JP6557147B2 - Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化 - Google Patents

Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化 Download PDF

Info

Publication number
JP6557147B2
JP6557147B2 JP2015550479A JP2015550479A JP6557147B2 JP 6557147 B2 JP6557147 B2 JP 6557147B2 JP 2015550479 A JP2015550479 A JP 2015550479A JP 2015550479 A JP2015550479 A JP 2015550479A JP 6557147 B2 JP6557147 B2 JP 6557147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
stage
pancreatic
expression
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015550479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016503654A (ja
JP2016503654A5 (ja
Inventor
レザニア,アリレザ
Original Assignee
ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド
ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド, ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド filed Critical ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド
Publication of JP2016503654A publication Critical patent/JP2016503654A/ja
Publication of JP2016503654A5 publication Critical patent/JP2016503654A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6557147B2 publication Critical patent/JP6557147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0676Pancreatic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/04Plant cells or tissues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0606Pluripotent embryonic cells, e.g. embryonic stem cells [ES]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/117Keratinocyte growth factors (KGF-1, i.e. FGF-7; KGF-2, i.e. FGF-12)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/15Transforming growth factor beta (TGF-β)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/16Activin; Inhibin; Mullerian inhibiting substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/19Growth and differentiation factors [GDF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/38Hormones with nuclear receptors
    • C12N2501/385Hormones with nuclear receptors of the family of the retinoic acid recptor, e.g. RAR, RXR; Peroxisome proliferator-activated receptor [PPAR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/38Hormones with nuclear receptors
    • C12N2501/395Thyroid hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/40Regulators of development
    • C12N2501/415Wnt; Frizzeled
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/70Enzymes
    • C12N2501/72Transferases (EC 2.)
    • C12N2501/727Kinases (EC 2.7.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/999Small molecules not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/90Substrates of biological origin, e.g. extracellular matrix, decellularised tissue

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、その全てが参照により組み込まれている、米国特許仮出願第61/747,672号明細書(2012年12月31日出願)に基づく優先権を主張する。
(発明の分野)
本発明は、細胞分化の分野にある。より詳細には、本発明は、膵臓内胚葉及び内分泌細胞中のHB9の調節物として、特定の甲状腺ホルモン又はその類似体、及びALK5阻害剤の利用を含む。
I型糖尿病に対する細胞置換療法における進展、及び移植可能ランゲルハンス島の欠乏が、生着に対して適切なインスリン産出細胞、又はβ細胞の供給源を開発することに集中した興味を持つ。1つのアプローチは、胚性幹細胞のような、多能性幹細胞からの、機能的β細胞の製造である。
脊椎動物の胚発生において、多能性細胞は、原腸形成として公知のプロセスにて、3つの胚葉(外胚葉、中胚葉、及び内胚葉)を含む細胞のグループを生じる。例えば、甲状腺、胸腺、膵臓、腸、及び肝臓などの組織は、内胚葉から中間ステージを経て発達する。このプロセスにおける中間ステージは、胚体内胚葉の形成である。
原腸形成の終了までに、内胚葉は、内胚葉の前部、中間、及び後部の領域を特異的にマークする因子のパネルの発現によって認識することができる前部−後部ドメインに分割される。例えば、CDX1、2及び4が、内胚葉の後部領域を同定する一方で、HHEX及びSOX2は、前部領域を同定する。
内胚葉組織の移行は、内胚葉を腸管の領域化に役立つ異なった中胚葉組織に近接させる。これは、FGFs、WNTS、TGF−β、レチノイン酸(RA)及びBMPリガンド及びそれらのアンタゴニストのような、分泌因子の多血症によって達成される。例えば、FGF4及びBMPは推定後腸内胚葉においてCDX2の発現を促進し、前方の遺伝子HHEX及びSOX2の発現を阻害する(2000 Development,127:1563〜1567)。WNTシグナル伝達はまた、後腸の発達を促進し、前腸の運命を阻害するために、FGFシグナル伝達と平行して作用することが示されている(2007 Development,134:2207〜2217)。最後に、間葉による分泌レチノイン酸が、前腸−後腸境界を制御する(2002 Curr Biol,12:1215〜1220)。
特異的転写因子の発現レベルは、組織の同一性を指定するために使用できる可能性がある。原腸管への胚体内胚葉の形質転換中に、腸管は、制限された遺伝子発現パターンにより分子レベルで観察することができる広いドメインに領域化される。腸管中の領域化された膵臓ドメインが、PDX1の非常に高い発現と、CDX2及びSOX2の非常に低い発現を示す。PDX1、NKX6.1、PTF1A及びNKX2.2が、膵臓組織中で高く発現し、CDX2の発現が、腸組織にて高い。
膵臓の形成は、胚体内胚葉の膵臓内胚葉への分化により起こる。背側と腹側の膵臓ドメインは、前腸上皮から生じる。前腸はまた、食道、気管、肺、甲状腺、胃、肝臓及び胆管系に対して上昇を与える。
膵臓内胚葉の細胞は膵臓−十二指腸ホメオボックス遺伝子PDX1を発現する。PDX1が存在しない場合、膵臓は、腹側芽及び背側芽の形成を越えて発達しない。したがって、PDX1の発現は、膵臓器官形成において重要な工程を印している。成熟膵臓は、膵臓内胚葉の分化より発生する、外分泌及び内分泌組織両方を含む。
D'Amour et al.は、高濃度のアクチビン及び低血清の存在下、ヒト胚性幹細胞由来胚体内胚葉の濃縮培養の製造を記述している(Nature Biotechnology 2005,23:1534〜1541;米国特許第7,704,738号明細書)。マウスの腎臓カプセルの元でこれらの細胞を移植することは、内皮性組織の特徴を有するより成熟した細胞への分化となることが報告された(米国特許第7,704,738号明細書)ヒト胚性幹細胞由来胚体内胚葉細胞はさらに、FGF10及びレチノイン酸の添加後、PDX1陽性細胞へ分化可能である(米国特許第2005/0266554号明細書)。免疫欠損マウスにおける脂肪パッド中の、これらの膵臓前駆細胞の続く移植が、3〜4ヶ月の成熟化期間に続く、機能的膵臓内分泌細胞の形成となった(米国特許第7,993,920号明細書及び同第7,534,608号明細書)。
Fiskからは、ヒト胚性幹細胞からの膵島細胞の産生のための系を報告している(米国特許第7,033,831号明細書)。この場合、分化経路は3つの段階に分割された。ヒト胚性幹細胞は、最初に、酪酸ナトリウムとアクチビンAとの組み合わせを用いて内胚葉に分化された(米国特許第7,326,572号明細書)。次に細胞をNogginなどのBMPアンタゴニストと共に、EGF又はベータセルリンと組み合わせて培養して、PDX1陽性細胞を生成する。最終分化は、ニコチンアミドにより誘発された。
低分子阻害剤もまた、膵臓内分泌前駆細胞の誘導のために使用されている。例えば、TGF−β受容体及びBMP受容体の低分子阻害剤(Development 2011、138:861〜871、Diabetes 2011、60:239〜247)は、膵臓内分泌細胞の数を有意に増強するために使用されてきた。加えて、低分子活性化剤もまた、胚体内胚葉細胞又は膵臓前駆細胞を生成するために使用されている(Curr Opin Cell Biol 2009、21:727〜732;Nature Chem Biol 2009,5:258〜265)。
(またHIXB9及びNMX1として知られる)HB9は、およそ胚性日8にて開始する膵臓発生において、早期に発現したBHLH転写活性化因子タンパク質である。HB9はまた、ノトコード及び脊髄にて発現する。HB9の発現は、一過性であり、PDX1及びNKX6.1発現細胞にて発現している膵臓上皮にて、約10.5日でピークとなる。約12.5日にて、HB9発現は減少し、後期ステージで、β細胞にのみ制限されるようになる。HIXB9の無変異に対するマウスホモ接合体において、膵臓の背葉が、発生を失敗する(Nat Genet 23:67〜70、1999;Nat Genet 23:71〜75:1999)。HB9−/−β細胞は、低レベルのグルコーストランスポーター、GLUT2及びNKX6.1を発現する。さらに、HB9−/−膵臓は、インスリン陽性細胞の数において、有意な減少を示すが、一方で、他の膵臓ホルモンの発現に有意に影響を与えない。したがって、HB9の時間制御が、正常β細胞発生及び機能に必須である。β細胞中でHB9発現を制御している因子について、よくわかっていないけれども、ゼブラフィッシュにおける最近の研究は、レチノイン酸が、HB9の発現を正に制御することを示唆している(Development,138、4596〜4608、2011)。
甲状腺ホルモン、チロキシン(「T4」)とトリオドチロニン(「T3])は、甲状腺によって産出されるチロシンに基づくホルモンであり、主として代謝の制御に応答性である。血中の甲状腺ホルモンの主要な形態は、T4であり、T3より長い半減期を有する。血中に放出されたT3に対するT4の比は、およそ20対1である。T4は、脱ヨウ要素酵素によって、細胞内で、より活性なT3(T4に比べて、3〜4倍強力である)に変換される。
T3は、甲状腺ホルモン受容体、TRα1及びTRβ1(TR)に結合する。TRは、核ホルモン受容体であり、レチノイドX受容体にヘテロ二量体化する。二量体が、リガンドが存在しない状態で、甲状腺応答要素(TREs)に結合し、転写抑制剤として働く。T3のTRへの結合が、TRE依存遺伝子の抑圧を減少させ、種々の標的遺伝子の発現を誘導する。多数の研究が、β細胞増殖の増加、アポトーシスの減少及びインスリン分泌の改善におけるT3の役割を示した一方で、細胞分化におけるその役割は未定義である。
トランスフォーミング増殖因子−β(TGF−β)は、増殖制御、分化、遊走、細胞生存、線維化及び発生運命の特性化を含む、多くの生物学的工程に関与する多面発現生サイトカインの大きなファミリーのメンバーである。TGF−βスーパーファミリ−メンバーは、II型及びI型受容体を含む、受容体複合体を通してシグナル伝達する。(アクチビン及びGDFs(増殖分化因子)のような)TGF−Bリガンドが、I型受容体と共に、II型受容体を有する。II型受容体は、複合体中のI型受容体をリン酸化及び活性化する。5つの哺乳類II型受容体、TβR−II、ActR−II、ActR−IIB、BMPR−II及びAMHR−IIと、7つのI型受容体(ALKs 1〜7)がある。アクチビンと関連リガンドは、ActR−II又はActAR−IIB、及びALK4及びALK5の組合せを介してシグナル伝達し、BMPは、ActR−II、ActR−IIB又はBMPR−IIとのALK2、ALK3及びALK6の組合せを通してシグナル伝達する。AMHはALK6とのAMHR−IIの複合体を通してシグナル伝達し、結節性は、ActR−IIBとALK7の複合体を通してシグナル伝達することが最近示された(Cell.2003,113(6):685〜700)。適切な受容体へのTGF−Bリガンドの結合に続いて、次のシグナルが、主に、Smadsの複合体の活性化を通して、核に形質導入される。活性化に際して、I型受容体が、Smadの受容体制御ファミリーのメンバーをリン酸化する。これは、それらを活性化し、それらが、共通の媒体SmadであるSmad4との複合体を形成することを可能にする。Smads 1、5及び8は、ALKs 1、2、3及び6に対する基質であり、一方で、Smads 2及び3は、ALKs 4、5及び7に対する基質である(FASEB J、13,2015〜2124)。活性化Smad複合体は、核内に集積し、一方でこれらは、標的遺伝子の転写、とりわけ、他の特定のDNA−結合転写因子にて、直接関与される。TGF−βに対する受容体を選択的に阻害する化合物が、治療適用のため、及び種々の幹細胞集団からの再プログラミング及び分化の文脈において、細胞運命を調節するために、開発されてきた。とりわけ、ALK5阻害剤が、内分泌運命への胚性幹細胞の直接分化のために、先に使用されてきた(Diabetes,2011,60(1):239〜47)。
一般に、前駆細胞を、機能的β細胞に分化する工程は、種々のステージを通して進む。また、コミットメントのステージを通して進行して、インビトロにてヒト胚性幹細胞(「hES」)をβ−細胞に似た細胞へ指向することはチャレンジングであり、hESからの機能的β−細胞の製造は、直接的な工程ではない。前駆細胞を分化させる工程における各段階は、固有のチャレンジを提示する。工程が、ヒト多能性幹細胞のような前駆細胞から膵臓細胞を製造するためのプロトコールを改善することにおいて実施されるけれども、機能的内分泌細胞、とりわけβ細胞をもたらすプロトコールを製造する必要性がまだ存在する。
A〜Cは、実施例1にて概要を示したような、膵臓内胚葉/内分泌前駆体に分化したヒト胚性幹細胞株H1の細胞内の、以下の遺伝子の発現のリアルタイムPCR解析からのデータを描写している。PDX1(図1A);NKX6.1(図1B);及びHB9(図1C)。 A〜Cは、実施例1にて概要を示したような、膵臓内胚葉/内分泌前駆体に分化したヒト胚性幹細胞株H1のFACS解析の結果を示す。PDX1(図2A)、NKX6.1(図2B)及びHB9(図2C)。 A及びBは、NXK6.1、インスリン又はHB9に対して免疫染色した細胞のイメージを示す。細胞を、実施例1にて概要を示したような、膵臓内胚葉/内分泌前駆体に分化させた。図3Aは、NKX6.1(左手パネル)及びインスリン(右手パネル)に対する免疫染色を示す。図3Bは、HB9(左手パネル)とインスリン(右手パネル)に対する免疫染色を示す。 A、B、及びCは、実施例2にて概要を示したように、ステージ4〜6に分化した胚性幹細胞H1の、ステージ4、3日目(パネルA)、ステージ5、4日目(パネルB)及びステージ6、3日目(パネルC)における、PDX1、NKX6.1及びHB9のパーセント発現に対するFACSデータを描写する。 実施例2にて概要を示したように分化した細胞に対して、ステージ2〜6でのヒト膵島と比較した、HB9のmRNA発現を示す。 実施例2にて概要を示したように分化し、NXK6.1(左手パネル)及びHB9(右手パネル)に対して免疫染色した、ステージ4、3日目細胞のイメージを描写している。 A〜Jは、実施例2にて概要を示したように、ステージ4に分化し、次いで、ステージ4のみ、ステージ4〜ステージ5、又はステージ4〜ステージ6で処理した、ヒト胚性幹細胞株H1の細胞内の、以下の遺伝子の発現のリアルタイムPCR解析からのデータを示す。図6A〜6Jは、以下に対するデータを示す。NKX6.1(図6A)、PDX1(図6B)、NKX2.2(図6C)、グルカゴン(図6D)、インスリン(図6E)、ソマトスタチン(図6F)、CDX2(図6G)、アルブミン(図6H)、ガストリン(図6I)及びSOX2(図6J)。 A及びBは、対照(図7A)、及び実施例2にて概要を示すように処理した培養液(図7B)の免疫染色の結果を示す。対照(図7A)とステージ6にて処理した培養液(図(7B)は、ステージ6での対照(図6A)と比較して、T3処理群(図7B)中のHB9陽性細胞の数の有意な増加を明らかにした。 A及びBは、実施例3にて概要を示したように、ステージ6にて分化させた細胞に対する、ステージ6、7日目でのNKX6.1及びHB9に対する免疫染色を描写する。Cは、実施例3にて概要を示したように、ステージ6まで分化させた、ヒト胚性幹細胞株H1の細胞中の、HB9の発現のリアルタイムPCRからのデータを描写する。 A及びBは、実施例3にて概要を示したように、ステージ6まで分化させた、ヒト胚性幹細胞株H1の細胞中のHB9の、それぞれステージ6、5日目と15日目での、FACSデータを描写する。 A〜Eは、実施例4にて概要を示したプロトコールにしたがって分化した細胞に対する、ステージ6、6日目でのNKX6.1とHB9に対する免疫染色を描写する。用量依存様式にて、T3が、NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中のHB9陽性細胞の数を有意に増強する。 A〜Lは、実施例4にて概要を示したように、ステージ6まで分化したヒト胚性幹細胞株H1の細胞中の、以下の遺伝子の発現のリアルタイムPCR解析からのデータを描写する。SOX2(図11A)、mNKX6.1(図11B)、NKX2.2(図11C)、ガストリン(図11D)、PDX1(図11E)、NGN3(図11F)、PAX6(図11G)、PAX4(図11H)、インスリン(図11I)、グルカゴン(図11J)、グレリン(図11K)及びソマトスタチン(図11L)。
本発明の以下の詳細な記述は、付随する図面と一緒に読む場合に、よりよく理解されるであろう。図面は、本発明の特定の実施形態を図示する目的のために提供される。しかしながら、本発明は、示した精密な配置、例及び道具に制限はされない。開示を明確にするために、そして制限の方法ではなく、本発明の詳細な記述は、本発明の特定の特徴、実施形態又は適用を記述、又は例示する副項目に分けられる。
本発明は、特定の培養順序において、特定の甲状腺ホルモン又はその類似体、ALK5(TGF−βI型受容体キナーゼ)阻害剤の利用を介して、NKX6.1、PDX1及びHB9に対して陽性の膵臓内胚葉細胞の発生に関する。したがって、本発明は、NKX6.1、PDX1及びHB9を発現するβ細胞系統に特徴的なマーカーを発現している細胞に、多能性幹細胞から誘導した細胞を分化させるための、インビトロ細胞培養液を提供する。本発明はさらに、インビトロ細胞培養液を介したそのような細胞を得るための方法を提供する。特定の実施形態において、本発明は、T3、T4又はその類似体の封入が、β細胞への分化を促進するために、分化している細胞内でのHB9タンパク質発現の誘発因子として働くことの発見に基づく。HB9は、ステージ3又はステージ4でのタンパク質レベルで発現されない。したがって、本発明は、HB9タンパク質発現を制御することによって、幹細胞を分化する方法を提供する。特に、本発明は、特定の培養順序にて、T3又はT4、又はその類似体、及びALK5阻害剤の利用を介した、HKX6.1、PDX1及びHB9に対して陽性の膵臓内胚葉細胞の発生に対して提供する。
定義
幹細胞は、単一細胞レベルでの自己再生能及び分化能の両方によって定義される未分化細胞である。幹細胞は、自己再生前駆細胞、非再生性前駆細胞、及び最終分化細胞を含む子孫細胞を生成することができる。幹細胞はまた、インビトロでの、複数の胚葉(内胚葉、中胚葉及び外胚葉)から種々の細胞系統の機能細胞へ分化させるそれらの能力によって特徴付けられる。幹細胞は、移植後に複数の胚葉の組織を生じさせ、線維芽細胞に注入後、実質的に(全てではないとしても)ほとんどの組織に寄与する。
幹細胞は、それらの発生上の潜在能力によって分類される。多能性幹細胞は、全ての胚性細胞型を形成することが可能である。
分化は、未特定化(未確定)又はほとんど特定されていない細胞が、例えば神経細胞又は筋肉細胞のような、特定化した細胞の特徴を獲得する工程である。分化した細胞は、細胞の系統の範囲内で、より特殊化した(「確定した」)位置を呈している細胞である。分化プロセスに適用した際の用語「確定した」は、通常の環境下で特定の細胞型又は細胞型の小集合に分化し続ける分化経路の地点に進行しており、通常の環境下で異なる細胞型に分化し、又はより分化されていない細胞型に戻ることができない細胞を指す。「脱分化」とは、細胞が細胞の系統内においてより特殊化(又は確定)していない位置へと戻る工程のことを指す。本明細書で使用するように、細胞の系統は、細胞の遺伝性を定義し、すなわち、どの細胞がくるのか、及び何の細胞が形成されるのか、を定義する。ある細胞の系統とは、所定の発生及び分化の遺伝体系内にその細胞を位置付けるものである。系統特異的マーカーとは、対象とする系統の細胞の表現型と特異的に関連した特徴を指し、分化決定されていない細胞の、対象とする系統への分化を評価するために使用することができる。
本明細書で使用するところの「マーカー」は、対象の細胞中で差異的に発現する核酸又はポリペプチド分子である。この文脈において、差異的な発現とは、未分化細胞と比較して、陽性マーカーのレベルの増加、及び陰性マーカーのレベルの減少を意味する。マーカー核酸又はポリペプチドの検出可能なレベルは、他の細胞と比較して対象とする細胞において充分に高いか又は低いことから、当該技術分野において知られる各種の方法のいずれを用いても対象とする細胞を他の細胞から識別及び区別することが可能である。
本明細書で使用するように、細胞は、特定のマーカーが、細胞内で十分検出される時に、特定のマーカー「に対して陽性」であるか、「陽性」である。同様に、細胞は、特定のマーカーが、細胞内で十分検出されない時に、特定のマーカー「に対して陰性」であるか、「陰性」である。特に、FACSによる陽性は、通常2%より多く、一方でFACSによる陰性閾値は通常1%未満である。PCRによる陽性は通常、34サイクル(Cts)未満であり、一方で、PCRによる陰性は、通常34.5サイクルより大きい。
静的インビトロ細胞培養中の多能性幹細胞の、機能性膵臓内分泌細胞への分化を複製する試みにおいて、分化工程はしばしば、いくつかの連続ステージを通して処理することとして見られる。特に、分化工程は、6ステージを通して処理することとして一般に見られる。本段階的処理において、「ステージ1」は、分化工程における第一段階を意味し、多能性幹細胞の、胚体内胚葉細胞に特徴的マーカーを発現している細胞(本明細書以下あるいは、「ステージ1細胞」と呼ぶ)への分化を意味する。「ステージ2」は、第二段階、胚体内胚葉細胞に特徴的マーカーを発現している細胞の、腸管細胞に特徴的マーカーを発現している細胞(本明細書以下あるいは、「ステージ2細胞」と呼ぶ)への分化を指す。「ステージ3」は、第三段階、腸管細胞に特徴的マーカーを発現している細胞の、前腸内胚葉細胞に特徴的マーカーを発現している細胞(本明細書以下あるいは、「ステージ3細胞」と呼ぶ)への分化を指す。「ステージ4」は、第四段階、前腸内胚葉細胞に特徴的マーカーを発現している細胞を、膵臓前腸前駆細胞に特徴的マーカーを発現している細胞(本明細書以下あるいは、「ステージ4細胞」と呼ぶ)への分化を指す。「ステージ5」は、第五段階、膵臓前腸前駆細胞の特徴的マーカーを発現している細胞の、膵臓内肺葉細胞及び/又は膵臓内分泌前駆細胞の特徴的マーカーを発現している細胞(本明細書以下、合わせて「膵臓内肺葉/内分泌前駆細胞」又あるいは、「ステージ5細胞」と呼ぶ)への分化を指す。「ステージ6」は、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化を指す(本明細書以下、あるいは、「ステージ6細胞」と呼ぶ。
しかしながら、特定の集団中の全ての細胞が、同一の速度で、これらのステージを通して進むわけではないことが留意されるべきである。結果として、とりわけ後期分化ステージにて、集団に存在する主要な細胞よりも、少なく、又は多く、分化経路を下って進んだ細胞の存在を検出することは、インビトロ細胞培養において、一般的ではない。例えば、ステージ5での細胞培養の間、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーの発現が見られることは一般的ではない。本発明を例示する目的のために、以上で同定したステージに関連した種々の細胞型の特徴を本明細書で記述する。
本明細書で使用するところの「胚体内胚葉細胞」は、原腸形成の間に外胚葉から発生する細胞の特徴を有し、胃腸管及びその誘導体を形成する細胞を指す。胚体内胚葉細胞は、少なくとも1つの以下のマーカーを発現する。FOXA2(又は、肝細胞核因子3−β(「HNF3β」)としても知られている)、GATA4、SOX17、CXCR4、Brachyury、Cerberus、OTX2、グーセコイド、C−Kit、CD99及びMIXL1。胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーには、CXCR4、FOXA2及びSOX17が含まれる。したがって、胚体内胚葉細胞は、CXCR4、FOXA2及びSOX17のそれらの発現によって特徴付けられて良い。さらに、時間の長さに依存して、細胞が、ステージ1に留まることが許容され、HNF−4αの増加が観察されうる。
本明細書で使用するところの「腸管細胞」は、肺、肝臓、膵臓、胃及び腸のような全ての内胚葉性器官を形成可能な、胚体内胚葉から由来する細胞を指す。腸管細胞は、胚体内胚葉細胞によって発現したものよりも、実質的に増加したHNF4αの発現によって特徴付けられて良い。例えば、HNF4αのmRNA発現における10〜40倍増加が、ステージ2の間観察されうる。
本明細書で使用するところの「前腸内胚葉細胞」は、食道、肺、胃、肝臓、膵臓、胆嚢及び十二指腸の一部を形成する内胚葉細胞を指す。前腸内胚葉細胞は、少なくとも1つの以下のマーカーを発現する。PDX1、FOXA2、CDX2、SOX2及びHNF4α。前腸内胚葉細胞は、腸管細胞と比較して、PDX1の発現における増加によって特徴付けられて良い。例えば、ステージ3培養にて50パーセントより多くの細胞が、PDX1を典型的に発現している。
本明細書で使用するところの「膵臓前腸前駆細胞」は、以下のマーカー、PDX1、NKX6.1、HNF6、NGN3、SOX9、PAX4、PAX6、ISL1、ガストリン、FOXA2、PTF1a、PROX1及びHNF4αの少なくとも1つを発現する細胞を指す。膵臓前腸前駆細胞は、PDX1、NKX6.1及びSOX9の発現に対して陽性であることによって特徴付けられて良い。
本明細書で使用するところの「膵臓内胚葉細胞」は、以下のマーカーの少なくとも1つを発現する細胞を指す。PDX1、NKX6.1、HNF1β、PTF1α、HNF6、HNF4α、SOX9、NGN3、ガストリン、HB9又はPROX1。膵臓内胚葉細胞は、CDX2又はSOX2の実質的発現の欠如によって特徴付けられて良い。
本明細書で使用するところの「膵臓内分泌前駆細胞」は、膵臓ホルモン発現細胞になることが可能な膵臓内胚葉細胞を意味する。膵臓内分泌前駆細胞は、以下のマーカー、NGN3、NKX2.2、NeuroD1、ISL1、PAX4、PAX6又はARXの少なくとも1つを発現する。膵臓内分泌前駆細胞は、NKX2.2及びNeuroD1の発現によって特徴付けられてよい。
本明細書で使用するところの「膵臓内分泌細胞」は、以下のホルモン、インスリン、グルカゴン、ソマトスタチン、グレリン及び膵臓ポリペプチドの少なくとも1つを発現可能な細胞を指す。これらのホルモンに加えて、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーとしては、1つ又は2つ以上の、NGN3、NeuroD1、ISL1、PDX1、NKX6.1、PAX4、ARX、NKX2.2及びPAX6が挙げられる。β細胞に特徴的なマーカーを発現している膵臓内分泌細胞は、インスリンと、以下の転写因子、PDX1、NKX2.2、NKX6.1、NeuroD1、ISL1、HNF3β、MAFA及びPAX6の少なくとも1つの発現によって特徴付けることができる。
「d1」、「1d」及び「1日目」、「d2」、「2d」及び「2日目」は、本明細書で互換的に使用される。これらの数字の組み合わせは、本願の段階的分化プロトコール中の異なるステージにおけるインキュベーションの特定の日を指す。
「グルコース」は、デキストロース、天然に一般に見られる糖を指すために本明細書で使用される。
「NeuroD1」は、膵臓内分泌前駆細胞において発現するタンパク質と、それをコードしている遺伝子を同定するために本明細書で使用される。
「LDN−193189」は、Stemgent,Inc.,Cambridge,MA,USAから、商標STEMOLECULE(商標)のもと利用可能な、(塩酸(6−(4−(2−ピペリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)−3−(ピリジン−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン;DM−3189)BMP受容体阻害剤を指す。
多能性幹細胞の特徴付け、供給源、増殖及び培養
A.多能性幹細胞の特徴付け
多能性幹細胞は、1つ又は2つ以上の、ステージ特異的胚性抗原(SSEA)3及び4と、Tra−1−60及びTra−1−81抗体(Thomson et al.1998,Science 282:1145〜1147)を用いて検出可能なマーカーを発現してよい。インビトロでの多能性幹細胞の分化は、Tra−1−60及びTra−1−81発現の欠損をもたらす。未分化多能性幹細胞は典型的に、アルカリホスファターゼ活性を有し、これは、4%パラホルムアルデヒドで細胞を固定し、次いで製造業者(Vector Laboratories,CA,USA)によって記述されたように、基質としてVECTOR((登録商標))Redで発色させることによって検出可能である。未分化の多能性幹細胞はまた、RT−PCRにより検出されるように、一般にOCT4及びTERTも発現する。
増殖した多能性幹細胞の他の望ましい表現型は、全ての3つの胚性層、内胚葉、中胚葉及び外胚葉組織の細胞へ分化する潜在力である。幹細胞の多能性は、例えば、細胞を、種々の組合せ免疫欠損(「SCID」)マウスに注入し、4%パラホルムアルデヒドを用いて形成する奇形種を固定し、次いでこれら3つの胚性層からの細胞型の証拠を組織学的に試験することによって、確かめて良い。代替的に、多能性は、胚様体を形成し、この胚様体を3つの胚葉に関連したマーカーの存在に関して評価することにより決定することができる。
増殖させた多能性幹細胞株は、標準的なGバンド法を使用し、対応する霊長類種の発表されている核型と比較することで、核型を決定することができる。細胞が正倍数体であることを意味する、「星状核型」を有する細胞を得ることが望ましく、そこでは全てのヒトクロモソームが存在し、著しく変化しない。
B.多能性幹細胞の供給源
使用してよい多能性幹細胞の例示型としては、妊娠の間、典型的には、しかし必須では無く、妊娠のおよそ10〜12週前のいずれかの時間に取った、(例えば胚胎盤のような)前胚性組織、胚性組織、又は胎児組織を含む、多能性細胞の確立された株が挙げられる。非限定例は、例えばヒト胚性幹細胞株H1、H7及びH9(WiCell Research Institute,Madison,WI,USA)のような、ヒト胚性幹細胞又はヒト胚性生殖細胞の確立された株が挙げられる。フィーダー細胞のない状態ですでに培養した多能性幹細胞集団から取った細胞もまた好適である。OCT4、NANOG、SOX2、KLF4及びZFP42(Annu Rev Genomics Hum Genet 2011,12:165〜185、又はIPS,Cell,126(4):663〜676を参照)のようないくつかの多能性関連転写因子の強制発現を用いて、成人体細胞から由来する、人工多能性幹細胞(IPS)又は再プログラムされた多能性細胞もまた使用してよい。本発明の方法に使用されるヒト胚性幹細胞は、Thomsonらによって記述されたように調製してもよい(米国特許第5,843,780号;Science,1998,282:1145〜1147;Curr Top Dev Biol 1998,38:133〜165;Proc Natl Acad Sci U.S.A.1995,92:7844〜7848)。BG01v(BresaGen,Athens,Ga)のような変異体ヒト胚性幹細胞株、又はTakahashi et al.,Cell 131:1〜12(2007)にて開示された細胞のような、成人ヒト体細胞から由来した細胞もまた使用してよい。特定の実施形態において、本発明での使用に好適な多能性幹細胞は、Li et al.(Cell Stem Cell 4:16〜19,2009);Maherali et al.(Cell Stem Cell 1:55〜70,2007);Stadtfeld et al.(Cell Stem Cell 2:230〜240);Nakagawa et al.(Nature Biotechnol 26:101〜106,2008);Takahashi et al.(Cell 131:861〜872,2007)及び米国特許第2011/0104805号明細書に記述された方法にしたがって誘導してよい。特定の実施形態において、多能性幹細胞は、非胚性由来のものであってよい。これらの参照、特許、特許出願の全てが、とりわけ、多能性細胞の単離、培養、膨張及び分化に関連するので、その全てが参照により本明細書に組み込まれている。
C.多能性幹細胞の膨張及び培養
1つの実施形態において、多能性幹細胞は典型的には、種々の方法にて、多能性幹細胞を支持するフィーダー細胞の層上で培養する。あるいは、多能性幹細胞を、フィーダー細胞を実質的に含まない培養系中で培養するが、それにもかかわらず、実質的な分化なしに、多能性幹細胞の増殖を支持する。分化なしでフィーダーを含まない培養液中の多能性幹細胞の増殖が、他の細胞型と先に培養することによって条件付けした培地を用いて支持される。あるいは、分化なしにフィーダーを含まない培養液中の多能性幹細胞の増殖が、化学的に規定された培地を用いて支持される。
多能性細胞は、種々のフィーダー層を用いて培養中に、又はマトリックスタンパク質コート容器を用いることによって、簡単に増殖し得る。あるいは、mTesr((登録商標))1培地(StemCell Technologies,Vancouver,Canada)のような規定された培地との組合せでの化学的に規定された表面を、細胞の常用膨張のために使用してよい。多能性細胞は、酵素消化、機械的分離、又はEDTA(エチレンジアミンテトラ酢酸)のような種々のカルシウムキレータを用いて、培養プレートから簡単に除去してよい。あるいは、多能性細胞を、任意のマトリックスタンパク質又はフィーダー層のない状態で、懸濁液中で膨張させて良い。
多能性幹細胞を膨張させ、培養する多くの異なる方法を、請求された発明にて使用してよい。例えば、本発明の方法は、Reubinoff et al.Thompson et al.Richard et al.及び米国特許第2002/0072117号明細書の方法を用いてよい。Reubinoff et al.(Nature Biotechnology 18:399〜404(2000))及びThompson et al.(Science 282:1145〜1147(1998))は、マウス胚性線維芽細胞フィーダー細胞層を用いて、ヒト線維芽細胞からの多能性幹細胞の培養を開示している。Richards et al.(Stem Cells 21:546〜556,2003)は、ヒト多能性幹細胞培養を支持するそれらの能力に関して、11の異なるヒト成人、胎児及び新生児フィーダー細胞層のパネルを評価し、成人皮膚線維芽細胞フィーダー上で培養したヒト胚性幹細胞株が、ヒト胚性幹細胞形態を維持し、多能性のままであることが留意される。米国特許第2002/0072117号明細書は、フィーダーを含まない培養液中での霊長類多能性幹細胞の増殖を支持する培地を産出する細胞株を開示している。使用される細胞株は、胚組織から得た又は胚性幹細胞から分化した間葉系細胞株、及び線維芽細胞様細胞株である。米国特許第2002/072117号明細書はまた、霊長類フィーダー細胞層としての、細胞株の利用を開示する。
多能性幹細胞を膨張し、培養する他の好適な方法が、例えば、Wang et al,Stojkovic et al.,Miyamoto et al.及びAmit et al.にて開示されている。Wang et al.(Stem Cells 23:1221〜1227,2005)は、ヒト胚性幹細胞から由来したフィーダー細胞上、ヒト多能性幹細胞の長期増殖のための方法を開示する。Stojkovic et al.(Stem Cells 2005 23:306〜314,2005)は、ヒト胚性幹細胞の自発的分化から由来するフィーダー細胞系を開示する。Miyamoto et al.(Stem Cells 22:433〜440,2004)は、ヒト胎盤から得たフィーダー細胞の供給源を開示している。Amit et al.(Biol.Reprod 68:2150〜2156,2003)は、ヒト包皮から由来するフィーダー細胞層を開示する。
他の実施形態において、多能性幹細胞を膨張し培養する好適な方法は、例えば、Inzunza et al.,米国特許第6,642,048号明細書、国際特許第2005/014799号パンフレット、Xu et al.及び米国特許第2007/001001号明細書に開示される。Inzunza et al.(Stem Cells 23:544〜549,2005)は、ヒト多能性幹細胞包皮線維芽細胞からのフィーダー細胞層を開示している。米国特許第6,642,048号明細書は、フィーダーを含まない培養液中の霊長類多能性幹細胞の増殖を支持する培地と、そのような培地の産出のために有用な細胞株を開示している。米国特許第6,642,048号明細書は、胚性組織から得、胚性幹細胞から分化した、間葉及び線維芽細胞様細胞株、並びにそのような細胞株を誘導し、培地を処理し、そのような培地を使用して幹細胞を増殖する方法を報告する。国際特許第2005/014799号明細書は、哺乳動物細胞の保持、増殖及び分化のための条件培地を開示する。国際特許第2005/014799号は、本開示を介して製造した培養培地は、齧歯類細胞、とりわけ分化し、不死化したトランスジェニック肝細胞、MMH(Met Murine Hepatocytre)という名前のものの、細胞分泌活性によって条件づけられることを報告する。Xu et al.(Stem Cells 22:972〜980,2004)は、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素を過剰発現するように、遺伝的に改変したヒト胚性幹細胞誘導体から得た、条件培地を開示する。米国特許第2007/0010011号パンフレットは、多能性幹細胞の維持のための、化学的に規定された培養培地を開示する。
代替的な培養系は、胚性幹細胞の増殖を促進することができる増殖因子で補充された無血清培地を使用する。そのような培地系の例としては、Cheon et al.,Levenstein et al.及び米国特許第2005/0148070号明細書が挙げられるが、これらに限定はされない。Cheon et al.(BioReprod DOI:10.1095/biolreprod.105.046870、October 19、2005)は、胚性幹細胞が、胚性幹細胞自己再生を引き起こすことが可能な、異なる増殖因子を加えた未条件付け血清置換(SR)培地中で維持される、フィーダーを含まない、血清を含まない培養系を開示する。Levenstein et al.(Stem Cells 24:568〜574,2006)は、bFGFを加えた培地を用いて、線維芽細胞又は条件培地のない状態での、ヒト胚性幹細胞の長期培養のための方法を開示する。米国特許第2005/0148070号明細書は、血清なし、及び線維芽細胞フィーダー細胞なしの規定培地中、ヒト胚性幹細胞を培養する方法を開示し、本方法には、アルブミン、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、少なくとも1つのトランスフェリン又はトランスフェリン基質、少なくとも1つのインスリン又はインスリン基質を含む培養培地中で幹細胞を培養することを含み、培養培地は、哺乳動物胎児血清を実質的に含まず、線維芽細胞増殖因子シグナル伝達受容体を活性化可能な、線維芽細胞増殖因子、少なくとも約100ng/mlを含み、増殖因子が、ただ線維芽細胞フィーダー層以外の供給源から供給され、培地が、フィーダー細胞又は条件培地なしに、未分化状態で、幹細胞の増殖を支持した。
多能性幹細胞を培養し、膨張する他の好適な方法が、米国特許第2005/0233446号明細書、同66,800,480号明細書、同2005/0244962号明細書及び国際特許第2005/065354号パンフレットにて開示される。米国特許第2005/0233446号明細書は、未分化の霊長類原発幹細胞を含む、幹細胞を培養することにおいて有用な規定培地を開示している。溶液中、培地は、培養されている幹細胞と比較して実質的に等張である。該培養液中、特定の培地は、塩基培地及び原発幹細胞の実質的に未分化の増殖を支持するのに必要な量の各bFGF、インスリン及びアスコルビン酸を含む。米国特許第6,800,480号明細書は、霊長類由来原発幹細胞を、実質的に未分化の状態で増殖させるための細胞培養培地が、霊長類由来原発幹細胞の増殖を支持するために効果的である、低浸透圧、低内毒素基礎培地を含んで提供されることを報告している。特許第6,800,480号明細書は、基礎培地が、霊長類由来原発幹細胞の増殖を支持するのに効果的な栄養血清と、フィーダー細胞からなる群から選択される基質、及びフィーダー細胞由来の細胞外マトリックス成分と組み合わされることをさらに報告している。本培地はさらに、非必須アミノ酸、抗酸化剤、及びヌクレオシド及びピルビン酸塩からなる群から選択される第一増殖因子を含むと留意される。米国特許第2005/0244962号明細書は、本開示の1つの態様が、霊長類胚性幹細胞を培養する方法を提供することと、培養中の幹細胞が、哺乳動物胎児血清を実質的に含まず(好ましくはまた任意の動物血清を実質的に含まず)、ただ線維芽細胞フィーダー層以外の供給源から供給される線維芽細胞増殖因子の存在下であることを報告している。
国際特許第2005/065354号パンフレットは、基礎培地、bFGF、インスリン及びアスコルビン酸を含む実質的にフィーダーを含まず、血清を含まない、規定された等張培養培地を開示する。さらに、国際特許第2005/086845号パンフレットは、未分化幹細胞の維持のための方法を開示し、前記方法には、幹細胞を、望む結果を達成するために十分な時間、未分化な状態に細胞を維持するのに十分な量の、タンパク質のトランスフォーミング増殖因子−β(TGF−β)ファミリーのメンバー、タンパク質の線維芽細胞増殖因子(FGF)ファミリーのメンバー、又はニコチンアミド(NIC)に曝露することが含まれる。
多能性幹細胞は、好適な培養基質上に播くことができる。1つの実施形態において、好適な培養基質は、基底膜から由来するもののような、又は、接着分子受容体−リガンド結合の部分を形成し得る、細胞外マトリックス成分である。1つの実施形態において、好適な培養基質は、MATRIGEL(商標)(Becton Dickenson)である。MATRIGEL(商標)は、室温でゲル化し、再構成基底膜を形成する、Engelbreth−Holm Swarm腫瘍細胞からの可溶性調製物である。
他の細胞外マトリックス成分及び成分混合物が、代替物として好適である。増殖させる細胞型に応じて、これは、ラミニン、フィブロネクチン、プロテオグリカン、エンタクチン、ヘパラン硫塩、及び同様物を、単独で又は様々な組み合わせで含み得る。
多能性幹細胞を、好適な分布で、培地の存在下、基質上にプレートしてよく、細胞生存、伝播及び望む特徴の保持を促進する。全てのこれらの特徴は、播種分布に対する注意深い注意からの利益であり、当業者によって簡単に決定されうる。好適な培養培地は、以下の成分、Life Technologies Corporation,Grand Island,NYにより商標GIBCO(商標)(Part番号11965−092)の下販売されているダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)、Life Technologies Corporation,Grand Island,NYにより商標GIBCO(商標)(Part番号10829−018)の下販売されている、ノックアウトダルベッコ変法イーグル培地(KO DMEM)、ハムF12/50% DMEM基礎培地、Life Technologies Corporation,Grand Island,NYにより商標GIBCO(商標)(Part番号115039−027)の下販売されている、200mM L−グルタミン、Life Technologies Corporation,Grand Island,NYにより商標GIBCO(商標)(Part番号11140−050)の下販売されている非必須アミノ酸溶液、β−メルカプトエタノール、Sigma−Aldrich Company,LLC Saint Louis,MOにより販売されている(Part番号7522)、Life Technologies Corporation,Grand Island,NYにより商標GIBCO(商標)(Part番号13256−029)の下販売されているヒト組換え体塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)から作製されて良い。
多能性幹細胞の分化
多能性幹細胞は、β細胞に向かって分化するにつれ、それぞれが、特定のマーカーが存在する、又は存在しないことによって特徴付けられて良い、種々のステージを通して分化する。これらのステージへの細胞の分化は、圧力、又は培養培地に加えた特定の因子の欠如を含む、特定の培養条件によって達成される。一般に、本分化は、多能性幹細胞の、胚体内胚葉への分化を含んでよい。これらの胚体内胚葉細胞は次いで、腸管細胞にさらに分化し、続いて前腸内胚葉細胞に分化してよい。前腸内胚葉細胞は、膵臓前腸前駆細胞に分化してよく、これは続いて、膵臓内胚葉細胞、膵臓内分泌前駆細胞又は両方に分化可能である。これらの細胞は次いで、(β細胞のような)膵臓ホルモン産出細胞に分化してよい。
本発明は、(T3、T3の類似体、T4、T4の類似体、又はそれらの組合せ(合わせて本明細書以下「T3/T4」と呼ぶ)のような)甲状腺ホルモンと、ALK5阻害剤を用いる、膵臓内分泌細胞への、多能性肝細胞のステージ化分化を提供する。本発明はまた、(T3/T4のような)甲状腺ホルモン又はALK5阻害剤を用いて、膵臓内分泌細胞への、多能性幹細胞のステージ化分化を提供する。好適な甲状腺ホルモン類似体としては、R&D Systems,Inc.カタログ番号#4554から入手可能なGC−1(Sobertirome)、DITPA(3,5−ジヨードチロプロピオン酸)、J.Steroid Biochem.Mol.Biol.2008,111:262〜267及びProc.Natl.Acad.Sci.US2003,100:10067〜10072にて議論されるKB−141、Proc.Natl.Acad.Sci.US2007,104:15490〜15495にて議論されるMB07344、PLoS Ono,2010,5e8722及びJ.Lipid Res.2009,50:938〜944にて議論されるT0681、及びPLoS One,2010 e8722及びEndocr Pract.2012,18(6):954〜964にて議論されるGC−24が挙げられ、これらの開示はその全てが参照により本明細書に組み込まれている。有用なALK5阻害剤としては、ALK5阻害剤II(Enzo,Farmingdale,NY)、ALK5i(Axxora,San Diego,CA)、SD208(R&D systems(MN))、TGF−B阻害剤SB431542(Xcess Biosciences(SanDiego,CA))、ITD−1(Xcess Biosciences(SanDiego,CA))、LY2109761(Xcess Biosciences(SanDiego,CA))、A83−01(Xcess Biosciences(SanDiego,CA))、LY2157299(Xcess Biosciences(SanDiego,CA))、TGF−β受容体inh V(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh I(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh IV(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh VII(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh VIII(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh II(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh VI(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)、TGF−β受容体inh III(EMD Chemicals,Gibstown,NJ)が挙げられる。
多能性幹細胞の、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化
多能性幹細胞の特徴は当業者に公知であり、多能性幹細胞の更なる特徴は、継続して同定されている。多能性幹細胞マーカーとしては、例えば、以下の、ABCG2、クリプト、FOXD3、CONNEXIN43、CONNEXIN45、OCT4、SOX2、NANOG、hTERT、UTF1、ZFP42、SSEA−3、SSEA−4、TRA−1−60及びTRA−1−81の1つ又は2つ以上の発現が含まれる。
例示多能性幹細胞としては、ヒト胚性幹細胞株H9(NIHコート:WA09)、ヒト胚性幹細胞株H1(NIHコード:WA01)、ヒト胚性幹細胞株H7(NIHコード:WA07)、及びヒト胚性幹細胞株SA002(Cellrtis,Sewden)が挙げられる。また、以下の多能性細胞に特徴的なマーカー、ABCG2、クリプト、CD9、FOXD3、CONNEXIN43、CONNEXIN45、OCT4、SOX2、NANOG、hTERT、UTF1、ZFP42、SSEA−3、SSEA−4、TRA−1−60及びTRA−1−81の少なくとも1つを発現する細胞が好適である。
胚体内胚葉系統に特徴的なマーカー、少なくとも1つを発現している細胞が、本発明における使用のためにまた好適である。本発明の1つの実施形態において、胚体内胚葉系統に特徴的なマーカーを発現している細胞は、霊長類原始線条前駆細胞である。他の実施形態において、胚体内胚葉系統に特徴的なマーカーを発現している細胞は、中胚葉細胞である。他の実施形態において、胚体内胚葉系統に特徴的なマーカーを発現している細胞は、胚体内胚葉細胞である。
また、少なくとも1つの膵臓内分泌系統に特徴的なマーカーを発現している細胞が、本発明における利用のために好適である。本発明の1つの実施形態において、膵臓内分泌系統に特徴的なマーカーを発現している細胞は、PDX1及びNKX6.1の発現が、CDX2及びSOX2の発現より実質的に高い、膵臓内分泌細胞である。PDX1及びNKX6.1の発現が、CDX2又はSOX2の発現よりも少なくとも2倍高い細胞がとりわけ有用である。
1つの実施形態において、膵臓内分泌細胞は、以下のホルモン:インスリン、グルカゴン、ソマトスタチン又は膵臓ポリペプチドの少なくとも1つを発現可能な膵臓内分泌細胞が製造される。膵臓内分泌系統に特徴的なマーカーを少なくとも1つ発現している前駆細胞が、本発明における利用のために好適である本発明の1つの好ましい実施形態において、膵臓内分泌系統に特徴的なマーカーを発現している細胞は、膵臓内分泌細胞である。好ましい実施形態において、膵臓内分泌細胞は、インスリン産出β細胞である。
本発明の特定の実施形態において、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に到着するために、多能性幹細胞、又は人工多能性幹細胞、好ましくは多能性幹細胞で開始するプロトコールを使用する。本プロトコールは、以下のステージを含む。
ステージ1:細胞培養株から得た、胚性幹細胞のような、多能性幹細胞を、適切な因子で処理して、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化を誘導する。
ステージ2:ステージ1からの細胞を、適切な因子で処理して、腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へのさらなる分化を誘導する。
ステージ3:ステージ2からの細胞を、適切な因子で処理して、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へのさらなる分化を誘導する。
ステージ4:ステージ3からの細胞を、(特定の実施形態において、T3/T4を含む)適切な因子で処理して、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へのさらなる分化を誘導する。
ステージ5:ステージ4からの細胞を、(特定の実施形態において、(i)T3/T4、(ii)ALK5阻害剤、又は(iii)T3/T4及びALK5阻害剤両方を含む)適切な因子で処理して、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へのさらなる分化を誘導する。
ステージ6:ステージ5からの細胞を、(特定の実施形態において、T3/T4、ALK5阻害剤、又は両方を含む)適切な因子で処理して、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へのさらなる分化を誘導する。
特定の実施形態において、本発明は、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に、多能性幹細胞を分化させることを包含する一方で、本発明はまた、膵臓内分泌細胞に向かう他の中間ステージからの結果である細胞を分化することを包含する。特に、本発明は、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化を包含する。さらに、工程が分離ステージで記述されるけれども、分化工程を通した細胞の処理並びに工程は、連続性又は持続性であってよい。
培養又は単離された細胞中のタンパク質及び核酸マーカーの発現を評価する方法は、当該技術分野にて標準的である。これらの方法としては、RT−PCR、ノザンブロット、インサイチューハイブリッド形成(例えばCurrent Protocols in Molecular Biology(Ausubel et l.,eds.2001補遺を参照)、及び免疫アッセイ(切断材料の免疫染色化学解析のような、ウエスタンブロッティング、及び無傷細胞中でアクセス可能なマーカーに対する、フローサイトメトリ解析(FACS)(例えばHarlow and Lane,Using Antibodies:A Laboratory Manual,New York:Cold Spring Hrbor Lbortory Press(1998)を参照)免疫アッセイが挙げられる。さらに、分化の効率は、対象の細胞型に特徴的なマーカーを発現している細胞によって発現されたタンパク質マーカーを特異的に認識する(抗体のような)薬剤へ、処理した細胞集団を曝露することによって決定されてよい。
分化細胞をまた、さらに精製しても良い。例えば、多能性幹細胞を、本発明の方法で処理した後、分化した細胞を、処理した細胞集団を、精製している分化細胞によって特徴的に発現されたタンパク質マーカーを特異的に認識する(抗体のような)薬剤に曝露することによって精製してよい。
ステージ1:多能性幹細胞の、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化
多能性幹細胞は、当該技術分野で公知の任意の好適な方法によって、又は本発明で提案される任意の方法によって、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させてよい。多能性幹細胞を、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させるための好適な方法は、多能性幹細胞、及び胚体内胚葉系統に特徴的なマーカーを発現している細胞への多能性幹細胞の分化に関するとして、その全てが参照により組み込まれている、米国特許第2007/0254359号明細書、米国特許第2009/0170198号明細書、米国特許第2009/0170198号明細書、米国特許第2011/0091971号明細書、米国特許第2010/0015711号明細書、米国特許第2010/0015711号明細書、米国特許第2012/0190111号明細書、米国特許第2012/0190112号明細書、米国特許第2012/0196365号明細書、米国特許第20100015711号明細書、米国特許第2012/0190111号明細書、米国特許第2012/0190112号明細書、米国特許第2012/0196365号明細書、米国特許第20100015711号明細書、米国特許第2012/0190111号明細書、米国特許第2012/0190112号明細書、米国特許第2012/0196365号明細書、米国特許仮出願第61/076,900号明細書、米国特許仮出願第61/076,908号明細書、及び米国特許仮出願第61/076,915号明細書に開示されている。
本発明の1つの実施形態において、多能性幹細胞を、アクチビンA及びWnt3Aを補充した培地で処理し、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の発生とする。処理は、多能性幹細胞を、約50ng/ml〜約150ng/ml、あるいは約75ng/kml〜約125ng/ml、あるいは約100ng/mlのアクチビンAを含む培地と接触させることを含んでよい。処理はまた、細胞を、約10ng/ml〜約50ng/ml、あるいは約15ng/ml〜約30ng/ml、あるいは約20ng/mlのWnt3Aと接触させることを含んでよい。多能性細胞を、およそ2〜5日間、好ましくは2〜3日間培養して、それらの胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化を促進してよい。1つの実施形態において、細胞を、アクチビンAとWnt3の存在下で1日培養し、続いてアクチビンA(Wnt3Aが存在せず)の存在下、残りの時間培養する。
本発明の他の実施形態において、多能性幹細胞を、増殖分化因子8(「GFD8」)と(その全てが参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第2010/0015711号明細書にて開示される環状アニリン−ピリジノトリアジン化合物のような)グルカゴンシンターゼキナーゼ−3β(「GSK3β」)阻害剤を補充した培地で処理して、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化を誘導する。好ましいGSK3β阻害剤は、本明細書で(「MCX化合物」)と呼ぶ、14−プロパ−2−エン−1−イル−3,5,7,14,17,23,27−ヘプタアザテトラシクロ[19.3.1.1〜2,6〜.1〜8,12〜]ヘプタコサ−1(25)、2(27)、3,5,8(26)、9,11,21,23−ノネン−16−オンである。処理は、多能性幹細胞を、約50ng/ml〜約150ng/ml、あるいは約75ng/kml〜約125ng/ml、あるいは約100ng/mlのGDF8を補充した培地と接触させることを含んでよい。処理はまた、細胞を約0.1〜5μM、あるいは約0.5〜約2.5μM、好ましくは約1μMのMCX化合物と接触させることを含んでもよい。多能性幹細胞を、およそ2〜5日間、好ましくは約3〜4間培養し、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へのそれらの分化を促進してよい。1つの実施形態において、細胞を、GDF8とMCX化合物の存在下、1日培養し、続いて、GDF8と低濃度のMCX化合物の存在下、1日培養し、続いて、GDF8の存在下、MCX化合物のない状態で1日培養してよい。特に、細胞を、GDF8と約1μMのMCX化合物の存在下で1日培養し、続いてGDF8と約0.1μMのMCX化合物の存在下で1日培養し、続いてGDF8の存在下、MCX化合物のない状態で、1日培養してよい。他の実施形態において、細胞を、GDF8と約1μMのMCX化合物の存在下、1日培養し、続いて、GDF8と、約0.1μM MCX化合物の存在下、1日培養する。
胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の発生は、特定のプロトコールに従う前、及び後に、マーカーの存在に関して試験することによって決定してよい。多能性幹細胞は、典型的にはそのようなマーカーを発現しない。したがって、多能性細胞の分化は、細胞が、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現し始めた時に検出可能である。
ステージ2:胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している、腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化
胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へさらに分化してよい。1つの実施形態において、腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の形成には、胚体内胚葉に特徴的なマーカーを発現している細胞を、線維芽細胞増殖因子(「FGF」)7又はFGF10を含む培地で培養して、これらの細胞を分化させることが含まれる。例えば、培養培地には、約25ng/ml〜約75ng/ml、あるいは約30ng/mL〜約60ng/ml、あるいは約50ng/mlのFGF7又はFGF10、好ましくはFGF7を含んでよい。細胞を、約2〜3日、好ましくは約2日間、これらの条件下で培養してよい。
他の実施形態において、腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化には、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、FGF7又はFGF10及びアスコルビン酸(ビタミンC)と培養することが含まれる。培養培地は、約0.1mM〜約0.5mMアスコルビン酸、あるいは約0.2mM〜約0.4mM、あるいは約0.25mMのアスコルビン酸を含んでよい。培養培地はまた、約10ng/ml〜約35ng/ml、あるいは約15ng/ml〜約30ng/ml、あるいは約25ng/mlのFGF7又はFGF10、好ましくはFGF7を含んでもよい。例えば、培養培地は、約0.25mMのアスコルビン酸と約25ng/mlのFGF7を含んでよい。1つの実施形態において、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、FGF7とアスコルビン酸とで、2日間処理する。
ステージ3:腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化
腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞をさらに、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化してよい。1つの実施形態において、ステージ2細胞をさらに、これらの細胞を、(シクロパミン又はMRT10(N−[[[3−ベンゾイルアミノ)フェニル]アミノ]チオキソメチル]−3,4,5−トリメトキシベンズアミド))又はシクロパミンのような)Smoothened(「SMO」)受容体阻害剤、又は(Smoothened Antagonist 1(「SANT−1」)((E)−4−ベンジル−N−((3,5−ジメチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)メチレンピペラジン−1−アミン)のような)Sonic Hedgehog(「SHH」)シグナル伝達経路アンタゴニスト、又はHedgehog Pathway Inhibitor 1(「HPI−1」)(2−メトキシエチル1,4,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−4(3−ヒドロキシフェニル)−7−(2−メトキシフェニル)−2−メチル−5−オキソ−3−キノリンカルボキシレート))、レチノイン酸、及びNogginを補充した培養培地中で培養することによって、ステージ3細胞に分化させる。あるいは、培地には、SMO阻害剤、SHHシグナル伝達経路アンタゴニスト、レチノイン酸及びNogginを補充してよい。細胞を、およそ2〜4日間、好ましくは2日間培養してよい。1つの実施形態において、培地には、約0.1μM〜約0.3μMのSANT−1、約0.5μM〜約3μMのレチノイン酸及び約75ng/ml〜約125ng/mlのNogginを補充する。他の実施形態において、培地には、約0.25μMのSANT−1、約2μMのレチノイン酸及び約100ng/mlのNogginを補充する。
他の実施形態において、ステージ2細胞を、FGF7又はFGF10、レチノイン酸、(MRT10又はシクロパミンのような)SMO受容体阻害剤又は(SANT−1又はHPI−1のような)SHHシグナル伝達経路アンタゴニスト、(((2S,5S)−(E,E)−8−(5−(4−トリフルオロメチル)フェニル)−2,4−ペンタジエノイルイルアミノ)ベンゾラクタム(「TPB」))EMD Chemicals,Inc.,Gibbstown,NJ)のようなタンパク質キナーゼC(「PKC」)アクチベータ、ホルボール−12,13−ジブチルート(「PDBu」)、ホルボール−12−ミリステート−13−アセテート(「PMA])、又はインドラクタムV(「ILV」))、(LDN−193189、Noggin又はChordinのような)骨形態形成タンパク質(「BMP」)阻害剤、及びアスコルビン酸を補充した培地で処理することによって、ステージ2細胞をさらにステージ3細胞に分化させる。他の実施形態において、培地に、FGF7又はFHF10、レチノイン酸、SMO阻害剤、(SANT−1のような)SHHシグナル伝達アンタゴニスト、(TPBのような)PKCアクチベータ、(LDN−193189のような)BMP阻害剤及びアスコルビン酸を補充してよい。細胞を、これらの増殖因子、低分子アゴニスト、及びアンタゴニストとの存在下、約2〜4日間、好ましくは約2〜3日間、培養してよい。
1つの実施形態において、培地には、約15ng/ml〜約35ng/mlのFGF7、約0.5μM〜約2μMのレチノイン酸、約0.1μM〜約0.4μMのSANT−1、約100nM〜約300nMのTRB、約50nM〜約200nMのLDN−193189、及び約0.15mM〜約0.35mMのアスコルビン酸を補充してよい。他の実施形態において、培地には、約25ng/mlのFGF7、約1μMのレチノイン酸、約0.25μMのSANT−1、約200nMのTPB、約100nMのLDN−193189、及び約0.25mMのアスコルビン酸を補充する。
ステージ4〜6:甲状腺ホルモンT3/T4又はALK5阻害剤、又はT3/T4及びALK5阻害剤両方を補充した培養培地での処理による、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の、膵臓内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞への分化。
本発明は、甲状腺ホルモンT3/T4又はALK5阻害剤、又はT3/T4及びALK5阻害剤両方を補充した培養培地での処理による、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞のさらなる分化を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、1つ以上のこれらのステージにて、(a)T3、(b)ALK5阻害剤、又は(c)T3とALK5阻害剤両方を補充した培養培地での処理による、ステージ4〜ステージ6でのそのような細胞の更なる分化を提供する。
1つの実施形態において、本発明は、以下
a.多能性幹細胞を培養することと、
b.多能性幹細胞を、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化することと、
c.(i)T3/T4、(ii)ALK5阻害剤、又は(iii)T3/T4とALK5阻害剤両方を補充した培地での処理によって、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、多能性幹細胞からの膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化すること、とを含む、多能性幹細胞からの膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を製造するための方法を提供する。
1つの実施形態において、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞は、β細胞である。他の実施形態において、得られた細胞は、NKX6.1、PDX1及びHB−9に対して陽性である。本方法は、NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中のHB陽性細胞の数を増強してよい。本方法はまた、NKX2.2又はSOX2、又は両方の発現、並びにアルブミン発現も減少させて良い。本方法はまた、T3/T4を補充した培地中の、膵臓内胚葉/内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することによって、β細胞を含む、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞も提供してよい。多能性幹細胞から、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を製造する方法は、表I〜IIIにて示した、又は本明細書で記述した培養条件を利用してよい。1つの実施形態において、ALK5阻害剤は、SD208((2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)プテリジン−4−イル]ピリジン−4−イルーアミン)である。他の実施形態において、ALK5阻害剤II((2−(3−(6−メチルピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)−1,5−ナフチリジン)、ALX−270−445、ENZO、Farmingdale,NY)も使用可能である。
T3/T4、ALK5阻害剤、又は両方を補充した培養培地での、ステージ4〜6の細胞の処理は、種々の利点を提供する。例えば、ステージ4〜ステージ6での甲状腺ホルモンの添加は、グルカゴン、ソマトスタチンオ及びグレリンを有意にダウンレギュレートし、一方でステージ5にて、インスリン発現を穏やかに増加させる。ステージ4〜6でのT3/T4の添加はまた、NKX2.2の発現を有意に減少させるように見え、一方でNKX6.1及びPDX1発現には影響がない。さらに、ステージ4〜6のT3/T4添加が、SOX2(胃マーカー)とアルブミン(肝臓マーカー)発現を抑制し、一方でCDX2(腸マーカー)発現に影響を与えない。さらに、未処理対照と比較して、ステージ4でのT3での処理は、ステージ6でのHB9陽性細胞の数を増加させる。さらに、T3処理は、HB9を発現するNKX6.1陽性細胞の数の増加をもたらした。ALK5阻害剤とT3/T4両方への遅延性曝露は、NKX6.1の強い発現を維持する一方で、HB9の発現を有意に増強するように見える。培養培地へのT3/T4の封入は、用量依存様式で、NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中の、HB9陽性細胞の数を有意に増強するように見える。
したがって、特定の実施形態において、本発明は、少なくとも甲状腺ホルモンT3/T4を補充した培地での処理によって、ステージ4〜ステージ6にて提供された分化した細胞中のグルカゴン、ソマトスタチン及びグレリンをダウンレギュレートする方法を提供する。さらに、本発明はまた、少なくとも甲状腺ホルモンT3/T4を補充した培地での処理によって、NKX6.1とPDX1を発現する、ステージ4〜ステージ6にて提供された分化した細胞中のNKX2.2発現を減少させる方法を提供する。さらに、本発明は、甲状腺ホルモンT3/T4と、任意にALK5阻害剤を有する培地中で培養することによって、HB9を発現しているNKX6.1陽性細胞を増やすための方法を提供する。特定の実施形態において、本方法は、表I〜IIIにて示した培養条件を使用する。
本発明の1つの実施形態は、甲状腺ホルモンT3/T4、ALK5阻害剤、又は(T3とALK5阻害剤のような)両方を補充した培地での処理によって、前腸内胚葉に特徴的なマーカーを発現している細胞を、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へ分化させることを含む、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を形成する方法である。得られる細胞は、NKX6.1、PDX1及びHb−9に対して陽性である。本方法は、NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中、HB9陽性細胞の数を増強するために使用してよい。本方法はまた、NKX2.2の発現を減少させるために使用してもよい。さらに、本方法は、SOX2とアルブミン発現を抑制するために使用してもよい。甲状腺ホルモンは、T3であってよい。本方法はまた、T3及びALK5阻害剤を補充した培地で培養されない細胞と比較して、HB9発現を増強するために使用してもよい。さらに、本方法は、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、T3.T4を補充した培地中で培養することによって、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の形成を含む。本発明は、本明細書で記述した表I〜IIIにて示した、又は本明細書で記述した培養条件を使用してよい。
本発明のまた他の実施形態は、T3/T4及びALK5阻害剤を補充した培地中で細胞を培養することによって、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞、又は膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞内の、グルカゴン、ソマトスタチン及びグレリンをダウンレギュレートする方法である。培地にさらに、SMO阻害剤、(SANT−1のような)SHHシグナル伝達経路アンタゴニスト、レチノイン酸及びアスコルビン酸を補充してよい。あるいは、培地にさらに、SMO阻害剤又はSHHシグナル経路アンタゴニスト、レチノイン酸及びアスコルビン酸を補充してよい。とりわけステージ4にて使用した時に、培地に好ましくはFGF7を補充してよい。特定の実施形態において、本方法は、表I〜IIIにて示した、又は本明細書で記述した培養条件を使用する。
とりわけ、特定の実施形態において、細胞を、本発明の方法での使用のために好適な例示培養条件を示す、以下の表Iにて概略を示したように、ステージ4〜ステージ6(すなわちステージ4とステージ5とステージ6にて、又はステージ4とステージ5にて、又はステージ5とステージ6にて、又はステージ4とステージ6にて)処理してよい。特定の実施形態において、1つのステージ(例えばステージ4)での任意の1つの処理を、他のステージ(例えばステージ5)での任意の1つの処理と組み合わせて良い。(例えばステージ4)は、他のステージ(例えばステージ5)での任意の1つの処理と組み合わせてよい。
他の実施形態において、本発明は、多能性幹細胞から由来する細胞を、膵臓内分泌β細胞に特徴的なマーカー、並びにPDX1、NKX6.1及びHB9を発現している細胞へ分化させるための、インビトロ細胞培養液を提供する。本細胞培養液は培養容器と、分化培地と、多能性幹細胞から由来した分化した細胞の集団と、を含む。本細胞培養液は、分化した細胞の集団を提供し、そこで、少なくとも10%の分化した細胞がPDX1、NKX6.1及びHB9を発現する。本細胞培養液中で有用な培地が、表I〜IIIにて列記されており、好ましくは、T3/T4又はALK5阻害剤、又は両方を含む。
T3が一般に好ましい一方で、他の甲状腺ホルモンを、T3の代わりに使用してよい。特に、T4を、T3、並びにT3とT4の好適な類似体の代わりに使用してよい。好適な甲状腺ホルモン類似体としては、R & D Systems,Inc.カタログ番号4554から入手可能なGC−1(Sobertirome)、DITPA(3,5−ジヨードチロプロピオン酸)、J.Steroid Biochem.Mol.Biol.2008,111:262〜267及びProc.Natl.Acad.Sci.US2003,100:10067〜10072にて議論されるKB−141、Proc.Natl.Acad.Sci.US2007,104:15490〜15495にて議論されるMB07344、PLoS Ono,2010,5e8722及びJ.Lipid Res 2009,50:938〜944にて議論されるT0681、及びPLoS One,2010 e8722及びEndocr.Pract.2012,18(6):954〜964にて議論されるGC−24が挙げられ、これらの開示はその全てが本明細書にて参照により組み込まれている。T3、ALK5阻害剤、SANT−1、レチノイン酸、アスコルビン酸、FGF7、LDN−193189及びTPBは、各ステージで変化してよい。これらの成分の例示好適な範囲を、以下表UIIで示す。
1つの実施形態において、本発明の方法には、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、SANT−1、レチノイン酸(「RA」)、FGF7、LDN−193189、アスコルビン酸及びTPBを補充した培地で、2〜4日間、好ましくは約3日間、処理して、それらを、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化することを含む。特に、ステージ3細胞を、約0.25μM SANT−1、約100nM RA、約2ng/ml FGF7、約100nM LDN−193189及び約0.25mMアスコルビン酸、及び約100nM TPBを補充した培地で、3日間処理してよい。1つの実施形態において、培地にさらに、約1μMのT3のような、T3を補充する。他の実施形態において、培地に、約1μM ALK5阻害剤のような、ALK5阻害剤を補充してよい。
他の実施形態において、本発明の方法には、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、SANT−1、RA、アスコルビン酸及びALK5阻害剤を補充した培地で、約2〜3日間処理して、この細胞を、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させることが含まれる。特定の実施形態において、培地にはさらにT3を補充してよい。1つの実施形態において、約0.25μM SANT−1、約50nM RA、約0.25mMアスコルビン酸及び約500nM ALK5阻害剤を補充した培地で細胞を処理することによって、ステージ4細胞が、ステージ5細胞まで分化する。他の実施形態において、ステージ4細胞はさらに、約0.25μM SANT−1、約50nM RA、約0.25mMアスコルビン酸、約1μM ALK5阻害剤及び0〜1000(例えば、100)nM T3/T4を補充した培地で細胞を、約2〜4日間、好ましくは約3日間、処理することによって、ステージ5細胞まで分化する。100)nM T3/T4を補充した培地で細胞を、約2〜4日間、好ましくは約3日間、処理することによって1つの実施形態において、本明細書の実施形態にしたがって誘導したステージ4細胞を使用し、ステージ5細胞まで分化させ、一方他の実施形態において、他のプロトコールにしたがって誘導したステージ4細胞を使用してよい。
本発明の1つの実施形態において、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、SANT−1、RA、アスコルビン酸及び(1)T3/T4又は(2)T3/T4とALK5阻害剤いずれかを補充した培地で、約2〜4日間、好ましくは約3日間、これらを処理することによって、膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させる。例えば、ステージ5細胞を、約0.25μM SANT−1、約50nM RA、約0.25mMアスコルビン酸、及び約1μMのT3/T4を補充した培地での、3日間の処理によって、ステージ6細胞まで分化させてよい。あるいは、ステージ5細胞を、約0.25μM SANT−1、約50nM RA、約0.25mMアスコルビン酸、約500nM ALK5阻害剤及び10nM T3/T4を補充した培地での、約3日間の処理によって、ステージ6細胞まで分化させてよい。あるいは、ステージ5細胞を、約0.25μM SANT−1、約5n0nM RA、約0.25mMアスコルビン酸、約1μM ALK5阻害剤及び0〜1000nM T3/T4を補充した培地での、約3日間の処理によって、ステージ6細胞に分化させてよい。細胞をさらに、望むように、例えば合計約15日間、そのような培地中で培養してよい。
1つの実施形態において、本発明の実施形態にしたがって誘導したステージ5細胞を使用し、ステージ6細胞に分化させ、一方他の実施形態において、他のプロトコールにしたがって誘導したステージ5細胞を使用してもよい。
本発明の1つの態様は、T3/T4又はALK5阻害剤、又はその組合せを含む培地中、ステージ4〜ステージ6細胞を処理することによって、HB9の発現を増強する方法を提供する。ステージ4、ステージ5及びステージ6細胞は、それぞれ、膵臓前腸前駆細胞、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞、及び膵臓内分泌細胞であってよい。いくつかの実施形態において、処理した細胞集団は、未処理培養液の少なくとも2倍のHB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、インスリンの発現レベルは、未処理培養液と比較して、処理培養液中で正に影響を受ける。しかしながら、ソマトスタチン、グレリン及びグルカゴンの発現は、処理対未処理培養液で減少する。追加の実施形態において、ステージ5細胞は、CDX2又はSOX2を実質的に発現しない。
さらなる実施形態において、本発明は、ステージ4〜ステージ6細胞を、NKX6.1、PDX1及びHB9タンパク質に対して陽性の膵臓内胚葉系統細胞の集団を発生させるのに十分な量のT3/T4又はALK5阻害剤、又はこれらの組合せを含む培地中で培養することを含む、多能性細胞を分化する段階的方法に関する。他の実施形態において、少なくとも5%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。また他の実施形態において、少なくとも10%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。また他の実施形態において、少なくとも20%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも30%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも40%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも50%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも60%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも70%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも80%のPDX及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。また他の実施形態において、少なくとも90%のPDX及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。他の実施形態において、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%のPDX1及びNKX6.1共陽性細胞が、HB9タンパク質を発現する。
いくつかの実施形態において、PDX1、NKX6.1及びHB9タンパク質陽性細胞からなる膵臓内胚葉系統細胞集団を、機能的膵臓内分泌細胞へのさらなるインビボ成熟化のために、糖尿病動物へ移植する。他の実施形態において、本発明はまた、本発明の方法によって調製した、インスリン及びNKX6.1発現細胞を包含する。また他の実施形態において、本発明は、多能性幹細胞のような前駆細胞を、HB9を発現している膵臓内胚葉系統の細胞へ分化する段階的工程を包含する。本発明の方法は、1つ又は2つ以上のこれらの段階を含む。特に、本方法は、胚体内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へ、多能性幹細胞を分化させる段階を包含する。本段階は、およそ3日間かかる場合がある。これらの細胞を次いで、適切な条件下で細胞を培養することによって、腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させる。1つの実施形態において、細胞を、およそ2日間培養する。腸管細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を次いで、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させる。この分化は、およそ2日間、細胞を培養することによって達成してよい。さらなる実施形態において、多能性幹細胞は、ヒト胚性多能性幹細胞である。
これらの細胞を次いで、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させ、続いて膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させてよく、次いで膵臓内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させてよい。HB9を発現している膵臓内胚葉系統細胞への分化を達成するために、膵臓前腸前駆細胞、及び膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、アクチビン受容体阻害剤(好ましくはALK5阻害剤)及び/又はT3/T4甲状腺ホルモンの1つ又は2つ以上と共に培養してよい。1つの実施形態において、膵臓前腸前駆細胞、及び膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、T3/T4と培養する。他の実施形態において、膵臓前腸前駆細胞、及び膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、アクチビン受容体阻害剤と培養する。他の実施形態において、細胞を、アクチビン受容体阻害剤と、T3/T4両方と培養する。本発明の方法は、HB9を発現している膵臓内胚葉系統の細胞へ分化可能でありうる任意の細胞に好適である。表IIIは、本発明の方法の実施形態での利用に好適な例示培養条件を図示している。以下表IIIにて使用するように、「MCX」は、MXC化合物であり、「AA」はアクチビンであり、「ALK5 inh.」は、ALK5阻害剤であり、「RA]はレチノイン酸であり、「Vit.C」はアスコルビン酸であり、「inh.」は阻害剤であり、「act」はアクチベータである。特定の実施形態において、1つのステージ(例えばステージ1、2、3、4、5又は6のいずれか1つ)での処理のいずれか1つを、他のステージ(例えば、ステージ1、2、3、4、5又は6のいずれか1つ)でのいずれか1つの処理と組み合わせて良い。
以下余白
1つの実施形態において、本発明は、ALK5阻害剤を含む培地中の、膵臓内胚葉系統細胞の集団を培養することによる、HB9の発現を増強する方法を提供する。いくつかの実施形態において、膵臓内胚葉系統細胞の集団は、CDX2又はSOX2を実質的に発現しない。他の実施形態において、膵臓内胚葉系統細胞の集団は、多能性細胞の段階的な分化によって得る。追加の実施形態において、多能性細胞は、ヒト胚性多能性細胞である。
1つの実施形態において、本発明は、ALK5阻害剤を含む培地中、膵臓内胚葉系統細胞の集団を培養することによる、HB9の発現を増強する方法を提供する。いくつかの実施形態において、膵臓内胚葉系統細胞の集団を、多能性細胞の段階的分化によって得る。いくつかの実施形態において、多能性細胞は、ヒト胚性多能性細胞である。
好ましい実施形態において、本発明は、ALK5阻害剤とT3を含む培地中、膵臓内胚葉系統細胞の集団を培養することによる、HB9の発現を増強する方法に関する。いくつかの実施形態において、膵臓内胚葉系統細胞の集団を、多能性細胞の段階的分化によって得る。追加の実施形態において、多能性細胞は、ヒト胚性多能性細胞である。
他の実施形態において、本発明は、十分な量のT3、ALK5阻害剤又はその組合せを含む培地中でそのような細胞を処理することによる、PDX及びNKX6.1共発現細胞中のHB9の発現を増強する方法に関する。
本発明の1つの実施形態は、(a)多能性肝細胞を培養することと、(b)多能性幹細胞を、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化することと、(c)T3/T4、又はALK5阻害剤、又は両方を補充した培地での処理によって、前腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化することと、の段階を含む、多能性幹細胞からβ細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を製造するための方法である。得られた細胞は、NKX6.1、PDX1及びHb−9に対して陽性であってよい。本方法は、膵臓内胚葉前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している、NKX6.1陽性細胞中の、HB9陽性細胞の数を増強するために使用してよい。本方法は、NKX2.2の発現を減少させるために使用してもよい。さらに、本方法は、SOX2及びアルブミン発現を抑制する。さらに、本方法は、インスリンを発現している細胞の収率を増加させるために使用してよい。
1つの実施形態において、T3を使用する。本方法には、T3及びALK5阻害剤を補充した培地中で細胞を培養することが含まれてよい。本方法はまた、T3及びALK5阻害剤を補充した培地で培養しない細胞と比較して、HB9発現を増強してよい。培地はまた、任意の1つ又は2つ以上(例えば1、2、3又は全て)のSMO阻害剤、(SANT−1のような)SHHシグナル伝達経路アンタゴニスト、レチノイン酸及びアスコルビン酸と補充してよい。1つの実施形態において、本方法は、ALK5阻害剤をさらに補充しても良い、T3を補充した培地中、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することによる、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を提供する。
本発明の他の実施形態は、T3/T4、ALK5阻害剤又は両方を補充した培地での処理による、腸内胚葉細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞へ分化することを含む、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を提供する方法である。特定の実施形態において、培地にさらに、BMP受容体阻害剤とPKCアクチベータを補充する。得られた細胞は、NKX6.1、PDX1及びHb−9に対して好ましくは陽性である。本方法は、NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中のHB9陽性細胞の数を増強し、NKX2.2の発現を減少させ、及び/又はSOX2及びアルブミン発現を抑制するために使用してよい。好ましい実施形態において、T3を使用する。本方法はまた、T3とALK5阻害剤を補充した培地中で細胞を培養することを含んでよい。本方法はまた、T3及びALK5阻害剤を補充した培地で培養しない細胞と比較した時に、HB9発現を増強してもよい。さらに、本方法には、T3及び任意にALK5阻害剤を補充した培地中の膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することによる、β細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞の形成が含まれてよい。
本発明のまた他の実施形態は、T3/T4及びALK5阻害剤を補充した培地中、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することによる、HB9発現を増加させ、SOX2とアルブミン発現を抑制する方法である。本発明の他の実施形態は、T3/T4及びALK5阻害剤を補充した培地中で細胞を培養することを含む、膵臓前腸前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞、又は内分泌細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞中の、グルカゴン、ソマトスタチン及びグレリンをダウンレギュレートする方法である。培地にはさらに、1つ又は2つ以上のSMO阻害剤、(SANT−1のような)SHHシグナル伝達アンタゴニスト、レチノイン酸及びアスコルビン酸を補充してよい。1つの実施形態において、細胞は、ステージ4細胞であり、培地にさらに、FGF7が補充される。
本発明はまた、本発明の方法によって得ることが可能な細胞、又は細胞の集団を提供する。本発明はまた、本発明の方法によって得た細胞、又は細胞の集団を提供する。
本発明は、処置方法を提供する。とりわけ、本発明は、糖尿病を患っている、又発達するリスクのある患者を処置する方法を提供する。
本発明はまた、処置方法での使用のための、本発明の方法によって得ることが可能、もしくは得た細胞又は細胞の集団を提供する。特に、本発明は、糖尿病を患っている、又は発達するリスクのある患者を処置する方法における使用のための、本発明の方法によって得ることが可能、もしくは得た細胞又は細胞の集団を提供する。
糖尿病は1型、又は2型糖尿病であってよい。
1つの実施形態において、処置法には、患者に、本発明の方法によって得た、又は得ることが可能な細胞を移植することが含まれる。
1つの実施形態において、処置方法には、例えば本明細書で記述するように、多能性幹細胞をインビトロにて、ステージ1、ステージ2、ステージ3、ステージ4、ステージ5又はステージ6細胞に分化させることと、患者に、分化した細胞を移植することと、が含まれる。
1つの実施形態において、本発明はさらに、多能性幹細胞を分化させる段階の前に、例えば、本明細書で記述したように、多能性幹細胞を培養する段階を含む。
1つの実施形態において、方法にはさらに、移植の段階の後、インビボで、細胞を分化させる段階が含まれる。
1つの実施形態において、患者は哺乳動物、好ましくはヒトである。
1つの実施形態において、細胞を、分散した細胞として移植してよく、又は肝門脈内に浸出してよいクラスタを形成してよい。あるいは細胞は、生体適合性の分解性ポリマー支持体、多孔性の非分解性デバイス内に提供されてもよく、又は宿主免疫応答から保護されるよう封入されてもよい。細胞は、レシピエント内の適切な部位内に埋め込まれてもよい。埋め込み部位としては、例えば肝臓、天然の膵臓、腎被膜下空間、網、腹膜、漿膜下空間、腸、胃、又は皮下ポケットが挙げられる。
インビボにて、移植した細胞のさらなる分化、生存又は活性を増強するために、増殖因子、抗酸化剤又は抗炎症剤のような追加因子を、細胞の投与前、同時又は後に投与可能である。これらの因子は、内在性細胞により分泌され、投与された細胞にインサイチューで曝露されてもよい。埋め込まれた細胞には、当該技術分野で既知の内因性の及び外因性の投与された増殖因子の任意の組み合わせにより、分化を誘発させることもできる。
埋め込みに使用する細胞の量は、患者の状態及び治療に対する応答を含む、いくつかの様々な因子に基づいて当業者により決定され得る。
1つの実施形態において、処置方法にはさらに、移植の前の、三次元支持体内への細胞の組込が含まれる。細胞は、患者に埋め込む前に、インビトロでこの支持体上に維持してもよい。あるいは細胞を含む支持体を、インビトロでさらに培養することなく直接患者に埋め込んでもよい。支持体は、場合により、埋め込まれた細胞の生存及び機能を亢進する少なくとも1つの医薬品を組み込んでもよい。
本文書を通して引用した発行物は、その全てが参照により本明細書に組み込まれている。本発明はさらに、以下の実施例によってさらに例示されるが、これに限定はされない。
(実施例1)
ヒト多能性細胞から由来した膵臓内胚葉集団を産出している先に発行されたプロトコールは、実質的にHB9タンパク質を発現しない。
本例は、本実施例にて記述したような多能性幹細胞から由来する細胞中のHB9の発現パターンの同定を指向する。ヒト胚性幹細胞株H1(継代40)を、10μMのY27632(Rock阻害剤、カタログ番号Y0503、Sigma−Aldrich,St.Louis,MO)を補充したmTESR((登録商標))1培地(StemCell Technologies,Vncouver,Cananda)中のMATRIGEL(商標)(1:30希釈;BD Biosciences,Franklin Lakes,NJ)−コートディッシュ上に、1×105細胞/cm2にて、単一細胞として播いた。播種48時間後、培養液を、不完全PBS(Mg又はCaなしのリン酸緩衝食塩水)で洗浄した。培養液を次いで、Diabetes、61,2016,2012にて先に記述されたように、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に分化された。使用した分化プロトコールは以下のようであった。
a.1:30 MATRIGEL(商標)コート表面上にプレートした未分化H1細胞の60〜70%コンフルエント接着培養液を、0.2%ウシ胎児血清(FBS)(Hyclone,Ytah)、100ng/mlアクチビン−A(AA;Pepro−tech;Rochy Hill,NJ)及び20ng/mlのWnt3(R&D Systems)を補充したGIBCO((登録商標))RPMI1640培地(Invitrogen)に、1日目のみ曝露した。次の2日間、細胞を、0.5% FBSと100ng/ml AAを含むGIBCO((登録商標)))RPMI中で培養した。
b.(a)から得られた細胞を、2% FBSと50ng/mlのFGF7(Pepro−tech)を補充したDMEM−12培地(Invitrogen)に、3日間曝露した。
c.(b)から得られた培養液を、0.25μM SANT−1(Sigma−Aldrich;St.Louis,MO)、2μMレチノイン酸(Sigma−Aldrich)、100ng/mlのNoggin(R&D Systems)及び1%(v/v)の、Life Technologies Corporation,Grand Island,NYにより商標B27((登録商標))の下売られている栄養補助物(カタログ番号:17504044)を補充した、DMEM−HG培地(Invitrogen)中、4日間続けた。
d.(c)から得られた細胞を、単層フォーマットにて、0.1μM ALK5阻害剤(ALK5i;Farmingdale,NY)、100ng/mLのNoggin、500nM TPB((2S,5S)−(E,E)−8−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,4−ペンタジエノイルアミノ)ベンゾラクタム、EMD Chemicals Inc,Gibbstown NJ)及び1% B27で補充したDMEM−HG培地中で3日間培養した。培養の最後の日のために、細胞を5mg/mLジスパーゼで5分間処理し、続いて穏やかにピペッティングして、混合し、細胞クラスタ(100ミクロン未満)に破壊した。細胞クラスタを、使い捨てポリスチレン125ml Spinner Flask(Corning)に移し、1μM ALK5阻害剤、100ng Noggin及び1% B27を補充したDMEM−HGを含む懸濁液中、終夜80〜100rpmにて回転させた。
(d)の最後に、mRNAを、関連する膵臓内胚葉/内分泌遺伝子のPCR解析のために回収した。トータルRNAを、RNeasy((登録商標))Mini Kit(Qiagen;Valencia,CA)で抽出し、製造業者の説明書にしたがって、High Capacity cDNA Reverse Transcription Kit(Applied Biosystems,Foster City,CA)を用いて逆転写した。cDNAを、カスタムTaqman((登録商標))Arrays(Applied Biosystems)上へ前もってロードしたTaqman((登録商標)) Universal Master MixとTaqman((登録商標))Gene Expression Assaysを用いて増幅した。データを、Sequence Detection Software(Applied Biosystems)を用いて解析し、ΔΔCt法(すなわち、内部標準と相関したqPCR結果(ΔΔCt=ΔCt試料−ΔCtreference))を用いて、未分化ヒト胚性幹(hES)細胞に対して標準化した。全てのプライマーは、Applied Biosystemsから購入された。FACS及び免疫蛍光解析を、先に記述された(Diabetes,61,20126,2012)ように実施した。HB9抗体は、Developmental Studies Hybridoma Bank(University of Iowa,Iowa)から得た。実施例で使用したように、Y27632((1R,4r)−4−((R)−1−アミノエチル)−N−(ピリジン−4−イル)シクロヘキサンカルボキシアミド)は、細胞透過性低分子Rho−関連キナーゼ(ROCK)阻害剤である。
図1A〜図1Cは、実施例1に概要を示したように、膵臓内胚葉/内分泌前駆体に分化したヒト胚性幹細胞株H1の細胞内の以下の遺伝子の発現の、リアルタイムPCR解析からのデータを記述している。PDX1(図1A)、NKX6.1(図1B)及びHB9(図1C)。図1で示すように、PDX1、NKX6.1及びHB9の強力なmRNA発現がこれらの培養液中で検出された。さらに、HB9のmRNA発現が、ヒト死体小島と比較して、これらの細胞において等しいか、より高かった。しかしながら、図2にて示したように、PDX1とNKX6.1に対する遺伝子発現データが、FACS解析によって測定されるように、相当するタンパク質の高発現と一致した一方で、HB9のmRNA発現は、HB9のタンパク質発現と不一致であった。(d)の完了に続く日、すなわち5日目に、およそ1%の細胞が、HB9に対して陽性であり、一方でおよそ50%の細胞が、NKX6.1陽性であり、およそ90%がPDX1陽性であった。細胞クラスタの免疫染色が又、FACSデータを確認した。図3A〜Bにて示すように、有意な数のNKX6.1陽性細胞と、わずかなインスリン陽性細胞がクラスタ内に存在した。しかしながら、免疫染色によって検出されたHB9陽性細胞は存在しなかった(図3B)。
(実施例2)
ステージ4〜ステージ6でのT3の添加は、HB9陽性細胞の数を増強する
本実施例は、HB9陽性細胞の数を有意に増強するための、ステージ4〜ステージ6でのT3の添加を指向する。
ヒト胚性幹細胞株H1(継代40)の細胞を、10μMのY27632を補充した、mTeSR((登録商標))1培地中、MATRIGEL(商標)1:30希釈;BD Biosciences,NJ)−コートディッシュ上で、1×105細胞/cm2にて、単一細胞として播いた。播種48時間後、培養液を、不完全PBS(Mg又はCaなしのリン酸緩衝食塩水)で洗浄した。培養液を次いで、以下に概要を記したプロトコールによって、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞に特徴的なマーカーを発現している細胞に分化した。
a.ステージ1(3日間)幹細胞を、2%脂肪酸フリーBSA(Proliant、カタログ番号68700)、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム(Sigma−Aldrich、カタログ番号S3187)、1X GlutaMax(商標)(Invitrogen、カタログ番号35050−079)、4.5mM D−グルコース(Sigma−Aldrich、カタログ番号G8769)、100ng/ml GDF8(R&D Systems)及び1μM MCX化合物を補充した、MCDB−131培地(Invitrogenカタログ番号10372−019)中で1日培養した。細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース、100ng/ml GDF8及び0.1μM MCX化合物を補充したMCDB−131培地中、さらに1日培養した。細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース及び100ng/ml GDF8を補充したMCDB−131培地中、さらに1日培養した。
b.ステージ2(2日間):ステージ1細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース、0.25mMアスコルビン酸(Sigma,MO)及び25ng/ml FGF7(R&D Systems,MN)を補充したMCDB−131培地で2日間処理した。
c.ステージ3(2日間):ステージ2細胞を次いで、ITS−XGibco(登録商標)Insulin,−Transferrin−Selenium−Ethanolamine;Invitrogen,Ca)の1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0017g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1(Sigma、MO)、1μM RA(Sigma,MO)、25ng/ml FGF7、0.25mMアスコルビン酸、200nM TPB(PKCアクチベータ、カタログ番号565740、EMD Chemicals,Gibbstown,NJ)及び100nM LDN−193189(BMP受容体阻害剤、カタログ番号04−0019、Stemgent)を補充したMCDB−131培地で、2日間処理した。
d.ステージ4(3日間):ステージ3細胞を次いで、ITS−X(Invitrogen,CA)の1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0017g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、100nM RA、2ng/ml FGF7、100nM LDN−193189、0.25mMアスコルビン酸、10nM T3(T6397,Sigma)及び100nM TPBを補充したMCDB−131培地で、3日間処理した。
e.ステージ5(3日間):ステージ4細胞を次いで、ITS−Xの1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0015g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、50nM RA、0.25mMアスコルビン酸、10nM T3、50nM LDN−193189、500nM ALK5阻害剤SD208を補充した、MCDB−131培地で、3日間処理した。SD208は、Molecular Pharmacology 2007,72:152−161に開示された、式Iに示した構造を有する、(2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)プテリジン−4−イル]ピリジン−4−イル−アミン)は、2,4−二置換プテリジンである。SD208は、2,4−二置換プテリジン、TGF−βRIキナーゼのATP−競合阻害剤である。
f.ステージ6(3〜15日間):ステージ5細胞を次いで、ITS−Xの1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0015g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、50nM RA、0.025mMアスコルビン酸、500nM ALK5阻害剤、0.1nM T3を補充したMCDB−131培地で、3日間処理した。
いくつかの培養液にて、1μM T3(T6397、Sigma,MO)を、ステージ4〜6に加えた。ステージ4〜6の最後に、対照と処理した培養液を、FACSと免疫染色によって解析した。さらに、mRNAを、ステージ2〜6で、対照と処理した培養液に対して回収した。
図4は、PDX1、NKX6.1及びHB9に対する、ステージ4(図4A)、ステージ5(図4B)及びステージ6(図4C)でのFACSデータを描写している。実施例1からのデータと一致して、ステージ4〜6で、実質的な数のPDX1及びNKX6.1陽性細胞が存在したけれども、HB9の発現は非常に低かった。ステージ5にてピークとなったHB9に対する発現は、ステージ6で消滅した。全体として、実施例2にて概要を記したプロトコールを用いて発生した細胞に対するHB9の発現は、実施例1にて概要を記したプロトコールを用いて発生した細胞と比較してより高かった。図5Aは、ステージ2〜6での、ヒト膵島と比較して、HB9のmRNA発現を示す。実施例1と同様に、ステージ3〜4でのHB9のmRNA発現レベルがヒト膵島と等価であったけれども、HB9タンパク質発現がステージ4にて非常に低かった(図5B)。
図6A〜6Jは、実施例2にて概要を説明したようにステージ4で分化し、ステージ4のみ、ステージ4〜ステージ5、又はステージ4〜ステージ6で処理した、ヒト胚性幹細胞株H1中の以下の遺伝子の発現の、リアルタイムPCR解析んからのデータを描写する。NKX6.1(図6A)、PDX1(図6B)、NKX2.2(図6C)、グルカゴン(図6D)、インスリン(図6E)、ソマトスタチン(図6F)、CDX2(図6G)、アルブミン(図6H)、ガストリン(図6I)及びSOX2(図6J)。ステージ4〜6でのT3の添加は、グルカゴン、ソマトスタチン及びグレリンを有意にダウンレギュレートし、一方で、ステージ5にてインスリン発現が穏やかに増加した。ステージ4〜6でのT3の添加は、NKX2.2の発現を有意に減少させたように見え、一方でNKX6.1とPDX1発現に明確な影響は無かった。さらに、T3添加は、SOX2(胃マーカー)及びアルブミン(肝マーカー)発現を抑制する一方で、CDX2(腸マーカー)発現に影響は無かった。ステージ6での対照及び処理した培養液の免疫染色は、ステージ6での対照(図7A)と比較して、T3処理群(図7B)中のHB9陽性細胞の数での有意な増加を明らかにした。さらに、増加量のNKX6.1陽性細胞が、T3処理培養液中のHB9の発現を示した。
(実施例3)
ステージ6でのT3とALK5阻害剤での組合せ処理は、
HB9の発現を増強する本実施例は、ステージ6での培地中の、ALK5阻害剤とT3の組合せが、HB9の発現を有意にブーストすることが明らかであることを実証する。
ヒト胚性幹細胞株H1(継代40)の細胞を、10μMのY27632を補充した、mTeSR((登録商標))1培地中、MATRIGEL(商標)(1:30希釈;BD Biosciences,NJ)−コートディッシュ上で、1×105細胞/cm2にて、単一細胞として播いた。播種48時間後、培養液を、不完全PBS(Mg又はCaなしのリン酸緩衝食塩水)で洗浄した。培養液を次いで、以下に概要を記したプロトコールによって、膵臓内胚葉/内分泌系統に分化した。
a.ステージ1(3日間):細胞を、2%脂肪酸フリーBSA(Proliant、カタログ番号68700)、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム(Sigma−Aldrich、カタログ番号S3187)、1X GlutaMax(商標)(Invitrogen、カタログ番号35050−079)、4.5mM D−グルコース(Sigma−Aldrich、カタログ番号G8769)、100ng/ml GDF8(R&D Systems)及び1μM MCX化合物を補充した、MCDB−131培地(Invitrogenカタログ番号10372−019)中で1日間培養した。細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース、100ng/ml GDF8及び0.1μM MCX化合物を補充したMCDB−131培地中、さらに1日培養した。細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース及び100ng/ml GDF8を補充したMCDB−131培地中、さらに1日培養した。
b.ステージ2(2日間):ステージ1細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース、0.25mMアスコルビン酸(Sigma,MO)及び25ng/ml FGF7(R&D Systems,MN)を補充したMCDB−131培地で2日間処理した。
c.ステージ3(2日間):ステージ2細胞を次いで、ITS−X(Invitrogen,CA)の1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0017g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1(Sigma、MO)、1μM RA(Sigma,MO)、25ng/ml FGF7、0.25mMアスコルビン酸、200nM TPB(PKCアクチベータ、カタログ番号565740、EMD Chemicals,Gibbstown,NJ)及び100nM LDN−193189(BMP受容体阻害剤、カタログ番号04−0019、Stemgent)を補充したMCDB−131培地で、2日間処理した。
d.図テージ4(3日間)ステージ3細胞を次いで、ITS−X(Invitrogen,CA)の1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0017g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1(Sigma、MO)、100nM RA、2ng/ml FGF7、100nM LDN−193189、0.25mMアスコルビン酸、10nM T3(T6397,Sigma)及び100nM TPB及び1μM T3を補充したMCDB−131培地で、3日間処理した。
e.ステージ5(3日間):ステージ4細胞を次いで、ITS−Xの1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0015g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、50nM RA、0.25mMアスコルビン酸、1μM T3、50nM LDN−193189、1000nM ALK5阻害剤SD208及び100nMのT3を補充した、MCDB−131培地で、3日間処理した。
f.ステージ6(3〜15日間):ステージ5細胞を、ITS−Xの1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0015g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、500nM ALK5阻害剤、50nM RA、0.25mMアスコルビン酸、及び10nM T3を補充した、MCDB−131培地で、3日間処理した。
図8Aと8Bは、ステージ6、7日目でのNKX6.1とHB9に対する免疫染色を描写している。図8Cは、実施例3にて概要を示した、ステージ6まで分化した、ヒト胚性幹細胞株H1の細胞内の、HB9の発現のリアルタイムPCR解析からのデータを描写する、免疫染色イメージと一緒に、HB9のmRNA発現は、ALK5阻害剤とT3への延長した曝露が、NKX6.1の強力な発現を維持する一方で、HB9の発現を有意に増強するように見えることを示す。図9A及び9Bは、それぞれステージ6、5日目及び15日目でのFACSデータを描写している。ステージ6細胞の有意な画分は、ステージ6、15日目の培養液中、HB9の発現を示す。
(実施例4)
用量依存様式でのT3は、HB9の発現を増強する
本実施例は、用量依存様式でのT3が、ステージ6でのNKX6.1の発現を維持する一方で、HB9の発現を増強するために使用してよいことを示す。ヒト胚性幹細胞株H1(継代40)の細胞を、10μMのY27632を補充した、mTeSR((登録商標))1培地中、MATRIGEL(商標)1:30希釈;BD Biosciences,NJ)−コートディッシュ上で、1×105細胞/cm2にて、単一細胞として播いた。播種の48時間後に、培養物は、不完全なPBS(Mg又はCaを含まないリン酸緩衝生理食塩水)中で洗浄した。培養液を次いで、以下に概要を記したプロトコールによって、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞の特徴であるマーカーを発現している細胞に分化した。
a.ステージ1(3日間):細胞を、2%脂肪酸フリーBSA(Proliant、カタログ番号68700)、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム(Sigma−Aldrich、カタログ番号S3187)、1X GlutaMax(商標)(Invitrogen、カタログ番号35050−079)、4.5mM D−グルコース(Sigma−Aldrich、カタログ番号G8769)、100ng/ml GDF8(R&D Systems)及び1μM MCX化合物を補充した、MCDB−131培地(Invitrogen カタログ番号10372−019)中で1日間培養した。細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース、100ng/ml GDF8及び0.1μM MCX化合物を補充したMCDB−131培地中、さらに1日培養した。細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1X GlutaMax(商標)、4.5mM D−グルコース及び100ng/ml GDF8を補充したMCDB−131培地中、さらに1日培養した。
b.ステージ2(2日間):ステージ1細胞を次いで、2%脂肪酸フリーBSA、0.0012g/ml重炭酸ナトリウム、1× GluatMaxTM、4.5mM D−グルコース、0.25mMアスコルビン酸(Sigma,MO)及び25ng/ml FGF7(R&D Systems,MN)を補充したMCDB−131培地で2日間処理した。
c.ステージ3(2日間)ステージ2細胞を次いで、ITS−X(Invitrogen,Ca)の1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0017g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1(Sigma、MO)、1μM RA(Sigma,MO)、25ng/ml FGF7、0.25mMアスコルビン酸、200nM TPB(PKCアクチベータ、カタログ番号565740、EMD Chemicals,Gibbstown,NJ)及び100nM LDN−193189(BMP受容体阻害剤、カタログ番号04−0019、Stemgent)を補充したMCDB−131培地で、2日間処理した。
d.ステージ4(3日間):ステージ3細胞を次いで、ITS−X(Invitrogen,CA)の1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0017g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1(Sigma、MO)、100nM RA、2ng/ml FGF7、100nM LDN−193189、0.25mMアスコルビン酸、及び100nM TPBを補充したMCDB−131培地で、3日間処理した。
e.ステージ5(3日間):ステージ4細胞を次いで、ITS−Xの1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0015g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、50nM RA、0.25mMアスコルビン酸、1μM ALK5阻害剤SD208、及び0〜1000nM T3を補充した、MCDB−131培地で、3日間処理した。
f.ステージ6(6日間):ステージ5細胞を次いで、ITS−Xの1:200希釈、4.5mMグルコース、1X GlutaMax(商標)、0.0015g/ml重炭酸ナトリウム、2%脂肪酸フリーBSA、0.25μM SANT−1、500nM ALK5阻害剤、50nM RA、0.25mMアスコルビン酸、及び0〜1000nM T3を補充した、MCDB−131培地で、6日間処理した。
図10A〜10Eは、ステージ6、6日目でのNKX6.1及びHB9に対する免疫染色を描写している。用量依存様式でのT3は、NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中の、HB9陽性細胞の数を有意に増強した。図11A〜11Lは、実施例4にて概要を記したようにステージ6まで分化したヒト胚性幹細胞株H1の細胞中の、以下の遺伝子の発現の、リアルタイムPCR解析からのデータを描写している。SOX2(図11A)、NKX6.1(図11B)、KNKX2.2(図11C)、ガストリン(図11D)、PDX1(図11E)、NGN3(図11F)、PAX6(図11G)、PAX4(図11H)、インスリン(図11I)、グルカゴン(図11J)、グレリン(図11K)、及びソマトスタチン(図11L)。
以上、本発明を、様々な特定の材料、手順及び実施例を参照しながら本明細書に説明及び例示したが、本発明は、その目的のために選択された特定の材料及び手順の組み合わせに限定されない点は理解されるであろう。 当業者には認識されるように、このような細部には多くの変更を行い得ることが示唆される。 本明細書及び実施例はあくまで例示的なものとしてみなされるべきものであり、発明の真の範囲及び趣旨は以下の「特許請求の範囲」によって示されるものである。 本出願において引用される参照文献、特許及び特許出願は、いずれもそれらの全容を参照により本明細書に援用するものとする。
本発明は以下を提供する。
[1]
多能性幹細胞から膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を産出する方法であって、
a.多能性幹細胞を培養することと、
b.多能性幹細胞を、前腸内胚葉細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させることと、
c.トリヨードチロニン、チロキシン、トリヨードチロニンの類似体、チロキシンの類似体及びその混合物から選択される甲状腺ホルモン、又はALK5阻害剤、又は甲状腺ホルモンとALK5阻害剤両方を補足した培地での処理によって、前腸内胚葉細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させることと、の段階を含む方法。
[2]
得られる細胞の少なくとも10パーセントが、NKX6.1、PDX1及びHB9に対して陽性である、請求項1に記載の方法。
[3]
NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中のHB9の発現を増強する、請求項1に記載の方法。
[4]
NKX2.2の発現を減少させる、請求項1に記載の方法。
[5]
SOX2とアルブミン発現を抑制する、請求項1に記載の方法。
[6]
前記甲状腺ホルモンがトリヨードチロニンである、請求項1に記載の方法。
[7]
段階(c)が、トリヨードチロニンとALK5阻害剤を補足した培地中で培養することを含む、請求項1に記載の方法。
[8]
トリヨードチロニンとALK5阻害剤を補足した培地で培養されない細胞に対して、HB9発現を増強する、請求項7に記載の方法。
[9]
前記段階(c)の培地にさらに、SANT−1、レチノイン酸及びアスコルビン酸を補足する、請求項1に記載の方法。
[10]
段階(c)にさらに、トリヨードチロニンを補足した培地中、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することによる、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞の形成が含まれる、請求項1に記載の方法。
[11]
前記培地にさらに、ALK5阻害剤を補足する、請求項10に記載の方法。
[12]
トリヨードチロニン、チロキシン、トリヨードチロニンの類似体、チロキシンの類似体及びその混合物から選択される甲状腺ホルモン、又はALK5阻害剤、又は甲状腺ホルモンとALK5阻害剤両方を補足した培地での処理によって、前腸内胚葉細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞に分化させることを含む、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を産出する方法。
[13]
得られた細胞の少なくとも10パーセントが、NKX6.1、PDX1及びHB9に対して陽性である、請求項12に記載の方法。
[14]
NKX6.1陽性膵臓内胚葉前駆細胞中のHB9の発現を増強する、請求項12に記載の方法。
[15]
NKX2.2の発現を減少させる、請求項12に記載の方法。
[16]
SOX2及びアルブミン発現を抑制する、請求項12に記載の方法。
[17]
前記甲状腺ホルモンが、トリヨードチロニンである、請求項12に記載の方法。
[18]
トリヨードチロニンとALK5阻害剤を補足した培地中で培養することを含む、請求項12に記載の方法。
[19]
トリヨードチロニンとALK5阻害剤を補足した培地で培養されない細胞と比較した時に、HB9発現を増強する、請求項18に記載の方法。
[20]
さらに、トリヨードチロニンを補足した培地中で、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することによる、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞の形成が含まれる、請求項12に記載の方法。
[21]
前記培地にさらに、ALK5阻害剤を補足する、請求項20に記載の方法。
[22]
前記培地にさらに、BMP受容体阻害剤と、PKCアクチベータを補足する、請求項12に記載の方法。
[23]
トリヨードチロニンとALK5阻害剤を補足する培地中、膵臓前腸前駆細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を培養することを含む、(a)HB9発現を増加させ、(b)SOX2とアルブミン発現を抑制する、方法。
[24]
トリヨードチロニンと、ALK5阻害剤を補足した培地中で前記細胞を培養することを含む、膵臓前腸前駆細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞、膵臓内胚葉/内分泌前駆細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞、又は膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞中の、グルカゴン、ソマトスタチン及びグレリンをダウンレギュレートする方法。
[25]
前記培地にさらに、SANT−1、レチノイン酸及びアスコルビン酸を補足する、請求項24に記載の方法。
[26]
前記細胞が、膵臓前腸前駆細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞であり、前記培地にさらに、FGF7を補足する、請求項25に記載の方法。
[27]
前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤II、ALK5i、SD208、TGF−B阻害剤 SB431542、ITD−1、LY2109761、A83−01、LY2157299、TGF−β受容体inh V、TGF−β受容体inh I、TGF−β受容体inh IV、TGF−β受容体inh VII、TGF−β受容体inh VIII、TGF−β受容体inh II、TGF−β受容体inh VI、TGF−β受容体inh IIIからなる群から選択される、請求項8に記載の方法。
[28]
前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤IIである、請求項27に記載の方法。
[29]
前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤II、ALK5i、SD208、TGF−B阻害剤SB431542、ITD−1、LY2109761、A83−01、LY2157299、TGF−β受容体inh V、TGF−β受容体inh I、TGF−β受容体inh IV、TGF−β受容体inh VII、TGF−β受容体inh VIII、TGF−β受容体inh II、TGF−β受容体inh VI、TGF−β受容体inh IIIからなる群から選択される、請求項18に記載の方法。
[30]
前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤IIである、請求項29に記載の方法。
[31]
前記BMP受容体阻害剤が、LDN−193189、Noggin及びChordinから選択され、前記PKCアクチベータが、TPB、PDBu、PMA及びILVから選択される、請求項22に記載の方法。
[32]
a.培養容器と、
b.大量の分化培地と、
c.多能性幹細胞から誘導した分化した細胞の集団であって、少なくとも10パーセントの前記分化した細胞が、PDX1、NKX6.1及びHB9を共発現する、分化した細胞の集団と、を含む多能性幹細胞から誘導した細胞を分化するためのインビトロ細胞培養。
[33]
前記分化培地が、トリヨードチロニン、チロキシン、トリヨードチロニンの類似体、チロキシンの類似体及びその混合物から選択される甲状腺ホルモン、又はALK5阻害剤、又は甲状腺ホルモンとALK5阻害剤両方を補足した増殖培地を含む、請求項32に記載の細胞培養液。
[34]
前記増殖培地が、MCDB131である、請求項33に記載の細胞培養。
[35]
前記分化した細胞が、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を含む、請求項32に記載の細胞培養。
[36]
前記増殖培地にさらに、1つ又は2つ以上の
a.MRT10又はシクロパミンから選択されるスムーズンド受容体阻害剤と、
b.SANT−1又はHPI−1から選択されるSHHシグナル伝達経路アゴニストと、
c.LDN−193189、Noggin又はChordinから選択されるBMP受容体阻害剤と、
d.TPB、PDBu、PMA及びILVから選択されるPKCアクチベータと、
e.FGF7又はFGF10から選択される線維芽細胞増殖因子と、
f.レチノイン酸と、
g.アスコルビン酸と、
h.ヘパリンと、
i.硫酸亜鉛と、が補足される、請求項33に記載の細胞培養液。
[37]
前記増殖培地にさらに、SANT−1、レチノイン酸及びアスコルビン酸を補足する、請求項36に記載の細胞培養液。
[38]
膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している分化した多能性幹細胞の集団を含むインビトロ細胞培養液であって、少なくとも10パーセントの前記細胞が、HB9、PDX1及びNKX6.1を発現する、インビトロ細胞培養液。
[39]
NKX6.1とPDX1両方を発現する前記細胞の少なくとも30パーセントが、HB9も発現する、請求項38に記載の細胞培養液。
[40]
NKX6.1とPDX1両方を発現する前記細胞の少なくとも50パーセントが、HB9も発現する、請求項38に記載の細胞培養液。
[41]
NKX6.1とPDX1両方を発現する前記細胞の少なくとも80パーセントが、HB9も発現する、請求項38に記載の細胞培養液。
[42]
膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している前記細胞が、インスリンを産出する、請求項1に記載の方法。
[43]
膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している前記細胞が、インスリンを産出する、請求項12に記載の方法。
[44]
前記分化した細胞が、β細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を含む、請求項35に記載の細胞培養液。
[45]
前記分化した細胞が、インスリンを産出する、請求項44に記載の細胞培養液。
[46]
トリヨードチロニン、チロキシン、トリヨードチロニンの類似体、チロキシンの類似体及びその混合物から選択される甲状腺ホルモン、又はALK5阻害剤、又は甲状腺ホルモンとALK5阻害剤両方を補足した増殖培地中で、多能性幹細胞から誘導した細胞を培養することを含む、膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞を産出するための方法。
[47]
多能性幹細胞から誘導した細胞を、約3〜約9日間、前記増殖培地中で培養する、請求項46に記載の方法。
[48]
前記細胞を、甲状腺ホルモンを補足するが、ALK5阻害剤は補足しない第一増殖培地中、約2〜3日間培養し、続いて、得られた細胞集団を、甲状腺ホルモンとALK5阻害剤両方を補足した追加的増殖培地中、約3〜6日間培養する、請求項47に記載の方法。
[49]
前記細胞をさらに、前記甲状腺ホルモンを含むが、ALK5阻害剤を含まない培地中、約3日間培養する、請求項48に記載の方法。
[50]
前記甲状腺ホルモンが、トリヨードチロニンである、請求項48に記載の方法。
[51]
前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤II、ALK5i、SD208、TGF−B阻害剤SB431542、ITD−1、LY2109761、A83−01、LY2157299、TGF−β受容体inh V、TGF−β受容体inh I、TGF−β受容体inh IV、TGF−β受容体inh VII、TGF−β受容体inh VIII、TGF−β受容体inh II、TGF−β受容体inh VI、TGF−β受容体inh IIIからなる群から選択される、請求項48に記載の方法。
[52]
膵臓内分泌細胞の特徴的なマーカーを発現している前記細胞が、インスリンを発現する、請求項46に記載の方法。
[53]
前記細胞を、トリヨードチロニン、チロキシン、トリヨードチロニンの類似体、チロキシンの類似体及びその混合物から選択される甲状腺ホルモン、又はALK5阻害剤、又は甲状腺ホルモンとALK5阻害剤両方を補足した増殖培地中で培養させることを含む、多能性幹細胞又はそれより誘導した細胞の分化を介して、β細胞の特徴的なマーカーを発現している細胞の収率を増加させるための方法。
[54]
前記甲状腺ホルモンが、トリヨードチロニンである、請求項53に記載の方法。
[55]
β細胞の特徴的なマーカーを発現している前記細胞が、インスリンを発現する、請求項54に記載の方法。

Claims (10)

  1. PDX及びNKX6.1共発現ヒト細胞の集団中のHB9の発現を増強する方法であって、
    十分な量のリヨードチロニン(T3)ALK5阻害剤を含む培地中でヒト細胞の集団を処理することによるものであ
    前記ヒト細胞の集団は、膵臓前腸前駆細胞(ステージ4)、及び/又は膵臓内胚葉細胞/膵臓内分泌前駆細胞(ステージ5)、及び/又は膵臓内分泌細胞(ステージ6)を含み、
    前記ヒト細胞の集団は、ヒト多能性幹細胞の分化により得られたものである、方法。
  2. 前記ヒト細胞の集団中のNKX2.2の発現を減少させる、及び/又はSOX2とアルブミン発現を抑制する、請求項1に記載の方法。
  3. PDX1及びNKX6.1共発現ヒト細胞の集団中のHB9の発現を増強する方法であって、
    十分な量のトリヨードチロニン(T3)を含む培地中でヒト細胞の集団を処理することによるものであり、
    前記ヒト細胞の集団は、前腸内胚葉細胞を含み
    前記ヒト細胞の集団は、ヒト多能性幹細胞の分化により得られたものである、方法。
  4. 前記培地がさらに、SANT−1、レチノイン酸、アスコルビン酸、BMP受容体阻害剤、及びPKCアクチベータの1つ以上で補充されている、請求項に記載の方法。
  5. 前記BMP受容体阻害剤がLDN−193189、Noggin及びChordinから選択される、及び/又は前記PKCアクチベータがTPB、PDBu、PMA及びILVから選択される、請求項4に記載の方法。
  6. 臓内分泌胞の形成が含まれ、
    前記膵臓内分泌胞が、NGN3、NeuroD1、ISL1、PDX1、NKX6.1、PAX4、ARX、NKX2.2及びPAX6の1つ以上を発現する、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. (a)ヒト多能性幹細胞を培養する工程と、
    (b)前記ヒト多能性幹細胞を(i)アクチビンA及びWnt3A、又は(ii)GDF−8と14−プロパ−2−エン−1−イル−3,5,7,14,17,23,27−ヘプタアザテトラシクロ[19.3.1.1〜2,6〜.1〜8,12〜]ヘプタコサ−1(25)、2(27)、3,5,8(26)、9,11,21,23−ノネン−16−オンで処理することにより、前記ヒト多能性幹細胞を、胚体内胚葉系統胞に分化させる工程と、
    (c)前記胚体内胚葉系統胞をFGF7とアスコルビン酸で処理することにより、前記胚体内胚葉系統胞を、腸管細胞に分化させる工程と、
    (d)前記腸管細胞を(1)SANT−1、レチノイン酸、及びnoggin、又は(2)FGF−7、レチノイン酸、SANT−1、PKCアクチベータ、BMP阻害剤、及びアスコルビン酸で処理することにより、前記腸管細胞を、前腸内胚葉胞に分化させる工程と、
    をさらに含み、
    前記胚体内胚葉系統胞が以下のマーカー:FOXA2、GATA4、SOX17、CXCR4、Brachyury、Cerberus、OTX2、グーセコイド、C−Kit、CD99及びMIXL1の少なくとも1つを発現し、
    前記前腸内胚葉胞が以下のマーカー:PDX1、FOXA2、CDX2、SOX2及びHNF4αの少なくとも1つを発現する、
    請求項1又は2に記載の方法。
  8. 前記ヒト細胞の集団はヒト膵臓前腸前駆細胞を含み、
    SOX2とアルブミン発現が、T3とALK5阻害剤を補充した培地中での前記膵臓前腸前駆細胞の分化の間に抑制され、
    前記膵臓前腸前駆胞がPDX1、NKX6.1、HNF6、NGN3、SOX9、PAX4、PAX6、ISL1、ガストリン、FOXA2、PTF1a、PROX1及びHNF4αの1つ以上を発現する、
    請求項2に記載の方法。
  9. 前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤II、ALK5i、SD208、TGF−B阻害剤 SB431542、TTD、LY2109761、A83−01、LY2157299、TGF−β受容体inh V、TGF−β受容体inh I、TGF−β受容体inh IV、TGF−β受容体inh VII、TGF−β受容体inh VIII、TGF−β受容体inh II、TGF−β受容体inh VI、TGF−β受容体inh IIIからなる群から選択される、又は前記ALK5阻害剤が、ALK5阻害剤IIである、請求項1〜のいずれか項に記載の方法。
  10. 前記膵臓内分泌胞が、インスリンを産出する、請求項1〜2、及び6〜9のいずれか項に記載の方法。
JP2015550479A 2012-12-31 2013-12-18 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化 Active JP6557147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261747672P 2012-12-31 2012-12-31
US61/747,672 2012-12-31
PCT/US2013/075959 WO2014105546A1 (en) 2012-12-31 2013-12-18 Differentiation of human embryonic stem cells into pancreatic endocrine cells using hb9 regulators

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019022275A Division JP6792652B2 (ja) 2012-12-31 2019-02-12 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016503654A JP2016503654A (ja) 2016-02-08
JP2016503654A5 JP2016503654A5 (ja) 2017-04-06
JP6557147B2 true JP6557147B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=51017619

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015550479A Active JP6557147B2 (ja) 2012-12-31 2013-12-18 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化
JP2019022275A Active JP6792652B2 (ja) 2012-12-31 2019-02-12 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化
JP2020094794A Active JP7278990B2 (ja) 2012-12-31 2020-05-29 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化
JP2022103271A Pending JP2022130564A (ja) 2012-12-31 2022-06-28 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019022275A Active JP6792652B2 (ja) 2012-12-31 2019-02-12 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化
JP2020094794A Active JP7278990B2 (ja) 2012-12-31 2020-05-29 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化
JP2022103271A Pending JP2022130564A (ja) 2012-12-31 2022-06-28 Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化

Country Status (17)

Country Link
US (3) US10138465B2 (ja)
EP (2) EP4219683A1 (ja)
JP (4) JP6557147B2 (ja)
KR (2) KR101942769B1 (ja)
CN (2) CN111394298A (ja)
AR (1) AR094348A1 (ja)
AU (4) AU2013368224B2 (ja)
BR (1) BR112015015701A2 (ja)
CA (1) CA2896658C (ja)
DK (1) DK2938723T3 (ja)
ES (1) ES2942484T3 (ja)
HK (1) HK1217109A1 (ja)
MX (1) MX2015008578A (ja)
PH (1) PH12015501450A1 (ja)
RU (1) RU2684215C2 (ja)
SG (2) SG10201707811XA (ja)
WO (1) WO2014105546A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9080145B2 (en) 2007-07-01 2015-07-14 Lifescan Corporation Single pluripotent stem cell culture
EP2185693B1 (en) 2007-07-31 2019-07-03 Lifescan, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
EP2229434B1 (en) 2007-11-27 2011-09-07 Lifescan, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
CA2959401C (en) 2008-02-21 2021-12-07 Centocor Ortho Biotech Inc. Methods, surface modified plates and compositions for cell attachment, cultivation and detachment
EP2310492B1 (en) 2008-06-30 2015-07-22 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of pluripotent stem cells
US9012218B2 (en) * 2008-10-31 2015-04-21 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
AU2009316583B2 (en) 2008-11-20 2016-04-21 Janssen Biotech, Inc. Methods and compositions for cell attachment and cultivation on planar substrates
RU2555538C2 (ru) 2008-11-20 2015-07-10 Сентокор Орто Байотек Инк. Культура плюрипотентных стволовых клеток на микроносителях
BR112012001480A2 (pt) 2009-07-20 2015-09-01 Janssen Biotech Inc Diferenciação de células-tronco embriônicas humanas
US9150833B2 (en) 2009-12-23 2015-10-06 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
WO2011109279A2 (en) 2010-03-01 2011-09-09 Centocor Ortho Biotech Inc. Methods for purifying cells derived from pluripotent stem cells
PL2611909T3 (pl) 2010-08-31 2018-05-30 Janssen Biotech, Inc Zróżnicowanie ludzkich embrionalnych komórek macierzystych
BR112014015417A8 (pt) 2011-12-22 2017-07-04 Janssen Biotech Inc diferenciação de células-tronco embrionárias humanas em células positivas de insulina hormonal únicas
CN104334719B (zh) 2012-06-08 2018-02-13 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞向胰腺内分泌细胞的分化
RU2018116647A (ru) 2012-12-31 2018-10-24 Янссен Байотек, Инк. Культивация эмбриональных стволовых клеток человека в воздушно-жидкостной зоне взаимодействия с целью их дифференцировки в панкреатические эндокринные клетки
MX2015008619A (es) 2012-12-31 2016-01-12 Janssen Biotech Inc Suspension y agrupamiento de celulas humanas pluripotentes para la diferenciacion a celulas endocrinas pancreaticas.
MX2015008578A (es) 2012-12-31 2015-09-07 Janssen Biotech Inc Diferenciacion de celulas madre embrionarias humanas en celulas endocrinas pancreaticas mediante el uso de relugadores de hb9.
US10370644B2 (en) 2012-12-31 2019-08-06 Janssen Biotech, Inc. Method for making human pluripotent suspension cultures and cells derived therefrom
CN106414718A (zh) * 2013-06-11 2017-02-15 哈佛学院校长同事会 SC-β细胞以及用于产生其的组合物和方法
RU2694311C2 (ru) 2014-05-16 2019-07-11 Янссен Байотек, Инк. Применение малых молекул для увеличения экспрессии mafa в панкреатических эндокринных клетках
EP3191583A1 (en) * 2014-09-08 2017-07-19 Fundación Pública Andaluza Progreso Y Salud Method for obtaining pancreatic beta cell surrogates by increasing pancreatic and duodenal homeobox 1 (pdx-1) expression
WO2016044721A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 Regenerative Medical Solutions, Inc. Compositions and methods for differentiating stem cells into cell populations comprising beta-like cells
WO2016100930A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 President And Fellows Of Harvard College Methods for generating stem cell-derived b cells and methods of use thereof
WO2016100909A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 President And Fellows Of Harvard College METHODS FOR GENERATING STEM CELL-DERIVED β CELLS AND USES THEREOF
WO2016100898A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 President And Fellows Of Harvard College Serum-free in vitro directed differentiation protocol for generating stem cell-derived b cells and uses thereof
EP3234109A4 (en) * 2014-12-19 2018-06-27 Janssen Biotech, Inc. Suspension culturing of pluripotent stem cells
WO2016101017A1 (en) * 2014-12-24 2016-06-30 Neuorphan Pty Ltd Improvements in oligodendroglial cell culturing methods and in methods for treating neurodegenerative disorders by using thyroid hormones or analogues
EP3328404A4 (en) * 2015-07-27 2018-12-26 The Regents of The University of California Methods and compositions for producing pancreatic beta cells
CN108699515A (zh) 2016-02-24 2018-10-23 诺和诺德股份有限公司 由人多能干细胞衍生的内分泌祖细胞生成功能性β细胞
MA45479A (fr) 2016-04-14 2019-02-20 Janssen Biotech Inc Différenciation de cellules souches pluripotentes en cellules de l'endoderme de l'intestin moyen
MA45502A (fr) 2016-06-21 2019-04-24 Janssen Biotech Inc Génération de cellules bêta fonctionnelles dérivées de cellules souches pluripotentes humaines ayant une respiration mitochondriale glucose-dépendante et une réponse en sécrétion d'insuline en deux phases
US10391156B2 (en) 2017-07-12 2019-08-27 Viacyte, Inc. University donor cells and related methods
CA3081762A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Semma Therapeutics, Inc. Islet cell manufacturing compositions and methods of use
CA3108275A1 (en) 2018-08-10 2020-02-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Stem cell derived islet differentiation
US20200080107A1 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Crispr Therapeutics Ag Universal donor cells
CA3139591C (en) 2019-05-31 2024-01-16 Timothy M. BRUHN A biocompatible membrane composite
EP3975926A1 (en) 2019-05-31 2022-04-06 W.L. Gore & Associates, Inc. A biocompatible membrane composite
JP2022534545A (ja) 2019-05-31 2022-08-01 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 生体適合性メンブレン複合体
WO2020243668A1 (en) 2019-05-31 2020-12-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Cell encapsulation devices with controlled oxygen diffusion distances
CN114364791A (zh) 2019-09-05 2022-04-15 克里斯珀医疗股份公司 通用供体细胞
US11104918B2 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Crispr Therapeutics Ag Universal donor cells
AU2021319209A1 (en) 2020-07-31 2023-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Differentiation of pancreatic endocrine cells
US20230399607A1 (en) * 2020-11-20 2023-12-14 Orizuru Therapeutics, Inc. Maturation agent
CA3203392A1 (en) 2020-12-31 2022-07-07 Alireza Rezania Universal donor cells
AU2022377078A1 (en) 2021-11-01 2024-04-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Stem cell derived pancreatic islet differentiation
CN115011544B (zh) * 2022-05-30 2023-11-17 广州国家实验室 体外诱导获得胰岛δ细胞的方法及其应用
WO2024070494A1 (ja) * 2022-09-26 2024-04-04 国立大学法人京都大学 膵内胚葉細胞の製造方法

Family Cites Families (260)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3209652A (en) 1961-03-30 1965-10-05 Burgsmueller Karl Thread whirling method
AT326803B (de) 1968-08-26 1975-12-29 Binder Fa G Maschenware sowie verfahren zur herstellung derselben
US3935067A (en) 1974-11-22 1976-01-27 Wyo-Ben Products, Inc. Inorganic support for culture media
CA1201400A (en) 1982-04-16 1986-03-04 Joel L. Williams Chemically specific surfaces for influencing cell activity during culture
US4499802A (en) 1982-09-29 1985-02-19 Container Graphics Corporation Rotary cutting die with scrap ejection
US4537773A (en) 1983-12-05 1985-08-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company α-Aminoboronic acid derivatives
US4557264A (en) 1984-04-09 1985-12-10 Ethicon Inc. Surgical filament from polypropylene blended with polyethylene
US5215893A (en) 1985-10-03 1993-06-01 Genentech, Inc. Nucleic acid encoding the ba chain prodomains of inhibin and method for synthesizing polypeptides using such nucleic acid
US5089396A (en) 1985-10-03 1992-02-18 Genentech, Inc. Nucleic acid encoding β chain prodomains of inhibin and method for synthesizing polypeptides using such nucleic acid
US4737578A (en) 1986-02-10 1988-04-12 The Salk Institute For Biological Studies Human inhibin
US5863531A (en) 1986-04-18 1999-01-26 Advanced Tissue Sciences, Inc. In vitro preparation of tubular tissue structures by stromal cell culture on a three-dimensional framework
US5567612A (en) 1986-11-20 1996-10-22 Massachusetts Institute Of Technology Genitourinary cell-matrix structure for implantation into a human and a method of making
CA1340581C (en) 1986-11-20 1999-06-08 Joseph P. Vacanti Chimeric neomorphogenesis of organs by controlled cellular implantation using artificial matrices
US5759830A (en) 1986-11-20 1998-06-02 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional fibrous scaffold containing attached cells for producing vascularized tissue in vivo
NZ229354A (en) 1988-07-01 1990-09-26 Becton Dickinson Co Treating polymer surfaces with a gas plasma and then applying a layer of endothelial cells to the surface
EP0363125A3 (en) 1988-10-03 1990-08-16 Hana Biologics Inc. Proliferated pancreatic endocrine cell product and process
SU1767433A1 (ru) 1989-11-27 1992-10-07 Пермский государственный медицинский институт Способ определени инсулинорезистентности имунного генеза у больных сахарным диабетом I типа
US5837539A (en) 1990-11-16 1998-11-17 Osiris Therapeutics, Inc. Monoclonal antibodies for human mesenchymal stem cells
WO1992019759A1 (en) 1991-04-25 1992-11-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Reconstituted human antibody against human interleukin 6 receptor
US5449383A (en) 1992-03-18 1995-09-12 Chatelier; Ronald C. Cell growth substrates
GB9206861D0 (en) 1992-03-28 1992-05-13 Univ Manchester Wound healing and treatment of fibrotic disorders
CA2114282A1 (en) 1993-01-28 1994-07-29 Lothar Schilder Multi-layered implant
JP3525221B2 (ja) 1993-02-17 2004-05-10 味の素株式会社 免疫抑制剤
AU687386B2 (en) * 1993-04-08 1998-02-26 Human Cell Cultures, Inc. Cell culturing method and medium
US5523226A (en) * 1993-05-14 1996-06-04 Biotechnology Research And Development Corp. Transgenic swine compositions and methods
GB9310557D0 (en) 1993-05-21 1993-07-07 Smithkline Beecham Plc Novel process and apparatus
TW257671B (ja) 1993-11-19 1995-09-21 Ciba Geigy
US6703017B1 (en) 1994-04-28 2004-03-09 Ixion Biotechnology, Inc. Reversal of insulin-dependent diabetes by islet-producing stem cells, islet progenitor cells and islet-like structures
US6001647A (en) 1994-04-28 1999-12-14 Ixion Biotechnology, Inc. In vitro growth of functional islets of Langerhans and in vivo uses thereof
US5834308A (en) 1994-04-28 1998-11-10 University Of Florida Research Foundation, Inc. In vitro growth of functional islets of Langerhans
US6083903A (en) 1994-10-28 2000-07-04 Leukosite, Inc. Boronic ester and acid compounds, synthesis and uses
KR100252743B1 (ko) 1994-12-29 2000-09-01 나가야마 오사무 Il-6 안타고니스트를 함유하는 항종양제의 작용증강제
US5843780A (en) 1995-01-20 1998-12-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Primate embryonic stem cells
US5718922A (en) 1995-05-31 1998-02-17 Schepens Eye Research Institute, Inc. Intravitreal microsphere drug delivery and method of preparation
US5908782A (en) 1995-06-05 1999-06-01 Osiris Therapeutics, Inc. Chemically defined medium for human mesenchymal stem cells
US5681561A (en) 1995-06-07 1997-10-28 Life Medical Sciences, Inc. Compositions and methods for improving autologous fat grafting
CA2277278A1 (en) 1997-01-10 1998-07-16 Life Technologies, Inc. Embryonic stem cell serum replacement
ES2202840T3 (es) 1997-04-24 2004-04-01 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Imidazoles sustituidos utiles en el tratamiento de enfermedades inflamatorias.
DE69837491T2 (de) 1997-07-03 2008-01-17 Osiris Therapeutics, Inc. Menschliche mesenchymale stammzellen aus peripherem blut
US6670127B2 (en) 1997-09-16 2003-12-30 Egea Biosciences, Inc. Method for assembly of a polynucleotide encoding a target polypeptide
EP1538206B1 (en) 1997-09-16 2010-03-24 Centocor, Inc. Method for the complete chemical synthesis and assembly of genes and genomes
CA2307807C (en) 1997-10-23 2008-09-02 Andrea G. Bodnar Methods and materials for the growth of primate-derived primordial stem cells in feeder-free culture
CO4980885A1 (es) 1997-12-29 2000-11-27 Ortho Mcneil Pharm Inc Compuestos de trifenilpropanamida utiles en el tratamiento de inflamaciones y metodos para preparar dicho compuesto
AU755888B2 (en) 1998-03-18 2003-01-02 Mesoblast International Sarl Mesenchymal stem cells for prevention and treatment of immune responses in transplantation
MY132496A (en) 1998-05-11 2007-10-31 Vertex Pharma Inhibitors of p38
US6413773B1 (en) 1998-06-01 2002-07-02 The Regents Of The University Of California Phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors as stimulators of endocrine differentiation
US7410798B2 (en) 2001-01-10 2008-08-12 Geron Corporation Culture system for rapid expansion of human embryonic stem cells
US6667176B1 (en) 2000-01-11 2003-12-23 Geron Corporation cDNA libraries reflecting gene expression during growth and differentiation of human pluripotent stem cells
US6610540B1 (en) 1998-11-18 2003-08-26 California Institute Of Technology Low oxygen culturing of central nervous system progenitor cells
US6413556B1 (en) 1999-01-08 2002-07-02 Sky High, Llc Aqueous anti-apoptotic compositions
US6458593B1 (en) 1999-01-21 2002-10-01 Vitro Diagnostics, Inc. Immortalized cell lines and methods of making the same
US6815203B1 (en) 1999-06-23 2004-11-09 Joslin Diabetes Center, Inc. Methods of making pancreatic islet cells
US6306424B1 (en) 1999-06-30 2001-10-23 Ethicon, Inc. Foam composite for the repair or regeneration of tissue
US6333029B1 (en) 1999-06-30 2001-12-25 Ethicon, Inc. Porous tissue scaffoldings for the repair of regeneration of tissue
CA2385628A1 (en) 1999-09-27 2001-04-05 Ammon B. Peck Reversal of insulin-dependent diabetes by islet-producing stem cells, islet progenitor cells and islet-like structures
US6685936B2 (en) 1999-10-12 2004-02-03 Osiris Therapeutics, Inc. Suppressor cells induced by culture with mesenchymal stem cells for treatment of immune responses in transplantation
US20030082155A1 (en) 1999-12-06 2003-05-01 Habener Joel F. Stem cells of the islets of langerhans and their use in treating diabetes mellitus
US6753153B2 (en) 1999-12-13 2004-06-22 The Scripps Research Institute Markers for identification and isolation of pancreatic islet α and β progenitors
US7439064B2 (en) 2000-03-09 2008-10-21 Wicell Research Institute, Inc. Cultivation of human embryonic stem cells in the absence of feeder cells or without conditioned medium
US7005252B1 (en) 2000-03-09 2006-02-28 Wisconsin Alumni Research Foundation Serum free cultivation of primate embryonic stem cells
US6436704B1 (en) 2000-04-10 2002-08-20 Raven Biotechnologies, Inc. Human pancreatic epithelial progenitor cells and methods of isolation and use thereof
US6458589B1 (en) 2000-04-27 2002-10-01 Geron Corporation Hepatocyte lineage cells derived from pluripotent stem cells
JP4621410B2 (ja) 2000-06-26 2011-01-26 Ncメディカルリサーチ株式会社 神経細胞へ分化しうる細胞分画の調製方法及び神経変性疾患治療薬の製造方法
JP4524072B2 (ja) 2000-10-23 2010-08-11 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 新規化合物
AU2737102A (en) 2000-12-08 2002-06-18 Ortho Mcneil Pharm Inc Macroheterocylic compounds useful as kinase inhibitors
YU46603A (sh) 2000-12-08 2006-05-25 Ortho-Mcneil Pharmaceutical Inc. Indazolil-supstituisana jedinjenja pirolina, kao inhibitori kinaze
US6599323B2 (en) 2000-12-21 2003-07-29 Ethicon, Inc. Reinforced tissue implants and methods of manufacture and use
JP2005503759A (ja) 2001-01-24 2005-02-10 アメリカ合衆国 幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化方法
US6713446B2 (en) 2001-01-25 2004-03-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Formulation of boronic acid compounds
US6656488B2 (en) 2001-04-11 2003-12-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bioabsorbable bag containing bioabsorbable materials of different bioabsorption rates for tissue engineering
JP2004527249A (ja) 2001-04-19 2004-09-09 デヴェロゲン アクチエンゲゼルシャフト フュア エントヴィックルングスビオローギッシェ フォルシュング 幹細胞をインスリン産生細胞に分化する方法
WO2002088335A1 (fr) 2001-04-24 2002-11-07 Ajinomoto Co., Inc. Cellules souches et procede d'extraction de ces cellules
EP1393066A4 (en) 2001-05-15 2006-01-25 Rappaport Family Inst For Res INSULIN-PRODUCING CELLS DERIVED FROM HUMAN EMBRYONAL STEM CELLS
US6626950B2 (en) 2001-06-28 2003-09-30 Ethicon, Inc. Composite scaffold with post anchor for the repair and regeneration of tissue
KR100418195B1 (ko) 2001-07-05 2004-02-11 주식회사 우리기술 전력케이블의 다중절연진단장치 및 그 방법
GB0117583D0 (en) 2001-07-19 2001-09-12 Astrazeneca Ab Novel compounds
AU2002319780A1 (en) 2001-08-06 2003-02-24 Bresagen, Ltd. Alternative compositions and methods for the culture of stem cells
US6617152B2 (en) 2001-09-04 2003-09-09 Corning Inc Method for creating a cell growth surface on a polymeric substrate
EP1298201A1 (en) 2001-09-27 2003-04-02 Cardion AG Process for the production of cells exhibiting an islet-beta-cell-like state
US20050053588A1 (en) 2001-10-18 2005-03-10 Li Yin Conversion of liver stem and progenitor cells to pancreatic functional cells
ATE438708T1 (de) 2001-11-15 2009-08-15 Childrens Medical Center Verfahren zur isolierung, expansion und differenzierung fötaler stammzellen aus chorionzotte, fruchtwasser und plazenta und therapeutische verwendungen davon
CA2692325C (en) 2001-12-07 2015-10-20 Geron Corporation Islet cells from human embryonic stem cells
US20030161816A1 (en) 2001-12-07 2003-08-28 Fraser John K. Systems and methods for treating patients with processed lipoaspirate cells
WO2003054169A1 (en) 2001-12-21 2003-07-03 Thromb-X Nv Compositions for the in vitro derivation and culture of embryonic stem (es) cell lines with germline transmission capability
WO2003055992A2 (en) 2001-12-28 2003-07-10 Cellartis Ab A method for the establishment of a pluripotent human blastocyst-derived stem cell line
US20030162290A1 (en) 2002-01-25 2003-08-28 Kazutomo Inoue Method for inducing differentiation of embryonic stem cells into functioning cells
US20030180268A1 (en) 2002-02-05 2003-09-25 Anthony Atala Tissue engineered construct for supplementing or replacing a damaged organ
AU2003231358A1 (en) 2002-04-17 2003-10-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. METHOD OF FORMING PANCREATIC Beta CELLS FROM MESENCHYMAL CELLS
US20040161419A1 (en) 2002-04-19 2004-08-19 Strom Stephen C. Placental stem cells and uses thereof
ATE387444T1 (de) 2002-05-08 2008-03-15 Janssen Pharmaceutica Nv Substituierte pyrroline als kinase inhibitoren
US20060003446A1 (en) * 2002-05-17 2006-01-05 Gordon Keller Mesoderm and definitive endoderm cell populations
CN1662643A (zh) 2002-05-28 2005-08-31 贝克顿·迪金森公司 人腺泡细胞的扩增和转分化
MXPA04012188A (es) 2002-06-05 2005-07-25 Johnson & Johnson Derivados de bisindolil-maleimida como inhibidores de cinasa.
GB0212976D0 (en) 2002-06-06 2002-07-17 Tonejet Corp Pty Ltd Ejection method and apparatus
CN1171991C (zh) 2002-07-08 2004-10-20 徐如祥 人神经干细胞的培养方法
US6877147B2 (en) 2002-07-22 2005-04-05 Broadcom Corporation Technique to assess timing delay by use of layout quality analyzer comparison
US7838290B2 (en) 2002-07-25 2010-11-23 The Scripps Research Institute Hematopoietic stem cells and methods of treatment of neovascular eye diseases therewith
AU2003257938A1 (en) 2002-07-29 2004-02-16 Es Cell International Pte Ltd. Multi-step method for differentiation of insulin positive, glucose
WO2004016747A2 (en) 2002-08-14 2004-02-26 University Of Florida Bone marrow cell differentiation
WO2004023100A2 (en) 2002-09-06 2004-03-18 Amcyte Inc. Cd56 positive human adult pancreatic endocrine progenitor cells
US9969977B2 (en) 2002-09-20 2018-05-15 Garnet Biotherapeutics Cell populations which co-express CD49c and CD90
US20040062753A1 (en) 2002-09-27 2004-04-01 Alireza Rezania Composite scaffolds seeded with mammalian cells
US20060252150A1 (en) 2002-11-08 2006-11-09 Linzhao Cheng Human embryonic stem cell cultures, and compositions and methods for growing same
US7144999B2 (en) 2002-11-23 2006-12-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of hypoxia-inducible factor 1 alpha expression
EP1567639A4 (en) 2002-12-05 2005-12-21 Technion Res & Dev Foundation CULTURE OF HUMAN PANCREATIC ISLANDS AND USES THEREOF
CN100549163C (zh) 2002-12-16 2009-10-14 技术研究及发展基金有限公司 制备无饲养细胞、无异源的人胚胎干细胞的方法以及使用该方法制备的干细胞培养物
US20050118148A1 (en) 2002-12-20 2005-06-02 Roland Stein Compositions and methods related to mammalian Maf-A
US7976853B2 (en) 2003-01-29 2011-07-12 Takeda Pharmaceutical Company Limited Process for producing coated preparation
RU2359671C2 (ru) 2003-01-29 2009-06-27 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Способ получения препарата с покрытием
US20070155661A1 (en) 2003-02-14 2007-07-05 The Board Of Trustees Of The Leland Standord Junior University Methods and compositions for modulating the development of stem cells
WO2005045001A2 (en) 2003-02-14 2005-05-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Insulin-producing cells derived from stem cells
CA2520861A1 (en) 2003-03-27 2004-10-14 Ixion Biotechnology, Inc. Method for transdifferentiation of non-pancreatic stem cells to the pancreatic pathway
US20060194315A1 (en) 2003-03-31 2006-08-31 Condie Brian G Compositions and methods for the control, differentiaton and/or manipulation of pluripotent cells through a gamma-secretase signaling pathway
US20090203141A1 (en) 2003-05-15 2009-08-13 Shi-Lung Lin Generation of tumor-free embryonic stem-like pluripotent cells using inducible recombinant RNA agents
JP4950660B2 (ja) 2003-06-27 2012-06-13 エチコン、インコーポレイテッド 分娩後由来細胞を使用する眼組織の修復および再生
IL161903A0 (en) 2003-07-17 2005-11-20 Gamida Cell Ltd Ex vivo progenitor and stem cell expansion for usein the treatment of disease of endodermally- deri ved organs
ITRM20030395A1 (it) 2003-08-12 2005-02-13 Istituto Naz Per Le Malattie Infettive Lazz Terreno di coltura per il mantenimento, la proliferazione e il differenziamento di cellule di mammifero.
US7569385B2 (en) 2003-08-14 2009-08-04 The Regents Of The University Of California Multipotent amniotic fetal stem cells
US7157275B2 (en) 2003-08-15 2007-01-02 Becton, Dickinson And Company Peptides for enhanced cell attachment and growth
WO2005021728A2 (en) 2003-08-27 2005-03-10 Stemcells California, Inc. Enriched pancreatic stem cell and progenitor cell populations, and methods for identifying, isolating and enriching for these populations
WO2005058301A1 (en) 2003-12-17 2005-06-30 Allergan, Inc. Methods for treating retinoid responsive disorders using selective inhibitors of cyp26a and cyp26b
US20060030042A1 (en) 2003-12-19 2006-02-09 Ali Brivanlou Maintenance of embryonic stem cells by the GSK-3 inhibitor 6-bromoindirubin-3'-oxime
US7541185B2 (en) 2003-12-23 2009-06-02 Cythera, Inc. Methods for identifying factors for differentiating definitive endoderm
CN112813019A (zh) 2003-12-23 2021-05-18 维亚希特公司 定形内胚层
US20050266554A1 (en) 2004-04-27 2005-12-01 D Amour Kevin A PDX1 expressing endoderm
US7625753B2 (en) 2003-12-23 2009-12-01 Cythera, Inc. Expansion of definitive endoderm cells
AU2004309421B2 (en) 2003-12-23 2011-04-21 Viacyte, Inc. Definitive endoderm
TWI334443B (en) 2003-12-31 2010-12-11 Ind Tech Res Inst Method of single cell culture of undifferentiated human embryonic stem cells
US20050233446A1 (en) 2003-12-31 2005-10-20 Parsons Xuejun H Defined media for stem cell culture
US7794704B2 (en) 2004-01-23 2010-09-14 Advanced Cell Technology, Inc. Methods for producing enriched populations of human retinal pigment epithelium cells for treatment of retinal degeneration
WO2005071066A1 (en) 2004-01-23 2005-08-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for preparing pancreatic insulin secreting cells
WO2005080551A2 (en) 2004-02-12 2005-09-01 University Of Newcastle Upon Tyne Stem cells
WO2005080598A1 (ja) 2004-02-19 2005-09-01 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 体細胞核初期化物質のスクリーニング方法
CA2581424A1 (en) 2004-03-09 2005-09-22 Gang Xu Methods for generating insulin-producing cells
AU2005221079B2 (en) 2004-03-10 2010-07-22 Regents Of The University Of California Compositions and methods for growth of embryonic stem cells
CN1934245B (zh) 2004-03-23 2012-07-04 第一三共株式会社 多能干细胞的增殖方法
WO2005097980A2 (en) 2004-03-26 2005-10-20 Geron Corporation New protocols for making hepatocytes from embryonic stem cells
KR20070029681A (ko) 2004-04-01 2007-03-14 위스콘신 얼럼나이 리서어치 화운데이션 줄기 세포의 내배엽 및 이자 혈통으로의 분화
JP4926946B2 (ja) 2004-04-27 2012-05-09 ヴィアサイト,インコーポレイテッド Pdx1発現性内胚葉
CN102925406B (zh) 2004-07-09 2019-11-22 维亚希特公司 鉴定用于分化定型内胚层的因子的方法
CA2576872C (en) 2004-08-13 2013-11-12 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Compositions and methods for self-renewal and differentiation in human embryonic stem cells
WO2006026473A2 (en) 2004-08-25 2006-03-09 University Of Georgia Research Foundation, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS UTILIZING MYC AND GSK3ß TO MANIPULATE THE PLURIPOTENCY OF EMBRYONIC STEM CELLS
DE102004043256B4 (de) 2004-09-07 2013-09-19 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Skalierbarer Prozess zur Kultivierung undifferenzierter Stammzellen in Suspension
AU2005282414C1 (en) 2004-09-08 2011-04-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Culturing human embryonic stem cells
CN101044235B (zh) 2004-09-08 2013-01-02 威斯康星校友研究基金会 胚胎干细胞的培养基和培养
JP2008538276A (ja) 2005-01-28 2008-10-23 ノヴァセラ・リミテッド 胚幹細胞培養のための方法
JP2008528038A (ja) 2005-01-31 2008-07-31 エス セル インターナショナル ピーティーイー リミテッド 胚性幹細胞の指示された分化及びその利用
WO2006088867A2 (en) 2005-02-15 2006-08-24 Medistem Laboratories, Incorporated Method for expansion of stem cells
AU2006218359A1 (en) 2005-03-04 2006-09-08 John O'neil Adult pancreatic derived stromal cells
GB0505970D0 (en) 2005-03-23 2005-04-27 Univ Edinburgh Culture medium containing kinase inhibitor, and uses thereof
CN100425694C (zh) 2005-04-15 2008-10-15 北京大学 诱导胚胎干细胞向胰腺细胞分化的方法
WO2006113470A2 (en) 2005-04-15 2006-10-26 Geron Corporation Cancer treatment by combined inhibition of proteasome and telomerase activities
WO2006114097A2 (en) 2005-04-26 2006-11-02 Aarhus Universitet Biosurface structure array
WO2006126574A1 (ja) 2005-05-24 2006-11-30 Kumamoto University Es細胞の分化誘導方法
AU2006202209B2 (en) 2005-05-27 2011-04-14 Lifescan, Inc. Amniotic fluid derived cells
CA2610598A1 (en) 2005-06-10 2006-12-21 Irm Llc Compounds that maintain pluripotency of embryonic stem cells
WO2006138433A2 (en) 2005-06-14 2006-12-28 The Regents Of The University Of California Induction of cell differentiation by class i bhlh polypeptides
EP1931764A1 (en) 2005-06-21 2008-06-18 GE Healthcare Bio-Sciences AB Method for cell culture
CN101233226B (zh) 2005-06-22 2017-08-11 阿斯特利亚斯生物治疗股份公司 人胚胎干细胞的悬浮培养物
ES2330789T3 (es) 2005-06-30 2009-12-15 Janssen Pharmaceutica Nv Anilino-piridinotriazinas ciclicas como inhibidores de gsk-3.
GB2443370A (en) 2005-07-29 2008-04-30 Australian Stem Cell Ct Ltd Compositions and methods for growth of pluripotent cells
US20080194021A1 (en) 2005-07-29 2008-08-14 Mays Robert W Use of a Gsk-3 Inhibitor to Maintain Potency of Culture Cells
WO2007025234A2 (en) 2005-08-26 2007-03-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Generation of pancreatic endocrine cells from primary duct cell cultures and methods of use for treatment of diabetes
AU2006286149B2 (en) 2005-08-29 2012-09-13 Technion Research And Development Foundation Ltd. Media for culturing stem cells
AU2006285468A1 (en) 2005-09-02 2007-03-08 Agency For Science, Technology And Research Method of deriving progenitor cell line
GB2444686B (en) 2005-09-12 2010-08-25 Es Cell Int Pte Ltd Differentiation of pluripotent stem cells using p38 MAPK inhibitors or prostaglandins
KR20080075494A (ko) * 2005-09-21 2008-08-18 다스크 테크날러지, 엘엘씨 장기 및 조직 기능성을 위한 방법 및 조성물
WO2008048671A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 University Of Illinois Embryonic-like stem cells derived from adult human peripheral blood and methods of use
NZ567082A (en) 2005-10-14 2012-08-31 Univ Minnesota Differentiation of non-embryonic stem cells to cells having a pancreatic phenotype
US7732202B2 (en) 2005-10-21 2010-06-08 International Stem Cell Corporation Oxygen tension for the parthenogenic activation of human oocytes for the production of human embryonic stem cells
DK2674485T3 (da) 2005-10-27 2019-08-26 Viacyte Inc Pdx-1 udtrykkende dorsal og ventral fortarm endoderm
EP2208786B1 (en) 2005-12-13 2018-08-01 Kyoto University Nuclear reprogramming factor
WO2007082963A1 (es) 2006-01-18 2007-07-26 Fundación Instituto Valenciano De Infertilidad Líneas de células madre embrionarias humanas y métodos para usar las mismas
CA2643478C (en) 2006-02-23 2019-06-18 Novocell, Inc. Compositions and methods useful for culturing differentiable cells
CA2644468C (en) 2006-03-02 2022-02-01 Cythera, Inc. Endocrine precursor cells, pancreatic hormone-expressing cells and methods of production
US7695965B2 (en) 2006-03-02 2010-04-13 Cythera, Inc. Methods of producing pancreatic hormones
WO2007127927A2 (en) 2006-04-28 2007-11-08 Lifescan, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
US8741643B2 (en) 2006-04-28 2014-06-03 Lifescan, Inc. Differentiation of pluripotent stem cells to definitive endoderm lineage
US20070259423A1 (en) 2006-05-02 2007-11-08 Jon Odorico Method of differentiating stem cells into cells of the endoderm and pancreatic lineage
US9598673B2 (en) 2006-05-19 2017-03-21 Creative Medical Health Treatment of disc degenerative disease
WO2007139929A2 (en) 2006-05-25 2007-12-06 The Burnham Institute For Medical Research Methods for culture and production of single cell populations of human embryonic stem cells
US20090298169A1 (en) 2006-06-02 2009-12-03 The University Of Georgia Research Foundation Pancreatic and Liver Endoderm Cells and Tissue by Differentiation of Definitive Endoderm Cells Obtained from Human Embryonic Stems
CN101541953A (zh) 2006-06-02 2009-09-23 佐治亚大学研究基金会 通过从人胚胎干细胞获得的定形内胚层细胞的分化得到胰和肝内胚层细胞及组织
WO2007149182A2 (en) 2006-06-19 2007-12-27 Geron Corporation Differentiation and enrichment of islet-like cells from human pluripotent stem cells
CN100494359C (zh) 2006-06-23 2009-06-03 中日友好医院 神经干细胞三维立体培养体外扩增的方法
US20080003676A1 (en) 2006-06-26 2008-01-03 Millipore Corporation Growth of embryonic stem cells
CA2656175C (en) 2006-06-26 2018-08-28 Lifescan, Inc. Conditioned media obtained from amniotic fluid-derived cells for pluripotent stem cell culture
US8968994B2 (en) 2006-07-06 2015-03-03 Jeremy Micah Crook Method for stem cell culture and cells derived therefrom
WO2008013664A2 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Cythera, Inc. Methods of producing pancreatic hormones
DK2733203T3 (en) 2006-08-02 2019-02-04 Technion Res & Dev Foundation PROCEDURES FOR EXPANSION OF EMBRYONAL STEM CELLS IN A SUSPENSION CULTURE
KR101331510B1 (ko) 2006-08-30 2013-11-20 재단법인서울대학교산학협력재단 저농도의 포도당을 함유하는 인간 배아줄기세포용 배지조성물 및 이를 이용한 인간 배아 줄기세포로부터 인슐린생산 세포 또는 세포괴로 분화시키는 방법, 그리고그로부터 유도된 인슐린 생산 세포 또는 세포괴
JP2008099662A (ja) 2006-09-22 2008-05-01 Institute Of Physical & Chemical Research 幹細胞の培養方法
WO2008039521A2 (en) 2006-09-26 2008-04-03 Nmt Medical, Inc. Method for modifying a medical implant surface for promoting tissue growth
WO2008048647A1 (en) 2006-10-17 2008-04-24 Cythera, Inc. Modulation of the phosphatidylinositol-3-kinase pathway in the differentiation of human embryonic stem cells
BRPI0718310A2 (pt) 2006-10-17 2013-11-19 Stiefel Laboratories Metabólitos de talarozol
WO2008056779A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Japan As Represented By The President Of International Medical Center Of Japan Procédé destiné à la culture et au passage d'une cellule souche embryonnaire de primate, et procédé destiné à induire la différenciation de la cellule souche embryonnaire
WO2008086005A1 (en) 2007-01-09 2008-07-17 University Of South Florida Compositions including triciribine and bortezomib and derivatives thereof and methods of use thereof
CN103627671A (zh) 2007-01-30 2014-03-12 佐治亚大学研究基金会 产生中内胚层细胞及多能游走细胞的方法与细胞群及用途
GB0703188D0 (en) 2007-02-19 2007-03-28 Roger Land Building Large scale production of stem cells
US20090053182A1 (en) 2007-05-25 2009-02-26 Medistem Laboratories, Inc. Endometrial stem cells and methods of making and using same
DK2173863T3 (en) 2007-06-29 2019-01-21 Fujifilm Cellular Dynamics Inc Automated method and apparatus for embryonic stem cell culture
CN105176919A (zh) 2007-07-18 2015-12-23 生命扫描有限公司 人胚胎干细胞的分化
WO2009048675A1 (en) 2007-07-31 2009-04-16 Lifescan, Inc. Pluripotent stem cell differentiation by using human feeder cells
EP2185693B1 (en) 2007-07-31 2019-07-03 Lifescan, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
WO2009027644A2 (en) 2007-08-24 2009-03-05 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut Composition
US20110151447A1 (en) 2007-11-06 2011-06-23 Children's Medical Center Corporation Method to produce induced pluripotent stem (ips) cells from non-embryonic human cells
EP2229434B1 (en) 2007-11-27 2011-09-07 Lifescan, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
GB0800524D0 (en) 2008-01-14 2008-02-20 Univ Brighton Cell culture system
SG154367A1 (en) 2008-01-31 2009-08-28 Es Cell Int Pte Ltd Method of differentiating stem cells
WO2009096049A1 (ja) 2008-02-01 2009-08-06 Kyoto University 人工多能性幹細胞由来分化細胞
EP2250252A2 (en) 2008-02-11 2010-11-17 Cambridge Enterprise Limited Improved reprogramming of mammalian cells, and the cells obtained
CA2959401C (en) 2008-02-21 2021-12-07 Centocor Ortho Biotech Inc. Methods, surface modified plates and compositions for cell attachment, cultivation and detachment
WO2009110215A1 (ja) 2008-03-03 2009-09-11 独立行政法人 科学技術振興機構 繊毛細胞の分化誘導方法
WO2009116951A2 (en) 2008-03-17 2009-09-24 Agency For Science, Technology And Research Microcarriers for stem cell culture
RU2359030C1 (ru) 2008-03-19 2009-06-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Лаборатория Клеточных Технологий" Способ получения эндотелиальных клеток из эмбриональных стволовых клеток человека (варианты)
US8338170B2 (en) 2008-04-21 2012-12-25 Viacyte, Inc. Methods for purifying endoderm and pancreatic endoderm cells derived from human embryonic stem cells
DK2283117T3 (da) 2008-04-21 2014-01-20 Viacyte Inc Fremgangsmåde til oprensning af pancreatiske endodermceller afledt fra humane embryoniske stamceller
WO2009132083A2 (en) 2008-04-22 2009-10-29 President And Fellows Of Harvard College Compositions and methods for promoting the generation of pdx1+ pancreatic cells
US7939322B2 (en) 2008-04-24 2011-05-10 Centocor Ortho Biotech Inc. Cells expressing pluripotency markers and expressing markers characteristic of the definitive endoderm
US8623648B2 (en) 2008-04-24 2014-01-07 Janssen Biotech, Inc. Treatment of pluripotent cells
WO2009154606A1 (en) 2008-06-03 2009-12-23 Cythera, Inc. Growth factors for production of definitive endoderm
US20090298178A1 (en) 2008-06-03 2009-12-03 D Amour Kevin Allen Growth factors for production of definitive endoderm
WO2010002785A1 (en) 2008-06-30 2010-01-07 Centocor Ortho Biotech Inc. Differentiation of pluripotent stem cells
DE102008032236A1 (de) 2008-06-30 2010-04-01 Eberhard-Karls-Universität Tübingen Isolierung und/oder Identifizierung von Stammzellen mit adipozytärem, chondrozytärem und pankreatischem Differenzierungspotential
EP2310492B1 (en) 2008-06-30 2015-07-22 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of pluripotent stem cells
US20100028307A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 O'neil John J Pluripotent stem cell differentiation
US9683215B2 (en) 2008-08-22 2017-06-20 President And Fellows Of Harvard College Methods of reprogramming cells
US9012218B2 (en) * 2008-10-31 2015-04-21 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
CA2742268C (en) 2008-10-31 2020-02-18 Centocor Ortho Biotech Inc. Differentiation of human embryonic stem cells to the pancreatic endocrine lineage
CA2742583C (en) 2008-11-04 2022-09-27 Viacyte, Inc. Stem cell aggregate suspension compositions and methods for differentiation thereof
US8008075B2 (en) 2008-11-04 2011-08-30 Viacyte, Inc. Stem cell aggregate suspension compositions and methods of differentiation thereof
ES2932850T3 (es) 2008-11-14 2023-01-27 Viacyte Inc Encapsulación de células pancreáticas derivadas de células madre pluripotentes humanas
RU2555538C2 (ru) 2008-11-20 2015-07-10 Сентокор Орто Байотек Инк. Культура плюрипотентных стволовых клеток на микроносителях
EP2356218B1 (en) 2008-12-05 2017-05-03 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Method and medium for neural differentiation of pluripotent cells
BR112012001480A2 (pt) 2009-07-20 2015-09-01 Janssen Biotech Inc Diferenciação de células-tronco embriônicas humanas
GB2485113B (en) * 2009-07-20 2016-12-28 Janssen Biotech Inc Differentiation of human embryonic stem cells into cells of the pancreatic endoderm lineage
AU2010319921A1 (en) 2009-10-29 2012-05-17 Janssen Biotech Inc. Pluripotent stem cells
FI20096288A0 (fi) 2009-12-04 2009-12-04 Kristiina Rajala Formulations and methods for culturing stem cells
US9150833B2 (en) 2009-12-23 2015-10-06 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
RU2664864C1 (ru) 2009-12-23 2018-08-23 Янссен Байотек, Инк. Способы увеличения экспрессии ngn3 и nkx6.1 в эндокринных клетках поджелудочной железы
WO2011096223A1 (ja) 2010-02-03 2011-08-11 独立行政法人国立がん研究センター 誘導肝幹細胞及びその製造方法、並びに、該細胞の応用
CA2791846A1 (en) 2010-03-02 2011-09-09 National University Of Singapore Culture additives to boost stem cell proliferation and differentiation response
EP2563908B1 (en) * 2010-04-25 2019-01-09 Icahn School of Medicine at Mount Sinai Generation of anterior foregut endoderm from pluripotent cells
CN102884176B (zh) * 2010-05-12 2017-09-05 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞的分化
US9085757B2 (en) 2010-06-17 2015-07-21 Regents Of The University Of Minnesota Production of insulin producing cells
AU2011285531B2 (en) 2010-08-05 2015-04-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Simplified basic media for human pluripotent cell culture
RU2576000C2 (ru) 2010-08-09 2016-02-27 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Способ получения клеток, продуцирующих панкреатические гормоны
PL2611910T3 (pl) 2010-08-31 2018-06-29 Janssen Biotech, Inc Różnicowanie ludzkich embrionalnych komórek macierzystych
RU2673946C1 (ru) * 2010-08-31 2018-12-03 Янссен Байотек, Инк. Дифференцирование плюрипотентных стволовых клеток
WO2012117333A1 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Stempeutics Research Malaysia Sdn Bhd Isolation and expansion of adult stem cells, their therapeutic composition and uses thereof
WO2013055834A2 (en) 2011-10-11 2013-04-18 The New York Stem Cell Foundation Er stress relievers in beta cell protection
US9670463B2 (en) 2011-10-14 2017-06-06 Children's Medical Center Corporation Inhibition and enhancement of reprogramming by chromatin modifying enzymes
BR112014015417A8 (pt) 2011-12-22 2017-07-04 Janssen Biotech Inc diferenciação de células-tronco embrionárias humanas em células positivas de insulina hormonal únicas
US10519422B2 (en) 2012-02-29 2019-12-31 Riken Method of producing human retinal pigment epithelial cells
CN104334719B (zh) 2012-06-08 2018-02-13 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞向胰腺内分泌细胞的分化
US20150247123A1 (en) 2012-09-03 2015-09-03 Novo Nordisk A/S Generation of pancreatic endoderm from Pluripotent Stem cells using small molecules
MX2015008578A (es) 2012-12-31 2015-09-07 Janssen Biotech Inc Diferenciacion de celulas madre embrionarias humanas en celulas endocrinas pancreaticas mediante el uso de relugadores de hb9.
US8859286B2 (en) 2013-03-14 2014-10-14 Viacyte, Inc. In vitro differentiation of pluripotent stem cells to pancreatic endoderm cells (PEC) and endocrine cells
US20140329704A1 (en) 2013-03-28 2014-11-06 President And Fellows Of Harvard College Markers for mature beta-cells and methods of using the same
CN106414718A (zh) 2013-06-11 2017-02-15 哈佛学院校长同事会 SC-β细胞以及用于产生其的组合物和方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015131838A (ru) 2017-02-06
DK2938723T3 (da) 2023-02-20
JP2020141704A (ja) 2020-09-10
AU2018282310B2 (en) 2020-11-26
JP2016503654A (ja) 2016-02-08
CN111394298A (zh) 2020-07-10
EP2938723A4 (en) 2016-07-27
US10947511B2 (en) 2021-03-16
US10138465B2 (en) 2018-11-27
CN105073979A (zh) 2015-11-18
AU2013368224A1 (en) 2015-07-09
PH12015501450A1 (en) 2015-09-14
ES2942484T3 (es) 2023-06-01
CN105073979B (zh) 2020-03-06
KR20190009849A (ko) 2019-01-29
CA2896658A1 (en) 2014-07-03
RU2684215C2 (ru) 2019-04-04
AU2018282310A1 (en) 2019-01-17
AR094348A1 (es) 2015-07-29
SG11201505112SA (en) 2015-07-30
KR101942769B1 (ko) 2019-01-28
JP6792652B2 (ja) 2020-11-25
AU2021200941B2 (en) 2023-09-21
EP2938723A1 (en) 2015-11-04
AU2013368224B2 (en) 2018-09-27
BR112015015701A2 (pt) 2017-07-11
SG10201707811XA (en) 2017-11-29
JP2019088316A (ja) 2019-06-13
HK1217109A1 (zh) 2016-12-23
US20210171916A1 (en) 2021-06-10
EP2938723B1 (en) 2023-02-01
JP7278990B2 (ja) 2023-05-22
US20140186953A1 (en) 2014-07-03
KR20150101467A (ko) 2015-09-03
MX2015008578A (es) 2015-09-07
KR102036780B1 (ko) 2019-10-25
JP2022130564A (ja) 2022-09-06
AU2021200941C1 (en) 2024-01-11
EP4219683A1 (en) 2023-08-02
AU2023285720A1 (en) 2024-01-18
AU2021200941A1 (en) 2021-03-11
WO2014105546A1 (en) 2014-07-03
US20190211309A1 (en) 2019-07-11
CA2896658C (en) 2021-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7278990B2 (ja) Hb9調節物を用いたヒト胚性幹細胞の膵臓内分泌細胞への分化
JP6588969B2 (ja) 膵内分泌細胞内のmafa発現を強化するための小分子の使用
KR102084561B1 (ko) 췌장 내분비 세포로의 분화를 위한 공기-액체 계면에서의 인간 배아 줄기세포의 배양
KR102114209B1 (ko) 인간 배아 줄기 세포의 췌장 내분비 세포로의 분화
KR101836850B1 (ko) 인간 배아 줄기 세포의 분화
CN102712902B (zh) 人胚胎干细胞的分化

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6557147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250