JPH01272583A - インドール化合物、その製造方法および該化合物を含有する血圧降下および徐脈作用を有する心臓循環疾患の治療剤 - Google Patents

インドール化合物、その製造方法および該化合物を含有する血圧降下および徐脈作用を有する心臓循環疾患の治療剤

Info

Publication number
JPH01272583A
JPH01272583A JP1053974A JP5397489A JPH01272583A JP H01272583 A JPH01272583 A JP H01272583A JP 1053974 A JP1053974 A JP 1053974A JP 5397489 A JP5397489 A JP 5397489A JP H01272583 A JPH01272583 A JP H01272583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
general formula
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1053974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613514B2 (ja
Inventor
Klaus Goeler
クラウス・ゲルラー
Wolf Grimminger
ヴオルフ・グリミンガー
Karl P Odenthal
カール・ペーター・オーデンタール
Pierre Potier
ピエール・ポチエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Madaus Holding GmbH
Original Assignee
Dr Madaus GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Madaus GmbH and Co filed Critical Dr Madaus GmbH and Co
Publication of JPH01272583A publication Critical patent/JPH01272583A/ja
Publication of JPH0613514B2 publication Critical patent/JPH0613514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 心臓循環疾患の治療剤に関する。
〔従来の技術〕
今日利用されている血圧降下剤には、とシわけ利尿桑(
Diuretika )、血管拡張薬(Vagodi−
1atanzien )、父感神経興當薬(8ympa
thO1y−tika ) 、Ca−拮抗剤ならひにコ
ンパ−ティング−酵素阻害剤(Converting−
Enzym −Hemner)が在る。前記の血圧降下
剤は1症度に依存しかつ21!礎になっている疾病のス
ペクトルに応じて個人的に異なる作用を有し、一部では
非認容性および副作用が境われる。このことから時々、
治療医によって治療を中止する会費性が生じたり、また
患者自身が主観的に判断した非認容性に基ついて治療を
中止する揚台もある。
それ故に、病理学的血圧上昇、高められた心拍数(He
rzfrequenz )ならびに虚血性心#&疾患に
有効であると同時に副作用の少ない治療に対しては特別
な需要がある。
公知技術水準からは、幾つかのインドールアルカロイド
、たとえはエルバタミン(Ervata−min ) 
[J、 8. Glasby著、” Encyclop
edlaof the Alkalojds”第1巻(
1975年〕〕およびメトウエニン(Methueni
n ) (Bakana sP@、  R−Domml
sse 、  E、 gsmans SR,Fokke
ns、J、 Totte %N、 M、 N、 Nib
beringおよびA、J。
Vlietinck著、” Planta Medic
a 51″、第361巻(1984年)〕が公知である
。これら2つの物質はアシルインドールとして類似の化
学構造を有する。これらの物質は血圧降下剤としても、
徐脈化起因剤としても知られていないO 〔発明を達成するための手段〕 意外にも、主としてα−受容体媒介性の血圧降下および
付加的に顕著な#i、脈化を生ぜしめる、式lで示され
る前記at類の化学物質の新規合成インドール化合物が
見い出された。
本発明による化合物は一般式(1): 〔式中、R1〜R4は同一であるかまたは異なっていて
よく、かつ水系原子もしくはハロゲン原子、Cニー04
−アルキル基、1〜6個のハロゲン原子を有するハロゲ
ンメチル基、C1−C,−アルコキシ基、ヒドロキシ基
、アミン基、C1−04−アルキルアミノ基、C1−C
,−シアルキルアミノ基、cl−C3−アルキルスルホ
ンアミド基、アリールスルホンアミド基、C1−C,−
アシルアミド基、cl−C3−アシル基、CニーC3−
アシルオキシ基、シアン基、カルボキシ基、カルブ−c
、 −C,−アルコキシ基、メチレンジオキシ基または
エチレンジオキシ基を表わし、 R5およびR6は一緒になってオキソ基に&わずか、ま
たは基R5およびR6の一方が水素原子を表わし、他方
がヒドロキシ−またはC1+ C4+アルコキシ基を表
わし、 R,およびR8は同一でりるがまたは異なっていてよく
、かつ水系原子、C1−C,−アルキル基、ペンシル基
ま九はcl−C,−アシル基を表わし、4位と4a位ま
たは4a位と5位または4a位と12a位の間における
C原子間の破嶽は単結合または二l結合を表わすことが
できる〕で示される°       ° インドール化
合物またLその製薬宇土認容しうる塩である。
上記のアルキル基(h換アルキル基、タトえばアルコキ
シ、アルキルアミン等ンのうち、メチル基が有利である
。有利なアシル基はアセチル基である。アリールは好ま
しくは、場合によっては1個または数個のcl−C4−
アルキル豚C1−C,−フルコキシ基、ニトロ基、アミ
ノ基もしくはヒドロキシ基またはハロゲン原子によって
置換されていてもよいフェニル基を表わす。
月給1ハロゲン原子”は7ツ累−1塩素−1臭素−およ
びヨウ木原子、殊にフッ素−1塩素−および水素原子を
包含する。
4と4a位または4aと5位または4aと12a位の間
におけるC原子間の破線が二l結合を表わさない場合、
すなわちこれらの位飯の間にはたんに単結合しか存在し
ない場合、4aおよび12a位に在る水素原子が互いに
シス位置に在ると特に有利である。
本発明による化合物の1つの有利なnはR1へR4が同
一であるかまたに異なっていてもよく、かつ水素原子も
しくはノ10デン原子、CニーC6−アルキル基、Cニ
ー04−アルコキシ基、ヒドロキシ基またはメチレンジ
オキシ基を表わす一般式(I)の化合物またはその製薬
掌上認容しうる塩である。
本発明による化合物のさらに有利な群はR1−九が同一
であるかまたは異なっていてもよくかつ水素原子もしく
は・・ロデン原子または01〜C4−アルキル基金表わ
す式(1)の化合物である。
この場合、R7は水素原子′Ik表わし、かつR8は水
素原子またはC1−04−アルキル基を表わすのが有利
である。
この場合にR,は水素原子を表わし、RISおよびR6
は一緒にオキン基金表わし、かつR8はメチルit−表
わすのが特に有利である。
上記式(1)の化合物の製薬掌上認容しうる塩も本発明
の範囲内である。この種の塩は酸付加塩であってよく、
シかも無機酸、たとえば塩酸、硫駿、リン酸または有機
酸、たとえばマレイン酸、フマル酸、乳酸、酒石酸、リ
ンゴ酸、クエン酸等との塩であってよい。特に有利な酸
付加塩は塩酸塩およびヘミ酒石酸塩ならびに酒石酸塩で
ある。
本発明による化合物が酸性基金有していれは、相応する
塩を塩基を用いて製造することもできる。この種の塩基
はたとえばアルカリ金属水酸化物およびアルカリ土類金
属水酸化物、アンモニアまたは有機アミン、たとえばモ
ノ−、ジーもしくはトリアルキルアミン、相応するヒド
ロキシアルキルアミン等でるる。
本発明による化合物の製造は、相応する2−アセチルイ
ンドール化合物から出発するようにして行なわれ、かつ
次の工程からなる(以下の一般式(1)〜(Vlにおい
て基R4−RBは前記のものt表わす): 工程A 一般式(B): R4R,,0 で示される化合物を、文献公知の方法によってそのつど
新しく製造されるN、N−ジメチルメチレンアンモニウ
ムハロrニドと反応させる。
この場合に一般式(1): で示される化合物が得られる。
この反応は、無水溶剤、たとえばアセトニトリル、ジオ
キサン、テトラヒドロフラン等中で室@lたは高めた温
度、たとえば20〜80゛Cで不活性ガス保論下に実施
される。
工程B こうして得られた式(1)の化合物を一般式0V):で
示される化合物と反応させて、−数式(■:R1 で示される化合物に変える。
この反応は適当な不活性溶剤、たとえはアセトニトリル
またはエーテル、たとえはジオキサン、テトラヒドロフ
ラン、エチレングリコールジメチルエーテルおよび/ま
たはハロダン化炭化水木たとえばジクロロメタンまたは
クロロホルムおよび/またはその類似物中で高めた@度
、特に溶剤の還流温度で行なわれる。
工程C 次いで、こうして得られた一般式(V)の化付物を塩基
の存在で一般式(I)の化合物に変える。適当な塩基は
たとえはカリウム−1,−ブチレート、ナトリウム−1
,−ブチレート、ナトリウム−1゜−アミレート寺であ
る。溶剤としてはエーテル、九とえはテトラヒドロフラ
ン、ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテル
等を使用するのが有利である。この反応は有利には環境
温度で行なわれる。
こうして得られた式t1)の化合物においては、R6お
よびR6は一緒にオキソ基を表わし、1ft縁は4と4
a位または4aと5位または4aと12a位の間に在る
C原子間の二重結合を表わす。この二l結合の位置は過
当な溶剤を選択することによって制御することができる
破線が二][結合を表わさない一般式(1)の化合物を
Pfr望する場合には、常用の水素化触媒の存在で水素
化を実施する。この水素化において二l結合な記載の6
つの可能な位置のうちの例処に存在するかに関係なく水
素化される。適当な水素化触媒はPd /石炭、Rh/
石炭、Pt/石炭またはPtOsである。この水素化は
低い温度および高めた温度で、大気圧よジも下かまたは
筒め九圧力で過当な°浴舜」、たとえはアルコール〜た
とえはメタノールまたはエタノールまたにエーテル、九
とえばテトラヒドロフラン中で行なうことができる。
基R,1ytはR6の一方がヒドロキシ−またはアルコ
キシ基を表わす一般式(1)の化合物を所望する場合に
は、上で得られたR5およびR6がオキソ基を表わす式
(1)の化合物を相応するヒドロキシ化合物に還元し、
かつ所望に応じてこの化合物をアルキル化する。これら
の反応は常法で、たとえは上記したような貴金属触媒を
用いる長時間の水素化または錯体金楓水素化物、たとえ
は水素化アルミニウムリチウムまたは水素化ホウ素ナト
リウム會用いる還元および強塩基の存在でたとえはメタ
ノールを用いるアルキル化によ)行なわれる。
本発明による化合物はヒトおよび動物における心臓循環
疾患の治療のために使用することができ、殊に血圧降下
、徐脈化および虚血性心臓疾患の′a僚のための有利で
かつ3に賛な使用目的に役立つ。
故に、本発明は本発明による前記化合物の少なくとも1
aを、場合によっては製薬学士認容しうる担体および/
または助剤と一緒に含有する、心臓循環疾患の治療剤に
も関する。
これらの化合物は投与のためにそれぞれ適当な方法で本
発明による治療剤に処方することができる。本発明によ
る化合物は注射用に処方することができ、かつアンプル
中の単位通用形かまたは多xi用容器中で場合によって
は適当な防腐剤を含有して提供することができる。これ
らの治療剤は油性または水性担体中の懸濁液、溶敢ま九
は乳濁叡として存在することもでき、また処方助剤、た
とえは懸濁剤、安定剤および/または分散剤を含有する
こともできる。
本発明による化合物はたとえば錠剤、カプセル、糖衣錠
等として経口投与することもできる。
場合により、固体の形に処方するために適当な助剤、九
とえはデンプン、滑剤、たとえはステアリン酸マグネシ
ウム、アラビアゴム、メルク等が添加される。
また、本発明による化合物は慣用の生薬基剤、九とえは
カカオ脂またはその他のグリセリド全含有する生薬とし
て処方することもできる。
これらの組成物は適用法に応じて0.1%以上、たとえ
は0.1〜99%の作用物質を官有することができる。
組成物が単位用−″を包含する場合、それぞれの単位は
特に0.5〜1001nQの作用物質を官有する。
患者を治療するための用蓄はイ固々の$情に左右される
が、この用iIiはイ固々の事情および決意のl症度に
応じて1日あたシ0.5 ynQ〜250〜の範囲内で
あるのが好ましい。通用は経口的および非経口的に行な
うことができる。
本発明による治療卸」は他の治療剤、たとえは他の心w
&循環剤ま九は利尿桑との組み合わせで処方することも
できる。
さらに、本発明は一般式■): で示される化合物にも関する。この賜金、R工、R2、
R3、R4およびRフが水素を表わしかつR8がメチル
基を表わすような式Vの化合物が有利である:式Vl 
(8l−Wo 331 )。
これらの化合物は、前記の一般式lの化合物と類似の薬
理学的作用を有する。
〔実施例〕
次に本発明全実施例によシ詳説する。
例  1 化合物:1.3.4,4a、5,7.12゜12a−オ
クタヒドロ−2−メチル −2H−ピリド(3’、4’:4,5)シクロヘプト[
1,2−t+)−イン ドール−6−オンの製造 ルアミノメチル(インドール) (5I−WG 343
 ) N、N−ジメチルメチレンアンモニウムクロリド187
.9(2モル)を不活性ガス(窒素またはアルゴン)下
に無水アセトニトリル281中に懸濁させる。撹拌され
九懸濁液に粉末化された乾燥2−アセチルインドール1
59&(1モル)を添加し、加熱沸騰させ、かつ不断の
攪拌下に7時間で均一に25°Cに冷却する。20〜2
5°Cで一晩中、後撹拌する。アセトニトリルを真空中
で十分に曾出さぞ、残った残分を水20!中に入れかつ
噴水酸化アンモニウム溶液でpH9−10に調節する。
この溶液をそれぞれ5!のジクロロメタンと共に3回償
拝する。合した有機相をまとめ、水51で洗浄する。こ
の有機相を無水硫酸ナトリウムの添加により乾燥でせ、
は遇し、かつt、−ブチル−メチルエーテル51會m加
する。ジクロロメタンを十分に留去し、その際、既に生
成物の結晶化が開始する。
この結晶化に+4℃で一晩中放一二することによシ完結
させる。生成物を吸引濾過し、n−へキサンで洗浄し、
真空下で乾燥嘔せる。収t:141.7.9 (65,
6%) 同じ方法でかつ相応して置換された一般式(■)の2−
アセチルインドールを使用して、次の一般式(Ia)の
化合物を得たニ 一般式(la、)の化合物を表1にまとめた。
工程Aによ)得られた化合物140.4 g(0,65
モル)全乾燥アセトニトリル4.81中に浴かし、N−
メチル−4−ピペリドン293.8:! (2,6モル
)全攪拌混入し、還流下で24時間煮沸させる。反応混
合物を真空下に蒸発濃縮し、この場合残分がなお均一に
液状のままであるようにする。ジクロロメタンを攪拌混
入することによって生成物を沈殿させ、吸引濾過し、n
−へキサンで洗浄する。母液を蒸発乾固させ、必景倉の
ジクロロメタンと共に煮沸させることによって俗解させ
、かつ生成物を冷却によシ沈殿させ、吸引濾過し、n−
ヘキサンで洗浄する。
沈殿した生成物7ラクシヨンt−t、−ブチル−メチル
エーテルと共に徹底的に撹拌して、この生成物の”H−
NMRスペクトルにN−メチル−4−ピペリドンをもは
や認めることができないようにする。この場合、この生
成物は極めて純粋であるので、徹底的な乾燥後に工程C
における環化に使用することができる。
収電: 117.3 & (63,5チ)同じ方法でか
つ相応して置換された一般式(IおよびG)の前駆物質
を使用して、久の一般式(Va)の化合物を得た。
〇 一般式(Va)の化合物を表2にまとめた。
工程C:次の式で示される化合物の製造1.3.4.5
,7.12−へキサヒドロ−2−メチル−2H−ピリド
(3’、 4’: 4 、5)シクロヘプト(1,2−
b〕インドール−6−オン 工程Cにより得られた化合物116.6 、?(0,4
モル)を不活性ガス(窒素またはアルゴン」保護下に約
40°Cまでの温度で無水テトラヒドロフラン5.3 
lI中に浴かし、25℃に冷却し、カリウム−1,−ブ
チレート134.6 !I(1,2モル)を撹拌混入す
る。20〜25°Cで60分間攪拌し、次いで飽和食塩
溶液121t−添加する。生成した混合物をウルトラ・
トランクス(Ultra−Turrax )でそれぞれ
6.61のジクロロメタンで6回抽出する。合したジク
ロロメタン相をできるだけ少雪の飽和食塩溶液で中性に
なるまで況浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、@
遇し、かつ回転蒸屍益で真空下に蒸発乾固させる。粗生
成物を即座に水素化(工程D)のために使用する。粗生
成物中の少菫の二重結合異性体は水素化の結果に不利な
影簀を及はさない〇 収にニア2.4g<68%ノ 同じ方法でかつ相応して置換された、工程Bからの一般
式FVIの化合物を便用して、次の一般式(Ia): で示される不飽和化合物を得た。
製造された化合物およびその物質データを表3Kまとめ
た。
1.3.414a、5,7,12.12a−オクタヒド
ロ−2−メチル−2H−ピリド(3’、4’:4.5”
]シクロヘプト(1,2−b〕インドール−6−オン ガス吹込み撹拌機を備えた水素化容器にアルゴン下に活
性炭上のパラジウム(5%Pd、乾燥)72gを供給し
、純テトラヒドロフラン6.51中の工程Cから得られ
た物’172J1’(0,27そルンの溶液1に添加す
る。常圧下に20〜25℃で水素吸収が終了するまで水
氷添加する(60〜70時間う。触媒を11別し、濾液
を回転蒸発器で真空下に蒸発乾固させる。メタノールか
ら再結晶させた後に、純粋な表題化合物か得られる。
収率:68&(94チノ 同じ方法でかつ相応して置換されている、工程Cからの
不飽和化合物を使用して、次の一般式(Ia)で示笛れ
る化合物kmた: m遺された化合物ならひにその物質データを表4にまと
めた。
例  2 工程りによシ得られた化合物5I−WG 350の遊離
相14.5&をメタノール90μ中に浴か丁。32qb
の水性塩#5.221jの奈加後に、生成物をジエチル
エーテルの添加によって徐々に定電的に晶出させる。
塩酸塩を吸引濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、40
℃で真空下に乾燥させる。この純粋な化合物の融点は2
99〜300’Cでめる。
例  6 1.3.4.4a、5.6,7.12.12a−ノナヒ
ドロ−6−メドキシー2−メチル−2H−ピリドC3’
、 4’: 4 、5)シクロヘプト(1,2−b:]
インドール 工程りにより得られた化合物5I−W() 35026
8JIG(1ミリモルノをメタノール200Ij中に浴
かし、磁気攪拌機を用いて室温で水素化ホウ素ナトリウ
ム80〜(約2ミリセルフと共に2時間撹拌する。バッ
チを回転蒸発器で蒸発濃縮して約20紅にし、水200
紅を添加し、かつクロロホルムで徹底的に抽出する。合
したクロロホルム相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ
、濾過し、かつ真空下に蒸発乾固させる。
生成物をシリカデル60のクロマトグラフィでクロロホ
ルム/メタノール/水59:33:8(v、v、v )
を用いて精製する。
収音:無定形物質180〜(割合4:1のメトキシ基に
関するエピマー混合物) MS (m/e 、相対強度−%):284CM+。
52チJ、269(100%、)、252(32チノ、
130(25%、l 、109(25チ〕。
96(68チ) IR(KBr  r  cm−上 ) :2920.2
843゜2782.1452.1337.1988 。
五H−NMR(CDCLIs、δ(TMS −0に対す
るppm) e小さい割合を有するエピマーの認識可能
な信号は*を備えている) : 1.47−3.17 
(m 。
12 H) 、 2.25および2.31*(a 、 
3H)。
3.23*および3.42 (8# 3 H)、 4.
34*および4.51 (aa 、 I H) 、 7
.00−7.57 (m。
4 H) 、 8.21および8.42*(br、 s
 、 I H)工3C−NMR(CDCl3.δ(TM
S −0に対するppIn)。
主成分のエピマーの信号: 25.26 (t) 。
29.50 (t ) 、 33.36 (d ) 、
 35.24 (t ) 。
38.17 (a ) 、 46.78 (Q ) 、
 55.47 (t) 。
56.92  (Q  )  、  62.03  (
t )  、  75.23  (a  ) 。
110.72 (d ) 、 112.82 (s )
 、 118.45 (d)。
119.19 (d ) 、 121−56 (d )
 、 ”128.69 (s)。
134.53 (s ) 、 135.62 (s )
 −例  4 : 次の化合物の製造: 1.3,4.7,12.12a−ヘキサヒドロ−2−メ
チル−2H−ピリド(3’、4’:4.5〕シクロヘプ
ト〔1,2−b)インドール−6−オン 1.3.5,7,12,12a−へキサヒドロ−2−メ
チル−2H−ピリド[3’、4’:4.5〕シクロヘプ
ト(1,2−11インドール−6−オン 1.3.4.5,7.12−へキサヒドロ−2−メチル
−2H−ピリド[3’、 4’: 4 、5)シクロヘ
プト[1,2−t+)インドール−6−オン 例1からの工程Cにおいて溶剤としてテトラヒドロフラ
ンの代わシにNiの1.4−ジオキサン/N、N−ジメ
チルホルムアミドt−2:1の割合で使用する以外は同
一の条件で笑施すると、主として化合物5I−WG 3
60が異性体5I−WG 334 aおよび5I−WG
 359と共に生成する。6独の全ての異性体はシリカ
デル60のクロマトグラフィによシ分艦することができ
る。
ジクロロメタン/メタノール96:7〜70:3Cl用
いて勾配溶離すると、化合物5I−WG659.5I−
WG 360および5I−WG 334 aがこの順序
で得られる。これらの化合物ならびに同様にして製造さ
れた化合物5I−WG 398 (R2−Br)の物質
データを表3にまとめた。
ガレヌス製剤例 錠  剤 1ン  5I−W() 350−Hcz       
        10.00に92) アビセール(A
y:1ce1)PH1024O−DOkfi16)ラク
トース・I H,012,85ゆ6)ステアリン酸マグ
ネシウム   0.25 k&80.00 kli+ 1)、2)、3)および4)を混練−造粒混・合装置中
で20分間混合することによシ処理する。
引き続き5)の5%水浴110f’!a−この混合物に
添加し、さらに30分間混合する。この混合物を面分け
し、乾燥させ、かつもう−度崗分けする。その後に、得
られた顆粒を上記装置中で6)と60分間混合し、引き
続きこの混合物をたとえは6m5(D直径と、80即の
1倉とを有する錠剤といて圧縮成形する。
アンプル 1)  5I−W() 350・uct       
  0.100kliI2)クエン酸−1−水和物  
   0.4701に96)クエン酸三ナトリウム−2
−0,530k&水和物 4)塩化ナトリウム        0.625ゆ5)
注射用の水        全111007成分1)、
2)、6)および4)を適当な容器中で浴かす。この溶
液を無Ivi謙過し、かつ1μずつアンプル中に満たし
;これらのアンプル七蒸気滅菌する。
錠剤に対しても、アンプルに対しても1ノの代わりに一
般式lならびに一般式■の化合物を使用することもでき
る。
薬理学的試験 記載した物質は種々の規俣で循環機能測定量を変化させ
ることが判明した。この−合に使用した生物学的テスト
法は、特にニシンバラ大学(University o
f EdjnburBh )、薬理学科員(5taff
of tbe Department of Phar
macology)およびマツクロード(L、 J、 
McLeod )著(1970年):フアールマコロゾ
カル・イクスペリメンツ・オン・インタクト・プレパレ
ーションス(pharmacologicax Exp
eriments On IntactPrepara
tions I CburCblllLivingst
one IEdingburge London an
d New York)第62頁に記載されている。
146石酸塩の形の本発明による化合物それぞれ10■
プ1を6〜8匹のグループのラットに静脈適用する。化
合物に対する溶剤としては0.9チの食塩溶液を使用す
る。対照物質として0.9 %の食塩溶液′1に′EE
射する。実験開始前と実験終了時に血液試料を取り、血
液ガス濃度を測定する。
麻酔ケかけられたラットに化合物を通用した後に、血圧
および心拍数の変化を2時間にわたり追跡し、それぞれ
の最大効果を測定する。結果は表IKまとめられている
本発明による化合物はラットに対して適用首依存性q心
拍数および血圧降下を生せしめることが認められる。
丈に、本発明による化合物、殊に5I−WC) 350
のこの作用は別の適用法においてかつ別種の実験動物に
対しても認めることかでさた。丁なわち、ラットおよび
ネコに対して十二指腸内適用する場合の下限作用川音は
1〜H−1である。
記載した化合物は心臓血管的に有効な用蓄範囲円で自発
的挙動にも、自発的行動能力にも影響を及はさず、その
上、これらの化合物はマウスに対する常用技術での相応
する実験で証明することができたように鎮桶作用を有す
る。
脱背@ (Despjnallsieren )後でも
ラットでは、5I−WG 350ならびに他の本発明に
よる化合物により血圧降下も、心拍数減少も惹起され九
こ扛らの結果ならひにモルモットの嫡出された自発的に
脈動する右心房もしくはI Hzで刺a嘔れる左心房に
対する実験により、記載した化合物は心臓における直接
的作用機′a七有することが確認された。用いられたテ
スト法は特にニシンバラ大学(University 
of Edinburgh入桑理学科M(5taff 
of the Department ofPharm
acology ) (1970年):17アールマコ
ロジカル・イクスペリメンツ・オン・イデレーテイド・
プレパレーションス(pharmaCOIO−gjca
l Experiments on l5olated
 Preparations八Churchll Lへ
vingstone %Edint+urgh 1Lo
ndon and New York )、第112頁
に記載されている口 約5009の体iを有する動物を使用し、これらの動物
をそれぞれ4匹のグループに分けた。
テストすべき化合物をクイロード(Tyrode )溶
液/*塩浴液50 : 50 (v、v )中に浴かし
かつ浴液中で所望の濃度上調節した。実験を公知の方法
で実施した。結果は表■にまとめられている。
淋t#をかけ九ラットに対する常用の実験法では、記載
した物質はヒスタミン作動性またはコリン作動性機構と
の相互作用を有しないことを証明する倶とができた。同
様にこれらの物質はβ−アドレナリン受答体遮断効果を
惹起しないので、α−アドレナリン受各体の可能な影響
に関する検査を行なった。
α−拮抗体の有効性全豹15に9の体ikk有する雌の
ビーグルにつき測定した。テストすべき化合物(ヘミ酒
石酸塩の形)をタイロード溶液中に入れ、参照動員(対
照拮抗体〕として7エントールアミンを使用した。対照
としてメイロード溶液七単独で使用した。参照アゴニス
トはDL−ノルアドレナリンヒドロクロリドであった。
血管切片を準備し、かつ引き続き実験を夷へ樵公知の方
法で行なった。足置的評価および計nkヴ77 ・o 
7サム(J、 M、 Van Rossum )の方法
(Arch、 int、 Pharmacodyn、、
143巻(3−4J、第299〜660頁(196詳月
およびシルト(H,O,5hild Jの方法(Pha
rma−col、 Rev、、第9巻、第242頁(1
957年ノ〕によシ行なった。紹来金、たとえは次の表
にまとめた: 化合物           pA2±88I−WG 
3り0         6.88士0.765I−W
() 357                6.8
8士 0.27フエントールアミン      7.1
9士0.68化合物のα−アドレナリン受容体−特異的
作用部位を受容体結合/受容体排除(Rezeptor
−verdrangung )研究〔ここでは化合物5
I−W0650に対して、標識された配位子3H−ブラ
シイン(Prazoln )の50チの排除が6.3×
10”−’ Mの濃度で認められた(7エントールアミ
ンー1.8X10−M))により確認した。
3H−プラゾシンと競合しているα2−受容体に対する
干渉は認められなかった。相応する配位子を用いる同糧
のテスト法ではβ−受容体に関する競合が存在しないこ
とならひにカリ9ムーもしくはナトリウム特異的結合個
所が証明された。
響1 1t   if         Ill   l11
11   II     II   Ill     
II−ン)  ン)  )ン)  )ンン  ン22、
\\  \\  \\\  \゛\\  \\\−濾j
i?者  1?1  111  11寂10つ η口 
への0 へjOヘーロ へ[F]  −−一− LIJuJ(/lCQ 認容性 本発明による化合物の認容性は極めて良好である。マウ
スにおいて経口投与する一合は測定された急性毒性は、
150〜225〜/kC9である。靜脈内投与する場合
にはDL5oは、マウスで24.0〜34.DWkg/
ゆである。
測定されたDL、o値および治療ヒト用it−考慮する
と、極めて十分な治療範囲が央らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R_1〜R_4は同一であるかまたは異なつて
    いてよく、かつ水素原子もしくはハロゲン原子、C_1
    −C_4−アルキル基、1〜3個のハロゲン原子を有す
    るハロゲンメチル基、 C_1−C_4−アルコキシ基、ヒドロキシ基、アミノ
    基、C_1−C_4−アルキルアミノ基、C_1−C_
    4−ジアルキルアミノ基、C_1−C_3−アルキルス
    ルホンアミド基、アリールスルホンアミド基、C_1−
    C_3−アシルアミド基、C_1−C_3−アシル基、
    C_1−C_3−アシルオキシ基、シアノ基、カルボキ
    シ基、カルプ−C_1−C_4−アルコキシ基、メチレ
    ンジオキシ基またはエチレンジオキシ基を表わし、 R_5およびR_6は一緒になつてオキソ基を表わすか
    、または基R_5およびR_6の一方が水素原子を表わ
    し、他方がヒドロキシ−またはC_1−C_4−アルコ
    キシ基を表わし、 R_7およびR_8は同一であるかまたは異なつていて
    よく、かつ水素原子、C_1−C_4−アルキル基、ベ
    ンジル基またはC_1−C_3−アシル基を表わし、4
    位と4a位または4a位と5位または4a位と12a位
    の間におけるC原子間の破線は単結合または二重結合を
    表わすことができる〕で示される インドール化合物またはその製薬学上認容しうる塩。 2、前記式( I )中、R_1〜R_4が水素原子もし
    くはハロゲン原子、C_1−C_4−アルキル基、C_
    1−C_4−アルコキシ基、ヒドロキシ基またはメチレ
    ンジオキシ基を表わす、請求項1記載の化合物またはそ
    の製薬学上認容しうる塩。 3、前記式( I )中、R_1〜R_4が水素原子もし
    くはハロゲン原子またはC_1−C_4−アルキル基を
    表わし、R_7が水素原子を表わし、R_8が水素原子
    またはC_1−C_4−アルキル基を表わす、請求項1
    記載の化合物またはその製薬学上認容しうる塩。 4、式( I a): ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) で示される化合物である、請求項1記載の化合物。 5、請求項1から4までのいずれか1項記載の化合物を
    製造する方法において、 A)一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で示される化合物をN,N−ジメチルメチレンアンモニ
    ウムハロゲニドと反応させて、一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される化合物に変え、 B)前記一般式(III)の化合物を一般式(IV):▲数
    式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、R_8は請求項1に記載したものを表わす〕で
    示される化合物と反応させて、式(V)▲数式、化学式
    、表等があります▼(V) で示される化合物に変え、 C)前記一般式(V)の化合物を塩基で処理することに
    よつて、R_3およびR_6がオキソ基を表わしかつ破
    線が二重結合を表わす一般式( I )の化合物に変え、 D)前記の一般式( I )の化合物を所望に応じて、触
    媒の存在で不活性溶剤中で水素化して4 および5位がメチレン基を表わしかつ4αおよび12α
    位に存在する水素原子が互いにシス位置に配置されてい
    る一般式( I )の化合物にし、かつ/または還元して
    基R_5およびR_6の一方がヒドロキシ基を表わす一
    般式( I )の化合物にし、かつ/または前記の一般式
    ( I )の化合物をアルキル化して基R_5およびR_
    6の一方がC_1−C_4−アルコキシ基を表わす一般
    式( I )の化合物にし; E)所望に応じて、こうして得られた一般式( I )の
    化合物を酸または塩基で処理することによつて製薬学上
    認容しうる塩に変えることを特徴とする、インドール 化合物の製造法。 6、請求項1から4までのいずれか1項記載の少なくと
    も1種の化合物を、場合によつては製薬学上認容しうる
    担体および/または助剤と一緒に含有する、心臓循環疾
    患の治療剤。 7、一般式(V): ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 〔式中、R_1〜R_4、R_7およびR_8は請求項
    1に記載したものを表わす〕で示される中間化合物。 8、式(VI) ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) で示される中間化合物。
JP1053974A 1988-03-08 1989-03-08 インドール化合物、その製造方法および該化合物を含有する血圧降下および徐脈作用を有する心臓循環疾患の治療剤 Expired - Lifetime JPH0613514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3807533.4 1988-03-08
DE3807533A DE3807533A1 (de) 1988-03-08 1988-03-08 Pyridocycloheptindol-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und pharmazeutische mittel, die diese verbindungen enthalten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01272583A true JPH01272583A (ja) 1989-10-31
JPH0613514B2 JPH0613514B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=6349134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1053974A Expired - Lifetime JPH0613514B2 (ja) 1988-03-08 1989-03-08 インドール化合物、その製造方法および該化合物を含有する血圧降下および徐脈作用を有する心臓循環疾患の治療剤

Country Status (30)

Country Link
US (1) US5159080A (ja)
JP (1) JPH0613514B2 (ja)
KR (1) KR910004449B1 (ja)
CN (1) CN1024551C (ja)
AT (1) AT395243B (ja)
AU (1) AU610701B2 (ja)
BE (1) BE1002923A4 (ja)
CH (1) CH677792A5 (ja)
CZ (1) CZ143789A3 (ja)
DD (1) DD283622A5 (ja)
DE (1) DE3807533A1 (ja)
DK (1) DK110089A (ja)
FI (1) FI92066C (ja)
FR (1) FR2628426A1 (ja)
GB (1) GB2216889B (ja)
GR (1) GR1000311B (ja)
HU (1) HU205355B (ja)
IE (1) IE61683B1 (ja)
IL (1) IL89476A (ja)
IT (1) IT1228569B (ja)
LU (1) LU87463A1 (ja)
NL (1) NL8900552A (ja)
NO (1) NO890978L (ja)
NZ (1) NZ228246A (ja)
PL (1) PL159893B1 (ja)
PT (1) PT89941B (ja)
SE (1) SE500580C2 (ja)
SU (1) SU1650012A3 (ja)
YU (1) YU48489A (ja)
ZA (1) ZA891721B (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TETRAHEDRON=1975 *

Also Published As

Publication number Publication date
NO890978L (no) 1989-09-11
SU1650012A3 (ru) 1991-05-15
HU205355B (en) 1992-04-28
PT89941A (pt) 1989-11-10
IE890700L (en) 1989-09-08
PT89941B (pt) 1994-05-31
PL159893B1 (en) 1993-01-29
BE1002923A4 (fr) 1991-08-20
NZ228246A (en) 1991-04-26
GB8904792D0 (en) 1989-04-12
AU3109589A (en) 1989-09-14
GR1000311B (el) 1992-05-12
FI891086A (fi) 1989-09-09
DE3807533C2 (ja) 1993-08-26
LU87463A1 (fr) 1989-08-30
KR890014535A (ko) 1989-10-24
AU610701B2 (en) 1991-05-23
IT1228569B (it) 1991-06-21
GB2216889B (en) 1992-04-08
PL278135A1 (en) 1989-10-30
AT395243B (de) 1992-10-27
CN1036764A (zh) 1989-11-01
SE500580C2 (sv) 1994-07-18
CZ143789A3 (en) 1996-06-12
FI891086A0 (fi) 1989-03-08
HUT50175A (en) 1989-12-28
CH677792A5 (ja) 1991-06-28
DK110089A (da) 1989-09-09
NO890978D0 (no) 1989-03-07
ATA47389A (de) 1992-03-15
FR2628426A1 (fr) 1989-09-15
US5159080A (en) 1992-10-27
IT8919648A0 (it) 1989-03-03
FI92066B (fi) 1994-06-15
JPH0613514B2 (ja) 1994-02-23
CN1024551C (zh) 1994-05-18
DD283622A5 (de) 1990-10-17
GB2216889A (en) 1989-10-18
IL89476A0 (en) 1989-09-10
GR890100145A (en) 1990-01-19
YU48489A (en) 1991-10-31
FR2628426B1 (ja) 1994-07-13
IL89476A (en) 1994-04-12
DK110089D0 (da) 1989-03-07
SE8900725D0 (sv) 1989-03-02
DE3807533A1 (de) 1989-09-21
FI92066C (fi) 1994-09-26
SE8900725L (sv) 1989-09-09
IE61683B1 (en) 1994-11-16
NL8900552A (nl) 1989-10-02
ZA891721B (en) 1989-11-29
KR910004449B1 (ko) 1991-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69912279T2 (de) 5-ht1f agonisten
TW201004941A (en) Alpha7 nicotinic acetylcholine receptor inhibitors
JP2004534816A (ja) 5−ht6および/または5−ht7セロトニン受容体のリガンドとして使用される5−ハロ−トリプタミン誘導体
CN101243091A (zh) 用作5-羟色胺抑制剂和5-ht1a激动剂和拮抗剂的三环化合物
JPS6216952B2 (ja)
EP4118071A1 (en) 3-(2-(aminoethyl)-indol-4-ol derivatives, methods of preparation thereof, and the use as 5-ht2 receptor modulators
EA014738B1 (ru) Гетероарилзамещенные диазатрициклоалканы, способы их получения и их применение
EP0306698B1 (de) Neue kondensierte Diazepinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
EP0312895A2 (de) Kondensierte Diazepinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
CA2995161A1 (en) 2,3,4,5-tetrahydropyridin-6-amine derivatives
EP0273239B1 (de) Neue kondensierte Diazepinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
EP0558923B1 (en) Diazabicyclo derivatives as 5-HT3 antagonists
JPH01272583A (ja) インドール化合物、その製造方法および該化合物を含有する血圧降下および徐脈作用を有する心臓循環疾患の治療剤
TW201105324A (en) 2-(1,2-benzisoxazol-3-yl)benzylamine derivatives
DE2724478A1 (de) Neue, in 11-stellung substituierte 5,11-dihydro-6h-pyrido eckige klammer auf 2,3-b eckige klammer zu eckige klammer auf 1,4 eckige klammer zu benzodiazepin-6-one, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
Hanna et al. Conformationally restricted analogs of histamine H1 receptor antagonists. trans-and cis-1, 5-Diphenyl-3-dimethylaminopyrrolidine
JPH0665203A (ja) ピペラジンのヘテロ環誘導体
US4381302A (en) (6aα,10aα,11aα)-2-(2-Pyridinyl)-1,3,4,6,6a,7,8,9,10,10a,11,11a-dodecahydro-2H-pyrazino]1,2-b]isoquinoline and derivatives
JP3251954B2 (ja) アザビシクロ誘導体
JP2791069B2 (ja) シクロオクタン神経保護剤
HU203537B (en) Process for producing condensed benzazepine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPS58148883A (ja) ピリドベンゾジアゼピノン化合物
DE3802334A1 (de) Neue kondensierte diazepinone, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
JPS63238019A (ja) 抗鬱剤
JP3407916B2 (ja) ジアザビシクロ誘導体