paramount, California から
市販されている Model HD3333 熱成形機を用いて、長方
形雄型上へと熱成形した。面積延伸比は1.56であ
り、破断させずに、HDPE層と一緒にCOTBPR内
層を延伸した。また、前記ラミネートを長方形雌型中へ
と真空成形し、2.7の延伸比を有する成形品も製造し
た。
【0060】実施例5:吹込成形:Model BM 04 吹込成
形機(Bekum America Corp., Williamston, Michigan
から市販されている)を用いての同時押出吹込成形によ
って、3層ボトルを作った。吹込成形試験は2つの試験
を行った。両方の試験において、内層は、Allied Signa
l Corporation, Morristown, New Jersey から市販され
ている Paxon BA50-100 高密度ポリエチレンであった。
両方の試験において、外層はCOTBPRであった;し
かしながら、試験1では、COTBPRは4,150ポ
アズの溶融粘度を有し、試験2では、COTBPRの溶
融粘度は1,100ポアズであった。接着剤は、両方の
試験で用いた。LCP、接着剤及びHDPEを3つの押
出機によって同時押出し、次にダイにおいてパリソンを
作った。HDPEが最初にダイに到達して、内層を形成
した。次に、接着剤流はHDPE内層を隠蔽し、その接
着剤の上にはCOTBPR層を流した。而して、パリソ
ンは、同心円層(HDPE/接着剤/COTBPR;内
層/中間層/外層)の形態で成形され、ダイから押出さ
れるときは直径1インチであった。金型をパリソンと接
触させ、パリソンの底部をパンチオフするように閉じ
た。次に、パリソンを200℃以下で膨張させて、ボト
ルを成形した。この吹込成形法によって製造された12
オンスのボトルは、2.5インチの直径を有していた。
COTBPR外層は、破損せずにボトル外面を隠蔽し、
HDPE内層に対して申し分なく接着した。両方の試験
において、本発明の5層ラミネートは12オンスのボト
ルへと首尾良く吹込成形された。前記の事実は、本発明
にしたがう延伸可能で非晶質の全芳香族のLCPから製
品を造形することに関する独特な利点を証明している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B29L 9:00 (72)発明者 ドミニク・カンジアーノ アメリカ合衆国ニュージャージー州08853, ネシャニク,リバー・ロード 933 (72)発明者 ランディ・ディー・ジェスター アメリカ合衆国サウス・カロライナ州 29615,グリーア,レイク・カニンガム・ ロード 1795 (72)発明者 アルノルト・エー・ヴォルフ アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28211,シャーロット,ウェリントン・コ ート 3812 (72)発明者 ロバート・エム・キンメル アメリカ合衆国サウス・カロライナ州 29615,グリーンヴィル,ブリッジトン・ ドライブ 116 (72)発明者 シャーマン・エイチ・ロウンズヴィル アメリカ合衆国サウス・カロライナ州 29615,グリーンヴィル,シュガーベリ ー・ドライブ 12 (72)発明者 ジョン・エイ・ペノイアー アメリカ合衆国サウス・カロライナ州 29615,グリーンヴィル,スターブリッ ジ・ドライブ 106

Claims (50)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの全芳香族で非晶質の延
    伸可能な液晶ポリマー層と、少なくとも1つの非ポリエ
    ステル熱可塑性ポリマー層とを含み、且つ該液晶ポリマ
    ーの溶融状態以下の温度で延伸可能である多層ラミネー
    ト。
  2. 【請求項2】 該液晶ポリマーが、ポリエステルであ
    り、下式: −[P1m−[P2n−[P3q− (式中、P1,P2及びP3はモノマー部分の残基を表し
    ており、P1は芳香族ヒドロキシカルボン酸であり、P2
    は芳香族ジカルボン酸であり、及びP3はフェノール系
    化合物であり;m,n及びqは各モノマーのモル%を表
    していて、それぞれ約5 〜 40%である)に相当する
    繰返し単位を有する請求項1記載の多層ラミネート。
  3. 【請求項3】 モノマー部分 −[P4r− 及び −
    [P5s− の繰返し単位を更に含み、且つ該−[P4
    r−がP1とは異なる第二芳香族ヒドロキシカルボン酸基
    であり、−[P5s− がP3とは異なるフェノール系の
    基であり、r及びsは各モノマーのモル%を表し、rは
    約5 〜 20モル%であり、sは約5〜 20モル%で
    ある請求項2記載の多層ラミネート。
  4. 【請求項4】 該非ポリエステル熱可塑性ポリマー層
    を、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリアクリレート、
    ポリアクリロニトリル、ポリスチレン、ポリカーボネー
    ト、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアリー
    レート、シクロオレフィン系コポリマー、イオノマー、
    及びポリビニルアルコールから成る群より選択する少な
    くとも1種類の熱可塑性樹脂を含む請求項1記載の多層
    ラミネート。
  5. 【請求項5】 該ポリオレフィンを、エチレン、プロピ
    レン、ブチレンのポリマー及びコポリマー、及びそれら
    の混合物;エチレン残基を含むポリマー及びコポリマ
    ー;プロピレン残基を含むポリマー及びコポリマー;及
    び高密度ポリエチレンから成る群より選択する請求項4
    記載の多層ラミネート。
  6. 【請求項6】 該非ポリエステル熱可塑性ポリマーが、
    オレフィン、アクリレート、塩化ビニル、塩化ビニリデ
    ン、アクリロニトリル、スチレン、イオノマー、ビニル
    アルコール、アリーレート、カルボネート、アミド及び
    エステルから成る群より選択される1種類以上のモノマ
    ー部分、ポリマー又はコポリマーを含む配合物、混合物
    又はコポリマーである請求項1記載の多層ラミネート。
  7. 【請求項7】 該液晶ポリマー層及び該非ポリエステル
    熱可塑性ポリマー層を同時押出して、多層ラミネートを
    成形する請求項1記載の多層ラミネート。
  8. 【請求項8】 該ラミネートを、一軸延伸、多軸延伸、
    押出中延伸、押出後延伸、押出中と押出後の双方におけ
    る延伸、及び押出後における金型中への吹込成形から成
    る群より選択される方法によって延伸する請求項1記載
    の多層ラミネート。
  9. 【請求項9】 該ラミネートが、平面状、管状、螺旋巻
    き、及び管状ラミネートを開口させることによって成形
    された平面状から成る群より選択される形態である請求
    項1記載の多層ラミネート。
  10. 【請求項10】 該ラミネートを、該液晶ポリマー及び
    該非ポリエステル熱可塑性ポリマーの別々に成形された
    層を一緒に積層することによって成形する請求項1記載
    の多層ラミネート。
  11. 【請求項11】 該液晶ポリマー層と該非ポリエステル
    熱可塑性ポリマー層を同時押出して、多層ラミネートを
    成形する請求項1記載の多層ラミネート。
  12. 【請求項12】 該ラミネートを熱成形して、次に最内
    層と最外層とを有する造形品とする請求項1記載の多層
    ラミネート。
  13. 【請求項13】 該同時押出されたラミネートを、次に
    金型中へと膨張させる請求項7記載の多層ラミネート。
  14. 【請求項14】 該同時押出されたラミネートを、次に
    延伸吹込する請求項7記載の多層ラミネート。
  15. 【請求項15】 該同時押出されたラミネートを、次に
    金型中へと膨張させる請求項11記載の多層ラミネー
    ト。
  16. 【請求項16】 該同時押出されたラミネートを、次に
    金型中へと延伸吹込する請求項11記載の多層ラミネー
    ト。
  17. 【請求項17】 熱可塑性材料を含む射出成形された最
    外層を更に含む請求項14記載の多層ラミネート。
  18. 【請求項18】 該射出成形された外層を有する該延伸
    吹込され同時押出されたラミネートを、次に金型中へと
    膨張させる請求項17記載の多層ラミネート。
  19. 【請求項19】 熱可塑性材料を含む射出成形された外
    層を更に含み、前記外層が該最外面と接触している請求
    項12記載の多層ラミネート。
  20. 【請求項20】 該射出成形された外層を有する該熱成
    形ラミネートを、次に金型中へと膨張させる請求項19
    記載の多層ラミネート。
  21. 【請求項21】 該多層ラミネートを、支持体上に該液
    晶ポリマー層を塗布することによって成形する請求項1
    記載の多層ラミネート。
  22. 【請求項22】 該塗布を、押出被覆、分散液塗布及び
    溶剤塗布から成る群より選択する請求項21記載の多層
    ラミネート。
  23. 【請求項23】 該支持体を、ペーパーボード、アルミ
    ニウム及び鋼から成る群より選択する請求項21記載の
    多層ラミネート。
  24. 【請求項24】 該多層ラミネートを、塗布、押出及び
    積層から成る群より選択される方法の組み合わせによっ
    て成形する請求項1記載の多層ラミネート。
  25. 【請求項25】 該容器を、熱成形容器、射出吹込成形
    容器、押出吹込成形容器及び延伸吹込成形容器から成る
    群より選択する請求項1記載の多層ラミネートから成形
    された容器。
  26. 【請求項26】 該容器を、バッグ、パウチ及びチュー
    ブから成る群より選択する請求項1記載の多層ラミネー
    トから成形された容器。
  27. 【請求項27】 該容器を、チューブの1つ以上の末端
    又は側面を閉じることによって、チューブから成形する
    請求項26記載の容器。
  28. 【請求項28】 該容器を、平面ラミネートを折畳んで
    及びシールしてチューブを成形し、前記チューブの1つ
    以上の末端又は側面を閉じることによって成形する請求
    項26記載の容器。
  29. 【請求項29】 該容器を、ボックス及び缶から成る群
    より選択する請求項1記載の多層ラミネートから成形さ
    れた容器。
  30. 【請求項30】 該容器が、計量分配装置、ガス抜き装
    置及び開放装置を含む請求項1記載の多層ラミネートか
    ら成形された容器。
  31. 【請求項31】 容器を形成する多層周囲壁によって画
    定される容器本体を含む多層容器であって、該多層壁
    が、少なくとも1つの全芳香族で非晶質の延伸可能な液
    晶ポリマー層と;少なくとも1つの熱可塑性非ポリエス
    テル熱可塑性ポリマー層とを含む前記多層容器。
  32. 【請求項32】 該液晶ポリマーが、ポリエステルであ
    り、下式: −[P1m−[P2n−[P3q−[P4r−[P5s
    − (式中、P1,P2,P3,P4及びP5はモノマー部分の
    残基を表しており、P1は芳香族ヒドロキシモノカルボ
    ン酸であり、P2は芳香族ジカルボン酸であり、P3はフ
    ェノール系化合物であり;P4はP1とは異なる第二芳香
    族ヒドロキシカルボン酸であり、及びP5はジフェノー
    ルであり、m,n,q,r及びsは各モノマーのモル%
    を表していて、m,n,qはそれぞれ約5 〜 40モル
    %であり、r、sはそれぞれ約5 〜 20モル%であ
    る)に相当する繰返し単位を有する請求項31記載の多
    層容器。
  33. 【請求項33】 P1が4−ヒドロキシ安息香酸であ
    り、P2がテレフタル酸であり、P3が4,4'−ジヒド
    ロキシビフェニルであり、P4が6−ヒドロキシ−2−
    ナフトエ酸であり、及びP5がレソルシノールであり;
    mが30%であり、nが20%であり、qが10%であ
    り、rが30%であり、及びsが10%である請求項3
    2記載の多層容器。
  34. 【請求項34】 飲料容器、食品容器、化粧品容器、化
    学薬品容器及びガスタンクから成る群より選択される請
    求項31記載の多層容器。
  35. 【請求項35】 該多層壁が、該熱可塑性非ポリエステ
    ル熱可塑性ポリマー層と同じか又は異なる第二非ポリエ
    ステル熱可塑性ポリマー層を更に含む請求項31記載の
    多層容器。
  36. 【請求項36】 該多層が、ヒートシール層、FDAが
    承認した食品接触層、接着剤層、着色層、紫外線遮断
    層、酸素掃去層、及び粉砕再生材料又は再循環材料を含
    む層から成る群より選択される少なくとも1つの追加の
    層を更に含む請求項31記載の多層容器。
  37. 【請求項37】 少なくとも1つの全芳香族で非晶質の
    延伸可能な液晶ポリマー層と、少なくとも1つの非ポリ
    エステル熱可塑性ポリマーとを含む多層ラミネートを成
    形する工程;及び該液晶ポリマーの溶融状態以下の温度
    で該多層ラミネートを延伸する工程を含む多層ラミネー
    トを延伸する方法。
  38. 【請求項38】 延伸前に、該液晶ポリマーのTgを超
    えていて且つ溶融状態以下の温度まで、該ラミネートを
    加熱する工程を更に含む請求項37記載の多層ラミネー
    トを延伸する方法。
  39. 【請求項39】 該ラミネートを金型中へと膨張させる
    請求項37記載の多層ラミネートを延伸する方法。
  40. 【請求項40】 該液晶ポリマー層が、下式: −[P1m−[P2n−[P3q− (式中、P1,P2及びP3はモノマー部分の残基を表し
    ており、P1は芳香族ヒドロキシモノカルボン酸であ
    り、P2は芳香族ジカルボン酸であり、及びP3はフェノ
    ール系化合物であり;m,n及びqは各モノマーのモル
    %を表していて、m、n、qは、それぞれ、約5 〜 4
    0%である)に相当する繰返し単位を有する請求項37
    記載の多層ラミネートを延伸する方法。
  41. 【請求項41】 該液晶ポリマー層及び該非ポリエステ
    ル熱可塑性ポリマー層を、同時押出によって成形する請
    求項37記載の多層ラミネートを延伸する方法。
  42. 【請求項42】 該液晶ポリマー層及び該非ポリエステ
    ル熱可塑性ポリマー層を、別々に成形してから一緒に積
    層する請求項37記載の多層ラミネートを延伸する方
    法。
  43. 【請求項43】 該ラミネートを、最内層と最外層とを
    有する造形品へと熱成形することによって延伸する多層
    ラミネートを延伸する方法であって;該方法が、該熱成
    形多層ラミネートを金型中に配置する工程、及び熱可塑
    性材料を金型中へ射出して、該熱成形ラミネートの該最
    外層と接触する該射出熱可塑性材料の外層を成形する工
    程を更に含む前記方法。
  44. 【請求項44】 該液晶ポリマー層及び該非ポリエステ
    ル熱可塑性ポリマー層を、支持体上へと塗布することに
    よって成形する請求項37記載の多層ラミネートを延伸
    する方法。
  45. 【請求項45】 内面、外面、開口端及び反対側端を有
    し、且つ非ポリエステル熱可塑性ポリマーを含む第一層
    を成形する工程、及び内面、外面、開口末端及び反対側
    端を有し、且つ全芳香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリ
    エステルを含む第二層を形成する工程を含む吹込成形の
    ための延伸可能多層プレフォームを製造する方法であっ
    て、該プレフォームが、該液晶ポリマーの溶融状態以下
    の温度で延伸可能であり、層のうちの1つの層の内面が
    他の層の外面と接触していて、両方の層の開口端と閉端
    が一致している前記方法。
  46. 【請求項46】 該第一層及び該第二層を、押出によっ
    て成形する請求項45記載の延伸可能プレフォームを作
    る方法。
  47. 【請求項47】 該第一層及び該第二層を、射出成形に
    よって成形する請求項45記載の延伸可能プレフォーム
    を作る方法。
  48. 【請求項48】 該延伸可能プレフォームを、液晶ポリ
    マーの溶融状態以下の温度において、金型中へと該延伸
    可能プレフォームを膨張させる工程を含む請求項45記
    載の延伸可能プレフォームから容器を作る方法。
  49. 【請求項49】 該プレフォームを、二軸延伸する請求
    項48記載の容器を作る方法。
  50. 【請求項50】 該液晶ポリマー層が、ポリエステルア
    ミドであり、下式: −[P1m−[P2n−[P3q− (式中、P1,P2及びP3はモノマー部分の残基を表し
    ており、P1は芳香族アミノカルボン酸であり、P2は芳
    香族ジカルボン酸であり、及びP3はフェノール系化合
    物であり;m,n及びqは各モノマーのモル%を表して
    いて、m,n,qは、それぞれ、約5 〜 40%であ
    る)に相当する繰返し単位を有する請求項1記載の多層
    ラミネート又は請求項31記載の多層容器。
JP29798398A 1997-10-20 1998-10-20 全芳香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリマーと、非ポリエステル熱可塑性樹脂とから成形されたラミネート、及び該ラミネートを成形する方法 Pending JPH11188815A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US955000 1997-10-20
US08/955,000 US6312772B1 (en) 1997-10-20 1997-10-20 Multilayer laminate formed from a substantially stretched non-molten wholly aromatic liquid crystalline polymer and non-polyester thermoplastic polymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11188815A true JPH11188815A (ja) 1999-07-13

Family

ID=25496230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29798398A Pending JPH11188815A (ja) 1997-10-20 1998-10-20 全芳香族で非晶質の延伸可能な液晶ポリマーと、非ポリエステル熱可塑性樹脂とから成形されたラミネート、及び該ラミネートを成形する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6312772B1 (ja)
EP (1) EP0911150A3 (ja)
JP (1) JPH11188815A (ja)
KR (1) KR100616716B1 (ja)
TW (1) TW374739B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004339462A (ja) * 2003-04-25 2004-12-02 Polyplastics Co 非晶質全芳香族ポリエステルアミド及びその組成物
JP2009515743A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー エポキシド含有接着層を有する多層複合構造体
US7929018B2 (en) 2005-05-16 2011-04-19 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus and method of displaying an operation selection screen

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI991139A1 (it) 1999-05-24 2000-11-24 Sinco Ricerche Spa Film espansi biorientati in resina poliestere
US6605324B1 (en) * 1999-10-07 2003-08-12 Toray Industries, Inc. Liquid crystal resin laminated film, method for manufacturing the same, and circuit board comprising liquid crystal resin laminated film
KR20010055363A (ko) * 1999-12-10 2001-07-04 장용균 가스 차단성 폴리에스테르 필름
US6132884A (en) * 2000-01-14 2000-10-17 Ticona Llc Process for producing amorphous anisotrophic melt-forming polymers having a high degree of stretchability and polymers produced by same
US6294640B1 (en) 2000-01-14 2001-09-25 Ticona Llc Stretchable polymers and shaped articles produced by same
US6222000B1 (en) 2000-01-14 2001-04-24 Ticona Llc Process for producing amorphous anisotropic melt-forming polymers having a high degree of stretchability
US6207790B1 (en) 2000-01-14 2001-03-27 Ticona Llc Process for producing amorphous anisotropic melt-forming polymers having a high degree of stretchability and polymers produced by same
TWI240672B (en) * 2000-06-20 2005-10-01 Sumitomo Chemical Co Elastomer molded product
US7132152B2 (en) * 2000-10-30 2006-11-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Flexible barrier film structure
US6666990B2 (en) 2001-02-14 2003-12-23 Ticona Llc Stretchable liquid crystal polymer composition
ES2289112T3 (es) * 2001-06-01 2008-02-01 TREOFAN GERMANY GMBH & CO.KG Pelicula orientada biaxialmente con una capa de polimeros cristalinos liquidos.
US6514611B1 (en) 2001-08-21 2003-02-04 Ticona Llc Anisotropic melt-forming polymers having a high degree of stretchability
JPWO2003078488A1 (ja) * 2002-03-18 2005-07-14 三井化学株式会社 液晶ポリマー用接着樹脂及び接着樹脂組成物
WO2004016673A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-26 Rensselaer Polytechnic Institute Liquid crystal polymers
CN1826213B (zh) * 2003-05-22 2011-02-02 英国技术集团国际有限公司 制造聚合物制品的方法
US6974606B2 (en) * 2003-05-23 2005-12-13 Northrop Grumman Corporation Thermoplastic coating for composite structures
DE102004019743B4 (de) * 2004-04-20 2008-11-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Mehrphasenpräparat zur Kontrazeption auf der Basis eines natürlichen Estrogens
US20070026173A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Owens-Illinois Healthcare Packaging Inc. Multilayer containers and methods of manufacture
US20070212503A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Bway Corporation Multi-material container
JP5701218B2 (ja) * 2008-12-04 2015-04-15 アイトゲネーシッシュ テヒニッシュ ホッホシュレ チューリッヒEidgenossische Technische Hochschule Zurich 重合物、それを作製する方法、およびダイ
WO2013036312A1 (en) 2011-08-19 2013-03-14 Avery Dennison Corporation Blends of ethylene copolymers and propylene based plastomers in multilayer films for low noise and rf welding
KR20140057629A (ko) 2011-08-29 2014-05-13 티코나 엘엘씨 방향족 아마이드 화합물
WO2013032971A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Melt-extruded substrate for use in thermoformed articles
KR20140059825A (ko) 2011-08-29 2014-05-16 티코나 엘엘씨 고유동성 액정 중합체 조성물
WO2013032975A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Thermotropic liquid crystalline polymer with improved low shear viscosity
TW201319118A (zh) 2011-08-29 2013-05-16 Ticona Llc 低熔融黏度液晶聚合物之熔融聚合
WO2013032974A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Solid-state polymerization of a liquid crystalline polymer
US8906258B2 (en) 2011-08-29 2014-12-09 Ticona Llc Heat-resistant liquid crystalline polymer composition having a low melting temperature
US9045685B2 (en) 2011-08-29 2015-06-02 Ticona Llc Cast molded parts formed from a liquid crystalline polymer
KR20140057360A (ko) 2011-08-29 2014-05-12 티코나 엘엘씨 고유동성 액정 중합체 조성물
EP2918408A1 (en) 2011-12-22 2015-09-16 Avery Dennison Corporation Flexible Barrier Films Containing Cyclic Olefins
US9206300B2 (en) 2013-06-07 2015-12-08 Ticona Llc High strength thermotropic liquid crystalline polymer
KR101578610B1 (ko) * 2013-06-18 2015-12-17 주식회사 엘지화학 연신 적층체, 박형 편광자의 제조 방법, 이를 이용하여 제조되는 박형 편광자 및 이를 포함하는 편광판
WO2018202479A1 (de) * 2017-05-05 2018-11-08 Constantia Hueck Folien Gmbh & Co. Kg Recyclingfreundliches, einfach reissbares verpackungslaminat mit guter barrierewirkung und verfahren zu dessen herstellung
WO2020038579A1 (de) * 2018-08-23 2020-02-27 Constantia Pirk Gmbh & Co. Kg Recyclingfreundliches, einfach reissbares verpackungslaminat mit guter barrierewirkung und verfahren zu dessen herstellung

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3955697A (en) 1970-09-14 1976-05-11 Valyi Emery I Multilayered hollow plastic container
US3869056A (en) 1970-09-14 1975-03-04 Emery I Valyi Multilayered hollow plastic container
JPS54142271A (en) 1978-04-28 1979-11-06 Kureha Chem Ind Co Ltd Multi-layer blow molded article
US5261545A (en) 1978-06-29 1993-11-16 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Polyester container
US4230768A (en) 1979-03-29 1980-10-28 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Laminated light-polarizing sheet
JPS55131049A (en) 1979-04-02 1980-10-11 Sumitomo Chem Co Ltd Novel thermoplastic resin composition
GB2057350A (en) 1979-08-24 1981-04-01 Ford Motor Co Reinforced sheet plastics material
JPS56125335A (en) 1980-03-06 1981-10-01 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 1,4-naphthoquinone derivative, its preparation, and its use
FR2482971A1 (fr) 1980-05-20 1981-11-27 Rhone Poulenc Ind Polyesters pour emballages a usage alimentaire et leur procede d'obtention
AU549286B2 (en) 1981-01-22 1986-01-23 Toyo Boseki K.K. Blow moulded multiply vessel
US4384016A (en) 1981-08-06 1983-05-17 Celanese Corporation Mutiaxially oriented high performance laminates comprised of uniaxially oriented sheets of thermotropic liquid crystal polymers
JPS5845225A (ja) 1981-09-11 1983-03-16 Daicel Chem Ind Ltd 改質されたポリエチレンテレフタレ−ト成形材料
JPS58183243A (ja) 1982-04-22 1983-10-26 株式会社吉野工業所 合成樹脂製2軸延伸ブロ−成形壜体
US4473682A (en) 1982-07-26 1984-09-25 Celanese Corporation Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 4,4'-dioxybiphenyl moiety, and terephthaloyl moiety
US5445784A (en) 1984-02-15 1995-08-29 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Method of blow-molding biaxially-oriented polyethylene terephthalate resin bottle-shaped container
US4550043A (en) 1984-02-17 1985-10-29 Continental Plastic Containers, Inc. Preform with internal barrier and internal layer of high thermal stability and products made from the same
JPS6187757A (ja) 1984-10-05 1986-05-06 Mitsui Toatsu Chem Inc 色素およびこれを用いた偏光フイルム
JPS6189816A (ja) 1984-10-09 1986-05-08 Polyplastics Co ラミネ−トフイルムの製造方法
JPS6197603A (ja) 1984-10-18 1986-05-16 Nitto Electric Ind Co Ltd 架橋ポリエステル樹脂層付偏光板及びその製造方法
JPS61108542A (ja) 1984-10-31 1986-05-27 三菱瓦斯化学株式会社 多層容器
JPS61130041A (ja) 1984-11-28 1986-06-17 ポリプラスチックス株式会社 寸法安定性の良好な成形品の製造方法
GB2172540B (en) 1985-03-18 1988-12-21 Metal Box Plc Making dimensionally stable thermoplastic open-ended tubular articles
JPS61235126A (ja) 1985-04-12 1986-10-20 Nissei Ee S B Kikai Kk 多層容器の製造方法
US5256351A (en) 1985-06-17 1993-10-26 Viskase Corporation Process for making biaxially stretched, heat shrinkable VLDPE films
US4713270A (en) 1986-03-20 1987-12-15 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Heatset high barrier container
US4713269A (en) 1986-03-20 1987-12-15 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Heatset multilayer container
US5004647A (en) 1986-03-21 1991-04-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Oxygen barrier biaxially oriented film
JPH0652327B2 (ja) 1986-06-17 1994-07-06 三菱化成株式会社 偏光フイルム
JP2539382B2 (ja) 1986-07-28 1996-10-02 住友ベークライト株式会社 液晶フイルムの製造方法
JPS6359513A (ja) 1986-08-30 1988-03-15 Toyo Seikan Kaisha Ltd ポリエステル中空成形体の製造
EP0270374A3 (en) 1986-12-04 1989-05-10 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Molded polyester laminate and use therof
JPH0741907B2 (ja) 1986-12-27 1995-05-10 三菱瓦斯化学株式会社 多層容器
KR940011910B1 (ko) 1987-01-13 1994-12-27 미쓰비시 가세이 가부시끼가이샤 안트라퀴논 화합물 및 이를 함유하는 편광 필름
AU610555B2 (en) 1987-02-06 1991-05-23 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Parison and blow-moulded containers and processes for production thereof
JPH0795123B2 (ja) 1987-02-10 1995-10-11 三菱化学株式会社 偏光フイルム
JPH0813499B2 (ja) 1987-03-04 1996-02-14 三菱瓦斯化学株式会社 多層容器及びその製造法
US4911963A (en) 1987-08-31 1990-03-27 Viskase Corporation Multilayer film containing amorphous nylon
JPH01167041A (ja) 1987-12-22 1989-06-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 多層容器
US4861630A (en) 1987-12-30 1989-08-29 General Electric Company Multilayered articles formed by coextrusion of polycarbonate and polyester
JPH01199841A (ja) 1988-02-04 1989-08-11 Teijin Ltd 多層配向ボトル
DE68914207T2 (de) 1988-07-26 1994-11-17 Idemitsu Kosan Co Ferroelektrische flüssigkristalline Zusammensetzung, diese Zusammensetzung verwendende optische Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung dieser optischen Vorrichtung.
US5035931A (en) 1988-09-12 1991-07-30 Dai Nippon Insatsu K.K. Multi-layer parison, multi-layer bottle and apparatus for and method of manufacturing parison and bottle
US4847129A (en) 1988-09-16 1989-07-11 Continental Pet Technologies, Inc. Multilayer preform for hot fill containers
US5039780A (en) 1988-11-08 1991-08-13 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Copolyester having gas-barrier property
CA2010039C (en) 1989-02-17 1993-12-21 Kazuhito Yamamoto Bottles and methods for making thereof
JPH02220821A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Toppan Printing Co Ltd 多層成形物
JP2810097B2 (ja) 1989-03-28 1998-10-15 ダイセル化学工業株式会社 多層フィルム
JP2810096B2 (ja) 1989-03-28 1998-10-15 ダイセル化学工業株式会社 多層フィルム
JP2784030B2 (ja) 1989-03-28 1998-08-06 ダイセル化学工業株式会社 積層フィルムの製造方法
JP2784031B2 (ja) 1989-03-28 1998-08-06 ダイセル化学工業株式会社 多層フィルムの製造方法
NL8901167A (nl) 1989-05-10 1990-12-03 Philips Nv Methode voor de vervaardiging van een polarisatiefilter, een aldus verkregen polarisatiefilter en een display dat voorzien is van het polarisatiefilter.
JP2942840B2 (ja) 1989-05-24 1999-08-30 ダイセル化学工業株式会社 積層フィルム
JP2631015B2 (ja) 1989-06-06 1997-07-16 株式会社リコー 液晶性高分子の配向方法
US5589236A (en) 1989-06-16 1996-12-31 Superex Polymer Inc. Coextrusion of liquid crystal polymers and thermoplastic polymers
ATE226136T1 (de) 1989-06-16 2002-11-15 Foster Miller Inc Polymerfilm aus flüssigkristall
US5084352A (en) 1989-11-15 1992-01-28 The Standard Oil Company Multilayered barrier structures for packaging
US5326848A (en) 1990-07-09 1994-07-05 Kuraray Co., Ltd. Thermotropic liquid crystal polyester
US5006613A (en) 1990-07-30 1991-04-09 Eastman Kodak Company Tricomponent polymer blends of poly(ethylene tereptholate), poly(ethylene naphthalate) and a copolyester
JP2982133B2 (ja) 1990-09-27 1999-11-22 ダイセル化学工業株式会社 複合フィルム
DE69033140T2 (de) 1990-09-28 1999-11-18 Daicel Chem Verbundfilm
WO1992005941A1 (en) 1990-09-28 1992-04-16 Daicel Chemical Industries, Ltd. Process for producing laminate film
IT1252605B (it) 1990-12-24 1995-06-19 Donegani Guido Ist Copoliesteri aventi una migliorata combinazione di proprieta'.
ATE193709T1 (de) * 1991-04-01 2000-06-15 Foster Miller Inc Extrudierte thermoplasten, flüssigkristalline polymere und daraus bestehende zusammensetzungen mit planärer morphologie
US5621041A (en) 1991-04-17 1997-04-15 Center For Innovative Technology Compatible liquid crystal polymer/polyolefin blends
US5204443A (en) 1991-04-19 1993-04-20 Hoechst Celanese Corp. Melt processable poly(ester-amide) capable of forming an anisotropic melt containing an aromatic moiety capable of forming an amide linkage
IT1260591B (it) 1991-07-18 1996-04-16 Donegani Guido Ist Poliesteri a bassa velocita' di cristallizzazione e procedimento per la loro preparazione.
US5843539A (en) * 1991-12-12 1998-12-01 Foster-Miller, Inc. Coextrusion of liquid crystal polymers and thermoplastic polymers to form a container
JP3067048B2 (ja) 1991-12-24 2000-07-17 株式会社クラレ 多層容器および包装体
JP3096514B2 (ja) 1991-12-27 2000-10-10 株式会社クラレ 多層容器および包装体
JP3067049B2 (ja) 1991-12-27 2000-07-17 株式会社クラレ 容器および包装体
US5344912A (en) 1992-02-03 1994-09-06 Therma-Plate Corporation Elevated temperature dimensionally stable polyester with low gas permeability
US5178289A (en) 1992-02-26 1993-01-12 Continental Pet Technologies, Inc. Panel design for a hot-fillable container
US5227456A (en) 1992-03-20 1993-07-13 Hoechst Celanese Corp. Wholly aromatic liquid crystalline polymers containing sulfonated ionic monomer units and laminates thereof
US5283128A (en) 1992-03-23 1994-02-01 Viskase Corporation Biaxially oriented heat shrinkable film
US5346733A (en) 1992-04-03 1994-09-13 Therma-Plate Corporation Elevated temperature dimensionally stable polyester articles with low gas permeability
FI97476C (fi) 1992-05-29 1996-12-27 Optatech Oy Nestekidepolymeeriseokset, menetelmä niiden valmistamiseksi sekä niistä valmistetut tuotteet
US5628957A (en) 1992-07-07 1997-05-13 Continental Pet Technologies, Inc. Method of forming multilayer container with polyethylene naphthalalte (pen)
DE4226081A1 (de) 1992-08-06 1994-02-10 Henkel Kgaa Thermoplastischer Schmelzklebstoff
US5405661A (en) 1992-08-14 1995-04-11 The Dow Chemical Company Fire resistant panel
AT399443B (de) 1992-12-23 1995-05-26 Helmut Girardelli Sportschuh
EP0608924A1 (en) 1993-01-26 1994-08-03 Akzo Nobel N.V. Homeotropically oriented liquid crystalline polymer film comprising dichroic dye
JP2921670B2 (ja) 1995-09-08 1999-07-19 ジャパンゴアテックス株式会社 等方向性液晶ポリマーフィルム及びその積層体の製造方法と、等方向性液晶ポリマーフィルム及びその積層体
US5443766A (en) 1993-09-10 1995-08-22 Plastipak Packaging, Inc. Method of making multi-layer preform used for plastic blow molding
EP0674812A4 (en) 1993-09-16 1998-01-07 Codex Inc BASKET BASKET WITH SIGNAL BUS.
FI96933C (fi) 1994-02-28 1996-09-25 Optatech Oy Monikerroksiset polymeerikalvot ja menetelmä niiden valmistamiseksi
FI940953A (fi) 1994-02-28 1995-08-29 Neste Oy Polymeerikalvot ja menetelmä niiden valmistamiseksi
JPH07251438A (ja) 1994-03-15 1995-10-03 Japan Gore Tex Inc 液晶ポリマーフィルム及びその製造方法
US5460861A (en) 1994-05-10 1995-10-24 Viskase Corporation Multilayer stretch/shrink film
AU708261B2 (en) 1994-06-28 1999-07-29 Foster-Miller Inc. Compatibilized LCP blends
US5464106A (en) 1994-07-06 1995-11-07 Plastipak Packaging, Inc. Multi-layer containers
JPH08146219A (ja) 1994-11-25 1996-06-07 Sekisui Chem Co Ltd 反射偏光板
JP3511113B2 (ja) 1995-02-14 2004-03-29 株式会社ブリヂストン 液晶表示装置用偏光板
US5753145A (en) 1995-06-02 1998-05-19 Hoecst Celanese Corp. Polarizer films with high thermal and hygroscopic stability
US5672296A (en) * 1995-06-02 1997-09-30 Hoechst Celanese Corp. Polarizer films comprising wholly aromatic liquid crystalline polymers and dichroic dyes
US5656714A (en) 1995-06-02 1997-08-12 Hoechst Celanese Corp. Polyester from terephthalic acid, 6-hydroxy-2-naphthoic acid, 4-hydroxybenzoic acid, 4,4'-biphenol and resorcinol
JP3904253B2 (ja) 1995-09-11 2007-04-11 住友化学株式会社 積層材料及び該材料から形成される紙パック容器
US5738803A (en) 1995-12-14 1998-04-14 Hoechst Celanese Corp Polarizer films comprising wholly aromatic liquid crystalline polymers and dichroic dyes
US5843501A (en) * 1996-01-25 1998-12-01 Foster Miller, Inc. Retortable extended shelf life food container
US5618599A (en) 1996-02-15 1997-04-08 Ford Motor Company Multi-layer molded polymer compositions
US5738918A (en) * 1996-06-14 1998-04-14 Hoechst Celanese Corp Laminates of liquid crystalline polymeric films for polarizer applications
US5744204A (en) * 1996-12-05 1998-04-28 Hoechst Celanese Corp. Laminates comprising coextruded liquid crystal polymer films and discardable thermoplastic outside layers
US5863622A (en) * 1996-12-05 1999-01-26 Hoechst Celanese Corporation Polarizer laminates comprising coextruded liquid crystal polymer moieties and integral thermoplastic cover layers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004339462A (ja) * 2003-04-25 2004-12-02 Polyplastics Co 非晶質全芳香族ポリエステルアミド及びその組成物
US7929018B2 (en) 2005-05-16 2011-04-19 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus and method of displaying an operation selection screen
JP2009515743A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー エポキシド含有接着層を有する多層複合構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0911150A3 (en) 1999-05-19
TW374739B (en) 1999-11-21
KR100616716B1 (ko) 2007-04-25
US6312772B1 (en) 2001-11-06
KR19990037188A (ko) 1999-05-25
EP0911150A2 (en) 1999-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6312772B1 (en) Multilayer laminate formed from a substantially stretched non-molten wholly aromatic liquid crystalline polymer and non-polyester thermoplastic polymer
US6268026B1 (en) Multilayer laminate formed from a substantially stretched non-molten wholly aromatic liquid crystalline polymer and non-liquid crystalline polyester and method for forming same
JPH11314335A (ja) 高強度の曇りのない透明物品を形成するための同時加工可能な多層積層体及びそれを製造する方法
JP4634092B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム及び該フィルムを用いた成形品、容器
WO2010015402A1 (en) Multilayer structures comprising a microlayer sequence
WO2009095231A2 (en) Gas-barrier films and sheets
US4675219A (en) Process for drawing plastic laminates
CN111819237B (zh) 密封用树脂组合物、密封用多层膜、热熔接性叠层膜和包装体
JPS60232952A (ja) ポリエステル積層成形体およびその用途
JP2022062054A (ja) 熱収縮性ラベル用溶剤組成物、および熱収縮性ラベルの製造方法
JP4708687B2 (ja) 易切断性に優れた積層二軸延伸ポリエステルフィルム
JPH02229023A (ja) 中間層を内表面側に偏らせて配置した多層延伸成形容器の製造方法
JPS5933113B2 (ja) 容器及びその製造方法
JPS61197205A (ja) 延伸ブロ−成形用プリフオ−ム
JPH0579575B2 (ja)
MXPA98008658A (en) Laminar units formed from completely aromatic crystals, amorphos, stretchers and non-liquid crystal polymers, and formation methods of myself.
JPS61259942A (ja) 絞り成形多層容器及びそれに用いるブランク
JP3846974B2 (ja) 多層構造体
JPS61173924A (ja) 延伸多層プラスチック容器の製法
JPS6333242A (ja) 延伸多層プラスチック容器及びその製造方法
JPS61203332A (ja) 耐衝撃性プラスチツク容器
JPS61259944A (ja) 延伸多層プラスチックびん及びその製法
JPS61219644A (ja) 延伸多層プラスチック容器の製法
JPS6228333A (ja) 多層ガスバリヤ−ポリエステル容器及びその製法
JPH01153444A (ja) 中空容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090403