JPH03176469A - イソインドロン誘導体 - Google Patents
イソインドロン誘導体Info
- Publication number
- JPH03176469A JPH03176469A JP2320571A JP32057190A JPH03176469A JP H03176469 A JPH03176469 A JP H03176469A JP 2320571 A JP2320571 A JP 2320571A JP 32057190 A JP32057190 A JP 32057190A JP H03176469 A JPH03176469 A JP H03176469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- solution
- diphenyl
- reduced pressure
- kpa
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XTBAPWCYTNCZTO-UHFFFAOYSA-N isoindol-1-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)N=CC2=C1 XTBAPWCYTNCZTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 208
- -1 phenyl radicals Chemical class 0.000 claims abstract description 93
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 73
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 51
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims abstract description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 37
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 26
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 22
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 17
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 125000000278 alkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000004985 dialkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 claims abstract description 6
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 125000003678 cyclohexadienyl group Chemical group C1(=CC=CCC1)* 0.000 claims abstract 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 30
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 23
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 20
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 18
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 claims description 16
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 14
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 14
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 14
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 10
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 9
- AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N ethionamide Chemical compound CCC1=CC(C(N)=S)=CC=N1 AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 6
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 5
- 125000005117 dialkylcarbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005036 alkoxyphenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 3
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LWTAKUCPLXSYSZ-UHFFFAOYSA-N [3,5-bis(trimethylsilylmethyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]methyl-trimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)CN1CN(C[Si](C)(C)C)CN(C[Si](C)(C)C)C1 LWTAKUCPLXSYSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 abstract 2
- WCYWZMWISLQXQU-UHFFFAOYSA-N methyl Chemical group [CH3] WCYWZMWISLQXQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000003890 substance P antagonist Substances 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 474
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 435
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 288
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 250
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 250
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 193
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 186
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 161
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 139
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 128
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 125
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 125
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 103
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 100
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 100
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Natural products CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 96
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 81
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 80
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 69
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 68
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 68
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 67
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 64
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 64
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 64
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 61
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 59
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 52
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 52
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 45
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 45
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 43
- 239000000047 product Substances 0.000 description 42
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 38
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 38
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 32
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 32
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 30
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Inorganic materials [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 29
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 102100024304 Protachykinin-1 Human genes 0.000 description 25
- 101800003906 Substance P Proteins 0.000 description 25
- QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N (2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-1-[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-1-[(2R)-2-amino-5-carbamimidamidopentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-N-[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-amino-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]pentanediamide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](N)CCCNC(N)=N)C1=CC=CC=C1 QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N 0.000 description 23
- 125000000219 ethylidene group Chemical group [H]C(=[*])C([H])([H])[H] 0.000 description 23
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 23
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 23
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical class [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 23
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 22
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 22
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 21
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 19
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 16
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 15
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 15
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 13
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 12
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 11
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 11
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 9
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 9
- KZMSVLOJRPGWDY-UHFFFAOYSA-N n-(butoxymethyl)-1-phenyl-n-(trimethylsilylmethyl)methanamine Chemical compound CCCCOCN(C[Si](C)(C)C)CC1=CC=CC=C1 KZMSVLOJRPGWDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 6
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 6
- VMZCDNSFRSVYKQ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylacetyl chloride Chemical compound ClC(=O)CC1=CC=CC=C1 VMZCDNSFRSVYKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 5
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N cyclohex-2-enone Chemical class O=C1CCCC=C1 FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 5
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 5
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DQSBXVQJLSMPKA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(dimethylamino)phenyl]acetic acid Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1CC(O)=O DQSBXVQJLSMPKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 2H-isoindole Chemical class C1=CC=CC2=CNC=C21 VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 4
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 4
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 4
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N methyl (2s)-2-[[(2s)-2-[[2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-6-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-2-amino-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5 Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)OC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N)C1=CC=CC=C1 CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N 0.000 description 4
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 4
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 4
- 229960003424 phenylacetic acid Drugs 0.000 description 4
- 239000003279 phenylacetic acid Substances 0.000 description 4
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 4
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 4
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 4
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 4
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 4
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RVWWKQHTSKFZBD-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyphenyl)-n-(thiophen-2-ylmethyl)acetamide Chemical compound COC1=CC=CC=C1CC(=O)NCC1=CC=CS1 RVWWKQHTSKFZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YJXLHWCAWBVCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-morpholin-4-ylphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1N1CCOCC1 YJXLHWCAWBVCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKEWPKCPSBHCHL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(diethylamino)phenyl]acetic acid Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1CC(O)=O OKEWPKCPSBHCHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FURUSGMMMFSWDW-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]phenyl]acetic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC=CC=C1CC(O)=O FURUSGMMMFSWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXOGBEAGHDNDDM-UHFFFAOYSA-N 2-morpholin-4-yl-1-phenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CN1CCOCC1 PXOGBEAGHDNDDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- QRMHDGWGLNLHMN-UHFFFAOYSA-N Methyl methoxyacetate Chemical compound COCC(=O)OC QRMHDGWGLNLHMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000189 Neuropeptides Proteins 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 244000309464 bull Species 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 3
- ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine Chemical group C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- PQLFROTZSIMBKR-UHFFFAOYSA-N ethenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC=C PQLFROTZSIMBKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclohexane Natural products CCC1CCCCC1 IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 3
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 3
- FKKJJPMGAWGYPN-UHFFFAOYSA-N thiophen-2-ylmethanamine Chemical compound NCC1=CC=CS1 FKKJJPMGAWGYPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- CCVYRRGZDBSHFU-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1O CCVYRRGZDBSHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRCYAJZPDFSJPQ-MRVPVSSYSA-N (2s)-3-azaniumyl-2-phenylpropanoate Chemical compound NC[C@@H](C(O)=O)C1=CC=CC=C1 LRCYAJZPDFSJPQ-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 2
- RHUYHJGZWVXEHW-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dimethyhydrazine Chemical compound CN(C)N RHUYHJGZWVXEHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQPIWTIJSNRRQR-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(2-fluorophenyl)acetaldehyde Chemical compound FC1=CC=CC=C1C(C=O)C1=CC=CC=C1F QQPIWTIJSNRRQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UVOCRCBAMSZKKG-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(3-chlorophenyl)acetaldehyde Chemical compound ClC1=CC=CC(C(C=O)C=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 UVOCRCBAMSZKKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MEQNXKFBLHJLRF-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(3-fluorophenyl)acetaldehyde Chemical compound FC1=CC=CC(C(C=O)C=2C=C(F)C=CC=2)=C1 MEQNXKFBLHJLRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OPJBBPPWNOJJCC-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(3-methylphenyl)acetaldehyde Chemical compound CC1=CC=CC(C(C=O)C=2C=C(C)C=CC=2)=C1 OPJBBPPWNOJJCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DWXSYDKEWORWBT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-bromophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1Br DWXSYDKEWORWBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QHOOQLXZKWMYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyphenyl)acetamide Chemical compound COC1=CC=CC=C1CC(N)=O QHOOQLXZKWMYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVEWTCACRDEAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyphenyl)acetic acid Chemical compound COC1=CC=CC=C1CC(O)=O IVEWTCACRDEAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PSRVZRJMWNFSIZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylsulfanylphenyl)acetic acid Chemical compound CSC1=CC=CC=C1CC(O)=O PSRVZRJMWNFSIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZPEJYWXWFCHLRH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-pyrrolidin-1-ylphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1N1CCCC1 ZPEJYWXWFCHLRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LAFOTQFKZXKMFD-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluoro-2-nitrophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=C(F)C=C1[N+]([O-])=O LAFOTQFKZXKMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYSUNLMCQCEICR-UHFFFAOYSA-N 2-phenylacetyl fluoride Chemical compound FC(=O)CC1=CC=CC=C1 KYSUNLMCQCEICR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RLQZIECDMISZHS-UHFFFAOYSA-N 2-phenylcyclohexa-2,5-diene-1,4-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 RLQZIECDMISZHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- HJCUTNIGJHJGCF-UHFFFAOYSA-N 9,10-dihydroacridine Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3NC2=C1 HJCUTNIGJHJGCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N Phenethylamine Chemical compound NCCC1=CC=CC=C1 BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-WZBLMQSHSA-N Quinine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-WZBLMQSHSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 2
- YPGCWEMNNLXISK-UHFFFAOYSA-N alpha-phenylpropionic acid Natural products OC(=O)C(C)C1=CC=CC=C1 YPGCWEMNNLXISK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N buten-2-one Chemical compound CC(=O)C=C FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 125000005265 dialkylamine group Chemical group 0.000 description 2
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- MGHPNCMVUAKAIE-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)C1=CC=CC=C1 MGHPNCMVUAKAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-M fluorosulfonate Chemical compound [O-]S(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008098 formaldehyde solution Substances 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 2
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003556 thioamides Chemical class 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- KDDNKZCVYQDGKE-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1Cl KDDNKZCVYQDGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRFWYBZWRQWZIM-UHFFFAOYSA-N (2-fluorophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1F LRFWYBZWRQWZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXJACNDVRNAFHD-UHFFFAOYSA-N (2-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound COC1=CC=CC=C1CN PXJACNDVRNAFHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMUZDBZPDLHUMW-UHFFFAOYSA-N (2-nitrophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O WMUZDBZPDLHUMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIWVBIXQCNRCFE-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-methoxy-2-phenylacetic acid Chemical compound CO[C@H](C(O)=O)C1=CC=CC=C1 DIWVBIXQCNRCFE-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OFJWFSNDPCAWDK-VIFPVBQESA-N (2s)-2-phenylbutanoic acid Chemical compound CC[C@H](C(O)=O)C1=CC=CC=C1 OFJWFSNDPCAWDK-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- PZRXRMWHLUUHFB-LLVKDONJSA-N (2s)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-2-phenylpropanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC[C@@H](C(O)=O)C1=CC=CC=C1 PZRXRMWHLUUHFB-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- UUZURPUIMYJOIL-JNRWAQIZSA-N (2s)-n-[(2s)-1-[[(2s)-1-[(2s)-2-[[(2s)-1-[[(2s)-1-amino-4-methylsulfanyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]-5-oxopyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CSCC[C@@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=CC=C1 UUZURPUIMYJOIL-JNRWAQIZSA-N 0.000 description 1
- QVSVMNXRLWSNGS-UHFFFAOYSA-N (3-fluorophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(F)=C1 QVSVMNXRLWSNGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRRIMVWABNHKBX-UHFFFAOYSA-N (3-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound COC1=CC=CC(CN)=C1 GRRIMVWABNHKBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRLLEGWBPPCGSM-OYHIBXGMSA-N (3ar,7ar)-1-[2-(2-methoxyphenyl)acetyl]-7,7-diphenyl-2,3,3a,5,6,7a-hexahydro-1h-isoindol-4-one Chemical compound COC1=CC=CC=C1CC(=O)C1[C@@H](C(CCC2=O)(C=3C=CC=CC=3)C=3C=CC=CC=3)[C@@H]2CN1 CRLLEGWBPPCGSM-OYHIBXGMSA-N 0.000 description 1
- WYBVWRBMKAWGRK-ZWKOTPCHSA-N (3ar,7ar)-7,7-diphenyl-2,3,3a,5,6,7a-hexahydro-1h-isoindol-4-one Chemical compound O=C([C@H]1CNC[C@H]11)CCC1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WYBVWRBMKAWGRK-ZWKOTPCHSA-N 0.000 description 1
- YMVFJGSXZNNUDW-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(Cl)C=C1 YMVFJGSXZNNUDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIFVWLUQBAIPMJ-UHFFFAOYSA-N (4-fluorophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(F)C=C1 IIFVWLUQBAIPMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPGCWEMNNLXISK-SSDOTTSWSA-N (R)-hydratropic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](C)C1=CC=CC=C1 YPGCWEMNNLXISK-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- YPGCWEMNNLXISK-ZETCQYMHSA-N (S)-hydratropic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)C1=CC=CC=C1 YPGCWEMNNLXISK-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRQKKHZCHCAELX-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(3-chlorophenyl)-2-methoxyethanol Chemical compound C=1C=CC(Cl)=CC=1C(O)(COC)C1=CC=CC(Cl)=C1 QRQKKHZCHCAELX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGXMXYKDFFAEKA-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,3a,5,6,7,7a-octahydroisoindol-4-one Chemical compound O=C1CCCC2CNCC12 BGXMXYKDFFAEKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKBHXSAMLUPIKH-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroisoindol-4-one Chemical compound O=C1C=CC=C2CNC=C12 KKBHXSAMLUPIKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2C=CCNC2=C1 IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQZFOKHEYIMXID-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethyl)-4-methylpiperazine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CN1CCN(CCCl)CC1 KQZFOKHEYIMXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound COC1=CC=C(CN)C=C1 IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQXCQTAELHSNAT-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-nitro-5-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(Cl)=CC(C(F)(F)F)=C1 ZQXCQTAELHSNAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001478 1-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethanone Chemical group ClC(Cl)(Cl)[C]=O UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGGDETDIWKJVJQ-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(2-fluorophenyl)-5-oxohexanal Chemical compound C=1C=CC=C(F)C=1C(C=O)(CCC(=O)C)C1=CC=CC=C1F XGGDETDIWKJVJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBZDYQUXRFATHZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dimethoxyphenyl)acetic acid Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(CC(O)=O)=C1 BBZDYQUXRFATHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFAILOOQFZNOAU-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dichlorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=C(Cl)C=CC=C1Cl SFAILOOQFZNOAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUGDCKXBUZFEON-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-difluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=C(F)C=CC=C1F FUGDCKXBUZFEON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUJAAIZKRJJZGQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1Cl IUJAAIZKRJJZGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCRZNBSLSBQAIE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-fluoro-6-nitrophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=C(F)C=CC=C1[N+]([O-])=O SCRZNBSLSBQAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPTRFSADOICSSK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1F RPTRFSADOICSSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUSLQDOXLCYVTQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyphenyl)propanoic acid Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(C)C(O)=O NUSLQDOXLCYVTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZWGTXHSYZGXKF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylphenyl)acetic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1CC(O)=O RZWGTXHSYZGXKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSPBVTFSWJQBKC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-naphthalen-1-ylphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC2=CC=CC=C12 CSPBVTFSWJQBKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMPVQDCSSJCWGH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-pyridin-3-ylphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1C1=CC=CN=C1 PMPVQDCSSJCWGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJJRVOAWTBMQAR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-thiophen-2-ylphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1C1=CC=CS1 JJJRVOAWTBMQAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFPMUFXQDKMVCO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chlorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Cl)=C1 WFPMUFXQDKMVCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGKPFALCNDRSQD-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=C(F)C=C1 MGKPFALCNDRSQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOXFMYVTSLAQMO-UHFFFAOYSA-N 2-Pyridinemethanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=N1 WOXFMYVTSLAQMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHHZIDQZRLKKOK-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(1h-indol-3-yl)phenyl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1C1=CNC2=CC=CC=C12 MHHZIDQZRLKKOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYHQGITXIJDDKC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-aminophenyl)ethyl]aniline Chemical group NC1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1N ZYHQGITXIJDDKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTRHVJFFSOCLFT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(dimethylamino)-6-fluorophenyl]acetic acid Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(F)=C1CC(O)=O RTRHVJFFSOCLFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLXXCCIBGGBDHI-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(trifluoromethyl)phenyl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 BLXXCCIBGGBDHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006276 2-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UPIMXDQREQJWMR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethoxymethylbenzene Chemical compound ClCCOCC1=CC=CC=C1 UPIMXDQREQJWMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNNZINNZIQVULG-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethylbenzene Chemical compound ClCCC1=CC=CC=C1 MNNZINNZIQVULG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RXMZXPMHXNSYRS-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexa-1,4-dien-1-ylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CCC=CC1 RXMZXPMHXNSYRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQMAANNAZKNUDL-UHFFFAOYSA-N 2-dimethylaminoethyl chloride Chemical compound CN(C)CCCl WQMAANNAZKNUDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOMBUJAFGMOIGS-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-1-phenylethanone Chemical compound FCC(=O)C1=CC=CC=C1 YOMBUJAFGMOIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- MQVISALTZUNQSK-UHFFFAOYSA-N 2-pyridin-2-ylacetic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)CC1=CC=CC=N1 MQVISALTZUNQSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJSQZQMVXKZAGW-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol hydrate Chemical compound O.OC1=CC=CC2=C1N=NN2 ZJSQZQMVXKZAGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYYRRBOMNHUCLB-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CN(C)CCCCl NYYRRBOMNHUCLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- GJMPSRSMBJLKKB-UHFFFAOYSA-N 3-methylphenylacetic acid Chemical compound CC1=CC=CC(CC(O)=O)=C1 GJMPSRSMBJLKKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYUQWQRTDLVQGA-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropylamine Chemical compound NCCCC1=CC=CC=C1 LYUQWQRTDLVQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REJIZAACSVARDH-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(3-methylphenyl)cyclohexan-1-one Chemical compound CC1=CC=CC(C2(CCC(=O)CC2)C=2C=C(C)C=CC=2)=C1 REJIZAACSVARDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDJZOFLRRJQYBF-UHFFFAOYSA-N 4-(aminomethyl)-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(CN)C=C1 PDJZOFLRRJQYBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDPKJZJVTHSESZ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=C(Cl)C=C1 CDPKJZJVTHSESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710150365 Albumin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101710150350 Albumin-2 Proteins 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 108010001478 Bacitracin Proteins 0.000 description 1
- VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N Bestatin Chemical compound CC(C)C[C@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](O)[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N 0.000 description 1
- VGGGPCQERPFHOB-UHFFFAOYSA-N Bestatin Natural products CC(C)CC(C(O)=O)NC(=O)C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 VGGGPCQERPFHOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100074846 Caenorhabditis elegans lin-2 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001609213 Carassius carassius Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000001258 Cinchona calisaya Nutrition 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- DIWVBIXQCNRCFE-UHFFFAOYSA-N DL-alpha-Methoxyphenylacetic acid Chemical compound COC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 DIWVBIXQCNRCFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N Dibenzylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCC1=CC=CC=C1 BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical class Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010021118 Hypotonia Diseases 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013500 Melia azadirachta Nutrition 0.000 description 1
- 244000237986 Melia azadirachta Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M Methanesulfonate Chemical compound CS([O-])(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 101100497386 Mus musculus Cask gene Proteins 0.000 description 1
- 208000008238 Muscle Spasticity Diseases 0.000 description 1
- VKDFZMMOLPIWQQ-VIFPVBQESA-N N-acetyl-L-alpha-phenylglycine Chemical compound CC(=O)N[C@H](C(O)=O)C1=CC=CC=C1 VKDFZMMOLPIWQQ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002002 Neurokinin-1 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010040718 Neurokinin-1 Receptors Proteins 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- GVILUCDJQFPGOG-REUBFRLUSA-N [(1s)-2-[(3ar,7ar)-7-oxo-4,4-diphenyl-1,3,3a,5,6,7a-hexahydroisoindol-2-yl]-2-oxo-1-phenylethyl] acetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1([C@H]2[C@@H](C(CC1)=O)CN(C2)C(=O)[C@@H](OC(=O)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 GVILUCDJQFPGOG-REUBFRLUSA-N 0.000 description 1
- ZUSWDTWYONAOPH-UHFFFAOYSA-N [2-(trifluoromethyl)phenyl]hydrazine;hydrochloride Chemical group [Cl-].[NH3+]NC1=CC=CC=C1C(F)(F)F ZUSWDTWYONAOPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJEIYVAPNMUNIU-UHFFFAOYSA-N [Na].OC(O)=O Chemical compound [Na].OC(O)=O WJEIYVAPNMUNIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000036592 analgesia Effects 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940124575 antispasmodic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 229960003071 bacitracin Drugs 0.000 description 1
- 229930184125 bacitracin Natural products 0.000 description 1
- CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N bacitracin A Chemical compound C1SC([C@@H](N)[C@@H](C)CC)=N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@H](CCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2N=CNC=2)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCCCC1 CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- WOBLPDAWNVAVAS-UHFFFAOYSA-N butyl carboxy carbonate Chemical compound CCCCOC(=O)OC(O)=O WOBLPDAWNVAVAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004856 capillary permeability Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 1
- AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N chlorocarbonic acid Chemical class OC(Cl)=O AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOPVNWQGBQYBBP-UHFFFAOYSA-N chloroethyl chloroformate Chemical compound CC(Cl)OC(Cl)=O QOPVNWQGBQYBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 239000000812 cholinergic antagonist Substances 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 238000006352 cycloaddition reaction Methods 0.000 description 1
- JHIVVAPYMSGYDF-PTQBSOBMSA-N cyclohexanone Chemical class O=[13C]1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-PTQBSOBMSA-N 0.000 description 1
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- HCUYBXPSSCRKRF-UHFFFAOYSA-N diphosgene Chemical compound ClC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl HCUYBXPSSCRKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- BTZNPZMHENLISZ-UHFFFAOYSA-N fluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CF BTZNPZMHENLISZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- DDRPCXLAQZKBJP-UHFFFAOYSA-N furfurylamine Chemical compound NCC1=CC=CO1 DDRPCXLAQZKBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 229960001867 guaiacol Drugs 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- WVKIFIROCHIWAY-UHFFFAOYSA-N hydron;2-(methylamino)acetic acid;chloride Chemical compound Cl.CNCC(O)=O WVKIFIROCHIWAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 208000002551 irritable bowel syndrome Diseases 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006316 iso-butyl amino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical class C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 1
- 210000003712 lysosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000001868 lysosomic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- VDKUJJCKNXYNFR-UHFFFAOYSA-L magnesium hydrogen sulfate chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].OS([O-])(=O)=O VDKUJJCKNXYNFR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZMPYQGQHGLLBQI-UHFFFAOYSA-M magnesium;chlorobenzene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].ClC1=CC=C[C-]=C1 ZMPYQGQHGLLBQI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DTKMKZYEOXZPQZ-UHFFFAOYSA-M magnesium;fluorobenzene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].FC1=CC=C[C-]=C1 DTKMKZYEOXZPQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N mandelic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- XIWBCMGFBNMOMY-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)malonic acid Chemical compound OC(=O)C(C)(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 XIWBCMGFBNMOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000036640 muscle relaxation Effects 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N n-propyl iodide Chemical compound CCCI PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVSYANRBXPURRQ-UHFFFAOYSA-N naphthalen-1-ylmethanamine Chemical compound C1=CC=C2C(CN)=CC=CC2=C1 NVSYANRBXPURRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012053 oil suspension Substances 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 150000002888 oleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 229940127240 opiate Drugs 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002895 organic esters Chemical class 0.000 description 1
- GAGSAAHZRBTRGD-UHFFFAOYSA-N oxirane;oxolane Chemical class C1CO1.C1CCOC1 GAGSAAHZRBTRGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 230000001354 painful effect Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229940117803 phenethylamine Drugs 0.000 description 1
- AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N phenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC1=CC=CC=C1 AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYQAYERJWZKYML-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentasulfide Chemical compound S1P(S2)(=S)SP3(=S)SP1(=S)SP2(=S)S3 CYQAYERJWZKYML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000017983 photosensitivity disease Diseases 0.000 description 1
- 125000005544 phthalimido group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- HDOUGSFASVGDCS-UHFFFAOYSA-N pyridin-3-ylmethanamine Chemical compound NCC1=CC=CN=C1 HDOUGSFASVGDCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXQWFIVRZNOPCK-UHFFFAOYSA-N pyridin-4-ylmethanamine Chemical compound NCC1=CC=NC=C1 TXQWFIVRZNOPCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N pyrocatechol monomethyl ether Natural products COC1=CC=CC=C1O LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000948 quinine Drugs 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 108010052031 septide Proteins 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N simurosertib Chemical compound N1N=CC(C=2SC=3C(=O)NC(=NC=3C=2)[C@H]2N3CCC(CC3)C2)=C1C XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- HYMFGPNQDYYRRG-UHFFFAOYSA-M sodium;2-(2-aminophenyl)acetate Chemical compound [Na+].NC1=CC=CC=C1CC([O-])=O HYMFGPNQDYYRRG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001148 spastic effect Effects 0.000 description 1
- 208000018198 spasticity Diseases 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000011146 sterile filtration Methods 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000003206 sterilizing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 230000002739 subcortical effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PEYMLBMATYPYHR-GKRYNVPLSA-N tert-butyl n-[(1s)-2-[(3ar,7ar)-7-oxo-4,4-diphenyl-1,3,3a,5,6,7a-hexahydroisoindol-2-yl]-2-oxo-1-phenylethyl]carbamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1([C@H]2[C@@H](C(CC1)=O)CN(C2)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 PEYMLBMATYPYHR-GKRYNVPLSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006177 thiolation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000472 traumatic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004954 trialkylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004665 trialkylsilyl group Chemical group 0.000 description 1
- DWCSXQCXXITVKE-UHFFFAOYSA-N triethyloxidanium Chemical compound CC[O+](CC)CC DWCSXQCXXITVKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 1
- MVJKXJPDBTXECY-UHFFFAOYSA-N trifluoroborane;hydrate Chemical compound O.FB(F)F MVJKXJPDBTXECY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950009811 ubenimex Drugs 0.000 description 1
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/04—Indoles; Hydrogenated indoles
- C07D209/30—Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
- C07D209/32—Oxygen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/02—Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/44—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新規なイソインドロン誘導体、それらの調製
方法、およびそれらを含有する製剤学的組成物に関する
。
方法、およびそれらを含有する製剤学的組成物に関する
。
本発明は、要約すれば、次の通りである:式中、Rは水
素または一緒になって結合を形成し、R′は位置2また
は3において水素原子またはメチル基により置換されて
いてもよいフェニルであり、Xは酸素またはイオウ原子
またはN−R3基であり、R3はH1置換されていても
よいアルキルまたはジアルキルアミノであり、RIは置
換されていてもよいフェニルまたはシクロヘキサジェニ
ル、ナフチルまたはへテロサイクルであり、そしてR2
はH,OH,アルキル、アミノアルキル、アルキルアミ
ノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、
アルキルチオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキ
シカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アミノまた
はアシルアミノである、それらの(3aR,7aR)型
または(3aR8,7aR8)型またはそれらの混合物
、および適当ならば、塩が存在する場合、それらの塩で
ある、−数式(I)の新規なインインドロン誘導体、お
よびそれらの調製。
素または一緒になって結合を形成し、R′は位置2また
は3において水素原子またはメチル基により置換されて
いてもよいフェニルであり、Xは酸素またはイオウ原子
またはN−R3基であり、R3はH1置換されていても
よいアルキルまたはジアルキルアミノであり、RIは置
換されていてもよいフェニルまたはシクロヘキサジェニ
ル、ナフチルまたはへテロサイクルであり、そしてR2
はH,OH,アルキル、アミノアルキル、アルキルアミ
ノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、
アルキルチオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキ
シカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アミノまた
はアシルアミノである、それらの(3aR,7aR)型
または(3aR8,7aR8)型またはそれらの混合物
、および適当ならば、塩が存在する場合、それらの塩で
ある、−数式(I)の新規なインインドロン誘導体、お
よびそれらの調製。
+!(n口+−1−1愈C判日す?憬増hトlJ
ルー斥を DM七七千た1贅としてとくに価値ある。
ルー斥を DM七七千た1贅としてとくに価値ある。
アヘン剤の活性を有する、−数式:
のイソインドロンから誘導された生成物は、米国特許第
4,042,707号に記載されている。
4,042,707号に記載されている。
これらの生成物は物質Pに対する活性をもたない。
今日まで、実施された研究および発生した興味に拘らず
[M、R,ハンレイ(Hanley)、TlN5.(1
)139 (1982)コ、物質Pに特異的に作用しか
つ非ペプチド構造を有する生成物は発見されてきていな
い。本発明のイソインドロン誘導体は、物質Pの作用に
拮抗しモしてこの事実により、物質Pが関係することが
知られている治療の領域において価値がある。それらの
特宙の槁#i1寸 キわニ力(苓のhb別ル右ナス兆ペ
ゴ壬ド構造の最初の化合物であると信じられる。
[M、R,ハンレイ(Hanley)、TlN5.(1
)139 (1982)コ、物質Pに特異的に作用しか
つ非ペプチド構造を有する生成物は発見されてきていな
い。本発明のイソインドロン誘導体は、物質Pの作用に
拮抗しモしてこの事実により、物質Pが関係することが
知られている治療の領域において価値がある。それらの
特宙の槁#i1寸 キわニ力(苓のhb別ル右ナス兆ペ
ゴ壬ド構造の最初の化合物であると信じられる。
したがって、本発明は、−数式
式中、
Rは同一でありそして水素原子であるか、あるいは−緒
になって結合を形威し、 R゛は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてハロゲン原子またはメチル基により
置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R,基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(ハロゲン、アルキル
、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置換されて
いる)、ナフチル、チエニル、フリル、ピリジルまたは
イミダゾイル基により置換されていてもよい]またはジ
アルキルアミノ基であり、 R,はフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のハロゲン原子またはヒドロキシルまたはアルキ
ル基(アルキル基はハロゲン原子またはアミノ、アルキ
ルアミノまたはジアルキルアミノ基により置換されてい
てもよい)またはアルコキシまたはアルキルチオ基[こ
れらの基はヒドロキシルまたはジアルキルアミノ基(こ
こでアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒
になって、5〜6員のへテロサイクルを形成することが
でき、前記へテロサイクルは酸素またはイオウまたはま
たは窒素から選択される他の異種原子を含有することが
でき、アルキル基により置換されていてもよいコ、アミ
ノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ基(ここで
アルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒にな
って、上に定義したヘテロサイクルを形成することがで
きる)により置換されていてもよいか、あるいはR1は
シクロへキサジェニルまたはナフチル基または飽和もし
くは不飽和のモノシクロヘテロサイクルまたはポリシク
ロへテロサイクル(これらは5〜9個の炭素原および酸
素、窒素またはイオウから選択される1または2以上の
異種原子を有する)であり、そして R2は水素またはハロゲン原子またはヒドロキシル、ア
ルキルまたはアミノアルキル、アルキルアミノアルキル
、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキルチ
オ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカルボニ
ル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベンジル
オキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはアルコ
キシカルボニルアミノ基である、小ノ 11 ノ 1ノ
1.+I−I 9蜂道hトえ士旦h÷1トス前述の
アルキルおよびアシルの基または部分は直鎖状もしくは
分枝鎖状でありかつ1〜4個の炭素原子を有することが
理解される。
になって結合を形威し、 R゛は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてハロゲン原子またはメチル基により
置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R,基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(ハロゲン、アルキル
、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置換されて
いる)、ナフチル、チエニル、フリル、ピリジルまたは
イミダゾイル基により置換されていてもよい]またはジ
アルキルアミノ基であり、 R,はフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のハロゲン原子またはヒドロキシルまたはアルキ
ル基(アルキル基はハロゲン原子またはアミノ、アルキ
ルアミノまたはジアルキルアミノ基により置換されてい
てもよい)またはアルコキシまたはアルキルチオ基[こ
れらの基はヒドロキシルまたはジアルキルアミノ基(こ
こでアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒
になって、5〜6員のへテロサイクルを形成することが
でき、前記へテロサイクルは酸素またはイオウまたはま
たは窒素から選択される他の異種原子を含有することが
でき、アルキル基により置換されていてもよいコ、アミ
ノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ基(ここで
アルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒にな
って、上に定義したヘテロサイクルを形成することがで
きる)により置換されていてもよいか、あるいはR1は
シクロへキサジェニルまたはナフチル基または飽和もし
くは不飽和のモノシクロヘテロサイクルまたはポリシク
ロへテロサイクル(これらは5〜9個の炭素原および酸
素、窒素またはイオウから選択される1または2以上の
異種原子を有する)であり、そして R2は水素またはハロゲン原子またはヒドロキシル、ア
ルキルまたはアミノアルキル、アルキルアミノアルキル
、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキルチ
オ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカルボニ
ル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベンジル
オキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはアルコ
キシカルボニルアミノ基である、小ノ 11 ノ 1ノ
1.+I−I 9蜂道hトえ士旦h÷1トス前述の
アルキルおよびアシルの基または部分は直鎖状もしくは
分枝鎖状でありかつ1〜4個の炭素原子を有することが
理解される。
R′がハロゲン置換基を有するとき、後者は塩素または
フッ素から選択することができる。
フッ素から選択することができる。
R1またはR3がハロゲン原子を含有するとき、後者は
塩素、臭素、フッ素またはヨウ素から選択することがで
きる。
塩素、臭素、フッ素またはヨウ素から選択することがで
きる。
R1が飽和もしくは不飽和のモノシクロへテロサイクル
またはポリシクロヘテロサイクルであるとき、それはチ
エニル、フリル、ピリジル、ジチイニル、インドリル、
イソインドリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサ
シリル、イミダゾリル、ピロリル、トリアゾリル、チア
ジアゾリル、キノリル、イソキノリルまたはナフチリジ
ルである。
またはポリシクロヘテロサイクルであるとき、それはチ
エニル、フリル、ピリジル、ジチイニル、インドリル、
イソインドリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサ
シリル、イミダゾリル、ピロリル、トリアゾリル、チア
ジアゾリル、キノリル、イソキノリルまたはナフチリジ
ルである。
本発明の好ましい化合物は、両者のRが水素であるもの
である。R′ は好ましくは置換されていないフェニル
である。Xは好ましくは酸素またはN−RJCf’、t
、わ: :、”−FR,け1s−t+は1−カルボキシ
ベンジルである。R3は、好ましくは、2または3位置
において、アルコキシ、例えば、メトキシにより;ジア
ルキルアミノ、例えば、ジメチルアミノにより置換され
たアルコキシ、例えば、プロポキシにより;またはジア
ルキルアミノ、例えば、ジメチルアミノにより置換され
たフェニルである。R2は好ましくは水素またはアルキ
ル、例えば、メチルである。
である。R′ は好ましくは置換されていないフェニル
である。Xは好ましくは酸素またはN−RJCf’、t
、わ: :、”−FR,け1s−t+は1−カルボキシ
ベンジルである。R3は、好ましくは、2または3位置
において、アルコキシ、例えば、メトキシにより;ジア
ルキルアミノ、例えば、ジメチルアミノにより置換され
たアルコキシ、例えば、プロポキシにより;またはジア
ルキルアミノ、例えば、ジメチルアミノにより置換され
たフェニルである。R2は好ましくは水素またはアルキ
ル、例えば、メチルである。
一般式(I)の生成物は種々の立体異性体を有し、そし
て純粋な状態の(3aR,7aR)型、またはシス型(
3aR3,7aR8)の混合物の形態のイソインドロン
誘導体は、本発明の範囲内に包含されることを理解すべ
である。そのうえ、R2が水素原子以外であるとき、イ
ソインドロン上の置換鎖はキラル中心を有し、そしてそ
のキラル中心から発生する対掌体の形態およびそれらの
混合物は、また、本発明の範囲内に包含されることを理
解すべである。
て純粋な状態の(3aR,7aR)型、またはシス型(
3aR3,7aR8)の混合物の形態のイソインドロン
誘導体は、本発明の範囲内に包含されることを理解すべ
である。そのうえ、R2が水素原子以外であるとき、イ
ソインドロン上の置換鎖はキラル中心を有し、そしてそ
のキラル中心から発生する対掌体の形態およびそれらの
混合物は、また、本発明の範囲内に包含されることを理
解すべである。
本発明の1つの面によれば、−膜形(1)のイソインド
ロン誘導体は、−膜形: 式中、 R1およびR2は上に定義した通りである、 の酸または前記酸の反応性誘導体を、−膜形:式中、R
は上に定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミジ
ン(ここでXはN−R3基であり、R3上に定義した通
りである)に転化することによって、調製することがで
きる。
ロン誘導体は、−膜形: 式中、 R1およびR2は上に定義した通りである、 の酸または前記酸の反応性誘導体を、−膜形:式中、R
は上に定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミジ
ン(ここでXはN−R3基であり、R3上に定義した通
りである)に転化することによって、調製することがで
きる。
R1および/またはR2中に含有されるアミノ、アルキ
ルアミノまたはカルボキシル基は好ましくは前以て保護
されることを理解すべである。保護は、分子の残部に影
響を与えない任意の適合性の基、位置決めおよび除去に
より実施する。とくに、T、 W、グリーン(Gree
ne)、有機合成における保護基(Protectiv
e Groups in Organic
5ynthesis)、A、Wiley Int
erscience Publications(1
981)、またはマクオミイ(mcOmie)、有機合
成における保護基(Protective Grou
psin Organic 5ynthesis)
、plenum Press (1973)に記載さ
れている方法を使用することができる。
ルアミノまたはカルボキシル基は好ましくは前以て保護
されることを理解すべである。保護は、分子の残部に影
響を与えない任意の適合性の基、位置決めおよび除去に
より実施する。とくに、T、 W、グリーン(Gree
ne)、有機合成における保護基(Protectiv
e Groups in Organic
5ynthesis)、A、Wiley Int
erscience Publications(1
981)、またはマクオミイ(mcOmie)、有機合
成における保護基(Protective Grou
psin Organic 5ynthesis)
、plenum Press (1973)に記載さ
れている方法を使用することができる。
例えば、
アミノまたはアルキルアミノ基は、次の基により保護す
ることができる:メトキシカルボニル、エトキシカルボ
ニル、t−ブトキシカルボニル、アリルオキシカルボニ
ル、ビニルオキシカルボニル、トリクロロエトキシカル
ボニル、トリクロロアセチル、トリフルオロアセチル、
クロロアセチル、トリチル、ベンズヒドリル、ベンジル
、アリル、ホルミル、アセチル、ベンジルオキシカルボ
ニルまたはその置換誘導体;および −酸基は、次の基により保護することができる:メチル
、エチル、t−ブチル、ベンジル、置換ベンジルまたは
ベンズヒドリル。そのうえ、R2がヒドロキシル基であ
るとき、この基を前以て保護することは好ましい。この
保護は、例えば、アセトキシ、トリアルキルシリルまた
はベンジル基によるか、あるいは基−COORz (こ
こでRzはアルキルまたはベンジル基である)にまりカ
ーボネートの形態で実施される。
ることができる:メトキシカルボニル、エトキシカルボ
ニル、t−ブトキシカルボニル、アリルオキシカルボニ
ル、ビニルオキシカルボニル、トリクロロエトキシカル
ボニル、トリクロロアセチル、トリフルオロアセチル、
クロロアセチル、トリチル、ベンズヒドリル、ベンジル
、アリル、ホルミル、アセチル、ベンジルオキシカルボ
ニルまたはその置換誘導体;および −酸基は、次の基により保護することができる:メチル
、エチル、t−ブチル、ベンジル、置換ベンジルまたは
ベンズヒドリル。そのうえ、R2がヒドロキシル基であ
るとき、この基を前以て保護することは好ましい。この
保護は、例えば、アセトキシ、トリアルキルシリルまた
はベンジル基によるか、あるいは基−COORz (こ
こでRzはアルキルまたはベンジル基である)にまりカ
ーボネートの形態で実施される。
その酸の形態の一般式(I I)の生成物(ここで、必
要に応じて、アミン、アルキルアミノ、カルボキシルお
よび/またはヒドロキシル置換基は前以て保護されてい
る)の縮合は、一般に、縮合剤、例えば、カーポジイミ
ド[例えば、ジシクロへキシルカーポジイミドまたは1
−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカーポ
ジイミド]、N、 N’ −カルボニルジイミダゾール
または2−エトキシ−1−エトキシカルボニル−1,2
−ジヒドロキノリンの存在下に、有機溶媒、例えば、塩
素化溶媒(例えば、ジクロロメタン、ジクロロエタンま
たはクロロホルム)−エーテル(Ml i Ifテトラ
ヒドロフランまたはジオキサン)、エステル(例えば、
酢酸エチル)、アミド(例えば、ジメチルアセトアミド
またはジメチルホルムアミド)、ニトリル(例えば、ア
セトニトリル)またはケトン(例えば、アセトン)中で
あるいは芳香族塩化水素、例えば、トルエン中で、−2
0〜40℃の温度において実施しそして、必要に応じて
、得られた生成物をチオアミドまたはアミジンに転化し
そして、必要に応じて、保護基を除去する。
要に応じて、アミン、アルキルアミノ、カルボキシルお
よび/またはヒドロキシル置換基は前以て保護されてい
る)の縮合は、一般に、縮合剤、例えば、カーポジイミ
ド[例えば、ジシクロへキシルカーポジイミドまたは1
−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカーポ
ジイミド]、N、 N’ −カルボニルジイミダゾール
または2−エトキシ−1−エトキシカルボニル−1,2
−ジヒドロキノリンの存在下に、有機溶媒、例えば、塩
素化溶媒(例えば、ジクロロメタン、ジクロロエタンま
たはクロロホルム)−エーテル(Ml i Ifテトラ
ヒドロフランまたはジオキサン)、エステル(例えば、
酢酸エチル)、アミド(例えば、ジメチルアセトアミド
またはジメチルホルムアミド)、ニトリル(例えば、ア
セトニトリル)またはケトン(例えば、アセトン)中で
あるいは芳香族塩化水素、例えば、トルエン中で、−2
0〜40℃の温度において実施しそして、必要に応じて
、得られた生成物をチオアミドまたはアミジンに転化し
そして、必要に応じて、保護基を除去する。
−数式(J I)の酸の反応性誘導体の縮合を実施する
とき、この反応は有利には酸クロライド、無水物、混合
無水物または反応性エステル(ここでエステル基はスク
シンイミド、■−ベンゾトリアゾリル、4−ニトロフェ
ニル、2,4−ジヒドロフェニル、ペンタクロロフェニ
ルまたはフタルイミド基である)により実施する。この
反応はは、一般に、−40〜+40℃の温度において、
有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタ
ン、ジクロロエタンまたはクロロホルム)、エーテル(
例えば、テトラヒドロフランオキシラン誘導体ジオキサ
ン)、アミド(例えば、ジメチルアセトアミドまたはジ
メチルホルムアミド)またはケトン(例えば、アセトン
)中であるいはこれらの溶媒の混合物中で、酸受容体、
例えば、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチ
ルモルホリンまたはトリアルキルアミノ(とくにトリエ
チルアミン)またはエポキシド(例えば、プロピレンオ
キシド)またはカーポジイミドの存在下に、あるいは水
性/有機媒質中で、アルキル性縮合剤、例えば、重炭酸
ナトリウムの存在下に起こり、そして、必要に応じて、
得られたアミドを前述のチオアミドまたはアミジンに転
化する。
とき、この反応は有利には酸クロライド、無水物、混合
無水物または反応性エステル(ここでエステル基はスク
シンイミド、■−ベンゾトリアゾリル、4−ニトロフェ
ニル、2,4−ジヒドロフェニル、ペンタクロロフェニ
ルまたはフタルイミド基である)により実施する。この
反応はは、一般に、−40〜+40℃の温度において、
有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタ
ン、ジクロロエタンまたはクロロホルム)、エーテル(
例えば、テトラヒドロフランオキシラン誘導体ジオキサ
ン)、アミド(例えば、ジメチルアセトアミドまたはジ
メチルホルムアミド)またはケトン(例えば、アセトン
)中であるいはこれらの溶媒の混合物中で、酸受容体、
例えば、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチ
ルモルホリンまたはトリアルキルアミノ(とくにトリエ
チルアミン)またはエポキシド(例えば、プロピレンオ
キシド)またはカーポジイミドの存在下に、あるいは水
性/有機媒質中で、アルキル性縮合剤、例えば、重炭酸
ナトリウムの存在下に起こり、そして、必要に応じて、
得られたアミドを前述のチオアミドまたはアミジンに転
化する。
チオアミドへの一般式(1)のアミドの転化は、分子の
残部を変更しない任意のチオ化方法により実施する。
残部を変更しない任意のチオ化方法により実施する。
とくに、この反応ははロウエツソン(L a w es
son)剤[2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−
2,4−ジチオキソー1. 3. 2. 4−ジチアジ
ホスフェタン]の作用によるか、あるいは五硫化リンの
作用により、有機溶媒、例えば、エーテル(例えば、テ
トラヒドロフラン、1.2−ジメトキシエタンまたはジ
オキサン)または芳香族塩化水素(例えば、トルエン)
中で、0℃〜反応反応物の還流温度の温度において実施
することができる。
son)剤[2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−
2,4−ジチオキソー1. 3. 2. 4−ジチアジ
ホスフェタン]の作用によるか、あるいは五硫化リンの
作用により、有機溶媒、例えば、エーテル(例えば、テ
トラヒドロフラン、1.2−ジメトキシエタンまたはジ
オキサン)または芳香族塩化水素(例えば、トルエン)
中で、0℃〜反応反応物の還流温度の温度において実施
することができる。
XがNR3基であるアミジンへの一般式(1)のアミド
の転化は、直接にあるいは対応するチオアミドを経て、
−数式: 式中、R,R’ 、R+およびR2は上に定義したとお
りであり、そしてYは塩素原子またはメトキシまたはエ
トキシ基であり、そしてZ−はクロライド、テトラフル
オロボレート、フルオロスルホネート、トリフルオロメ
チルスルホネート、メチルスルホネートまたはエチルス
ルホネートのイオンであるか、あるいはYは塩素原子ま
たはメチルチオ、エチルチオ、ベンジルチオまたはアル
コキシカルボニルメチルチオであり、そしてZ−は上に
定義したとおりであるか、あるいはイオダイドまたはブ
ロマイドのイオンである、 のイソインドリウム誘導体を調製し、次いでこのイソイ
ンドロン誘導体に、−数式: %式%() 式中、R3は上に定義したとおりである、のアミノを作
用させることによって実施する。
の転化は、直接にあるいは対応するチオアミドを経て、
−数式: 式中、R,R’ 、R+およびR2は上に定義したとお
りであり、そしてYは塩素原子またはメトキシまたはエ
トキシ基であり、そしてZ−はクロライド、テトラフル
オロボレート、フルオロスルホネート、トリフルオロメ
チルスルホネート、メチルスルホネートまたはエチルス
ルホネートのイオンであるか、あるいはYは塩素原子ま
たはメチルチオ、エチルチオ、ベンジルチオまたはアル
コキシカルボニルメチルチオであり、そしてZ−は上に
定義したとおりであるか、あるいはイオダイドまたはブ
ロマイドのイオンである、 のイソインドリウム誘導体を調製し、次いでこのイソイ
ンドロン誘導体に、−数式: %式%() 式中、R3は上に定義したとおりである、のアミノを作
用させることによって実施する。
Yが塩素原子またはメトキシまたはニドキシ基テする、
−数式(IV)のイソインドリウム誘導体の調製は、試
薬、例えば、ホスゲン、オキシ塩化リン、五塩化リン、
塩化チオニル、塩化オキサリル、トリクロロメチルクロ
ロホルメート、トリエチル(またはトリメチル)オキソ
ニウムトリフルオロボレート、メチル(またはエチル)
トリフレート、メチル(またはエチル)フルオロスルホ
ネートまたはメチル(またはエチル)サルフェートを作
用させることによって実施する。Yが塩素原子またはメ
チル(またはエチル)チオ、ベンジルチオまたはアルコ
キシカルボニルメチルチオ基である、式(、IV)のイ
ソインドリウム誘導体の調製は、出発物質として、Xが
イオウ原子である、−膜形(I)のイソインドロン誘導
体を使用して、試薬、例えば、前述の試薬を作用させる
か、あるいはメチル、エチルまたはベンジルブロマイド
またはイオダイドを作用させることによって実施する。
−数式(IV)のイソインドリウム誘導体の調製は、試
薬、例えば、ホスゲン、オキシ塩化リン、五塩化リン、
塩化チオニル、塩化オキサリル、トリクロロメチルクロ
ロホルメート、トリエチル(またはトリメチル)オキソ
ニウムトリフルオロボレート、メチル(またはエチル)
トリフレート、メチル(またはエチル)フルオロスルホ
ネートまたはメチル(またはエチル)サルフェートを作
用させることによって実施する。Yが塩素原子またはメ
チル(またはエチル)チオ、ベンジルチオまたはアルコ
キシカルボニルメチルチオ基である、式(、IV)のイ
ソインドリウム誘導体の調製は、出発物質として、Xが
イオウ原子である、−膜形(I)のイソインドロン誘導
体を使用して、試薬、例えば、前述の試薬を作用させる
か、あるいはメチル、エチルまたはベンジルブロマイド
またはイオダイドを作用させることによって実施する。
この反応は、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタンまた
はジクロロエタン)または芳香族塩化水素(例えば、ト
ルエン)中で、0℃〜反応混合物の還流温度の温度にお
いて起こる。この反応を出発物質として式(1)ののチ
オアミドを使用して実施するとき、また、溶媒、例えば
、エーテル、エステルまたはニトリルを使用することが
できる。
はジクロロエタン)または芳香族塩化水素(例えば、ト
ルエン)中で、0℃〜反応混合物の還流温度の温度にお
いて起こる。この反応を出発物質として式(1)ののチ
オアミドを使用して実施するとき、また、溶媒、例えば
、エーテル、エステルまたはニトリルを使用することが
できる。
−膜形(IV)の誘導体に一般式(V)のアミノを作用
させることは、無水有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例
えば、ジクロロメタンまたはジクロロエタン)中で、ア
ルコール/塩素化溶媒混合物中で、エーテル(例えば、
テトラヒドロフラン)中で、エステル(例えば、酢酸エ
チル)中で、芳香族塩化水素(例えば、トルエン)中で
あるいはこれらの溶媒の混合物中で、−20℃〜反応混
合物の還流温度の温度において実施する。
させることは、無水有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例
えば、ジクロロメタンまたはジクロロエタン)中で、ア
ルコール/塩素化溶媒混合物中で、エーテル(例えば、
テトラヒドロフラン)中で、エステル(例えば、酢酸エ
チル)中で、芳香族塩化水素(例えば、トルエン)中で
あるいはこれらの溶媒の混合物中で、−20℃〜反応混
合物の還流温度の温度において実施する。
式(IV)のイソインドリウム誘導体をこの反応におい
て使用するために、それを単離することは必須ではない
。
て使用するために、それを単離することは必須ではない
。
本発明の他の面によれば、R1およびR2は上に定義し
た通りであるが、RIおよびR2がヒドロキシル、アミ
ノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはカルボキ
シ置換基であるか、あるいはそれを有し、モしてR,R
’ 、R3およびXは上に定義した通りであるものを除
外する、−膜形(I)のイソインドロン誘導体は、また
、−膜形:式中、RおよびR′は上に定義した通りであ
る、 のシクロヘキセノン誘導体を、1.3.5−トIJスー
トリメチルシリルメチル−1,3,5−1リアジンおよ
び一紋穴二 式中、R2は上に定義した通りである、の酸フルオライ
ドと反応させ、そして、必要に応じて、次いで得られた
アミドをチオアミドまたはアミジン(ここでXはN −
R3基であり、R8上に定義した通りである)に転化す
ることによって、調製することができる。この反応は、
有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロエタ
ンまたはトリクロロエタン)または芳香族塩化水素(例
えば、トルエンまたはキシレン)中で、80℃〜反応混
合物の還流温度の温度において実施する。
た通りであるが、RIおよびR2がヒドロキシル、アミ
ノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはカルボキ
シ置換基であるか、あるいはそれを有し、モしてR,R
’ 、R3およびXは上に定義した通りであるものを除
外する、−膜形(I)のイソインドロン誘導体は、また
、−膜形:式中、RおよびR′は上に定義した通りであ
る、 のシクロヘキセノン誘導体を、1.3.5−トIJスー
トリメチルシリルメチル−1,3,5−1リアジンおよ
び一紋穴二 式中、R2は上に定義した通りである、の酸フルオライ
ドと反応させ、そして、必要に応じて、次いで得られた
アミドをチオアミドまたはアミジン(ここでXはN −
R3基であり、R8上に定義した通りである)に転化す
ることによって、調製することができる。この反応は、
有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロエタ
ンまたはトリクロロエタン)または芳香族塩化水素(例
えば、トルエンまたはキシレン)中で、80℃〜反応混
合物の還流温度の温度において実施する。
アミドのチオアミドまたはアミジンへの転化は、前述の
方法に従い実施する。
方法に従い実施する。
本発明の他の面によれば、R1がアルコキシフェニル基
であり、ここでアルキル部分は置換されていてもよく、
R2はヒドロキシル基以外であり、モしてRSR’ 、
R,およびXは上に定義した通りである、−膜形(1)
のイソインドロン誘導体I+ −息〜;セ 。
であり、ここでアルキル部分は置換されていてもよく、
R2はヒドロキシル基以外であり、モしてRSR’ 、
R,およびXは上に定義した通りである、−膜形(1)
のイソインドロン誘導体I+ −息〜;セ 。
R4Ha I (V T I I)式中
、Halはハロゲンであり、モしてR4はアルキル基で
あり、前記アルキル基はヒドロキシル基またはジアルキ
ルアミノ基(ここでアルキル部分は、それらが結合する
窒素原子と一緒になって、R1の定義におけるようなヘ
テロサイクルを形成することができる)により置換され
ていてもよい、 のハロゲン化誘導体を、RIがヒドロキシフェニル基で
ある、−膜形(1)のイソインドロン誘導体に作用させ
、そして、必要に応じて、次いでヒドロキシル保護基を
除去することによって調製することができる。
、Halはハロゲンであり、モしてR4はアルキル基で
あり、前記アルキル基はヒドロキシル基またはジアルキ
ルアミノ基(ここでアルキル部分は、それらが結合する
窒素原子と一緒になって、R1の定義におけるようなヘ
テロサイクルを形成することができる)により置換され
ていてもよい、 のハロゲン化誘導体を、RIがヒドロキシフェニル基で
ある、−膜形(1)のイソインドロン誘導体に作用させ
、そして、必要に応じて、次いでヒドロキシル保護基を
除去することによって調製することができる。
この反応は、一般に、塩基、例えば、水素化物、アルカ
リ金属水酸化物、アルカリ金属アルコキシドまたはアル
カリ金属炭酸塩の存在下に、有機溶媒、例えば、アミド
(例えば、ジメチルアセトアミド)、芳香族塩化水素(
例えば、トルエン)またはケトン(例えば、ブタノン)
またはこれらの演婬の混合物中で一20°C〜反応混合
物の遷浦温度の温度において実施する。
リ金属水酸化物、アルカリ金属アルコキシドまたはアル
カリ金属炭酸塩の存在下に、有機溶媒、例えば、アミド
(例えば、ジメチルアセトアミド)、芳香族塩化水素(
例えば、トルエン)またはケトン(例えば、ブタノン)
またはこれらの演婬の混合物中で一20°C〜反応混合
物の遷浦温度の温度において実施する。
R4がヒドロキシル置換基を有するとき、後者は前以て
保護することを理解すべである。保護および保護基の除
去は前述の方法に従い実施する。
保護することを理解すべである。保護および保護基の除
去は前述の方法に従い実施する。
本発明の他の面によれば、XがN−R,基であり、モし
てRSR’ 、R,、R2およびR8は上に定義した通
りである、−数式(1)のイソインドロン誘導体は、−
数式(I I I)のイソインドロン誘導体を、−数式
: 式中、R1、R2およびR3は上に定義した通りであり
、モしてR5は直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜4個の炭
素原子を有するアルコキシ基またはメチルチオ、エチル
チオ、ベンジルチオまたはアルコキシカルボニルメチル
チオであるか、あるいはR3が水素原子以外である場合
、R6はまた1〜4個の炭素原子を有するアシルオキシ
または塩素原子である、 の生成物と反応することによって、また、調製すること
ができる。
てRSR’ 、R,、R2およびR8は上に定義した通
りである、−数式(1)のイソインドロン誘導体は、−
数式(I I I)のイソインドロン誘導体を、−数式
: 式中、R1、R2およびR3は上に定義した通りであり
、モしてR5は直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜4個の炭
素原子を有するアルコキシ基またはメチルチオ、エチル
チオ、ベンジルチオまたはアルコキシカルボニルメチル
チオであるか、あるいはR3が水素原子以外である場合
、R6はまた1〜4個の炭素原子を有するアシルオキシ
または塩素原子である、 の生成物と反応することによって、また、調製すること
ができる。
この反応は、一般に、必要に応じてその場で調製した、
−数式(IX)の誘導体を使用して、有機溶媒、例えば
、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタンまたはジクロロ
エタン)、エーテル(例えば、テトラヒドロフラン)、
芳香族塩化水素(例えば、トルエン)またはニオリル、
例えば、アセトニトリル中で、0°C〜反応混合物の還
流温度の温度において実施する。
−数式(IX)の誘導体を使用して、有機溶媒、例えば
、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタンまたはジクロロ
エタン)、エーテル(例えば、テトラヒドロフラン)、
芳香族塩化水素(例えば、トルエン)またはニオリル、
例えば、アセトニトリル中で、0°C〜反応混合物の還
流温度の温度において実施する。
一般式(IX)の生成物のR3、R6および/またはR
8が反応を妨害することがある置換基を有する場合、前
記置換基は前以て保護しなくてはならない。
8が反応を妨害することがある置換基を有する場合、前
記置換基は前以て保護しなくてはならない。
一般式(I I)の酸は、下の実施例に記載する方法に
よるか、あるいはこれらの方法に類似する方法により調
製することができる。
よるか、あるいはこれらの方法に類似する方法により調
製することができる。
−数式(I I I)のイソインドロン誘導体は、−数
式: 式中、RおよびRoは上に定義した通りであり、そして
R6はアリル基または構造−CR,R,Rcの基であり
、ここでR1およびRbha水素原子またはフェニル基
であり、これらはハロゲン原子またはアルキル、アルコ
キシまたはニトロ基により置換されていてもよく、モし
てRcはR8およびR,について定義した通りであるか
、あるいはアルキルまたはアルコキシアルキル基であり
、R1、R5およびRcの少なくとも1つは置換もしく
は非置換のフェニル基および直鎖状もしくは分枝鎖状の
1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である、 の対応する誘導体から、分子の残部に影響を与えない既
知の方法によりR6を除去することによりて調製するこ
とができる。
式: 式中、RおよびRoは上に定義した通りであり、そして
R6はアリル基または構造−CR,R,Rcの基であり
、ここでR1およびRbha水素原子またはフェニル基
であり、これらはハロゲン原子またはアルキル、アルコ
キシまたはニトロ基により置換されていてもよく、モし
てRcはR8およびR,について定義した通りであるか
、あるいはアルキルまたはアルコキシアルキル基であり
、R1、R5およびRcの少なくとも1つは置換もしく
は非置換のフェニル基および直鎖状もしくは分枝鎖状の
1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である、 の対応する誘導体から、分子の残部に影響を与えない既
知の方法によりR6を除去することによりて調製するこ
とができる。
とくに、Rが水素原子でありかつR6がアリル基以外で
あるとき、R6はパラジウムの存在下に接触水素化によ
り除去できる。一般に、この反応は酸媒質中で、有機溶
媒、例えば、アルコール(例えば、メタノールまたはエ
タノール)中で、水中で、あるいは直接酢酸またはギ酸
中で、20〜60℃の温度において実施する。
あるとき、R6はパラジウムの存在下に接触水素化によ
り除去できる。一般に、この反応は酸媒質中で、有機溶
媒、例えば、アルコール(例えば、メタノールまたはエ
タノール)中で、水中で、あるいは直接酢酸またはギ酸
中で、20〜60℃の温度において実施する。
R6がベンズヒドリルまたはトリチル基であるとき、除
去は酸媒質中で、O℃〜反応混合物の還流温度の温度に
おいて、アルコール中で、エーテル中で、水中であるい
は直接酢酸、ギ酸またはトリフルオロ酢酸中で処理する
ことによって実施できる。R6は、また、ビニルクロロ
ホルメート、1−クロロエチルクロロホルメートまたは
フェニルクロロホルメートを作用させることによって除
去することができ、−数式: 式中、RおよびRoは上に定義した通りであり、モして
R7はビニル、1−クロロエチルまたはフェニル基であ
る、 の生成物が中間体として形成し、次いでR7を酸処理に
より除去する。クロロホルメートの作用は、一般に、有
機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタン
、ジクロロエタンまたはクロロホルム)、エーテル(例
えば、テトラヒドロフランまたはジオキサン)またはケ
トン(例えば、アセトン)またはこれらの溶媒の混合物
中で実施し、この反応は20℃〜反応混合物の還流温度
の温度において実施する。
去は酸媒質中で、O℃〜反応混合物の還流温度の温度に
おいて、アルコール中で、エーテル中で、水中であるい
は直接酢酸、ギ酸またはトリフルオロ酢酸中で処理する
ことによって実施できる。R6は、また、ビニルクロロ
ホルメート、1−クロロエチルクロロホルメートまたは
フェニルクロロホルメートを作用させることによって除
去することができ、−数式: 式中、RおよびRoは上に定義した通りであり、モして
R7はビニル、1−クロロエチルまたはフェニル基であ
る、 の生成物が中間体として形成し、次いでR7を酸処理に
より除去する。クロロホルメートの作用は、一般に、有
機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタン
、ジクロロエタンまたはクロロホルム)、エーテル(例
えば、テトラヒドロフランまたはジオキサン)またはケ
トン(例えば、アセトン)またはこれらの溶媒の混合物
中で実施し、この反応は20℃〜反応混合物の還流温度
の温度において実施する。
R7の除去は、酸媒質、例えば、トリフルオロ酢酸、ギ
酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸または
臭化水素酸で、溶媒、例えば、アルコール、エーテル、
エステル、ニトリルまたはこれらの溶媒の混合物中でま
たは水中で、0℃〜混合物の還流温度の温度において実
施する。
酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸または
臭化水素酸で、溶媒、例えば、アルコール、エーテル、
エステル、ニトリルまたはこれらの溶媒の混合物中でま
たは水中で、0℃〜混合物の還流温度の温度において実
施する。
R7の除去のための前述の条件下に、−膜形(111)
のイソインドロン誘導体イソインドロン誘導体は使用し
た酸の塩の形態で得られ、この塩を引き続く工程におい
て直接使用できる。
のイソインドロン誘導体イソインドロン誘導体は使用し
た酸の塩の形態で得られ、この塩を引き続く工程におい
て直接使用できる。
−膜形(X)のイソインドロン誘導体は、シクロ付加反
応により、−膜形: %式%() 式中、R6は上に定義した通りであり、(R’)3はア
ルキル基またはアルキルおよびフェニル基であり、モし
てR00はアルコキシ、シアノまたはフェニルチオ基で
ある、 のシリル誘導体を、−膜形(Vl)のシクロヘキサノン
誘導体に作用させることによって調製することができる
。
応により、−膜形: %式%() 式中、R6は上に定義した通りであり、(R’)3はア
ルキル基またはアルキルおよびフェニル基であり、モし
てR00はアルコキシ、シアノまたはフェニルチオ基で
ある、 のシリル誘導体を、−膜形(Vl)のシクロヘキサノン
誘導体に作用させることによって調製することができる
。
この反応は、触媒量のトリフルオロ酢酸、酢酸、メタン
スルホン酸または前述の酸から選択される酸の存在下に
、有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメ
タンまたはジクロロエタン)、芳香族塩化水素、ニトリ
ル(例えば、アセトニトリル)またはエーテル中で、O
℃〜反応混合物の還流温度の温度において実施する。
スルホン酸または前述の酸から選択される酸の存在下に
、有機溶媒、例えば、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメ
タンまたはジクロロエタン)、芳香族塩化水素、ニトリ
ル(例えば、アセトニトリル)またはエーテル中で、O
℃〜反応混合物の還流温度の温度において実施する。
−膜形(Xlりのシリル誘導体は、次の参考文献に記載
されている方法により調製することができる: Y、テラオ(T e r a o)ら、Chem。
されている方法により調製することができる: Y、テラオ(T e r a o)ら、Chem。
Pharm、Bull、 33.2762 (19
85)、 A、ホソミ (Hosomi)ら、ケミストリー・レタ
ーズ(Chemistry Letters) 、1
117 (1984)、 A、パドワ(P a dwa)ら、Chem。
85)、 A、ホソミ (Hosomi)ら、ケミストリー・レタ
ーズ(Chemistry Letters) 、1
117 (1984)、 A、パドワ(P a dwa)ら、Chem。
Ber、119.813 (1986)またはテトラヘ
ドロン(Tetrahedron)、41.3529
(1985)。
ドロン(Tetrahedron)、41.3529
(1985)。
一般式(I I I)および(X)のイソインドロン誘
導体はいくつかの立体異性体を有することが理解される
。(3aR,7aR)型の一般式(1)の生成物を得よ
うとするとき、異性体の型の分離は好ましくは一般式(
I I I)の誘導体について実施する。分離はこの分
子と適合性の既知の方法により実施できる。
導体はいくつかの立体異性体を有することが理解される
。(3aR,7aR)型の一般式(1)の生成物を得よ
うとするとき、異性体の型の分離は好ましくは一般式(
I I I)の誘導体について実施する。分離はこの分
子と適合性の既知の方法により実施できる。
例えば、分離は、光学的に活性な塩を調製し、L(+)
−またはD (−)−マデル酸またはジベ・戸f 、/
+L ’M T:馳尤に用土井 1rp l %弔竪
純ル九は風化により分離することによって、実施するこ
とができる。所望の異性体を塩基性媒質中でその塩から
遊離する。
−またはD (−)−マデル酸またはジベ・戸f 、/
+L ’M T:馳尤に用土井 1rp l %弔竪
純ル九は風化により分離することによって、実施するこ
とができる。所望の異性体を塩基性媒質中でその塩から
遊離する。
一般式(1)の新規なイソインドロン誘導体は、必要に
応じて、物理学的方法、例えば、結晶化またはクロマト
グラフィーにより精製できる。
応じて、物理学的方法、例えば、結晶化またはクロマト
グラフィーにより精製できる。
必要に応じて、R1および/またはR2がアミノまたは
アルキルアミノ置換基でありおよび/またはXがN−R
3である、−膜形(1)の新規な誘導体は、酸との付加
塩に転化することができる。
アルキルアミノ置換基でありおよび/またはXがN−R
3である、−膜形(1)の新規な誘導体は、酸との付加
塩に転化することができる。
述べることのできる製剤学的に許容されうる酸との付加
塩の例は、無機酸との塩(塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸
塩、硝酸塩またはリン酸塩)または有機酸との塩(コハ
ク酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、プロピオン酸
塩、マレイン酸塩、乳酸塩、メタンスルホン酸塩、I)
−)ルエンスルホン酸塩またはイセチオン酸塩)または
それらの置換誘導体との塩である。
塩の例は、無機酸との塩(塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸
塩、硝酸塩またはリン酸塩)または有機酸との塩(コハ
ク酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、プロピオン酸
塩、マレイン酸塩、乳酸塩、メタンスルホン酸塩、I)
−)ルエンスルホン酸塩またはイセチオン酸塩)または
それらの置換誘導体との塩である。
一般式(1)の新規なイソインドロン誘導体は、士 J
−、+ン 荘石 r−I+ 1+ +P−D A
J −k +l 」ご −t−:、 +l 土
r−m +るとき、それ自体既知の方法に従い、金属塩
または窒素塩基との塩に転化することができる。これら
の塩は、金属(例えば、アルカリ金属またはアルカリ土
類金属)塩基、アンモニアまたはアミンを、−数式(I
)の化合物に、適当な溶媒、例えば、アルコール、エー
テルまたは水中で、作用させるか、あるいは有機酸の塩
との交換反応により得ることができる。形成した塩は、
必要に応じて溶液の濃縮後、沈澱させ、そして濾過、デ
カンテーションまたは凍結乾燥により分離する。製剤学
的に許容されうる塩の述べることのできる例は、次の通
りである:アルカリ金属(ナトリウム、カリウムまたは
リチウム)またはアルカリ土類金属(マグネシウムまた
はカルシウム)との塩、アンモニウム塩および窒素塩基
(エタノールアミン、ジェタノールアミン、トリメチル
アミン、トリエチルアミン、メチルアミン、プロピルア
ミン、ジイソプロピルアミン、N、N−ジメチルエタノ
ールアミン、ベンジルアミン、ジシクロヘキシルアミン
、N−ベンジル−・−フェネチルアミン、N。
−、+ン 荘石 r−I+ 1+ +P−D A
J −k +l 」ご −t−:、 +l 土
r−m +るとき、それ自体既知の方法に従い、金属塩
または窒素塩基との塩に転化することができる。これら
の塩は、金属(例えば、アルカリ金属またはアルカリ土
類金属)塩基、アンモニアまたはアミンを、−数式(I
)の化合物に、適当な溶媒、例えば、アルコール、エー
テルまたは水中で、作用させるか、あるいは有機酸の塩
との交換反応により得ることができる。形成した塩は、
必要に応じて溶液の濃縮後、沈澱させ、そして濾過、デ
カンテーションまたは凍結乾燥により分離する。製剤学
的に許容されうる塩の述べることのできる例は、次の通
りである:アルカリ金属(ナトリウム、カリウムまたは
リチウム)またはアルカリ土類金属(マグネシウムまた
はカルシウム)との塩、アンモニウム塩および窒素塩基
(エタノールアミン、ジェタノールアミン、トリメチル
アミン、トリエチルアミン、メチルアミン、プロピルア
ミン、ジイソプロピルアミン、N、N−ジメチルエタノ
ールアミン、ベンジルアミン、ジシクロヘキシルアミン
、N−ベンジル−・−フェネチルアミン、N。
No−ジベンジルエチレンジアミン、ジフェニレンジア
ミン、ベンズヒドリルアミン、キニン、コリン、アルギ
ニ、リジン、ロイシンまたはジベンジルアミン)との塩
。
ミン、ベンズヒドリルアミン、キニン、コリン、アルギ
ニ、リジン、ロイシンまたはジベンジルアミン)との塩
。
本発明によるイソインドロン誘導体は、物質Pの効能を
拮抗し、そして次の分野において応用を見いだすことが
できる:無痛覚症、炎症、ぜん息、およびアレルギー、
中枢神経系、心臓血管系、抗痙単剤、または免疫系、な
らびに涙液の分泌の刺激。
拮抗し、そして次の分野において応用を見いだすことが
できる:無痛覚症、炎症、ぜん息、およびアレルギー、
中枢神経系、心臓血管系、抗痙単剤、または免疫系、な
らびに涙液の分泌の刺激。
事実、本発明による生成物は、リー(Lee)、C,M
、 ら、Mo1.Pharmacol、 、23.5
63−569 (1983)に記載されている技術に従
い、5〜2,000ナノモルの投与量で物質Pレセプタ
に対して親和性を示す。
、 ら、Mo1.Pharmacol、 、23.5
63−569 (1983)に記載されている技術に従
い、5〜2,000ナノモルの投与量で物質Pレセプタ
に対して親和性を示す。
また、問題の作用は物質Pへの拮抗作用であることが実
証された。S、ロッセル(Rossel)ら−物質P
(Substance P):U、S。
証された。S、ロッセル(Rossel)ら−物質P
(Substance P):U、S。
フォノ・エウラー(Euler)およびB、パーナラ(
Pernow)、li、レイベン・プレス(Raven
Press) 、ニューヨーク(1977)p83
−88に記載されている技術において、研究する生成物
は20〜i、oooナノモルの投与量において活性であ
ることが示された。
Pernow)、li、レイベン・プレス(Raven
Press) 、ニューヨーク(1977)p83
−88に記載されている技術において、研究する生成物
は20〜i、oooナノモルの投与量において活性であ
ることが示された。
物質Pは種々の病理学的分野に関係することが知られて
いる: 物質Pの作用薬および拮抗薬、A、 S、ヅッタ(D
utta)、将来の薬物(D r u g sof
the future) 、12 (8) 、782
(1987); 物質Pおよび痛み:現代、J、 L、ヘンリー(He
nry) 、TlN5,3 (4) 、97 (198
0); 炎症反応および痛みにおける物質p : s、 口・ン
セル(Rossel)、Actual、Chim。
いる: 物質Pの作用薬および拮抗薬、A、 S、ヅッタ(D
utta)、将来の薬物(D r u g sof
the future) 、12 (8) 、782
(1987); 物質Pおよび痛み:現代、J、 L、ヘンリー(He
nry) 、TlN5,3 (4) 、97 (198
0); 炎症反応および痛みにおける物質p : s、 口・ン
セル(Rossel)、Actual、Chim。
Ther、、第12シリース、249(1985):ヒ
ト単核により炎症性サイトカインの産生へのニュウロペ
ブチドの作用(Effects 。
ト単核により炎症性サイトカインの産生へのニュウロペ
ブチドの作用(Effects 。
f Neuropeptides on Pr。
A 、、 A+、’ 八nA(7m F + Qrn
rn Qす八Py Cytokines by
Human Monocy t e s) 、M、
ロッゾ(Lo t z)ら、サイエンス(Sc 1
ence) 、241.1218 (1988)
: アレルギーのニュウロペブチドおよび病因論(Neur
opeptides and pathogene
sis of allergy)、Allergy
、42.1−11 (1987);ヒトの必須低血圧症
における物質P(Substance P in
Human Es5ential Hypert
ension)、J。
rn Qす八Py Cytokines by
Human Monocy t e s) 、M、
ロッゾ(Lo t z)ら、サイエンス(Sc 1
ence) 、241.1218 (1988)
: アレルギーのニュウロペブチドおよび病因論(Neur
opeptides and pathogene
sis of allergy)、Allergy
、42.1−11 (1987);ヒトの必須低血圧症
における物質P(Substance P in
Human Es5ential Hypert
ension)、J。
Cardiovascular Pharmacol
ogy)、10 (suppl、12)、5172 (
1987)。
ogy)、10 (suppl、12)、5172 (
1987)。
とくに、いくつかの生成物の研究により、新規なイソイ
ンドロン誘導体は、E、ジグマント(SI EGMUN
D)ら、Proc、Soc、Exp。
ンドロン誘導体は、E、ジグマント(SI EGMUN
D)ら、Proc、Soc、Exp。
Biol、Med、95.729(1957)の技術に
おいて、鎮痛活性を示すことが実証された。
おいて、鎮痛活性を示すことが実証された。
A、サリア(Saria)ら、Arch、Pharma
coll、324.212−218 (1983)の
技術を使用する一般式(I)のいくつかのイソインドロ
ン誘導体の研究により、物質Pにより引き起こされる毛
管透過性の増加への阻害作用をラットにおいて実証する
ことができた。これは抗炎症活性の証拠である。
coll、324.212−218 (1983)の
技術を使用する一般式(I)のいくつかのイソインドロ
ン誘導体の研究により、物質Pにより引き起こされる毛
管透過性の増加への阻害作用をラットにおいて実証する
ことができた。これは抗炎症活性の証拠である。
また、
いくつかの生成物を使用して、
新規なイ
ツインドロン誘導体は中枢神経系への衝撃を有すること
が実証された:それらは、R,E、 ロドリグエズ(
Rodriguez)ら、ニューロファーマコロジ−(
Neuropharmacol。
が実証された:それらは、R,E、 ロドリグエズ(
Rodriguez)ら、ニューロファーマコロジ−(
Neuropharmacol。
gy) 、22 (2) 、173−176 (198
3)の技術を使用して、ラットに膜内に投与した物質P
拮抗薬(セプチド)により誘発される挙動の作用に拮抗
する。
3)の技術を使用して、ラットに膜内に投与した物質P
拮抗薬(セプチド)により誘発される挙動の作用に拮抗
する。
実施例50
0
実施例60
0
動物への物質Pの注射は低血圧症を引き起こす。
C,A、7ツギ(Maggi)ら、J、Aut。
n、Pharmac、 、7.11−32 (1987
)の技術を使用して研究した生成物は、この低血圧症に
対する拮抗作用をラットにおいて示す。
)の技術を使用して研究した生成物は、この低血圧症に
対する拮抗作用をラットにおいて示す。
とくに、実施例60の生成物は、0.2mg/kgi、
■、7分の投与量で5分間、250μgのセプチドの静
脈内注射により誘発された低血圧症のほぼ50%の拮抗
を引き起こすことが実証された。
■、7分の投与量で5分間、250μgのセプチドの静
脈内注射により誘発された低血圧症のほぼ50%の拮抗
を引き起こすことが実証された。
物質Pは、免疫プロセスの変調においである役割を演す
る[J、 P、マクギリス(McGillis)ら、F
ed、Proc、 、46 (1) 、196−19
9 (1987)]。物質Pは培養物中でヒト細胞のレ
セプタに結合する:系統IM9のリンパ芽球[D、 G
、パヤン(P a y a n)ら、ジャーナル・オブ
・イムノロジー(J、Immuno I) 、133
(6) 、3260−5 (1984)コ。本発明によ
る生成物は、これらの位置における物質Pを置換する。
る[J、 P、マクギリス(McGillis)ら、F
ed、Proc、 、46 (1) 、196−19
9 (1987)]。物質Pは培養物中でヒト細胞のレ
セプタに結合する:系統IM9のリンパ芽球[D、 G
、パヤン(P a y a n)ら、ジャーナル・オブ
・イムノロジー(J、Immuno I) 、133
(6) 、3260−5 (1984)コ。本発明によ
る生成物は、これらの位置における物質Pを置換する。
実施例49
80
実施例76
15
最後に、S、ロツセル(RO3SEL) 、物質P (
Substance) 、レイベン・プレス(Rave
n Press) 、−ニーヨーク(1977)p8
3−88の技術は、物質Pに対する拮抗作用が、また、
物質Pまたは物質Pの作用薬により誘発される痙単に対
して拮抗活性を示すことを実証した。
Substance) 、レイベン・プレス(Rave
n Press) 、−ニーヨーク(1977)p8
3−88の技術は、物質Pに対する拮抗作用が、また、
物質Pまたは物質Pの作用薬により誘発される痙単に対
して拮抗活性を示すことを実証した。
そのうえ、本発明によるイソインドロン誘導体は毒性で
ない。それらは、40mg/kgの投与量を皮下にまた
は100mg/kgの投与量を経口的に投与したとき、
マウスにおいて無毒であることを示した。
ない。それらは、40mg/kgの投与量を皮下にまた
は100mg/kgの投与量を経口的に投与したとき、
マウスにおいて無毒であることを示した。
1、物質Pの中央レセプタ部位に関する親和性の生体外
研究 リー(Lee) 、C,M、 ら、Mo1.Phar
macol、 、23.563−569 (1983)
に記載されているものに基づく技術は、研究する生成物
の存在下に、配位子の特異的固定から成る。研究する化
合物によりこの特異的固定の阻生I+ 1シーt
−=ト 1+、Qp−fh 立n Ih +−−コ+
% つ177% 2− n)IXIIn性の評価を可能
とする。
研究 リー(Lee) 、C,M、 ら、Mo1.Phar
macol、 、23.563−569 (1983)
に記載されているものに基づく技術は、研究する生成物
の存在下に、配位子の特異的固定から成る。研究する化
合物によりこの特異的固定の阻生I+ 1シーt
−=ト 1+、Qp−fh 立n Ih +−−コ+
% つ177% 2− n)IXIIn性の評価を可能
とする。
プロトコル:
レセプタ源:雌のラット(CD、C,O,B。
S、 、CHARLE RIVER,フランス国)の
皮質下の構造体の分画LP(リソソーム+膜);最終濃
度:0.2mgのタンパク質/ m l 0使用する緩
衝液ニトリシン−KOH50ミリモル pH7,4、グ
ルコース1 g/I!、MgCl210ミリモル、バシ
トラシン 40mg/l、ロイペプチド 4mg/l、
ベスタチン5 m g / lおよびアルブミン 2g
/lを含有する。
皮質下の構造体の分画LP(リソソーム+膜);最終濃
度:0.2mgのタンパク質/ m l 0使用する緩
衝液ニトリシン−KOH50ミリモル pH7,4、グ
ルコース1 g/I!、MgCl210ミリモル、バシ
トラシン 40mg/l、ロイペプチド 4mg/l、
ベスタチン5 m g / lおよびアルブミン 2g
/lを含有する。
配位子ニトリチウム化物質P、グルコースg/lおよび
MgC1z 10ナノモルおよびアルブミン 6g/
lを含有する50ミリモルのトリシン−KOH緩衝液p
H7,4中に溶解した;濃度=0.5ナノモル。
MgC1z 10ナノモルおよびアルブミン 6g/
lを含有する50ミリモルのトリシン−KOH緩衝液p
H7,4中に溶解した;濃度=0.5ナノモル。
新規な生成物一研究する生成物:可能ならば、グルコー
ス g/lおよびM g C1210ミリモルおよびア
ルブミン 1g/lを含有する50ミリモルのトリシン
−KOH緩衝液pH7,4中で調製した、3〜6の濃度
。
ス g/lおよびM g C1210ミリモルおよびア
ルブミン 1g/lを含有する50ミリモルのトリシン
−KOH緩衝液pH7,4中で調製した、3〜6の濃度
。
配位子の特異的固定は、研究する生成物の不存在下に比
較的に評価する。
較的に評価する。
非特異的固定は、物質P 1ハモル(最終濃度)の存在
下に決定する。
下に決定する。
25℃において20分間インキュベージタン。
0.3%のポリエチレンイミンで含浸したガラスフィル
ター(WHATOMAN GF/B)上の濾過。
ター(WHATOMAN GF/B)上の濾過。
グルコース g/lおよびM g C1210ミリモル
およびアルブミン 1g/lを含有する50ミリモルの
トリシン−KOH緩衝液pH7゜4を使用する0℃にお
けるフィルターの洗浄。
およびアルブミン 1g/lを含有する50ミリモルの
トリシン−KOH緩衝液pH7゜4を使用する0℃にお
けるフィルターの洗浄。
液体シンチレーションにより測定した放射能。
IC,。(配位子の特異的固定を50%だけ阻害する生
成物の濃度)の決定。
成物の濃度)の決定。
得られた結果を表1に示す。
2、モルモットの回腸を使用する物質Pに関する生体外
の生成物の拮抗活性の決定 技術は、S、ロッセル(RO8SEL)ら−物質P:U
、S、フォン・エウラー(EULER)およびB、パー
ナラ(PERNOW)、編、レイベン・ブレス(Rav
en Press)、ニューヨーク(1977)p8
3−88のそれに基づ(。
の生成物の拮抗活性の決定 技術は、S、ロッセル(RO8SEL)ら−物質P:U
、S、フォン・エウラー(EULER)およびB、パー
ナラ(PERNOW)、編、レイベン・ブレス(Rav
en Press)、ニューヨーク(1977)p8
3−88のそれに基づ(。
モルモット、体重200〜300 g、を頚脱臼により
殺した。回腸−盲腸接合部に隣接して5〜10培地を排
除した後、回腸の末端部分を切除する。回腸の1〜2c
mの断片を25mj7のクレブス(KREBS)溶液(
NaC1118ミリモル、KCl4.7ミリモル、Ca
C1z 1゜9ミリモル、KHzPOa 0.92
ミリモル、Mg5o4 o、98ミリモル、N a 2
COs 25ミリモル、グルコース 11ミリモル
)の洛中に入れ、95%の02および5%のCO2の混
合物で通気しそして37℃に維持する。45〜60分の
平衡化期間の間、回腸に1gの張力をかける。
殺した。回腸−盲腸接合部に隣接して5〜10培地を排
除した後、回腸の末端部分を切除する。回腸の1〜2c
mの断片を25mj7のクレブス(KREBS)溶液(
NaC1118ミリモル、KCl4.7ミリモル、Ca
C1z 1゜9ミリモル、KHzPOa 0.92
ミリモル、Mg5o4 o、98ミリモル、N a 2
COs 25ミリモル、グルコース 11ミリモル
)の洛中に入れ、95%の02および5%のCO2の混
合物で通気しそして37℃に維持する。45〜60分の
平衡化期間の間、回腸に1gの張力をかける。
張力の変化をアベレックス(APELEX)レコ−If
−−y$?ぺ1ハ、、々フ筺21+上ふイカ−尤油田
1ア測定する。
−−y$?ぺ1ハ、、々フ筺21+上ふイカ−尤油田
1ア測定する。
最大の応答が得られるまで、浴中の濃度を2倍するよう
な累積的方法で物質Pを添加することによって、濃度一
応答曲線を得た。研究する生成物を物質Pの5分前に浴
中に導入する。化合物の拮抗活性をIC5゜=50%の
阻害濃度で表す。
な累積的方法で物質Pを添加することによって、濃度一
応答曲線を得た。研究する生成物を物質Pの5分前に浴
中に導入する。化合物の拮抗活性をIC5゜=50%の
阻害濃度で表す。
得られる結果を表2に示す。
3、鎮痛活性−ジグマントの技術
技術は、E、ジグマント(S I EGMUND)ら、
Proc、Soc、Exp、Biol、Med、95.
729−731 (1957)のそれに基づき、痛みを
フェニルベンゾキノンによりマウスにおいて誘発する。
Proc、Soc、Exp、Biol、Med、95.
729−731 (1957)のそれに基づき、痛みを
フェニルベンゾキノンによりマウスにおいて誘発する。
雌のマウス、体重20〜25g1にフェニルベンゾキノ
ン(0,02%)の水性アルコール溶液の0.25mI
!を腹腔内注射した。この注射は5〜10分で腹の収縮
が起こり、これを計数する。
ン(0,02%)の水性アルコール溶液の0.25mI
!を腹腔内注射した。この注射は5〜10分で腹の収縮
が起こり、これを計数する。
対照動物において収縮数の少なくとも50%より少ない
収縮数を示す動物は、保護されたと考える。
収縮数を示す動物は、保護されたと考える。
−八 I フ−L’n−−1→活五帛騎n)ζ 八 a
どえp2別書ワト 2幻lは量として決定する。
どえp2別書ワト 2幻lは量として決定する。
結果を表3に示す。
表1
物質Pの中央レセプタ部位に関する親和性の生体外研究
表2
表3
鎮痛活性
とくに価値がある一般式(I)の生成物は、各記号が次
の意味をもつものである: Rは同一でありそして水素原子であるか、あるいは−緒
になって結合を形成し、 R′は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてフッ素または塩素原子またはメチル
基により置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R3基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(フッ素または塩素、
アルキル、アルコキシまたはジアルキルアミンにより置
換されている)、ナフチル、2−チエニル、2−フリル
、ピリジルまたはイミダゾイル基により置換されていて
もよい]またはジアルキルアミノ基であり、 R1はフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のフッ素、塩素原子または臭素原子またはヒドロ
キシル基またはアルキル基(アルキル基はハロゲン原子
またはアミノ基により置換されていてもよい)またはア
ルコキシまたはアルキルチオ基[これらの基はヒドロキ
シルまたはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は
、それらが結合する窒素原子と一緒になって、6員のへ
テロサイクルを形成することができ、前記へテロサイク
ルは他の窒素原子を含有することができ、アルキル基に
より置換されていてもよい]、アミノ、アルキルアミノ
またはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は、そ
れらが結合する窒素原子と一緒になって、5〜6員のへ
テロサイクルを形成することができ、ヘテロサイクルは
また他の酸素原子を含有することができる)により置換
されていてもよいか、あるいはR5はシクロヘキサジェ
ニルまたはナフチル基または飽和もしくは不飽和のモノ
シクロヘテロサイクルまたはポリシクロヘテロサイクル
(これらは5〜9個の炭素原および窒素またはイオウか
ら選択される1または2以上の異種原子を有する)であ
り、そしてR2は水素またはフッ素原子またはヒドロキ
シル、アルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアル
キル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキ
ルチオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカル
ボニル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベン
ジルオキシカルボニル、アミン、アシルアミノまたはア
ルコキシカルボニルアミノ基である。
の意味をもつものである: Rは同一でありそして水素原子であるか、あるいは−緒
になって結合を形成し、 R′は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてフッ素または塩素原子またはメチル
基により置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R3基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(フッ素または塩素、
アルキル、アルコキシまたはジアルキルアミンにより置
換されている)、ナフチル、2−チエニル、2−フリル
、ピリジルまたはイミダゾイル基により置換されていて
もよい]またはジアルキルアミノ基であり、 R1はフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のフッ素、塩素原子または臭素原子またはヒドロ
キシル基またはアルキル基(アルキル基はハロゲン原子
またはアミノ基により置換されていてもよい)またはア
ルコキシまたはアルキルチオ基[これらの基はヒドロキ
シルまたはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は
、それらが結合する窒素原子と一緒になって、6員のへ
テロサイクルを形成することができ、前記へテロサイク
ルは他の窒素原子を含有することができ、アルキル基に
より置換されていてもよい]、アミノ、アルキルアミノ
またはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は、そ
れらが結合する窒素原子と一緒になって、5〜6員のへ
テロサイクルを形成することができ、ヘテロサイクルは
また他の酸素原子を含有することができる)により置換
されていてもよいか、あるいはR5はシクロヘキサジェ
ニルまたはナフチル基または飽和もしくは不飽和のモノ
シクロヘテロサイクルまたはポリシクロヘテロサイクル
(これらは5〜9個の炭素原および窒素またはイオウか
ら選択される1または2以上の異種原子を有する)であ
り、そしてR2は水素またはフッ素原子またはヒドロキ
シル、アルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアル
キル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキ
ルチオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカル
ボニル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベン
ジルオキシカルボニル、アミン、アシルアミノまたはア
ルコキシカルボニルアミノ基である。
次の生成物はとくに価値がある:
その(3aR,7aR)または(3aR8,7aR8)
型の2−[1−イミノ−2−(2−メトキシフェニル)
エチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン、 その(3aR,7aR)または(3aR3,7aR8)
型の7,7−ジフェニル−2−(2−メトキシフェニル
)アセチルゴー4−パーヒドロイソインドロン、 その(3aR,?aR)または(3aR3,7aR8)
型の7.7−ジフェニル−2−[(R)−2−(2−メ
トキシフェニル)プロピオニル]−4−パーヒドロイソ
インドロン、 その(3aR,7aR)または(3aR8,7aR3)
型の2− ([2−(3−ジメチルアミノプロポキシ)
フェニル]アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン、′および その(3aR,7aR)または(3aR3,7aR3)
型の2−[(S)−カルボキシベンジルイミノ−2−(
2−メトキシフェニル)エチル]−7.7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン。
型の2−[1−イミノ−2−(2−メトキシフェニル)
エチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン、 その(3aR,7aR)または(3aR3,7aR8)
型の7,7−ジフェニル−2−(2−メトキシフェニル
)アセチルゴー4−パーヒドロイソインドロン、 その(3aR,?aR)または(3aR3,7aR8)
型の7.7−ジフェニル−2−[(R)−2−(2−メ
トキシフェニル)プロピオニル]−4−パーヒドロイソ
インドロン、 その(3aR,7aR)または(3aR8,7aR3)
型の2− ([2−(3−ジメチルアミノプロポキシ)
フェニル]アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン、′および その(3aR,7aR)または(3aR3,7aR3)
型の2−[(S)−カルボキシベンジルイミノ−2−(
2−メトキシフェニル)エチル]−7.7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン。
次の実施例によって、本発明をさらに説明する。
以下の実施例において、特記しない限り、プロトンNM
Rスペクトルはジメチルスルホキシド中で250MHz
において記録し、そして化学シフトはppmで表す。
Rスペクトルはジメチルスルホキシド中で250MHz
において記録し、そして化学シフトはppmで表す。
実施例I
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,7g)を
、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(3Qcc)中
のフェニル酢酸(1,34g)の溶液に添加する。この
混合物を+5℃において1時間7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(3,27g)およ
びトリエチルアミン(1,7c c)の溶液を添加する
。反応混合物を+5℃において1時間撹拌し、次いで2
0℃において1時間撹拌する。反応混合物を水性飽和重
炭酸ナトリウム溶液(50c c)で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。結晶を排液し、イソプ
ロピルエーテル(10c c)で洗浄しそして乾燥する
。(3aR3,7aR8)−7゜7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン(2,7g)、融点216℃
、が得られる。
、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(3Qcc)中
のフェニル酢酸(1,34g)の溶液に添加する。この
混合物を+5℃において1時間7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(3,27g)およ
びトリエチルアミン(1,7c c)の溶液を添加する
。反応混合物を+5℃において1時間撹拌し、次いで2
0℃において1時間撹拌する。反応混合物を水性飽和重
炭酸ナトリウム溶液(50c c)で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。結晶を排液し、イソプ
ロピルエーテル(10c c)で洗浄しそして乾燥する
。(3aR3,7aR8)−7゜7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン(2,7g)、融点216℃
、が得られる。
(3aR3,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩は、次の方法の1つによ
り調製できる: a)(3aR3,7aR8)−2−ベンジル−7,7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(150g
)、メタノール(1,500cc)およびIN塩酸(4
50cc)を10%炭素担持撹拌しながら、周囲温度に
おいて大気圧下に水素化する。5時間の反応時間後、理
論体積の水素が吸収される:反応混合物を濾過し、次い
で濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する;残留
物をエタノール(200cc)から結晶化する;得られ
た結晶を排液し、エタノール(50c c)で洗浄しそ
して乾燥する。(3aR3,7aR8)−7,7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(110
g)、融点270℃、が得られる。
ーヒドロイソインドロン塩酸塩は、次の方法の1つによ
り調製できる: a)(3aR3,7aR8)−2−ベンジル−7,7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(150g
)、メタノール(1,500cc)およびIN塩酸(4
50cc)を10%炭素担持撹拌しながら、周囲温度に
おいて大気圧下に水素化する。5時間の反応時間後、理
論体積の水素が吸収される:反応混合物を濾過し、次い
で濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する;残留
物をエタノール(200cc)から結晶化する;得られ
た結晶を排液し、エタノール(50c c)で洗浄しそ
して乾燥する。(3aR3,7aR8)−7,7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(110
g)、融点270℃、が得られる。
プロトンNMRスペクトル:
2.03 (Mt、 IH,5または6におけるHの
LH);2.3 (Mt、IH,5または6における一
HのIH):2.48 (DD、部分的にマスクされた
1における一CH2−のIH);2.69(DD、LH
,1における一CH!−のIH);2゜s (Mt、
2H,6または5における一CH,−); 3.34
(DD、部分的にマスクされた3における一CH,−の
IH) ;3.5 (Mt、 IH,3aにおける一
CH−); 3.82 (DD、LH。
LH);2.3 (Mt、IH,5または6における一
HのIH):2.48 (DD、部分的にマスクされた
1における一CH2−のIH);2.69(DD、LH
,1における一CH!−のIH);2゜s (Mt、
2H,6または5における一CH,−); 3.34
(DD、部分的にマスクされた3における一CH,−の
IH) ;3.5 (Mt、 IH,3aにおける一
CH−); 3.82 (DD、LH。
3における一CH2−のIH); 3.95 (Mt。
IH,7aにおける一CH−) ;7.15〜7.6
5 (Mt、 IOH,芳香族’) ;9.43
(Mf。
5 (Mt、 IOH,芳香族’) ;9.43
(Mf。
2H,−NH2−CI)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm”:36
00−3300.3100−3000.3000−28
50.3100−2400.1715゜1595.15
80.1495,1470.1445.775,750
,705゜ b)ビニルクロロホルメー)(56cc)を、+5℃に
冷却した1、2−ジクロロエタン(1゜225cc)中
の(3aR3,7aR8)−2−ベンジル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(193g)の溶液に、10分かけ
て滴々添加する。10〜20℃において30分間撹拌し
た後、反応混合物を90分間還流し、冷却し、そして減
圧(2,7kPa次いで1kPa)下に濃縮乾固する。
00−3300.3100−3000.3000−28
50.3100−2400.1715゜1595.15
80.1495,1470.1445.775,750
,705゜ b)ビニルクロロホルメー)(56cc)を、+5℃に
冷却した1、2−ジクロロエタン(1゜225cc)中
の(3aR3,7aR8)−2−ベンジル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(193g)の溶液に、10分かけ
て滴々添加する。10〜20℃において30分間撹拌し
た後、反応混合物を90分間還流し、冷却し、そして減
圧(2,7kPa次いで1kPa)下に濃縮乾固する。
得られた結晶質塊を冷イソプロピルエーテル(20Qc
c)で浸す。得られた結晶を排液し、イソプロピルエー
テル(2X100cc)で洗浄しそして乾燥する。(3
aR8,7aR8)−2−bnyオキシカルボニル−4
−パーヒドロイソインドロン(177g)、融点178
℃、が得られる。
c)で浸す。得られた結晶を排液し、イソプロピルエー
テル(2X100cc)で洗浄しそして乾燥する。(3
aR8,7aR8)−2−bnyオキシカルボニル−4
−パーヒドロイソインドロン(177g)、融点178
℃、が得られる。
(3aR8,7aR8) −2−bnyオキシカルボニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン(177g)を、乾
燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(1,000cc
)で20℃において30分間処理する。この溶液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固し、残留物をエタノール
(500cc)中に取り、反応混合物を60℃において
30分間撹拌し、次いで+5℃に冷却する。得られた結
晶を排液し、エタノール(50c c)で洗浄しそして
乾燥する。(3aR8,7aR3)−7,7−ジフェニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン、融点270℃、が
得られる。
ル−4−パーヒドロイソインドロン(177g)を、乾
燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(1,000cc
)で20℃において30分間処理する。この溶液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固し、残留物をエタノール
(500cc)中に取り、反応混合物を60℃において
30分間撹拌し、次いで+5℃に冷却する。得られた結
晶を排液し、エタノール(50c c)で洗浄しそして
乾燥する。(3aR8,7aR3)−7,7−ジフェニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン、融点270℃、が
得られる。
(3aR8,7aR8)−2−ベンジル−4−パーヒド
ロイソインドロンは、次の方法で調製できる: 乾燥ジクロロメタン(1,0OOcc)中の4゜A −
:5−フ − j II/ −’/ 々 rl 八
A S/ −9−工 ゞノー 1−オン(155g
)およびN−ブトキシメチル−N−トリメチルシリルメ
チル−ベンジルアミン(202cc)の溶液にトリフル
オロ酢酸(5滴)を添加し、そして反応混合物を45分
間還流する。
ロイソインドロンは、次の方法で調製できる: 乾燥ジクロロメタン(1,0OOcc)中の4゜A −
:5−フ − j II/ −’/ 々 rl 八
A S/ −9−工 ゞノー 1−オン(155g
)およびN−ブトキシメチル−N−トリメチルシリルメ
チル−ベンジルアミン(202cc)の溶液にトリフル
オロ酢酸(5滴)を添加し、そして反応混合物を45分
間還流する。
N−ブトキシメチル−N−)リメチルシリルメチルーベ
ンジルアミン(50c c)およびトリフルオロ酢酸(
3滴)を添加し、そしてこの混合物を還流下にさらに4
5分間撹拌し、次いでN−ブトキシメチル−N−トリメ
チルシリルメチル−ベンジルアミン(25c c)およ
びトリフルオロ酢酸(3滴)をさらに添加する。反応混
合物を還流下に45分間撹拌し、次いで炭酸カリウム(
50g)で処理し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピルエー
テル(200cc)中に溶解し、そしてこの溶液を0℃
で1時間冷却する。結晶を排液し、イソプロピルエーテ
ル(2X15CC)で洗浄しそして乾燥すると、(3a
R8,7aR8) −2−ベンジル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(199α)貢(11!:l@#且 勤占
1qりや の事能fり且ムれる。
ンジルアミン(50c c)およびトリフルオロ酢酸(
3滴)を添加し、そしてこの混合物を還流下にさらに4
5分間撹拌し、次いでN−ブトキシメチル−N−トリメ
チルシリルメチル−ベンジルアミン(25c c)およ
びトリフルオロ酢酸(3滴)をさらに添加する。反応混
合物を還流下に45分間撹拌し、次いで炭酸カリウム(
50g)で処理し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピルエー
テル(200cc)中に溶解し、そしてこの溶液を0℃
で1時間冷却する。結晶を排液し、イソプロピルエーテ
ル(2X15CC)で洗浄しそして乾燥すると、(3a
R8,7aR8) −2−ベンジル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(199α)貢(11!:l@#且 勤占
1qりや の事能fり且ムれる。
N−ブトキシメチル−N−トリメチルシリルメチルベン
ジルアミンは、Y、テラオ(Terao)ら、Chem
、Pharm、Bull、33.2762 (1985
)の方法により調製することができる。
ジルアミンは、Y、テラオ(Terao)ら、Chem
、Pharm、Bull、33.2762 (1985
)の方法により調製することができる。
実施例2
ジクロロメタン(10c c)のフェニルアセチルクロ
ライド(40C)およびトリエチルアミン(8,6c
c)の溶液を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(
80c c)中の(3aR,7aR)−7,7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(10g)
の溶液に滴々添加する。反応混合物を+5℃において2
時間撹拌し、次いで20℃において20時間撹拌する。
ライド(40C)およびトリエチルアミン(8,6c
c)の溶液を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(
80c c)中の(3aR,7aR)−7,7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(10g)
の溶液に滴々添加する。反応混合物を+5℃において2
時間撹拌し、次いで20℃において20時間撹拌する。
反応混合物を水性飽和重炭酸ナトリウム溶液(30c
c)で処理する:有機相を蒸留水(2x50cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をア
セトニトリル(15c c)から結晶化する。結晶を排
液し、アセトニトリル(10CC)およびイソプロピル
エーテル(10c c)で洗浄しそして乾燥する。(3
aR,7aR)−7,7−ジフェニル−2−(フェニル
アセチル)−4−パーヒドロイソインドロン(5,7g
)、融点173℃、が得られる。[a]2°、=−28
2° (c=1、メタノール)。
c)で処理する:有機相を蒸留水(2x50cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をア
セトニトリル(15c c)から結晶化する。結晶を排
液し、アセトニトリル(10CC)およびイソプロピル
エーテル(10c c)で洗浄しそして乾燥する。(3
aR,7aR)−7,7−ジフェニル−2−(フェニル
アセチル)−4−パーヒドロイソインドロン(5,7g
)、融点173℃、が得られる。[a]2°、=−28
2° (c=1、メタノール)。
(3aR17aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩は、次の方法で調製できる: 4N水性水酸化ナトリウム溶液(500c c)を、酢
酸エチル(2,0OOcc)中の(3aR3,7aR5
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(200g)の懸濁液に、撹拌しながら、ゆっ
くり添加する:出発物質のすべてが溶解してしまうまで
、撹拌を続ける。
ドロイソインドロン塩酸塩は、次の方法で調製できる: 4N水性水酸化ナトリウム溶液(500c c)を、酢
酸エチル(2,0OOcc)中の(3aR3,7aR5
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(200g)の懸濁液に、撹拌しながら、ゆっ
くり添加する:出発物質のすべてが溶解してしまうまで
、撹拌を続ける。
有機溶液を蒸留水(250cc)および塩化ナトリウム
の飽和水溶液(250cc)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして濾過する。酢酸エチル(1,000
cc)中のL (+) −マンデル酸(92,8g)の
溶液を、こうして得られた溶液に、撹拌しながら、添加
し、4時間撹した後、得られた結晶を排液し、酢酸エチ
ル(2X250CC)で洗浄しそして乾燥する。結晶を
蒸留水(2,000cc)中に取る;この混合物を、撹
拌しながら、15分間還流する;不溶性結晶を排液し、
蒸留水(28100cc)で洗浄しそして乾燥する。そ
れらをアセトニトリル(1,100CC)および蒸留水
(500cc)の混合物から再結晶化する;得られた結
晶を排液し、アセトニトリル(3X40cc)で洗浄し
そして乾燥する。
の飽和水溶液(250cc)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして濾過する。酢酸エチル(1,000
cc)中のL (+) −マンデル酸(92,8g)の
溶液を、こうして得られた溶液に、撹拌しながら、添加
し、4時間撹した後、得られた結晶を排液し、酢酸エチ
ル(2X250CC)で洗浄しそして乾燥する。結晶を
蒸留水(2,000cc)中に取る;この混合物を、撹
拌しながら、15分間還流する;不溶性結晶を排液し、
蒸留水(28100cc)で洗浄しそして乾燥する。そ
れらをアセトニトリル(1,100CC)および蒸留水
(500cc)の混合物から再結晶化する;得られた結
晶を排液し、アセトニトリル(3X40cc)で洗浄し
そして乾燥する。
(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(L)−マンプレート(80g)が
得られる; [a] 20t)=−164゜(C20
、メタノール)。
ドロイソインドロン(L)−マンプレート(80g)が
得られる; [a] 20t)=−164゜(C20
、メタノール)。
1N水性水酸化ナトリウム溶液(400c c)および
酢酸エチル(600cc)を、(3aR。
酢酸エチル(600cc)を、(3aR。
7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(L)−マンプレート(80g)物質が溶解す
るまで撹拌する;有機溶液を蒸留水(250cc)およ
び水性飽和重炭酸ナトリウム溶液(250cc)で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして濾過する;濾液
を、撹拌しながら、9N塩酸(30c c)の添加によ
り酸性化する;得られた結晶を排液し、し、酢酸エチル
(2X50cc)およびイソプロピルエーテル(50C
C)で洗浄しそして乾燥する。(3aR,7aR)−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(52,3g)、融点270℃(分解)、が得られる
; [a] ”o= 282゜(c=0.5、メタ
ノール)。
ンドロン(L)−マンプレート(80g)物質が溶解す
るまで撹拌する;有機溶液を蒸留水(250cc)およ
び水性飽和重炭酸ナトリウム溶液(250cc)で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして濾過する;濾液
を、撹拌しながら、9N塩酸(30c c)の添加によ
り酸性化する;得られた結晶を排液し、し、酢酸エチル
(2X50cc)およびイソプロピルエーテル(50C
C)で洗浄しそして乾燥する。(3aR,7aR)−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(52,3g)、融点270℃(分解)、が得られる
; [a] ”o= 282゜(c=0.5、メタ
ノール)。
実施例3
2.4−ビス−(4−メトキシフェニル)−2゜4−グ
チオキソ−1,3,2,4−ジチアジホスフエタン(3
,95g)を、テトラヒドロフラン(160cc)中の
(3aR3,?aR3)−7゜7−ジフェニル−2−フ
ェニルアセチル−4−パーヒドロイソインドロン(4g
)の溶液に添加すする。反応混合物を20%の水性アン
モニア溶液(10c c)および蒸留水(30c c)
で処理し、次いで酢酸エチル(2X150cc)で抽出
する;有機相を一緒にし、蒸留水(2X200cc)お
よび水性飽和重炭酸ナトリウム溶液(200cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラ
ム(0,06−0,2mm、直径3cm、高さ30cm
)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび
酢酸エチル(50150体積)の混合物で溶離し、25
ccの分画を回収する。分画1〜6を一緒にし、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。得られた結晶
をイソプロピルエーテル(20cc)で洗浄し、排液し
、そして乾燥する。(3aR8,7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−(2−フェニルチオアセチル)−4−
パーヒドロイソインドロン(1゜5g)、融点221℃
、が得られる。
チオキソ−1,3,2,4−ジチアジホスフエタン(3
,95g)を、テトラヒドロフラン(160cc)中の
(3aR3,?aR3)−7゜7−ジフェニル−2−フ
ェニルアセチル−4−パーヒドロイソインドロン(4g
)の溶液に添加すする。反応混合物を20%の水性アン
モニア溶液(10c c)および蒸留水(30c c)
で処理し、次いで酢酸エチル(2X150cc)で抽出
する;有機相を一緒にし、蒸留水(2X200cc)お
よび水性飽和重炭酸ナトリウム溶液(200cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラ
ム(0,06−0,2mm、直径3cm、高さ30cm
)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび
酢酸エチル(50150体積)の混合物で溶離し、25
ccの分画を回収する。分画1〜6を一緒にし、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。得られた結晶
をイソプロピルエーテル(20cc)で洗浄し、排液し
、そして乾燥する。(3aR8,7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−(2−フェニルチオアセチル)−4−
パーヒドロイソインドロン(1゜5g)、融点221℃
、が得られる。
実施例4
トリエチルオキソニウムテトラフルオロボレート(10
,45g)を、ジクロロメタン(50CC)中の(3a
R8,7aR8)−7,7−ジフェニル−2−フェニル
アセチル−4−パーヒドロイソインドロン(20g)の
溶液に添加する。反応混合物を周囲温度において20時
間撹拌する。得られた沈澱を排液し、無水ジクロロメタ
ン(10CC)および無水エーテル(10c c)で洗
浄しそして乾燥する; (3aR8,7aR8) −
2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチリデンツー
4−オキソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソイン
ドリウムテトラフルオロボレート(11゜1g)が白色
粉末の形態で得られ、これを次の工程において粗製状態
で使用する。
,45g)を、ジクロロメタン(50CC)中の(3a
R8,7aR8)−7,7−ジフェニル−2−フェニル
アセチル−4−パーヒドロイソインドロン(20g)の
溶液に添加する。反応混合物を周囲温度において20時
間撹拌する。得られた沈澱を排液し、無水ジクロロメタ
ン(10CC)および無水エーテル(10c c)で洗
浄しそして乾燥する; (3aR8,7aR8) −
2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチリデンツー
4−オキソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソイン
ドリウムテトラフルオロボレート(11゜1g)が白色
粉末の形態で得られ、これを次の工程において粗製状態
で使用する。
アンモニア中のジクロロメタンの0.8N溶液(8,8
c c)を、無水ジクロロメタン(30CC)中の(3
aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェ
ニル)エチリデンツー4−オキソ−7,7−シフエニル
ーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート
(3,75g)の撹拌した懸濁液に添加し、これを−2
0℃に冷却する。反応混合物の温度を周囲温度に戻し、
そして撹拌を5時間続ける。反応混合物を炭酸カリウム
の10%の水溶液(30c c)で処理する。
c c)を、無水ジクロロメタン(30CC)中の(3
aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェ
ニル)エチリデンツー4−オキソ−7,7−シフエニル
ーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート
(3,75g)の撹拌した懸濁液に添加し、これを−2
0℃に冷却する。反応混合物の温度を周囲温度に戻し、
そして撹拌を5時間続ける。反応混合物を炭酸カリウム
の10%の水溶液(30c c)で処理する。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相゛を蒸
留水(15c c)および水性飽和重炭酸ナトリウム溶
液(15c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し
、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留
物をアセトニトリル(22CC)から再結晶化する。得
られた結晶を排液し、そして乾燥する。(3aR8,7
aR8)−2−(α−イミノフェネチル)−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,3g)
、融点202℃、が得られる。
留水(15c c)および水性飽和重炭酸ナトリウム溶
液(15c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し
、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留
物をアセトニトリル(22CC)から再結晶化する。得
られた結晶を排液し、そして乾燥する。(3aR8,7
aR8)−2−(α−イミノフェネチル)−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,3g)
、融点202℃、が得られる。
実施例5
メチルアミン(0,43c c)を、無水ジクロロメタ
ン(5CC)中の、実施例4に従い調製した、(3aR
3,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル
)エチリデンツー4−オキソ−7,7−シフエニルーパ
ーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート(3
g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物の撹拌を
室温において3時間続ける;反応混合物をジクロロメタ
ン(40c c)で希釈し、そして炭酸カリウム(22
g)を含有する水溶液(15c c)で処理する。
ン(5CC)中の、実施例4に従い調製した、(3aR
3,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル
)エチリデンツー4−オキソ−7,7−シフエニルーパ
ーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート(3
g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物の撹拌を
室温において3時間続ける;反応混合物をジクロロメタ
ン(40c c)で希釈し、そして炭酸カリウム(22
g)を含有する水溶液(15c c)で処理する。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を蒸留
水(15c c)および水性飽和重炭酸ナトリウム溶液
(10c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして減圧(2,7kP、a)下に濃縮乾固する。残留
物をペチネイ(P6chiney)CBTI中性アルミ
ナゲルのカラム(直径3cm、高さ23.5cm)のク
ロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エ
チル(10/90体積)の混合物(750cc)、酢酸
エチル(250cc)および酢酸エチルおよびメタノー
ル(9515体積)の混合物(500cc)で溶離し、
そして25CCの分画を集める。分画41〜65を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
水(15c c)および水性飽和重炭酸ナトリウム溶液
(10c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして減圧(2,7kP、a)下に濃縮乾固する。残留
物をペチネイ(P6chiney)CBTI中性アルミ
ナゲルのカラム(直径3cm、高さ23.5cm)のク
ロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エ
チル(10/90体積)の混合物(750cc)、酢酸
エチル(250cc)および酢酸エチルおよびメタノー
ル(9515体積)の混合物(500cc)で溶離し、
そして25CCの分画を集める。分画41〜65を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をアセトニトリル(0,5cc)から結晶化する
;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(0,5c
c)で洗浄しそして乾燥する。(3aR8,7aR3)
−2−(α−メチルイミノフェネチル)−7,7−ジフ
。
;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(0,5c
c)で洗浄しそして乾燥する。(3aR8,7aR3)
−2−(α−メチルイミノフェネチル)−7,7−ジフ
。
ニル−4−パーヒドロイソインドロン(’0.5g)、
融点110℃、が得られる。
融点110℃、が得られる。
実施例6
エチルアミン(0,3c c)を、無水ジクロロメタン
(5c c)中の、実施例4に従い調製した、(3aR
8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル
)エチリデン〕−4−オキソ−7゜7−シフエニルーバ
ーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート(3
g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物の撹拌を
室温において20時間続ける。得られた沈澱を排液し、
酢酸エチル(30cc)で洗浄しそして乾燥する。それ
をジクロロメタン(40c c)中に溶解し、そしてこ
の溶液を炭酸カリウム(44g)を含有する水溶液(1
,5cc)、蒸留水(30c c)および塩化ナトリウ
ムの飽和水溶液(15c c)で洗浄する;それを硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をインプロパノ、−ル(15c
c)から再結晶化する;得られた結晶を排液し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR8)−2−Cct−1チ
ルイミノフエネチル)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(1,15g)、融点108℃、
が得られる。
(5c c)中の、実施例4に従い調製した、(3aR
8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル
)エチリデン〕−4−オキソ−7゜7−シフエニルーバ
ーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート(3
g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物の撹拌を
室温において20時間続ける。得られた沈澱を排液し、
酢酸エチル(30cc)で洗浄しそして乾燥する。それ
をジクロロメタン(40c c)中に溶解し、そしてこ
の溶液を炭酸カリウム(44g)を含有する水溶液(1
,5cc)、蒸留水(30c c)および塩化ナトリウ
ムの飽和水溶液(15c c)で洗浄する;それを硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をインプロパノ、−ル(15c
c)から再結晶化する;得られた結晶を排液し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR8)−2−Cct−1チ
ルイミノフエネチル)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(1,15g)、融点108℃、
が得られる。
実施例7
プロビルアミン(0,6c c)を、無水ジクロロメタ
ン(50C)中の、実施例4に従い調製した、(3aR
8,7aR3)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル
)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シフエニルーパ
ーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート(3
g)の撹拌した懸濁液に添加し、これを+5℃に冷却す
る。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する:
反応混合物を炭酸カリウムの10%の水溶液(30CC
)で処理する。存在する沈澱を濾過により除去し、次い
で有機相を蒸留水(15c c)および塩化ナトリウム
の飽和水溶液(15cc’)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして減圧(2゜7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をアセトニトリル(5c c)から再結晶
化する。得られた結晶を排液し、そして乾燥する。(3
aR8,7aR3) −2−(α−プロピルイミノフェ
ネチル)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(0,5g)、融点86℃、が得られる。
ン(50C)中の、実施例4に従い調製した、(3aR
8,7aR3)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル
)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シフエニルーパ
ーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレート(3
g)の撹拌した懸濁液に添加し、これを+5℃に冷却す
る。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する:
反応混合物を炭酸カリウムの10%の水溶液(30CC
)で処理する。存在する沈澱を濾過により除去し、次い
で有機相を蒸留水(15c c)および塩化ナトリウム
の飽和水溶液(15cc’)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして減圧(2゜7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をアセトニトリル(5c c)から再結晶
化する。得られた結晶を排液し、そして乾燥する。(3
aR8,7aR3) −2−(α−プロピルイミノフェ
ネチル)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(0,5g)、融点86℃、が得られる。
実施例8
2−N、N−ジメチルアミノエチルアミノ(0゜77c
c)を、無水ジクロロメタン(30c c)中の、実施
例4に従い調製した、(3aR5,7aR8)−2−[
(1−エトキシ−2−フェニル)エチリデン]−4−オ
キソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウ
ムテトラフルオロボレー)、(3,75g)の撹拌した
懸濁液に添加し、これを+5℃に冷却する。反応混合物
を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合物を炭
酸カリウムの10%の水溶液(30c c)で処理する
。
c)を、無水ジクロロメタン(30c c)中の、実施
例4に従い調製した、(3aR5,7aR8)−2−[
(1−エトキシ−2−フェニル)エチリデン]−4−オ
キソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウ
ムテトラフルオロボレー)、(3,75g)の撹拌した
懸濁液に添加し、これを+5℃に冷却する。反応混合物
を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合物を炭
酸カリウムの10%の水溶液(30c c)で処理する
。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を蒸留
水(15c c)および塩化ナトリウムの飽壬n−1L
Iall ht / 1 C: ハ /−) つり1
h 電h r 1:tE茶紬−y // 4
ニー ^ムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)か
ら再結晶化する。得られた結晶を排液し、そして乾燥す
る。(3aR8,7aR8)−2−[a−(2−N、N
−ジメチルアミノエチルイミノ)フェネチル]−7.7
−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,6
g) 、融点134℃、が得られる。
水(15c c)および塩化ナトリウムの飽壬n−1L
Iall ht / 1 C: ハ /−) つり1
h 電h r 1:tE茶紬−y // 4
ニー ^ムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)か
ら再結晶化する。得られた結晶を排液し、そして乾燥す
る。(3aR8,7aR8)−2−[a−(2−N、N
−ジメチルアミノエチルイミノ)フェネチル]−7.7
−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,6
g) 、融点134℃、が得られる。
実施例9
6−アセチルアミノへキシルアミノ(0,3g)を、無
水ジクロロメタン(15c c)中の(3aR8,7a
R8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチリ
デン]−4−オキソ−7,7−シフエニルーパーヒドロ
イソインドリウムテトラフルオロボレート(2,1g)
の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物を20℃にお
いて16時間撹拌し、次いで炭酸カリウムの20%の水
溶液(50c c)およびジクロロメタン(50c c
)で希釈し、撹拌し、次いで濾過する。有機相を塩Jレ
−&+L II^1− tTshb&+−+L−樟社/
! A −−)−psyh:Iz +硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をCBTIアルミナのカラム(直径3cm
、高さ24cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.5
バールの圧力下に酢酸エチル(11)で、次いで1.2
−ジクロロエタンおよびエタノール(90/10体積)
の混合物で洗浄し、75ccの分画を集める。分画15
〜23を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固すると、(3aR8,7aR5)−2−[1−(
6−アセトアミド−1−ヘキシル)イミノ−2−フェネ
チル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン(1,2g)がメリンゲの形態でか得られる。
水ジクロロメタン(15c c)中の(3aR8,7a
R8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチリ
デン]−4−オキソ−7,7−シフエニルーパーヒドロ
イソインドリウムテトラフルオロボレート(2,1g)
の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物を20℃にお
いて16時間撹拌し、次いで炭酸カリウムの20%の水
溶液(50c c)およびジクロロメタン(50c c
)で希釈し、撹拌し、次いで濾過する。有機相を塩Jレ
−&+L II^1− tTshb&+−+L−樟社/
! A −−)−psyh:Iz +硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をCBTIアルミナのカラム(直径3cm
、高さ24cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.5
バールの圧力下に酢酸エチル(11)で、次いで1.2
−ジクロロエタンおよびエタノール(90/10体積)
の混合物で洗浄し、75ccの分画を集める。分画15
〜23を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固すると、(3aR8,7aR5)−2−[1−(
6−アセトアミド−1−ヘキシル)イミノ−2−フェネ
チル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン(1,2g)がメリンゲの形態でか得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSO−da):1.1
8 (m、4H,=N−CH,−CH,−CH。
8 (m、4H,=N−CH,−CH,−CH。
−CHz CH2CH2−NHAc); 1.32(
m、4H,=N CH2CH2CH2CH2−CH,
−CH,−NHAC); 1.8 (S、3H。
m、4H,=N CH2CH2CH2CH2−CH,
−CH,−NHAC); 1.8 (S、3H。
C0CHs); 1.95〜2.30 (m、2H。
−CH2,5); 2.55〜2.95 (m、4H
。
。
−CH2−,6および1); 2.96 (m、2H。
−CH2−NHAc);3.05 (t、 J =
7゜=N−CH2−); 3.24 (m、 IH
,H,3a);3゜34 (dd、J=11および6.
LH,11−1゜3): 3.69 (AB、
2H,ArCH2); 4(m、 LH,H,7a
);4.12 (d、 J=11、 LH,IH
,3);7〜7.7 (m、 15H。
7゜=N−CH2−); 3.24 (m、 IH
,H,3a);3゜34 (dd、J=11および6.
LH,11−1゜3): 3.69 (AB、
2H,ArCH2); 4(m、 LH,H,7a
);4.12 (d、 J=11、 LH,IH
,3);7〜7.7 (m、 15H。
芳香族);7.8 (t、J=5.LH,−NHAc)
。
。
赤外スペクトル(特性バンド、Cm−’):3290.
3100−3000.3000−2825゜1715.
1655.1615.1600,1580.1495,
1550.750,700゜実施例10 アセトン(200cc)中のヨードメタン(20g)の
溶液を、アセトン(150cc)中の(3aR3,7a
R8) 7.7−ジフエールー2=(2−フェニルチ
オアセチル)−4−パーヒドロイソインドロン(20g
)の溶液に添加する。反応混合物を+50℃において2
0時間撹拌する。
3100−3000.3000−2825゜1715.
1655.1615.1600,1580.1495,
1550.750,700゜実施例10 アセトン(200cc)中のヨードメタン(20g)の
溶液を、アセトン(150cc)中の(3aR3,7a
R8) 7.7−ジフエールー2=(2−フェニルチ
オアセチル)−4−パーヒドロイソインドロン(20g
)の溶液に添加する。反応混合物を+50℃において2
0時間撹拌する。
得られた沈澱を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し
そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2−[(1
−メチルチオ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキ
ソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウム
イオダイド(23,7g)が白色固体の形態で得られる
。
そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2−[(1
−メチルチオ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキ
ソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウム
イオダイド(23,7g)が白色固体の形態で得られる
。
テトラヒドロフラン(5CC)中のイソブチルアミン(
0,65g)の溶液を、無水テトラヒドロフラン(50
c c)中の(3aR3,7aR8)−2−[(1−メ
チルチオ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−
7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムイオ
ダイド(5g)の溶液に、周囲温度において滴々添加す
る。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する。
0,65g)の溶液を、無水テトラヒドロフラン(50
c c)中の(3aR3,7aR8)−2−[(1−メ
チルチオ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−
7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムイオ
ダイド(5g)の溶液に、周囲温度において滴々添加す
る。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する。
得られた沈澱を排液し、そして乾燥する。(3aR8゜
7aR8)−7,7−ジフェニル−2−[(イソブチル
アミノ)フェネチル]−4−パーヒドロイソインドロン
ハイドロイオダイド(4,3g)が白色結晶、融点24
1℃、の形態で得られる。
7aR8)−7,7−ジフェニル−2−[(イソブチル
アミノ)フェネチル]−4−パーヒドロイソインドロン
ハイドロイオダイド(4,3g)が白色結晶、融点24
1℃、の形態で得られる。
6−アセチルアミノへキシルアミノ(0,63g)を、
無水ジクロロメタン(15c c)中の(3aR3,7
aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチ
リデン]−4−オキソ−7,7−シフエニルーバーヒド
ロイソインドリウムテトラフルオロボレー) (2,1
g)の懸濁液に添加する。反応混合物を20℃において
16時間撹拌し、次いで炭酸カリウムの20%の水溶液
(50CC)およびジクロロメタン(50cc)で希釈
し、撹拌し、次いで濾過する。有機相を塩化ナトリウム
の飽和溶液(50c c)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をCBTIアルミナのカラム(直径3cm、
高さ24cm)の0.5バールの圧力下に酢酸エチル(
11)で、次いで1゜2−ジクロロエタンおよびエタノ
ール(90/10)の方法で洗浄し、75ccの分画を
集める。
無水ジクロロメタン(15c c)中の(3aR3,7
aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチ
リデン]−4−オキソ−7,7−シフエニルーバーヒド
ロイソインドリウムテトラフルオロボレー) (2,1
g)の懸濁液に添加する。反応混合物を20℃において
16時間撹拌し、次いで炭酸カリウムの20%の水溶液
(50CC)およびジクロロメタン(50cc)で希釈
し、撹拌し、次いで濾過する。有機相を塩化ナトリウム
の飽和溶液(50c c)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をCBTIアルミナのカラム(直径3cm、
高さ24cm)の0.5バールの圧力下に酢酸エチル(
11)で、次いで1゜2−ジクロロエタンおよびエタノ
ール(90/10)の方法で洗浄し、75ccの分画を
集める。
分画15〜23を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aキシル−2−
フェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,2g)が白色メレンゲの形態で得ら
れる。
)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aキシル−2−
フェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,2g)が白色メレンゲの形態で得ら
れる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOdo):1.18
(m、4H,”N CH2CH2CH2CH2CH
t −CH2N HA C) ; 1 、32(m、
4H,=N CH2CH2CHI CH2CH2C
Hz NHAc); 1.8 (s、3H。
(m、4H,”N CH2CH2CH2CH2CH
t −CH2N HA C) ; 1 、32(m、
4H,=N CH2CH2CHI CH2CH2C
Hz NHAc); 1.8 (s、3H。
−COCHs); 1.95〜2.30 (m、2H。
CH2,5); 2.55〜2.95 (m、4H。
−CH2−,6および1) :2.96 (m、 2H
。
。
−CH2−NHAc);3.05 (t、J=7゜=N
−CHz−);3.24 (m、IH,H,3a);3
.34 (dd、J=11および6. IH,IH。
−CHz−);3.24 (m、IH,H,3a);3
.34 (dd、J=11および6. IH,IH。
3); 3.69 (AB、2H,ArCHz );
4(m、IH,H,7a);4.12 (d、J=1
1.1H,IH,3); 7〜7.7 (m、15H。
4(m、IH,H,7a);4.12 (d、J=1
1.1H,IH,3); 7〜7.7 (m、15H。
芳香族) ;7.8 (t、 J=5. IH,−
NHAC)。
NHAC)。
赤外スペクトル(特性バンド、Cm−’): 3290
、 3100−3000.3000−2825゜171
5、 1655. 1615. 1600. 1580
、 1495. 1550. 750. 700゜実施
例12 トリエチルアミン(1,2cc)および次いで実施例4
に従い調製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1
−二トキシ−2−フェニル)エチリデンツー4−オキソ
−7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテ
トラフルオロボレート(5g)を、無水ジクロロメタン
(40c c)中のメチルグリシネート塩酸塩(1,2
g)の溶液に添加する。反応混合物を周囲温度において
20時間撹拌する;反応混合物を蒸留水(2X50cc
)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をペチネ
イ(Pgch 1ney)CBTI中性アルミナゲルの
カラム(直径3 c m s高さ23゜5cm)のクロ
マトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチ
ル(30/70容量)の混合物で溶離し、そして60c
cの分画を集める。
、 3100−3000.3000−2825゜171
5、 1655. 1615. 1600. 1580
、 1495. 1550. 750. 700゜実施
例12 トリエチルアミン(1,2cc)および次いで実施例4
に従い調製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1
−二トキシ−2−フェニル)エチリデンツー4−オキソ
−7,7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテ
トラフルオロボレート(5g)を、無水ジクロロメタン
(40c c)中のメチルグリシネート塩酸塩(1,2
g)の溶液に添加する。反応混合物を周囲温度において
20時間撹拌する;反応混合物を蒸留水(2X50cc
)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をペチネ
イ(Pgch 1ney)CBTI中性アルミナゲルの
カラム(直径3 c m s高さ23゜5cm)のクロ
マトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチ
ル(30/70容量)の混合物で溶離し、そして60c
cの分画を集める。
分画9〜23を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。(3aR8,7aR8)−2−(α
−メトキシカルポニルメチルイミノフ;ネチル)−7,
7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(0,
4g)、融点147℃、が得られる。
下に濃縮乾固する。(3aR8,7aR8)−2−(α
−メトキシカルポニルメチルイミノフ;ネチル)−7,
7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(0,
4g)、融点147℃、が得られる。
実施例13
ベンジルアミン(1,3c c)を、無水ジクロロメタ
ン(25c c)中の、実施例4に従い調製した、 (
3aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フ
ェニル)エチリデンツー4−オキソ−7,7−シフエニ
ルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレー
ト(6,5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合
物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合物を
ジクロロメタン(30cc)で希釈し、そして炭酸カリ
ウム(44g)を含有する水溶液(30c c)で処理
する。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相
を蒸留水(2X30cc)および塩化硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をペチネイ(Pgch 1ney)CBTI
中性アルミナゲルのカラム(直径4.5cm、高さ28
cm)のクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離
し、そして60ccの分画を集める。分画224を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
ン(25c c)中の、実施例4に従い調製した、 (
3aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−2−フ
ェニル)エチリデンツー4−オキソ−7,7−シフエニ
ルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレー
ト(6,5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合
物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合物を
ジクロロメタン(30cc)で希釈し、そして炭酸カリ
ウム(44g)を含有する水溶液(30c c)で処理
する。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相
を蒸留水(2X30cc)および塩化硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をペチネイ(Pgch 1ney)CBTI
中性アルミナゲルのカラム(直径4.5cm、高さ28
cm)のクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離
し、そして60ccの分画を集める。分画224を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をアセトニトリル(10c c)から結晶化する
;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5c c)
で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7aRS)−
2−((Z−ベンジルイミノフェネチル)−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(2,5g)
、融点165℃、が得られる。
;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5c c)
で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7aRS)−
2−((Z−ベンジルイミノフェネチル)−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(2,5g)
、融点165℃、が得られる。
実施例14
フェネチルアミン(0,9c c)を、無水ジクロロメ
タン(40c c)中の、実施例4に従い調製した、(
3aR3,7aR3)−2−[(1−エトキシ−2−フ
ェニル)エチリデンコ−4−オトリウムテトラフルオロ
ポレート(3,75g)の撹拌した懸濁液に添加し、こ
れを+5℃に冷却する。反応混合物を周囲温度において
20時間撹拌する;反応混合物を炭酸カリウムの10%
の水溶液(30c c)で処理する。存在する沈澱を濾
過により除去し、次いで有機相を蒸留水(15cC)お
よび塩化ナトリウムの飽和水溶液(100C)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
0cc)から再結晶化する。得られた結晶を排液し、そ
して乾燥する。
タン(40c c)中の、実施例4に従い調製した、(
3aR3,7aR3)−2−[(1−エトキシ−2−フ
ェニル)エチリデンコ−4−オトリウムテトラフルオロ
ポレート(3,75g)の撹拌した懸濁液に添加し、こ
れを+5℃に冷却する。反応混合物を周囲温度において
20時間撹拌する;反応混合物を炭酸カリウムの10%
の水溶液(30c c)で処理する。存在する沈澱を濾
過により除去し、次いで有機相を蒸留水(15cC)お
よび塩化ナトリウムの飽和水溶液(100C)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
0cc)から再結晶化する。得られた結晶を排液し、そ
して乾燥する。
(3aR8,7aRS)−2−(a−フェネチルイミノ
フェネチル)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(2,05g) 、融点188℃、が得ら
れる。
フェネチル)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(2,05g) 、融点188℃、が得ら
れる。
実施例15
3−フェニルプロピルアミン(1,15c c)を、無
水ジクロロメタン(30c c)中の、実施例4に従い
調製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エト
キシ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,
7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフ
ルオロボレート(5,25g)の撹拌した懸濁液に添加
し、これを+5℃に冷却する。反応混合物の温度を周囲
温度に上げ、そして撹拌を20時間続ける。反応混合物
を炭酸カリウムの10%の水溶液(20cc)で処理す
る。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を
蒸留水(25cc)および塩化ナトリウムの飽和水溶液
(25c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。得られ
た結晶を排液し、そして乾燥する。それらをアセトニト
リル(15CC)から再結晶化する:得られた結晶を排
液し、そして乾燥する。(3aRS、7aR8)−7゜
7−ジフェニル−2−[α−(3−フェニルプロピルイ
ミノ)フェネチル]−4−パーヒドロイソインドロン(
1,9g)、融点144℃、が得られる。
水ジクロロメタン(30c c)中の、実施例4に従い
調製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エト
キシ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,
7−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフ
ルオロボレート(5,25g)の撹拌した懸濁液に添加
し、これを+5℃に冷却する。反応混合物の温度を周囲
温度に上げ、そして撹拌を20時間続ける。反応混合物
を炭酸カリウムの10%の水溶液(20cc)で処理す
る。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を
蒸留水(25cc)および塩化ナトリウムの飽和水溶液
(25c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。得られ
た結晶を排液し、そして乾燥する。それらをアセトニト
リル(15CC)から再結晶化する:得られた結晶を排
液し、そして乾燥する。(3aRS、7aR8)−7゜
7−ジフェニル−2−[α−(3−フェニルプロピルイ
ミノ)フェネチル]−4−パーヒドロイソインドロン(
1,9g)、融点144℃、が得られる。
実施例16
アミノジフェニルメタン(1,7c c)を、無水ジク
ロロメタン(10cc)中の、実施例4に従い調製した
、(3aR3,7aR8) −2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混
合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで水性飽
和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。存在
する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をペチネイ(Pgchiney)C
BTI中性アルミナゲルのカラム(直径3.4cm、高
さ28cm)のクロマトグラフィーにかけ、1.2−ジ
クロロエタンで溶離し、そして5Qccの分画を集める
。分画8〜10を一緒にし、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(2
cc)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセト
ニトリル(2Ce)で洗浄し、そして乾燥ニル−2−(
α−ジフェニルメチルイミノフェネチル)−4−パーヒ
ドロイソインドロン(0,17g)、融点172℃、が
得られる。
ロロメタン(10cc)中の、実施例4に従い調製した
、(3aR3,7aR8) −2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混
合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで水性飽
和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。存在
する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をペチネイ(Pgchiney)C
BTI中性アルミナゲルのカラム(直径3.4cm、高
さ28cm)のクロマトグラフィーにかけ、1.2−ジ
クロロエタンで溶離し、そして5Qccの分画を集める
。分画8〜10を一緒にし、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(2
cc)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセト
ニトリル(2Ce)で洗浄し、そして乾燥ニル−2−(
α−ジフェニルメチルイミノフェネチル)−4−パーヒ
ドロイソインドロン(0,17g)、融点172℃、が
得られる。
実施例17
2−フルオロベンジルアミン(I OC)を、無水ジク
ロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]4−オキソ−7,7−シフ
エニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボ
レート(4,5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応
混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合
物をジクロロメタン(20cc)で希釈し、そして水性
飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。存
在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10cc)お
よびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結晶
化する:得ら洗浄し、そして乾燥する。(3aRS、7
aR3)−2−[α−(2−フルオロベンジル)イミノ
フェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,3g)、融点160℃、が得られる
。
ロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]4−オキソ−7,7−シフ
エニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボ
レート(4,5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応
混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合
物をジクロロメタン(20cc)で希釈し、そして水性
飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。存
在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10cc)お
よびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結晶
化する:得ら洗浄し、そして乾燥する。(3aRS、7
aR3)−2−[α−(2−フルオロベンジル)イミノ
フェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,3g)、融点160℃、が得られる
。
実施例18
3−フルオロベンジルアミン(0,95cc)を、無水
ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調
製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキ
シ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7
−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフル
オロポレート(42g)の撹拌した懸濁液に添加する。
ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調
製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキ
シ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7
−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフル
オロポレート(42g)の撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応
混合物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そし
て水性飽和重炭酸カリウム溶液(20CC)で処理する
。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3
aRS、7aR8)−2−[α−(3−フルオロベンジ
ル)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(1,7g)、融点156℃、
が得られる。
混合物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そし
て水性飽和重炭酸カリウム溶液(20CC)で処理する
。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3
aRS、7aR8)−2−[α−(3−フルオロベンジ
ル)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(1,7g)、融点156℃、
が得られる。
実施例19
4−フルオロベンジルアミン(0,95cc)を、無水
ジクロロメタン(10cc)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−オキンー7,7−
シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレート(4,2g)の撹拌した懸濁液に添加する。
ジクロロメタン(10cc)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−オキンー7,7−
シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレート(4,2g)の撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応
混合物をジクロロメタン(20cc)で希釈し、そして
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10c
c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニ
トリル(5CC)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR
8,7aR3)−2−[α−(4−フルオロベンジル)
イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(2,7g)、融点180℃、が得
られる。
混合物をジクロロメタン(20cc)で希釈し、そして
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10c
c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニ
トリル(5CC)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR
8,7aR3)−2−[α−(4−フルオロベンジル)
イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(2,7g)、融点180℃、が得
られる。
実施例20
2−クロロベンジルアミン(1,2c c)を、無水ジ
クロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR3,7aR3)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]=4−オキソ−7,7−
シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレー)(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応
混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合
物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そして水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。
クロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR3,7aR3)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]=4−オキソ−7,7−
シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレー)(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応
混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混合
物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そして水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR3,7aR8)−2−[α−(2−クロロベンジ
ル)イミノフェネチルコー7.7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(2,2g)、融点192℃、
が得られる。
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR3,7aR8)−2−[α−(2−クロロベンジ
ル)イミノフェネチルコー7.7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(2,2g)、融点192℃、
が得られる。
実施例21
4−クロロベンジルアミン(1,2c c)を、無水ジ
クロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−f−t−ソー7.
7−’)フェニル−バーヒトロイツイントリウムテトラ
フルオロボレーh(5g)の撹拌した懸濁液に添加する
。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反
応混合物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そ
して水性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理す
る。
クロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR8,7aR8)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−f−t−ソー7.
7−’)フェニル−バーヒトロイツイントリウムテトラ
フルオロボレーh(5g)の撹拌した懸濁液に添加する
。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反
応混合物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そ
して水性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理す
る。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aRS、7aR8)−2−[α−(4−クロロベンジ
ル)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(2,9g)、融点198℃、
が得られる。
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aRS、7aR8)−2−[α−(4−クロロベンジ
ル)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(2,9g)、融点198℃、
が得られる。
実施例22
2−メトキシベンジルアミン(1c c)を、無水ジク
ロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR3,7aR8)−2−[(l−エトキシ−
2−フェニル)エチリデンコー4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(4゜1g)の撹拌した懸濁液に添加する。反
応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混
合物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そして
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c
c)およびイソプロピルエーテル(10c c)から
結晶化する:得られた結晶を排液し、アセトニトリル(
5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7
aR3)−2−[α−(2−メトキシベンジル)イミノ
フェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,2g)、融点146℃、が得られる
。
ロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR3,7aR8)−2−[(l−エトキシ−
2−フェニル)エチリデンコー4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(4゜1g)の撹拌した懸濁液に添加する。反
応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混
合物をジクロロメタン(20c c)で希釈し、そして
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c
c)およびイソプロピルエーテル(10c c)から
結晶化する:得られた結晶を排液し、アセトニトリル(
5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7
aR3)−2−[α−(2−メトキシベンジル)イミノ
フェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,2g)、融点146℃、が得られる
。
実施例23
3−メトキシベンジルアミン(1c c)を、無水ジク
ロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデンゴー4−オキソ−7,7−シ
フエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(4゜1g)の撹拌した懸濁液に添加する。反
応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混
合物をジクロロメタン(20cc)で希釈し、そして水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理する。存
在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P a)
下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c
c)から結晶化する:得られた結晶を排液し、アセトニ
トリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
R8,7aR3)−2−[α−(3−メトキシベンジル
)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(2,7g) 、融点127℃、
が得られる。
ロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデンゴー4−オキソ−7,7−シ
フエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(4゜1g)の撹拌した懸濁液に添加する。反
応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反応混
合物をジクロロメタン(20cc)で希釈し、そして水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理する。存
在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P a)
下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c
c)から結晶化する:得られた結晶を排液し、アセトニ
トリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
R8,7aR3)−2−[α−(3−メトキシベンジル
)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(2,7g) 、融点127℃、
が得られる。
実施例24
4−メトキシベンジルアミン(1,1c c)を、無水
ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調
製した、(3aR3,7aR8)−2−[(1−エトキ
シ−2−フェニル)エチリデンゴー4−オキソ−7,7
−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフル
オロボレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する
。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反
応混合Mm 會−バ h 門 門 Jkr%、/Q
^ 77 ) つ1−九蚤口 t 2−1て水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。
ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調
製した、(3aR3,7aR8)−2−[(1−エトキ
シ−2−フェニル)エチリデンゴー4−オキソ−7,7
−シフエニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフル
オロボレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する
。反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する;反
応混合Mm 會−バ h 門 門 Jkr%、/Q
^ 77 ) つ1−九蚤口 t 2−1て水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c c
)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニト
リル(15c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
R3,7aR8)−2−[α−(4−メトキシベンジル
)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(2,7g) 、8点158℃、
が得られる。
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c c
)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニト
リル(15c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
R3,7aR8)−2−[α−(4−メトキシベンジル
)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(2,7g) 、8点158℃、
が得られる。
実施例25
4−ジメチルアミノベンジルアミン(1,4cc)を、
無水ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従
い調製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エ
トキシ−2−フェニル)エチリデンゴー4−オキンー7
.7−シフエニルーパーヒドロインインドリウムテトラ
フルオロボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する
。反応混合性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処
理する。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機
相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR3,7aR3)−2−[α−(4−ジメチルアミ
ノベンジル)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン(3,5g) 、融点
158℃、が得られる。
無水ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従
い調製した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エ
トキシ−2−フェニル)エチリデンゴー4−オキンー7
.7−シフエニルーパーヒドロインインドリウムテトラ
フルオロボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する
。反応混合性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処
理する。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機
相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5
c c)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセ
トニトリル(5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR3,7aR3)−2−[α−(4−ジメチルアミ
ノベンジル)イミノフェネチル]−7.7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン(3,5g) 、融点
158℃、が得られる。
実施例26
1−アミノメチルナフタレン(1,4c c)を、無水
ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調
製した、(3aRS、7aR3) −2−[(1−エト
キシ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,
7−シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフ
ルオロボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。
ジクロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調
製した、(3aRS、7aR3) −2−[(1−エト
キシ−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,
7−シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフ
ルオロボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理する。
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理する。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c c
)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニト
リル(1,0cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
R3,7aR8)−2−[α−(1−ナフチルメチル)
イミノフェネチルコー7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(3,2g)、融点192℃、が得
られる。
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c c
)から結晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニト
リル(1,0cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
R3,7aR8)−2−[α−(1−ナフチルメチル)
イミノフェネチルコー7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(3,2g)、融点192℃、が得
られる。
実施例27
2−アミノメチルチオフェン(1c c)を、無水ジク
ロロメタン(10CC)中の、実施例4に従い調製した
、(3aR8,7aR3) −2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混
合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで水性飽
和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理する。存在す
る沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マグネ
シウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7a
R3)−2−[a−(2−チエニルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2,5g)、融点114℃、が得られる。
ロロメタン(10CC)中の、実施例4に従い調製した
、(3aR8,7aR3) −2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ボレート(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混
合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで水性飽
和重炭酸カリウム溶液(20cc)で処理する。存在す
る沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マグネ
シウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7a
R3)−2−[a−(2−チエニルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2,5g)、融点114℃、が得られる。
実施例28
フルフリルアミン(0,85cc)を、無水ジクロロメ
タン(10cc)中の、実施例4に従い調製した、(3
aR3,7aR3)−2−[(1−エトキシ−2−フェ
ニル)エチリデン] −4−オキソ−7,7−シフエニ
ルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレー
ト(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物を
周囲温度において20時間撹拌し、次いで水性飽和重炭
酸カリウム溶液(20c c)で処理する。存在する沈
澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物を石油エーテル(100cc)から結晶化
する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(10c
c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR
3)−2−Ea−(2−フリルメチル)イミノフェネチ
ル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン(1゜7g)、融点128℃、が得られる。
タン(10cc)中の、実施例4に従い調製した、(3
aR3,7aR3)−2−[(1−エトキシ−2−フェ
ニル)エチリデン] −4−オキソ−7,7−シフエニ
ルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロボレー
ト(5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物を
周囲温度において20時間撹拌し、次いで水性飽和重炭
酸カリウム溶液(20c c)で処理する。存在する沈
澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物を石油エーテル(100cc)から結晶化
する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(10c
c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR
3)−2−Ea−(2−フリルメチル)イミノフェネチ
ル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン(1゜7g)、融点128℃、が得られる。
実施例29
2−アミノメチルビリジン(0,9c c)を、無水ジ
クロロメタン(10,cc)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−
シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する。
クロロメタン(10,cc)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR8,7aR3)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−
シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(267kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(3c c)
およびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7a
R3)−2−[α−(2−ピリジルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2g)、融点180°C1が得られる。
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(267kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(3c c)
およびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7a
R3)−2−[α−(2−ピリジルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2g)、融点180°C1が得られる。
実施例30
3−アミノメチルピリジン(0,9c c)を、無水ジ
クロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR3,7aR8)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−
シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する。
クロロメタン(10c c)中の、実施例4に従い調製
した、(3aR3,7aR8)−2−[(1−エトキシ
−2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−
シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオ
ロボレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。
水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する
。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2゜7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(3c c)
およびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7a
R3)−2−[α−(3−ピリジルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,7g)、融点102℃、が得られる。
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2゜7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(3c c)
およびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7a
R3)−2−[α−(3−ピリジルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,7g)、融点102℃、が得られる。
実施例31
4−アミノメチルピリジン(0,9c c)を、無水ジ
クロロメタン(10cc)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR3,7aR8)−2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ポレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反
応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。
クロロメタン(10cc)中の、実施例4に従い調製し
た、(3aR3,7aR8)−2−[(1−エトキシ−
2−フェニル)エチリデン]−4−オキソ−7,7−シ
フエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフルオロ
ポレート(4゜5g)の撹拌した懸濁液に添加する。反
応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次いで水
性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理する。
存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2゜7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)
およびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7a
R8)−2−[a−(4−ピリジルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2,3g)、融点150℃、が得られる。
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2゜7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)
およびイソプロピルエーテル(5CC)の混合物から結
晶化する;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5
c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7a
R8)−2−[a−(4−ピリジルメチル)イミノフェ
ネチル]−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2,3g)、融点150℃、が得られる。
実施例32
N、 N−ジメチルヒドラジン(0,53c c)を、
+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(40CC)中の
、実施例4に従い調製した、(3aR8,7aR3)−
2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチリデン]−
4−オキソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソイン
ドリウムテトラフルオロボレー) (3,75g)の撹
拌した懸濁液に添加する。反応混合物を+5℃において
1時間、次いで周囲温度において20時間撹拌する:そ
れを水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理
する。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相
を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固する。残留物をペチネイ(Pgc
h 1ney)CBTI中性アルミナゲルのカラム(直
径3cm、高さ30cm)のクロマトグラフィーにかけ
、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量)
の混合物で溶離し、そして60CCの分画を集める。分
画2を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残
留物をアセトニトリル(10c c)から結晶化する;
得られた結晶を排液する。再結晶化液体を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する;残留物をイソプロピルエー
テル(5CC)から結晶化する;結晶を排液し、そして
乾燥する。(3aR3,7aR8)−2−[(1−N、
N−ジメチルヒドラジノ−2−フェニル)エチル]−7
.7−シフエニルー4−パーヒドロイソインドロン(0
,22g) 、M点142℃、が得られる。
+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(40CC)中の
、実施例4に従い調製した、(3aR8,7aR3)−
2−[(1−エトキシ−2−フェニル)エチリデン]−
4−オキソ−7,7−シフエニルーパーヒドロイソイン
ドリウムテトラフルオロボレー) (3,75g)の撹
拌した懸濁液に添加する。反応混合物を+5℃において
1時間、次いで周囲温度において20時間撹拌する:そ
れを水性飽和重炭酸カリウム溶液(20c c)で処理
する。存在する沈澱を濾過により除去し、次いで有機相
を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固する。残留物をペチネイ(Pgc
h 1ney)CBTI中性アルミナゲルのカラム(直
径3cm、高さ30cm)のクロマトグラフィーにかけ
、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量)
の混合物で溶離し、そして60CCの分画を集める。分
画2を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残
留物をアセトニトリル(10c c)から結晶化する;
得られた結晶を排液する。再結晶化液体を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する;残留物をイソプロピルエー
テル(5CC)から結晶化する;結晶を排液し、そして
乾燥する。(3aR3,7aR8)−2−[(1−N、
N−ジメチルヒドラジノ−2−フェニル)エチル]−7
.7−シフエニルー4−パーヒドロイソインドロン(0
,22g) 、M点142℃、が得られる。
実施例33
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,44g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−フルオロフェニル酢酸(108g)の溶液
に添加する。この混合物を+5°Cにおいて20分間撹
拌し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3a
R8,7aR3)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリエチル
アミン(1゜98cc)の溶液に添加する。反応混合物
を20℃において72時間撹拌し、次いで水(2X15
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。得られた固体をアセトニトリル(30cc)およびイ
ソプロピルエーテル(50c c)の混合物から結晶化
する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、
そして乾燥する。(3aR8,7aR8) 7.7
−ジフェニル−2−[(2−フルオロフェニル)アセチ
ル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,53g)が
白色結晶、融点186℃、の形態で得られる。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−フルオロフェニル酢酸(108g)の溶液
に添加する。この混合物を+5°Cにおいて20分間撹
拌し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3a
R8,7aR3)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリエチル
アミン(1゜98cc)の溶液に添加する。反応混合物
を20℃において72時間撹拌し、次いで水(2X15
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。得られた固体をアセトニトリル(30cc)およびイ
ソプロピルエーテル(50c c)の混合物から結晶化
する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、
そして乾燥する。(3aR8,7aR8) 7.7
−ジフェニル−2−[(2−フルオロフェニル)アセチ
ル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,53g)が
白色結晶、融点186℃、の形態で得られる。
実施例34
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(4−フルオロフェニル)酢酸(1,08
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1
時間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)中の
7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩
酸塩(2,3g)およびトリエチルアミン(0,98c
c)の溶液に添加する。反応混合物を+5℃において1
時間撹拌し、次いで20℃において16時間撹拌する。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(4−フルオロフェニル)酢酸(1,08
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1
時間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)中の
7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩
酸塩(2,3g)およびトリエチルアミン(0,98c
c)の溶液に添加する。反応混合物を+5℃において1
時間撹拌し、次いで20℃において16時間撹拌する。
反応混合物を蒸留水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,
7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル
(5c c)から再結晶化する。
グネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,
7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル
(5c c)から再結晶化する。
結晶を排液し、イソプロピルエーテル(10c c)で
洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2
−[(4−フルオロフェニル)アセチル]−7.7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(2g)、融
点210℃、が得られる。
洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2
−[(4−フルオロフェニル)アセチル]−7.7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(2g)、融
点210℃、が得られる。
実施例35
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1゜13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30cc
)中の2−(2,6−ジフルオロフェニル)酢酸(1,
2g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
45分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)
中の(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)および
トリエチルアミン(0,98cc)の溶液に添加する。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30cc
)中の2−(2,6−ジフルオロフェニル)酢酸(1,
2g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
45分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)
中の(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)および
トリエチルアミン(0,98cc)の溶液に添加する。
反応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸
留水(2X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7k P a)
下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エチル(10c c)
から結晶化する。得られた結晶を排液し、イソプロピル
エーテル(10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR3,7aR8)−2−[(2,6−ジフルオロフ
ェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(2,1g)、融点218℃、が得
られる。
留水(2X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7k P a)
下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エチル(10c c)
から結晶化する。得られた結晶を排液し、イソプロピル
エーテル(10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR3,7aR8)−2−[(2,6−ジフルオロフ
ェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(2,1g)、融点218℃、が得
られる。
実施例36
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2−クロロフェニル酢酸(1゜08g)の溶液に
添加する。この混合物を+5℃において15分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3aR8
,7aR3)−7フージフエニルー4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,28g)およびトリエチルアミ
ン(1,96cc)の溶液に添加する。反応混合物を2
0℃において2.5時間撹拌し、次いで水(2X150
cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2−クロロフェニル酢酸(1゜08g)の溶液に
添加する。この混合物を+5℃において15分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3aR8
,7aR3)−7フージフエニルー4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,28g)およびトリエチルアミ
ン(1,96cc)の溶液に添加する。反応混合物を2
0℃において2.5時間撹拌し、次いで水(2X150
cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
得られた固体をアセトニトリル(25c c)およびイ
ソプロピルエーテル(25cc)の混合物から結晶化す
る。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そ
して乾燥する。
ソプロピルエーテル(25cc)の混合物から結晶化す
る。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そ
して乾燥する。
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−2−[
(2−クロロフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,9g)が白色結晶、融点206℃、
の形態で得られるざ実施例37 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の3−クロロフェニル酢酸(1゜19g)の溶液
に添加する。この混合物を+5℃において15分間撹拌
し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3aR
3,7aR8)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン塩酸塩(2,28g)およびトリエチル
アミン(1,96c c)の溶液に添加する。反応混合
物を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2X1
50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固する。得られた固体をアセトニトリル(30c c)
およびイソプロピルエーテル(1o o c c>の混
合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエー
テルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8
)−7,7−ジフェニル−2−[(3−クロロフェニル
)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(2,2
g)が白色結晶、融点179℃、の形態で得られる。
(2−クロロフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイ
ソインドロン(1,9g)が白色結晶、融点206℃、
の形態で得られるざ実施例37 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の3−クロロフェニル酢酸(1゜19g)の溶液
に添加する。この混合物を+5℃において15分間撹拌
し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3aR
3,7aR8)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン塩酸塩(2,28g)およびトリエチル
アミン(1,96c c)の溶液に添加する。反応混合
物を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2X1
50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固する。得られた固体をアセトニトリル(30c c)
およびイソプロピルエーテル(1o o c c>の混
合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエー
テルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8
)−7,7−ジフェニル−2−[(3−クロロフェニル
)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(2,2
g)が白色結晶、融点179℃、の形態で得られる。
実施例38
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,3g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(4−クロロフェニル)酢酸(1,36g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1時
間撹拌し、次いでジクロロメタ:/(20CC)中の(
3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(2,62g)およびトリ
エチルアミン(1,12cc)の溶液に添加する。反応
混合物を+5℃において2時間撹拌し、次いで20℃に
おいて16時間撹拌する。反応混合物を蒸留水(3x
50 c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をアセトニトリル(5cc)およびイソ
プロピルエーテル(10CC)の混合物から結晶化する
。結晶を排液し、イソプロピルエーテル(10c c)
で洗浄し、そして乾燥する。残留物をアセトニトリル(
40CC)から再結晶化する。得られた結晶を排液し、
イソプロピルエーテル(10c c)で洗浄し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR3)−2−[(4−クロ
ロフェニル)アセチル] −7,7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン(2゜4g)、融点213℃
、が得られる。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(4−クロロフェニル)酢酸(1,36g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1時
間撹拌し、次いでジクロロメタ:/(20CC)中の(
3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(2,62g)およびトリ
エチルアミン(1,12cc)の溶液に添加する。反応
混合物を+5℃において2時間撹拌し、次いで20℃に
おいて16時間撹拌する。反応混合物を蒸留水(3x
50 c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をアセトニトリル(5cc)およびイソ
プロピルエーテル(10CC)の混合物から結晶化する
。結晶を排液し、イソプロピルエーテル(10c c)
で洗浄し、そして乾燥する。残留物をアセトニトリル(
40CC)から再結晶化する。得られた結晶を排液し、
イソプロピルエーテル(10c c)で洗浄し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR3)−2−[(4−クロ
ロフェニル)アセチル] −7,7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン(2゜4g)、融点213℃
、が得られる。
実施例39
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(2,6−ジクロロフェニル)酢酸(1,
43g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃におい
て30分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c
)中の(3aR8,7aR3) −7,7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)お
よびトリエチルアミン(0,98c c)の溶液に添加
する。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(2,6−ジクロロフェニル)酢酸(1,
43g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃におい
て30分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c
)中の(3aR8,7aR3) −7,7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)お
よびトリエチルアミン(0,98c c)の溶液に添加
する。
反応混合物を20℃において20時間撹拌し、次いで蒸
留水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、モして濾液を減圧リカゲルのカラム(0
,063−0,2mm、直径1.8cm、高さ23.5
cm)のクロマトグラフィーにかけ、ジクロロメタンで
溶離し、そして15ccの分画を集める。分画1および
2を一緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃
縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)およ
びイソプロピルエーテル(4CC)の混合物から結晶化
する。得られた結晶を排液し、イソプロピルエーテル(
10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,
7aR8)−2−[(2,6−ジクロロフェニル)アセ
チル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン(0,62g)、融点201℃、が得られる。
留水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、モして濾液を減圧リカゲルのカラム(0
,063−0,2mm、直径1.8cm、高さ23.5
cm)のクロマトグラフィーにかけ、ジクロロメタンで
溶離し、そして15ccの分画を集める。分画1および
2を一緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃
縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5c c)およ
びイソプロピルエーテル(4CC)の混合物から結晶化
する。得られた結晶を排液し、イソプロピルエーテル(
10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,
7aR8)−2−[(2,6−ジクロロフェニル)アセ
チル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン(0,62g)、融点201℃、が得られる。
実施例4O
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(2−ブロモフェニル)酢酸(1,5g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において45分
間撹拌し、次いでジクロロ−7,7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびト
リエチルアミン(0,98c c)の溶液に添加する。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(2−ブロモフェニル)酢酸(1,5g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において45分
間撹拌し、次いでジクロロ−7,7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびト
リエチルアミン(0,98c c)の溶液に添加する。
反応混合物を20℃において4時間撹拌する。反応混合
物を蒸留水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(74c
c)から再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピル
エーテル(10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR8,7aR8)−2−[(2−ブロモフェニル)
アセチル]−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン(2,04g)、融点217℃、が得られる
。
物を蒸留水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(74c
c)から再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピル
エーテル(10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR8,7aR8)−2−[(2−ブロモフェニル)
アセチル]−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン(2,04g)、融点217℃、が得られる
。
実施例41
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,14g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30cc
)中の2−ヒドロキシフェニル酢酸(1,06g)の溶
液に添加するもこの混合物を+5℃において30分間撹
拌し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3a
R8,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩(2,23g)およびトリエチ
ルアミン(1,96c c)の溶液に添加する。反応混
合物を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2X
100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,
2mm、直径4cm。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30cc
)中の2−ヒドロキシフェニル酢酸(1,06g)の溶
液に添加するもこの混合物を+5℃において30分間撹
拌し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3a
R8,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩(2,23g)およびトリエチ
ルアミン(1,96c c)の溶液に添加する。反応混
合物を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2X
100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,
2mm、直径4cm。
高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜7バ
ールの圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(70
/30容量)の混合物で溶離し、そして125ccの分
画を集める。分画4〜11を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリ
ル(15c c)およびインプロピルエーテル(30c
c)の混合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプ
ロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR8
゜7aR3)−7,7−ジフェニル−2−[(2−ヒド
ロキシフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソイン
ドロン(0,8g)が白色結晶、融点232℃、の形態
で得られる。
ールの圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(70
/30容量)の混合物で溶離し、そして125ccの分
画を集める。分画4〜11を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリ
ル(15c c)およびインプロピルエーテル(30c
c)の混合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプ
ロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR8
゜7aR3)−7,7−ジフェニル−2−[(2−ヒド
ロキシフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソイン
ドロン(0,8g)が白色結晶、融点232℃、の形態
で得られる。
実施例42
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃゛に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(2−メチルフェニル)酢酸(1,05
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において4
0分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20CC)中の
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリ
エチルアミン(0,98cc)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において14時間撹拌する。反応混合物
を蒸留水(2X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,
063−0,2mm、直径2cm、高さ16cm)のク
ロマトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そして
45ccの分画を集める。分画2〜4を一緒にし、そし
て減アセトニトリル(8c c)およびイソプロピルエ
ーテル(7,5c c)の混合物から再結晶化する。
)を、+5℃゛に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−(2−メチルフェニル)酢酸(1,05
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において4
0分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20CC)中の
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリ
エチルアミン(0,98cc)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において14時間撹拌する。反応混合物
を蒸留水(2X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,
063−0,2mm、直径2cm、高さ16cm)のク
ロマトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そして
45ccの分画を集める。分画2〜4を一緒にし、そし
て減アセトニトリル(8c c)およびイソプロピルエ
ーテル(7,5c c)の混合物から再結晶化する。
結晶を排液し、イソプロピルエーテル(10c c)で
洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2
−[(2−メチルフェニル)アセチル]−7,7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,25g)
、融点196℃、が得られる。
洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2
−[(2−メチルフェニル)アセチル]−7,7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,25g)
、融点196℃、が得られる。
実施例43
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2−(3−メチルフェニル)酢酸(1,05g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において35分
間撹拌し、次いでジクロロメタン(20CC)中の(3
aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリエチ
ルアミン(0,98c c)の溶液に添加する。反応混
合物を20℃において14時間撹拌する。反応混合ネシ
ウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物を沸騰する酢酸エチル(
10c c)中に溶解することによって結晶化する。結
晶を排液し、乾燥し、そしてアセトニトリル(8c c
)およびインプロピルエーテル(7,5c c)の混合
物から再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエー
テル(10cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR
S。
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2−(3−メチルフェニル)酢酸(1,05g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において35分
間撹拌し、次いでジクロロメタン(20CC)中の(3
aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリエチ
ルアミン(0,98c c)の溶液に添加する。反応混
合物を20℃において14時間撹拌する。反応混合ネシ
ウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物を沸騰する酢酸エチル(
10c c)中に溶解することによって結晶化する。結
晶を排液し、乾燥し、そしてアセトニトリル(8c c
)およびインプロピルエーテル(7,5c c)の混合
物から再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエー
テル(10cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR
S。
7aR8)−2−[(3−メチルフェニル)アセチル]
−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン
(1,37g)、融点184℃、が得られる。
−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン
(1,37g)、融点184℃、が得られる。
実施例44
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の3−(トリフルオロメチル)フェニル酢酸(1
,43g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃にお
いて15分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20cc
)中の(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およ
びトリエチルアミン(1,96cc)の溶液に添加する
。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の3−(トリフルオロメチル)フェニル酢酸(1
,43g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃にお
いて15分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20cc
)中の(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およ
びトリエチルアミン(1,96cc)の溶液に添加する
。
反応混合物を20℃において2時間撹拌する。反応混合
物を蒸留水(2X150cc)で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。得られたメレンゲ色の残留物を
アセトニトリル(30CC)およびイソプロピルエーテ
ル(30c c)の混合物から結晶化する。結晶を排液
し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。
物を蒸留水(2X150cc)で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。得られたメレンゲ色の残留物を
アセトニトリル(30CC)およびイソプロピルエーテ
ル(30c c)の混合物から結晶化する。結晶を排液
し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−2−[
(3−()リフルオロメチル)フェニル)アセチル]−
4−パーヒドロインインドロン(2g)、融点184℃
、が得られる。
(3−()リフルオロメチル)フェニル)アセチル]−
4−パーヒドロインインドロン(2g)、融点184℃
、が得られる。
実施例45
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2− (2−()リフルオロメチル)フェニル酢
酸(1,42g)の溶液に添加する。この混合物を+5
℃において1時間45分間撹拌し、次いでジクロロメタ
ン(40c c)中の(3aR8,7aR3)−7,7
−ジフエニに−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(
2,3g)およびトリエチルアミン(0,98c c)
の溶液に添加する。反応混合物を20℃において18時
間撹拌する。反応混合物を蒸留水(2X50cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物
をアセトニトリル(10c c)から結晶化する。得ら
れた結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そ
して乾燥する。(3aR8,7aR3) −7,7−ジ
フェニル−2−[(2−(トリフルオロメチル)フェニ
ル)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,
68g)、融点207℃、が得られる。
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2− (2−()リフルオロメチル)フェニル酢
酸(1,42g)の溶液に添加する。この混合物を+5
℃において1時間45分間撹拌し、次いでジクロロメタ
ン(40c c)中の(3aR8,7aR3)−7,7
−ジフエニに−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(
2,3g)およびトリエチルアミン(0,98c c)
の溶液に添加する。反応混合物を20℃において18時
間撹拌する。反応混合物を蒸留水(2X50cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物
をアセトニトリル(10c c)から結晶化する。得ら
れた結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そ
して乾燥する。(3aR8,7aR3) −7,7−ジ
フェニル−2−[(2−(トリフルオロメチル)フェニ
ル)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,
68g)、融点207℃、が得られる。
実施例46
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,37g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(20cc)
中の2−(2−t−ブトキシカルポー 71/7
S/ 4−F−Ilハ ’7 −−11)i%#馳/
n Q /F )(1”+溶液に添加する。
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(20cc)
中の2−(2−t−ブトキシカルポー 71/7
S/ 4−F−Ilハ ’7 −−11)i%#馳/
n Q /F )(1”+溶液に添加する。
この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次いでジ
クロロメタン(20c c)中の(3aR8,7aR8
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(0゜75g)およびトリエチルアミン(0,
6c c)の溶液に添加する。反応混合物を20℃にお
いて16時間撹拌し、次いで蒸留水(2X100cc)
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして
濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。 (3
aR8,7aR8)−2−[(2−(t−ブトキシカル
ボニルアミノメチル)フェニル)アセチル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(105g
)が白色メレンゲの形態で得られる。
クロロメタン(20c c)中の(3aR8,7aR8
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(0゜75g)およびトリエチルアミン(0,
6c c)の溶液に添加する。反応混合物を20℃にお
いて16時間撹拌し、次いで蒸留水(2X100cc)
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして
濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。 (3
aR8,7aR8)−2−[(2−(t−ブトキシカル
ボニルアミノメチル)フェニル)アセチル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(105g
)が白色メレンゲの形態で得られる。
(3aR8,7aR8) −2−[(2−(t−ブトキ
シカルボニルアミノメチル)フェニル)アセチル]−7
.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1
g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(10
c c)で20℃におい−y” j Q dmR
hnm! ! テ C:: rl−Uヨ&M+#
シ争rl”/fi PIkPa)下に濃縮乾固し
1.そして残留物をイソプロピルエーテルとともに引っ
掻くことによって固化し、そして沸騰するアセトニトリ
ル(20c c)中の溶液を冷却することによって再結
晶化する。
シカルボニルアミノメチル)フェニル)アセチル]−7
.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1
g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(10
c c)で20℃におい−y” j Q dmR
hnm! ! テ C:: rl−Uヨ&M+#
シ争rl”/fi PIkPa)下に濃縮乾固し
1.そして残留物をイソプロピルエーテルとともに引っ
掻くことによって固化し、そして沸騰するアセトニトリ
ル(20c c)中の溶液を冷却することによって再結
晶化する。
固体を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして
乾燥する。固体を水中に溶解し、この溶液を濾過し、1
/1ONの水酸化ナトリウム溶液の作用によりpH10
にアルカリ性とし、そして酢酸エチルで抽出する。有機
相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モしてジオキ
サン中の塩酸の3N溶液(1c c)で処理する。沈澱
を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥
する。
乾燥する。固体を水中に溶解し、この溶液を濾過し、1
/1ONの水酸化ナトリウム溶液の作用によりpH10
にアルカリ性とし、そして酢酸エチルで抽出する。有機
相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モしてジオキ
サン中の塩酸の3N溶液(1c c)で処理する。沈澱
を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥
する。
(3aR8,7aR3)−2−[(2−アミノメチルフ
ェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(0,5g)がクリーム白色固体の
形態で得られる。
ェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(0,5g)がクリーム白色固体の
形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つのロタマー(rotamer)
の混合物が観測される: 2〜2.35 (Mt、2H,−CH!+、5または6
):2.65〜3.15 (Mt、4H,−CH21
および−CH2−,6または5):3.20〜4.5
(Mt、 CHz 、3. CH,7゜−
N−Co−CH,−および−CH,N−); 7゜05
〜7.7 (Mt、 14H,芳香族)。
の混合物が観測される: 2〜2.35 (Mt、2H,−CH!+、5または6
):2.65〜3.15 (Mt、4H,−CH21
および−CH2−,6または5):3.20〜4.5
(Mt、 CHz 、3. CH,7゜−
N−Co−CH,−および−CH,N−); 7゜05
〜7.7 (Mt、 14H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm−1:3
600−3250.3100−3000.3000−2
800.2750−2250.1715゜1620.1
600.1580.1495.1475.1445.1
440.755,703゜2− (2−t−ブトキシカ
ルボニルアミノメチル)フェニル酢酸は、日本国特許出
願7424975号に記載されている方法により調製す
る。
600−3250.3100−3000.3000−2
800.2750−2250.1715゜1620.1
600.1580.1495.1475.1445.1
440.755,703゜2− (2−t−ブトキシカ
ルボニルアミノメチル)フェニル酢酸は、日本国特許出
願7424975号に記載されている方法により調製す
る。
実施例47
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(l、13g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2−メトキシフェニル酢酸(1゜16g)の溶液
に添加する。この混合物を+5℃において15分間撹拌
し、次いでジクロロメタン(20c、c)中の(3aR
8,7aR3)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン塩酸塩(2,28g)およびトリエチル
アミン(1,96cc)の溶液に添加する。反応混合物
を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2X15
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。得られたメレンゲ色の残留物をアセトニトリル(30
c c)およびイソプロピルエーテル(30c c)の
混合物から結晶化する。
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c c
)中の2−メトキシフェニル酢酸(1゜16g)の溶液
に添加する。この混合物を+5℃において15分間撹拌
し、次いでジクロロメタン(20c、c)中の(3aR
8,7aR3)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン塩酸塩(2,28g)およびトリエチル
アミン(1,96cc)の溶液に添加する。反応混合物
を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2X15
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。得られたメレンゲ色の残留物をアセトニトリル(30
c c)およびイソプロピルエーテル(30c c)の
混合物から結晶化する。
結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR3)−7゜7−ジフェニ
ル−2−[(2−メトキシフェニル)アセチル]−4−
パーヒドロイソインドロン(2g)が白色結晶、融点1
63℃、の形態で得られる。
乾燥する。(3aR8,7aR3)−7゜7−ジフェニ
ル−2−[(2−メトキシフェニル)アセチル]−4−
パーヒドロイソインドロン(2g)が白色結晶、融点1
63℃、の形態で得られる。
実施例48
トリエチルオキソニウムテトラフルオロボレート(2,
35g)を、ジクロロメタン(10c c)中(7)(
3aR8,7aR3) −7,7−ジフz二n−rl
OJL4Sノ −t −−+L) 7Jツ キ
++ノ1−4−パーヒドロイソインドロン(5g)の溶
液に添加する。反応混合物を室温において20時間撹拌
する:次いで、反応混合物をエーテル(100cc)で
処理し、そして得られた沈澱を排液し、エーテル(10
0c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7
aR3)−2−[(1−工)キシ−2−(2−メトキシ
フェニル))エチリデンゴー4−オキソ−7,7−シフ
エニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロポ
レート(5,75g)が、黄色粉末の形態で得られ、こ
れを次の工程において粗製の状態で使用する。
35g)を、ジクロロメタン(10c c)中(7)(
3aR8,7aR3) −7,7−ジフz二n−rl
OJL4Sノ −t −−+L) 7Jツ キ
++ノ1−4−パーヒドロイソインドロン(5g)の溶
液に添加する。反応混合物を室温において20時間撹拌
する:次いで、反応混合物をエーテル(100cc)で
処理し、そして得られた沈澱を排液し、エーテル(10
0c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7
aR3)−2−[(1−工)キシ−2−(2−メトキシ
フェニル))エチリデンゴー4−オキソ−7,7−シフ
エニルーパーヒドロイソインドリウムテトラフルオロポ
レート(5,75g)が、黄色粉末の形態で得られ、こ
れを次の工程において粗製の状態で使用する。
5.4Nのエタノール性アンモニア溶液(1゜3cc)
を、無水ジクロロメタン(15c c)中の(3aR8
,7aR8)−2−[(1−−Lトキシー2−(2−メ
トキシフェニル))エチリデンゴー4−オキソ−7,7
−シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフル
オロボレート(5゜7g)の撹拌した懸濁液に添加する
。次いで、反応混合物の温度を周囲温度に上げ、そして
撹拌を9n誌闇鉢けA−H式湿全鞠本ジクロロメタン(
20cc)で希釈し、そして炭酸カリウムの10%の水
溶液(20c c)で処理する。存在する沈澱を濾過に
より除去し、次いで有機相を蒸留水(25cc)および
塩化ナトリウムの飽和水溶液25CC)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(100cc
)から結晶化する。得られた結晶を排液し、アセトニト
リル(10cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR
8゜7aR8)−2−[1−イミノ−2−(2−メトキ
シフェニル)エチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(1g)、融点〉260℃、が得
られる。
を、無水ジクロロメタン(15c c)中の(3aR8
,7aR8)−2−[(1−−Lトキシー2−(2−メ
トキシフェニル))エチリデンゴー4−オキソ−7,7
−シフエニルーバーヒドロイソインドリウムテトラフル
オロボレート(5゜7g)の撹拌した懸濁液に添加する
。次いで、反応混合物の温度を周囲温度に上げ、そして
撹拌を9n誌闇鉢けA−H式湿全鞠本ジクロロメタン(
20cc)で希釈し、そして炭酸カリウムの10%の水
溶液(20c c)で処理する。存在する沈澱を濾過に
より除去し、次いで有機相を蒸留水(25cc)および
塩化ナトリウムの飽和水溶液25CC)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(100cc
)から結晶化する。得られた結晶を排液し、アセトニト
リル(10cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR
8゜7aR8)−2−[1−イミノ−2−(2−メトキ
シフェニル)エチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(1g)、融点〉260℃、が得
られる。
実施例49
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1g)を、+
5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30CC)中の2
−メトキシフェニル酢酸(1g)の溶液に添加する。こ
の混合物を+5℃において40分間撹拌し、次いでジク
ロロメタン(40c c)中の(3aR3,7aR8)
−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン
塩酸塩(2g)およびトリエチルアミン(1,7c c
)の溶液に添加する。反応混合物を20℃において16
時間撹拌し、次いで水(2X50cc)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲ
ルのカラム(0,063−0,2mm。
5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30CC)中の2
−メトキシフェニル酢酸(1g)の溶液に添加する。こ
の混合物を+5℃において40分間撹拌し、次いでジク
ロロメタン(40c c)中の(3aR3,7aR8)
−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン
塩酸塩(2g)およびトリエチルアミン(1,7c c
)の溶液に添加する。反応混合物を20℃において16
時間撹拌し、次いで水(2X50cc)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲ
ルのカラム(0,063−0,2mm。
直径1. 8cm、高さ13cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そして25CCの分画
を集める。分画3〜5を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリ
ル(5c c)およびイソプロピルエーテル(10c
c)の混合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロ
ピルエーテル(25CC)で洗浄し、そして乾燥する。
ーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そして25CCの分画
を集める。分画3〜5を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリ
ル(5c c)およびイソプロピルエーテル(10c
c)の混合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロ
ピルエーテル(25CC)で洗浄し、そして乾燥する。
(3aR,7aR)−(−)−7,7−ジフェニル−2
−[(2−メトキシフェニル)アセチル]−4−パーヒ
ドロイソインドロン(1,7g)が白色結晶、融点20
0℃、の形態で得られる。[α]!O,=−274°
(c=0.49、酢酸)。
−[(2−メトキシフェニル)アセチル]−4−パーヒ
ドロイソインドロン(1,7g)が白色結晶、融点20
0℃、の形態で得られる。[α]!O,=−274°
(c=0.49、酢酸)。
実施例50
トリエチルオキソニウムテトラフルオロボレート(4g
)を、ジクロロメタン(13c c)中の(3aR,7
,aR)−7,7−ジフェニル−2−[(2−メトキシ
フェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン
(,7,7g)の溶液に添加する。反応混合物を室温に
おいて20時間撹拌する;次いで、反応混合物を一15
℃に冷却し、次いで5.4Nのエタノール性アンモニア
溶液(2,6c c)を添加する。反応混合物の温度を
周囲温度に上げ、そして撹拌を5.5時間続ける。
)を、ジクロロメタン(13c c)中の(3aR,7
,aR)−7,7−ジフェニル−2−[(2−メトキシ
フェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン
(,7,7g)の溶液に添加する。反応混合物を室温に
おいて20時間撹拌する;次いで、反応混合物を一15
℃に冷却し、次いで5.4Nのエタノール性アンモニア
溶液(2,6c c)を添加する。反応混合物の温度を
周囲温度に上げ、そして撹拌を5.5時間続ける。
反応混合物を炭酸カリウムの10%の水溶液(20cc
)で処理する。;形成した沈澱を排液し、そしてジクロ
ロメタン(10c c)で洗浄する。
)で処理する。;形成した沈澱を排液し、そしてジクロ
ロメタン(10c c)で洗浄する。
有機相を一緒にし、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をアセトニトリル(10c c)から結晶化する
;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5CC)お
よびイソプロピルエーテル(10c c)π辻嬉1 苓
1.で故出寸スー々いアーそ幻、^桑ベチネイ(P6c
h i ney)CBTI中性アルミナゲルのカラム(
直径4.5cm、高さ28cm)のクロマトグラフィー
にかけ、1.2−ジクロロエタンおよびメタノール(9
8/2容量)の混合物(200cc)で溶離し、次いで
1.2−ジクロロエタンおよびメタノール(90/10
容量)の混合物で溶離し、そして25ccの分画を集め
る。分画8〜31を一緒にし、そして減圧(2゜7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する:得られた結晶を排液し、そし
て乾燥する。(3aR,7aR)−2−[1−イミノ−
2−(2−メトキシフェニル)エチル]−7.7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,6g)、
融点190℃、が得られる; [α]”o=−254°
(c=1、メタノール)。
;得られた結晶を排液し、アセトニトリル(5CC)お
よびイソプロピルエーテル(10c c)π辻嬉1 苓
1.で故出寸スー々いアーそ幻、^桑ベチネイ(P6c
h i ney)CBTI中性アルミナゲルのカラム(
直径4.5cm、高さ28cm)のクロマトグラフィー
にかけ、1.2−ジクロロエタンおよびメタノール(9
8/2容量)の混合物(200cc)で溶離し、次いで
1.2−ジクロロエタンおよびメタノール(90/10
容量)の混合物で溶離し、そして25ccの分画を集め
る。分画8〜31を一緒にし、そして減圧(2゜7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(10
c c)から結晶化する:得られた結晶を排液し、そし
て乾燥する。(3aR,7aR)−2−[1−イミノ−
2−(2−メトキシフェニル)エチル]−7.7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,6g)、
融点190℃、が得られる; [α]”o=−254°
(c=1、メタノール)。
実施例51
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタンrqnrL
−)山の9 、tk#:i−y、=tlikD(11
6g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
15分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20c c)
中の(3aR8,7aR3)−7゜7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,28g)およ
びトリエチルアミン(1,96c c)の溶液に添加す
る。反応混合物を20℃において16時間撹拌し、次い
で水(2X150cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、モして溶液を減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。得られたメレンゲ色の残留物をアセト
ニトリル(30CC)およびイソプロピルエーテル(8
0c c)の混合物から結晶化する。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタンrqnrL
−)山の9 、tk#:i−y、=tlikD(11
6g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
15分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20c c)
中の(3aR8,7aR3)−7゜7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,28g)およ
びトリエチルアミン(1,96c c)の溶液に添加す
る。反応混合物を20℃において16時間撹拌し、次い
で水(2X150cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、モして溶液を減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。得られたメレンゲ色の残留物をアセト
ニトリル(30CC)およびイソプロピルエーテル(8
0c c)の混合物から結晶化する。
結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR8)−7゜7−ジフェニ
ル−2−[(2−メトキシフェニル)アセチル]−4−
パーヒドロイソインドロン(2g)が白色結晶、融点1
58℃、の形態で得られる。
乾燥する。(3aR8,7aR8)−7゜7−ジフェニ
ル−2−[(2−メトキシフェニル)アセチル]−4−
パーヒドロイソインドロン(2g)が白色結晶、融点1
58℃、の形態で得られる。
実施例52
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,52g
)を、+5°Cに冷却した無水ジクロロメタン(20c
c)中の2−(2,6−シメトキシフエニル)酢酸(
0,63g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃に
おいて35分間撹拌し、次いでジクロロメタン(25c
c)中の(3aR3゜7aR8)−7,7−ジフェニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,05g
)およびトリエチルアミン(0,44cc)の溶液に添
加する。反応混合物を20℃において16時間撹拌し、
次いで蒸留水(2x50cc)で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(16
cc)およびイソプロピルエーテル(15c c)の混
合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエー
テル(10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
RS、7aR8)−2−[(2,6−シメトキシフエニ
ル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン(0,89g)、融点224℃、が得ら
れる。
)を、+5°Cに冷却した無水ジクロロメタン(20c
c)中の2−(2,6−シメトキシフエニル)酢酸(
0,63g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃に
おいて35分間撹拌し、次いでジクロロメタン(25c
c)中の(3aR3゜7aR8)−7,7−ジフェニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,05g
)およびトリエチルアミン(0,44cc)の溶液に添
加する。反応混合物を20℃において16時間撹拌し、
次いで蒸留水(2x50cc)で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(16
cc)およびイソプロピルエーテル(15c c)の混
合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエー
テル(10c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3a
RS、7aR8)−2−[(2,6−シメトキシフエニ
ル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン(0,89g)、融点224℃、が得ら
れる。
2−(2,6−シメトキシフエニル)酢酸は、次の方法
で調製することができる: N−[2−(2,6−シメトキシフエニル)チオアセチ
ル1モリホリンおよび水酸化カリウムの10%の水溶液
(40c c)の混合物を、12時間還流する。周囲温
度に戻った後、反応混合物を酢酸エチル(100cc)
で抽出する:有機相を4N塩酸(25c c)の添加に
より酸性化する。
で調製することができる: N−[2−(2,6−シメトキシフエニル)チオアセチ
ル1モリホリンおよび水酸化カリウムの10%の水溶液
(40c c)の混合物を、12時間還流する。周囲温
度に戻った後、反応混合物を酢酸エチル(100cc)
で抽出する:有機相を4N塩酸(25c c)の添加に
より酸性化する。
水性相を酢酸エチル(2X100cc)で抽出する。有
機相を一緒にし、蒸留水(3X100cc)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシクロヘ
キサン(20c c)および酢酸エチル(10cc)の
混合物から再結晶化する。得られた結晶を排液し、イソ
プロピルエーテル(2X15cc)で洗浄し、そして乾
燥する。
機相を一緒にし、蒸留水(3X100cc)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシクロヘ
キサン(20c c)および酢酸エチル(10cc)の
混合物から再結晶化する。得られた結晶を排液し、イソ
プロピルエーテル(2X15cc)で洗浄し、そして乾
燥する。
2− (2,6−シメトキシフエニル)酢酸(0゜63
g)、融点156℃、が得られる。
g)、融点156℃、が得られる。
N−[2−(2,6−シメトキシフエニル)チオアセチ
Jし1モ1Jホリンは−々の古烙7′5tII劃十スこ
とができる: 2.6−シメトキシアセトフエノン(39,5g)、モ
リホリン(19cc)およびイオウ(7g)の混合物を
、撹拌しながら、24時間還流する。周囲温度に戻った
後、反応混合物を氷上に注ぐ。この混合物を酢酸エチル
(100c c)で抽出する;有機溶液を蒸留水(3X
100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そ
して減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を
シリカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径4
.3cm5高さ48cm)のクロマトグラフィーにかけ
、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(90/10容量)
の混合物で溶離し、そして100CCの分画を集める。
Jし1モ1Jホリンは−々の古烙7′5tII劃十スこ
とができる: 2.6−シメトキシアセトフエノン(39,5g)、モ
リホリン(19cc)およびイオウ(7g)の混合物を
、撹拌しながら、24時間還流する。周囲温度に戻った
後、反応混合物を氷上に注ぐ。この混合物を酢酸エチル
(100c c)で抽出する;有機溶液を蒸留水(3X
100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そ
して減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を
シリカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径4
.3cm5高さ48cm)のクロマトグラフィーにかけ
、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(90/10容量)
の混合物で溶離し、そして100CCの分画を集める。
分画61〜72を一緒にし、そして減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。
a)下に濃縮乾固する。
N−[2−(2,6−シメトキシフエニル)チオアセチ
ル1モリホリン(2,88g)が得られ、これを引き続
く合成において粗製の状態で使用する。
ル1モリホリン(2,88g)が得られ、これを引き続
く合成において粗製の状態で使用する。
寞施例53
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,14g
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2.5−ジメトキシフェニル酢酸(1,34g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において30
分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20cc)中の(
3aR3,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロインインドロン塩酸塩(2,28g)およびトリ
エチルアミン(1,96cc)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2
X200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。得られたメレンゲ色の残留物をアセトニトリル
(20c c)およびイソプロピルエーテル(80c
c)の混合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロ
ピルエーテル(25cc)で洗浄し、そして乾燥する。
)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2.5−ジメトキシフェニル酢酸(1,34g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において30
分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20cc)中の(
3aR3,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロインインドロン塩酸塩(2,28g)およびトリ
エチルアミン(1,96cc)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2
X200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。得られたメレンゲ色の残留物をアセトニトリル
(20c c)およびイソプロピルエーテル(80c
c)の混合物から結晶化する。結晶を排液し、イソプロ
ピルエーテル(25cc)で洗浄し、そして乾燥する。
(3aRS。
7aR5)−7,7−ジフxニル−2−[(2゜5−ジ
メトキシフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,5g)が白色結晶、融点209℃、の形
態で得られる。
メトキシフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,5g)が白色結晶、融点209℃、の形
態で得られる。
実施例54
N、 N’ −カルボ;ルジイミダゾール(0,77
g)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−メチルチオフェニル酢酸(0,87g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において15分
間撹拌し、次いでジクロロメタン(30c c)中の(
3aR3,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,56g)およびトリ
エチルアミン(1,34c c)の溶液に添加する。反
応混合物を20℃において3.5時間撹拌し、次いで水
(3X300cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063
−0,04mm、直径50m1高さ50cm)のクロマ
トグラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(60/40容量)の混合
物で溶離し、そして40ccの分画を集める。分画1〜
14を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。得られた固体アセトニトリル(5CC)から
再結晶化し、そして結晶を排液し、イソプロピルエーテ
ルで洗浄し、そして乾燥する。
g)を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(30c
c)中の2−メチルチオフェニル酢酸(0,87g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において15分
間撹拌し、次いでジクロロメタン(30c c)中の(
3aR3,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,56g)およびトリ
エチルアミン(1,34c c)の溶液に添加する。反
応混合物を20℃において3.5時間撹拌し、次いで水
(3X300cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063
−0,04mm、直径50m1高さ50cm)のクロマ
トグラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(60/40容量)の混合
物で溶離し、そして40ccの分画を集める。分画1〜
14を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。得られた固体アセトニトリル(5CC)から
再結晶化し、そして結晶を排液し、イソプロピルエーテ
ルで洗浄し、そして乾燥する。
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−2−[
(2−メチルチオフェニル)アセチル]−4−パーヒド
ロイソインドロン(1,29g)が黄色結晶、融点18
8℃、の形態で得られる。
(2−メチルチオフェニル)アセチル]−4−パーヒド
ロイソインドロン(1,29g)が黄色結晶、融点18
8℃、の形態で得られる。
2−メチルチオフェニル酢酸は、G、コンパ(Komp
a) e t S t、ベックマン(Weckma
n)(J、Prak、Chem、 [2]、138.
123 (1933))の方法により調製する。
a) e t S t、ベックマン(Weckma
n)(J、Prak、Chem、 [2]、138.
123 (1933))の方法により調製する。
実施例55
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,62g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20c c
)中の2−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニ
ル)酢酸(2,51g)の溶液に添加する。この混合物
を+5℃において45分の(3aR3,7aR8)−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(3,27g)およびトリエチルアミン(2,8c
c)の溶液に添加する。反応混合物を20℃において1
6時間撹拌し、次いで蒸留水(3X100cc)で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリ
カゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径4cm
、高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.7
バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル
(60/40容量)の混合物で溶離し、そして125c
cの分画を集める。分画22〜34を一緒にし、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。(3aR3,
7aR3)−2−[(2−(t−ブトキシカルボニルア
ミノフェニル)アセチル]−7゜7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン(1,5g)が黄色メレンゲ
の形態で得られる。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20c c
)中の2−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニ
ル)酢酸(2,51g)の溶液に添加する。この混合物
を+5℃において45分の(3aR3,7aR8)−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(3,27g)およびトリエチルアミン(2,8c
c)の溶液に添加する。反応混合物を20℃において1
6時間撹拌し、次いで蒸留水(3X100cc)で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリ
カゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径4cm
、高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.7
バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル
(60/40容量)の混合物で溶離し、そして125c
cの分画を集める。分画22〜34を一緒にし、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。(3aR3,
7aR3)−2−[(2−(t−ブトキシカルボニルア
ミノフェニル)アセチル]−7゜7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン(1,5g)が黄色メレンゲ
の形態で得られる。
(3aR8,?aR3)−2−[(2−(t −−7,
7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,
5g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(1
5c c)で20℃において4時間処理する。反応混合
物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し、そして残留
物をアセトニトリル(20cc)中に溶解しそしてイソ
プロピルエーテル(30c c)から沈澱させることに
よって精製する。固体を排液し、イソプロピルエーテル
で洗浄し、そして乾燥する。(3pH8,7aR8)−
2−[(2−アミノフェニル)アセチル]−7゜7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,1g)
がわずかにピンク色の固体の形態で得られる。
7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,
5g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(1
5c c)で20℃において4時間処理する。反応混合
物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し、そして残留
物をアセトニトリル(20cc)中に溶解しそしてイソ
プロピルエーテル(30c c)から沈澱させることに
よって精製する。固体を排液し、イソプロピルエーテル
で洗浄し、そして乾燥する。(3pH8,7aR8)−
2−[(2−アミノフェニル)アセチル]−7゜7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1,1g)
がわずかにピンク色の固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つのロタマー(rotamer)
の混合物が観測される: 2.1および2.27 (2Mt、それぞれ各lH。
の混合物が観測される: 2.1および2.27 (2Mt、それぞれ各lH。
CHz 、5または6);2.65〜3.35(Mt
、4H,CHz 、6または5および−CH2,1)
;3.4〜3.75 (Mt、 IH。
、4H,CHz 、6または5および−CH2,1)
;3.4〜3.75 (Mt、 IH。
CH2,3及び−CH−,3a):3.55および3.
84 (23,−N−Co−CH2−)、3゜9〜4.
2 (Mt、−CH−,7a);4.15〜4.4
(Mt、LH,−CH2,3); 7〜7゜7 (M
t、 14H,芳香族)。
84 (23,−N−Co−CH2−)、3゜9〜4.
2 (Mt、−CH−,7a);4.15〜4.4
(Mt、LH,−CH2,3); 7〜7゜7 (M
t、 14H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm”:34
30.3085.3055,3025.3000−19
00.2965,2880.1715゜1630−15
20.1625.1595,1580.1492.14
55,1445,755゜703. 2−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢
酸は、次の方法で調製することができる=IN水酸化ナ
トリウム溶液(120cc)中の(2−ニトロフェニル
)酢酸(18,1g)の溶液を、3%の炭素担持パラジ
ウム(1,5g)の存在下に5バールの圧力下にオート
クレーブ中の水素化する。こうしてナトリウム(2−ア
ミノフェニル)アセテートの溶液を+5℃に冷却し、次
いでテトラヒドロフラン(100c c)中のジーを一
ブチルジカーボネート(26,16g)の溶液で処理し
、次いでIN水酸化ナトリウム溶液(80cc)で処理
する。反応混合物を20℃において80時間撹拌し、そ
して減圧(2,7kPa)下に部分的に濃縮し、水(2
00c c)で希釈し、そしてエチルエーテル(3X2
00cc)で洗浄する。水性相を4N塩酸の添加により
pH3に酸性化し、そして酢酸エチル(2X200cc
)で抽出する。−緒にした有機相を水(2X150cC
)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モし
て濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。
30.3085.3055,3025.3000−19
00.2965,2880.1715゜1630−15
20.1625.1595,1580.1492.14
55,1445,755゜703. 2−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢
酸は、次の方法で調製することができる=IN水酸化ナ
トリウム溶液(120cc)中の(2−ニトロフェニル
)酢酸(18,1g)の溶液を、3%の炭素担持パラジ
ウム(1,5g)の存在下に5バールの圧力下にオート
クレーブ中の水素化する。こうしてナトリウム(2−ア
ミノフェニル)アセテートの溶液を+5℃に冷却し、次
いでテトラヒドロフラン(100c c)中のジーを一
ブチルジカーボネート(26,16g)の溶液で処理し
、次いでIN水酸化ナトリウム溶液(80cc)で処理
する。反応混合物を20℃において80時間撹拌し、そ
して減圧(2,7kPa)下に部分的に濃縮し、水(2
00c c)で希釈し、そしてエチルエーテル(3X2
00cc)で洗浄する。水性相を4N塩酸の添加により
pH3に酸性化し、そして酢酸エチル(2X200cc
)で抽出する。−緒にした有機相を水(2X150cC
)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モし
て濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。
2−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢
酸は、クリーム白色の固体が得られる。
酸は、クリーム白色の固体が得られる。
実施例56
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−メチ
ルアミノフェニル)酢酸(1,8おいて30分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(20cc)中の(3aR8,
7aR5)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,29g)およびトリエチルアミ
ン(1゜9cc)の溶液に添加する。反応混合物を20
℃において2時間撹拌し、次いで蒸留水(2X 200
cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.2
mm、直径4cm、高さ50cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサン
および酢酸エチル(30/70容量)の混合物で溶離し
、そして125ccの分画を集める。分画22〜34を
一緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固すると、(3aR3,7aR8)−2−[(N−t−
ブトキシカルボニルアミノ−2−N−メチルアミノフェ
ニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(2,8g)が白色メレ(3aR8,
7aR8)−2−[(N−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−2−N−メチルアミノフェニル)アセチル]−7.
7−ジフェニル−4−/(−ヒドロイソインドロン(2
,8g) を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液
(30c c)で20℃において4時間処理する。イソ
プロピルエーテル(100cc)を添加し、そして溶液
を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥
する。(3aR8,7aR8)−2−[(2−メチルア
ミノフェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,1g)が、白色
固体の形態で得られる。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−メチ
ルアミノフェニル)酢酸(1,8おいて30分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(20cc)中の(3aR8,
7aR5)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,29g)およびトリエチルアミ
ン(1゜9cc)の溶液に添加する。反応混合物を20
℃において2時間撹拌し、次いで蒸留水(2X 200
cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.2
mm、直径4cm、高さ50cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサン
および酢酸エチル(30/70容量)の混合物で溶離し
、そして125ccの分画を集める。分画22〜34を
一緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固すると、(3aR3,7aR8)−2−[(N−t−
ブトキシカルボニルアミノ−2−N−メチルアミノフェ
ニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(2,8g)が白色メレ(3aR8,
7aR8)−2−[(N−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−2−N−メチルアミノフェニル)アセチル]−7.
7−ジフェニル−4−/(−ヒドロイソインドロン(2
,8g) を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液
(30c c)で20℃において4時間処理する。イソ
プロピルエーテル(100cc)を添加し、そして溶液
を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥
する。(3aR8,7aR8)−2−[(2−メチルア
ミノフェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,1g)が、白色
固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つのロタマー(rotamer)
の混合物が観測される: 2.1および2.27 (2Mt、それぞれ各IH。
の混合物が観測される: 2.1および2.27 (2Mt、それぞれ各IH。
CHz 、5または6);2.65〜3,35(Mt
、4H,CHt 、6または5および−CH2−,1
);3.4〜3.75 (Mt、 IH。
、4H,CHt 、6または5および−CH2−,1
);3.4〜3.75 (Mt、 IH。
−CH2−,3及び−CH+、3a);3.55および
3.85 (2S、 N Co CH2);3.
9〜4.2 (Mt、−CH−、7a) ;4.1
5〜4.45 (Mt、IH,−CH2−,6または5
);7〜7.7 (Mt、 14H,芳香族)。
3.85 (2S、 N Co CH2);3.
9〜4.2 (Mt、−CH−、7a) ;4.1
5〜4.45 (Mt、IH,−CH2−,6または5
);7〜7.7 (Mt、 14H,芳香族)。
赤外スペクトル(K B r)、特性バンド、cm”:
3600−3300.3100−3000.3000−
2850.3100−2200.1712゜1640−
1610.1595,1495.1475−1410.
1445,755,702゜(N−t−ブトキシカルボ
ニル−2−N−メチルアミノフェニル)酢酸は、次の方
法で調製することができる: エタノール(50c c)中のメチル(N−t−ブトキ
シカルボニル−2−N−メチルアミノフェニル)アセテ
−) (3,5g)の溶液を、IN水酸化ナトリウム溶
液(15c c)で80℃において4時間処理する。反
応混合物を、減圧(2,7kPa)下に濃縮する。残留
物を水(100cc)中に取り、そしてこの溶液を4N
塩酸の作用によりpH1に酸性化し、酢酸エチル(2x
lOOcC)で抽出する。−緒にした有機相を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、モして濾液を減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固すると、(N−t−ブトキシカルボニル−
2−N−メチルアミノフェニル)酢酸(2,85g)が
白色固体の形態で得られる。
3600−3300.3100−3000.3000−
2850.3100−2200.1712゜1640−
1610.1595,1495.1475−1410.
1445,755,702゜(N−t−ブトキシカルボ
ニル−2−N−メチルアミノフェニル)酢酸は、次の方
法で調製することができる: エタノール(50c c)中のメチル(N−t−ブトキ
シカルボニル−2−N−メチルアミノフェニル)アセテ
−) (3,5g)の溶液を、IN水酸化ナトリウム溶
液(15c c)で80℃において4時間処理する。反
応混合物を、減圧(2,7kPa)下に濃縮する。残留
物を水(100cc)中に取り、そしてこの溶液を4N
塩酸の作用によりpH1に酸性化し、酢酸エチル(2x
lOOcC)で抽出する。−緒にした有機相を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、モして濾液を減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固すると、(N−t−ブトキシカルボニル−
2−N−メチルアミノフェニル)酢酸(2,85g)が
白色固体の形態で得られる。
メチル(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−メチル
アミノフェニル)アセテートは、次の方法で調製するこ
とができる: 乾燥ジメチルホルムアミド(50c c)中の(2−1
−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢酸(5g)の
溶液を、乾燥ジメチルホルムアミド(2Qcc)中の水
素化ナトリウム(1,2g)(油中の80%の分散液)
の懸濁液に添加する。反応混合物を80℃において2時
間加熱し、そして20℃に冷却する。ヨウ化メチル(2
,51c c)を添加し、そしてこの混合物を20℃に
おいて16時間撹拌する。この混合物を水(200c
c)で希釈し、そして酢酸エチル(2X200cc)で
抽出する。−緒にした有機相を水(100cc)フトχ
し昂 1 ね(酩−ブ 2〆 士 ζ) 内 !
、マリ古ケ椙 1 虐ジ3iモして濾液を減圧
(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリ
カゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径4cm
、高さ48cm)のクロマトグラフィーにかけ、0,7
バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル
(90/10容量)の混合物で溶離し、そして125c
cの分画を集める。分画9〜17をを一緒にし、そして
減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、メチル
(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−メチルアミノ
フェニル)アセテート(3,5g)が黄色部の形態で得
られる。
アミノフェニル)アセテートは、次の方法で調製するこ
とができる: 乾燥ジメチルホルムアミド(50c c)中の(2−1
−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢酸(5g)の
溶液を、乾燥ジメチルホルムアミド(2Qcc)中の水
素化ナトリウム(1,2g)(油中の80%の分散液)
の懸濁液に添加する。反応混合物を80℃において2時
間加熱し、そして20℃に冷却する。ヨウ化メチル(2
,51c c)を添加し、そしてこの混合物を20℃に
おいて16時間撹拌する。この混合物を水(200c
c)で希釈し、そして酢酸エチル(2X200cc)で
抽出する。−緒にした有機相を水(100cc)フトχ
し昂 1 ね(酩−ブ 2〆 士 ζ) 内 !
、マリ古ケ椙 1 虐ジ3iモして濾液を減圧
(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリ
カゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径4cm
、高さ48cm)のクロマトグラフィーにかけ、0,7
バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル
(90/10容量)の混合物で溶離し、そして125c
cの分画を集める。分画9〜17をを一緒にし、そして
減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、メチル
(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−メチルアミノ
フェニル)アセテート(3,5g)が黄色部の形態で得
られる。
実施例57
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,81g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−エチ
ルアミノフェニル)酢酸(1,85g)の溶液に添加す
る。この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次い
でジクロロメタン(20cc)中の(3aR3,7aR
8)−7,7−’3 +7−−111− A−ノぐ−レ
に′門ノ11ノV、V円+、柑靴塩(1,63g)およ
びトリエチルアミン(1゜4cc)の溶液に添加する。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−エチ
ルアミノフェニル)酢酸(1,85g)の溶液に添加す
る。この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次い
でジクロロメタン(20cc)中の(3aR3,7aR
8)−7,7−’3 +7−−111− A−ノぐ−レ
に′門ノ11ノV、V円+、柑靴塩(1,63g)およ
びトリエチルアミン(1゜4cc)の溶液に添加する。
反応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸
留水(2×100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7k P a
)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0
゜063−0.2mm、直径4cm、高さ35cm)の
クロマトグラフィーにかけ、0.7バールの窒素圧力下
にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(60/40容量)
の混合物で溶離し、そして125ccの分画を集める。
留水(2×100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7k P a
)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0
゜063−0.2mm、直径4cm、高さ35cm)の
クロマトグラフィーにかけ、0.7バールの窒素圧力下
にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(60/40容量)
の混合物で溶離し、そして125ccの分画を集める。
分画19〜29を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固すると、(3aR3,7aR3)−2−
[(N−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−N−エチ
ルアミノフェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン(1,9g)が白色メレ
ンゲの形態で得られる。
)下に濃縮乾固すると、(3aR3,7aR3)−2−
[(N−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−N−エチ
ルアミノフェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン(1,9g)が白色メレ
ンゲの形態で得られる。
(3aR8,7aR8)−2−[(N−t−ブトキシカ
ルボニルアミノ−2−N−二チルアミノフェニル)アセ
チル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン(1,8g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.
7N溶液(18c c)で20℃において4時間処理す
る。反応混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し
、固体をイソプロピルエーテル(100cc)とともに
撹拌し、排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そし
て乾燥する。(3aR3,7aR3)−2−[(2−エ
チルアミノフェニル)アセチル]−7゜7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,54g)
が得られる、これを1N水酸化ナトリウム溶液(40c
c)および酢酸エチル(30cc)の混合物とともに
撹拌する。固体を排液し、水(2X10cc)および酢
酸エチル(3X10cc)で洗浄し、そして乾燥する。
ルボニルアミノ−2−N−二チルアミノフェニル)アセ
チル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン(1,8g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.
7N溶液(18c c)で20℃において4時間処理す
る。反応混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し
、固体をイソプロピルエーテル(100cc)とともに
撹拌し、排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そし
て乾燥する。(3aR3,7aR3)−2−[(2−エ
チルアミノフェニル)アセチル]−7゜7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,54g)
が得られる、これを1N水酸化ナトリウム溶液(40c
c)および酢酸エチル(30cc)の混合物とともに
撹拌する。固体を排液し、水(2X10cc)および酢
酸エチル(3X10cc)で洗浄し、そして乾燥する。
(3aR8,7aR8)−2−[(2−エチルアミノフ
ェニル)アセチル]−7.7−ジフェニルー4−パーヒ
ドロイソインドロン(0,85g)が、白色固体の形態
で得られる。
ェニル)アセチル]−7.7−ジフェニルー4−パーヒ
ドロイソインドロン(0,85g)が、白色固体の形態
で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つのロタマー(rotamer)
の混合物が観測される: 1.16 (T、3H,−CH3,エチルアミノ);2
.05および2.23 (2Mt、それぞれ各IH。
の混合物が観測される: 1.16 (T、3H,−CH3,エチルアミノ);2
.05および2.23 (2Mt、それぞれ各IH。
−CH,−、,5または6):2.6〜3.6(Mt。
−CH2−,6または5. CHI 、1.−NC
H2−エチル、 NC0CHz 、LH,CHz3
および−CH−、3a) ; 3.’lJ〜4.2(M
t、−CH+、7a);4.10〜4.45 (Mt、
IH,−CHI 、3):6.3〜7.7(Mt、
14H,芳香族)。
H2−エチル、 NC0CHz 、LH,CHz3
および−CH−、3a) ; 3.’lJ〜4.2(M
t、−CH+、7a);4.10〜4.45 (Mt、
IH,−CHI 、3):6.3〜7.7(Mt、
14H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm−1=3
600−3300.3465.3105−3000.3
000−2870.1715.1625゜1595.1
525.1495.1475,1445.1410.7
55,705゜ (N−t−ブトキシカルボニル−2−N−エチルアミノ
フェニル)酢酸は、次の方法で調製することができる: エタノール(50c c)中のメチル(N−t−ニル)
アセテート(4,7g)の溶液を、IN水酸化ナトリウ
ム溶液(15c c)で4時間還流下に処理する。反応
混合物を、減圧(2,7kPa)下に濃縮する。残留物
を水(50c c)中および酢酸エチル(50c c)
中に取り、そして水性相を酢酸・エチル(2X100c
c)で抽出し、次いで4N塩酸の作用によりpH1に酸
性化し、そしてエチルエーテル(2X100cc)で抽
出する。
600−3300.3465.3105−3000.3
000−2870.1715.1625゜1595.1
525.1495.1475,1445.1410.7
55,705゜ (N−t−ブトキシカルボニル−2−N−エチルアミノ
フェニル)酢酸は、次の方法で調製することができる: エタノール(50c c)中のメチル(N−t−ニル)
アセテート(4,7g)の溶液を、IN水酸化ナトリウ
ム溶液(15c c)で4時間還流下に処理する。反応
混合物を、減圧(2,7kPa)下に濃縮する。残留物
を水(50c c)中および酢酸エチル(50c c)
中に取り、そして水性相を酢酸・エチル(2X100c
c)で抽出し、次いで4N塩酸の作用によりpH1に酸
性化し、そしてエチルエーテル(2X100cc)で抽
出する。
−緒にした有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして
濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、
(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−エチルアミノ
フェニル)酢酸(4g)が黄色固体の形態で得られる。
濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、
(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−エチルアミノ
フェニル)酢酸(4g)が黄色固体の形態で得られる。
エチル(N−1−ブトキシカルボニル−2−N−エチル
アミノフェニル)アセテートは、次の方法で調製するこ
とができる: 乾燥ジメチルホルムアミド(50c c)中の(2−1
−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢酸(5g)の
溶液を、乾燥ジメチルホルムアミド(2n 、+、 )
rh M 43% lレキLll内1.(1つrt)(
’prb中の80%の分散液)の懸濁液に添加する。反
応混合物を20℃に16時間加熱する。この混合物を水
(200cc)で希釈し、そして酢酸エチル(2X20
0cc)で抽出する。−緒にした有機相を水(100c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モ
して濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残
留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm、
直径4 c m −。
アミノフェニル)アセテートは、次の方法で調製するこ
とができる: 乾燥ジメチルホルムアミド(50c c)中の(2−1
−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢酸(5g)の
溶液を、乾燥ジメチルホルムアミド(2n 、+、 )
rh M 43% lレキLll内1.(1つrt)(
’prb中の80%の分散液)の懸濁液に添加する。反
応混合物を20℃に16時間加熱する。この混合物を水
(200cc)で希釈し、そして酢酸エチル(2X20
0cc)で抽出する。−緒にした有機相を水(100c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モ
して濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残
留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm、
直径4 c m −。
高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜7バ
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
80/20容量)の混合物で溶離し、そして125cc
の分画を集める。分画5〜7を一緒にし、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固すると、エチル(N−t−
ブトキシカルボニル−2−N−エチルアミノフェニル)
アセテート(4,7g)が黄色油の形態で得られる。
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
80/20容量)の混合物で溶離し、そして125cc
の分画を集める。分画5〜7を一緒にし、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固すると、エチル(N−t−
ブトキシカルボニル−2−N−エチルアミノフェニル)
アセテート(4,7g)が黄色油の形態で得られる。
実施例58
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,51g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(25c c
)中の(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−プロピ
ルアミノフェニル)酢酸(1゜85g)の溶液に添加す
る。この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次い
でジクロロメタン(20cc)中の(3aR8,7aR
5) −7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(1g)およびトリエチルアミン(0,8
7cc)の溶液に添加する。反応混合物を20℃におい
て3時間撹拌し、次いで水(75c c)および酢酸エ
チル(50c c)で希釈する。有機相を水(50c
c)および飽和塩化ナトリウム溶液(75c c)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシ
リカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径2.
2cm、高さ25cm)のクロマトグラフィーにかけ、
シクロヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量)の
混合物で溶離し、そして5Qccの分画を集める。分画
5〜10を一緒にし、そして減圧(2゜7 k P a
)下に濃縮乾固すると、(3aR3,7aR8)−2−
[(N−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−N−プロ
ピルアミノフェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン(1,4g)が黄色油
の形態で得られる。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(25c c
)中の(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−プロピ
ルアミノフェニル)酢酸(1゜85g)の溶液に添加す
る。この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次い
でジクロロメタン(20cc)中の(3aR8,7aR
5) −7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(1g)およびトリエチルアミン(0,8
7cc)の溶液に添加する。反応混合物を20℃におい
て3時間撹拌し、次いで水(75c c)および酢酸エ
チル(50c c)で希釈する。有機相を水(50c
c)および飽和塩化ナトリウム溶液(75c c)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシ
リカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径2.
2cm、高さ25cm)のクロマトグラフィーにかけ、
シクロヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量)の
混合物で溶離し、そして5Qccの分画を集める。分画
5〜10を一緒にし、そして減圧(2゜7 k P a
)下に濃縮乾固すると、(3aR3,7aR8)−2−
[(N−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−N−プロ
ピルアミノフェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン(1,4g)が黄色油
の形態で得られる。
(3aRS、7aR3)−2−[(N−t−ブトキシカ
ルボニルアミノ−2−N−プロピルアミノフェニル)ア
セチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,4g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5
.7N溶液(18CC)で20℃において4時間処理す
る。反応混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し
、そして残留物を酢酸エチル(50cc)および水(5
0cc)の混合物中に溶解する。形成した結晶を排液し
、水(15cc)、酢酸エチル(25c c)およびイ
ソプロピルエーテル(2X50cc)で洗浄し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニ
ル−2−[(2−プロピルアミノフェニル)アセチル]
−4−パーヒドロイソインドロン(0,75g)が、白
色固体、融点238℃、の形態で得られる。
ルボニルアミノ−2−N−プロピルアミノフェニル)ア
セチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,4g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5
.7N溶液(18CC)で20℃において4時間処理す
る。反応混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し
、そして残留物を酢酸エチル(50cc)および水(5
0cc)の混合物中に溶解する。形成した結晶を排液し
、水(15cc)、酢酸エチル(25c c)およびイ
ソプロピルエーテル(2X50cc)で洗浄し、そして
乾燥する。(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニ
ル−2−[(2−プロピルアミノフェニル)アセチル]
−4−パーヒドロイソインドロン(0,75g)が、白
色固体、融点238℃、の形態で得られる。
(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−プロピルアミ
ノフェニル)酢酸は、次の方法で調製することができる
: エタノール(25c c)中のプロピル(N−t−ブト
キシカルボニル−2−N−プロピルアミノフェニル)ア
セテート(1,1g)の溶液を、IN水酸化ナトリウム
溶液(3,3c c)で4時間還流下に処理する。反応
混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮する。残留物を
水(50cc)中および酢酸エチル(50c c)中に
取り、4N塩酸でpH1に酸性化し、そして水性相を酢
酸エチル(2X50CC)で抽出する。−緒にした有機
相を水(50c c)および飽和塩化ナトリウム溶液(
50c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そ
して濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する
と、(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−プロピル
アミノフェニル)酢酸(0,9g)が黄色固体の形態で
得られる。
ノフェニル)酢酸は、次の方法で調製することができる
: エタノール(25c c)中のプロピル(N−t−ブト
キシカルボニル−2−N−プロピルアミノフェニル)ア
セテート(1,1g)の溶液を、IN水酸化ナトリウム
溶液(3,3c c)で4時間還流下に処理する。反応
混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮する。残留物を
水(50cc)中および酢酸エチル(50c c)中に
取り、4N塩酸でpH1に酸性化し、そして水性相を酢
酸エチル(2X50CC)で抽出する。−緒にした有機
相を水(50c c)および飽和塩化ナトリウム溶液(
50c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そ
して濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する
と、(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−プロピル
アミノフェニル)酢酸(0,9g)が黄色固体の形態で
得られる。
プロピル(N−t−ブトキシカルボニル−2−N−プロ
ピルアミノフェニル)アセテートは、次の方法で調製す
ることができる: 乾燥ジメチルホルムアミド(30c c)中の(2−1
−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢酸(3g)の
溶液を、乾燥ジメチルホルムアミド(20cc)中の水
素化ナトリウム(0,72g)(油中の80%の分散液
)の懸濁液に添加する。反応混合物を20℃に16時間
加熱する。反応混合物を80℃に2時間し、そして20
℃冷却する。ヨウ化プロピル(2,33c c)を添加
し、そしてこの混合物を20℃において20時間撹拌す
る。
ピルアミノフェニル)アセテートは、次の方法で調製す
ることができる: 乾燥ジメチルホルムアミド(30c c)中の(2−1
−ブトキシカルボニルアミノフェニル)酢酸(3g)の
溶液を、乾燥ジメチルホルムアミド(20cc)中の水
素化ナトリウム(0,72g)(油中の80%の分散液
)の懸濁液に添加する。反応混合物を20℃に16時間
加熱する。反応混合物を80℃に2時間し、そして20
℃冷却する。ヨウ化プロピル(2,33c c)を添加
し、そしてこの混合物を20℃において20時間撹拌す
る。
この混合物を水(100cc)で希釈し、そして酢酸エ
チル(2X100cc)で抽出する。−緒にした有機相
を水(2X100cc)および飽和塩化ナトリウム溶液
(100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0
,2mm。
チル(2X100cc)で抽出する。−緒にした有機相
を水(2X100cc)および飽和塩化ナトリウム溶液
(100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0
,2mm。
直径2. 6cm、高さ27cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサン
および酢酸エチル(97/3容量)の混合物で溶離し、
そして35ccの分画を集める。
ーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサン
および酢酸エチル(97/3容量)の混合物で溶離し、
そして35ccの分画を集める。
分画10〜20を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固すると、プロピル(N−を−ブトキシカ
ルボニル−2−N−プロピルアミノフェニル)アセテー
ト(1,1g)が黄色部の形態で得られる。
)下に濃縮乾固すると、プロピル(N−を−ブトキシカ
ルボニル−2−N−プロピルアミノフェニル)アセテー
ト(1,1g)が黄色部の形態で得られる。
実施例59
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(Ig)を、
+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30CC)中の
2−ジメチルアミノフェニル酢酸(1゜Ig)の溶液に
添加する。この混合物を+5℃において30分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(20cc)中の(3aR3,
7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,03g)およびトリエチルアミ
ン(1゜68cc)の溶液に添加する。反応混合物を2
0℃において24時間撹拌し、次いで水(3X200c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モ
して濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残
留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.2mm、
直径3cm、高さ25cm)のクロマトグラフィーにか
け、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび
酢酸エチル(40/60容量)の混合物で溶離し、そし
て125ccの分画を集める。分画8〜26を一緒にし
、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30CC)中の
2−ジメチルアミノフェニル酢酸(1゜Ig)の溶液に
添加する。この混合物を+5℃において30分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(20cc)中の(3aR3,
7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,03g)およびトリエチルアミ
ン(1゜68cc)の溶液に添加する。反応混合物を2
0℃において24時間撹拌し、次いで水(3X200c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モ
して濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残
留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.2mm、
直径3cm、高さ25cm)のクロマトグラフィーにか
け、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび
酢酸エチル(40/60容量)の混合物で溶離し、そし
て125ccの分画を集める。分画8〜26を一緒にし
、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をイソプロピルエーテル(40c c)から結晶
化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し
、そして乾燥する。(3aR8,7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−[2−(2−ジメチルアミノフェニル
)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,4
g)が白色結晶、融点150℃、の形態で得られる。
化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し
、そして乾燥する。(3aR8,7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−[2−(2−ジメチルアミノフェニル
)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,4
g)が白色結晶、融点150℃、の形態で得られる。
2−ジメチルアミノフェニル酢酸は、D−U。
リー(Lee) 、K、に、メイヤー(Mayer)お
よびW、ウィーグレベ(Wiegrebe)(Arch
、pharm、)(Weinheim)、321.30
3 ((1988))の方法により調製する。
よびW、ウィーグレベ(Wiegrebe)(Arch
、pharm、)(Weinheim)、321.30
3 ((1988))の方法により調製する。
実施例6O
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(2,43g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50c c
)中の2−ジメチルアミノフェニル酢酸(2,68g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において90分
間撹拌し、次いでジクロロメタン(50c c)中の(
3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩(4,9g)およびトリエチル
アミン(4,2c c)の溶液に添加する。反応混合物
を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2×20
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、そして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2m
m、直径5cm、高さ50cm)のクロマトグラフィー
にかけ、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンお
よび酢酸エチル(40/60容量)の混合物で溶離し、
そして125ccの分画を集める。分画5〜20を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50c c
)中の2−ジメチルアミノフェニル酢酸(2,68g)
の溶液に添加する。この混合物を+5℃において90分
間撹拌し、次いでジクロロメタン(50c c)中の(
3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩(4,9g)およびトリエチル
アミン(4,2c c)の溶液に添加する。反応混合物
を20℃において16時間撹拌し、次いで水(2×20
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、そして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2m
m、直径5cm、高さ50cm)のクロマトグラフィー
にかけ、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンお
よび酢酸エチル(40/60容量)の混合物で溶離し、
そして125ccの分画を集める。分画5〜20を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をイソプロピルエーテル(40cC)から結晶化
する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、
そして乾燥する。(3aR。
する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、
そして乾燥する。(3aR。
7aR)−7,7−ジフェニル−2−[2−(2−ジメ
チルアミノフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソ
インドロン(2,58g)が白色結晶、融点190℃、
の形態で得られる。
チルアミノフェニル)アセチル]−4−パーヒドロイソ
インドロン(2,58g)が白色結晶、融点190℃、
の形態で得られる。
実施例61
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,86g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c c
)中の2−ジエチルアミノフェニル酢酸(1,1g)の
溶液に添加する。この混合物を+5℃において30分間
撹拌し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3
aR8,7aRS)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(1,73g)およびトリエ
チルアミン(1,48c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において24時間撹拌し、次いで水(2
X150cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0
,2mm、直径3cm。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c c
)中の2−ジエチルアミノフェニル酢酸(1,1g)の
溶液に添加する。この混合物を+5℃において30分間
撹拌し、次いでジクロロメタン(20c c)中の(3
aR8,7aRS)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(1,73g)およびトリエ
チルアミン(1,48c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において24時間撹拌し、次いで水(2
X150cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0
,2mm、直径3cm。
高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜7バ
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
30/70容量)の混合物で溶離し、そして125cc
の分画を集める。分画12〜20を一緒にし、そして減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセト
ニトリル(15cC)およびイソプロピルエーテル(5
0cc)から結晶化する。結晶を排液し、イソプロピル
エーテルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7a
R3)−7,7−ジフェニル−2−[2−(2−ジエチ
ルアミノフェニル)アセチムコ−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,6g)が白色結晶、融点160℃、の形
態で得られる。
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
30/70容量)の混合物で溶離し、そして125cc
の分画を集める。分画12〜20を一緒にし、そして減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセト
ニトリル(15cC)およびイソプロピルエーテル(5
0cc)から結晶化する。結晶を排液し、イソプロピル
エーテルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7a
R3)−7,7−ジフェニル−2−[2−(2−ジエチ
ルアミノフェニル)アセチムコ−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(1,6g)が白色結晶、融点160℃、の形
態で得られる。
2−ジエチルアミノフェニル酢酸は、エタノール(40
cc)中の2−二トロフェニル酢酸(9g)の懸濁液を
、アセトアルデヒド(7c c)および10%の炭素担
持パラジウム(1g)の存在下に7バールの圧力下に2
5℃において4時間水素化することによって調製する。
cc)中の2−二トロフェニル酢酸(9g)の懸濁液を
、アセトアルデヒド(7c c)および10%の炭素担
持パラジウム(1g)の存在下に7バールの圧力下に2
5℃において4時間水素化することによって調製する。
反応混合物を濾過し、濾液を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固し、そして残留物をシリカゲルのカラム(0,
063−0,2mm、直径5cm、高さ50cm)のク
ロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エ
チル(70/30容量)の混合物で溶離し、そして12
5ccの分画を集める。分画38〜48を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固すると、2−ジエチルアミノフェ
ニル酢酸(1,1g)が黄色部の形態で得られる。
濃縮乾固し、そして残留物をシリカゲルのカラム(0,
063−0,2mm、直径5cm、高さ50cm)のク
ロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エ
チル(70/30容量)の混合物で溶離し、そして12
5ccの分画を集める。分画38〜48を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固すると、2−ジエチルアミノフェ
ニル酢酸(1,1g)が黄色部の形態で得られる。
実施例62
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,62g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50c c
)中の(2−ジメチルアミ−6−フルオロフェニル)酢
酸(1,97g)の溶液に添加する。この混合物を+5
℃において90分間撹拌し、次いでジクロロメタン(5
0c c)中の(3aR8,7aR8)−7,7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(3,2
7g)およびトリエチルアミン(2,8c c)の溶液
に快+In+z 面り卿ム物九りnヤI−七hプ1C吐
明撹拌し、次いで水(2X100cc)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルの
カラム(0,04−0,06mm1直径4 c m s
高さ25cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.5バ
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
70/30容Jl)の混合物で溶離し、そして50cc
の分画を集める。分画6〜19を一緒にし、そして減圧
下に濃縮乾固する。残留物をエチルエーテルで粉砕する
。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50c c
)中の(2−ジメチルアミ−6−フルオロフェニル)酢
酸(1,97g)の溶液に添加する。この混合物を+5
℃において90分間撹拌し、次いでジクロロメタン(5
0c c)中の(3aR8,7aR8)−7,7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(3,2
7g)およびトリエチルアミン(2,8c c)の溶液
に快+In+z 面り卿ム物九りnヤI−七hプ1C吐
明撹拌し、次いで水(2X100cc)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルの
カラム(0,04−0,06mm1直径4 c m s
高さ25cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.5バ
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
70/30容Jl)の混合物で溶離し、そして50cc
の分画を集める。分画6〜19を一緒にし、そして減圧
下に濃縮乾固する。残留物をエチルエーテルで粉砕する
。
結晶を排液し、そして乾燥する。(3aR8,7aR8
)−2−[(2−ジメチルアミノ−6−フルオロフェニ
ル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン(3,6g)が白色結晶、融点210℃
、の形態で得られる。
)−2−[(2−ジメチルアミノ−6−フルオロフェニ
ル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン(3,6g)が白色結晶、融点210℃
、の形態で得られる。
(2−ジメチルアミ−6−フルオロフェニル)酢酸は、
次の方法で調製する。
次の方法で調製する。
10%の炭素担持パラジウム(1,Og)を、250c
m”のオートクレーブ内の、エタノール/ A r
’q /−/、) rh n) / Q −−71
1−十m Q −L m ”’7ニル)
酢酸(10g)および37%のホルムアルデヒド溶液(
25c c)の溶液に添加し、次いでオートクレーブ3
0バールの水素の圧力下に配置し、そしてこの混合物を
周囲温度において45分間撹拌する。次いで、反応混合
物を濾過し、そして濾液を減圧(2,7k P a)下
に濃縮乾固する。
m”のオートクレーブ内の、エタノール/ A r
’q /−/、) rh n) / Q −−71
1−十m Q −L m ”’7ニル)
酢酸(10g)および37%のホルムアルデヒド溶液(
25c c)の溶液に添加し、次いでオートクレーブ3
0バールの水素の圧力下に配置し、そしてこの混合物を
周囲温度において45分間撹拌する。次いで、反応混合
物を濾過し、そして濾液を減圧(2,7k P a)下
に濃縮乾固する。
残留物をシリカゲルのカラム(0,06−0,04mm
、直径4.Qcm、高さ4Qcm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(75/2
5容量)の混合物で溶離し、そして60ccの分画を集
める。分画11〜25を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。(2−ジメチルアミ−
6−フルオロフェニル)酢酸(7、Og)が白色結晶、
融点94℃、の形態で得られる。
、直径4.Qcm、高さ4Qcm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(75/2
5容量)の混合物で溶離し、そして60ccの分画を集
める。分画11〜25を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。(2−ジメチルアミ−
6−フルオロフェニル)酢酸(7、Og)が白色結晶、
融点94℃、の形態で得られる。
(6−フルオロ−2−ニトロフェニル)酢酸は、C8特
許194005号に記載されている方法により得られる
。
許194005号に記載されている方法により得られる
。
実施例63
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,64g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50c c
)中の(2−ジメチルアミ−4−フルオロフェニル)酢
酸(2g)の溶液に添加する。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50c c
)中の(2−ジメチルアミ−4−フルオロフェニル)酢
酸(2g)の溶液に添加する。
この混合物を+5℃において90分間撹拌し、次いでジ
クロロメタン(50c c)中の(3aR3゜7aR3
)−7,7−ジフエールー4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(3,3g)およびトリエチルアミン(2,8
c c)の溶液に添加する。
クロロメタン(50c c)中の(3aR3゜7aR3
)−7,7−ジフエールー4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(3,3g)およびトリエチルアミン(2,8
c c)の溶液に添加する。
反応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで水
(2X100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,04−
0,06mm、直径4cm1高さ25cm)のクロマト
グラフィーにかけ、0.4バールの窒素圧力下にシクロ
ヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量)の混合物
で溶離し、そして50ccの分画を集める。分画5〜1
2を一緒にし、そして減圧下に濃縮乾固する。残留物を
エチルエーテルで粉砕する。結晶を排液し、そして乾燥
する。(3aR8,7aR3)−2−[(2−ジメチル
アミノ−4−フルオロフェニル)アセチル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(3,1g
)が白色結晶、融点164℃、の形態で得られる。
(2X100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,04−
0,06mm、直径4cm1高さ25cm)のクロマト
グラフィーにかけ、0.4バールの窒素圧力下にシクロ
ヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量)の混合物
で溶離し、そして50ccの分画を集める。分画5〜1
2を一緒にし、そして減圧下に濃縮乾固する。残留物を
エチルエーテルで粉砕する。結晶を排液し、そして乾燥
する。(3aR8,7aR3)−2−[(2−ジメチル
アミノ−4−フルオロフェニル)アセチル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(3,1g
)が白色結晶、融点164℃、の形態で得られる。
(2−ジメチルアミ−4−フルオロフェニル)酢酸は、
次の方法で調製する。
次の方法で調製する。
10%の炭素担持パラジウム(0,6g)を、250c
m3のオートクレーブ内の、エタノール(130cc)
中の(4−フルオロ−2−ニトロフェニル)酢酸(5,
5g)および37%のホルムアルデヒド溶液(15c
c)の溶液に添加し、次いでオートクレーブ47バール
の水素の圧力下に配置し、そしてこの混合物を周囲温度
において48時間撹拌する。次いで、反応混合物を濾過
し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,06−0,04
mm、直径4. 2cm、高さ50cm)のクロマトグ
ラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(8
0/20容量)の混合物で溶tHt1. J−1アC
:、nlArのQ Wfi+ l、 N khス A’
h 両0923を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。(2−ジメチルアミ−4−フルオ
ロフェニル)酢酸(3,9g)が無色の油の形態で得ら
れる。
m3のオートクレーブ内の、エタノール(130cc)
中の(4−フルオロ−2−ニトロフェニル)酢酸(5,
5g)および37%のホルムアルデヒド溶液(15c
c)の溶液に添加し、次いでオートクレーブ47バール
の水素の圧力下に配置し、そしてこの混合物を周囲温度
において48時間撹拌する。次いで、反応混合物を濾過
し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,06−0,04
mm、直径4. 2cm、高さ50cm)のクロマトグ
ラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(8
0/20容量)の混合物で溶tHt1. J−1アC
:、nlArのQ Wfi+ l、 N khス A’
h 両0923を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。(2−ジメチルアミ−4−フルオ
ロフェニル)酢酸(3,9g)が無色の油の形態で得ら
れる。
(4−フルオロ−2−二トロフェニル)酢酸は、C8特
許194005号に記載されている方法により得られる
。
許194005号に記載されている方法により得られる
。
実施例64
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2− [2−(1−ピロリジニル)フェニル]
酢酸(1,42g)の溶液に添加する。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2− [2−(1−ピロリジニル)フェニル]
酢酸(1,42g)の溶液に添加する。
この混合物を+5℃において40分間撹拌し、次いでジ
クロロメタン(20cc)中の(3aR3゜7aR8)
−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(2,3g)およびトリエチルアミン(0,9
8cc)の溶液に添加する。
クロロメタン(20cc)中の(3aR3゜7aR8)
−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(2,3g)およびトリエチルアミン(0,9
8cc)の溶液に添加する。
反応混合物を+5℃において1時間、次いで20℃にお
いて1時間撹拌する。それを水(2X20、 、+ )
−7−Slヒ:& 1 ね冬馳=7 ゲ セ
?ノ −フ l、ツク古ゲ十81 遣過し、
モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.2
mm、直径2cm、高さ25cm)のシリカゲルのクロ
マトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチ
ル(70/30容量)の混合物で溶離し、そして100
ccの分画を集める。分画3〜8を一緒にし、そして減
圧下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5CC
)およびイソプロピルエーテル(5c c)の混合物か
ら再結晶化する。結晶を排液し、エチレンオキシド(1
0c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7
aR3) 7.7−ジフェニル−2−[2−[2−(
1−ピロリジニル)フェニル]アセチル]−4−パーヒ
ドロイソインドロン(2゜2g)、融点178℃、が得
られる。
いて1時間撹拌する。それを水(2X20、 、+ )
−7−Slヒ:& 1 ね冬馳=7 ゲ セ
?ノ −フ l、ツク古ゲ十81 遣過し、
モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.2
mm、直径2cm、高さ25cm)のシリカゲルのクロ
マトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチ
ル(70/30容量)の混合物で溶離し、そして100
ccの分画を集める。分画3〜8を一緒にし、そして減
圧下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(5CC
)およびイソプロピルエーテル(5c c)の混合物か
ら再結晶化する。結晶を排液し、エチレンオキシド(1
0c c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7
aR3) 7.7−ジフェニル−2−[2−[2−(
1−ピロリジニル)フェニル]アセチル]−4−パーヒ
ドロイソインドロン(2゜2g)、融点178℃、が得
られる。
2− [2−(1−ピロリジニル)フェニル]酢酸は、
次の方法で調製することができる:2−(2−ブロモフ
ェニル)酢酸(10,7g)、ピロリジン(20c c
)および酢酸銅(1,66g)の混合物を、撹拌しなが
ら、90℃に2時間加熱する;周囲温度に戻った後、反
応混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残
留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm。
次の方法で調製することができる:2−(2−ブロモフ
ェニル)酢酸(10,7g)、ピロリジン(20c c
)および酢酸銅(1,66g)の混合物を、撹拌しなが
ら、90℃に2時間加熱する;周囲温度に戻った後、反
応混合物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残
留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm。
直径5cm、高さ55cm)のクロマトグラフィーにか
け、1.2−ジクロロエタン(1,000C)で、次い
で1.2−ジクロロエタンおよびメタノール[(容量比
率):1,000cc (98/2) 、2,000c
c (97/3) 、1,000cc (96/4)お
よび1.000cc (9515)]の混合物で溶離し
、そして250ccの分画を集める。分画21〜29を
一緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固する。2−[2−(1−ピロリジニル)フェニル]酢
酸(2g)が、オレンジ色の油の形態で得られる。
け、1.2−ジクロロエタン(1,000C)で、次い
で1.2−ジクロロエタンおよびメタノール[(容量比
率):1,000cc (98/2) 、2,000c
c (97/3) 、1,000cc (96/4)お
よび1.000cc (9515)]の混合物で溶離し
、そして250ccの分画を集める。分画21〜29を
一緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固する。2−[2−(1−ピロリジニル)フェニル]酢
酸(2g)が、オレンジ色の油の形態で得られる。
実施例65
N、 N″−カルボニルジイミダゾール(0,35g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(25c c
)中の2− [2−(4−モルホリニル)フェニル]酢
酸(0,48g)の溶液に添加する。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(25c c
)中の2− [2−(4−モルホリニル)フェニル]酢
酸(0,48g)の溶液に添加する。
この混合物を+5°Cにおいて75分間撹拌し、次いで
ジクooメタン(20cc)中の(3aR8゜7aR8
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(0,71g)およびトリエチルアミン(0,
6c c)の溶液に添加する。
ジクooメタン(20cc)中の(3aR8゜7aR8
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(0,71g)およびトリエチルアミン(0,
6c c)の溶液に添加する。
反応混合物を+5℃において1時間、次いで20℃にお
いて8時間撹拌する。それを水(3X 100cc)で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾
液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留
物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.04mm、
直径2.2cm、高さ12cm)のシリカゲルのクロマ
トグラフィーにかけ、0.7バールの窒素圧力下にシク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(70/30容量)の混合
物で溶離し、そして5Qccの分画を集める。分画4お
よび5を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をエチレンオキシド(2CC)から
再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテル(
ICC)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7a
R3) −7,7−ジフエーI、、Ojl”1 r
l”l /J−ヱ11.↓11−1+、)+Jニル
]アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(0,2
7g)、融点167℃、が得られる。
いて8時間撹拌する。それを水(3X 100cc)で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾
液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留
物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.04mm、
直径2.2cm、高さ12cm)のシリカゲルのクロマ
トグラフィーにかけ、0.7バールの窒素圧力下にシク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(70/30容量)の混合
物で溶離し、そして5Qccの分画を集める。分画4お
よび5を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をエチレンオキシド(2CC)から
再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテル(
ICC)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7a
R3) −7,7−ジフエーI、、Ojl”1 r
l”l /J−ヱ11.↓11−1+、)+Jニル
]アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(0,2
7g)、融点167℃、が得られる。
2− [2−(4−モルホリニル)フェニル]酢酸は、
次の方法で調製することができる:酢酸(25c c)
および37%塩酸(25cc)の混合物中のN−[[2
−(4−モルホリニル)フェニルコチオアセチル1モル
ホリン(2,78g)の溶液を8時間還流し、次いで減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エ
チル(20c c)およびIN水酸化ナトリウム溶液(
20cc)中に取る。水性相を酢酸でpH5にし、次い
で酢酸エチル(20cc)で溶離する。この有機相を水
(2X4cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。2−
[2−(4−モルホリニル)フェニル]酢酸(0,48
g) 、融点128℃、が得られる。
次の方法で調製することができる:酢酸(25c c)
および37%塩酸(25cc)の混合物中のN−[[2
−(4−モルホリニル)フェニルコチオアセチル1モル
ホリン(2,78g)の溶液を8時間還流し、次いで減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エ
チル(20c c)およびIN水酸化ナトリウム溶液(
20cc)中に取る。水性相を酢酸でpH5にし、次い
で酢酸エチル(20cc)で溶離する。この有機相を水
(2X4cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。2−
[2−(4−モルホリニル)フェニル]酢酸(0,48
g) 、融点128℃、が得られる。
N−[[2−(4−モルホリニル)フェニルコチオアセ
チル1モルホリンは、次の方法で調製す2−(4−モル
ホリニル)アセトフェノン(4゜6g)、モルホリン(
3,9c c)およびイオウ(1,79g)の混合物を
、撹拌しながら、5時間還流し、次いで熱い反応混合物
を沸騰するエタノール(17c c)で希釈する。冷却
後、固体を排液し、シリカゲルのカラム(0,063−
0゜04mm、直径3.9cm、高さ30cm)のクロ
マトグラフィーにかけ、0.6バールの窒素圧力下にシ
クロヘキサンおよび酢酸エチル(60/40容量)の混
合物で溶離し、そして100ccの分画を集める。分画
7〜28を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固すると、N−[[2−(4−モルホリニル)フ
ェニルコチオアセチル1モルホリン(3,82g)、融
点140℃、が得られる。
チル1モルホリンは、次の方法で調製す2−(4−モル
ホリニル)アセトフェノン(4゜6g)、モルホリン(
3,9c c)およびイオウ(1,79g)の混合物を
、撹拌しながら、5時間還流し、次いで熱い反応混合物
を沸騰するエタノール(17c c)で希釈する。冷却
後、固体を排液し、シリカゲルのカラム(0,063−
0゜04mm、直径3.9cm、高さ30cm)のクロ
マトグラフィーにかけ、0.6バールの窒素圧力下にシ
クロヘキサンおよび酢酸エチル(60/40容量)の混
合物で溶離し、そして100ccの分画を集める。分画
7〜28を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固すると、N−[[2−(4−モルホリニル)フ
ェニルコチオアセチル1モルホリン(3,82g)、融
点140℃、が得られる。
2−(4−モルホリニル)アセトフェノンは、次の方法
で調製することができるニ ジメチルスルホキシド(32c c)中の2−フルオロ
アセトフェノン(19,9g)、モルホリン(21c
c)および炭酸カリウム(27,6g)の混合物を11
0℃に30時間加熱、する。反応混合物を水(100c
c)で希釈し、そして酢酸エチル(4X100cc)
で抽出する;有機溶液を蒸留水(100cc)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラ
ム(0゜063−0.04mm、直径9cm、高さ40
cm)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンお
よび酢酸エチル(80/20容量)の混合物で溶離し、
そして250ccの分画を集める。分画24〜44を一
緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。2−(4−モルホリニル)アセトフェノン(4,72
g)が得られ、これをそのまま引き続く合成において使
用する。
で調製することができるニ ジメチルスルホキシド(32c c)中の2−フルオロ
アセトフェノン(19,9g)、モルホリン(21c
c)および炭酸カリウム(27,6g)の混合物を11
0℃に30時間加熱、する。反応混合物を水(100c
c)で希釈し、そして酢酸エチル(4X100cc)
で抽出する;有機溶液を蒸留水(100cc)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラ
ム(0゜063−0.04mm、直径9cm、高さ40
cm)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンお
よび酢酸エチル(80/20容量)の混合物で溶離し、
そして250ccの分画を集める。分画24〜44を一
緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。2−(4−モルホリニル)アセトフェノン(4,72
g)が得られ、これをそのまま引き続く合成において使
用する。
実施例66
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2−(1−ナフチル)フェニル酢酸(1,3g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において25
分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)中の
(3aR8,7aRS)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリ
エチルアミン(0,98cc)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において4時間撹拌し、次いで蒸留水(
2X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0
,2mm、直径1.8cm。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2−(1−ナフチル)フェニル酢酸(1,3g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において25
分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)中の
(3aR8,7aRS)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,3g)およびトリ
エチルアミン(0,98cc)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において4時間撹拌し、次いで蒸留水(
2X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0
,2mm、直径1.8cm。
高さ19cm)のシリカゲルのクロマトグラフィーにか
け、ジクロロメタンで溶離し、そして30ccの分画を
集める。分画3〜8を一緒にし、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル
(14c c)から結晶化する。結晶を排液し、イソプ
ロピルエーテル(10CC)で洗浄し、そして乾燥する
。(3aR8゜7aR8)−2−(1−ナフチルアセチ
ル)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン(1,4g)、融点207℃、が得られる。
け、ジクロロメタンで溶離し、そして30ccの分画を
集める。分画3〜8を一緒にし、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル
(14c c)から結晶化する。結晶を排液し、イソプ
ロピルエーテル(10CC)で洗浄し、そして乾燥する
。(3aR8゜7aR8)−2−(1−ナフチルアセチ
ル)−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン(1,4g)、融点207℃、が得られる。
実施例67
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,81g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20cc
)中の2−(2−チエニル)フェニル酢酸(0,71g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1時
間撹拌し、次いでジクロロメタ:/(20CC)中の(
3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,6g)およびトリエ
チルアミン(0,7c c)の溶液に添加する。反応混
合物を+5℃において2時間、そして20℃において1
6時間撹拌し、次いで蒸留水(3x50cc)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセト
ニトリル(10c c)から再結晶化する。結晶を排液
し、イソプロピルエーテル(10CC)で洗浄し、そし
て乾燥する。(3aR3,7aR3)−2−[(2−チ
エニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(1,5g)、融点206℃、が2
!!^れL 実施例68 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2−(3−チエニル)フェニル酢酸(0,99
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1
5分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20cc)中の
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,24g)およびト
リエチルアミン(1,96cc)の溶液に添加する。反
応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸留
水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をアセトニトリル(30c c)お
よびイソプロピルエーテル(40c c)の混合物から
再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで
洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7aR8) −
7,7−ジフェニル−2−[2−(3−チエニル)アセ
チル]−4−パーヒドロイソインドロン(2,2g)、
融点224℃、が得られる。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20cc
)中の2−(2−チエニル)フェニル酢酸(0,71g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1時
間撹拌し、次いでジクロロメタ:/(20CC)中の(
3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,6g)およびトリエ
チルアミン(0,7c c)の溶液に添加する。反応混
合物を+5℃において2時間、そして20℃において1
6時間撹拌し、次いで蒸留水(3x50cc)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセト
ニトリル(10c c)から再結晶化する。結晶を排液
し、イソプロピルエーテル(10CC)で洗浄し、そし
て乾燥する。(3aR3,7aR3)−2−[(2−チ
エニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン(1,5g)、融点206℃、が2
!!^れL 実施例68 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2−(3−チエニル)フェニル酢酸(0,99
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において1
5分間撹拌し、次いでジクロロメタン(20cc)中の
(3aR8,7aR8)−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,24g)およびト
リエチルアミン(1,96cc)の溶液に添加する。反
応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸留
水(3X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をアセトニトリル(30c c)お
よびイソプロピルエーテル(40c c)の混合物から
再結晶化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテルで
洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,7aR8) −
7,7−ジフェニル−2−[2−(3−チエニル)アセ
チル]−4−パーヒドロイソインドロン(2,2g)、
融点224℃、が得られる。
実施例69
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2−(1,3−グチイン−5−イル)フェニル
酢酸(1,23g)の溶液に添加する。この混合物を+
5℃において20分間撹拌し、次いでジクロロメタン(
40c c)中の(3aR8,7aR3)−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,
3g)およびトリエチルアミン(0,98c c)の溶
液に添加する。反応混合物を20℃において16時間撹
拌する。反応混合物を蒸留水(3X50cc)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減
圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をア
セトニトリル(80c c)から再結晶化する。結晶を
排液し、イソプロピルエーテル(10c c)で洗浄し
、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−[(1,3−フチイン−5−イル)ア
セチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,94g
)、融点211℃、が得られる。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の2−(1,3−グチイン−5−イル)フェニル
酢酸(1,23g)の溶液に添加する。この混合物を+
5℃において20分間撹拌し、次いでジクロロメタン(
40c c)中の(3aR8,7aR3)−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,
3g)およびトリエチルアミン(0,98c c)の溶
液に添加する。反応混合物を20℃において16時間撹
拌する。反応混合物を蒸留水(3X50cc)で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減
圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をア
セトニトリル(80c c)から再結晶化する。結晶を
排液し、イソプロピルエーテル(10c c)で洗浄し
、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−[(1,3−フチイン−5−イル)ア
セチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,94g
)、融点211℃、が得られる。
実施例70
トリエチルアミン(1,4c c)を、乾燥ジクロロメ
タン(30c c)中の2−(2−ピリジル)酢酸塩酸
塩(1,73g)の懸濁液に添加する。
タン(30c c)中の2−(2−ピリジル)酢酸塩酸
塩(1,73g)の懸濁液に添加する。
この溶液を+5℃に冷却し、次いでN、 N’ −カル
ボニルジイミダゾール(1,62g)で処理する。この
混合物を+5℃において15分間撹拌し、次いでジクロ
ロメタン(20c c)中の(3aR8,7aR3)−
7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩
酸塩(3,27g)およびトリエチルアミン(2,8c
c)の溶液に添加する。6反応混合物を20℃におい
て2時間撹拌し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。
ボニルジイミダゾール(1,62g)で処理する。この
混合物を+5℃において15分間撹拌し、次いでジクロ
ロメタン(20c c)中の(3aR8,7aR3)−
7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩
酸塩(3,27g)およびトリエチルアミン(2,8c
c)の溶液に添加する。6反応混合物を20℃におい
て2時間撹拌し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。
残留物を酢酸エチル(100c c)および水(75c
c)の混合物中に取る。有機相を水(50CC)で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセ
トニトリル(30cc)およびイソプロピルエーテル(
30c c)の混合物から再結晶化する。(3aR8,
7aR3) −7,7−ジフェニル−2−[2−(2−
ピリジル)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン
(1゜6g)が白色結晶、融点195℃、の形態で得ら
れる。
c)の混合物中に取る。有機相を水(50CC)で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセ
トニトリル(30cc)およびイソプロピルエーテル(
30c c)の混合物から再結晶化する。(3aR8,
7aR3) −7,7−ジフェニル−2−[2−(2−
ピリジル)アセチル]−4−パーヒドロイソインドロン
(1゜6g)が白色結晶、融点195℃、の形態で得ら
れる。
実施例71
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,13g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(15c c
)中の2−(3−ピリジル)フェニル酢酸(0,685
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において3
0分間撹拌し、次いでジクロロメタン(10c c)中
の(3aR8,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,6g)およびト
リエチルアミン(10c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エチル
(100cc)および水(75c c)中に取る。有機
相を飽和塩化ナトリウム溶液(5Qcc)で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物を塩基性
アルミナのカラム(直径2cm、高さ15cm)のクロ
マトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そして5
Qccの分画を集める。分画4〜24を減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固する。得られた結晶をアセトニトリ
ル(CC)から再結晶化する。(3aR8゜7aR8)
−7,7−ジフェニル−2−[2−(3−ピリジル)ア
セチル]−4−パーヒドロインインドロン(0゜9g)
が白色結晶、融点208℃、の形態で得られる。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(15c c
)中の2−(3−ピリジル)フェニル酢酸(0,685
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において3
0分間撹拌し、次いでジクロロメタン(10c c)中
の(3aR8,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,6g)およびト
リエチルアミン(10c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エチル
(100cc)および水(75c c)中に取る。有機
相を飽和塩化ナトリウム溶液(5Qcc)で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物を塩基性
アルミナのカラム(直径2cm、高さ15cm)のクロ
マトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そして5
Qccの分画を集める。分画4〜24を減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固する。得られた結晶をアセトニトリ
ル(CC)から再結晶化する。(3aR8゜7aR8)
−7,7−ジフェニル−2−[2−(3−ピリジル)ア
セチル]−4−パーヒドロインインドロン(0゜9g)
が白色結晶、融点208℃、の形態で得られる。
実施例72
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(4,05g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(100c
c)中の2−(3−インドリル)フェニル酢酸(4,3
7g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
1時間撹拌し、次いで(3aR8,7aR8) −7,
7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩
(7,3g)t−添加する。反応混合物を20℃におい
て20時間撹拌し、次いで蒸留水(3X50cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシ
リカゲルのカラム(0,063−0,2mm1直径7c
m、高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、酢酸
エチルおよびシクロヘキサン(70/30容量)の混合
物で溶離し、そして100ccの分画を集める。分画6
〜11を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留
物をアセトニトリル(50c c)から再結晶化する。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(100c
c)中の2−(3−インドリル)フェニル酢酸(4,3
7g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
1時間撹拌し、次いで(3aR8,7aR8) −7,
7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩
(7,3g)t−添加する。反応混合物を20℃におい
て20時間撹拌し、次いで蒸留水(3X50cc)で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシ
リカゲルのカラム(0,063−0,2mm1直径7c
m、高さ40cm)のクロマトグラフィーにかけ、酢酸
エチルおよびシクロヘキサン(70/30容量)の混合
物で溶離し、そして100ccの分画を集める。分画6
〜11を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留
物をアセトニトリル(50c c)から再結晶化する。
結晶を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして
乾燥する。(3aR3,7aR3)−7,7−ジフェニ
ル−2−[2−(3−インドリル)アセチル]−4−パ
ーヒドロイソインドロン(5g)、融点250℃、が得
られる。
乾燥する。(3aR3,7aR3)−7,7−ジフェニ
ル−2−[2−(3−インドリル)アセチル]−4−パ
ーヒドロイソインドロン(5g)、融点250℃、が得
られる。
4N水性水酸化ナトリウム溶液(100cc)を、ジク
ロロメタン(250c c)中の(3aR8,7aR8
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(16,6g)の溶液に、撹拌しながら、添加
する;有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モ
して濾液を減圧(4kPa)下に濃縮乾固する。(3a
R3,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(13g)が、白色メレンゲの形態で
得られる。
ロロメタン(250c c)中の(3aR8,7aR8
)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(16,6g)の溶液に、撹拌しながら、添加
する;有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モ
して濾液を減圧(4kPa)下に濃縮乾固する。(3a
R3,7aR3)−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(13g)が、白色メレンゲの形態で
得られる。
プロトンNMRスペクトル:
2.15および2.4 (2Mt、それぞれ各IH。
−CH,−,5または6) ;2.75 (Mt、 4
H。
H。
−CH,−,1および−CHz 、6または5);3
.3〜3.6 (Mt、2H,IH,−CH2−3及び
−CH−、3a) ;3.95〜4.2 (Mt。
.3〜3.6 (Mt、2H,IH,−CH2−3及び
−CH−、3a) ;3.95〜4.2 (Mt。
2H,LH,CHz 、3および−CH−,7a)ニ
ア 〜7.5 (Mt、IOH,芳香族)。
ア 〜7.5 (Mt、IOH,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm”:33
50.3100−3000.3000−2800、ニア
05,1600.1580.1495゜1460.14
45.755゜ 実施例73 :5/? Fl l−I J fi +) / Q n
/1t−)rh /7’l / Q a T) 7a
R)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン塩酸塩(2,12g)、トリエチルアミン(0,9
c c)およびピリジン(0,5cC)の溶液を、ジク
ロロメタン(20c c)中の(S)−α−フルオロフ
ェニルクロライド[S。
50.3100−3000.3000−2800、ニア
05,1600.1580.1495゜1460.14
45.755゜ 実施例73 :5/? Fl l−I J fi +) / Q n
/1t−)rh /7’l / Q a T) 7a
R)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン塩酸塩(2,12g)、トリエチルアミン(0,9
c c)およびピリジン(0,5cC)の溶液を、ジク
ロロメタン(20c c)中の(S)−α−フルオロフ
ェニルクロライド[S。
ハンマン()(amman)ら、J、Fluorine
Chem、37.85 (1987)に記載されて
いる方法に従い酸(1g)から調製した]の溶液に、0
℃において添加する。反応混合物を2時間撹拌して温度
を20℃に戻し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。残留物を酢酸エチル(100cc)中に取る
。この溶液を水(2X100cc)で、次いで飽和重炭
酸ナトリウム溶1(50cc)および飽和塩化ナトリウ
ム溶液(50c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,06
3−0,2mm、直径3cm、高さ40cm)のクロマ
トグラフィーにかけ、0゜7+(+Lハ四専α山τIザ
胱飴丁工+L巾控鮒1 Zして100ccの分画を集
めると、(3aR,7aR) −2−[(S)−α−フ
ルオロフェニル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(1g)が白色メレンゲの形態で得ら
れる。
Chem、37.85 (1987)に記載されて
いる方法に従い酸(1g)から調製した]の溶液に、0
℃において添加する。反応混合物を2時間撹拌して温度
を20℃に戻し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮
乾固する。残留物を酢酸エチル(100cc)中に取る
。この溶液を水(2X100cc)で、次いで飽和重炭
酸ナトリウム溶1(50cc)および飽和塩化ナトリウ
ム溶液(50c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,06
3−0,2mm、直径3cm、高さ40cm)のクロマ
トグラフィーにかけ、0゜7+(+Lハ四専α山τIザ
胱飴丁工+L巾控鮒1 Zして100ccの分画を集
めると、(3aR,7aR) −2−[(S)−α−フ
ルオロフェニル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(1g)が白色メレンゲの形態で得ら
れる。
プロトンNMRスペクトル(DMSO−d6):通常の
温度において、2つのロタマーの混合物が観測される。
温度において、2つのロタマーの混合物が観測される。
2〜2.4 (m、2H,CH2,5);2.45〜3
(m、4H,CHt 、6および−CH。
(m、4H,CHt 、6および−CH。
1);3.11〜3.28 (2m、LH,LH。
3);3.38 (m、IH,LH,3a);3.94
および4.05 (2m、 LH,H,7a) :4
゜2および4.38 (2m、 J=11. IH
,IH。
および4.05 (2m、 LH,H,7a) :4
゜2および4.38 (2m、 J=11. IH
,IH。
3);5.90および6.28 (2d、 J=47゜
IH,−CHF−); 7〜7.7 (m、15H。
IH,−CHF−); 7〜7.7 (m、15H。
芳香族)。
赤外スペクトル(特性バンド、Cm−リ :3100−
3000.3000−2875.1715.1655.
1600.1580.1495゜1450.750,7
00゜ 実施例74 N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,66g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c c
)中の(S)−2−フェニルプロピオン酸(0,62g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において40
分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)中の
(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(1,35g)およびトリエ
チルアミン(0,57c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸留水
(2X 50 c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、そして濾液を減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,0
63−0,2mm、直径1.8cm、高さ15cm)の
クロマトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そし
て15ccの分画を集める。最初の分画を減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。(3aR,7aR)−
2−[(S)−2−フェニルブロヒオニル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1g)が
白色メレンゲの形態で得られる。
3000.3000−2875.1715.1655.
1600.1580.1495゜1450.750,7
00゜ 実施例74 N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,66g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c c
)中の(S)−2−フェニルプロピオン酸(0,62g
)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において40
分間撹拌し、次いでジクロロメタン(40c c)中の
(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(1,35g)およびトリエ
チルアミン(0,57c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸留水
(2X 50 c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、そして濾液を減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,0
63−0,2mm、直径1.8cm、高さ15cm)の
クロマトグラフィーにかけ、酢酸エチルで溶離し、そし
て15ccの分画を集める。最初の分画を減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。(3aR,7aR)−
2−[(S)−2−フェニルブロヒオニル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1g)が
白色メレンゲの形態で得られる。
[α]20.=−231° (C20、メタノール)。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、ロタマーの混合物が観測される。
1.16および1.26 (2D、 3H,合計。
CHs);1.95〜2.3 (Mt、2H,−CH2
−,5または6);2.65〜2.9 (Mt。
−,5または6);2.65〜2.9 (Mt。
4H,−CH2−,6または5および−CH,−1):
3.05〜3.35 (Mt、 28. 3における一
CH2−のIHおよび−CH+、3a):3゜4および
3.8〜4 (Mt、−N−CO−CH−および−CH
−、7a) ;4.2〜4.4 (Mt。
3.05〜3.35 (Mt、 28. 3における一
CH2−のIHおよび−CH+、3a):3゜4および
3.8〜4 (Mt、−N−CO−CH−および−CH
−、7a) ;4.2〜4.4 (Mt。
IH93における一CH2−のIH);6.9〜7゜6
(Mt、15H,芳香族)。
(Mt、15H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm−I:3
600−3300.3100−3000.3000−2
870.1715.1640.1600゜1580.1
495,1455,1420.1370、 755.
700゜ 実施例75 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,66g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の(R)−2−フェニルプロピオン酸(0,62
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において3
0分間撹拌し、次いでジグ00メタン(40c c)中
の(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,35g)およびトリ
エチルアミン(0,57c c)の溶液に添加する。反
応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エチ
ル(100cc)中に溶解し、そしてこの溶液を水(2
X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、モして濾液を減圧(27kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,04−0,2m
m、直径2゜8cm、高さ15cm)のクロマトグラフ
ィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(60/40容量>の混合物で溶離
し、そして50ccの分画4〜8を減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固すると、(3aR。
600−3300.3100−3000.3000−2
870.1715.1640.1600゜1580.1
495,1455,1420.1370、 755.
700゜ 実施例75 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,66g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(30c
c)中の(R)−2−フェニルプロピオン酸(0,62
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において3
0分間撹拌し、次いでジグ00メタン(40c c)中
の(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,35g)およびトリ
エチルアミン(0,57c c)の溶液に添加する。反
応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エチ
ル(100cc)中に溶解し、そしてこの溶液を水(2
X50cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、モして濾液を減圧(27kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,04−0,2m
m、直径2゜8cm、高さ15cm)のクロマトグラフ
ィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(60/40容量>の混合物で溶離
し、そして50ccの分画4〜8を減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固すると、(3aR。
7aR)−7,7−ジフェニル−2−[(R)−2−フ
ェニルプロピオニル]−4−パーヒドロイソインドロン
(1g)が白色メレンゲの形態で得られ、その赤外スペ
クトルは実施例68からの生成物のそれと同一である。
ェニルプロピオニル]−4−パーヒドロイソインドロン
(1g)が白色メレンゲの形態で得られ、その赤外スペ
クトルは実施例68からの生成物のそれと同一である。
[α]”、=−278° (cm1、メタノール)。
プロトンNMRスペクトル:
1.2および1.28 (2D、3H,合計。
−CH,); 1.9〜2.3 (Mt、2H,−CH
25または6);2.50〜3.15 (Mt、 4H
,−、CHx−,6または5および−CH,−1);
3.15〜4.05 (Mt、−CH−,3a。
25または6);2.50〜3.15 (Mt、 4H
,−、CHx−,6または5および−CH,−1);
3.15〜4.05 (Mt、−CH−,3a。
3におけるーCHz−のIH,−N−Co−CH−CH
+、 7a) ; 4〜4.21 (Mt、 I
H,3における一CH,−のIH);6.85〜7゜7
(Mt、 15H,芳香族)。
+、 7a) ; 4〜4.21 (Mt、 I
H,3における一CH,−のIH);6.85〜7゜7
(Mt、 15H,芳香族)。
実施例76
1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0,59g)を、
乾燥ジクロロメタン(15c c)中の、T、マツモト
ら、Bull、Chem、Soc。
乾燥ジクロロメタン(15c c)中の、T、マツモト
ら、Bull、Chem、Soc。
Jpn、58.340 (1985) の方法により調
製した84%の光学純度の(S)−2−[2−メトキシ
フェニル]プロピオン酸の溶液に添加し、次いでこの溶
液を0℃に冷却する。N、 N’ −ジシクロへキシル
カーポジイミド(0,91g)を添加し、この混合物を
この温度において1時間撹拌し、次いでジメチルホルム
アミド(10c c)中の(3aR,7aR)−7,7
−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(
1,44g)およびN、N−ジイソプロピルエチルアミ
ン(0,76cc)の溶液を添加する。反応混合物を2
0℃において16時間撹拌し、沈澱の濾過後、減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルの
カラム(0,063−0,2mm。
製した84%の光学純度の(S)−2−[2−メトキシ
フェニル]プロピオン酸の溶液に添加し、次いでこの溶
液を0℃に冷却する。N、 N’ −ジシクロへキシル
カーポジイミド(0,91g)を添加し、この混合物を
この温度において1時間撹拌し、次いでジメチルホルム
アミド(10c c)中の(3aR,7aR)−7,7
−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(
1,44g)およびN、N−ジイソプロピルエチルアミ
ン(0,76cc)の溶液を添加する。反応混合物を2
0℃において16時間撹拌し、沈澱の濾過後、減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルの
カラム(0,063−0,2mm。
直径3cm、高さ40cm)のクロマトグラフィーにか
け、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび
酢酸エチル(50150容量)の混合物で溶離し、そし
て125ccの分画を集める。
け、0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび
酢酸エチル(50150容量)の混合物で溶離し、そし
て125ccの分画を集める。
分画4〜7を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をヘキサン(30CC)を添加
した沸騰するイソプロピルエーテル(60c c)中に
溶解することによって精製する。
に濃縮乾固する。残留物をヘキサン(30CC)を添加
した沸騰するイソプロピルエーテル(60c c)中に
溶解することによって精製する。
冷却した溶液を濾過し、モして濾液を減圧(2゜7kP
a)下に濃縮乾固すると、10%の(3aR,7aR)
−7,7−ジフx−ルー2− [(R)−2−(2−メ
トキシフェニル)プロピオニル]−4−パーヒドロイソ
インドロンを含有する(3aR,7aR) −7,7−
ジフェニル−2−[(S)−2−(2−メトキシフェニ
ル)プロピオニル]−4−パーヒドロイソインドロン白
色メレンゲの形態で得られる。
a)下に濃縮乾固すると、10%の(3aR,7aR)
−7,7−ジフx−ルー2− [(R)−2−(2−メ
トキシフェニル)プロピオニル]−4−パーヒドロイソ
インドロンを含有する(3aR,7aR) −7,7−
ジフェニル−2−[(S)−2−(2−メトキシフェニ
ル)プロピオニル]−4−パーヒドロイソインドロン白
色メレンゲの形態で得られる。
[α] ”D=−181° (cm0.81、クロロホ
ルム)。
ルム)。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、ロタマーの混合物が観測される。2
つのジアステレオマーの各々が観測され、る。
つのジアステレオマーの各々が観測され、る。
1.10および1.20 (2Mt、 3H,合計。
CHs);1.9〜2.4 (Mt、2H,−CH2−
5または6);2.55〜2.95 (Mt、 −CH
2,1および−CH2−,6または5) ;2.95
〜3.4 (Mt、 IH,−CH2−、3および−
CH+、3a);3.20−3.32−3.50および
3.83 (4S、−0CH3); 3.65〜4.3
(Mt、 −CH+、7a、−N−Co−CH−IH
,−CH2−,3);6.7〜7.65 (Mt。
5または6);2.55〜2.95 (Mt、 −CH
2,1および−CH2−,6または5) ;2.95
〜3.4 (Mt、 IH,−CH2−、3および−
CH+、3a);3.20−3.32−3.50および
3.83 (4S、−0CH3); 3.65〜4.3
(Mt、 −CH+、7a、−N−Co−CH−IH
,−CH2−,3);6.7〜7.65 (Mt。
14H9芳香族)。
赤外スペクトル(K B r)、特性バンド、cm”:
3430.3100−3000.3000−2800.
1715.1640.1595.1585゜1490.
1460.1445,1420.1365.1240.
1030,755,703゜実施例77 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,85
g)を、5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(3ノフェ
ニル]、プロピオン酸(1g)の溶液に添加し、次いで
この混合物をこの温度において30分間撹拌する。ジク
ロロメタン(30c c)中の(3aR,7aR)−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(1,7g)およびトリエチルアミン(1,4c)の
溶液に添加する。
3430.3100−3000.3000−2800.
1715.1640.1595.1585゜1490.
1460.1445,1420.1365.1240.
1030,755,703゜実施例77 N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,85
g)を、5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(3ノフェ
ニル]、プロピオン酸(1g)の溶液に添加し、次いで
この混合物をこの温度において30分間撹拌する。ジク
ロロメタン(30c c)中の(3aR,7aR)−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(1,7g)およびトリエチルアミン(1,4c)の
溶液に添加する。
反応混合物を20℃において16時間撹拌し、水(2X
100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そ
して減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留
物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直
径3cm、高さ50cm)のクロマトグラフィーにかけ
、0.5バールの窒素圧力下に酢酸エチルで溶離し、そ
して125ccの分画を集め、分画4〜6を一緒にし、
そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、
(3aR,7aR) 2 [(R8)−2(2−ジ
メチルアミノフェニル)プロピオニル]−7.7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロインインドロン(1,4g)が
白色メレンゲの形態で得られる。
100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そ
して減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留
物をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直
径3cm、高さ50cm)のクロマトグラフィーにかけ
、0.5バールの窒素圧力下に酢酸エチルで溶離し、そ
して125ccの分画を集め、分画4〜6を一緒にし、
そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、
(3aR,7aR) 2 [(R8)−2(2−ジ
メチルアミノフェニル)プロピオニル]−7.7−ジフ
ェニル−4−パーヒドロインインドロン(1,4g)が
白色メレンゲの形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つのジアステレオマーの各々の2
つロタマーの混合物が観測される。
つロタマーの混合物が観測される。
1.15〜1.35 (Mt、3H,CHs); 1゜
9〜2.4 (Mt、−CH,−,5または6);2゜
1−2.19−2.62−2.64 (45,−N (
CHs)り; 2.55〜3.4 (Mt、−CH,−
6または5.−CH,+、1.−CH−,3aおよびI
H,CHz 、3):3.5〜4.5 (Mt、−N
−Co−CH+、LH,−CH2+、3および−CH,
7a) ;7〜7.7 (Mt、 15H1芳香族)
。
9〜2.4 (Mt、−CH,−,5または6);2゜
1−2.19−2.62−2.64 (45,−N (
CHs)り; 2.55〜3.4 (Mt、−CH,−
6または5.−CH,+、1.−CH−,3aおよびI
H,CHz 、3):3.5〜4.5 (Mt、−N
−Co−CH+、LH,−CH2+、3および−CH,
7a) ;7〜7.7 (Mt、 15H1芳香族)
。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm−I:3
600−3300.3100−3000.3000−2
780.1715.1640.1595゜1580.1
490.1460,1445.1410.750,70
2゜ (R8)−2−[2−ジメチルアミノフェニル]プロピ
オン酸は、次の方法で調製することができる: 乾燥テトラヒドロフラン(10c c)中の2−[2−
ジメチルアミノフェニル]酢酸(1,8g)の溶液を、
リチウムジイソプロピルアミドの溶液[10℃において
乾燥テトラヒドロフラン(30CC)中のジイソプロピ
ルアミン(2,8g)の溶液にヘキサン中のブチルリチ
ウムの1.6モルの溶液(2,6c c)を作用するこ
とによって調製する]。反応混合物を20℃において3
0分間撹拌し、次いで35℃において30分間撹拌する
。
600−3300.3100−3000.3000−2
780.1715.1640.1595゜1580.1
490.1460,1445.1410.750,70
2゜ (R8)−2−[2−ジメチルアミノフェニル]プロピ
オン酸は、次の方法で調製することができる: 乾燥テトラヒドロフラン(10c c)中の2−[2−
ジメチルアミノフェニル]酢酸(1,8g)の溶液を、
リチウムジイソプロピルアミドの溶液[10℃において
乾燥テトラヒドロフラン(30CC)中のジイソプロピ
ルアミン(2,8g)の溶液にヘキサン中のブチルリチ
ウムの1.6モルの溶液(2,6c c)を作用するこ
とによって調製する]。反応混合物を20℃において3
0分間撹拌し、次いで35℃において30分間撹拌する
。
20℃に冷却後、ヨウ化メチル(0,63cc)を添加
し、そしてこの混合物を35℃において1時間撹拌する
。この混合物を冷却し、そして水(20c c)および
酢酸エチル(100cc)で希釈する。水性相を酢酸エ
チル(100cc)で洗浄し、塩酸でpH5に酸性化し
、そして酢酸エチル(2xlOOcc)で溶離する。有
機相を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして
減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、(R3
)−2−[2−ジメチルアミノフェニル]プロピオン酸
が黄色部の形態で得られる。
し、そしてこの混合物を35℃において1時間撹拌する
。この混合物を冷却し、そして水(20c c)および
酢酸エチル(100cc)で希釈する。水性相を酢酸エ
チル(100cc)で洗浄し、塩酸でpH5に酸性化し
、そして酢酸エチル(2xlOOcc)で溶離する。有
機相を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして
減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固すると、(R3
)−2−[2−ジメチルアミノフェニル]プロピオン酸
が黄色部の形態で得られる。
宙施例78
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,49g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(15c c
)中の(S)−2−フェニル酪酸(0゜5g)の溶液に
添加する。この混合物を+5℃において30分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(2Qcc)中の(3aR,7
aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(0゜98g)およびトリエチルアミン(
0,42cc)の溶液に添加する。反応混合物を20℃
において16時間撹拌し、次いで蒸留水(2X50cc
)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリカ
ゲルのカラム(0,063=0.2mm。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(15c c
)中の(S)−2−フェニル酪酸(0゜5g)の溶液に
添加する。この混合物を+5℃において30分間撹拌し
、次いでジクロロメタン(2Qcc)中の(3aR,7
aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(0゜98g)およびトリエチルアミン(
0,42cc)の溶液に添加する。反応混合物を20℃
において16時間撹拌し、次いで蒸留水(2X50cc
)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリカ
ゲルのカラム(0,063=0.2mm。
直径1.5cm1高さ9.7cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、酢酸エチルおよびシクロヘキサン(80/2
0容量)の混合物で溶離し、そして3Qccの分画を集
める。最初の分画を減圧(2゜7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,
2mm、直径1゜3cm、高さ14.5cm)の再クロ
マトグラフィ−にかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチ
ル(70/30容量)の混合物で溶離し、そして30c
Cの分画を集める。分画1〜3を一緒にし、そして減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。(3aR,7aR
)−7,7−ジフェニル−2−[(S)−2−フェニル
ブチリル]−4−パーヒドロイソインドロン(0,54
g)が白色メレンゲの形態で得られる。
ーにかけ、酢酸エチルおよびシクロヘキサン(80/2
0容量)の混合物で溶離し、そして3Qccの分画を集
める。最初の分画を減圧(2゜7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,
2mm、直径1゜3cm、高さ14.5cm)の再クロ
マトグラフィ−にかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチ
ル(70/30容量)の混合物で溶離し、そして30c
Cの分画を集める。分画1〜3を一緒にし、そして減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。(3aR,7aR
)−7,7−ジフェニル−2−[(S)−2−フェニル
ブチリル]−4−パーヒドロイソインドロン(0,54
g)が白色メレンゲの形態で得られる。
[αコ!O,=−216° (cm1、メタノール)。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測される
。
。
0.65および0.77 (2T、 3H,合計、−C
H,エチル);1.4〜2 (Mt、−CH,+、エチ
ル):1.9〜2.3 (Mt、2H,−CH,−5ま
たは6) ;2.8 (Mt、 4H,−CHt−6
または5および−CH!−,’i);3.05〜3゜3
5および3.48 (Mt、 −CH+、 3a。
H,エチル);1.4〜2 (Mt、−CH,+、エチ
ル):1.9〜2.3 (Mt、2H,−CH,−5ま
たは6) ;2.8 (Mt、 4H,−CHt−6
または5および−CH!−,’i);3.05〜3゜3
5および3.48 (Mt、 −CH+、 3a。
N−Go−CH−およびIH,CHt 、3);3.
75〜4.1 (Mt、 IH,−CH−,7a)
:4.2〜4.45 (Mt、 LH,IH,−C
H2−。
75〜4.1 (Mt、 IH,−CH−,7a)
:4.2〜4.45 (Mt、 LH,IH,−C
H2−。
3):6.9〜7.65 (Mt、 15H,芳香族
)。
)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm”:36
00−3300.3100−3000.3000−28
30.1715.1640,1600゜1580.14
92.1450,1445.1420.1375.75
5および700゜実施例79 N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,5g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20cc)
中の(S)−3−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−
フェニルプロピオン酸(0,79g)の溶液に添加する
。この混合物を+5℃において1時間15分間撹拌し、
次いでジクロロメタン(25c c)中の(3aR,7
aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(1g)およびトリエチルアミン(0,4
cc)の溶液に添加する。反応混合物を+5℃において
15分間撹拌し、次いで20℃において16時間撹拌す
る。反応混合物を蒸留水(3X100CC)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濾液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲ
ルのカラム(0゜06−0.2mm、直径3cm、高さ
30cm)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(50150容量)の混合物で溶離
し、そして50ccの分画を集める。分画2〜7を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
00−3300.3100−3000.3000−28
30.1715.1640,1600゜1580.14
92.1450,1445.1420.1375.75
5および700゜実施例79 N、N’ −カルボニルジイミダゾール(0,5g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20cc)
中の(S)−3−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−
フェニルプロピオン酸(0,79g)の溶液に添加する
。この混合物を+5℃において1時間15分間撹拌し、
次いでジクロロメタン(25c c)中の(3aR,7
aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(1g)およびトリエチルアミン(0,4
cc)の溶液に添加する。反応混合物を+5℃において
15分間撹拌し、次いで20℃において16時間撹拌す
る。反応混合物を蒸留水(3X100CC)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濾液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲ
ルのカラム(0゜06−0.2mm、直径3cm、高さ
30cm)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(50150容量)の混合物で溶離
し、そして50ccの分画を集める。分画2〜7を一緒
にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
(3aR,7aR)−2−[(S)−2−t−ブトキシ
カルボニルアミノメチル−2−フェニルアセチル]−7
.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1
,2g)が白色メレンゲの形態で得られる。
カルボニルアミノメチル−2−フェニルアセチル]−7
.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(1
,2g)が白色メレンゲの形態で得られる。
(3,aR,7aR)−2−[(S)−2−t−ブトキ
シカルボニルアミノメチル−2−フェニルアセチル]−
7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(
1g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(1
0c c)で、+5℃において2時間、次いで20℃に
おいて3時間処理ナスーガ広氾仝鞠本濾圧(97kPa
)下に濃縮乾固する;残留物をアセトニトリル(5c
c)から結晶化する。得られた結晶を排液し、アセトニ
トリル(0,5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR,7aR)−2−[(S)−2−(アミノメチル
−2−フェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン(0,76g) 、融点2
20℃、が得られる。
シカルボニルアミノメチル−2−フェニルアセチル]−
7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(
1g)を、乾燥ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(1
0c c)で、+5℃において2時間、次いで20℃に
おいて3時間処理ナスーガ広氾仝鞠本濾圧(97kPa
)下に濃縮乾固する;残留物をアセトニトリル(5c
c)から結晶化する。得られた結晶を排液し、アセトニ
トリル(0,5c c)で洗浄し、そして乾燥する。(
3aR,7aR)−2−[(S)−2−(アミノメチル
−2−フェニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン(0,76g) 、融点2
20℃、が得られる。
[α] ”o=−199° (cm0.2、メタノール
)。
)。
炭酸ナトリウム(10,3g)を、撹拌しながら、水(
55c c)およびジオキサン(100cc)の混合物
中の(S)−3−アミノ−2−フェニルプロピオン酸(
8g)の懸濁液に添加し、次いでジオキサン(16c
c)中のジ−t−ブチルビカーボネート(12,6g)
の溶液を注入する。
55c c)およびジオキサン(100cc)の混合物
中の(S)−3−アミノ−2−フェニルプロピオン酸(
8g)の懸濁液に添加し、次いでジオキサン(16c
c)中のジ−t−ブチルビカーボネート(12,6g)
の溶液を注入する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。残留物を蒸留水(100cc)および酢酸エチル(1
00cc)中に取る;この混合物を+5℃に冷却し−次
いで4N塩酸(35cC)の添加によりpH1に酸性化
する。有機相を蒸留水(3X100cc)で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、次いで減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。(S)−3−t−ブトキシカル
ボニルアミノ−2−フェニルプロピオン酸(11゜3g
)、融点138℃、が得られる。
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。残留物を蒸留水(100cc)および酢酸エチル(1
00cc)中に取る;この混合物を+5℃に冷却し−次
いで4N塩酸(35cC)の添加によりpH1に酸性化
する。有機相を蒸留水(3X100cc)で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、次いで減圧(2,7k P
a)下に濃縮乾固する。(S)−3−t−ブトキシカル
ボニルアミノ−2−フェニルプロピオン酸(11゜3g
)、融点138℃、が得られる。
[αコ20D=+94° (c=0.25、メタノール
)。
)。
(S)−3−アミノ−2−フェニルプロピオン酸は、J
、A、カルバジン(Cart)arino)、J、Ch
em、Soc、Perkin 1.906 (198
1)に記載されている方法により調製できる。
、A、カルバジン(Cart)arino)、J、Ch
em、Soc、Perkin 1.906 (198
1)に記載されている方法により調製できる。
実施例80
ヒドロキシベンゾトリアゾール1水和物(1g)を、+
5℃に冷却した乾燥ジメチルホルムアミド(20c c
)中の(S)−α−メトキシフェニル酢酸(1,23g
)の溶液に添加する。この混合物を15分間撹拌し、次
いでN、N’ −ジシクロへキシルカーポジイミド(1
,53g)を添加する。この混合物を+5℃において1
時間撹拌し、そして乾燥ジメチルホルムアミド(10c
c)中の(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,43g)お
よびジイソプロピルエチルアミン(1,28cc)の溶
液を添加する。反応混合物を+5℃において2時間撹拌
し、次いで周囲温度において2時間撹拌する。反応混合
物を酢酸エチル(100cC)中に取り、濾過し、モし
て濾液を蒸留水(2X100cc)で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラ
ム(直径2.2cm、高さ27cm)のクロマトグラフ
ィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(80/
20容量)の混合物で溶離し、そして20ccの分画を
集める。分画68〜177を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピル
エーテル(15cc)から結晶化する:得られた結晶を
排液し、そして乾燥する。(3aR,7aR)−7,7
−ジフェニル−2−[(S)−2−メトキシ−2−フェ
ニルアセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,
3g)が白色結晶、融点130℃、の形態で得られる。
5℃に冷却した乾燥ジメチルホルムアミド(20c c
)中の(S)−α−メトキシフェニル酢酸(1,23g
)の溶液に添加する。この混合物を15分間撹拌し、次
いでN、N’ −ジシクロへキシルカーポジイミド(1
,53g)を添加する。この混合物を+5℃において1
時間撹拌し、そして乾燥ジメチルホルムアミド(10c
c)中の(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(2,43g)お
よびジイソプロピルエチルアミン(1,28cc)の溶
液を添加する。反応混合物を+5℃において2時間撹拌
し、次いで周囲温度において2時間撹拌する。反応混合
物を酢酸エチル(100cC)中に取り、濾過し、モし
て濾液を蒸留水(2X100cc)で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラ
ム(直径2.2cm、高さ27cm)のクロマトグラフ
ィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(80/
20容量)の混合物で溶離し、そして20ccの分画を
集める。分画68〜177を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピル
エーテル(15cc)から結晶化する:得られた結晶を
排液し、そして乾燥する。(3aR,7aR)−7,7
−ジフェニル−2−[(S)−2−メトキシ−2−フェ
ニルアセチル]−4−パーヒドロイソインドロン(1,
3g)が白色結晶、融点130℃、の形態で得られる。
[α]”、=−230° (C20、メタノール)。
実施例81
N、N’ −カルボニルジイミダゾール(1,3g)を
、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(60cc)中
の(S)−(+)−0−アセチルマンデル酸(1,55
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において9
0分間撹拌し、次いでジクロロメタン(80c c)中
の(3aR,7aR)ニア、7−ジフェニルー4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(2,6g)およびトリエ
チルアミン(1,12c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、そして減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エ
チル(150c c)および水(100c c)の混合
物中に取り、そして有機相を水(50c c)で、次い
で飽和塩化ナトリウム溶液(50cc)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルの
カラム(0,063−0,4mm1直径4cm、高さ2
3cm)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサン
および酢酸エチル(50150容量)の混合物で溶離し
、そして60CCの分画を集める。分画13〜19を一
緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固
すると、(3aR,7aR)−2−[(S)−2−アセ
トキシ−2−フェニルアセチル]−7゜7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン(2,9g)が白色メ
レンゲの形態で得られる。
、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(60cc)中
の(S)−(+)−0−アセチルマンデル酸(1,55
g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において9
0分間撹拌し、次いでジクロロメタン(80c c)中
の(3aR,7aR)ニア、7−ジフェニルー4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(2,6g)およびトリエ
チルアミン(1,12c c)の溶液に添加する。反応
混合物を20℃において16時間撹拌し、そして減圧(
2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物を酢酸エ
チル(150c c)および水(100c c)の混合
物中に取り、そして有機相を水(50c c)で、次い
で飽和塩化ナトリウム溶液(50cc)で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルの
カラム(0,063−0,4mm1直径4cm、高さ2
3cm)のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサン
および酢酸エチル(50150容量)の混合物で溶離し
、そして60CCの分画を集める。分画13〜19を一
緒にし、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固
すると、(3aR,7aR)−2−[(S)−2−アセ
トキシ−2−フェニルアセチル]−7゜7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン(2,9g)が白色メ
レンゲの形態で得られる。
[α] ”、=−186,4° (c=1.0、メタノ
ール)。
ール)。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測される
。
。
2および2.05 (2S、−0COCH,); 1゜
9〜2.3 (Mt、 CHz 、5または6);
2゜6〜3 (Mt、4H,−CHワウ−6または5お
よび−CH,−,1);3.05〜3.4 (Mt。
9〜2.3 (Mt、 CHz 、5または6);
2゜6〜3 (Mt、4H,−CHワウ−6または5お
よび−CH,−,1);3.05〜3.4 (Mt。
2H,IH,CHz 、3および−CH2−、3a)
;3.75〜4.1 (Mt、IH,−CH−7a)
;4.15〜4.5 (Mt、LH,IH。
;3.75〜4.1 (Mt、IH,−CH−7a)
;4.15〜4.5 (Mt、LH,IH。
CH,−,6または5):5.65および6,14(2
S、LH,合計、−N−CO−CH−);7゜05〜7
.6 (Mt、 15H,芳香族)。
S、LH,合計、−N−CO−CH−);7゜05〜7
.6 (Mt、 15H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm−I:3
090−3065.2980−2880.1735.1
720.1660.1600,1585゜1495.1
460.1445.1435,1375.1240,7
00゜ 実施例82 水(20c c)およびエタノール(25c c)の混
合物中の(3aR,7aR) 2 [(S)−2−
アセトキシ−2−フェニルアセチル]−7゜7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン(2g)の溶液を
、IN水酸化ナトリウム溶液(5CC)で処理し、そし
てこの混合物を1時間還流し、次いで水(100cc)
および酢酸エチル(5Occ)で希釈し、そしてIN塩
酸(5CC)(7)添加により中和する。有機相を水(
50c c)で、次いで飽和塩化ナトリウム溶液(50
c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3aR。
090−3065.2980−2880.1735.1
720.1660.1600,1585゜1495.1
460.1445.1435,1375.1240,7
00゜ 実施例82 水(20c c)およびエタノール(25c c)の混
合物中の(3aR,7aR) 2 [(S)−2−
アセトキシ−2−フェニルアセチル]−7゜7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン(2g)の溶液を
、IN水酸化ナトリウム溶液(5CC)で処理し、そし
てこの混合物を1時間還流し、次いで水(100cc)
および酢酸エチル(5Occ)で希釈し、そしてIN塩
酸(5CC)(7)添加により中和する。有機相を水(
50c c)で、次いで飽和塩化ナトリウム溶液(50
c c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして
減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3aR。
7 aR)−2−[(S) −2−ヒドロキシ−2−フ
ェニルアセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(1,3g)が白色メレンゲの形態で
得られる。
ェニルアセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(1,3g)が白色メレンゲの形態で
得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測される
。
。
1.95〜2.45 (Mt、2H,−CH2−,5ま
たは6):2.6〜3 (Mt、4H,−CH2−6ま
たは5および−CH!−,1);3.8〜4(Mt、L
H,−CH+、7a);4.10〜4゜35 (Mt、
IH,IH,CH2,3);4゜90および5.25
(2D、 J=6.交換不能。
たは6):2.6〜3 (Mt、4H,−CH2−6ま
たは5および−CH!−,1);3.8〜4(Mt、L
H,−CH+、7a);4.10〜4゜35 (Mt、
IH,IH,CH2,3);4゜90および5.25
(2D、 J=6.交換不能。
IH合計、−N−Co−CH−0−); 5.47およ
び5.6 (2D、 J=6.交換可能、IH合計、
−0H);7〜7.7 (Mt、15H,芳香族)。
び5.6 (2D、 J=6.交換可能、IH合計、
−0H);7〜7.7 (Mt、15H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm”:34
10.3100−3000.3000−2870.17
15.1640,1600,1580゜1492.14
60,1445.1380,1065.755および7
00゜ (3aR,7aR) −2−[(S) −2−アセトキ
シ−2−フェニルアセチル]−7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロンは、実施例81に前述した
ようにして調製できる。
10.3100−3000.3000−2870.17
15.1640,1600,1580゜1492.14
60,1445.1380,1065.755および7
00゜ (3aR,7aR) −2−[(S) −2−アセトキ
シ−2−フェニルアセチル]−7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロンは、実施例81に前述した
ようにして調製できる。
実施例83
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(24゜3g
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(810c
c)中のモノベンジルフェニルマロネー) (40,
5g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
25分間撹拌し、次いでジクロロメタン(1,000c
c)中の(3aR8゜7aR3)−7,7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(49−1g)
およびトリエチルアミン(21c c)の溶液に添加す
る。
)を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(810c
c)中のモノベンジルフェニルマロネー) (40,
5g)の溶液に添加する。この混合物を+5℃において
25分間撹拌し、次いでジクロロメタン(1,000c
c)中の(3aR8゜7aR3)−7,7−ジフェニル
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(49−1g)
およびトリエチルアミン(21c c)の溶液に添加す
る。
反応混合物を20℃において16時間撹拌し、次いで蒸
留水(3X1.000cc)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0
,063−0,2mm。
留水(3X1.000cc)で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0
,063−0,2mm。
直径5.8cm、高さ63cm)のクロマトグラフィー
にかけ、酢酸エチルおよびシクロヘキサン(90/10
容量)の混合物で溶離し、そして200ccの分画を集
める。分画14〜17を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピル
エーテル(400cc)から結晶化する;得られた結晶
を排液し、イソプロピルエーテル(40c c)で洗浄
し、そして乾燥する。得られた結晶(35,6gのうち
5g)をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm
、直径4 、 6 c m s高さ30cm)のり07
トグラフイーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル
(60/40容量)の混合物で溶離し、そして100c
cの分画を集める。分画4〜10を−緒にし、そして減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する;残留物をアセト
ニトリル(5c c)から再結晶化する。得られた結晶
を排液し、イソプロピルエーテル(5c c)で洗浄し
、そして乾燥する。(3aR3,7aR3)−2−(2
−ベンジルオキシカルボニル−2−フェニル)アセチル
]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン(1,6g)、融点210℃、が得られる。
にかけ、酢酸エチルおよびシクロヘキサン(90/10
容量)の混合物で溶離し、そして200ccの分画を集
める。分画14〜17を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピル
エーテル(400cc)から結晶化する;得られた結晶
を排液し、イソプロピルエーテル(40c c)で洗浄
し、そして乾燥する。得られた結晶(35,6gのうち
5g)をシリカゲルのカラム(0,063−0,2mm
、直径4 、 6 c m s高さ30cm)のり07
トグラフイーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル
(60/40容量)の混合物で溶離し、そして100c
cの分画を集める。分画4〜10を−緒にし、そして減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する;残留物をアセト
ニトリル(5c c)から再結晶化する。得られた結晶
を排液し、イソプロピルエーテル(5c c)で洗浄し
、そして乾燥する。(3aR3,7aR3)−2−(2
−ベンジルオキシカルボニル−2−フェニル)アセチル
]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン(1,6g)、融点210℃、が得られる。
実施例84
5%の炭素担持パラジウム(1g)を、メタノール(5
0c c)中の(3aR3,7aRS)−2−(2−ベ
ンジルオキシカルボニル−2−フェニル)アセチル]−
7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(
5g)の懸濁液に、撹拌しながら、添加する。反応混合
物を大気圧下に周囲温度において3.5時間水素化し、
次いで濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する:残留物を+5℃に冷却したIN水性水酸
化ナトリウム溶液(5c c)で処理し、次いで蒸留水
(40c c)および酢酸エチル(40cC)で処理す
る。水溶液を酢酸エチル(40c c)で抽出する;有
機相を一緒にし、+5℃に冷却し、そして4N塩酸の添
加により酸性化する;得られた沈澱を酢酸エチル(50
c c)中に溶解し、そして有機溶液を蒸留水(3X4
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。残留物をイソプロピルエーテル(5cc)中に取り、
排液し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2
−[(2−カルボキン−2−フェニル)アセチル]−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(2
g)、融点60℃(分解)が得られる。
0c c)中の(3aR3,7aRS)−2−(2−ベ
ンジルオキシカルボニル−2−フェニル)アセチル]−
7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(
5g)の懸濁液に、撹拌しながら、添加する。反応混合
物を大気圧下に周囲温度において3.5時間水素化し、
次いで濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固する:残留物を+5℃に冷却したIN水性水酸
化ナトリウム溶液(5c c)で処理し、次いで蒸留水
(40c c)および酢酸エチル(40cC)で処理す
る。水溶液を酢酸エチル(40c c)で抽出する;有
機相を一緒にし、+5℃に冷却し、そして4N塩酸の添
加により酸性化する;得られた沈澱を酢酸エチル(50
c c)中に溶解し、そして有機溶液を蒸留水(3X4
0cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。残留物をイソプロピルエーテル(5cc)中に取り、
排液し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2
−[(2−カルボキン−2−フェニル)アセチル]−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(2
g)、融点60℃(分解)が得られる。
(3aR3,7aR3)−2−(2−ベンジルオキシカ
ルボニル−2−フェニルアセチル)]−7,7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロンは、実施例83に
記載するようにして調製できる。
ルボニル−2−フェニルアセチル)]−7,7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロンは、実施例83に
記載するようにして調製できる。
実施例85
実施例83に記載されている手順に従うが、出発物質と
してメチルフェニルマロネートを使用すると、(3aR
8,7aR8)−2−[(2−メトキシカルボニル−2
−フェニル)アセチル]−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(0,53g)が、白色メレン
ゲの形態で得られる。
してメチルフェニルマロネートを使用すると、(3aR
8,7aR8)−2−[(2−メトキシカルボニル−2
−フェニル)アセチル]−7,7−ジフェニル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(0,53g)が、白色メレン
ゲの形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つのジアステレオマーの各々の2
つロタマーの混合物が観測される。
つロタマーの混合物が観測される。
1.85〜2.3 (Mt、 2H,−CH2+、 5
または6);2.6〜3.2 (Mt、 4H,−C
H。
または6);2.6〜3.2 (Mt、 4H,−C
H。
6または5および−CH2−,1);3〜3゜5 (M
t、2H,LH,−CHz 、3および−CH−,3
a); 3.48−3.58−3.6および3.62(
4S、3H,合計、 COOCHs ) ;3.6
5〜4.42 (Mt、−CH+、7aおよびIH,−
CH2−、3) :4.6−4.63−5および5.0
8 (4S、 IH,合計、 −N−COCH−Co
o−);6.9〜7.65 (Mt、15H。
t、2H,LH,−CHz 、3および−CH−,3
a); 3.48−3.58−3.6および3.62(
4S、3H,合計、 COOCHs ) ;3.6
5〜4.42 (Mt、−CH+、7aおよびIH,−
CH2−、3) :4.6−4.63−5および5.0
8 (4S、 IH,合計、 −N−COCH−Co
o−);6.9〜7.65 (Mt、15H。
去来1左)
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、。m−1゜3
600−3300.3100−3000.3000−2
80..1745.1715.1650゜1600.1
580.1495,1475.1445.1400,1
195,755,700゜実施例86 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0,825g)、
次いでN、 N’ −ジシクロへキシルカーポジイミド
(1,25g)を、+5℃に冷却した乾燥ジメチルホル
ムアミド(25c c)中の(L)−N−α−t−ブト
キシカルボニルフェニルグリシン(1,53g)の溶液
に添加する;同一温度において1時間撹拌した後、ジメ
チルホルムアミド(10c c)中の(3aR,7aR
) −7,7=ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン塩酸塩(2g)およびN、N−ジイソプロピルエチ
ルアミンの溶液を添加する。反応混合物を+5℃におい
て5時間、次いで20℃において1.5時間撹拌し、酢
酸エチル(250cc)で希釈しそ−r−/I+恐尤遣
鼻I←り瓢 運休tル/ Q y 1八八CC)および
飽和塩化ナトリウム溶液(100cc)で洗浄し、そし
て硫酸マグネシウムで乾燥する。減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固した後、残留物をシリカゲルのカラム(0
,063−0゜2mm、直径3.8cm、高さ31cm
)のクロマトグラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧
力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(75/25容
II)の混合物で溶離し、そして25ccの分画を集め
る。分画9〜20を一緒にし、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固すると、(3aR,7aR)−2
−[(S)−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−フェ
ニルアセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン(5,3g)が、白色メレンゲの形態で
得られる(3aR,7aR) −2−[(S)−t−ブ
トキシカルボニルアミノ−2−フェニルアセチル]−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(5
g)を、ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(50cc
)で、+5℃において30分間次いで20℃において1
時間処理する。反応混合物を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固し、そして残留物を水(50c c)中に溶解
し、得られた溶液を酢酸エチル(2X60cc)および
エチルエーテル(60c c)で洗浄し、次いで濾過し
、そして濾液を凍結乾燥する。固体を水(25c c)
中に取り、そして懸濁液を再び減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。固体をアセトン(10cc)で粉砕し
、アセトン(2X2.5cc)で洗浄し、そして乾燥す
る。(3aR,7aR)−7゜7−ジフェニル−2−[
(L)−α−フェニルグリシル]−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,53g)が、部分的に水和した
白色固体の形態で得られる。
600−3300.3100−3000.3000−2
80..1745.1715.1650゜1600.1
580.1495,1475.1445.1400,1
195,755,700゜実施例86 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0,825g)、
次いでN、 N’ −ジシクロへキシルカーポジイミド
(1,25g)を、+5℃に冷却した乾燥ジメチルホル
ムアミド(25c c)中の(L)−N−α−t−ブト
キシカルボニルフェニルグリシン(1,53g)の溶液
に添加する;同一温度において1時間撹拌した後、ジメ
チルホルムアミド(10c c)中の(3aR,7aR
) −7,7=ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン塩酸塩(2g)およびN、N−ジイソプロピルエチ
ルアミンの溶液を添加する。反応混合物を+5℃におい
て5時間、次いで20℃において1.5時間撹拌し、酢
酸エチル(250cc)で希釈しそ−r−/I+恐尤遣
鼻I←り瓢 運休tル/ Q y 1八八CC)および
飽和塩化ナトリウム溶液(100cc)で洗浄し、そし
て硫酸マグネシウムで乾燥する。減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固した後、残留物をシリカゲルのカラム(0
,063−0゜2mm、直径3.8cm、高さ31cm
)のクロマトグラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧
力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(75/25容
II)の混合物で溶離し、そして25ccの分画を集め
る。分画9〜20を一緒にし、そして減圧(2,7k
P a)下に濃縮乾固すると、(3aR,7aR)−2
−[(S)−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−フェ
ニルアセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロ
イソインドロン(5,3g)が、白色メレンゲの形態で
得られる(3aR,7aR) −2−[(S)−t−ブ
トキシカルボニルアミノ−2−フェニルアセチル]−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(5
g)を、ジオキサン中の塩酸の5.7N溶液(50cc
)で、+5℃において30分間次いで20℃において1
時間処理する。反応混合物を減圧(2,7kPa)下に
濃縮乾固し、そして残留物を水(50c c)中に溶解
し、得られた溶液を酢酸エチル(2X60cc)および
エチルエーテル(60c c)で洗浄し、次いで濾過し
、そして濾液を凍結乾燥する。固体を水(25c c)
中に取り、そして懸濁液を再び減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。固体をアセトン(10cc)で粉砕し
、アセトン(2X2.5cc)で洗浄し、そして乾燥す
る。(3aR,7aR)−7゜7−ジフェニル−2−[
(L)−α−フェニルグリシル]−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩(2,53g)が、部分的に水和した
白色固体の形態で得られる。
[αコ 2°o=−234° (cm0. 3、水)。
プロトンNMRスペクトル:
周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測される
。
。
1.75〜2.35 (Mt、2H,−CH,+、5ま
たは6):2.6〜3 (Mt、 4H,−CH2−6
または5および−CH2−,1);3.25〜3゜45
(Mt、部分的にマスクされた。IH,−CHz、3お
よび−CH+、 3 a) ; 3.85〜4゜15
(Mt、IH,−CH+、7a):4.25〜4.45
(Mt、IH,LH,CHz 、3);5.02〜
5.4 (2S、IH,合計、 −N−CO−CH−N
−);6.95〜7.65 (Mt、14H,芳香族)
;8.65 (Mf、 3H,−NH34C]−)
。
たは6):2.6〜3 (Mt、 4H,−CH2−6
または5および−CH2−,1);3.25〜3゜45
(Mt、部分的にマスクされた。IH,−CHz、3お
よび−CH+、 3 a) ; 3.85〜4゜15
(Mt、IH,−CH+、7a):4.25〜4.45
(Mt、IH,LH,CHz 、3);5.02〜
5.4 (2S、IH,合計、 −N−CO−CH−N
−);6.95〜7.65 (Mt、14H,芳香族)
;8.65 (Mf、 3H,−NH34C]−)
。
赤外スペクトル(K B r)、特性バンド、cm”’
二3600−3300.3100−3000.3000
−2850.3150−2500.1715゜1655
.1595,1580,1495.1475.1445
,1440,755,700゜実施例87 実施例86と同一手順を実施するが、出発物質として(
L)−N−アセチル−α−フェニルグリシンを使用する
と、(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−2−[
C8”)−2−アセチルアミノ−2−フェニルアセチル
ゴー4−パーヒトロイ得られる。
二3600−3300.3100−3000.3000
−2850.3150−2500.1715゜1655
.1595,1580,1495.1475.1445
,1440,755,700゜実施例87 実施例86と同一手順を実施するが、出発物質として(
L)−N−アセチル−α−フェニルグリシンを使用する
と、(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−2−[
C8”)−2−アセチルアミノ−2−フェニルアセチル
ゴー4−パーヒトロイ得られる。
[a] ”o= 159° (cm1、メタノール)
。
。
実施例88
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(3,6g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50cc)
中の(シクロヘキサ−1,4−ジエン−1−イル)酢酸
(2,35g)の溶液に添加する。
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50cc)
中の(シクロヘキサ−1,4−ジエン−1−イル)酢酸
(2,35g)の溶液に添加する。
この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次いでジ
クロロメタン(30cc)中の7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(6,55g)およ
びトリエチルアミン(5,6CC)の溶液に添加する。
クロロメタン(30cc)中の7.7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(6,55g)およ
びトリエチルアミン(5,6CC)の溶液に添加する。
反応混合物を+5℃において1時間、次いで20℃にお
いて16時間撹拌し、1N塩酸(150cc)および水
性飽和塩化ナトリウム溶液(150cc)で洗浄する。
いて16時間撹拌し、1N塩酸(150cc)および水
性飽和塩化ナトリウム溶液(150cc)で洗浄する。
有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾
液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0゜2mm
、直径6cm、高さ30cm)のクロマトシクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(50150容量)の混合物(3t
りで、次いで酢酸エチル(21)で溶離し、そして10
0ccの分画を集める。
、直径6cm、高さ30cm)のクロマトシクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(50150容量)の混合物(3t
りで、次いで酢酸エチル(21)で溶離し、そして10
0ccの分画を集める。
分画10〜48を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c
c)から再結晶化する。結晶を排液し、アセトニトリ
ル(5c c)およびイソプロピルエーテル(25c
c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR3
)−2−(シクロヘキサ−1,4−ジエン−1−イル)
アセチル−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(5,7g)、融点186℃、が得られる。
実施例89 乾燥ジクロロメタン(20c c)中の(3aR8,7
aR8) −2−(シクロヘキサ−1,4−ジエン−1
−イル)アセチル−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(3,7g)の溶液を、トリエチルオ
キソニウムテトラフルオロボレート(1,9g)で処理
し、そしてこの混合物を20℃において22時間撹拌す
る。形成した結晶を排液し、ジクロロメタン(10cc
)で洗浄し、そして乾燥すると、(3aR3,7aR3
)−2−[1−エトキシ−2−(シクロヘキサ1.4−
ジエン−1−イル)アセチル−4−オキソ−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロンテトラフルオ
ロポレート(2g)が、白色粉末の形態で得られ、これ
を粗製状態で次の工程において使用する。
)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル(15c
c)から再結晶化する。結晶を排液し、アセトニトリ
ル(5c c)およびイソプロピルエーテル(25c
c)で洗浄し、そして乾燥する。(3aR3,7aR3
)−2−(シクロヘキサ−1,4−ジエン−1−イル)
アセチル−7゜7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(5,7g)、融点186℃、が得られる。
実施例89 乾燥ジクロロメタン(20c c)中の(3aR8,7
aR8) −2−(シクロヘキサ−1,4−ジエン−1
−イル)アセチル−7,7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(3,7g)の溶液を、トリエチルオ
キソニウムテトラフルオロボレート(1,9g)で処理
し、そしてこの混合物を20℃において22時間撹拌す
る。形成した結晶を排液し、ジクロロメタン(10cc
)で洗浄し、そして乾燥すると、(3aR3,7aR3
)−2−[1−エトキシ−2−(シクロヘキサ1.4−
ジエン−1−イル)アセチル−4−オキソ−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロンテトラフルオ
ロポレート(2g)が、白色粉末の形態で得られ、これ
を粗製状態で次の工程において使用する。
エタノール中のアンモニアの5.4N溶液(0゜7cc
)を、−15℃に冷却した、無水ジクロロメタ:/(3
0CC)中の(3aR8,7aR3)−2−[1−エト
キシ−2−(シクロヘキサ−1゜4−ジエン−1−イル
)アセチル−4−オキソ7.7−シフエニルーパーヒド
ロイソインドリニウムテトラフルオロボレート(2g)
の撹拌した懸濁液に添加する。温度が周囲温度に戻った
後、反応混合物を20時間撹拌し、次いで20%の水性
炭酸カリウム溶液(2X35cc)で洗浄する。
)を、−15℃に冷却した、無水ジクロロメタ:/(3
0CC)中の(3aR8,7aR3)−2−[1−エト
キシ−2−(シクロヘキサ−1゜4−ジエン−1−イル
)アセチル−4−オキソ7.7−シフエニルーパーヒド
ロイソインドリニウムテトラフルオロボレート(2g)
の撹拌した懸濁液に添加する。温度が周囲温度に戻った
後、反応混合物を20時間撹拌し、次いで20%の水性
炭酸カリウム溶液(2X35cc)で洗浄する。
有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,
7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル
(5CC)から結晶化する。得られた結晶を排液し、ア
セトニトリルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,
7aR8)−2−[2−(シクロヘキサ−1,4−ジエ
ン−1−イル)−1−イミノエチル]−7.7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン(0,6g)が、
白色結晶、融点190℃、の形態で得られる。
7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリル
(5CC)から結晶化する。得られた結晶を排液し、ア
セトニトリルで洗浄し、そして乾燥する。(3aR8,
7aR8)−2−[2−(シクロヘキサ−1,4−ジエ
ン−1−イル)−1−イミノエチル]−7.7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン(0,6g)が、
白色結晶、融点190℃、の形態で得られる。
実施例90
フェネチルクロライド(0,82cc)を、+5℃に冷
却した乾燥ジクロロメタン(20cc)中の7.7−ジ
フェニル−2,3,3a、 4. 7゜7a−へキサ
ヒドロ−4−IH−イソインドロン塩酸塩(2g)の溶
液添加する。反応混合物を+5℃において1時間、次い
で周囲温度において1時間撹拌する;それを蒸留水(2
X20cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をアセトニトリル(15c c)から結晶
化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテル(10c
c)で洗浄し、そして乾燥し、次いでアセトニトリル(
20c c)から再結晶化する。(3aR8,7aR3
)−7,7−ジフェニル−2=フェニルアセチル−2,
3,3a、 4. 7. 7a−へキサヒドロ−4−
IH−イソインドロン(2゜7g)、融点188℃、が
得られる。
却した乾燥ジクロロメタン(20cc)中の7.7−ジ
フェニル−2,3,3a、 4. 7゜7a−へキサ
ヒドロ−4−IH−イソインドロン塩酸塩(2g)の溶
液添加する。反応混合物を+5℃において1時間、次い
で周囲温度において1時間撹拌する;それを蒸留水(2
X20cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、モして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固
する。残留物をアセトニトリル(15c c)から結晶
化する。結晶を排液し、イソプロピルエーテル(10c
c)で洗浄し、そして乾燥し、次いでアセトニトリル(
20c c)から再結晶化する。(3aR8,7aR3
)−7,7−ジフェニル−2=フェニルアセチル−2,
3,3a、 4. 7. 7a−へキサヒドロ−4−
IH−イソインドロン(2゜7g)、融点188℃、が
得られる。
7.7−ジフェニル−2,3,3a、4,7゜7a−へ
キサヒドロ−4−IH−イソインドロン塩酸塩は、次の
方法で調製することができる=1.2−ジクロロエタン
(80c c)中の2−ベンジル−7,7−ジフェニル
−2,3,3a。
キサヒドロ−4−IH−イソインドロン塩酸塩は、次の
方法で調製することができる=1.2−ジクロロエタン
(80c c)中の2−ベンジル−7,7−ジフェニル
−2,3,3a。
4.7,7a−ヘキサヒトo−4−IH−イソインドロ
ン(3,4g)の混合物を、1時間還流する:反応混合
物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を
エチルエーテル(20cc)から結晶化する。7.7−
ジフェニル−2−ビニルオキシカルボニル−2,3,3
a、4,7,7a−へキサヒドロ−4−IH−イソイン
ドロン(2,6g)、融点162℃、が得られる。
ン(3,4g)の混合物を、1時間還流する:反応混合
物を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を
エチルエーテル(20cc)から結晶化する。7.7−
ジフェニル−2−ビニルオキシカルボニル−2,3,3
a、4,7,7a−へキサヒドロ−4−IH−イソイン
ドロン(2,6g)、融点162℃、が得られる。
7.7−ジフェニル−2−ビニルオキシカルボニル−2
,3,3a、 4.7. 7a−へキサヒドロー4−
IH−イソインドロン(2,6g)を、ジオキサン中の
塩酸の3N溶液(30c c)中で周囲温度において3
0分間撹拌する:この混合物を減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をエタノール(50c c)中
に取り、そして30分間還流する;この混合物を減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をエチルエー
テル(20cc)から結晶化する;得られた結晶を排液
し、そして乾燥する。7.7−ジフェニル−2゜3.3
a、4.7.7a−へキサヒドロ−4−IH−イソイン
ドロン(2g)、融点〉260℃、が得られる。
,3,3a、 4.7. 7a−へキサヒドロー4−
IH−イソインドロン(2,6g)を、ジオキサン中の
塩酸の3N溶液(30c c)中で周囲温度において3
0分間撹拌する:この混合物を減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をエタノール(50c c)中
に取り、そして30分間還流する;この混合物を減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をエチルエー
テル(20cc)から結晶化する;得られた結晶を排液
し、そして乾燥する。7.7−ジフェニル−2゜3.3
a、4.7.7a−へキサヒドロ−4−IH−イソイン
ドロン(2g)、融点〉260℃、が得られる。
(3aR3,7aR3)−2−ベンジル−7゜7−ジフ
ェニル−2,3,3a、4.7.7a−ヘキサヒドロ−
4−IH−イソインドロンは、次の方法で調製すること
ができるニ トリフルオロ酢酸(2滴)を、乾燥ジクロロメタン(8
0c c)中の4.4−ジフェニル−シクロヘキサ−2
,5−ジエン−1−オン(7,7g)およびN−ブトキ
シメチル−N−)リメチルシリルメチルベンジルアミン
(11c c)の溶液に添加し、そして反応混合物を1
.5時間還流する。
ェニル−2,3,3a、4.7.7a−ヘキサヒドロ−
4−IH−イソインドロンは、次の方法で調製すること
ができるニ トリフルオロ酢酸(2滴)を、乾燥ジクロロメタン(8
0c c)中の4.4−ジフェニル−シクロヘキサ−2
,5−ジエン−1−オン(7,7g)およびN−ブトキ
シメチル−N−)リメチルシリルメチルベンジルアミン
(11c c)の溶液に添加し、そして反応混合物を1
.5時間還流する。
追加のN−ブトキシメチル−N−トリメチルシリルメチ
ルベンジルアミン(5c c)およびトリフルオロ酢酸
(2滴)を添加し、そして反応混合物を1.5時間還流
する。反応混合物を炭酸カリウム(3g)で処理し、濾
過し、モして濾液を減圧(2,7k P a )下に濃
縮乾固する。残留物をイソプロピルエーテル(15cc
)から結晶化する。
ルベンジルアミン(5c c)およびトリフルオロ酢酸
(2滴)を添加し、そして反応混合物を1.5時間還流
する。反応混合物を炭酸カリウム(3g)で処理し、濾
過し、モして濾液を減圧(2,7k P a )下に濃
縮乾固する。残留物をイソプロピルエーテル(15cc
)から結晶化する。
得られた結晶を排液し、イソプロピルエーテル(2x5
cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3aRS、7 a
R3)−2−ベンジル−7,7−ジフェニル−2,3,
3a、 4. 7. 7a−ヘキサヒドロ−4−IH
−イソインドロン(4,4g)、融点132℃、が得ら
れる。
cc)で洗浄し、そして乾燥する。(3aRS、7 a
R3)−2−ベンジル−7,7−ジフェニル−2,3,
3a、 4. 7. 7a−ヘキサヒドロ−4−IH
−イソインドロン(4,4g)、融点132℃、が得ら
れる。
4.4−ジフェニル−シクロヘキサ−2,5−ジエン−
1−オンは、H,E、 ジンマーマン(Zimmer
mann)およびり、1. シュスター(Schus
ter) 、J、Am、Chem、Soc、 84.
527 (1962)の方法により調製することができ
る 実施例91 +4℃に冷却したジクロロメタン(30c c)中の7
.7−ビス(3−フルオロフェニル)−4−パーヒドロ
イソインドロン塩酸塩(1,5g)の懸濁液を、トリエ
チルアミン(1,15c c)で、次いでフェニルアセ
チルクロライド(0,63g)で処理する。反応混合物
を25℃において5時間撹拌し、次いで水(3X100
cc)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し
、濾過し、モして濾液を減圧(2,7k P a)下に
濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0゜06
3−0.04mm、直径2.3cm、高さ25cm)の
クロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸
エチル(55/45容量)の混合物で溶離すると、メレ
ンゲ色の残留物が得られ、これをイソプロピルエーテル
(10cc)の添加により結晶化する。結晶を排液し、
イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。(3
aRS。
1−オンは、H,E、 ジンマーマン(Zimmer
mann)およびり、1. シュスター(Schus
ter) 、J、Am、Chem、Soc、 84.
527 (1962)の方法により調製することができ
る 実施例91 +4℃に冷却したジクロロメタン(30c c)中の7
.7−ビス(3−フルオロフェニル)−4−パーヒドロ
イソインドロン塩酸塩(1,5g)の懸濁液を、トリエ
チルアミン(1,15c c)で、次いでフェニルアセ
チルクロライド(0,63g)で処理する。反応混合物
を25℃において5時間撹拌し、次いで水(3X100
cc)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し
、濾過し、モして濾液を減圧(2,7k P a)下に
濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0゜06
3−0.04mm、直径2.3cm、高さ25cm)の
クロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸
エチル(55/45容量)の混合物で溶離すると、メレ
ンゲ色の残留物が得られ、これをイソプロピルエーテル
(10cc)の添加により結晶化する。結晶を排液し、
イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。(3
aRS。
+?−ocX ”y クー1−+−ylリー+j+
L十口1−ル)−2−(フェニルアセチル)−4−パー
ヒドロイソインドロン(0,76g)、融点108℃、
が得られる。
L十口1−ル)−2−(フェニルアセチル)−4−パー
ヒドロイソインドロン(0,76g)、融点108℃、
が得られる。
7.7−ビス(3−フルオロフェニル)−4−パーヒド
ロイソインドロン塩酸塩は、次の方法で調製することが
できる: 1.2−ジクロロエタン(860cc)中の(3aR3
,7aR8)−2−ベンジル−7,7−ビス(3−フル
オロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン(92
,2g)の溶液を、ビニルクロロホルメート(26,3
g)で処理し、そしてこの混合物を3時間還流し、次い
で減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシ
リカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径gc
m。
ロイソインドロン塩酸塩は、次の方法で調製することが
できる: 1.2−ジクロロエタン(860cc)中の(3aR3
,7aR8)−2−ベンジル−7,7−ビス(3−フル
オロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン(92
,2g)の溶液を、ビニルクロロホルメート(26,3
g)で処理し、そしてこの混合物を3時間還流し、次い
で減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシ
リカゲルのカラム(0,063−0,2mm、直径gc
m。
高さ35cm)のクロマトグラフィーにかけ(2回通過
)、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび
酢酸エチル(75/25容量)の混合物で溶離する。得
られたメレンゲ色の残留物をイソプロピルエーテルから
結晶化すると、7.7−レ′7 メ9−ゴ+1.J−1
−+−t−+ r書)−0−じ−パ↓キシカルボニル−
4−パーヒドロイソインドロン(50,3g)、融点1
52℃、が得られる。
)、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび
酢酸エチル(75/25容量)の混合物で溶離する。得
られたメレンゲ色の残留物をイソプロピルエーテルから
結晶化すると、7.7−レ′7 メ9−ゴ+1.J−1
−+−t−+ r書)−0−じ−パ↓キシカルボニル−
4−パーヒドロイソインドロン(50,3g)、融点1
52℃、が得られる。
7.7−ビス(3−フルオロフェニル)−2ビニルオキ
シカルボニル−4−パーヒドロイソインドロン(64,
5g)を、ジオキサン中の塩酸の6N溶液(330c
c)で、25axc30分間処理する。この溶液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固し、そして残留物をエタ
ノール(500cc)中に取る。この溶液を60℃に6
時間加熱し、そして25℃において16時間撹拌し、次
いでその体積の半分に減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固し、そして形成した結晶を排液し、イソプロピルエー
テルで洗浄し、そして乾燥する。7゜7−ビス(3−フ
ルオロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(48,7g)、融点264℃、が得られる。
シカルボニル−4−パーヒドロイソインドロン(64,
5g)を、ジオキサン中の塩酸の6N溶液(330c
c)で、25axc30分間処理する。この溶液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固し、そして残留物をエタ
ノール(500cc)中に取る。この溶液を60℃に6
時間加熱し、そして25℃において16時間撹拌し、次
いでその体積の半分に減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固し、そして形成した結晶を排液し、イソプロピルエー
テルで洗浄し、そして乾燥する。7゜7−ビス(3−フ
ルオロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン塩酸
塩(48,7g)、融点264℃、が得られる。
(3aR8,7aRS)−2−ベンジル−7゜7−ビス
(3−フルオロフェニル)−4−パーヒドロイソインド
ロンは、次の方法で調製することができるニ トリフルオロ酢酸(3CC)を、4.4−ビス−(3−
フルオロフェニル)シクロヘキセノン(90,3g)お
よびN−ブトキシメチル−N−トリメチルシリルメチル
ベンジルアミン(123cc)の溶液に添加する。反応
混合物を還流し、次いで2時間撹拌して温度を25℃に
戻し、次いで炭酸カリウム(60g)の添加後、さらに
15分間撹拌する。濾過し、そして濾液を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固した後、結晶化した残留物をイソ
プロピルエーテルで引っ掻き、排液し、そしてシクロヘ
キサン(300cc)から再結晶化する。
(3−フルオロフェニル)−4−パーヒドロイソインド
ロンは、次の方法で調製することができるニ トリフルオロ酢酸(3CC)を、4.4−ビス−(3−
フルオロフェニル)シクロヘキセノン(90,3g)お
よびN−ブトキシメチル−N−トリメチルシリルメチル
ベンジルアミン(123cc)の溶液に添加する。反応
混合物を還流し、次いで2時間撹拌して温度を25℃に
戻し、次いで炭酸カリウム(60g)の添加後、さらに
15分間撹拌する。濾過し、そして濾液を減圧(2,7
kPa)下に濃縮乾固した後、結晶化した残留物をイソ
プロピルエーテルで引っ掻き、排液し、そしてシクロヘ
キサン(300cc)から再結晶化する。
結晶を排液し、シクロヘキサン(2X15cc)で洗浄
し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2−ベ
ンジル−7,7−ビス(3−フルオロフェニル)−4−
パーヒドロイソインドロン(92g)が、白色結晶、融
点124℃、が得られる。
し、そして乾燥する。(3aR3,7aR8)−2−ベ
ンジル−7,7−ビス(3−フルオロフェニル)−4−
パーヒドロイソインドロン(92g)が、白色結晶、融
点124℃、が得られる。
4.4−ビス−(3−フルオロフェニル)シクロヘキセ
ノンは、次の方法で調製することができるニ ブテノン(50,4cc)をエチルエーテル(500c
c)中のビス−(3−フルオロフェニル)アセトアルデ
ヒド(144,5g)の溶液に添加しそして、0℃に冷
却後、エタノール(89c c)中の水酸化カリウム(
13,9g)の溶液を滴々添加する。反応混合物を0℃
において2時間、次いで25℃において16時間撹拌し
、そして酢酸エチル(300cc)および水(500c
c)で希釈する。水性相を酢酸エチル(300c c
)で洗浄する。−緒にした有機相を飽和塩化ナトリウム
溶液(500cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する
。残留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.04
mm、直径8.5cm、高さ34cm)のクロマトグラ
フィーにかけ(2回通過)、0.5バールの窒素圧力下
にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(90/10容量)
の混合物で溶離する。4.4−ビス−(3−フルオロフ
ェニル)シクロヘキセノンが、白色結晶、融点95℃、
が得られる。
ノンは、次の方法で調製することができるニ ブテノン(50,4cc)をエチルエーテル(500c
c)中のビス−(3−フルオロフェニル)アセトアルデ
ヒド(144,5g)の溶液に添加しそして、0℃に冷
却後、エタノール(89c c)中の水酸化カリウム(
13,9g)の溶液を滴々添加する。反応混合物を0℃
において2時間、次いで25℃において16時間撹拌し
、そして酢酸エチル(300cc)および水(500c
c)で希釈する。水性相を酢酸エチル(300c c
)で洗浄する。−緒にした有機相を飽和塩化ナトリウム
溶液(500cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、そして減圧(2,7k P a)下に濃縮乾固する
。残留物をシリカゲルのカラム(0゜063−0.04
mm、直径8.5cm、高さ34cm)のクロマトグラ
フィーにかけ(2回通過)、0.5バールの窒素圧力下
にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(90/10容量)
の混合物で溶離する。4.4−ビス−(3−フルオロフ
ェニル)シクロヘキセノンが、白色結晶、融点95℃、
が得られる。
ビス−12−フル十口フ、ニル)7セトフルギヒドは、
次の方法で調製することができる:ギ酸(160c c
)中の1,1−ビス−(3−フルオロフェニル)−2−
メトキシエタノール(156,7g)の溶液[(3−フ
ルオロフェニル)マグネシウムプロミドをTHF中のメ
チル2−メトキシアセテートと反応させることによって
調製した]を16時間還流し、冷却し、そして飽和炭酸
ナトリウム溶液(800cc)および酢酸エチル(50
0cc)の混合物中に注ぐ。有機相を水(2x500c
c)および飽和塩化ナトリウム溶液(500cc)で洗
浄し、次いで硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固すると、ビス−(3−フル
オロフェニル)アセトアルデヒド(1445,5g)が
、黄色油の形態で得られる。
次の方法で調製することができる:ギ酸(160c c
)中の1,1−ビス−(3−フルオロフェニル)−2−
メトキシエタノール(156,7g)の溶液[(3−フ
ルオロフェニル)マグネシウムプロミドをTHF中のメ
チル2−メトキシアセテートと反応させることによって
調製した]を16時間還流し、冷却し、そして飽和炭酸
ナトリウム溶液(800cc)および酢酸エチル(50
0cc)の混合物中に注ぐ。有機相を水(2x500c
c)および飽和塩化ナトリウム溶液(500cc)で洗
浄し、次いで硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固すると、ビス−(3−フル
オロフェニル)アセトアルデヒド(1445,5g)が
、黄色油の形態で得られる。
実施例92
乾燥ジクロロメタン(15c c)中の(2−メトキシ
フェニル)酢酸の溶液を0℃に冷却し、次いでN、 N
’ −カルボニルジイミダゾール(0゜A E Cr
)″7Sbn卯1 フl フn ’l” l−j l
s フ1 吐8n椿拌する。ジクロロメタン(20c
c)中の7.7−ビス−(3−フルオロフェニル)−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1g)およびト
リエチルアミン(0,76cc)の溶液を滴々添加する
。反応混合物を25℃において5時間撹拌し、次いで水
(2X50cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(50
c c)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、そして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063
−0,04mm。
フェニル)酢酸の溶液を0℃に冷却し、次いでN、 N
’ −カルボニルジイミダゾール(0゜A E Cr
)″7Sbn卯1 フl フn ’l” l−j l
s フ1 吐8n椿拌する。ジクロロメタン(20c
c)中の7.7−ビス−(3−フルオロフェニル)−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1g)およびト
リエチルアミン(0,76cc)の溶液を滴々添加する
。反応混合物を25℃において5時間撹拌し、次いで水
(2X50cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(50
c c)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、そして濾液を減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,063
−0,04mm。
直径2.2cm、高さ23cm)のクロマトグラフィー
にかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサンお
よび酢酸エチル(70/30容fl)の混合物で溶離し
、そして15ccの分画を集める。分画4〜9を一緒に
し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し、そし
て得られた生成物をアセトニトリル再結晶化する。結晶
を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥
する。
にかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサンお
よび酢酸エチル(70/30容fl)の混合物で溶離し
、そして15ccの分画を集める。分画4〜9を一緒に
し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固し、そし
て得られた生成物をアセトニトリル再結晶化する。結晶
を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥
する。
(3aR8,7aRS)−7,7−ビス−(3−フルオ
ロフェニル)−2−(フェニルアセチル)−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(0,76g)、融点194
℃、が得られる。
ロフェニル)−2−(フェニルアセチル)−4−パーヒ
ドロイソインドロン塩酸塩(0,76g)、融点194
℃、が得られる。
実施例93
N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(0,59
g)を、+4℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20c
c)中の(2−ジメチルアミノフェニル)酢酸(0,
65g)の溶液に添加する。この混合物を25℃におい
て90分間撹拌し、次いで乾燥ジクロロメタン(25c
c)中の7.7−ビス−(3−フルオロフェニル)−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,3g)および
トリエチルアミン(1,02cc)の溶液を滴々添加す
る。
g)を、+4℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20c
c)中の(2−ジメチルアミノフェニル)酢酸(0,
65g)の溶液に添加する。この混合物を25℃におい
て90分間撹拌し、次いで乾燥ジクロロメタン(25c
c)中の7.7−ビス−(3−フルオロフェニル)−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,3g)および
トリエチルアミン(1,02cc)の溶液を滴々添加す
る。
反応混合物を25℃において16時間撹拌し、そして水
(2X250cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(2
50cc)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾
燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
(2X250cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(2
50cc)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾
燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
シリカゲルのカラム(0,063−0,04mm、直径
2.3cm。
2.3cm。
高さ23cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜5バ
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
55/45容量)の混合物で溶離し、そして15CCの
分画を集める。分画6〜18を一緒にし、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピ
ルエーテルで固化すると、(3aR3,7aR8)−7
,7−ビス−(3−フルオロフェニル)−2−(2−ジ
メチルアミノフェニル)アセチル−4−パーヒドロイソ
インドロン(0,6g)が得られ、これを酢酸エチル(
ICC)中に溶解し、そしてイソプロピルエーテル中の
塩酸の3N溶液の添加により塩酸塩を調製する。沈澱を
排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥す
る。(3aRS、7aR3)−7,7−ビス−(3−フ
ルオロフェニル)−2−(2−ジメチルアミノフェニル
)アセチル−4−パーヒドロインインドロン塩酸塩(0
゜48g)が、白色固体の形態で得られる。
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
55/45容量)の混合物で溶離し、そして15CCの
分画を集める。分画6〜18を一緒にし、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピ
ルエーテルで固化すると、(3aR3,7aR8)−7
,7−ビス−(3−フルオロフェニル)−2−(2−ジ
メチルアミノフェニル)アセチル−4−パーヒドロイソ
インドロン(0,6g)が得られ、これを酢酸エチル(
ICC)中に溶解し、そしてイソプロピルエーテル中の
塩酸の3N溶液の添加により塩酸塩を調製する。沈澱を
排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥す
る。(3aRS、7aR3)−7,7−ビス−(3−フ
ルオロフェニル)−2−(2−ジメチルアミノフェニル
)アセチル−4−パーヒドロインインドロン塩酸塩(0
゜48g)が、白色固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOds/Ac0D
90/10): 周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測2〜2
.32 (m、2H,CH2,5);2゜37および
2.6(2s、各3H,−N(CH3)2);2.65
〜3 (m、4H,CH2,6および−GHz 、1
): 3.15〜3.3 (m、IH,H。
90/10): 周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測2〜2
.32 (m、2H,CH2,5);2゜37および
2.6(2s、各3H,−N(CH3)2);2.65
〜3 (m、4H,CH2,6および−GHz 、1
): 3.15〜3.3 (m、IH,H。
3a):3.35および3.47 (2m、 IH,
IH,3):3.35および3.5 (2d、 J=
15゜A r C82CO,ロタマー) ;3.67
(s、 ArCH2C0,他のロタ7 ) :4
(m、 LH,H。
IH,3):3.35および3.5 (2d、 J=
15゜A r C82CO,ロタマー) ;3.67
(s、 ArCH2C0,他のロタ7 ) :4
(m、 LH,H。
7a);4.2および4.25 (2m、 J=11
゜IH,3):6.9〜7.6 (m、12H,芳香族
)赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm−1:
3150.3100−3000.3000−2850.
1712.1650,1615,1595゜1580.
1495,1445,1535,755.700゜ 実施例94 N N’ −カルボニルジイミダゾール(0,44g
)を、+4℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20cc
)中の(2−ジメチルアミノフェニル)物を25℃にお
いて1時間撹拌し、次いで乾燥ジクロロメタン(25c
c)中の7.7−ビス−(≦−フルオロフェニル)−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1g)およびト
リエチルアミン((76c c)の溶液を滴々添加する
。反応混合物を25℃において20時間撹拌し、そして
水(2X100cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(
100cc)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで
乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。シリカゲルのカラム(0,063−0,04mm、直
径2cm、高さ23cm)のクロマトグラフィーにかけ
、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢
酸エチル(50150容量)の混合物で溶離し、そして
10ccの分画を集める。分画14〜36を一緒にし、
そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物
をイソプロピルエーテルで固化すると、(3aR3,7
aR3)−7,7−ビス−(2−フルオロフェニル)−
2−(2−ジメチルアミノフェニル)アセチル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(1g)が得られ、これを酢酸
エチル(2c c)中に溶解し、そしてイソプロピルエ
ーテル中の塩酸の3N溶液の添加により塩酸塩を調製す
る。沈澱を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そ
して乾燥する。(3aR8,7aR3)−7,7−ビス
−(2−フルオロフェニル)−2−(2−ジメチルアミ
ノフェニル)アセチル−4−パーヒドロイソインドロン
塩酸塩(0,87g)が、白色固体の形態で得られる。
゜IH,3):6.9〜7.6 (m、12H,芳香族
)赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、Cm−1:
3150.3100−3000.3000−2850.
1712.1650,1615,1595゜1580.
1495,1445,1535,755.700゜ 実施例94 N N’ −カルボニルジイミダゾール(0,44g
)を、+4℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(20cc
)中の(2−ジメチルアミノフェニル)物を25℃にお
いて1時間撹拌し、次いで乾燥ジクロロメタン(25c
c)中の7.7−ビス−(≦−フルオロフェニル)−
4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1g)およびト
リエチルアミン((76c c)の溶液を滴々添加する
。反応混合物を25℃において20時間撹拌し、そして
水(2X100cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(
100cc)で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで
乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する
。シリカゲルのカラム(0,063−0,04mm、直
径2cm、高さ23cm)のクロマトグラフィーにかけ
、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢
酸エチル(50150容量)の混合物で溶離し、そして
10ccの分画を集める。分画14〜36を一緒にし、
そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物
をイソプロピルエーテルで固化すると、(3aR3,7
aR3)−7,7−ビス−(2−フルオロフェニル)−
2−(2−ジメチルアミノフェニル)アセチル−4−パ
ーヒドロイソインドロン(1g)が得られ、これを酢酸
エチル(2c c)中に溶解し、そしてイソプロピルエ
ーテル中の塩酸の3N溶液の添加により塩酸塩を調製す
る。沈澱を排液し、イソプロピルエーテルで洗浄し、そ
して乾燥する。(3aR8,7aR3)−7,7−ビス
−(2−フルオロフェニル)−2−(2−ジメチルアミ
ノフェニル)アセチル−4−パーヒドロイソインドロン
塩酸塩(0,87g)が、白色固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSO−d、/Ac0D
90/10): 周囲温度において、2つのロタマーの混合物が観測され
る: 2.1〜2.35 (m、2H,CH2,5);2.8
〜3.4 (m、IOH,CH2,1および6. N
(CH3) 2) ; 3.7および3.5 (2dd
広い、LH,H,3a);3.8 (dd広い。
90/10): 周囲温度において、2つのロタマーの混合物が観測され
る: 2.1〜2.35 (m、2H,CH2,5);2.8
〜3.4 (m、IOH,CH2,1および6. N
(CH3) 2) ; 3.7および3.5 (2dd
広い、LH,H,3a);3.8 (dd広い。
IH,LH,3);4.05 (s広い、2H1CH2
CO); 4.1 (m広い、IH,H,7a);4.
2および4.45 (d、 IH,IH,3) ;
7〜8 (m、 12H,芳香族)。
CO); 4.1 (m広い、IH,H,7a);4.
2および4.45 (d、 IH,IH,3) ;
7〜8 (m、 12H,芳香族)。
(3aR8,7aR8)−7,7−ビス−(2−フルオ
ロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩は
、次の方法で調製することができる: IN塩酸(6,2c c)を添加したメタノール(10
0cc)中の(3aR8,7aR3)−2−ベンジル−
7,7−ビス−(2−フルオロフェニル)−4−/<−
ヒドロイソインドロン(2,34g)の溶液を、大気圧
下に10%の炭素担持パラジウム(0,4g)の存在下
に25℃において5時間水素化する。反応混合物を濾過
し、モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固すると、(3aR3,7aR8)−7,7−ビス−(
2−フルオロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(2g)が白色結晶の形態で得られる。
ロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩は
、次の方法で調製することができる: IN塩酸(6,2c c)を添加したメタノール(10
0cc)中の(3aR8,7aR3)−2−ベンジル−
7,7−ビス−(2−フルオロフェニル)−4−/<−
ヒドロイソインドロン(2,34g)の溶液を、大気圧
下に10%の炭素担持パラジウム(0,4g)の存在下
に25℃において5時間水素化する。反応混合物を濾過
し、モして濾液を減圧(2,7k P a)下に濃縮乾
固すると、(3aR3,7aR8)−7,7−ビス−(
2−フルオロフェニル)−4−パーヒドロイソインドロ
ン塩酸塩(2g)が白色結晶の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOd6):2〜2.
4 (m、2H,−CH2,5): 2.7〜3 (m
、 4H,CHz 、 1および6);3゜5(d
d広い、IH,IH,3);3.7 (dd広い、IH
,H,3a);3.9 (d広い、LH。
4 (m、2H,−CH2,5): 2.7〜3 (m
、 4H,CHz 、 1および6);3゜5(d
d広い、IH,IH,3);3.7 (dd広い、IH
,H,3a);3.9 (d広い、LH。
IH,3);4.2 (m、 IH,H,7a)+
7゜1〜8 (m、 8H,芳香族)。
7゜1〜8 (m、 8H,芳香族)。
(3aR3,7aR8)−2−ベンジル−7゜7−ビス
−(2−フルオロフェニル)−4−パーヒドロイソイン
ドロンは、次の方法で調製することができるニ トリフルオロ酢酸(3滴)を、乾燥ジクロロメタン(3
0c c)中の4.4−ビス−(2−フルオロフェニル
)−シクロへキサノン(4,3g)およびN−ブトキシ
メチル−N−)リメチルシリルメチルベンジルアミン(
5,8c c)の溶液に添加する。反応混合物を還流さ
せ、次いで16時間撹拌して温度を25℃に戻す。N−
ブトキシメチル−N−)リメチルシリルメチルベンジル
アミン(2,5c c)およびトリフルオロ酢酸(3滴
)を添加し、そしてこの混合物を還流下に3時間撹拌す
る。反応混合物を炭酸カリウム(3g)で処理し、そし
て15分間撹拌する。濾過し、モして濾液を減圧(2,
7kPa)下に濃縮乾固した後、残留物をシリカゲルの
カラム(0,063−0゜04mm、直径4cm、高さ
32cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.5バール
の窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(85
/15容量)の混合物で溶離し、そして20ccの分画
を集める。分画13〜22を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3aRS、7aR
8)−2−ベンジル−7,7−ビス−(2−フルオロフ
ェニル)−4−パーヒドロイソインドロン(2,28g
)、融点138℃、が得られる。
−(2−フルオロフェニル)−4−パーヒドロイソイン
ドロンは、次の方法で調製することができるニ トリフルオロ酢酸(3滴)を、乾燥ジクロロメタン(3
0c c)中の4.4−ビス−(2−フルオロフェニル
)−シクロへキサノン(4,3g)およびN−ブトキシ
メチル−N−)リメチルシリルメチルベンジルアミン(
5,8c c)の溶液に添加する。反応混合物を還流さ
せ、次いで16時間撹拌して温度を25℃に戻す。N−
ブトキシメチル−N−)リメチルシリルメチルベンジル
アミン(2,5c c)およびトリフルオロ酢酸(3滴
)を添加し、そしてこの混合物を還流下に3時間撹拌す
る。反応混合物を炭酸カリウム(3g)で処理し、そし
て15分間撹拌する。濾過し、モして濾液を減圧(2,
7kPa)下に濃縮乾固した後、残留物をシリカゲルの
カラム(0,063−0゜04mm、直径4cm、高さ
32cm)のクロマトグラフィーにかけ、0.5バール
の窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(85
/15容量)の混合物で溶離し、そして20ccの分画
を集める。分画13〜22を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3aRS、7aR
8)−2−ベンジル−7,7−ビス−(2−フルオロフ
ェニル)−4−パーヒドロイソインドロン(2,28g
)、融点138℃、が得られる。
4.4−ビス−(2−フルオロフェニル)−シクロヘキ
サノンは、次の方法で調製することができる: 炭酸カリウム(26,9g)を1.2−ジクロロエタン
(135cc)中のビス−(2−フルオロフェニル)ア
セトアルデヒド(30,8g)の溶液に添加しそして、
−50℃に冷却後、ブテノン(19,9cc)を滴々添
加する。反応混合物を一50℃において12時間撹拌し
、次いで250Cにおいて16時間撹拌し、そして酢酸
エチル(250cc)および水(200cc)で希釈す
る。
サノンは、次の方法で調製することができる: 炭酸カリウム(26,9g)を1.2−ジクロロエタン
(135cc)中のビス−(2−フルオロフェニル)ア
セトアルデヒド(30,8g)の溶液に添加しそして、
−50℃に冷却後、ブテノン(19,9cc)を滴々添
加する。反応混合物を一50℃において12時間撹拌し
、次いで250Cにおいて16時間撹拌し、そして酢酸
エチル(250cc)および水(200cc)で希釈す
る。
有機相を水(3X200cc)で、次いで飽和塩化ナト
リウム溶液(200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,0
4mm、直径5.5cm、高さ50cm)のクロマトグ
ラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘ
キサンおよび酢酸エチル(90/10容量)の混合物で
溶離する。2,2−ビス−(2〜フルオロフエニル)−
5−オキソヘキサナール(9g)が黄色油の形態で得ら
れる。p−トルエンスルホン酸(165g)を含有する
トルエン(100cc)中のこの化合物(6,65g)
の溶液を3時間還流し、水(2X100cc)で、次い
で飽和塩化ナトリウム溶液(100cc)で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0゜
063−0.04mm、直径4cm、高さ30cm)の
クロマトグラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下
にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(90/10容量)
の混合物で溶離し、そして15ccの分画を集める。分
画21〜26を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固すると、4.4−ビス−(2−フルオロフ
ェニル)−シクロヘキサノン(2,’83g)が黄色油
の形態で得られる。
リウム溶液(200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,0
4mm、直径5.5cm、高さ50cm)のクロマトグ
ラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘ
キサンおよび酢酸エチル(90/10容量)の混合物で
溶離する。2,2−ビス−(2〜フルオロフエニル)−
5−オキソヘキサナール(9g)が黄色油の形態で得ら
れる。p−トルエンスルホン酸(165g)を含有する
トルエン(100cc)中のこの化合物(6,65g)
の溶液を3時間還流し、水(2X100cc)で、次い
で飽和塩化ナトリウム溶液(100cc)で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0゜
063−0.04mm、直径4cm、高さ30cm)の
クロマトグラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下
にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(90/10容量)
の混合物で溶離し、そして15ccの分画を集める。分
画21〜26を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)
下に濃縮乾固すると、4.4−ビス−(2−フルオロフ
ェニル)−シクロヘキサノン(2,’83g)が黄色油
の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOda):2.6
(m、2H,CH2,5);2.8 (da広い、2H
,−CH2−,6):6.2 (D、LH,H,2)
;6.9〜7.4 (m、 9H,芳香族および8.
3)。
(m、2H,CH2,5);2.8 (da広い、2H
,−CH2−,6):6.2 (D、LH,H,2)
;6.9〜7.4 (m、 9H,芳香族および8.
3)。
ビス−(2−フルオロフェニル)アセトアルデヒドは、
次の方法で調製することができる:トルエン(500c
c)中の1.2−ビス−(2−フルオロフェニル)オキ
シラン(26,3g)の溶液を三フッ化ホウ素エーテレ
ート(7cc)で処理し、この混合物を25℃において
2時間撹拌し、次いで*(F、nc、c’)および鉤和
雷岸酸ナトリウム溶液(50c c)で洗浄する。硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固後、ビス−(2−フルオロフェニル)アセト
アルデヒド(25g)が黄色油の形態で得られる。
次の方法で調製することができる:トルエン(500c
c)中の1.2−ビス−(2−フルオロフェニル)オキ
シラン(26,3g)の溶液を三フッ化ホウ素エーテレ
ート(7cc)で処理し、この混合物を25℃において
2時間撹拌し、次いで*(F、nc、c’)および鉤和
雷岸酸ナトリウム溶液(50c c)で洗浄する。硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固後、ビス−(2−フルオロフェニル)アセト
アルデヒド(25g)が黄色油の形態で得られる。
1.2−ビス−(2−フルオロフェニル)オキシランは
、V、v−り(Ma rk)(J、Am。
、V、v−り(Ma rk)(J、Am。
Chem、Soc、85.1984 (1963))の
方法により調製することができる。
方法により調製することができる。
実施例95
トリエチルアミン(0,45cc)、次いでフェニルア
セチルクロライド ℃に冷却したジクロロメタン(2 0 c c)中の7
。
セチルクロライド ℃に冷却したジクロロメタン(2 0 c c)中の7
。
7−ビス−(3−クロロフェニル)−4−パーヒドロイ
ソインドロン塩酸塩(1.06g)の溶液に添加する。
ソインドロン塩酸塩(1.06g)の溶液に添加する。
反応混合物を25℃において2時間撹拌し、次いで水(
3X30cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(3X3
0cc)で洗浄する。
3X30cc)および飽和塩化ナトリウム溶液(3X3
0cc)で洗浄する。
有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そしてa
波8−減厚(’) 7kPa”l下に逓縮散用すさ4
0cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜5バールの
窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(75/
25容量)の混合物で溶離し、そして500ccの分画
を集める。分画12〜18を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aR
8)−2−ベンジル−7,7−ビス−(3−クロロフェ
ニル)−4−パーヒドロイソインドロン(16,2g)
が黄色油の形態で得られる。
波8−減厚(’) 7kPa”l下に逓縮散用すさ4
0cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜5バールの
窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(75/
25容量)の混合物で溶離し、そして500ccの分画
を集める。分画12〜18を一緒にし、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aR
8)−2−ベンジル−7,7−ビス−(3−クロロフェ
ニル)−4−パーヒドロイソインドロン(16,2g)
が黄色油の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOda):1.75
(ddd、IH)および2.1〜2.45(m、3H
): CH2,5および6);2.7〜2.9 (m
、4H: CHg 、1および3);3.1 (m
、IH,H,3a);3.5 (AB、2H,ベンジル
−CHt );3.8 (da広い、IH,H,7a
) ; 7.1〜7.5 (m、 13H,芳香族)。
(ddd、IH)および2.1〜2.45(m、3H
): CH2,5および6);2.7〜2.9 (m
、4H: CHg 、1および3);3.1 (m
、IH,H,3a);3.5 (AB、2H,ベンジル
−CHt );3.8 (da広い、IH,H,7a
) ; 7.1〜7.5 (m、 13H,芳香族)。
4.4−ビス−(3−クロロフェニル)−シクロヘキサ
ノンは、次の方法で調製することができるニ ブテノン(11,3c c)をエチルエーテル(200
cc)中のビス−(3−クロロフェニル)アセトアルデ
ヒド(36,9g)の溶液に添加し、次いで0℃に冷却
後、エタノール(20c c)中の水酸化カリウム(3
,1g)の溶液を滴々添加する。反応混合物を0℃にお
いて2時間撹拌し、次いで25℃において16時間撹拌
し、そして酢酸エチル(100cc)および水(200
cc)で希釈する。水性相をを酢酸エチル(100c
c)で洗浄する。−緒にした有機相を飽和塩化ナトリウ
ム溶液(3X100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,9
4mm、直径7cm、高さ42cm)のクロマトグラフ
ィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(90/10容量)の混合物で溶離
する。
ノンは、次の方法で調製することができるニ ブテノン(11,3c c)をエチルエーテル(200
cc)中のビス−(3−クロロフェニル)アセトアルデ
ヒド(36,9g)の溶液に添加し、次いで0℃に冷却
後、エタノール(20c c)中の水酸化カリウム(3
,1g)の溶液を滴々添加する。反応混合物を0℃にお
いて2時間撹拌し、次いで25℃において16時間撹拌
し、そして酢酸エチル(100cc)および水(200
cc)で希釈する。水性相をを酢酸エチル(100c
c)で洗浄する。−緒にした有機相を飽和塩化ナトリウ
ム溶液(3X100cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固す
る。残留物をシリカゲルのカラム(0,063−0,9
4mm、直径7cm、高さ42cm)のクロマトグラフ
ィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロヘキサ
ンおよび酢酸エチル(90/10容量)の混合物で溶離
する。
4.4−ビス−(3−クロロフェニル)−5−オキソヘ
キサナール(27,7g)が黄色油の形態で得られる。
キサナール(27,7g)が黄色油の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOda):2.3(
da広い、2H,−CH2−+ 5):2゜7(da
広い、2H,−CHg 、6);6.2(d、LH,
8,2);7.2〜7.4 (m、8H。
da広い、2H,−CH2−+ 5):2゜7(da
広い、2H,−CHg 、6);6.2(d、LH,
8,2);7.2〜7.4 (m、8H。
芳香族) ; 7.6 (d、 IH,H,3)
。
。
ビス−(3−クロロフェニル)アセトアルデヒドは、次
の方法で調製することができる:ギ酸(44c c)中
の1.1−ビス−(3−クロロフェニル)−2−メトキ
シエタノール(47g)の溶液[テトラヒドロフラン中
のメチル2−メトキシアセテートに(3−クロロフェニ
ル)マグネシウムプロミドを反応させることによって調
製した]を5時間還流し、冷却し、そして飽和炭酸ナト
リウム溶液(500)および酢酸エチル(300CC)
の混合物中に注ぐ。有機相を水(3×250cc)およ
び飽和塩化ナトリウム溶液(200CC)で洗浄し、次
いで硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固すると、ビス−(3−クロロフェニ
ル)アセトれる。
の方法で調製することができる:ギ酸(44c c)中
の1.1−ビス−(3−クロロフェニル)−2−メトキ
シエタノール(47g)の溶液[テトラヒドロフラン中
のメチル2−メトキシアセテートに(3−クロロフェニ
ル)マグネシウムプロミドを反応させることによって調
製した]を5時間還流し、冷却し、そして飽和炭酸ナト
リウム溶液(500)および酢酸エチル(300CC)
の混合物中に注ぐ。有機相を水(3×250cc)およ
び飽和塩化ナトリウム溶液(200CC)で洗浄し、次
いで硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固すると、ビス−(3−クロロフェニ
ル)アセトれる。
実施例96
(2−ジメチルアミノフェニル)酢酸(1,1g)、1
−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0゜09g)および
ジイソプロピルエチルアミン(1゜06cc)を、+4
℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50cc)中の7.
7−ビス−(3−クロロフェニル)−4−パーヒドロイ
ソインドロン塩酸塩(2,45g)の溶液に添加し、次
いで乾燥ジクロロメタン(100cc)中の1−(3−
ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカーポジイミド
(1,3g)の溶液を滴々添加する。反応混合物を0℃
において5時間撹拌し、次いで25℃において16時間
撹拌し、そして水(2X250CC)および飽和塩化ナ
トリウム溶液(250cc)で洗浄する。有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,0
63−0,04mm、直径3cm、高さ22cm)の)
v 1−I−I L )f ニー?+ l−A+ I
↓ Q l: 、、’ Il、M6専圧力下にシク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(55/45容量)の混合
物で溶離し、そして20ccの分画を集める。分画13
〜24を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固すると、(3aR8,7aR3)−7,7−ビス
−(3−クロロフェニル’)−2−(2−ジメチルアミ
ノフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン(2,3
g)が得られ、これを酢酸エチル(2c c)中に溶解
し、そしてイソプロピルエーテル中の塩酸の3N溶液を
添加することによって塩酸塩を調製する。沈澱を排液し
、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。(
3aR8,7aRS)−7,7−ビス−(3−クロロフ
ェニル) −2−(2−ジメチルアミノフェニル)−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,94g)が白
色固体の形態で得られる。
−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0゜09g)および
ジイソプロピルエチルアミン(1゜06cc)を、+4
℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(50cc)中の7.
7−ビス−(3−クロロフェニル)−4−パーヒドロイ
ソインドロン塩酸塩(2,45g)の溶液に添加し、次
いで乾燥ジクロロメタン(100cc)中の1−(3−
ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカーポジイミド
(1,3g)の溶液を滴々添加する。反応混合物を0℃
において5時間撹拌し、次いで25℃において16時間
撹拌し、そして水(2X250CC)および飽和塩化ナ
トリウム溶液(250cc)で洗浄する。有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下
に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,0
63−0,04mm、直径3cm、高さ22cm)の)
v 1−I−I L )f ニー?+ l−A+ I
↓ Q l: 、、’ Il、M6専圧力下にシク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(55/45容量)の混合
物で溶離し、そして20ccの分画を集める。分画13
〜24を一緒にし、そして減圧(2,7kPa)下に濃
縮乾固すると、(3aR8,7aR3)−7,7−ビス
−(3−クロロフェニル’)−2−(2−ジメチルアミ
ノフェニル)−4−パーヒドロイソインドロン(2,3
g)が得られ、これを酢酸エチル(2c c)中に溶解
し、そしてイソプロピルエーテル中の塩酸の3N溶液を
添加することによって塩酸塩を調製する。沈澱を排液し
、イソプロピルエーテルで洗浄し、そして乾燥する。(
3aR8,7aRS)−7,7−ビス−(3−クロロフ
ェニル) −2−(2−ジメチルアミノフェニル)−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,94g)が白
色固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOdo/Ac0D
90/10): 周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測される
。
90/10): 周囲温度において、2つロタマーの混合物が観測される
。
2.1および2.3 (m、 2H,CH2、5);
2.5〜3.5 (m、 IIHCH2、1および6
、 N (CHs) 2およびH,3a);3.7(m
、 IH,IH,3) ;4 (m、 3H,
H,7aおよび−CH2CO);4.4および4.2
(2d、 IH,IH,3) ニア、1〜7.8
(m、 12H1芳香族)。
2.5〜3.5 (m、 IIHCH2、1および6
、 N (CHs) 2およびH,3a);3.7(m
、 IH,IH,3) ;4 (m、 3H,
H,7aおよび−CH2CO);4.4および4.2
(2d、 IH,IH,3) ニア、1〜7.8
(m、 12H1芳香族)。
実施例97
+4℃に冷却したジクロロメタン(30c c)中の(
3aR8,7aR8)−7,7−ビス−(3−トリル)
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,5g)の
懸濁液を、トリエチルアミン(1,15c c)で、次
いでフェニルアセチルクロライド(0,63g)で処理
する。反応混合物を25℃において5時間撹拌し、次い
で水(3×100 c c)で洗浄する。有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
゜7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリ
ルから2回結晶化すると、(3aR8,7aR3)−7
,7−ビス−(3−トリル)−4−パーヒドロイソイン
ドロン(0,36g) 、1点207℃、が得られる。
3aR8,7aR8)−7,7−ビス−(3−トリル)
−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,5g)の
懸濁液を、トリエチルアミン(1,15c c)で、次
いでフェニルアセチルクロライド(0,63g)で処理
する。反応混合物を25℃において5時間撹拌し、次い
で水(3×100 c c)で洗浄する。有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2
゜7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニトリ
ルから2回結晶化すると、(3aR8,7aR3)−7
,7−ビス−(3−トリル)−4−パーヒドロイソイン
ドロン(0,36g) 、1点207℃、が得られる。
7.7−ビス−(3−トリル)−4−パーヒドロイソイ
ンドロン塩酸塩は、次の方法で調製することができる: 1.2−ジクロロエタン(150cc)中の(3aR8
,7aR3)−2−ベンジル−7,7−ビス−(3−ト
リル)−4−パーヒドロイソインドロン(13,7g)
の溶液をビニルクロロホルメート(3,7c c)で処
理し、そしてこの混合物を3時間還流し、次いで減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲル
のカラム(0,063−0,04mm、直径5.4cm
。
ンドロン塩酸塩は、次の方法で調製することができる: 1.2−ジクロロエタン(150cc)中の(3aR8
,7aR3)−2−ベンジル−7,7−ビス−(3−ト
リル)−4−パーヒドロイソインドロン(13,7g)
の溶液をビニルクロロホルメート(3,7c c)で処
理し、そしてこの混合物を3時間還流し、次いで減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲル
のカラム(0,063−0,04mm、直径5.4cm
。
高さ39cm)のクロマトグラフィーにかけ、0゜5バ
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
80/20容量)の混合物で溶離する。
ールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸エチル(
80/20容量)の混合物で溶離する。
分画23〜39を一緒にし、そして減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aR3)−7,
7−ビス−(3−トリル)−2−ビドロン(7,4g)
が白色メレンゲの形態で得られる。
)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aR3)−7,
7−ビス−(3−トリル)−2−ビドロン(7,4g)
が白色メレンゲの形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOdo):周囲温度
において、2つロタマーの混合物が観測される。
において、2つロタマーの混合物が観測される。
1.95〜2.4 (m、2H,−CHz 、5);
2.27および2.32(2s、6H,ArCHa);
2.4〜2.95 (m、4H,CHt 、1および
6) ; 3.2〜3.5 (m、 2H,H,3aお
よびLH,3) ;4.03(m、 LH,H,7a)
:4.09および4.16 (2d広い、 LH,
H。
2.27および2.32(2s、6H,ArCHa);
2.4〜2.95 (m、4H,CHt 、1および
6) ; 3.2〜3.5 (m、 2H,H,3aお
よびLH,3) ;4.03(m、 LH,H,7a)
:4.09および4.16 (2d広い、 LH,
H。
3);4.35〜4.85(4d広い、2H,=CH2
,ビニル); 6.9〜7.5 (m、9H,芳香族お
よび0CR=、 ビニル)。
,ビニル); 6.9〜7.5 (m、9H,芳香族お
よび0CR=、 ビニル)。
(3aR8,7aR8)−7,7−ビス−(3−トリル
)−2−ビニルオキシカルボニル−4−パーヒドロイソ
インドロン(7,4g)を、ジオキサン中の塩酸の6N
溶液で25℃において30分間処理する。この溶液を減
圧(2,7kPa)QQcc)中に取る。この溶液を6
0℃に2時間加熱し、そして25℃において15時間撹
拌し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
)−2−ビニルオキシカルボニル−4−パーヒドロイソ
インドロン(7,4g)を、ジオキサン中の塩酸の6N
溶液で25℃において30分間処理する。この溶液を減
圧(2,7kPa)QQcc)中に取る。この溶液を6
0℃に2時間加熱し、そして25℃において15時間撹
拌し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をイソプロピルエーテルで固化し、そして固体を
洗浄し、排液し、そして乾燥する。7.7−ビス−(3
−トリル)−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(6
,36g)が黄色固体の形態で得られる。
洗浄し、排液し、そして乾燥する。7.7−ビス−(3
−トリル)−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(6
,36g)が黄色固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(DMSOds/Ac0D
90/10): 1.95〜2.35 (m、2H,CH2,5);2.
24および2.3 (2s、6H,ArCH,);2.
4〜2.9 (m、 4H,−CH,+、 6および
1);3.3 (dd広い、LH,IH,3);3゜4
8 (m、IH,H,3a);3.85 (d広い。
90/10): 1.95〜2.35 (m、2H,CH2,5);2.
24および2.3 (2s、6H,ArCH,);2.
4〜2.9 (m、 4H,−CH,+、 6および
1);3.3 (dd広い、LH,IH,3);3゜4
8 (m、IH,H,3a);3.85 (d広い。
LH,IH,3);3.90 (m、IH,H,7a)
;6.9〜7.4 (m、 8H,芳香族)。
;6.9〜7.4 (m、 8H,芳香族)。
(3aR3,7aRS)−2−ベンジル−7゜7−ビス
−(3−トリル)−4−パーヒドロイソインドロンは、
次の方法で調製することができるニトリフルオロ酢酸(
12滴)を、乾燥ジクロロメタン(150cc)中の4
.4−ビス−(3−トリル)シクロヘキサノン(16,
7g)およびN−ブトキシメチル−N−)リメチルシリ
ルメチルベンジルアミン(18,7c c)の溶液に添
加する。反応混合物を還流させ、次いで3時間撹拌して
温度を25℃に戻しそして、炭酸カリウム(12g)の
添加後、さらに10分間撹拌する。濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固した後、残留物を
シリカゲルのカラム(0゜063−0.04mm、直径
5cm、高さ50cm)のクロマトグラフィーにかけ、
0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸
エチル(85/15容量)の混合物で溶離し、そして2
5ccの分画を集める。分画14〜30を一緒にし、そ
して減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3a
R8,7aR3)−2−ベンジル−7,7−ビス−(3
−トリル)−4−パーヒドロイソインドロン(13,9
g)が白色結晶の形態で得られる。
−(3−トリル)−4−パーヒドロイソインドロンは、
次の方法で調製することができるニトリフルオロ酢酸(
12滴)を、乾燥ジクロロメタン(150cc)中の4
.4−ビス−(3−トリル)シクロヘキサノン(16,
7g)およびN−ブトキシメチル−N−)リメチルシリ
ルメチルベンジルアミン(18,7c c)の溶液に添
加する。反応混合物を還流させ、次いで3時間撹拌して
温度を25℃に戻しそして、炭酸カリウム(12g)の
添加後、さらに10分間撹拌する。濾過し、モして濾液
を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固した後、残留物を
シリカゲルのカラム(0゜063−0.04mm、直径
5cm、高さ50cm)のクロマトグラフィーにかけ、
0.7バールの窒素圧力下にシクロヘキサンおよび酢酸
エチル(85/15容量)の混合物で溶離し、そして2
5ccの分画を集める。分画14〜30を一緒にし、そ
して減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固すると、(3a
R8,7aR3)−2−ベンジル−7,7−ビス−(3
−トリル)−4−パーヒドロイソインドロン(13,9
g)が白色結晶の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(CDCIり:1.98 (
ddd、IH)および2.2〜2.5(m、3H):
CH2,5および6) ; (s。
ddd、IH)および2.2〜2.5(m、3H):
CH2,5および6) ; (s。
6H,A、rCHs); 2.5〜3.05 (m、4
H。
H。
CH2,1および3) ;3.2 (m、 IH,H
。
。
3a);3.45および3.65 (AB、 2H。
CH2Ar);3.7 (m、IH,H,7a);6.
9〜7.4 (m、 13H,芳香族)。
9〜7.4 (m、 13H,芳香族)。
4.4−ビス−(3−トリル)−シクロヘキサノンは、
次の方法で調製することができるニブテノン(7,23
cc)をエチルエーテル(110c c)中のビス−(
3−トリル)アセトアルデヒド(20,4g)の溶液に
添加し、次いで0℃に冷却後、エタノール(12,7c
c)中の水酸化カリウム(2g)の溶液を滴々添加する
。反応混合物を0℃において2時間撹拌し、次いで25
℃において16時間撹拌し、そして酢酸エチル(200
c c)および水(200cc)で希釈する。水性相を
酢酸エチル(28250cc)で洗で、次いで飽和塩化
ナトリウム溶液(250cc)で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,06°3−
0.04mm。
次の方法で調製することができるニブテノン(7,23
cc)をエチルエーテル(110c c)中のビス−(
3−トリル)アセトアルデヒド(20,4g)の溶液に
添加し、次いで0℃に冷却後、エタノール(12,7c
c)中の水酸化カリウム(2g)の溶液を滴々添加する
。反応混合物を0℃において2時間撹拌し、次いで25
℃において16時間撹拌し、そして酢酸エチル(200
c c)および水(200cc)で希釈する。水性相を
酢酸エチル(28250cc)で洗で、次いで飽和塩化
ナトリウム溶液(250cc)で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、そして減圧(2,7kPa)下に濃縮乾
固する。残留物をシリカゲルのカラム(0,06°3−
0.04mm。
直径5 、 4 c m 1高さ40cm)のクロマト
グラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロ
ヘキサンおよび酢酸エチル(85/15容量)の混合物
で溶離する。4,4−ビス−(3−トリル)−シクロヘ
キサノン(16,7g)が黄色油の形態で得られる。
グラフィーにかけ、0.5バールの窒素圧力下にシクロ
ヘキサンおよび酢酸エチル(85/15容量)の混合物
で溶離する。4,4−ビス−(3−トリル)−シクロヘ
キサノン(16,7g)が黄色油の形態で得られる。
ビス−(3−トリル)アセトアルデヒドは、次の方法で
調製することができる: ギ酸(30c c)中の1.1−ビス−(3−トリル)
−2−メトキシエタノール(24,66g)の溶液[テ
トラヒドロフラン中のメチル2−メトキシアセテートに
(3−トリル)マグネシウムプロミドを反応させること
によって調製した]を12時間還流し、冷却し、そして
飽和炭酸ナトリウム溶液(400)および酢酸エチル(
400c c)および飽和塩化ナトリウム溶液(300
cc)で洗浄し、次いで乾燥し、そして減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固すると、ビス−(3−トリル)アセ
トアルデヒド(20,45g)が黄色油の形態で得られ
る。
調製することができる: ギ酸(30c c)中の1.1−ビス−(3−トリル)
−2−メトキシエタノール(24,66g)の溶液[テ
トラヒドロフラン中のメチル2−メトキシアセテートに
(3−トリル)マグネシウムプロミドを反応させること
によって調製した]を12時間還流し、冷却し、そして
飽和炭酸ナトリウム溶液(400)および酢酸エチル(
400c c)および飽和塩化ナトリウム溶液(300
cc)で洗浄し、次いで乾燥し、そして減圧(2,7k
Pa)下に濃縮乾固すると、ビス−(3−トリル)アセ
トアルデヒド(20,45g)が黄色油の形態で得られ
る。
実施例98
1.1.2−トリクロロエタン(17c c)中の4,
4−ジフェニルシクロヘキシ−2−エン−1−オン(2
5g)および1.3.5−トリス−トリメチルシリルメ
チル−1,3,5−トリアジン(1,65g)の溶液を
、1. 1. 2−トリクロロエタン(5c c)中の
フェニルアセチルフルオライド(1,8g)の溶液で処
理する。反応混合物をジクロロメタン(100cc)で
希釈し、飽和重炭酸ナトリウム溶液(100cc)およ
び飽和塩化ナトリ・ラム溶液(100cc)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、次いで減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0
,063−0,04mm、直径30m1高さ27cm)
のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢
酸エチル(90/10容。
4−ジフェニルシクロヘキシ−2−エン−1−オン(2
5g)および1.3.5−トリス−トリメチルシリルメ
チル−1,3,5−トリアジン(1,65g)の溶液を
、1. 1. 2−トリクロロエタン(5c c)中の
フェニルアセチルフルオライド(1,8g)の溶液で処
理する。反応混合物をジクロロメタン(100cc)で
希釈し、飽和重炭酸ナトリウム溶液(100cc)およ
び飽和塩化ナトリ・ラム溶液(100cc)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、次いで減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固する。残留物をシリカゲルのカラム(0
,063−0,04mm、直径30m1高さ27cm)
のクロマトグラフィーにかけ、シクロヘキサンおよび酢
酸エチル(90/10容。
量)の混合物で溶離し、そして35ccの分画を集める
。分画33〜36を一緒にし、そして減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aR3)−7
,7−ジフェニル−2−(フェニルアセチル)−4−パ
ーヒドロイソインドロン(0,25g)が白色結晶、融
点212℃、の形態で得られる。
。分画33〜36を一緒にし、そして減圧(2,7kP
a)下に濃縮乾固すると、(3aR8,7aR3)−7
,7−ジフェニル−2−(フェニルアセチル)−4−パ
ーヒドロイソインドロン(0,25g)が白色結晶、融
点212℃、の形態で得られる。
1.3.5−4リス−トリメチルシリルメチル−1,3
,5−トリアジンは、T、モリモト、Y。
,5−トリアジンは、T、モリモト、Y。
ネズおよびに、アキワ(Ach iwa): Chem
、Pham、Bul 1.33.4596 (1985
)の方法により調製することができる。
、Pham、Bul 1.33.4596 (1985
)の方法により調製することができる。
フェニルアセチルフルオライドは、G、オラ(OIah
)、S、 クーン(Kuhn)およびS、ペケ(Bek
e) 、Chem、Ber、89.862、(1986
)の方法により調製することができる。
)、S、 クーン(Kuhn)およびS、ペケ(Bek
e) 、Chem、Ber、89.862、(1986
)の方法により調製することができる。
実施例99
イソプロビルイオダイド(0,34cc)および炭酸カ
リウム(0,89g)を、ブタノン(26cc)および
ジメチルホルムアミド(1,3cC)中の(3aR8,
7aR8)−2−[(2−ヒドロキシフェニル)アセチ
ル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン(1,3g)の溶液に添加する。この混合物を6時
間還流し、次いで室温に冷却する。固体を濾過により除
去し、そしてブタノン(2X10cc)で洗浄する。有
機分画を集め、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧
(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリ
カゲル(150g)のクロマトグラフィーにかけ、シク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(80/20容量)の混合
物で溶離する。残留物を塩化メチレン(5cc)および
水(5cc)中に取る。有機相をデカンテーションし、
[ルクナ(1ucuna)]で洗浄し、硫酸ナトリウム
で乾燥し、そして減圧下に蒸発させる。残留物を石油エ
ーテル(沸点40〜60℃)(50cc)から結晶化す
る。結晶を排液し、石油エーテルで洗浄し、そ1.τ散
描すな (3aRS、7aR3)−2−[(2−イソプロポキシ
)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(0,41g)が、白色結晶、融点177
℃、の形態で得られる。
リウム(0,89g)を、ブタノン(26cc)および
ジメチルホルムアミド(1,3cC)中の(3aR8,
7aR8)−2−[(2−ヒドロキシフェニル)アセチ
ル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインド
ロン(1,3g)の溶液に添加する。この混合物を6時
間還流し、次いで室温に冷却する。固体を濾過により除
去し、そしてブタノン(2X10cc)で洗浄する。有
機分画を集め、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧
(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をシリ
カゲル(150g)のクロマトグラフィーにかけ、シク
ロヘキサンおよび酢酸エチル(80/20容量)の混合
物で溶離する。残留物を塩化メチレン(5cc)および
水(5cc)中に取る。有機相をデカンテーションし、
[ルクナ(1ucuna)]で洗浄し、硫酸ナトリウム
で乾燥し、そして減圧下に蒸発させる。残留物を石油エ
ーテル(沸点40〜60℃)(50cc)から結晶化す
る。結晶を排液し、石油エーテルで洗浄し、そ1.τ散
描すな (3aRS、7aR3)−2−[(2−イソプロポキシ
)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイ
ソインドロン(0,41g)が、白色結晶、融点177
℃、の形態で得られる。
実施例100
(3aR3,7aR8)−2−[(2−ヒドロキシフェ
ニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(2,1g)を、トルエン(3c c
)中の水素化ナトリウム(0゜26g)[油中の50%
の懸濁液]の懸濁液に添加し、そしてこの混合物を50
℃において30分間撹拌する。この溶液を25℃に冷却
し、乾燥トルエン(4c c)中のN、 N−ジメチル
−2−クロロエチルアミンの溶液[対応する塩酸塩(2
゜16g)から苛性カリを作用させることによって遊離
することによって調製した]で処理する。反応混合物を
21時間還流し、次いで酢酸(0,35cc)で処理し
、水(20cc)および酢酸エチル(20cc)で希釈
する。有機相を0.2N惟賭/ Q v Q npハ)
や地山十ス 馳紳ル柚珀え酢酸エチルで洗浄し、IN水
酸化ナトリウム溶液(25c c)の添加によりアルカ
リ性とし、そして酢酸エチルで再抽出する。有機相を中
性になるまで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そし
て減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。シリカゲル
(100g)のカラム(O1063−0,2mm)で2
回クロマトグラフィーにかけ、トルエンおよびジエチル
アミン(90/10容量)の混合物で溶離し、期待する
生成物(1,3g)を単離し、そして石油エーテルで粉
砕し、そして乾燥する。(3aR8,7aR8)−2−
[(2−(2−ジメチルアミノエトキシ)フェニル)ア
セチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(0,47g)、融点90℃、が得られる。
ニル)アセチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(2,1g)を、トルエン(3c c
)中の水素化ナトリウム(0゜26g)[油中の50%
の懸濁液]の懸濁液に添加し、そしてこの混合物を50
℃において30分間撹拌する。この溶液を25℃に冷却
し、乾燥トルエン(4c c)中のN、 N−ジメチル
−2−クロロエチルアミンの溶液[対応する塩酸塩(2
゜16g)から苛性カリを作用させることによって遊離
することによって調製した]で処理する。反応混合物を
21時間還流し、次いで酢酸(0,35cc)で処理し
、水(20cc)および酢酸エチル(20cc)で希釈
する。有機相を0.2N惟賭/ Q v Q npハ)
や地山十ス 馳紳ル柚珀え酢酸エチルで洗浄し、IN水
酸化ナトリウム溶液(25c c)の添加によりアルカ
リ性とし、そして酢酸エチルで再抽出する。有機相を中
性になるまで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そし
て減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。シリカゲル
(100g)のカラム(O1063−0,2mm)で2
回クロマトグラフィーにかけ、トルエンおよびジエチル
アミン(90/10容量)の混合物で溶離し、期待する
生成物(1,3g)を単離し、そして石油エーテルで粉
砕し、そして乾燥する。(3aR8,7aR8)−2−
[(2−(2−ジメチルアミノエトキシ)フェニル)ア
セチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(0,47g)、融点90℃、が得られる。
実施例101
水素化ナトリウム(0,18g)(油中の80%の懸濁
液)を、トルエン(20c c)中の(3aR3,7a
R8) −2−[(2−ヒドロキシフェニル)アセチル
]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン(2,1g)の溶液に添加し、そしてこの混合物を2
0℃において30分間撹拌する。懸濁液を乾燥トルエン
(20cc)中のN、N−ジメチル−3−クロロプロピ
ルアミン[対応する塩酸塩(2,3g)から苛性カリを
作用させることによって遊離することによって調製した
コで処理する。反応混合物を16時間還流し、次いで水
(20c c)および酢酸エチル(50cc)で希釈す
る。有機相を0.2N塩酸(2X25cc)で抽出する
。酸性水性相を酢酸エチルで洗浄し、濾過し、モして濾
液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を
酢酸エチル(20c c)中に溶解し、そして乾燥ジオ
キサン中の塩酸の3モルの溶液(1,2c c)で処理
する。期待する生成物は不順の塩酸塩の形態で沈澱する
。黄色固体を水中に再溶解し、そしてこの溶液を酢酸エ
チルで洗浄し、この溶液を0.IN水酸化ナトリウム溶
液の作用によりpH10にアルカリ性とし、そして酢酸
エチルで抽出する。水性相を酢酸エチルで抽出する。こ
の有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。生成物は、塩基の形態
で得られ、酢酸エチル(10c c)中に溶解し、そし
て乾燥ジオキサン中の塩酸の3モルの溶液(0,5CC
)で処理することによって塩酸塩に転化する。
液)を、トルエン(20c c)中の(3aR3,7a
R8) −2−[(2−ヒドロキシフェニル)アセチル
]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロ
ン(2,1g)の溶液に添加し、そしてこの混合物を2
0℃において30分間撹拌する。懸濁液を乾燥トルエン
(20cc)中のN、N−ジメチル−3−クロロプロピ
ルアミン[対応する塩酸塩(2,3g)から苛性カリを
作用させることによって遊離することによって調製した
コで処理する。反応混合物を16時間還流し、次いで水
(20c c)および酢酸エチル(50cc)で希釈す
る。有機相を0.2N塩酸(2X25cc)で抽出する
。酸性水性相を酢酸エチルで洗浄し、濾過し、モして濾
液を減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物を
酢酸エチル(20c c)中に溶解し、そして乾燥ジオ
キサン中の塩酸の3モルの溶液(1,2c c)で処理
する。期待する生成物は不順の塩酸塩の形態で沈澱する
。黄色固体を水中に再溶解し、そしてこの溶液を酢酸エ
チルで洗浄し、この溶液を0.IN水酸化ナトリウム溶
液の作用によりpH10にアルカリ性とし、そして酢酸
エチルで抽出する。水性相を酢酸エチルで抽出する。こ
の有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(2
,7kPa)下に濃縮乾固する。生成物は、塩基の形態
で得られ、酢酸エチル(10c c)中に溶解し、そし
て乾燥ジオキサン中の塩酸の3モルの溶液(0,5CC
)で処理することによって塩酸塩に転化する。
(3aR8,7aR8)−2−[[2−(3−ジメチル
アミノプロポキシ)フェニル]アセチル]−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(0,
45g)が、黄色固体の形態で得られる。
アミノプロポキシ)フェニル]アセチル]−7,7−ジ
フェニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(0,
45g)が、黄色固体の形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル:
2.05〜2.35 (Mt、4H,−CH2−,5ま
たは6および中央の−CH2−,3−ジメチルアミノプ
ロポキシ);2.65〜3(Mt。
たは6および中央の−CH2−,3−ジメチルアミノプ
ロポキシ);2.65〜3(Mt。
CH2−,6または5および−cHt 、1):2.
83 (s、−N (CHs)z); 3.2〜3.4
(Mt、3H,−CH−,3aおよび−N−CH。
83 (s、−N (CHs)z); 3.2〜3.4
(Mt、3H,−CH−,3aおよび−N−CH。
−);3.4,3.65 (Mt、3H,−N−C0−
CH2−および3における一CH2−のIH,3);3
.9〜4.5 (Mt、3H,−CH−7aおよrK
/”1 /’LJ−−) 、A Q
Q/rl T−11TJ。
CH2−および3における一CH2−のIH,3);3
.9〜4.5 (Mt、3H,−CH−7aおよrK
/”1 /’LJ−−) 、A Q
Q/rl T−11TJ。
1H13における一CH2−のIH);6.8〜7゜6
5 (Mt、14H,芳香族)。
5 (Mt、14H,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm”:36
00−3250.3100−3000.3000−28
50.2750,2250.1715.1640.16
00,1495,1475,1455.1445.14
40,1245.1050゜755.705゜ 実施例102 トルエン(10c c)中の水素化ナトリウム(0,3
2g)(油中の50%の懸濁液)の懸濁液に、(3aR
3,7aR3)−2−[(2−ヒドロキシフェニル)ア
セチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2,55g)の溶液を添加し、次いで、25
℃において、乾燥トルエン(10c c)中の1−(4
−メチル−1−ピペラジニル)−2−クロロエタンの溶
液[対応する塩酸塩(1,14g)から苛性カリを作用
させることによって遊離することによって開制御ナー]
尤祇加會ス 石袷遺ム伽丈1Q賎閤遺違し、次いで水(
20c c)および酢酸エチル(30cc)で希釈する
。有機相を酢酸エチル(10CC)で抽出し、そして−
緒にした有機相を中和になるまで水で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P a)下
に濃縮乾固する。残留物を石油エーテルで洗浄し、次い
で酢酸エチルおよび希メタンスルホン酸(pH2)の混
合物中に溶解する。有機相を水で洗浄し、そして−緒に
した水性相を酢酸エチルで洗浄し、そしてIN水酸化ナ
トリウム溶液の作用により中和する。
00−3250.3100−3000.3000−28
50.2750,2250.1715.1640.16
00,1495,1475,1455.1445.14
40,1245.1050゜755.705゜ 実施例102 トルエン(10c c)中の水素化ナトリウム(0,3
2g)(油中の50%の懸濁液)の懸濁液に、(3aR
3,7aR3)−2−[(2−ヒドロキシフェニル)ア
セチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン(2,55g)の溶液を添加し、次いで、25
℃において、乾燥トルエン(10c c)中の1−(4
−メチル−1−ピペラジニル)−2−クロロエタンの溶
液[対応する塩酸塩(1,14g)から苛性カリを作用
させることによって遊離することによって開制御ナー]
尤祇加會ス 石袷遺ム伽丈1Q賎閤遺違し、次いで水(
20c c)および酢酸エチル(30cc)で希釈する
。有機相を酢酸エチル(10CC)で抽出し、そして−
緒にした有機相を中和になるまで水で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、そして減圧(2,7k P a)下
に濃縮乾固する。残留物を石油エーテルで洗浄し、次い
で酢酸エチルおよび希メタンスルホン酸(pH2)の混
合物中に溶解する。有機相を水で洗浄し、そして−緒に
した水性相を酢酸エチルで洗浄し、そしてIN水酸化ナ
トリウム溶液の作用により中和する。
中性相を酢酸エチルで抽出し、そして得られた有機相を
水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。
水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。
シリカゲル(50g)のカラム(0,063−0゜2m
m)クロマトグラフィーにかけ、トルエンおよびジエチ
ルアミン(90/10容量)の混合物で抽出した後、期
待する生成物(0,6g)を単離し、そして石油エーテ
ル(15c c)中で粉砕し、そして乾燥する。(3a
R8,7aR3)−2−[2−[2−(4−メチル−1
−ピペラジニル)エトキシ]フェニル]アセチルl−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(0
゜36g)、融点78℃、が得られる。
m)クロマトグラフィーにかけ、トルエンおよびジエチ
ルアミン(90/10容量)の混合物で抽出した後、期
待する生成物(0,6g)を単離し、そして石油エーテ
ル(15c c)中で粉砕し、そして乾燥する。(3a
R8,7aR3)−2−[2−[2−(4−メチル−1
−ピペラジニル)エトキシ]フェニル]アセチルl−7
,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン(0
゜36g)、融点78℃、が得られる。
1−(4−メチル−1−ピペラジニル)−2−クロロエ
タンニ塩酸塩は、G、エンプトズ(Emptoz)ら、
Chim、Th6r、4.283(1969)の方法に
より調製する。
タンニ塩酸塩は、G、エンプトズ(Emptoz)ら、
Chim、Th6r、4.283(1969)の方法に
より調製する。
実施例103
実施例102の手順に従いそして(3aR8゜7aR8
)−7,7−ジフェニル−2−[(2−ヒドロキシフェ
ニル)アセチルコー4−パーヒドロイソインドロンおよ
び1−ベンジルオキシ−2−クロロエタンを出発物質と
して使用すると、(3aR3,7aR3)−7,7−ジ
フェニル−2−(2−[2−(2−ヒドロキシエトキシ
)フェニルコアセチル)−4−パーヒドロイソインドロ
ン(0,5g)が、白色結晶、融点150℃、の形態で
得られる。
)−7,7−ジフェニル−2−[(2−ヒドロキシフェ
ニル)アセチルコー4−パーヒドロイソインドロンおよ
び1−ベンジルオキシ−2−クロロエタンを出発物質と
して使用すると、(3aR3,7aR3)−7,7−ジ
フェニル−2−(2−[2−(2−ヒドロキシエトキシ
)フェニルコアセチル)−4−パーヒドロイソインドロ
ン(0,5g)が、白色結晶、融点150℃、の形態で
得られる。
実施例104
エチルフェニルアセチルイミデートハイドロプロミド(
1,2g)を、1.2−ジクロロエタン(40c c)
中の(3aR8,7aR8)−7゜7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,6g)のの撹
拌した懸濁液に添加する。反応混合物を周囲温度におい
て20時間撹拌し、次いで還流下に6時間撹拌する。温
度が周囲温度に戻った後、反応混合物を水性飽和炭酸カ
リウム溶液(50c c)で処理する;有機相を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,
7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニト
リル(20c)から結晶化する。得られた結晶を排液し
、そして乾燥する。(3aR3゜7aR8)−2−Ca
−イミノフェネチル)−7゜7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(0,9g)、融点195℃、が
得られる。 エチルフェニルアセチルイミデートハイド
ロプロミドは、D、J、モルガン(Morgan) 、
Chem、 and Ind、 、854 (1
959)に記載されている方法により調製することがで
きる。
1,2g)を、1.2−ジクロロエタン(40c c)
中の(3aR8,7aR8)−7゜7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(1,6g)のの撹
拌した懸濁液に添加する。反応混合物を周囲温度におい
て20時間撹拌し、次いで還流下に6時間撹拌する。温
度が周囲温度に戻った後、反応混合物を水性飽和炭酸カ
リウム溶液(50c c)で処理する;有機相を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,
7k P a)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニト
リル(20c)から結晶化する。得られた結晶を排液し
、そして乾燥する。(3aR3゜7aR8)−2−Ca
−イミノフェネチル)−7゜7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(0,9g)、融点195℃、が
得られる。 エチルフェニルアセチルイミデートハイド
ロプロミドは、D、J、モルガン(Morgan) 、
Chem、 and Ind、 、854 (1
959)に記載されている方法により調製することがで
きる。
実施例105
トリエチルオキソニウムテトラフルオロボレート(8,
4g)を、無水ジクロロメタン(20CC)中の2−(
2−メトキシフェニル)アセトアミド(6,6g)のの
撹拌した懸濁液に添加する。
4g)を、無水ジクロロメタン(20CC)中の2−(
2−メトキシフェニル)アセトアミド(6,6g)のの
撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において20時間撹拌する。
この混合物を+5℃に冷却し、次いでジクロロメタン(
60c c)中の(3aR,7aR)−7゜7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(9,8g
)およびトリエチルアミン(10,4cc)の溶液を添
加する。温度が周囲温度に戻った後、反応混合物を4時
間還流する。次いで、それを、温度が周囲温度に戻った
後、10%の水性飽和炭酸カリウム溶液(40c c)
で処理する;有機相を蒸留水(20c c)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濾液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニ
トリル(20c)から結晶化する;得られた結晶を排液
し、アセトニトリル(5cc)で洗浄し、そして乾燥す
る。・結晶をアセトニトリル(45c c)から再結晶
化する;得られた結晶を排液し、そして乾燥する。(3
aR,7aR)−2−[1−イミノ−2−(2−メトキ
シフェニル)エチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(3,8g> 、融点191℃、
が得られる。
60c c)中の(3aR,7aR)−7゜7−ジフェ
ニル−4−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(9,8g
)およびトリエチルアミン(10,4cc)の溶液を添
加する。温度が周囲温度に戻った後、反応混合物を4時
間還流する。次いで、それを、温度が周囲温度に戻った
後、10%の水性飽和炭酸カリウム溶液(40c c)
で処理する;有機相を蒸留水(20c c)で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濾液を減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をアセトニ
トリル(20c)から結晶化する;得られた結晶を排液
し、アセトニトリル(5cc)で洗浄し、そして乾燥す
る。・結晶をアセトニトリル(45c c)から再結晶
化する;得られた結晶を排液し、そして乾燥する。(3
aR,7aR)−2−[1−イミノ−2−(2−メトキ
シフェニル)エチル]−7.7−ジフェニル−4−パー
ヒドロイソインドロン(3,8g> 、融点191℃、
が得られる。
[α]”、=−255° (C=1、メタノール)。
2−(2−メトキシフェニル)アセトアミドは、U、
S、セス(Seth)およびS、 S、デスハパン
デ(Deshapande)、J、Indian C
hem、Soc、27.429 (1950)に記載さ
れている方法により調製することができる。
S、セス(Seth)およびS、 S、デスハパン
デ(Deshapande)、J、Indian C
hem、Soc、27.429 (1950)に記載さ
れている方法により調製することができる。
実施例106
乾燥ジクロロメタン(3CC)中の(2−メトキシフェ
ニル)アセトアミド(0,9g)の懸濁液をトリエチル
オキソニウムテトラフルオロポレート(1,14g)で
処理し、そして得られた溶液を25℃において20時間
撹拌する。0℃冷却後、ジクロロメタン(9c c)中
の7,7−ビス−(3−フルオロフェニル)−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,5g)およびトリエ
チルアミン(1,4c c)の溶液を反応混合物に添加
する。反応混合物を25℃において30分間撹拌し、次
いで5時間撹拌し、そして最後に25℃においてさらに
16時間撹拌する。飽和炭酸カリウム溶液(50cc)
を添加し、この混合物を撹拌しそして濾過し、そして有
機相を水(2X50CC)で洗浄する。硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固した後、残留物をシリカゲルのカラム(
直径2.6cm、高さ24cm)のクロマトグラフィー
にかけ、0.5バールの窒素圧力下に1.2−ジクロロ
エタンおよびメタノール(9515容量)の混合物で溶
離し、そして15ccの分画を集める。分画7〜25を
一緒にし、そして減圧(2゜7kPa)下に濃縮乾固す
ると、(3aR8,7aR3) −7,7−ビス−(3
−フルオロフェニル)−2−[1−イミノ−2−(2−
メトキシフェニル)エチル]−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(0,54g)が淡黄色メレンゲ色物質の
形態で得られる。
ニル)アセトアミド(0,9g)の懸濁液をトリエチル
オキソニウムテトラフルオロポレート(1,14g)で
処理し、そして得られた溶液を25℃において20時間
撹拌する。0℃冷却後、ジクロロメタン(9c c)中
の7,7−ビス−(3−フルオロフェニル)−4−パー
ヒドロイソインドロン塩酸塩(1,5g)およびトリエ
チルアミン(1,4c c)の溶液を反応混合物に添加
する。反応混合物を25℃において30分間撹拌し、次
いで5時間撹拌し、そして最後に25℃においてさらに
16時間撹拌する。飽和炭酸カリウム溶液(50cc)
を添加し、この混合物を撹拌しそして濾過し、そして有
機相を水(2X50CC)で洗浄する。硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、モして濾液を減圧(2,7kPa
)下に濃縮乾固した後、残留物をシリカゲルのカラム(
直径2.6cm、高さ24cm)のクロマトグラフィー
にかけ、0.5バールの窒素圧力下に1.2−ジクロロ
エタンおよびメタノール(9515容量)の混合物で溶
離し、そして15ccの分画を集める。分画7〜25を
一緒にし、そして減圧(2゜7kPa)下に濃縮乾固す
ると、(3aR8,7aR3) −7,7−ビス−(3
−フルオロフェニル)−2−[1−イミノ−2−(2−
メトキシフェニル)エチル]−4−パーヒドロイソイン
ドロン塩酸塩(0,54g)が淡黄色メレンゲ色物質の
形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(CDCIs):2.20お
よび2.45 (2m、 2H,−CH2−5); 2
.8 (m、2H,−CH2,6); 3゜08 (m
、2H,CH2,1);3.23 (m。
よび2.45 (2m、 2H,−CH2−5); 2
.8 (m、2H,−CH2,6); 3゜08 (m
、2H,CH2,1);3.23 (m。
IH,H,3a);3.53 (dd、J=11および
6.5.IH,3における一CH2−のIH);3.6
(s、2H,−CH2−Ar): 3.8 (m。
6.5.IH,3における一CH2−のIH);3.6
(s、2H,−CH2−Ar): 3.8 (m。
IH,H,7a); 3.8 (s、3H,0CHs)
:4.43 (d、J=11.IH,3における一CH
2−のIH) ;6.8〜7.5 (m、 14H。
:4.43 (d、J=11.IH,3における一CH
2−のIH) ;6.8〜7.5 (m、 14H。
芳香族)。
赤外スペクトル(特性バンド、Cm”):3425.3
100−3000.3000−2850.2835.1
715,1592,1610゜1595.1460,1
250,1030,780.755,695゜ 実施例107 k II 丁 羊!し+上り −白 ノ、−r
k ”r ″711.十n & I/ −) (6,3
4g)を、無水ジクロロメタン(60cc)中の(R3
)−2−(2−メトキシフェニル)プロピオンアミド(
5,4g)のの撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物
を20時間撹拌する。ジクロロメタン(30cc)中の
(3aR。
100−3000.3000−2850.2835.1
715,1592,1610゜1595.1460,1
250,1030,780.755,695゜ 実施例107 k II 丁 羊!し+上り −白 ノ、−r
k ”r ″711.十n & I/ −) (6,3
4g)を、無水ジクロロメタン(60cc)中の(R3
)−2−(2−メトキシフェニル)プロピオンアミド(
5,4g)のの撹拌した懸濁液に添加する。反応混合物
を20時間撹拌する。ジクロロメタン(30cc)中の
(3aR。
7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソイ
ンドロン塩酸塩(6,65g)およびトリエチルアミン
(2,8c c)の溶液を添加する。
ンドロン塩酸塩(6,65g)およびトリエチルアミン
(2,8c c)の溶液を添加する。
反応混合物を5時間還流する。次いで、それを+5℃に
冷却し、次いで炭酸カリウムの10%の水溶液(20c
c)で処理する。濾過後、有機相を蒸留水(20c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧
(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物を中性
アルミナゲルのカラム(0,05〜0. 160mm、
直径5cm、高さ20cm)のクロマトグラフィーにか
け、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量
)の混合物で溶離し、そして250ccの分画を集める
。最初の分画を減圧(2,7k P a)下に濃縮故因
寸スーg留蜘ル?ノ11カゲルの力ら八(n n6−
0.04mm、直径2cm、高さ35cm)のクロマト
グラフィーにかけ、n−ブタノール/酢酸/ピリジン/
水(90/4/4/2容量)の混合物で抽出し、そして
20ccの分画を集める。
冷却し、次いで炭酸カリウムの10%の水溶液(20c
c)で処理する。濾過後、有機相を蒸留水(20c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧
(2,7k P a)下に濃縮乾固する。残留物を中性
アルミナゲルのカラム(0,05〜0. 160mm、
直径5cm、高さ20cm)のクロマトグラフィーにか
け、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(50150容量
)の混合物で溶離し、そして250ccの分画を集める
。最初の分画を減圧(2,7k P a)下に濃縮故因
寸スーg留蜘ル?ノ11カゲルの力ら八(n n6−
0.04mm、直径2cm、高さ35cm)のクロマト
グラフィーにかけ、n−ブタノール/酢酸/ピリジン/
水(90/4/4/2容量)の混合物で抽出し、そして
20ccの分画を集める。
分画14〜19を減圧(0,13k P a)下に濃縮
乾固する。残留物をジクロロメタン(40c c)中に
取り、そして水性炭酸カリウム溶液(10CC)で洗浄
する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をジイソプ
ロピルエーテルから結晶化する。結晶を排液し、そして
減圧(0,13kPa)下に乾燥する。(3aR,7a
R) −2−[1−イミノ−2−(2−メトキシフェニ
ル)−2−メチルエチル]−7.7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン、A型、(0,12g)が、
白色メレンゲの形態で得られる。
乾固する。残留物をジクロロメタン(40c c)中に
取り、そして水性炭酸カリウム溶液(10CC)で洗浄
する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧
(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をジイソプ
ロピルエーテルから結晶化する。結晶を排液し、そして
減圧(0,13kPa)下に乾燥する。(3aR,7a
R) −2−[1−イミノ−2−(2−メトキシフェニ
ル)−2−メチルエチル]−7.7−ジフェニル−4−
パーヒドロイソインドロン、A型、(0,12g)が、
白色メレンゲの形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(CDCIs、3230K)
: 1.34 (D、J=7.3H);2.05〜2.45
(m、2H,2H,5);2.7〜3 (m、4H,
2H,6および2H,1) ; 3.2 (m、 L
H,LH,3a);3.58 (DD、J=11および
7.LH,−CH2,3):3.7 (S、3H,−0
CH3);3.75 (m、 IH,H,7a);
4.04 (Q、J=7.IH,Ar−CH−CH5
);4.37 (D、J=11.LH,3における一C
H2−のIH) :6.7〜7.6 (m、 14H
,芳香族)。
: 1.34 (D、J=7.3H);2.05〜2.45
(m、2H,2H,5);2.7〜3 (m、4H,
2H,6および2H,1) ; 3.2 (m、 L
H,LH,3a);3.58 (DD、J=11および
7.LH,−CH2,3):3.7 (S、3H,−0
CH3);3.75 (m、 IH,H,7a);
4.04 (Q、J=7.IH,Ar−CH−CH5
);4.37 (D、J=11.LH,3における一C
H2−のIH) :6.7〜7.6 (m、 14H
,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、特性バンド、cm−’:3
400.3100−3000.3000−2850.2
835.1715,1595.1495゜1445.1
245,1030,750,700゜実施例108 A型の調製について上の実施例107に記載する手順に
従い、(3aR,?aR)−2[1−イミノ−2−(2
−メトキシフェニル)−2−メチルエチル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン、B型、(
0,1g)が、クロマトグラフィーの一緒にした分画2
1〜30から、白色メレンゲの形態で得られる。
400.3100−3000.3000−2850.2
835.1715,1595.1495゜1445.1
245,1030,750,700゜実施例108 A型の調製について上の実施例107に記載する手順に
従い、(3aR,?aR)−2[1−イミノ−2−(2
−メトキシフェニル)−2−メチルエチル]−7.7−
ジフェニル−4−パーヒドロイソインドロン、B型、(
0,1g)が、クロマトグラフィーの一緒にした分画2
1〜30から、白色メレンゲの形態で得られる。
プロトンNMRスペクトル(CDCIg、3330K)
: 2.20 (m、 IH,5における一CH2−)l
H);2.45 (m、LH,5における一CH2−の
IH) ; 2.8 (m、 2H,−CH2、6)
;3.08 (m、2H,CH2、1);3.23(
m、 LH,LH,3a):3.53 (DD、
J=11および6.5. IH,3における一CH
2−のIH) ; 3.6 (S、 3H,−0CH3
) ; 4゜43 (D、 J=11. IH,
LH,7a) ;3゜8 (S、3H,−0CH3
−);4.43 (D、 J=11.3における一
CH2−のIH);6.8〜7.5 (m、 14H
,芳香族)。
: 2.20 (m、 IH,5における一CH2−)l
H);2.45 (m、LH,5における一CH2−の
IH) ; 2.8 (m、 2H,−CH2、6)
;3.08 (m、2H,CH2、1);3.23(
m、 LH,LH,3a):3.53 (DD、
J=11および6.5. IH,3における一CH
2−のIH) ; 3.6 (S、 3H,−0CH3
) ; 4゜43 (D、 J=11. IH,
LH,7a) ;3゜8 (S、3H,−0CH3
−);4.43 (D、 J=11.3における一
CH2−のIH);6.8〜7.5 (m、 14H
,芳香族)。
赤外スペクトル(KBr)、A型についてのものと同一
(R3)−2−(2−メトキシフェニル)プロピオンア
ミドは、次の方法で調製することができる: N、N’ −カルボニルジイミダゾール(16゜2g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(200cc
)中の2−(2−メトキシフェール)プロピオン酸(1
7,5g)の溶液に添加する。
ミドは、次の方法で調製することができる: N、N’ −カルボニルジイミダゾール(16゜2g)
を、+5℃に冷却した乾燥ジクロロメタン(200cc
)中の2−(2−メトキシフェール)プロピオン酸(1
7,5g)の溶液に添加する。
この混合物を+5℃において30分間撹拌し、次いでア
ンモニアの流れをこの溶液に1時間通人し、同一温度に
維持する。20℃において2時間撹拌した後、反応混合
物を水(200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
ンモニアの流れをこの溶液に1時間通人し、同一温度に
維持する。20℃において2時間撹拌した後、反応混合
物を水(200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、次いで減圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。
残留物をイソプロピルエーテルから結晶化し、そして結
晶を排液し、そして減圧(2,7k P a)下に乾燥
する。(R3)−2−(2−メトキシフェニル)プロピ
オンアミド(12,1g)が、白色固体、融点138℃
、の形態で得られる。
晶を排液し、そして減圧(2,7k P a)下に乾燥
する。(R3)−2−(2−メトキシフェニル)プロピ
オンアミド(12,1g)が、白色固体、融点138℃
、の形態で得られる。
(R3)−2−(2−メトキシフェニル)プロピオン酸
は、次の方法で調製することができる二テトラヒドロフ
ラン中のn−ブチルリチウムの1.6モルの溶液(20
cc)を、+10℃に冷却したテトラヒドロフラン(2
50c c)中のジイソプロピルアミン(45,5c
c)の溶液に、20分かけて添加する。10分間撹拌し
た後、この混合物を0℃にし、そ、してテトラヒドロフ
ラン(100cc)中の2−(2−メトキシフェニル)
酢酸の溶液を20分かけて添加する。35℃において3
0分後、ヨウ化メチル(10c c)を添加し、そして
この混合物を35℃において1時間撹拌する。水(15
0c c)を反応混合物に添加し、そして反応混合物を
酢酸エチルで希釈する。水性相を分離し、4N塩酸で酸
性化し、次いで酢酸エチル(2X100cc)で抽出す
る。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピ
ルエーテル(100c c)から結晶化し、そして結晶
を排液し、そして減圧(2,7kPa)下に乾燥する。
は、次の方法で調製することができる二テトラヒドロフ
ラン中のn−ブチルリチウムの1.6モルの溶液(20
cc)を、+10℃に冷却したテトラヒドロフラン(2
50c c)中のジイソプロピルアミン(45,5c
c)の溶液に、20分かけて添加する。10分間撹拌し
た後、この混合物を0℃にし、そ、してテトラヒドロフ
ラン(100cc)中の2−(2−メトキシフェニル)
酢酸の溶液を20分かけて添加する。35℃において3
0分後、ヨウ化メチル(10c c)を添加し、そして
この混合物を35℃において1時間撹拌する。水(15
0c c)を反応混合物に添加し、そして反応混合物を
酢酸エチルで希釈する。水性相を分離し、4N塩酸で酸
性化し、次いで酢酸エチル(2X100cc)で抽出す
る。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピ
ルエーテル(100c c)から結晶化し、そして結晶
を排液し、そして減圧(2,7kPa)下に乾燥する。
(R8)−2−(2−メトキシフェニル)プロピオン酸
(17,5g)が、白色固体、融点108℃、得られる
。
(17,5g)が、白色固体、融点108℃、得られる
。
実施例109
トリエチルオキソニウムテトラフルオロボレート(4g
)を、無水ジクロロメタン(50cc)中のN−(2−
チエニル)メチル−2−(2−メトキシフェニル)アセ
トアミド(5,2g)のの撹拌した懸濁液に添加する。
)を、無水ジクロロメタン(50cc)中のN−(2−
チエニル)メチル−2−(2−メトキシフェニル)アセ
トアミド(5,2g)のの撹拌した懸濁液に添加する。
反応混合物を周囲温度において7時間撹拌する。この混
合物を+5℃に冷却し、次いでジクロロメタン(50C
C)中の(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(4,6g)および
トリエチルアミン(5c c)の溶液を添加する。次い
で、反応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次
いで反応混合物を1時間還流する。次いで、それを、温
度が周囲温度に戻った後、炭酸カリウムの10%の水溶
液(100cc)で処理する;有機相を蒸留水(40c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をペチネ
イ(P6chiney)CBTI中性アルミナゲルのカ
ラム(直径5cm、高さ40cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(5015
0容量)の混合物で溶離し、そして100ccの分画を
集める。分画4〜13を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピル
エーテル(20CC)から結晶化する;得られた結晶を
排液し、イソプロピルエーテル(10c c)で洗浄し
、そして乾燥する。(3aR,7aR) −2−[2−
(2−メトキシフェニル)−1−(2−チエニルメチル
)イミノメチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(1,9g)、融点88℃、が得られ
る。
合物を+5℃に冷却し、次いでジクロロメタン(50C
C)中の(3aR,7aR)−7,7−ジフェニル−4
−パーヒドロイソインドロン塩酸塩(4,6g)および
トリエチルアミン(5c c)の溶液を添加する。次い
で、反応混合物を周囲温度において20時間撹拌し、次
いで反応混合物を1時間還流する。次いで、それを、温
度が周囲温度に戻った後、炭酸カリウムの10%の水溶
液(100cc)で処理する;有機相を蒸留水(40c
c)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減
圧(2,7kPa)下に濃縮乾固する。残留物をペチネ
イ(P6chiney)CBTI中性アルミナゲルのカ
ラム(直径5cm、高さ40cm)のクロマトグラフィ
ーにかけ、シクロヘキサンおよび酢酸エチル(5015
0容量)の混合物で溶離し、そして100ccの分画を
集める。分画4〜13を一緒にし、そして減圧(2,7
k P a)下に濃縮乾固する。残留物をイソプロピル
エーテル(20CC)から結晶化する;得られた結晶を
排液し、イソプロピルエーテル(10c c)で洗浄し
、そして乾燥する。(3aR,7aR) −2−[2−
(2−メトキシフェニル)−1−(2−チエニルメチル
)イミノメチル]−7.7−ジフェニル−4−パーヒド
ロイソインドロン(1,9g)、融点88℃、が得られ
る。
[αコ20D=−170° (C=1、メタノール)。
N−(2−チエニル)メチル−2−(2−メトキシフェ
ニル)アセトアミドは、次の方法で調製することができ
る: N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(8,1g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(80c c
)中の2−(2−メトキシフェニル)プロピオン酸(8
,3g)の撹拌しあ溶液に添加する:反応混合物を1.
5時間撹拌し、次いで(2−チエニル)メチルアミン(
5,1c c)を添加する。反応混合物を+5℃におい
て1時間撹拌し、次いで周囲温度において2時間撹拌す
る。次いで反応混合物を水(2X40cc)で洗浄する
;有機溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。得られた固体の残留
物ををイソプロピルエーテル(30cc)で洗浄し、排
液し、そして乾燥する。N−(2−チエニル)メチル−
2−(2−メトキシフェニル)アセトアミド(10,5
g)、融点84℃、が得られる。
ニル)アセトアミドは、次の方法で調製することができ
る: N、 N’ −カルボニルジイミダゾール(8,1g)
を、+5℃に冷却した無水ジクロロメタン(80c c
)中の2−(2−メトキシフェニル)プロピオン酸(8
,3g)の撹拌しあ溶液に添加する:反応混合物を1.
5時間撹拌し、次いで(2−チエニル)メチルアミン(
5,1c c)を添加する。反応混合物を+5℃におい
て1時間撹拌し、次いで周囲温度において2時間撹拌す
る。次いで反応混合物を水(2X40cc)で洗浄する
;有機溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧(
2,7kPa)下に濃縮乾固する。得られた固体の残留
物ををイソプロピルエーテル(30cc)で洗浄し、排
液し、そして乾燥する。N−(2−チエニル)メチル−
2−(2−メトキシフェニル)アセトアミド(10,5
g)、融点84℃、が得られる。
実施例110〜136
実施例4に記載するように手順を実施しそして(3aR
3,7aR8)−または(3aR,7aR)−7,7−
ジフェニル−2−フェニルアセチAI −4−パーヒド
ロイソインドロン、(3aR8゜7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−(2−フルオロフェニル)アセチル−
4−パーヒドロイソインドロンまたは(3aR3,7a
R8)−または(3aR,7aR)−7,7−ジフェニ
ル−2−(2−メトキシフェニル)アセチル−4−パー
ヒドロイソインドロンを出発物質として使用すると、 次の生成物が得られる。
3,7aR8)−または(3aR,7aR)−7,7−
ジフェニル−2−フェニルアセチAI −4−パーヒド
ロイソインドロン、(3aR8゜7aR8)−7,7−
ジフェニル−2−(2−フルオロフェニル)アセチル−
4−パーヒドロイソインドロンまたは(3aR3,7a
R8)−または(3aR,7aR)−7,7−ジフェニ
ル−2−(2−メトキシフェニル)アセチル−4−パー
ヒドロイソインドロンを出発物質として使用すると、 次の生成物が得られる。
実施例137
実施例104に記載するように手順を実施し、(3aR
,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩を出発物質として使用すると、(3a
R,7aR)−7,7−ジフェニル−2−(2−ジメチ
ルアミノフェニル)エチル]−4−パーヒドロイソイン
ドロン、融点188℃、が55%の収率で得られる。
,7aR)−7,7−ジフェニル−4−パーヒドロイソ
インドロン塩酸塩を出発物質として使用すると、(3a
R,7aR)−7,7−ジフェニル−2−(2−ジメチ
ルアミノフェニル)エチル]−4−パーヒドロイソイン
ドロン、融点188℃、が55%の収率で得られる。
本発明は、−膜形(I)のイソインドロン誘導体または
その塩および製剤学的に許容されうる担体またはコーテ
ィングからなる製剤学的組成物を提供する。このような
組成物は、不活性であるか、あるいは生理学的に活性で
あることができる、製剤学的に適合性の生成物を含むこ
とができる。本発明による組成物は、非経口的に、経口
的にまたは経直腸的に、あるいは局所的に投与すること
ができる。
その塩および製剤学的に許容されうる担体またはコーテ
ィングからなる製剤学的組成物を提供する。このような
組成物は、不活性であるか、あるいは生理学的に活性で
あることができる、製剤学的に適合性の生成物を含むこ
とができる。本発明による組成物は、非経口的に、経口
的にまたは経直腸的に、あるいは局所的に投与すること
ができる。
とくに、潅流の形態で、使用できる非経口的投与のため
の無菌の組成物は、好ましくは水性またる。使用できる
溶媒または賦形剤は、水、プロピレングリコール、ポリ
エチレングリコール、植物性油、とくにオリーブ油、お
よび注射可能な有機エステル、例えば、オレイン酸エス
テル、または他の有機溶媒であることができる。これら
の組成物は、また、アジュバント、とくに湿潤剤、等張
化剤、乳化剤および分散剤を含有することができる。滅
菌は、いくつかの方法において、例えば、滅菌濾過によ
って、組成物中の滅菌剤の混入によって、照射によって
、あるいは加熱によって実施することができる。それら
は、また、使用時に、無菌の水または他の無菌の注射可
能な媒質中に溶解できる、無菌の固体組成物の形態で調
製することができる。
の無菌の組成物は、好ましくは水性またる。使用できる
溶媒または賦形剤は、水、プロピレングリコール、ポリ
エチレングリコール、植物性油、とくにオリーブ油、お
よび注射可能な有機エステル、例えば、オレイン酸エス
テル、または他の有機溶媒であることができる。これら
の組成物は、また、アジュバント、とくに湿潤剤、等張
化剤、乳化剤および分散剤を含有することができる。滅
菌は、いくつかの方法において、例えば、滅菌濾過によ
って、組成物中の滅菌剤の混入によって、照射によって
、あるいは加熱によって実施することができる。それら
は、また、使用時に、無菌の水または他の無菌の注射可
能な媒質中に溶解できる、無菌の固体組成物の形態で調
製することができる。
経直腸的投与のための固体の組成物は、活性生成物の外
に、賦形剤、例えば、カカオバター、半合成グリセリド
またはポリエチレングリコールを含有する、座薬または
経直腸的カプセル剤である。
に、賦形剤、例えば、カカオバター、半合成グリセリド
またはポリエチレングリコールを含有する、座薬または
経直腸的カプセル剤である。
使用できる経口的投与のための固体の組成物は、体の組
成物において、本発明による活性生成物(必要に応じて
他の製剤学的に適合性の生成物と組み合わせて)を1種
または2種以上の不活性希釈剤、例えば、スクロース、
ラクトースまたは澱粉と混合する。これらの組成物は、
また、希釈剤以外の物質、例えば、滑剤、例えば、ステ
アリ酸マグネシウムを含有することができる。
成物において、本発明による活性生成物(必要に応じて
他の製剤学的に適合性の生成物と組み合わせて)を1種
または2種以上の不活性希釈剤、例えば、スクロース、
ラクトースまたは澱粉と混合する。これらの組成物は、
また、希釈剤以外の物質、例えば、滑剤、例えば、ステ
アリ酸マグネシウムを含有することができる。
使用できる経口的投与のための液状組成物は、不活性希
釈剤、例えば、水またはパラフィン油を含有する、製剤
学的に許容されうる乳濁液、溶液、懸濁液、シロップお
よびエリキシルである。これらの組成物は、また、希釈
剤以外の物質、例えば、湿潤剤、甘味剤、香味剤または
香料生成物を含有することができる。
釈剤、例えば、水またはパラフィン油を含有する、製剤
学的に許容されうる乳濁液、溶液、懸濁液、シロップお
よびエリキシルである。これらの組成物は、また、希釈
剤以外の物質、例えば、湿潤剤、甘味剤、香味剤または
香料生成物を含有することができる。
局所的適用のための組成物は、例えば、クリーム、軟膏
またはローションであることができる。
またはローションであることができる。
ヒトの治療において、本発明による生成物は、次の処置
においてとくに有用である:外傷性、手術後、月経また
は頭部由来の痛みの処置、不安、精神病、カーキン病、
精神分裂病またはアルツハイマー病の処置、筋肉緩和の
処置、消化管の痙性、痛みのあるおよび炎症性の発生(
潰瘍性の結腸、刺激性の結腸症候群、クローン病)の処
置、尿管(膀胱炎)および呼吸管(ぜん息、鼻炎)の処
置、または婦人科学においておよび片頭痛の処置。新規
なイソインドリン誘導体は、また、慢性関節リウマチの
処置および免疫系の混乱のための疾患において、皮膚科
学における炎症、例えば、乾癖、ヘルペス、じんま疹、
湿疹および光線皮膚炎の処置において、そして眼科およ
び歯科の炎症の疾患において有用である。
においてとくに有用である:外傷性、手術後、月経また
は頭部由来の痛みの処置、不安、精神病、カーキン病、
精神分裂病またはアルツハイマー病の処置、筋肉緩和の
処置、消化管の痙性、痛みのあるおよび炎症性の発生(
潰瘍性の結腸、刺激性の結腸症候群、クローン病)の処
置、尿管(膀胱炎)および呼吸管(ぜん息、鼻炎)の処
置、または婦人科学においておよび片頭痛の処置。新規
なイソインドリン誘導体は、また、慢性関節リウマチの
処置および免疫系の混乱のための疾患において、皮膚科
学における炎症、例えば、乾癖、ヘルペス、じんま疹、
湿疹および光線皮膚炎の処置において、そして眼科およ
び歯科の炎症の疾患において有用である。
本発明による生成物は、また、心臓血管の疾患、例えば
、低血圧症の処置において用途を見いだすことができる
。
、低血圧症の処置において用途を見いだすことができる
。
投与量は、所望の効果および処置の期間に依存する。大
人について、投与量は、一般に、間隔をおいて、0.2
5〜1500mg/日である。
人について、投与量は、一般に、間隔をおいて、0.2
5〜1500mg/日である。
組成物はバクテリア由来の感染の処置にとくに有用であ
る。
る。
一般に、医師は薬量学を決定し、これは彼が年令、体重
および処置すべき患者に固有の他の因子のすべての関数
として最も適当であると医師が考えるものである。
および処置すべき患者に固有の他の因子のすべての関数
として最も適当であると医師が考えるものである。
次の実施例は、本発明による製剤学的組成物を例示する
。
。
組成物の実施例
慣用の技術を使用して、次の組成を有する錠剤を調製す
る。
る。
(3aR,7aR)−2−[1−イミノ−2’−(2=
メトキシフエニル)−エチル]−7.7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン 5mg 澱粉 83mgシリカ
30mgステアリン酸マグネシウ
ム 3mg本発明の主な特徴および態様は、次
の通りである。
メトキシフエニル)−エチル]−7.7−ジフェニル−
4−パーヒドロイソインドロン 5mg 澱粉 83mgシリカ
30mgステアリン酸マグネシウ
ム 3mg本発明の主な特徴および態様は、次
の通りである。
1、−膜形
式中、
Rは同一でありそして水素原子であるか、あるいは−緒
になって結合を形成し、 Roは同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてハロゲン原子またはメチル基により
置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R3基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(ハロゲン、アルキル
、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置換されて
いる)、ナフチル、チエニル、フリル、ピリジルまたは
イミダゾイル基により置換されていてもよい]またはジ
アルキルアミノ基であり、 Roはフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のハロゲン原子またはヒドロキシルまたはアルキ
ル基(アルキル基はハロゲン原子またはアミノ、アルキ
ルアミノまたはジアルキルアミノ基により置換されてい
てもよい)またはアルコキシまたはアルキルチオ基[こ
れらの基はヒドロキシルまたはジアルキルアミン基(こ
こでアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒
になって、5〜6員のヘテロサイクルを形成することが
でき、前記へテロサイクルは酸素またはイオウまたはま
たは窒素から選択される他の異種原子を含有することが
でき、アルキル基により置換されていてもよい]、アミ
ノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ基(ここで
アルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒にな
って、上に定義したヘテロサイクルを形成することがで
きる)により置換されていてもよいか、あるいはR,は
シクロへキサジェニルまたはナフチル基または飽和もし
くは不飽和のモノシクロへテロサイクルまたはポリシク
ロへテロサイクル(これらは5〜9個の炭素原および酸
素、窒素またはイオウから選択される1または2以上の
異種原子を有する)であり、そして R2は水素またはハロゲン原子またはヒドロキシル、ア
ルキルまたはアミノアルキル、アルキルアミノアルキル
、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキルチ
オ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカルボニ
ル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベンジル
オキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはアルコ
キシカルボニルアミノ基であり、前述のアルキルおよび
アシルの基または部分は直鎖状もしくは分枝鎖状であり
かつ1〜4個の炭素原子を有する、 の、その(3aR,7aR)または(3aR3゜7aR
8)型またはそれらの混合物である化合物およびそれら
の塩類。
になって結合を形成し、 Roは同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてハロゲン原子またはメチル基により
置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R3基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(ハロゲン、アルキル
、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置換されて
いる)、ナフチル、チエニル、フリル、ピリジルまたは
イミダゾイル基により置換されていてもよい]またはジ
アルキルアミノ基であり、 Roはフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のハロゲン原子またはヒドロキシルまたはアルキ
ル基(アルキル基はハロゲン原子またはアミノ、アルキ
ルアミノまたはジアルキルアミノ基により置換されてい
てもよい)またはアルコキシまたはアルキルチオ基[こ
れらの基はヒドロキシルまたはジアルキルアミン基(こ
こでアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒
になって、5〜6員のヘテロサイクルを形成することが
でき、前記へテロサイクルは酸素またはイオウまたはま
たは窒素から選択される他の異種原子を含有することが
でき、アルキル基により置換されていてもよい]、アミ
ノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ基(ここで
アルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒にな
って、上に定義したヘテロサイクルを形成することがで
きる)により置換されていてもよいか、あるいはR,は
シクロへキサジェニルまたはナフチル基または飽和もし
くは不飽和のモノシクロへテロサイクルまたはポリシク
ロへテロサイクル(これらは5〜9個の炭素原および酸
素、窒素またはイオウから選択される1または2以上の
異種原子を有する)であり、そして R2は水素またはハロゲン原子またはヒドロキシル、ア
ルキルまたはアミノアルキル、アルキルアミノアルキル
、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキルチ
オ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカルボニ
ル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベンジル
オキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはアルコ
キシカルボニルアミノ基であり、前述のアルキルおよび
アシルの基または部分は直鎖状もしくは分枝鎖状であり
かつ1〜4個の炭素原子を有する、 の、その(3aR,7aR)または(3aR3゜7aR
8)型またはそれらの混合物である化合物およびそれら
の塩類。
2、式中、
Rは同一でありそして水素原子であるか、あるいは−緒
になって結合を形成し、 R′は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてフッ素または塩素原子またはメチル
基により置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R3基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(フッ素または塩素、
アルキル、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置
換されている)、ナフチル、2−チエニル、2−フリル
、ピリジルまたはイミダゾイル基により置換されていて
もよい]またはジアルキルアミノ基であり、 R8はフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のフッ素、塩素原子または臭素原子またはヒドロ
キシル基またはアルキル基(アルキル基はハロゲン原子
またはアミノ基により置換されていてもよい)またはア
ルコキシまたはアルキルチオ基[これらの基はヒドロキ
シルまたはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は
、それらが結合する窒素原子と一緒になって、6員のへ
テロサイクルを形成することができ、前記へテロサイク
ルは他の窒素原子を含有することができ、アルキル基に
より置換されていてもよい]、アミノ、アルキルアミノ
またはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は、そ
れらが結合する窒素原子と一緒になって、5〜6員のへ
テロサイクルを形成することができ、ヘテロサイクルは
また他の酸素原子を含有することができる)により置換
されていてもよいか、あるいはR,はシクロヘキサジェ
ニルまたはナフチル基または飽和もしくは不飽和のモノ
シクロへテロサイクルまたはポリシクロヘテロサイクル
(これらは5〜9個の炭素原および窒素またはイオウか
ら選択される1または2以上の異種原子を有する)であ
り、そしてR2は水素またはフッ素原子またはヒドロキ
シル、アルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアル
キル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキ
ルチオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカル
ボニル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベン
ジルオキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはア
ルコキシカルボニルアミノ基である、 上記第1項記載の化合物。
になって結合を形成し、 R′は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてフッ素または塩素原子またはメチル
基により置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R3基であり、こ
こでR3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1〜1
2個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボキシ
ル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル
ボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイル、
アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイル(
これらの基のアルキル部分は置換されていないか、ある
いはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換されて
いる)、フェニル、置換フェニル(フッ素または塩素、
アルキル、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置
換されている)、ナフチル、2−チエニル、2−フリル
、ピリジルまたはイミダゾイル基により置換されていて
もよい]またはジアルキルアミノ基であり、 R8はフェニル基であり、ここでフェニル基は1または
2以上のフッ素、塩素原子または臭素原子またはヒドロ
キシル基またはアルキル基(アルキル基はハロゲン原子
またはアミノ基により置換されていてもよい)またはア
ルコキシまたはアルキルチオ基[これらの基はヒドロキ
シルまたはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は
、それらが結合する窒素原子と一緒になって、6員のへ
テロサイクルを形成することができ、前記へテロサイク
ルは他の窒素原子を含有することができ、アルキル基に
より置換されていてもよい]、アミノ、アルキルアミノ
またはジアルキルアミノ基(ここでアルキル部分は、そ
れらが結合する窒素原子と一緒になって、5〜6員のへ
テロサイクルを形成することができ、ヘテロサイクルは
また他の酸素原子を含有することができる)により置換
されていてもよいか、あるいはR,はシクロヘキサジェ
ニルまたはナフチル基または飽和もしくは不飽和のモノ
シクロへテロサイクルまたはポリシクロヘテロサイクル
(これらは5〜9個の炭素原および窒素またはイオウか
ら選択される1または2以上の異種原子を有する)であ
り、そしてR2は水素またはフッ素原子またはヒドロキ
シル、アルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアル
キル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキ
ルチオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカル
ボニル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベン
ジルオキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはア
ルコキシカルボニルアミノ基である、 上記第1項記載の化合物。
3、RIは飽和もしくは不飽和のモノシクロへテロサイ
クルまたはポリシクロヘテロサイクルであり、前記基は
チエニル、フリル、ピリジル、ジチイニル、インドリル
、イソインドリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキ
サシリル、イミダゾリル、ピロリル、トリアゾリル、チ
アジアゾリル、キノリル、イソキノリルまたはナフチリ
ジルである、上記第1または2項記載の化合物。 4、
両者のRは水素である、上記第1.2または3項記載の
化合物。
クルまたはポリシクロヘテロサイクルであり、前記基は
チエニル、フリル、ピリジル、ジチイニル、インドリル
、イソインドリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキ
サシリル、イミダゾリル、ピロリル、トリアゾリル、チ
アジアゾリル、キノリル、イソキノリルまたはナフチリ
ジルである、上記第1または2項記載の化合物。 4、
両者のRは水素である、上記第1.2または3項記載の
化合物。
5、R゛は置換されていないフェニルである、上記第1
〜4項のいずれかに記載の化合物。
〜4項のいずれかに記載の化合物。
6、Xは酸素またはN Rsであり、ここでR3は水
素または1−カルボキシベンジルである、上記第1〜5
項のいずれかに記載の化合物。
素または1−カルボキシベンジルである、上記第1〜5
項のいずれかに記載の化合物。
7、R,は好ましくは2または3位置においてアルコキ
シ、ジアルキルアミノにより置換されたアルコキシ、ま
たはジアルキルアミノにより置換されたフェニルである
、上記第工〜7項のいずれかに記載の化合物。
シ、ジアルキルアミノにより置換されたアルコキシ、ま
たはジアルキルアミノにより置換されたフェニルである
、上記第工〜7項のいずれかに記載の化合物。
8、Rtは水素またはアルキルである、上記第1〜7項
のいずれかに記載の化合物。
のいずれかに記載の化合物。
9、その(3aR,7aR)または(3aR3゜7aR
8)型またはそれらの塩である2−[1−イミノ−2−
(2−メトキシフェニル)エチル]−7.7−ジフェニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン。
8)型またはそれらの塩である2−[1−イミノ−2−
(2−メトキシフェニル)エチル]−7.7−ジフェニ
ル−4−パーヒドロイソインドロン。
10、その(3aR,7aR)または(3aR8,7a
R8)型またはそれらの塩である7、7−ジフェニル−
2−(2−メトキシフェニル)アセチムコ−4−パーヒ
ドロイソインドロン。
R8)型またはそれらの塩である7、7−ジフェニル−
2−(2−メトキシフェニル)アセチムコ−4−パーヒ
ドロイソインドロン。
11、その(3aR,7aR)または(3aR8,7a
R3)型である7、7−ジフェニル−2−[(R)−2
−(2−メトキシフェニル)プロピオニル]−4−パー
ヒドロイソインドロン。
R3)型である7、7−ジフェニル−2−[(R)−2
−(2−メトキシフェニル)プロピオニル]−4−パー
ヒドロイソインドロン。
12、その(3aR,7aR)または(3aR8,7a
R3)型またはそれらの塩である2−([2−(3−ジ
メチルアミノプロポキシ)フェニル]アセチルJ−7.
7−ジフエとルー4−パーヒドロイソインドロン。
R3)型またはそれらの塩である2−([2−(3−ジ
メチルアミノプロポキシ)フェニル]アセチルJ−7.
7−ジフエとルー4−パーヒドロイソインドロン。
13、その(3aR,7aR)または(3aR3,7a
R8)型またはそれらの塩である2−[(S)−カルボ
キシベンジルイミノ−2−(2−ルー4−パーヒドロイ
ソインドロン。
R8)型またはそれらの塩である2−[(S)−カルボ
キシベンジルイミノ−2−(2−ルー4−パーヒドロイ
ソインドロン。
14、−膜形:
%式%
式中、R1およびR3は上記第1項において定義した通
りである、 の酸または前記酸の反応性誘導体を、−膜形:式中、R
は上記第1項において定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミジ
ン(ここでXはN−R,基であり、R3上記第1項にお
いて定義した通りである)に転化し、そして、必要に応
じて、得られた生成物をその塩に転化することからなる
、上記第1項記載のイソインドロン誘導体を調製する方
法。
りである、 の酸または前記酸の反応性誘導体を、−膜形:式中、R
は上記第1項において定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミジ
ン(ここでXはN−R,基であり、R3上記第1項にお
いて定義した通りである)に転化し、そして、必要に応
じて、得られた生成物をその塩に転化することからなる
、上記第1項記載のイソインドロン誘導体を調製する方
法。
した通りであるが、R3およびR7がヒドロキシル、ア
ミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはカルボ
キシ置換基であるか、あるいはそれを有し、そしてRS
R’ 、R,およびXは上記第1項において定義した通
りであるものを除外する、上記第1項記載のイソインド
ロン誘導体を調製するにあたり、1.3.5−1−リス
−トリメチルシリルメチル−1,3,5−)リアジンお
よび一般式:%式% 式中、R1およびR2は上記第1項において定義した通
りである、 の酸フルオライドを、−膜形: 式中、RおよびR゛ は上記第1項において定義 した通りである、 のシクロヘキセノン誘導体と反応させ、そして、必要に
応じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミ
ジン(ここでXはN−R8基であり、R3上記第1項に
おいて定義した通りである)に転化することからなる方
法。
ミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはカルボ
キシ置換基であるか、あるいはそれを有し、そしてRS
R’ 、R,およびXは上記第1項において定義した通
りであるものを除外する、上記第1項記載のイソインド
ロン誘導体を調製するにあたり、1.3.5−1−リス
−トリメチルシリルメチル−1,3,5−)リアジンお
よび一般式:%式% 式中、R1およびR2は上記第1項において定義した通
りである、 の酸フルオライドを、−膜形: 式中、RおよびR゛ は上記第1項において定義 した通りである、 のシクロヘキセノン誘導体と反応させ、そして、必要に
応じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミ
ジン(ここでXはN−R8基であり、R3上記第1項に
おいて定義した通りである)に転化することからなる方
法。
16、R1がアルコキシフェニル基であり、ここでアル
キル部分は置換されていてもよ<、R2はヒドロキシル
基以外であり、モしてR,R’R3およびXは上記第1
項において定義した通りである、上記第1項記載のイソ
インドロン誘導体を調製するにあたり、−膜形: %式% 式中、R4はアルキル基であり、前記アルキル基は保護
されたヒドロキシル基またはジアルキルアミノ基(ここ
でアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒に
なって、上記第1項において定義したヘテロサイクルを
形成することができる)により置換されていてもよく、
そしてHalはハロゲン原子である、 のハロゲン化誘導体を、RIがヒドロキシフェニル基で
ある、上記第1項記載のイソインドロン誘導体に作用さ
せ、そして、必要に応じて、次いでヒドロキシル保護基
を除去することからなる方法。
キル部分は置換されていてもよ<、R2はヒドロキシル
基以外であり、モしてR,R’R3およびXは上記第1
項において定義した通りである、上記第1項記載のイソ
インドロン誘導体を調製するにあたり、−膜形: %式% 式中、R4はアルキル基であり、前記アルキル基は保護
されたヒドロキシル基またはジアルキルアミノ基(ここ
でアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒に
なって、上記第1項において定義したヘテロサイクルを
形成することができる)により置換されていてもよく、
そしてHalはハロゲン原子である、 のハロゲン化誘導体を、RIがヒドロキシフェニル基で
ある、上記第1項記載のイソインドロン誘導体に作用さ
せ、そして、必要に応じて、次いでヒドロキシル保護基
を除去することからなる方法。
17、XがN−R3基であり、モしてR,R’R,、R
2およびRsは上記第1項において定義した通りである
、上記第1項記載のイソインドロン誘導体を調製するに
あたり、−膜形: 式中、R1、R7およびR3は上記第1項において定義
した通りであり、モしてR,は直鎖状もしくは分枝鎖状
の1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基またはメチ
ルチオ、エチルチオ、ベンジルチオまたはアルコキシカ
ルボニルメチルチオであるか、あるいはR3が水素原子
以外である場合、R6はまた1〜4個の炭素原子を有す
るアシルオキシまたは塩素原子である、の化合物を、必
要に応じて塩の形態で、−膜形:式中、Rは上記第1項
において定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで生成物を、このような塩が存在場合、塩に
転化することからなる方法。
2およびRsは上記第1項において定義した通りである
、上記第1項記載のイソインドロン誘導体を調製するに
あたり、−膜形: 式中、R1、R7およびR3は上記第1項において定義
した通りであり、モしてR,は直鎖状もしくは分枝鎖状
の1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基またはメチ
ルチオ、エチルチオ、ベンジルチオまたはアルコキシカ
ルボニルメチルチオであるか、あるいはR3が水素原子
以外である場合、R6はまた1〜4個の炭素原子を有す
るアシルオキシまたは塩素原子である、の化合物を、必
要に応じて塩の形態で、−膜形:式中、Rは上記第1項
において定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで生成物を、このような塩が存在場合、塩に
転化することからなる方法。
18、上記第1項記載のイソインドロン誘導体、または
その製剤学的に許容されつる塩と、製剤学的に許容され
うる担体またはコーティングからなる、製剤学的組成物
。
その製剤学的に許容されつる塩と、製剤学的に許容され
うる担体またはコーティングからなる、製剤学的組成物
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 Rは同一でありそして水素原子であるか、あるいは一緒
になって結合を形成し、 R′は同一でありそしてフェニル基(フェニル基は位置
2または3においてハロゲン原子またはメチル基により
置換されていてもよい)であり、 Xは酸素またはイオウ原子またはN−R_3基であり、
ここでR_3は水素原子、アルキル基[アルキル基は1
〜12個の炭素原子を有しかつ1または2以上のカルボ
キシル、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシ
カルボニル、アルコキシカルボニルアミノ、カルバモイ
ル、アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイ
ル(これらの基のアルキル部分は置換されていないか、
あるいはジアルキルアミノまたはフェニルにより置換さ
れている)、フェニル、置換フェニル(ハロゲン、アル
キル、アルコキシまたはジアルキルアミノにより置換さ
れている)、ナフチル、チエニル、フリル、ピリジルま
たはイミダゾイル基により置換されていてもよい]また
はジアルキルアミノ基であり、 R_1はフェニル基であり、ここでフェニル基は1また
は2以上のハロゲン原子またはヒドロキシルまたはアル
キル基(アルキル基はハロゲン原子またはアミノ、アル
キルアミノまたはジアルキルアミノ基により置換されて
いてもよい)またはアルコキシまたはアルキルチオ基[
これらの基はヒドロキシルまたはジアルキルアミノ基(
ここでアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一
緒になって、5〜6員のヘテロサイクルを形成すること
ができ、前記ヘテロサイクルは酸素またはイオウまたは
または窒素から選択される他の異種原子を含有すること
ができ、アルキル基により置換されていてもよい]、ア
ミノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ基(ここ
でアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒に
なって、上に定義したヘテロサイクルを形成することが
できる)により置換されていてもよいか、あるいはR_
1はシクロヘキサジエニルまたはナフチル基または飽和
もしくは不飽和のモノシクロヘテロサイクルまたはポリ
シクロヘテロサイクル(これらは5〜9個の炭素原およ
び酸素、窒素またはイオウから選択される1または2以
上の異種原子を有する)であり、そして R_2は水素またはハロゲン原子またはヒドロキシル、
アルキルまたはアミノアルキル、アルキルアミノアルキ
ル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、アルキル
チオ、アシルオキシ、カルボキシル、アルコキシカルボ
ニル、ジアルキルアミノアルコキシカルボニル、ベンジ
ルオキシカルボニル、アミノ、アシルアミノまたはアル
コキシカルボニルアミノ基であり、 前述のアルキルおよびアシルの基または部分は直鎖状も
しくは分枝鎖状でありかつ1〜4個の炭素原子を有する
、 の、その(3aR、7aR)または(3aRS、7aR
S)型またはそれらの混合物である化合物およびそれら
の塩類。 2、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1およびR_2は上記第1項において定義し
た通りである、 の酸または前記酸の反応性誘導体を、一般式:▲数式、
化学式、表等があります▼ 式中、Rは上記第1項において定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミジ
ン(ここでXはN−R_3基であり、R_3は上記第1
項において定義した通りである)に転化し、そして、必
要に応じて、得られた生成物をその塩に転化することか
らなる、上記第1項記載のイソインドロン誘導体を調製
する方法。 3、R_1およびR_2は上記第1項において定義した
通りであるが、R_1およびR_2がヒドロキシル、ア
ミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはカルボ
キシ置換基であるか、あるいはそれを有し、そしてR、
R′、R_3およびXは上記第1項において定義した通
りであるものを除外する、上記第1項記載のイソインド
ロン誘導体を調製するにあたり、1,3,5−トリス−
トリメチルシリルメチル−1,3,5−トリアジンおよ
び一般式:▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1およびR_2は上記第1項において定義し
た通りである、 の酸フルオライドを、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、RおよびR′は上記第1項において定義した通り
である、 のシクロヘキセノン誘導体と反応させ、そして、必要に
応じて、次いで得られたアミドをチオアミドまたはアミ
ジン(ここでXはN−R_3基であり、R_3上記第1
項において定義した通りである)に転化することからな
る方法。 4、R_1がアルコキシフェニル基であり、ここでアル
キル部分は置換されていてもよく、R_2はヒドロキシ
ル基以外であり、そしてR、R′、R_3およびXは上
記第1項において定義した通りである、上記第1項記載
のイソインドロン誘導体を調製するにあたり、一般式: R_4−Hal 式中、R_4はアルキル基であり、前記アルキル基は保
護されたヒドロキシル基またはジアルキルアミノ基(こ
こでアルキル部分は、それらが結合する窒素原子と一緒
になって、上記第1項において定義したヘテロサイクル
を形成することができる)により置換されていてもよく
、そしてHalはハロゲン原子である、 のハロゲン化誘導体を、R_1がヒドロキシフェニル基
である、上記第1項記載のイソインドロン誘導体に作用
させ、そして、必要に応じて、次いでヒドロキシル保護
基を除去することからなる方法。 5、XがN−R_3基であり、そしてR、R′、R_1
、R_2およびR_3は上記第1項において定義した通
りである、上記第1項記載のイソインドロン誘導体を調
製するにあたり、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1、R_2およびR_3は上記第1項におい
て定義した通りであり、そしてR_5は直鎖状もしくは
分枝鎖状の1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基ま
たはメチルチオ、エチルチオ、ベンジルチオまたはアル
コキシカルボニルメチルチオであるか、あるいはR_3
が水素原子以外である場合、R_5はまた1〜4個の炭
素原子を有するアシルオキシまたは塩素原子である、の
化合物を、必要に応じて塩の形態で、一般式:▲数式、
化学式、表等があります▼ 式中、Rは上記第1項において定義した通りである、 のイソインドロン誘導体と反応させ、そして、必要に応
じて、次いで生成物を、このような塩が存在場合、塩に
転化することからなる方法。 6、上記第1項記載のイソインドロン誘導体、またはそ
の製剤学的に許容されうる塩と、製剤学的に許容されう
る担体またはコーティングからなる、製剤学的組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8915406 | 1989-11-23 | ||
FR8915406A FR2654725B1 (fr) | 1989-11-23 | 1989-11-23 | Nouveaux derives de l'isoindolone, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03176469A true JPH03176469A (ja) | 1991-07-31 |
Family
ID=9387707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2320571A Pending JPH03176469A (ja) | 1989-11-23 | 1990-11-22 | イソインドロン誘導体 |
Country Status (23)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5102667A (ja) |
EP (1) | EP0429366B1 (ja) |
JP (1) | JPH03176469A (ja) |
KR (1) | KR910009659A (ja) |
AT (1) | ATE102923T1 (ja) |
AU (1) | AU635361B2 (ja) |
CA (1) | CA2030569A1 (ja) |
DE (1) | DE69007429T2 (ja) |
DK (1) | DK0429366T3 (ja) |
ES (1) | ES2062460T3 (ja) |
FI (1) | FI905769A (ja) |
FR (1) | FR2654725B1 (ja) |
HU (1) | HUT56064A (ja) |
IE (1) | IE904235A1 (ja) |
IL (1) | IL96446A0 (ja) |
NO (1) | NO174387C (ja) |
NZ (1) | NZ236176A (ja) |
PL (4) | PL164900B1 (ja) |
PT (1) | PT95982A (ja) |
RU (1) | RU2012559C1 (ja) |
TW (1) | TW218378B (ja) |
YU (1) | YU223490A (ja) |
ZA (1) | ZA909369B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10508009A (ja) * | 1994-10-21 | 1998-08-04 | サノフィ | 循環系調節薬を製造すめためのnk▲下1▼受容体拮抗剤の使用 |
JP2006257090A (ja) * | 2002-03-12 | 2006-09-28 | Merck & Co Inc | 置換アミド類 |
Families Citing this family (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2676442B1 (fr) * | 1991-05-17 | 1993-08-06 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveau derives de perhydroisoindole, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
FR2676443B1 (fr) * | 1991-05-17 | 1993-08-06 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux derives de perhydroisoindole et leur preparation. |
MY110227A (en) * | 1991-08-12 | 1998-03-31 | Ciba Geigy Ag | 1-acylpiperindine compounds. |
EP0916346A3 (en) * | 1991-09-20 | 2000-12-06 | Glaxo Group Limited | NK-1 receptor antagonists and 5HT3 receptor antagonists for the treatment of emesis |
FR2688219B1 (fr) | 1992-03-03 | 1994-07-08 | Sanofi Elf | Sels d'ammonium quaternaires de composes aromatiques amines, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
FR2689888B1 (fr) * | 1992-04-10 | 1994-06-10 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux derives de perhydroisoindole, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
FR2689889B1 (fr) * | 1992-04-10 | 1994-06-10 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux derives de perhydroisoindole, et leur preparation. |
US5830854A (en) * | 1992-12-14 | 1998-11-03 | Merck Sharp & Dohme, Limited | Method of treating cystic fibrosis using a tachykinin receptor antagonist |
GB9305718D0 (en) * | 1993-03-19 | 1993-05-05 | Glaxo Group Ltd | Medicaments |
FR2703679B1 (fr) * | 1993-04-05 | 1995-06-23 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux derives de perhydroisoindole, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
FR2709752B1 (fr) * | 1993-07-30 | 1995-10-06 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux dérivés de perhydroisoindole, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
TW365603B (en) * | 1993-07-30 | 1999-08-01 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Novel perhydroisoindole derivatives, their preparation and pharmaceutical compositions which contain them |
FR2710913B1 (fr) * | 1993-10-07 | 1995-11-24 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux dérivés de perhydroisoindole, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
FR2710842B1 (fr) * | 1993-10-07 | 1995-11-24 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouvelle application thérapeutique de dérivés de perhydroisoindole. |
US6403577B1 (en) | 1993-11-17 | 2002-06-11 | Eli Lilly And Company | Hexamethyleneiminyl tachykinin receptor antagonists |
US6869957B1 (en) | 1993-11-17 | 2005-03-22 | Eli Lilly And Company | Non-peptide tachykinin receptor antagonists |
US5589489A (en) * | 1993-12-15 | 1996-12-31 | Zeneca Limited | Cyclic amide derivatives for treating asthma |
FR2719474B1 (fr) | 1994-05-05 | 1996-05-31 | Oreal | Utilisation d'un antagoniste de substance P dans une composition cosmétique et composition obtenue. |
FR2719476B1 (fr) * | 1994-05-05 | 1997-05-23 | Oreal | Utilisation d'un antagoniste de substance P dans une composition cosmétique et composition obtenue. |
US6203803B1 (en) | 1994-12-14 | 2001-03-20 | Societe L'oreal S.A. | Use of a substance P antagonist in a cosmetic composition, and the composition thus obtained |
US5491140A (en) * | 1994-06-30 | 1996-02-13 | Eli Lilly And Company | Naphthyl tachykinin receptor antagonists to treat physiological conditions |
TW397825B (en) * | 1994-10-14 | 2000-07-11 | Novartis Ag | Aroyl-piperidine derivatives |
FR2728169A1 (fr) | 1994-12-19 | 1996-06-21 | Oreal | Utilisation d'un antagoniste de substance p pour le traitement des prurits et des dysesthesies oculaires ou palpebrales |
FR2728166A1 (fr) | 1994-12-19 | 1996-06-21 | Oreal | Composition topique contenant un antagoniste de substance p |
FR2728165A1 (fr) | 1994-12-19 | 1996-06-21 | Oreal | Utilisation d'un antagoniste de substance p pour le traitement des rougeurs cutanees d'origine neurogene |
FR2741262B1 (fr) | 1995-11-20 | 1999-03-05 | Oreal | Utilisation d'un antagoniste de tnf-alpha pour le traitement des rougeurs cutanees d'origine neurogene |
US7019142B2 (en) * | 1998-01-16 | 2006-03-28 | Pfizer Inc. | Process for preparing naphthyridones and intermediates |
US6184380B1 (en) * | 1999-01-25 | 2001-02-06 | Pfizer Inc. | Process for preparing naphthyridones and intermediates |
US7163949B1 (en) | 1999-11-03 | 2007-01-16 | Amr Technology, Inc. | 4-phenyl substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof |
ES2304984T3 (es) | 1999-11-03 | 2008-11-01 | Amr Technology, Inc. | Tetra-hidroisoquinolinas de sustitucion arilica y heteroarilica y su utilizacion para bloquear la recaptacion de norepinefrina, dopamina y serotonina. |
EP1299393A2 (en) | 2000-07-11 | 2003-04-09 | Bristol-Myers Squibb Pharma Company | 4-phenyl substituted tetrahydroisoquinolines and therapeutic use thereof |
EP1205855A3 (en) * | 2000-11-10 | 2006-01-25 | Masae Yanagi | Data managing method, data managing system, data managing apparatus, data handling apparatus, computer program, and recording medium |
JP2007532561A (ja) * | 2004-04-07 | 2007-11-15 | シェーリング コーポレイション | 縮合環nk1アンタゴニスト |
NZ552397A (en) | 2004-07-15 | 2011-04-29 | Amr Technology Inc | Aryl-and heteroaryl-substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin |
ATE550019T1 (de) | 2005-05-17 | 2012-04-15 | Merck Sharp & Dohme | Cis-4-ä(4-chlorophenyl)sulfonylü-4-(2,5- difluorophenyl)cyclohexanepropansäure zur behandlug von krebs |
KR101589551B1 (ko) | 2005-07-15 | 2016-02-02 | 알바니 몰레큘라 리써치, 인크. | 아릴- 및 헤테로아릴-치환된 테트라히드로벤자제핀, 및 노르에피네프린, 도파민 및 세로토닌의 재흡수를 차단하기 위한 용도 |
GB0603041D0 (en) | 2006-02-15 | 2006-03-29 | Angeletti P Ist Richerche Bio | Therapeutic compounds |
DE102006007882A1 (de) | 2006-02-21 | 2007-08-30 | Bayer Cropscience Ag | Cycloalkyl-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole |
US20110218176A1 (en) | 2006-11-01 | 2011-09-08 | Barbara Brooke Jennings-Spring | Compounds, methods, and treatments for abnormal signaling pathways for prenatal and postnatal development |
PL2109608T3 (pl) | 2007-01-10 | 2011-08-31 | Msd Italia Srl | Indazole podstawione grupą amidową jako inhibitory polimerazy poli(ADP-rybozy)-(PARP) |
EP2117538A1 (en) | 2007-01-24 | 2009-11-18 | Glaxo Group Limited | Pharmaceutical compositions comprising 2-methoxy-5- (5-trifluoromethyl-tetrazol-i-yl-benzyl) - (2s-phenyl-piperidin-3s-yl-) |
CA2690191C (en) | 2007-06-27 | 2015-07-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | 4-carboxybenzylamino derivatives as histone deacetylase inhibitors |
AR071997A1 (es) | 2008-06-04 | 2010-07-28 | Bristol Myers Squibb Co | Forma cristalina de 6-((4s)-2-metil-4-(2-naftil)-1,2,3,4-tetrahidroisoquinolin-7-il)piridazin-3-amina |
US9156812B2 (en) | 2008-06-04 | 2015-10-13 | Bristol-Myers Squibb Company | Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine |
UA105182C2 (ru) | 2008-07-03 | 2014-04-25 | Ньюрексон, Інк. | Бензоксазины, бензотиазины и родственные соединения, которые имеют ингибирующую nos активность |
WO2010114780A1 (en) | 2009-04-01 | 2010-10-07 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of akt activity |
US8802696B2 (en) | 2009-05-12 | 2014-08-12 | Albany Molecular Research, Inc. | 7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoqu inoli and use thereof |
KR20120034644A (ko) | 2009-05-12 | 2012-04-12 | 알바니 몰레큘라 리써치, 인크. | 아릴, 헤테로아릴, 및 헤테로사이클 치환된 테트라하이드로이소퀴놀린 및 이의 용도 |
AU2010247735B2 (en) | 2009-05-12 | 2015-07-16 | Albany Molecular Research, Inc. | Crystalline forms of (S)-7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)- 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline and use thereof |
BR112012008849A2 (pt) | 2009-10-14 | 2015-09-22 | Schering Corp | composto, composição farmacêutica, e, uso de um composto |
CN103068980B (zh) | 2010-08-02 | 2017-04-05 | 瑟纳治疗公司 | 使用短干扰核酸(siNA)的RNA干扰介导的联蛋白(钙粘蛋白关联蛋白质),β1(CTNNB1)基因表达的抑制 |
SI2606134T1 (sl) | 2010-08-17 | 2019-08-30 | Sirna Therapeutics, Inc. | RNA-INTERFERENČNO POSREDOVANO ZAVIRANJE IZRAŽANJA GENA VIRUSA HEPATITISA B (HBV) Z UPORABO KRATKE INTERFERENČNE NUKLEINSKE KISLINE (siNA) |
US8883801B2 (en) | 2010-08-23 | 2014-11-11 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted pyrazolo[1,5-a]pyrimidines as mTOR inhibitors |
WO2012030685A2 (en) | 2010-09-01 | 2012-03-08 | Schering Corporation | Indazole derivatives useful as erk inhibitors |
EP2615916B1 (en) | 2010-09-16 | 2017-01-04 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Fused pyrazole derivatives as novel erk inhibitors |
DK2632472T3 (en) | 2010-10-29 | 2018-03-19 | Sirna Therapeutics Inc | RNA INTERFERENCE-MEDIATED INHIBITION OF GENE EXPRESSION USING SHORT INTERFERRING NUCLEIC ACIDS (SINA) |
WO2012087772A1 (en) | 2010-12-21 | 2012-06-28 | Schering Corporation | Indazole derivatives useful as erk inhibitors |
IN2013MN02170A (ja) | 2011-04-21 | 2015-06-12 | Piramal Entpr Ltd | |
ES2672099T3 (es) | 2011-07-04 | 2018-06-12 | Irbm - Science Park S.P.A. | Antagonistas del receptor NK-1 para el tratamiento de la neovascularización corneal |
EP2770987B1 (en) | 2011-10-27 | 2018-04-04 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Novel compounds that are erk inhibitors |
EP3919620A1 (en) | 2012-05-02 | 2021-12-08 | Sirna Therapeutics, Inc. | Short interfering nucleic acid (sina) compositions |
JP6280554B2 (ja) | 2012-09-28 | 2018-02-14 | メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーションMerck Sharp & Dohme Corp. | Erk阻害剤である新規化合物 |
PL2925888T3 (pl) | 2012-11-28 | 2018-03-30 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Kompozycje i sposoby do stosowania w leczeniu nowotworów |
WO2014100065A1 (en) | 2012-12-20 | 2014-06-26 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted imidazopyridines as hdm2 inhibitors |
WO2014120748A1 (en) | 2013-01-30 | 2014-08-07 | Merck Sharp & Dohme Corp. | 2,6,7,8 substituted purines as hdm2 inhibitors |
US20160194368A1 (en) | 2013-09-03 | 2016-07-07 | Moderna Therapeutics, Inc. | Circular polynucleotides |
US10975084B2 (en) | 2016-10-12 | 2021-04-13 | Merck Sharp & Dohme Corp. | KDM5 inhibitors |
US10947234B2 (en) | 2017-11-08 | 2021-03-16 | Merck Sharp & Dohme Corp. | PRMT5 inhibitors |
AU2019223237A1 (en) | 2018-02-26 | 2020-09-03 | Ospedale San Raffaele S.R.L. | NK-1 antagonists for use in the treatment of ocular pain |
US11993602B2 (en) | 2018-08-07 | 2024-05-28 | Merck Sharp & Dohme Llc | PRMT5 inhibitors |
WO2020033284A1 (en) | 2018-08-07 | 2020-02-13 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Prmt5 inhibitors |
WO2021180885A1 (en) | 2020-03-11 | 2021-09-16 | Ospedale San Raffaele S.R.L. | Treatment of stem cell deficiency |
CN114835652B (zh) * | 2022-06-02 | 2023-11-03 | 河南大学 | 一种光催化条件下合成亚胺基苯并三唑类化合物的方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE792374A (fr) * | 1971-12-08 | 1973-06-06 | Allen & Hanburys Ltd | Nouveaux derives d'isoindoline |
US4042707A (en) * | 1976-02-19 | 1977-08-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | 3α-Arylhydroisoindoles |
-
1989
- 1989-11-23 FR FR8915406A patent/FR2654725B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-11-20 US US07/616,262 patent/US5102667A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-21 NZ NZ236176A patent/NZ236176A/xx unknown
- 1990-11-22 HU HU907250A patent/HUT56064A/hu unknown
- 1990-11-22 AU AU66838/90A patent/AU635361B2/en not_active Ceased
- 1990-11-22 ES ES90403299T patent/ES2062460T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-22 KR KR1019900019098A patent/KR910009659A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-11-22 TW TW079109874A patent/TW218378B/zh active
- 1990-11-22 ZA ZA909369A patent/ZA909369B/xx unknown
- 1990-11-22 IE IE423590A patent/IE904235A1/en unknown
- 1990-11-22 DK DK90403299.2T patent/DK0429366T3/da active
- 1990-11-22 EP EP90403299A patent/EP0429366B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-22 DE DE69007429T patent/DE69007429T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-22 FI FI905769A patent/FI905769A/fi not_active IP Right Cessation
- 1990-11-22 JP JP2320571A patent/JPH03176469A/ja active Pending
- 1990-11-22 RU SU904831707A patent/RU2012559C1/ru active
- 1990-11-22 IL IL96446A patent/IL96446A0/xx unknown
- 1990-11-22 CA CA002030569A patent/CA2030569A1/fr not_active Abandoned
- 1990-11-22 AT AT90403299T patent/ATE102923T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-11-22 NO NO905066A patent/NO174387C/no unknown
- 1990-11-23 PL PL90292278A patent/PL164900B1/pl unknown
- 1990-11-23 YU YU223490A patent/YU223490A/sh unknown
- 1990-11-23 PL PL90287910A patent/PL164909B1/pl unknown
- 1990-11-23 PT PT95982A patent/PT95982A/pt not_active Application Discontinuation
- 1990-11-23 PL PL90292280A patent/PL164904B1/pl unknown
- 1990-11-23 PL PL90292279A patent/PL164892B1/pl unknown
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10508009A (ja) * | 1994-10-21 | 1998-08-04 | サノフィ | 循環系調節薬を製造すめためのnk▲下1▼受容体拮抗剤の使用 |
JP2006257090A (ja) * | 2002-03-12 | 2006-09-28 | Merck & Co Inc | 置換アミド類 |
US7550489B2 (en) | 2002-03-12 | 2009-06-23 | Merck & Co., Inc. | Substituted pyridyoxy amides |
US7816534B2 (en) | 2002-03-12 | 2010-10-19 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted amides |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03176469A (ja) | イソインドロン誘導体 | |
TW199144B (ja) | ||
RU2351588C2 (ru) | Производные n-фенил(пиперидин-2-ил)метил-бензамида и их применение в терапии | |
JPH07505410A (ja) | サブスタンスpの拮抗剤としてのパーヒドロイソインドール誘導体 | |
JPH10500989A (ja) | 5ht1a拮抗薬としてのピペラジン誘導体 | |
JPH03176468A (ja) | イソインドロン誘導体 | |
FR2696178A1 (fr) | Amides basiques quaternaires, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques en contenant. | |
JP4841729B2 (ja) | インテグリンのその受容体への結合を阻害するプロパン酸誘導体 | |
CA2160020A1 (en) | Indole derivatives as 5-ht1a and/or 5-ht2 ligands | |
JP2010533666A (ja) | メラノコルチン−4受容体モジュレーターとしての置換ヘテロアリールピペリジン誘導体 | |
JPH0367071B2 (ja) | ||
KR100196985B1 (ko) | 피페리딘 유도체 | |
KR101131378B1 (ko) | 치환된 디케토피페라진 및 옥시토신 길항제로서 그의 용도 | |
JPH06506956A (ja) | ピリドンの新規な誘導体、それらの製造法、得られる新規な中間体、それらの薬剤としての使用及びそれらを含有する製薬組成物 | |
JP3032274B2 (ja) | 新規なピリドン誘導体、その製造方法及び中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する組成物 | |
JP2001506995A (ja) | N−ピペラジン−1−イルフェニル−ベンズアミド誘導体 | |
JPH0674266B2 (ja) | 2,3―ジヒドロ―1―(ピリジニルアミノ)―インドールおよびその製造法 | |
JPH0674264B2 (ja) | 1―(ピリジニルアミノ)―2―ピロリジノンおよびその製造法 | |
CA2169804A1 (en) | Antimigraine 1,2,5-thiadiazole derivatives of indolylalkyl-pyridinyl and pyrimidinylpiperazines | |
JP3342012B2 (ja) | 新規なインドリノン誘導体,その製造及びこのものを含む製薬学的組成物 | |
JPH09509957A (ja) | 免疫調節剤としてのキノリン誘導体 | |
JP2003231633A (ja) | 医薬組成物 | |
JPH0543576A (ja) | 20,21−ジノルエブルナメニンの新規の誘導体、それらの製造方法及び得られる新規の中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する組成物 | |
KR100437561B1 (ko) | 신규헤테로고리화합물 | |
JPH03264589A (ja) | トリアゾロ―1,4―ジアゼピン系化合物 |