JP6333296B2 - 通気用インサート - Google Patents

通気用インサート Download PDF

Info

Publication number
JP6333296B2
JP6333296B2 JP2015560581A JP2015560581A JP6333296B2 JP 6333296 B2 JP6333296 B2 JP 6333296B2 JP 2015560581 A JP2015560581 A JP 2015560581A JP 2015560581 A JP2015560581 A JP 2015560581A JP 6333296 B2 JP6333296 B2 JP 6333296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
insert
ventilation
fibers
absorbent material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015560581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016512579A (ja
Inventor
ヤレ ゲラルト
ヤレ ゲラルト
ランゲ ビアガー
ランゲ ビアガー
ブロインリング フォルカー
ブロインリング フォルカー
トーマス アーノルト
アーノルト トーマス
スミス イアン
スミス イアン
ザプラティレク ネルミナ
ザプラティレク ネルミナ
ランベアツ シュテファニー
ランベアツ シュテファニー
シュナイダー ウルリヒ
シュナイダー ウルリヒ
クラーマー ドミニク
クラーマー ドミニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JP2016512579A publication Critical patent/JP2016512579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333296B2 publication Critical patent/JP6333296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/28Means for ventilation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/10Impermeable to liquids, e.g. waterproof; Liquid-repellent
    • A41D31/102Waterproof and breathable
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M10/00Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
    • D06M10/02Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements ultrasonic or sonic; Corona discharge
    • D06M10/025Corona discharge or low temperature plasma
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/165Ethers
    • D06M13/17Polyoxyalkyleneglycol ethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/224Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic acid
    • D06M13/2243Mono-, di-, or triglycerides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/267Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof of unsaturated carboxylic esters having amino or quaternary ammonium groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/27Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof of alkylpolyalkylene glycol esters of unsaturated carboxylic acids
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/273Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof of unsaturated carboxylic esters having epoxy groups
    • D06M15/2735Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof of unsaturated carboxylic esters having epoxy groups of unsaturated carboxylic esters having mercapto groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/285Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/285Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides
    • D06M15/29Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides containing a N-methylol group or an etherified N-methylol group; containing a N-aminomethylene group; containing a N-sulfidomethylene group
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/347Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated ethers, acetals, hemiacetals, ketones or aldehydes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/356Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms
    • D06M15/3562Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms containing nitrogen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/356Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms
    • D06M15/3566Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms containing sulfur
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/10Processes in which the treating agent is dissolved or dispersed in organic solvents; Processes for the recovery of organic solvents thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating
    • D06N3/0059Organic ingredients with special effects, e.g. oil- or water-repellent, antimicrobial, flame-resistant, magnetic, bactericidal, odour-influencing agents; perfumes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/06Footwear with health or hygienic arrangements ventilated
    • A43B7/08Footwear with health or hygienic arrangements ventilated with air-holes, with or without closures
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/144Alcohols; Metal alcoholates
    • D06M13/148Polyalcohols, e.g. glycerol or glucose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/152Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen having a hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/292Mono-, di- or triesters of phosphoric or phosphorous acids; Salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/02Natural fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/04Vegetal fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/02Natural fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/10Animal fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/18Synthetic fibres consisting of macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/18Synthetic fibres consisting of macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/26Polymers or copolymers of unsaturated carboxylic acids or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/32Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/34Polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/40Fibres of carbon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N2203/041Polyacrylic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2205/00Condition, form or state of the materials
    • D06N2205/20Cured materials, e.g. vulcanised, cross-linked
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2205/00Condition, form or state of the materials
    • D06N2205/22Partially cured
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/12Permeability or impermeability properties
    • D06N2209/121Permeability to gases, adsorption
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/12Permeability or impermeability properties
    • D06N2209/121Permeability to gases, adsorption
    • D06N2209/123Breathable
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/12Permeability or impermeability properties
    • D06N2209/126Permeability to liquids, absorption
    • D06N2209/128Non-permeable
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/14Properties of the materials having chemical properties
    • D06N2209/148Superabsorbing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/10Clothing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/10Clothing
    • D06N2211/106Footwear
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2213/00Others characteristics
    • D06N2213/04Perforated layer
    • D06N2213/045Perforated layer the coating layer does not completely close the openings between the fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249962Void-containing component has a continuous matrix of fibers only [e.g., porous paper, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249962Void-containing component has a continuous matrix of fibers only [e.g., porous paper, etc.]
    • Y10T428/249964Fibers of defined composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2213Coating or impregnation is specified as weather proof, water vapor resistant, or moisture resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2484Coating or impregnation is water absorbency-increasing or hydrophilicity-increasing or hydrophilicity-imparting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2762Coated or impregnated natural fiber fabric [e.g., cotton, wool, silk, linen, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2762Coated or impregnated natural fiber fabric [e.g., cotton, wool, silk, linen, etc.]
    • Y10T442/277Coated or impregnated cellulosic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2762Coated or impregnated natural fiber fabric [e.g., cotton, wool, silk, linen, etc.]
    • Y10T442/277Coated or impregnated cellulosic fiber fabric
    • Y10T442/2779Coating or impregnation contains an acrylic polymer or copolymer [e.g., polyacrylonitrile, polyacrylic acid, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric
    • Y10T442/2885Coated or impregnated acrylic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2926Coated or impregnated inorganic fiber fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

本発明は、テキスタイル中に又はテキスタイル上に配置するための通気用インサート(Belueftungseinsatz)に関する。さらに本発明は、通気用インサートの製造法並びに湿度調節体及び/又は空気調節体としてのその使用に関する。
冒頭に挙げた種類の通気用インサートは、先行技術から既に知られている。この種の通気用インサートは、通常、幾重にも重なった層状構造を有する。
EP1921939B1は、3つの層から成る通気用インサートを示す。ここでは、1つの層がコア部材を形成し、この両側がそれぞれ2つの更なる層で取り囲まれている。この両機能層は、通気用インサートの両外縁を互いに接着又は縫合することによって結合され、そうして膨潤性材料が機能層の間で緩んだ自由に動ける状態で配置されている。この場合に欠点なのは、例えばテキスタイルにおける通気用インサートの機械的な加工、殊に縫合において、膨潤性材料は定着度に欠けていることから、穿刺点でしみ出てくる可能性がある。
コア部材は、膨潤性材料又は蒸気吸収体を包含する。コア部材は、結合剤によって2つの層の1つ又は2つの層と結合されることができる。膨潤性材料が結合剤を使って定着させられると、通気用インサートの坪量が明らかに高まる。
コア部材が、2つの機能層の間に結合剤を使って定着させられることなく配置される場合、コア材料は、自由に膨潤することができ、かつ多量の液体を吸い上げることができる。この結果、コア部材の体積及び質量は明らかに増大する。ある一定の間隔で互いに結合されておりかつ均等に間隔を置く2つの機能層によって坪量は制限される。
DE102006042145B3からは、7つの層から成る通気用インサートが知られている。ここでは、3つの層がコア部材を形成し、この両側はそれぞれ2つの更なる機能層で取り囲まれている。このコア部材は、膨潤性材料を取り込んだ2つの通気性層を有する。更なる機能層によって、コア部材の通気性層は部分領域において押し縮められ、それによって規則的なチャンバーより成るチャンバー構造が作り出される。このために、射出成形技法により製造された機能層であって、規則的に形作られたリセスが配置されているものが使用される。かかるインサートの製造は、煩雑かつ高コストである。一方では、機能層を射出成形技法により製造するために相当の労力を要し、他方では、使用できるインサートを製造するために計7つの層が一つにまとめられなければならない。
その多層構造ゆえに、前述の文献における通気用インサートは、大きい全高若しくは厚み並びに高い坪量を有し、かつ剛性であり柔軟性がない。このことが、テキスタイルにおける、殊に縫合又は接着に際しての通気用インサートの加工を難しいものにしている。
本発明の開示
それゆえ、本発明の基礎を成している課題は、冒頭で挙げた種類の通気用インサートを、これが低コストの作製後に持続的かつ湿気に左右されずに比較的僅かな厚み及び僅かな坪量とともに高い柔軟性を有し、単層で形成されることができ、自己シール性で通気用開口部を閉じ、そして吸収材料を確実に失わずに含むように設計及び開発することである。
この課題は、本発明の請求項1の特徴によって解決される。
それに従って、冒頭で挙げた通気用インサートは、吸収材料が少なくとも領域ごとに素材結合により層に束縛されていることを特徴とする。
本発明によれば、層内での吸収材料の素材結合によって、吸収材料の吸上げ能が制限されかつ通気用開口部は自己シール性で閉じられることができることがわかった。密閉若しくは自己シールは、吸収材料がその膨潤によって、通気用開口部を完全に又は部分的に塞ぎかつこれを液体及び/又はガスの漏出に対して、好ましくは水及び/又は空気の漏出に対して閉じるように行われる。
吸収材料は、本発明によれば、膨潤性、好ましくは液体膨潤性、殊に水膨潤性であり、かつ好ましくはその自重の少なくとも約10倍、殊に約20倍、好ましくは約50倍又はそれを上回る液体を吸い上げることができる材料を意味する。本発明による吸収材料は、基本的には、任意の液体を吸い上げるのに適している。有利な液体は、水、塩の水溶液、雨水、凝縮水、血液及び/又は尿である。好ましくは、吸収材料は非水溶性である。
吸収材料は、素材結合によって確実に失われることなく層に配置される。好ましくは、本発明による層はテキスタイル層である。これが、殊に縫合及び接着に際しての、通気用インサートの簡単な加工を可能にする。
好ましくは、素材結合によって単層構造が可能である。さらに好ましいのは、通気用インサートがその単層構造によって特に柔軟性かつ可動性であり、並びに僅かな厚みを有することである。
更なる利点は、吸収材料が層を安定化し、かつ付加的な補強部材を必要としないことである。
有利には、吸収材料は結合剤として用いられる。
そのうえまた、層を吸収材料で部分的に若しくは完全に覆うことにより吸収材料の量を様々に変化させて調整することで、通気用インサートの液体吸上げ容量の調節が可能になる。これによって、十分に空気循環される場合には最適な湿度調節を行うことができ、かつ適切に調整される場合には質量増大及び体積増大を最小限に抑えられることができる。
好ましくは、層の繊維は、部分的に又は完全に吸収材料でコーティングされている。これによって、吸収材料は、固着層として繊維の表面に施与される。コーティングは、繊維を満遍なくかつ互いに密着して取り囲むか若しくは覆い隠す薄い層又は厚い層であってよい。このことが、吸収材料と層の繊維との間の良好な付着を可能にする。そのうえ、吸収材料より成る層の厚みは、最適に調整されることができる。
したがって、冒頭で挙げた課題は解決される。
吸収材料は、カバーレスで存在していてよく、すなわち、吸収材料は、カバー層で覆われたり若しくは取り囲まれたりしていない。これは、液体の素早い吸上げを可能にし、なぜなら、液体がキャリア層若しくはカバー層を通り抜けることがなくなるからである。
本発明により用いられる吸収材料は、液体と接触すると、形状変化、殊に膨潤及び体積増加によって通気用開口部を閉じることができる。
通気用インサートは、液体を吸い上げると、その厚みを0〜20倍、好ましくは2〜12倍、殊に3〜10倍変えるか若しくは増大し得る。厚みは、DIN EN 9073−2に準拠して測定した。これが可能なのは、液体が素材結合のおかげで均一に吸い上げられることができるからである。
層は、フリース(Vlies)、不織布、織物、緯編物又は積層繊維束(Gelege)としての形態をとっていてよい。これによって、特に平坦な構造を有する通気用インサートが得られ、かつ通気用インサートは容易に変形可能である。このことが、通気用インサートの更なる加工を簡素化する。
本発明により、有利には不織布が用いられる。これは、機械的、化学的及び/又は熱的に強化されていてよい。機械的強化は、ニードル技法を用いてか、又は水流及び/若しくは空気を用いた層の繊維のインターレース加工によって行ってよい。これによって、低い坪量を有する特に軟らかい製品が製造される。
化学的に結合した不織布の場合、繊維ウェブに、含浸、噴霧によってか、又はそれ以外の慣用の塗布法を用いて、結合剤又は本発明による通気用インサートの製造に用いられる混合物を備え付けてよい。
有利な実施形態によれば、層は、ポリオレフィン繊維、殊にポリフェニレンスルフィド繊維、ポリエステル繊維、殊にポリエチレンテレフタレート繊維、ポリブチレンテレフタレート繊維;ポリアミド繊維、殊にポリアミド6,6(ナイロン(登録商標))繊維、ポリアミド6,0(ペルロン(登録商標))繊維;ポリ塩化ビニル繊維、ポリアクリロニトリル繊維、ポリイミド繊維、ポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))繊維、アラミド繊維、羊毛繊維、綿繊維、絹繊維、麻繊維、竹繊維、洋麻繊維、サイザル麻繊維、セルロース繊維、大豆繊維、亜麻繊維、ガラス繊維、玄武岩繊維、カーボン繊維、ビスコース繊維及びそれらの混合物から成る群から選択された繊維を含有する。実際の試験から、前述の繊維より構成された通気用インサートが特に高い耐摩耗性を有することがわかった。
特に有利には層は、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、ポリアミド繊維、ポリ−p−フェニレンテレフタルアミド繊維、ポリ−m−フェニレンテレフタルアミド繊維、綿繊維、ビスコース繊維及びそれらの混合物から成る群から選択された繊維を含有する。
本発明によれば、層は通気用開口部を有する。通気用開口部は、とりわけ繊維構造に基づき層に存在する細孔によって形成され得る。特に有利なのは、ISO 8971−4に準拠した、50〜95%の範囲の、殊に80〜90%の範囲の多孔率を有する層である。さらに、通気用開口部を、カットアウト及び/又は透孔(Durchgaengen)を形作ることによってもたらすことができることも考えられる。通気用開口部によって、吸収材料は液体の吸い上げ後に通気用開口部の幾何学的形状に応じて空間的に制限されて膨張し得、かつ通気用インサートの質量増大分及び体積増大分を様々に変えることができる。
通気用開口部は、統計的に分布していてよい。このことが、層における液体の素早い吸い上げを可能にする。好ましくは、通気用開口部内での局所的な液体の吸上げは、液体の浸入箇所で直接行われる。
そのうえ、通気用開口部は、不規則な幾何学的構造を有していてもよい。この場合、層における非常に素早い吸上げを生む毛管効果が現れる。
通気用開口部は薄く形成されていてよい。そのため通気用インサートは、DIN EN 9073−2に準拠した、20〜10000μm、好ましくは100〜7000μm、殊に300〜4000μmの厚みを有していてよい。このことが、非常に多岐に亘った用途を顧慮した、殊に構造空間若しくは利用可能なスペースが限られている用途に特化した通気用インサートの使用を可能にする。
坪量の変動幅は広いものであってよい。有利には、通気用インサートは、DIN EN 29073−1に準拠した、5〜600g/m2、好ましくは30〜400g/m2、殊に50〜200g/m2の坪量を有する。かかる坪量を有する通気用インサートは、際立った安定性を有する。
有利な実施態様によれば、通気用インサートは、DIN ISO 2942に準拠した、10〜2500mbarの範囲、好ましくは100〜1500mbarの範囲、殊に500〜1000mbarの範囲のバブルポイント(Bubble Point)を有する。バブルポイントは、空気を圧して膨潤した通気用インサートに通過させるのに必要な圧力を意味する。前述のバブルポイントを有する通気用インサートの場合、通気用インサートは、吸収材料の膨潤によって可能な限り素早くかつ完全に閉じられる。さらに別の浸入してくる液体に対する良好なシーリングが行われる。
通気用インサートは、0.1〜1bar、好ましくは0.2〜0.9bar、殊に0.3〜0.8barの範囲において水密性であり得る。水密性の測定のために、透水性を、ホビング法(Pfaff-Methode)に従い透水計を用いて測定する。12.5cmの直径を有する3つの円形の測定サンプルを本発明による通気用インサートから打ち抜きして取り出す。測定は18〜25℃の範囲の温度及び1barの圧力で実施する。透水計に、注入口を介して透過体(水)をガスケット上端まで入れる。引き続き、測定サンプルを、留め具を使って透水計に固定する。測定の開始時に、透水計の圧縮空気バルブを閉める。それから圧縮空気バルブをゆっくりと開く。圧縮空気バルブは、初めの水滴が測定サンプルを通り抜けるまでは開けたままである。しみ出してくる水滴は、測定サンプルの反対側で拭う。20秒以内に圧縮空気を0.1barにゆっくりと高める。それから0.1barでの透水性を10分間測定する。水滴が測定サンプルを通り抜けない場合、測定サンプルは、この圧力で水密性である。引き続き、圧縮空気を、水が測定サンプルを通り抜ける圧力を測定するために常時0.1単位で高める。この種の通気用インサートは、通気用開口部が素早く閉じることを特徴とする。
ここに記載される通気用インサートは、好ましくは、DIN EN ISO 9237に準拠した、乾燥状態で100〜5000dm3/(m2s)、特に有利には400〜2500dm3/(m2s)、殊に500〜1800dm3/(m2s)の通気度を有する。通気度の測定は、液体との接触による吸上げ前に行った。実際の試験から、これらの値の場合、効果的な換気が生じ、かつ例えば発汗形成に基づき液体の際立った排液が行われることがわかった。
有利な実施形態によれば、吸収材料は、液体を再び放出して体積を減少させることができるように選択され、それによって、部分的に閉じられた通気用開口部は、液体の蒸発によって、好ましくは−20〜70℃の範囲の温度及び0.1〜5barの圧力で、殊に−10〜50℃の範囲の温度及び0.3〜3barの圧力で再び開放されることができる。液体の放出は、好ましくは自動的に、圧力及び温度を変化させることなく行われる。
通気用開口部の開閉は可逆過程であり得る。このことが、通気用インサートの多方面のかつ持続的な使用を可能にする。加えて通気用インサートの寿命は高められる。
通気用インサートは、付加的に導入される親水性繊維を有していなくてよい。通気用インサートの総量を基準とした、付加的に導入される親水性繊維の割合は、100質量%未満、好ましくは50質量%未満、特に有利には25質量%未満、殊に0質量%であってよい。このことが、通気用開口部の可能な限り素早い密閉を可能にする。
本発明はまた、以下の工程段階:
a)通気用開口部を有する層を、吸収材料の前駆物質としての重合可能なモノマー又はオリゴマー及び架橋剤、湿潤剤並びに開始剤を含有する混合物で処理する工程、並びに
b)モノマー又はオリゴマーを重合して吸収材料を形成し、かつ吸収材料と層との間で素材結合を形成する工程
を包含する、テキスタイル中に又はテキスタイル上に配置するための通気用インサートの製造法も包含する。
意想外にも、湿潤剤の使用によって、吸収材料と層との間で素材結合が行われ、かつ吸収材料が確実に失われることなく層と結合されるように混合物の表面張力に影響が及ぼされることを確かめた。
好ましくは、吸収材料を層と結合するために、接着剤、結合剤及び/又は接着促進剤の使用は必要ではない。それゆえに、付加的な工程段階、すなわち、吸収材料と層との定着を省くことができる。吸収材料を層と熱定着させる必要もない。
本発明による方法を用いて吸収材料を層に直接導入し、かつこれと結合させることができる。これによって、液体吸上げの適切な調節及び吸収材料の膨潤並びに層内の通気用開口部の自己シール性の密閉が行われる。
本発明による方法の更なる利点は、重合によって吸収材料が層内で良好な付着を示し、かつこの方法に従って製造された通気用インサートが高められた耐摩耗性によって際立つことである。
本発明によれば、湿潤剤は、溶解状態で又は混合物で、水又は他の液体の表面張力を下げ、そうしてこれらがより良好に固体の表面、例えば層に浸入し、かつ空気と入れ替わりながら浸潤及び湿潤することができるようにする天然物質又は合成物質を意味する。
有利には、湿潤剤は、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、トリヒドロキシステアリン、フェノール、酸樹脂、リン脂質、エチレンオキシド/脂肪アルコールエーテル、プロピレンオキシドとプロピレングリコールとのエトキシレート、ソルビトール及びグリセリンのエステル並びにそれらの混合物から成る群から選択される。
特に有利には、湿潤剤として、次式
RO(CH2CH2O)x
[式中、Rは、線状又は分枝状のアルキル基であり、かつx=4、5、6.3、6.5、7、8、9、10又は11、好ましくは6.5、7、8、9、10、殊に6.5、7、8、9である]の化合物が使用される。実際の試験から、この種の湿潤剤を使用すると、混合物の表面張力が特に効果的に下げられ、それによって層への混合物の侵入が軽減される。このことが、吸収材料と層との間の際立った付着を生む。
アルキル基は、本発明によれば、1〜30個、好ましくは3〜20個、有利には4〜17個、殊に6〜11個の炭素原子を有する飽和脂肪族炭化水素基である。アルキル基は、線状又は分枝状であってよく、かつ1〜4個の炭化水素を有する1つ以上の脂肪族、殊に飽和炭化水素基で選択的に置換されている。
実際の試験から、混合物の総量を基準とした湿潤剤の割合が、0.1〜5質量%、好ましくは1〜4質量%、殊に1.5〜3.5質量%の範囲にある場合、特に一様なかつ均一な層の湿潤が行われることがわかった。
層の湿潤に関する特に良好な結果は、DIN 55660に準拠した、混合物の表面張力を、10〜72dynの範囲に、好ましくは15〜60dynの範囲に、殊に20〜68dynの範囲に調整する湿潤剤を添加した場合に得られた。
架橋は、多数の個々の高分子をつなぎ合わせて三次元の網目構造を形成する反応を包含する。高分子の合成に際して直接又は既存のポリマーの反応によってつなぎ合わせてよい。
架橋のプロセスによって、架橋物質の特性は変化し得る。この変化は、架橋度が高まるにつれて増大する。架橋度は、ポリマー網目構造を特徴付ける定量的な尺度である。架橋度は、架橋された基本構造単位のモル数と、高分子網目構造中に存在するすべての基本構造単位のモル数との商として計算される。これは無次元数として又は百分率(物質量割合)で示される。
本発明により用いられる架橋剤は、モノマー若しくはオリゴマーを、ところどころ互いに化学橋かけによって結合若しくは架橋する。この橋かけの形成は、吸収材料の水不溶性を軽減し得る。液体が吸収材料に浸入すると、これは膨潤して分子レベルでこの網目構造を引っ張る−通気用開口部は自己シール性で閉じる。したがって、通気用開口部を液体が突き抜けたり若しくは通り抜けたりすることを妨げることができる。
本発明による方法にて使用される架橋剤は、好ましくは少なくとも2つの反応性官能基を有し、これらは重合性モノマー又はオリゴマーの官能基と重合の間に反応し得る。
好ましくは、架橋剤は、少なくとも1つのオレフィン基、カルボキシル基、及び/又はカルボキシレート基を有する。好ましくは、架橋剤は、エチレングリコールビスアクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、ポリプリピレングリコールジメタクリレート、テトラメチロールメタントリメタクリレート、N−メチロールアクリルアミド、グリセリントリメタクリレート、グリシジルメタクリレート、N,N’−メチレンビスメタクリルアミド、ジアリルマレエート、ジアリルフタレート、ジアリルテレフタレート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルホスフェート、ジペンタエリトリトールヘキサアクリレート、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、脂肪族多価アルコールのジグリシジルエーテル又はポリグリシジルエーテル、エチレングリコールグリシジルエーテル、ミルセン及びそれらの混合物から成る群から選択される。
特に有利な架橋剤は、トリエチレングリコールジメタクリレート、エチレンジメタクリレート、1,1,1−トリメチロールプロパントリアクリレート、1,3,5−トリアリル−1,3,5−トリアジン−2,4,6(1H,3H,5H)−トリオン、1,3−ブタンジオールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、N,N’−メチレンジアクリルアミド及びそれらの混合物である。これらの架橋剤は、吸収材料の吸上げ容量を目的に合わせて調節するのに特に適しており、そのため通気用開口部の密閉のために必要な液体の吸い上げは少しだけである。この結果、液体を吸い上げた後の通気用インサートの質量は少ししか変化しない。
有利には、架橋度は、4.7×10-5〜1.9×10-1、好ましくは2.3×10-4〜1.3×10-1、殊に4.7×10-4〜4.9×10-2の範囲に調整される。高い架橋度によって吸収材料の吸上げ容量は制限され、かつ通気用開口部は、液体の吸い上げが少しであっても閉じられる。したがって、液体を吸い上げた後の質量は殆ど変化しない。
本発明の有利な実施形態によれば、モノマー分の総量を基準とした架橋剤の割合は、0.01〜40.00質量%、好ましくは0.05〜28.00質量%、殊に0.10〜20.00質量%である。架橋剤のかかる割合においては、液体と接触した際に最適な形でかつ可能な限り素早く通気用開口部を閉じることができるほど吸収材料の吸上げ容量は高い。
更なる有利な実施形態によれば、重合可能なモノマー又はオリゴマーは、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸、殊にアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸;クロトン酸、ソルビン酸、イタコン酸、ケイ皮酸;モノエチレン性不飽和ポリカルボン酸無水物、殊にマレイン酸無水物;カルボン酸塩、好ましくは水溶性塩、殊にアルカリ金属塩、アンモニウム塩又はアミン塩;モノエチレン性不飽和モノカルボン酸若しくはポリカルボン酸、殊にメタクリル酸ナトリウム、メタクリル酸トリメチルアミン、メタクリル酸トリエタノールアミン、マレイン酸ナトリウム、マレイン酸メチルアミン;スルホン酸、好ましくは脂肪族若しくは芳香族ビニルスルホン酸、殊にビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、ビニルトルエンスルホン酸、スチレンスルホン酸、メタクリルスルホン酸;2−ヒドロキシ−3−メタクリルオキシプロピルスルホン酸;メタクリル酸スルホプロピル、スルホン酸塩、好ましくはスルホン酸基含有モノマー若しくはオリゴマーのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩;ヒドロキシ化合物、好ましくはモノエチレン性不飽和アルコール、ポリオールのモノエチレン性不飽和エーテル若しくはエステル、殊に(メタ)アリルアルコール、アルキレングリコール、グリセリン、ポリオキシアルキレンポリオール、メタクリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸トリエチレングリコール、ポリオキシエチレンオキシプロピレングルコールモノメタリルエーテル(ここで、ヒドロキシ基は、エーテル化若しくはエステル化されていてもよい);アミド、好ましくはビニルホルムアミド、メタクリルアミド、N−アルキルメタクリルアミド、N,N−ジアルキルメタクリルアミド、N−ヒドロキシアルキルメタクリルアミド、N−ヘキシルアクリルアミド、N,N−ジメタクリルアミド、N,N’−ジ−n−プロピルアクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、N−ヒドロキシエチルメタクリルアミド、N,N−ジヒドロキシエチルメタクリルアミド、ビニルラクタム、殊にN−ビニルピロリドン;アミノ化合物、好ましくはアミノ基含有エステル、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸若しくはジカルボン酸、複素環式ビニル化合物、殊にジアルキルアミノアルキルエステル、ジヒドロキシアルキルアミノアルキルエステル、モルホリノアルキルエステル;ビニルピリジン、殊に2−ビニル−ピリジン、4−ビニル−ピリジン、N−ビニルピリジン、N−ビニルイミダゾール;第四級アンモニウム塩、好ましくはN,N,N−トリアルキル−N−メタクリロイルオキシアルキルアンモニウム塩、殊にN,N,N−トリメチル−N−メタクリロイルオキシエチルアンモニウムクロリド、N,N,N−トリエチル−N−メタクリロイルオキシエチルアンモニウムクロリド、2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリド、殊にメタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジエチルアミノエチル、メタクリル酸モルホリノエチル、フマル酸ジメチルアミノエチル及びそれらの混合物から成る群から選択される。
好ましくは、混合物の総量を基準としたモノマー又はオリゴマーの割合は、3〜80質量%、好ましくは5〜70質量%、殊に10〜50質量%である。実際の試験から、このモノマー若しくはオリゴマー割合の場合、殊に水に対する吸収材料の吸上げ容量は十分に高く、かつ通気用インサートは特に安定であることがわかった。
開始剤は、本発明によれば、所望の重合を可能にし、かつ開始若しくは引き起こすために、モノマー若しくはオリゴマー及び湿潤剤を含有する混合物に加えられる物質を示す。
目的に応じて、開始剤として、水溶性のアゾ化合物;レドックス系;ペルオキシカルボン酸;ペルオキシカルボン酸エステル;チオキサンテン;チオアミン;ケトンペルオキシド;ヒドロペルオキシド;ジカーボネート;オキサレート;ニトリル、好ましくはバレロニトリル;アニソイン;ベンゾフェノン;アセトフェノン;アントラキノン;ベンゼンクロムトリカルボニル;ベンゾイン;ベンゾインエーテル;ベンジル;ベンジルケタール;4−ベンゾイルビフェニル;フェニルプロパンジオール;シクロペンタジエニル鉄(II)−クメン−ヘキサフルオロホスフェート;10,11−ジヒドロ−5H−ジベンゾ[a,d]シクロヘプタン−5−オン;ジフェニル(2,4,6−トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド;2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオフェノン;4’−エトキシアセトフェノン;エチルアントラキノン;1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2−メチル−4’−(メチルチオ)−2−モルホリノプロピオフェノン、フェナントレンキノン、4−フェノキシアセトフェノン;プロピレンカーボネート中のトリアリールスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート;プロピレンカーボネート中のトリアリールスルホニウムヘキサフルオロホスフェート;α−ヒドロキシケトン;フェニルグリオキシレート;ベンジルジメチルケタール;α−アミノケトン、2,5−ジメチル−2,5−ジヒドロペルオキシ−ヘキサン;1,3−ジ−(2−ヒドロキシペルオキシイソプロピル)−ベンゼン;モノアシルホスフィン;ビスアシルホスフィン:ホスフィンオキシド;メタロセン;ペルオキシド;過硫酸塩;過マンガン酸塩;亜塩素酸塩;セリウム塩;ヨウ素塩及び/又は次亜塩素酸塩;好ましくは2,2’−アゾビス[2−(2−イミダゾリン−2−イル)プロパンジヒドロクロリド;アゾビス(2−アミジノプロパン)ジヒドロクロリド;アゾビスシアノペンタン酸;4−ベンゾイル−N,N,N−トリメチルベンゼンメタンアミニウムクロリド;2−ヒドロキシ−3−(4−ベンゾイルフェノキシ)−3−N,N,N−トリメチル−1−プロパンアミニウムクロリド一水和物;2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチル−9−オキソ−9H−チオキサントン−2−イルオキシ)−N,N,N−トリメチル−1−プロパンアミニウムクロリド;2−ヒドロキシ−1−[4−(ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−メチル−1−プロパノン;2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン;4−ベンゾイル−N,N−ジメチル−N−[2−(1−オキソ−2−プロペニル)オキシ]エチルベンゼンメタンアミニウムクロリド;1−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−1−プロパン−1−オン;2,2’−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル);アントラキノン−2−スルホン酸ナトリウム一水和物;ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド;ジベンゼンクロム;ベンゾアミン;ベンゾインエチルエーテル;ベンゾインメチルエーテル;ベンゾインイソブチルエーテル;3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物;4−フェニルベンゾフェノン;2−ベンジル−2−(ジメチルアミノ)−4’−モルホリノブチロフェノン;4,4’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン;4,4’−ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン、4,4’−ジメチルベンジル;2,5−ジメチルベンゾフェノン;3,4−ジメチルベンゾフェノン;3’−ヒドロキシアセトフェノン;4’−ヒドロキシアセトフェノン、3−ヒドロキシベンゾフェノン;α,α−ジメトキシ−α−フェニルアセトフェノン;4−ヒドロキシベンゾフェノン;2−メチルベンゾフェノン;ジアルコキシアセトフェノン;α−ヒドロキシアルキルフェノン;α−アミノアルキルフェノン;4,4’−ジヒドロキシベンゾフェノン;2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン;4−(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン、3−メチルベンゾフェノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン;2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオフェノン;2−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオフェノン;4−ジメチルアミノベンゾフェノン;2,2−ジエトキシ−2−フェニルアセトフェノン;2,2−ジエトキシアセトフェノン;メチルベンゾイルホルメート;オキシフェニル酢酸−2−[2−オキソ−2−フェニル−アセトキシ−エトキシ]−エチルエステル;オキシフェニルアクリレート−2−[2−ヒドロキシ−エトキシ]−エチルエステル;2−クロロチオキサンテン−9−オン;2−ベンジル−2−(ジメチルアミノ)−1−[4−(4−モルホリニル)フェニル]−1−ブタノン;2−メチル−1−[4−(4−モルホリニル)フェニル]−1−プロパノン;ジフェニル−(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−ホスフィンオキシド;フェニル−ビス−(2,4,6−トリメチル)−ベンゾイルホスフィンオキシド;フェロセン;チタノセン;ビス−η5−2,4−シクロペンタジエン−1−イル)−ビス−[2,6−ジフルオロ−3−(1H−ピロロ−1−イル)−フェニル]チタン;(4−メチルフェニル)−[4−(2−メチルプロピル−(4−メチルフェニル)−[4−(2−メチルプロピル)フェニル]−インドニウムヘキサフルオロホスフェート;過硫酸アンモニウム;過硫酸カリウム;カンファーキノン;クメンシクロペンタジエニル鉄ヘキサフルオロホスフェート;ジベンゾシクロヘプタジエノン;ヒドロキシアセトフェノン;チオキサンテン−9−オン;4,4’−ジメチルベンジル;2−エチルアントラキノン;アクリルホスフィンオキシド;2−メチルベンゾイルホルメート;ジデカノイルペルオキシド;ジラウリルペルオキシド;ジベンゾイルペルオキシド;ジ−(2−エチル)−ペルオキシドジカーボネート;ジシクロヘキシルペルオキシドジカーボネート;ジ−(4−t−ブチル)−シクロヘキシルペルオキシドジカーボネート;ジアセチルペルオキソジカーボネート;ジミリスチルペルオキソジカーボネート;ジ−t−ブチルペルオキシオキサラート;2,2−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル);2,2−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル);2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル);2,2’−アゾビス(N−(2−プロペニル)−2−メチルプロピオンアミド;ジメチル−2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート);ジメチル−2,2’−アゾイソブチレート;1−ヒドロキシ−シクロヘキシルフェニルケトン;ピバリン酸、デオデカン酸、2−エチルヘキサン酸、t−ブチルヒドロペルオキシド、t−アミルヒドロペルオキシド及び/又はクメンヒドロキシドから製造されたペルオキシカルボン酸エステル;t−アミルヒドロペルオキシド;クメンヒドロペルオキシド;ジアシルペルオキシド;過酸化水素;2−ジ(3,5,5−トリメチルヘキセノイル)ペルオキシド;ヒドロキシ−及び/又はt−ブチルペルオキシド、殊にビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ベンゾフェノン及び/又は1−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−1−プロパン−1−オンが使用される。
混合物の総量を基準とした開始剤の割合は、0.1〜3質量%、好ましくは0.5〜2質量%、殊に0.7〜1.5質量%の範囲にあってよい。
適用分野に応じて、混合物は充填剤を含有していてよい。充填剤は体積及び質量を高め、かつ混合物の技術的性質を改善し得る。有利には充填剤は、炭酸塩、殊に炭酸カルシウム、カーボンブラック、殊に導電性カーボンブラック、グラファイト、イオン交換樹脂、活性炭、ケイ酸塩、殊に滑石、粘土、雲母、珪土、白亜、硫酸カルシウム及び硫酸バリウム、水酸化アルミニウム、ガラス繊維及びガラス球並びに木粉、セルロース粉末、パーライト、粒状コルク又は粒状プラスチック、粉砕された熱可塑性プラスチック、綿繊維、炭素繊維、殊に粉砕された炭素繊維及びそれらの混合物から成る群から選択される。充填剤の添加によって、液体及び/又は空気に対する多孔度及び通気度を変化させることができる。
そのうえまた、混合物は、消毒薬、酸化防止剤、コモノマー、防食剤、殊にトリアゾール及び/又はベンズイミダゾール、増粘剤、発泡助剤、消泡剤、芳香物質及び/又は作用物質を含有してよい。実際の試験から、銀粒子、銅粒子及び/又はナノ粒子の添加によって殺菌作用が得られることがわかった。通気用インサートの温度調節のために、混合物は、相変化材料(PCM)及び/又は赤外線反射顔料、好ましくはパラフィンカプセル及び/又はワックスカプセルを含有してよい。相変化材料は、有利には高い融解熱を有し、かつ熱エネルギーを殆ど失わずに多数の繰り返しサイクルをもって長期間にわたり潜伏的に蓄えることができる。相変化材料は、体熱又は周囲熱を吸い上げ、貯蔵しかつ再び放出することができる。
工程段階b)においてモノマー若しくはオリゴマーを用いて実施された重合によって、超吸収体を形成することができる。超吸収体は、液体を結合して吸い上げるのに優れている。本発明によれば、吸収体は、その自重の何倍もの−500倍に至るまで−液体、好ましくは水を吸い取るか若しくは吸い上げることができる(その際、体積は増大する)ポリマーを意味する。
混合物の形成のために、モノマー若しくはオリゴマーは、好ましくは水溶液中に溶解又は乳化する。混合物中の含水率は、混合物の総量を基準として20〜90質量%の範囲、好ましくは30〜80質量%の範囲にあってよい。架橋剤が可溶性ではない場合、それは乳化させた形で添加してよい。さらに、水と混和可能な有機溶剤を、架橋剤の溶解又は分散のために混ぜてもよい。引き続き、湿潤剤及び開始剤を添加してよい。
重合は、有利には3〜6、殊に4.3〜5.5の酸性pH範囲で行われる。これらの条件下では、混合物は特に安定である。
アクリル酸モノマー又は上述の酸性モノマー若しくはオリゴマーの中和のために、水酸化物、有利にはアルカリ金属水酸化物、殊に水酸化ナトリウム、水酸化カリウム又は水酸化リチウム、アルカリ金属の炭酸塩及び/又は水酸化アンモニウムを使用してよい。水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムが、その商業的利用性、その価格及びその安全性に基づき特に有利には用いられる。
混合物による層の処理は、含浸、コーティング又は噴霧によって行ってよい。好ましくは、混合物は、コーティングによって施与し、殊にドクターブレード又はキスコーティングによって施与する。ドクターブレードを用いた施与の場合、通常、アンダーレイ、ロール、テーブルトップ又は基材自体に向けて塗布ナイフが作動する。ドクターブレードは、塗布装置を意味する。これは、製品ウェブの全幅にわたり固定してよい。
混合物の塗布は、以下の塗布ナイフ(ドクターブレード);ロール式ナイフ、浮かしナイフ、ゴムブランケットナイフ、補強ナイフ(Stuetzrakel)、テーブルトップナイフ、巻線ドクター及び/又は4面式フィルムアプリケーターにより行ってよい。キスコーティングの場合、通常、平坦な表面又は表面上に機械加工されたエッチング若しくは刻み付けされた凹部を有するプレスロールが使用される。混合物は、プレスロールから、被覆されるべきシート材料に移してよい。凹部は、任意のどんな大きさ又は形であってもよく、かつ不連続的又は連続的にプレスロールの表面上に分布されていてよい。含浸、殊にパッドマングル(Foulardieren)又は発泡含浸による混合物の施与が特に有利である。目的に応じて、パッドマングルは単段又は多段階で実施され、その際、正確に定義された混合物が、テキスタイル品1m2当たりで均等に施与される。パッドマングルの場合、浸液がロール圧によって織物に加えられる。ここで、浸液との用語は、そのすべての成分、すなわち、溶剤、好ましくは水、並びにそこに含まれるすべての溶解された、乳化された又は分散された構成成分、例えば染料、粒子、顔料、化学物質及び助剤の全体を指して言う。
層を含浸、コーティング又は噴霧するための混合物の塗布量は、幅広い範囲で変化してよい。通常、10〜2500g/m2、殊に50〜1200g/m2の範囲の量が、層の繊維構造物に導入される。
層を含浸、コーティング又は噴霧した後、これらを2本のロール及び/又はローラー間で圧搾してよい。実際の試験から、1〜8barの範囲、好ましくは3〜5barの範囲の圧搾圧の場合に、塗布量を最適に調整することができ、かつ塗布された混合物が層の繊維構造物中で均一に分配されることがわかった。
引き続き、次の工程でモノマー若しくはオリゴマーの重合又は硬化を行ってよく、それによって吸収材料が形成される。用いられる開始剤及び反応条件に応じて、重合は、自己触媒的に、熱的に、電離放射線を作用させることによって又はプラズマを用いて引き起こされることができる。有利には、モノマー若しくはオリゴマーは、紫外線の存在下に重合する。
UV硬化は、UVランプを使用して行ってよい。放射強度及び放射時間は、混合物の組成及び層の状態に依存する。特に良好な結果が、0.1〜120秒の範囲の放射時間にて、40〜400W/cmの範囲の、好ましくは100〜250W/cmの範囲の放射強度で得られる。目的に応じて、UV硬化は、真空下又は無機ガス、好ましくは窒素、ヘリウム又はアルゴンの存在下に又は空気中で実施される。
熱による硬化は、炉内で、空気中又は不活性雰囲気中で又は真空下で行ってよい。塗布された混合物を、乾燥機、例えば通気乾燥機又は赤外線乾燥機中で重合若しくは硬化することも考えられる。通常、重合若しくは硬化は、40〜100℃の温度で行われる。
このことを踏まえて、混合物を硬化するために電子線を使用することも考えられる。通常、硬化は、1〜16メガラドの範囲、好ましくは2〜8メガラドの範囲のエネルギー線量で行われる。
重合に続けて、不純物を洗浄によって通気用インサートから除去してよい。洗浄は、有利には水を用いて行われ、かつ連続的に又は不連続的に行ってよい。この場合に好ましいのは、数回洗浄することで、通気用インサートのバブルポイント並びにその密度を高めることができることである。これによって、特に密度の高い、水密性の通気用インサートが得られる。そのうえ、通気用開口部は、吸収材料の膨潤によって素早く閉じられ、かつ層の繊維構造は最適化される。
有利な実施形態によれば、重合に続けて中和工程が行われる。このために、通気用インサートを、9〜14の範囲、好ましくは10〜14の範囲、殊に12〜14の範囲のpH値を有する中和浴に通してよい。
中和のために、上述の水酸化物、有利にはアルカリ金属水酸化物、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム又は水酸化リチウム、アルカリ金属の炭酸塩及び/又は水酸化アンモニウムを使用してよい。
硬化若しくは重合の後に、残りの液体を、空気循環炉内で又は赤外線ランプを用いてさらに乾燥することによって除去してよい。
好ましい実施形態によれば、通気用インサートの表面エネルギーは、コロナ処理及び/又はプラズマ処理によって高められる。その際、コロナ処理及び/又はプラズマ処理は、好ましくは、表面に、DIN 55660に準拠した、40〜72dyn、好ましくは50〜70dyn、殊に55〜68dynの表面エネルギーが与えられるように行われる。その際、化学物質を混ぜずに、表面を親水性若しくは疎水性に仕上げ処理できることが好ましい。この仕上げ処理は、通気用インサートの液体含量の最適な調節のために役立つ。これは、身体と触れ合う形で用いられる製品、例えば衣服の場合に特に好ましい。同じく考えられるのは、表面の静電防止加工、並びにケア物質を備えることである。このことを踏まえて、通気用インサートを化学的な手法の処理又は加工、例えば抗ピリング処理、親水性化、静電防止処理、耐火性を改善する処理及び/又は手触り若しくは光沢を変化させる処理、機械的な手法による処理、例えば起毛、サンホライジング、サンディング又はタンブラー処理及び/又は染色若しくはプリントの外観を変化させる処理にかけることである。
本発明による通気用インサートは、その僅かな質量、その通気度及びその高い吸上げ容量に基づき、湿度調節体としての使用に際立って適している。本発明によれば、湿度調節体は、湿度を周囲空気から吸い上げることができ、かつ空気が乾燥した場合には再び放出することができることを意味する。特に有利には、通気用インサートは、濾過分野で湿度調節体として用いられる。
適した温度調節性の添加物質、例えばパラフィン、赤外線反射顔料又は相変化材料(PCM)と組み合わせた場合、通気用インサートは、空気調節体として用いられることができる。空気調節体は、本発明によれば、暑いときには心地よい涼しさを感じさせることができ、かつ寒いときには暖めることができる通気用インサートである。特に好ましいのは、空気調節体が空気や湿気を通すこと、すなわち、通気用開口部が、蒸気及び空気は通り抜けることができるだけの十分な大きさを有し、一方で液体が通り抜けるのは阻止する大きさを有することである。
その快適な着け心地及びその高い吸収容量に基づき創傷被覆材を製造するためにキャリア材料として通気用インサートを使用することも考えられる。
さらに考えられる使用分野は、テキスタイル中に又はテキスタイル上に配置するための通気用インサートの使用である。有利なテキスタイルは、靴並びに靴底、寝袋、テント、リュックザック、バッグ、ジャケット、防護服、手袋、帽子であり、好ましくはアパレル材料、芯材料及び/又は不織布としてのものである。
特に有利には、通気用インサートは、良好な換気性ゆえのその快適な履き心地に基づき、靴の中又は靴底に配置されていてよい。
そのうえ、通気用インサートは、防護ヘルメット、ゴーグル、絶縁マット、クッションマット、防具並びに化粧品又は包装材料においても使用することができる。
最後に、通気用インサートは、電子機器、ケーブル、海底ケーブル、通電用ケーブル、窓枠において、シール材料として及び/又は絶縁材料としても使用することができる。
通気用インサートが完全に覆われた状態を概略的に示す図 図1に示される通気用インサートの乾燥状態を詳細に示す図 図1に示される通気用インサートに液体がさらされたときの状態を詳細に示す図 通気用インサートが部分的に覆われた状態を概略的に示す図 図4に示される通気用インサートの乾燥状態を詳細に示す図 図4に示される通気用インサートに水がさらされたときの状態を詳細に示す図 清浄時間(Reinigungszeit)をバブルポイント(Bubble Point)の関数として示すグラフを示す図
図1は、テキスタイル中に又はテキスタイル上に配置するための、少なくとも部分的に吸収材料3により覆われている少なくとも1つの層2及び通気用開口部4を含む通気用インサート1を示し、ここで、通気用開口部4は、液体にさらされると吸収材料3の膨潤によって少なくとも部分的に閉じられることができ、この通気用インサート1は、以下の工程段階:
a)通気用開口部4を有する層2を、吸収材料の前駆物質としての重合可能なモノマー又はオリゴマー及び架橋剤、湿潤剤並びに開始剤を含有する混合物で処理する工程、並びに
b)モノマー又はオリゴマーを重合して吸収材料3を形成し、かつ吸収材料3と層2との間で素材結合を形成する工程
を包含する方法によって得られる。
吸収材料3は、少なくとも領域ごとに素材結合により層2に束縛されている。
通気用開口部4及び通気用開口部4の大きさは、統計的にランダムに分布している。通気用開口部4の幾何学的構造は不規則である。通気用開口部4は、規則的に形作られた幾何学的ボディ、例えば六面体又は八面体ではなく、繊維5若しくは吸収材料3によって互いに隔てられる連続気泡の又は連続した間隙である。
層2は、水流交絡不織布である。この不織布は、疎水化剤によって疎水性化されている。
層2は、ポリオレフィン繊維、殊にポリフェニレンスルフィド繊維、ポリエステル繊維、殊にポリエチレンテレフタレート繊維、ポリブチレンテレフタレート繊維;ポリアミド繊維、殊にポリアミド6,6(ナイロン(登録商標))繊維、ポリアミド6,0(ペルロン(登録商標))繊維;ポリ塩化ビニル繊維、ポリアクリロニトリル繊維、ポリイミド繊維、ポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))繊維、アラミド繊維、羊毛繊維、綿繊維、絹繊維、麻繊維、竹繊維、洋麻繊維、サイザル麻繊維、セルロース繊維、大豆繊維、亜麻繊維、ガラス繊維、玄武岩繊維、カーボン繊維、ビスコース繊維及びそれらの混合物から成る群から選択された繊維5を含有してよい。図1に示される層2は、アラミド繊維を含有する。
通気用インサート1は、DIN EN 9073−2に準拠した、20〜10000μm、好ましくは100〜7000μm、殊に300〜4000μmの厚みを有してよい。図1における通気用インサート1は、0.8mmの厚みを有する。
通気用インサート1は、DIN EN 29073−1に準拠した、5〜600g/m2、好ましくは30〜400g/m2、殊に50〜200g/m2の坪量を有してよい。図1に示される通気用インサート1は、500g/m2の坪量を有する。
通気用インサート1は、DIN EN ISO 9237に準拠した、乾燥状態で100〜5000dm3/(m2s)、好ましくは400〜2500dm3/(m2s)、殊に500〜1800dm3/(m2s)の通気度を有してよい。図1に従った通気用インサート1は、1000dm3/(m2s)の通気度を有する。
液体の蒸発によって、部分的に閉じられた通気用開口部4は、好ましくは−20〜70℃の範囲の温度及び0.1〜5barの圧力にて、殊に−10〜50℃の温度及び0.3〜3barの圧力にて再び開放されることができる。図1に示される通気用インサート1は、部分的に閉じられた通気用開口部4を、0℃の温度及び1.013barの圧力にて再び開放する。
テキスタイル中又はテキスタイル上に配置するための通気用インサート1の製造は、以下の工程段階:
a)通気用開口部4を有する層2を、吸収材料3の前駆物質としての重合可能なモノマー又はオリゴマー及び架橋剤、湿潤剤並びに開始剤を含有する混合物で処理する工程、並びに
b)モノマー又はオリゴマーを重合して吸収材料3を形成し、かつ吸収材料3と層2との間で素材結合を形成する工程
を包含する。
湿潤剤として、次式
RO(CH2CH2O)x
[式中、Rは、線状又は分枝状のアルキル基であり、かつx=4、5、6.3、6.5、7、8、9、10又は11、好ましくは6.5、7、8、9、10、殊に6.5、7、8、9である]の化合物を使用してよい。図1に示される通気用インサートを製造するための湿潤剤1として、Rが線状アルキル基であり、かつx=6.5である、式RO(CH2CH2O)xHの化合物が使用される。
混合物の総量を基準とした湿潤剤の割合は、0.1〜5.0質量%、好ましくは1.0〜4.0質量%、殊に1.5〜3.5質量%の範囲にあってよい。混合物の総量を基準とした図1に示される通気用インサート1を製造するための湿潤剤の割合は、2.0質量%である。
湿潤剤の添加によって、DIN 55660に準拠した混合物の表面張力は、10〜72dynの範囲、好ましくは15〜60dynの範囲、殊に20〜68dynの範囲に調整される。図1に示される通気用インサート1は、60dynの表面張力を有する。
架橋度は、4.7×10-5〜1.9×10-1、好ましくは2.3×10-4〜1.3×10-1、殊に4.7×10-4〜4.9×10-2の範囲に調整してよい。図1に示される通気用インサート1の架橋度は0.08である。
重合可能のモノマー又はオリゴマーは、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸、殊にアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸;クロトン酸、ソルビン酸、イタコン酸、ケイ皮酸;モノエチレン性不飽和ポリカルボン酸無水物、殊にマレイン酸無水物;カルボン酸塩、好ましくは水溶性塩、殊にアルカリ金属塩、アンモニウム塩又はアミン塩;モノエチレン性不飽和モノカルボン酸若しくはポリカルボン酸、殊にメタクリル酸ナトリウム、メタクリル酸トリメチルアミン、メタクリル酸トリエタノールアミン、マレイン酸ナトリウム、マレイン酸メチルアミン;スルホン酸、好ましくは脂肪族若しくは芳香族ビニルスルホン酸、殊にビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、ビニルトルエンスルホン酸、スチレンスルホン酸、(メタ)アクリルスルホン酸;2−ヒドロキシ−3−メタクリルオキシプロピルスルホン酸;メタクリル酸スルホプロピル、スルホン酸塩、好ましくはスルホン酸基含有モノマー若しくはオリゴマーのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩;ヒドロキシ化合物、好ましくはモノエチレン性不飽和アルコール、ポリオールのモノエチレン性不飽和エーテル若しくはエステル、殊にメタリルアルコール、アルキレングリコール、グリセリン、ポリオキシアルキレンポリオール、メタクリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸トリエチレングリコール、ポリオキシエチレンオキシプロピレングルコールモノメタリルエーテル(ここで、ヒドロキシ基は、エーテル化若しくはエステル化されていてもよい);アミド、好ましくはビニルホルムアミド、メタクリルアミド、N−アルキルメタクリルアミド、N,N−ジアルキルメタクリルアミド、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミド、N−ヘキシルアクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N’−ジ−n−プロピルアクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、N−ヒドロキシエチルメタクリルアミド、N,N−ジヒドロキシエチルメタクリルアミド、ビニルラクタム、殊にN−ビニルピロリドン;アミノ化合物、好ましくはアミノ基含有エステル、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸若しくはジカルボン酸、複素環式ビニル化合物、殊にジアルキルアミノアルキルエステル、ジヒドロキシアルキルアミノアルキルエステル、モルホリノアルキルエステル;ビニルピリジン、殊に2−ビニル−ピリジン、4−ビニル−ピリジン、N−ビニルピリジン、N−ビニルイミダゾール;第四級アンモニウム塩、好ましくはN,N,N−トリアルキル−N−(メタ)アクリロイルオキシアルキルアンモニウム塩、殊にN,N,N−トリメチル−N−(メタ)アクリロイルオキシエチルアンモニウムクロリド、N,N,N−トリエチル−N−(メタ)アクリロイルオキシエチルアンモニウムクロリド、2−ヒドロキシ−3−(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリド、殊にメタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジエチルアミノエチル、メタクリル酸モルホリノエチル、フマル酸ジメチルアミノエチル及びそれらの混合物から成る群から選択してよい。図1に示される通気用インサート1の吸収剤3の重合可能なモノマーはアクリル酸である。
工程段階b)における重合によって、超吸収体が形成される。
通気用インサート1の表面エネルギーは、コロナ処理及び/又はプラズマ処理によって高められる。図1の通気用インサート1の表面エネルギーは70dynである。
通気用インサート1は、湿度調節体及び/又は空気調節体として使用してよい。図1に示される通気用インサート1は、湿度調節体として使用される。
図2は、図1で示される通気用インサート1の乾燥状態を詳細に示した図である。テキスタイル中又はテキスタイル上に配置するためのこの通気用インサート1は、少なくとも部分的に吸収材料3により覆われている少なくとも1つの層2と、液体にさらされると吸収材料3の膨潤によって少なくとも部分的に閉じられることができる通気用開口部4とを有する。吸収材料3は、領域ごとに素材結合により層2に束縛されている。
層2の繊維5は、吸収材料3で完全に覆われているか若しくはコーティングされている。
通気用開口部4は、八面体の形状を有し、ここで、通気用開口部4は、規則的な幾何学的形状によっては形作られていない。
図2に示される通気用開口部4は開かれている。
図3は、図1に示される通気用インサート1が液体にさらされたときの詳細な図を示す。浸入してくる液体は、吸収材料3により吸い上げられる。膨潤した吸収材料3は、図2に示される通気用開口部4を完全に埋め、かつこの通気用開口部4を液体又はガスが通り抜けないように閉じる。
図4は、テキスタイル中又はテキスタイル上に配置するための、少なくとも部分的に吸収材料3により覆われている少なくとも1つの層2と、液体にさらされると吸収材料3の膨潤によって少なくとも部分的に閉じられることができる通気用開口部4とを有する通気用インサート1’を示す。
吸収材料3は、領域ごとに素材結合により層2に束縛されている。
吸収材料3は、繊維5を部分的に覆う。
通気用開口部4は、均一に層2に分布している。
図1に示される通気用インサート1’は、100g/m2の坪量を有する。
図1に従った通気用インサート1’は、200dm3/(m2s)の通気度を有する。
通気用インサート1’は、前述の製造法により製造される。
図5は、図4に示される通気用インサート1’の乾燥状態を詳細に示した図である。吸収材料3は、領域ごとに素材結合により層2の繊維5に束縛されている。
通気用開口部4は開かれている。
図6は、図4に示される通気用インサート1’が水にさらされたときの詳細な図を示す。
浸入する水は、吸収材料3により体積増大をともなって吸い上げられる。吸収材料3の膨潤によって、通気用開口部4は部分的に閉じられる。
液体の蒸発によって、部分的に閉じられた通気用開口部4は再び開放される。
図4に示される通気用インサート1’の厚みは、水にさらされると3倍高まる。
図7は、清浄時間とバブルポイント(Bubble Point)との相関関係を描写するグラフを示す。通気用インサートのバブルポイントに清浄時間が及ぼす影響を調べた。バブルポイントの測定は、DIN ISO 2942に準拠して実施した。通気用インサートは、実施例2及び3と同じように製造した。清浄時間が増すにつれてバブルポイントが高まることを確かめることができた。清浄時間は、通気用インサートを洗浄若しくは清浄する時間を意味する。有利には、洗浄若しくは清浄は水で行われ、かつ不純物の除去に役立つ。この工程段階は、連続的又は不連続的に行ってよい。通気用インサートは、DIN ISO 2942に準拠した、10〜2500mbarの範囲の、好ましくは100〜1500mbarの範囲の、殊に500〜1000mbarの範囲のバブルポイント(Bubble Point)を有してよい。短時間の洗浄ですら、DIN ISO 2942に準拠したバブルポイントを、洗浄されていない通気用インサートと比べて2倍超高める。さらに意想外にも、清浄時間が増すにつれてバブルポイントを明らかに高めることができることを確認し得た。4分の清浄時間後に、1000mbar超のバブルポイントに達する。
今まさに記載した通気用インサートは、以下の実施例に従って製造することができる:
実施例1:
部分的に中和されたアクリル酸溶液の製造のために、水酸化ナトリウム8.00gを水21.00g中に溶解し、そしてアクリル酸21.00gを混ぜる。引き続き、部分的に中和されたアクリル酸溶液25.00gを、1−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−1−プロパン−1−オン0.50g、ヘプチルポリエチレングリコールエーテル(C715O(CH2CH2O)6.5H)1.00g及び水47.00gと均質に混合する。溶液のpH値は約4である。
この溶液にN,N’−メチレンジアクリルアミド0.25gを加え、そしてこれを約22℃の温度で15分撹拌する。得られた溶液を20℃でパッドマングル中に装入する。引き続き、100g/cm2の坪量を有する10×10cmのポリエチレンテレフタレートフリースを入れ、これを引いてパッドマングル(Sawafill 1122,Sandler社)に通す。280g/m2を層の繊維構造物にもたらす。
含浸されたフリースは、2本のロール間で圧搾し、そしてUV処理によって、アクリル酸、架橋剤、湿潤剤及び開始剤を含有する混合物の重合を開始する。UV処理は、UV放熱器(Dr.Hoenle社、Uvahand 250型、放熱器1個あたり250W)を作動させることによって行う。照射時間は10秒である。吸収材料の架橋度は0.011である。照射されたフリースは水で洗浄し、そして70℃にて4時間乾燥させる。
重合後にフリースの質量は約70質量%増大する。膨潤率は、一定の時間間隔内でコーティングにより吸収される水の量を規定する。膨潤能は、コーティングにより吸収される水又は液体の最大量を表し、この値はコーティングの乾燥質量に対するものである。
膨潤率は、0〜20分の時間間隔における膨潤割合又は質量増大分を測定することによって決められる。
膨潤率は60.00であり、かつ膨潤後の質量は43.44gである。
実施例1で製造した通気用インサートの厚みは0.1mmである。
実施例2:
部分的に中和されたメタクリル酸溶液の製造のために、水酸化ナトリウム8.00gを水12.00g中に溶解し、そしてメタクリル酸30.00を混ぜる。引き続き、部分的に中和されたメタクリル酸溶液30.00gを、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド0.95g、オクチルポリエチレングリコールエーテル(C817O(CH2CH2O)9H)0.95g及び水63.10gと均質に混合する。溶液のpH値は約3.5である。
この溶液に1,3,5−トリアリル−1,3,5−トリアジン−2,4,6(1H,3H,5H)−トリオン0.32gを加え、そしてこれを約22℃の温度で15分撹拌する。引き続き、200g/cm2の坪量を有する10×10cmのポリアミドフリースにこの溶液を浸み込ませる、1000g/m2を層の繊維構造物にもたらす。
含浸されたフリースは、2本のロール間で圧搾し、そしてUV処理によって、アクリル酸、架橋剤、湿潤剤及び開始剤を含有する混合物の重合を開始する。UV処理は、UV放熱器(Dr.Hoenle社、Uvahand 250型、放熱器1個あたり250W)を作動させることによって行う。照射時間は20秒である。吸収材料の架橋度は0.007である。照射されたフリースは水で洗浄し、そして70℃にて4時間乾燥させる。
重合後にフリースの質量は約80質量%増大する。
膨潤率は、0〜20分の時間間隔における膨潤割合又は質量増大分を測定することによって決められる。
膨潤率は50.00であり、かつ膨潤後の質量は39.93gである。
実施例2で製造した通気用インサートの厚みは1.5mmである。
実施例3:
部分的に中和されたビニルスルホン酸溶液の製造のために、水酸化カリウム5.00gを水20.00g中に溶解し、そしてビニルスルホン酸15.00を混ぜる。引き続き、部分的に中和されたビニルスルホン酸溶液15.00gを、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン0.5g、ベンゾフェノン0.5g、エチルポリエチレングリコールエーテル(C25O(CH2CH2O)6.5H)1.50g及び水32.50gと均質に混合する。溶液のpH値は約3.5である。
この溶液にエチレングリコールジメタクリレート0.15gを加え、そしてこれを約22℃の温度で15分撹拌する。引き続き、300g/cm2の坪量を有する10×10cmのビスコースフリースにこの溶液を浸み込ませる、2200g/m2を層の繊維構造物にもたらす。
含浸されたフリースは、2本のロール間で圧搾し、そしてUV処理によって、アクリル酸、架橋剤、湿潤剤及び開始剤を含有する混合物の重合を開始する。UV処理は、UV放熱器(Dr.Hoenle社、Uvahand 250型、放熱器1個あたり250W)を作動させることによって行う。照射時間は13秒である。吸収材料の架橋度は0.016である。照射されたフリースは水で洗浄し、そして70℃にて4時間乾燥させる。
実施例4:
洗浄及び清浄時間がバブルポイントに及ぼす影響を調べた。このために、通気用インサートのサンプルを、重合後に異なる時間で水を用いて洗浄した。引き続き、DIN ISO 2942に準拠した気泡試験(バブルポイント試験)を実施した。試験されるべき通気用インサートを、水が入れられた容器中に約20℃で2分間浸した。このために、通気用インサートを液体で完全に湿らせた。引き続き、通気用インサートに圧縮空気を加えた。それから、空気を圧して通気用インサート若しくは通気用開口部に通過させるのに必要な圧力を測定した。
以下の表では、バブルポイントを清浄時間の関数として記している:
表1:異なる清浄時間において実験により突き止められた本発明による通気用インサートのバブルポイント
Figure 0006333296
実験が示しているのは、本発明による通気用インサートが高いバブルポイントを有していることである。そのうえ意想外にも、重合後の通気用インサートを一回洗浄することによって、バブルポイントを明らかに高めることができることを確認し得た。さらに、バブルポイントは、清浄時間が増すにつれて高められることができる。

Claims (12)

  1. 少なくとも部分的に吸収材料(3)により覆われている少なくとも1つの層(2)と、液体にさらされると吸収材料(3)の膨潤によって少なくとも部分的に閉じられることができる通気用開口部(4)とを有する、テキスタイル中に又はテキスタイル上に配置するための通気用インサート(1,1’)の製造法であって
    以下の工程段階:
    a)通気用開口部(4)を有する層(2)を、吸収材料(3)の前駆物質としての重合可能なモノマー又はオリゴマー及び架橋剤、湿潤剤並びに開始剤を含有する混合物で処理する工程、ここで前記湿潤剤の添加によって、DIN 55660に準拠した混合物の表面張力を、10〜72dynの範囲に調整し、かつ前記湿潤剤として、次式
    RO(CH2CH2O)x
    [式中、Rは、線状又は分枝状のアルキル基であり、かつx=4、5、6.3、6.5、7、8、9、10又は11である]
    の化合物を使用し、並びに
    b)モノマー又はオリゴマーを重合して吸収材料(3)を形成し、かつ吸収材料(3)と層(2)との間で素材結合を形成する工程
    を包含する、テキスタイル中に又はテキスタイル上に配置するための通気用インサートの製造法。
  2. 混合物の総量を基準とした湿潤剤の割合が、0.1〜5質量%の範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 架橋度を、4.7×10-5〜1.9×10-1の範囲に調整することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 重合可能なモノマー又はオリゴマーを、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸、モノエチレン性不飽和ポリカルボン酸無水物、カルボン酸塩、スルホン酸、スルホン酸塩、ヒドロキシ化合物、アミド、ビニルラクタム、アミノ化合物、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸若しくはジカルボン酸、複素環式ビニル化合物、第四級アンモニウム塩及びそれらの混合物から成る群から選択することを特徴とする、請求項1記載の方法。
  5. 工程段階b)での重合によって超吸収体を形成することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  6. 通気用インサートの表面エネルギーを、コロナ処理及び/又はプラズマ処理によって高めることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記層(2)が繊維(5)を含有し、当該繊維(5)は、ポリオレフィン繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ポリ塩化ビニル繊維、ポリアクリロニトリル繊維、ポリイミド繊維、ポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))繊維、アラミド繊維、羊毛繊維、綿繊維、絹繊維、麻繊維、竹繊維、洋麻繊維、サイザル麻繊維、セルロース繊維、大豆繊維、亜麻繊維、ガラス繊維、玄武岩繊維、カーボン繊維、ビスコース繊維及びそれらの混合物から成る群から選択されたものである、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記通気用インサートが、DIN EN 9073−2に準拠した、20〜10000μmの厚みを有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記通気用インサートが、DIN EN 29073−1に準拠した、5〜600g/m2の坪量を有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記通気用インサートが、DIN EN ISO 9237に準拠した、乾燥状態で100〜5000dm3/(m2s)の通気度を有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  11. 液体の蒸発によって、前記通気用インサートの、部分的に閉じられた通気用開口部(4)が、−20〜70℃の範囲の温度及び0.1〜5barの圧力で再び開放されることができることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記通気用インサートが、次の特性の1つまたは複数:
    ISO 8971−4に準拠した層(2)の多孔率が50〜95%の範囲である、
    通気用開口部(4)が統計的に分布している、
    通気用開口部(4)が不規則な幾何学的構造を有している、
    DIN ISO 2942に準拠したバブルポイントが10〜2500mbarの範囲である、
    ホビング法に従い透水計を用いて測定した透水性による水密性が0.1〜1barの範囲を有する、請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
JP2015560581A 2013-03-06 2014-03-04 通気用インサート Active JP6333296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013003755.7A DE102013003755A1 (de) 2013-03-06 2013-03-06 Belüftungseinsatz
DE102013003755.7 2013-03-06
PCT/EP2014/000548 WO2014135269A2 (de) 2013-03-06 2014-03-04 Belüftungseinsatz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016512579A JP2016512579A (ja) 2016-04-28
JP6333296B2 true JP6333296B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=50382400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560581A Active JP6333296B2 (ja) 2013-03-06 2014-03-04 通気用インサート

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10161080B2 (ja)
EP (1) EP2964827B1 (ja)
JP (1) JP6333296B2 (ja)
CN (1) CN105026638B (ja)
BR (1) BR112015020775A2 (ja)
DE (1) DE102013003755A1 (ja)
MX (1) MX2015011580A (ja)
TW (1) TWI556753B (ja)
WO (1) WO2014135269A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014003731A1 (de) 2014-03-18 2015-09-24 Carl Freudenberg Kg Flächengebilde zur kontrollierten Freisetzung von Wirkstoffen
DE102014012888A1 (de) * 2014-09-04 2016-03-10 Carl Freudenberg Kg Textiles Flächengebilde zur Verhinderung des Eindringens und der Ausbreitung von Wasser in Kabeln
US10786035B2 (en) 2016-10-13 2020-09-29 Under Armour, Inc. Article of footwear with cooling features
CN109023705A (zh) * 2018-10-04 2018-12-18 广东竹康材料科技有限公司 一种保温的竹原纤维填充料及其制作方法
US11122846B2 (en) * 2018-10-25 2021-09-21 Cornell University Breathable fabrics with smart pores
KR102001227B1 (ko) * 2018-12-11 2019-07-18 주식회사 신명테크 케나프를 이용한 친환경 인솔 및 그 인솔 제조방법
US11678721B2 (en) 2019-07-24 2023-06-20 Nike, Inc. Polyolefin-based synthetic leather and articles formed therefrom
US20210154610A1 (en) * 2020-05-22 2021-05-27 Carlo Kristian Chu Carredo Copper microbicidal filter
BR102020010516A2 (pt) * 2020-05-26 2021-12-07 British Ind E Comercio Ltda Processo de fabricação de manta filtrante com agente antiviral e antibacteriano e produto resultante
EP4094616A1 (en) * 2020-07-16 2022-11-30 NIKE Innovate C.V. Articles of footwear including composite sole structures
EP4229161A1 (en) 2020-10-16 2023-08-23 The Procter & Gamble Company Cleaning article with preferential coating

Family Cites Families (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3265529A (en) * 1962-11-20 1966-08-09 Eastman Kodak Co Breathable fabric with a layer of water-sweliable elastomer
US3594213A (en) * 1967-10-27 1971-07-20 Joseph T Rudman Process for controlling porosity in fibrous webs
US3632416A (en) * 1967-10-27 1972-01-04 Nat Patent Dev Corp Fibrous textile materials impregnated with hydroxyalkyl methacrylate casting syrups
IT998833B (it) * 1972-11-23 1976-02-20 Basf Ag Oggetti piani che assorbono reversi bilmente vapor d acqua e processo per la loro produzione
US4008353A (en) * 1974-03-13 1977-02-15 The Dow Chemical Company Water swellable articles
US4061846A (en) * 1974-03-13 1977-12-06 The Dow Chemical Company Flexible water swellable crosslinked polyacrylate film
US4128692A (en) * 1974-08-27 1978-12-05 Hercules Incorporated Superabsorbent cellulosic fibers having a coating of a water insoluble, water absorbent polymer and method of making the same
US4065598A (en) * 1975-03-17 1977-12-27 Toray Industries, Inc. Process for polymeric modification of a fiber
JPS5298064A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Toray Industries Method of modification of surface condition and treating apparatus thereof
US4036588A (en) * 1976-03-09 1977-07-19 Research Corporation Method of increasing the water absorption of cellulose-containing materials
US4176108A (en) * 1977-08-29 1979-11-27 National Starch And Chemical Corporation Heat-coagulable latex binders and process for the preparation thereof
JPS5810508B2 (ja) * 1978-04-18 1983-02-25 日本エクスラン工業株式会社 高度の水膨潤性及び高物性を有する新規な水膨潤性繊維並びにその製造方法
US4235237A (en) * 1978-05-08 1980-11-25 Johnson & Johnson Absorbent open network structure
US4257768A (en) 1978-11-09 1981-03-24 Merck & Co., Inc. Novel blend of algin and TKP
JPS5839952B2 (ja) * 1978-11-28 1983-09-02 大日精化工業株式会社 繊維製品
JPS5598915A (en) * 1979-01-16 1980-07-28 Japan Exlan Co Ltd Production of fiber swelling with water
JPS6025045B2 (ja) * 1980-03-19 1985-06-15 製鉄化学工業株式会社 塩水吸収能のすぐれたアクリル酸重合体の製造方法
WO1981003274A1 (en) * 1980-05-12 1981-11-26 Johnson & Johnson Absorbent composite
DE3034660C2 (de) * 1980-09-13 1982-09-16 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von quellfähigen Fäden, Fasern und geformten Gebilden aus Acrylpolymeren sowie die dabei erhaltenen Produkte
US4340057A (en) * 1980-12-24 1982-07-20 S. C. Johnson & Son, Inc. Radiation induced graft polymerization
FR2575110B1 (fr) * 1984-12-21 1987-10-16 Intissel Sa Materiau composite hydroexpansible, sa preparation et composition pour la mise en oeuvre de celle-ci, ainsi que ses utilisations
US4985298A (en) * 1984-12-31 1991-01-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Absorbent nonwoven webs
JPH0720550B2 (ja) * 1985-05-17 1995-03-08 三井東圧化学株式会社 水膨潤剤
EP0208945B1 (en) * 1985-06-22 1990-01-31 Taiyo Fishery Co., Ltd. An aqueous composition, method of producing a water absorbent polymer, water absorbent polymer-coated article and method of producing the same
FR2585284B1 (fr) * 1985-07-23 1987-11-13 Beghin Say Sa Procede de fixation de polymeres retenant les liquides dans une structure poreuse ouverte
DE3687823T2 (de) * 1985-11-18 1993-09-30 Tomio Nakazawa Verfahren zum kontinuierlichen Herstellen von stark wasserabsorbierenden, nichtgewobenen Komplexen.
JPS62205101A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Kao Corp 吸収力の優れた高吸水性ポリマ−の製造方法
JPH0780970B2 (ja) * 1986-08-29 1995-08-30 三菱化学株式会社 吸水性複合材料の製造法
JPS63105044A (ja) * 1986-10-21 1988-05-10 Dynic Corp 高吸水性シ−トおよびその製造方法
JPH0764896B2 (ja) * 1987-04-17 1995-07-12 三菱化学株式会社 吸水性複合材料の製造法
US4806254A (en) 1987-05-26 1989-02-21 Colgate-Palmolive Co. Composition and method for removal of wrinkles in fabrics
US4867526A (en) * 1987-10-30 1989-09-19 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Water resistant communications cable
JPH01198346A (ja) * 1988-02-03 1989-08-09 Dynic Corp 高吸水性シートおよびその製造方法
EP0335410B1 (en) * 1988-03-31 1994-09-28 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co. Ltd. Water swellable resin composition
JP2698381B2 (ja) * 1988-06-29 1998-01-19 旭化成工業株式会社 光ファイバーケーブル
US5071681A (en) * 1988-07-28 1991-12-10 James River Corporation Of Virginia Water absorbent fiber web
CA2002016A1 (en) * 1988-11-21 1990-05-21 Koji Miyake Manufacturing method, continuous manufacturing method, product and manufacturing apparatus of absorbent composite
US5246770A (en) * 1988-12-20 1993-09-21 Intissel S.A. Composite material which is capable of swelling in the presence of water, supports which can be used for manufacture of same and uses thereof
CZ282211B6 (cs) * 1989-05-24 1997-06-11 Ústav Makromolekulární Chemie Avčr Vodou a vodnými roztoky botnavé pryže a způsob jejich výroby
WO1990015825A1 (en) * 1989-06-12 1990-12-27 Weyerhaeuser Company Relatively soft pliable water-swellable polymer
ATE119923T1 (de) * 1989-06-21 1995-04-15 Lucky Ltd Verfahren zur herstellung von harzen mit hoher wasserabsorption.
JPH03287871A (ja) * 1990-03-31 1991-12-18 Tokai Rubber Ind Ltd 吸水性布材およびその製法
JPH0476064A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Tokai Rubber Ind Ltd 吸水材組成物
JP2606988B2 (ja) * 1991-09-12 1997-05-07 株式会社日本触媒 吸水剤組成物および該吸水剤組成物を含んでなる止水材
DE4134370C1 (ja) * 1991-10-17 1993-01-21 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
DK0630434T3 (da) * 1992-03-13 1998-05-11 Akzo Nobel Nv Fremgangsmåde til behandling af et substrat med et superabsorberende materiale
US5350370A (en) 1993-04-30 1994-09-27 Kimberly-Clark Corporation High wicking liquid absorbent composite
JPH07292142A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Nippon Shokubai Co Ltd 吸水性複合体の製造方法
US5447788A (en) * 1994-05-16 1995-09-05 Kimberly Clark Corporation Porous, nonwoven liquid-activated barrier
GB9411028D0 (en) * 1994-06-02 1994-07-20 Cookson Group Plc Water blocking composites and their use in cable manufacture
DE4420088C3 (de) * 1994-06-09 2001-02-15 Stockhausen Chem Fab Gmbh Verfahren zur Herstellung eines wasserabsorbierenden Flächengebildes und dessen Verwendung
US5614269A (en) * 1994-12-13 1997-03-25 Interface, Inc. Method of making a water absorbing article
IL118373A0 (en) * 1995-05-23 1996-09-12 Kobe Steel Ltd Water-blocking composite and its preparation
US5955187A (en) * 1995-06-06 1999-09-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous film with liquid triggered barrier feature
DE19521431A1 (de) * 1995-06-16 1996-12-19 Stockhausen Chem Fab Gmbh Druckfähige Quellpaste und ihre Verwendung zur Kabelisolierung und zur Herstellung von Vliesen
JP3997438B2 (ja) * 1995-08-04 2007-10-24 東洋紡績株式会社 低温再生型吸湿素子
DE19543366C2 (de) * 1995-11-21 1998-09-10 Stockhausen Chem Fab Gmbh Mit ungesättigten Aminoalkoholen vernetzte, wasserquellbare Polymerisate, deren Herstellung und Verwendung
JP3369380B2 (ja) * 1995-11-29 2003-01-20 東洋紡績株式会社 改善された高吸放湿性繊維及びその製造方法
JP3725224B2 (ja) * 1995-11-29 2005-12-07 ジオックス エス.ピイ.エイ.
DE19607529A1 (de) * 1996-02-28 1997-09-04 Basf Ag Absorberelement aus superabsorbierenden Schäumen mit anisotropem Quellverhalten
WO1997043480A1 (en) * 1996-05-10 1997-11-20 Eastman Chemical Company Composite fibrous structures for absorption of liquids
ES2199369T3 (es) * 1996-08-23 2004-02-16 STOCKHAUSEN GMBH & CO. KG Soporte con material superabsorbente, procedimiento para su preparacion y su uso.
US6348236B1 (en) * 1996-08-23 2002-02-19 Neptco, Inc. Process for the preparation of water blocking tapes and their use in cable manufacture
US6284367B1 (en) * 1996-11-14 2001-09-04 Neptco, Inc. Process for the preparation of nonwoven water blocking tapes and their use in cable manufacture
US6511928B2 (en) * 1998-09-30 2003-01-28 The Procter & Gamble Company Rayon fabric with substantial shrink-resistant properties
US7491778B2 (en) * 1998-11-13 2009-02-17 Neptco Jv Llc Superabsorbent water-resistant coatings
US6586094B1 (en) * 1998-11-24 2003-07-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fiber coated with water blocking material
JP3474468B2 (ja) * 1998-12-10 2003-12-08 月星化成株式会社 靴底用通気部材及びこれを備えた通気靴
WO2000040626A1 (en) * 1999-01-06 2000-07-13 The Stewart Group, Inc. Flexible water absorbent polymer coating
DE19909214A1 (de) * 1999-03-03 2000-09-07 Basf Ag Wasserabsorbierende, schaumförmige, vernetzte Polymerisate mit verbesserter Verteilungswirkung, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6565981B1 (en) * 1999-03-30 2003-05-20 Stockhausen Gmbh & Co. Kg Polymers that are cross-linkable to form superabsorbent polymers
DE19923575C1 (de) * 1999-05-21 2001-03-22 Deotexis Inc Flächiges Textilmaterial
CA2386440A1 (en) * 1999-10-29 2001-05-10 The Procter & Gamble Company Mimic cellulose binding domain
US6417425B1 (en) * 2000-02-01 2002-07-09 Basf Corporation Absorbent article and process for preparing an absorbent article
EP1284930A4 (en) * 2000-04-21 2004-07-28 Watervisions Int Inc FORMATION OF COMPOSITE MATERIALS WITH EXPANDABLE MATERIALS
GB0013845D0 (en) * 2000-06-07 2000-07-26 Campbell Dussek Ltd A cable or cable component coated with a water swellable material
DE10053858A1 (de) * 2000-10-30 2002-05-08 Stockhausen Chem Fab Gmbh Absorbierendes Gebilde mit verbesserten Blockingeigenschaften
WO2002038257A2 (en) * 2000-11-13 2002-05-16 Mcmaster University Gas separation device
GB2377939B (en) * 2001-07-26 2005-04-20 Johnson & Johnson Medical Ltd Apertured sheet materials
US6504979B1 (en) * 2001-09-06 2003-01-07 Fitel Usa Corp. Water blocking optical fiber cable
US6872275B2 (en) * 2001-12-14 2005-03-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for adding superabsorbent to a pre-formed fibrous web via in situ polymerization
US20030211248A1 (en) * 2001-12-14 2003-11-13 Ko Young C. High performance absorbent structure including superabsorbent added to a substrate via in situ polymerization
US20050008839A1 (en) * 2002-01-30 2005-01-13 Cramer Ronald Dean Method for hydrophilizing materials using hydrophilic polymeric materials with discrete charges
US20030161995A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Michael Kauschke Variable porosity barrier sheet and disposable garment incorporating same
WO2003093567A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Nano-Tex, Llc Hydrophilic finish for fibrous substrates
US7115321B2 (en) * 2002-07-26 2006-10-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder coating
DE10241530A1 (de) * 2002-09-05 2004-03-18 Basf Ag Textile zwei- oder dreidimensionale Gebilde enthaltend quellfähige Materialien
ATE328150T1 (de) * 2002-09-30 2006-06-15 Procter & Gamble Hydrophile vliese enthaltende absorbierende artikel
DE10251137A1 (de) * 2002-10-31 2004-05-13 Basf Ag Ultradünne Materialien aus Faser und Superabsorber
CN1813085A (zh) 2003-06-30 2006-08-02 宝洁公司 涂层纳米纤维网
JP3834018B2 (ja) * 2003-06-30 2006-10-18 三菱レイヨン株式会社 可逆通気性布帛
WO2005014697A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-17 The Procter & Gamble Company Coated water-swellable material
EP1654012B1 (en) * 2003-08-06 2013-04-24 Basf Se Water-swellable material comprising coated water-swellable polymer particles
DE102004005418A1 (de) * 2004-02-03 2005-08-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung absorbierender Verbundstoffe
US20050215965A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 The Procter & Gamble Company Hydrophilic nonwovens with low retention capacity comprising cross-linked hydrophilic polymers
DE102004063004A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-13 Basf Ag Textile zwei-oder dreidimensionale Gebilde enthaltend quellfähige Materialien
EP1843796B1 (en) * 2005-02-04 2013-02-27 The Procter & Gamble Company Absorbent structure with improved water-absorbing material
CA2598980A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Teijin Fibers Limited Composite fabric material exhibiting three-dimensional structural change upon water absorption, and textile products
DE102005015536A1 (de) * 2005-04-04 2006-10-05 Basf Ag Feuchtigkeitsregulierende Verbundstoffe
DE102005039974A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-22 Basf Ag Verbesserte feuchtigkeitsregulierende Verbundstoffe
DE102005039968A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-08 Basf Ag Verbesserte feuchtigkeitsregulierende Verbundstoffe
EP1759605A3 (de) * 2005-09-06 2007-06-06 Michael C. Dehn Belüftungseinsatz und atmungsaktiver Schuh mit Belüftungseinsatz
DE102005051575A1 (de) 2005-09-06 2007-03-15 Dehn, Michael C. Belüftungseinsatz
DK1993501T3 (da) 2006-02-03 2013-06-03 Univ Akron Absorberende ikke-vævede fibermåtter og fremgangsmåde til fremstilling heraf
DE102006009974A1 (de) * 2006-03-03 2007-09-06 W.L. Gore & Associates Gmbh Schuhstabilisierungsmaterial, Barriereeinheit, Schuhsohlenverbund und Schuhwerk
US7745507B2 (en) * 2006-04-10 2010-06-29 The Procter & Gamble Company Absorbent member comprising a modified water absorbent resin
CN100412259C (zh) * 2006-05-11 2008-08-20 天津工业大学 一种环境响应性智能纺织面料及其制备方法
US20080057811A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multifunctional hydrogel-web composites for enhanced absorbency applications and methods of making the same
DE102006042145B3 (de) 2006-09-06 2007-10-31 Michael Dehn Selbstschließender Belüftungseinsatz und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2008069711A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Sca Hygiene Products Ab An absorbent article containing a breathable material layer
DE102007023806A1 (de) * 2007-05-21 2008-11-27 Carl Freudenberg Kg Lagenverbund zur Verwendung in einem Luftfilter
JP2009293153A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Toyobo Co Ltd 繊維集合体及びそれを用いた光源筐体の通気部材
WO2009154568A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Agency For Science, Technology And Research Water swellable and water soluble polymers and use thereof
DE102008046894A1 (de) * 2008-09-11 2010-03-25 Carl Freudenberg Kg Belüftungseinsatz mit statistisch zufälliger Zellenverteilung
DE102008063229A1 (de) * 2008-12-19 2010-07-01 Dehn, Michael C. Filzmaterial mit Sperrfunktion und Bauteil aus Filz
DE102009009589A1 (de) * 2009-02-19 2010-09-02 Deichmann Se Schuh mit luftdurchlässiger Sohle
EP2440621A1 (de) * 2009-06-08 2012-04-18 Basf Se Verfahren zur herstellung eines quellvlieses
JP5404237B2 (ja) * 2009-08-06 2014-01-29 松本油脂製薬株式会社 繊維処理剤および合成繊維の製造方法
US20110061269A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Wolverine World Wide, Inc. Water barrier for footwear
US20120175556A1 (en) * 2009-09-18 2012-07-12 Basf Se Open-Cell Foams Having Superabsorbers
EP2496343A1 (de) * 2009-11-06 2012-09-12 Basf Se Verbesserte superabsorber enthaltende textilien
GB2479198B (en) * 2010-04-01 2012-05-09 H & R Chempharm Uk Ltd Method of forming a crosslinked superabsorbent polymer on a nonwoven or woven substrate
CN102727345B (zh) 2011-03-30 2014-08-20 韩富 一种超透气性的吸收性物品
KR102217560B1 (ko) 2014-03-20 2021-02-19 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014135269A3 (de) 2014-11-20
DE102013003755A1 (de) 2014-09-11
JP2016512579A (ja) 2016-04-28
TWI556753B (zh) 2016-11-11
EP2964827A2 (de) 2016-01-13
BR112015020775A2 (pt) 2017-07-18
CN105026638A (zh) 2015-11-04
EP2964827B1 (de) 2019-11-06
CN105026638B (zh) 2018-03-02
TW201501660A (zh) 2015-01-16
US10161080B2 (en) 2018-12-25
MX2015011580A (es) 2015-12-09
WO2014135269A2 (de) 2014-09-12
US20160010274A1 (en) 2016-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6333296B2 (ja) 通気用インサート
JP6542360B2 (ja) ケーブルへの水の侵入および拡散を防ぐためのテキスタイル平面構造体
WO2004108274A1 (ja) 吸水性物品およびその製造方法
CN100375639C (zh) 泡沫型吸水聚合物结构体
CN101321544B (zh) 含柔性超吸收性粘合剂聚合物组合物的制品
RU2568100C2 (ru) Женские гигиенические абсорбирующие изделия, содержащие абсорбирующие воду композиционные материалы
JP2004513198A (ja) 改良されたブロッキング特性を有する吸収構造
JP5818797B2 (ja) 超吸収体を備えた連続気泡フォーム
CN110820329B (zh) 一种疏水吸湿织物涂层及其制备方法
WO2005037875A1 (ja) レドックス重合法、吸水性樹脂複合体および吸収性物品
JP4863830B2 (ja) 布ライクな高速吸収性複合体およびその製法
JP2014515059A (ja) 高膨潤率の超吸収性発泡体を含む婦人衛生吸収性物品
JP2006508265A (ja) 水相又は水吸収性ポリマー繊維、繊維マトリックスシート構造、複合体、化学製品及びそれらの使用、水相又は水吸収性ポリマー繊維の製造方法並びに水相又は水吸収性ポリマー繊維の製造装置
WO2004094482A1 (ja) 吸水性樹脂複合体およびその堆積物の製造方法
JP2004339678A (ja) 吸水性樹脂複合体およびその堆積物の製造方法
KR102030791B1 (ko) 기능성 복합포 제조방법
KR102514496B1 (ko) 고흡수성 수지 부직포의 제조 방법
JP2006168324A (ja) 吸水性複合体、その製造方法およびそれを用いた材料
JP2004339490A (ja) 吸水性樹脂複合体およびその堆積物の製造方法
JPS6262829A (ja) 吸水性複合体の製造法
JP2006168282A (ja) 吸水性複合体、その製造方法およびそれを用いた材料
CN117481910A (zh) 一种纳米银抗菌创可贴
JPH07278342A (ja) 吸水性複合体の製造方法
JP2004332188A (ja) 吸水性樹脂複合体およびその組成物
JPH02286161A (ja) 体液吸収物品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250