JP6274210B2 - α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法及び反応装置 - Google Patents
α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法及び反応装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6274210B2 JP6274210B2 JP2015527296A JP2015527296A JP6274210B2 JP 6274210 B2 JP6274210 B2 JP 6274210B2 JP 2015527296 A JP2015527296 A JP 2015527296A JP 2015527296 A JP2015527296 A JP 2015527296A JP 6274210 B2 JP6274210 B2 JP 6274210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- region
- liquid
- reaction region
- ach
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- DRYMMXUBDRJPDS-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methylpropanamide Chemical compound CC(C)(O)C(N)=O DRYMMXUBDRJPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 150
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 86
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 965
- MWFMGBPGAXYFAR-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methylpropanenitrile Chemical compound CC(C)(O)C#N MWFMGBPGAXYFAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 244
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 186
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 claims description 144
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 122
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 93
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 88
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 75
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 70
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 70
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 67
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 59
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 claims description 42
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 36
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 34
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical group O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 18
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 7
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical group [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 6
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N butanamide Chemical compound CCCC(N)=O DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WFKAJVHLWXSISD-UHFFFAOYSA-N isobutyramide Chemical compound CC(C)C(N)=O WFKAJVHLWXSISD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 125
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 74
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 14
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N hydrogen cyanide Chemical compound N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 11
- GOPYZMJAIPBUGX-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[Mn+4] Chemical class [O-2].[O-2].[Mn+4] GOPYZMJAIPBUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 10
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 8
- 229910001437 manganese ion Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- -1 hydroxycarboxylic acid ester Chemical class 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 3
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N diacetyl peroxide Chemical compound CC(=O)OOC(C)=O ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 150000002697 manganese compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 description 2
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 description 2
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 description 2
- SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate Chemical compound [Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N periodic acid Chemical class OI(=O)(=O)=O KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- OVARTBFNCCXQKS-UHFFFAOYSA-N propan-2-one;hydrate Chemical compound O.CC(C)=O OVARTBFNCCXQKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M sodium periodate Chemical compound [Na+].[O-]I(=O)(=O)=O JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAKFSJNVVCGEEI-UHFFFAOYSA-J tin(4+);disulfate Chemical compound [Sn+4].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O FAKFSJNVVCGEEI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLOPEOIIELCUML-UHFFFAOYSA-L vanadium(2+);sulfate Chemical compound [V+2].[O-]S([O-])(=O)=O VLOPEOIIELCUML-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-aminophenyl)sulfonylaniline Chemical compound NC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(N)C=CC=2)=C1 LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYLNVJYYQQXNEK-UHFFFAOYSA-N 3-amino-2-(4-chlorophenyl)-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(CN)C1=CC=C(Cl)C=C1 JYLNVJYYQQXNEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical group [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPAGIJMPHSUYSE-UHFFFAOYSA-N Magnesium peroxide Chemical compound [Mg+2].[O-][O-] SPAGIJMPHSUYSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 229910021550 Vanadium Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910000380 bismuth sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- BEQZMQXCOWIHRY-UHFFFAOYSA-H dibismuth;trisulfate Chemical compound [Bi+3].[Bi+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O BEQZMQXCOWIHRY-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- ACFWNPRMLAECCX-UHFFFAOYSA-N formonitrile propan-2-one Chemical compound N#C.CC(C)=O ACFWNPRMLAECCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- QFWPJPIVLCBXFJ-UHFFFAOYSA-N glymidine Chemical compound N1=CC(OCCOC)=CN=C1NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 QFWPJPIVLCBXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RXPAJWPEYBDXOG-UHFFFAOYSA-N hydron;methyl 4-methoxypyridine-2-carboxylate;chloride Chemical compound Cl.COC(=O)C1=CC(OC)=CC=N1 RXPAJWPEYBDXOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002096 lithium permanganate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004995 magnesium peroxide Drugs 0.000 description 1
- IPJKJLXEVHOKSE-UHFFFAOYSA-L manganese dihydroxide Chemical class [OH-].[OH-].[Mn+2] IPJKJLXEVHOKSE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Mn+2] PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYRSDWRDQNSW-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate monohydrate Chemical compound O.[Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O ISPYRSDWRDQNSW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- RPESBQCJGHJMTK-UHFFFAOYSA-I pentachlorovanadium Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[V+5] RPESBQCJGHJMTK-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- VKJKEPKFPUWCAS-UHFFFAOYSA-M potassium chlorate Chemical compound [K+].[O-]Cl(=O)=O VKJKEPKFPUWCAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFUVRDFDKPNGAV-UHFFFAOYSA-N sodium peroxide Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][O-] PFUVRDFDKPNGAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C231/00—Preparation of carboxylic acid amides
- C07C231/06—Preparation of carboxylic acid amides from nitriles by transformation of cyano groups into carboxamide groups
- C07C231/065—By hydration using metals or metallic ions as catalyst
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C231/00—Preparation of carboxylic acid amides
- C07C231/06—Preparation of carboxylic acid amides from nitriles by transformation of cyano groups into carboxamide groups
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/16—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/32—Manganese, technetium or rhenium
- B01J23/34—Manganese
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
- B01J8/02—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
- B01J8/04—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
- B01J8/02—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
- B01J8/04—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
- B01J8/0446—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
- B01J8/0449—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds
- B01J8/0453—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds the beds being superimposed one above the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
- B01J8/02—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
- B01J8/04—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
- B01J8/0446—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
- B01J8/0449—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds
- B01J8/0457—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds the beds being placed in separate reactors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B61/00—Other general methods
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
<1> 少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置を用いて、マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造する方法であって、
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、及び
工程(b1):さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、
を有し、
前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域に対して酸化剤を供給することを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<2> 少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置を用いて、マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造する方法であって、
工程(A):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を分割供給する工程、
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、及び
工程(b1):さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、
を有し、
前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域に対して酸化剤を供給することを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<3> 前記工程(b1)のうちの少なくとも一部が、最初の反応領域(I)へ反応液を循環供給するために該反応液を抜出する少なくとも1つの反応領域の中で、最も反応装置の入り口に近い反応領域よりも反応装置の出口に近い位置で行われることを特徴とする、上記<1>または<2>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<4> 前記工程(b1)のうちの少なくとも一部が、最初の反応領域(I)へ反応液を循環供給するために該反応液を抜出するいずれの反応領域よりも反応装置の出口に近い位置で行われることを特徴とする、上記<3>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<5> 前記工程(b1)における、前記最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域と、前記少なくとも1つの反応領域とが同一の反応領域である、上記<1>〜<4>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<6> 前記直列に接続した反応領域の数が7以下である、上記<1>〜<5>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<7> 工程(A)におけるアセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給する反応領域の数が5以下である、上記<2>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<8> アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給する工程を有し、該反応原料液の全量中のアセトンシアンヒドリンの割合が、30重量%以上であることを特徴とする、上記<1>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<9> 前記反応原料液の全量中のアセトンシアンヒドリンの割合が、30重量%以上であることを特徴とする、上記<2>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<10> 前記少なくとも2つの反応領域に供給される反応領域供給液(C)の全量中の、アセトンシアンヒドリンの割合が25重量%以下であり、前記反応領域供給液(C)が、各々の反応領域に供給される液であり、反応原料液、希釈剤、および反応領域より流出若しくは抜出した反応液からなる群より選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする、上記<1>〜<9>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<11> 前記酸化剤として酸素を含むガスを用い、酸素を含むガス中の酸素濃度が2〜50容量%の範囲内であることを特徴とする、上記<1>〜<10>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<12> 酸素濃度が低下してしまったガスを抜き出しながら酸素濃度が充分なガスを供給して反応領域のガスを入れ替えることを特徴とする、上記<11>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<13> 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、二酸化マンガンであることを特徴とする、上記<1>〜<12>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<14> 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、
組成式:MnaKbMcOd
(式中、Mnはマンガンを、Kはカリウムを、Oは酸素を表し、Mは、V、Sn及びBiから選択される少なくとも1種類の元素を表し、各元素の原子比は、a=1とするとき、bは0.005〜0.5の範囲、cは0.001〜0.1の範囲、d=1.7〜2.0の範囲である)
で表わされる化合物を含むことを特徴とする、上記<1>〜<13>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
<15> マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造するための反応装置であって、前記反応装置は少なくとも2つの反応領域を直列に接続してなり、更に
(a):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に対してアセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を分割供給するための配管、及び/又は、
(b):前記反応装置における最初の反応領域(I)に対して少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管、
を有し、
少なくとも1つの反応領域に対して、さらに酸化剤を供給するための配管を有する反応装置である。
<16> さらに、最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管を有する、上記<15>に記載の反応装置である。
<17> 最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域、その反応領域へ循環供給する反応液を取り出す少なくとも1つの反応領域、およびその両者をつなぐ配管の三者から構成される循環ループを1つ以上有し、該循環ループのうちの少なくとも1つの循環ループ(V)を構成している、前記最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域と前記反応液を取り出す少なくとも1つの反応領域の両方が、最初の反応領域(I)に対して反応液を循環供給するために該反応液を抜出する少なくとも1つの反応領域のうちの最も反応装置の入り口に近い反応領域よりも、反応装置の出口に近い位置に設置されることを特徴とする、上記<16>に記載の反応装置である。
<18> 循環ループ(V)を構成している、前記最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域と前記反応液を取り出す少なくとも1つの反応領域の両方が、最初の反応領域(I)に対して反応液を循環供給するために反応液を抜出するいずれの反応領域よりも、反応装置の出口により近い位置に設置されることを特徴とする、上記<17>に記載の反応装置である。
<19> 酸化剤を抜き出すための設備が、最初の反応領域(I)、及び/又は最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域から他の反応領域までの間、若しくは、最初の反応領域(I)、及び/又は最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域の中間部に接続されている、上記<15>〜<18>のいずれかに記載の反応装置である。
本発明のα−ヒドロキシイソ酪酸アミド(以下、原則としてHBDと記す)の製造に用いることができる反応装置は、少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置である。ここで、反応領域とは、アセトンシアンヒドリン(以下、原則としてACHと記す)の水和反応において触媒活性を持つマンガン酸化物を主成分とする触媒を存在させた独立した区画のことで、この反応領域において、ACHは水と反応し、目的物のHBDに変換される。この反応領域は、マンガン酸化物を主成分とする触媒を充填した反応器であっても良く、一つの反応器の中でいくつかに分けられた個々の触媒ゾーン(触媒層)であっても良い。
また、ACH合成反応で得られた、ACHを高濃度で含む反応液を反応原料液として用いる場合、反応原料液の全量中のACHの割合とは、当該反応液の全重量に対するACHの重量分率であると定義する。
[態様1]:反応液の循環供給。
[態様2]:反応液の循環供給およびACHの分割供給。
以下に各態様について詳細に説明する。
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、及び
工程(b1):さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、を有し、
前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域に対して酸化剤を供給することを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
工程(b1)における、最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に対し、反応液の少なくとも一部を循環供給するために該反応液を抜出する少なくとも1つの反応領域は、反応液の循環供給を受ける当該最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域そのものであるか、または当該最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域よりも反応装置の出口に近い位置(下流側)に位置する反応領域であればよい。
循環比=(X)/((Y)−(X)) 式(1)
態様1における循環比は特に限定されない。
少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置を用いて、マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造する方法であって、
工程(A):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を分割して供給する工程、
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、及び
工程(b1):さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、を有し、
前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域に対して酸化剤を供給することを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
循環比=(X)/((Y)−(X)) 式(1)
組成式:MnaKbMcOd
(式中、Mnはマンガンを、Kはカリウムを、Oは酸素を表し、Mは、V、Sn及びBiから選択される少なくとも1種類の元素を表し、各元素の原子比は、a=1とするとき、bは0.005〜0.5の範囲、cは0.001〜0.1の範囲、d=1.7〜2.0の範囲である)
で表わされる化合物を含む。更には、マンガン酸化物を主成分とする触媒中には、上記化合物に加えて水和水を含んでいてもよい。
(a):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に対してアセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を分割供給するための配管、及び/又は、
(b):前記反応装置における最初の反応領域(I)に対して少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管、を有し、
少なくとも1つの反応領域に対して、さらに酸化剤を供給するための配管を有する反応装置である。
以下に、本発明を実施するための好適な反応装置と製造方法の具体例(併用法)を示す。図1は、第一反応器1a、第二反応器1b、第三反応器1cの3つの反応器で構成されたHBDを製造するための反応装置のプロセスフローダイヤグラムの例である。
以下、本発明を実施例及び比較例をもって更に具体的に説明するが、本発明はこれらの例によってその範囲を限定されるものではない。
過マンガン酸カリウム62.92g(0.398mol)を水220mlに溶解した液に対して、75℃攪拌下、硫酸マンガン一水和物54.43g(0.322mol)を水215mlに溶解し、更に濃硫酸99.54g(0.964mol)と混合した液を速やかに注加した。70℃で2時間攪拌を継続し、更に90℃で4時間攪拌し熟成させた後、酸化ビスマス(III)1.90g(0.007mol)を水440mlに懸濁させた液を速やかに注加した。室温で30分間攪拌後、得られた沈殿物を濾過し、水200mlで4回洗浄して沈殿ケーキを得た。
得られたケーキを押し出し成型機(シリンダー径35mmΦ、ノズル径1.5mmΦ×24穴、開孔率4.4%、油圧式)で成型し、静置乾燥機にて110℃、15時間乾燥し、直径約1mmφ、長さ5〜10mmのペレット状の成型触媒を約60g得た。得られた触媒の金属成分の含有量を測定した結果、何れもビスマス/カリウム/マンガン=0.01/0.09/1.0(原子比)であった。
ACHの水和反応
第三反応器出口11cにおけるACHの濃度を1%以下に保つための反応温度が56℃以上になった時点で反応を終了した。反応日数は750日であり、通算のHBDの生産量は触媒1gあたり3717.8gであった。
第三反応器出口11cにおけるACHの濃度を1%以下に保つために必要な反応温度は反応日数102日目で47.5℃であり、その時点での通算のHBDの生産量は触媒1gあたり483.8gであった。
第三反応器出口11cにおけるアセトンシアンヒドリンの濃度を1%以下に保つための反応温度が56℃以上になった時点で反応を終了した。通算のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの生産量は触媒1gあたり2261.5gであった。
<1> 少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置を用いて、マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造する方法であって、下記工程(A)および工程(B)
工程(A):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域(II)に、アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給する工程、
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域(III)から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、
から選ばれる少なくとも1つの工程を有することを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<2> 前記直列に接続した反応領域の数が7以下である、<1>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<3> 工程(A)におけるアセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給する反応領域の数が5以下である、<1>または<2>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<4> 前記反応領域に供給される反応領域供給液(C)中の、水とアセトンシアンヒドリンのモル比が、アセトンシアンヒドリン1モルに対して水が1〜200モルの範囲内であることを特徴とする<1>〜<3>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<5> 反応領域供給液(C)中に、アセトンが含まれていることを特徴とする<4>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<6> 反応領域供給液(C)中に、α−ヒドロキシイソ酪酸アミドが含まれていることを特徴とする<4>または<5>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<7> 反応領域供給液(C)の全量中の、アセトンシアンヒドリンの割合が25重量%以下であることを特徴とする<1>〜<6>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<8> 前記反応原料液中のアセトンシアンヒドリン濃度が、30重量%以上であることを特徴とする<1>〜<7>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<9> 工程(B)において、さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域(II)に、少なくとも1つの反応領域(III)から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給することを特徴とする<1>〜<8>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<10> 前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域(III)に対して酸化剤を供給することを特徴とする<1>〜<9>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<11> 前記反応装置における全ての反応領域に対して酸化剤を供給することを特徴とする<1>〜<10>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<12> 前記酸化剤として酸素原子を含むガスを用いることを特徴とする、<10>または<11>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<13> 前記酸化剤として酸素を含むガスを用い、酸素を含むガス中の酸素濃度が2〜50容量%の範囲内であることを特徴とする<10>または<11>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<14> 酸素濃度が低下してしまったガスを抜き出しながら酸素濃度が充分なガスを供給して反応領域のガスを入れ替えることを特徴とする<13>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<15> 反応方式が灌液式連続反応方式であることを特徴とする<12>〜<14>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<16> 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、二酸化マンガンであることを特徴とする<1>〜<15>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<17> 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、
組成式:MnaKbMcOd
(式中、Mnはマンガンを、Kはカリウムを、Oは酸素を表し、Mは、V、Sn及びBiから選択される少なくとも1種類の元素を表し、各元素の原子比は、a=1とするとき、bは0.005〜0.5の範囲、cは0.001〜0.1の範囲、d=1.7〜2.0の範囲である)
で表わされる化合物を含むことを特徴とする<1>〜<16>のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<18> 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、さらに水和水を含む、<17>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<19> 工程(A)および工程(B)を有することを特徴とする、<1>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<20> 工程(A)における反応装置に供給する反応原料液中に含まれる全アセトンシアンヒドリン量に対する、最初の反応領域へ供給する反応原料液に含まれるアセトンシアンヒドリン量の割合が50〜98重量%であることを特徴とする、<19>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<21> 工程(B)における、循環比が、体積速度比で表わして0.5〜50の範囲内であることを特徴とする<19>または<20>に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
<22> マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造するための反応装置であって、前記反応装置は少なくとも2つの反応領域を直列に接続してなり、更に
(a):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域(II)に対して、アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給するための配管、
及び/又は、
(b):前記反応装置における最初の反応領域(I)に対して少なくとも1つの反応領域(III)から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管、
を有する反応装置。
<23> (b)において、さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域(II)に対して、少なくとも1つの反応領域(III)から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管を有する、<22>に記載の反応装置。
<24> さらに、少なくとも1つの反応領域(III)に対して水、アセトン、α−ヒドロキシイソ酪酸アミド、およびホルムアミドから選ばれる少なくとも1つの化合物を含む希釈剤、を供給するための配管を有する、<22>または<23>に記載の反応装置。
<25> 少なくとも1つの反応領域(III)に対して、さらに酸化剤を供給するための配管を有する<22>〜<24>のいずれかに記載の反応装置。
<26> 酸化剤を抜き出すための設備が、最初の反応領域(I)、及び/又は最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域(II)から他の反応領域までの間、若しくは、最初の反応領域(I)、及び/又は最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域(II)の中間部に接続されている<22>〜<25>のいずれかに記載の反応装置。
1b:第二反応器
1c:第三反応器
2a:第一反応領域
2b:第二反応領域
2c:第三反応領域
3a、3b:反応原料液の供給ライン
4a、4b、4c:酸化剤の供給ライン
5a、5b、5c:酸化剤の抜出ライン
6a、6b:循環ライン
7:冷却器
8:ポンプ
9:加熱器
10a、10b、10c:反応液の供給ライン
11a、11b、11c:反応液の流出ライン
12a、12b:液貯め
13a、13b:送液ライン
Claims (17)
- 少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置を用いて、マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造する方法であって、
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、及び
工程(b1):さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、
を有し、
前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域に対して酸化剤を供給し、
更に、アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給する工程を有し、該反応原料液の全量中のアセトンシアンヒドリンの割合が、30重量%以上であることを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。 - 少なくとも2つの反応領域を直列に接続した反応装置を用いて、マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造する方法であって、
工程(A):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、アセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を分割供給する工程、
工程(B):前記反応装置における最初の反応領域(I)に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、及び
工程(b1):さらに最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給する工程、
を有し、
前記反応装置内の少なくとも1つの反応領域に対して酸化剤を供給し、
前記反応原料液の全量中のアセトンシアンヒドリンの割合が、30重量%以上であることを特徴とするα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。 - 前記工程(b1)のうちの少なくとも一部が、最初の反応領域(I)へ反応液を循環供給するために該反応液を抜出する少なくとも1つの反応領域の中で、最も反応装置の入り口に近い反応領域よりも反応装置の出口に近い位置で行われることを特徴とする、請求項1または2に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法である。
- 前記工程(b1)のうちの少なくとも一部が、最初の反応領域(I)へ反応液を循環供給するために該反応液を抜出するいずれの反応領域よりも反応装置の出口に近い位置で行われることを特徴とする、請求項3に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 前記工程(b1)における、前記最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域と、前記少なくとも1つの反応領域とが同一の反応領域である、請求項1〜4のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 前記直列に接続した反応領域の数が7以下である、請求項1〜5のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 工程(A)におけるアセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を供給する反応領域の数が5以下である、請求項2に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 前記少なくとも2つの反応領域に供給される反応領域供給液(C)の全量中の、アセトンシアンヒドリンの割合が25重量%以下であり、前記反応領域供給液(C)が、各々の反応領域に供給される液であり、反応原料液、希釈剤、および反応領域より流出若しくは抜出した反応液からなる群より選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 前記酸化剤として酸素を含むガスを用い、酸素を含むガス中の酸素濃度が2〜50容量%の範囲内であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 酸素濃度が低下してしまったガスを抜き出しながら酸素濃度が充分なガスを供給して反応領域のガスを入れ替えることを特徴とする、請求項9に記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、二酸化マンガンであることを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。
- 前記マンガン酸化物を主成分とする触媒が、
組成式:MnaKbMcOd
(式中、Mnはマンガンを、Kはカリウムを、Oは酸素を表し、Mは、V、Sn及びBiから選択される少なくとも1種類の元素を表し、各元素の原子比は、a=1とするとき、bは0.005〜0.5の範囲、cは0.001〜0.1の範囲、d=1.7〜2.0の範囲である)
で表わされる化合物を含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載のα−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法。 - マンガン酸化物を主成分とする触媒の存在下、アセトンシアンヒドリンの水和反応でα−ヒドロキシイソ酪酸アミドを製造するための反応装置であって、前記反応装置は少なくとも2つの反応領域を直列に接続してなり、更に
(a):前記反応装置における最初の反応領域(I)および最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に対してアセトンシアンヒドリンを含む反応原料液を分割供給するための配管、及び/又は、
(b):前記反応装置における最初の反応領域(I)に対して少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管、
を有し、
少なくとも1つの反応領域に対して、さらに酸化剤を供給するための配管を有し、
前記反応原料液の全量中のアセトンシアンヒドリンの割合が、30重量%以上である、反応装置。 - さらに、最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域に、少なくとも1つの反応領域から抜出した反応液の少なくとも一部を循環供給するための配管を有する、請求項13に記載の反応装置。
- 最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域、その反応領域へ循環供給する反応液を取り出す少なくとも1つの反応領域、およびその両者をつなぐ配管の三者から構成される循環ループを1つ以上有し、該循環ループのうちの少なくとも1つの循環ループ(V)を構成している、前記最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域と前記反応液を取り出す少なくとも1つの反応領域の両方が、最初の反応領域(I)に対して反応液を循環供給するために該反応液を抜出する少なくとも1つの反応領域のうちの最も反応装置の入り口に近い反応領域よりも、反応装置の出口に近い位置に設置されることを特徴とする、請求項14に記載の反応装置。
- 循環ループ(V)を構成している、前記最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域と前記反応液を取り出す少なくとも1つの反応領域の両方が、最初の反応領域(I)に対して反応液を循環供給するために反応液を抜出するいずれの反応領域よりも、反応装置の出口により近い位置に設置されることを特徴とする、請求項15に記載の反応装置。
- 酸化剤を抜き出すための設備が、最初の反応領域(I)、及び/又は最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域から他の反応領域までの間、若しくは、最初の反応領域(I)、及び/又は最初の反応領域以外の少なくとも1つの反応領域の中間部に接続されている、請求項13〜16のいずれかに記載の反応装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013147932 | 2013-07-16 | ||
JP2013147932 | 2013-07-16 | ||
PCT/JP2014/068755 WO2015008740A1 (ja) | 2013-07-16 | 2014-07-15 | α-ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法及び反応装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015008740A1 JPWO2015008740A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP6274210B2 true JP6274210B2 (ja) | 2018-02-07 |
Family
ID=52346194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015527296A Active JP6274210B2 (ja) | 2013-07-16 | 2014-07-15 | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法及び反応装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9718761B2 (ja) |
EP (1) | EP3023412B1 (ja) |
JP (1) | JP6274210B2 (ja) |
KR (1) | KR102292786B1 (ja) |
CN (1) | CN105377810B (ja) |
RU (1) | RU2664112C9 (ja) |
TW (1) | TWI637935B (ja) |
WO (1) | WO2015008740A1 (ja) |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB586732A (en) * | 1944-06-29 | 1947-03-28 | Alfred Edgar Rout | Improvements in the nitration of aromatic hydrocarbons |
JPS4830046B1 (ja) * | 1964-05-02 | 1973-09-17 | ||
GB1121366A (en) * | 1964-10-01 | 1968-07-24 | Mario Ballestra | A method and apparatus for effecting an exothermic reaction in a continuous manner |
JPS52222B2 (ja) | 1972-04-28 | 1977-01-06 | ||
JPS5171299A (ja) | 1974-12-18 | 1976-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Katsuseinisankamanganno seizoho |
DE2527120A1 (de) | 1975-06-18 | 1976-12-30 | Roehm Gmbh | Verfahren zur herstellung von alpha-hydroxyisobutyramid aus acetoncyanhydrin |
JPH085811B2 (ja) | 1986-08-29 | 1996-01-24 | 三井東圧化学株式会社 | アミド化合物の改良された製造方法 |
JP2623810B2 (ja) | 1989-01-25 | 1997-06-25 | 三菱瓦斯化学株式会社 | α―ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法 |
JP2605388B2 (ja) | 1989-01-19 | 1997-04-30 | 三菱瓦斯化学株式会社 | α―ヒドロキシカルボン酸アミドの製造法 |
US4950801A (en) * | 1989-01-19 | 1990-08-21 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Process for producing alpha-hydroxycarboxylic acid amide |
JPH02298718A (ja) | 1989-05-10 | 1990-12-11 | Kubota Corp | 廃棄物溶融炉 |
JP2780373B2 (ja) * | 1989-09-07 | 1998-07-30 | 三菱瓦斯化学株式会社 | α―ヒドロキシカルボン酸アミドの製造法 |
JP2827368B2 (ja) * | 1989-12-19 | 1998-11-25 | 三菱瓦斯化学株式会社 | α―ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造法 |
JPH04149164A (ja) | 1990-10-12 | 1992-05-22 | Mitsui Toatsu Chem Inc | α―ヒドロキシイソブチルアミドの製造法 |
US5387715A (en) * | 1991-12-03 | 1995-02-07 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Process for producing α-hydroxy-isobutyramide |
JP3525937B2 (ja) * | 1992-11-09 | 2004-05-10 | 三菱瓦斯化学株式会社 | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造法 |
JPH06172283A (ja) | 1992-12-02 | 1994-06-21 | Mitsui Toatsu Chem Inc | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法 |
JPH06184072A (ja) | 1992-12-17 | 1994-07-05 | Mitsui Toatsu Chem Inc | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの精製方法 |
JP3317737B2 (ja) | 1993-03-19 | 2002-08-26 | 三菱レイヨン株式会社 | シアンヒドリン水和用触媒の製造法 |
JPH0776563A (ja) | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Mitsui Toatsu Chem Inc | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法 |
JPH07133256A (ja) | 1993-11-10 | 1995-05-23 | Mitsui Toatsu Chem Inc | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法 |
JPH0919637A (ja) | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Daicel Chem Ind Ltd | 二酸化マンガン触媒とその製造方法、及びそれを用いたカルボン酸アミドの製造方法 |
JPH0924275A (ja) | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Daicel Chem Ind Ltd | 二酸化マンガン触媒の製造方法およびカルボン酸アミドの製造方法 |
JP3962885B2 (ja) | 1998-03-24 | 2007-08-22 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 乳酸アミドの製造法 |
JPH11319558A (ja) * | 1998-05-13 | 1999-11-24 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | シアンヒドリンの水和触媒 |
JP3864558B2 (ja) * | 1998-05-29 | 2007-01-10 | 宇部興産株式会社 | 二価フェノールの製法及びその製造装置 |
US6294684B1 (en) * | 1999-12-08 | 2001-09-25 | General Electric Company | Method and apparatus for the continuous production of diaryl carbonates |
ES2250017T5 (es) * | 1999-12-10 | 2017-06-01 | Medela Holding Ag | Sacaleches programable |
US7015351B2 (en) | 2000-05-22 | 2006-03-21 | Monsanto Technology Llc | Reaction systems for making N-(phosphonomethyl) glycine compounds |
DE10063510A1 (de) * | 2000-12-20 | 2002-07-04 | Basf Ag | Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von Alkylacrylaten |
JP2003055286A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-26 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | ビスフェノールaの製造方法 |
ZA200303241B (en) * | 2002-05-01 | 2003-11-04 | Rohm & Haas | Improved process for methacrylic acid and methcrylic acid ester production. |
US7553986B2 (en) | 2003-12-23 | 2009-06-30 | Rohm And Haas Company | Process for the selective (amm)oxidation of lower molecular weight alkanes and alkenes |
JP4118262B2 (ja) * | 2004-07-14 | 2008-07-16 | トヨタ自動車株式会社 | バルブケース及び樹脂製シリンダヘッドカバー |
ES2370503T3 (es) * | 2004-10-13 | 2011-12-19 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Composiciones de mezclas de reactor elastoméricas. |
US7582790B2 (en) * | 2004-11-24 | 2009-09-01 | Rohm And Haas Company | Process for chemical reactions involving cyanohydrins |
US7704917B2 (en) * | 2005-07-08 | 2010-04-27 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Process for producing catalyst for cyanhydrin hydration and product of the process |
JP5332100B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2013-11-06 | 三菱化学株式会社 | 芳香族ポリカーボネートの連続製造方法及び製造装置 |
DE102006055430A1 (de) | 2006-11-22 | 2008-05-29 | Evonik Röhm Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Carbonsäureamiden durch Hydrolyse von Carbonsäurenitrilen in Gegenwart eines Mangandioxid umfassenden Katalysators |
GB2444055B (en) * | 2006-11-23 | 2011-11-23 | Gtl F1 Ag | Gas to liquids plant with consecutive Fischer-Tropsch reactors and hydrogen make-up |
CN101747228B (zh) * | 2008-11-28 | 2013-06-26 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种酮或醛的氨肟化反应 |
TW201102365A (en) | 2009-07-03 | 2011-01-16 | China Petrochemical Dev Corp | Method for producing organic carboxylic acid amide |
CN101987827B (zh) | 2009-08-07 | 2014-08-20 | 中国石油化学工业开发股份有限公司 | 有机羧酸酰胺的制造方法 |
TWI478766B (zh) * | 2010-03-04 | 2015-04-01 | Mitsubishi Gas Chemical Co | Production method of amide compound and preparation method of amide compound |
-
2014
- 2014-07-15 CN CN201480039654.3A patent/CN105377810B/zh active Active
- 2014-07-15 JP JP2015527296A patent/JP6274210B2/ja active Active
- 2014-07-15 RU RU2016101003A patent/RU2664112C9/ru active
- 2014-07-15 WO PCT/JP2014/068755 patent/WO2015008740A1/ja active Application Filing
- 2014-07-15 EP EP14826620.8A patent/EP3023412B1/en active Active
- 2014-07-15 US US14/903,375 patent/US9718761B2/en active Active
- 2014-07-15 KR KR1020167000607A patent/KR102292786B1/ko active IP Right Grant
- 2014-07-15 TW TW103124316A patent/TWI637935B/zh active
-
2017
- 2017-04-25 US US15/496,380 patent/US10364213B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170226049A1 (en) | 2017-08-10 |
RU2664112C2 (ru) | 2018-08-15 |
EP3023412B1 (en) | 2019-05-29 |
TW201512156A (zh) | 2015-04-01 |
RU2664112C9 (ru) | 2019-01-30 |
CN105377810B (zh) | 2018-10-19 |
US10364213B2 (en) | 2019-07-30 |
JPWO2015008740A1 (ja) | 2017-03-02 |
KR102292786B1 (ko) | 2021-08-23 |
US9718761B2 (en) | 2017-08-01 |
TWI637935B (zh) | 2018-10-11 |
US20160145196A1 (en) | 2016-05-26 |
EP3023412A1 (en) | 2016-05-25 |
RU2016101003A3 (ja) | 2018-04-02 |
WO2015008740A1 (ja) | 2015-01-22 |
EP3023412A4 (en) | 2016-12-21 |
RU2016101003A (ru) | 2017-08-21 |
KR20160032094A (ko) | 2016-03-23 |
CN105377810A (zh) | 2016-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017507903A (ja) | メチルメタクリレートの製造法 | |
US11999688B2 (en) | Method for producing dicarboxylic acid | |
CN101528657B (zh) | 高纯一氯乙酸的制备 | |
CN101792126A (zh) | 制备氯气的方法和系统 | |
KR100580419B1 (ko) | 순수한 카르복실산의 개선된 제조 방법 | |
JP6274210B2 (ja) | α−ヒドロキシイソ酪酸アミドの製造方法及び反応装置 | |
CN102584640B (zh) | 一种多釜串联式连续生产adc发泡剂的工艺 | |
EP2493840B1 (en) | Process for producing allyl acetate | |
EP1971566A1 (en) | A process for preparing high purity terephthalic acid | |
JPH11263747A (ja) | 酢酸ビニルの製造法 | |
JP5262710B2 (ja) | 5−フェニルイソフタル酸の製造方法 | |
CN109415289B (zh) | 生产2-甲氧基乙酸的方法 | |
JPH0569813B2 (ja) | ||
WO2015005243A1 (ja) | 不飽和酸エステル又は不飽和酸の製造方法 | |
US20130041179A1 (en) | Amide compound production catalyst, and process for production of amide compound | |
JPS6150927A (ja) | 有機化合物合成装置 | |
CN106866583A (zh) | 一种二(2‑羟乙基)哌嗪的制备方法 | |
CN105384620B (zh) | 一种3‑氯甲基苯甲酸的合成方法 | |
WO2023058053A1 (en) | A continuous flow reactor and process for synthesis of substituted benzoic acid | |
JP2000095725A (ja) | 不飽和カルボン酸の製造方法 | |
JP2022551045A (ja) | 管型反応器及び撹拌タンク反応器を使用するリンゴ酸の製造 | |
CN114621076A (zh) | 一种工业化制备己二酸的方法和装置 | |
JP2003261515A (ja) | 亜硝酸アルキルの製造法 | |
JP2012224574A (ja) | プロピレンオキシドの製造方法 | |
JPH10114701A (ja) | 酢酸の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6274210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |