JPH037233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037233B2
JPH037233B2 JP60234668A JP23466885A JPH037233B2 JP H037233 B2 JPH037233 B2 JP H037233B2 JP 60234668 A JP60234668 A JP 60234668A JP 23466885 A JP23466885 A JP 23466885A JP H037233 B2 JPH037233 B2 JP H037233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inositol
triphosphate
myo
group
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60234668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171789A (ja
Inventor
Shiren Matei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Perstorp AB
Original Assignee
Perstorp AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Perstorp AB filed Critical Perstorp AB
Publication of JPS61171789A publication Critical patent/JPS61171789A/ja
Publication of JPH037233B2 publication Critical patent/JPH037233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/117Esters of phosphoric acids with cycloaliphatic alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/30Organic phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/154Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/05Organic compounds containing phosphorus as heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3553Organic compounds containing phosphorus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P9/00Preparation of organic compounds containing a metal or atom other than H, N, C, O, S or halogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、有機基質、たとえば酸化および/ま
たは遊離基による分解を受ける薬物系または生物
学的系からなる安定化組成物およびその製造方法
に関する。 (従来技術および発明が解決しようとする問題
点) 生物材料および薬物は、これらが冷暗所に貯蔵
された場合でさえ安定性がかなり制限されること
がしばしばあることは良く知られている。このよ
うな低い安定性を有する薬物の中には、インシユ
リン、ワクチン、ヒアルロン酸イントラリピツド
およびプロスタグランジンが言及される。さら
に、酸化または遊離基分解を受ける他の多くの有
機基質が当業者に知られており、これらにはたと
えば脂肪、油類、エチレン系不飽和化合物、誘導
体およびポリマーたとえばアクリル酸系化合物ま
たは樹脂、ボリビニルアセテート、ポリビニルピ
ロリドン、ビニルアセテート、ビニルピロリドン
等が含まれる。 多くの薬物および生物材料を貯蔵および/また
は使用する間に遊離基を形成することがこれら物
質の分解の原因であることは良く知られている。
遊離基はすなわち酸化の原因であり、次いでこれ
が薬物または生物材料の分解をもたらす。同様の
機構が他の有機基質たとえば上述したものの安定
性の欠乏の原因である。 したがつて、たとえばなぜヒアルロン酸がリユ
ーマチの治療のために目に投与すると効果的であ
るが関節に注射しても効果がないかを遊離基の存
在により説明することができる。遊離基は目では
わずかに形成されるだけである。一方、関節にお
いては、かなりの量の遊離基が形成される。それ
ゆえ、ヒアルロン酸は所望の効果を上げる前に関
節液中で遊離基により破壊されまたは分解され
る。 薬物および生物材料の安定性における好ましく
ない効果に加えて、遊離基はまた上記物質の毒性
をも高め、これは勿論重大な問題である。 有機基質たとえば薬物および生物材料に対する
効果的非毒性安定剤を見出すために、非常に撤底
的な研究が長年試みられてきた。一般にはこれら
の作業は所望の結果を生じたとを言えない。 米国特許第2723938号には、本発明以外の他の
種類の安定化について開示している。すなわち、
上記特許によれば、イノシトールヘキサホスフエ
ート(IP6)、特にフイチン酸ナトリウムを長期保
存後でさえ不溶性ペニシリンの水性懸濁液の分散
性安定化のために使用することが示されている。
このフインチ酸ナトリウムを使用するとペニシリ
ンの完全に均一な分散状態を短時間の手動振とう
により確実に再元できると言われている。しかし
ながら、遊離基が原因の酸化分解に対する安定化
には何の効果もないことが報告されている。本発
明のIP3安定剤と比較すると、IP6は有機基質の分
解に対する安定剤としての効果が低いことが見出
されている。さらに、IP6の使用はヒトを含む動
物における無機質バランスに強い影響を与えるた
め厳しく制限され、したがつてヒトに投与される
組成物中におけるこれの使用も制限される。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、有機基質たとえば薬物系および生物
学的系からなる安定化組成物を提供するものであ
る。安定化組成物はイノシトールトリホスフエー
トIP3を安定化量含有することを特徴とする。 IP3の適当な安定化量は、最適値を得るための
通常の実験により測定されるであろう。たとえ
ば、様々なレベルのIP3の試験基質で促進老化試
験を行ない、これにより最適レベルを測定する。
一般には、組成物の重量に基づいてIP3少なくと
も0.001重量%がいくらか有利な効果をもたらす
であろう。通常は、0.01〜2重量%が使用され
る。 この安定剤は主に遊離基が原因である分解に対
して使用される予定である。このような遊離基
は、異なつた方法によりたとえば鉄、アルミニウ
ム、カドミウムのような金属によりおよび放射線
により形成される。 しかしながら、この安定剤は酸化および加水分
解により起こる分解に対して使用することもでき
る。酸化は上述のように遊離基により起こる。し
かしながら、酸化は他の機構にもよるものであ
る。それゆえ、本発明は、機構が前記反応の背後
に存在しうるものであればどんなものでも、酸
化、加水分解または放射線に対する安定化を包含
する。 安定剤は多くの異なつた薬物を安定化するのに
使用でき、これらの中にはインシユリン、ワクチ
ン、ヒアルロン酸、イントラリピツド
(intralipid)、プロスタグランジンおよびホルモ
ンを挙げることができる。 また、多数の異なつた生物材料も本発明により
安定化されうる。しかしながら、好ましくは生物
材料は次のものから選択される:DNA、組換え
体DNA、RNA、核酸、生物学的組織、移植片、
炭水化物、脂質、膜、タンパク質、たとえば酸素
および血漿タンパク質、微生物培養培地、細胞培
養培地、血液含有基質、輸血用血液、栄養物質、
授精用培地、微生物、種子、植物部分体、胞子、
果実、および食糧。 IP3製法の1つの適当な方法によれば、IP6含有
物質をフイターゼ酵素で酵素的に破壊する。IP6
は純粋物質としてまたはたとえば小麦のもみがら
のようなIP6の含有源の形で供給される。フイー
タゼ酵素はたとえば植物、種子および微生物中で
見出される。 IP6の酵素処理により加水分解が生じ、その結
果異なつた低級イノシトールホスフエート、すな
わちイノシトールペンタホスフエート(IP5)、イ
ノシトールテトラホスフエート(IP4)、イノシト
ールトリホスフエート(IP3)、イノシトールジホ
スフエート(IP2)およびイノシトールモノホス
フエート(IP1)の混合物となる。 通常、加水分解は温度20〜70℃でPH4〜8にて
行なわれる。加水分解は、全リン酸エステル約30
〜60%が遊離したとき適当に停止される。この段
階で所望のIP3異性体の高い割合がIP6含有物質を
加水分解することにより形成される。 得られたイノシトールホスフエート混合物を後
述するようにクロマトグラフイにより分割し、
IP3含有フラクシヨンを単離する。これはカラム
で行なうのが好ましい。IP3フラクシヨンが2種
以上の異性体を含む場所には、これら異性体を後
に続く別のクロマトグラフイ分離工程で分離す
る。 IP3は塩としてまたはその酸として得られうる。
塩は酸よりも純粋で濃縮された形に製造しやすい
ので、塩の形が好ましい。 IP3異性体の塩の形は標準的手法を用いて酸形
から容易に得られうる。すなわち、塩たとえばア
ルカリ金属およびアルカリ土類金属塩たとえばリ
チウム、ナトリウム、カリウム、カルシウムまた
はマグネシウムとして製造される。しかしなが
ら、アルミニウム、亜鉛および鉄塩もまた非常に
有用であり、NH4 +および有機アミン塩も同様で
ある。好適なアミンとしては、トリエタノールア
ミン、ジエタノールアミン、トリイソプロパノー
ルアミン、N,N−ジメチル−2−アミノ−2−
メチル−1−プロパノール、N,N−ジメチルエ
タノールアミン、テトラブチルアミンおよびミク
ロヘキシルアミンである。また、他の塩も使用で
きうる。特に好ましい塩は生理学的に許容されう
る塩である。 本発明はIP3のいずれかの特定異性体に限定す
るものではない。したがつて、IP3の個々の異性
体全てとこれらの混合物が上記定義のIP3に含ま
れる。しかしながら、好ましい安定化組成物は、
D−ミオ−イノシトール−1,2,6−トリホス
フエート、D−ミオ−イノシトール−1,2,5
−トリホスフエート、ミオ−イノシトール−1,
2,3−トリホスフエート、D−ミオ−イノシト
ール−1,4,5−トリホスフエートおよびL−
ミオ−イノシトール−1,3,4−トリホスフエ
ート少なくとも1種を含むものである。これらの
うちで異性体D−ミオ−イノシトール−1,2,
6−トリホスフエートが好ましい。 フイターゼ発生源として酵母、好ましくはイー
ストを用いる場合にはただ1種IP3異性体、およ
びD−ミオ−イノシトール−1,2,6トリホス
フエートが得られる。特に、組成物が薬物からな
る場合には、一般に、実質的に純粋な形のIP3
性体を用いるのが好ましい。組成物の安定剤成分
は全部またはほとんど全部IP3から成ることがで
きる。 安定剤は非毒性で非常に効果的である。 しばしば組成物は、IP3に加えて少量の他のイ
ノシトールホスフエート特にイノシトールジホス
フエートIP2とイノシトールテトラホスフエート
IP4とを含むこともできる。これは特に、種子、
植物部分体、胞子、果実および食糧を本発明によ
り安定化する場合である。IP2およびIP4は酸なら
びに塩の形で存在することができる。 上述したIP3−異性体は次の式を有する: 下記式で表わされるD−ミオ−イノシトール−
1,2,6−トリホスフエート: (式中、Xは水素原子、少なくとも1つの1価、
2価もしくは多価陽イオンまたはこれらの混合で
あり、nはイオンの数であり、Zはそれぞれのイ
オンの電荷である); 次式で表わされるD−ミオ−イノシトール−
1,2,5−トリホスフエート (式中、X,nおよびZは前記意味を有する); 次式で表わされるミオ−イノシトール−1,
2,3−トリホスフエート (式中、X,nおよびZは前記意味を有する); 次式で表わされるL−ミオ−イノシトール−
1,3,4−トリホスフエート (式中、X,nおよびZは前記意味を有する);
および 次式で表わされるD−ミオ−イノシトール−
1,4,5−トリホスフエート (式中、X,nおよびZは前記意味を有する) 上記式のそれぞれにおいて、nは6〜1の間で
あり、Zは1〜6の間である。好ましくは、nが
3〜6の間であり、Zは3,2または1である。 本発明を次の実施例によりさらに詳しく説明す
るが、このうち実施例1〜5はIP3が遊離基の形
成を抑制するか。減少させることを示している。
実施例6はIP3添加時の果実または野菜の保存を
説明する。実施例7はIP3の酵素添加が貯蔵時の
酵素活性の著しい保持をもたらすことを示してい
る。実施例8〜14はIP3の製造とこれらを異なつ
た異性体へ分離することを示している。 (実施例) 実施例 1 0.3mM Fecl3、5.0mMエチレンジアミノ四酢
酸(EDTA)、50mMトリス(ヒドロキシメチル)
−アミノメタン(TRIS)および1.0M NaN3
含む水溶液を調製する。この溶液中に錯体Fe3+
−EDTA−N3が形成する。 光の最大吸収が波長409nMで検出された。 0.3mM Fecl3、50mM EDTAおよび50mM
TRISを含む他の水溶液を調製する。この溶液中
に錯体Fe3+−EDTA−H2Oが形成する。波長
409nmで光の最大吸収は検出されなかつた。 結果における上述の差異は、N3 -がFe3+
EDTA−錯体と結合する水分子1個と競合して
置換することによるものである。このことは、
Fe3+−EDTA−錯体が結合位を有しこれが分離
可能な水分子により占有されていることを示す。 さらに、鉄がヒドロキシラジカルの形成を触媒
化することは知られている。これらを形成するに
は水1分子の鉄への結合が必要である。 このことは、EDTA−Fe3+−錯体における
EDTAは鉄により触媒化されたヒドロキシル基
の形成を抑制することができないことを意味す
る。 上記実験を、EDTAをIP3で置き換えたことが
違う以外は繰り返す。 最大吸収は波長409nMでは得られなかつた。
この結果はIP3とのFe3+−錯体が水と結合しない
ことを意味する。それゆえ、遊離基の形成が抑制
される。 実施例 2 48ミリモルkH2PO4、2ミリモルアスコルビン
酸ナトリウム、0.1ミリモルH2O2、0.5ミリモル
Feおよび1.7ミリモルデオキシリボースからなる
反応混合物を37℃で1時間インキユベートする。
EDTA1ミリモルまたはイノシトールホスフエー
ト(IP3)1ミリモルを含む同様の反応混合物を
同様にインキユベートする。使用するIP3はD−
ミオ−イノシトール−1,2,6−トリホスフエ
ートである。 インキユベート後、50ミリモルNaOHと1.65ml
2.8%(−1)クロロ酢酸中の1.65mlチオバルビ
ツール酸を反応混合物2mlへ加える。混合物を
100℃で20分間加熱し、532nmの吸光度を水をブ
ランクとして測定する。 実験を、Fe2+(Fe(NH4)SO4)およびFe3+
(FeCl3)の形の鉄を用いて行なう。結果は次の
とおりである: IP3またはEDTAの存在下にFe2+およびFe3+
よる触媒化された遊離基製造は、532nmでの吸光
度として表わされる。 Fe2+ Fe3+ 対 照 0.76 0.79 EDTA 2.2 1.86 IP3 0.46 0.43 これらの結果により、反応混合物中での遊離基
形成がIP3添加後40%減少したことがわかる。
EDTAの添加は逆効果となる。これは遊離基の
形成を強く増加する。すなわち、IP3が鉄依存性
の遊離基形成を減少することがわかる。 実施例 3 脂質ミセル中で脂質過酸化を研究する。次の反
応混合物を2時間37℃でインキユベートする: 0.4ml クラーク−ラブズ緩衝液PH5.5 0.2ml リン脂質リポソーム 0.1ml IP30.5−5mMまたは0.1mlH2O 0.1ml Fe2+1mMまたは0.1mlH2O 0.1ml Al3+4mMまたは0.1mlH2O 0.1ml H2O IP3はD−ミオ−イノシトール−1,2,6−
トリホスフエートである。インキユベーシヨン
後、0.5mlチオバルビツール酸と0.5ml25%HClと
を加え、混合物を100℃で15分間加熱する。1ml
ルブロール(lubrol)PX 1%(シグマ)を加
え、523nmにおける吸光度を測定することにより
脂質の過酸化を測定する。結果は次のとおりであ
る:
【表】 Fe2+は脂質の過酸化を生じさせる(1群と10
群)。Al3+自体は過酸化を生じさせない(2群と
10群)が、1方Fe2+とAl3+の組合わせではFe2+
単独より強い過酸化を生じさせる(1群と3群)。
IP3の添加によりFe2+とAl3+との相互反応が完全
に阻止される(3群と4群)。Fe2+だけを用いた
系において、IP3は遊離基形成に著しい減少を生
じさせる(1群対5〜9群)。 実施例 4 脂質の過酸化を脂質ミセルを用いて研究する。
次の反応混合物を37℃で2時間インキユベートす
る。 0.4ml クラークラブズ緩衝液PH5.5 0.2ml リン脂質リポソーム 0.1ml IP310mMまたは0.1mlH2O 0.1ml Fe2+1mM 0.1ml Cd2+1mMまたは1ml Pb2+1mMまた
は0.1ml1H2O 0.1ml H2O IP3はD−ミオ−イノシトール−1,2,6−
トリホスフエートである。インキユベーシヨン
後、0.5mlチオバルビツール酸と0.5ml25%Hclと
を加え、混合物を100℃で15分間加熱する。1ml
ルブロールPX1%(シグマ)を加え、532nmにお
ける吸光度を測定することにより脂質の過酸化を
測定する。結果は次のとおりである:
【表】 Fe2+(1群)により起こされる脂質の過酸化は
Cd(2群)およびPb(4群)により非常に増加す
る。これら両方の金属の効果はIP3により強く妨
害される(3群対2群および5群対4群)。 実施例 5 次の組成物を用いた反応混合物を37℃で5分間
インキユベートする: KH2PO4緩衝液PH7.4 20mM EDTA 0.1mM サリチル酸塩 1mM アスコルビン酸塩 1mM H2O2 3.3mM Fe3+ 0.05mM IP3 0,2.5,5または10mM サリチル酸塩の酸化により形成する生成物を
HPLCで定量する。IP3はD−ミオ−イノシトノ
ール−1,2,6−トリホスフエートである。 この系は遊離基捕促を研究する。これらの反応
条件下で、すべてのFe3+はEDTAと錯体を形成
する。Fe−EDTA錯体は遊離基形成を誘発し、
IP3のサリチル酸塩酸化防止能を研究する。 実験結果は次のとおりである:IP3濃度、mM 酸化されたサリチル酸塩の相対量 0 100 2.5 44 5 43 10 19 すなわち、IP3は遊離基捕促剤として作用し、
これにより遊離基が他の分子を損なうことを妨ぐ
ことができる。 実施例 6 IP3添加時の果実と野菜の保存 獲れたてのジヤガイモ、バナナおよびリンゴそ
れぞれ4gを薄く切つて各々10片とする。同じ果
実または野菜の5片を5つの異なつたビーカーの
それぞれへ入れる。3つのビーカーをIP3水溶液
15mlで1杯にし、さらに3つのビーカーをIP6
溶液15mlで一杯にし、このようにして果実および
野菜のそれぞれ5片を、純水またはIP3およびIP6
それぞれを含む水のいずれかにさらす。水中の
IP3およびIP6それぞれの含量は1.0g/である。 検体を室温で15時間放置する。この期間経過
後、検体の色を詳しく調査する。次のデータが得
られた:
【表】 い褐色 い褐色
IP 褐色 褐色 褐色
これらの結果より、調査された果実および野菜
においてIP3が保存効果を有し、一方IP6は何らの
効果も有さないことが明らかである。 実施例 7 IP3添加時の酵素活性 それぞれIP3を添加または添加しないアルドラ
ーゼの活性を、時間の関数として測定する。 アルドラーゼはフルクトース−1,6−ジホス
フエート(FDP)を分解してジヒドロキシアセ
トンホスフエートにする。この基質はさらに、ニ
コチンアミドアデニンジヌクレオチド、還元型
(NADH)の存在下でα−グリセロホスフエート
デヒドロゲナーゼ(GDH)と反応して、α−グ
リセロホスフエートとニコチンアミドアデニンジ
ヌクレオチド、酸化型(NAD)にする。NADH
からNADへの反応について340nmでの紫外線吸
収の減衰を測定することにより、酵素活性を測定
する。 アルドラーゼを250℃で貯蔵し、最初とIP3(4
g/)添加および無添加後72時間に活性を測定
する。 0.5μアルドラーゼ(シグマケミカル社製
A1893、0.2U/ml)を、次の成分:0.10g
KH2PO4、0.74g K2HPO4、1.96
KCH3CH2OO、50mg FDPおよび8mg
NADH/緩衝液100mlからなる緩衝液(PH7.5)
2.75mlと混合する。1.47μ GDHをさらに加え、
全量を希釈して3.0mlとする。30℃で活性を測定
する。 結果は次のとおりである: 250℃での IP3無添加 IP3添加 貯蔵時間 0 0.12 0.12 吸光度/分の減
衰 72時間 0.05 0.07 吸光度/分の減衰 この結果により、250℃で72時間貯蔵後に活性
を測定すると酵素活性がIP3添加後約40%向上し
たことがわかる。 実施例 8 コムギフイターゼを用いたフイチン酸ナトリウ
ムの加水分解とイノシトールホスフエート混合
物の分別 フイチン酸ナトリウム(トウモロコシ、シグマ
ケミカル社)1.6g量を酢酸ナトリウム緩衝液
(PH5.2)650ml中に溶かす。2.7gコムギフイター
ゼ(EC3・1・3・26、0.015U/mg、シグマケミ
カル社)を加え、混合物を38℃でインキユベート
する。脱ホスホリル化に続いて遊離した無機リン
を測定する。無機リン50%が遊離する3時間後
に、アンモニア30mlを加えてPH12とし加水分解を
止める。イノシトールホスフエート含有液状混合
物が得られる。 350ml混合物をイオン交換カラム(ダウエツク
ス1、塩化物型、25mm×250mm)に通し、塩酸の
直線状勾配液(0−0.7NHCl)で溶出する。溶
出したフラクシヨンの少量を完全に加水分解し、
リンとイノシトールの含量を測定する。異なつた
イノシトールホスフエートに対応するピーク、す
なわちリンとイノシトールの比が3:1であるピ
ークはイノシトールトリホスフエート等からな
る。リンとイノシトールの比が3:1である2つ
のフラクシヨンが得られる。 実施例 9 イノシトールトリホスフエートの分別 実施例8で得られたリン/イノシトール比3:
1の最初のフラクシヨン100mlを中和し、0.1M酢
酸バリウム10%以上を加えてバリウム塩として沈
でんさせる。沈でんした塩600mgを50ml希塩酸に
溶かす。イオン交換カラム(ダウエツクス1、塩
化物形、25mm×2500mm)により溶離液として希塩
酸を用いて溶液を分離する。溶出したフラクシヨ
ン少量をリンについて分析する。イノシトールト
リホスフエート異性体からなる3つのピークが見
られた。 実施例 10 NMRによるイノシトール−トリホスフエート
異性体の構造決定 実施例9で得られた3つのピークをH−NMR
で分析する。データから、ピークはそれぞれミオ
−イノシトール−1,2,6トリホスフエート、
ミオ−イノシトール−1,2,3−トリホスフエ
ートおよびミオ−イノシトール−1,3,4−ト
リホスフエートからなることがわかる。 実施例8で得られたリン/イノシトール比3:
1の第二のフラクシヨンをH−NMRで分析す
る。データから、フラクシヨンはミオ−イノシト
ール−1,2,5−トリホスフエートからなるこ
とがわかる。 実施例 11 イノシトール−トリホスフエート光学異性体の
測定 実施例10によりNMRで測定されたミオ−イノ
シトール1,2,6トリホスフエートおよびミオ
−イノシトール−1,3,4−トリホスフエート
である化合物20mgをさらにアセチル化セルロース
をベースとするキラルカラム(20mm×300mm、メ
ルク社)でクロマトグラフイにかけ、エタノール
と水の混液で溶出する。フラクシヨンを偏光計で
分析する。明らかに、各化合物はそれぞれ1つの
異性体、D−ミオ−イノシトール−1,2,6−
トリホスフエートおよびL−ミオ−イノシトール
−1,3,4−トリホスフエートからなる。 実施例 12 イーストを用いたフイチン酸ナトリウムの加水
分解およびイノシトールホスフエート混合物の
分別 フイチン酸ナトリウム(トウモロコシから、シ
グマケミカル社)0.7g量を酢酸ナトリウム緩衝
液(PH4.6)600mlに溶かす。イエストボラゲト
〔(Jastbolaget)、スウエーデン〕製のイースト
(乾燥物質:28%、窒素含量:2%;リン含量:
0.4%)50gを撹拌しながら加え、45℃でインキ
ユベーシヨンを続ける。脱リン酸化に続いて遊離
した無機リンを測定する。50%無機リンが遊離し
た7時間後、アンモニア30mlを加えてPH12にする
ことにより加水分解を止める。懸濁液を遠心分離
し、上澄液を集める。 上澄液400mlをイオン交換カラム(ダウエツク
ス1、塩化物形、25mm×250mm)に通し、塩酸の
直線状勾配液(0〜0.7NHCl)で溶出する。 溶出したフラクシヨンの少量を完全に加水分解
してリンとイノシトールの含量を測定する。異な
つたイノシトールホスフエートに相当するピー
ク、すなわちリン対イノシトール比3:1のピー
クはイノシトールトリホスフエート等からなる。 実施例 13 イノシトールホスフエートの異性体の構造決定 実施例12で得られたリン/イノシトール比3:
1のフラクシヨンを中和し蒸発した後、H−
NMRで分析する。データから、ピークはミオ−
イノシトール−1,2,6−トリホスフエートか
らなることがわかる。 実施例 14 ミオ−イノシトール−トリホスフエートの光学
異性体の測定 実施例13でNMRにより測定した化合物10mgを
分析する以外は実施例11に記載した同じ方法を用
いる。明らかに、化合物は1つの光学異性体、D
−ミオ−イノシトール−1,2,6−トリホスフ
エートからなる。 本発明をさらに深く理解するために、本発明
IP3異性体のいくつかの式を以下に示す。また、
IP6,IP5,IP4およびIP2についても式を示す。ミ
オイノシトールの低級リン酸エステルはリン酸基
がイノシトール環のどこかに位置するかによつて
命名され、番号付けはできるだけ低い番号になる
ように与えられる。LおよびDはそれぞれ時計回
わりおよび反時計回わりの順番を表わし、結果が
最も低い位置番号となるように用いられる。軸方
向のリン酸基を有する炭素原子が常に位置番号2
となる。以下の構造式は単純化のため酸型とし
た。
【式】 ミオ−イノシトール;−C6H6(OH)6
【式】
【式】 1,2,3,4,5,6−ヘキサキス−(ジヒド
ロゲンホスフエート)−ミオ−イノシトールある
いはミオ−イノシトールヘキサキス(ホスフエー
ト)またはIP6
【式】 D−ミオ−イノシトール−1,2,6−トリホス
フエートあるいはD−1,2,6−IP3
【式】 D−ミオ−イノシトール−1,2,5−トリホス
フエートあるいはD−1,2,5−IP3
【式】 ミオ−イノシトール−1,2,3−トリホスフエ
ートあるいは1,2,3−IP3
【式】 L−ミオ−イノシトール−1,3,4−トリホス
フエートあるいはL−1,3,4−IP3
【式】 L−ミオ−イノシトール−1,2−ジホスフエー
トあるいはL1,2−IP3
【式】 D−ミオ−イノシトール−1,2,5,6−テト
ラホスフエートあるいはD−1,2,5,6−
IP4
【式】 L−ミオ−イノシトール−1,2,3,4,5−
ペンタホスフエートあるいはL−1,2,3,
4,5−IP3 これらのIP3化合物は、名称「イノシトールト
リホスフエート」で同時に出願した特許出願(出
願番号No.3556号)に記載され製造される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イノシトールトリホスフエート(IP3)の安
    定化量を含むことを特徴とする酸化および/また
    は遊離基による分解を受ける有機基質からなる安
    定化組成物。 2 有機基質が薬物系または生物学的系である特
    許請求の範囲第1項記載の組成物。 3 薬物が、インシユリン、ワクチン、ヒアルロ
    ン酸、イントラリピツドおよびプロスタグランジ
    ンからなる群から選択される特許請求の範囲第2
    項記載の組成物。 4 生物学的系が、核酸、炭水化物、脂質および
    タンパク質からなる群から選択される特許請求の
    範囲第2項記載の組成物。 5 さらに、イノシトールテトラホスフエート
    (IP4)およびイノシトールジホスフエート(IP2
    の少量を含む特許請求の範囲第1項記載の組成
    物。 6 IP3が、D−ミオ−イノシトール−1,2,
    6−トリホスフエート、D−ミオ−イノシトール
    −1,2,5−トリホスフエート、ミオ−イノシ
    トール−1,2,3−トリホスフエート、D−ミ
    オ−イノシトール−1,4,5−トリホスフエー
    トおよびL−ミオ−イノシトール−1,3,4−
    トリホスフエートの少なくとも1種を含む特許請
    求の範囲第1項記載の組成物。 7 IP3が塩の形であり、その陽イオンがアルカ
    リ金属およびアルカリ土類金属塩からなる群から
    選択される特許請求の範囲第6項記載の組成物。 8 IP3の安定化量を加えることからなる酸化ま
    たは遊離基分解を受ける有機基質の安定化方法。 9 有機基質が薬物系または生物学的系である特
    許請求の範囲第8項記載の方法。 10 薬物系が、インシユリン、ワクチン、ヒア
    ルロン酸、イントラリピツドおよびプロスタグラ
    ンジンからなる群から選択される特許請求の範囲
    第8項記載の方法。 11 生物学的系が、DNA、RNA、核酸、生物
    学的組織、炭水化物、脂質、タンパク質たとえば
    酵素、微生物、種子、植物部分体、胞子、果実お
    よび食糧からなる群から選択される特許請求の範
    囲第8項記載の方法。 12 さらに、イノシトールテトラホスフエート
    (IP4)およびイノシトールジホスフエート(IP2
    の少量を加える特許請求の範囲第8項記載の方
    法。 13 IP3が、D−ミオ−イノシトール−1,2,
    6−トリホスフエート、D−ミオ−イノシトール
    −1,2,5−トリホスフエート、ミオ−イノシ
    トール−1,2,3−トリホスフエート、D−ミ
    オ−イノシトール−1,4,5−トリホスフエー
    トおよびL−ミオ−イノシトール−1,3,4−
    トリホスフエートのうち少なくとも1種を含む特
    許請求の範囲第8項記載の方法。 14 IP3が塩であり、その陽イオンがアルカリ
    金属およびアルカリ土類金属塩からなる群から選
    択される特許請求の範囲第8項記載の方法。
JP60234668A 1984-10-23 1985-10-22 イノシト−ルトリホスフエ−ト含有安定化組成物 Granted JPS61171789A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8405295A SE465951B (sv) 1984-10-23 1984-10-23 Isomer av inositoltrifosfat foeretraedesvis i saltform foer anvaendning som terapeutiskt eller profylaktiskt medel samt kompositioner daerav
SE8405295-0 1984-10-23
SE8503165-6 1985-06-26
SE8503164-9 1985-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171789A JPS61171789A (ja) 1986-08-02
JPH037233B2 true JPH037233B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=20357457

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60234665A Granted JPS61171422A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 医薬組成物
JP60234668A Granted JPS61171789A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 イノシト−ルトリホスフエ−ト含有安定化組成物
JP60234666A Granted JPS61171491A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 イノシト−ルトリホスフエ−ト及びその製造方法
JP60234667A Granted JPS61181347A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 イノシト−ルトリホスフエ−ト含有食品及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60234665A Granted JPS61171422A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 医薬組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60234666A Granted JPS61171491A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 イノシト−ルトリホスフエ−ト及びその製造方法
JP60234667A Granted JPS61181347A (ja) 1984-10-23 1985-10-22 イノシト−ルトリホスフエ−ト含有食品及びその製造方法

Country Status (19)

Country Link
US (7) US4777134A (ja)
EP (3) EP0179441B1 (ja)
JP (4) JPS61171422A (ja)
AT (3) ATE37788T1 (ja)
AU (3) AU596080B2 (ja)
BE (2) BE903497A (ja)
CH (2) CH668597A5 (ja)
DE (6) DE3565464D1 (ja)
DK (2) DK172852B1 (ja)
FI (3) FI82474C (ja)
FR (2) FR2571967B1 (ja)
GB (3) GB2167283B (ja)
HU (1) HU196077B (ja)
IL (1) IL76777A (ja)
IT (2) IT1190403B (ja)
NO (3) NO168227C (ja)
NZ (1) NZ213855A (ja)
SE (6) SE465951B (ja)
ZA (4) ZA858108B (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5095035A (en) * 1981-07-31 1992-03-10 Eby Iii George A Flavor stable zinc acetate compositions for oral absorption
US5330979A (en) * 1984-10-23 1994-07-19 Perstorp Ab Method of treating renal disorders with inositoltriphosphate
SE465305B (sv) * 1986-04-16 1991-08-26 Perstorp Ab Anvaendning av inositolfosfat foer framstaellning av ett laekemedel
US5407924A (en) * 1984-10-23 1995-04-18 Perstorp Ab Method of treating pain using inositol triphosphate
SE465951B (sv) * 1984-10-23 1991-11-25 Perstorp Ab Isomer av inositoltrifosfat foeretraedesvis i saltform foer anvaendning som terapeutiskt eller profylaktiskt medel samt kompositioner daerav
US5128332A (en) * 1984-10-23 1992-07-07 Perstorp Ab Method of treating cardiovascular diseases using inositoltrisphosphate
US4735902A (en) * 1984-10-23 1988-04-05 Matti Siren Stabilized composition containing inositoltriphosphate
JPS63198642A (ja) * 1986-03-11 1988-08-17 Mitsui Toatsu Chem Inc ミオイノシトール誘導体の製造方法
WO1987005598A1 (en) * 1986-03-11 1987-09-24 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Myoinositol derivatives and process for their preparation
US5057507A (en) * 1986-04-16 1991-10-15 Perstorp Ab Method of alleviating bone damage with inositoltriphosphate
WO1988003365A1 (en) * 1986-11-05 1988-05-19 George Weston Foods Limited Novel improvers for flour and yeast raised baked goods
US5274161A (en) * 1986-11-26 1993-12-28 Perstorp Ab Derivatives of cyclohexane
SE8605063D0 (sv) * 1986-11-26 1986-11-26 Matti Siren Derivatives of cyclohexane
GB8705811D0 (en) * 1987-03-11 1987-04-15 Research Corp Ltd Inositol derivatives
JP2597618B2 (ja) * 1987-12-28 1997-04-09 三井東圧化学 株式会社 光学分割方法
JPH01287035A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 薬物並びにアルコール性中毒の予防剤とその治療剤
JPH01294631A (ja) * 1988-05-19 1989-11-28 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 糖尿性疾患治療予防剤及び飲食、し好物
SE464059C (sv) * 1988-09-15 1996-12-04 Perstorp Ab Användning av inositoltrifosfat för framställning av läkemedel
US5366736A (en) * 1989-02-16 1994-11-22 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
US5316770A (en) * 1989-02-16 1994-05-31 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
DE69033560T2 (de) * 1989-03-08 2001-03-01 Univ Virginia Arzneimittel für insulinresistente diabetiker
US5428066A (en) * 1989-03-08 1995-06-27 Larner; Joseph Method of reducing elevated blood sugar in humans
US5750348A (en) * 1989-03-08 1998-05-12 The University Of Virginia Patents Foundation Method for detecting insulin resistance
US5427956A (en) * 1989-03-08 1995-06-27 The University Of Virginia Patent Foundation Quantitative analysis for diabetic condition predictor
SE8902766D0 (sv) * 1989-08-17 1989-08-17 Siren Matti Saett att oeka den farmaceutiska effekten av inositolfosfat samt en beredning med foerbaettrad farmaceutisk effekt
SE8904355D0 (sv) * 1989-12-21 1989-12-21 Perstorp Ab Medicament
KR100225087B1 (ko) * 1990-03-23 1999-10-15 한스 발터라벤 피타아제의 식물내 발현
US5593963A (en) * 1990-09-21 1997-01-14 Mogen International Expression of phytase in plants
US7033627B2 (en) 1990-03-23 2006-04-25 Syngenta Mogen B.V. Production of enzymes in seeds and their use
US5543576A (en) * 1990-03-23 1996-08-06 Mogen International Production of enzymes in seeds and their use
SE9002278L (sv) * 1990-06-28 1991-12-29 Perstorp Ab Anvaendning av inositoltrisfosfat foer framstaellning av ett laekemedel
US6007809A (en) * 1990-08-29 1999-12-28 Chaykin; Sterling Method and product for eliminating undesirable side effects of eating vegetables such as onion or garlic
EP0546075A4 (en) * 1990-08-29 1993-07-28 Sterling Chaykin Method and product for eliminating undesirable side effects of eating vegetables such as onion or garlic
US5514398A (en) * 1990-11-05 1996-05-07 Amano Pharmaceutical Co., Ltd. Food additive and use thereof
SE9102068L (sv) * 1991-07-03 1993-01-04 Perstorp Ab Derivat av inositol, kompositioner innehaallande dessa samt anvaendning daerav
SE9200547L (sv) * 1992-02-25 1993-06-14 Perstorp Ab En farmaceutisk komposition med foerbaettrad biotillgaenglighet avseende inositolfosfat
US5292537A (en) * 1992-11-12 1994-03-08 Bran Tec, Inc. Method for stabilizing rice bran and rice bran products
JP2696057B2 (ja) * 1993-05-11 1998-01-14 ニチモウ株式会社 穀類を原料とした生成物の製造方法
US5827837A (en) * 1993-08-20 1998-10-27 The Regents Of The University Of California Polyanion anti-inflammatory agents
SE503122C2 (sv) * 1993-11-22 1996-03-25 Perstorp Ab Användning av en inositoltrisfosfatester för behandling av inflammatoriska tillstånd
SE502989C2 (sv) * 1993-11-22 1996-03-04 Perstorp Ab Användning av en inositoltrisfosfatester för beredning av läkemedel
US5466465A (en) * 1993-12-30 1995-11-14 Harrogate Holdings, Limited Transdermal drug delivery system
SE502574C2 (sv) * 1994-01-25 1995-11-13 Perstorp Ab En farmaceutisk komposition med förbättrad biotillgänglighet hos inositolfosfat
US6451572B1 (en) 1998-06-25 2002-09-17 Cornell Research Foundation, Inc. Overexpression of phytase genes in yeast systems
DK1165806T3 (da) 1999-03-31 2005-12-05 Cornell Res Foundation Inc Phosphataser med forbedret phytaseaktivitet
US6841370B1 (en) 1999-11-18 2005-01-11 Cornell Research Foundation, Inc. Site-directed mutagenesis of Escherichia coli phytase
AU2733101A (en) 1999-12-30 2001-07-16 Wake Forest University Cadmium is a risk factor for human pancreatic cancer
US20020193379A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-19 Insmed Incorporated Compositions and methods for decreasing the risk of or preventing neural tube disorders in mammals
FR2828206B1 (fr) * 2001-08-03 2004-09-24 Centre Nat Rech Scient Utilisation d'inhibiteurs des lysyl oxydases pour la culture cellulaire et le genie tissulaire
EP1450627B1 (en) 2001-10-31 2012-09-05 Phytex, Llc Use of phytase containing animal food
US20050108780A1 (en) * 2002-01-24 2005-05-19 Erasmus University Intracellular antibodies for a retrovirus protein
EP1503768B1 (en) 2002-04-29 2015-10-28 NormOxys, Inc. Inositol pyrophosphates, and use thereof
US7309505B2 (en) * 2002-09-13 2007-12-18 Cornell Research Foundation, Inc. Using mutations to improve Aspergillus phytases
CA2413240A1 (en) * 2002-11-29 2004-05-29 Mcn Bioproducts Inc. Purification of inositol from plant materials
US20050123644A1 (en) * 2003-01-24 2005-06-09 Cargill, Incorporated Phosphate-containing fertilizer derived from steepwater
US7521481B2 (en) 2003-02-27 2009-04-21 Mclaurin Joanne Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation
US20050048165A1 (en) * 2003-03-31 2005-03-03 Sadanandan Bindu Process for the preparation of Chapathi dough with reduced phytic acid level
US20060106000A1 (en) * 2004-07-06 2006-05-18 Claude Nicolau Use of inositol-tripyrophosphate in treating tumors and diseases
US20070135389A1 (en) * 2004-07-06 2007-06-14 Claude Nicolau Tumor eradication by inositol-tripyrophosphate
US20060258626A1 (en) * 2004-07-06 2006-11-16 Claude Nicolau Use of inositol-tripyrophosphate in treating tumors and diseases
US7745423B2 (en) * 2004-07-06 2010-06-29 NormOxys, Inc Calcium/sodium salt of inositol tripyrophosphate as an allosteric effector of hemoglobin
PL1863495T3 (pl) * 2005-03-18 2015-06-30 Normoxys Inc Sól wapniowa 1,6:2,3:4,5-tripirofosforanu mioinozytolu jako efektor allosteryczny hemoglobiny w leczeniu raka
US7919297B2 (en) 2006-02-21 2011-04-05 Cornell Research Foundation, Inc. Mutants of Aspergillus niger PhyA phytase and Aspergillus fumigatus phytase
US20070212449A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-13 Shamsuddin Abulkalam M Reduction of the titratable acidity and the prevention of tooth and other bone degeneration
US8540984B2 (en) * 2006-08-03 2013-09-24 Cornell Research Foundation, Inc. Phytases with improved thermal stability
US20090214474A1 (en) * 2006-11-01 2009-08-27 Barbara Brooke Jennings Compounds, methods, and treatments for abnormal signaling pathways for prenatal and postnatal development
US20110218176A1 (en) 2006-11-01 2011-09-08 Barbara Brooke Jennings-Spring Compounds, methods, and treatments for abnormal signaling pathways for prenatal and postnatal development
US20080103116A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 Jennings-Spring Barbara L Method of treatment and compositions of D-chiro inositol and phosphates thereof
EP2152085A4 (en) * 2007-05-01 2012-05-23 Normoxys Inc COMPLEMENTATION OR REPLACEMENT OF ERYTHROPOIETIN
US8192734B2 (en) 2007-07-09 2012-06-05 Cornell University Compositions and methods for bone strengthening
EP2187892A1 (en) * 2007-09-17 2010-05-26 Bioneris AB Method and means for the treatment of cachexia
JP5905258B2 (ja) * 2011-07-01 2016-04-20 株式会社 資生堂 血小板由来成長因子−bb産生亢進剤、並びにそれを含む間葉系幹細胞産生促進剤、幹細胞安定化剤、及び真皮再生化剤
FR3017134B1 (fr) * 2014-02-06 2018-04-20 Lesaffre Et Compagnie Levure biologique, procede d'obtention et utilisations

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2723938A (en) * 1952-12-05 1955-11-15 Bristol Lab Inc Aqueous penicillin suspensions comprising inositol phosphoric acids and their salts
US3591665A (en) * 1967-09-08 1971-07-06 Mitsui Toatsu Chemicals Process for producing phytic acid
FI51469C (fi) * 1968-01-10 1977-01-10 Morinaga Milk Industry Co Ltd Menetelmä radioaktiivisen strontium 90 saasteen poistamiseksi nestemäi sistä elintarvikkeista tai vedestä.
JPS50111246A (ja) * 1974-02-14 1975-09-01
US4154824A (en) * 1976-07-20 1979-05-15 Interx Research Corporation Nonbitter tasting potassium product for oral administration to warm-blooded animals and method for preparing same
JPS53124636A (en) * 1977-04-04 1978-10-31 Kisaku Mori Method of increasing meranine contained in animal and plant
DE2740053A1 (de) * 1977-09-06 1979-05-03 Klaus Prof Dr Med Gersonde Verwendung von allosterischen effektoren mit hilfe von lipidvesikeln ueber eine irreversible inkorporierung zwecks verbesserter o tief 2 -entladung des haemoglobins in erythrozyten
JPS5486666A (en) * 1977-12-22 1979-07-10 Ajinomoto Kk Cola beverage
JPS5798292A (en) * 1980-12-09 1982-06-18 Jiyaade:Kk Powdery phytic acid and its preparation
JPS58198254A (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 加工食品の品質改良法
SE450325B (sv) * 1983-02-23 1987-06-22 Tricum Ab Kostfiberprodukt baserad pa skaldelar fran froet hos ceralier
SE465951B (sv) * 1984-10-23 1991-11-25 Perstorp Ab Isomer av inositoltrifosfat foeretraedesvis i saltform foer anvaendning som terapeutiskt eller profylaktiskt medel samt kompositioner daerav
US4735902A (en) * 1984-10-23 1988-04-05 Matti Siren Stabilized composition containing inositoltriphosphate
WO2001079440A2 (en) 2000-04-13 2001-10-25 Novozymes A/S Extracellular expression of pectate lyase using bacillus or escherichia coli

Also Published As

Publication number Publication date
FI854128A0 (fi) 1985-10-22
DK483285A (da) 1986-04-24
JPH0354924B2 (ja) 1991-08-21
ZA858107B (en) 1986-06-25
ATE41853T1 (de) 1989-04-15
IL76777A0 (en) 1986-02-28
SE8504969D0 (sv) 1985-10-22
US4734283A (en) 1988-03-29
FI854127L (fi) 1986-04-24
SE8503165L (sv) 1986-04-24
SE8405295D0 (sv) 1984-10-23
DE3577851D1 (de) 1990-06-28
GB2167298A (en) 1986-05-29
DE3537569A1 (de) 1986-05-22
DE3569188D1 (en) 1989-05-11
SE465951B (sv) 1991-11-25
SE8503165D0 (sv) 1985-06-26
AU582594B2 (en) 1989-04-06
NO854211L (no) 1986-04-24
DK483385D0 (da) 1985-10-22
BE903497A (fr) 1986-02-17
IT8522574A0 (it) 1985-10-22
DK483285D0 (da) 1985-10-22
FR2571967B1 (fr) 1988-02-05
NO169010B (no) 1992-01-20
NO169010C (no) 1992-04-29
ATE37788T1 (de) 1988-10-15
FR2571967A1 (fr) 1986-04-25
FI85490C (fi) 1992-04-27
US5003098A (en) 1991-03-26
DE3565464D1 (en) 1988-11-17
DK483385A (da) 1986-04-24
JPS61171422A (ja) 1986-08-02
CH666812A5 (fr) 1988-08-31
FI854128L (fi) 1986-04-24
IL76777A (en) 1990-09-17
GB8526080D0 (en) 1985-11-27
BE903498A (fr) 1986-02-17
NZ213855A (en) 1989-05-29
FI82474C (fi) 1991-03-11
HUT40674A (en) 1987-01-28
JPH0515719B2 (ja) 1993-03-02
NO168227C (no) 1992-01-29
NO168227B (no) 1991-10-21
SE8504967D0 (sv) 1985-10-22
GB8526078D0 (en) 1985-11-27
EP0179440B1 (en) 1990-05-23
SE8504969L (sv) 1986-04-24
ATE53038T1 (de) 1990-06-15
EP0179440A1 (en) 1986-04-30
FR2573080A1 (fr) 1986-05-16
ZA858106B (en) 1986-06-25
AU4893085A (en) 1986-05-01
JPH0338824B2 (ja) 1991-06-11
EP0179441B1 (en) 1989-04-05
NO854212L (no) 1986-04-24
US4851560A (en) 1989-07-25
EP0179441A3 (en) 1988-03-16
EP0179439A1 (en) 1986-04-30
SE8503164L (sv) 1986-04-24
GB2169602A (en) 1986-07-16
DK172857B1 (da) 1999-08-16
SE8504968D0 (sv) 1985-10-22
FI88855C (fi) 1993-07-26
JPS61171789A (ja) 1986-08-02
DE3537542A1 (de) 1986-05-15
GB2167283B (en) 1989-05-24
FI88855B (fi) 1993-04-15
FI85490B (fi) 1992-01-15
FI854127A0 (fi) 1985-10-22
SE8504967L (sv) 1986-04-24
GB8526079D0 (en) 1985-11-27
AU589378B2 (en) 1989-10-12
FR2573080B1 (fr) 1988-11-10
AU4893185A (en) 1986-05-01
ZA858105B (en) 1986-06-25
US4777134A (en) 1988-10-11
JPS61181347A (ja) 1986-08-14
GB2167298B (en) 1988-11-02
NO854213L (no) 1986-04-24
US4735936A (en) 1988-04-05
JPS61171491A (ja) 1986-08-02
FI82474B (fi) 1990-11-30
DE3537550A1 (de) 1986-05-15
FI854126A0 (fi) 1985-10-22
IT1190403B (it) 1988-02-16
DK172852B1 (da) 1999-08-16
IT8522573A0 (it) 1985-10-22
ZA858108B (en) 1986-06-25
CH668597A5 (fr) 1989-01-13
EP0179439B1 (en) 1988-10-12
HU196077B (en) 1988-09-28
GB2167283A (en) 1986-05-29
US4797390A (en) 1989-01-10
FI854126L (fi) 1986-04-24
SE8405295L (sv) 1986-04-24
GB2169602B (en) 1988-10-19
EP0179441A2 (en) 1986-04-30
SE465164B (sv) 1991-08-05
SE8504968L (sv) 1986-04-24
US4794014A (en) 1988-12-27
IT1190402B (it) 1988-02-16
AU4893285A (en) 1986-05-01
SE8503164D0 (sv) 1985-06-26
AU596080B2 (en) 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037233B2 (ja)
US4793945A (en) Use of inositol triphosphate as a stabilizer and compositions formed therefrom
JP2528115B2 (ja) イノシト−ルトリホスフエ−トを含有する医薬組成物
US5023248A (en) Method of treating diabetes with inositol triphosphate
Long et al. The structure of the naturally occurring phosphoglycerides. 3. Action of moccasin-venom phospholipase A on ovolecithin and related substances
US5993806A (en) Method of stabilizing pharmaceutical preparations comprising digestive enzyme mixtures
Dawson The incorporation of labelled phosphate into the lipids of a brain dispersion
Strange et al. Specificity of choline and betaine as stimulants of Fusarium graminearum
SE458121B (sv) Stabiliserad komposition samt foerfarande foer stabilisering
Wang 2-Phosphorylated L-ascorbate; chemical preparation and use in selected foods