JPH0645518A - パワー半導体装置 - Google Patents

パワー半導体装置

Info

Publication number
JPH0645518A
JPH0645518A JP4197331A JP19733192A JPH0645518A JP H0645518 A JPH0645518 A JP H0645518A JP 4197331 A JP4197331 A JP 4197331A JP 19733192 A JP19733192 A JP 19733192A JP H0645518 A JPH0645518 A JP H0645518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
power
terminal
semiconductor device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4197331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2956363B2 (ja
Inventor
Shin Soyano
伸 征矢野
Susumu Toba
進 鳥羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP4197331A priority Critical patent/JP2956363B2/ja
Priority to EP93111143A priority patent/EP0591631B1/en
Priority to DE69318658T priority patent/DE69318658T2/de
Publication of JPH0645518A publication Critical patent/JPH0645518A/ja
Priority to US08/361,155 priority patent/US5519252A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2956363B2 publication Critical patent/JP2956363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/162Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits the devices being mounted on two or more different substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】組立工数が少なくて済む低コスト,高信頼性の
パワー半導体装置を提供する。 【構成】樹脂ケース4に組み込んだパワー回路1,制御
回路2を別々な基板1a,2aに搭載して回路相互間を
内部配線し、かつ各回路に接続したパワー端子6,制御
端子7をケースより外部に引出したパワー半導体装置に
おいて、パワー端子6,制御端子7をケース4の周縁に
配列し、パワー回路と制御回路との間を相互接続するリ
ードピン13をケース内の中段位置に設けたピンブロッ
ク12に配列してケースとあらかじめ一体にインサート
成形しておき、該ケース4に対してパワー回路の基板1
aをケースの底面側に組合わせた放熱用金属ベース11
の上に、制御回路の基板2aをピンブロック12の上に
搭載してパワー端子,制御端子,ピンブロックとの間を
それぞれ半田付けして組立てる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パワートランジスタ,
サイリスタ,ダイオードモジュールなどを実施対象とし
たパワー半導体装置の組立構造に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、頭記したパワー半導体装置の従来
における組立構造を図4に示す。図において、1は放熱
用のアルミ絶縁基板1aにパワー半導体素子1bを搭載
して構成したパワー回路、2はプリント配線板2aに回
路部品2bを搭載して構成した制御回路、3はパワー回
路1と制御回路2との間を相互接続したフレキシブル基
板、4はパワー回路1,制御回路2を組み込んだ樹脂ケ
ース、5はケース蓋、6,7はケース4の周縁部に形成
した端子引出し用のポケットを通じて外部に引出したフ
レーム端子形のパワー端子,およびファストン端子形の
制御端子、8はパワー端子6,制御端子7をケース1に
固定したモールド樹脂(エポキシ樹脂)、9はケース内
に充填したゲル状の封止樹脂(シリコーンゲル)であ
る。
【0003】かかる構成の半導体装置は次のようにして
組立てられる。まず、アルミ絶縁基板1aにパワー素子
1b,パワー端子6を搭載して半田付けし、さらに制御
回路2との間のフレシキブル基板3,および制御端子7
を搭載して半田付する。次にアルミ絶縁基板1aの上に
ケース4を搭載して接着した後、ケース3の上面開口部
よりケース内に封止樹脂9を注入し、さらに端子引出し
部にモールド樹脂8を充填して硬化させる。その後にケ
ース4に蓋5を被せ、最後に端子ナット10をケース4
に装着した上でパワー端子6の引出し端を端子ナット1
0の上に重ねるように曲げ加工する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来の組立構造では、組立工程,製品の品質,コスト面で
次記のような問題点がある。 (1)組立工程では、パワー端子,制御端子を半田付け
する際に端子を所定の姿勢に保持する必要があるほか、
続く工程ではケース4に対してモールド樹脂8,封止樹
脂9を別工程に分けて注入,硬化させ、さらに端子ナッ
ト10の挿入,パワー端子6の曲げ加工を行うなど全体
での組立工程数が多く、かつその作業性も悪い。
【0005】(2)また、パワー端子6,制御端子7を
ケース4に対してモールド樹脂8で固定する構造を採用
しているために、樹脂硬化の際に生じる収縮が原因で端
子の引出し位置にずれが生じ、端子位置精度が低下す
る。このためにパワー端子6のリード曲げ加工に支障を
来たしたり(端子穴と端子ナットの位置が合致しなくな
る)、ファストン端子としての各制御端子7が一列上に
正しく整列せず、その後の取扱い(外部回路とのリード
接続)に支障を来すといった欠陥の発生原因となる。
【0006】(3)パワー回路1と制御回路2との間を
相互接続するフレキシブル基板3は高価であり、しかも
フレキシブル基板の接続作業には高度な組立技術を必要
とするために製品がコスト高となる。本発明は上記の点
にかんがみなされたものであり、その目的は前記課題を
解決して、低コスト,高信頼性のパワー半導体装置を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のパワー半導体装置は、パワー端子,制御端
子,およびパワー回路と制御回路との間を相互接続する
内部配線用のリードピンをそれぞれ所定位置に配列して
ケースと一体にインサート成形し、該ケース内に組み込
んだパワー回路,制御回路との間を半田付して組立てる
ものとする。
【0008】また、前記組立構造の実施態様として、次
記のような構成がある。 (1)パワー端子,制御端子をケースの周域に、リード
ピンをケース内の中段に形成した梁形のピンブロックに
分散配列してインサート成形するとともに、パワー回路
の基板をケースの底面側に組合わせた放熱用金属ベース
上に、制御回路の基板を前記ピンブロックの上に搭載し
てパワー端子,制御端子,ピンブロックとの間を半田付
けして組立てる。
【0009】(2)前項(1)において、ピンブロック
をケース本体と分割して上下可動に組み込む。 (3)パワー回路の基板としてDBC基板,ないしアル
ミ絶縁基板を採用する。
【0010】
【作用】前記構成において、パワー端子,制御端子,リ
ードピンなどの各部品は、製品の組立工程とは別な樹脂
ケースのモールド工程で金型にインサートして一体成形
される。なお、ケースのモールド工程ではパワー端子は
あらかじめ単独で曲げ加工しておき、かつ該端子に付属
する端子ナットも同時にインサート成形される。したが
って、半導体装置の組立工程では、ケース内にパワー回
路,制御回路を組み込んでパワー端子,制御端子,リー
ドピンとの間を半田接合するだけて主要部の組立作業が
完了し、特に各端子とパワー回路,制御回路との間の半
田付けの際に端子の姿勢を支える必要がなく、また各端
子をケースに固定するための樹脂注入,硬化工程、およ
び複雑なフレキシブル基板の接続作業が不要となるほ
か、各端子の引出し位置精度も確保される。
【0011】また、リードピンを植設したピンブロック
をケース本体と分割して上下可動に装着した構造を採用
することにより、ケースにパワー回路を組み込んだ際に
リード品の先端がパワー回路基板に突き当たると、ピン
ブロックが上方に逃げるのでそれ以上にパワー回路基板
に過大な応力が加わることがなく、これによりDBC基
板など採用した場合にセラミック製の基板割れなどのト
ラブル発生が回避される。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例を図1ないし図3に基づ
いて説明する。なお実施例の図中で図4と対応する同一
部材には同じ符号が付してある。各図において、樹脂ケ
ース4は底面側の放熱用金属ベース11と組合わせてパ
ッケージを構成しており、かつパワー回路1の基板1a
にはDBC基板(DirectBonding Copper Substrate),
もしくはアルミ絶縁基板を採用して前記放熱用金属ベー
ス11の上に搭載されている。また、ケース4に対して
その周縁にはパワー端子6,制御端子7が配列して一体
にインサート形成されており、さらにケース内の中段位
置には肋骨状に張り巡らした梁形のピンブロック12を
設けて、ここにパワー回路1と制御回路2との相互間を
内部配線するリードピン13が定位置に分散して植設さ
れている。
【0013】また、図示実施例ではピンブロック12が
ケース本体と分割されており、図3で示すように前記ピ
ンブロック12は、ケース本体の内壁面から突き出した
取付座4aに対してピンブロック側に設けた取付脚部1
2aを遊嵌して上下方向へ移動可能に支持されている。
この場合に、ピンブロック12の形状,取付け脚部13
aの位置などはリードピン13の配列に相応して設計さ
れている。なお、図示構造とは別に、ピンブロック12
をあらかじめケース4と一体にモールド成形して構造の
実施例もある。
【0014】一方、前記構成のケース4に対して、制御
回路2はパワー回路1と上下段に並ぶように制御回路の
基板(プリント配線板)2aが前記ピンブロック12の
上に搭載して組み込まれており、この組立状態でパワー
回路1とパワー端子6の間、制御回路2と制御端子7と
の間、およびリードピン13を介してパワー回路1と制
御回路2との間がそれぞれ半田付されている。
【0015】次に、前記樹脂ケースの製造方法,並びに
半導体装置の組立に付いて述べる。まず、樹脂ケース4
の製造工程では、成形金型にあらかじめ所定の形状に曲
げ加工したパワー端子6,制御端子7、リードピン1
3、およびパワー端子用のナット10などの各部品を所
定の位置に並べてインサートし、この状態で金型にモー
ルド樹脂を注入してケース4を成形する。なお、ピンブ
ロック12をケース本体と分割する構造では、ピンブロ
ック12をケース4と別にモールド成形する。これによ
り、各端子,リードピンと一体形のケースが構成され
る。
【0016】一方、半導体装置の組立工程では、最初に
金属ベース11にパワー回路1の基板1aを半田付けマ
ウントした後、金属ベース11の上にケース4を装着し
て接着し、この状態でパワー回路1にパワー端子6,お
よびピンブロック12に植設されたリードピン13との
間を半田付けする。次にケース4の上面側から制御回路
2を挿入して基板2aをピンブロック12の上に搭載
し、この組立状態で制御回路2と制御端子7,およびリ
ードピン13との間を半田付けする。続いてケース4の
内部に封止樹脂(シリコーンゲル)9を注入して硬化さ
せ、最後にケース4に蓋5を被着して製品を完成する。
【0017】
【発明の効果】本発明のパワー半導体装置は、以上述べ
たように組立て構成されているので次記の効果を奏す
る。 (1)パワー端子,制御端子,およびパワー回路と制御
回路の相互間を配線するリードピンなどの部品をあらか
じめケースと一体にインサート成形しておくことによ
り、半導体装置の組立工程では、従来構造のように半田
付け時における端子の姿勢保持、パワー回路と制御回路
との間を相互接続するフレシキブル基板,並びにその厄
介な接続作業、端子の引出し部をケースに固定するため
の樹脂充填,硬化工程などが不要となるので、これによ
り組立工程での工数削減化,作業性の改善に併せて、大
幅なコストダウンが図れる。
【0018】(2)パワー端子,制御端子などの外部導
出端子をケースにインサート成形することにより、各端
子の引出し位置に対する高い位置精度が確保できる。 (3)特に、リードピンをインサートしてケース内の中
段位置に配備したピンブロックをケース本体と分割して
ケース内に上下可動に組み込んだ構成を採用することに
より、ケース内にパワー回路を組み込んだ状態でパワー
回路基板,例えばDBC基板に加わるリードピンの突き
押し荷重を緩和して、セラミック基板割れなどのトラブ
ルを安全に回避できるなど、本発明により低コスト,高
品質で信頼性の高いパワー半導体装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるパワー半導体装置の組立
構造を示す構成断面図
【図2】図1におけるケース蓋を取り外した状態での平
面図
【図3】図1におけるピンブロックの取付け構造を示す
平面図
【図4】従来におけるパワー半導体装置の組立構造を示
す構成断面図
【符号の説明】
1 パワー回路 2 制御回路 4 ケース 6 パワー端子 7 制御端子 9 封止樹脂 11 放熱用金属ベース 12 ピンブロック 13 リードピン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂成形品のケース内に組み込んだパワー
    回路,制御回路を別々な基板に搭載して回路相互間を内
    部配線するとともに、各回路に接続したパワー端子,制
    御端子をケースより外部に引出し、かつケース内には封
    止樹脂を充填してなるパワー半導体装置において、パワ
    ー端子,制御端子,およびパワー回路と制御回路との間
    を相互接続する内部配線用のリードピンをそれぞれ所定
    位置に配列してケースと一体にインサート成形し、該ケ
    ース内に組み込んだパワー回路,制御回路との間を半田
    付して組立てたことを特徴とするパワー半導体装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の半導体装置において、パワ
    ー端子,制御端子をケースの周域に、リードピンをケー
    ス内の中段に形成した梁形のピンブロックに分散配列し
    てインサート成形するとともに、パワー回路の基板をケ
    ースの底面側に組合わせた放熱用金属ベース上に、制御
    回路の基板を前記ピンブロックの上に搭載してパワー端
    子,制御端子,ピンブロックとの間を半田付けして組立
    てたことを特徴とするパワー半導体装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の半導体装置において、ピン
    ブロックをケース本体と分割して上下可動に組み込んだ
    ことを特徴とするパワー半導体装置。
  4. 【請求項4】請求項2記載の半導体装置において、パワ
    ー回路の基板としてDBC基板,ないしアルミ絶縁基板
    を採用したことを特徴とするパワー半導体装置。
JP4197331A 1992-07-24 1992-07-24 パワー半導体装置 Expired - Fee Related JP2956363B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4197331A JP2956363B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 パワー半導体装置
EP93111143A EP0591631B1 (en) 1992-07-24 1993-07-12 Power semiconductor device
DE69318658T DE69318658T2 (de) 1992-07-24 1993-07-12 Leistungs-Halbeiterbauelement
US08/361,155 US5519252A (en) 1992-07-24 1994-12-21 Power semiconductor device employing pin block connection arrangement for facilitated and economized manufacture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4197331A JP2956363B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 パワー半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0645518A true JPH0645518A (ja) 1994-02-18
JP2956363B2 JP2956363B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=16372692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4197331A Expired - Fee Related JP2956363B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 パワー半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5519252A (ja)
EP (1) EP0591631B1 (ja)
JP (1) JP2956363B2 (ja)
DE (1) DE69318658T2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09232512A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Hitachi Ltd パワー半導体モジュール
US5699233A (en) * 1994-07-26 1997-12-16 Siemens Aktiengesellschaft Control unit housing with interconnecting conductor paths
WO1999021228A1 (fr) * 1997-10-20 1999-04-29 Hitachi, Ltd. Module a semiconducteur et convertisseur de puissance comprenant ce module
US6509629B2 (en) 2000-08-24 2003-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power module
KR100446277B1 (ko) * 2001-11-08 2004-09-01 페어차일드코리아반도체 주식회사 반도체 전력용 모듈 및 그 제조방법
JP2005197563A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
JP2006165409A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Hitachi Ltd 電力変換装置
DE102008060300A1 (de) 2007-12-04 2009-06-10 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Halbleitervorrichtung
JP2009130163A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 半導体装置
US8115289B2 (en) 2008-06-27 2012-02-14 Kokusan Denki Co., Ltd. Onboard electric power control device
JP2014175545A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Nippon Inter Electronics Corp パワー半導体モジュール
EP2928057A1 (en) 2014-04-03 2015-10-07 Hitachi, Ltd. Power converting device and railway vehicle mounted with the same
WO2020105114A1 (ja) * 2018-11-20 2020-05-28 三菱電機株式会社 半導体装置

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3316714B2 (ja) * 1994-05-31 2002-08-19 三菱電機株式会社 半導体装置
JP3222328B2 (ja) * 1994-08-31 2001-10-29 株式会社日立製作所 電源装置
US5956231A (en) * 1994-10-07 1999-09-21 Hitachi, Ltd. Semiconductor device having power semiconductor elements
JPH08162569A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JP3201187B2 (ja) * 1994-12-08 2001-08-20 富士電機株式会社 半導体装置
DE19515622C2 (de) * 1995-04-28 2000-06-08 Telefunken Microelectron Steuermodul von Kraftfahrzeugen
DE19522172C1 (de) * 1995-06-19 1996-11-21 Siemens Ag Leistungs-Halbleitermodul mit Anschlußstiften
JP3396566B2 (ja) * 1995-10-25 2003-04-14 三菱電機株式会社 半導体装置
JPH09148523A (ja) * 1995-11-21 1997-06-06 Toshiba Corp 半導体装置
JP2861956B2 (ja) * 1996-07-24 1999-02-24 日本電気株式会社 高周波デバイスパッケージ及びその製造方法
US6281579B1 (en) * 1997-02-14 2001-08-28 International Rectifier Corporation Insert-molded leadframe to optimize interface between powertrain and driver board
US6060772A (en) * 1997-06-30 2000-05-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor module with a plurality of semiconductor chips
DE29718449U1 (de) * 1997-10-17 1999-02-11 Bosch Gmbh Robert Bauelementefixierung bei elektrischem Steuergerät
US6166464A (en) * 1998-08-24 2000-12-26 International Rectifier Corp. Power module
JP4234259B2 (ja) * 1999-05-14 2009-03-04 富士通テン株式会社 電子機器の組合せ構造
DE19924993C2 (de) * 1999-05-31 2002-10-10 Tyco Electronics Logistics Ag Intelligentes Leistungsmodul in Sandwich-Bauweise
ES2169687B2 (es) 1999-09-30 2004-10-16 Denso Corporation Unidad electronica de control con elemento de activacion y elemento de tratamiento de control.
KR20010058771A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 구자홍 전기/전자 제품용 원 시스템 모듈
US6442027B2 (en) 2000-02-23 2002-08-27 Denso Corporation Electronic control unit having connector positioned between two circuit substrates
US6466447B2 (en) 2000-02-24 2002-10-15 Denso Corporation Electronic control unit having flexible wires connecting connector to circuit board
DE10024377B4 (de) * 2000-05-17 2006-08-17 Infineon Technologies Ag Gehäuseeinrichtung und darin zu verwendendes Kontaktelement
JP4845250B2 (ja) * 2000-07-25 2011-12-28 ソニー株式会社 固体撮像素子収納パッケージ及び固体撮像装置
JP4151209B2 (ja) * 2000-08-29 2008-09-17 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP3923258B2 (ja) * 2001-01-17 2007-05-30 松下電器産業株式会社 電力制御系電子回路装置及びその製造方法
US6717258B2 (en) * 2001-04-02 2004-04-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power semiconductor device
DE10120402B4 (de) * 2001-04-25 2005-04-14 Danfoss Silicon Power Gmbh Leistungshalbleitermodul-Gehäuse
KR100723454B1 (ko) * 2004-08-21 2007-05-30 페어차일드코리아반도체 주식회사 높은 열 방출 능력을 구비한 전력용 모듈 패키지 및 그제조방법
US7061080B2 (en) * 2001-06-11 2006-06-13 Fairchild Korea Semiconductor Ltd. Power module package having improved heat dissipating capability
US6774465B2 (en) * 2001-10-05 2004-08-10 Fairchild Korea Semiconductor, Ltd. Semiconductor power package module
JP2004088989A (ja) * 2002-07-03 2004-03-18 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電力回路部の防水方法
US7301755B2 (en) * 2003-12-17 2007-11-27 Siemens Vdo Automotive Corporation Architecture for power modules such as power inverters
JP4034770B2 (ja) * 2004-09-09 2008-01-16 株式会社ケーヒン パワードライブユニット
DE102004046807B4 (de) * 2004-09-27 2010-08-12 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung eines Kunststoff-Gehäuseteils für ein Leistungshalbleitermodul
US20060286845A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-21 Hinze Lee R Sealed fastenerless multi-board electronic module and method of manufacture
JP4867280B2 (ja) * 2005-10-18 2012-02-01 株式会社ジェイテクト コーティング剤塗布方法
KR101203466B1 (ko) * 2006-04-20 2012-11-21 페어차일드코리아반도체 주식회사 전력 시스템 모듈 및 그 제조 방법
KR101255334B1 (ko) * 2006-05-08 2013-04-16 페어차일드코리아반도체 주식회사 저 열저항 파워 모듈 및 그 제조방법
CN100426523C (zh) * 2006-10-20 2008-10-15 株洲南车时代电气股份有限公司 直列插入式半导体器件
KR101194041B1 (ko) * 2006-12-07 2012-10-24 페어차일드코리아반도체 주식회사 고전력 반도체 패키지
KR101391924B1 (ko) * 2007-01-05 2014-05-07 페어차일드코리아반도체 주식회사 반도체 패키지
KR101391925B1 (ko) * 2007-02-28 2014-05-07 페어차일드코리아반도체 주식회사 반도체 패키지 및 이를 제조하기 위한 반도체 패키지 금형
JP5252819B2 (ja) * 2007-03-26 2013-07-31 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
DE102007032594B4 (de) * 2007-07-12 2009-04-09 Continental Automotive Gmbh Steuervorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Steuervorrichtung
TW200915970A (en) * 2007-09-27 2009-04-01 Sanyo Electric Co Circuit device, circuit module and outdoor equipment
JP4934559B2 (ja) * 2007-09-27 2012-05-16 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 回路装置およびその製造方法
JP2009081325A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Sanyo Electric Co Ltd 回路装置
TWI402952B (zh) * 2007-09-27 2013-07-21 Sanyo Electric Co 電路裝置及其製造方法
JP4969388B2 (ja) * 2007-09-27 2012-07-04 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 回路モジュール
US20090091889A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Oman Todd P Power electronic module having improved heat dissipation capability
JP5251066B2 (ja) * 2007-10-15 2013-07-31 富士電機株式会社 半導体装置
JP5586866B2 (ja) * 2008-09-29 2014-09-10 株式会社日立産機システム 電力変換装置
JP4634498B2 (ja) * 2008-11-28 2011-02-16 三菱電機株式会社 電力用半導体モジュール
US8059411B2 (en) * 2009-07-29 2011-11-15 GM Global Technology Operations LLC Vehicular electronics assembly
DE202011005085U1 (de) * 2011-04-09 2014-06-06 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürschlossgehäuse
US8466541B2 (en) * 2011-10-31 2013-06-18 Infineon Technologies Ag Low inductance power module
DE102011085629A1 (de) * 2011-11-02 2013-05-02 Robert Bosch Gmbh Elektronikmodul zum Betrieb im Getriebe
KR101434039B1 (ko) * 2012-10-30 2014-08-25 삼성전기주식회사 전력 반도체 모듈 및 전력 반도체 제조 방법
KR101443985B1 (ko) * 2012-12-14 2014-11-03 삼성전기주식회사 전력 모듈 패키지
TWI478479B (zh) * 2013-01-17 2015-03-21 Delta Electronics Inc 整合功率模組封裝結構
JP6115172B2 (ja) * 2013-02-15 2017-04-19 富士電機株式会社 半導体装置
JP6152893B2 (ja) * 2013-09-30 2017-06-28 富士電機株式会社 半導体装置、半導体装置の組み立て方法、半導体装置用部品及び単位モジュール
US10242969B2 (en) * 2013-11-12 2019-03-26 Infineon Technologies Ag Semiconductor package comprising a transistor chip module and a driver chip module and a method for fabricating the same
DE102013226236A1 (de) 2013-12-17 2015-06-18 Robert Bosch Gmbh Elektrische Baugruppe
JP6203095B2 (ja) 2014-03-20 2017-09-27 三菱電機株式会社 半導体装置
US9960127B2 (en) 2016-05-18 2018-05-01 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. High-power amplifier package
US10134658B2 (en) 2016-08-10 2018-11-20 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. High power transistors
WO2019073505A1 (ja) * 2017-10-10 2019-04-18 新電元工業株式会社 モジュールおよび電力変換装置
JP6848802B2 (ja) 2017-10-11 2021-03-24 三菱電機株式会社 半導体装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3444440A (en) * 1964-11-27 1969-05-13 Motorola Inc Multiple lead semiconductor device with plastic encapsulation supporting such leads and associated elements
US3784725A (en) * 1972-07-24 1974-01-08 Solitron Devices Electronic hybrid package
US4750031A (en) * 1982-06-25 1988-06-07 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Hermetically sealable package for hybrid solid-state electronic devices and the like
DE3241509A1 (de) * 1982-11-10 1984-05-10 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Leistungstransistor-modul
DE3505086A1 (de) * 1985-02-14 1986-08-28 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Leistungshalbleitermodul mit einem kunststoffgehaeuse
JPS61218151A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Hitachi Ltd 半導体装置
DE3521572A1 (de) * 1985-06-15 1986-12-18 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Leistungshalbleitermodul mit keramiksubstrat
JPS6216554A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 Sharp Corp 制御回路内蔵型電力半導体装置
JPH0691170B2 (ja) * 1986-06-25 1994-11-14 三菱電機株式会社 半導体装置のベース金属板
JPS6398140A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 Matsushita Electric Works Ltd ピングリツドアレイ
US4920405A (en) * 1986-11-28 1990-04-24 Fuji Electric Co., Ltd. Overcurrent limiting semiconductor device
JPH0682945B2 (ja) * 1987-02-25 1994-10-19 三菱電機株式会社 半導体装置
JPH0281461A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US4965710A (en) * 1989-11-16 1990-10-23 International Rectifier Corporation Insulated gate bipolar transistor power module
US5172215A (en) * 1990-03-06 1992-12-15 Fuji Electric Co., Ltd. Overcurrent-limiting type semiconductor device
DE69227066T2 (de) * 1991-05-31 1999-06-10 Denso Corp Elektronische Vorrichtung

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5699233A (en) * 1994-07-26 1997-12-16 Siemens Aktiengesellschaft Control unit housing with interconnecting conductor paths
JPH09232512A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Hitachi Ltd パワー半導体モジュール
WO1999021228A1 (fr) * 1997-10-20 1999-04-29 Hitachi, Ltd. Module a semiconducteur et convertisseur de puissance comprenant ce module
US6509629B2 (en) 2000-08-24 2003-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power module
KR100446277B1 (ko) * 2001-11-08 2004-09-01 페어차일드코리아반도체 주식회사 반도체 전력용 모듈 및 그 제조방법
JP4589009B2 (ja) * 2004-01-09 2010-12-01 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2005197563A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
JP2006165409A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Hitachi Ltd 電力変換装置
JP2009130163A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 半導体装置
DE102008060300A1 (de) 2007-12-04 2009-06-10 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Halbleitervorrichtung
US8115289B2 (en) 2008-06-27 2012-02-14 Kokusan Denki Co., Ltd. Onboard electric power control device
JP2014175545A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Nippon Inter Electronics Corp パワー半導体モジュール
EP2928057A1 (en) 2014-04-03 2015-10-07 Hitachi, Ltd. Power converting device and railway vehicle mounted with the same
WO2020105114A1 (ja) * 2018-11-20 2020-05-28 三菱電機株式会社 半導体装置
JPWO2020105114A1 (ja) * 2018-11-20 2021-04-08 三菱電機株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0591631B1 (en) 1998-05-20
EP0591631A1 (en) 1994-04-13
DE69318658T2 (de) 1998-09-10
JP2956363B2 (ja) 1999-10-04
DE69318658D1 (de) 1998-06-25
US5519252A (en) 1996-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956363B2 (ja) パワー半導体装置
KR101203466B1 (ko) 전력 시스템 모듈 및 그 제조 방법
US5091341A (en) Method of sealing semiconductor device with resin by pressing a lead frame to a heat sink using an upper mold pressure member
JPH1167809A (ja) 半導体装置
CN101521167A (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
KR970011619B1 (ko) 리드레스 패드 배열 칩 캐리어 패키지 및 그 제조방법
JP2720009B2 (ja) 電力用半導体モジュール
KR19980032479A (ko) 표면 설치 to-220 패키지 및 그의 제조 공정
US5381037A (en) Lead frame with selected inner leads coupled to an inner frame member for an integrated circuit package assemblies
US20010045643A1 (en) Semiconductor device keeping structural integrity under heat-generated stress
JP2720008B2 (ja) 電力用半導体モジュール
JPH0661372A (ja) ハイブリッドic
JPH09232348A (ja) もろい素子のパッケージ方法
KR980012351A (ko) 저가 수지 몰드 반도체 장치
JP3021070U (ja) 半導体装置
JP2972112B2 (ja) 電力半導体装置
JPH1168254A (ja) 光モジュール及び光モジュールの製造方法
JPS5837694B2 (ja) 半導体装置
JP2526183B2 (ja) 電力用半導体モジュ―ル
JPH08204115A (ja) 半導体装置
KR0167288B1 (ko) 칩크기 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2515647Y2 (ja) 半導体パッケージの端子
JPH0710552Y2 (ja) 電子デバイス
KR100842926B1 (ko) 반도체 패키지 몰딩 장치에 있어서 pcb와 컬의 연결구조
KR100194206B1 (ko) 전력용 반도체 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees