JP6916279B2 - アロステリックshp2阻害剤としての2,5−二置換3−メチルピラジンおよび2,5,6−三置換3−メチルピラジン - Google Patents

アロステリックshp2阻害剤としての2,5−二置換3−メチルピラジンおよび2,5,6−三置換3−メチルピラジン Download PDF

Info

Publication number
JP6916279B2
JP6916279B2 JP2019522611A JP2019522611A JP6916279B2 JP 6916279 B2 JP6916279 B2 JP 6916279B2 JP 2019522611 A JP2019522611 A JP 2019522611A JP 2019522611 A JP2019522611 A JP 2019522611A JP 6916279 B2 JP6916279 B2 JP 6916279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
heterocycle
optionally substituted
membered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019522611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019527728A5 (ja
JP2019527728A (ja
Inventor
アシュトッシュ・ジョガルカー
ウォルター・ウォン
エレナ・エス・コルトン
アドリアン・ジル
ケヴィン・メレム
ナイン・エーイ
アンドレアス・バックル
クリストファー・セムコ
ガート・キス
Original Assignee
レヴォリューション・メディスンズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レヴォリューション・メディスンズ,インコーポレイテッド filed Critical レヴォリューション・メディスンズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2019527728A publication Critical patent/JP2019527728A/ja
Priority to JP2021116788A priority Critical patent/JP7416740B2/ja
Publication of JP2019527728A5 publication Critical patent/JP2019527728A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6916279B2 publication Critical patent/JP6916279B2/ja
Priority to JP2023177195A priority patent/JP2024009957A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/18Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/26Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hetero atoms or carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2016年7月12日に出願された米国仮出願第62/361,249号および2017年1月23日に出願された米国仮出願第62/449,523号の利益を主張し、これらの内容は、それらの全体で参照によって本明細書に組み入れられる。
本開示は、疾患または障害の処置において有用なタンパク質チロシンホスファターゼSHP2の阻害剤に関する。詳細には、この開示は、SHP2を阻害する化合物および組成物、SHP2に関連する疾患を処置する方法、ならびにこれらの化合物を合成する方法に関係する。
SH2ドメイン含有タンパク質チロシンホスファターゼ−2(SHP2)は、増殖、分化、細胞周期維持および遊走を含めた複数の細胞機能に寄与するPTPNl1遺伝子によってコード化される非受容体タンパク質チロシンホスファターゼである。SHP2は、Ras−マイトジェン活性化タンパク質キナーゼ、JAK−STATまたはホスホイノシトール3−キナーゼ−AKTの経路を介するシグナル伝達に関与する。
SHP2は、2つのN末端Src相同2ドメイン(N−SH2およびC−SH2)、触媒ドメイン(PTP)およびC末端尾部を有する。2つのSH2ドメインは、SHP2の細胞内の局在化および機能調節を制御する。該分子は、N−SH2およびPTPドメインの両方からの残基を伴う結合性ネットワークによって安定化される不活性な自己阻害コンフォメーションに存在する。例えば、サイトカインまたは成長因子による刺激は、触媒部位の曝露に至り、SHP2の酵素的活性化をもたらす。
PTPNl1遺伝子および引き続いてSHP2における突然変異は、いくつかのヒト疾患、例えばヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病、ならびに乳房、肺および結腸のがんにおいて同定されている。SHP2は、そのため、様々な疾患の処置のための新規な治療の開発にとって高度に魅力的な標的を表す。本開示の化合物は、SHP2の活性を阻害する小分子の必要性を満たす。
本開示は、SHP2の活性を阻害できる化合物に関する。本開示は、本明細書において開示されている化合物の製造のためのプロセス、こうした化合物を含む医薬調製物、ならびにSHP2の異所性活性に関連する疾患または障害の管理においてこうした化合物および組成物を使用する方法をさらに提供する。
本開示の一態様は、式I:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は、独立して−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体に関する。
本開示の別の態様は、式II:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は、独立して−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体に関する。
本開示の別の態様は、式III:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は、独立して−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体に関する。
本開示の一態様は、式I−V1:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−であり、ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされることで単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成し、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、−CO25、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、単環式または多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−NH2、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニル、複素環、ヘテロアリールまたは−(CH2n−アリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、5員から12員のスピロ複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、スピロ複素環、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2、−CF3または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体に関する。
本開示の一態様は、式I−V2:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−であり、ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の多環式複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、−CO25、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、単環式または多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−NH2、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニル、複素環、ヘテロアリールまたは−(CH2n−アリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、−ORb、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2、−CF3または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体および異性体に関する。
本開示の一態様は、式I−W:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、−CO25、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、単環式または多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキル、−C1〜C6アルキル、3員から12員のヘテロシクリル、もしくは−(CH2n−アリールであり、ここで、各アルキルもしくはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、またはここで、2つのRaは、それらが両方とも付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニル、複素環、ヘテロアリールまたは−(CH2n−アリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、5員から12員のスピロ複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、スピロ複素環、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル −CF2OH、−CHFOH −NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、−ORb、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2、−CF3または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体および異性体に関する。
本開示の一態様は、式I−X:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、または3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、
N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体に関する。
本開示の一態様は、式I−Y:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体に関する。
本開示の一態様は、式I−Z:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、または−C(S)N(Ra)−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−NH2、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
4は独立して、−C1〜C6アルキル、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成し、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体に関する。
本開示の別の態様は、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)の有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法に関する。
本開示の別の態様は、SHP2を阻害する方法に関する。該方法は、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)の有効量を、それを必要とする患者に投与することを含む。
本開示の別の態様は、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物を対象とする。薬学的に許容される担体は、賦形剤、希釈液または界面活性剤をさらに含むことができる。該医薬組成物は、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置することに有効であり得る。
本開示の別の態様は、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)を含む医薬組成物の有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法に関する。
本開示の別の態様は、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)を含む医薬組成物の有効量を、それを必要とする患者に投与することを含む、SHP2を阻害する方法に関する。
本開示の別の態様は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止することにおける使用のための、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)に関する。本開示の一態様は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止することにおける使用のための、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物に関する。
本開示の別の態様は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するための医薬の製造における、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)の使用に関する。本開示の別の態様は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するための医薬の製造における、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物の使用に関する。
本開示の別の態様は、医薬としての使用のための、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)に関する。本開示の別の態様は、医薬としての使用のための、本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)を含む医薬組成物に関する。一部の実施形態において、該医薬は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するために使用される。
本開示は、SHP2を阻害することにおいて有用である化合物および医薬組成物も提供する。
第1の態様において、式Iの化合物が記載され:
Figure 0006916279
式中、A、R1、R2、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
別の態様において、式IIの化合物が記載され:
Figure 0006916279
式中、A、R1、R2、R3、R4、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
別の態様において、式IIIの化合物が記載され:
Figure 0006916279
式中、A、R1、R2、R3、R4、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の一態様は、式I−V1:
Figure 0006916279
の化合物に関し、式中、A、R1、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の一態様は、式I−V2:
Figure 0006916279
の化合物に関し、式中、A、R1、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の一態様は、式I−W:
Figure 0006916279
の化合物に関し、式中、A、R1、R2、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の一態様は、式I−X:
Figure 0006916279
の化合物に関し、式中、A、R1、R2、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の一態様は、式I−Y:
Figure 0006916279
の化合物に関し、式中、A、R1、R2、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の一態様は、式I−Z:
Figure 0006916279
の化合物に関し、式中、A、R1、R2、R3、R4、Y1、Y2およびnは、上記の通りに記載される。
本開示の詳細は、下記の添付記載において説明されている。本明細書に記載されているものと同様または同等の方法および材料は、本開示の実践または試験において使用することができるが、例示的な方法および材料がここに記載されている。開示の他の特徴、目的および利点は、記載および請求項から明らかである。本明細書および添付の請求項において、単数形は、別段に文脈が明らかに指示していない限り、複数形も含む。別段に定義されていない限り、本明細書において使用されている全ての技術的および科学的用語は、この開示が属する当業者によって共通して理解されるのと同じ意味を有する。この明細書において引用されている全ての特許および公報は、それらの全体で参照により本明細書に組み入れられる。
本明細書に記載されている各実施形態は、単独でまたは任意の1つまたはそれ以上の他の実施形態との組合せで解釈することができる。
定義
「a」および「an」という品詞は、この開示において、該品詞の文法上の目的語の1つまたは1つ超(即ち、少なくとも1つ)を指すために、使用される。例として、「an element」は、1つの要素または1つ超の要素を意味する。
「および/または」という用語は、この開示において、別段に表示されていない限り「および」または「または」のいずれかを意味するために使用される。
「任意選択の」または「場合により」によって、引き続いて記載されている事象または状況は発生し得るまたは発生し得ないこと、ならびに該記載は、事象または状況が発生する場合およびそれが発生しない場合を含むことが意味される。例えば、「場合により置換されているアリール」は、本明細書において定義されている通りの「アリール」および「置換アリール」の両方を包含する。1つまたはそれ以上の置換基を含有する任意の基に関して、こうした基は、立体的に非実際的、合成的に実行不可能および/または本質的に不安定である任意の置換または置換パターンを導入すると意図されないことは、当業者によって理解されよう。
「場合により置換されている」という用語は、所与の化学的部分(例えば、アルキル基)が他の置換基(例えば、ヘテロ原子)に結合することができる(が、必要とはされていない)ことを意味すると理解される。例えば、場合により置換されているアルキル基は、完全飽和アルキル鎖(即ち、純粋な炭化水素)であり得る。代替として、同じ場合により置換されているアルキル基は、水素と異なる置換基を有する。例えば、それは、該鎖に沿った任意の点で、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、または本明細書に記載されている任意の他の置換基に結合することができる。したがって、「場合により置換されている」という用語は、所与の化学的部分が他の官能基を含有する潜在性を有するが、任意のさらなる官能基を必ずしも有しているわけでないことを意味する。
「アリール」という用語は、フェニル、ビフェニルまたはナフチルなどの単環式基または二環式基を含めて、1個から2個の芳香族環を有する環式の芳香族炭化水素基を指す。2個の芳香族環を含有する場合(二環式、など)、アリール基の芳香族環は、単一の点で接合(例えば、ビフェニル)または縮合する(例えば、ナフチル)ことができる。アリール基は、任意の付着点で、1つまたはそれ以上の置換基、例えば、1個から5個の置換基によって場合により置換することができる。例証的な置換基としては、以下に限定されないが、−H、ハロゲン、−O−C1〜C6アルキル、−C1−C6アルキル、−OC2−C6アルケニル、−OC2−C6アルキニル、−C2−C6アルケニル、−C2−C6アルキニル、−OH、−OP(O)(OH)2、−OC(O)C1〜C6アルキル、−C(O)C1〜C6アルキル、−OC(O)OC1−C6アルキル、−NH2、−NH(C1〜C6アルキル)、−N(C1〜C6アルキル)2、−S(O)2−C1〜C6アルキル、−S(O)NHC1−C6アルキルおよび−S(O)N(C1〜C6アルキル)2が挙げられる。該置換基は、それら自体、場合により置換することができる。
別段に具体的に定義されていなければ、「ヘテロアリール」は、N、S、PおよびOから選択される1つまたはそれ以上の環ヘテロ原子を含有し、残りの環原子がCである、5個から24個の環原子の一価または多価の単環式芳香族ラジカルまたは多環式芳香族ラジカルを意味する。本明細書において定義されている通りのヘテロアリールは、ヘテロ原子がN、S、PおよびOから選択される二環式複素芳香族基も意味する。芳香族ラジカルは、本明細書に記載されている1つまたはそれ以上の置換基で独立して場合により置換されている。例としては、以下に限定されないが、フリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、ピラゾリル、ピリミジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、ピラジニル、インドリル、チオフェン−2−イル、キノリル、ベンゾピラニル、イソチアゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ベンゾ[d]イミダゾリル、チエノ[3,2−b]チオフェン、トリアゾリル、トリアジニル、イミダゾ[1,2−b]ピラゾリル、フロ[2,3−c]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、インダゾリル、1−メチル−1H−インダゾリル、ピロロ[2,3−c]ピリジニル、ピロロ[3,2−c]ピリジニル、ピラゾロ[3,4−c]ピリジニル、チエノ[3,2−c]ピリジニル、チエノ[2,3−c]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾチアゾリル、インドリル、インドリニル、インドリノニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾフラン、クロマニル、チオクロマニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロベンゾチアジン、ジヒドロベンゾオキサニル、キノリニル、イソキノリニル、1,6−ナフチリジニル、ベンゾ[de]イソキノリニル、ピリド[4,3−b][1,6]ナフチリジニル、チエノ[2,3−b]ピラジニル、キナゾリニル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジニル、イソインドリル、イソインドリン−1−オン、インドリン−2−オン、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ピロロ[3,4−b]ピリジニル、ピロロ[3,2−b]ピリジニル、イミダゾ[5,4−b]ピリジニル、ピロロ[1,2−a]ピリミジニル、テトラヒドロピロロ[1,2−a]ピリミジニル、3,4−ジヒドロ−2H−1λ2−ピロロ[2,1−b]ピリミジン、ジベンゾ[b,d]チオフェン、ピリジン−2−オン、フロ[3,2−c]ピリジニル、フロ[2,3−c]ピリジニル、1H−ピリド[3,4−b][1,4]チアジニル、2−メチルベンゾ[d]オキサゾリル、1,2,3,4−テトラヒドロピロロ[1,2−a]ピリミジル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾ[d]イソオキサゾリル、ベンゾ[d]オキサゾリル、フロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾチオフェニル、1,5−ナフチリジニル、フロ[3,2−b]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジニル、ベンゾ[1,2,3]トリアゾリル、1−メチル−1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリミジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、キノキサリニル、ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾリル、1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−オン、3,4−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[1,5−b][1,2]オキサジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジニル、4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、チアゾロ[5,4−d]チアゾリル、イミダゾ[2,1−b][1,3,4]チアジアゾリル、チエノ[2,3−b]ピロリル、3H−インドリル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、およびその誘導体が挙げられる。
「アルキル」は、直鎖または分枝鎖飽和炭化水素を指す。C1〜C6アルキル基は、1個から6個の炭素原子を含有する。C1〜C6アルキル基の例としては、以下に限定されないが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチルおよびtert−ブチル、イソペンチルならびにネオペンチルが挙げられる。
「アルケニル」という用語は、炭素−炭素二重結合を含有するとともに鎖中に約2個から約6個の炭素原子を有する直鎖または分枝状であり得る脂肪族炭化水素基を意味する。ある特定のアルケニル基は、鎖中に2個から約4個の炭素原子を有する。分枝状とは、1つまたはそれ以上の低級アルキル基、例えばメチル、エチルまたはプロピルが、線状アルケニル鎖に付着されていることを意味する。例証的なアルケニル基としては、エテニル、プロペニル、n−ブテニルおよびi−ブテニルが挙げられる。C2〜C6アルケニル基は、2個から6個の間の炭素原子を含有するアルケニル基である。
「アルキニル」という用語は、炭素−炭素三重結合を含有するとともに鎖中に約2個から約6個の炭素原子を有する直鎖または分枝状であり得る脂肪族炭化水素基を意味する。ある特定のアルキニル基は、鎖中に2個から約4個の炭素原子を有する。分枝状とは、1つまたはそれ以上の低級アルキル基、例えばメチル、エチルまたはプロピルが、線状アルキニル鎖に付着されていることを意味する。例証的なアルキニル基としては、エチニル、プロピニル、n−ブチニル、2−ブチニル、3−メチルブチニルおよびn−ペンチニルが挙げられる。C2〜C6アルキニル基は、2個から6個の間の炭素原子を含有するアルキニル基である。
「シクロアルキル」という用語は、3〜18個の炭素原子を含有する単環式または多環式の飽和炭素環を意味する。シクロアルキル基の例としては、限定せずに、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプタニル、シクロオクタニル、ノルボラニル、ノルボレニル、ビシクロ[2.2.2]オクタニルまたはビシクロ[2.2.2]オクテニルが挙げられる。C3〜C8シクロアルキルは、3個から8個の間の炭素原子を含有するシクロアルキル基である。シクロアルキル基は、縮合(例えば、デカリン)または架橋(例えば、ノルボルナン)することができる。
「シクロアルケニル」という用語は、4〜18個の炭素原子を含有する単環式の非芳香族不飽和炭素環を意味する。シクロアルケニル基の例としては、限定せずに、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニルおよびノルボレニルが挙げられる。C4〜C8シクロアルケニルは、4個から8個の間の炭素原子を含有するシクロアルケニル基である。
一部の実施形態において、「ヘテロシクリル」もしくは「ヘテロシクロアルキル」または「複素環」という用語は、炭素ならびに酸素、リン、窒素および硫黄から選択されるヘテロ原子を含有するとともに環炭素またはヘテロ原子の間で共有されている非局在化π電子(芳香族性)がない、単環式または多環式の3員から24員の環を指す。ヘテロシクリル環としては、以下に限定されないが、オキセタニル、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、ピラニル、チオピラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサリニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS−ジオキシド、ピペラジニル、アゼピニル、オキセピニル、ジアゼピニル、トロパニルおよびホモトロパニルが挙げられる。ヘテロシクリル環またはヘテロシクロアルキル環は、縮合または架橋することもでき、例えば、二環式環であり得る。
一部の実施形態において「ヘテロシクリル」もしくは「ヘテロシクロアルキル」または「複素環」は、少なくとも1個の原子が窒素、硫黄または酸素から選択される3〜24個の原子を含有する飽和、部分飽和または不飽和の単環式環または二環式環であり、別段に特定されていない限り、炭素または窒素連結されており、ここで、−CH2−基は、−C(O)−によって場合により置き換えることができ、または環硫黄原子は、場合により酸化されることで、S−オキシドを形成することができる。「ヘテロシクリル」は、少なくとも1個の原子が窒素、硫黄または酸素から選択される5個または6個の原子を含有する飽和、部分飽和または不飽和の単環式環または二環式環であり得、別段に特定されていない限り、炭素または窒素連結されており、ここで、−CH2−基は、−C(O)−によって場合により置き換えることができ、または環硫黄原子は、場合により酸化されることで、S−オキシド(単数または複数)を形成する。「ヘテロシクリル」という用語の非限定的な例および適当な値は、チアゾリジニル、ピロリジニル、ピロリニル、2−ピロリドニル、2,5−ジオキソピロリジニル、2−ベンゾオキサゾリノニル、1,1−ジオキソテトラヒドロチエニル、2,4−ジオキソイミダゾリジニル、2−オキソ−1,3,4−(4−トリアゾリニル)、2−オキサゾリジノニル、5,6−ジヒドロウラシリル、1,3−ベンゾジオキソリル、1,2,4−オキサジアゾリル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、4−チアゾリドニル、モルホリノ、2−オキソテトラヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾチエニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジル、1−オキソ−1,3−ジヒドロイソインドリル、ピペラジニル、チオモルホリノ、1,1−ジオキソチオモルホリノ、テトラヒドロピラニル、1,3−ジオキソラニル、ホモピペラジニル、チエニル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピロリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、ピラニル、インドリル、ピリミジル、チアゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジル、4−ピリドニル、キノリルおよび1−イソキノロニルである。
本明細書で使用される場合、「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基またはヨード基を意味する。
「カルボニル」という用語は、酸素原子に二重結合されている炭素原子を含む官能基を指す。それは、本明細書において、「オキソ」、C(O)またはC=Oと省略することができる。
「スピロ環」または「スピロ環式」は、両環が単一の原子を介して接続されている炭素二環式環(carbogenic bicyclic ring)系を意味する。該環は、サイズおよび性質が異なっていてよいまたはサイズおよび性質が同一であってよい。例としては、スピロペンタン、スピロヘキサン、スピロヘプタン、スピロオクタン、スピロノナンまたはスピロデカンが挙げられる。スピロ環における環の一方または両方は、別の炭素環式環、複素環式環、芳香族環またはヘテロ芳香族環に縮合することができる。スピロ環における炭素原子の1個またはそれ以上は、ヘテロ原子(例えば、O、N、SまたはP)で置換することができる。C5〜C12スピロ環は、5個から12個の間の炭素原子を含有するスピロ環である。該炭素原子の1個またはそれ以上は、ヘテロ原子で置換することができる。
「スピロ環式複素環」、「スピロヘテロシクリル」または「スピロ複素環」という用語は、該環の少なくとも1つが複素環である(例えば、該環の少なくとも1つが、フラニル、モルホリニルまたはピペラジニルである)スピロ環を意味すると理解される。スピロ環式複素環は、少なくとも1個がN、O、SおよびPから選択されるヘテロ原子である5個から12個の間の原子を含有することができる。
本開示は、1種またはそれ以上の開示化合物の有効量および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物も含む。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体、希釈液または賦形剤」としては、限定せずに、ヒトまたは家畜における使用が許容されていると合衆国食品医薬品局によって承認された任意のアジュバント、担体、賦形剤、流動促進剤、甘味剤、希釈液、保存料、染料/着色料、香味増強剤、界面活性剤、湿潤剤、分散剤、懸濁剤、安定剤、等張剤、溶媒、界面活性剤または乳化剤が挙げられる。
本開示は、本明細書に記載されている化合物の薬学的に許容される塩を含む。代表的な「薬学的に許容される塩」としては、以下に限定されないが、例えば、水溶性および水不溶性の塩、例えば酢酸塩、アムソン酸塩(4,4−ジアミノスチルベン−2,2−ジスルホネート)、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、酒石酸水素塩、ホウ酸塩、臭化物塩、酪酸塩、カルシウム塩、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物塩、クエン酸塩、クラブラン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストル酸塩、エシル酸塩、フィウナレート塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニン酸塩、ヘキサフルオロリン酸塩、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物塩、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、マグネシウム塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチルブロミド塩、メチル硝酸塩、メチル硫酸、粘液酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、3−ヒドロキシ−2−ナフトエート塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩(1,1−メテン−ビス−2−ヒドロキシ−3−ナフトエート、エインボン酸塩)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ピクリン酸塩、ポリガラクツロ酸塩、プロピオン酸塩、p−トルエンスルホネート、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、スラメート塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオジド塩および吉草酸塩が挙げられる。
「薬学的に許容される塩」は、酸付加塩および塩基付加塩の両方も含む。「薬学的に許容される酸付加塩」は、生物学的にまたはその他で望ましくなくないとともに、無機酸、例えば、以下に限定されないが、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸など、ならびに有機酸、例えば、以下に限定されないが、酢酸、2,2−ジクロロ酢酸、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、4−アセトアミド安息香酸、ショウノウ酸、カンファー−10−スルホン酸、カプリン酸、カプロン酸、カプリル酸、炭酸、ケイ皮酸、クエン酸、シクラミン酸の酸、ドデシル硫酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、ガラクタル酸、ゲンチジン酸、グルコヘプタン酸、グルコン酸、グルクロン酸、グルタミン酸、グルタル酸、2−オキソ−グルタル酸、グリセロリン酸、グリコール酸、馬尿酸の酸、イソ酪酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ニコチン酸、オレイン酸、オロチン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモン酸、プロピオン酸、ピログルタミン酸、ピルビン酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、セバシン酸、ステアリン酸、コハク酸、酒石酸、チオシアン酸、p−トルエンスルホン酸、トリフルオロ酢酸およびウンデシレン酸などで形成される、遊離塩基の生物学的有効性および特性を保持するような塩を指す。
「薬学的に許容される塩基付加塩」は、生物学的にまたはその他で望ましくなくない、遊離酸の生物学的有効性および特性を保持するような塩を指す。これらの塩は、遊離酸への無機塩基または有機塩基の添加から製造される。無機塩基から誘導される塩としては、以下に限定されないが、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、マンガン塩およびアルミニウム塩などが挙げられる。例えば、無機塩としては、以下に限定されないが、アンモニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩が挙げられる。有機塩基から誘導される塩としては、以下に限定されないが、第一級、第二級および第三級アミン、自然置換アミンを含めた置換アミン、環状アミンならびに塩基性イオン交換樹脂、例えばアンモニア、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ジエタノールアミン、エタノールアミン、デアノール、2−ジメチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、ベネタミン、ベンザチン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、プリン類、ピペラジン、ピペリジン、N−エチルピペリジンおよびポリアミン樹脂などの塩が挙げられる。
「互変異性体」という用語は、同じ数および型の原子を有するが結合接続性が異なり互いに平衡状態である一連の化合物を指す。「互変異性体」は、この一連の化合物の単一のメンバーである。典型的に、単一の互変異性体が描かれているが、この単一の構造は、存在し得る全ての可能な互変異性体を表すと意味されることが理解される。例としては、エノール−ケトン互変異性が挙げられる。ケトンが描かれている場合、エノール形態およびケトン形態の両方が本開示の一部であると理解される。
例えば、本開示の化合物は、互変異性体形態で存在することができる。本明細書において開示されている化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物)の一部の実施形態において、R2は酸素であってよく、該化合物の互変異性体は、平衡状態:
Figure 0006916279
で存在することができる。
本開示は、本明細書に記載されている化合物のプロドラッグを含む。「プロドラッグ」という用語は、この開示において使用される場合、インビボにおいて代謝手段によって(例えば、加水分解によって)開示化合物に変換可能である化合物を意味する。さらに、本明細書で使用される場合、プロドラッグは、体内で不活性であるが体内にて典型的に胃腸管から吸収中または吸収後のいずれかで活性化合物に転化する薬物である。体内におけるプロドラッグから活性化合物への変換は、化学的または生物学的に(即ち、酵素を使用する)行うことができる。
本開示は、本明細書に記載されている化合物の溶媒和物を含む。「溶媒和物」という用語は、溶質および溶媒によって形成される可変化学量論の複合体を指す。本開示の目的のためのこうした溶媒は、溶質の生物学的活性に干渉しないことがある。適当な溶媒の例としては、以下に限定されないが、水、MeOH、EtOHおよびAcOHが挙げられる。水が溶媒分子である溶媒和物は、水和物と典型的に称される。水和物は、化学量論量の水を含有する組成物、ならびに可変量の水を含有する組成物を含む。
本開示は、本明細書に記載されている化合物の異性体を含む。「異性体」という用語は、同じ組成物および分子量を有するが物理的および/または化学的な特性が異なる化合物を指す。構造差は、構成(幾何異性体)に、または偏光の平面を回転させる能力(立体異性体)にあり得る。立体異性体に関して、本開示の化合物は、1個またはそれ以上の不斉炭素原子を有することができ、ラセミ体、ラセミ混合物、および個々のエナンチオマーまたはジアステレオマーとして生じることができる。
「立体異性体」という用語は、原子の同じ数および型を有するとともにそれらの原子間に同じ結合接続性を共有するが三次元構造が異なる該一連の化合物を指す。「立体異性体」という用語は、この一連の化合物の任意のメンバーを指す。例えば、立体異性体は、エナンチオマーまたはジアステレオマーであり得る。本開示は、本明細書に記載されている化合物の立体異性体を含む。
加えて、本開示は、全ての幾何学的異性体および位置異性体を包含する。例えば、本開示の化合物が二重結合または縮合環を組み込むならば、シスおよびトランス形態の両方ならびに混合物が、本開示の範疇内に包含される。該化合物が二重結合を含有するならば、置換基は、EまたはZ立体配置であり得る。該化合物が二置換シクロアルキルを含有するならば、シクロアルキル置換基は、シスまたはトランス立体配置を有し得る。
「エナンチオマー」という用語は、互いに重ねることができない鏡像である1対の立体異性体を指す。「エナンチオマー」という用語は、この対の立体異性体の単一のメンバーを指す。「ラセミの」という用語は、1対のエナンチオマーの1:1混合物を指す。本開示は、本明細書に記載されている化合物のエナンチオマーを含む。本明細書において開示されている各化合物は、化合物の一般構造に適合する全てのエナンチオマーを含む。該化合物は、ラセミ形態もしくはエナンチオマー的に純粋な形態、または立体化学の観点における任意の他の形態であり得る。一部の実施形態において、該化合物は(S)−エナンチオマーである。他の実施形態において、該化合物は(R)−エナンチオマーである。なお他の実施形態において、該化合物は、(+)または(−)エナンチオマーである。
一部の実施形態において、本開示の化合物および組成物は、本明細書に記載されている化合物の1つのエナンチオマーを主に提供するために富化することができる。エナンチオマー的に富化された混合物は、例えば、1つのエナンチオマーを少なくとも60molパーセント、またはより好ましくは少なくとも75、80、85、90、95、96、97、98、99、99.5もしくはさらに100molパーセント含むことができる。一部の実施形態において、1つのエナンチオマーで富化された本明細書に記載されている化合物は、他のエナンチオマーを実質的に含まず、ここで、実質的に含まずとは、当該の物質が、例えば、該組成物または化合物混合物において、他のエナンチオマーの量と比較した場合に、10%未満、または5%未満、または4%未満、または3%未満、または2%未満、または1%未満を構成することを意味する。例えば、組成物または化合物混合物が、第1のエナンチオマー98グラムおよび第2のエナンチオマー2グラムを含有するならば、第1のエナンチオマーを98molパーセントおよび第2のエナンチオマーを2molパーセントだけ含有すると言える。
「ジアステレオマー」という用語は、単結合周りの回転によって重ねることができない一連の立体異性体を指す。例えば、シスおよびトランス二重結合、二環式環系上のエンドおよびエキソ置換、ならびに異なる相対的立体配置を有する複数の不斉中心を含有する化合物は、ジアステレオマーであると考えられる。「ジアステレオマー」という用語は、この一連の化合物の任意のメンバーを指す。提示されている一部の例において、合成経路は、単一のジアステレオマーまたはジアステレオマーの混合物を生成することができる。本開示は、本明細書に記載されている化合物のジアステレオマーを含む。
一部の実施形態において、本開示の化合物および組成物は、本明細書において開示されている化合物の1つのジアステレオマーを主に提供するために富化することができる。ジアステレオマー的に富化された混合物は、例えば、1つのジアステレオマーを少なくとも60molパーセント、またはより好ましくは少なくとも75、99、95、96、97、98、99もしくはさらに100molパーセント含むことができる。
本明細書に記載されている化合物は、全ての薬学的に許容される同位体標識化化合物をさらに含む。「同位体的に」または「放射標識化された」化合物は、1個またはそれ以上の原子が、自然界で典型的に見出される(即ち、自然発生の)原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられているまたは置換されている化合物である。例えば、一部の実施形態において、本明細書に記載されている化合物において、水素原子は、1つまたはそれ以上の重水素またはトリチウムによって置き換えられているまたは置換されている。この開示のある特定の同位体標識化化合物、例えば、放射性同位元素を組み込むものは、薬物および/または基質組織分布の研究において有用である。放射性同位元素トリチウム、即ち3H、および炭素14、即ち14Cは、それらの組み込み簡便さおよび容易な検出手段の点からこの目的に特に有用である。より重い同位体、例えば重水素、即ち2Hとの置換は、より大きな代謝安定性、例えば、インビボ半減期の増加または投与量要求の低減に起因するある特定の治療的利点を可能にすることができ、それゆえに、一部の状況において好ましいことがある。本明細書に記載されている化合物に組み込むことができる適当な同位体としては、以下に限定されないが、2H(重水素についてDとも記述される)、3H(トリチウムについてTとも記述される)、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125Iおよび131Iが挙げられる。ポジトロン放出性同位体、例えば11C、18F、15Oおよび13Nとの置換は、ポジトロンエミッショントモグラフィー(PET)研究において有用であり得る。
化合物に関連して使用される場合の「有効量」は、本明細書に記載されている通りの対象における疾患を処置または防止するのに有効な量である。
「担体」という用語は、この開示において使用される場合、担体、賦形剤および希釈剤を包含し、医薬剤を保有するまたは対象の1つの器官または身体の一部から別の器官または身体の一部に輸送することに関与する材料、組成物またはビヒクル、例えば液体または固体の充填剤、希釈液、賦形剤、溶媒またはカプセル化材料を意味する。
対象に関して「処置すること」という用語は、対象の障害の少なくとも1つの症状を改善することを指す。処置することは、障害を治癒すること、改善することまたは少なくとも部分的に寛解させることを含む。
対象に関して「防止する」または「防止すること」という用語は、疾患または障害が対象を苦しめないようにすることを指す。防止することは予防処置を含む。例えば、防止することは、対象が疾患に苦しめられる前に本明細書において開示されている1種またはそれ以上の化合物を対象に投与することを含み、投与は、対象が疾患に苦しめられないようにする。
「障害」という用語は、この開示において、別段に表示されていない限り疾患、状態または疾病という用語を意味するために使用され、相互交換可能に使用される。
「投与する」、「投与すること」または「投与」という用語は、この開示において使用される場合、1種もしくはそれ以上の開示化合物、もしくは1種もしくはそれ以上の開示化合物の薬学的に許容される塩、もしくは1種またはそれ以上の開示化合物を含む組成物のいずれかを対象に直接投与すること、または化合物のプロドラッグ誘導体もしくは類似体、もしくは化合物もしくは組成物の薬学的に許容される塩を対象に投与することを指し、これは、対象の体内で等量の活性化合物を形成することができる。
「患者」または「対象」は、哺乳動物、例えば、ヒト、マウス、ラット、モルモット、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ、または非ヒト霊長類、例えばモンキー、チンパンジー、ヒヒまたはアカゲザルである。
本開示の化合物
式Iの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−A:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、アリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式または多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
ならびにその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体および異性体である。
式Iの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−B:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、ヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
ならびにその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体および異性体である。
式I−Wの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W1:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−または−(CRa 2mO−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−CN、−NR56、−S(O)25、−NR5C(O)R6、単環式もしくは多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56または−S(O)25で場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキルまたはアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−OR5または−NR56で場合により置換されており;
aは独立して、各出現で、−Hもしくは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、またはここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、−(CH2n−アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−R5、−OR5、−NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、5員から12員のスピロ複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、スピロ複素環、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル −CF2OH、−CHFOH −NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、−ORb、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式または多環式の3員から12員の複素環、−OR7、ハロゲン、−NR78または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体である。
式I−W1の化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は−(CRa 2m−である。式I−W1の化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は−NRa−である。
式I−WまたはI−W1の化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W2:
Figure 0006916279
である。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロシクロアルキルである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはアリールである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロアリールである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはピリジニルである。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、nは独立して、各出現で、0、1、2または3である。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲンまたは−NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5およびR6は両方とも−Hである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、メチル、フルオロ、クロロまたは−NH2である。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2はORbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、Hまたは場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−CNである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R2はメチルである。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OHで置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R4は−CH2−OHである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−Hである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−CNである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−C1〜C6ハロアルキルまたは−C1〜C6ヒドロキシアルキルである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−CF2OHまたは−CHFOHである。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRbまたは−(CH2nOHで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の多環式複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている5員から12員の多環式スピロ複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている3員から12員の単環式複素環を形成する。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている3員から12員の多環式複素環を形成する。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている10員から12員のスピロ複素環を形成する。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、RaおよびR4は、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている単環式または多環式の3員から12員のシクロアルキルを形成する。ある特定のこうした実施形態において、シクロアルキルはオキソで置換されている。
式I−W2の1つまたはそれ以上の実施形態において、RaおよびR4は、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている単環式または多環式の3員から12員の複素環を形成する。ある特定のこうした実施形態において、複素環は、オキソで置換されている。
式I−WまたはI−W1の化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W3:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、それが付着されている窒素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−(CH2nOH、−CONHRb、−(CH2nNH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−CF3、−CHF2、−CH2F、=Oまたは−NH2で場合により置換されている。ある特定のこうした実施形態において、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−CONHRb、ヘテロアリール、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは−NH2で場合により置換されている。
式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロシクロアルキルである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはアリールである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロアリールである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはピリジニルである。
式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、nは独立して、各出現で、0、1、2または3である。
式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−C1〜C6アルキル、ハロゲンまたは−NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5およびR6は両方とも−Hである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、メチル、フルオロ、クロロまたは−NH2である。
式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2はORbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、Hまたは場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−CNである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R2はメチルである。
式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルであり、これは、1つまたはそれ以上の−OHで置換されている。ある特定のこうした実施形態において、R4は−CH2−OHである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−Hである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−CNである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−C1〜C6ハロアルキルまたは−C1〜C6ヒドロキシアルキルである。式I−W3の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−CF2OHまたは−CHFOHである。
式I−WまたはI−W1の化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W4:
Figure 0006916279
である。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロシクロアルキルである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはアリールである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロアリールである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはピリジニルである。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、nは独立して、各出現で、0、1、2または3である。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−C1〜C6アルキル、ハロゲンまたは−NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5およびR6は両方とも−Hである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、メチル、フルオロ、クロロまたは−NH2である。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2はORbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、Hまたは場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−CNである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R2はメチルである。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OHで置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R4は−CH2−OHである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−Hである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−CNである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−C1〜C6ハロアルキルまたは−C1〜C6ヒドロキシアルキルである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−CF2OHまたは−CHFOHである
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRbまたは−(CH2nOHで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の多環式複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている5員から12員の多環式スピロ複素環である。ある特定のこうした実施形態において、Raは−Hである。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている3員から12員の単環式複素環を形成する。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている3員から12員の多環式複素環を形成する。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ハロゲン、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている10員から12員のスピロ複素環を形成する。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、RaおよびR4は、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている単環式または多環式の3員から12員のシクロアルキルを形成する。ある特定のこうした実施形態において、シクロアルキルはオキソで置換されている。
式I−W4の1つまたはそれ以上の実施形態において、RaおよびR4は、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている単環式または多環式の3員から12員の複素環を形成する。ある特定のこうした実施形態において、複素環は、オキソで置換されている。
式I−WまたはI−W1の化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W5:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、それが付着されている窒素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−CONHRb、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−CF3、−CHF2、−CH2F、=Oまたは−NH2で場合により置換されている。ある特定のこうした実施形態において、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−CONHRb、ヘテロアリール、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは−NH2で場合により置換されている。
式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロシクロアルキルである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはアリールである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロアリールである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはピリジニルである。
式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、nは独立して、各出現で、0、1、2または3である。
式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲンまたは−NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5およびR6は両方とも−Hである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、メチル、フルオロ、クロロまたは−NH2である。
式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2はORbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、Hまたは場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−CNである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R2はメチルである。
式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−C1〜C6アルキルであり、これは、1つまたはそれ以上の−OHで置換されている。ある特定のこうした実施形態において、R4は−CH2−OHである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−Hである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−CNである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−C1〜C6ハロアルキルまたは−C1〜C6ヒドロキシアルキルである。式I−W5の1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−CF2OHまたは−CHFOHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロシクロアルキルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、アリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロアリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、ピリジニルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロシクロアルキルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、アリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロアリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W2またはI−W4の化合物を提供する:
a)Aは、ピリジニルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロシクロアルキルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、アリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロアリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、ピリジニルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロシクロアルキルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、アリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、ヘテロアリールである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
本開示は、以下の特徴の1つ、2つ、3つ、4つまたはそれ以上を有する式I−W3またはI−W5の化合物を提供する:
a)Aは、ピリジニルである;
b)nは独立して、各出現で、1または2である;
c)R1は独立して、各出現で、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OCH3または−NH2である;
d)R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、例えばメチルである;
e)Bは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環である;ならびに
f)R4は、−CH2−OHである。
式I−Wの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W6:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のヘテロアリールであり;
1は、−S−であり;
2は、−NRa−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
1は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−C(O)R5または−CO25であり;
2は、−C1〜C6アルキルであり;
bは独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
4は、−H、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−C(O)NR56、−OHまたは−CNであり、ここで、アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
5およびR6は各々独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
nは独立して、各出現で、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体である。
式I−Wの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式I−W7:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のヘテロアリールであり;
1は、直接結合であり;
2は、−NRa−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
1は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−C(O)R5または−CO25であり;
2は、−C1〜C6アルキルであり;
bは独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
4は、−H、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−C(O)NR56、−OHまたは−CNであり、ここで、アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
5およびR6は各々独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
nは独立して、各出現で、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−A:
Figure 0006916279
である。
式II−Aの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−A1:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、それが付着されている窒素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている。
式II−Aの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−A2:
Figure 0006916279
である。
式II−Aの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−A3:
Figure 0006916279
である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B:
Figure 0006916279
である。
式II−Bの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B1:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、それが付着されている炭素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている。
式II−Bの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B2:
Figure 0006916279
である。
式II−Bの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B3:
Figure 0006916279
である。
式II−Bの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B4:
Figure 0006916279
である。
式II−Bの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B5:
Figure 0006916279
である。
式II−Bの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−B6:
Figure 0006916279
である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−C:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成し、ここで、複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている。
式II−Cの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−C1:
Figure 0006916279
である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−D:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成し、ここで、複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている。
式II−Dの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−D1:
Figure 0006916279
である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−E:
Figure 0006916279
である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−F:
Figure 0006916279
である。
式IIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式II−G:
Figure 0006916279
であり、式中、R2は、アリールまたはヘテロアリールである。
式IIIの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式III−A:
Figure 0006916279
である。
式III−Aの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式III−A1:
Figure 0006916279
であり、式中:
Bは、それが付着されている窒素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている。
式III−Aの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式III−A2:
Figure 0006916279
である。
式III−Aの化合物の1つまたはそれ以上の実施形態において、該化合物は、式III−A3:
Figure 0006916279
である。
1つまたはそれ以上の実施形態において、本開示の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物)は:
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
ならびにその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体から選択することができる。
1つまたはそれ以上の実施形態において、本開示の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物)は:
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
ならびにその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体から選択することができる。
1つまたはそれ以上の実施形態において、本開示の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物)は:
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
ならびにその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体から選択することができる。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロシクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはアリールである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはヘテロアリールである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Aはピリジニルである。
式I、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y1は−S−である。式I、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y1は直接結合である。式I−V1、I−V2、I−WまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y1は−NH−である。式I−V1、I−V2、I−WまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y1は−C(=CH2)−である。式I−V1、I−V2、I−WまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y1は−S(O2)−である。式I−V1、I−V2、I−WまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y1は−S(O2)−NH−である。
式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は−NRa−である。式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は−(CRa 2m−である。式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は−C(O)−である。式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は、−C(Ra2NH−または−(CRa 2mO−である。式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(S)−または−C(S)N(Ra)−である。式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−または−C(O)N(Ra)O−である。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2は、−C(O)O−、−OC(O)−または−OC(O)O−である。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−H、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−CNおよび−NR56から選択される。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−H、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OHおよび−NR56から選択される。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−H、場合により置換されている−C1〜C6アルキル、ハロゲンおよび−NR56から選択される。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−H、メチル、フルオロ、クロロ、ブロモおよび−NH2から選択される。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は独立して、各出現で、−H、メチル、フルオロ、クロロおよび−NH2から選択される。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は−Hである。R1が−C1〜C6アルキルである一部の実施形態において、アルキルはハロゲンで置換されている。ある特定のこうした実施形態において、ハロゲンはフルオロである。
式I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1はオキソである。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は−S(O)25である。ある特定のこうした実施形態において、R5は−C1〜C6アルキルである。
式I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1はヘテロアリールである。R1がヘテロアリールであるある特定のこうした実施形態において、ヘテロアリールはR5で置換されている。ある特定のこうした実施形態において、R5は−C1〜C6アルキルである。
I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は−C(O)NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5およびR6は両方とも−Hである。
式I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は、場合により置換されているヘテロシクリルである。式I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は、場合により置換されているスピロヘテロシクリルである。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は−NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5は独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり、R6は独立して、各出現で、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環である。
式I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R1は−OR6である。ある特定のこうした実施形態において、R6は独立して、各出現で、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環である。ある特定のこうした実施形態において、R6は−CH3である。
式I、II、III、I−W、I−V1、I−V2、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−ORbである。R2が−ORbである場合のある特定のこうした実施形態において、Rbは−Hである。R2が−ORbである場合のある特定の実施形態において、Rbは、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−CNである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C2〜C6アルケニルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C4〜C8シクロアルケニルである。式I、II、III、I−W、I−V1、I−V2、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C2〜C6アルキニルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されている−C3〜C8シクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、場合により置換されているアリールである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有する、場合により置換されているヘテロシクリルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有する、場合により置換されているヘテロアリールである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2はメチルである。式I−V1、I−V2、I−WまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2はハロゲンである。式I−V1またはI−V2の1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−NH2である。
式I−V1、I−V2、I−WまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R2は−C(O)ORbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは−Hである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは−OHである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは、場合により置換されている−C3〜C8シクロアルキルである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは−Hである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは、場合により置換されている−C3〜C8シクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは、場合により置換されている−C2〜C6アルケニルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有する、場合により置換されているヘテロシクリルである。I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有する、場合により置換されているヘテロアリールである。I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは、場合により置換されている−(CH2n−アリールである。
式I−V1、I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている。
式I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、Rbは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている。
式I、II、III、I−V1、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−V1、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である。式I、II、III、I−V1、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式複素環である。式I、II、III、I−V1、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の多環式複素環である。式I−V1またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環である。式I−V1またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I、II、III、I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−Hである。式I、II、III、I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。式I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、−ORb、ハロゲンまたはオキソで置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−OHで置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−CH2−OHである。式I−V2、I−WまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−CNである。式I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、場合により置換されているヘテロアリールである。式I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−C1〜C6ハロアルキルまたは−C1〜C6ヒドロキシアルキルである。式I−V2またはI−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は、−CF2OHまたは−CHFOHである。
式I−V2、I−WまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−C(O)Rbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、場合により置換されているヘテロシクリルである。
式I−V2、I−WまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−C(O)NH(CH2nbである。ある特定のこうした実施形態において、Rbは、場合により置換されているヘテロシクリルであり、nは0である。
式I−V2、I−WまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−C(O)NH(CH2nOHである。ある特定のこうした実施形態において、nは0である。
式I−V2、I−WまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−NH(CH2nOHである。ある特定のこうした実施形態において、nは2である。
式I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−NHR5である。ある特定のこうした実施形態において、R5は−Hである。
式I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−OR5である。ある特定のこうした実施形態において、R5は−Hである。
式I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−C(O)OR5である。ある特定のこうした実施形態において、R5は−C1〜C6アルキルである。
式I−V2、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R4は−C(O)NR56である。ある特定のこうした実施形態において、R5およびR6は両方とも−Hである。
式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Y2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている3員から12員の単環式複素環を形成する。Y2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている3員から12員の多環式複素環を形成する。Y2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する。
2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されている3員から12員の単環式複素環を形成する。ある特定のこうした実施形態において、3員から12員の単環式複素環は、−ORbで置換されており、Rbは、−H、−C1〜C6アルキルまたはC3〜C8シクロアルキルである。
2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されている3員から12員の多環式複素環を形成する。ある特定のこうした実施形態において、3員から12員の多環式複素環は、−ORbで置換されており、Rbは、−H、−C1〜C6アルキルまたはC3〜C8シクロアルキルである。
2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する。ある特定のこうした実施形態において、5員から12員のスピロ複素環は、−ORbで置換されており、Rbは、−H、−C1〜C6アルキルまたはC3〜C8シクロアルキルである。
2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3およびRaは、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されている10員から12員のスピロ複素環を形成する。ある特定のこうした実施形態において、10員から12員のスピロ複素環は、−ORbで置換されており、Rbは、−H、−C1〜C6アルキルまたはC3〜C8シクロアルキルである。
2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、RaおよびR4は、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている単環式または多環式の3員から12員のシクロアルキルを形成する。Y2が−NRa−または−(CRa 2m−である場合の式I、II、III、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、RaおよびR4は、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて、場合により置換されている単環式または多環式の3員から12員の複素環を形成する。
2が−C(O)−である場合の式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である。
2が−C(Ra2NH−である場合の式I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、R3は−Hであり、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、3員から8員のシクロアルキルを形成する。
2が−NRa−である場合の式I−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは−Hであり、R3は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである。ある特定のこうした実施形態において、R3は、−NH2、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで置換されている。
2が−NRa−である場合の式I−Wの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは−Hであり、R3は、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、5員から12員のスピロ複素環またはC3〜C8シクロアルキルであり、ここで、複素環、スピロ複素環およびC3〜C8シクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されている。
2が−(CRa 2m−である場合の式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つまたはそれ以上の実施形態において、Raは−Hであり、mは1であり、R3は、場合により置換されている3員から12員の単環式または多環式の複素環である。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、nは独立して、各出現で、0、1、2または3である。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、nは1である。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、nは2である。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、nは0である。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つまたはそれ以上の実施形態において、nは3である。
式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つの変形において、R2は−C1〜C6アルキルであり、R4は−Hである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yのある特定の例において、R2は−C1〜C6アルキルであり、R4は−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yのある特定の例において、R2は−C1〜C6アルキルであり、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yのある特定の例において、R2は−C1〜C6アルキルであり、R4は、−OHで置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yの1つの変形において、R2は−ORbであり、R4は−Hである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yのある特定の例において、R2は−ORbであり、R4は−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yのある特定の例において、R2は−ORbであり、R4は、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで置換されている−C1〜C6アルキルである。式I、II、III、I−W、I−XまたはI−Yのある特定の例において、R2は−ORbであり、R4は、−OHで置換されている−C1〜C6アルキルである。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つの変形において、Y1は−S−であり、Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zのある特定の例において、Y1は−S−であり、Aはヘテロシクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zのある特定の例において、Y1は−S−であり、Aはアリールである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zのある特定の例において、Y1は−S−であり、Aはヘテロアリールである。
式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの1つの変形において、Y1は直接結合であり、Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zのある特定の例において、Y1は直接結合であり、Aはヘテロシクロアルキルである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zのある特定の例において、Y1は直接結合であり、Aはアリールである。式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zのある特定の例において、Y1は直接結合であり、Aはヘテロアリールである。
開示化合物を合成する方法
本開示の化合物は、標準化学を含めて、様々な方法によって作製することができる。適当な合成経路は、下記に示されているスキームに図示されている。
本明細書に記載されている式のいずれかの化合物は、以下の合成スキームおよび実施例によって一部説明されている通り、有機合成の技術分野において公知の方法によって製造することができる。下に記載されているスキームにおいて、感受性基または反応性基のための保護基は、一般の原則または化学に従って必要な場合に用いられることがよく理解される。保護基は、有機合成の標準的方法(T.W.GreeneおよびP.G.M.Wuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、第3版、Wiley、New York 1999)に従って操作される。これらの基は、当業者に容易に明らかである方法を使用して、化合物合成の好都合な段階で除去される。選択プロセス、ならびに反応条件およびそれらの実行の順序は、本開示の化合物の製造と一致する。
当業者は、立体中心が本開示の化合物のいずれかに存在するかどうかを認識されよう。したがって、本開示は、(合成において特定されていない限り)両方の可能な立体異性体を含み、ラセミ化合物だけでなく個々のエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーも同様に含む。化合物が単一のエナンチオマーまたはジアステレオマーとして所望される場合、それは、立体特異的合成によってまたは最終生成物もしくは任意の好都合な中間体の分割によって得ることができる。最終生成物、中間体または出発材料の分割は、当技術分野において公知の任意の適当な方法によって達成することができる。例えば、E.L.Eliel、S.H.WilenおよびL.N.Manderによる「Stereochemistry of Organic Compounds」(Wiley−lnterscience、1994)を参照されたい。
化合物の製造
本明細書に記載されている化合物は、市販されている出発材料から作製することができ、または公知の有機、無機および/もしくは酵素的プロセスを使用して合成することができる。
本開示の化合物は、有機合成の当業者周知の多数のやり方で製造することができる。例として、本開示の化合物は、合成有機化学の技術分野において公知の合成方法または当業者によって認識されているその変形と一緒に、下に記載されている方法を使用して合成することができる。これらの方法としては、以下に限定されないが、下に記載されているような方法が挙げられる。
スキーム1.2−アミノ−5−チオアリール−(またはチオヘテロアリール)−6−メチルピラジンの一般的合成
Figure 0006916279
2−アミノ−5−チオアリール−(またはチオヘテロアリール)−6−メチルピラジンの一般的合成は、スキーム1に概説されている。2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジンは、銅触媒(例えば、CuI)の存在下で置換アリールまたはヘテロアリール1−チオールにカップリングすることができる。結果として得られたチオエーテルは次いで、置換されている第一級または第二級アミンにカップリングすることで、2−アミノ−5−チオアリール−(またはチオヘテロアリール)−6−メチルピラジンを得ることができる。最終化合物を生成するために、追加の脱保護および/または官能化ステップが必要な場合がある。
スキーム2.2−アミノ−5−アリール(またはヘテロアリール)−6−メチルピラジンの一般的合成
Figure 0006916279
2−アミノ−5−アリール(またはヘテロアリール)−6−メチルピラジンの一般的合成は、スキーム2に概説されている。2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジンは、パラジウム触媒(例えば、Pd(dppf)Cl2)の存在下で置換アリールまたはヘテロアリールボロン酸にカップリングすることができる。結果として得られたビアリール中間体は次いで、置換されている第一級または第二級アミンにカップリングすることで、2−アミノ−5−アリール(またはヘテロアリール)−6−メチルピラジンを得ることができる。最終化合物を生成するために、追加の脱保護および/または官能化ステップが必要な場合がある。
スキーム3.3−アミノ−6−アリール−5−メチルピラジニル−2−メタノールおよび3−アミノ−5−メチル−6−アリールスルファニルピラジニル−2−メタノールの一般的合成
Figure 0006916279
3−アミノ−6−アリール−5−メチルピラジニル−2−メタノールおよび3−アミノ−5−メチル−6−アリールスルファニルピラジニル−2−メタノールの一般的合成は、スキーム3に概説されている。エチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートは、置換されている第一級または第二級アミンにカップリングすることができる。結果として得られたアミノピラジン中間体は、パラジウム触媒(例えば、Pd(dppf)Cl2)の存在下で置換アリールもしくはヘテロアリールボロン酸または置換アリールチオールにカップリングすることができ、その後、還元ステップが続く。最終化合物を生成するために、追加の脱保護および/または官能化ステップが必要な場合がある。
Figure 0006916279
代替として、アミノピラジン中間体は、エチル3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートから、置換されている第一級または第二級アミンへのカップリング、およびNBSまたは代替の臭素化剤を用いる後続の臭素化によって製造することができる。
開示されている化合物および組成物を使用する方法
本開示の方法および使用
本開示の別の態様は、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法に関する。該方法は、SHP2モジュレーションに関連する疾患または障害のための処置を必要とする患者に、本開示の1種もしくはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)または本開示の1種もしくはそれ以上の医薬組成物の有効量を投与することを伴う。一部の実施形態において、疾患は、以下に限定されないが、ヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病ならびに乳房、肺および結腸のがんであり得る。SHP2は、血小板由来成長因子(PDGF−R)、線維芽細胞成長因子(FGF−R)および上皮成長因子(EGF−R)の受容体を含めて、様々な受容体チロシンキナーゼにとって重要な下流シグナル伝達分子である。SHP2は、がんの発症のための前提条件である細胞形質転換に至り得るマイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼ経路の活性化にとって重要な下流シグナル伝達分子でもある。SHP2のノックダウンは、SHP2突然変異またはEML4/ALK転移を有する肺がん細胞株、ならびにEGFR増幅乳がんおよび食道がんの細胞成長を著しく阻害した。SHP2は、その上、胃癌腫、未分化大細胞リンパ腫および神経膠芽腫における癌遺伝子の下流で活性化される。
加えて、SHP2は、以下に限定されないが、プログラム細胞死タンパク質1(PD−1)および細胞傷害性T−リンパ球関連タンパク質4(CTLA−4)を含めて、免疫チェックポイント分子由来のシグナルを伝達するのに役割を果たす。この文脈において、SHP2機能のモジュレーションは、免疫活性化、具体的には抗がん免疫応答に至り得る。
本開示の別の態様は、SHP2を阻害する方法を対象とする。該方法は、本開示の1種もしくはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)または本開示の1種もしくはそれ以上の医薬組成物の有効量を、それを必要とする患者に投与することを伴う。
本開示は、SHP2の活性をモジュレートできる(例えば、阻害できる)本明細書において開示されている化合物または組成物に関する。本開示は、こうした化合物および組成物の治療的使用にも関する。
1種またはそれ以上の開示されている化合物または組成物は、対象において障害を処置もしくは防止するおよび/またはその発症を防止するための有効量で投与することができる。一部の実施形態において、SHP2は、本開示の化合物1000nM未満を用いる処置後に阻害される。一部の実施形態において、SHP2は、本開示の化合物約10nmから約100nmを用いる処置後に阻害される。一部の実施形態において、SHP2は、本開示の化合物10nMから100nMを用いる処置後に阻害される。一部の実施形態において、SHP2は、本開示の化合物10nM未満を用いる処置後に阻害される。
本開示の別の態様は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止することにおける使用のための、本開示の1種もしくはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)または本開示の1種もしくはそれ以上の組成物に関する。一部の実施形態において、疾患は、ヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病ならびに乳房、肺および結腸のがんである。SHP2は、血小板由来成長因子(PDGF−R)、線維芽細胞成長因子(FGF−R)および上皮成長因子(EGF−R)の受容体を含めて、様々な受容体チロシンキナーゼにとって重要な下流シグナル伝達分子である。SHP2は、がんの発症のための前提条件である細胞形質転換に至り得るマイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼ経路の活性化にとって重要な下流シグナル伝達分子でもある。SHP2のノックダウンは、SHP2突然変異またはEML4/ALK転移を有する肺がん細胞株ならびにEGFR増幅乳がんおよび食道がんの細胞成長を著しく阻害した。SHP2は、その上、胃癌腫、未分化大細胞リンパ腫および神経膠芽腫における癌遺伝子の下流で活性化される。
別の態様において、本開示は、疾患を処置または防止するための医薬の製造における、本開示の1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)の使用に関する。一部の実施形態において、疾患は、SHP2モジュレーションに関連する。
別の態様において、本開示は、医薬としての使用のための、本開示の1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)に関する。一部の実施形態において、該医薬は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するために使用される。
一態様において、本開示は、医薬としての使用のための、本開示の1種またはそれ以上の化合物(例えば、式I、II、III、I−V1、I−V2、I−W、I−X、I−YまたはI−Zの化合物、およびその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体または異性体)を含む1種またはそれ以上の組成物に関する。一部の実施形態において、該医薬は、SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するために使用される。
本開示の医薬組成物および投与モード
本開示の別の態様は、本開示の1種またはそれ以上の化合物および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物に関する。薬学的に許容される担体は、賦形剤、希釈液または界面活性剤をさらに含むことができる。
組成物は、それぞれ従来の混合、顆粒化またはコーティングの方法に従って製造することができ、本医薬組成物は、重量または体積により開示化合物を約0.1%から約99%、約5%から約90%、または約1%から約20%含有することができる。
開示されている化合物および医薬組成物の投与は、治療剤の任意の投与モードを介して達成することができる。これらのモードとしては、全身性または局所性投与、例えば経口、経鼻、非経口、静脈内、経皮、皮下、腟内、頬側、直腸または局所の投与モードが挙げられる。
意図される投与モードに依存して、開示されている化合物または医薬組成物は、例えば、時々単位投与量でおよび従来の薬務と一致する、注射剤、錠剤、坐剤、丸剤、徐放性カプセル、エリキシル、チンキ剤、エマルジョン、シロップ、粉末、液体または懸濁液など、固体、半固体または液体剤形であり得る。同様に、それらは、静脈内(ボーラスおよび注入の両方)、腹腔内、皮下または筋肉内の形態、および医薬技術分野の当業者周知の形態を使用する全てで投与することもできる。
例示的な医薬組成物は、本開示の1種またはそれ以上の化合物および薬学的に許容される担体、例えば、以下に限定されないが、a)希釈液、例えば、精製水、トリグリセリド油、例えば水素化もしくは部分硬化植物油、もしくはその混合物、コーン油、オリーブ油、ヒマワリ油、ベニバナ油、魚油、例えばEPAもしくはDHA、もしくはそれらのエステルもしくはトリグリセリド、もしくはその混合物、オメガ−3脂肪酸もしくはその誘導体、ラクトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、ナトリウム、サッカリン、グルコースおよび/またはグリシン;b)滑沢剤、例えば、シリカ、タルカム、ステアリン酸、それのマグネシウム塩もしくはカルシウム塩、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムおよび/またはポリエチレングリコール;その上錠剤用に;c)バインダー、例えば、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、デンプンペースト、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、炭酸マグネシウム、天然糖、例えばグルコースもしくはベータ−ラクトース、コーン甘味料、天然もしくは合成ガム、例えばアカシア、トラガカントもしくはアルギン酸ナトリウム、ワックスおよび/またはポリビニルピロリドン、所望であれば;d)崩壊剤、例えば、デンプン、寒天、メチルセルロース、ベントナイト、キサンタンガム、アルギン酸もしくはそれのナトリウム塩、または発泡性混合物;e)吸収剤、着色料、風味料および甘味料;f)乳化剤または分散剤、例えばツイーン80、ラブラソール、HPMC、DOSS、カプロイル909、ラブラファク、ラブラフィル、ペセオール、トランスクトール、カプムルMCM、カプムルPG−12、カプテックス355、ゲルシア、ビタミンETGPSまたは他の許容される乳化剤;ならびに/またはg)化合物の吸収を増強する薬剤、例えばシクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−シクロデキストリン、PEG400、PEG200を含む錠剤およびゼラチンカプセルである。
液体、特に注射可能な組成物は、例えば、溶解、分散などによって製造することができる。例えば、1種またはそれ以上の開示化合物は、薬学的に許容される溶媒、例えば、水、生理食塩水、水性デキストロース、グリセリン、エタノールなどの中に溶解されるまたはそれと混合されて、それによって注射可能な等張溶液または懸濁液を形成する。タンパク質、例えばアルブミン、カイロミクロン粒子、または血清タンパク質は、開示化合物を可溶化するために使用することができる。
1種またはそれ以上の開示化合物または組成物は、脂肪エマルジョンまたは懸濁液から製造することができる坐剤として;プロピレングリコールなどのポリアルキレングリコールを使用して担体として製剤化することもできる。
1種またはそれ以上の開示化合物または組成物は、小単層小胞、大単層小胞および多層状小胞などのリポソーム送達システムの形態で投与することもできる。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンを含有する様々なリン脂質から形成することができる。一部の実施形態において、脂質構成成分の膜は、内容が本明細書によって参照によって組み入れられる米国特許第5,262,564号に記載されている通り、薬物の水溶液で水和されることで薬物をカプセル化する脂質層を形成する。
1種またはそれ以上の開示されている化合物または組成物は、開示化合物がカップリングされる個々の担体として、モノクローナル抗体の使用によって送達することもできる。開示化合物は、標的化可能な薬物担体として、可溶性ポリマーとカップリングすることもできる。こうしたポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチルアスパンアミドフェノール、またはパルミトイル残基で置換されているポリエチレンオキシドポリリジンを挙げることができる。さらに、1種またはそれ以上の開示化合物は、薬物の制御放出を達成することにおいて有用な生分解性ポリマーのクラス、例えば、ポリ乳酸、ポリイプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、およびヒドロゲルの架橋または両親媒性ブロックコポリマーにカップリングすることができる。一部の実施形態において、1種またはそれ以上の開示化合物は、ポリマー、例えば、ポリカルボン酸ポリマーまたはポリアクリレートに共有結合的に結合されない。
1種またはそれ以上の開示化合物または組成物は、非経口投与によって送達することができる。非経口注射剤投与は、一般に、皮下、筋肉内または静脈内の注射および注入のために使用される。注射剤は、従来の形態で、注射の前に液体中に溶解させるのに適当な溶液形態または懸濁液形態または固体形態のいずれかとして調製することができる。
本開示の投与レジメン
開示化合物を利用する投与レジメンは、患者のタイプ、種別、年齢、重量、性別および病状;処置されるべき状態の重症度;投与の経路;患者の腎機能または肝機能;ならびに用いられる特別な開示化合物を含めて、様々な因子に従って選択される。当業における通常技能の医師または獣医は、状態の進行を防止、対抗または抑止するのに必要とされる薬物の有効量を容易に決定および処方することができる。
開示化合物の有効投薬量は、表示効果のために使用される場合、状態を処置するために必要とされるのに応じて開示化合物約0.5mgから約5000mgを範囲とする。インビボまたはインビトロの使用のための組成物は、開示化合物約0.5mg、5mg、20mg、50mg、75mg、100mg、150mg、250mg、500mg、750mg、1000mg、1250mg、2500mg、3500mgまたは5000mgを含有することができ、または用量のリストにおける1つの量から別の量の範囲であり得る。一部の実施形態において、該組成物は、切れ目を入れることができる錠剤の形態である。
所望であれば、この開示の1種またはそれ以上の化合物または組成物の有効な日用量は、場合により単位剤形で、1日を通して適切な間隔で別々に投与される1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つまたはそれ以上のサブ用量として投与することができる。この開示の一部の実施形態において、この開示の1種もしくはそれ以上の化合物もしくは組成物またはその混合物は、1日2回または3回投与することができる。一部の実施形態において、この開示の1種またはそれ以上の化合物または組成物は、1日1回投与される。
一部の実施形態において、本明細書に記載されている1種またはそれ以上の化合物または組成物は、単独でもしくは一緒に使用することができ、または共同投与することができ、または別の型の治療剤との組合せで使用することができる。共同投与または組合せで使用されるのは、前に投与された治療的化合物または組成物が体内でまだ有効である間に第2の化合物または組成物が投与されるような、2つ以上の異なる治療的化合物または組成物の任意の投与形態を指す。例えば、異なる治療的化合物または組成物は、同じ製剤または別々の製剤のいずれかにおいて、同時に、逐次に、または処置の個々の構成成分を別々の投薬によってのいずれかで投与することができる。一部の実施形態において、異なる治療的化合物または組成物は、互いに1時間内、12時間内、24時間内、36時間内、48時間内、72時間内または1週間内に投与することができる。したがって、こうした処置を受容する個体は、異なる治療的化合物または組成物の組合せ効果から利益を得ることができる。
キット
一部の実施形態において、この開示は、この開示の少なくとも1種の化合物または組成物が充填された1つまたはそれ以上の容器を含む医薬パッケージまたはキットも提供する。こうした容器(単数または複数)に場合により関連するのは、医薬品または生物学的生成物の製造、使用または販売を規制する政府機関によって規定された形式における通知であり得、この通知は、(a)ヒト投与についての製造、使用または販売の機関による認可、(b)使用説明書、または両方を反映する。一部の実施形態において、該キットは少なくとも2つの容器を含み、このうちの少なくとも1つは、この開示の少なくとも1種の化合物または組成物を含有する。一部の実施形態において、該キットは少なくとも2つの容器を含有し、少なくとも2つの容器の各々は、この開示の少なくとも1種の化合物または組成物を含有する。
一部の実施形態において、該キットは、対象化合物および組成物の送達を容易にするために追加の材料を含む。例えば、該キットは、カテーテル、管類、注入バッグおよびシリンジなどの1つまたはそれ以上を含むことができる。一部の実施形態において、該化合物および組成物は凍結乾燥形態でパッケージ化され、該キットは、少なくとも2つの容器:凍結乾燥させた化合物または組成物を含む容器および適当な量の水、緩衝液、または凍結乾燥材料を再構成するのに適当な他の液体を含む容器を含む。
前述は、本明細書に記載されている化合物、組成物、方法および使用のいずれにも当てはまる。この開示は、こうした化合物、組成物、方法および使用と(単独でまたは組合せで)、このセクションに記載されている様々なキットについて記載されている特徴との特徴の任意の組合せを具体的に企図する。
例証的な実施形態
この開示の一部の実施形態は、以下の通り、実施形態Iである:
実施形態I−1。式I:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は、独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−2。Aが、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキルである、実施形態I−1の化合物。
実施形態I−3。Aがヘテロシクロアルキルである、実施形態I−1またはI−2の化合物。
実施形態I−4。Aがアリールである、実施形態I−1からI−3のいずれか1種の化合物。
実施形態I−5。Aがヘテロアリールである、実施形態I−1からI−4のいずれか1種の化合物。
実施形態I−6。Y1が−S−である、実施形態I−1からI−5のいずれか1種の化合物。
実施形態I−7。Y1が直接結合である、実施形態I−1からI−6のいずれか1種の化合物。
実施形態I−8。Y2が−NRa−である、実施形態I−1からI−7のいずれか1種の化合物。
実施形態I−9。Y2が−(CRa 2m−である、実施形態I−1からI−8のいずれか1種の化合物。
実施形態I−10。Y2が−C(O)−である、実施形態I−1からI−9のいずれか1種の化合物。
実施形態I−11。Y2が−C(Ra2NH−または−(CRa 2mO−である、実施形態I−1からI−10のいずれか1種の化合物。
実施形態I−12。Y2が−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(S)−、または−C(S)N(Ra)−である、実施形態I−1からI−11のいずれか1種の化合物。
実施形態I−13。Y2が−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、または−C(O)N(Ra)O−である、実施形態I−1からI−12のいずれか1種の化合物。
実施形態I−14。Y2が−C(O)O−、−OC(O)−、または−OC(O)O−である、実施形態I−1からI−13のいずれか1種の化合物。
実施形態I−15。R2が−ORbである、実施形態I−1からI−14のいずれか1種の化合物。
実施形態I−16。R2が−C1〜C6アルキルである、実施形態I−1からI−15のいずれか1種の化合物。
実施形態I−17。R2が−CNである、実施形態I−1からI−16のいずれか1種の化合物。
実施形態I−18。R2が−C2〜C6アルケニルである、実施形態I−1からI−17のいずれか1種の化合物。
実施形態I−19。R2が−C4〜C8シクロアルケニルである、実施形態I−1からI−18のいずれか1種の化合物。
実施形態I−20。R2が−C2〜C6アルキニルである、実施形態I−1からI−19のいずれか1種の化合物。
実施形態I−21。R2が−C3〜C8シクロアルキルである、実施形態I−1からI−20のいずれか1種の化合物。
実施形態I−22。R2がアリールである、実施形態I−1からI−21のいずれか1種の化合物。
実施形態I−23。R2が、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルである、実施形態I−1からI−22のいずれか1種の化合物。
実施形態I−24。R2が、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールである、実施形態I−1からI−23のいずれか1種の化合物。
実施形態I−25。Raが−Hである、実施形態I−1からI−24のいずれか1種の化合物。
実施形態I−26。Raが−OHである、実施形態I−1からI−25のいずれか1種の化合物。
実施形態I−27。Raが−C3〜C8シクロアルキルである、実施形態I−1からI−26のいずれか1種の化合物。
実施形態I−28。Raが−C1〜C6アルキルである、実施形態I−1からI−27のいずれか1種の化合物。
実施形態I−29。Rbが−Hである、実施形態I−1からI−28のいずれか1種の化合物。
実施形態I−30。Rbが−C1〜C6アルキルである、実施形態I−1からI−29のいずれか1種の化合物。
実施形態I−31。Rbが−C3〜C8シクロアルキルである、実施形態I−1からI−30のいずれか1種の化合物。
実施形態I−32。Rbが−C2〜C6アルケニルである、実施形態I−1からI−31のいずれか1種の化合物。
実施形態I−33。Rbが、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルである、実施形態I−1からI−32のいずれか1種の化合物。
実施形態I−34。R3が−C1〜C6アルキルである、実施形態I−1からI−33のいずれか1種の化合物。
実施形態I−35。R3が、3員から12員の単環式または多環式の複素環である、実施形態I−1からI−34のいずれか1種の化合物。
実施形態I−36。R3が、3員から12員の単環式複素環である、実施形態I−1からI−35のいずれか1種の化合物。
実施形態I−37。R3が、3員から12員の多環式複素環である、実施形態I−1からI−36のいずれか1種の化合物。
実施形態I−38。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて3員から12員の単環式複素環を形成する、実施形態I−1からI−37のいずれか1種の化合物。
実施形態I−39。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて3員から12員の多環式複素環を形成する、実施形態I−1からI−38のいずれか1種の化合物。
実施形態I−40。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて5員から12員のスピロ複素環を形成する、実施形態I−1からI−39のいずれか1種の化合物。
実施形態I−41。RaおよびR4が、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて単環式または多環式の3員から12員のシクロアルキルを形成する、実施形態I−1からI−40のいずれか1種の化合物。
実施形態I−42。RaおよびR4が、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされて単環式または多環式の3員から12員の複素環を形成する、実施形態I−1からI−41のいずれか1種の化合物。
実施形態I−43。式I−A:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、アリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式または多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−44。式I−B:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、ヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−45。式II:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり; Y2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は、独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−46。式II−A:
Figure 0006916279
である、実施形態I−45の化合物。
実施形態I−47。式II−A1:
Figure 0006916279
(式中:
Bは、それが付着されている窒素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている)
である、実施形態I−46の化合物。
実施形態I−48。式II−A2:
Figure 0006916279
である、実施形態I−46の化合物。
実施形態I−49。式II−A3:
Figure 0006916279
である、実施形態I−46の化合物。
実施形態I−50。式II−B:
Figure 0006916279
である、実施形態I−45の化合物。
実施形態I−51。式II−B1:
Figure 0006916279
(式中:
Bは、それが付着されている炭素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている)
である、実施形態I−50の化合物。
実施形態I−52。式II−B2:
Figure 0006916279
である、実施形態I−50の化合物。
実施形態I−53。式II−B3:
Figure 0006916279
である、実施形態I−50の化合物。
実施形態I−54。式II−B4:
Figure 0006916279
である、実施形態I−50の化合物。
実施形態I−55。式II−B5:
Figure 0006916279
である、実施形態I−50の化合物。
実施形態I−56。式II−B6:
Figure 0006916279
である、実施形態I−50の化合物。
実施形態I−57。式II−C:
Figure 0006916279
(式中:
Bは、3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成し、ここで、複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている)
である、実施形態I−45の化合物。
実施形態I−58。式II−C1:
Figure 0006916279
である、実施形態I−57の化合物。
実施形態I−59。式II−D:
Figure 0006916279
である、実施形態I−57の化合物、ここで:
Bは、3員から12員の単環式または多環式の複素環を形成し、ここで、複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている。
実施形態I−60。式II−D1:
Figure 0006916279
である、実施形態I−57の化合物。
実施形態I−61。式II−E:
Figure 0006916279
である、実施形態I−45の化合物。
実施形態I−62。式II−F:
Figure 0006916279
である、実施形態I−45の化合物。
実施形態I−63。式II−G:
Figure 0006916279
である、実施形態I−45の化合物、
式中、R2は、アリールまたはヘテロアリールである。
実施形態I−64。式III:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、および−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、各出現で、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環からなる群から選択され、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−65。式III−A:
Figure 0006916279
である、実施形態I−64の化合物。
実施形態I−66。式III−A1:
Figure 0006916279
(式中、
Bは、それが付着されている窒素原子と一緒に、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されている)
である、実施形態I−65の化合物。
実施形態I−67。式III−A2:
Figure 0006916279
である、実施形態I−65の化合物。
実施形態I−68。式III−A3:
Figure 0006916279
である、実施形態I−65の化合物。
実施形態I−69。化合物1〜41からなる群から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−70。実施形態I−1からI−69のいずれか1つの1種またはそれ以上の化合物および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
実施形態I−71。実施形態I−1からI−69のいずれか1つの1種またはそれ以上の化合物の有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法。
実施形態I−72。疾患が、ヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病、ならびに乳房、肺および結腸のがんから選択される、実施形態I−71の方法。
実施形態I−73。SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止することにおける使用のための、実施形態I−1からI−69のいずれか1つの1種またはそれ以上の化合物。
実施形態I−74。SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するための医薬の製造における、実施形態I−1からI−69のいずれか1つの1種またはそれ以上の化合物の使用。
実施形態I−75。式I−X:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は、独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−76。式I−Y:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は、独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORa、−NHRa、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−77。式I−Z:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、または−C(S)N(Ra)−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は、独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−NH2、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで、2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORa、−NHRa、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
4は独立して、−C1〜C6アルキル、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされることで単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成し、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態I−78。化合物A−1からA−141からなる群から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
この開示の一部の実施形態は、以下の通り、実施形態IIである:
実施形態II−1。式I−W:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、−CO25、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、単環式または多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキル、−C1〜C6アルキル、3員から12員のヘテロシクリル、もしくは−(CH2n−アリールであり、ここで、各アルキルもしくはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、またはここで、2つのRaは、それらが両方とも付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニル、複素環、ヘテロアリールまたは−(CH2n−アリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、5員から12員のスピロ複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、スピロ複素環、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、−ORb、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2、−CF3または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、または薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体および異性体。
実施形態II−2。式I:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
1は、−S−または直接結合であり;
2は、−NRa−、−(CRa 2m−、−C(O)−、−C(Ra2NH−、−(CRa 2mO−、−C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)−、−S(O)2N(Ra)−、−N(Ra)S(O)2−、−N(Ra)C(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(S)N(Ra)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−OC(O)N(Ra)−、−N(Ra)C(O)O−、−C(O)N(Ra)O−、−N(Ra)C(S)−、−C(S)N(Ra)−、または−OC(O)O−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、R3に結合されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、または−CO25であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;にここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
aは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C3〜C8シクロアルキルまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルまたはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−NH2で場合により置換されており、ここで2つのRaは、それらが共に付着されている炭素原子と一緒に、組み合わされて3員から8員のシクロアルキルを形成することができ;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリルであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
3は独立して、−C1〜C6アルキルまたは3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環であり、ここで、各アルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;または
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成することができ、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、−C1〜C6アルキル、−OHまたは−NH2で場合により置換されており;
4は独立して、−H、−Dまたは−C1〜C6アルキルであり、ここで、各アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされて単環式または多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成することができ、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;
5およびR6は各々独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
mは独立して、各出現で、1、2、3、4、5または6であり;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体である、実施形態II−1の化合物。
実施形態II−3。式I−W6:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のヘテロアリールであり;
1は、−S−であり;
2は、−NRa−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
1は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−C(O)R5または−CO25であり;
2は、−C1〜C6アルキルであり;
bは独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
4は、−H、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−C(O)NR56、−OHまたは−CNであり、ここで、アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
5およびR6は各々独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
nは独立して、各出現で、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である)
またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体である、実施形態II−1の化合物。
実施形態II−4。式I−W7:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、5員から12員の単環式または多環式のヘテロアリールであり;
1は、直接結合であり;
2は、−NRa−であり;ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
1は独立して、各出現で、−H、−C1〜C6アルキル、−OH、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−C(O)R5または−CO25であり;
2は、−C1〜C6アルキルであり;
bは独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
4は、−H、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−C(O)NR56、−OHまたは−CNであり、ここで、アルキルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;または
5およびR6は各々独立して、各出現で、−Hまたは−C1〜C6アルキルであり;
nは独立して、各出現で、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である)
またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体である、実施形態II−1の化合物。
実施形態II−5。式I−V1:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−であり、ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
aおよびR4は、それらが付着されている原子(単数または複数)と一緒に、組み合わされることで単環式もしくは多環式のC3〜C12シクロアルキルまたは単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環を形成し、ここで、シクロアルキルまたは複素環は、オキソで場合により置換されており;ここで、複素環は、複素環に−S(O)2−を場合により含み;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、−CO25、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、単環式または多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−NH2、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニル、複素環、ヘテロアリールまたは−(CH2n−アリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
3は独立して、−H、−C1〜C6アルキル、3員から12員の単環式もしくは多環式の複素環、5員から12員のスピロ複素環、C3〜C8シクロアルキルまたは−(CH2n−Rbであり、ここで、各アルキル、スピロ複素環、複素環またはシクロアルキルは、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2、−CF3または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態II−6。式I−V2:
Figure 0006916279
(式中:
Aは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、5員から12員の単環式または5員から12員の多環式であり;
1は、−S−、直接結合、−NH−、−S(O)2−、−S(O)2−NH−、−C(=CH2)−、−CH−または−S(O)−であり;
2は、−NRa−であり、ここで、Y2の左側の結合は、描かれている通り、ピラジン環に結合されており、Y2部分の右側の結合は、描かれている通り、R3に結合されており;
3は、Raと組み合わされて、3員から12員の多環式複素環または5員から12員のスピロ複素環を形成し、ここで、各複素環またはスピロ複素環は、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、ハロゲン、−OH、−ORb、−NH2、−NHRb、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−(CH2nOH、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2、−CH2Fまたは=Oで場合により置換されており;
1は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−OH、−OR6、ハロゲン、−NO2、−CN、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)R5、−CO25、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、単環式または多環式のヘテロシクリル、スピロヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはオキソであり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、スピロヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、=O、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;
2は独立して、−NH2、−ORb、−CN、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲン、−C(O)ORb、−C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、複素環、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されており;ここで、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、窒素原子を介して付着されておらず;
bは独立して、各出現で、−H、−D、−OH、−C1〜C6アルキル、−C3〜C8シクロアルキル、−C2〜C6アルケニル、−(CH2n−アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり;ここで、各アルキル、シクロアルキル、アルケニル、複素環、ヘテロアリールまたは−(CH2n−アリールは、1つまたはそれ以上の−OH、ハロゲン、−NO2、オキソ、−CN、−R5、−OR5、−NR56、−SR5、−S(O)2NR56、−S(O)25、−NR5S(O)2NR56、−NR5S(O)26、−S(O)NR56、−S(O)R5、−NR5S(O)NR56、−NR5S(O)R6、−C(O)NR56、−NR5C(O)R6、複素環、アリール、ヘテロアリール、−(CH2nOH、−C1〜C6アルキル、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されており;
4は独立して、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6ハロアルキル、−C1〜C6ヒドロキシアルキル、−CF2OH、−CHFOH、−NH−NHR5、−NH−OR5、−O−NR56、−NHR5、−OR5、−NHC(O)R5、−NHC(O)NHR5、−NHS(O)25、−NHS(O)2NHR5、−S(O)2OH、−C(O)OR5、−NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nOH、−C(O)NH(CH2nb、−C(O)Rb、−NH2、−OH、−CN、−C(O)NR56、−S(O)2NR56、C3〜C8シクロアルキル、アリール、N、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロシクリル、またはN、S、PおよびOからなる群から選択される1〜5個のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、ここで、各アルキル、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、−ORb、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されており;ここで、各アリールまたはヘテロアリールは、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2またはハロゲンで場合により置換されており;
5およびR6は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環、−OR7、−SR7、ハロゲン、−NR78、−NO2、−CF3または−CNであり;
7およびR8は独立して、各出現で、−H、−D、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C4〜C8シクロアルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−ORb、または単環式もしくは多環式の3員から12員の複素環であり、ここで、各アルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキルまたは複素環は、1つまたはそれ以上の−OH、−SH、−NH2、−NO2または−CNで場合により置換されており;
nは独立して、各出現で、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である)
の化合物、または薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体および異性体。
実施形態II−7。R2が−NH2である、実施形態II−5またはII−6の化合物。
実施形態II−8。Aがシクロアルキルである、実施形態II−1〜II−2およびII−5〜II−7のいずれか1種の化合物。
実施形態II−9。Aがヘテロシクロアルキルである、実施形態II−1〜II−2およびII−5〜II−7のいずれか1種の化合物。
実施形態II−10。Aがアリールである、実施形態II−1〜II−2およびII−5〜II−7のいずれか1種の化合物。
実施形態II−11。Aがヘテロアリールである、実施形態II−1〜II−2およびII−5〜II−7のいずれか1種の化合物。
実施形態II−12。Aがピリジニルである、実施形態II−1〜II−7のいずれか1種の化合物。
実施形態II−13。nが1または2である、実施形態II−1〜II−12のいずれか1種の化合物。
実施形態II−14。R1が独立して、各出現で、−C1〜C6アルキル、ハロゲンまたは−NR56である、実施形態II−1〜II−13のいずれか1種の化合物。
実施形態II−15。R1が、メチル、フルオロ、クロロおよび−NH2から独立して選択される、実施形態II−1〜II−13のいずれか1種の化合物。
実施形態II−16。Y1が−S−である、実施形態II−1〜II−2およびII−5〜II−15のいずれか1種の化合物。
実施形態II−17。Y1が直接結合である、実施形態II−1〜II−2およびII−5〜II−15のいずれか1種の化合物。
実施形態II−18。R2が−ORbである、実施形態II−1〜II−6およびII−8〜II−17のいずれか1種の化合物。
実施形態II−19。Rbが−Hである、実施形態18の化合物。
実施形態II−20。Rbが−C1〜C6アルキルである、実施形態18の化合物。
実施形態II−21。R2が−CNである、実施形態II−1〜II−6およびII−8〜II−17のいずれか1種の化合物。
実施形態II−22。R2が−C1〜C6アルキルである、実施形態II−1〜II−6およびII−8〜II−17のいずれか1種の化合物。
実施形態II−23。R2がメチルである、実施形態II−22の化合物。
実施形態II−24。R2が−C2〜C6アルケニルである、実施形態II−1〜II−6およびII−8〜II−17のいずれか1種の化合物。
実施形態II−25。R2が−C2〜C6アルキニルである、実施形態II−1〜II−6およびII−8〜II−17のいずれか1種の化合物。
実施形態II−26。R4が、1つまたはそれ以上の−OH、−NH2、ハロゲンまたはオキソで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである、実施形態II−1〜II−4およびII−6〜II−25のいずれか1種の化合物。
実施形態II−27。R4が、−OHで置換されている−C1〜C6アルキルである、実施形態II−26の化合物。
実施形態II−28。R4が−CH2−OHである、実施形態II−26の化合物。
実施形態II−29。R4が−Hである、実施形態II−1〜II−4およびII−6〜II−25のいずれか1種の化合物。
実施形態II−30。R4が−CNである、実施形態II−1〜II−4およびII−6〜II−25のいずれか1種の化合物。
実施形態II−31。R4が−CF2OHまたは−CHFOHである、実施形態II−1〜II−4およびII−6〜II−25のいずれか1種の化合物。
実施形態II−32。Y2が−NRa−である、実施形態II−1〜II−2およびII−7〜II−31のいずれか1種の化合物。
実施形態II−33。Y2が−(CRa 2m−である、実施形態II−1〜II−2およびII−7〜II−31のいずれか1種の化合物。
実施形態II−34。R3が、1つまたはそれ以上の−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、−ORb、−NHRb、−(CH2nOH、ヘテロシクリルまたはスピロヘテロシクリルで場合により置換されている−C1〜C6アルキルである、実施形態II−1〜II−2、II−5、およびII−7〜II−33のいずれか1種の化合物。
実施形態II−35。Raが−Hである、実施形態II−1〜II−2、II−5、およびII−7〜II−34のいずれか1種の化合物。
実施形態II−36。R3が3員から12員の単環式または多環式の複素環である、実施形態II−1〜II−2、II−5、II−7〜II−33、およびII−35のいずれか1種の化合物。
実施形態II−37。R3が3員から12員の単環式複素環である、実施形態II−1〜II−2、II−5、II−7〜II−33、およびII−35のいずれか1種の化合物。
実施形態II−38。R3が3員から12員の多環式複素環である、実施形態II−1〜II−2、II−5〜II−33、およびII−35のいずれか1種の化合物。
実施形態II−39。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされることで、−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている3員から12員の単環式複素環を形成する、実施形態II−1〜II−4およびII−7〜II−33のいずれか1種の化合物。
実施形態II−40。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされることで、−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている3員から12員の多環式複素環を形成する、実施形態II−1〜II−4およびII−6〜II−33のいずれか1種の化合物。
実施形態II−41。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされることで、−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている5員から12員のスピロ複素環を形成する、実施形態II−1〜II−4およびII−6〜II−33のいずれか1種の化合物。
実施形態II−42。R3およびRaが、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされることで、−C1〜C6アルキル、−OH、−NH2、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−(CH2nNH2、−COORb、−CONHRb、−CONH(CH2nCOORb、−NHCOORb、−CF3、−CHF2または−CH2Fで場合により置換されている10員から12員のスピロ複素環を形成する、実施形態II−41の化合物。
実施形態II−43。RaおよびR4が、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされることで、単環式または多環式の3員から12員のシクロアルキルを形成する、実施形態II−1〜II−2、II−7〜II−25、II−32〜II−34、およびII−36〜II−38のいずれかの化合物。
実施形態II−44。RaおよびR4が、それらが付着されている原子と一緒に、組み合わされることで、単環式または多環式の3員から12員の複素環を形成する、実施形態II−1〜II−2、II−7〜II−25、II−32〜II−34、およびII−36〜II−38のいずれかの化合物。
実施形態II−45。化合物1〜41および化合物A−1からA−309からなる群から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態II−46。実施形態II−1〜II−45のいずれか1種の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
実施形態II−47。実施形態II−1〜II−45のいずれか1種の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体の有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法。
実施形態II−48。疾患が、ヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病、ならびに乳房、肺および結腸のがんから選択される、実施形態II−47の方法。
実施形態II−49。医薬としての使用のための、実施形態II−1〜II−45のいずれか1種の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態II−50。SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止することにおける使用のための、実施形態II−1〜II−45のいずれか1種の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
実施形態II−51。SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するための医薬の製造における、実施形態II−1〜II−45のいずれか1種の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体の使用。
実施形態II−52。実施形態II−48の医薬組成物の有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法。
実施形態II−53。疾患が、ヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病、ならびに乳房、肺および結腸のがんから選択される、実施形態II−52の方法。
実施形態II−54。医薬としての使用のための、実施形態II−48の医薬組成物。
実施形態II−55。SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止することにおける使用のための、実施形態II−48の医薬組成物。
実施形態II−56。SHP2モジュレーションに関連する疾患を処置または防止するための医薬の製造における、実施形態II−48の医薬組成物の使用。
本開示を以下の実施例および合成例によりさらに例示するが、これらは、範囲または精神において本開示を本明細書に記載されている特定の手順に限定するものと解釈されるべきではない。実施例はある特定の実施形態を例示するために提供されるものであり、これにより本開示の範囲を何ら限定することを意図するものではないことを理解されたい。本開示の精神および/または添付の特許請求の範囲から逸脱することなく当業者に示唆される様々な他の実施形態、改変およびそれらの均等物を用いてもよいことをさらに理解されたい。
以下の実施例および本明細書中の他の箇所で使用される定義は次の通りである:
CH2Cl2、DCM 塩化メチレン、ジクロロメタン
CH3CN、MeCN アセトニトリル
CuI ヨウ化銅(I)
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
equiv 当量
ESI エレクトロスプレーイオン化
EtOAc 酢酸エチル
hr 時間
2O 水
HCl 塩酸
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
3PO4 リン酸カリウム(三塩基性)
LC−MS 液体クロマトグラフィー質量分析
MeOH メタノール
min 分
Na2SO4 硫酸ナトリウム
NMP N−メチルピロリドン
NMR 核磁気共鳴
Pd(dppf)Cl2 [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)
TLC 薄層クロマトグラフィー
実施例1〜93
〔実施例1〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−メチルピラジンの合成
不活性雰囲気下、20℃でジオキサン(3mL)中の2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジン(50mg、241.01μmol、1当量)の溶液に、2,3−ジクロロベンゼンチオール(64.74mg、361.52μmol、1.5当量)、CuI(9.18mg、48.20μmol、0.2当量)、K3PO4(102.32mg、482.02μmol、2当量)、および1,10−フェナントロリン(17.37mg、96.40μmol、0.4当量)を順次添加した。得られた混合物を80℃で0.5時間撹拌した。次いで、反応混合物を冷却し、H2O(20mL)を溶液に添加した。得られた水相を酢酸エチル(4×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(2×10mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を精製して、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−メチルピラジン(25.00mg、収率34%)を薄黄色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C117Cl32Sの[M+H]計算値:304.94;実測値305.0。
ステップ2. N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
不活性雰囲気下、20℃でNMP(1mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−メチルピラジン(25mg、81.80μmol、1当量)および2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(42.28mg、163.61μmol、2当量)の溶液に、DIPEA(84.58mg、654.43μmol、114.30μL、8当量)を添加した。次いで、混合物を120℃で12時間撹拌した。次いで、反応混合物を冷却し、H2O(20mL)を溶液に添加した。次いで、得られた水相を酢酸エチル(4×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(2×10mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、粗製のN−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(30mg)を黒褐色固体として得、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2432Cl24OS2の[M+H]計算値:527.14;実測値527.1。
ステップ3. (R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
不活性雰囲気下、20℃でMeOH(1mL)中のN−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(30mg、56.86μmol、1当量)の溶液に、MeOH中HCl(4M、3mL)を添加した。得られた混合物を20℃で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。この粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(7.01mg、収率29.12%)を固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.12 (br s, 1 H), 7.34 (d, J = 7.72 Hz, 1H), 7.12 (t, J = 7.94 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 7.72 Hz, 1H), 4.45-4.27 (m, 2H), 3.27-3.14 (m, 3H), 2.44 (s, 3H), 2.18-2.29 (m, 1H), 1.94-1.72 (m, 6H), 1.64-1.50 (m, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24Cl2N4Sの計算値: 423.11; 実測値423.1.
〔実施例2〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.26 (s, 4H), 7.48-7.46 (m, 1H), 7.26-7.22 (m, 1H), 6.75 (d, J = 8 Hz, 1H), 4.09-4.06 (m, 2H), 3.40 (m, 2H), 2.38 (s, 3H), 1.79-1.74 (m, 4H), 1.37 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20Cl2N4Sの計算値: 383.08; 実測値383.1.
〔実施例3〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−N,4−ジメチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)(メチル)カルバメートの合成
THF(5.00mL)中のtert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(150.00mg、310.27μmol、1.00当量)の溶液に、水素化ナトリウム(12.41mg、310.27μmol、純度60%、1当量)を不活性雰囲気下、0℃で少しずつ添加した。混合物を0℃で30分間撹拌し、次いでヨウ化メチル(44.04mg、310.27μmol、19.32μL、1当量)を0℃で滴下添加した。混合物を0℃で撹拌し、1.5時間撹拌し、その後、反応混合物を水(50mL)の添加によりクエンチし、EtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2×20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、メチル化生成物を黄色固体(110.00mg、粗製)として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2330Cl242Sの[M+H]計算値:497.15;実測値:497.1;RT=1.12分。
ステップ2. 1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−N,4−ジメチルピペリジン−4−アミンの合成
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−N,4−ジメチルピペリジン−4−アミンは、N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)(メチル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.38 (s, 1 H), 7.93 (s, 1 H), 3.87 - 3.84 (m, 1 H), 3.56 - 3.44 (m, 1 H), 2.40 (s, 3 H), 1.74 (br d, J = 4.15 Hz, 1 H), 1.35 - 1.29 (m, 1 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H22Cl2N4Sの計算値: 397.09; 実測値: 396.9.
〔実施例4〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−アミノメチル−4−メチルピペリジンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−アミノメチル−4−メチルピペリジンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル((4−メチルピペリジン−4−イル)メチル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−アミノメチル−4−メチルピペリジンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.36 (s, 1H), 8.22 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.46 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.72 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 3.89 (dt, J = 13.5, 5.0 Hz, 2H), 3.40 (ddd, J = 13.3, 9.6, 3.5 Hz, 2H), 2.57 (s, 2H), 2.38 (s, 3H), 1.49 (ddd, J = 13.7, 9.6, 4.1 Hz, 2H), 1.36 (dt, J = 13.5, 4.5 Hz, 2H), 1.00 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H22Cl2N4Sの計算値: 397.09; 実測値397.39.
〔実施例5〕
(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)メタンアミンの合成
Figure 0006916279
4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリルの合成
トルエン(10mL)中のtert−ブチル4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(500mg、2.3mmol、1当量)および3−クロロピリジン(405mg、3.5mmol、340μL、1.5当量)の混合物に、LiHMDS(1M、7.1mL、3当量)およびPd(t−Bu3P)2(243mg、476μmol、0.2当量)を不活性雰囲気下、25℃で一度に添加した。混合物を25℃で2時間撹拌し、次いで90℃に15時間加温した。次いで、反応混合物をH2O(5mL)に注ぎ入れ、水相を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(2mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル4−シアノ−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−1−カルボキシレート(180mg、626μmol、収率26%)を黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.64 (br s, 1H), 8.51 (br d, J = 3.53 Hz, 1H), 7.69 (br d, J = 7.94 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 7.94, 4.85 Hz, 1H), 7.14 (s, 1H), 4.32 - 4.11 (m, 2H), 3.09 (br s, 2H), 2.01 (br d, J = 12.8 Hz, 2H), 1.91 - 1.79 (m, 3H), 1.37 (s, 9H), 1.36 - 1.32 (m, 2H), 1.15 - 1.12 (m, 1H), 1.09 (s, 1H).HCl(4N、ジオキサン)による脱保護により、4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリル塩酸塩を生成し、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ1. 1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリルの合成
DIEA(4mL)中の4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリル塩酸塩(108mg、356μmol、1当量)の混合物に、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−メチルピラジン(80mg、427μmol、1.2当量)を不活性雰囲気下、120℃で添加した。混合物を120℃で15時間撹拌した後、これをH2O(5mL)に注ぎ入れ、次いで水相を酢酸エチル(3×5mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(1mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリル(60mg、131μmol、収率37%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.80 (d, J = 2.19 Hz, 1H), 8.65 (d, J = 4.82 Hz, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.85 (dd, J = 8.11, 1.53 Hz, 1H), 7.40 (dd, J = 7.89, 4.82 Hz, 1H), 7.30 (dd, J = 8.33, 1.32 Hz, 1H), 7.06 (t, J = 8.11 Hz, 1H), 6.83 - 6.78 (m, 1H), 5.31 (s, 1H), 4.62 (br d, J = 14.03 Hz, 2H), 3.44 (br t, J = 13.15 Hz, 2H), 2.53 (s, 3 H), 2.31 (br d, J = 12.28 Hz, 2H), 2.19 - 2.09 (m, 2H).
ステップ2. tert−ブチル((1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)メチル)カルバメートの合成
THF(5mL)中の1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボニトリル(60mg、131μmol、1当量)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(30mg、788μmol、6当量)を不活性雰囲気下、0℃で一度に添加した。混合物を0℃で2時間撹拌した後、H2O(0.1mL)を反応混合物中に滴下添加して、濁った液体を得た。次いで、この混合物をTHF(10mL)で希釈した後、Boc2O(85mg、391μmol、90μL、3当量)をN2下、25℃で添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した後、混合物を濾過し、真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル((1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)メチル)カルバメート(27mg、51μmol、収率39%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.73 - 8.46 (m, 2H), 8.00 (s, 1H), 7.71 (br d, J = 6.58 Hz, 1H), 7.38 (br s, 1H), 7.25 (br d, J = 8.33 Hz, 1H), 7.01 (t, J = 7.89 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 7.89 Hz, 1H), 4.31 (br s, 1H), 3.97 (br s, 2H), 3.41 (br d, J = 5.26 Hz, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.25 (br s, 2H), 2.00 (br s, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.31 - 1.23 (m, 1H).
ステップ3. (1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)メタンアミンの合成
(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−(ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)メタンアミンの合成は、実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.72 (s, 1 H), 8.56 (d, J = 4.63 Hz, 1H), 8.49 (br s, 1H), 8.08 (s, 1H), 8.03 (br d, J = 8.16 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.94, 4.85 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.94 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 8.05 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 7.72 Hz, 1H), 4.16 (br d, J = 13.45 Hz, 2H), 3.35 - 3.33 (m, 1H), 3.28 (br s, 1H), 3.23 (s, 2H), 2.44 (s, 5H), 2.01 (br t, J = 10.14 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H23Cl2N5Sの計算値: 460.11; 実測値459.9.
〔実施例6〕
(R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 4−ブロモ−3−クロロピリジン−2−アミンの合成
4−ブロモ−3−クロロ−2−フルオロ−ピリジン(3×8.00g、3×38.02mmol、3×1当量)およびNH3・H2O(3×60mL)の3つの別個のバッチを120℃で2時間撹拌し、その後、3つのバッチを合わせ、濃縮して、溶液の体積を減少させた。次いで、水相をジクロロメタン(3×50mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(2×50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、4−ブロモ−3−クロロピリジン−2−アミン(22.06g、106.33mmol、収率93%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.76 (d, J = 5.26 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 5.26 Hz, 1H), 5.06 (br, 2H).
ステップ2. 2−エチルヘキシル3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
ジオキサン(50mL)中の4−ブロモ−3−クロロピリジン−2−アミン(5g、24.1mmol、1当量)の溶液に、2−エチルヘキシル3−スルファニルプロパノエート(5.2g、24.1mmol、1当量)、キサントホス(1.3g、2.4mmol、0.1当量)、Pd2(dba)3(831mg、1.4mmol、0.06当量)、DIPEA(8.4mL、48.2mmol、2当量)を20℃で添加した。次いで、混合物を110℃に加温し、不活性雰囲気下で5時間撹拌した。この後、反応物をH2Oで希釈し、水相をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(2×50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。反応混合物をかき混ぜ、次いで濾過して、2−エチルヘキシル3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(5g、14.7mmol、収率61%)を薄緑色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.85 (d, J = 5.51 Hz, 1H), 6.50 (d, J = 5.51 Hz, 1H), 4.84 (br s, 1H), 4.03 (dd, J = 5.84, 1.21 Hz, 2H), 3.20 (t, J = 7.50 Hz, 2H), 2.71 (t, J = 7.39 Hz, 2H), 1.66 - 1.51 (m, 3H), 1.45-1.31 (m, 2H), 1.27 (br s, 5H), 0.87 (t, J = 7.39 Hz, 6H).
ステップ3. 2−アミノ−3−クロロピリジン−4−チオールの合成
不活性雰囲気下、−78℃でTHF(50mL)中の2−エチルヘキシル3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(5g、14.5mmol、1当量)の溶液に、カリウムtert−ブトキシド(THF中1M、29mL、29mmol、2当量)を添加した。反応物を−78℃で1時間撹拌し、その後、反応混合物を濾過し、濃縮した。粗残留物をシリカゲルカラムにより精製して、2−アミノ−3−クロロピリジン−4−チオール(1.9g、11.8mmol、収率81%)を黄色固体として得た。
ステップ4. 3−クロロ−4−((5−クロロ−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミンの合成
不活性雰囲気下、ジオキサン(25mL)中の2−アミノ−3−クロロピリジン−4−チオール(4.09g、25.4mmol、1.1当量)の溶液に、DIEA(8.08mL、46.2mmol、2当量)、2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジン(4.80g、23.1mmol、1当量)、キサントホス(1.34g、2.31mmol、0.1当量)およびPd2(dba)3(1.69g、1.85mmol、0.08当量)を添加した。反応混合物を80℃で1時間撹拌し、その後、反応混合物を濃縮した。残留物をシリカゲルカラムにより精製して、3−クロロ−4−((5−クロロ−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミン(3.20g、11.1mmol、収率48%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.23 (s, 1H), 7.82 (d, J = 5.29 Hz, 1H), 6.44 (d, J = 5.29 Hz, 1H), 4.93 (br s, 2H), 2.56 (s, 3H).
ステップ5. (R)−N−((R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
DIEA(9.00mL)およびNMP(3.00mL)中の3−クロロ−4−((5−クロロ−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミン(750mg、2.61mmol、1当量)の溶液に、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(1.01g、3.92mmol、1.5当量)を添加した。反応物を100℃で2時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルカラムにより精製して、(R)−N−((R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(750mg、1.47mmol、収率56%)を固体として得た。
ステップ6. (R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
HCl/MeOH(10mL)中の(R)−N−((R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(1.00g、1.96mmol、1当量)の混合物を、20℃で1時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をHPLCにより精製して、(R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(350mg、864μmol、収率44%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.03 (s, 1H), 7.62 (d, J = 5.51 Hz, 1H), 5.88 (d, J = 5.51 Hz, 1H), 5.14 (br s, 2H), 4.24 (br t, J = 14.33 Hz, 2H), 3.13 (br s, 2H), 2.98 (br s, 1H), 2.44 (s, 3H), 1.26 - 1.92 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H25Cl2N6Sの計算値: 405.15; 実測値405.0.
〔実施例7〕
4−((5−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
4−((5−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−アミンは、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドを4−メチルピペリジン−4−アミンと置き換えた以外は実施例6と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.52 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.57 (d, J = 5.70 Hz, 1H), 5.78 (d, J = 5.70 Hz, 1H), 4.31 - 4.15 (m, 2H), 3.60 - 3.40 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 1.97 - 1.79 (m, 4H), 1.49 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H21ClN6Sの計算値: 365.1; 実測値365.1.
N−(3−ブロモ−2−クロロフェニル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド
Figure 0006916279
不活性雰囲気下、0℃でDCM(80mL)中の3−ブロモ−2−クロロアニリン(8g、39mmol、1当量)の溶液に、トリエチルアミン(16.11mL、116mmol、3当量)、続いてトリフルオロ酢酸無水物(8.1mL、58mmol、1.5当量)を添加した。次いで、得られた混合物を20℃に加温し、2時間撹拌した。この後、反応物をH2O(100mL)でクエンチし、DCM(3×150mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(140mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、N−(3−ブロモ−2−クロロフェニル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド(10g、33mmol、収率85%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.48 (s, 1H) 8.34 - 8.31 (m, 1H) 7.53 - 7.51 (m, 1H) 7.26 - 7.21 (m, 1H).
〔実施例8〕
(R)−8−(5−((3−アミノ−2−クロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
(R)−8−(5−((3−アミノ−2−クロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、4−ブロモ−3−クロロピリジン−2−アミンをN−(3−ブロモ−2−クロロフェニル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミドと置き換えた以外は実施例6と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.54 (s, 1H), 8.65 - 8.47 (m, 1H), 8.02 (s, 1H), 6.85 (t, J = 7.94 Hz, 1H), 6.64 (dd, J = 8.05, 1.43 Hz, 1H), 5.99 (dd, J = 7.72, 1.32 Hz, 1H), 4.42 - 4.19 (m, 2H), 3.20 - 3.04 (m, 2H), 2.41 (s, 2H), 2.22 - 2.13 (m, 1H), 2.04 - 2.34 (m, 8H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H26ClN5Sの計算値: 404.16; 実測値404.1.
〔実施例9〕
4−((5−(4−(アミノメチル)−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル4−シアノ−4−メチルピペリジン−1−カルボキシレートの合成
不活性雰囲気下、−78℃でTHF(60mL)中のtert−ブチル4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(3.00g、14.2mmol、1当量)の溶液に、LDA(THF中2M、7.85mL、1.1当量)を15分かけて滴下して添加した。得られた黄色溶液を−78℃で30分間撹拌した後、ヨードメタン(1.33mL、21.4mmol、1.5当量)を滴下して添加した。反応混合物を−78℃で30分間撹拌した後、これを25℃に加温し、1時間撹拌した。この後、反応混合物を氷水100mLに慎重に注ぎ入れ、有機層を分離した。水相を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(5mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル4−シアノ−4−メチルピペリジン−1−カルボキシレート(1.82g、8.11mmol、収率56%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.22 - 3.93 (m, 2H), 3.00 (br s, 2H), 1.85 (br d, J = 13.23 Hz, 2H), 1.47 - 1.31 (m, 14H).
ステップ2. 4−メチルピペリジン−4−カルボニトリルの合成
不活性雰囲気下、HCl/EtOAcの溶液(4M、20mL)の溶液に、tert−ブチル4−シアノ−4−メチルピペリジン−1−カルボキシレート(1.82g、8.11mmol、1当量)を25℃で添加した。混合物を25℃で3時間撹拌し、その後、反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、4−メチルピペリジン−4−カルボニトリル(1.46g、粗製、HCl塩)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 3.45 (br d, J = 13.67 Hz, 2H), 3.16 (td, J = 13.34, 2.65 Hz, 2H), 2.19 (br d, J = 14.11 Hz, 2H), 1.74 - 1.86 (m, 2H), 1.46 (s, 3H).
ステップ3. 1−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−カルボニトリルの合成
DIPEA(2.00mL)中の4−メチルピペリジン−4−カルボニトリル(200mg、696μmol、1当量)および3−クロロ−4−((5−クロロ−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミン(112mg、696μmol、1当量)の混合物を、不活性雰囲気下、120℃で2時間撹拌した。次いで、反応混合物をH2O(5mL)に注ぎ入れ、水相をEtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(1mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。次いで、粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、1−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−カルボニトリル(100mg、266μmol、収率38%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.05 (s, 1H), 7.67 (d, J = 5.29 Hz, 1H), 5.87 (d, J = 5.51 Hz, 1 H), 4.84 (br s, 2H), 4.43 (br d, J = 13.01 Hz, 2H), 3.26 (br t, J = 12.24 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.07 (br s, 1H), 1.41 - 1.47 (m, 4H).
ステップ4. 4−((5−(4−(アミノメチル)−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−アミンの合成
不活性雰囲気下、−78℃でTHF(2.60mL)中の1−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−カルボニトリル(100mg、266μmol、1.00当量)の混合物に、LAH(60.7mg、1.60mmol、6当量)を一度に添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。この後、H2O(0.1mL)を反応混合物中に滴下添加した。得られた混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。残留物をHPLCにより精製して、4−((5−(4−(アミノメチル)−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−アミン(500ug、1.32μmol、収率0.49%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.11 (s, 1H), 7.56 (d, J = 5.51 Hz, 1H), 5.77 (d, J = 5.73 Hz, 1H), 4.58 (s, 2H), 4.09 (s, 2H), 3.47 (br s, 3H), 2.87 (s, 2H), 2.43 (s, 3H), 1.57 (br s, 4H), 1.27 (s, 1H), 1.17 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H24ClN6Sの計算値: 379.1; 実測値379.2.
〔実施例10〕
(R)−8−(5−((2,3−ジフルオロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
(R)−8−(5−((2,3−ジフルオロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、2,3−ジクロロベンゼンチオールを2,3−ジフルオロベンゼンチオールと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.52 - 8.50 (m, 2H), 7.98 (s, 2H), 7.19 - 7.17 (m, 1H), 7.15 - 7.13 (m, 1H), 7.07 - 7.04 (m, 1H), 4.32 - 4.24 (m, 2H), 3.19 - 3.14 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.32 - 2.23 (m, 1H), 1.88 - 1.32 (m, 10 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24F2N4Sの計算値: 391.17; 実測値391.0.
〔実施例11〕
1−(5−((2,3−ジフルオロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジフルオロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、2,3−ジクロロベンゼンチオールおよび(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをそれぞれ2,3−ジフルオロベンゼンチオールおよび4−メチルピペリジン−4−アミンと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.53 (s, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.18 - 7.17 (m, 1H), 7.16 - 7.08 (m, 1H), 6.95 - 6.91 (m, 1H), 4.12 - 4.09 (m, 2H), 3.43 - 3.41 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.83 - 1.81 (m, 4H), 1.45 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20F2N4Sの計算値: 351.14; 実測値351.2.
〔実施例12〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、4−ブロモ−3−クロロピリジン−2−アミンを2,3−ジクロロ−4−ヨードピリジンと置き換えた以外は実施例6と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.53 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.98 (d, J = 5.26 Hz, 1H), 6.54 (d, J = 5.26 Hz, 1H), 4.46 - 4.31 (m, 2H), 3.23 - 3.14 (m, 2H), 2.44 (s, 3H), 2.24 - 2.14 (m, 1H), 1.91 - 1.53 (m, 9H), LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H24Cl2N5Sの計算値: 424.11; 実測値: 424.1.
〔実施例13〕
5−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−N−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(1−(5−ブロモ−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、DMA(4mL)中の2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジン(300mg、1.5mmol、1当量)およびtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(373mg、1.7mmol、1.1当量)の混合物に、Cs2CO3(945mg、2.9mmol、1.9当量)を添加した。得られた混合物を70℃に加温し、3時間撹拌した後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取TLCにより精製して、tert−ブチル(1−(5−ブロモ−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(90mg、234μmol、収率16%)を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.68 (s, 1H), 4.39 (br, s, 1H), 3.83 - 3.78 (m, 2H), 3.31 - 3.25 (m, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.10 - 2.07 (m, 2H), 1.66 - 1.61 (m, 2H), 1.43 (s, 9H), 1.38 (s, 3H).
ステップ2. tert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)アミノ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、20℃でトルエン(1.5mL)中のtert−ブチル(1−(5−ブロモ−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(45mg、117μmol、1当量)の溶液に、2,3−ジクロロアニリン(21μL、175μmol、1.5当量)、ナトリウムtert−ブトキシド(22.5mg、234μmol、2当量)、Pd2(dba)3(10.7mg、11.7μmol、0.1当量)、BINAP(14.5mg、23.4μmol、0.2当量)を順次添加した。得られた混合物をマイクロ波により125℃に1.5時間加温した。この後、混合物を冷却し、減圧下で濃縮し、粗残留物を分取TLCにより精製して、tert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)アミノ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(50mg、107μmol、収率46%)を黄色油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2229Cl252の[M+H]計算値:466.17;実測値466.2。
ステップ3. 5−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−N−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジン−2−アミンの合成
TFA(1mL)およびDCM(1mL)中のtert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)アミノ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(50mg、107μmol、1当量)の溶液を、20℃で2時間撹拌した。この後、混合物のpHを飽和NaHCO3でpH=8に調整した。得られた混合物をDCM(3×5mL)で抽出した。有機抽出物をブライン(5mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。得られた粗残留物を分取HPLCにより精製して、5−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−N−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジン−2−アミン(6.5mg、15.8μmol、収率15%)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.53 (s, 1H, HCOOH), 7.82 (s, 1H), 7.19 - 7.17 (m, 1H), 7.11 - 7.07 (m, 1H), 7.00 - 6.98 (m, 1H), 4.03 - 3.99 (m, 2H), 3.34 - 3.30 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 1.91 - 1.84 (m, 4H), 1.46 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H21Cl2N5の計算値: 366.12; 実測値366.0.
〔実施例14〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−エチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 6−クロロ−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−アミンの合成
不活性雰囲気下、20℃でジオキサン(10mL)中の2,3−ジクロロベンゼンチオール(1.3g、7.2mmol、1.5当量)および3−ブロモ−6−クロロピラジン−2−アミン(1g、4.8mmol、1当量)の溶液に、K3PO4(1.0g、4.8mmol、1当量)、1,10−フェナントロリン(86mg、480μmol、0.1当量)およびCuI(91mg、480μmol、0.1当量)を添加した。得られた混合物を、マイクロ波放射を使用して130℃に1.5時間加温し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、6−クロロ−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−アミン(400mg、1.3mmol、収率27%)を黄色固体として得た。
ステップ2. 5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ヨードピラジンの合成
20℃でCH22(15mL)中の6−クロロ−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−アミン(800mg、2.6mmol、1当量)の溶液に、I2(795mg、3.1mmol、1.2当量)、続いてt−BuONO(1.2mL、10.4mmol、4当量)を添加した。得られた混合物を20℃で3時間撹拌した。この後、反応物を飽和Na2SO3水溶液(15mL)でクエンチした。得られた混合物をDCM(3×20mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ヨードピラジン(400mg、958μmol、収率37%)を白色固体として得た。
ステップ3. 5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ビニルピラジンの合成
20℃でジオキサン(3mL)およびH2O(1mL)の混合物中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ヨードピラジン(150mg、359.3μmol、1当量)の溶液に、カリウムトリフルオロ(ビニル)ボレート(48mg、359.3μmol、1当量)、Pd(dppf)Cl2(26.3mg、36μmol、0.1当量)およびNa2CO3(76.2mg、719μmol、2当量)を添加した。得られた混合物を100℃に5時間加温し、その後、混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ビニルピラジン(80mg、252μmol、収率70%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.17 (s, H), 7.53 - 7.51 (m, 1H), 7.45 - 7.43 (m, 1H), 7.24 - 7.22 (m, 1H), 7.02 - 6.56 (m, 1H), 6.60 - 6.56 (m, 1H), 5.77 - 5.70 (m, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C12H7Cl3N2Sの計算値: 316.94; 実測値316.9.
ステップ4. 5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−エチルピラジンの合成
酢酸エチル(10mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ビニルピラジン(95mg、299μmol、1当量)の溶液に、Pd/C(10mg)を添加し、その後、得られた混合物をH2雰囲気(15psi)下に置いた。混合物を20℃で1時間撹拌し、その後、混合物を濾過し、濃縮して、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−エチルピラジン(95mg、粗製)を無色油状物として得、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ5. (R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−エチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
20℃でDIPEA(3mL)およびNMP(1mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−エチルピラジン(100mg、313μmol、1当量)の溶液に、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(121.3mg、469μmol、1.5当量)を添加した。次いで、混合物を120℃に2時間加温した。この後、混合物を冷却し、減圧下で濃縮して、粗製の(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−エチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(150mg、粗製)を褐色油状物として得、これをさらに精製することなく使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2534Cl24OS2の[M+H]計算値:541.16;実測値541.1。
ステップ6. (R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−エチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−エチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドを(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−エチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.47 (s, 1H, HCOOH), 8.12 (s, 1H), 7.34 - 7.30 (m, 1H), 7.12 - 7.08 (m, 1H), 6.67 - 6.65(m, 1H), 4.44 - 4.32 (m, 2H), 3.23 - 3.19 (m, 2H), 2.83 - 2.77 (m, 2H), 1.90 - 1.86 (m, 1H), 1.75 - 1.58 (m, 9H), 1.21 - 1.17 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H26Cl2N4Sの計算値: 437.13; 実測値437.1.
〔実施例15〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−フェニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−フェニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、カリウムトリフルオロ(ビニル)ボレートをフェニルボロン酸で置き換えた以外は実施例14と同様の様式で合成した。(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−フェニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.54 (s, 1 H, HCOOH), 8.19 (s, 1H), 7.61 - 7.58 (m, 2H), 7.38 - 7.30 (m, 4H), 7.13 - 7.11 (m, 1H), 7.09 - 6.89 (m, 1H), 4.43 - 4.31 (m, 2H), 3.30 - 3.18 (m, 2H), 3.18 - 3.13 (m, 1H), 2.16 - 2.05 (m, 1H), 1.91 - 1.52 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C25H26Cl2N4Sの計算値: 485.13; 実測値485.2.
〔実施例16〕
(R)−8−(6−シクロプロピル−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
(R)−8−(6−シクロプロピル−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、2,3−ジクロロベンゼンチオールおよびカリウムトリフルオロ(ビニル)ボレートをそれぞれ2,3−ジクロロピリジン−4−チオールおよびシクロプロピルボロン酸で置き換えた以外は実施例14と同様の方法で合成した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.27 (s, 1H), 8.01 - 7.29 (m, 2H), 6.52 (d, J = 5.39 Hz, 1H), 4.18 (d, J = 9.03 Hz, 2H), 3.16 - 3.05 (m, 2H), 3.00 (t, J = 6.39 Hz, 1H), 2.42 - 2.33 (m, 1H), 2.43 - 2.32 (m, 1H), 2.07 (s, 1H), 1.90 - 1.77 (m, 2H), 1.69 (d, J = 8.40 Hz, 2H), 1.75 - 1.59 (m, 3H), 1.55 - 1.48 (m, 1H), 1.51 (br d, J = 13.30 Hz, 1H), 1.38 (d, J = 14.17 Hz, 1H), 1.26 - 1.21 (m, 1H), 1.04 - 0.97 (m, 1H), 1.03 - 0.97 (m, 1H), 0.93 - 0.87 (m, 1H), 0.93 - 0.87 (m, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H25Cl2N5Sの計算値: 450.12; 実測値: 450.2.
〔実施例17〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−フェニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
20℃でジオキサン(4mL)およびDIPEA(4mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ヨードピラジン(300mg、719μmol、1当量)の溶液に、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(241mg、934μmol、1.3当量)を添加し、得られた混合物を120℃に3時間加温した。この後、混合物を冷却し、濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(200mg、313μmol、収率44%)を黄色固体として得た。
ステップ2. (R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−フェニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドを(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−フェニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.54 (HCOOH s, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.45 - 7.40 (m, 1H), 7.23 - 7.16 (m, 1H), 6.96 (dd, J = 7.94, 1.32 Hz, 1H), 4.35 - 4.12 (m, 2H), 3.24 - 3.10 (m, 2H), 2.28 - 2.14 (m, 1H), 1.96 - 1.41 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H21Cl2IN4Sの計算値: 534.99; 実測値535.0.
〔実施例18〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートで置き換えた以外は実施例17と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.13 (s, 1H), 7.44 (dd, J = 8.05, 1.43 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.94 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 7.94, 1.32 Hz, 1H), 4.14 - 4.02 (m, 2H), 3.50 - 3.36 (m, 2H), 1.86 - 1.44 (m, 2H), 1.94 - 1.76 (m, 1H), 1.47 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H17Cl2IN4Sの計算値: 494.96; 実測値495.0.
〔実施例19〕
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
6−クロロ−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
20℃でDMF(10mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ヨードピラジン(800mg、1.9mmol、1当量)の溶液に、CuI(73mg、384μmol)、1,10−フェナントロリン(69.2mg、384μmol、202当量)、K4[Fe(CN)6](1.4g、3.8mmol、202当量)を添加した。得られた混合物を120℃に3時間加温した。この後、混合物を冷却し、水(5mL)に注ぎ入れた。得られた混合物をEtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、6−クロロ−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリル(320mg、1.0mmol、収率52.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.40 (s, 1H), 7.64 - 7.40 (m, 2H), 7.32 - 7.26 (m, 1H).
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリルは、N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(1−(6−シアノ−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートで置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.47 (s, 1H), 7.50 - 7.47 (m, 1H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 4.22 - 4.17 (m, 2H), 1.92 - 1.86 (m, 4H), 1.50 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H17Cl2N5Sの計算値: 394.06; 実測値394.1.
〔実施例20〕
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリルは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートを(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドで置き換えた以外は実施例19と同様の様式で合成した。
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−カルボニトリルをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.5 (s, 1H, HCOOH), 8.43 (s, 1H), 7.49 - 7.46 (m, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 1H), 7.17 - 7.16 (m, 1H), 4.38 - 4.26 (m, 2H), 3.25 - 3.20 (m, 2H), 2.24 - 2.22 (m, 1H), 1.89 - 1.57 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H21Cl2N5Sの計算値: 434.09; 実測値434.1.
〔実施例21〕
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−オールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 5−ブロモ−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−アミンの合成
ジオキサン(70mL)中の3,5−ジブロモピラジン−2−アミン(15.00g、59.31mmol、1.0当量)および(4−メトキシフェニル)メタノール(11.07mL、88.97mmol、1.5当量)の溶液に、KOt−Bu(9.98g、88.97mmol、1.5当量)を25℃で添加した。混合物を100℃で2時間撹拌した。この後、反応物を水(20mL)の添加によりクエンチし、得られた二相混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−アミン(12g、38.69mmol、収率65%)を赤色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.67 (s, 1H), 7.42 - 7.40 (m, 2H), 7.33 - 7.28 (m, 1H), 6.96 - 6.91 (m, 3H), 5.34 (s, 2H), 3.85 (s, 3H).
ステップ2. 5−ブロモ−2−ヨード−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジンの合成
CH22(20mL)中の5−ブロモ−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−アミン(5.00g、16.1mmol、1当量)の溶液に、t−BuONO(7.64mL、64.5mmol、4当量)およびI2(4.91g、19.3mmol、1.2当量)を添加した。混合物を25℃で3時間撹拌した。次いで、反応混合物を飽和Na223水溶液(10mL)で希釈し、CH2Cl2(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−2−ヨード−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(2.30g、5.46mmol、収率33.9%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.09 (s, 1H), 7.46 (d, J = 8.31 Hz, 2 H), 7.30 - 7.28 (m, 1H), 6.95 (d, J = 8.44 Hz, 2H), 5.43 - 5.39 (m, 2H), 3.85 (s, 3 H).
ステップ3. 5−ブロモ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジンの合成
25℃でジオキサン(20mL)中の5−ブロモ−2−ヨード−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(2.30g、5.46mmol、1当量)および2,3−ジクロロベンゼンチオール(978mg、5.46mmol、1当量)の溶液に、CuI(104mg、546μmol、0.10当量)、K3PO4(1.39g、6.55mmol、1.2当量)および1,10−フェナントロリン(98.4mg、546μmol、0.10当量)を添加した。次いで、得られた混合物を70℃に加温し、3時間撹拌した。この後、反応混合物をH2O(10mL)で希釈し、得られた二相混合物をEtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(30mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(1.80g、3.81mmol、収率69.8%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.92 (s, 1H), 7.52 - 7.47 (m, 2 H), 7.41 - 7.39 (m, 2 H), 7.21 - 7.17 (m, 1 H), 6.92 - 6.90 (m, 2H), 5.39 (s, 2H), 3.81 (s, 3H).
ステップ4. (R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
25℃でトルエン(10mL)中の5−ブロモ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(1.00g、2.12mmol、1当量)およびN−((4R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)−2−メチル−プロパン−2−スルフィンアミド(822mg、3.18mmol、1.5当量)の溶液に、NaOt−Bu(437mg、4.24mmol、2当量)、[1−(2−ジフェニルホスファニル−1−ナフチル)−2−ナフチル]−ジフェニル−ホスファン(132mg、212μmol、0.10当量)、およびPd2(dba)3(97.1mg、106μmol、0.05当量)を添加した。得られた混合物を130℃に加温し、マイクロ波放射下で3時間撹拌した。この後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(700mg、1.08mmol、収率50.8%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.70 (s, 1H), 7.24 (dd, J = 8.01, 1.16 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 8.56 Hz, 2H), 6.97 (t, J = 8.01 Hz, 1H), 6.84-6.79 (m, 3H), 5.28 (s, 2H), 4.22-4.19 (m, 2 H), 3.82 (s, 3 H), 3.41 - 3.36 (m, 1H), 3.22 - 3.21 (m, 1 H), 3.15 - 3.04 (m, 2H), 3.15-3.04 (m, 2H), 2.19 - 2.11 (m, 1H), 1.39 - 1.19 (m, 10H), 1.30 - 1.26 (m, 1H), 1.24 (s, 9H).
ステップ5. (R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヒドロキシピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
25℃でTFA(10mL)中の(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(300mg、462μmol、1当量)の溶液を1時間撹拌した後、これを減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗物質をさらに精製することなく次のステップに使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2330Cl2422の[M+H]計算値:529.12;実測値529.0。
ステップ6. (R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−オールの合成
25℃でHCl/MeOH(10mL)中の(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヒドロキシピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(300mg、567μmol、1当量)の溶液を、0.5時間撹拌した。この後、反応混合物を濃縮した。このようにして得られた粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−オール(150mg、353μmol、収率62.2%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.39 (s, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.25 - 7.22 (m, 1H), 7.05 - 7.01 (m, 1H), 6.69 - 6.67 (m, 1H), 4.23 - 4.141 (m, 2 H), 3.18 - 3.06 (m, 3 H), 1.84 - 1.83 (m, 1H), 1.81-1.48 (m, 9H).
〔実施例22〕
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−オールの合成
Figure 0006916279
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)ピラジン−2−オールは、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例21と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.79 (s, 1H), 7.31 - 7.29 (m, 1H), 7.11 - 7.07 (m, 1H), 6.83 - 6.81 (m, 1H), 4.12 - 4.08 (m, 2H), 3.41 - 3.34 (m, 2H), 1.84 - 1.81 (m, 4H), 1.44 (s, 3H). ). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H18Cl2N4OSの計算値: 385.06, 実測値385.0.
〔実施例23〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 5−クロロ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジンの合成
不活性雰囲気下、MeCN(60mL)およびH2O(6mL)中の2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジン(400mg、1.93mmol、1当量)および(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸(367.92mg、1.93mmol、1当量)の脱気溶液に、Pd(dppf)Cl2・DCM(157.45mg、192.81μmol、0.1当量)を添加した。反応混合物をマイクロ波中、120℃で2時間撹拌した。この後、TLC(2:1 石油エーテル:酢酸エチル、Rf=0.49)は、ブロモピラジン出発物質の完全な消費を示した。次いで、反応混合物を水(500mL)に注ぎ入れ、得られた水相を酢酸エチル(3×200mL)で抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブライン(500mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、粗残留物を得、これをシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−クロロ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジン(800mg、2.92mmol、収率75.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d): δ 8.53 (s, 1 H), 7.59 - 7.62 (m, 1 H), 7.35 - 7.39 (m, 1 H), 7.25 - 7.29 (m, 1 H), 2.44 (s, 3 H).
ステップ2. N−((R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
DIPEA(1.18g、9.14mmol、1.60mL、10当量)中の5−クロロ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジン(250mg、913.91μmol、1当量)および2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(259.79mg、1.01mmol、1.1当量)の混合物を、不活性雰囲気下、95℃で2時間撹拌した。この後、LC−MSは、クロロピラジン出発物質の完全な消費、および所望の生成物に対応するピークの存在を示した。次いで、反応混合物を20℃に冷却し、水(10mL)に注ぎ入れた。得られた水相を酢酸エチル(2×5mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濃縮して、N−((R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(250mg、504.53μmol、収率27.6%)を黄色油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2432Cl24OSの[M+H]計算値:495.17;実測値495.1。
ステップ3. (R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
HCl−MeOH(4M、25mL、198.2当量)中のN−((R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(250mg、504.53μmol、1当量)の混合物を、不活性雰囲気下、20℃で1時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、分取HPLCにより精製して、(R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(150mg、383.30μmol、収率76%)を黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4): δ 8.07 (s, 1 H), 7.64 (d, J = 16 Hz 1H), 7.43 (m, 1 H), 7.33 (d, J = 16 Hz 1H), 4.41 - 4.33 (m, 2H), 3.27 - 3.17 (m, 3H), 2.23 - 2.21 (m, 1H), 2.21 (s, 3H), 1.93 - 1.59 (m, 9 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24Cl2N4の計算値: 391.14; 実測値391.1.
〔実施例24〕
1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例23と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4): δ 8.19 (s, 1H), 7.67 (m 1H), 7.42 - 7.46 (m, 1H), 7.35 (d, J = 12 Hz 1H), 4.27 - 4.23 (m, 2 H), 3.49 - 3.45 (m, 2 H), 2.25 (s, 3 H), 1.93 - 1.91 (m, 4 H) 1.52 (s, 3 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20Cl2N4の計算値: 351.11; 実測値351.0.
〔実施例25〕
1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチルアゼチジン−3−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチルアゼチジン−3−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(3−メチルアゼチジン−3−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例23と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチルアゼチジン−3−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.25 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.70 (dd, J = 8.0, 1.6 Hz, 1H), 7.47 - 7.43 (m, 1H), 7.35 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 3.93 - 3.88 (m, 2H), 3.86 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 1.44 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C15H16Cl2N4の計算値: 323.08; 実測値323.38.
〔実施例26〕
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミンの合成
ジオキサン(360mL)中の3−ブロモ−6−クロロピラジン−2−アミン(30g、144mmol、1当量)の溶液に、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸(33g、173mmol、1.2当量)、H2O(36mL)中のK3PO4(92g、432mmol、3.0当量)の溶液、およびPd(dppf)Cl2(11g、14.4mmol、0.1当量)を添加した。反応混合物を80℃に加温し、16時間撹拌し、その後、溶液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミン(25g、91mmol、収率63%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.82 (m, 1 H), 7.73 (dd, J = 7.94, 1.54 Hz, 1H), 7.50 - 7.44 (m, 1H), 7.41 - 7.36 (m, 1H), 6.69 (br s, 2 H).
ステップ2. 5−クロロ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−ヨードピラジンの合成
25℃でCH22(150mL)中の6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミン(15g、54mmol、1当量)の溶液に、亜硝酸tert−ブチル(26mL、219mmol、4当量)およびI2(13mL、66mmol、1.2当量)を順次添加した。反応混合物を16時間撹拌した後、これをNa223水溶液(150mL)の添加によりクエンチし、DCM(2×100mL)で抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。次いで、残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリル(9.0g、23mmol、収率43%)を黄色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C104Cl3IN2の[M+H]計算値:384.85;実測値384.8。
ステップ3. 6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
25℃でDMF(5mL)中の6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリル(450mg、1.2mmol、1当量)の溶液に、1,10−フェナントロリン(42mg、234μmol、0.2当量)、CuI(45mg、234μmol、0.2当量)、フェロシアン化カリウム(862mg、2.3mmol、2当量)を添加した。次いで、混合物を120℃に加温し、4時間撹拌した。この後、反応混合物を減圧下で濃縮し、このようにして得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリル(170mg、597μmol、収率51%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 9.04 (s, 1H), 7.80 - 7.77 (m, 1H), 7.55 - 7.49 (m, 2H).
ステップ4. tert−ブチル(1−(6−シアノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
ジオキサン(1mL)およびDIPEA(1mL)中の6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリル(50mg、176μmol、1当量)およびtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(56.5mg、264μmol、1.5当量)の混合物を、120℃に加温し、2時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮して、tert−ブチル(1−(6−シアノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(80mg、粗製)を黄色油状物として得、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2225Cl252の[M+H]計算値:462.14;実測値462.0。
ステップ5. 6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
HCl/MeOH(4M、3mL)中のtert−ブチル(1−(6−シアノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(80mg、173μmol、1当量)の溶液を、20℃で1時間撹拌した。この後、混合物を減圧下で濃縮し、粗残留物を分取HPLCにより精製して、6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリル(9.1mg、21μmol、収率12%、純度94%)を黄色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C1718Cl25の[M+H]計算値:362.09;実測値362.0;RT=0.992分。6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.59 (s, 1H), 8.53 (s, 1H, HCOOH), 7.71 - 7.68 (m, 1H), 7.47 - 7.44 (m, 2H), 4.23 - 4.19(m, 2H), 3.57 - 3.50 (m, 2H), 1.92 - 1.83 (m, 4H), 1.49 (s, 3 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H17Cl2N5の計算値: 362.09; 実測値362.1.
〔実施例27〕
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートを(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドで置き換えた以外は実施例26と同様の様式で合成した。
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルをそのギ酸塩として単離した。LC−MS(ESI):m/z:C2021Cl25の[M+H]計算値:402.12;実測値402.2。
〔実施例28〕
(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)メタンアミンの合成
Figure 0006916279
(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)メタンアミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル((4−メチルピペリジン−4−イル)メチル)カルバメートと置き換えた以外は実施例23と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.28 (s, 1H), 7.82 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.42 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.65 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 4.11 - 4.00 (m, 1H), 2.78 - 2.56 (m, 4H), 2.35 (d, J = 2.4 Hz, 6H), 1.97 (dddd, J = 21.8, 10.9, 7.7, 5.0 Hz, 2H), 1.80 - 1.69 (m, 2H), 1.63 (dt, J = 10.7, 8.8 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H22Cl2N4の計算値: 365.12; 実測値365.2.
〔実施例29〕
(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−オールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−tert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
25℃でDCM(3mL)中の(R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(4.0g、10mmol、1当量)の溶液に、Boc2O(3.4g、15mmol、1.5当量)およびEt3N(3.1g、30mmol、3当量)を添加した。混合物を2時間撹拌した後、これを減圧下で濃縮した。次いで、粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−tert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(2.3g、4.6mmol、収率46%)を無色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.99 (s, 1H), 7.49 (dd, J=7.72, 1.98 Hz, 1H), 7.29 - 7.26 (m, 1H), 7.25 - 7.21 (m, 1H), 4.30 - 4.07 (m, 2H), 3.20 - 3.03 (m, 2H), 2.23 (s, 3H), 2.15 - 2.05 (m, 1H), 1.84 - 1.56 (m, 10H), 1.43 (s, 9H).
ステップ2. (R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
0℃でDCM(15mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(2.3g、4.7mmol、1当量)の溶液に、NBS(1.2g、7.0mmol、1.5当量)を添加した。次いで、混合物を25℃に加温し、2時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。次いで、粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(1.3g、2.3mmol、収率48.7%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.52 (dd, J = 7.39, 2.32 Hz, 1H), 7.28 - 7.26 (m, 2H), 4.45 (m, 1H), 3.91 - 3.85 (m, 3H), 3.12 - 3.05 (m, 2H), 2.24 (s, 3H), 2.16 - 2.01 (m, 2H), 1.92 (m, 1H), 1.82 - 1.63 (m, 5H), 1.55 (s, 9H).
ステップ3. (R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−オールの合成
HCl/EtOAc(4M、3mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(50.0mg、87.7μmol、1当量)の溶液を、25℃で0.5時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−オール(20.00mg、39.37μmol、収率39.80%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.73 - 7.71 (m, 1H), 7.44 - 7.39 (m, 2H), 4.55 - 4.51 (m, 2H), 3.08 - 2.98 (m, 1H), 1.82 - 1.71 (m, 2H), 1.69 (s, 3H), 1.65 - 1.35 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24Cl2N4Oの計算値: 407.13; 実測値407.9.
〔実施例30〕
(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキサミドの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−メチル3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
25℃でTHF(2.0mL)およびMeOH(2.0mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(1.0g、1.7mmol、1当量)の溶液に、Et3N(729μL、5.3mmol、3.1当量)およびPd(dppf)Cl2(128mg、0.17mmol、0.1当量)を添加した。懸濁液を脱気し、COで3回パージし、次いで混合物をCO雰囲気(50psi)下で密封し、50℃に加温し、2時間撹拌した。この後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、化合物(R)−メチル3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(900.0mg、1.6mmol、収率93.6%)を緑色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.49 (dd, J = 6.84, 2.87 Hz, 1H), 7.31 - 7.27 (m, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.85 - 3.75 (m, 2H), 3.20 (m, 2H), 2.27 (s, 3H), 2.14 - 2.04 (m, 1H), 1.87 - 1.58 (m, 8H), 1.44 (s, 9H).
ステップ2. (R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸の合成
25℃でTHF(1mL)、MeOH(3mL)およびH2O(1mL)の混合物中のメチル(R)−メチル−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.0g、1.8mmol、1当量)の溶液に、LiOH・H2O(229mg、5.4mmol、3当量)を添加した。得られた混合物を40℃に加温し、3時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物をH2O(10mL)で希釈し、MTBE(20mL)で抽出した。次いで、水相をHCl水溶液(1M)でpH=4に調整し、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物をブライン(30mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(900mg、1.6mmol、収率92%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.57 - 7.55 (m, 1H), 7.35 - 7.27 (m, 2H), 4.05 - 3.91 (m, 2H), 3.79 - 3.77 (m, 1H), 3.36 - 3.27 (m, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.09 (m, 2H), 1.72 - 1.56 (m, 9H), 1.44 (s, 11H).
ステップ3. (R)−tert−ブチル(8−(3−カルバモイル−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
25℃でDMF(1.0mL)中の(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(50mg、93μmol、1当量)の溶液に、PyBOP(97mg、186μmol、2当量)、NH4OAc(18mg、233μmol、2.5当量)およびEt3N(26μL、187μmol、2当量)を添加した。次いで、混合物を80℃に加温し、3時間撹拌した。この後、反応混合物を水(5mL)で希釈し、酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、(R)−tert−ブチル(8−(3−カルバモイル−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(40mg、粗製)を赤色油状物として得た。
ステップ4. (R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキサミドの合成
HCl/酢酸エチル(4M、5mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−カルバモイル−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(40.00mg、74.84μmol、1当量)の混合物を、25℃で0.5時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物を飽和Na2HCO3水溶液(10mL)でpH=7に調整し、得られた水溶液を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキサミド(3.00mg、6.91μmol、収率9.23%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.55 - 7.53 (m, 1H), 7.33 - 7.29 (m, 2H), 3.98 - 3.88 (m, 2H), 3.17 - 3.06 (m, 3H), 2.34 (s, 3H), 1.83 - 1.78 (m, 1H), 1.74 - 1.43 (s, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H25Cl2N5Oの計算値: 434.14; 実測値433.9.
〔実施例31〕
(R)−8−(3−アミノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(R)−(8−(3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
25℃のトルエン(3.0mL)中の(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(80mg、149μmol、1当量)の溶液に、DPPA(35μL、164μmol、1.1当量)、Et3N(41μL、299μmol、2当量)およびt−BuOH(142μL、1.5mmol、10当量)を順次添加した。次いで、混合物を120℃に加温し、3時間撹拌した。この後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(R)−(8−(3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(60mg、98μmol、収率66%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) 7.49-7.47 (m, 1H), 7.28 - 7.21 (m, 3H), 4.51 (s, 2H), 4.45 - 4.43 (m, 1H), 3.77 - 3.75 (m, 1H), 3.51 - 3.46 (m, 2H), 2.92 - 2.87 (m, 2H), 2.16 (s, 3H), 2.07 (m, 1H), 1.84 - 1.61 (m, 9H), 1.46 - 1.40 (s, 18H).
ステップ2. (R)−8−(3−アミノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
(R)−8−(3−アミノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、5−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−N−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチルピラジン−2−アミンと同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.52 - 7.50 (m, 1H), 7.29 - 7.27 (m, 1H), 7.19 - 7.17 (m, 1H), 3.44 - 3.39 (m, 2H), 3.17 - 3.13 (m, 1H), 2.90 - 2.87 (m, 2H), 2.11 (m, 1H), 2.00 (s, 3H), 1.81 - 1.45 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H25Cl2N5の計算値: 406.15; 実測値406.0.
〔実施例32〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−tert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、0℃でTHF(3mL)中のメチル(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(50mg、90μmol、1当量)の溶液に、LiBH4(2M、91μL、180μmol、2当量)を添加した。得られた混合物を0℃で1時間撹拌した後、これをH2O(3mL)の添加によりクエンチした。得られた二相混合物を酢酸エチル(3×5mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、(R)−tert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(50mg、粗製)を黄色油状物として得た。粗生成物をさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ2. (R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
25℃でHCl/EtOAc(4M、3.0mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(50.0mg、95.9μmol、1当量)の溶液を、0.5時間撹拌した。この後、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(18.0mg、42.7μmol、収率44.6%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 7.61 (dd, J = 7.94, 1.32 Hz, 1H), 7.44 - 7.36 (m, 1H), 7.36 - 7.30 (m, 1H), 4.67 (s, 2H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 3.23 (m, 1H), 3.11 (m, 2H), 2.25 (s, 3H), 2.17 (m, 1H), 1.93 - 1.49 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H26Cl2N4Oの計算値: 421.15; 実測値421.2.
〔実施例33〕
(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、tert−ブチル(R)−(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートをtert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例29、実施例30、および実施例32と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 7.66 (dd, J = 8.01, 1.65 Hz, 1H), 7.47 - 7.41 (m, 1H), 7.39 - 7.34 (m, 1H), 4.70 (s, 2H), 3.76 (dt, J = 13.94, 4.10 Hz, 2H), 3.40 - 3.32 (m, 2H), 2.31 - 2.24 (m, 3H), 2.08 - 1.90 (m, 4H), 1.50 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H22Cl2N4Oの計算値: 381.12; 実測値381.1.
〔実施例34〕
(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−tert−ブチル(8−(3−シアノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
25℃でDMF(1.0mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(30mg、52μmol、1当量)の溶液に、CuCN(9.4mg、105μmol、2当量)を添加した。混合物を120℃に加温し、2時間撹拌し、その後、反応物を25℃に冷却し、H2O(3mL)で希釈した。得られた二相混合物を酢酸エチル(3×3mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(5mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取TLCにより精製して、(R)−tert−ブチル(8−(3−シアノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(20mg、39μmol、収率73%)を黄色油状物として得た。
ステップ2. (R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボニトリルの合成
HCl/EtOAc(4M、3mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−シアノ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(30.0mg、58.1μmol、1当量)の溶液を、25℃で0.5時間撹拌し、その後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボニトリル(12.0mg、28.8μmol、収率49.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.47 (s, 1H), 7.36 (m, 1H), 7.34 (m, 1H), 7.28 (m, 1H), 4.52 - 4.38 (m, 2H), 3.31 - 3.23 (m, 2H), 2.25 (s, 3H), 2.20 (m, 1H), 1.85 - 1.51 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H23Cl2N5の計算値: 416.13; 実測値416.2.
〔実施例35〕
メチル(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
Figure 0006916279
(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートは、実施例30と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.56-7.59 (m, 1H), 7.29 - 7.29 (m, 1H), 7.27 - 7.29 (m, 1H), 3.83 - 3.90 (m, 5H), 3.11 - 3.17 (m, 4H), 2.19 (s, 3H), 2.13-2.18 (m, 1H), 1.46 - 1.84 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H26Cl2N4O2の計算値: 449.14; 実測値449.2.
〔実施例36〕
メチル−6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−オールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピラジン−2−アミンの合成
0℃で乾燥THF(30mL)中のNaH(427.1mg、17.79mmol、1.5当量)の懸濁液を10分間撹拌した後、ベンジルアルコール(1.85mL、17.79mmol、1.5当量)を添加し、混合物を30分間撹拌した。この後、3,5−ジブロモピラジン−2−アミン(3.00g、11.86mmol、1当量)を添加し、反応物を加温還流し、10時間撹拌した。次いで、混合物を25℃に冷却し、残留物を氷水(50mL)に注ぎ入れた。次いで、水相を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(2×30mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピラジン−2−アミン(3.30g、11.78mmol、収率99.33%)を黄色油状物として得た。
ステップ2. 3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−ヨードピラジンの合成
CH22(30mL)中の3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピラジン−2−アミン(3.30g、11.78mmol、1当量)の溶液に、亜硝酸tert−ブチル(5.59mL、47.12mmol、4当量)およびI2(3.59g、14.14mmol、1.2当量)を添加した。次いで、反応混合物を25℃で16時間撹拌し、その後、反応混合物をNa223水溶液(150mL)の添加によりクエンチし、次いでDCM(2×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−ヨードピラジン(1.90g、4.86mmol、収率41.25%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.08 (s, 1H), 7.51 - 7.32 (m, 6H), 5.45 (s, 2H).
ステップ3. 3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジンの合成
25℃でトルエン(40mL)中の3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン(1.90g、4.86mmol、1当量)の溶液に、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸(1.39g、7.29mmol、1.5当量)、メタノール中Na2CO3の溶液(2M、7.29mL、3当量)、およびPd(PPh34(786.1mg、680.4μmol、0.14当量)を添加した。次いで、反応混合物を60℃に加温し、16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン(600mg、1.46mmol、収率15%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.35 (s, 1H), 7.54 (dd, J = 6.17, 3.53 Hz, 1H), 7.39 - 7.27 (m, 7H), 5.43 (s, 2H).
ステップ4. tert−ブチル(1−(6−(ベンジルオキシ)−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
トルエン(1mL)中の3−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン(90.0mg、220μmol、1当量)の溶液に、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(70.5mg、329μmol、1.5当量)、NaOt−Bu(42.2mg、439μmol、2当量)、[1−(2−ジフェニルホスファニル−1−ナフチル)−2−ナフチル]−ジフェニル−ホスファン(137mg、219μmol、1当量)およびPd2(dba)3(10.0mg、11.0μmol、0.05当量)を添加した。次いで、反応混合物を90℃に加温し、1時間撹拌した。次いで、反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(1−(6−(ベンジルオキシ)−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(100mg、184μmol、収率83.8%)を白色固体として得た。
ステップ5. 6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−オールの合成
HCl(2mL)中のtert−ブチル(1−(6−(ベンジルオキシ)−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(100mg、184μmol、1当量)の混合物を、100℃に加温し、2時間撹拌した。この後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−オール(23.00mg、65.11μmol、収率35.39%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (s, 1H), 7.58 (dd, J = 7.45, 1.75 Hz, 1H), 7.40 - 7.27 (m, 2H), 3.83 (br d, J=14.47 Hz, 2H), 3.41 (br d, J=8.77 Hz, 2H), 1.62 (br s, 4H), 1.26 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H18Cl2N4Oの計算値: 353.09; 実測値353.1.
〔実施例37〕
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−オールの合成
Figure 0006916279
(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−オールは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートを(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドと置き換えた以外は実施例36と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.34 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.60 (br dd, J = 7.61, 1.87 Hz, 1H), 7.46 - 7.28 (m, 2H), 4.24 - 4.04 (m, 2H), 3.12 - 3.02 (m, 2H), 2.93 (br s, 1H), 2.03 - 1.89 (m, 2H), 1.85 - 1.39 (m, 8H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H22Cl2N4Oの計算値: 393.12; 実測値392.9.
〔実施例38〕
(R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 2−エチルヘキシル−3−[[2−[ビス(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−クロロ−4−ピリジル]スルファニル]プロパノエートの合成
不活性雰囲気下、25℃でDCM(4×150mL)中の2−エチルヘキシル3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(4×2.8g、4×8.2mmol、1当量)およびBoc2O(4×9.4mL、4×41mmol、5当量)の4つの平行バッチに、DMAP(4×201mg、1.6mmol、0.2当量)およびEt3N(4×3.4mL、25mmol、3当量)を順次添加した。得られた混合物を12時間撹拌し、その後、4つのバッチを合わせた。合わせた混合物を水(500mL)に注ぎ入れ、DCM(3×200mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(500mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、2−エチルヘキシル−3−[[2−[ビス(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−クロロ−4−ピリジル]スルファニル]プロパノエート(11g、25mmol、収率74.7%)を無色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d6) δ 8.27 - 8.26 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 7.08 - 7.06 (d, J = 8 Hz, 1H), 4.07 - 4.05 (m, 2H), 3.29 - 3.25 (d, J = 8 Hz, 1H), 2.77 - 2.73 (d, J = 8 Hz, 1H), 1.56 (s, 3H), 1.40 (s, 18H), 1.40 - 1.29 (m, 6H), 0.91 - 0.87 (m, 6H).
ステップ2. tert−ブチル(3−クロロ−4−メルカプトピリジン−2−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、−78℃でTHF(2×100mL)中の2−エチルヘキシル3−[[2−[ビス(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−クロロ−4−ピリジル]スルファニル]プロパノエート(2×5.9g、2×13.1mmol、1当量)の2つの平行溶液に、KOt−Bu(THF中1M、2×2.0mL、2×19.6mmol、1.5当量)を添加した。混合物を−78℃で10分間撹拌した後、2つのバッチを合わせた。混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(3−クロロ−4−メルカプトピリジン−2−イル)カルバメート(4.0g、15mmol、収率58.3%)を黄色固体として得た。
ステップ3. ビスtert−ブチル(4−((3−アミノ−5−クロロピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、20℃でジオキサン(100mL)中のビスtert−ブチル(3−クロロ−4−メルカプトピリジン−2−イル)カルバメート(4.00g、15mmol、1当量)および3−ブロモ−6−クロロピラジン−2−アミン(3.20g、15.3mmol、1当量)の溶液に、DIPEA(5.36mL、30.6mmol、2当量)を添加した。混合物を60℃に加温し、2時間撹拌した。この後、混合物を20℃に冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、ビスtert−ブチル(4−((3−アミノ−5−クロロピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)カルバメート(2.50g、6.44mmol、収率41%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.16 - 8.15 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 8.00 (s, 1H), 6.43 - 6.42 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 1.55 (s, 9 H).
ステップ4. tert−ブチル(3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−イル)カルバメートの合成
25℃でDME(4×5mL)中のビスtert−ブチル(4−((3−アミノ−5−クロロピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)カルバメート(4×500mg、4×1.3mmol、1当量)および亜硝酸イソペンチル(4×867μL、4×6.4mmol、5当量)の4つの平行バッチに、I2(4×653mg、4×2.6mmol、2当量)を一度に添加した。混合物を70℃に加温し、2時間撹拌した。この後、4つのバッチを合わせ、水(100mL)に注ぎ入れた。次いで、水相を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(200mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、ビスtert−ブチル(3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−イル)カルバメート(1.2g、2.4mmol、収率46.5%)を黄色固体として得た。
ステップ5. ビスtert−ブチル(4−((5−((R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、25℃でDMF(2×2.00mL)中のビスtert−ブチル(3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−イル)カルバメート(2×25.0mg、2×62.6μmol、1当量)および(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(2×16.1mg、2×62.6μmol、1当量)の2つの平行バッチに、DIPEA(2×109μL、2×626μmol、10当量)を添加した。混合物を90℃に加温し、1時間撹拌した。この後、2つのバッチを合わせ、水(5mL)に注ぎ入れた。次いで、水相を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(10mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、ビスtert−ブチル(4−((5−((R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)カルバメート(100mg、粗製)を黄色油状物として得、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ6. (R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
不活性雰囲気下、20℃でMeOH(2mL)中のビスtert−ブチル(4−((5−((R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)カルバメート(150mg、208μmol、1当量)の溶液に、HCl/MeOH(4M、520μL、10当量)を添加した。次いで、混合物を20℃で2時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(14.0mg、27.0μmol、収率13.0%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4): δ 8.29 (s, 1H), 7.67 - 7.65 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 6.31 - 6.30 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 4.40 - 4.28 (m, 2H), 3.29 - 3.26 (m, 4H), 2.24 - 2.23 (m, 1H), 1.90 - 1.59 (m, 8H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H22ClIN6Sの計算値: 517.04; 実測値517.1.
〔実施例39〕
(R)−3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミンの合成
不活性雰囲気下、DMF(10mL)中のtert−ブチル(3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−イル)カルバメート(1.10g、2.20mmol、1当量)の溶液に、CuI(83.8mg、440μmol、0.2当量)、1,10−フェナントロリン(79.2mg、440μmol、0.2当量)、およびK4[Fe(CN)6](1.62g、4.40mmol、2当量)を順次添加した。混合物を120℃に加温し、3時間撹拌した。この後、残留物を水(50mL)に注ぎ入れ、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミン(230mg、576μmol、収率26%)を得た。
ステップ2. (R)−N−((R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
不活性雰囲気下、25℃でDMF(2×2.00mL)中のビスtert−ブチル(3−クロロ−4−((5−クロロ−3−ヨードピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−イル)カルバメート(2×25.0mg、2×62.6μmol、1当量)および(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(2×16.1mg、2×62.6μmol、1当量)の2つの平行バッチに、DIPEA(2×109μL、2×626μmol、10当量)を添加した。混合物を90℃に加温し、1時間撹拌した。この後、2つのバッチを合わせ、水(5mL)に注ぎ入れた。次いで、水相を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(10mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、(R)−N−((R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(100mg、粗製)を黄色油状物として得た。
ステップ3. (R)−3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
不活性雰囲気下、DMF(1mL)中の(R)−N−((R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(100mg、161μmol、1当量)の溶液に、CuI(6.13mg、32.2μmol、0.2当量)、1,10−フェナントロリン(5.80mg、32.2μmol、0.2当量)、およびK4[Fe(CN)6](118mg、322μmol、2当量)を順次添加した。得られた混合物を120℃に加温し、3時間撹拌した。この後、残留物を水(5mL)に注ぎ入れ、酢酸エチル(3×2mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(5mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ピラジン−2−カルボニトリル(4.00mg、9.62μmol、収率5.97%)を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4): δ 8.52 (s, 1H), 7.64 (m, 1H), 6.00 - 6.01 (m, 1H), 4.30 - 4.41 (m, 3H), 3.19 - 3.23 (m, 2H), 2.18 (m, 1H), 1.58 - 1.90 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H22ClN7Sの計算値: 416.13; 実測値416.1.
〔実施例40〕
1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ヨードピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
ジオキサン(3mL)中の5−クロロ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−ヨードピラジン(500mg、1.3mmol、1当量)の溶液に、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(418mg、2mmol、1.5当量)およびDIEA(5mL、29mmol、22当量)を順次添加した。次いで、混合物を90℃に加温し、2時間撹拌した。この後、反応物を減圧下で濃縮し、このようにして得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ヨードピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(500mg、888μmol、収率68%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.07 (s, 1H), 7.53 - 7.51 (m, 1H), 7.30 - 7.28 (m, 2H), 3.92 - 3.89 (m, 2H), 3.41 - 3.36 (m, 2H), 2.17 - 2.14 (m, 2H), 1.70 - 1.62 (m, 2H), 1.45 (s, 9H), 1.41 (s, 3H).
ステップ2. tert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
20℃でDMF(4mL)中のtert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ヨードピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(350mg、621μmol、1当量)の溶液に、メチル2−クロロ−2,2−ジフルオロ−アセテート(898mg、6.2mmol、10当量)、CuI(118mg、621μmol、1当量)およびKF(36mg、621μmol、1当量)を添加した。得られた混合物を100℃に加温し、10時間撹拌した。次いで、混合物を分取HPLCにより精製して、tert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(10mg、18μmol、収率2.9%)を白色固体として得た。
ステップ3. 1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
HCl/MeOH(4M、2mL)中のtert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(10mg、20μmol、1当量)の溶液を、20℃で1時間撹拌し、その後、混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミン(7.8mg、17.3μmol、収率87%)を黄色固体として得た。1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.54 (s, 1H), 7.64 - 7.62 (m, 1H), 7.39 - 7.36 (m, 1H), 7.28 - 7.26 (m, 1H), 4.26 - 4.22 (m, 2H), 3.58 - 3.51 (m, 2H), 2.02 - 1.90 (m, 4H), 1.50 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H17Cl2F3N4の計算値: 405.08; 実測値405.0.
〔実施例41〕
(R)−(6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−N−((R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
DIPEA(3mL)およびジオキサン(3mL)中の5−クロロ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−ヨードピラジン(1.5g、3.8mmol、1当量)、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(1.3g、5mmol、1.3当量)の混合物を、110℃に加温し、4時間撹拌した。この後、混合物を減圧下で濃縮し、得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−((R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(1.8g、粗製)を黄色油状物として得た。
ステップ2. メチル6−((R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボキシレートの合成
20℃でMeOH(10mL)およびTHF(15mL)中の(R)−N−((R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(850mg、1.4mmol、1当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(102.4mg、139.9μmol、0.1当量)およびEt3N(582μL、4.2mmol、3当量)を順次添加した。得られた混合物を一酸化炭素雰囲気(35psi)下に置き、45℃に加温し、4時間撹拌した。この後、反応物を減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、メチル3−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((R)−1−((R)−1,1−ジメチルエチルスルフィンアミド)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ピラジン−2−カルボキシレート(600mg、粗製)を褐色固体として得た。
ステップ3. メチル(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボキシレートの合成。
HCl/MeOH(4M、2mL)中のメチル3−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((R)−1−((R)−1,1−ジメチルエチルスルフィンアミド)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ピラジン−2−カルボキシレート(40mg、74μmol、1当量)の混合物を、20℃で2時間撹拌した。この後、混合物を減圧下で濃縮し、得られた粗残留物を分取HPLCにより精製して、メチル(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボキシレート(5.8mg、12μmol、収率16%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.41 (s, 1H), 7.58 - 7.56 (m, 1H), 7.38 - 7.36 (m, 1H), 7.34 - 7.30 (m, 1H), 4.48 - 4.35 (m, 2H), 3.73 - 3.67 (m, 1H), 3.65 (s, 3H), 3.24 - 3.21 (m, 2H), 2.26 - 2.21 (m, 1H), 1.93 - 1.57 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H24Cl2N4O2の計算値: 435.13; 実測値: 435.
ステップ4. (R)−(6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)メタノールの合成。
0℃でTHF(2mL)中のメチル(R)−6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボキシレート(80mg、184μmol、1当量)の溶液に、LAH(20.9mg、551.2μmol、3当量)を添加した。得られた混合物を0℃で2時間撹拌した後、反応物を水(2mL)でクエンチし、EtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(5mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−(6−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)メタノール(10mg、22μmol、収率12%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ ppm 8.16 (s, 1 H), 7.64 - 7.60 (m, 1 H), 7.38 (d, J = 7.94 Hz, 1 H), 7.31 (m, J = 7.94 Hz, 1 H), 4.63 - 4.54 (m, 2 H), 4.45 (m, 1 H), 4.34 (m, 2 H), 3.27 - 3.18 (m, 2 H), 2.23 (m, J = 5.51 Hz, 1 H), 1.92 - 1.53 (m, 10 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24Cl2N4O2の計算値: 407.13; 実測値: 407.2.
〔実施例42〕
(R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ビニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
(R)−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−ビニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−ヨードピラジンをメチル6−((R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例14と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.51 (s, 1H), 8.16 (s, 1H), 7.64 - 7.61 (m, 1H), 7.42 - 7.38 (m, 1H), 7.36 - 7.27 (m, 1H), 6.41 - 6.28 (m, 2H), 5.42 - 5.39 (m, 1H), 4.58 - 4.39 (m, 2H), 3.25 - 3.20 (m, 2H), 2.25 - 2.22 (m, 1H), 1.92 - 1.44 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H24Cl2N4の計算値: 403.14; 実測値: 403.1.
〔実施例43〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 2−エチルヘキシル3−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
ジオキサン(500mL)中の2,3−ジクロロ−4−ヨードピリジン(50g、183mmol、1当量)の溶液に、2−エチルヘキシル3−スルファニルプロパノエート(52g、237mmol、1.3当量)、キサントホス(11g、18mmol、0.1当量)、DIPEA(71g、547mmol、96mL、3当量)およびPd2(dba)3(8.4g、9.1mmol、0.05当量)を添加した。次いで、反応混合物を110℃に加温し、2時間撹拌した。この後、反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、2−エチルヘキシル3−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(42g、11mmol、収率63%)を褐色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.15 (d, J = 5.26 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 5.26 Hz, 1H), 4.05 (d, J = 5.70 Hz, 2H), 3.25 (t, J = 7.45 Hz, 2H), 2.75 (t, J = 7.45 Hz, 2H), 1.62 - 1.53 (m, 1H), 1.42 - 1.26 (m, 8H), 0.88 (t, J = 7.45 Hz, 6H).
ステップ2. 2,3−ジクロロピリジン−4−チオールの合成
不活性雰囲気下、−78℃でTHF(60mL)中の2−エチルヘキシル3−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(6.0g、16mmol、1.0当量)の溶液に、KOt−Bu(THF中1M、32mL、32mmol、2当量)を添加した。反応混合物を−78℃で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を25℃に加温し、酢酸エチル(20mL)および5%K2CO3(40mL)を添加した。次いで、得られた水層を酢酸エチル(10mL)で抽出した。次いで、水相をHCl水溶液(2M)でpH=3に調整し、酢酸エチル(2×40mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(40mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過した。この濾液にジオキサン(100mL)を添加し、得られた溶液を減圧下で濃縮すると、ジオキサン(40mL)中の2,3−ジクロロピリジン−4−チオール(1.3g、粗製)の溶液が残り、これをさらに精製することなくその後の反応で使用した。
ステップ3. 5−クロロ−2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチルピラジンの合成
ジオキサン(10mL)中の2−ブロモ−5−クロロ−3−メチルピラジン(1.0g、4.8mmol、1当量)の溶液に、DIPEA(1.7mL、9.6mmol、2当量)、2,3−ジクロロピリジン−4−チオール(1.3g、7.2mmol、1.5当量)、キサントホス(279mg、482μmol、0.1当量)、Pd2(dba)3(353mg、385μmol、0.08当量)を添加した。反応混合物を90℃に加温し、1時間撹拌した。この後、反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチルピラジン(730mg、2.5mmol、収率53%)を白色固体として得た。
ステップ4. tert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
DIPEA(6mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチルピラジン(730mg、2.4mmol、1当量)の溶液に、(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(738mg、2.8mmol、1.2当量)およびNMP(3mL)を添加した。次いで、反応混合物をマイクロ波照射下で130℃に加温し、2時間撹拌した。この後、反応混合物を25℃に冷却し、Boc2O(1.3mL、5.6mmol、2当量)を反応物に添加した。得られた混合物を25℃で16時間撹拌した。この後、反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(535mg、1.0mmol、収率36%)を白色固体として得た。
ステップ5. (R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
DCM(5mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(535mg、1.0mmol、1当量)の溶液に、NBS(363mg、2.0mmol、2当量)を添加した。次いで、反応混合物を25℃で5分間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(360mg、596μmol、収率58%)を白色固体として得た。
ステップ6. (R)−メチル3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
MeOH(10mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(360mg、596μmol、1当量)の溶液に、Et3N(165μL、1.2mmol、2当量)およびPd(dppf)Cl2(44mg、60μmol、0.1当量)を添加した。次いで、反応混合物を50℃に加温し、CO雰囲気(50psi)下で16時間撹拌した。この後、反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。次いで、粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−メチル3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(200mg、343μmol、収率58%)を白色固体として得た。
ステップ7. (R)−メチル3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
HCl/EtOAc(4M、1mL)中の(R)−メチル3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(100mg、171μmol、1当量)の混合物を、25℃で1時間撹拌した。この後、反応物を濾過し、減圧下で濃縮した。次いで、混合物をMeOH(3mL)で希釈し、飽和NaHCO3水溶液でpH=7に調整した。次いで、水溶液を酢酸エチル(3×3mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、(R)−メチル3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(120mg、249μmol、収率72%)を黄色固体として得、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2125Cl252Sの[M+H]計算値:482.11;実測値482.1。
ステップ8. (R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
不活性雰囲気下、0℃でTHF(1.0mL)中の(R)−メチル3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(60mg、124μmol、1当量)の溶液に、LAH(14mg、373μmol、3当量)を添加した。次いで、反応混合物を25℃に加温し、1時間撹拌した。この後、反応物をMeOH(5mL)の添加によりクエンチし、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(13mg、28μmol、収率11%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノー).26 Hz, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.00 - 3.87 (m, 2H), 3.23 - 3.14 (m, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.21 (s, 1H), 1.97 - 1.51 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H25Cl2N5OSの計算値: 454.12; 実測値454.1.
〔実施例44〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、2,3−ジクロロピリジン−4−チオールを2,3−ジクロロベンゼンチオールと置き換えた以外は実施例43と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.54 (s, 1H), 7.42 (dd, J = 8.00, 1.40 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 8.06 Hz, 1H), 6.94 (dd, J=7.94, 1.46 Hz, 1H), 4.59 (s, 2H), 3.87 - 3.72 (m, 2H), 3.25 (t, J = 6.84 Hz, 1H), 3.20 - 3.07 (m, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.30 - 2.17 (m, 1H), 1.96 - 1.68 (m, 8H), 1.56 (br t, J = 11.79 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H26Cl2N4OSの計算値: 453.12; 実測値: 453.1.
〔実施例45〕
(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、2,3−ジクロロピリジン−4−チオールおよび(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをそれぞれ2,3−ジクロロベンゼンチオールおよびtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例43と同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.54 (s, 1H), 7.44 (dd, J=8.06, 1.34 Hz, 1H), 7.19 (t, J=8.00 Hz, 1H), 6.98 (dd, J=7.94, 1.34 Hz, 1H), 4.59 (s, 2H), 3.76 (dt, J=13.93, 4.15 Hz, 2H), 2.51 (s, 3H), 2.02 - 1.94 (m, 2H), 1.93 - 1.84 (m, 2H), 1.49 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H22Cl2N4OSの計算値: 413.09; 実測値: 413.1.
〔実施例46〕
(6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成。
ジエチル2−オキソプロパンジオエート(221.2mL、1.4mol、1当量)を、EtOH(1L)中のプロパン−1,2−ジアミン(122.6mL、1.4mol、1当量)の懸濁液に0℃で滴下して添加し、混合物を室温で1.5時間撹拌した。得られた乳白色懸濁液を85℃に加温し、20時間撹拌した。この後、反応混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、エチル3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(47g、257.9mmol、収率17.9%)を黄色固体として得た。
ステップ2. エチル3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
POCl3(50mL)中のエチル3−ヒドロキシ−5−メチル−ピラジン−2−カルボキシレート(5.00g、27.45mmol、1当量)の混合物を、110℃に加温し、3時間撹拌した。この後、反応混合物を減圧下で濃縮し、飽和NaHCO3水溶液(150mL)の添加によりクエンチした。水性混合物を酢酸エチル(3×80mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、エチル3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.10g、5.48mmol、収率19.96%)を淡黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.33 (s, 1H), 4.47 (m, 2H), 2.59 (s, 3H), 1.41 (t, J=7.2 Hz, 3 H).
ステップ3. エチル3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
ジオキサン(30mL)中のエチル3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(3.00g、14mmol、1当量)の溶液に、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(4.81g、22.4mmol、1.5当量)およびDIPEA(13mL、74.7mmol、5当量)を添加した。次いで、反応混合物を80℃に加温し、16時間撹拌した。この後、反応混合物を水(150mL)に注ぎ入れ、得られた水性混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、エチル3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(4.50g、11.8mmol、収率79%)を黄色固体として得た。
ステップ4. エチル6−ブロモ−3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
DCM(4×10mL)中のエチル3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(4×1.05g、4×2.77mmol、1当量)の4つの平行バッチに、NBS(4×739mg、4×4.16mmol、1.5当量)を添加し、得られた反応混合物を25℃で1時間撹拌した。4つのバッチを合わせ、得られた混合物を25℃で飽和Na2SO3水溶液(50mL)の添加によりクエンチした。次いで、水相をDCM(3×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、6−ブロモ−3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(3.80g、8.31mmol、収率75%)を得、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ5. エチル6−((2−(ビス(tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
エチル6−((2−(ビス(tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートは、3−クロロ−4−((5−クロロ−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)ピリジン−2−アミンと同様の様式で合成した。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.04-8.02 (m, 1 H) 6.51-6.50 (m, 1 H) 4.38-4.34 (m, 2 H) 3.70-3.65 (m, 2 H) 3.38-3.32 (m, 2 H) 2.36 (s, 3 H) 2.10-2.04 (m, 2 H) 1.65-1.59(m, 2 H) 1.37-1.33 (m, 34 H)
ステップ6. エチル6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成。
6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートは、(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンと同様の様式で合成した。LC−MS(ESI):m/z:C1926ClN62Sの[M+H]計算値:437.14;実測値437.1。
ステップ7. (6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成。
不活性雰囲気下、0℃でTHF(20mL)中のエチル6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.70g、3.89mmol、1当量)の混合物に、LAH(369mg、9.73mmol、2.5当量)を少しずつ添加した。次いで、混合物を35℃に加温し、12時間撹拌した。この後、反応物を水(1mL)の添加によりクエンチし、10分間撹拌した。次いで、水相を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、(6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(200mg、506μmol、収率13%)を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.51 (s, 1H), 7.58 - 7.57 (m, 1H), 5.89 - 5.87 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 3.86 - 3.83 (m, 2H), 3.39 - 3.29 (m, 2H), 2.48 (s, 3H), 1.95 - 1.86 (m, 4H), 1.48 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H23ClN6OSの計算値: 395.13; 実測値395.3.
〔実施例47〕
1−(5−(2−クロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(2−クロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2−クロロフェニル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例23と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(2−クロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.32 (s, 1H, HCOOH), 8.22 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.58 - 7.55 (m, 1H), 7.46 - 7.42 (m, 2H), 7.39 - 7.35 (m, 1H), 3.99 (dt, J = 13.8, 5.2 Hz, 2H), 3.44 (ddd, J = 13.2, 8.6, 4.1 Hz, 2H), 2.15 (s, 3H), 1.72 (dt, J = 11.0, 5.1 Hz, 4H), 1.34 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H21ClN4の計算値: 317.15; 実測値317.53.
〔実施例48〕
1−(5−(2−フルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(2−フルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2−フルオロフェニル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例24と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(2−フルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.32 (s, 1H, HCOOH), 8.22 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.58 - 7.55 (m, 1H), 7.46 - 7.42 (m, 2H), 7.39 - 7.35 (m, 1H), 3.99 (dt, J = 13.8, 5.2 Hz, 2H), 3.44 (ddd, J = 13.2, 8.6, 4.1 Hz, 2H), 2.15 (s, 3H), 1.72 (dt, J = 11.0, 5.1 Hz, 4H), 1.34 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H21FN4の計算値: 301.18; 実測値301.47.
〔実施例49〕
1−(5−(2,3−ジフルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(2,3−ジフルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミン
1−(5−(2,3−ジフルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2,3−ジフルオロフェニル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例23と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(2,3−ジフルオロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.28 (s, 1H), 7.49 (dtd, J = 10.0, 7.9, 1.8 Hz, 1H), 7.35 - 7.2 (m, 2H), 4.04 - 3.93 (m, 2H), 3.48 (dt, J = 13.2, 6.3 Hz, 2H), 2.25 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 1.68 (t, J = 5.8 Hz, 4H), 1.32 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20F2N4の計算値: 319.17; 実測値319.46.
〔実施例50〕
1−(5−(4−クロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(4−クロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(4−クロロフェニル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例24と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(4−クロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.24 (s, 1H, HCOOH), 7.58 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.49 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 3.86 (s, 2H), 3.58 - 3.48 (m, 3H), 2.42 (s, 3H), 1.61 (s, 4H), 1.25 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H21ClN4の計算値: 317.15; 実測値317.46.
〔実施例51〕
1−(5−(5,6−ジクロロピリジン−3−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(5,6−ジクロロピリジン−3−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(5,6−ジクロロピリジン−3−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例24と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(5,6−ジクロロピリジン−3−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.59 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.30 - 8.28 (m, 2H), 3.93 - 3.83 (m, H), 3.58 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.46 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 1.62 (d, J = 5.6 Hz, 4H), 1.26 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H19Cl2N5の計算値: 352.10; 実測値352.39.
〔実施例52〕
1−(5−(1−(4−クロロフェニル)ビニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(1−(4−クロロフェニル)ビニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(1−(4−クロロフェニル)ビニル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例24と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(1−(4−クロロフェニル)ビニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.42 (s, 1H), 8.13 (s, 1H), 7.41 - 7.37 (m, 2H), 7.28 - 7.24 (m, 2H), 5.88 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 5.34 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 3.69 (dt, J = 12.3, 5.9 Hz, 2H), 3.60 (dt, J = 12.7, 5.5 Hz, 2H), 2.16 (s, 3H), 1.54 (t, J = 5.8 Hz, 4H), 1.18 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H23ClN4の計算値: 343.16; 実測値343.51.
〔実施例53〕
8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−アミンの合成
Figure 0006916279
8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.37 (s, 1H), 8.14 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.25 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 4.64 (s, 2H), 3.41 (tt, J = 11.2, 5.6 Hz, 1H), 2.40 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 1.98 (dd, J = 8.2, 4.2 Hz, 2H), 1.80 (d, J = 7.3 Hz, 4H), 1.58 - 1.50 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H20Cl2N4Sの計算値: 395.08; 実測値395.4.
〔実施例54〕
2−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−アミンの合成
Figure 0006916279
2−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、2−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.39 (s, 1H, HCOOH), 7.92 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.56 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 7.43 (dt, J = 8.0, 1.1 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.67 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.78 (s, 2H), 3.53 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 3.52 - 3.43 (m, 1H), 2.37 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 2.26 - 2.19 (m, 2H), 1.84 - 1.75 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H18Cl2N4Sの計算値: 381.06; 実測値381.41.
〔実施例55〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アゼパン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アゼパン−4−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチルアゼパン−4−イルカルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アゼパン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.40 (s, 1H), 8.09 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.24 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.91 - 3.83 (m, 1H), 3.66 (q, J = 4.9 Hz, 2H), 3.52 (ddd, J = 14.6, 9.7, 3.3 Hz, 1H), 3.07 (td, J = 9.8, 8.5, 5.1 Hz, 1H), 2.39 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 2.13 - 2.04 (m, 1H), 2.00 - 1.81 (m, 2H), 1.77 - 1.58 (m, 1H), 1.49 - 1.39 (m, 1H) LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20Cl2N4Sの計算値: 383.08; 実測値383.33.
〔実施例56〕
N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−アザスピロ[3.4]オクタン−6−アミンの合成
Figure 0006916279
N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−アザスピロ[3.4]オクタン−6−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル6−アミノ−2−アザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−アザスピロ[3.4]オクタン−6−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.44 (s, 1H), 7.82 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 4.14 (q, J = 6.8 Hz, 1H), 3.80 - 3.64 (m, 4H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 2.30 (dd, J = 13.4, 7.4 Hz, 1H), 2.06 -1.97 (m, 2H), 1.92 - 1.72 (m, 2H), 1.55 - 1.46 (m, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H20Cl2N4Sの計算値: 395.08; 実測値395.4.
〔実施例57〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−1,4−ジアゼパンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−1,4−ジアゼパンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル1,4−ジアゼパン−1−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−1,4−ジアゼパンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.32 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.45 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.2 (td, J = 8.0, 1.3 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 3.75 (dt, J = 12.2, 5.5 Hz, 4H), 2.99 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.82 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 2.38 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 1.85 (d, J = 7.9 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H18Cl2N4Sの計算値: 369.06; 実測値369.34.
〔実施例58〕
7−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−7−アザスピロ[3.5]ノナン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
7−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−7−アザスピロ[3.5]ノナン−2−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(7−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、7−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−7−アザスピロ[3.5]ノナン−2−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.40 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.46 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 6.72 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 3.66 - 3.49 (m, 5H), 2.37 (s, 3H), 2.21 - 2.11 (m, 2H), 1.75 (dd, J = 11.5, 8.7 Hz, 2H), 1.59 (dt, J = 14.2, 5.6 Hz, 4H) LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H22Cl2N4Sの計算値: 409.09; 実測値409.46.
〔実施例59〕
N−(2−(アゼチジン−3−イル)エチル)−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
N−(2−(アゼチジン−3−イル)エチル)−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル3−(2−アミノエチル)アゼチジン−1−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N−(2−(アゼチジン−3−イル)エチル)−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.42 (s, 1H), 7.84 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.56 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.65 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.90 - 3.82 (m, 2H), 3.61 - 3.53 (m, 2H), 3.25 (q, J = 6.5 Hz, 2H), 2.80 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.85 (q, J = 7.1 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H18Cl2N4Sの計算値: 369.06; 実測値369.34.
〔実施例60〕
N−((2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル)メチル)−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
N−((2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル)メチル)−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル6−(アミノメチル)−2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−2−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N−((2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル)メチル)−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.71 (s, 1H), 10.13 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 9.83 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 9.72 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 9.51 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 8.93 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 6.05 (d, J = 29.9 Hz, 4H), 5.59 - 5.54 (m, 2H), 4.64 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 4.58 - 4.52 (m, 2H), 4.20 (dd, J = 12.3, 7.2 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H20Cl2N4Sの計算値: 395.08; 実測値395.4.
〔実施例61〕
5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピロリジン−3−イルメチル)ピラジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピロリジン−3−イルメチル)ピラジン−2−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル3−(アミノメチル)ピロリジン−1−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピロリジン−3−イルメチル)ピラジン−2−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.41 (s, 1H), 7.88 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.71 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.40 - 3.27 (m, 2H), 3.23 - 3.09 (m, 2H), 3.02 (q, J = 9.3, 8.7 Hz, 1H), 2.81 (dd, J = 11.3, 7.0 Hz, 1H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.99 (td, J = 12.9, 7.4 Hz, 1H), 1.65 - 1.54 (m, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H18Cl2N4Sの計算値: 369.06; 実測値369.34.
〔実施例62〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ブタン−1,4−ジアミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ブタン−1,4−ジアミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(4−アミノブチル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ブタン−1,4−ジアミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.45 (s, 1H), 7.86 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.64 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 6.64 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.35 - 3.26 (m, 2H), 2.75 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.58 (p, J = 4.1, 3.4 Hz, 4H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C15H18Cl2N4Sの計算値: 357.06; 実測値357.43.
〔実施例63〕
5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピペリジン−4−イルメチル)ピラジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピペリジン−4−イルメチル)ピラジン−2−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル4−(アミノメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピペリジン−4−イルメチル)ピラジン−2−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.41 (s, 1H), 7.87 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.59 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.65 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.20 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.10 (d, J = 12.4 Hz, 2H), 2.68 - 2.59 (m, 2H), 2.35 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.75 (d, J = 12.9 Hz, 3H), 1.22 (q, J = 12.7 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20Cl2N4Sの計算値: 383.08; 実測値383.41.
〔実施例64〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)プロパン−1,3−ジアミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)プロパン−1,3−ジアミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(3−アミノプロピル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)プロパン−1,3−ジアミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.42 (s, 1H), 7.86 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.70 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.65 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.36 (q, J = 6.5 Hz, 2H), 2.81 (dd, J = 8.2, 6.4 Hz, 2H), 2.37 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.80 (p, J = 7.0 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C14H16Cl2N4Sの計算値: 343.05; 実測値343.37.
〔実施例65〕
(1R,3R,5S)−N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−9−メチル−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−3−アミンの合成
Figure 0006916279
(1R,3R,5S)−N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−9−メチル−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−3−アミンの合成は、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドを(1R,3R,5S)−9−メチル−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−3−アミンと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(1R,3R,5S)−N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−9−メチル−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−3−アミンの合成をそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.21 (s, 1H), 7.79 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.42 (dd, J = 8.0, 1.4Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 6.65 (dd, J = 8.1, 1.3 Hz, 1H), 3.00 (d, J = 11.2 Hz, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 2.34 - 2.26 (m, 2H), 2.01 - 1.85 (m, 3H), 1.46 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 1.35 - 1.26 (m, 2H), 0.93 (d, J = 11.9 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24Cl2N4Sの計算値: 423.11; 実測値423.45.
〔実施例66〕
N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンの合成
Figure 0006916279
N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.36 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.72 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.92 - 3.85 (m, 1H), 3.13 (d, J = 12.7 Hz, 2H), 2.56 (d, J = 14.3 Hz, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.18 (s, 2H), 1.85 - 1.71 (m, 4H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H20Cl2N4Sの計算値: 395.08; 実測値395.4.
〔実施例67〕
(1R,5S,6S)−3−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−6−アミンの合成
Figure 0006916279
(1R,5S,6S)−3−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−6−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをExo−6−(boc−アミノ)−3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサンと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(1R,5S,6S)−3−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−6−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.20 (s, 1H, HCOOH), 7.85 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.67 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 3.67 (d, J = 10.9 Hz, 2H), 3.52 -3.46 (m, 2H), 2.37 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 2.06 (t, J = 2.2 Hz, 1H), 1.73 - 1.66 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H16Cl2N4Sの計算値: 367.05; 実測値367.35.
〔実施例68〕
(3R,4S)−4−(((5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−3−オールの合成
Figure 0006916279
(3R,4S)−4−(((5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−3−オールは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(3R,4S)−4−(アミノメチル)−3−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(3R,4S)−4−(((5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−3−オールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.37 (s, 1H), 7.89 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.84 (s, 1H), 3.34 - 3.19 (m, 2H), 3.11 - 2.99 (m, 2H), 2.84 (dd, J = 12.9, 1.7 Hz, 1H), 2.71 (td, J = 12.6, 3.5 Hz, 1H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.84 (dt, J = 11.8, 4.4 Hz, 1H), 1.58 (dtd, J = 37.2, 13.3, 3.8 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20Cl2N4OSの計算値: 399.07; 実測値399.39.
〔実施例69〕
(1R,3R)−N1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)シクロペンタン−1,3−ジアミンの合成
Figure 0006916279
(1R,3R)−N1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)シクロペンタン−1,3−ジアミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル((1S,3S)−3−アミノシクロペンチル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(1R,3R)−N1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)シクロペンタン−1,3−ジアミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.44 (s, 1H), 7.83 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 4.35 (h, J = 6.6 Hz, 1H), 3.59 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 2.36 (s, 3H), 2.20 - 2.11 (m, 1H), 2.11 - 2.02 (m, 1H), 1.99 - 1.91 (m, 1H), 1.85 (ddd, J = 13.6, 7.7, 5.8 Hz, 1H), 1.53 (td, J = 13.7, 7.0 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H18Cl2N4Sの計算値: 369.06; 実測値369.34.
〔実施例70〕
N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−アミンの合成
Figure 0006916279
N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル3−アミノ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.40 (s, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.48 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.43 (ddd, J = 8.0, 3.2, 1.3 Hz, 1H), 7.22 (td, J = 8.0, 2.9 Hz, 1H), 6.66 (ddd, J = 15.0, 8.1, 1.4 Hz, 1H), 4.14 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 3.75 (s, 2H), 2.36 (d, J = 3.6 Hz, 3H), 2.18 (t, J = 10.7 Hz, 2H), 2.01 - 1.76 (m, 6H), 1.60 (t, J = 12.2 Hz, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H20Cl2N4Sの計算値: 39508; 実測値395.4.
〔実施例71〕
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)エタン−1,2−ジアミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)エタン−1,2−ジアミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをtert−ブチル(2−アミノエチル)カルバメートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、N1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)エタン−1,2−ジアミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.37 (s, 1H), 7.87 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 6.67 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.46 (q, J = 6.0 Hz, 2H), 2.91 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.37 (d, J = 0.6 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C13H14Cl2N4Sの計算値: 329.03; 実測値329.3.
〔実施例72〕
5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピペラジン−2−イルメチル)ピラジン−2−アミンの合成
Figure 0006916279
5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピペラジン−2−イルメチル)ピラジン−2−アミンは、2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドをジ−tert−ブチル2−(アミノメチル)ピペラジン−1,4−ジカルボキシレートと置き換えた以外は実施例1と同様の様式で合成した。HPLC精製後、5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−N−(ピペラジン−2−イルメチル)ピラジン−2−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.34 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.44 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.67 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 3.32 (td, J = 6.1, 2.0 Hz, 2H), 3.11 - 2.90 (m, 4H), 2.80 - 2.65 (m, 2H), 2.37 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H19Cl2N5Sの計算値: 384.07; 実測値384.37.
〔実施例73〕
(R)−8−(5−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
(R)−8−(5−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例23と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−8−(5−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.45 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.24 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 4.30 - 4.16 (m, 2H), 3.18 - 3.05 (m, 2H), 2.89 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 2.17 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.93 (dt, J = 12.9, 6.6 Hz, 1H), 1.85 - 1.77 (m, 1H), 1.73 - 1.41 (m, 5H), 1.40 - 1.25 (m, 2H), 1.10 (s, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H23Cl2N5の計算値: 392.13; 実測値392.44.
〔実施例74〕
1−(5−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
1−(5−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例24と同様の様式で合成した。HPLC精製後、1−(5−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.46 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 8.26 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 3.95 (ddd, J = 13.7, 6.2, 4.3 Hz, 2H), 3.52 (ddd, J = 13.0, 8.2, 4.2 Hz, 2H), 2.18 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 1.69 (qt, J = 12.9, 6.4 Hz, 4H), 1.31 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C16H19Cl2N5の計算値: 352.10; 実測値352.39.
〔実施例75〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジメトキシフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジメトキシフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2,3−ジメトキシフェニル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例29、実施例30、および実施例32と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジメトキシフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.57 (s, 1H), 7.19 (dd, J = 8.2, 7.5 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 8.3, 1.7 Hz, 1H), 6.90 (dd, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 4.70 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.72 - 3.61 (m, 2H), 3.61 (s, 3H), 3.21 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.13 (tdd, J = 12.0, 2.9, 1.6 Hz, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.27 - 2.14 (m, 1H), 1.98 - 1.76 (m, 5H), 1.72 (dt, J = 12.7, 6.5 Hz, 1H), 1.63 - 1.52 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C23H32N4O3の計算値: 413.25; 実測値413.60.
〔実施例76〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例29、実施例30、および実施例32と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.57 (s, 1H), 7.73 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.69 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 3.71 (dd, J = 26.0, 13.2 Hz, 2H), 3.18 - 3.08 (m, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.24 - 2.14 (m, 1H), 1.89 (ddq, J = 17.3, 9.0, 4.5 Hz, 3H), 1.84 - 1.72 (m, 3H), 1.71 - 1.61 (m, 1H), 1.54 (dd, J = 24.8, 13.0 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H28ClN5O2の計算値: 418.19; 実測値418.56.
〔実施例77〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸を(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例29、実施例30、および実施例32と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.57 (s, 1H), 8.43 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.70 (s, 2H), 3.84 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.78 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 3.23 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 3.20 - 3.12 (m, 2H), 2.30 (s, 3H), 2.27 - 2.19 (m, 1H), 1.96 - 1.68 (m, 7H), 1.65 - 1.51 (m, 2H), 1.20 (s, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H25Cl2N5Oの計算値: 422.14; 実測値422.41.
〔実施例78〕
(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−N−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキサミドの合成
Figure 0006916279
(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−N−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキサミドは、酢酸アンモニウムをヒドロキシルアミンと置き換えた以外は実施例30と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−N−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキサミドをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.39 (s, 1H), 7.72 (dd, J = 8.0, 1.6 Hz, 1H), 7.47 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 4.01 - 3.86 (m, 2H), 3.17 - 3.06 (m, 2H), 2.91 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 2.18 (s, 3H), 2.02 - 1.89 (m, 1H), 1.83 - 1.73 (m, 1H), 1.73 - 1.41 (m, 5H), 1.31 (dd, J = 36.2, 13.3 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H25Cl2N5O2の計算値: 450.14; 実測値450.53.
〔実施例79〕
(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)(2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル)メタノンの合成
Figure 0006916279
(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)(2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル)メタノンは、酢酸アンモニウムをピロリジン−2−イルメタノールと置き換えた以外は実施例30と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)(2−(ヒドロキシルメチル)ピロリジン−1−イル)メタノンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.37 (s, 1H), 7.72 (dt, J = 7.9, 1.4 Hz, 1H), 7.47 (td, J = 7.8, 3.8 Hz, 1H), 7.44 - 7.38 (m, 1H), 4.12 - 3.94 (m, 2H), 3.88 (dd, J = 26.8, 13.4 Hz, 1H), 3.67 (dd, J = 10.3, 3.7 Hz, 1H), 3.44 - 3.32 (m, 3H), 3.17 - 3.03 (m, 2H), 2.87 (q, J = 6.6 Hz, 1H), 2.18 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 1.92 (dq, J = 13.5, 5.5, 4.7 Hz, 5H), 1.77 (dt, J = 12.7, 8.6 Hz, 2H), 1.71 - 1.52 (m, 1H), 1.52 - 1.38 (m, 1H), 1.30 (dd, J = 32.6, 13.2 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C26H33Cl2N5O2の計算値: 518.20; 実測値518.55.
〔実施例80〕
3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチル−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)ピラジン−2−カルボキサミドの合成
Figure 0006916279
3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチル−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)ピラジン−2−カルボキサミドは、酢酸アンモニウムをテトラヒドロフラン−3−オールと置き換えた以外は実施例30と同様の様式で合成した。HPLC精製後、3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチル−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)ピラジン−2−カルボキサミドをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.95 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 10.66 (s, 1H), 10.01 (dd, J = 7.9, 1.7 Hz, 1H), 9.76 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 9.72 (dd, J = 7.6, 1.7 Hz, 1H), 6.70 - 6.59 (m, 1H), 6.21 - 6.03 (m, 5H), 5.97 (td, J = 8.1, 5.8 Hz, 1H), 5.84 (ddd, J = 8.9, 4.2, 1.7 Hz, 1H), 5.39 (t, J = 12.7 Hz, 2H), 5.17 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 4.47 (s, 3H), 4.41 (dq, J = 12.6, 7.7 Hz, 1H), 4.28 - 4.11 (m, 2H), 4.10 - 4.01 (m, 1H), 4.01 - 3.66 (m, 4H), 3.59 (dd, J = 32.2, 13.4 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C25H31Cl2N5O2の計算値: 504.19; 実測値504.56.
〔実施例81〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)(3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル)メタノンの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)(3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル)メタノンは、酢酸アンモニウムを3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−3−オールと置き換えた以外は実施例30と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)(3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル)メタノンをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.38 (s, 1H), 7.73 (dd, J = 7.3, 2.3 Hz, 1H), 7.51 - 7.44 (m, 2H), 4.34 (dd, J = 10.6, 6.0 Hz, 1H), 4.27 (dt, J = 11.2, 1.3 Hz, 1H), 4.23 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 4.04 (d, J = 11.2 Hz, 1H), 3.82 (dt, J = 47.5, 15.2 Hz, 2H), 3.19 - 3.04 (m, 2H), 2.91 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 2.20 (s, 3H), 1.93 (dt, J = 16.6, 6.7 Hz, 1H), 1.83 - 1.40 (m, 5H), 1.40 - 1.25 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C25H28Cl2F3N5O2の計算値: 558.16; 実測値558.51.
〔実施例82〕
6−(4−(アミノメチル)−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルの合成
Figure 0006916279
6−(4−(アミノメチル)−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−カルボニトリルは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートをtert−ブチル((4−メチルピペリジン−4−イル)メチル)カルバメート塩酸塩と置き換えた以外は実施例26と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.37 (s, 1H), 7.60 (dd, J = 7.6, 2.0 Hz, 1H), 7.42 - 7.30 (m, 2H), 4.07 - 4.02 (m, 2H), 3.54 - 3.48 (m, 2H), 2.89 (s, 2H), 1.77 - 1.55 (m, 4H), 1.27 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H19Cl2N5の計算値: 376.10; 実測値376.38.
〔実施例83〕
4−アミノ−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミドの合成
Figure 0006916279
ステップ1. メチル4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキシレートの合成
バイアルに、5−クロロ−2−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−メチルピラジン(450mg、1.47mmol、1当量)、4−N−Boc−アミノピペリジン−4−カルボン酸メチルエステルヘミオキサレート(667mg、2.20mmol、1.5当量)、ジイソプロピルエチルアミン(894μL、5.14mmol、3.5当量)、DMA(7.35mL)、および撹拌子を入れて、不均一混合物を得た。バイアルを100℃の加熱ブロックに入れ、16時間撹拌し、その後、冷却した反応混合物を酢酸エチル(15mL)および水(15mL)に注ぎ入れた。分離した有機相を水(1×15mL)で洗浄し、合わせた水相を酢酸エチル(1×10mL)で逆抽出した。合わせた有機部分をクエン酸(0.2N、3×20mL)、水(1×20mL)、およびブライン(1×20mL)で順次洗浄した。洗浄した有機溶液をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、メチル4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキシレート(739mg、95%)を黄色泡状物として得、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2328Cl244Sの[M+H]計算値:527.12;実測値527.35。
ステップ2. 4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボン酸の合成
テトラヒドロフラン(7.2mL)中のメチル4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキシレート(737mg、1.39mmol、1当量)の溶液に、水酸化ナトリウム(2N、2.08mL、4.17mmol、3当量)を添加した。得られた溶液を室温で1時間撹拌した後、これを50℃に加温し、3.5時間撹拌した。この後、反応混合物のpHを1N HClの滴下添加によりpH=4に慎重に調整し、次いで水(25mL)および酢酸エチル(25mL)を添加した。層を分離し、水相を酢酸エチル(2×15mL)およびジクロロメタン(2×15mL)で順次抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボン酸(600mg、84%)を薄黄褐色固体として得、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2226Cl244Sの[M+H]計算値:513.11;実測値513.44。
ステップ3. tert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)カルバモイル)ピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
バイアルに、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン(14.4mg、0.1427mmol、1.2当量)、4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボン酸(61.1mg、0.1190mmol、1.0当量)、ジイソプロピルエチルアミン(45.5μL、0.2618mmol、2.2当量)、DMA(1.19mL)、および撹拌子を入れた。この溶液に、HATU(54.2mg、0.1427mmol、1.2当量)を添加し、得られた混合物を6時間撹拌した。この後、反応混合物を水(15mL)および酢酸エチル(15mL)で希釈した。層を分離し、有機相を0.2N HCl(3×10mL)、水(1×10mL)、およびブライン(3×10mL)で順次洗浄した。次いで、洗浄した溶液をMgSO4で脱水し、濾過し、濃縮して、tert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)カルバモイル)ピペリジン−4−イル)カルバメート(63mg、88%)を透明膜として得、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2735Cl254Sの[M+H]計算値:596.18;実測値596.55。
ステップ4. 4−アミノ−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミドの合成
ジオキサン(1mL)中のtert−ブチル(1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)カルバモイル)ピペリジン−4−イル)カルバメート(63mg、0.1056mmol、1当量)の溶液に、ジオキサン中HCl(4N、2mL)を添加した。得られた溶液を50℃に加温し、30分間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を分取HPLCにより精製して、4−アミノ−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド(20mg、38%)を得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.25 (s, 1H), 7.89 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.25 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.74 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 4.15 (dt, J = 13.4, 4.0 Hz, 2H), 3.83 (m, 2H), 3.78 - 3.69 (m, 1H), 3.43 - 3.35 (m, 4H), 2.39 (s, 3H), 1.93 (m, 2H), 1.71 - 1.63 (m, 2H), 1.53 - 1.33 (m, 4H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H27Cl2N5O2Sの計算値: 496.13; 実測値496.56.
〔実施例84〕
4−アミノ−N−シクロブチル−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキサミドの合成
Figure 0006916279
4−アミノ−N−シクロブチル−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキサミドは、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミンをシクロブタンアミン塩酸塩と置き換えた以外は実施例83と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.24 (s, 1H), 8.13 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.25 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.74 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 4.22 - 4.07 (m, 3H), 3.37 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.15 (m, 2H), 2.02 - 1.79 (m, 4H), 1.69 - 1.55 (m, 2H), 1.39 (d, J = 13.4 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H25Cl2N5OSの計算値: 466.12; 実測値466.52.
〔実施例85〕
4−アミノ−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキサミドの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(4−カルバモイル−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
バイアルに、4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボン酸(100mg、0.1947mmol、1当量)、DMA(1.94mL)、および撹拌子を入れた。得られた溶液を氷浴中で冷却し、1,1’−カルボニルジイミダゾール(47.3mg、0.2920mmol、1.5当量)を添加した。30分後、酢酸アンモニウム(75.0mg、0.9735mmol、5当量)を添加し、溶液を室温に加温した。追加のCDI(31mg、0.194mmol、1当量)および酢酸アンモニウム(38mg、0.4930mmol、2.5当量)を3.5時間後に添加した。72時間後、反応混合物を水(15mL)および酢酸エチル(15mL)で希釈した。層を分離し、有機相を0.2N HCl(3×10mL)、水(1×10mL)、飽和NaHCO3(1×10mL)、およびブライン(1×10mL)で順次洗浄した。次いで、洗浄した有機溶液をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。次いで、粗残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(4−カルバモイル−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−イル)カルバメート(51mg、51%)を白色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2227Cl253Sの[M+H]計算値:512.12;実測値512.40。
ステップ2. 4−アミノ−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキサミドの合成
ジオキサン(1mL)中のtert−ブチル(4−カルバモイル−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−イル)カルバメート(51mg、0.09952mmol、1当量)の溶液に、ジオキサン中HCl(4N、2mL)を添加した。次いで、得られた溶液を50℃に加温し、30分間撹拌した。次いで、混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。次いで、粗残留物を分取HPLCにより精製して、4−アミノ−1−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド(26mg、64%)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.25 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.25 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.02 (s, 1H), 6.74 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 4.16 - 4.03 (m, 2H), 3.46 - 3.31 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 1.92 (ddd, J = 13.4, 11.6, 4.4 Hz, 2H), 1.45 (d, J = 13.5 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H19Cl2N5OSの計算値: 412.07; 実測値412.42.
〔実施例86〕
(R)−2−((3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エタン−1−オールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
不活性雰囲気下、20℃でN,N−ジメチルアセトアミド(2mL)中のtert−ブチル(R)−(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(50mg、0.08299mmol、1当量)の溶液に、DIPEA(13.7μL、0.08299mmol、1当量)を添加した。次いで、得られた混合物を120℃に加温し、12時間撹拌した。この後、反応物を冷却し、減圧下で濃縮して、tert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(40mg、0.0687mmol)を薄黄色固体として得、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2737Cl253Sの[M+H]計算値:582.20;実測値582.63。
ステップ2. (R)−2−((3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エタン−1−オールの合成
MeOH(2mL)中のtert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(40mg、0.0687mmol、1当量)の溶液に、HCl(ジオキサン中4.0M、1mL)を添加した。得られた混合物を20℃で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を減圧下で濃縮し、このようにして得られた粗残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−2−((3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エタン−1−オール(3.0mg、収率7.5%)を固体として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.44 (s, 1H), 7.82 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 3.72 - 3.61 (m, 2H), 3.61 (m, 2H), 3.56 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.45 (tdd, J = 12.0, 2.9, 1.6 Hz, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.27 - 2.14 (m, 1H), 1.98 - 1.76 (m, 5H), 1.72 (dt, J = 12.7, 6.5 Hz, 1H), 1.63 - 1.52 (m, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H29Cl2N5OSの計算値: 482.15; 実測値482.53.
〔実施例87〕
(R)−2−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)プロパン−2−オールの合成
Figure 0006916279
tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(22mg、36.5μmol、1当量)の溶液を、THF(0.3ml)に溶解し、−25℃に冷却し、イソプロピルマグネシウムクロリドリチウムクロリド錯体(THF中1.3M、56.1μL、73.0μmol、2当量)を滴下添加した。この添加が完了したら、反応物を2.5時間にわたって0℃に加温した。この後、溶液を−25℃に冷却し、追加のイソプロピルマグネシウムクロリドリチウムクロリド錯体(THF中1.3M、56.1μL、73.0μmol、2当量)を添加した。得られた混合物を、アセトン(26.7μL、365μmol、10当量)を添加した後1時間にわたって−15℃に加温し、反応物を0℃に加温した。1時間後、混合物をNaHCO3水溶液(5mL)に注ぎ入れ、EtOAc(5×2mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をシリカゲルのプラグに通過させ(EtOAcで溶出)、濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗残留物をMeOH(2mL)に溶解し、HCl(ジオキサン中4M、1mL)を添加した。反応物を室温で2時間撹拌した。この後、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を分取HPLCにより精製して、(R)−2−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)プロパン−2−オール(3.9mg、収率22%)を白色非晶質固体として得た。(R)−2−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)プロパン−2−オールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.60 (s, 1H), 7.66 (dd, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 7.8, 1.5 Hz, 1H), 7.37 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 3.24 - 3.14 (m, 3H), 3.05 - 2.96 (m, 2H), 2.56 (s, 3H), 2.23 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 2.10 - 2.02 (m, 1H), 1.93 - 1.52 (m, 8H), 1.26 (d, J = 1.2 Hz, 6H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C23H30Cl2N4OSの計算値: 481.15; 実測値481.47.
〔実施例88〕
1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1−オールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(R)−(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(メトキシ(メチル)カルバモイル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
23℃でDCM(0.5mL)中の(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(66mg、123μmol、1当量)の溶液に、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(13.9mg、143μmol、1.2当量)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(54.3mg、143μmol、1.2当量)、およびジイソプロピルエチルアミン(64.3μL、369μmol、3当量)を順次添加した。得られた混合物を40分間撹拌した後、水(3mL)およびブライン(3mL)を添加し、水相をEtOAc(5×2mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をシリカゲルのプラグに通過させ、濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗物質(75mg)をさらに精製することなく次のステップで使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2837Cl254の[M+H]計算値:578.22;実測値578.56。
ステップ2. tert−ブチル(R)−(8−(3−アセチル−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
テトラヒドロフラン(2mL)中の粗製のtert−ブチル(8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(メトキシ(メチル)カルバモイル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(75mg、129μmol、1当量)の溶液を、−78℃に冷却した。冷却したら、メチルマグネシウムブロミド(ジエチルエーテル中3M、215μL、645μmol、5当量)を滴下添加し、反応物を0℃に加温した。45分間撹拌した後、塩化アンモニウム水溶液(10mL)を添加し、得られた二相混合物をEtOAc(5×3mL)で抽出した。合わせた有機画分をシリカゲルのプラグに通過させ、減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗物質(13mg)をさらに精製することなく次のステップで使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2734Cl243の[M+H]計算値:533.20;実測値533.57。
ステップ3. 1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1−オールの合成
MeOH(0.45mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−アセチル−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(13mg、22.9μmol、1当量)の溶液を、0℃に冷却した。冷却したら、水素化ホウ素ナトリウム(2.59mg、68.6μmol、3当量)を一度に添加し、得られた混合物を15分間撹拌した。この後、飽和NaHCO3水溶液(5mL)を添加し、得られた二相混合物をEtOAc(5×2mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をシリカゲルのプラグに通過させ(EtOAcで溶出)、濾液を減圧下で濃縮した。得られた残留物をMeOH(2mL)に溶解し、HCl(ジオキサン中4M、1mL)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌し、その後、溶媒を減圧下で除去した。このようにして得られた粗残留物を分取HPLCにより精製して、1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1−オール(3ステップにわたって2.0mg、収率4%)を白色非晶質固体として得た。1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1−オールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.58 (s, 1H), 7.66 (dd, J = 7.9, 1.5 Hz, 1H), 7.44 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.37 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 5.16 (q, J = 6.4 Hz, 1H), 3.74 (dd, J = 24.3, 10.8 Hz, 1H), 3.57 - 3.47 (m, 1H), 3.29 - 3.25 (m, 1H), 3.24 - 3.18 (m, 1H), 3.11 (s, 1H), 2.29 (s, 3H), 2.28 - 2.20 (m, 2H), 2.01 - 1.71 (m, 6H), 1.61 (q, J = 14.8, 13.7 Hz, 2H), 1.53 (d, J = 6.3 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H28Cl2N4Oの計算値: 435.16; 実測値435.51.
〔実施例89〕
(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラジン−2−カルボキシレートの合成
500mLのフラスコに、エタノール(216mL)およびプロパン−1,2−ジアミン(11.1mL、131mmol、1.01当量)を入れ、得られた透明無色溶液を0℃に冷却した。冷却したら、2−オキソマロン酸ジエチル(20mL、130mmol、1.0当量)を溶液に滴下して添加し、冷却浴を取り外し、反応物を室温に加温した。2時間撹拌した後、透明無色溶液は濃厚な乳白色混合物になった。この時点で、フラスコに還流冷却器を取り付け、反応物を95℃に加温した。次いで、反応混合物を24時間撹拌放置し、その後、溶液を室温に冷却し、減圧下で濃縮して、暗橙色油状物を得た。次いで、この油状物を最少量のDCMで希釈し、シリカゲルプラグに通過させ、所望の生成物を含有する濾液を減圧下で濃縮して、明橙色固体を得た。この固体をMTBEで摩砕して、エチル5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラジン−2−カルボキシレート(4.27g、23.4mmol、18%)をサーモン色固体として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.35 (br s, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.24 (s, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ2. エチル6−ブロモ−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラジン−2−カルボキシレートの合成
500mLのフラスコに、エチル5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラジン−2−カルボキシレート(3g、16.4mmol、1当量)およびDMF(65.6mL)を不活性雰囲気下で入れ、得られた溶液を0℃に冷却した。冷却したら、NBS(3.06g、17.2mmol、1.05当量)を一度に添加し、冷却浴を取り外した。1時間撹拌した後、反応物を水(150mL)および酢酸エチル(200mL)で希釈した。層を分離し、次いで、得られた有機溶液を水(150mL)、1/2飽和ブライン(2×150mL)、およびブライン(2×150mL)で順次洗浄した。次いで、有機溶液を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、濃縮して、エチル6−ブロモ−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラジン−2−カルボキシレート(3.77g、14.4mmol、88.0%)を淡黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.49 - 2.41 (br s, 3H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ3. エチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
500mLのフラスコに、トリフェニルホスフィン(18.0g、68.7mmol、3当量)および1,4−ジオキサン(228mL)を入れて、透明無色溶液を得た。次いで、N−クロロスクシンイミド(9.32g、69.8mmol、3.05当量)をこの溶液に添加し、得られた混合物を30分間撹拌放置した。この後、溶液は濃厚な白色スラリーになった。次いで、エチル6−ブロモ−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラジン−2−カルボキシレート(6g、22.9mmol、1当量)をこのスラリーに一度に添加し、得られた混合物を100℃に加温し、1時間撹拌放置した。この後、混合物は褐色/黒色になった。次いで、反応物を室温に冷却し、トリエチルアミン(57mL)を添加し、得られた混合物を濃縮して濃厚な黒色油状物を得た。この粗物質をDCMに溶解し、シリカゲルプラグに通過させて、油状褐色固体を生成した。この固体をシリカゲルクロマトグラフィーによりさらに精製して、エチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(5.20g、18.6mmol、81.2%)を橙色油状物として得、これがゆっくりと結晶化して、橙色固体を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.50 - 4.45 (m, 2H), 2.72 (s, 3H), 1.43 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ4. エチル3−クロロ−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)ボロン酸(209mg、1.12mmol、1.5当量)、炭酸カリウム(415mg、3.01mmol、4当量)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタンとの錯体(122mg、150μmol、0.2当量)およびメチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(200mg、753μmol、1当量)を秤量して、撹拌子およびスクリューキャップセプタムを備えた40mLバイアルに入れた。次いで、反応容器を不活性雰囲気下に置き、脱気したMeCN(7.52mL)および水(50μL)をバイアルに添加した。混合物を、100℃で予熱した加熱ブロックに入れ、1時間激しく撹拌した。この後、粗反応混合物をシリカゲルプラグに通して濾過した(EtOAcで溶出)。濾液を減圧下で濃縮して、粗製のエチル3−クロロ−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(555mg)を得、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI):m/z:C1413Cl233の[M+H]計算値:342.03;実測値342.22。
ステップ5. エチル3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
DMA(4mL)中のtert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(555mg、2.59mmol、5当量)の溶液に、エチル3−クロロ−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(170mg、518μmol、1当量)およびジイソプロピルエチルアミン(45.1μL、259μmol、0.5当量)を順次添加した。次いで、混合物を100℃に加温し、30分間撹拌した。この後、反応混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、飽和NaHCO3水溶液(15mL)、水(10mL)、およびブライン(10mL)で順次洗浄した。合わせた水性洗液をEtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をシリカのプラグに通過させ、濾液を減圧下で濃縮して、粗製のエチル3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(411mg)を得、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2534ClN55の[M+H]計算値:520.22;実測値520.62。
ステップ6. (3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
DCM(12mL)中のエチル3−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(411mg、790μmol、1当量)の溶液を、−78℃に冷却した。この冷却溶液に、水素化ジイソブチルアルミニウム(2.37mL、2.37mmol、3当量)を滴下して添加した。得られた混合物を−78℃で10分間撹拌した後、これを0℃に加温し、20分間撹拌した。この後、反応混合物を−78℃に冷却し、冷飽和ロッシェル塩水溶液(150mL)に注ぎ入れた。混合物を室温で1時間激しく撹拌し、次いでEtOAc(5×15mL)で抽出した。合わせた抽出物をシリカゲルのプラグに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をMeOH(2mL)に溶解し、HCl(ジオキサン中4M、1mL)を添加した。反応物を室温で2時間撹拌した後、溶媒を減圧下で除去した。次いで、粗残留物を分取HPLCにより精製して、(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(3ステップにわたって30.0mg、収率7%)を白色非晶質固体として得た。(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.39 (s, 1H), 8.25 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.54 (s, 2H), 4.04 (s, 3H), 3.61 (dd, J = 12.8, 6.2 Hz, 2H), 3.39 - 3.34 (m, 2H), 2.24 (s, 3H), 1.74 (d, J = 5.7 Hz, 4H), 1.30 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C18H24ClN5O2の計算値: 378.16; 実測値378.30.
〔実施例90〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートを(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドと置き換えた以外は実施例89と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.40 (s, 1H), 8.25 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 4.54 (s, 2H), 4.03 (s, 3H), 3.81 - 3.72 (m, 2H), 3.10 - 3.03 (m, 2H), 2.93 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 2.23 (s, 3H), 2.03 - 1.27 (m, 10H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H28ClN5O2の計算値: 418.19; 実測値418.56.
〔実施例91〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートおよび(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)ボロン酸をそれぞれ(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミド(2−メトキシピリジン−3−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例89と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.29 (dd, J = 5.0, 2.0 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 7.3, 1.9 Hz, 1H), 7.16 (dd, J = 7.3, 5.0 Hz, 1H), 4.54 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.67 (dd, J = 21.2, 13.4 Hz, 2H), 3.02 (t, J = 12.6 Hz, 2H), 2.93 - 2.89 (m, 1H), 2.23 (s, 3H), 1.94 (s, 1H), 1.84 - 1.30 (m, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H29N5O2の計算値: 384.24; 実測値384.29.
〔実施例92〕
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(6−クロロ−2−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(6−クロロ−2−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールは、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートおよび(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)ボロン酸をそれぞれ(R)−2−メチル−N−((R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)プロパン−2−スルフィンアミドおよび(6−クロロ−2−メトキシピリジン−3−イル)ボロン酸と置き換えた以外は実施例89と同様の様式で合成した。HPLC精製後、(R)−(3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(6−クロロ−2−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.37 (s, 1H), 7.82 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 4.50 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.66 (dd, J = 24.2, 13.1 Hz, 2H), 2.99 (t, J = 12.5 Hz, 3H), 2.95 - 2.90 (m, 1H), 2.20 (s, 3H), 1.93 (d, J = 18.5 Hz, 1H), 1.81 - 1.26 (m, 8H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H28ClN5O2の計算値: 418.19; 実測値418.49.
〔実施例93〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
バイアルに、(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−ヨードピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(69.5mg、0.1086mmol、1当量)、(1,10−フェナントロリン)(トリフルオロメチル)銅(I)(67.9mg、0.2172mmol、2当量)、および撹拌子を入れた。DMF(543μL)を添加し、バイアルを50℃の油浴に終夜入れた。次いで、反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈し、セライトのパッドに通して濾過した。濾液を濃縮し、得られた残留物を酢酸エチル(15mL)に再溶解し、水(1×10mL)およびブライン(1×10mL)で洗浄し、MgSO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド50mgを得、これを次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI):m/z:C2429Cl234OSの[M+H]計算値:581.11;実測値581.45。
ステップ2. (R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
ジオキサン(1mL)中の(R)−N−((R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの溶液に、ジオキサン中HCl(4M、3mL)を添加した。得られた溶液を50℃で45分間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を分取HPLCにより精製して、(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−(トリフルオロメチル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(2ステップにわたって1.6mg、3%)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.57 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.45 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 4.37 (dd, J = 34.8, 13.6 Hz, 2H), 3.30 - 3.20 (m, 2H), 3.06 (m, 1H), 2.17 (m, 1H), 2.01 - 1.71 (m, 5H), 1.71 - 1.41 (m, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H21Cl2F3N4Sの計算値: 477.08; 実測値477.40.
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
実施例113および139〜141の合成
〔実施例113〕
(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−(1H−ピラゾール−5−イル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル((1R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−(1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成。
バイアルに、(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(55mg、0.0913mmol)(実施例43と同様の様式で合成した)、1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(51mg、0.183mmol)、Pd(dppf)Cl2・DCM(14.9mg、0.0183mmol、0.2当量)、炭酸カリウム(50.4mg、0.365mmol)およびCH3CN(912μL)を入れた。得られたスラリーを脱気し、100℃に終夜加熱した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル((1R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−(1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート18mg(29%)を得た。LC−MS(ESI):m/z:C3342Cl263Sの[M+H]計算値:673.2;実測値673.7。
ステップ2. (R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−(1H−ピラゾール−5−イル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンの合成。
ジオキサン(1mL)中のtert−ブチル((1R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−(1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(18mg、0.0267mmol、1当量)の溶液に、ジオキサン中HCl(4N、3mL)を添加した。得られた溶液を50℃で1.5時間撹拌し、減圧下で濃縮した。粗生成物を分取HPLCにより精製して、(R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−(1H−ピラゾール−5−イル)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(7.3mg、56%)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.40 (s, 1H), 7.70 (br s, 1H), 7.51 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.27 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 6.62 (br s, 1H), 3.00 - 2.78 (m, 3H), 2.46 (s, 3H), 1.91 (m, 1H), 1.78 - 1.60 (m, 4H), 1.59 - 1.47 (m, 1H), 1.48 - 1.37 (m, 2H), 1.28 (d, J = 13.0 Hz, 1H), 1.21 (d, J = 13.0 Hz, 1H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C23H26Cl2N6Sの計算値: 489.1; 実測値489.4.
〔実施例139〕
化合物 3−アミノ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 5−ブロモ−6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミンの合成
DCM(15mL)中の6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミン(6g、21.8mmol、1当量)の溶液に、NBS(7.7g、43.7mmol、2当量)を添加した。混合物を25℃で1時間撹拌し、その時点で、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1/1)は、反応が完了したことを示した。反応混合物を濃縮し、残留物をシリカゲルカラム(5/1〜1/1の石油エーテル/酢酸エチル)に通過させて、不純な5−ブロモ−6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミン(9.00g、粗製)を褐色固体として得、これをさらに精製することなく使用した。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.61 (m, 1 H) 7.40-7.33 (m, 2H) 4.83 (br, 2 H).
ステップ2. tert−ブチル(2−((6−アミノ−3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメートの合成
ジオキサン(5.00mL)中の化合物、不純な5−ブロモ−6−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−アミン(1g、2.8mmol)の溶液に、化合物tert−ブチル(2−アミノエチル)カルバメート(1.3g、8.4mmol、1.3mL、3当量)およびDIPEA(1.4g、11.3mmol、1.9mL、4当量)を添加した。混合物を110℃で4時間撹拌し、その時点で、LC−MSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル、5:1)により精製して、tert−ブチル(2−((6−アミノ−3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメート(600mg、1.26mmol、収率44%)を褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.42 (dd, J = 7.60 Hz, 1 H) 7.25-7.19 (m, 2H) 4.83 (br, 2 H) 3.46-3.57(m, 2H) 3.46-3.34(m, 2H) 1.39(S, 9H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C17H20BrCl2N5O2の計算値: 476.0; 実測値476.0.
ステップ3. N2−(2−アミノエチル)−3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2,6−ジアミンの合成
DCM(6mL)中の化合物tert−ブチル(2−((6−アミノ−3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメート(600mg、1.2mmol、1当量)の溶液に、TFA(3mL)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌し、その時点で、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1/1)は、反応が完了したことを示した。反応混合物を濃縮し、MeOH(5mL)を残留物に添加し、pHを飽和NaHCO3水溶液(20mL)の添加により7に調整した。水相を酢酸エチル(3×5mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(2×5mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮して、N2−(2−アミノエチル)−3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2,6−ジアミン(200mg、0.530mmol、収率42%)を褐色固体として得、これを次の反応で直接使用した。
ステップ4. 3−アミノ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
ジオキサン(80mL)中の化合物N2−(2−アミノエチル)−3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)ピラジン−2,6−ジアミン(200mg、0.530mmol、1当量)の溶液に、DIPEA(685mg、5.30mmol、926μL、10当量)、1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(218mg、0.530mmol、1当量)、およびPd(OAc)2(59.5mg、0.265mmol、0.5当量)を添加した。反応混合物を2MPaのCO環境下、120℃で5時間撹拌し、その時点で、LC−MS分析は、反応が完了したことを示した。反応混合物を濃縮し、粗生成物を分取HPLCにより精製して、化合物 3−アミノ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オン(2.3mg、0.007mmol、収率1.3%)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.02 (s, 1 H) 7.54 (d, J = 7.50 Hz, 1 H) 7.38 - 7.30 (m, 2 H) 4.78 (br s, 1 H) 4.34 (br s, 1 H) 4.12 (t, J = 7.94 Hz, 2 H) 3.62 (t, J = 8.05 Hz, 2 H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C13H12Cl2N5Oの計算値: 324.0; 実測値324.1.
〔実施例140〕
2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(2−((5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメートの合成
DIPEA(6.0mL、33.6mmol、7当量)およびジオキサン(6.0mL)中の5−クロロ−2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチルピラジン(1.5g、4.9mmol、1当量)およびtert−ブチル(2−アミノエチル)カルバメート(4.7g、29.3mmol、4.6mL、6当量)の混合物を、130℃に8時間加熱した。TLC(石油エーテル/EtOAc=1/1)は、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮して、残留物を得、これをシリカゲルカラム(DCM/MeOH、30:1)により精製して、tert−ブチル(2−((5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメート(1.6g、収率76%)を黄色油状物として得た。
ステップ2. tert−ブチル(2−((3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメートの合成
DCM(20.0mL)中の化合物tert−ブチル(2−((5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメート(1.6g、3.7mmol、1当量)の溶液に、NBS(1.3g、7.4mmol、2当量)を添加し、得られた混合物を室温で1時間撹拌し、その時点で、TLC(石油エーテル/EtOAc=2/1)は、反応が完了したことを示した。反応混合物を濃縮して、残留物を得、残留物をシリカゲルカラム(石油エーテル/EtOAc=8/1)により精製して、tert−ブチル(2−((3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメート(1.6g、3.1mmol、収率84%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.99 (d, J=5.6 Hz, 1 H), 6.47 (d, J=5.6 Hz, 1 H), 6.34(br, s, 1H), 4.96 (br s, 1H), 3.60-3.46 (m, 4 H), 2.45 (s, 3 H), 1.45 (s, 9 H).
ステップ3. メチル3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
THF(5.0mL)およびMeOH(5.0mL)中の化合物tert−ブチル(2−((3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)アミノ)エチル)カルバメート(1.5g、3.0mmol、1当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(109mg、0.147mmol、0.05当量)、トリエチルアミン(894mg、8.8mmol、1.2mL、2.9当量)を添加した。得られた混合物をCO環境(50psi)下、50℃で15時間撹拌し、その時点で、TLC(石油エーテル/EtOAc=2/1)は、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮して、残留物を得、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)により精製して、メチル3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(700mg、1.4mmol、収率48%)を黄色固体として得た。
ステップ4. 3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸の合成
MeOH(10.0mL)および水(2.0mL)中の化合物メチル3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(700mg、1.4mmol)の溶液に、LiOH・H2O(180mg、4.3mmol、3当量)を添加した。混合物を室温で4時間撹拌し、その時点で、LC−MS分析は、反応が完了したことを示した。混合物のpHを1N HClで約4に調整し、EtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(1×10mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮して、3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(500mg、1.1mmol、収率74%)を黄色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C1413Cl254Sの[M−56+H]計算値:418.0;実測値417.9(M−56+H)。
ステップ5. 3−((2−アミノエチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸の合成
TFA(1.0mL)およびDCM(2.0mL)中の化合物 3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(500mg、1.1mmol、1当量)の混合物を、室温で1時間撹拌し、その時点で、TLC(DCM/MeOH、10:1)は、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮して、3−((2−アミノエチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(500mg、1.0mmol、収率98%、TFA塩)を黄色固体として得た。
ステップ6. 2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
DMF(5.0mL)中の化合物 3−((2−アミノエチル)アミノ)−6−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(50mg、0.102mmol、1当量)の溶液に、トリメチルアミン(62.2mg、0.614mmol、85μL、6当量)およびPYBOP(107mg、0.205mmol、2当量)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌し、その時点で、LC−MS分析は、反応が完了したことを示した。混合物を水(5mL)に注ぎ入れ、生成物をEtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(1×5mL)、ブライン(1×5mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濃縮して、粗生成物を得、これを分取HPLCにより精製して、2−((2,3−ジクロロピリジン−4−イル)チオ)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オン(1.7mg、0.0042mmol、収率4.1%、HCOOH)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.98 (d, J=5.6 Hz, 1 H), 6.71 (d, J=5.6 Hz, 1 H), 5.59-3.50 (m, 4 H), 2.44 (s, 3 H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C13H12Cl2N5OSの計算値: 356.01; 実測値356.0.
〔実施例141〕
2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
ジオキサン(30.00mL)中のエチル3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(3.00g、14.95mmol、1.00当量)の溶液に、tert−ブチル(2−アミノエチル)カルバメート(5.99g、37.38mmol、5.87mL、2.50当量)およびDIPEA(5.80g、44.85mmol、7.83mL、3.00当量)を20℃で添加した。混合物を120℃で1.5時間撹拌した。TLC(石油エーテル/EtOAc=3/1)は、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮して、粗生成物を得、これをシリカゲルカラム(石油エーテル/EtOAc=6/1)により精製して、エチル3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(2.20g、45%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.14 (s, 1 H), 7.79 (s, 1 H), 5.14( s, 1 H), 4.40-4.45(m, 2 H), 3.63-3.67 (m, 2 H), 3.37-3.39 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H), 1.41 (s, 12 H). LC-CMS (ESI) m/z: [M + H] C15H25N4O4の計算値: 325.1; 実測値325.1.
ステップ2. エチル6−ブロモ−3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
DCM(10.00mL)中のエチル3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.00g、3.08mmol、1.00当量)の溶液に、NBS(822mg、4.62mmol、1.50当量)を20℃で添加し、混合物を35℃で1時間撹拌した。TLC(石油エーテル/EtOAc=3/1、Rf=0.7)は、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮して、残留物を得た。残留物をシリカゲルカラム(石油エーテル/EtOAc=10/1)により精製して、エチル6−ブロモ−3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.10g、収率88%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.09 (s, 1 H), 4.94 (s, 1 H), 4.39-4.44 (m, 2 H), 3.62-3.63 (s, 1 H), 3.37-3.38 (m, 1 H), 2.56 (s, 3 H), 1.42 (s, 12 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C15H24BrN4O4の計算値: 403.1; 実測値403.1.
ステップ3. 6−ブロモ−3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸の合成
エタノール(5.00mL)中のエチル6−ブロモ−3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(600mg、1.49mmol、1.00当量)の溶液に、LiOH・H2O(187mg、4.47mmol、3.00当量)およびH2O(1.50mL)を10℃で添加した。混合物を35℃で1時間撹拌した。TLC(石油エーテル/EtOAc=3/1)は、反応が完了したことを示した。混合物のpHを2M HClで約4に調整し、EtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(15mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して、6−ブロモ−3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(400mg、71%)を白色固体として得た。
ステップ4. 3−((2−アミノエチル)アミノ)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−カルボン酸の合成
TFA(3.00mL)およびDCM(3.00mL)中の6−ブロモ−3−((2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)アミノ)−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(300mg、0.799mmol、1.00当量)の溶液を、20℃で2時間撹拌した。HPLCは、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮して、3−((2−アミノエチル)アミノ)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(300mg、0.770mmol、96%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 3.80-3.82 (m, 2 H), 3.18-3.21 (m, 2 H), 2.58 (s, 3 H).
ステップ5. 2−ブロモ−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
DMF(200mL)中の3−((2−アミノエチル)アミノ)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−カルボン酸(2.00g、7.27mmol、1.00当量)の溶液に、トリエチルアミン(3.68g、36.35mmol、5.04mL、5.00当量)を添加し、次いでPYBOP(7.57g、14.54mmol、2.00当量)を混合物に15℃で添加し、混合物を35℃で6時間撹拌した。LC−MSは、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮し、残留物をシリカゲルカラム(DCM:MeOH=40:1)により精製して、2−ブロモ−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オン(450mg、1.75mmol、24%)を黄色固体として得た。LC−MS(ESI)m/z:C810BrN4Oの[M+H]計算値:257.0;実測値257.0。
ステップ6. 2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オンの合成
アセトニトリル(4.00mL)および水(1.00mL)中の2−ブロモ−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オン(150mg、0.583mmol、1.00当量)の溶液に、2,3−ジクロロフェニルボロン酸(167mg、0.875mmol、1.50当量)、Pd(dppf)Cl2.DCM(47.65mg、0.058mmol、0.10当量)およびK3PO4(371mg、1.75mmol、3.00当量)をN2下で添加した。混合物をマイクロ波により80℃に1.5時間加熱し、その時点で、LC−MS分析は、反応が完了したことを示した。混合物をEtOAc(3×10mL)で抽出し、有機部分をブライン(1×10mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製して、2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−9H−ピラジノ[2,3−e][1,4]ジアゼピン−9−オン(63mg、0.195mmol、収率33%)を親として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.62-7.59 (m, 1 H), 7.39-7.38 (m, 1 H), 3.60-3.55 (m, 4 H), 2.21 (s, 3 H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C14H13Cl2N4Oの計算値: 323.04; 実測値323.0.
実施例142〜309
〔実施例142〕
3−{5−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}−6−クロロ−2−フルオロベンゾニトリルの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート
i−PrOH(300mL)中の化合物(R)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミンモノHCl塩(31g、200.9mmol)の溶液に、化合物エチル3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(40.3g、200.9mmol)、およびDIPEA(181.8g、1.4mol、245.0mL)を添加した。得られた混合物を85℃で16時間撹拌した。完了したら、反応混合物を濃縮して、化合物エチル(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(64g、粗製)を黄色油状物として得た。得られた生成物をさらに精製することなく次のステップに供して使用した。
ステップ2. エチル(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート
THF(300mL)中の化合物エチル(R)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(64g、201.0mmol)の溶液に、Boc2O(87.74g、401.99mmol、92.35mL)およびTEA(20.3g、201.0mmol、27.9mL)を添加した。得られた混合物を25℃で2時間撹拌し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、エチル(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(66g、粗製)を黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.89 - 7.69 (m, 1 H) 4.40 (q, J =7.20 Hz, 3 H) 3.87 - 3.66 (m, 4 H) 3.18 - 3.04 (m, 2 H) 2.67 - 2.58 (m, 1 H) 2.39 (s, 3 H) 2.12 - 1.98 (m, 2 H) 1.81 - 1.58 (m, 6 H) 1.51 (s, 9 H) 1.40 - 1.36 (m, 3 H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C22H35N4O4の計算値: 419.26; 実測値419.4
ステップ3. tert−ブチル(R)−(8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート
THF(500mL)中のエチル(R)−3−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(48g、114.6mmol)の溶液に、LiBH4(2M、114.6mL)を0℃で添加し、得られた混合物を40℃で2時間撹拌し、水30mLおよびMeOH100mLを反応混合物に添加し、続いて減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(R)−(8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(25.8g、68.5mmol、収率59.7%)を黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 8.01 - 7.79 (m, 1 H) 4.65 - 4.60 (m, 2 H) 4.46 - 4.39 (m, 1 H) 4.10 (q, J =7.06 Hz, 1 H) 3.80 - 3.69 (m, 1 H) 3.46 (s, 1 H) 3.40 - 3.30 (m, 2 H) 3.01 - 2.87 (m, 2 H) 2.66 - 2.52 (m, 1 H) 2.46 - 2.29 (m, 3 H) 2.10 - 1.99 (m, 2 H) 1.86 - 1.61 (m, 7 H) 1.44 - 1.42 (m, 9 H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C20H33N4O3の計算値: 377.25; 実測値377.1.
ステップ4. (R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
DCM(120mL)中のtert−ブチル(R)−(8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(9g、23.9mmol)の溶液に、NBS(5.11g、28.69mmol)を0℃で5分間添加した。完了したら、反応混合物を室温まで加温し、飽和Na2SO3(50mL)でクエンチし、EtOAc(100mL×2)により抽出し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、(R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(6.8g、62.9%)を黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 4.62 (s, 2 H) 4.40 (br d, J =8.82 Hz, 1 H) 3.76 (br d, J =8.38 Hz, 1 H) 3.59 (br s, 1 H) 3.36 (br t, J =12.46 Hz, 2 H) 3.07 - 2.87 (m, 2 H) 2.59 - 2.44 (m, 3 H) 2.14 - 1.98 (m, 1 H) 1.82 (td, J =12.57, 3.97 Hz, 1 H) 1.77 - 1.56 (m, 5 H) 1.45 (s, 9 H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C20H32BrN4O3の計算値: 455.16; 実測値455.1.
ステップ5. (R)−3−(5−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)−6−クロロ−2−フルオロベンゾニトリルの合成
アセトニトリル(5mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(11mg、0.22mmol)、(4−クロロ−3−シアノ−2−フルオロフェニル)ボロン酸(53mg、0.26mmol)、および炭酸カリウム(121mg、0.88mmol)の混合物を脱気し、Pd(dppf)Cl2・DCM(18mg、0.021mmol)を添加した。反応混合物を密封容器内、100℃で1時間撹拌し、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を4N HCl/ジオキサン5mLに溶解し、50℃に1時間加熱し、減圧下で濃縮した。分取HPLCにより精製した結果、(R)−3−(5−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)−6−クロロ−2−フルオロベンゾニトリル(12mg、収率13%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.57 (s, 1H), 7.88 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 8.4, 0.9 Hz, 1H), 4.70 (s, 2H), 3.79 (dd, J = 29.1, 13.5 Hz, 2H), 3.16 (ddd, J = 14.2, 12.0, 3.7 Hz, 3H),2.36 (d, J = 2.2 Hz, 3H), 2.26 - 2.13 (m, 1H), 1.97 - 1.74 (m, 6H), 1.68 (dt, J = 15.1, 7.9 Hz, 1H), 1.54 (dd, J = 24.1, 13.0 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H25ClFN5Oの計算値: 430.9; 実測値430.4.
以下の実施例は、実施例43および142と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
〔実施例191〕
{3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロ−4−メチルフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
エタノール(2mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(50mg、0.11mmol)、(2,3−ジクロロ−4−メチルフェニル)ボロン酸(34mg、0.16mmol)、および炭酸カリウム(45mg、0.33mmol)の混合物を脱気し、Pd(PPh34(6.3mg、0.005mmol)を添加した。反応混合物を密封容器内、80℃で4時間撹拌し、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を4N HCl/ジオキサン5mLに溶解し、40℃に1時間加熱し、減圧下で濃縮した。分取HPLCにより精製した結果、{3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロ−4−メチルフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール(12mg、収率24.5%)を得た。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 8.57 (s, 1H), 7.40 (dt, J = 7.8, 0.8 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 4.69 (s, 2H), 3.72 (dd, J = 26.3, 13.3 Hz, 2H), 3.19 - 3.08 (m, 3H), 2.52 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 2.26 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 2.23 - 2.13 (m, 1H), 1.89 (dt, J = 12.2, 3.9 Hz, 2H), 1.85 - 1.72 (m, 3H), 1.68 (dt, J = 15.1, 7.7 Hz, 1H), 1.54 (dd, J = 24.1, 13.0 Hz, 2H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H28Cl2N4Oの計算値: 435.1; 実測値435.4.
以下の実施例は、実施例191と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
〔実施例204および205〕
(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールおよび1−(5−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(1−(5−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
バイアルに、tert−ブチル(1−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(50mg、0.120mmol、1当量)、1−(tert−ブチルジメチルシリル)−4−クロロ−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール(71mg、0.180mmol、1.5当量)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(7mg、0.00602mmol、0.05当量)、炭酸カリウム(50mg、0.361mmol、3当量)、および撹拌子を入れた。脱気したエタノール(800μL)を添加し、バイアルに蓋をし、ヘッドスペースを排気し、窒素で3回充填した。バイアルを80℃の油浴に5時間入れた。反応混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(1−(5−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート50mg(86%)を得た。LC−MS(ESI):m/z:C2532ClN53の[M+H]計算値:486.2;実測値486.2。
ステップ2. (3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールおよび1−(5−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミンの合成。
ジオキサン(1mL)中のtert−ブチル(1−(5−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(50mg、0.103mmol、1当量)の溶液に、ジオキサン中HCl(4N、3mL)を添加した。得られた溶液を室温で3.5時間撹拌し、濃縮した。得られた混合物を分取HPLCにより精製して、2つの生成物を得た。化合物1:ギ酸塩としての、(3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.58 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.41 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 6.59 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 4.72 (s, 2H), 3.62 (m, 2H), 3.30 (m, 2H), 2.56 (s, 3H), 1.93 (m 4H), 1.45 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24ClN5Oの計算値: 386.2; 実測値386.3.化合物2:ギ酸塩としての、1−(5−(4−クロロ−1H−インドール−6−イル)−6−メチルピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−アミン。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.58 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.46 (m, 1H), 7.40 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 4.03 (m, 2H), 3.55 (m, 2H), 2.49 (3, 3H), 1.79 (m, 4H), 1.41 (s, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C19H22ClN5の計算値: 356.2; 実測値356.3.
以下の実施例は、実施例204および205と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
〔実施例207〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−(2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−6−イル)ピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
500mLのフラスコに、エタノール(216mL)およびプロパン−1,2−ジアミン(11.1mL、131mmol、1.01当量)を入れ、得られた透明無色溶液を0℃に冷却した。冷却したら、2−オキソマロン酸ジエチル(20mL、130mmol、1.0当量)を溶液に滴下して添加し、冷却浴を取り外し、反応物を室温に加温した。2時間撹拌した後、反応物を95℃に加温し、24時間撹拌した。得られた混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮して、暗橙色油状物を得た。カラムクロマトグラフィーにより精製し、MTBEで摩砕して、エチル3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(4.27g、23.4mmol、18.0%)をサーモン色固体として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.35 (br s, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.24 (s, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ2. エチル6−ブロモ−3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
500mLのフラスコに、エチル3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(3g、16.4mmol、1当量)およびDMF(65.6mL)を窒素雰囲気下で入れ、得られた溶液を0℃に冷却し、続いてNBS(3.06g、17.2mmol、1.05当量)を添加した。得られた混合物を室温で1時間撹拌し、次いで水(150mL)および酢酸エチル(200mL)で希釈した。層を分離し、次いで、得られた有機溶液を水(150mL)、1/2飽和ブライン(2×150mL)、およびブライン(2×150mL)で順次洗浄した。次いで、有機溶液を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、エチル6−ブロモ−3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(3.77g、14.4mmol、88.0%)を淡黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.49 - 2.41 (br s, 3H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ3. エチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
500mLのフラスコに、トリフェニルホスフィン(18.0g、68.7mmol、3当量)および1,4−ジオキサン(228mL)を入れた。次いで、N−クロロスクシンイミド(9.32g、69.8mmol、3.05当量)をこの溶液に添加し、得られた混合物を室温で30分間撹拌放置した。エチル6−ブロモ−3−ヒドロキシ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(6g、22.9mmol、1当量)を一度に添加し、得られた混合物を100℃に加温し、1時間撹拌した。次いで、反応物を室温に冷却し、トリエチルアミン(57mL)を反応混合物に添加した。この粗物質をDCMに溶解し、シリカゲルプラグに通過させた(5〜10%EtOAc−ヘプタンで溶出)。この固体をカラムクロマトグラフィーによりさらに精製して、エチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(5.20g、18.6mmol、81.2%)を橙色固体として得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.48 (q, J = 5.0, 10.0 Hz, 2H), 2.72 (s, 3H), 1.43 (t, J = 7.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): C8H9BrClN2O2 [M + H] m/zの計算値278.9, 実測値278.9.
ステップ4. (3S,4S)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミンビスHCl塩の合成
無水MeOH(20mL)中のtert−ブチル(3S,4S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1520mg、4.05mmol、1当量)の撹拌溶液に、HCl(1,4−ジオキサン中4M、10.1mL、40.4mmol、10当量)を室温で添加した。これを室温で終夜撹拌した。反応物を減圧下で濃縮し、得られた物質を高真空(約1Torr)下で5時間乾燥させて、(3S,4S)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミンビスHCl塩(定量的収率と推定)を得、これをさらに精製することなく使用した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 4.29 (qd, J = 6.5, 4.1 Hz, 1H), 3.95 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 3.83 - 3.78 (m, 1H), 3.56 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 3.48 - 3.42 (m, 1H), 3.41 - 3.36 (m, 1H), 3.17 - 3.04 (m, 2H), 2.08 (tt, J = 11.9, 3.8 Hz, 2H), 2.03 - 1.97 (m, 1H), 1.87 - 1.81 (m, 1H), 1.32 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
ステップ5. エチル3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
DMA(50.4mL)中のエチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(2.82g、10.1mmol、1当量)および(3S,4S)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミンビスHCl塩(2.7g、11.2mmol、1.1当量)の溶液に、DIPEA(8.85mL、50.9mmol、5当量)を添加した。反応物を撹拌し、55℃で終夜加熱した。次いで、反応物を冷却し、酢酸エチル(100mL)で希釈し、この有機相を10%水酸化アンモニウム水溶液(2×100mL)で、次いで飽和塩化ナトリウム水溶液(2×50mL)で洗浄した。水酸化アンモニウム水層を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機相を無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、エチル3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートを粗物質として得、これをさらに精製することなく使用した。LC−MS(ESI):C1726BrN43の[M+H]m/z計算値:413.1、実測値412.8。
ステップ6. (3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
−78℃でDCM(100mL)中の粗製のエチル3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(4.17g、10.0mmol、1当量)の溶液に、DIBAL−H(DCM中1M、40.0mL、40.0mmol、4当量)を滴下添加した。次いで、溶液を−78℃で30分間撹拌した。溶液を氷浴に入れ、20分間にわたって加温して中間体アルデヒドを完全に還元した後、冷却して−78℃に戻した。得られた混合物を、予め0℃に冷却したロッシェル塩の飽和水溶液(250mL)に注ぎ入れた。次いで、この溶液を室温に加温し、終夜撹拌した。層を分離し、水層をDCM(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を順相クロマトグラフィー(DCM中0%〜20%MeOH(v/v))により精製して、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールを黄色固体(2ステップにわたって1.515g、4.07mmol、収率41%)として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 4.59 (d, J = 0.6 Hz, 2H), 4.22 (qd, J = 6.4, 4.9 Hz, 1H), 3.83 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.69 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.53 - 3.42 (m, 2H), 3.10 (ddd, J = 13.3, 10.1, 3.1 Hz, 1H), 3.05 - 2.97 (m, 2H), 2.51 (s, 3H), 1.88 (dddd, J = 29.7, 13.9, 10.2, 3.8 Hz, 2H), 1.74 - 1.64 (m, 2H), 1.21 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): C15H24BrN4O2 [M + H] m/zの計算値: 371.11, 実測値371.33.
ステップ6. {3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−(2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−6−イル)ピラジン−2−イル}メタノールの合成
(2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)ボロン酸(30.7mg、174μmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(21.8mg、26.8μmol)、炭酸カリウム(73.9mg、536μmol)および(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(50mg、134μmol)を秤量して、2ドラムバイアルに入れた。反応容器をN2で3回フラッシュした。MeCN(1.34mL、N2で1時間スパージすることにより脱気した)をN2に対して添加し、反応容器のヘッドスペースをN2で3回フラッシュした。混合物を、100℃に予熱した加熱ブロックに入れ、1.5時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過した。濾液を蒸発乾固させ、分取HPLCにより精製して、所望の生成物15.8mg(19%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 7.84 (dd, J = 1.6, 0.6 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.2, 0.6 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.2, 1.6 Hz, 1H), 4.75 - 4.70 (m, 2H), 4.31 - 4.23 (m, 1H), 3.88 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.75 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.57 (dd, J = 8.6, 4.4 Hz, 2H), 3.20 - 3.13 (m, 1H), 3.13 - 3.03 (m, 2H), 2.70 (s, 4H), 2.53 (s, 3H), 2.02 - 1.88 (m, 2H), 1.81 - 1.72 (m, 2H), 1.25 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C23H28ClN5O3の計算値: 424.24; 実測値424.1.
以下の実施例は、実施例207と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
〔実施例209〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−(1−メチル−1H−インドール−2−イル)ピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
バイアルに、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(96mg、0.259mmol、1当量)、(1−メチル−1H−インドール−2−イル)ボロン酸(68mg、0.388mmol、1.5当量)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(60mg、0.0519mmol、0.2当量)、炭酸カリウム(107mg、0.776mmol、3当量)、および撹拌子を入れた。脱気したエタノール(1.72mL)を添加し、バイアルに蓋をし、ヘッドスペースを排気し、窒素で3回充填した。バイアルを80℃の油浴に終夜入れた。反応混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を濃縮した。粗生成物を分取HPLCにより精製して、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチル−6−(1−メチル−1H−インドール−2−イル)ピラジン−2−イル)メタノール(26mg、24%)をそのギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.57 (s, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.45 (m, 1H), 7.25 (m 1H), 7.11 (m 1H), 6.62 (S,1H) 4.73 (s, 2H), 4.38 - 4.18 (m, 1H), 3.94 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.82 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.71 - 3.64 (m, 2H), 3.26 - 2.96 (m, 3H), 2.52 (s, 3H), 2.08 - 1.91 (m, 2H), 1.85 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 1.76 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C24H31N5O2の計算値: 422.3; 実測値: 422.5.
以下の実施例は、実施例209と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
〔実施例228〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
アセトニトリル(178mL)中の6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(5.0g、17.8mmol)、(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸(4.1g、21.3mmol)、および炭酸カリウム(9.8g、71.2mmol)の混合物を脱気し、Pd(dppf)Cl2DCM(2.9g、3.56mmol)を添加した。反応混合物を100℃で1時間撹拌し、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィーにより精製した結果、エチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(4.2g、12.1mmol、68.2%)を得た。LC−MS(ESI):C1411Cl322の[M+H]m/z計算値:344.9、実測値345.1。
ステップ2. エチル3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
DMA(17mL)中のエチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.2g、3.47mmol)および(3S,4S)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミンビスHCl塩(0.92g、3.81mmol)の溶液に、DIPEA(2.85mL、17.2mmol)を添加した。反応物を55℃に終夜加熱した。次いで、反応物を冷却し、酢酸エチル(100mL)で希釈し、この有機相を10%水酸化アンモニウム水溶液(50mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、濃縮して、粗製のエチル−3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(2.0g)を得た。得られた物質をさらに精製することなく次のステップに供した。LC−MS(ESI):C2328Cl243の[M+H]m/z計算値:479.1、実測値479.3。
ステップ3. {3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
−78℃でDCM(40mL)中のエチル−3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(2g、4.2mmol)の溶液に、DIBAL−H(DCM中1M、16.6mmol)を滴下添加した。次いで、溶液を−78℃で30分間撹拌した。溶液を氷浴に入れ、20分間にわたって加温して中間体アルデヒドを完全に還元した後、冷却して−78℃に戻した。溶液をロッシェル塩の冷飽和水溶液(100mL)に注ぎ入れた。次いで、この溶液を室温に加温し、さらに3時間撹拌した。層を分離し、水層をDCM(2×40mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。分取HPLCにより精製して、{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール(0.83g、45.8%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 1H), 7.66 (dd, J = 8.1, 1.6 Hz, 1H), 7.44 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.37 (dd, J = 7.7, 1.6 Hz, 1H), 4.70 (s, 2H), 4.32 (qd, J = 6.5, 4.2 Hz, 1H), 3.98 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 3.87 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 3.81 - 3.67 (m, 2H), 3.41 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 3.11 (dddd, J= 35.0, 13.7, 11.1, 2.8 Hz, 2H), 2.28 (s, 3H), 2.06 - 1.95 (m, 3H), 1.94 - 1.87 (m, 1H), 1.76 (ddd, J = 10.5, 4.6, 2.3 Hz, 1H), 1.33 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): C21H27Cl2N4O2 [M + H] m/zの計算値: 437.1, 実測値437.36.
以下の実施例は、実施例228と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
〔実施例232〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−(3−メチル−2H−インダゾール−6−イル)ピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル6−ブロモ−3−((3S,4S)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
200mLのフラスコに、エチル6−ブロモ−3−クロロ−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(2.5g、8.94mmol、1当量)および(3S,4S)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミン二塩酸塩(2.60g、10.7mmol、1.2当量)を入れ、フラスコを窒素でフラッシュした。次いで、DMA(89.3mL)、続いてDIPEA(9.32mL、53.6mmol、6当量)をフラスコに添加した。次いで、得られた橙色溶液を85℃に加温した。23時間撹拌した後、反応物を室温に冷却し、Boc2O(7.76g、35.6mmol、4当量)を反応溶液に添加し、得られた橙色溶液を23℃で1時間撹拌放置し、EtOAc(200mL)および水(50mL)で希釈した。層を分離し、有機相を水(2×50mL)およびブライン(50mL)で洗浄した。次いで、洗浄した有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して黄色残留物を得た。粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、エチル6−ブロモ−3−((3S,4S)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートを明黄色固体(2.67g、収率58%)として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2233BrN45の[M+Na]計算値:535.1;実測値535.3。
ステップ2. tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメートの合成
乾燥した100mLのフラスコに、エチル6−ブロモ−3−((3S,4S)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.15g、2.23mmol、1当量)およびDCM(22.3mL)を入れた。得られた黄色溶液を−78℃に冷却した後、DIBAL−H(11.5mL、11.15mmol、5当量)を滴下添加した。1時間撹拌した後、反応物を−40℃に加温した。1時間後、反応物を−78℃に冷却し、飽和ロッシェル塩水溶液(20mL)の添加によりクエンチし、得られた混合物を23℃に加温した。二相混合物をセライトのパッドに通して濾過し、分液漏斗に移した。層を分離し、水相をDCM(2×20mL)で抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで脱水した。乾燥させた溶液を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(466mg、収率44%)およびtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−ホルミル−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(253mg、収率24%)の両方を得た。LC−MS(ESI):m/z:C2031BrN44の[M+H]計算値:471.2;実測値471.1。
ステップ3. tert−ブチル((3S,4S)−8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチル−5−(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメートの合成
バイアルに、tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(88mg、0.187mmol、1当量)、(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ボロン酸(49mg、0.280mmol、1.5当量)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(43.1mg、0.0373mmol、0.2当量)、炭酸カリウム(77mg、0.560mmol、3当量)、および撹拌子を入れた。脱気したエタノール(1.24mL)を添加し、バイアルに蓋をし、ヘッドスペースを排気し、窒素で3回充填した。バイアルを80℃の油浴に終夜入れた。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、セライトのパッドに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル((3S,4S)−8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチル−5−(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(65mg、66%)を得た。LC−MS(ESI):m/z:C283864の[M+H]計算値:523.3;実測値523.2。
ステップ4. (3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチル−6−(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ピラジン−2−イル)メタノールの合成
DCM(3mL)中のtert−ブチル((3S,4S)−8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチル−5−(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(65mg、0.124mmol、1当量)の溶液に、TFA(500μL)を添加した。得られた溶液を室温で1時間撹拌し、減圧下で濃縮した。粗生成物を分取HPLCにより精製して、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチル−6−(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ピラジン−2−イル)メタノール(31.6mg、60%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 7.82 (dd, J = 8.3, 0.8 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 1.1 Hz, 1H), 7.37 (dd, J = 8.3, 1.4 Hz, 1H), 4.74 (s, 2H), 4.32 (m, 1H), 3.99 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 3.88 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 3.80 - 3.63 (m, 2H), 3.46 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 3.08 (m, 2H), 2.62 (s, 3H), 2.53 (s, 3H), 2.08 - 1.97 (m, 2H), 1.93 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 1.77 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 1.35 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C23H30N6O2の計算値: 423.2; 実測値423.1.
〔実施例233〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(7−クロロ−2H−インダゾール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(7−クロロ−2H−インダゾール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成は、(3−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ボロン酸をギ酸塩としての7−クロロ−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾールで置き換えた以外は実施例232と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.54 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.85 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.73 (s, 2H), 4.32 (m, 1H), 3.97 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.86 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.74 (m, 2H), 3.23 - 3.00 (m, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.01 (m, 2H), 1.90 (m, 1H), 1.77 (m, 1H), 1.33 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H27ClN6O2の計算値: 443.1; 実測値443.1.
7−クロロ−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 6−ブロモ−7−クロロ−1H−インダゾールの合成。
THF(4.8mL)中の4−ブロモ−3−クロロ−2−フルオロベンズアルデヒド(1.15g、4.84mmol、1当量)の溶液に、ニートのヒドラジン(4.8mL)を添加した。得られた二相混合物を90℃で16時間激しく撹拌した。冷却した反応混合物を水の撹拌溶液(25mL)に滴下添加して、固体を沈殿させた。白色固体を濾過により収集し、水で洗浄し、一定質量まで真空下で乾燥させて、6−ブロモ−7−クロロ−1H−インダゾール(1.0g、89%)を得、さらに精製することなく使用した。LC−MS(ESI):m/z:C74BrClN2の[M+H]計算値:230.9;実測値:230.6。
ステップ2. 7−クロロ−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾールの合成。
6−ブロモ−7−クロロ−1H−インダゾール(346mg、1.49mmol、1当量)、ビス(ピナコラト)ジボロン(566mg、2.23mmol、1.5当量)、Pd(dppf)Cl2・DCM(60.8mg、0.0745mmol、0.05当量)、酢酸カリウム(438mg、4.47mmol、3当量)、および撹拌子を含有するバイアルに、脱気したジオキサン(14.9mL)を添加した。バイアルを密封し、ヘッドスペースを排気し、窒素で3回充填した。バイアルを反応ブロック中、120℃で16時間加熱した。冷却した反応混合物を酢酸エチルで希釈し、セライトのパッドに通して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーにより精製して、7−クロロ−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾール(186mg、45%)を白色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C1316BClN22の[M+H]計算値:279.1;実測値:279.1。
〔実施例234〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(5−クロロ−2H−インダゾール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(5−クロロ−2H−インダゾール−6−イル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成は、6−ブロモ−7−クロロ−1H−インダゾールをギ酸塩としての6−ブロモ−5−クロロ−1H−インダゾールに代えた以外は実施例233と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.50 (s, 1H), 8.13 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.60 (s, 1H), 4.73 (s, 2H), 4.39 - 4.22 (m, 1H), 3.99 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 3.75 (m, 2H), 3.22 - 2.97 (m, 2H), 2.31 (m, 3H), 2.08 - 1.98 (m, 2H), 1.93 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 1.78 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 1.34 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H27ClN6O2の計算値: 443.1; 実測値443.4.
以下の実施例は、実施例232と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
〔実施例254〕
{3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−[(1−メチル−1H−インドール−7−イル)スルファニル]ピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (R)−tert−ブチル(8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチル−5−((1−メチル−1H−インドール−7−イル)チオ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
マイクロ波バイアルに、tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(30mg、65.8μmol)、1−メチル−1H−インドール−7−チオール(22.4mg、131μmol)、Pd2(dba)3(6.02mg、6.58μmol)、キサントホス(7.57mg、13.1μmol)、およびDIPEA(22.7μL、131μmol)を添加した。バイアルをハウス真空下で10分間排気した。次いで、脱気した1,4−ジオキサン(658μL)を添加した。混合物をN2でパージし、3回排気した。反応混合物をマイクロ波条件下、120℃で2時間撹拌した。得られた反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である(R)−tert−ブチル(8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチル−5−((1−メチル−1H−インドール−7−イル)チオ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(30.0mg、55.7μmol、84.9%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C293953Sの[M+H]計算値:538.28;実測値538.5。
ステップ2. {3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−[(1−メチル−1H−インドール−7−イル)スルファニル]ピラジン−2−イル}メタノールの合成
MeOH(2mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチル−5−((1−メチル−1H−インドール−7−イル)チオ)ピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(30mg、55.7μmol)の溶液に、ジオキサン中4M HCl(1mL、4.00mmol)を添加した。混合物を、蓋をしたバイアル内で3時間撹拌した。得られた反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、所望の生成物である{3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−[(1−メチル−1H−インドール−7−イル)スルファニル]ピラジン−2−イル}メタノール(19.0mg、43.4μmol、78.1%)をギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 2H, ギ酸), 7.65 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.06 - 6.97 (m, 1H), 6.51 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 4.36 (s, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.53 - 3.36 (m, 3H), 3.29 - 3.17 (m, 2H), 3.02 (m, 2H), 2.54 (s, 3H), 1.93 - 1.64 (m, 6H), 1.51 (t, J = 14.3 Hz, 2H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C24H31N5OSの計算値: 438.22; 実測値438.47.
〔実施例255〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−{[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]スルファニル}ピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチル−6−{[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]スルファニル}ピラジン−2−イル}メタノールは、tert−ブチル(R)−(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートをtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメートで置き換え、1−メチル−1H−インドール−7−チオールを2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−チオールで置き換えた以外は実施例254と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.60 - 8.48 (m, 2H), 7.76 (dd, J = 8.3, 1.3 Hz, 1H, ギ酸), 7.52 (dd, J = 8.1, 4.6 Hz, 1H), 4.58 (s, 2H), 4.34 - 4.21 (m, 1H), 3.92-3.63 (m, 5H), 3.11 (m, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.10 - 1.63 (m, 4H), 1.29 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H26F3N5O2Sの計算値: 470.18; 実測値470.4.
以下の実施例は、実施例254と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
Figure 0006916279
Figure 0006916279
〔実施例273〕
(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
THF(2mL)中の2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−フルオロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(200mg、574μmol)の溶液に、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン(173mg、1.72mmol)、およびDIPEA(497μL、2.86mmol)を添加した。反応混合物をマイクロ波条件下、140℃で6時間撹拌した。得られた反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(95.0mg、221μmol、38.6%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C2133ClN23Sの[M+H]計算値:429.19;実測値429.2。
ステップ2. 2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
MeOH(2.14mL)中の2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(92mg、214μmol)の懸濁液に、ナトリウムメトキシド(23.1mg、428μmol)を添加した。反応混合物を、蓋をしたバイアル内、室温で30分間撹拌した。得られた反応物を真空中で濃縮し、残留物を、0〜20%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−チオール(27.0mg、110μmol、51.6%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1013ClN2OSの[M+H]計算値:245.04;実測値245.0。
ステップ3. tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート。
マイクロ波バイアルに、tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(45mg、95.4μmol)、3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−チオール(26.7mg、104μmol)、Pd2(dba)3(8.73mg、9.54μmol)、キサントホス(11.0mg、19.0μmol)、およびDIPEA(33.0μL、190μmol)を添加した。バイアルをハウス真空下で10分間排気し、次いで脱気した1,4−ジオキサン(954μL)を添加した。反応混合物をN2でパージし、3回排気し、次いでマイクロ波条件下、120℃で1.5時間撹拌した。得られた反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物であるtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(36.0mg、56.6μmol、59.5%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C3043ClN65Sの[M+H]計算値:635.27;実測値635.4。
ステップ4. (3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
MeOH(1mL)中のtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(35mg、55.0μmol)の溶液に、ジオキサン中4M塩化水素(196μL、785μmol)を添加した。反応混合物を50℃で30分間撹拌した。得られた反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)ピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(15.0mg、28.0μmol、51.0%)をギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H) (ギ酸), 7.68 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 5.86 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.33 - 4.25 (m, 1H), 4.13 (m, 1H), 3.97 (m, 4H), 3.90 - 3.77 (m, 2H), 3.55 (m, 2H), 3.27 - 3.11 (m, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.03 - 1.84 (m, 6H), 1.77 - 1.59 (m, 2H), 1.29 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C30H42ClN5O6Sの計算値: 535.22; 実測値535.4.
〔実施例274〕
{3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(1R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミンおよびtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメートをそれぞれメタンアミンおよびtert−ブチル(R)−(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートと置き換えた以外は実施例273と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.54 (s, 1H, ギ酸), 7.68 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 5.84 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 3.92 (m, 3H), 3.29 - 3.13 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 2.50 (s, 3H), 1.97 - 1.68 (m, 6H), 1.58 (t, J = 13.1 Hz, 2H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H29ClN6OSの計算値: 449.18; 実測値449.35.
〔実施例275〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−({3−クロロ−2−[(オキセタン−3−イル)アミノ]ピリジン−4−イル}スルファニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−({3−クロロ−2−[(オキセタン−3−イル)アミノ]ピリジン−4−イル}スルファニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミンをオキセタン−3−アミンと置き換えた以外は実施例273と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 4H, ギ酸), 7.79 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 6.25 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 4.66 (s, 2H), 4.82 - 4.71 (m, 1H) 4.62 - 4.54 (m, 2H), 4.49 (ddd, J = 10.6, 6.5, 3.3 Hz, 1H), 4.34 - 4.23 (m, 1H), 4.01 - 3.67 (m, 6H), 3.31 - 3.13 (m, 2H), 2.51 (s, 3H), 2.02 - 1.65 (m, 4H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C23H31ClN6O3Sの計算値: 507.19; 実測値507.5.
以下の実施例は、実施例273と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
〔実施例277〕
(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 4−ブロモ−3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジンの合成
DMSO(2mL)中の4−ブロモ−3−クロロ−2−フルオロピリジン(200mg、950μmol)の懸濁液に、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−オール(194mg、1.90mmol)および炭酸セシウム(772mg、2.37mmol)を添加した。反応混合物を、蓋をしたバイアル内、100℃で90分間撹拌した。得られた反応混合物をEtOAcおよびH2Oで希釈した。水層をEtOAcでさらに2回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である4−ブロモ−3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン(91.0mg、344μmol、36.2%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1011BrClNO2の[M+H]計算値:291.97;実測値291.7。
ステップ2. 2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
1,4−ジオキサン(5.36mL)中の4−ブロモ−3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン(157mg、536μmol)の溶液に、2−エチルヘキシル3−メルカプトプロパノエート(130mg、589μmol)、Pd2(dba)3(29.3mg、32.1μmol)、キサントホス(31.0mg、53.6μmol)、およびDIPEA(185μL、1.07mmol)を添加した。反応混合物をN2雰囲気下、110℃で5時間撹拌した。得られた反応混合物をH2OおよびDCMで希釈した。有機層を分離し、MgSO4で脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物を、0〜33%EtOAc/ヘプタンを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(224mg、520μmol、97.3%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C2132ClNO4Sの[M+H]計算値:430.17;実測値430.4。
ステップ3. 3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−チオールの合成
MeOH(5.19mL)中の2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(224mg、520μmol)の懸濁液に、ナトリウムメトキシド(55.6mg、1.03mmol)を添加した。反応混合物を、蓋をしたバイアル内、室温で30分間撹拌した。得られた反応混合物を真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−チオール(95.0mg、386μmol、74.8%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1012ClNO2Sの[M+H]計算値:246.03;実測値246.0。
ステップ4. tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメートの合成
マイクロ波バイアルに、tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(45mg、95.4μmol)、3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−チオール(26.8mg、104μmol)、Pd2(dba)3(8.73mg、9.54μmol)、キサントホス(11.0mg、19.0μmol)、およびDIPEA(33.0μL、190μmol)を添加した。バイアルをハウス真空下で10分間排気し、次いで1,4−ジオキサン(954μL)を添加した。混合物をN2でパージし、3回排気し、次いでマイクロ波条件下、120℃で1.5時間撹拌した。得られた反応混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物を、0〜100%EtOAc/ヘプタンを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した。清浄な画分を合わせ、真空中で濃縮して、所望の生成物であるtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(55.0mg、86.4μmol、90.7%)を得た。LC−MS(ESI):m/z:C3042ClN56Sの[M+H]計算値:636.25;実測値636.5。
ステップ5. (3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
MeOH(1mL)中のtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(50mg、78.5μmol)の溶液に、ジオキサン中塩化水素(196μL、785μmol)を添加した。反応混合物を50℃で30分間撹拌した。得られた反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を逆相HPLCにより精製して、所望の生成物である(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(17.0mg、31.7μmol、40.4%)をギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H, ギ酸), 7.68 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 5.86 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.33 - 4.24 (m, 1H), 4.12 (m, 1H), 3.97 (m, 4H), 3.91 - 3.76 (m, 2H), 3.55 (m, 2H), 3.23 - 3.09 (m, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.02 - 1.80 (m, 6H), 1.78 - 1.59 (m, 2H), 1.29 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C25H34ClN5O4Sの計算値: 536.20; 実測値536.4.
〔実施例278〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)スルファニル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[(3−クロロ−2−メトキシピリジン−4−イル)スルファニル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−オールをMeOHと置き換えた以外は実施例277と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.56 (s, 1H, ギ酸), 7.80 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 6.25 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.28 (m, 1H), 4.00 (s, 3H), 3.85 (m, 3H), 3.40 - 3.14 (m, 4H), 2.49 (s, 3H), 2.04 - 1.67 (m, 4H), 1.27 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H28ClN5O3Sの計算値: 466.16; 実測値466.37.
〔実施例279〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−オールをオキセタン−3−オールと置き換えた以外は実施例277と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.46 (s, 4H, ギ酸), 8.18 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 5.69 - 5.48 (m, 1H), 5.05 4.77 (m, 4H), 4.67 (s, 2H), 4.31 (dd, J = 6.6, 4.3 Hz, 1H), 4.17 - 3.83 (m, 5H), 3.45 - 3.34 (m, 2H), 3.29 - 3.12 (m, 1H), 2.52 (s, 2H), 2.01 - 1.72 (m, 4H), 1.33 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H28ClN5O3Sの計算値: 508.17; 実測値508.4.
〔実施例280〕
1−(4−((5−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)アゼチジン−3−カルボニトリル
Figure 0006916279
ステップ1. オクタン−3−イル3−((3−クロロ−2−(3−シアノアゼチジン−1−イル)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
DMA(862μL)中のオクタン−3−イル3−((3−クロロ−2−フルオロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの溶液に、3−アゼチジンカルボニトリル塩酸塩(152mg、1.29mmol)およびDIPEA(298μL、1.72mmol)を添加した。反応混合物を、蓋をしたバイアル内、60℃で6時間撹拌した。得られた反応混合物を真空中で濃縮し、残留物、オクタン−3−イル3−((3−クロロ−2−(3−シアノアゼチジン−1−イル)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートをさらに精製することなく定量的収率と推定して次のステップに持ち越した。LC−MS(ESI)m/z:C2028ClN32Sの[M+H]計算値:410.17;実測値409.9。
ステップ2. 1−(3−クロロ−4−メルカプトピリジン−2−イル)アゼチジン−3−カルボニトリルの合成
MeOH(4.28mL)中のオクタン−3−イル3−((3−クロロ−2−(3−シアノアゼチジン−1−イル)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(176mg、429μmol)の懸濁液に、ナトリウムメトキシド(44.7mg、828μmol)を添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。得られた反応物を真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である1−(3−クロロ−4−メルカプトピリジン−2−イル)アゼチジン−3−カルボニトリル(89.0mg、394μmol、91.9%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C98ClN3Sの[M+H]計算値:226.01;実測値225.7。
ステップ3. 1−(4−((5−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)アゼチジン−3−カルボニトリルの合成
1−(3−クロロ−4−メルカプトピリジン−2−イル)アゼチジン−3−カルボニトリル(81.9mg、363μmol)、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(90mg、242μmol)、キサントホス(28.0mg、48.4μmol)およびPd2(dba)3(22.1mg、24.2μmol)を秤量して、マイクロ波バイアルに入れた。反応容器をN2で3回フラッシュし、ジオキサン(脱気した)(2.42mL)、続いてDIPEA(84.0μL、484μmol)を添加した。反応物のヘッドスペースをN2でさらに3回フラッシュし、混合物をマイクロ波中、120℃に2時間加熱した。室温に冷却した後、混合物をセライトで濾過し、濾液を蒸発乾固させ、粗残留物を分取HPLCにより精製して、所望の生成物である1−(4−((5−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)チオ)−3−クロロピリジン−2−イル)アゼチジン−3−カルボニトリル(32.0mg、62μmol、25.8%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C2430ClN72Sの[M+H]計算値:516.20;実測値516.1。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.38 (s, 1H), 7.79 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.09 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.66 (s, 2H), 4.54 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 4.40 - 4.35 (m, 3H), 4.35 - 4.29 (m, 1H), 4.02 - 3.85 (m, 3H), 3.72 (tt, J = 8.7, 6.0 Hz, 1H), 3.47 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 3.22 - 3.15 (m, 1H), 3.12 (ddd, J = 13.7, 11.2, 2.7 Hz, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.03 - 1.94 (m, 2H), 1.91 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 1.78 - 1.71 (m, 1H), 1.34 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
〔実施例281〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、3−アゼチジンカルボニトリルをイミダゾールと置き換えた以外は実施例280と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 1H, ギ酸), 8.29 - 8.09 (m, 2H), 7.67 (t, J = 1.4 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 1.5, 1.0 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.67 (s, 2H), 4.36 - 4.24 (m, 1H), 4.00 - 3.78 (m, 4H), 3.28 - 3.11 (m, 3H), 2.55 (s, 3H), 2.02 - 1.83 (m, 4H), 1.31 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H28ClN5O3Sの計算値: 502.17; 実測値502.3.
〔実施例282〕
6−[4−({5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}スルファニル)−3−クロロピリジン−2−イル]−1λ6−チア−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−1,1−ジオン
Figure 0006916279
6−[4−({5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}スルファニル)−3−クロロピリジン−2−イル]−1λ6−チア−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−1,1−ジオンは、3−アゼチジンカルボニトリルを1−チア−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イウム1,1−ジオキシドと置き換えた以外は実施例280と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 1H, ギ酸), 7.79 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.09 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.81 - 4.71 (m, 2H), 4.65 (s, 2H), 4.45 - 4.35 (m, 2H), 4.35 - 4.25 (m, 1H), 4.14 - 4.03 (m, 3H), 4.00 - 3.77 (m, 4H), 3.27 - 3.06 (m, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.46 - 2.38 (m, 2H), 2.02 - 1.68 (m, 4H), 1.31 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C25H33ClN6O4S2の計算値: 581.17; 実測値581.4.
〔実施例283〕
1−[4−({5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}スルファニル)−3−クロロピリジン−2−イル]アゼチジン−3−オールの合成
Figure 0006916279
1−[4−({5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}スルファニル)−3−クロロピリジン−2−イル]アゼチジン−3−オールは、3−アゼチジンカルボニトリルを3−ヒドロキシアゼチジン(HCl塩)と置き換えた以外は実施例280と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H), 7.73 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 5.98 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.65 - 4.60 (m, 1H), 4.52 - 4.46 (m, 2H), 4.33 - 4.27 (m, 1H), 4.02 (ddd, J = 9.1, 4.7, 1.2 Hz, 2H), 3.95 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.91 - 3.79 (m, 5H), 3.28 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 3.23 (ddd, J = 13.8, 10.7, 3.0 Hz, 1H), 3.15 (ddd, J = 13.5, 10.8, 2.8 Hz, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.00 - 1.90 (m, 2H), 1.85 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 1.74 (d, J = 12.8 Hz, 1H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C23H31ClN6O3Sの計算値: 507.20; 実測値507.1.
〔実施例284〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(3−メタンスルホニルアゼチジン−1−イル)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(3−メタンスルホニルアゼチジン−1−イル)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、3−アゼチジンカルボニトリルを3−メチルスルホニルアゼチジン(HCl塩)と置き換えた以外は実施例280と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H), 7.79 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.07 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.59 - 4.49 (m, 4H), 4.35 - 4.27 (m, 2H), 3.95 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 3.91 - 3.80 (m, 3H), 3.29 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 3.23 (ddd, J = 13.6, 10.7, 3.1 Hz, 1H), 3.15 (ddd, J = 13.6, 10.9, 2.9 Hz, 1H), 3.04 (s, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.02 - 1.89 (m, 2H), 1.85 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 1.77 - 1.69 (m, 1H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C24H33ClN6O4S2の計算値: 569.18; 実測値569.1.
〔実施例285〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−({3−クロロ−2−[(1S,4S)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イル]ピリジン−4−イル}スルファニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−({3−クロロ−2−[(1S,4S)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イル]ピリジン−4−イル}スルファニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、3−アゼチジンカルボニトリルを(1S,4S)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン(HCl塩)と置き換えた以外は実施例280と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.50 (s, 1H), 7.76 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.03 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 4.66 (s, 2H), 4.65 - 4.63 (m, 2H), 4.32 (qd, J = 6.5, 4.2 Hz, 1H), 4.08 (dd, J = 7.6, 0.8 Hz, 1H), 4.01 - 3.83 (m, 6H), 3.46 - 3.40 (m, 2H), 3.19 (ddd, J = 13.8, 11.0, 3.0 Hz, 1H), 3.12 (ddd, J = 13.8, 11.2, 2.7 Hz, 1H), 2.51 (s, 3H), 2.03 - 1.86 (m, 5H), 1.79 - 1.71 (m, 1H), 1.34 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C25H33ClN6O3Sの計算値: 533.21; 実測値533.3.
以下の実施例は、実施例280と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
〔実施例287〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエートの合成
THF(6.60mL)中の2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−フルオロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(230mg、661μmol)の溶液に、THF中のメタンアミンの2M溶液(1mL、2.00mmol)を添加した。反応混合物をマイクロ波条件下、140℃で8時間撹拌した。得られた反応物を真空中で濃縮し、残留物を、0〜20%EtOAc/Hexを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(180mg、501μmol、75.9%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1727ClN22Sの[M+H]計算値:359.15;実測値359.4。
ステップ2. 3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−チオールの合成
MeOH(5.00mL)中の2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(180mg、501μmol)の懸濁液に、ナトリウムメトキシド(85.2mg、1.50mmol)を添加した。反応混合物を密封バイアル内、室温で30分間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−チオール(60.0mg、343μmol、68.7%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C67ClN2Sの[M+H]計算値:175.00;実測値174.9。
ステップ3. {3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
マイクロ波バイアルに、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(50mg、134μmol)、3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−チオール(35.1mg、201μmol)、Pd2(dba)3(12.2mg、13.4μmol)、キサントホス(15.5mg、26.8μmol)、およびDIPEA(69.9μL、402μmol)を添加した。混合物をハウス真空下で10分間排気し、次いで脱気した1,4−ジオキサン(1.34mL)を添加した。反応混合物を脱気し、マイクロ波条件下、120℃で2時間撹拌した。得られた反応混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、所望の生成物である{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール(26.0mg、55.9μmol、41.7%)をギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.42 (s, 2H, ギ酸), 7.68 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 5.84 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.35 - 4.26 (m, 1H), 4.02 - 3.78 (m, 4H), 3.44 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 3.25 - 3.07 (m, 2H), 2.96 (s, 3H), 2.49 (s, 3H), 2.03 - 1.87 (m, 4H), 1.33 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H29ClN6O2Sの計算値: 465.18; 実測値465.34.
〔実施例288〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(シクロプロピルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(シクロプロピルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、メタンアミンをシクロプロピルアミンと置き換えた以外は実施例287と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H, ギ酸), 7.73 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 5.92 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.29 (m, 1H), 3.97 - 3.77 (m, 3H), 3.27 - 3.11 (m, 4H), 2.74 - 2.66 (m, 1H), 2.49 (s, 3H), 2.02 - 1.65 (m, 4H), 1.29 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.82 (m, 2H), 0.63 - 0.54 (m, 2H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C23H31ClN6O2Sの計算値: 491.19; 実測値491.46.
〔実施例289〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(ジメチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(ジメチルアミノ)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、メチルアミンをジメチルアミンと置き換えた以外は実施例287と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.42 (s, 1H, ギ酸), 7.82 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.16 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.35 - 4.26 (m, 1H), 4.02 - 3.81 (m, 4H), 3.44 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 3.15 (m, 2H), 2.97 (s, 6H), 2.49 (s, 3H), 2.03 - 1.86 (m, 4H), 1.33 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C22H31ClN6O2Sの計算値: 479.19; 実測値479.40.
〔実施例290〕
{6−[(2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)スルファニル]−3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[(3−クロロ−2−{2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル}ピリジン−4−イル)スルファニル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、3−クロロ−2−(メチルアミノ)ピリジン−4−チオールを2−アミノ−3−クロロピリジン−4−チオールと置き換えた以外は実施例287と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ δ 7.59 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 5.89 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.30 (qd, J = 6.5, 4.1 Hz, 1H), 3.99 - 3.82 (m, 4H), 3.44 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 3.13 (dddd, J = 34.4, 13.8, 11.1, 2.9 Hz, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.00 - 1.84 (m, 3H), 1.76 - 1.69 (m, 1H), 1.32 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C20H28ClN6O2Sの計算値: 451.16; 実測値451.35.
Figure 0006916279
2−アミノ−3−クロロピリジン−4−チオールの合成
ステップ1. 4−ブロモ−3−クロロ−2−フルオロピリジン(2g、9.50mmol、1当量)を、密封容器内で水酸化アンモニウム(10.4mL、269mmol、28当量)中に懸濁させた。反応物を115℃で6時間加熱し、室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、生成物を白色固体(1.85g、8.91mmol、収率95%)として得た。LC−MS(ESI)m/z:C54BrClN2の[M+H]計算値:206.92;実測値206.6。
ステップ2. 4−ブロモ−3−クロロピリジン−2−アミン(1.83g、8.82mmol、1当量)、Pd2(dba)3(1.04g、1.14mmol、0.13当量)、およびキサントホス(1.52g、2.64mmol、0.3当量)を密封圧力容器に入れ、脱気した1,4−ジオキサン(44.0mL)中に懸濁させた。次に、2−エチルヘキシル3−メルカプトプロパノエート(5.00mL、22.0mmol、2.5当量)およびDIPEA(6.11mL、35.2mmol、4当量)を添加した。反応物を10分間脱気し、次いで密封した。反応物を100℃で3時間加熱し、次いで冷却し、濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、黄色固体を得た。固体をヘプタン(150mL)中に懸濁させ、15分間撹拌した。固体を濾別し、ヘプタン(150mL)中に懸濁させ、15分間撹拌した。固体を濾別し、減圧下で乾燥させて、生成物を黄色固体(2.97g、8.61mmol、収率98%)として得た。LC−MS(ESI)m/z:C1625ClN22Sの[M+H]計算値:345.13;実測値345.2。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.84 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.50 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 5.06 - 4.80 (m, 2H), 4.02 (dd, J = 5.8, 2.4 Hz, 2H), 3.20 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.71 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.65 - 1.49 (m, 1H), 1.39 - 1.18 (m, 8H), 0.99 - 0.78 (m, 6H).
ステップ3. 2−エチルヘキシル3−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(3g、8.69mmol、1当量)を、THF(49.9mL)に溶解した。反応物を−78℃に冷却し、窒素下に置いた。次に、カリウムtert−ブトキシド(11.2mL、11.2mmol、1.3当量)を添加した。反応物を−78℃で2時間撹拌した。反応物は透明黄色から濃厚スラリーになった。スラリーを冷却濾過し、固体をTHFで洗浄して、白色固体を得た。カラムクロマトグラフィー(MeOH/ジクロロメタンの0〜20%勾配)により精製して、生成物を白色固体(0.92g、5.72mmol、収率66%)として得た。LC−MS(ESI)m/z:C55ClN2Sの[M+H]計算値:160.99;実測値160.6。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.03 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 6.47 (d, J = 5.4 Hz, 1H).
〔実施例291〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[(3−クロロ−2−{2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル}ピリジン−4−イル)スルファニル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[(3−クロロ−2−{2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタン−6−イル}ピリジン−4−イル)スルファニル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、メタンアミンを2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプタンと置き換えた以外は実施例287と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.57 (s, 1H, ギ酸), 7.74 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.01 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.66 (s, 2H), 4.87 (s, 4H) 4.43 (s, 4H), 4.30 (m, 1H), 3.97 - 3.76 (m, 4H), 3.32 - 3.11 (m, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.03 - 1.65 (m, 4H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C25H33ClN6O3Sの計算値: 533.20; 実測値533.42.
〔実施例292〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール
Figure 0006916279
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−{[3−クロロ−2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]スルファニル}−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールは、メタンアミンをモルホリンと置き換えた以外は実施例287と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 7.90 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.29 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.39 - 4.23 (m, 1H), 4.02 - 3.74 (m, 10H), 3.48 - 3.41 (m, 1H), 3.36 (s, 2H), 3.15 (m, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.08 - 1.67 (m, 4H), 1.40 - 1.27 (m, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C24H33ClN6O3Sの計算値: 521.20; 実測値521.1.
以下の実施例は、実施例287と同様の様式で合成した。
Figure 0006916279
〔実施例295〕
(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 4−ブロモ−3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジンの合成
DMSO(1mL)中の4−ブロモ−3−クロロ−2−フルオロピリジン(200mg、950μmol)の懸濁液に、シクロプロパノール(82.4mg、1.42mmol)および炭酸セシウム(619mg、1.90mmol)を添加した。反応混合物を、蓋をしたバイアル内、100℃で90分間撹拌した。得られた反応混合物をEtOAcおよびH2Oで希釈した。水層をEtOAcでさらに2回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー、0〜25%EtOAc/ヘプタンにより精製して、所望の生成物である4−ブロモ−3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン(50.0mg、201μmol、21.1%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C87BrClNOの[M+H]計算値:247.94;実測値249.0。
ステップ2. tert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメートの合成
マイクロ波バイアルに、4−ブロモ−3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン(50mg、201μmol)、2−エチルヘキシル3−メルカプトプロパノエート(49.1mg、221μmol)、Pd2(dba)3(5.36mg、12.0μmol)、キサントホス(11.6mg、20.1μmol)、およびDIPEA(51.9mg、402μmol)を添加した。混合物をハウス真空下で10分間排気し、次いで脱気した1,4−ジオキサン(2.01mL)を添加した。反応混合物をN2でパージし、3回排気し、次いでマイクロ波条件下で1.5時間120℃とした。得られた反応混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物を、0〜100%EtOAc/ヘプタンを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した。清浄な画分を合わせ、真空中で濃縮して、所望の生成物であるtert−ブチル((3S,4S)−8−(5−((3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)カルバメート(55.0mg、86.4μmol、90.7%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1928ClNO3Sの[M+H]計算値:386.15;実測値386.30。
ステップ3. 3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−チオールの合成
MeOH(1.02mL)中の2−エチルヘキシル3−((3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−イル)チオ)プロパノエート(40mg、103μmol)の懸濁液に、ナトリウムメトキシド(11.1mg、206μmol)を添加した。反応混合物を、蓋をしたバイアル内、室温で1時間撹拌した。得られた反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、0〜10%MeOH/DCMを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−チオール(18.6mg、92.2μmol、89.8%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C88ClNOSの[M+H]計算値:202.00;実測値202.1。
ステップ4. {3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[(3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−イル)スルファニル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
マイクロ波バイアルに、(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(25mg、67.6μmol)、3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−チオール(21.3mg、101μmol)、Pd2(dba)3(3.02mg、6.76μmol)、キサントホス(7.83mg、13.5μmol)、およびDIPEA(23.4μL、135μmol)を添加した。混合物をハウス真空下で10分間排気し、次いで脱気した1,4−ジオキサン(675μL)を添加した。反応混合物をN2でパージし、3回排気し、次いでマイクロ波条件下、110℃で2時間撹拌した。LC−MSによれば反応は完了した。得られた反応混合物を濾過し、次いで濾液を真空中で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、所望の生成物である(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((3−クロロ−2−シクロプロポキシピリジン−4−イル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(14.0mg、28.4μmol、42.1%)をギ酸塩として得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H) (ギ酸), 7.82 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 6.29 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.38 - 4.26 (m, 2H), 3.88 (m, 2H), 3.30 - 3.10 (m, 4H), 2.68 (s, 1H), 2.49 (s, 3H), 2.02 - 1.65 (m, 4H), 1.29 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.86 - 0.70 (m, 4H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C23H30ClN5O3Sの計算値: 492.18; 実測値492.42.
〔実施例296〕
(R)−(6−(6−アミノ−2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. (6−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸の合成
THF(25.6mL)中のtert−ブチル(5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−イル)カルバメート(2g、5.14mmol)の混合物を、N2下で0℃に冷却した。水素化ナトリウム(240mg、10.0mmol)を少しずつ添加した。水素発生が停止した時点で、反応混合物を−78℃で冷却し、n−ブチルリチウム(4.28mL、10.7mmol)を5分間かけて添加した。ホウ酸トリエチル(1.91mL、11.3mmol)を添加し、混合物を−78℃でさらに4時間撹拌した。次いで、水を添加し、混合物を0℃に加温した。EtOAcおよび飽和塩化アンモニウムを添加し、相を分離した。有機相を追加の飽和塩化アンモニウムおよびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、溶媒を蒸発させた。カラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物890mg(56%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1013BCl224の[M+H−Boc]計算値:206.99、実測値206.9。
ステップ2. (R)−(6−(6−アミノ−2,3−ジクロロピリジン−4−イル)−3−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
(6−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸(90.5mg、295μmol)、炭酸カリウム(108mg、788μmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(32.1mg、39.4μmol)および(R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(90mg、197μmol)を秤量して、撹拌子およびセプタムスクリューキャップを備えたバイアルに入れた。反応容器をN2で3回フラッシュした。MeCN(1.97mL、N2で1時間スパージすることにより脱気した)をN2に対して添加し、反応容器のヘッドスペースをN2で3回フラッシュした。混合物を、100℃に予熱した加熱ブロックに入れ、1時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過した。濾液を蒸発乾固させ、カラムクロマトグラフィー(0%→99%EtOAc/ヘプタン)により精製した。精製した生成物をMeOH(2mL)に溶解した。溶液を室温で2時間、HCl(ジオキサン中4M、1mL)で処理した。減圧下で濃縮し、分取HPLCにより精製して、所望の生成物32mg(37%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.56 (s, 1H), 6.50 (s, 1H), 4.68 (s, 2H), 3.76 (dd, J = 30.5, 13.6 Hz, 2H), 3.26 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 3.19 - 3.11 (m, 2H), 2.32 (s, 3H), 2.28 - 2.19 (m, 1H), 1.94 - 1.69 (m, 6H), 1.62 - 1.54 (m, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C20H26Cl2N6Oの計算値: 437.16; 実測値437.1.
〔実施例297〕
(R)−4−(5−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)−3−クロロ−1−メチルピリジン−2(1H)−オンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 4−ブロモ−3−クロロ−1−メチルピリジン−2(1H)−オンの合成
40mLセプタムスクリューキャップバイアル内で、4−ブロモ−3−クロロピリジン−2(1H)−オン(600mg、2.87mmol)をアセトン(2.87mL)に溶解し、炭酸カリウム(1.57g、11.4mmol)、続いてヨードメタン(706μL、11.4mmol)を添加した。混合物を60℃に24時間加熱した。室温に冷却し、セライトで濾過した後、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(0〜99%EtOAc/ヘプタン)により精製して、所望の生成物423mg(66%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C65BrClNOの[M+H]計算値:221.93、実測値221.9。
ステップ2. 3−クロロ−1−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2(1H)−オンの合成
4−ブロモ−3−クロロ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン(250mg、1.12mmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(56.6mg、69.4μmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(426mg、1.68mmol)および酢酸カリウム(340mg、3.47mmol)を秤量して、スクリュー式セプタムキャップおよび撹拌子を備えた40mLガラスバイアルに入れた。反応容器をN2で3回パージし、ジオキサン(脱気した)(7.46mL)をN2に対して添加した。反応物のヘッドスペースをN2で3回スパージし、混合物を、予熱した加熱ブロック(85℃)に入れた。終夜撹拌した後、混合物をセライトで濾過し、次いで蒸発乾固させた。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(1%→15%MeOH/DCM)により精製し、次いで少量のMeOHで摩砕して、所望の生成物120mg(40%)をオフホワイトの固体として得た。LC−MS(ESI)m/z:C67BClNO3の[M(ボロン酸)−1]計算値:187.02、実測値187.6。
ステップ3. (R)−4−(5−(1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル)−3−クロロ−1−メチルピリジン−2(1H)−オンの合成
(R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(100mg、219μmol)、炭酸カリウム(121mg、876μmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(35.7mg、43.8μmol)および6−クロロ−1−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2(1H)−オン(76.5mg、284μmol)を秤量して、撹拌子およびセプタムスクリューキャップを備えた2ドラムバイアルに入れた。反応容器をN2で3回フラッシュした。MeCN(2.57mL、N2で1時間スパージすることにより脱気した)をN2に対して添加し、反応容器のヘッドスペースをN2で3回パージした。この混合物を、100℃に予熱した加熱ブロックに入れ、1時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、続いて減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(0%→99%EtOAc/ヘプタン)により精製した。精製した生成物をMeOH(2mL)に溶解した。溶液を室温で2時間、HCl(ジオキサン中4M、1mL)で処理した。溶媒を減圧下で除去した後、脱保護生成物を分取HPLCにより精製して、所望の生成物17mg(14%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 1H), 7.74 (dd, J = 7.0, 1.0 Hz, 1H), 6.44 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 4.69 (s, 2H), 3.86 - 3.74 (m, 2H), 3.71 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 3.31 - 3.25 (m, 1H), 3.17 (ddt, J = 13.4, 11.5, 2.4 Hz, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.31 - 2.20 (m, 1H), 1.95 - 1.71 (m, 6H), 1.59 (t, J = 13.8 Hz, 2H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H28ClN5O2の計算値: 418.20, 実測値418.3.
〔実施例298〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[2,3−ジクロロ−6−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−イル)(メチル)カルバメートの合成
水素化ナトリウム(149mg、6.16mmol)をDMA(10.2mL)中に懸濁させ、混合物を0℃に冷却した。0℃でDMA(5.14mL)中のtert−ブチル(5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−イル)カルバメート(2g、5.14mmol)の溶液を、5分間かけて添加した。添加が完了した後、反応混合物を0℃で5分間、次いで室温で1時間撹拌した。ヨウ化メチル(425μL、6.83mmol)を一度に添加し、反応混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、重炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄した。有機相を分離し、Na2SO4で脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製した。
ステップ2. (6−((tert−ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)−2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸の合成
THF(6.19mL)中のtert−ブチル(5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−イル)(メチル)カルバメート(500mg、1.24mmol)の混合物を、N2下で−78℃に冷却した。n−ブチルリチウム(1.04mL、2.60mmol)を5分間かけて添加し、混合物を−78℃で25分間撹拌放置した。次いで、ホウ酸トリエチル(462μL、2.72mmol)を添加し、混合物を−78℃でさらに4時間撹拌した。水を添加し、混合物を0℃に加温した。EtOAcおよび飽和塩化アンモニウムを添加し、相を分離した。有機相を追加の飽和塩化アンモニウムおよびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水した。濾過した後、溶媒を蒸発させ、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)により精製して、所望の生成物310mg(79%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1115BCl224の[M+H]計算値:321.06、実測値321.2。
ステップ3. {3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−[2,3−ジクロロ−6−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(100mg、269μmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(43.9mg、53.8μmol)、炭酸カリウム(147mg、1.07mmol)および(6−((tert−ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)−2,3−ジクロロピリジン−4−イル)ボロン酸(112mg、349μmol)を秤量して、撹拌子を備えたマイクロ波バイアルに入れた。反応容器をN2で3回パージした。MeCN(2.68mL、N2で1時間スパージすることにより脱気した)をN2に対して添加し、反応容器のヘッドスペースをN2で3回フラッシュした。混合物を、100℃に予熱した加熱ブロックに入れ、3時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、続いて減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(0%→99%EtOAc/ヘプタン)により精製した。溶媒を蒸発させた後、精製したカップリング生成物をMeOH(2mL)に溶かし、ジオキサン中HCl(1.00mL、4.03mmol)を添加した。室温で4時間撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を分取HPLCにより精製して、所望の生成物17mg(14%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.56 (s, 1H), 6.44 (s, 1H), 4.69 (s, 2H), 4.34 - 4.27 (m, 1H), 3.93 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.82 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.73 - 3.64 (m, 2H), 3.27 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 3.21 - 3.13 (m, 1H), 3.12 - 3.04 (m, 1H), 2.90 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 1.97 (dt, J = 13.9, 9.9 Hz, 2H), 1.85 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 1.75 (d, J = 12.9 Hz, 1H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H28Cl2N6O2の計算値: 467.18, 実測値467.3.
〔実施例299〕
{3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロ−6−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−アミンの合成
tert−ブチル(5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−イル)カルバメート(2g、5.14mmol)をMeOH(20mL)に溶解し、HCl(ジオキサン中4M)(L)を添加した。混合物を室温で4時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去して、NMRによれば純粋な所望の生成物(収量1.5g、定量的)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C53Cl2IN2の[M+H]計算値:288.88、実測値288.9。
ステップ2. 2,3−ジクロロ−4−ヨード−6−メトキシピリジンの合成
MeOH(8.33mL)およびTFA(435μL、5.70mmol)中の5,6−ジクロロ−4−ヨードピリジン−2−アミン(550mg、1.90mmol)の0℃溶液に、温度を5℃未満に維持するように亜硝酸t−ブチル(1.18mL、10.0mmol)を添加した。得られた混合物を室温で終夜撹拌した。反応物を水の慎重な添加によりクエンチし、次いで濃縮乾固した。粗混合物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物381mg(67%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C64Cl2INOの[M+H]計算値:303.88、実測値304.0。
ステップ3. (2,3−ジクロロ−6−メトキシピリジン−4−イル)ボロン酸の合成
THF(3.53mL)中の2,3−ジクロロ−4−ヨード−6−メトキシピリジン(215mg、707μmol)の混合物を、N2下で−78℃に冷却した。n−ブチルリチウム(592μL、1.48mmol)を5分間かけて添加し、混合物を−78℃で25分間撹拌放置した。次いで、ホウ酸トリエチル(263μL、1.55mmol)を添加し、混合物を−78℃で4時間撹拌した。次いで、水を添加し、混合物を0℃に加温した。EtOAcおよび飽和塩化アンモニウムを添加し、相を分離した。有機相を追加の飽和塩化アンモニウムおよびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、溶媒を蒸発させた。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物124mg(79%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C66BCl2NO3の[M+H]計算値:220.98、実測値221.0。
ステップ4. {3−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロ−6−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
(2,3−ジクロロ−6−メトキシピリジン−4−イル)ボロン酸(63.0mg、284μmol)、炭酸カリウム(121mg、876μmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(35.7mg、43.8μmol)および(R)−tert−ブチル(8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(100mg、219μmol)を秤量して、スクリューキャップセプタムおよび撹拌子を備えた2ドラムバイアルに入れた。反応容器をN2で3回フラッシュした。MeCN(2.18mL、N2で1時間スパージすることにより脱気した)をN2に対して添加し、反応容器のヘッドスペースをN2で3回フラッシュした。混合物を、100℃に予熱した加熱ブロックに入れ、3時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過した。濾液を蒸発乾固させ、分取HPLCにより精製して、所望の生成物15.8mg(17%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.57 (s, 1H), 6.86 (s, 1H), 4.69 (s, 2H), 4.32 - 4.25 (m, 1H), 3.98 (s, 3H), 3.91 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.79 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.69 (t, J = 14.2 Hz, 2H), 3.26 - 3.04 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 1.96 (dt, J = 21.2, 10.2 Hz, 2H), 1.81 (d, J = 13.6 Hz, 1H), 1.74 (d, J = 12.8 Hz, 1H), 1.28 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C21H27Cl2N5O3の計算値: 468.16, 実測値468.4.
〔実施例300〕
3−{5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}−2−クロロベンゾニトリルの合成
Figure 0006916279
ステップ1. 2−クロロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾニトリルの合成
3−ブロモ−2−クロロベンゾニトリル(500mg、2.30mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(741mg、2.92mmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(93.9mg、115μmol)および酢酸カリウム(689mg、7.03mmol)を秤量して、テフロン/ゴムスクリューキャップおよび撹拌子を備えた40mlバイアルに入れた。反応容器をN2で3回パージし、ジオキサン(脱気した)(18.4mL)をN2に対して添加し、反応物のヘッドスペースをN2でさらに3回パージした。反応物を、85℃に予熱した加熱ブロックに入れ、この温度で2.5時間激しく撹拌した。室温に冷却した後、混合物をセライトで濾過し、濾液を蒸発乾固させ、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(0〜99%EtOAc/ヘプタン)により精製して、所望の生成物370mg(61%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C1315BClNO2の[M+H]計算値:264.10、実測値263.8。
ステップ2. (2−クロロ−3−シアノフェニル)ボロン酸の合成
過ヨウ素酸ナトリウム(375mg、1.76mmol)および酢酸アンモニウム(135mg、1.76mmol)を、アセトン(3.92mL)および水(1.96mL)中の2−クロロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾニトリル(155mg、588μmol)の撹拌溶液に添加した。得られた懸濁液を室温で終夜撹拌した。混合物を水で希釈し、EtOAcで徹底的に抽出した。溶媒を減圧下で除去した後、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(0〜25%MeOH/DCM)により精製して、所望の生成物281mg(69%)を得た。LC−MS(ESI)m/z:C75BClNO2の[M−H]計算値:180.00、実測値180.2。
ステップ3. 3−{5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}−2−クロロベンゾニトリルの合成
(3−((3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−ブロモ−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(100mg、269μmol)、炭酸カリウム(147mg、1.07mmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(43.9mg、53.8μmol)および(2−クロロ−3−シアノフェニル)ボロン酸(63.3mg、349μmol)を秤量して、スクリューキャップセプタムおよび撹拌子を備えた2ドラムバイアルに入れた。反応容器をN2で3回スパージした。MeCN(2.68mL、N2で1時間スパージすることにより脱気した)をN2に対して添加し、反応容器のヘッドスペースをN2で3回フラッシュした。混合物を、120℃で予熱した加熱ブロックに入れ、3時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過した。濾液を蒸発乾固させ、分取HPLCにより精製して、所望の生成物33.7mg(29%)を得た。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.55 (s, 1H), 7.93 (dd, J = 7.7, 1.6 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 7.64 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.70 (s, 2H), 4.34 - 4.28 (m, 1H), 3.95 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.84 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 3.78 - 3.68 (m, 3H), 3.22 - 3.13 (m, 1H), 3.10 (t, J = 10.9 Hz, 1H), 2.28 (d, J = 7.7 Hz, 3H), 2.03 - 1.95 (m, 2H), 1.87 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 1.76 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 1.31 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C22H26ClN5O2の計算値: 428.19, 実測値428.1.
〔実施例301〕
1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1,2−ジオールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−ビニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
4mLのバイアルに、(R)−tert−ブチル(8−(3−ブロモ−5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(100mg、0.1659mmol、実施例43および44)、ビニルボロン酸MIDAエステル(45.5mg、0.2488mmol)、および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(13.5mg、0.01658mmol)を入れた。次いで、バイアルを窒素でフラッシュした後、脱気した1,4−ジオキサン(1.65mL)をバイアルに添加し、得られた混合物を室温で10分間撹拌した。この後、水(330μL)中のリン酸カリウム(211mg、0.9954mmol、6当量)の溶液をバイアルに添加し、次いでこれを90℃の加熱浴に入れ、撹拌放置した。2時間後、反応物を室温に冷却し、EtOAc(20mL)および水(5mL)で希釈した。層を分離し、有機相を水(5mL)およびブライン(5mL)で順次洗浄した。次いで、洗浄した有機相を硫酸ナトリウムで脱水した。次いで、乾燥させた溶液を濾過し、濾液を濃縮して、橙色油状物を得た。この油状物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(R)−(8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−ビニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートをネオン黄色油状物(46.5mg、収率51%)として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2734Cl242Sの[M+H]計算値:549.2;実測値549.5。
ステップ2. tert−ブチル((1R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−(1,2−ジヒドロキシエチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
4mLのバイアルに、AD−mix−ベータ(118mg)、t−BuOH(0.5mL)および水(0.5mL)を入れた。得られた橙色溶液を0℃に冷却し、t−BuOH(0.5mL)中の(R)−tert−ブチル(8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−6−メチル−3−ビニルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(46.5mg、0.08461mmol、1当量)の溶液をバイアルに添加した。得られた混合物を4℃で撹拌放置した。96時間撹拌した後、反応物をEtOAc(10mL)と水(5mL)との間で分配した。層を分離し、有機相を水(5mL)およびブライン(5mL)で順次洗浄した。洗浄した有機溶液を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して橙褐色油状物を得た。この粗物質をさらに特性決定または精製することなく次のステップに持ち越した。
ステップ3. 1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1,2−ジオールの合成
2mLのバイアルに、tert−ブチル((1R)−8−(5−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−3−(1,2−ジヒドロキシエチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(24.5mg、0.042mmol、1当量)、ジオキサン(2mL)、およびジオキサン中HCl(4M、2mL)を入れた。2時間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して黄橙色固体を得た。この粗残留物を分取HPLCにより精製して、1−(3−((R)−1−アミノ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−メチルピラジン−2−イル)エタン−1,2−ジオール(2.1mg、収率11%)を得た。LC−MS(ESI):m/z:C2228Cl242Sの[M+H]計算値:483.1;実測値483.3。
〔実施例302〕
(3−((3R,4R)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. メチル(R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパノエートの合成
乾燥した500mLのフラスコに、イミダゾール(6.53g、96.0mmol、2当量)およびDCM(240mL)を入れた後、これを0℃に冷却した。冷却したら、(R)−メチル2−ヒドロキシプロパノエート(5g、48.0mmol、1当量)およびTBSCl(9.40g、62.4mmol、1.3当量)を溶液に順次添加し、得られた混合物を室温に加温した。21時間撹拌した後、反応混合物を濾過し、固体残留物をDCMで洗浄した。合わせた濾液を1M HCl(100mL)、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)、およびブライン(100mL)で順次洗浄した。次いで、洗浄した有機溶液を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、メチル(R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパノエートを透明無色油状物(10.4g、収率100%)として得た。この物質をさらに特性決定または精製することなく次のステップに持ち越した。
ステップ2. (R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールの合成
乾燥した200mLのフラスコに、(R)−メチル2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパノエート(1g、4.57mmol、1当量)およびDCM(45.6mL)を入れ、得られた溶液を−78℃に冷却した。冷却したら、水素化ジイソブチルアルミニウム(DCM中1M、6.85mL、6.85mmol、1.5当量)を透明溶液に滴下添加し、次いでこれを−78℃で撹拌放置した。3時間撹拌した後、反応物を−78℃で飽和ロッシェル塩水溶液(40mL)の添加によりクエンチし、次いで溶液を1時間にわたって室温に加温した。この後、反応物を分液漏斗に移し、層を分離した。次いで、水相をDCM(2×40mL)で洗浄し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄した。次いで、洗浄した有機溶液を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して透明無色油状物を得た。この油状物をさらに特性決定または精製することなく次のステップに持ち越した。
ステップ3. 1−(tert−ブチル)4−エチル4−((2R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−ヒドロキシプロピル)ピペリジン−1,4−ジカルボキシレートの合成
乾燥した50mLのフラスコにTHF(15.2mL)を入れ、0℃に冷却した。冷却したら、LDA(6.84mL、6.84mmol、1.5当量)をフラスコに添加して、濁った黄色溶液を生成した。この溶液に、1−tert−ブチル4−エチルピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(1.17mL、4.78mmol、1.05当量)を滴下して添加した。この添加が完了した後、反応物を0℃で30分間撹拌放置した。この後、THF(2mL+すすぎ液2mL)中の(R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナール(860mg、4.56mmol、1当量)を反応物に滴下して添加し、得られた混合物を0℃で1時間撹拌放置した。次いで、反応混合物を23℃に加温し、1時間撹拌した。この後、反応物を23℃で飽和NaHCO3水溶液:水(1:4、10mL)の添加によりクエンチした。得られた二相混合物を分液漏斗に移し、層を分離した。次いで、水相をEtOAc(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して黄色油状物を得た。この油状物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、1−(tert−ブチル)4−エチル4−((2R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−ヒドロキシプロピル)ピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(3ステップにわたって1.17g、収率58%)を得た。LC−MS(ESI):m/z:C2243NO6Siの[M+Na]計算値:468.3;実測値468.4。
ステップ4. tert−ブチル4−((2R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−ヒドロキシプロピル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成
乾燥した50mLのフラスコに、1−tert−ブチル4−エチル4−((2R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−ヒドロキシプロピル)ピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(1.17g、2.62mmol、1当量)およびTHF(13.1mL)を入れて、透明無色溶液を得た。この溶液に、水素化ホウ素リチウム(THF中2M、1.96mL、3.93mmol、1.5当量)を室温で添加し、得られた透明無色溶液を撹拌放置した。72時間後、反応混合物を0℃に冷却し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液:水(1:2、3.25mL)を添加して反応物をクエンチした。ガス発生が観察され、ガス発生が停止するまで撹拌を続けた。この後、反応物をEtOAc(10mL)で希釈し、層を分離した。次いで、水相をEtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、無色の部分的に濁った油状物を得、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップ5. tert−ブチル4−((2R)−1,2−ジヒドロキシプロピル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成
プラスチック製の20mLバイアルに、tert−ブチル4−((2R)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−ヒドロキシプロピル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.05g、2.60mmol、1当量)、THF(8.66mL)、およびテトラブチルアンモニウムフルオリド(3.90mL、3.90mmol、1.5当量)を順次室温で入れた。3時間撹拌した後、反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液:水(1:2、2.5mL)の添加によりクエンチした。次いで、混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、層を分離した。次いで、水相をEtOAc(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、粗油状物を得た。この油状物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル4−((2R)−1,2−ジヒドロキシプロピル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(2ステップにわたって625mg、2.16mmol、収率83%)を透明粘着性油状物として得た。
ステップ6. tert−ブチル(3R)−4−ヒドロキシ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
乾燥した50mLのフラスコに、水素化ナトリウム(300mg、7.52mmol、3.5当量)を入れ、窒素でフラッシュした。次いで、THF(10mL)をフラスコに添加し、得られたスラリーを0℃に冷却した。冷却したら、THF(4mL+すすぎ液2mL)中のtert−ブチル4−((2R)−1,2−ジヒドロキシプロピル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(625.5mg、2.15mmol、1当量)の溶液を、スラリーに滴下添加した。この添加の直後、THF(1mL+すすぎ液1mL)中の4−メチルベンゼン−1−スルホニルクロリド(409mg、2.15mmol、1当量)の溶液を、スラリーに滴下添加した。得られた混合物を0℃で1時間撹拌放置し、その後、反応混合物を−20℃に冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(1mL)の添加によりクエンチした。得られた混合物を10分間激しく撹拌した後、追加の飽和塩化アンモニウム水溶液(5mL)およびブライン(5mL)をフラスコに添加した。得られた混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、層を分離した。次いで、水相をEtOAc(3×10mL)で抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、白色固体と混合した油状物を得た。この混合物をDCMに溶解し、濾過し、このようにして得られた油状物を濃縮し、さらに精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップ7. tert−ブチル(R)−3−メチル−4−オキソ−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
乾燥した25mLのフラスコに、tert−ブチル(3R)−4−ヒドロキシ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(570mg、2.13mmol、1当量)およびDCM(5.32mL)を入れ、得られた溶液を0℃に冷却した。冷却したら、デス−マーチンペルヨージナン(1.17g、2.76mmol、1.3当量)を固体として一度に添加し、得られた混合物を0℃で撹拌放置した。2時間撹拌した後、反応物を濃縮し、粗物質をDCMで希釈した。得られた混合物を濾過し、濾液を濃縮した。粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(R)−3−メチル−4−オキソ−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(2ステップにわたって439mg、1.63mmol、収率77%)を透明無色油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C1423NO4の[M+Na]計算値:292.2;実測値292.2。
ステップ8. tert−ブチル(3R,4S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートおよびtert−ブチル(3R,4R)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
乾燥した15mLの圧力容器に、チタン(IV)エタノレート(1.35mL、6.48mmol、4当量)を入れ、続いてTHF(5.40mL)中のtert−ブチル(R)−3−メチル−4−オキソ−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(439mg、1.62mmol、1当量)の溶液および(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(392mg、3.24mmol、2当量)を順次添加した。次いで、圧力容器をスクリュートップキャップで密封し、淡黄色溶液を90℃に加温した。23時間撹拌した後、反応混合物を−10℃に冷却し、MeOH(540μL)を黄色溶液に滴下添加した。次いで、水素化ホウ素リチウム(810μL、1.62mmol、1当量)を滴下して添加し、得られた濁った黄色溶液を−10℃で撹拌放置した。1時間撹拌した後、次いで反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(約2mL)の添加により−5℃でクエンチし、続いてEtOAc(10mL)で希釈した。次いで、希釈した乳白色混合物を、30分間にわたって激しく撹拌しながら室温に加温した。この後、混合物をセライトのパッドに通して濾過し、透明無色濾液を濃縮して、若干の固体が存在する淡黄色油状物を得た。この粗物質をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(3R,4S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(235.8mg、収率39%)およびtert−ブチル(3R,4R)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(190.1mg、収率31%)をそれぞれ白色固体および透明油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C183424Sの[M+Na]計算値:397.2;実測値397.2。
ステップ9. (3R,4R)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミンの合成
20mLのバイアルに、(3R,4R)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(190.1mg、0.5072mmol、1当量)およびMeOH(1.01mL)を入れた。この溶液に、ジオキサン中HCl(4M、1.26mL、5.07mmol、10当量)を添加し、次いでバイアルを密封し、50℃に加温した。2時間撹拌した後、溶液を濃縮し、さらに精製することなく次の反応で直接使用した。
ステップ10. (3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
THF(14mL)中のエチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.59g、4.61mmol、1当量)の溶液を、0℃に冷却した。冷却したら、DIBAL−H(ヘキサン中1M、13.8mL、13.8mmol、3当量)を滴下添加し、反応混合物を室温に加温した。30分後、反応混合物をジエチルエーテルで希釈し、0℃に冷却した。次いで、反応物を、水(0.55mL)、15%NaOH水溶液(0.55mL)、および水(1.4mL)の順次添加によりクエンチした。得られた混合物を30分間撹拌した後、混合物を濾過し、濾液を濃縮した。このようにして得られた粗残留物をDCM(30ml)に溶解し、水(20mL)およびブライン(50mL)で順次洗浄した。水性洗液をDCMで逆抽出し、合わせた有機層を減圧下で濃縮した。このようにして得られた粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、(3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(0.99g、収率71%)を得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (dd, J = 7.8, 1.8 Hz, 1H), 7.55 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.49 (dd, J = 7.6, 1.8 Hz, 1H), 5.50 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.69 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 2.32 (s, 3H).
ステップ11. (3−((3R,4R)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
20mLのバイアルに、(3R,4R)−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−アミン(86.3mg、0.5068mmol、1.5当量)、(3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(102mg、0.3378mmol、1当量)、DMA(3.37mL)、およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(557μL、3.37mmol、10当量)を順次入れた。次いで、バイアルを密封し、反応混合物を90℃に加温した。36時間撹拌した後、反応混合物を濃縮し、粗残留物を分取HPLCにより精製して、(3−((3R,4R)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノール(2ステップにわたって24mg、収率16%)を得た。(3−((3R,4R)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールをそのギ酸塩として単離した。1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 1H), 7.64 (dd, J = 8.1, 1.6, 0.7 Hz, 1H), 7.42 (t, J = 7.9, 0.6 Hz, 1H), 7.34 (dd, J = 7.6, 1.7, 0.7 Hz, 1H), 4.68 (s, 2H), 4.29 (qd, J = 6.5, 4.2 Hz, 1H), 3.94 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 3.83 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 3.76 - 3.63 (m, 2H), 3.35 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 3.12 (ddd, J = 13.7, 10.9, 2.9 Hz, 1H), 3.05 (ddd, J = 13.6, 10.8, 2.7 Hz, 1H), 2.25 (s, 3H), 2.02 - 1.92 (m, 2H), 1.90 - 1.83 (m, 1H), 1.77 - 1.71 (m, 1H), 1.30 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C21H26Cl2N4O2の計算値: 437.1; 実測値437.3.
〔実施例303〕
[3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−イル]メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. メチル3−アミノ−6−クロロ−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレートの合成
ナトリウム金属(0.31g、13.5mmol、1当量)を無水MeOH(300mL)に0℃で慎重に添加し、完全な溶解が観察されるまで室温で撹拌した。メチル3−アミノ−5,6−ジクロロピラジン−2−カルボキシレート(3.00g、13.5mmol、1当量)を添加し、混合物を3時間還流撹拌した。混合物を室温に冷却し、生成物を濾過して、メチル3−アミノ−6−クロロ−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(2.45g、83%)を得、さらに精製することなく使用した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.63 (s 2H), 3.97 (s 3H), 3.80 (s 3H).
ステップ2. エチル3−アミノ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレートの合成
反応管に、3−アミノ−6−クロロ−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(1.06g、4.87mmol、1当量)、2,3−ジクロロフェニルボロン酸(1.39g、7.26mmol、1.5当量)およびK2CO3(3.34g、24.2mmol、4.96当量)を入れた。トルエン(26.5mL)およびエタノール(35mL)を添加し、混合物をアルゴンでパージし、Pd(PPh34(281mg、0.24mmol、0.05当量)を添加した。管を密封し、反応物を85℃で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗製物を酢酸エチルで抽出した。有機層を濃縮し、生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン中5〜20%酢酸エチル)により精製して、エチル3−アミノ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(703mg、42%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (m, 1H), 7.67 (s 1H), 7.48 - 7.39 (m, 2H), 4.33 - 4.21 (m, 2H), 3.88 (s 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ3. エチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレートの合成
エチル3−アミノ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(379mg、1.11mmol、1当量)をTHF(4.7mL)に溶解し、5℃に冷却した。12M HCl(1.40mL)を滴下添加し、得られた溶液を5℃で20分間撹拌し、続いてNaNO2(305mg、4.43mmol、4当量)を添加した。反応物を5℃で1時間撹拌し、次いでCuCl(219mg、2.22mmol、2当量)を少しずつ添加した。THF(1mL)を添加し、反応物を室温に加温し、終夜撹拌した。生成物を酢酸エチルで抽出し、カラムクロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン中5%酢酸エチル)により精製して、エチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(158mg、39%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 - 7.62 (m, 1H), 7.54 (s 1H), 7.53 (m, 1H), 4.37 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.99 (s 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
ステップ4. エチル3−{4−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−メチルピペリジン−1−イル}−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレートの合成。
エチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(158mg、0.44mmol、1当量)、tert−ブチル(4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(141mg、0.7mmol、1.5当量)およびDIPEA(0.15mL、0.9mmol、2当量)を、ガラス密封反応器内でDMF(3.16mL)に溶解した。反応混合物を85℃で終夜撹拌した。室温に冷却した後、水を添加し、生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン中0〜20%酢酸エチル)により精製して、エチル3−{4−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−メチルピペリジン−1−イル}−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(210mg、89%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (dd, J = 6.9, 2.7 Hz, 1H), 7.48 - 7.40 (m, 2H), 6.65 (s 1H), 4.27 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.88 (s 3H), 3.61 (m, 2H), 2.14 (m, 2H), 1.57 - 1.48 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.32 - 1.25 (m, 6H)
ステップ5. エチル3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレートの合成
DCM(4mL)中のエチル3−{4−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−メチルピペリジン−1−イル}−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(214mg、0.40mmol、1当量)の溶液を0℃に冷却し、次いでHClガスを溶液にバブリングした。40分後、反応混合物を室温に加温し、溶媒を蒸発させて、粗生成物を得た。水(10mL)を残留物に添加し、得られた溶液を冷却した。NaHCO3の飽和溶液を添加して、pHを約9に調整した。生成物を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮して、エチル3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(178mg、100%)を薄橙色油状物として得、さらに精製することなく使用した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (m, 1H), 7.44-7.43 (m, 2H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.88 (s 3H), 3.53 (m, 4H), 1.63 - 1.42 (m, 4H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.11 (s 3H).
ステップ6. [3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−イル]メタノールの合成
THF(3mL)中のエチル3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−カルボキシレート(172mg、0.39mmol、1当量)の溶液を−5℃に冷却し、DIBAL−Hの1M溶液(ヘキサン中1M、1.17mL、1.17mmol、3当量)を滴下添加した。添加に続いて、反応混合物を室温に加温した。20分後、反応物をEt2O(5mL)で希釈し、冷却した。反応物を、H2O(0.05mL)、NaOHの15%溶液(0.05mL)、およびH2O(0.12mL)の順次添加によりクエンチした。得られた懸濁液を室温で20分間撹拌し、次いで濾過し、濾過ケーキをEt2Oで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーにより精製して、[3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メトキシピラジン−2−イル]メタノール(76mg、49%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 (dd, J = 6.9, 2.6 Hz, 1H), 7.46 - 7.42 (m, 2 H), 5.23 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 4.47 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.60 - 3.45 (m, 4H), 1.63 - 1.45 (m, 4H), 1.12 (s 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C18H22Cl2N4O2の計算値: 397.1; 実測値397.6.
〔実施例304〕
{6−[(2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)スルファニル]−3−[(1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. tert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−(ビニルオキシ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
2環境下、1,10−フェナントロリン(289mg、1.60mmol、0.12当量)およびPd(OAc)2(299mg、1.33mmol、0.1当量)を、1−ビニルオキシブタン(53g、534mmol、68.6mL、40当量)中で10分間撹拌した。次いで、tert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−ヒドロキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(5g、13.3mmol、1当量)およびトリエチルアミン(1.35g、13.3mmol、1.86mL、1当量)を添加した。得られた反応混合物を75℃に20時間加熱した。反応物を真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーカラム(1:0〜0:1の石油エーテル/酢酸エチル)により精製して、tert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−(ビニルオキシ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(4g、9.99mmol、収率75%)を黄色油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C203724Sの[M+H]計算値:401.2;実測値401.1。
ステップ2. tert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
2つの均等なバッチを平行にセットアップした。乾燥DCM(20mL)中のジエチル亜鉛(1M、14.98mL、3当量)の溶液に、乾燥DCM(5mL)中のジヨードメタン(8.02g、29.96mmol、2.42mL、6当量)を0℃で10分間、次いで、続いて乾燥DCM(5mL)中のtert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−(ビニルオキシ)−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(2g、4.99mmol、1当量)をN2下、0℃で添加し、次いで20℃で14時間撹拌した。飽和NH4Cl(20mL)を反応混合物に添加し、生成物をDCM(2×10mL)で抽出した。水相に、二炭酸ジ−tert−ブチル(1.09g、4.99mmol、1.15mL、1当量)、およびNaHCO3(629mg、7.49mmol、291μL、1.5当量)を添加し、次いで、得られた混合物を20℃で15時間撹拌した。2つの平行バッチを合わせた。混合物を酢酸エチル(20mL×3)で抽出し、全ての有機相を合わせ、ブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、次いで濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=1:0〜0:1)により精製して、tert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.6g、3.27mmol、収率33%、純度84%)を無色油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C163022Sの[M+H]計算値:315.2;実測値315.1。
ステップ3. (1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン塩酸塩の合成
EtOAc(20mL)中のtert−ブチル(1R,3R)−1−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.5g、3.62mmol、1当量)の溶液に、HCl/EtOAc(20mL)を添加し、得られた反応混合物を25℃で2時間撹拌した。反応物を減圧下で濃縮して、(1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン塩酸塩(0.892g、2.49mmol、収率100%、HCl)を白色固体として得、さらに精製することなく次のステップで直接使用した。LC−MS(ESI)m/z:C12222Oの[M+H]計算値:211.2;実測値:211.2。
ステップ4. エチル3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
イソプロピルアルコール(10mL)中の(1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン塩酸塩(0.89g、3.61mmol、1当量)の溶液に、エチル3−クロロ−5−メチル−ピラジン−2−カルボキシレート(725mg、3.61mmol、1当量)およびDIPEA(3.27g、25.3mmol、4.41mL、7当量)を添加した。反応混合物を90℃で16時間撹拌し、減圧下で濃縮して、エチル3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.36g、粗製)を黄色油状物として得た。LC−MS(ESI):m/z:C203043の[M+H]計算値:375.2;実測値:375.1。
ステップ5. エチル3−((1R,3R)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
THF(20mL)中のエチル3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(1.35g、3.61mmol、1当量)の溶液に、二炭酸ジ−tert−ブチル(1.57g、7.21mmol、1.66mL、2当量)およびトリエチルアミン(368mg、3.61mmol、501μL、1当量)を添加した。得られた混合物を25℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0〜0:1)により精製して、エチル3−((1R,3R)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(0.6g、1.26mmol、収率35%)を黄色油状物として得た。LC−MS(ESI)m/z:C253845の[M+H]計算値;475.3;実測値:475.2。
ステップ6. tert−ブチル((1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
THF(10mL)中のエチル3−((1R,3R)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(0.6g、1.26mmol、1当量)の溶液に、LiAlH4(2.5M、5.06mL、10当量)を−20℃で添加した。反応溶液を−20℃で2時間撹拌した。反応物を水(10mL)でクエンチし、反応pHを1M HClで3に調整した。生成物をEtOAc(3×30mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(1×20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。濾過し、減圧下で濃縮し、続いてカラムクロマトグラフィーにより精製した結果、((1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(0.435g、1.01mmol、収率79%)を黄色油状物として得た。
ステップ7. tert−ブチル((1R,3R)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
DCM(5mL)中のtert−ブチル((1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−(3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(435mg、1.01mmol、1当量)の溶液に、NBS(197mg、1.11mmol、1.1当量)を0℃で添加した。反応混合物を0℃で5分間撹拌し、25℃でNa2SO3(10mL)の添加によりクエンチした。反応混合物を減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル、1:0〜0:1)により精製して、tert−ブチル((1R,3R)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(0.4g、0.782mmol、77%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.91 (d, J = 9.48 Hz, 1 H) 4.61 (s, 2 H) 4.10 - 4.04 (m, 1 H) 3.90 - 3.81 (m, 1 H) 3.54 (br s, 1 H) 3.43 - 3.30 (m, 2 H) 3.24 (d, J = 3.09 Hz, 1 H) 3.04 - 2.89 (m, 2 H) 2.53 (s, 3 H) 2.30 - 2.16 (m, 1 H) 1.89 - 1.68 (m, 6 H) 1.60 (d, J = 14.33 Hz, 1 H) 1.44 (s, 9 H) 0.56 (s, 2 H) 0.47 (d, J = 5.73 Hz, 2 H).
ステップ8. tert−ブチル((1R,3R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメートの合成
ジオキサン(6mL)中のtert−ブチル((1R,3R)−8−(5−ブロモ−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(0.3g、0.586mmol、1当量)の溶液に、2−アミノ−3−クロロ−ピリジン−4−チオール(188mg、1.17mmol、2当量)、キサントホス(67.9mg、0.117mmol、0.2当量)、DIPEA(152mg、1.17mmol、204mL、2当量)およびPd2(dba)3(53.7mg、0.0586mmol、0.1当量)をN2下で添加した。反応物を不活性雰囲気下、110℃で1時間撹拌し、水(6mL)で希釈し、EtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(1×10mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル、1:0〜0:1)により精製した結果、tert−ブチル((1R,3R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(0.3g、0.507mmol、86%)を黄色固体として得た。LC−MS(ESI):m/z:C2839ClN64Sの[M+H]計算値:591.2;実測値591.1。
ステップ9. (6−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−5−メチルピラジン−2−イル)メタノールの合成
HCl/MeOH(10mL)中のtert−ブチル((1R,3R)−8−(5−((2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)チオ)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−イル)カルバメート(0.34g、0.575mmol、1当量)の溶液を、25℃で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、分取HPLCにより精製して、{6−[(2−アミノ−3−クロロピリジン−4−イル)スルファニル]−3−[(1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール(0.127g、0.247mmol、43%)をギ酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (s, 1 H), 7.61 (d, J = 5.62 Hz, 1 H), 5.90 (d, J = 5.50 Hz, 1 H), 4.62 (s, 2 H), 4.24- 4.21 (m, 1 H), 4.04 - 3.85 (m, 2 H), 3.39 (m, 1 H), 3.17 - 3.14 (m, 2 H), 2.48 - 2.44 (m, 4 H), 2.08 - 2.07 (m, 2 H), 1.82 - 1.76 (m, 4 H), 1.56 (d, J = 11.98 Hz, 1 H), 0.57 - 0.49 (m, 4 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C23H31ClN6O2Sの計算値: 491.2; 実測値491.1.
〔実施例305〕
{3−[(1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
Figure 0006916279
ステップ1. エチル3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
イソプロピルアルコール(3mL)中のエチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(83.4mg、0.241mmol、1当量)および(1R,3R)−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−1−アミン(59.5mg、0.241mmol、1当量)およびDIPEA(93.51mg、0.723mmol、126.03μL、3.0当量)の混合物を、75℃に10時間加熱した。反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、飽和NH4Cl(3×10mL)で洗浄した。合わせた水相をEtOAc(3×20mL)で逆抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc、1:0〜0:1)により精製して、エチル3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(60mg、41%)を黄色油状物として得た。LC−MS(ESI)m/z:C2632Cl243の[M+H]計算値:519.2;実測値519.1。
ステップ2. {3−[(1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノールの合成
2つの均等なバッチを平行にセットアップした。−10℃でTHF(1mL)中のエチル3−((1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(30mg、0.058mmol、1当量)の溶液に、LiAlH4(THF中2.5M、231μL、10当量)を添加した。5分で、反応物を水(2mL)のゆっくりとした添加でクエンチした。2つの平行バッチを合わせ、濾過し、固体ケーキをMeOH(2mL)で洗浄して、溶液を得た。溶液を分取HPLCにより、次いでSFCにより精製して、{3−[(1R,3R)−1−アミノ−3−シクロプロポキシ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−イル}メタノール(9.9mg、17%)を親として得た。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 7.62 (d, J=7.94 Hz, 1 H), 7.38 - 7.44 (m, 1 H), 7.32 - 7.35 (m, 1 H), 4.66 (s, 2 H), 4.17 (m, 1 H), 3.62 - 3.79 (m, 2 H), 2.99 - 3.15 (m, 3 H), 2.42 (m, 1 H), 2.25 (s, 3H), 2.01 (m, 2 H), 1.75 - 1.91 (m, 3 H), 1.70 (d, J=13.2 Hz, 1 H), 1.46 (d, J=12.1 Hz, 1 H), 0.40 - 0.61 (m, 4 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C24H30Cl2N4O2の計算値: 477.2; 実測値477.1.
〔実施例306〕
(4S)−4−アミノ−8−[5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル]−2λ6−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−2,2−ジオンの合成
Figure 0006916279
ステップ1. メチル2−(ベンジルチオ)アセテートの合成
THF(1000mL)中のフェニルメタンチオール(33.85g、272.4mmol、31.9mL、1当量)およびNaH(32.7g、817.15mmol、純度60%、3当量)の溶液に、2−ブロモ酢酸メチル(50g、326.85mmol、30.85mL、1.2当量)をN2下、0℃で一度に添加した。混合物を20℃で2時間撹拌した。反応物を水(400mL)の滴下添加でクエンチした。生成物を酢酸エチル(2×800mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(1×50mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、10:1〜1:1)により精製して、メチル2−(ベンジルチオ)アセテート(38g、193.62mmol、71%)を無色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.33 - 7.26 (m, 4 H) 7.25 - 7.20 (m, 1 H) 3.80 (s, 2 H) 3.69 (s, 3 H) 3.06 (s, 2 H).
ステップ2. 2−(ベンジルチオ)アセトアルデヒドの合成
トルエン(1000mL)中のメチル2−(ベンジルチオ)アセテート(38g、193.62mmol、1当量)の溶液に、DIBAL−H(1M、232.32mL、1.2当量)をN2下、−78℃で一度に添加した。混合物を−78℃で30分間撹拌した。反応物をロッシェル塩の飽和水溶液(20mL)でクエンチし、酢酸エチル(50mL)で希釈し、20℃で3時間撹拌した。クエンチした反応混合物をセライトに通して濾過し、MgSO4で脱水し、セライトに通して2回目の濾過をし、濃縮して、2−(ベンジルチオ)アセトアルデヒド(32g、粗製)を無色油状物として得た。
ステップ3. 1−(tert−ブチル)4−メチル4−(2−(ベンジルチオ)−1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1,4−ジカルボキシレートの合成
1−(tert−ブチル)4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(29.14g、113.23mmol、1.00当量)の溶液に、THF(500mL)中のLiHMDS(1M、169.85mL、1.5当量)を−78℃で添加し、得られた溶液を20℃で1時間撹拌した。次いで、2−(ベンジルチオ)アセトアルデヒド(32g、192.49mmol、10.87mL、1.7当量)をN2下、−78℃で一度に添加した。混合物を20℃で15時間撹拌した。反応混合物を水(400mL)に注ぎ入れ、水相を酢酸エチル(3×300mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(40mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、10:1〜3:1)により精製して、1−(tert−ブチル)4−メチル4−(2−(ベンジルチオ)−1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(27g、64mmol、56%)を薄黄色油状物として得た。
ステップ4. tert−ブチル4−(2−(ベンジルチオ)−1−ヒドロキシエチル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成
THF(750mL)中の1−(tert−ブチル)4−メチル4−(2−(ベンジルチオ)−1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(27g、64mmol、1.00当量)の溶液に、LiAlH4(3.75g、98.9mmol、1.5当量)をN2下、0℃で一度に添加した。混合物を0℃で3時間撹拌した。反応混合物を1M HCl 300mL(300mL)に注ぎ入れ、水相を酢酸エチル(3×500mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(3×10mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、5:1〜0:1)により精製して、tert−ブチル4−(2−(ベンジルチオ)−1−ヒドロキシエチル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(4.33g、11.35mmol、17%)を無色油状物として得た。
ステップ5. tert−ブチル4−ヒドロキシ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
ピリジン(80mL)中のtert−ブチル4−(2−(ベンジルチオ)−1−ヒドロキシエチル)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(2.8g、7.34mmol、1当量)の溶液に、塩化トシル(3.50g、18.35mmol、2.5当量)をN2下、20℃で一度に添加した。次いで、混合物を80℃で15時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、6:1〜1:1)により精製して、tert−ブチル4−ヒドロキシ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.91g、3.33mmol、収率45%)を薄黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 3.98 (m, 1 H), 3.84 (m, 2 H), 3.12 - 2.92 (m, 3 H), 2.81 - 2.73 (m, 3 H), 1.81 - 1.60 (m, 3 H), 1.46 (s, 9 H).
ステップ6. tert−ブチル4−オキソ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
DCM(40mL)中のtert−ブチル4−ヒドロキシ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.9g、3.29mmol、1.00当量)およびデス−マーチン(1.95g、4.61mmol、1.43mL、1.4当量)の溶液に、NaHCO3(940.26mg、11.19mmol、435.31μL、3.4当量)をN2下、20℃で一度に添加した。混合物を20℃で2時間撹拌した。残留物を飽和Na223(50mL)に注ぎ入れ、10分間撹拌した。水相をDCM(2×100mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、5/1)により精製して、tert−ブチル4−オキソ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.39g、1.44mmol、44%)を無色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 3.91 (m, 2 H), 3.34 (s, 2 H), 3.09 - 3.00 (m, 2 H), 2.98 (s, 2 H), 1.82 - 1.73 (m, 2 H), 1.63 - 1.54 (m, 2 H), 1.46 (s, 9 H).
ステップ7. tert−ブチル4−オキソ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート2,2−ジオキシドの合成
DCM(30mL)中のtert−ブチル4−オキソ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.39g、1.44mmol、1当量)の溶液に、mCPBA(1.42g、5.75mmol、純度70%、4当量)をN2下、0℃で一度に添加した。混合物を20℃で2時間撹拌した。残留物を飽和Na223(30mL)に注ぎ入れ、10分間撹拌した。水相をDCM(2×50mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、5:1〜1:1)により精製して、tert−ブチル4−オキソ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート2,2−ジオキシド(0.27g、0.889mmol、61%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 3.95 (m, 2 H), 3.87 (s, 2 H), 3.50 (s, 2 H), 3.04 (m, 2 H), 2.07 - 1.97 (m, 2 H), 1.78 (m, 2 H), 1.47 (s, 9 H).
ステップ8. tert−ブチル(S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート2,2−ジオキシドの合成
THF(65mL)中のtert−ブチル4−オキソ−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート2,2−ジオキシド(0.27g、0.890mmol、1.00当量)、(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(215.73mg、1.78mmol、2.00当量)、およびチタンエトキシド(812mg、3.56mmol、4当量)の溶液を、80℃で15時間撹拌した。−4℃に冷却した後、MeOH(4.5mL)を添加し、続いてLiBH4(2M、445μL、1当量)を滴下添加し、得られた混合物を−4℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO3(30mL)に注ぎ入れ、水相を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(3×10mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、5/1〜0:1)により精製して、tert−ブチル(S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート2,2−ジオキシド(0.18g、0.440mmol、49%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.06 (m, 1 H), 3.95 (m, 1 H), 3.75 - 3.58 (m, 1 H), 3.52 (m,1 H), 3.33 (m,1 H), 3.27 - 3.02 (m, 2 H), 2.94 - 2.78 (m, 2 H), 1.83 - 1.69 (m, 4 H), 1.47 (s, 9 H), 1.28 - 1.24 (m, 9 H).
ステップ9. (R)−N−((S)−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成
DCM(3mL)中のtert−ブチル(S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート2,2−ジオキシド(0.18g、0.440mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(2.51g、22.03mmol、1.63mL、50当量)を一度に添加し、得られた溶液を20℃で1時間撹拌した。反応溶液を濃縮して、(R)−N−((S)−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(0.2g、0.372mmol、84%、2TFA)を薄黄色油状物として得た。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 4.15 - 4.07 (m, 1 H), 3.73 - 3.66 (m, 1 H), 3.64 - 3.52 (m, 1 H), 3.49 - 3.36 (m, 3 H), 3.28 - 3.12 (m, 3 H), 3.10 - 2.96 (m, 1 H), 2.30 (m,1 H), 2.18 - 1.74 (m, 4 H), 1.32 - 1.24 (m, 9 H).
ステップ10. エチル3−((S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
イソプロピルアルコール(3mL)中の(R)−N−((S)−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−4−イル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(0.2g、0.648mmol、1当量)およびエチル3−クロロ−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(224mg、0.648mmol、1当量)の溶液に、DIPEA(419mg、3.24mmol、564mL、5当量)をN2下、85℃で一度に添加した。混合物を真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル、5/1〜0:1)により精製して、エチル3−((S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(0.14g、0.226mmol、35%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.55 - 7.49 (m, 1 H), 7.32 - 7.28 (m, 2 H), 4.43 (q, J = 7.06 Hz, 2 H), 4.09 - 3.90 (m, 3 H), 3.71 - 3.63 (m, 1 H), 3.56 (m, 1 H), 3.38 (m, 1 H), 3.34 - 3.23 (m, 2 H), 3.23 - 3.08 (m, 2 H), 2.30 (s, 3 H), 2.03 - 1.85 (m, 4 H), 1.40 (t, J = 7.06 Hz, 3 H), 1.27 (s, 9 H).
ステップ11. エチル(S)−3−(4−アミノ−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレートの合成
HCl/MeOH(10mL)中のエチル3−((S)−4−(((R)−tert−ブチルスルフィニル)アミノ)−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(0.14g、0.226mmol、1当量)の混合物を、20℃で1時間撹拌した。反応混合物を濃縮して、粗製のエチル(S)−3−(4−アミノ−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(0.12g)を白色固体として得、次の反応で直接使用した。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 7.65 (m,1 H), 7.46 - 7.40 (m, 1 H), 7.38 - 7.33 (m, 1 H), 4.40 (q, J=7.06 Hz, 2 H), 4.13 - 3.98 (m, 3 H), 3.85 - 3.77 (m, 2 H), 3.67 - 3.60 (m, 1 H), 3.56 - 3.50 (m, 1 H), 3.42 (m 1 H), 3.24 (m, 2 H), 2.28 (s, 3 H), 2.06 - 1.85 (m, 4 H), 1.41 - 1.34 (m, 3 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C22H26Cl2N4O4Sの計算値: 513.1; 実測値513.0.
ステップ12. (S)−4−アミノ−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン2,2−ジオキシドの合成
THF(2mL)中のエチル(S)−3−(4−アミノ−2,2−ジオキシド−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−メチルピラジン−2−カルボキシレート(0.08g、0.155mmol、1当量)の溶液に、LiAlH4(2M、779.06μL、10当量)をN2下、0℃で一度に添加した。混合物を0℃で0.1時間撹拌した。MeOH(0.5mL)を反応混合物に滴下添加し、得られた溶液を濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、(S)−4−アミノ−8−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−3−(ヒドロキシメチル)−6−メチルピラジン−2−イル)−2−チア−8−アザスピロ[4.5]デカン2,2−ジオキシド(4.7mg、0.01mmol、6.4%)を親として得た。1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 7.63 (m, 1 H), 7.44 - 7.38 (m, 1 H), 7.36 - 7.31 (m, 1 H), 4.67 (s, 2 H), 3.83 - 3.71 (m, 2 H), 3.58 - 3.45 (m, 3 H), 3.22 - 3.03 (m, 4 H), 2.25 (s, 3 H), 2.15 - 2.05 (m, 1 H), 2.02 - 1.93 (m, 1 H), 1.91 - 1.83 (m, 1 H), 1.75 (m, 1 H). LC-MS (ESI): m/z: [M + H] C20H24Cl2N4O3Sの計算値: 471.1; 実測値471.1.
〔実施例307〕
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジヒドロピラジン−2−オン
Figure 0006916279
ステップ1. 5−ブロモ−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−アミンの合成
ジオキサン(100mL)中の3,5−ジブロモピラジン−2−アミン(10g、39.54mmol、1当量)および(4−メトキシフェニル)メタノール(8.19g、59.31mmol、7.38mL、1.50当量)の溶液に、KOt−Bu(6.66g、59.31mmol、1.50当量)を25℃で添加した。混合物を100℃で2時間撹拌し、その時点で、冷却し、水(30mL)の添加によりクエンチした。生成物をEtOAc(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−アミン(10g、32.24mmol、81%)を黄色固体として得た。
ステップ2. 5−ブロモ−2−ヨード−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジンの合成
CH22(20.00mL)中の5−ブロモ−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−アミン(10g、32.24mmol、1.00当量)の溶液に、t−BuONO(13.30g、128.97mmol、15.29mL、4.00当量)およびI2(9.82g、38.69mmol、7.79mL、1.20当量)を添加し、混合物を25℃で3時間撹拌した。反応混合物をNa223水溶液(50mL)で希釈し、DCM(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−2−ヨード−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(8g、19.00mmol、収率58%)を白色固体として得た。LC−MS(ESI):C1211BrIN22のm/z[M+H]計算値:420.9;実測値420.7。
ステップ3. 5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジンの合成
CH3CN(30.00mL)およびH2O(3.00mL)中の5−ブロモ−2−ヨード−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(8g、19.00mmol、1.00当量)および(2,3−ジクロロフェニル)ボロン酸(3.63g、19.00mmol、1当量)の溶液に、K3PO4(8.07g、38.00mmol、2.00当量)およびPd(dppf)Cl2・DCM(155.17mg、0.190mmol、0.01当量)を20℃で添加した。混合物をN2下、60℃で2時間撹拌した。冷却した反応混合物をH2O(10mL)で希釈し、EtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(3g、6.82mmol、収率35%)を無色油状物として得た。
ステップ4. tert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
2つの均等なバッチを平行にセットアップした:トルエン(15.00mL)中の5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)−3−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン(1g、2.27mmol、1.00当量)およびtert−ブチルN−(4−メチル−4−ピペリジル)カルバメート(633.00mg、2.95mmol、1.30当量)の溶液に、NaOt−Bu(436.70mg、4.54mmol、2.00当量)、BINAP(141.48mg、0.227mmol、0.10当量)およびPd2(dba)3(104.03mg、0.113mmol、0.05当量)を20℃で添加した。混合物をN2下、マイクロ波加熱により130℃で3時間撹拌した。2つの反応物を冷却し、合わせ、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(1.2g、2.09mmol、46%)を黄色油状物として得た。
ステップ5. tert−ブチル(1−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメートの合成
DCM(10.00mL)中のtert−ブチル(1−(5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(1g、1.74mmol、1当量)の溶液に、NBS(465.50mg、2.62mmol、1.50当量)を0℃で添加した。混合物を0℃で1時間撹拌し、その時点で、反応混合物を飽和NaHSO3(3mL)の添加によりクエンチし、H2O(5mL)で希釈し、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル(1−(3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−((4−メトキシベンジル)オキシ)ピラジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)カルバメート(0.5g、0.766mmol、44%)を黄色油状物として得た。
ステップ6. メチル3−[4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−メチル−1−ピペリジル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−カルボキシレートの合成
THF(5.00mL)およびMeOH(10.00mL)中のtert−ブチルN−[1−[3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメート(0.5g、0.766mmol、1.00当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(56.08mg、0.076mmol、0.10当量)およびトリエチルアミン(232.65mg、2.30mmol、319μL、3.00当量)を20℃で添加した。混合物をCO(50psi)下、80℃で2時間撹拌し、その時点で、反応混合物を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、メチル3−[4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−メチル−1−ピペリジル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−カルボキシレート(0.32g、0.506mmol、66%)を黄色油状物として得た。
ステップ7. メチル3−(4−アミノ−4−メチル−1−ピペリジル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−ヒドロキシ−ピラジン−2−カルボキシレートの合成
DCM(5.00mL)中のメチル3−[4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−メチル−1−ピペリジル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−カルボキシレート(0.32g、0.506mmol、1.00当量)の溶液に、TFA(123.19g、1.08mol、80.00mL、2132.37当量)を添加した。混合物を25℃で30分間撹拌し、その時点で、反応物を0℃で飽和Na2CO3(1mL)の添加によりクエンチした。残留物を減圧下で濃縮し、DCM/MeOH(10mL、10:1)で処理し、濾過した。濾液を濃縮して、メチル3−(4−アミノ−4−メチル−1−ピペリジル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−ヒドロキシ−ピラジン−2−カルボキシレート(0.3g、粗製)を黄色油状物として得た。残留物をさらに精製することなく次のステップに使用した。LC−MS(ESI):C1821Cl243のm/z[M+H]計算値:411.1;実測値411.0。
ステップ8. 6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジヒドロピラジン−2−オンの合成
THF(5mL)中のメチル3−(4−アミノ−4−メチル−1−ピペリジル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)−5−ヒドロキシ−ピラジン−2−カルボキシレート(0.1g、0.243mmol、1当量)の溶液に、LAH(18.46mg、0.486mmol、2当量)を0℃で添加した。混合物を0℃で10分間撹拌し、その時点で、反応混合物を0℃でH2O(1mL)の添加によりクエンチした。得られた溶液を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製して、6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(2,3−ジクロロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジヒドロピラジン−2−オン(5mg、0.0131mmol、5.4%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 7.40-7.42 (d, J=7.45 Hz, 1 H) 7.21 - 7.24 (m, 2 H) 4.47 (s, 2 H) 3.43-3.46 (m, 2 H) 3.13 - 3.21 (m, 2 H) 1.75 - 1.87 (m, 4 H) 1.33 (s, 3 H) LC-MS (ESI): m/z [M + H] C17H21Cl2N4O2の計算値: 383.1; 実測値383.1.
〔実施例308〕
6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−[(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル]−5−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジヒドロピラジン−2−オン
Figure 0006916279
ステップ1. 5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−3−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジンの合成
ジオキサン(20.00mL)中の5−ブロモ−2−ヨード−3−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン(2.68g、6.37mmol、1.00当量、実施例307)および2,3−ジクロロベンゼンチオール(1.14g、6.37mmol、1.00当量)の溶液に、CuI(121.23mg、0.636mmol、0.10当量)、K3PO4(1.62g、7.64mmol、1.20当量)および1,10−フェナントロリン(114.7mg、0.636mmol、0.10当量)を添加した。得られた混合物を70℃で3時間撹拌した。次いで、冷却した反応混合物をH2O(10mL)で希釈し、EtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−3−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン(2.20g、4.66mmol、73%)を白色固体として得た。
ステップ2. tert−ブチルN−[1−[5−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメートの合成
トルエン(10.00mL)中の5−ブロモ−2−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−3−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン(1.40g、2.96mmol、1.00当量)およびtert−ブチルN−(4−メチル−4−ピペリジル)カルバメート(824.66mg、3.85mmol、1.30当量)の溶液に、NaOt−Bu(568.91mg、5.92mmol、2.00当量)、BINAP(184.3mg、0.296.00mmol、0.10当量)およびPd2(dba)3(135.53mg、0.148mmol、0.05当量)を20℃で添加した。混合物をN2下、マイクロ波加熱により130℃で3時間撹拌した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチルN−[1−[5−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメート(500mg、0.825mmol、27%)を黄色油状物として得た。
ステップ3. tert−ブチル−N−[1−[3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメートの合成
DCM(10.00mL)中のtert−ブチルN−[1−[5−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメート(500.00mg、0.825mmol、1.00当量)の溶液に、NBS(220.4mg、1.24mmol、1.50当量)を0℃で添加した。反応混合物を0℃で10分間撹拌し、次いで0℃でNaHSO3水溶液(5mL)の添加によりクエンチした。溶液をH2O(10mL)で希釈し、生成物をDCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチルN−[1−[3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメート(500mg、0.730mmol、88%)を黄色油状物として得た。
ステップ4. メチル3−[4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−メチル−1−ピペリジル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−5−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−カルボキシレートの合成
MeOH(10.00mL)およびTHF(10.00mL)中のtert−ブチルN−[1−[3−ブロモ−5−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−6−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−イル]−4−メチル−4−ピペリジル]カルバメート(500mg、0.730mmol、1.00当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(53.45mg、0.073mmol、0.10当量)およびトリエチルアミン(221.76mg、2.19mmol、304μL、3.00当量)を20℃で添加し、混合物をCO(50psi)下、70℃で2時間撹拌し、次いで、冷却した反応混合物を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、メチル3−[4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−メチル−1−ピペリジル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−5−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−カルボキシレート(350mg、0.527mmol、72%)を黄色油状物として得た。
ステップ5. メチル3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−ヒドロキシピラジン−2−カルボキシレートの合成。
DCM(3.00mL)中のメチル3−[4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−メチル−1−ピペリジル]−6−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−5−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]ピラジン−2−カルボキシレート(0.1g、0.151mmol、1.00当量)の溶液に、TFA(23.10g、202.58mmol、15.00mL)を添加した。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、飽和Na2CO3溶液でpH=7に調整し、次いで混合物を濃縮して、メチル3−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−6−((2,3−ジクロロフェニル)チオ)−5−ヒドロキシピラジン−2−カルボキシレート(0.1g、粗製)を黄色固体として得た。LC−MS(ESI):C1821Cl243Sのm/z[M+H]計算値:443.1;実測値442.9。
ステップ6. 6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−[(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル]−5−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジヒドロピラジン−2−オンの合成。
THF(5.00mL)中のメチル3−(4−アミノ−4−メチル−1−ピペリジル)−6−(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル−5−ヒドロキシ−ピラジン−2−カルボキシレート(0.1g、0.225mmol、1.00当量)の溶液に、LiBH4(9.83mg、0.451mmol、2.00当量)を0℃で添加した。混合物を40℃で1時間撹拌し、次いで0℃でH2O(1mL)の添加によりクエンチした。溶液を濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製して、6−(4−アミノ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−[(2,3−ジクロロフェニル)スルファニル]−5−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジヒドロピラジン−2−オン(2.5mg、0.006mmol、収率2.7%)を親として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 7.27 (d, J=7.09 Hz, 1 H) 7.05 (t, J=7.95 Hz, 1 H) 6.94 (d, J=8.19 Hz, 1 H) 4.41 (s, 2 H) 3.52-3.55 (m, 2 H), 1.75 - 1.95 (m, 4 H), 1.39 (s, 3 H). LC-MS (ESI): m/z [M + H] C17H21Cl2N4O2Sの計算値: 415.1; 実測値415.0.
〔実施例309〕
3−({5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}スルファニル)−2−クロロ−N,N−ジメチルベンズアミドの合成
Figure 0006916279
3−({5−[(3S,4S)−4−アミノ−3−メチル−2−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−6−(ヒドロキシメチル)−3−メチルピラジン−2−イル}スルファニル)−2−クロロ−N,N−ジメチルベンズアミドは、4−ブロモ−3−クロロ−2−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)ピリジンを3−ブロモ−2−クロロ−N,N−ジメチルベンズアミドと置き換えた以外は実施例277と同様の様式で合成した。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.47 (s, 2H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 7.8, 1.6 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 1.7 Hz, 2H), 4.30 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 3.96 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 3.85 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 3.74 (dd, J = 32.2, 13.1 Hz, 3H), 3.41 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 3.13 (s, 3H), 2.91 (s, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.01 - 1.84 (m, 4H), 1.72 (d, J = 12.9 Hz, 1H), 1.32 (d, J = 6.5 Hz, 3H). LC-MS (ESI) m/z: [M + H] C24H32ClN5O3S: 506.19の計算値; 実測値506.4.
3−ブロモ−2−クロロ−N,N−ジメチルベンズアミドの合成。
Figure 0006916279
DMF(8.48mL)中の3−ブロモ−2−クロロ安息香酸(200mg、849μmol)の溶液に、ジメチルアミン塩酸塩(76.0mg、933μmol)、EDCI(193mg、1.01mmol)、HOBt(136mg、1.01mmol)、およびDIPEA(367μL、2.12mmol)を添加した。混合物を密封バイアル内、室温で終夜撹拌した。得られた混合物をEtOAcおよびH2Oで希釈した。有機層を分離し、次いでH2Oで3回洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、3−ブロモ−2−クロロ−N,N−ジメチルベンズアミド(280mg、1.06mmol、63.2%)を得た。LCMS(ESI):m/z:C99BrClNOの[M+H]計算値:261.96;実測値261.8。
生物学的実施例−SHP2アロステリック阻害アッセイ
理論に拘束されることを望まないが、SHPは、ビス−チロシル−リン酸化ペプチドとそのSrc相同2(SH2)ドメインとの結合を介して、アロステリックに活性化される。後者の活性化ステップによりSHP2の自己阻害界面の放出が起こり、次にこれによりSHP2タンパク質チロシンホスファターゼ(PTP)が活性となり、基質認識および反応触媒作用に利用可能となる。SHP2の触媒活性は、即発蛍光アッセイフォーマットで代用基質DiFMUPを使用してモニターした。
ホスファターゼ反応は、100μLの最終反応体積および以下のアッセイ緩衝液条件:50mM HEPES、pH7.2、100mM NaCl、0.5mM EDTA、0.05%P−20、1mM DTTを使用して、96ウェル黒色ポリスチレンプレート、平底、非結合表面(Corning、カタログ番号3650)中、室温で行った。
本開示の化合物(濃度が0.00005〜10μMで変化する)によるSHP2の阻害を、0.2nMのSHP2を0.5μMの活性化ペプチド1(配列:H2N−LN(pY)IDLDLV(dPEG8)LST(pY)ASINFQK−アミド)または活性化ペプチド2(配列:H2N−LN(pY)AQLWHA(dPEG8)LTI(pY)ATIRRF−アミド)とともにインキュベートしたアッセイを使用してモニターした。25℃で30〜60分間のインキュベーション後、代用基質DiFMUP(Invitrogen、カタログ番号D6567)を反応物に添加し、活性を、マイクロプレートリーダー(Envision、Perkin−ElmerまたはSpectramax M5、Molecular Devices)を使用した動力学的読み取りにより決定した。励起波長および発光波長は、それぞれ340nmおよび450nmとした。初期速度をデータの線形適合から決定し、阻害剤用量応答曲線を、対照に基づく正規化と適合する正規化IC50回帰曲線を使用して分析した。
上記プロトコールを使用して、ある特定の化合物によるSHP2阻害を表13に示す。
Figure 0006916279
一部の実施形態において、上記アッセイで試験した本開示の化合物は、1000nM未満の活性を実証した。一部の実施形態において、上記アッセイで試験した本開示の化合物は、約10nMから約100nMの活性を実証した。一部の実施形態において、上記アッセイで試験した本開示の化合物は、10nM〜100nMの活性を実証した。一部の実施形態において、上記アッセイで試験した本開示の化合物は、10nM未満の活性を実証した。
均等物
本開示は、上で説明されている具体的な実施形態に関連して記載されているが、それらの多くの代替物、改変および他の変形は、当業者に明らかである。全てのこうした代替物、改変および変形は、本開示の精神および範囲内であることが意図される。

Claims (9)

  1. Figure 0006916279
    からなる群から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
  2. 化合物が:
    Figure 0006916279
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
  3. 化合物が:
    Figure 0006916279
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
  4. 化合物が:
    Figure 0006916279
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
  5. 化合物が:
    Figure 0006916279
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
  6. 化合物が:
    Figure 0006916279
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、互変異性体もしくは異性体、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
  8. それを必要とする対象におけるSHP2モジュレーションに関連する疾患を処置する方法で使用するための請求項7に記載の医薬組成物であって、前記方法は、有効量の医薬組成物を対象に投与することを含む、上記医薬組成物。
  9. 疾患は、ヌーナン症候群、レオパード症候群、若年性骨髄単球性白血病、神経芽細胞腫、メラノーマ、急性骨髄球性白血病、ならびに乳房、肺および結腸のがんから選択される、請求項8に記載の医薬組成物。
JP2019522611A 2016-07-12 2017-07-11 アロステリックshp2阻害剤としての2,5−二置換3−メチルピラジンおよび2,5,6−三置換3−メチルピラジン Active JP6916279B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021116788A JP7416740B2 (ja) 2016-07-12 2021-07-15 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン
JP2023177195A JP2024009957A (ja) 2016-07-12 2023-10-13 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662361249P 2016-07-12 2016-07-12
US62/361,249 2016-07-12
US201762449523P 2017-01-23 2017-01-23
US62/449,523 2017-01-23
PCT/US2017/041577 WO2018013597A1 (en) 2016-07-12 2017-07-11 2,5-disubstituted 3-methyl pyrazines and 2,5,6-trisubstituted 3-methyl pyrazines as allosteric shp2 inhibitors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021116788A Division JP7416740B2 (ja) 2016-07-12 2021-07-15 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019527728A JP2019527728A (ja) 2019-10-03
JP2019527728A5 JP2019527728A5 (ja) 2021-07-26
JP6916279B2 true JP6916279B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=59383648

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522611A Active JP6916279B2 (ja) 2016-07-12 2017-07-11 アロステリックshp2阻害剤としての2,5−二置換3−メチルピラジンおよび2,5,6−三置換3−メチルピラジン
JP2021116788A Active JP7416740B2 (ja) 2016-07-12 2021-07-15 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン
JP2023177195A Pending JP2024009957A (ja) 2016-07-12 2023-10-13 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021116788A Active JP7416740B2 (ja) 2016-07-12 2021-07-15 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン
JP2023177195A Pending JP2024009957A (ja) 2016-07-12 2023-10-13 アロステリックshp2阻害剤としての2,5-二置換3-メチルピラジンおよび2,5,6-三置換3-メチルピラジン

Country Status (22)

Country Link
US (3) US10590090B2 (ja)
EP (2) EP3484856B1 (ja)
JP (3) JP6916279B2 (ja)
KR (2) KR102598895B1 (ja)
CN (3) CN116478132A (ja)
AU (3) AU2017296289A1 (ja)
BR (1) BR112019000494A2 (ja)
CA (1) CA3030167A1 (ja)
CL (1) CL2019000090A1 (ja)
CO (1) CO2019000613A2 (ja)
CR (1) CR20190063A (ja)
DO (1) DOP2019000005A (ja)
EC (1) ECSP19010079A (ja)
IL (2) IL311645A (ja)
MA (1) MA45660A (ja)
MX (2) MX2019000548A (ja)
PE (1) PE20190624A1 (ja)
PH (1) PH12019500056A1 (ja)
SG (1) SG11201900157RA (ja)
TN (1) TN2019000010A1 (ja)
TW (2) TWI806832B (ja)
WO (1) WO2018013597A1 (ja)

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11466017B2 (en) 2011-03-10 2022-10-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Heterocyclic inhibitors of PTPN11
JO3517B1 (ar) 2014-01-17 2020-07-05 Novartis Ag ان-ازاسبيرو الكان حلقي كبديل مركبات اريل-ان مغايرة وتركيبات لتثبيط نشاط shp2
CN109475531B (zh) 2016-05-31 2021-08-17 得克萨斯州立大学董事会 Ptpn11的杂环抑制剂
KR20210141778A (ko) 2016-06-07 2021-11-23 자코바이오 파마슈티칼스 컴퍼니 리미티드 Shp2 억제제로서 유용한 신규한 헤테로환형 유도체
RU2744988C2 (ru) 2016-06-14 2021-03-17 Новартис Аг Соединения и композиции для подавления активности shp2
SG11201900157RA (en) 2016-07-12 2019-02-27 Revolution Medicines Inc 2,5-disubstituted 3-methyl pyrazines and 2,5,6-trisubstituted 3-methyl pyrazines as allosteric shp2 inhibitors
US11529347B2 (en) 2016-09-22 2022-12-20 Relay Therapeutics, Inc. SHP2 phosphatase inhibitors and methods of use thereof
TWI848901B (zh) 2016-10-24 2024-07-21 美商傳達治療有限公司 Shp2磷酸酶抑制劑及其使用方法
MX2019008696A (es) 2017-01-23 2019-09-13 Revolution Medicines Inc Compuestos de piridina como inhibidores de shp2 alostericos.
CN117327075A (zh) 2017-01-23 2024-01-02 锐新医药公司 作为变构shp2抑制剂的二环化合物
KR20220113545A (ko) * 2017-03-23 2022-08-12 자코바이오 파마슈티칼스 컴퍼니 리미티드 Shp2 억제제로서 유용한 신규한 헤테로환형 유도체
EP3630770B1 (en) 2017-05-26 2024-08-28 Relay Therapeutics, Inc. Pyrazolo[3,4-b]pyrazine derivatives as shp2 phosphatase inhibitors
BR112020004246A2 (pt) 2017-09-07 2020-09-01 Revolution Medicines, Inc. composições inibidoras de shp2 e métodos para o tratamento de câncer
MA50245A (fr) 2017-09-11 2020-07-22 Krouzon Pharmaceuticals Inc Inhibiteurs allostériques octahydrocyclopenta[c]pyrrole de shp2
EP3687997A1 (en) 2017-09-29 2020-08-05 Relay Therapeutics, Inc. Pyrazolo[3,4-b]pyrazine derivatives as shp2 phosphatase inhibitors
WO2019075265A1 (en) 2017-10-12 2019-04-18 Revolution Medicines, Inc. PYRIDINE, PYRAZINE AND TRIAZINE COMPOUNDS AS ALLOSTERIC INHIBITORS OF SHP2
BR112020009757A2 (pt) 2017-12-15 2020-11-03 Revolution Medicines, Inc. compostos policíclicos como inibidores alostéricos de shp2
CN110655520A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 上海青煜医药科技有限公司 嘧啶并环化合物及其制备方法和应用
SG11202007740TA (en) 2018-02-13 2020-09-29 Shanghai Blueray Biopharma Co Ltd Pyrimidine-fused cyclic compound, preparation method therefor and application thereof
CN110156786B (zh) * 2018-02-13 2022-06-03 青煜医药研发(上海)有限公司 嘧啶并环化合物及其制备方法和应用
EP3768668B1 (en) 2018-03-21 2024-08-28 Relay Therapeutics, Inc. Shp2 phosphatase inhibitors and methods of use thereof
US10561655B2 (en) 2018-03-21 2020-02-18 Synblia Therapeutics, Inc. SHP2 inhibitors and uses thereof
JP2021521155A (ja) * 2018-04-10 2021-08-26 レヴォリューション・メディスンズ,インコーポレイテッド Shp2阻害剤組成物、癌を処置するための方法、およびshp変異を有する対象を特定するための方法
US10954243B2 (en) * 2018-05-02 2021-03-23 Navire Pharma, Inc. Substituted heterocyclic inhibitors of PTPN11
PE20211050A1 (es) 2018-08-10 2021-06-04 Navire Pharma Inc Inhibidores de ptpn11
EP3853234A1 (en) * 2018-09-18 2021-07-28 Nikang Therapeutics, Inc. Fused tricyclic ring derivatives as src homology-2 phosphatase inhibitors
CN112839935A (zh) * 2018-09-26 2021-05-25 北京加科思新药研发有限公司 可用作shp2抑制剂的新型杂环衍生物
BR112021005593A2 (pt) * 2018-09-29 2021-06-29 Novartis Ag fabricação de compostos e composições para a inibição da atividade de shp2
EP3860717A1 (en) 2018-10-03 2021-08-11 Gilead Sciences, Inc. Imidozopyrimidine derivatives
CN113473990A (zh) * 2018-10-08 2021-10-01 锐新医药公司 用于治疗癌症的shp2抑制剂组合物
TW202028183A (zh) * 2018-10-10 2020-08-01 大陸商江蘇豪森藥業集團有限公司 含氮雜芳類衍生物調節劑、其製備方法和應用
MA53921A (fr) 2018-10-17 2022-01-26 Array Biopharma Inc Inhibiteurs de protéine tyrosine phosphatase
CN109265352B (zh) * 2018-10-31 2021-06-04 杭州迈世腾药物科技有限公司 芳基环丙基醚及其衍生物的制备方法
BR112021009880A2 (pt) 2018-11-30 2021-08-17 Tuojie Biotech (Shanghai) Co., Ltd. pirimidina e derivado de heterociclo de nitrogênio de cinco membros, método de preparação para os mesmos e usos médicos dos mesmos
CN113316574B (zh) * 2019-01-31 2024-01-30 贝达药业股份有限公司 Shp2抑制剂及其应用
US20230148450A9 (en) 2019-03-01 2023-05-11 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof
JP2022522778A (ja) 2019-03-01 2022-04-20 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド 二環式ヘテロシクリル化合物及びその使用
CN111647000B (zh) * 2019-03-04 2021-10-12 勤浩医药(苏州)有限公司 吡嗪类衍生物及其在抑制shp2中的应用
JP2022524759A (ja) 2019-03-07 2022-05-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Shp2アンタゴニストとしてのカルボキサミド-ピリミジン誘導体
GEP20237561B (en) * 2019-04-02 2023-10-25 Array Biopharma Inc Protein tyrosine phosphatase inhibitors
CA3127475A1 (en) 2019-04-08 2020-10-15 Merck Patent Gmbh Pyrimidinone derivatives as shp2 antagonists
TW202112785A (zh) 2019-06-07 2021-04-01 美商銳新醫藥公司 Shp2抑制劑的固體形式
AU2020306124A1 (en) 2019-06-28 2022-02-03 Tuojie Biotech (Shanghai) Co., Ltd. Pyrimidine five-membered nitrogen heterocyclic derivative, preparation method thereof and pharmaceutical use thereof
CN111704611B (zh) * 2019-07-25 2022-01-14 上海凌达生物医药有限公司 一类芳基螺环类shp2抑制剂化合物、制备方法和用途
CN112300160A (zh) * 2019-08-01 2021-02-02 上海奕拓医药科技有限责任公司 一种螺芳环化合物、其制备及应用
EP3772513A1 (en) 2019-08-09 2021-02-10 C.N.C.C.S. S.c.a.r.l. Collezione Nazionale Dei Composti Chimici e Centro Screening Shp2 inhibitors
WO2021043077A1 (zh) * 2019-09-06 2021-03-11 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 一种取代吡嗪化合物、其制备方法和用途
WO2021061515A1 (en) * 2019-09-23 2021-04-01 Synblia Therapeutics, Inc. Shp2 inhibitors and uses thereof
US11890281B2 (en) 2019-09-24 2024-02-06 Relay Therapeutics, Inc. SHP2 phosphatase inhibitors and methods of making and using the same
CN112724145A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 杭州雷索药业有限公司 用于抑制shp2活性的吡嗪衍生物
EP4045047A1 (en) 2019-10-15 2022-08-24 Amgen Inc. Combination therapy of kras inhibitor and shp2 inhibitor for treatment of cancers
WO2021091967A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
CA3159561A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
JP2022553859A (ja) 2019-11-04 2022-12-26 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド Ras阻害剤
US20210139517A1 (en) 2019-11-08 2021-05-13 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof
CN114980976A (zh) 2019-11-27 2022-08-30 锐新医药公司 共价ras抑制剂及其用途
EP4069301A1 (en) 2019-12-04 2022-10-12 Bayer Aktiengesellschaft Inhibitors of shp2
AU2021206217A1 (en) 2020-01-07 2022-09-01 Revolution Medicines, Inc. SHP2 inhibitor dosing and methods of treating cancer
US20230348467A1 (en) 2020-01-16 2023-11-02 Zhejiang Hisun Pharmaceutical Co., Ltd. Heteroaryl Derivative, Preparation Method Therefor, And Use Thereof
CN113135910A (zh) 2020-01-19 2021-07-20 北京诺诚健华医药科技有限公司 嘧啶-4(3h)-酮类杂环化合物、其制备方法及其在医药学上的应用
CN114846005B (zh) * 2020-01-21 2024-04-02 贝达药业股份有限公司 Shp2抑制剂及其应用
EP4110338A1 (en) 2020-02-28 2023-01-04 Novartis AG A triple pharmaceutical combination comprising dabrafenib, an erk inhibitor and a shp2 inhibitor
CN113493440B (zh) * 2020-04-03 2024-08-23 上海翰森生物医药科技有限公司 含氮杂芳类衍生物的盐及其晶型
TW202144334A (zh) * 2020-04-03 2021-12-01 大陸商上海翰森生物醫藥科技有限公司 含氮雜芳類衍生物游離鹼的晶型
WO2021218752A1 (en) * 2020-04-26 2021-11-04 Betta Pharmaceuticals Co., Ltd Shp2 inhibitors, compositions and uses thereof
CN115515946A (zh) * 2020-06-11 2022-12-23 贝达药业股份有限公司 Shp2抑制剂及其组合物和应用
BR112022025550A2 (pt) 2020-06-18 2023-03-07 Revolution Medicines Inc Métodos para retardar, prevenir e tratar resistência adquirida aos inibidores de ras
JP2023530838A (ja) 2020-06-22 2023-07-20 スーチュアン・コールン-バイオテック・バイオファーマシューティカル・カンパニー・リミテッド 置換されたピラジン化合物、当該化合物を含む医薬組成物、及びその使用
CN116113418A (zh) * 2020-08-25 2023-05-12 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 杂环化合物及其制备方法和用途
MX2023002248A (es) 2020-09-03 2023-05-16 Revolution Medicines Inc Uso de inhibidores de sos1 para tratar neoplasias malignas con mutaciones de shp2.
CA3194067A1 (en) 2020-09-15 2022-03-24 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
US20230406860A1 (en) 2020-10-27 2023-12-21 Amgen Inc. Heterocyclic spiro compounds and methods of use
TW202241907A (zh) * 2020-12-18 2022-11-01 美商瑞佛路森醫藥公司 製備shp2抑制劑之方法
TW202241885A (zh) 2020-12-22 2022-11-01 大陸商上海齊魯銳格醫藥研發有限公司 Sos1抑制劑及其用途
WO2022161222A1 (zh) * 2021-01-29 2022-08-04 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 一类杂环类shp2抑制剂、其制备方法及用途
EP4039685A1 (en) 2021-02-08 2022-08-10 Irbm S.P.A. Azabicyclic shp2 inhibitors
WO2022206684A1 (zh) * 2021-03-31 2022-10-06 南京明德新药研发有限公司 一系列含Se的吡嗪类化合物及其应用
EP4067358A1 (en) 2021-04-02 2022-10-05 C.N.C.C.S. S.c.a.r.l. Collezione Nazionale Dei Composti Chimici e Centro Screening (s)-1-(5-((pyridin-3-yl)thio)pyrazin-2-yl)-4'h,6'h-spiro[piperidine-4,5'-pyrrolo[1,2-b]pyrazol]-4'-amine derivatives and similar compounds as shp2 inhibitors for the treatment of e.g. cancer
CN117651700A (zh) 2021-04-29 2024-03-05 安进公司 2-氨基苯并噻唑化合物及使用方法
EP4333847A1 (en) 2021-05-05 2024-03-13 Novartis AG Compounds and compositions for the treatment of mpnst
AR125787A1 (es) 2021-05-05 2023-08-16 Revolution Medicines Inc Inhibidores de ras
AU2022271244A1 (en) * 2021-05-05 2023-12-07 Huyabio International, Llc Shp2 inhibitor monotherapy and uses thereof
WO2022235866A1 (en) 2021-05-05 2022-11-10 Revolution Medicines, Inc. Covalent ras inhibitors and uses thereof
PE20240088A1 (es) 2021-05-05 2024-01-16 Revolution Medicines Inc Inhibidores de ras
JP2024516037A (ja) 2021-05-05 2024-04-11 フヤバイオ インターナショナル,エルエルシー Shp2阻害剤とpd-1阻害剤とを含む併用療法
KR20240007279A (ko) * 2021-05-13 2024-01-16 상하이 인스티튜트 오브 마테리아 메디카 차이니즈 아카데미 오브 싸이언시즈 Shp2활성을 억제하는 헤테로고리 화합물, 이의 제조 방법 및 용도
WO2022242767A1 (zh) 2021-05-21 2022-11-24 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 螺环类化合物及其用途
TW202313041A (zh) 2021-06-09 2023-04-01 瑞士商諾華公司 包含達拉菲尼、曲美替尼和shp2抑制劑之三重藥物組合
TW202317100A (zh) 2021-06-23 2023-05-01 瑞士商諾華公司 包含kras g12c抑制劑的藥物組合及其用於治療癌症之用途
IL309984A (en) * 2021-07-09 2024-03-01 Kanaph Therapeutics Inc SHP2 inhibitor and use thereof
CN113636952B (zh) * 2021-07-19 2023-07-21 河南农业大学 一种制备4-溴苯甲酰胺的方法
JP2024528949A (ja) * 2021-08-09 2024-08-01 ユービックス セラピューティクス インコーポレイテッド Shp2タンパク質分解活性を有する化合物及びその医薬用途
MX2024002561A (es) 2021-09-01 2024-03-20 Novartis Ag Combinaciones farmaceuticas que comprenden un inhibidor de tead y usos de las mismas para el tratamiento de canceres.
WO2023046198A1 (zh) * 2021-09-27 2023-03-30 中国医药研究开发中心有限公司 磺胺酮类化合物及其制备方法和医药用途
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
CN118401505A (zh) * 2021-12-28 2024-07-26 捷思英达控股有限公司 作为shp2抑制剂的杂环化合物、包括该杂环化合物的组合物及其使用方法
AU2023221732A1 (en) 2022-02-16 2024-08-15 Amgen Inc. Quinazoline compounds and use thereof as inhibtors of mutant kras proteins
MX2024010045A (es) 2022-02-16 2024-08-26 Amgen Inc Compuestos de quinazolina y uso de los mismos como inhibidores de proteinas mutantes kras.
WO2023168036A1 (en) 2022-03-04 2023-09-07 Eli Lilly And Company Method of treatment including kras g12c inhibitors and shp2 inhibitors
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023169170A1 (zh) * 2022-03-10 2023-09-14 捷思英达控股有限公司 作为shp2抑制剂的杂环化合物、包括该杂环化合物的组合物、及其使用方法
WO2023180245A1 (en) 2022-03-21 2023-09-28 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of shp2 inhibitors for inhibiting senescence
TW202402761A (zh) * 2022-03-28 2024-01-16 美商健臻公司 製備shp2抑制劑的方法
WO2023230205A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Ikena Oncology, Inc. Mek inhibitors and uses thereof
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors
WO2024015360A1 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Amgen Inc. Methods of treating cancer
WO2024040131A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Treeline Biosciences, Inc. Pyridopyrimidine kras inhibitors
EP4345101A1 (en) 2022-09-29 2024-04-03 Irbm S.P.A. Azole derivatives as shp2 inhibitors
WO2024085699A1 (ko) * 2022-10-19 2024-04-25 주식회사 유빅스테라퓨틱스 Shp2 단백질 분해용 화합물 및 이들의 의약 용도
WO2024113194A1 (en) * 2022-11-30 2024-06-06 Canwell Biotech Limited Shp2 inhibitors, compositions and methods thereof
WO2024206858A1 (en) 2023-03-30 2024-10-03 Revolution Medicines, Inc. Compositions for inducing ras gtp hydrolysis and uses thereof
WO2024211712A1 (en) 2023-04-07 2024-10-10 Revolution Medicines, Inc. Condensed macrocyclic compounds as ras inhibitors
WO2024211663A1 (en) 2023-04-07 2024-10-10 Revolution Medicines, Inc. Condensed macrocyclic compounds as ras inhibitors

Family Cites Families (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2572728A (en) * 1949-01-07 1951-10-23 American Cyanamid Co Hydroxybenzenesulfonamidopyra-zines and preparation of same
US2636882A (en) 1950-08-11 1953-04-28 Quaker Oats Co Preparation of 3-pyridols from 2-acylfurans
BE758503A (fr) 1969-11-07 1971-05-05 Shell Int Research Compositions pesticides
GB1459571A (en) 1974-09-12 1976-12-22 Pfizer Ltd Thiophene-2-sulphonamide derivatives and their use as therapeutic agents sheet orienting apparatus
JPS5762269A (en) * 1980-10-03 1982-04-15 Ogawa Koryo Kk 2,3,5-trisubstituted pyrazine derivative
US4513135A (en) * 1982-03-05 1985-04-23 Eli Lilly And Company Diaryl-pyrazine derivatives affecting GABA binding
JPH0249775A (ja) 1988-05-19 1990-02-20 Nippon Soda Co Ltd 6員環又は7員環を有する複素環化合物及びその製造方法
JPH04112877A (ja) 1990-09-04 1992-04-14 Nippon Soda Co Ltd 新規シアノピラジン誘導体及びその製造方法
WO1993009664A1 (en) 1991-11-12 1993-05-27 Nippon Soda Co., Ltd. Wavelength conversion material for agriculture
US5262564A (en) 1992-10-30 1993-11-16 Octamer, Inc. Sulfinic acid adducts of organo nitroso compounds useful as retroviral inactivating agents anti-retroviral agents and anti-tumor agents
GB9504854D0 (en) * 1994-03-31 1995-04-26 Zeneca Ltd Nitrogen derivatives
NZ330119A (en) 1996-02-07 2000-02-28 Janssen Pharmaceutica Nv Pyrazolopyrimidines as crf receptor antagonists
JP2002512628A (ja) * 1997-06-13 2002-04-23 スージェン・インコーポレーテッド タンパク質チロシン酵素関連の細胞信号伝達を調節するための新規ヘテロアリール化合物
CA2382789A1 (en) 1999-08-27 2001-03-08 Sugen, Inc. Phosphate mimics and methods of treatment using phosphatase inhibitors
EE200200453A (et) 2000-02-16 2003-12-15 Neurogen Corporation Asendatud arüülpürasiinid
WO2003029422A2 (en) 2001-10-01 2003-04-10 Mount Sinai School Of Medicine Noonan syndrome gene
US6921762B2 (en) 2001-11-16 2005-07-26 Amgen Inc. Substituted indolizine-like compounds and methods of use
BR0214309A (pt) 2001-11-21 2004-10-13 Upjohn Co Derivados aril-1,4-pirazina substituìdos
CA2479744A1 (en) 2002-03-28 2003-10-09 Paul E. Finke Substituted 2,3-diphenyl pyridines
MXPA05002418A (es) * 2002-09-12 2005-05-27 Pharmacia & Upjohn Co Llc Derivados de 1,4-pirazina sustituidos.
ATE514713T1 (de) 2002-12-23 2011-07-15 Wyeth Llc Antikörper gegen pd-1 und ihre verwendung
US7157460B2 (en) 2003-02-20 2007-01-02 Sugen Inc. Use of 8-amino-aryl-substituted imidazopyrazines as kinase inhibitors
CA2524519A1 (en) 2003-05-09 2004-11-18 Pharmacia & Upjohn Company Llc Compounds as crf1 receptor antagonists
GB0314057D0 (en) * 2003-06-18 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
FR2856684B1 (fr) 2003-06-26 2008-04-11 Sanofi Synthelabo Derives de diphenylpyridine, leur preparation et leur application en therapeutique
US7326706B2 (en) * 2003-08-15 2008-02-05 Bristol-Myers Squibb Company Pyrazine modulators of cannabinoid receptors
AU2004274403A1 (en) 2003-09-03 2005-03-31 Aventis Pharmaceuticals Inc. 5-aryl-Pyrazolo(4,3-d)pyrimidines, pyridines, and pyrazines and related compounds
ATE369370T1 (de) 2003-10-10 2007-08-15 Pfizer Prod Inc Substituierte 2h-(1,2,4)triazolo(4,3-a)pyrazine als gsk-3-inhibitoren
BRPI0415863A (pt) * 2003-10-27 2007-01-09 Astellas Pharma Inc derivados pirazina e seus usos farmacêuticos
DE102004015954A1 (de) * 2004-04-01 2005-11-10 Ina-Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
CN1938296A (zh) * 2004-04-01 2007-03-28 安斯泰来制药有限公司 作为腺苷拮抗剂的吡嗪衍生物及其制药用途
US20050282818A1 (en) 2004-06-22 2005-12-22 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Ubiquitin ligase inhibitors
ATE522510T1 (de) 2004-12-23 2011-09-15 Mallinckrodt Inc Fluoreszierende pyrazin-derivate und verwendungsverfahren dafür bei der überprüfung der nierenfunktion
TW200716594A (en) * 2005-04-18 2007-05-01 Neurogen Corp Substituted heteroaryl CB1 antagonists
NZ565255A (en) 2005-06-22 2010-04-30 Plexxikon Inc Pyrrolo[2,3-b] pyridine derivatives as protein kinase inhibitors
EP1948827B1 (en) 2005-10-21 2016-03-23 The Regents of The University of California C-kit oncogene mutations in melanoma
US9283288B2 (en) 2006-02-24 2016-03-15 Medibeacon, Inc. Methods of using optical agents
WO2007117699A2 (en) 2006-04-07 2007-10-18 University Of South Florida Inhibition of shp2/ptpn11 protein tyrosine phosphatase by nsc-87877, nsc-117199 and their analogs
WO2007127375A2 (en) 2006-04-28 2007-11-08 Northwestern University Formulations containing pyridazine compounds for treating neuroinflammatory diseases
US7893058B2 (en) 2006-05-15 2011-02-22 Janssen Pharmaceutica Nv Imidazolopyrazine compounds useful for the treatment of degenerative and inflammatory diseases
NZ573015A (en) 2006-05-31 2010-11-26 Galapagos Nv Triazolopyrazine compounds useful for the treatment of degenerative & inflammatory diseases
WO2007145921A1 (en) 2006-06-06 2007-12-21 Schering Corporation Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
EP2131861A2 (en) * 2007-03-01 2009-12-16 Mallinckrodt Inc. Integrated photoactive small molecules and uses thereof
CA2682340A1 (en) 2007-04-06 2008-10-16 Novartis Ag [2 , 6] naphthyridines useful as protein kinase inhibitors
US8133895B2 (en) 2007-05-10 2012-03-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Fused pyrazine compounds useful for the treatment of degenerative and inflammatory diseases
WO2008138842A1 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Galapagos N.V. Imidazopyrazines and triazolopyrazine for the treatment of joint degenerative and inflammatory diseases
JPWO2008156174A1 (ja) 2007-06-21 2010-08-26 大正製薬株式会社 ピラジンアミド化合物
JP2010535769A (ja) 2007-08-09 2010-11-25 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション ピリジンカルボキサミドオレキシン受容体アンタゴニスト
WO2009025823A1 (en) 2007-08-21 2009-02-26 Amgen Inc. Phosphodiesterase 10 inhibitors
JP2010031249A (ja) * 2008-06-23 2010-02-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 組成物及び該組成物を用いてなる発光素子
US9174969B2 (en) 2008-07-21 2015-11-03 University Of South Florida Indoline scaffold SHP-2 inhibitors and cancer treatment method
EP2349267B1 (en) 2008-10-30 2014-06-25 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyridazine carboxamide orexin receptor antagonists
WO2010056311A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Pyrazinopyrazines and derivatives as kinase inhibitors
SG172885A1 (en) 2009-01-23 2011-08-29 Rigel Pharmaceuticals Inc Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2010121212A2 (en) 2009-04-17 2010-10-21 H. Lee Moffit Cancer Center And Research Institute, Inc. Indoline scaffold shp-2 inhibitors and method of treating cancer
US20120065205A1 (en) 2009-06-01 2012-03-15 Mercer Swati P Pyrazine carboxamide orexin receptor antagonists
US9567318B2 (en) * 2009-08-17 2017-02-14 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Substituted pyrimidine compounds and uses thereof
CA2780713A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Vancouver Biotech Ltd. Monoclonal antibodies against gonadotropin-releasing hormone receptor
US8673913B2 (en) 2009-11-13 2014-03-18 Case Western Reserve University SHP-2 phosphatase inhibitor
KR101647871B1 (ko) 2010-03-05 2016-08-11 에프. 호프만-라 로슈 아게 인간 csf-1r에 대한 항체 및 이의 용도
JP5833105B2 (ja) 2010-05-11 2015-12-16 サノフイ 置換n−ヘテロアリールスピロラクタムビピロリジン類、その製造及び治療的使用
US8703768B2 (en) * 2010-06-09 2014-04-22 Hoffmann-La Roche Inc. Nitrogen containing heteroaryl compounds
SI2593452T1 (sl) * 2010-07-14 2017-06-30 Novartis Ag Heterociklične spojine agonisti receptorja IP
GB201106829D0 (en) * 2011-04-21 2011-06-01 Proximagen Ltd Heterocyclic compounds
JP5808826B2 (ja) 2011-02-23 2015-11-10 インテリカイン, エルエルシー 複素環化合物およびその使用
US20120330012A1 (en) 2011-04-29 2012-12-27 Abbott Laboratories Novel Tricyclic Compounds
CN103181918B (zh) 2011-05-04 2014-10-29 厦门大学 脂肪酸类化合物在制备预防和治疗肝癌药物中的应用
EP2802583A1 (en) * 2012-01-13 2014-11-19 Novartis AG Fused piperidines as ip receptor agonists for the treatment of pulmonary arterial hypertension (pah) and related disorders
CN104080774B (zh) * 2012-01-17 2017-02-22 安斯泰来制药株式会社 吡嗪甲酰胺化合物
EP2882746B1 (en) 2012-08-07 2016-12-07 Merck Patent GmbH Pyridopyrimidine derivatives as protein kinase inhibitors
EP3323821A1 (en) 2012-11-08 2018-05-23 Pfizer Inc Heteroaromatic compounds and their use as dopamine d1 ligands
CN105189484B (zh) 2012-11-29 2018-05-04 凯莫森特里克斯股份有限公司 Cxcr7拮抗剂
WO2014113584A1 (en) 2013-01-16 2014-07-24 Rhode Island Hospital Compositions and methods for the prevention and treatment of osteolysis and osteoporosis
US20150374687A1 (en) * 2013-02-07 2015-12-31 Merck Patent Gmbh Substituted quinoxaline derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur4
RU2708032C2 (ru) 2013-02-20 2019-12-03 Новартис Аг ЛЕЧЕНИЕ РАКА С ИСПОЛЬЗОВАНИЕМ ХИМЕРНОГО АНТИГЕНСПЕЦИФИЧЕСКОГО РЕЦЕПТОРА НА ОСНОВЕ ГУМАНИЗИРОВАННОГО АНТИТЕЛА ПРОТИВ EGFRvIII
EP2970453B1 (en) 2013-03-13 2019-12-04 Prothena Biosciences Limited Tau immunotherapy
CN103554038B (zh) 2013-06-19 2015-10-14 云南大学 多卤代苯腈喹唑啉酮化合物及其制备方法和用途
US9815813B2 (en) * 2014-01-17 2017-11-14 Novartis Ag 1-(triazin-3-yl/pyridazin-3-yl)-piper(-azine)idine derivatives and compositions therefor for inhibiting the activity of SHP2
JO3517B1 (ar) 2014-01-17 2020-07-05 Novartis Ag ان-ازاسبيرو الكان حلقي كبديل مركبات اريل-ان مغايرة وتركيبات لتثبيط نشاط shp2
WO2015107493A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Novartis Ag 1 -pyridazin-/triazin-3-yl-piper(-azine)/idine/pyrolidine derivatives and and compositions thereof for inhibiting the activity of shp2
TWI687419B (zh) 2014-07-10 2020-03-11 美商英塞特公司 作為lsd1抑制劑之咪唑并吡啶及咪唑并吡嗪
ES2896400T3 (es) 2014-08-01 2022-02-24 Nuevolution As Compuestos activos frente a bromdominios
EP3189038B1 (en) * 2014-09-05 2022-11-23 Celgene Quanticel Research, Inc. Inhibitors of lysine specific demethylase-1
EP3220910B1 (en) * 2014-11-18 2020-01-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminopyrazine compounds with a2a antagonist properties
US20170362305A1 (en) 2014-12-17 2017-12-21 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Sandwich assay design for small molecules
SI3237418T1 (sl) 2014-12-23 2019-06-28 Novartis Ag Spojine triazolopirimidina in njihove uporabe
EP4289950A3 (en) 2015-01-09 2024-01-24 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic compounds that participate in cooperative binding and medical uses thereof
US10112929B2 (en) * 2015-03-09 2018-10-30 Bristol-Myers Squibb Company Lactams as inhibitors of rock
EA201792205A1 (ru) 2015-04-03 2018-02-28 Инсайт Корпорейшн Гетероциклические соединения как ингибиторы lsd1
WO2016203405A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Novartis Ag Compounds and compositions for inhibiting the activity of shp2
WO2016203406A1 (en) * 2015-06-19 2016-12-22 Novartis Ag Compounds and compositions for inhibiting the activity of shp2
EP3310779B1 (en) 2015-06-19 2019-05-08 Novartis AG Compounds and compositions for inhibiting the activity of shp2
US10426842B2 (en) 2015-07-15 2019-10-01 The Curators Of The University Of Missouri Targeted nanoparticle conjugate and method for co-delivery of siRNA and drug
AU2016329064B2 (en) 2015-10-01 2023-10-19 Warp Drive Bio, Inc. Methods and reagents for analyzing protein-protein interfaces
US11008372B2 (en) 2015-11-07 2021-05-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Targeting proteins for degradation
WO2017156397A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 Board Of Regents, The University Of Texas Sysytem Heterocyclic inhibitors of ptpn11
KR20210141778A (ko) * 2016-06-07 2021-11-23 자코바이오 파마슈티칼스 컴퍼니 리미티드 Shp2 억제제로서 유용한 신규한 헤테로환형 유도체
RU2744988C2 (ru) 2016-06-14 2021-03-17 Новартис Аг Соединения и композиции для подавления активности shp2
SG11201900157RA (en) 2016-07-12 2019-02-27 Revolution Medicines Inc 2,5-disubstituted 3-methyl pyrazines and 2,5,6-trisubstituted 3-methyl pyrazines as allosteric shp2 inhibitors
US11529347B2 (en) 2016-09-22 2022-12-20 Relay Therapeutics, Inc. SHP2 phosphatase inhibitors and methods of use thereof
TWI848901B (zh) 2016-10-24 2024-07-21 美商傳達治療有限公司 Shp2磷酸酶抑制劑及其使用方法
CN110730678B (zh) 2017-01-10 2022-07-15 诺华股份有限公司 包含alk抑制剂和shp2抑制剂的药物组合
CN117327075A (zh) 2017-01-23 2024-01-02 锐新医药公司 作为变构shp2抑制剂的二环化合物
MX2019008696A (es) 2017-01-23 2019-09-13 Revolution Medicines Inc Compuestos de piridina como inhibidores de shp2 alostericos.
KR20220113545A (ko) 2017-03-23 2022-08-12 자코바이오 파마슈티칼스 컴퍼니 리미티드 Shp2 억제제로서 유용한 신규한 헤테로환형 유도체
WO2018187423A1 (en) 2017-04-05 2018-10-11 Warp Drive Bio, Inc. Methods and reagents for analyzing protein-protein interfaces
CA3058953A1 (en) 2017-04-05 2018-10-11 Revolution Medicines, Inc. Compounds that participate in cooperative binding and uses thereof
EP3630770B1 (en) 2017-05-26 2024-08-28 Relay Therapeutics, Inc. Pyrazolo[3,4-b]pyrazine derivatives as shp2 phosphatase inhibitors
BR112020004246A2 (pt) 2017-09-07 2020-09-01 Revolution Medicines, Inc. composições inibidoras de shp2 e métodos para o tratamento de câncer
WO2019075265A1 (en) 2017-10-12 2019-04-18 Revolution Medicines, Inc. PYRIDINE, PYRAZINE AND TRIAZINE COMPOUNDS AS ALLOSTERIC INHIBITORS OF SHP2
BR112020009757A2 (pt) 2017-12-15 2020-11-03 Revolution Medicines, Inc. compostos policíclicos como inibidores alostéricos de shp2
SG11202007740TA (en) 2018-02-13 2020-09-29 Shanghai Blueray Biopharma Co Ltd Pyrimidine-fused cyclic compound, preparation method therefor and application thereof
CN110156786B (zh) 2018-02-13 2022-06-03 青煜医药研发(上海)有限公司 嘧啶并环化合物及其制备方法和应用
US10561655B2 (en) 2018-03-21 2020-02-18 Synblia Therapeutics, Inc. SHP2 inhibitors and uses thereof
JP2021521155A (ja) 2018-04-10 2021-08-26 レヴォリューション・メディスンズ,インコーポレイテッド Shp2阻害剤組成物、癌を処置するための方法、およびshp変異を有する対象を特定するための方法
EP3788050B1 (en) 2018-05-01 2024-08-28 Revolution Medicines, Inc. C26-linked rapamycin analogs as mtor inhibitors
IL300091A (en) 2018-05-01 2023-03-01 Revolution Medicines Inc C40-, C28-, and C-32-linked rapamycin analogs as MTOR inhibitors
CA3111980A1 (en) 2018-09-10 2020-03-19 Mirati Therapeutics, Inc. Combination therapies
EP3853234A1 (en) 2018-09-18 2021-07-28 Nikang Therapeutics, Inc. Fused tricyclic ring derivatives as src homology-2 phosphatase inhibitors
CN113473990A (zh) 2018-10-08 2021-10-01 锐新医药公司 用于治疗癌症的shp2抑制剂组合物
JP7377679B2 (ja) 2018-11-19 2023-11-10 アムジエン・インコーポレーテツド がん治療のためのkrasg12c阻害剤及び1種以上の薬学的に活性な追加の薬剤を含む併用療法
EP3897644A4 (en) 2018-12-21 2022-09-07 Revolution Medicines, Inc. CONNECTIONS INVOLVING IN A COOPERATIVE BINDING AND USES THEREOF
WO2021091967A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019000548A (es) 2019-10-30
IL311645A (en) 2024-05-01
CN116478132A (zh) 2023-07-25
WO2018013597A1 (en) 2018-01-18
PH12019500056A1 (en) 2019-10-14
AU2021277664B2 (en) 2023-08-17
EP4302834A2 (en) 2024-01-10
EP3484856A1 (en) 2019-05-22
JP2024009957A (ja) 2024-01-23
KR102598895B1 (ko) 2023-11-07
CL2019000090A1 (es) 2019-06-21
TW201808931A (zh) 2018-03-16
BR112019000494A2 (pt) 2019-04-24
AU2023266357A1 (en) 2023-12-07
CR20190063A (es) 2019-05-27
MA45660A (fr) 2019-05-22
AU2017296289A1 (en) 2019-01-31
TWI806832B (zh) 2023-07-01
CA3030167A1 (en) 2018-01-18
US11661401B2 (en) 2023-05-30
US20210101870A1 (en) 2021-04-08
KR20230156174A (ko) 2023-11-13
PE20190624A1 (es) 2019-04-26
EP3484856B1 (en) 2023-11-15
US20240116878A1 (en) 2024-04-11
KR20190026893A (ko) 2019-03-13
IL264186A (en) 2019-02-28
US10590090B2 (en) 2020-03-17
CN109983001A (zh) 2019-07-05
CN116478131A (zh) 2023-07-25
MX2022007607A (es) 2022-07-19
TW202413340A (zh) 2024-04-01
CO2019000613A2 (es) 2019-02-19
TN2019000010A1 (en) 2020-07-15
ECSP19010079A (es) 2019-04-30
DOP2019000005A (es) 2019-05-15
IL264186B2 (en) 2024-08-01
WO2018013597A4 (en) 2018-04-05
EP4302834A3 (en) 2024-07-17
AU2021277664A1 (en) 2021-12-23
CN109983001B (zh) 2023-04-04
JP2021176870A (ja) 2021-11-11
IL264186B1 (en) 2024-04-01
JP7416740B2 (ja) 2024-01-17
JP2019527728A (ja) 2019-10-03
US20190210977A1 (en) 2019-07-11
SG11201900157RA (en) 2019-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6916279B2 (ja) アロステリックshp2阻害剤としての2,5−二置換3−メチルピラジンおよび2,5,6−三置換3−メチルピラジン
US11673896B2 (en) Pyridine compounds as allosteric SHP2 inhibitors
US11673901B2 (en) Polycyclic compounds as allosteric SHP2 inhibitors
KR102665763B1 (ko) 알로스테릭 shp2 억제제로서의 이환 화합물
US12029739B2 (en) SHP2 inhibitor and use thereof
JPWO2014109414A1 (ja) 含窒素複素環化合物またはその塩
AU2022214618A1 (en) Cdk2 inhibitors and methods of using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20190308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210507

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6916279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250