JP6182126B2 - 飲料成分を容れるためのカプセル - Google Patents

飲料成分を容れるためのカプセル Download PDF

Info

Publication number
JP6182126B2
JP6182126B2 JP2014223375A JP2014223375A JP6182126B2 JP 6182126 B2 JP6182126 B2 JP 6182126B2 JP 2014223375 A JP2014223375 A JP 2014223375A JP 2014223375 A JP2014223375 A JP 2014223375A JP 6182126 B2 JP6182126 B2 JP 6182126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
wall
sealing member
lid
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014223375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015044025A (ja
Inventor
カメルビーク ラルフ
カメルビーク ラルフ
コルネリス コエリング ヘンドリク
コルネリス コエリング ヘンドリク
コルネリス ヤコブス ビースヘウヴェル アレンド
コルネリス ヤコブス ビースヘウヴェル アレンド
Original Assignee
コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ.
コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41609166&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6182126(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ., コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. filed Critical コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ.
Publication of JP2015044025A publication Critical patent/JP2015044025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6182126B2 publication Critical patent/JP6182126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • B65D85/8043Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
    • B65D85/8064Sealing means for the interface with the processing machine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
    • A23F5/26Extraction of water-soluble constituents
    • A23F5/262Extraction of water-soluble constituents the extraction liquid flows through a stationary bed of solid substances, e.g. in percolation columns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/06Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3666Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means whereby the loading of the brewing chamber with the brewing material is performed by the user
    • A47J31/3676Cartridges being employed
    • A47J31/368Permeable cartridges being employed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3666Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means whereby the loading of the brewing chamber with the brewing material is performed by the user
    • A47J31/3676Cartridges being employed
    • A47J31/369Impermeable cartridges being employed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/40Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea
    • A47J31/407Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea with ingredient-containing cartridges; Cartridge-perforating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • B65D85/8043Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
    • B65D85/8055Means for influencing the liquid flow inside the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • B65D65/466Bio- or photodegradable packaging materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

本発明は、飲料成分を容れるためのカプセルに関しており、該カプセルは、飲料製造器具に挿入されるようにデザインされており、該飲料製造器具の中では、圧力下の液体が該カプセルに入って、該カプセルから飲料を流し出す。ここで、カプセルは、外周第一壁と、第1の端部で該外周第一壁を閉じている第二壁と、および該第二壁と反対側の第2の開放の端部で該外周第一壁を閉じている第三壁とを備え、該第一、第二および第三壁は、飲料成分を備える内部空間を取り囲み、該カプセルは、該カプセルと飲料製造器具との間の封止効果を達成するために封止部材を備える。
欧州特許1700548号(以下、「欧州特許‘548号」と称す)は、カップ様の基体および封かん箔部材を備えるカプセルを開示している。この公知のカプセルは、飲料製造器具への挿入のためにデザインされており、該飲料製造器具の中では、圧力下の液体が、カプセル内の成分と相互作用するために且つ該カプセルから飲料を排出するために該カプセルに入る。
欧州特許‘548号に従うと、操作中に、水の流れはカプセルの内部を通して実際に生じているのみであって、水は決して水注入器から環状の囲い部材とカプセル外部との間の間隙へそして該飲料製造器具の排出口へと流れることはできないことが保障されねばならない。欧州特許‘548号に従うと、公知のシステムにおいては、外部からカプセルへのいかなる水の流れも封止的係合によって阻止される。封止的係合は、環状部材(すなわちカプセルの側壁のフランジ様の縁)とカプセルホールダとの間の圧迫係合によって実現されている。
また、欧州特許‘548号に従うと、改善は、封止的係合が環状部材の内壁をゴム弾性材料で裏張りすることによって一層改善されることによると考えられうる。換言すれば、上記のアプローチによれば、封止的係合は、該飲料製造器具に固定または取り付けられた構造によって保証されている。
欧州特許‘548号は、そのような該飲料製造システムの液体入口と飲料排出側との間に置かれた封止的係合の改善を目的とする。この目的のために、欧州特許1700548号は、封止的係合の弾力的部分を飲料製造器具からカプセルへ移すことを提案している。この利点は、封止の適切な機能が保障されうるように且つ如何なる衛生的問題も封止部材に生じえないように、いかなる弾力的封止部材もただ1回だけ(例えば、付属カプセルでのみ)使われることである。欧州特許1700548号に従うと、カプセルは、飲料製造器具の囲い部材と(該飲料製造器具の)カプセルホールダとの間に封止効果を達成するために、カプセルの外表面上に専用の中空封止部材を備えている。
本発明は、カプセルの改善を提供することを目的とする。特に本発明は、上述した問題を解決または緩和できるカプセルを提供することを目的とし、カプセルは効率的、経済的な仕方で生産されうる。
本発明の1局面に従えば、これは請求項1の発明特定事項によって達成される。
好ましくは、該第一、第二、第三の壁の少なくとも1つは、それ自体が封止部材として働くように構成される。それ故に、該カプセルは、専用の中空封止部材を備える必要はない。この仕方で、カプセルの製作は、先行技術のカプセル製作が一般に要求するよりも少ないエネルギーと材料を使用して効率的な方法で実行されうる。なおまた、本発明は、特に、少なくとも1つのカプセル壁自身が封止部材として働きうるので、先行技術の解決策と比較して改良された封止効果を提供しうる。
本発明の1実施態様は、封止部材として働く壁を有しているカプセルを提供することが可能であり、該壁は該飲料製造器具の様々な部材間の封止効果を提供する。代替的には、例えば封止壁は該飲料製造器具のただ一つの(向き合う)部分との封止効果を提供するように配置されうる。
また、本発明の1局面は、請求項14の発明特定事項によって特徴付けられる。有利には、抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステムであって、該システムは、
交換可能なカプセル、および
ある量の流体、例えば水を加圧下に該交換可能なカプセルへ供給するための流体供給器具および該交換可能なカプセルを保持するための収容器を備えている装置
を備え、
該交換可能なカプセルは、外周第一壁と、第1の端部で該外周第一壁を閉じている第二壁と、および該第二壁の反対側の第2の開放の端部で該外周第一壁を閉じている第三壁とを備えており、該第一、第二および第三壁は、飲料成分を備えている内部空間を取り囲んでおり、該カプセルは、該カプセルと該飲料製造器具との間に封止効果を達成するための封止部材を備えている。そして、好ましくは、該カプセルの該第一、第二および第三壁の少なくとも1つは、それ自体が該封止部材として働くように構成されている、上記システムを提供する。
また、本発明の1局面は、抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するための有利な方法であって、以下の工程:
交換可能なカプセルを用意すること、
該交換可能なカプセルを保持するための収容器を備えている装置を用意すること、
該交換可能なカプセルを該収容器の支持表面と当接するように配置すること、ここで、該カプセルの1つの壁が、該カプセルと該飲料製造器具との間の流体不通封止を達成するように封止部材として働く、および
飲料を用意するために圧力下で流体を該抽出可能な製品へ供給すること、
を含む、上記方法を提供する。
本発明は、図面を参照しつつ限定的でない実施例によってさらに説明されるであろう。
飲料を用意するためのシステムの実施態様の概略図である。 飲料を用意するためのシステムの代替的な実施態様の概略図である。 図3a〜3dは、カプセルの実施態様の概略図である。 図4A及び4Bは、本発明の第1の実施態様に従うカプセルの実施例の概略図である。 本発明の第2の実施態様に従うカプセルの概略図である。 本発明の第3の実施態様に従うカプセルの概略図である。 本発明の第4の実施態様に従うカプセルの概略図である。 本発明の第5の実施態様に従うカプセルの概略図である。 本発明の第6の実施態様に従うカプセルの概略図である。 本発明の第7の実施態様に従うカプセルの概略図である。
本願においては、同一または対応する特徴は、同一または対応する参照符号で指示される。
図1は、抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステム(101)を示す。本システム(101)は、交換可能な第1のカプセル(102)および装置(104)を備えている。本実施例においては、該装置(104)は、該交換可能なカプセル(102)を保持するための収容器(106)を備えている。図1においては、該カプセル(102)と該収容器(106)との間に、明瞭のため隙間が描かれている。使用中に、該カプセル(102)は、該収容器(106)に接触して置かれうることが理解されるであろう。一般に、該収容器(106)は該カプセル(102)の形状に相補的な形状を有している。さらに該装置(104)は、ある量の流体、例えば水を、(例えば9バールの)圧力下で、該交換可能なカプセル(102)へ供給するための流体供給器具(108)を備えている。
本図面から分かるように、交換可能なカプセル(102)は、外周壁(110)、第1の端部(114)で該外周壁(110)を閉じている底(112)、および該底(112)の反対側の第2の端部(118)で該外周壁(110)を閉じている蓋(116)を備えている。外周壁(110)、底(112)および蓋(116)は、抽出可能な製品を備えている内部空間(120)を取り囲んでいる。
図1のシステム(101)は、カプセル(102)を刺し貫くことを意図した底貫通手段(122)を備えている。図1は、引き込まれた位置での底貫通手段(122)を示している。底貫通手段(122)が引き延ばされた位置にあるとき(図示されない)、入口開口部を通して流体を抽出可能な製品へ供給するために、カプセルの底(112)に入口開口部を作り出しうる。例えば、該貫通手段(122)は、それを通じて液体がカプセルへ供給されうる穴(126)を備えうる。図1のシステム(101)は、さらに蓋貫通手段(128)を備えており、該蓋貫通手段は、カプセル(102)の蓋(116)を刺し貫くことを意図して、突起物として具体化されている。例えば、蓋貫通手段(128)は、カプセルホールダ(190)の部分でありうる(図1、2を参照)。
図1に示されたシステム(101)は、1杯のコーヒーを用意するために、以下のように操作されうる。ここで、抽出可能な製品は、焙煎され且つ挽かれたコーヒーである(また欧州特許1700548号の内容を参照)。操作中は、カプセル(102)は収容器(106)内に置かれる(図1参照)。収容器(106)とカプセルホールダ(190)は、それらの間にカプセル(102)を保持しうる。特に、収容器(106)とカプセルホールダ(190)は、カプセル保持状態になり、それらの間にカプセルを保持するために、相互に近づく方へ移動され、そして使用済みのカプセルを解放し、そして新しいカプセルを受け取るために、相互に離れるように移動されうる。
操作中に、カプセルが収容器(106)とカプセルホールダ(190)との間に保持されとき、底貫通手段は入口開口部を作るために、カプセル(102)の底(112)を刺し貫くように駆動される。流体(ここでは圧力下の湯)は、この入口開口部を通して、内部空間(120)内の抽出可能な製品に供給される。この湯は、コーヒー飲料を作るために、挽かれたコーヒーを濡らし且つ所望の物質を抽出するであろう。例えば、圧力下の湯を内部空間(120)へ供給する間に、カプセル(102)内部の圧力は上昇するであろう。この圧力の上昇は、蓋(116)を変形し、そして蓋貫通手段(128)に対して押し付けるであろう。圧力がある水準に達すると、蓋(116)の引裂強度を上回り、そして蓋は蓋貫通手段(128)によって破裂し、出口開口部を作るであろう。用意されたコーヒーは、この出口開口部(130)と収容器(106)の出口(132)を通ってカプセル(102)から流れ出、そして、入れ物、例えばカップ(図示されない)に供給されうる。
操作中に、特に、収容器(106)およびカプセルホールダ(190)が、互に近づく方向へ動かされ、これらの間にカプセル(102)を保持するときに、好ましくは、水流はカプセル(102)の内部を通じて実際に生じているのみであることが保障される。既知のシステムにおいては、カプセルの外側の水流は封止的係合によって止められ、該封止的係合は、収容器の環状部材とカプセルの側壁のフランジ様の縁とカプセルホールダとの間の締め付ける係合によって達成される。代替システムにおいては、カプセルは、飲料製造器具の囲い部材と該生産器具のカプセルホールダとの間の封止効果を達成するために、カプセルの外表面上に専用の中空封止部材を備える。
図2は、抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステム(1)の代替の実施態様を示している。本システム(1)は、交換可能なカプセル(2)および装置(104)を備えている。該装置(104)は、交換可能なカプセル(2)を保持するための収容器(106)を備えている。本実施例においては、該収容器(106)は、カプセル(2)の形状に相補的な形状を有している。図2においては、カプセル(2)と収容器(106)との間に、明瞭のために間隙が描かれている。使用中は、カプセル(2)は収容器(106)と接触するように置かれうることが理解されよう。装置(104)はさらに、圧力下である量の流体、例えば水を交換可能なカプセル(2)へ供給するための流体供給器具(108)を備えている。
図2に示されたシステム(1)においては、交換可能なカプセル(2)は、外周壁(10)、第1の端部(14)で該外周壁(10)を閉じている底(12)、該底(12)の反対側の第2の端部(18)で該外周壁(10)を閉じている蓋(16)を備えている。該外周壁(10)と底(12)と蓋(16)とは、抽出可能な製品を備えている内部空間(20)を囲む。本実施例においては、交換可能なカプセル(2)は、飲料の一回分、好ましくは1杯の飲料(例えば30〜200mlの用意された飲料)を用意するのに適する抽出可能な製品の量を備えている。交換可能なカプセルは、したがって一回分のパックである。
図2のシステム(1)は、図1で示されたようなカプセル(102)を刺し貫くことを意図された底貫通手段(122)を備えうる。図2は、第1のカプセル(102)の底(112)に入口開口部(124)を作り出すことを意図された、引き延ばされた位置での底貫通手段を示している。1実施態様に従えば、カプセル(2)は、入口フィルタ(34)(図3a〜3d参照)を備えることができ、該入口フィルタ(34)は、底貫通手段が引き延ばされた位置にあるときに、カプセル(2)が底貫通手段(122)によって刺し貫かれないで底(12)が傷を受けないままであるように、底貫通手段(122)からある距離に配置されている。
図2においては、該貫通手段(122)は、それを通して流体が収容器(106)の内部空間へ供給されるところの穴(126)を備えている。流体、ここでは、例えば6バールを超える圧力下の湯が、抽出可能な製品から所望の物質を抽出するために、入口フィルタ(34)を通してカプセル(2)の内部空間(20)へ流れ込むであろう。上記抽出可能な製品は、本実施例においては、1杯分の飲料、ここではコーヒーを用意するために、本実施例においては、約4.5〜8グラム、例えば5〜6グラム(または例えば7グラム)の焙煎された且つ挽かれたコーヒーである。
このようにして、より一般に、図2の実施例においては、底(12)は、入口フィルタ(34)によって形成された入口領域を備え、そしてシステム(1)は、飲料を用意するための抽出可能な製品へ流体を供給するために、流体供給器具(108)が該入口領域と流体連絡状態にあるように配置される。
図2の実施例においては、外周壁(10)は、実質的に硬い。該外周壁(10)は、例えばプラスチック材料から成り、例えば射出成形、真空成形または熱成形などによって形成されうる。図2の実施例においては、底(12)は外周壁と一体化されている。本実施例においては、入口フィルタ(34)は、複数の入口開口部(24)によって、底(12)に形成されている。本実施例においては、複数の入口開口部(24)は、実質的に底(12)全体にわたって分布せられている。このようにして、流体は、複数の入口開口部(24)を介して抽出可能な製品へ供給され、該流体は該抽出可能な製品をカプセル(2)の実質的に全断面にわたって濡らす。それ故に、抽出可能な製品への流体の非常に均一な供給が得られる。かくして、それを介して流体が抽出可能な製品を通して流れるところの優先的通路の生起の危険性は、非常に減少させられる。
別の実施態様に従えば、それを通して飲料がカプセル(102)から排出されるところの少なくとも1つの出口開口部(130)を作りだすために、カプセル(102)内の流体及び/又は飲料の圧力の影響下で、蓋(116)が蓋貫通手段(128)を十分に圧迫するとき、第1のカプセル(102)の蓋(116)を刺し貫くことを意図された蓋貫通手段(128)を図2のシステム(1)は備えうる。1実施態様に従えば、カプセル(2)は、それを通して飲料がカプセル(2)から排出されうるところの出口フィルタ(36)を備えうる。この場合には、出口フィルタ(36)は、好ましくは、カプセル(2)内の圧力の影響下で蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれないように十分に高い引き裂き強度を有するように配置されている。代替的または付加的には、出口フィルタ(36)は、カプセル(2)から出て行く飲料に対する十分に低い流れ抵抗を形成しうる。すなわち、出口フィルタ(36)は、蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれるための十分な力では蓋貫通手段(128)に対して押し付けられず、そして該蓋は傷つかないままである。それ故に、使用中にカプセル(2)が蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれず、すなわち蓋(16)は傷付かないままであるように、出口フィルタ(36)は蓋貫通手段(128)に適合させられる。より一般的には、カプセル(2)が使用中に蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれずそして蓋(16)は傷付かないままでいるように、出口フィルタ(36)および蓋貫通手段(128)は、相互に適合させられることが当てはまる。
図2の実施例においては、出口フィルタ(36)(カプセル(2)の出口領域を形成し、それを通して飲料、ここではコーヒーがカプセルから排出されうる)は、多孔質のシート、例えばフィルタ紙によって形成されている。本実施例においては、蓋(16)全体が、出口フィルタ(36)として形成されている。図2の実施例においては、カプセル(2)は、第2の端部(18)で外向きに延在している縁(38)を備えており、該第2の端部において、蓋(16)は、例えば、接着または溶接などによって、外向きに延在している縁(38)へ取り付けられている。それ故に、本実施例においては、出口フィルタ(36)、例えば、多孔質シートは、外向きに延在している縁(38)へ取り付けられている。
本実施例においては、出口フィルタ(36)は、カプセル(2)の第2の開放の端部(18)の実質的に全体に及ぶ実質的に連続した流体透過性シートを形成する。したがって、流体はカプセル(2)から広い領域にわたって流れ出ることが出来る。それ故に、抽出可能な製品からの飲料の非常に均一な排出が得られる。このようにして、それを介して流体が抽出可能な製品を流れ通るところの優先的な通路の生起の危険性は、非常に減少させられる。
一般には、システム(1)のカプセル(2)の出口フィルタの複数のパラメータは、出口フィルタが貫通されまたは引き裂かれないように、例えば、刺し貫かれ又は裂かれないように十分に高い引裂強度を有する及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成するように、選択されうる。蓋及び/又は出口フィルタは、破裂または裂かれることはないであろうが、蓋貫通手段に抗して変形しうることは理解されよう。出口フィルタ(36)が、例えば、フィルタ紙で作られているとき、フィルタ紙の複数のパラメータ、例えば、密度、厚さ、及び/又はPE(ポリエチレン)含有量は、十分に高い引裂強度を有し、及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成している出口フィルタを提供するために、容易に選択されることができる。代替的には、出口フィルタ(36)は、例えば、複数の出口開口部を備えた高分子フィルムによって形成されるとき、高分子体箔のパラメータ、例えば、密度、厚さ、出口開口部の数、出口開口部のサイズ及び/又は形状は、十分に高い引裂強度を有し及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成している第3の壁を提供するために容易に選択されることができる。
図2の実施例においては、蓋貫通手段(128)は、蓋を刺し貫くために意図された鋭い歯型の点を有しているように示されている。代替的には、蓋貫通手段(128)は、例えば図2で点線で示されたように、尖っていない貫通面を有しうることが理解されよう。このような実施態様においては、カプセル(102)は、それにもかかわらず、例えば、蓋(116)がアルミニウム箔のシートで構成されているときに、尖っていない貫通手段(128)によって、刺し貫かれうる。システムのカプセル(2)の出口フィルタの複数のパラメータは、該出口フィルタが貫通されまたは引き裂かれないように、十分に高い引裂強度を有するように及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成するように選択されうる。蓋貫通手段が鈍いときは、出口フィルタのパラメータは、これらの尖っていない貫通手段に適合するように選ばれうることが理解されよう。貫通手段が鈍いときには、出口フィルタが貫通されまたは引き裂かれないように十分に高い引裂強度を有すること及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成することを保障しながら、出口フィルタは例えば蓋貫通手段が鋭利であるときよりも薄くてよい。
蓋貫通手段は、使用中に蓋がそれに対して当接するところの複数のリッジを備えることが可能である。そのような複数のリッジは、図2の点線で示されたような鈍い貫通手段(128)によって形成されうる。該リッジは、収容器(106)の表面部分(使用中は第2の開放端部(18)を覆っている蓋(16)の表面領域の部分と一致する)の、例えば少なくとも10%、たぶん少なくとも25%を占めることが可能である。したがって、使用中に蓋(16)は第2の開放の端部(18)を覆っている蓋(16)の表面領域の部分の、例えば少なくとも10%、好ましくは少なくとも25%にわたるリッジによって支持されうる。既に示されたように、カプセル(102)の蓋(116)はそのようなリッジによって貫かれうるが、一方、システム(1)のカプセル(2)の出口フィルタ(36)の複数のパラメータは、該出口フィルタが貫通されまたは引き裂かれないように、十分に高い引裂強度を有するように及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成するように容易に選択されうる。蓋貫通手段がリッジを備えているとき、出口フィルタの複数のパラメータはそのような蓋貫通手段に適合するように選択されうることが理解されよう。
図2の実施例においては、リッジは鋭くないエッジを備えている。エッジの曲率半径は、例えば、100、200、500μmも考えられるけれども、本実施例においては、エッジの曲率半径は約50μmである。それにも関わらず、カプセル(102)は、例えば蓋(116)がアルミニウム箔のシートで構成されているときは、鈍い貫通手段(128)によって貫かれうる。蓋貫通手段が鋭利でないエッジを備えているとき、出口フィルタの複数のパラメータは、そのような蓋貫通手段に適合するように選択されうることが理解されよう。システムのカプセル(2)の出口フィルタの複数のパラメータは、該出口フィルタが貫通されまたは引き裂かれないように、十分に高い引裂強度を有するように及び/又は十分に低い流れ抵抗を形成するように選択されうる。
蓋貫通手段(128)のリッジは、蓋(16)が当接する凸状の頂点を有することも可能である。したがって、蓋が使用中にリッジに対して押し付けられるとき、蓋がリッジによって支えられている表面領域は増加し、したがってリッジによって蓋にかけられた局部的な圧力は減少する。このようにして、蓋が使用中に裂けずに及び/又は破裂せずに且つ傷付かないままでいることを、容易な仕方で提供することが可能である。
図3a〜3dは、カプセル(2)の限定的でない別の実施形態を示す。
図3aにおいては、底(12)は、図2におけるように外周壁(10)と一体化されている。入口フィルタ(34)は底(12)の複数の入口開口部(24)によって形成される。出口フィルタ(36)は、箔(40)、例えば可撓性高分子箔によって形成され、複数の出口開口部(30)を備えている。
図3bにおいては、出口フィルタ(36)は、可撓性多孔質シート、例えばフィルタ紙によって形成されている。図3bにおいては、入口フィルタ(34)はまた、可撓性多孔質シート、例えばフィルタ紙によって形成されている。本実施例においては、入口フィルタは内向きに延在している縁(42)へ取り付けられている。本実施例においては、入口フィルタ(34)は該内向きに延在している縁(42)の内側へ取り付けられている。このことは、該縁の厚さがカプセル(2)の内部空間(20)内に存在しないので、カプセル(2)の内容積を最大化する。
図3cにおいては、出口フィルタ(36)は、図2および図3bと同様に、可撓性多孔質シート、例えばフィルタ紙によって形成されている。図3cにおいては、入口フィルタ(34)はまた、可撓性多孔質シート、例えばフィルタ紙によって形成されている。本実施例においては、入口フィルタ(34)は、該内向きに延在している縁(42)の外側へ取り付けられている。したがって、圧力下の流体が入口フィルタ(34)を内向きに延在している縁(42)から引剥がす危険は低減される。入口フィルタ(34)は底の外周端の上に覆いかぶさることが可能である。したがって、より広い表面領域が、入口フィルタ(34)を底(12)と外周壁(10)とに取り付けるために利用可能であり、より強い接着をもたらす。
図3dにおいては、出口フィルタ(36)は、箔(40)、例えば可撓性のある高分子箔によって形成され、図3aのように複数の出口開口部(30)を備えている。図3dにおいては、入口フィルタ(34)はまた、箔(44)によって形成され、複数の入口開口部(24)を備えている。
図3a〜3dの全ての実施態様において、出口フィルタは可撓性のシート状材料によって形成されている。より具体的には、図3a〜3dの全ての実施態様において、蓋は可撓性のシート状材料によって専ら形成されている。一般に、出口箔を引裂き及び/又は破裂から防ぐために、いかなる支持構造、例えば実質的に硬い格子(例えば出口箔の下流の)も、出口箔を支持するために必要とされないことが分かっている。
図3b〜3dの全ての実施態様において、入口フィルタは可撓性のあるシート状の材料によって形成されている。より具体的には、図3b〜3dの全ての実施態様において、入口領域は可撓性のあるシート状の材料によって専ら形成されている。一般的に、入口箔を引裂き及び/又は破裂から防ぐために、いかなる支持構造、例えば実質的に硬い格子(例えば入口箔の下流の)も、入口箔を支持するために必要とされないことが分かっている。
図3a〜3dの全ての実施態様において、出口フィルタは、その軸方向におけるカプセルの最外部の境界を形成する。
カプセル(2)は、示された実施態様のいずれか1つに従う任意の出口フィルタと組合されている、示された実施態様のいずれか1つに従う任意の入口フィルタを備えうることが理解されよう。図示されていないけれども、蓋は、出口開口部(30)を備えた実質的に硬い壁を備えていることが可能である。
一般には、出口開口部(30)または多孔質のシートの細孔は、該開口部(30)または細孔の寸法がカプセル(2)内に抽出可能な製品、例えば挽かれたコーヒーを保持するために十分に小さいように寸法付けられている。また、一般には入口開口部(24)または多孔質シートの細孔は、該開口部(24)または細孔の寸法がカプセル(2)内に抽出可能な製品、例えば挽かれたコーヒーを保持するために十分に小さいように寸法付けられている。
一般には、入口開口部(24)は、好ましくは底または箔(44)の実質的に全表面にわたって、少なくとも該内向きに延在する縁(42)によって規定された開口の実質的に全表面にわたって、分布せられる。任意的には、入口開口部(24)はまた、該外周壁(10)に、例えば第1の端部(14)の近くの該外周壁(10)の一部分に置かれる。このことは、カプセル(2)内の抽出可能な製品への流体の均一な供給を可能にする。
一般には、出口開口部(30)は、好ましくは、蓋または箔(40)の実質的に全表面にわたって、少なくとも該外向きに延在する縁(38)によって規定された開口の実質的に全表面にわたって分布せられる。このことは、カプセル(2)内の抽出可能な製品からの飲料の均一な排出を可能にする。
図2と図3a〜3dの実施例においては、入口開口部(24)および出口開口部(30)は円形断面を有している。円形断面をもつ該開口部(24、30)は容易に製造される。任意的には、入口開口部(24)の断面は、内部空間(20)の方向へ次第に細く(狭く)なる。このことは、該入口開口部が、流体の噴流を内部空間(20)へ入れるノズルとして働くという利点をもたらす。
入口開口部(24)及び/又は出口開口部(30)はまた、代替形状を有しうることが理解されよう。開口部(24、30)は、例えば、細長いスリットの形状を有しうる。好ましくは、該スリットの小さな寸法は、カプセル(2)内に抽出可能な製品を保持するように十分に小さい。
特別の実施態様においては、該スリットは、底の平面における舌の輪郭を規定するところの形状を有しうる。そして該スリットは、実質的にU字形、例えば半円形、馬蹄形、矩形またはV字形でありうる。このことは、舌によって輪郭を規定された該開口部を通る流体の流れの効果で、舌が、底の平面から離れるように曲げられうるという利点を有する。それ故に、流体のより大きい体積の流れが達成されうる。もし底が弾力性材料で作られているならば、流体の流れが止まると、該舌は底の平面へ戻り、したがって、飲料を用意(する前および)した後に抽出可能な製品がこぼれるのを防止するであろう。舌の輪郭を規定するスリットは必要に応じて変更して、蓋に適用されうることが理解されよう。
上記の実施態様に従うと、カプセル(2、102)は、好ましくは、外周第一壁(10、110)、第1の端部で該外周第一壁を閉じている第二壁(12、112)および該第二壁の反対側の第2の開放の端部で該外周第一壁を閉じている第三壁(16、116)を備え、該第一、第二および第三壁は飲料成分を備える内部空間を取り囲んでいる。
別の実施態様(この別の実施態様は上述した実施態様、例えば図1、2、3a、3b、3c、3dの任意の実施態様の別の精密化でありうる)に従うと、カプセル(2、102)は、カプセル(2、102)と飲料製造用具(104)との間の封止効果を達成するために封止部材を備えている。この目的のために、有利には、本発明は、それ自体が封止部材として働くように構成された、該第一、第二および第三壁の内の少なくとも1つを備えている。この仕方で、非常に耐久性のあるカプセルが効率的経済的方法で生産されうる。そのうえ、独立した別の(例えば、中空の)封止部材の適用は避けられうる。
別の実施態様においては、封止効果は、操作中に(該装置が飲料を用意するために、カプセル内の抽出可能な製品へ圧力下で流体を供給するとき)、水流はカプセルの内部を通じて実際に生じているのみであることを保障しうる。封止効果は、欧州特許1700548号のように、環状部材とカプセルホールダとの間で達成されうるが、このことは必ずしも必要ではない。
封止部材として働く壁は様々な仕方で構成されうる。本発明の幾つかの有利な限定的でない実施例は、図4から9までに描かれており、より詳細に以下で説明されるであろう。
例えば、第一壁のみ、第二壁のみまたは第三壁のみであってもそれ自体が、封止部材を提供するように構成されうる。代替的には、第一壁、第二壁及び/又は第三壁の組合せは、封止部材として働くように構成されうるであろう。例えば、1実施態様においては、第一壁、第二壁及び第三壁の少なくとも2つが、一体として作られ、そしてまた封止部材として働くことができる。
第1の好ましい実施例においては、該第一、第二および第三壁の少なくとも1つは、それ自体が封止部材として働くように寸法付けられうる。例えば、1以上のカプセルの壁が、カプセルが該装置の収容器(2、102)内の操作位置に保持されるときに、該装置の1以上の対向する壁と封止的に係合するように寸法付けがなされうる。
カプセルが中空の封止部材を備えていないが、しかし例えばしっかりした封止部材を備えるケースにおいて良好な結果が得られうる。このような仕方で、一層信頼性がありかつ耐久性がある構成が得られうる。
また、封止部材として働くように構成されている壁は、外表面の少なくとも一部分が、操作中に飲料製造用具(104)の封止部材と封止的係合を提供するように構成されているところの外表面を有することが可能である。
好ましくは、封止部材は、例えば同じ製造工程によって個々のカプセル壁と一体として作られている。また、有利には、封止部材として働くように構成されている壁は、弾性的な壁、例えば、しなやかな材料または弾力性材料、例えば、ゴムまたは弾性的プラスチック材料から成る壁でありうる。
さらに、1実施形態に従えば、封止部材として働くように構成されている壁は、操作中に封止効果を奏するように、飲料製造器具(1)の囲い部材およびカプセルホールダの少なくとも1つと弾力的に協働する。代替的には、封止部材として働くように構成されている壁は、操作中に封止効果を奏するように、飲料製造器具の囲い部材およびカプセルホールダの少なくとも1つと協働するときに、可塑的に変形する。
例えば、本発明に従うカプセルは、抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステムの一部分でありえて、該システムはまた、ある量の流体、例えば水を少なくとも6バールの圧力下でまたは該圧力を作りながら該交換可能なカプセルへ供給するための流体供給器具および該交換可能なカプセルを保持するための収容器を備えている該装置(104)を備えている。
カプセルの使用は、抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するための方法を含むことができ、該方法は、少なくとも以下の工程;(交換可能な)カプセルの1つの壁を該装置(104)の該収容器(106)の支持表面と当接するように配置すること、ここで、該カプセルの該壁が、該カプセルと該飲料製造器具(104)との間の流体不通封止を達成するように、好ましくは封止部材として働く、を含んでいる。
第1の限定的でない実施例
図4Aは、本発明の別の実施態様に従うカプセル(202)を表示している。例えば、カプセル(202)は、図1で示されたカプセルの代替でありうる。図4のカプセル(202)は、外周壁(210)および底(212)(これらは好ましくは相互に一体として作られている)を含む。その上に、本実施例は蓋(216)を含む。好ましくは、カプセル(202)は回転対称な構成を有する。
例えば、カプセルは、蓋(216)が該装置(104)の蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれるように構成されうる。代替的には、蓋(204)は、操作中に蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれないように、例えば図2、3a〜3dに示されたカプセルの蓋に類似または同一の蓋のように構成されうる。また、カプセル(202)は、操作中にその底(212)が底貫通手段(122)によって刺し貫かれるように構成されうる。1実施例として、図4に示されたカプセルの底(216)は、図1で示されたカプセルの底(16)、または代替的に、図2、3a〜3dのいずれかに示されたカプセルの底(16)と同じように構成されうる。
図4の実施態様においては、好ましくは、外周壁(210)および底(212)の両方とも、しなやかな弾力的材料、例えばゴム様のプラスチックで作られている。特に、図4のカプセルの実施態様(202)は、外周第一壁(210)それ自体が封止部材として働くように構成されている点で図1に示されたカプセルとは異なっている。例えば、該壁(210)は、封止部材として働くように構成されることができ、且つ操作中は封止効果を達成するように囲い部材(106)の少なくとも1つおよび飲料製造器具(1)のカプセルホールダ(190)と弾力的に協働しうる。
例えば、図4Bに示されているように、カプセル(202)の操作は、特に、該壁が、該装置(101)の収容器(106)に対して封止として働くように、該外周壁(210)の変形を含んでいる。例えば、カプセル(202)と収容器(106)との間の流体流の経路が完全に遮断されうるように、該外周壁(210)は、収容器(106)と堅固に係合するために、外向きに押されまたは曲げられうる。
カプセル(202)の弾性部分の変形は、様々な仕方で、例えばカプセル(202)と装置(104)との間の機械的な相互作用によって、操作中に収容器とカプセルへ供給される流体の静水圧によって、またはその両方によって達成されうる。
例えば、1の別の実施態様に従うと、カプセルの壁(210)の外向きの変形は、収容器(106)を閉じることの結果として、すなわち、カプセルホールダ(190)およびカプセル(202)を相互の方向へ(カプセル保持状態へ)動かすことによって、装置(101)によってカプセルにかけられる圧力によって達成されうる。例えば、カプセル(202)がホールダ(190)と収容器(106)との間に保持されているとき(そしてホールダ(190)と収容器(106)は相互の方向へ、すなわちカプセル保持状態へと動かされたとき)、カプセル(202)は、収容器(106)によって(軸方向に)圧縮されるように寸法付けられうる。図4Aにおいては、矢印Rは(例えば、収容器(106)とホールダ(190)の相互の方向への移動の間)装置(104)によってかけられる力を図式的に示しており、該力はカプセル(202)の先端軸方向圧縮を提供するようにカプセルに働く(例えば、収容器(106)とホールダ(190)が互いの方向に動くときに)。
図4A、4Bに示されたように、カプセルの圧縮は、外周壁(210)の外方向への曲げ(矢印Qで示される)および蓋(216)と底(212)の両方の軸方向への動きを含みうる。例えば該圧縮は、外周壁(210)を(例えば、実質的に円錐形から)一層曲がった形状(断面で見られるとき)例えば、より半球状または回転放物面へ変形させることができる。また圧縮は、外周壁(210)の外表面が、収容器(106)の内表面に対して少なくとも部分的に押し付けられることをもたらす。
さらに、弾性的なカプセル壁の曲げは、操作中にカプセル(202)の底(212)を刺し貫きうる底貫通手段(108)によって達成されうる。例えば、底貫通手段(108)は、操作中にカプセル底(212)との係合(および移動または変形)によって、上述した外周壁の外方向への変形を助けうる。1実施例として、この目的のため、カプセル底(212)は、摩擦を利用して、ある距離(比較的短い)にわたって軸上、内方向へ(反対の蓋(216)の方向へ)動くように、カプセル底(212)は、底貫通手段(108)と協働するように構成されうる。さらに別の実施態様においては、封止効果を実現するための外周壁(210)の変形は、底貫通手段とカプセル部分との間の相互作用に全面的に基づきうる。
実施態様に従えば、操作中にカプセル(202)は、圧縮がカプセル(202)の内容積の減少をもたらすように圧縮されるように構成されている。この容積減少は、カプセルの内容物(例えば抽出可能な製品)の圧縮へと導くことができ、一層向上された強い味覚と構成を有する抽出された飲料をもたらしうる。
また、代替的な実施態様に従うと、カプセル(202)は、圧縮がカプセル(202)の内容積の増加をもたらすように圧縮されるように構成される。例えば、容積増加は、操作中にカプセルの内容物(例えば抽出可能な製品)の曝気に導くことができ、一層デリケートな味わいおよび、例えば、製品の圧縮を利用して得ることができた構成とは違った別の構成を有する抽出された飲料をもたらしうる。
さらに別の実施態様においては、カプセル(202)は、操作中に圧縮されるように構成されうるが、ここでは、この圧縮がカプセルの内部空間(220)の容積変化へと実質的には導かない。依然としてこのケースで、例えば、カプセル(202)の外部体積は、装置(104)との所望の封止効果を達成するために、圧縮により変化しうる。限定的でない実施例においては、カプセル(202)(特にカプセル(202)の外部)が変形されるとき、カプセルの内部空間(220)が容積を実質的に変えないように、カプセル(202)の内容物は圧縮に対抗しうる。1実施例として、このことは、ぎっしり詰められた抽出可能な製品、例えば、ぎっしり詰められた焙煎され挽かれたコーヒーで十分に充填されたカプセルによって達成されうる。
また、カプセルの封止壁(本実施例においては外周壁(210)である)の変形は、(図4Aの矢印Hによって概略的に示された)静水圧の部分的または全面的な結果でありうる。1例として、圧力下でカプセルへ供給される流体は、可撓性の外周壁(210)を外向き(矢印Q参照)に変形でき、(収容器の内表面とで)所望の封止効果をもたらす。
図4の代替的な実施例においては、カプセルの外周壁(210)のみが、しなやかな弾力性材料で作られ、カプセル底(212)はそれ以外の構成(例えば、堅固な構成)を有しうる。例えば、カプセル(202)の底(212)は、弾性の外周壁(210)の材料とは異なった材料で作りうる。
第2の限定的でない実施例
図5は本発明の別の実施態様(302)を表示している。図5に従う実施態様(302)は、図4に従う実施態様(202)の特徴の全てまたは部分を備えている。
また、第2の実施態様に従うカプセル(302)は、図1に示されたカプセルの1つの代替でありうる。図5のカプセル(302)は、外周壁(310)および底(312)を備えている。その上、本実施例は蓋(316)を備えている。さらに、1例として、図5で示されたカプセル(302)の底(316)は、図1に示されたようなカプセルの底(16)と同一に構成されうる。
上述した実施態様におけるように、本カプセル(302)は、蓋(316)が該装置(104)の蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれうるように構成されうる。しかし、好ましくは、蓋(316)は、操作中に蓋貫通手段(128)によって刺し貫かれないように構成されうる。図面から分かるように、好ましくは、蓋(316)は出口フィルタを備え、かつ複数の出口開口部または細孔(330)を備えている。
図5の実施例においては、有利には、蓋は封止部材として働くように構成される。この目的のために、特に、蓋(316)は個々の外向きに延在する縁(フランジ)(338)を備え、好ましくは蓋(316)と一体的に作られている。本封止縁(338)は、個別のカプセルの蓋(316)の外表面に対して実質的に法線方向に少なくとも変形されるようにデザインされている。
別の実施態様に従うと、蓋(316)(および個々の封止縁(338))は例えば弾性材料、例えばゴムまたは弾性プラスチック材料で作られている弾性壁である。また、図5に示されたように、封止縁(338)は、蓋(316)の固い部分である(すなわち、封止縁(338)はフィルタ開口部を含まない)。好ましくは、(封止部材として働く)該縁(338)は、固くしっかりした封止リング、例えば、固い平らな封止フランジである。この実施態様においては、該縁(338)は、カプセル(302)の中心線に対して半径方向に延在している、平らで平行な外側リング状の表面を含んでいる。
例えば、該一体化され平らな縁(316)は、操作中に収容器(106)とカプセルとの間の流体流の経路の遮断を提供するように、収容器(106)(の環状部分)とカプセルホールダ(190)との間で圧縮されるように構成されうる。
一実施態様に従えば、蓋(316)は、好ましくは、操作中に(すなわち、圧力下の流体がカプセルへ供給されるとき)引き裂かれ及び/又は破裂しないように構成される。さらに、蓋(316)は、それに働いている流体圧力の下で、操作中に外向きに変形することが考えられる。例えば、蓋(316)の外向きの変形は、出口開口部(330)の増加をもたらしうる。好ましくは、個々の蓋(316)が操作中に流体圧力によって変形されるとき、各開口部(330)(または細孔)が抽出可能な製品、例えば挽かれたコーヒーをカプセル(302)内に保持しうるように、出口開口部(330)は構成されている。
第3の限定的でない実施例
図6は、カプセル(402)の第3の限定的でない実施例を表示する。本実施例においては、カプセル(402)の底(412)は、カプセルと飲料製造器具(104)との間の封止効果を達成するための封止部材として働くように構成されている。本カプセルはまた、外周壁(410)および(例えば出口開口部(430)を有する)出口フィルタ(436)を提供する蓋(416)を備えている。
図6に示された実施態様は、底(412)が該装置(104)の底貫通手段(供給器具)(108)によって刺し貫かれないように構成されている点で図4に示された実施態様とは異なっている。本目的のために、(第1の端部で該外周第一壁(410)を閉じている)底(412)は部分的に中空の構成を有している。
特に、底(412)は、流体受け領域(412A、412B)を取り囲んでいる第一底部分(412U)および第二底部分(412L)を含む。該流体受け領域は、該供給器具(108)が引き延ばされた位置にあるときは、該供給器具(108)を受け取るように(中央)開口部(412A)である第1部分(412A)を有している。流体受け領域の第2部分(412B)は、供給器具(108)から受けられた流体を、該第二底部分(412U)にわたって分配するように構成されている。該第二底部分(412L)は、カプセル(402)の内部空間(420)内へ流体を供給するために、入力フィルタとして働く。例えば、該第二底部分(412U)の構成それ自体は、図3a、3b、3cまたは3dの実施態様のカプセル底(12)の構成と同一または類似でありえ、またはそれ以外の別の構成を有しうる。
好ましくは、カプセル底(412)の少なくとも第一(外側)部分(412U)は、操作中に封止効果を達成するために、封止部材として働くように、すなわち飲料製造器具の囲い部材と弾力的に協働するように構成されている。例えば、第一底部分(412U)は弾性の好ましくは弾力的な材料、例えばゴムまたは弾性プラスチック材料で構成しうる。1例として、カプセル(202)がホールダ(190)と収容器(106)との間に保持されているとき(そしてホールダ(190)と収容器(106)は相互の方向へ、すなわちカプセル保持状態へ動かされたとき)、第一底部分(412U)は、収容器(106)によって(軸方向に)圧縮されるように寸法付けられうる。
第4の限定的でない実施例
図7は、カプセル(502)の一層好ましい第4の実施例を表示している。本実施例は、比較的低価格で、操作中の信頼しうる封止および一層向上された飲料製造を提供できる。図7に示された実施態様は、図3aに示された実施例に類似しているが、カプセル(502)が(個別の一体化された縁部分(538)を介して)封止部材として働いている蓋(516)を備えている点で、その実施例とは少なくとも異なっている。例えば、蓋(516)は、図5に示された第2の実施例の蓋(316)と同一または類似に構成されうる。図7の実施例においては、カプセルは、操作中に供給器具(108)によって刺し貫かれないところの底(12)を備え、上述した利点をもたらしうる。蓋(516)および底(12)の両方とも、様々に異なった仕方(その中の幾つかは上で更に説明された)で構成されうる。
第5の限定的でない実施例
図8は、カプセル(602)の別の実施例を表示している。図8に示された実施態様は、図3dで示された実施例に類似しているが、カプセル(602)が(個々の一体化されたリング状の固い封止部分(638)を介して)封止部材として働いている外周壁(610)含んでいる点でこの実施例とは少なくとも異なっている。第6の実施態様においては、外周壁(610)の封止部材(638)は、該個別の壁から(例えば径方向に)突出している。特に、封止部材(638)および個別のカプセル壁(610)は、例えば該装置の収容器(106)によって封止部材へ加えられた外からの圧力の影響の下に、同時に一緒に変形されるようにデザインされうる。
例えば、外向きに突出する封止部分(638)および外周壁(610)は、同じ材料、例えば弾性材料、より特別にはゴムまたはゴム様(プラスチック)材料から一体に作られうる。図8から分かるように、例えば、外向きに突出する封止部分(638)は、外周壁(610)の軸方向端部分から空間的に隔たっている。例えば、該封止部分(638)は外周壁(610)の軸中心にまたはその近くに置かれうる。代替的実施態様においては、外周壁(610)の該封止部分(638)は、カプセルの底部分にまたはその近くに置かれうる。
第6の限定的でない実施例
図9はカプセル(702)の第6に実施例を表示している。本実施例は図8に示された実施態様の代替案を提供する。図6におけるように、図9のカプセルの実施態様(702)は、該カプセルと該飲料製造器具(104)との間に封止効果を達成するために、封止部材として働くように構成されているところの底(712)を備えている。本カプセルはまた、外周壁(710)、および出口フィルタ(736)を提供しうる蓋(716)を備えている。
図9に示された実施態様の底(712)(該底は第1の端部で外周第一壁(710)を閉じている)は、部分的に中空の構成を有している。
特に、底(712)は、外周底部分(710A)と共に、流体受け領域(712A)を取り囲んでいる第一底部分(612U)および第二底部分(712L)を含んでいる。例えば、外周壁(710)の部分は、該中空の底(712)の外周底部分(710A)を提供しうる。
該カプセルの底(712)の流体受け領域(712A)は、供給器具(108)が引き延ばされた位置にあるとき、該供給器具(108)を受け取りうる。流体受け領域(712A)はまた、流体を供給器具(108)から受けた流体を、第二底部分(712U)全体に分配する。図6の実施例のように、第二底部分(712L)は、抽出可能な製品を容れている該空間(720)へ流体を供給する入口フィルタとして働く。
図9の実施態様においては、好ましくは、カプセル底(712)の少なくとも第一(外側)部分(712U)は、操作中に飲料製造器具の囲い部材と封止的に係合することによって、封止部材として働きうる。例えば、第一底部分(712U)は、弾性の、好ましくは弾力的材料、例えばゴムまたは弾性プラスチック材料で構成されうる。図9に、矢印Gで示されているように、弾力的部分(712U)は、該底(712)中へ圧力下で供給された流体によって、外向きに(少なくとも半径方向に)押されうる(各静水圧は、図9で矢印Hによって概略的に示されている)。
本実施例においては、中空底(712)は、カプセル底から該装置の収容器(106)へ流体が流出するのを防ぎまたは緩和するための流体流阻止構造を含む。例えば該阻止構造は、該第一(外側)底部分(712U)から第二(内側)底部分(712L)の方へ延在して、次第に細くなるまたは円筒状のスリーブ(788)を含みうる。好ましくは、該阻止構造は、比較的僅かの隙間または隙間なく、上述した流体分配器具(108)を受け取るように寸法付けられている。該スリーブ(788)の半径方向に外側の表面および外周壁部分(710A)の内側表面は、操作中に(底に供給された)圧力をかけられた流体を受け取る領域を取り囲みうる。得られた流体圧力は、該スリーブ(788)と外周壁の部分(710A)とを(半径方向に)離すように強制することができ、好ましくは、外周壁の部分(710A)を、該装置(104)の内側表面に対して押し付けられるように、および好ましくは、また該スリーブ(788)を流体供給器具(108)に対して(周りに)押し付けるようにうする。このようにして、向上された封止効果が得られる。
第7の限定的でない実施例
図10は、本発明の別の実施態様(802)を表示している。例えば、図10に従う実施態様(802)は、図5に従う実施態様(302)の特徴の全てまたは部分を含んでいる。また、第7の実施態様に従うカプセル(802)は図1に示されたカプセルの代替案でありうる。
特に、図10のカプセル(802)は外周壁(810)および底(812)を含む。さらに、本実施例は、蓋(816)を含む。図10の実施例においては、代替的に、外向きに延在する(リング様の)縁(フランジ)(838)は、封止部材として働くように備えられる。任意的に、該縁(838)は、該蓋(816)と一体として作られうる。好ましくは、該縁(838)は、外周壁(810)と一体として作られる。好ましくは、該縁(838)は、外周壁(810)と同一の材料で作られる。
本カプセル縁(838)は、比較的厚い部分(838A)(リッジ)を備え、例えば該部分は(各カプセル蓋(816)の外表面に対して法線方向Nに測られたとき)該縁の隣接部分(838B)よりも厚い。本実施例においては、該リッジ部分(838A)は、外周壁(810)の先端部に隣接して延在し、(該リッジ部分の厚みよりも薄い厚みを有している)第2の縁部分(838B)は該リッジ部分(838A)の周りに延在している。代替的には、該リッジ部分(838A)は、外周壁(810)の先端部から半径方向に隙間を空けられうる。該リッジ部分(838A)の半径方向幅は、該縁の残りの部分(838B)の半径方向幅とおよそ同じでありえ、または半径方向幅より小さい若しくは大きい(例えば、約1〜99%の範囲で小さい若しくは大きい)ことも可能である。
該リッジ部分(838A)の厚さは、本実施例においては一定である。例えば、該リッジ部分(838A)の厚さ(上記法線方向Nに測られた)は、第2縁部分(838B)の厚さ(上記法線方向Nに測られた)よりも0.1mmまたはそれ以上に厚いことが可能である。別の限定的ではない実施態様においては、該2つの(例えば、該部分(838A)および(838B)の)厚みの間の差は、0.1〜1mmの範囲でありうる。
別の実施例においては、使用前に第2縁部分(838B)の厚さは、約0.2mmでありうる。本ケースにおいては、好ましくは、該リッジ部分(838A)の厚さは、0.5mm未満、より好ましくは0.41mm未満、例えば0.35mm未満である。
こうして、1実施態様においては、図10に示されたカプセルは、カップの外方向に延在している単一の実質的に同心の外周状リッジ(838A)を備えうる。別に実施態様においては、該リッジ(838A)は外周壁(810)と同じ材料で作られうる。
本封止縁部分(838A)は、各カプセル蓋(816)の外表面に対して実質的に法線方向に少なくとも変形されるようにデザインされうる。別の実施態様に従うと、全封止縁(838)は、例えば弾性材料(例えばゴムまたは弾性プラスチック材料)で作られた弾性部分である。別の実施態様においては、該封止縁(838)は、封止効果を実現するために、操作中に圧縮される例えば塑性変形可能な材料で作られた非弾性変形部分である。好ましくは、(封止部材として働いている)該縁(838)は、固くしっかりした封止リング、例えば固い平らな封止フランジである。
また、例えば、該リッジ部分(838A)は、収容器とカプセルとの間の流体流れ経路の遮断をするために、操作中に収容器(106)(の環状部分)とカプセルホールダ(190)との間で圧縮されるように構成されうる。
図10においては、該2つの縁部分(838A、838B)の上側表面(該表面は該蓋(816)の外表面から遠ざかる方向に向けられている)は、互に対して且つ該蓋の外表面に対して平行に延在する。しかし、このことは本質的ではない。例えば、1の代替的実施態様においては、該縁部分(838A)は、(断面で見られるときは)カーブした形状を有している上側表面、または(断面で見られるときは)他方の縁部分(838B)の上側表面との角度が約10〜80度、例えば30〜60度の範囲に含まれるような表面を備えうる。
図10に示されたように、カプセル(802)の様々な別の実施態様が意図される。例えば、該カプセルは、リッジ部分を備えることができ、該リッジ部分は第1リッジ部分から隙間を空けられており、より薄い縁部分はそれら(該リッジ部分と第1リッジ部分と)の間に取り囲まれている。また、1の代替的実施態様においては、該カプセルは、該縁の外側周辺に沿って延在しているリッジ部分を備えうる。
上に記載された例示的な実施態様は、先行技術のカプセルおよび各飲料製造システムを超える顕著な向上を提供する。該第一、第二および第三壁の少なくとも1つは、それ自体が封止部材として働くように構成される故に、該カプセルは、専用の中空封止部材を必ずしも備える必要はない。さらに、本発明に従うカプセルの実施態様は、比較的少ないエネルギーと材料を使って非常に効率的に製作されうる。また、特定の実施態様は、圧縮可能なまたは別の仕方で変形するカプセル壁を備え、該カプセル壁は封止壁として働き、該壁は飲料抽出工程自体の向上を提供しうる。例えば、封止部材が、カプセル壁の一体的部分であるところの固いリング状部材であるケースにおいては、比較的に良好な結果が達成されうる。
上述した明細においては、本発明は、本発明の実施態様の特定の実施例を参照して記載されてきた。しかし、添付された請求項で述べられている本発明の広い精神と範囲から離れることなく、様々な別の実施態様や変更が作られうることは明らかであろう。
請求項においては、括弧の間に入れられた如何なる参照符号も、請求項を制限するものとして解釈されるべきではない。用語「備える」は、請求項に列挙された以外の特徴または工程の存在を除外するものではない。さらに、用語「1つの」は「ただ1つ」に制限して解釈されるべきではなく、むしろ、「少なくとも1つ」の意味に使われ、かつ複数を除外していない。特定の手段が相互に異なる請求項の中で言及されているという単なる事実は、これらの手段の組合せが利益をもたらすように使えないということを意味しない。
また、例えば、該カプセルの種々の部分は種々の材料で作られうる。代替的実施態様においては、封止部材として働く壁または壁部分は、弾性材料、例えばゴムまたは弾性プラスチック材料で作られうる。また、封止部材として働く壁は、例えば金属、例えば金属箔の1以上の層で作られうる。さらに、封止部材として働くように構成された壁は、弾性材料と金属材料の組合せ、例えば1以上の弾性層および1以上の弾性プラスチックで作られた壁を含みうる。
一層好ましい実施態様においては、封止部材として働く壁(または複数の壁)は、少なくとも1つの外側弾性層(例えばゴムまたはゴム様の材料で構成される)および異なる材料(例えば金属箔)で作られた少なくとも1つの内側層とを含みうる。1実施例として、該カプセルは、飲料成分を容れる第1の堅固なカプセル部分と、封止部材として働くために該第1の部分に接続された第2のカプセル部分を備えうる。
また、1実施態様に従うと、封止効果の一層の向上のために、カプセル、例えば封止部材として働きうる壁が、撥水性物資、例えば、テフロン(登録商標)のコーティングまたは層を備えうる。
1、101 システム
2、102 (交換可能な)カプセル
104 装置
106 収容器
108 流体供給器具
10、110 外周壁
12、112 底
114 第1の端部(外周壁の)
16、116 蓋
118 第2の端部(外周壁の)
20、120 内部空間
122 底貫通手段
128 蓋貫通手段
130 出口開口部
190 カプセルホールダ

Claims (7)

  1. 抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステムであって、該システムは、
    交換可能なカプセル、および
    ある量の流体、例えば水を加圧下に該交換可能なカプセルへ供給するための流体供給器具および該交換可能なカプセルを保持するための収容器を備えている装置
    を備え、
    ここで、該交換可能なカプセルは、外周第一壁と、第1の端部で該外周第一壁を閉じている第二壁と、および該第二壁の反対側の第2の開放の端部で該外周第一壁を閉じている第三壁とを備えており、該第一、第二および第三壁は、飲料成分を備えている内部空間を取り囲んでおり、該カプセルは、該カプセルと該飲料製造器具との間に封止効果を達成するための封止部材を備えている、上記システムであって、
    該第二壁は底であり且つ該第三壁は蓋であり、該外周第一壁は外向きに延在する縁を備え、該封止部材は、該外周第一壁の第2の端部近くの該縁の第1部分によって形成されており、該第1部分は、該第1部分の回りに延在し且つ該第1部分に半径方向に隣接している該縁の第2部分よりも、該蓋の外表面から離れる方向に0.1mm以上厚い、ここで、該カプセルは中空の封止部材を備えておらず、該封止部材は、外表面を有しており、該外表面の少なくとも1部分は、操作中に該装置の該収容器との封止的係合を与えるように構成され、該封止部材は、操作中に封止効果を達成するように、少なくとも該装置の該収容器と協働するときに可塑的に変形する、ことを特徴とする、上記システム。
  2. 該第一、第二および第三壁の少なくとも1つの壁は、それ自体が該封止部材として働くように寸法付けられている、請求項1に記載のシステム。
  3. 該封止部材は、個々のカプセル壁の外側表面に対して法線方向に変形されるように設計されている、請求項1に記載のシステム。
  4. 該カプセルは、該封止部材として働くように構成されている該壁を含めて、回転対称的構成を有している、請求項1に記載のシステム。
  5. 該封止部材は、固い封止リング、例えば固く平坦な封止フランジである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 該封止部材は、外周状リッジを備えている、請求項1に記載のシステム。
  7. 抽出可能な製品を使用して摂取に適する所定量の飲料を用意するための方法であって、以下の工程:
    請求項1〜6のいずれか1項に記載のシステムを用意すること、
    該交換可能なカプセルを該収容器の支持表面と当接するように配置すること、ここで、該カプセルの1つの壁が、該カプセルと該飲料製造器具との間の流体不通封止を達成するように封止部材として働く、および
    飲料を用意するために圧力下で流体を該抽出可能な製品へ供給すること、
    を含む、上記方法。
JP2014223375A 2009-06-17 2014-10-31 飲料成分を容れるためのカプセル Active JP6182126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09162914.7 2009-06-17
EP09162895 2009-06-17
EP09162895.8 2009-06-17
EP09162931.1 2009-06-17
EP09162931 2009-06-17
EP09162914 2009-06-17
EP09163310.7 2009-06-19
EP09163310 2009-06-19
EP09167851 2009-08-13
EP09167851.6 2009-08-13
EP09170590.5 2009-09-17
EP09170590 2009-09-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516013A Division JP2012530530A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料成分を容れるためのカプセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015044025A JP2015044025A (ja) 2015-03-12
JP6182126B2 true JP6182126B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=41609166

Family Applications (11)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516012A Pending JP2012530529A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2012516003A Active JP6174858B2 (ja) 2009-06-17 2009-12-30 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2012516010A Pending JP2012530527A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2012516013A Pending JP2012530530A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2014181534A Active JP5897086B2 (ja) 2009-06-17 2014-09-05 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステム及び方法
JP2014223375A Active JP6182126B2 (ja) 2009-06-17 2014-10-31 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2015076849A Pending JP2015171537A (ja) 2009-06-17 2015-04-03 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2015200101A Active JP6452587B2 (ja) 2009-06-17 2015-10-08 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2016039158A Active JP6225204B2 (ja) 2009-06-17 2016-03-01 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2017157188A Active JP6550428B2 (ja) 2009-06-17 2017-08-16 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2019122678A Active JP6884820B2 (ja) 2009-06-17 2019-07-01 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法

Family Applications Before (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516012A Pending JP2012530529A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2012516003A Active JP6174858B2 (ja) 2009-06-17 2009-12-30 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2012516010A Pending JP2012530527A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2012516013A Pending JP2012530530A (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2014181534A Active JP5897086B2 (ja) 2009-06-17 2014-09-05 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのシステム及び方法

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015076849A Pending JP2015171537A (ja) 2009-06-17 2015-04-03 飲料成分を容れるためのカプセル
JP2015200101A Active JP6452587B2 (ja) 2009-06-17 2015-10-08 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2016039158A Active JP6225204B2 (ja) 2009-06-17 2016-03-01 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2017157188A Active JP6550428B2 (ja) 2009-06-17 2017-08-16 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法
JP2019122678A Active JP6884820B2 (ja) 2009-06-17 2019-07-01 摂取に適する所定量の飲料を用意するためのカプセル、システム及び方法

Country Status (29)

Country Link
US (8) US8535743B2 (ja)
EP (11) EP2367739B2 (ja)
JP (11) JP2012530529A (ja)
KR (4) KR101407827B1 (ja)
CN (5) CN102482031B (ja)
AT (1) ATE522168T2 (ja)
AU (6) AU2009345862B2 (ja)
BR (5) BRPI0925311B1 (ja)
CA (7) CA3070698C (ja)
CY (3) CY1113962T1 (ja)
DE (6) DE202009018805U1 (ja)
DK (10) DK2303077T4 (ja)
ES (10) ES2869203T3 (ja)
HK (4) HK1166970A1 (ja)
HR (3) HRP20110856T1 (ja)
HU (2) HUE026245T2 (ja)
IL (4) IL217020A0 (ja)
ME (1) ME02173B (ja)
MX (5) MX2011013272A (ja)
NO (1) NO2966007T3 (ja)
PL (10) PL2966007T3 (ja)
PT (8) PT2966007T (ja)
RS (3) RS52055B (ja)
RU (6) RU2592021C2 (ja)
SG (5) SG176745A1 (ja)
SI (3) SI2303077T1 (ja)
SM (3) SMT201100060B (ja)
WO (6) WO2010137962A1 (ja)
ZA (3) ZA201200313B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7201818B2 (ja) 2018-12-14 2023-01-10 カールスルーエ インスティトゥート フュア テクノロギー トルク伝達装置のトルクを決定するためのセンサデバイスおよび方法

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3070698C (en) 2009-06-17 2021-10-26 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Capsule, system and method for preparing a predetermined quantity of beverage suitable for consumption
KR102171931B1 (ko) * 2009-06-17 2020-11-02 코닌클리케 도우베 에그베르츠 비.브이. 음료를 제조하기 위한 캡슐
DE202009014945U1 (de) * 2009-08-05 2010-09-23 Nestec S.A. Kapsel mit reliefförmigen Dichtungselement
EP2394932B1 (fr) * 2010-06-11 2013-06-05 Alain Frydman Capsule à zone d'amorce de rupture
EP2420374A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-22 Nestec S.A. An in-mould labelled container
IT1403855B1 (it) 2011-02-17 2013-11-08 E T I S R L Capsula per il contenimento di un preparato per bevanda calda
WO2012144885A1 (en) 2011-03-03 2012-10-26 Biserkon Holdings Ltd. Capsule
CA2828915A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-07 Biserkon Holdings Ltd. Capsule, device and method for preparing a beverage by extraction
CN103429507B (zh) 2011-03-07 2015-12-09 艾斯克咖啡有限公司 用于制备饮料的容器及匹配的容器固定器
GB2488799A (en) 2011-03-08 2012-09-12 Kraft Foods R & D Inc Drinks Pod without Piercing of Outer Shell
USD694620S1 (en) 2011-03-08 2013-12-03 Kraft Foods R&D, Inc. Beverage cartridge
ITGE20110029A1 (it) * 2011-03-15 2012-09-16 Espressocap S P A Macchina per la preparazione di caffè
GB2489409B (en) * 2011-03-23 2013-05-15 Kraft Foods R & D Inc A capsule and a system for, and a method of, preparing a beverage
ITMI20110923A1 (it) * 2011-05-24 2012-11-25 Brasilia Spa Capsula monouso presentante un vano di contenimento di una essenza aromatica per la produzione di un infuso alimentare
ES2370862B9 (es) 2011-08-10 2012-08-09 Universidad De Oviedo Cápsula para la preparación de bebidas con deflectores.
EP2750876B1 (en) * 2011-09-01 2016-10-26 2266170 Ontario, Inc. Multilayered material and containers and method of making same
CA2788283C (en) 2011-09-01 2019-11-26 2266170 Ontario Inc. Beverage capsule
NL2007417C2 (en) * 2011-09-14 2013-03-18 Ahold Coffee Company B V Capsule, and method of producing it.
EP2760761B1 (en) * 2011-09-28 2019-06-26 Tuttoespresso S.r.l. Beverage capsule with sealing element, system and process for preparing a beverage
WO2013068242A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Nestec S.A. Capsule for preparing a beverage with enhanced sealing means
WO2013076519A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-30 Tuttoespresso S.R.L. Capsule for beverage preparation
EP2794427B2 (de) 2011-12-21 2021-08-18 Delica AG Kapsel, kapselkörper, verfahren und system für die zubereitung eines getränks
ITBO20120103A1 (it) * 2012-03-05 2013-09-06 Macchiavelli Srl Capsula per prodotti da infusione
ITVR20120043A1 (it) 2012-03-14 2013-09-15 Coffee Star S A Sistema per la produzione di bevande
FR2989258B1 (fr) * 2012-04-12 2014-07-11 Tirouvady Moutty Capsule renforcee pour la percolation d'un produit tel que du cafe
ES1077395Y (es) 2012-06-26 2012-10-15 Solubles S A Prod Cápsula para preparar infusiones
ITVR20120133A1 (it) 2012-07-03 2014-01-04 Coffee Star S A Capsula per la preparazione di bevande
EP3199473B1 (en) * 2012-07-16 2020-09-23 Tuttoespresso S.r.l. Capsule and system with sealing element
WO2014012779A2 (en) 2012-07-16 2014-01-23 Tuttoespresso S.R.L. Capsule with improved sealing element
RU2650060C2 (ru) * 2012-07-16 2018-04-06 Туттоэспрессо С.Р.Л. Капсула и система для приготовления напитков
USD708057S1 (en) 2012-09-10 2014-07-01 Kraft Foods R & D, Inc. Beverage cartridge
USD697797S1 (en) 2012-09-12 2014-01-21 Kraft Foods R&D, Inc. Beverage cartridge
AU2013319885B2 (en) * 2012-09-21 2018-05-10 Koninklijke Douwe Egberts B.V.(Utrecht) Beverage producing machine with a connector for a removable ingredient container
CH707035A2 (de) 2012-09-26 2014-03-31 Alice Allison Sa Portionenpackung für Espressomaschinen.
US20150298897A1 (en) * 2012-11-09 2015-10-22 Bean Technologies Limited Capsule for use in coffee extraction machines
EP2730523B1 (en) 2012-11-12 2016-04-06 2266170 Ontario, Inc. Beverage capsule and process and system for making same
ITTO20130067A1 (it) * 2013-01-29 2014-07-30 Bisio Progetti Spa Capsula per la preparazione di bevande ad infusione.
ES1084054Y (es) * 2013-01-31 2013-09-27 Donet Enrique Fons Capsulas de concentrado de zumo
JP6297598B2 (ja) 2013-02-04 2018-03-20 カフィタリー システム エス.ピー.エー.CAFFITALY SYSTEM S.p.A. 飲料作製用カプセル
US9783361B2 (en) 2013-03-14 2017-10-10 Starbucks Corporation Stretchable beverage cartridges and methods
WO2014161089A1 (en) 2013-04-03 2014-10-09 2266170 Ontario Inc. Capsule machine and components
AU2014266921C1 (en) * 2013-05-17 2018-01-25 Koninklijke Douwe Egberts B.V. A beverage preparation system, a capsule and a method for forming a beverage
GB201308927D0 (en) * 2013-05-17 2013-07-03 Kraft Foods R & D Inc A beverage preparation system, a capsule and a method for forming a beverage
US10154752B2 (en) 2013-05-23 2018-12-18 2266170 Ontario Inc. Capsule housing
ITBS20130081A1 (it) * 2013-05-30 2014-12-01 Capitani Srl Capsula per la produzione di una bevanda infusa
US20170174417A1 (en) * 2013-07-01 2017-06-22 Nestec S.A. Capsule For Preparing A Beverage Such As Coffee And The Like
ITMO20130214A1 (it) * 2013-07-26 2015-01-27 Sarong Spa Capsula per bevande e relativo apparato e metodo di realizzazione
WO2015024125A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 2266170 Ontario Inc. A capsule containing a dosing agent and system and process for making same
ITMO20130297A1 (it) * 2013-10-17 2015-04-18 Sarong Spa Capsula per bevande
ITVR20130243A1 (it) 2013-11-08 2015-05-09 Caffita System Spa Capsula e sistema per la produzione di bevande
US10314319B2 (en) 2013-11-20 2019-06-11 2266170 Ontario Inc. Method and apparatus for accelerated or controlled degassing of roasted coffee
EP3089639B1 (en) 2014-01-03 2018-07-11 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Exchangeable supply pack for a beverage dispensing machine, doser, pump assembly and method of manufacturing.
MY181314A (en) * 2014-02-19 2020-12-21 Nestle Sa Capsule kit for use in a food preparation machine
JP6584421B2 (ja) 2014-02-28 2019-10-02 サクミ コオペラティヴァ メッカニチ イモラ ソシエタ コオペラティヴァ コーヒーカプセル用カップ
US20160362247A1 (en) 2014-02-28 2016-12-15 Sarong Societa' Per Azioni Capsule For Beverages
US10442610B2 (en) 2014-03-11 2019-10-15 Starbucks Corporation Pod-based restrictors and methods
CA2939620C (en) * 2014-03-19 2020-01-07 Luigi Lavazza S.P.A. Capsule for the preparation of a liquid food product via a brewing machine
CA2943295C (en) 2014-03-21 2022-06-28 2266170 Ontario Inc. Capsule with steeping chamber
GB2528289A (en) 2014-07-16 2016-01-20 Kraft Foods R&D Inc A die-cut lid and associated container and method
US9327900B2 (en) * 2014-09-09 2016-05-03 Keurig Green Mountain, Inc. Method and apparatus for cartridge-based carbonation of beverages
EP3193676A4 (en) * 2014-09-19 2018-09-05 La Vit Technology LLC Capsule based system for preparing and dispensing a beverage
US10450131B2 (en) 2014-10-01 2019-10-22 Kraft Foods Group Brands Llc Coffee pod
USD757536S1 (en) 2014-10-01 2016-05-31 Kraft Foods Group Brands Llc Container
GB201420262D0 (en) 2014-11-14 2014-12-31 Kraft Foods R & D Inc A method of forming a cup-shaped body for a beverage capsule
EP3220788B1 (en) 2014-11-20 2019-04-03 Koninklijke Douwe Egberts B.V. An apparatus for preparing a coffee beverage, a system comprising such an apparatus, use of a coffee container in such a system or in such an apparatus and a method for preparing a coffee beverage using such an apparatus or using such a system
US9877495B2 (en) 2015-01-09 2018-01-30 Starbucks Corporation Method of making a sweetened soluble beverage product
DE202015100814U1 (de) 2015-02-20 2016-05-27 Christoph Huber Dichtung für Kaffeekapseln
DE202015100813U1 (de) 2015-02-20 2016-05-27 Christoph Huber Dichtung für Kaffeekapseln
DE102015102415A1 (de) * 2015-02-20 2016-08-25 Christoph Huber Dichtung für Kaffeekapseln
DE102015102416A1 (de) * 2015-02-20 2016-08-25 Christoph Huber Dichtung für Kaffeekapseln
DE202015100812U1 (de) 2015-02-20 2016-05-27 Christoph Huber Dichtung für Kaffeekapseln
DE202015101266U1 (de) 2015-03-11 2016-06-15 Christoph Huber Dichtung für Kaffeekapseln
ES2740200T3 (es) 2015-05-15 2020-02-05 Douwe Egberts Bv Una cápsula, un sistema para preparar una bebida potable a partir de dicha cápsula y uso de dicha cápsula en un dispositivo de preparación de bebidas
PT3134331T (pt) 2015-05-15 2018-11-05 Douwe Egberts Bv Cápsula, sistema para preparar uma bebida potável a partir de tal cápsula e utilização de tal cápsula num dispositivo de preparação de bebida
JP2018516655A (ja) * 2015-05-15 2018-06-28 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. カプセル、そのようなカプセルから飲用可能な飲料を調製するためのシステム、および飲料調製装置におけるそのようなカプセルの使用方法
ES2743219T3 (es) 2015-05-15 2020-02-18 Douwe Egberts Bv Una cápsula, un sistema para preparar una bebida potable a partir de dicha cápsula y uso de dicha cápsula en un dispositivo de preparación de bebidas
EP3564160A1 (en) 2015-05-15 2019-11-06 Koninklijke Douwe Egberts B.V. A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
PL3566977T3 (pl) * 2015-05-15 2022-05-02 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Kapsułka, układ do przyrządzania napoju pitnego z takiej kapsułki i zastosowanie takiej kapsułki w urządzeniu do przyrządzania napojów
CA2985970A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Koninklijke Douwe Egberts B.V. A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
JP6580714B2 (ja) 2015-06-10 2019-09-25 ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー 3層不織布を用いたポーションカプセル
SG11201801893RA (en) 2015-09-18 2018-04-27 K Fee System Gmbh Adapter for a single serve capsule
ES2611793B1 (es) * 2015-10-07 2018-02-13 Francisco Navarro Alcantara Cápsula para la elaboración de bebidas
DK3368447T3 (da) 2015-10-27 2020-05-04 Douwe Egberts Bv Kapsel, system og fremgangsmåde til tilberedning af en drikkevare
ES2580155B1 (es) 2016-01-05 2017-08-01 Cup Out Of The Box, S.L. Conjunto, cápsula y procedimiento para preparar infusiones
ES2939370T3 (es) * 2016-01-12 2023-04-21 Freezio Ag Sistema de dispensador con soporte para cartucho
NL2016779B1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Douwe Egberts Bv A capsule and a system for preparing a potable beverage from such a capsule
NL2016780B1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Douwe Egberts Bv A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
CH712695A1 (de) 2016-07-07 2018-01-15 Mühlemann Ip Gmbh Einportionenpackung zur Herstellung eines Getränks aus einem Getränkekonzentrat.
NL2017281B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage
NL2017284B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System and method for preparing a beverage field and background
NL2017279B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage
NL2017278B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System, apparatus, method, capsule and kit of capsules for preparing a beverage
NL2017277B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv Apparatus and method for preparing a beverage and system comprising the apparatus and an exchangeable capsule
NL2019218B1 (en) 2016-08-03 2018-07-06 Douwe Egberts Bv Capsule, system and use of the system for preparing double beverages like a double espresso, a double lungo and a double ristretto
NL2017282B1 (en) * 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage
NL2017283B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System and apparatus for preparing a beverage
NL2017285B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System, apparatus, method, capsule and kit of capsules for preparing a beverage
DE102016012044A1 (de) * 2016-10-07 2018-04-12 Xpressivo Ag Kapseldichtung mit doppelter Zentrierfunktion
NL2019254B9 (en) 2016-10-07 2018-09-10 Douwe Egberts Bv A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
WO2018089460A1 (en) 2016-11-09 2018-05-17 Pepsico, Inc. Carbonated beverage makers, methods, and systems
CA3048171A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Novadelta - Comercio E Industria De Cafes, S.A. Capsule with optimized weakened material region and system for preparing edible products including said capsules
DE202017007102U1 (de) 2017-01-23 2019-07-18 Georg Menshen Gmbh & Co. Kg Portionskapsel
BR112019017905A2 (pt) * 2017-04-04 2020-05-12 Société des Produits Nestlé S.A. Cápsula para o preparo de bebida com membro vedante integralmente formado
IT201700054650A1 (it) * 2017-05-19 2018-11-19 Aroma System S R L Metodo e sistema per ottenere bevande
IT201700057712A1 (it) 2017-05-26 2018-11-26 Sacmi Metodo e apparato per applicare una guarnizione di tenuta a una capsula per produrre bevande.
MX2019013530A (es) * 2017-06-26 2020-02-10 Nestle Sa Una capsula y sistema para preparar una bebida a partir de tal capsula con un miembro de sellado.
DK3644802T3 (da) 2017-06-26 2021-08-02 Freezio Ag Anordning til fremstilling af en drik
NL2019253B1 (en) 2017-07-14 2019-01-28 Douwe Egberts Bv Assembly of a capsule and a brew chamber, brew chamber, beverage preparation machine, capsule and use of a capsule.
US11440717B2 (en) * 2017-08-25 2022-09-13 Adrian Rivera Espresso cartridge with improved sealing to espresso machine
GB201720894D0 (en) 2017-11-08 2018-01-31 Gort-Barten Alex Beverage capsule
EP3717379B1 (en) * 2017-11-29 2021-11-10 Goglio S.p.A. A capsule for soluble or extractable products
US10881582B2 (en) 2018-06-11 2021-01-05 Glaxosmithkline Consumer Healthcare Holdings (Us) Llc Individual dose pack
IT201800007734A1 (it) * 2018-08-01 2020-02-01 Bisio Progetti Spa Capsula per la preparazione di bevande ad infusione o solubili
TW202023919A (zh) 2018-09-14 2020-07-01 瑞士商雀巢製品股份有限公司 用於飲料製備之具有一體地形成的密封部件之膠囊
CN112714744A (zh) 2018-10-10 2021-04-27 雀巢产品有限公司 具有一体形成的密封构件的用于饮料制备的胶囊
WO2020074550A1 (en) 2018-10-10 2020-04-16 Société des Produits Nestlé S.A. Capsule for beverage preparation with integrally formed sealing member
NL2022190B1 (en) 2018-12-12 2020-07-03 Douwe Egberts Bv Air purge groove
NL2022267B1 (en) * 2018-12-20 2020-07-15 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage from a capsule using a fluid supplied under pressure into the capsule and a capsule for use in such a system
IT201900004847A1 (it) * 2019-04-01 2020-10-01 Essse Caffe S P A Capsula per prodotti da infusione
IT201900006046A1 (it) * 2019-04-18 2020-10-18 Aroma System S R L Capsula con tenuta
GB2584610B (en) 2019-05-07 2023-02-15 Alexander Charles Gort Barten Beverage capsule
NL2024197B1 (en) 2019-11-08 2021-07-20 Euro Caps Holding B V A capsule having a sealing ring with an inner liquid-permeable compressible layer and outer liquid-impermeable shielding layer.
EP4082940A1 (en) * 2019-12-27 2022-11-02 Galvão E Noronha Lda. Capsule with a sealing element and method for producing said capsule
IT202000015676A1 (it) 2020-06-29 2021-12-29 Sarong Spa Sistema per la preparazione di bevande
CA3168269A1 (en) 2020-02-19 2021-08-26 Sarong Societa' Per Azioni Capsule for beverages
USD969547S1 (en) 2020-04-16 2022-11-15 Sarong Societa' Per Azioni Coffee capsule
TW202227339A (zh) 2020-11-27 2022-07-16 瑞士商雀巢製品股份有限公司 用於製備飲料之膠囊及系統
TW202327956A (zh) * 2021-10-29 2023-07-16 瑞士商雀巢製品股份有限公司 用於製備飲料之膠囊
KR20230078412A (ko) 2021-11-26 2023-06-02 한국기계연구원 Ai 기반의 인쇄 신뢰성 평가장치, 이를 이용한 신뢰성 평가방법 및 신뢰성 평가가 가능한 인쇄 시스템
EP4368078A1 (en) * 2022-11-11 2024-05-15 B&T Entwicklungs- und Vermarktungsgesellschaft mbH Beverage preparation system

Family Cites Families (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1576735A (en) * 1921-10-08 1926-03-16 Reginald A Fessenden Infusor
DE1207866B (de) 1964-05-23 1965-12-23 Bentz & Sohn Melitta Portionspackung fuer gemahlene Aromatraeger, insbesondere Kaffee
CH434609A (fr) * 1965-04-13 1967-04-30 Gay Alphonse Cartouche pour la préparation d'une boisson et utilisation de cette cartouche
FR1534274A (fr) 1967-08-11 1968-07-26 Filtre individuel pour la conservation et la préparation de boissons
FR2041380A5 (ja) * 1969-04-22 1971-01-29 Bourgogne Emboutissage S
DE2258462A1 (de) * 1972-11-27 1974-06-12 Battelle Memorial Institute Dicht verschlossene lagerungspackung fuer eine fein zerkleinerte masse
FR2213757B3 (ja) * 1973-01-15 1975-11-07 Donot Guy Raymond
GB1450553A (en) * 1973-11-23 1976-09-22 Rolls Royce Seals and a method of manufacture thereof
BR7702028A (pt) 1976-04-12 1978-01-17 A Lowe Tampa
DE7612169U1 (de) 1976-04-17 1977-01-13 Henkel & Cie Gmbh Kunststoffbehaelter mit Dosierverschluss
CH605293A5 (ja) * 1976-12-17 1978-09-29 Nestle Sa
US4321139A (en) 1980-05-07 1982-03-23 American Home Products Corporation Filtering unit for biological fluids
IT1210982B (it) * 1981-02-03 1989-09-29 Giuseppe Stefano Piana Capsula a perdere, per la confezione di preparati idrosolubili in dosi, atti a consentire la preparazione di bevande calde in genere.
US4417504A (en) 1981-04-02 1983-11-29 Mitsumoto Coffee Co., Ltd. Regular coffee set
JPS5838139A (ja) * 1981-09-01 1983-03-05 Arai Pump Mfg Co Ltd 荒び表面を有するoリングの成型方法
JPS58176518A (ja) 1982-04-09 1983-10-17 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 河川流出流量予測方法
US4775048A (en) 1983-05-05 1988-10-04 Alfredo Baecchi Dispensing unit for manually-operated hot drink dispensing machine with pre-manufactured throwaway capsules of two sizes
DE3623952A1 (de) 1986-07-16 1988-01-28 Erich H Dipl Ing Woltermann Filter zum portionierten aufbruehen von kaffee oder tee
JPS63158856A (ja) 1986-12-22 1988-07-01 Nec Corp 半導体装置の封止治具
JPS63129768U (ja) * 1987-02-19 1988-08-24
JPS63158856U (ja) * 1987-04-03 1988-10-18
FR2617389B1 (fr) 1987-06-30 1991-05-24 Desaltera Cartouche filtrante et machine pour la preparation d'une boisson expresse
JPS6448489A (en) 1987-08-18 1989-02-22 Fujitsu Ltd Replacement of mutipieced printed board
US4855459A (en) 1988-01-19 1989-08-08 Monsanto Company Process for the production of maleic anhydride
JPH02138275U (ja) * 1989-04-24 1990-11-19
JPH0349726A (ja) 1989-07-17 1991-03-04 Sanyo Electric Co Ltd 食器洗い機の表示装置
JPH0446701Y2 (ja) * 1989-09-16 1992-11-04
EP0468080B1 (fr) * 1990-07-27 1994-12-28 Societe Des Produits Nestle S.A. Procédé d'extraction de cartouches ouvertes de café, cartouche de café et dispositif d'extraction pour la mise en oeuvre du procédé
ES2043196T3 (es) * 1990-07-27 1993-12-16 Nestle Sa Procedimiento de extraccion de cartuchos cerrados y dispositivo para su puesta en practica.
SE9003600L (sv) * 1990-11-12 1992-05-13 Casco Nobel Ab Expanderbara termoplastiska mikrosfaerer samt foerfarande foer framstaellning daerav
US5897899A (en) * 1991-05-08 1999-04-27 Nestec S.A. Cartridges containing substances for beverage preparation
EP0512148A1 (fr) * 1991-05-10 1992-11-11 Societe Des Produits Nestle S.A. Cartouche fermée pour la confection d'une boisson
ES2061284T3 (es) * 1992-01-28 1994-12-01 Nestle Sa Cartucho cerrado para la confeccion de una bebida.
IT1256690B (it) * 1992-03-04 1995-12-12 Lavazza Luigi Spa Capsula a perdere per l'uso nelle macchine per l'estrazione e la distribuzione di bevande calde.
US5840189A (en) 1992-09-16 1998-11-24 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge
US5325765A (en) 1992-09-16 1994-07-05 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge
FR2709655B1 (fr) 1993-09-06 1995-11-24 Cafes Cie Mediterraneenne Machine à café express utilisant un conditionnement de café moulu du type pastille pré-dosée.
JPH0734258U (ja) * 1993-11-30 1995-06-23 神鋼パンテツク株式会社 ガスケット
RO115013B1 (ro) * 1993-12-20 1999-10-29 Mediterraneenne Cafes Masina automata pentru prepararea bauturilor calde prin infuzare
JPH10141504A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Ueda Giken Kk 食品処理庫での密封構造
JP3698877B2 (ja) * 1997-10-14 2005-09-21 株式会社キューヘン 電気機器用密封容器
USD408679S (en) 1998-05-14 1999-04-27 Keurig, Inc. Coffee brewer
US6079315A (en) 1999-01-19 2000-06-27 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge holder
US6082247A (en) 1999-01-19 2000-07-04 Keurig, Inc. Apparatus for consecutively dispensing an equal volume of liquid
US6142063A (en) 1999-01-19 2000-11-07 Keurig, Inc. Automated beverage brewing system
US6645537B2 (en) 2000-02-18 2003-11-11 Keurig, Incorporated Beverage filter cartridge
US6589577B2 (en) 2000-02-18 2003-07-08 Keurig, Inc. Disposable single serve beverage filter cartridge
US6607762B2 (en) 2000-02-18 2003-08-19 Keurig, Incorporated Disposable single serve beverage filter cartridge
US6440256B1 (en) 2000-06-20 2002-08-27 Keurig, Incorporated Method of forming and inserting filter elements in cup-shaped containers
PT1190959E (pt) * 2000-09-26 2004-06-30 Nestle Sa Pacote fechado para confeccao de uma bebida previsto para ser extraido sob pressao
EP1203554A1 (fr) 2000-11-03 2002-05-08 Societe Des Produits Nestle S.A. Dispositif pour l'extraction d'une substance alimentaire contenue dans un élément de recharge
GB2369114B (en) 2000-11-21 2004-05-05 Beeson & Sons Ltd Plug seals for user-friendly cap assemblies
US6606938B2 (en) 2001-04-06 2003-08-19 Keurig, Incorporated Two step puncturing and venting of single serve filter cartridge in a beverage brewer
US6708600B2 (en) 2001-04-06 2004-03-23 Keurig, Incorporated Puncturing and venting of single serve beverage filter cartridge
US6666130B2 (en) 2001-04-06 2003-12-23 Keurig, Incorporated Baffle operated liquid heating and dispensing system for a single serve beverage brewer
US6644173B2 (en) 2001-04-11 2003-11-11 Keuring, Incorporated Beverage filter cartridge holder
US6658989B2 (en) 2001-04-11 2003-12-09 Keurig, Incorporated Re-usable beverage filter cartridge
US6655260B2 (en) 2001-04-11 2003-12-02 Keurig, Incorporated Beverage filter cartridge holder
WO2002085170A2 (en) 2001-04-18 2002-10-31 Keurig, Incorporated System for monitoring and controlling the operation of a single serve beverage brewer
USD452433S1 (en) 2001-05-17 2001-12-25 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD452434S1 (en) 2001-05-17 2001-12-25 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD462865S1 (en) 2001-06-04 2002-09-17 Keurig, Incorporated Coffee brewer
SI1808382T1 (sl) 2002-01-16 2013-04-30 Societe Des Produits Nestle S.A. Zaprta kapsula s skodelico, ki ima odpiralna sredstva
DE10211327B4 (de) 2002-03-14 2015-09-24 Caffitaly System S.P.A. Portionenkapsel mit einer partikelförmigen mittels Wasser extrahierbaren Substanz zur Herstellung eines Getränks
US20040045443A1 (en) 2002-06-19 2004-03-11 Lazaris Nicholas G. Disposable beverage filter package
USD474110S1 (en) 2002-07-30 2003-05-06 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD474111S1 (en) 2002-07-30 2003-05-06 Keurig, Incorporated Cup shaped container
AU2003256166B2 (en) * 2002-08-23 2007-07-26 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Form-retaining pad for preparing a beverage suitable for consumption
USD489215S1 (en) 2002-09-12 2004-05-04 Keurig, Incorporated Coffee brewer
WO2004026091A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-01 Nestec S.A. Method, device, and capsule for preparing a foamy liquid food
USD554299S1 (en) 2003-02-21 2007-10-30 Jw Pet Company, Inc. Birdcage attachment
US6948420B2 (en) * 2003-07-22 2005-09-27 The Coca-Cola Company Coffee and tea pod
US20050051478A1 (en) 2003-09-10 2005-03-10 Basil Karanikos Beverage filter cartridge
BE1015694A6 (nl) * 2003-09-25 2005-07-05 Hoorelbeke Alain De vervaardiging en uitvoering van capsule, alsook een werkwijze voor de bereiding van dranken
US7279188B2 (en) 2003-12-01 2007-10-09 Nestec S.A. Capsule with foam conditioning feature
USD502362S1 (en) 2003-12-03 2005-03-01 Keurig, Incorporated Disposable beverage filter cartridge
US7165488B2 (en) 2003-12-12 2007-01-23 Keurig, Incorporated Brew chamber for a single serve beverage brewer
US7523695B2 (en) 2003-12-12 2009-04-28 Keurig, Incorporated System for dispensing metered volumes of heated water to the brew chamber of a single serve beverage brewer
JP2005193913A (ja) 2003-12-26 2005-07-21 Alcoa Closure Systems Japan Ltd 合成樹脂製キャップ、閉止装置、および容器詰め飲料
DE102004002004A1 (de) 2004-01-14 2005-08-11 Schifferle, René Kaffeemaschine zum Aufbrühen von in einer Kapsel abgepacktem Pulverkaffee
DE102004002005A1 (de) 2004-01-14 2005-08-11 Schifferle, René Portionskapsel mit gemahlenem Kaffee zur Herstellung eines Kaffeegetränks
US20050205601A1 (en) 2004-03-01 2005-09-22 Jon Taylor Water dispensing systrem with vaccum-filled metering chamber
USD513572S1 (en) 2004-06-03 2006-01-17 Keurig, Incorporated Coffee brewer
GB0423545D0 (en) * 2004-10-22 2004-11-24 Kraft Foods R & D Inc Pod for preparing a beverage
GB0423556D0 (en) 2004-10-22 2004-11-24 Kraft Foods R & D Inc Pod for preparing a beverage
WO2006045537A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Nestec S.A. Capsule with biasing sealing member
ATE347837T1 (de) * 2004-10-25 2007-01-15 Nestec Sa Kapsel mit dichtungsmitteln
DE102004056317A1 (de) 2004-11-22 2006-05-24 Schifferle, René Getränkemaschine zur Herstellung eines Heissgetränks durch Aufbrühen und Extrahieren von in einer Kapsel abgepackten Substanzen
DE102005016297A1 (de) * 2005-04-08 2006-10-12 Tchibo Gmbh Portionskapsel
EP1893507B1 (en) * 2005-06-22 2011-06-08 Friesland Brands B.V. Holder and cup with concentrate for preparation of hot beverages
US20060292012A1 (en) 2005-06-28 2006-12-28 Keurig, Incorporated Method and apparatus for pump control
US7377162B2 (en) 2005-06-28 2008-05-27 Keurig, Incorporated Method and apparatus for liquid level sensing
US7360418B2 (en) 2005-06-28 2008-04-22 Keurig, Incorporated Method and apparatus for sensing liquid level using baseline characteristic
US7640845B2 (en) 2005-09-12 2010-01-05 Keurig, Incorporated Drain for beverage forming machine
SI1774878T1 (sl) 2005-10-14 2008-04-30 Nestec Sa Postopek priprave napitka iz kapsule
NL1031177C2 (nl) * 2006-02-17 2007-08-20 Meccano Asia Ltd Verpakking en inrichting voor het bereiden van een drank.
US7513192B2 (en) 2006-03-23 2009-04-07 Keurig, Incorporated Beverage forming device with opening/closing mechanism for a beverage cartridge receiver
US7905498B2 (en) * 2006-03-28 2011-03-15 Interface Solutions, Inc. Gasket formed from various material
ES2309852T3 (es) * 2006-03-31 2008-12-16 Nestec S.A. Capsula con un material de junta exterior presurizada mediante un fluido.
EP1849715B1 (en) * 2006-04-24 2009-07-01 Nestec S.A. Capsule for preparation of a beverage with a sealing member attached thereto and method of producing the same
PT2012994E (pt) 2006-04-24 2012-09-20 Nestec Sa Método para produzir uma cápsula para preparar uma bebida com um elemento de vedação para estanquidade a água fixo aquela
RU2404911C2 (ru) * 2006-05-29 2010-11-27 Нестек С.А. Кофейная капсула с деформируемым уплотняющим элементом
DE602006011328D1 (de) * 2006-06-06 2010-02-04 Nestec Sa Kapsel mit reduziertem Nachtropfen
JP4827246B2 (ja) * 2006-06-20 2011-11-30 日本ピラー工業株式会社 シートガスケットの製造方法
US8573114B2 (en) 2006-09-07 2013-11-05 Keurig, Incorporated Method and apparatus for beverage formation with liquid delivery control
ITTO20060661A1 (it) 2006-09-18 2008-03-19 Nicoletta Francovicchio Capsula sigillata per la produzione di una bevanda
NL2000247C2 (nl) 2006-09-25 2008-03-26 Drie Mollen Holding B V Vloeistofhoudende capsule.
ATE498341T1 (de) 2006-09-26 2011-03-15 Nestec Sa Extraktionssystem für die zubereitung eines getränks aus einer patrone
AT505462B1 (de) 2006-11-13 2010-10-15 Erema Verfahren zur vorbehandlung, aufarbeitung bzw. recyclierung von thermoplastischem kunststoffmaterial
NL2000400C2 (nl) 2006-12-22 2008-06-24 Friesland Brands Bv Cup voor concentraat en werkwijze voor bereiding van een vloeibaar product.
NL2000402C2 (nl) * 2006-12-22 2008-06-24 Friesland Brands Bv Cup met afvoeropening voor bereiding van een vloeibaar product, en tegendruklichaam.
DE502007004474D1 (de) 2007-01-15 2010-09-02 Swiss Caffe Asia Ltd Kapsel, Mittel zum Penetrieren des Bodens einer Kapsel und Vorrichtung für die Zubereitung eines Getränks
ITBO20070014U1 (it) * 2007-02-14 2008-08-15 Arnoplast Srl Capsula rigida per caffe' o altri prodotti solubili con tenuta inferiore migliorata
NZ579245A (en) 2007-03-23 2011-03-31 Nestec Sa Beverage ingredient capsule with opening plate having capilliary pressure-relief openings
ITRM20070074U1 (it) * 2007-03-27 2008-09-28 Espressaroma Spa Perfezionamenti alle cialde per alimentazione di macchine per bevande espresse
DE102007060150B4 (de) 2007-12-13 2010-01-21 Inde Plastik Betriebsgesellschaft Mbh Geschlossene Portionspackung mit Dichtring und Verpackung zur Herstellung derselben
DE602008001614D1 (de) 2008-01-29 2010-08-05 Sara Lee De Nv System und verfahren zur herstellung eines getränks
KR101581482B1 (ko) 2008-03-20 2015-12-30 네스텍 소시에테아노님 일회용 캡슐로부터 음료를 제조하는 음료 제조 장치
US8151694B2 (en) 2008-08-01 2012-04-10 Keurig, Incorporated Beverage forming apparatus with centrifugal pump
BRPI1007256A2 (pt) 2009-01-23 2016-02-10 Ethical Coffee Company Sa cápsula para o preparo de uma bebida
US9750370B2 (en) 2009-05-29 2017-09-05 Keurig Green Mountain, Inc. Cartridge with filter guard
CA3070698C (en) 2009-06-17 2021-10-26 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Capsule, system and method for preparing a predetermined quantity of beverage suitable for consumption
DE202009014945U1 (de) * 2009-08-05 2010-09-23 Nestec S.A. Kapsel mit reliefförmigen Dichtungselement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7201818B2 (ja) 2018-12-14 2023-01-10 カールスルーエ インスティトゥート フュア テクノロギー トルク伝達装置のトルクを決定するためのセンサデバイスおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0925311B1 (pt) 2021-10-19
WO2010137954A1 (en) 2010-12-02
EP2443046B1 (en) 2015-09-16
DE202009018805U1 (de) 2013-07-09
JP6452587B2 (ja) 2019-01-16
HK1172529A1 (en) 2013-04-26
JP2012530529A (ja) 2012-12-06
JP2017205584A (ja) 2017-11-24
PL2387922T5 (pl) 2019-07-31
BRPI0925312B1 (pt) 2019-05-28
WO2010137946A1 (en) 2010-12-02
PT3150512T (pt) 2019-08-27
CA2765324A1 (en) 2010-11-11
DK2387922T3 (en) 2015-06-29
US20200207541A1 (en) 2020-07-02
CA3131397A1 (en) 2010-12-02
AU2009347078C9 (en) 2017-10-26
US20130333575A1 (en) 2013-12-19
CA2765320C (en) 2017-06-27
JP2016027892A (ja) 2016-02-25
EP2387922A1 (en) 2011-11-23
KR20120016317A (ko) 2012-02-23
AU2018253612B2 (en) 2020-08-06
CN102574635B (zh) 2014-11-05
DK2361205T3 (en) 2015-12-07
ES2738601T3 (es) 2020-01-24
EP2361205A1 (en) 2011-08-31
DK2361206T3 (da) 2019-10-07
DK2966007T3 (en) 2018-01-02
SG10201502891SA (en) 2015-06-29
MX2011013473A (es) 2012-01-25
RU2019101195A (ru) 2020-07-17
CA3070698A1 (en) 2010-12-02
RS54417B1 (en) 2016-04-28
JP6550428B2 (ja) 2019-07-24
AU2016204702C1 (en) 2019-12-05
SG10201602004TA (en) 2016-04-28
US20120251694A1 (en) 2012-10-04
PT2443046E (pt) 2016-01-20
CN102498049A (zh) 2012-06-13
EP2387922B1 (en) 2015-03-25
SMT201100060B (it) 2012-01-18
US20120231123A1 (en) 2012-09-13
US20120231124A1 (en) 2012-09-13
EP2443046A1 (en) 2012-04-25
DE202009018784U1 (de) 2013-07-08
EP2966007B1 (en) 2017-09-13
RU2678375C2 (ru) 2019-01-28
PL2367739T3 (ja) 2014-11-28
EP2361206B1 (en) 2019-09-11
ZA201200312B (en) 2013-03-27
PT2966007T (pt) 2017-12-20
KR101473065B1 (ko) 2014-12-15
US8535743B2 (en) 2013-09-17
WO2010137957A1 (en) 2010-12-02
ZA201200315B (en) 2013-03-27
US10597224B2 (en) 2020-03-24
EP2630899B1 (en) 2019-05-08
AU2009347080B2 (en) 2016-04-14
WO2010137962A1 (en) 2010-12-02
IL247223B (en) 2021-01-31
SI2303077T1 (sl) 2012-01-31
PL2303077T5 (pl) 2019-09-30
IL217018A (en) 2016-08-31
ES2748140T3 (es) 2020-03-13
BRPI0925097B1 (pt) 2019-07-16
IL217018A0 (en) 2012-02-29
RU2536680C2 (ru) 2014-12-27
DK2367739T3 (da) 2014-07-14
HRP20151234T1 (hr) 2016-01-15
HUE025227T2 (en) 2016-02-29
MX2022006256A (es) 2022-06-22
CA3070698C (en) 2021-10-26
US20180305117A1 (en) 2018-10-25
HK1172874A1 (en) 2013-05-03
JP2015171537A (ja) 2015-10-01
SMT201500202B (it) 2015-10-30
DE202009018785U1 (de) 2013-07-25
EP3549883B1 (en) 2021-03-31
AU2016204702A1 (en) 2016-07-28
CA2764949A1 (en) 2010-12-02
CA2764942C (en) 2017-12-12
EP2367739B1 (en) 2014-04-23
EP2367739B2 (en) 2017-02-22
US9307857B2 (en) 2016-04-12
RU2517805C2 (ru) 2014-05-27
PT2303077E (pt) 2011-11-15
DK2303077T3 (da) 2012-01-02
PL3549883T3 (pl) 2021-08-09
PL2303077T3 (pl) 2012-05-31
CA2984247C (en) 2020-08-18
PL2443046T3 (pl) 2016-03-31
EP2966007A1 (en) 2016-01-13
AU2009347070A1 (en) 2012-02-02
SG176747A1 (en) 2012-01-30
PL3150512T3 (pl) 2020-08-10
RS54092B1 (en) 2015-10-30
ES2477886T5 (es) 2017-08-30
DK2367739T4 (en) 2017-05-08
PL2966007T3 (pl) 2018-03-30
BR122019005954B1 (pt) 2019-08-27
BRPI0925312A2 (pt) 2016-04-26
JP2012530655A (ja) 2012-12-06
EP2443047A1 (en) 2012-04-25
HK1166970A1 (zh) 2012-11-16
SG176823A1 (en) 2012-01-30
PT2361206T (pt) 2019-10-25
US9611089B2 (en) 2017-04-04
PL2361206T3 (pl) 2020-03-31
HUE026245T2 (en) 2016-06-28
AU2009347078A1 (en) 2012-02-02
EP2303077B2 (en) 2019-02-13
CN102612332A (zh) 2012-07-25
NO2966007T3 (ja) 2018-02-10
IL217020A0 (en) 2012-02-29
DK2443046T3 (en) 2016-01-04
CA2764942A1 (en) 2010-12-02
DE202009018209U1 (de) 2011-05-12
AU2016204702B2 (en) 2018-07-26
CN102498049B (zh) 2015-12-16
ES2556599T3 (es) 2016-01-19
DE202009018807U1 (de) 2013-07-15
JP2014240019A (ja) 2014-12-25
SG176745A1 (en) 2012-01-30
ES2553596T3 (es) 2015-12-10
PL2367739T5 (pl) 2017-09-29
US20120225168A1 (en) 2012-09-06
RU2017109241A (ru) 2018-09-21
EP2367739A1 (en) 2011-09-28
CN102612332B (zh) 2014-12-10
JP6225204B2 (ja) 2017-11-01
KR20120021329A (ko) 2012-03-08
RU2592021C2 (ru) 2016-07-20
US11401106B2 (en) 2022-08-02
SI2361205T1 (sl) 2016-02-29
KR20120030538A (ko) 2012-03-28
EP2303077A1 (en) 2011-04-06
EP2303077B1 (en) 2011-08-31
CN104495107B (zh) 2017-09-05
EP3150512A1 (en) 2017-04-05
PL2630899T3 (pl) 2020-03-31
ES2740473T3 (es) 2020-02-05
WO2010128844A1 (en) 2010-11-11
RU2012101456A (ru) 2013-07-27
DE202009018783U1 (de) 2013-07-25
CN102482031B (zh) 2015-08-19
PL2361205T3 (pl) 2016-02-29
RU2019101195A3 (ja) 2022-01-25
RU2017109241A3 (ja) 2018-09-21
AU2009345862A1 (en) 2012-02-02
CA2765320A1 (en) 2010-12-02
AU2009345862B2 (en) 2016-03-24
EP3150512B1 (en) 2019-05-08
RU2012101432A (ru) 2013-07-27
US9944456B2 (en) 2018-04-17
KR101828727B1 (ko) 2018-02-12
AU2009347080A1 (en) 2012-02-02
EP2630899A1 (en) 2013-08-28
ES2373025T5 (es) 2019-08-16
JP2012530527A (ja) 2012-12-06
PT2387922E (pt) 2015-08-03
CA3131397C (en) 2023-06-20
HRP20110856T1 (hr) 2012-01-31
BRPI0925311A2 (ja) 2016-02-02
KR101460419B1 (ko) 2014-11-10
CN104495107A (zh) 2015-04-08
RS52055B (en) 2012-04-30
RU2617098C2 (ru) 2017-04-20
PT2361205E (pt) 2015-12-01
WO2010137956A1 (en) 2010-12-02
EP2361205B1 (en) 2015-08-19
CY1116950T1 (el) 2017-04-05
JP6884820B2 (ja) 2021-06-09
AU2009347070B2 (en) 2016-04-07
IL217017A (en) 2014-02-27
ES2540784T5 (es) 2019-07-29
ES2477886T3 (es) 2014-07-18
DK2303077T4 (da) 2019-05-13
US20160264349A1 (en) 2016-09-15
ME02173B (me) 2015-10-20
DK3150512T3 (da) 2019-08-12
PL2387922T3 (pl) 2015-08-31
RU2012101452A (ru) 2013-07-27
HRP20150669T1 (hr) 2015-08-14
IL247223A0 (en) 2016-09-29
JP2015044025A (ja) 2015-03-12
JP5897086B2 (ja) 2016-03-30
MX336330B (es) 2016-01-15
SMT201500323B (it) 2016-02-25
SI2387922T1 (sl) 2015-08-31
KR101407827B1 (ko) 2014-06-17
US9815616B2 (en) 2017-11-14
JP2012530530A (ja) 2012-12-06
EP2387922B2 (en) 2019-02-27
RU2014141831A (ru) 2016-05-10
DK3549883T3 (da) 2021-05-10
HK1208850A1 (en) 2016-03-18
BRPI0925097A2 (pt) 2016-02-16
CA2984247A1 (en) 2010-12-02
ATE522168T2 (de) 2011-09-15
IL217017A0 (en) 2012-02-29
DK2630899T3 (da) 2019-08-12
CY1116427T1 (el) 2017-02-08
EP2361206A1 (en) 2011-08-31
CN102482031A (zh) 2012-05-30
ES2540784T3 (es) 2015-07-13
JP6174858B2 (ja) 2017-08-02
JP2016152921A (ja) 2016-08-25
PT2630899T (pt) 2019-08-22
MX2022006255A (es) 2022-06-22
MX2011013272A (es) 2012-02-01
MX2011013280A (es) 2012-01-12
ES2652012T3 (es) 2018-01-31
AU2009347078C1 (en) 2022-04-14
ES2373025T3 (es) 2012-01-30
BRPI0925096A2 (pt) 2017-05-30
MX336438B (es) 2016-01-19
DK2387922T4 (da) 2019-05-13
RU2012101454A (ru) 2013-07-27
ES2869203T3 (es) 2021-10-25
JP2019177216A (ja) 2019-10-17
ZA201200313B (en) 2013-03-27
EP3549883A1 (en) 2019-10-09
AU2018253612A1 (en) 2018-11-22
KR20160040729A (ko) 2016-04-14
RU2536028C2 (ru) 2014-12-20
AU2009347078B2 (en) 2016-04-07
CN102574635A (zh) 2012-07-11
CY1113962T1 (el) 2016-07-27
CA2764949C (en) 2017-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6182126B2 (ja) 飲料成分を容れるためのカプセル
RU2690280C2 (ru) Система, капсула и способ приготовления напитка
JP5636366B2 (ja) 飲料を調製するシステム及び方法
JP6146744B2 (ja) 飲料を調製するためのカプセル、装置及び方法
CN110312665B (zh) 具有防滴漏系统的用于泡制饮料和可溶性饮料的容器
KR20230110732A (ko) 음료를 제조하기 위한 캡슐 및 시스템
CN113039137B (zh) 包括超大膜的用于食物或饮料制备的胶囊
JP6050293B2 (ja) 飲料を調製するシステム、方法、及びカプセル
RU2602058C2 (ru) Система, способ и капсула для приготовления напитка
JP6185895B2 (ja) 飲料を調製するシステム、方法、及びカプセル
AU2020201287A1 (en) System, method and capsule for preparing a beverage
CA3051559A1 (en) System, method and capsule for preparing a beverage

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6182126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250