JP5814859B2 - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents

半導体装置とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5814859B2
JP5814859B2 JP2012119530A JP2012119530A JP5814859B2 JP 5814859 B2 JP5814859 B2 JP 5814859B2 JP 2012119530 A JP2012119530 A JP 2012119530A JP 2012119530 A JP2012119530 A JP 2012119530A JP 5814859 B2 JP5814859 B2 JP 5814859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
connection region
region
connection
bump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012119530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013008963A (ja
Inventor
慧至 築山
慧至 築山
福田 昌利
昌利 福田
渡部 博
博 渡部
慶太 溝口
慶太 溝口
直幸 小牟田
直幸 小牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012119530A priority Critical patent/JP5814859B2/ja
Publication of JP2013008963A publication Critical patent/JP2013008963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5814859B2 publication Critical patent/JP5814859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10122Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
    • H01L2224/10135Alignment aids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10152Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/10165Alignment aids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13025Disposition the bump connector being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13139Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/13164Palladium [Pd] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/1415Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/14151Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry being uniform, i.e. having a uniform pitch across the array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/1415Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/14154Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/14155Covering only the peripheral area of the surface to be connected, i.e. peripheral arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/1415Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/14154Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/14156Covering only the central area of the surface to be connected, i.e. central arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/14177Combinations of arrays with different layouts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73257Bump and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • H01L2224/81138Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members the guiding structures being at least partially left in the finished device
    • H01L2224/81139Guiding structures on the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • H01L2224/81138Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members the guiding structures being at least partially left in the finished device
    • H01L2224/8114Guiding structures outside the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • H01L2224/81138Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members the guiding structures being at least partially left in the finished device
    • H01L2224/81141Guiding structures both on and outside the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81193Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81203Thermocompression bonding, e.g. diffusion bonding, pressure joining, thermocompression welding or solid-state welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83104Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus by applying pressure, e.g. by injection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • H01L2224/83815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06527Special adaptation of electrical connections, e.g. rewiring, engineering changes, pressure contacts, layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06565Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices having the same size and there being no auxiliary carrier between the devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明の実施形態は、半導体装置とその製造方法に関する。
半導体装置の小型化や高機能化を実現するために、1つのパッケージ内に複数の半導体チップを積層して封止したSiP(System in Package)構造の半導体装置が実用化されている。SiP構造の半導体装置では、半導体チップ間の電気信号を高速に送受信することが求められる。このような場合、半導体チップ間の電気的な接続にはマイクロバンプが用いられる。マイクロバンプは、例えば5〜50μm程度の直径を有し、10〜100μm程度のピッチで半導体チップの表面に形成される。
マイクロバンプを用いて半導体チップ間を接続する場合、上下の半導体チップに設けられたバンプ同士を位置合わせした後、熱を加えながら上下の半導体チップを圧着してバンプ同士を接続する。上下の半導体チップ間の隙間には、接続信頼性等を高めるためにアンダーフィル樹脂が充填される。バンプ接続の際に、チップ間の隙間が減少しすぎるとバンプの過度の潰れやそれに伴うショートが発生する。このため、上下の半導体チップ間の隙間を維持することが求められている。さらに、バンプ接続後に半導体チップに反りが生じると、バンプ間の接続部に破断が生じて接続不良(オープン不良)が発生するおそれがある。このため、アンダーフィル樹脂を充填する前の半導体チップ間の接続強度を高めることが求められている。
特開2003−197853号公報 特開2005−268594号公報 特開2008−192815号公報
本発明が解決しようとする課題は、積層された半導体チップ間をバンプ電極で接続するにあたって、上下の半導体チップ間の隙間を維持しつつ、アンダーフィル樹脂を充填する前の半導体チップ間の接続強度を高めることを可能にした半導体装置とその製造方法を提供することにある。
実施形態の半導体装置は、第1の接続領域と、前記第1の接続領域を除く第1の非接続領域とを備える第1の表面を有する第1の半導体チップと、前記第1の接続領域と対向する第2の接続領域と、前記第2の接続領域を除く第2の非接続領域とを備える第2の表面を有し、前記第1の半導体チップ上に積層された第2の半導体チップと、前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとを電気的に接続するように、前記第1の表面の前記第1の接続領域と前記第2の表面の前記第2の接続領域との間に設けられたバンプ接続部と、前記第1の表面の前記第1の非接続領域および前記第2の表面の前記第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に局所的に設けられ、かつ前記第1の非接続領域および前記第2の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触する第1のストッパ用突起と、前記第1の表面の前記第1の非接続領域と前記第2の表面の前記第2の非接続領域との間に局所的に設けられ、前記第1および第2の表面に接着された第1の接着用突起と、前記第1の半導体チップの前記第1の表面と前記第2の半導体チップの前記第2の表面との間の隙間に充填された樹脂とを具備する。前記第1のストッパ用突起は、前記第1のバンプ接続部より前記第1の表面または前記第2の表面の外周に近い位置に複数設けられている。
第1の実施形態による半導体装置を示す断面図である。 第1の実施形態による半導体装置の第1の製造工程を示す断面図である。 第1の実施形態の製造工程で用いる第1および第2の半導体チップのバンプ電極形成面の第1の例を示す平面図である。 図3に示す第1の半導体チップと第2の半導体チップとを組合せた状態を示す平面透視図である。 半導体チップの厚さと半導体チップ単体の反り量との関係を示す図である。 第1の実施形態の製造工程で用いる第1および第2の半導体チップのバンプ電極形成面の第2の例を示す平面図である。 図6に示す第1の半導体チップと第2の半導体チップとを組合せた状態を示す平面透視図である。 第1の実施形態による半導体装置の第2の製造工程を示す断面図である。 第2の実施形態による半導体装置を示す断面図である。 図9に示す半導体装置を用いた半導体パッケージを示す断面図である。 図10に示す半導体パッケージの第1の変形例を示す断面図である。 図10に示す半導体パッケージの第2の変形例を示す断面図である。 図10に示す半導体パッケージの第3の変形例を示す断面図である。 第2の実施形態による半導体装置の製造工程を示す断面図である。 第3の実施形態による半導体装置を示す断面図である。 第3の実施形態による半導体装置の製造工程を示す断面図である。 第3の実施形態の製造工程で用いる第1および第2の半導体チップのバンプ電極形成面を示す平面図である。 図17に示す第1の半導体チップと第2の半導体チップとを組合せた状態を示す平面透視図である。 第3の実施形態による半導体装置の他の例を示す断面図である。 第4の実施形態の製造工程で用いる第1および第2の半導体チップのバンプ電極形成面の第1の例を示す平面図である。 図20に示す第1の半導体チップと第2の半導体チップとを組合せた状態を示す平面透視図である。 第4の実施形態の製造工程で用いる第1および第2の半導体チップのバンプ電極形成面の第2の例を示す平面図である。 図22に示す第1の半導体チップと第2の半導体チップとを組合せた状態を示す平面透視図である。 第5の実施形態による半導体装置を示す断面図である。 第5の実施形態による半導体装置の製造工程を示す断面図である。 第5の実施形態の製造工程で用いる第1および第2の半導体チップのバンプ電極形成面を示す平面図である。
以下、実施形態の半導体装置とその製造方法について、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
第1の実施形態による半導体装置とその製造方法について、図面を参照して説明する。図1は第1の実施形態による半導体装置を示す図、図2、図3および図4は第1の実施形態による半導体装置の製造工程を示す図である。半導体装置1は第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを具備している。第1の半導体チップ2の上面(第1の表面)2aは第1の接続領域を有し、第1の接続領域内に第1のバンプ電極4が形成されている。
第2の半導体チップ3の下面(第2の表面)3aは、第1の接続領域と対向する第2の接続領域を有し、第2の接続領域内に第2のバンプ電極5が形成されている。第2の半導体チップ3は、第2のバンプ電極5を第1のバンプ電極4と接続しつつ、第1の半導体チップ2上に積層されている。すなわち、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とは、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続体(バンプ接続部)6を介して、電気的および機械的に接続されている。接続領域とは、半導体チップ2、3の表面2a、3aにおけるバンプ電極4、5の形成領域を意味するものである。バンプ電極4、5とは、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを電気的および機械的に接続するバンプ接続部を形成する電極を意味するものである。
第1および第2の半導体チップ2、3の両方にバンプ電極4、5を形成する場合、バンプ電極4、5の構成としては半田/半田、Au/半田、半田/Au、Au/Au等の組合せが例示される。バンプ電極4、5を形成する半田としては、SnにCu、Ag、Bi、In等を添加したSn合金を用いたPbフリー半田が例示される。Pbフリー半田の具体例としては、Sn−Cu合金、Sn−Ag合金、Sn−Ag−Cu合金等が挙げられる。バンプ電極4、5を形成する金属はAuに代えて、Cu、Ni、Sn、Pd、Ag等を用いてもよい。これらの金属は単層膜に限らず、複数の金属の積層膜を用いてもよい。バンプ電極4、5の形状としては、半球状や柱状等の突起形状が挙げられるが、パッドのような平坦形状であってもよい。バンプ電極4、5の組合せとしては、突起体同士の組合せ、突起体と平坦体との組合せ等が挙げられる。
第1の半導体チップ2の上面2aにおける第1の接続領域を除く領域(第1の非接続領域)、および第2の半導体チップ3の下面3aにおける第2の接続領域を除く領域(第2の非接続領域)の少なくとも一方の領域には、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間(ギャップ)が、設定したバンプ電極4、5の接続高さ(バンプ接続部6の設定高さ)となるように、ストッパ用突起7が局所的に設けられている。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを圧着した際、それらの隙間(ギャップ)はストッパ用突起7で規定されるため、バンプ接続部6の過度の潰れやバンプ電極4、5間の接続不良(オープン不良)等の発生を抑制することができる。ストッパ用突起7の先端は、第1の非接続領域および第2の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触している。
さらに、第1の半導体チップ2の上面2aにおける第1の非接続領域、および第2の半導体チップ3の下面3aにおける第2の非接続領域の少なくとも一方の領域には、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接続した際に、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との接続状態を強化する接着用突起8が局所的に設けられている。第1および第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に設けられた接着用突起8は、第1および第2の非接続領域の他方の領域に接着されている。接着用突起8は第1の非接続領域と第2の非接続領域との間に局所的に設けられ、第1の半導体チップ2の上面2aと第2の半導体チップ3の下面3aにそれぞれ接着されている。
バンプ接続部6を介して接続された第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間には、アンダーフィル樹脂(樹脂)9が充填されている。第1の半導体チップ2の第1の非接続領域と第2の半導体チップ3の第2の非接続領域との間に接着用突起8を設けることによって、アンダーフィル樹脂9を充填する前の第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との接続強度を高めることができる。すなわち、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とは、アンダーフィル樹脂9を充填する以前に、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続部6に加えて、接着用突起8により接続されている。従って、アンダーフィル樹脂9を充填する前の接続強度を高めることができる。
第1の半導体チップ2に設けられたバンプ電極4と第2の半導体チップ3に設けられたバンプ電極5とは、例えば加熱しながら圧着することにより接続される。半導体チップ2、3の表面には、通常保護膜としてポリイミド樹脂膜のような有機絶縁膜(絶縁膜)が設けられている。半導体チップ2、3を構成するシリコン基板の熱膨張係数は3ppm程度であるのに対し、ポリイミド樹脂の熱膨張係数は35ppm程度と大きい。このため、半導体チップ2、3に反りが生じやすく、特に半導体チップ2、3の厚さが薄くなるほど反り量が大きくなる傾向がある。従って、接着用突起がない場合には、バンプ電極4、5を接続する際に、あるいは接続した後に、半導体チップ2、3の反りでバンプ電極4、5の接続部6が破断することがある。
図5に半導体チップの厚さと常温での半導体チップの反り量との関係の一例を示す。ここでは1辺の長さが12mmの半導体チップの単体でのシミュレーションによる反り量を示す。図5に示すように、半導体チップ2、3の厚さが薄くなるほど反り量が大きくなる。半導体チップ2、3に大きな反りが生じると、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接続したバンプ接続部6が破断するおそれがある。半導体チップ2、3の厚さが100μmの場合の不良発生率は0%、90μmの場合の不良発生率は10%、80μmの場合の不良発生率は30%である。これらに対して、半導体チップ2、3の厚さが70μmになると不良発生率が約100%となる。
このような点に対して、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とをバンプ接続部6に加えて接着用突起8により接続することによって、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との接続強度が向上する。このため、熱圧着あるいはリフロー等によるバンプ接続後(アンダーフィル樹脂9の充填前)の半導体チップ2、3の反りを抑制することができる。従って、半導体チップ2、3の反りによりアンダーフィル樹脂9の充填前に第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とのバンプ接続部6が破断することを抑制することができる。接続不良(オープン不良)の発生を抑制することが可能となる。
半導体チップ2、3の厚さが薄くなるほど、半導体チップ2、3の反りによるバンプ接続部6の破断が発生しやすくなる。実施形態の半導体装置1は、厚さが100μm以下の半導体チップ2、3を用いる場合に有効であり、さらには厚さが70μm以下の半導体チップ2、3を用いる場合により効果的である。さらに、バンプ電極4、5の形成面積が小さい場合に効果的である。従って、半導体装置1は半導体チップ2、3の表面2a、3aに対するバンプ電極4、5の形成面積の比率が5%以下の場合に有効であり、さらに1%以下の場合により効果的である。
半導体装置1は、直径が60μm以下のバンプ電極4、5を用いる場合に有効であり、さらに直径が40μm以下のバンプ電極4、5を用いる場合により効果的である。バンプ電極4、5の直径は、接続安定性等を考慮して5μm以上とすることが好ましい。後述する他の実施形態による半導体装置も同様である。第1のバンプ電極4の直径と第2のバンプ電極5の直径とは、ほぼ同一でもよいし、また異なっていてもよい。例えば、第2のバンプ電極5を突起形状とし、第1のバンプ電極4をパッド形状とする場合、第1のバンプ電極4の直径を第2のバンプ電極5のそれより大きくすることによって、第2のバンプ電極5の第1のバンプ電極4に対する接続性を高めることができる。
さらに、接着用突起8は半導体チップ2、3間に局所的に設けられているため、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との位置合わせ精度や第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続性を高めることができる。例えばNCF(Non Conductive Film)のような接着機能と封止機能とを併せ持つ熱硬化性絶縁樹脂層を半導体チップ間の隙間全体に配置する方法では、第1の半導体チップと第2の半導体チップとを位置合わせする際に、アライメントマークの検出精度が低下する。マイクロバンプの形成ピッチが狭くなるほど、位置合わせ精度をより一層高めることが求められる。半導体装置1では、接着用突起8がアライメントマークを覆わずに局所的に設けられているため、アライメントマークの検出精度を高めることができ、それにより位置合わせ精度を向上させることが可能となる。
半導体チップ間の隙間全体に配置された熱硬化性絶縁樹脂層は、第1のバンプ電極と第2のバンプ電極との間に噛み込まれて接続性が低下するおそれがあるのに対し、局所的に設けられた接着用突起8はバンプ電極4、5間に噛み込まれないため、バンプ電極4、5間の接続性を低下させるおそれがない。従って、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続性を向上させることができる。さらに、半導体チップの隙間全体に配置される熱硬化性絶縁樹脂層がある場合には、半導体チップ間の接続時や接着時に巻き込みボイドを発生しやすい。接続領域に発生したボイドは、バンプ接続部が樹脂で覆われていない状態を生じさせることがあるため、電極間でショートが発生するおそれがある。半導体装置1では、接着用突起8を用いて半導体チップ2、3間の接続強度を高めつつ、バンプ電極4、5間を接続し、その上でアンダーフィル樹脂9を充填している。このため、バンプ接続部6を確実に覆った状態で封止することができる。従って、半導体装置1の信頼性を高めることが可能となる。
上述した半導体装置1は、例えば以下のようにして作製される。半導体装置1の製造工程について、図2、図3および図4を参照して説明する。図2(a)に示すように、第1のバンプ電極4を有する第1の半導体チップ2と第2のバンプ電極5を有する第2の半導体チップ3とを用意する。図2(a)において、ストッパ用突起7は第2の半導体チップ3の下面3aにおける第2の非接続領域に形成されている。接着用突起8は第1の半導体チップ2の上面2aにおける第1の非接続領域に形成されている。ストッパ用突起7および接着用突起8は第1および第2の非接続領域の少なくとも一方に形成されていればよく、例えば両方の領域に形成されていてもよい。
ストッパ用突起7は、例えばポリイミド樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ベンゾシクロブテン樹脂を用いることが好ましい。接着用突起8は、例えばエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、アクリル樹脂、フェノール樹脂等を用いた熱硬化性樹脂で形成することが好ましい。ストッパ用突起7や接着用突起8は、リソグラフィ技術やディスペンサによる塗布技術を適用して形成したり、フィルムの接着により形成することができる。液状の熱硬化性樹脂組成物を塗布して接着用突起8を形成する場合、半導体チップ2、3を接着する前に半硬化状態としておくことが好ましい。あるいは、速硬化型の材料を用いて、半導体チップ2、3の接着、接続時の時間を短縮することが好ましい。
図3にストッパ用突起7および接着用突起8の配置例を示す。図3(a)は第1の半導体チップ2の上面(バンプ電極形成面)2aを示している。図3(b)は第2の半導体チップ3の下面(バンプ電極形成面)3aを示している。バンプ電極4、5はそれぞれ半導体チップ2、3の表面2a、3aの中央付近に配置されており、ストッパ用突起7はその周囲を含めて第2の半導体チップ3の表面全体に配置されている。接着用突起8はストッパ用突起7の間等に配置されている。図4に第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを組合せた状態におけるストッパ用突起7と接着用突起8の配置を示す。
図3は直径が20〜1000μm程度のストッパ用突起7と同様な形状を有する接着用突起8を示しているが、ストッパ用突起7および接着用突起8のサイズと形状はこれに限られるものではない。接着用突起8を液状樹脂の塗布やフィルムの接着等により形成する場合、ある程度の面積を有していることが好ましい。図6(b)に示すように、ストッパ用突起7を配置する際に、第2の半導体チップ3の表面全体に配置するのではなく、一部に空白領域(ストッパ用突起7の未配置領域)を形成する。図6(a)に示すように、ストッパ用突起7の未配置領域に対応させた領域に接着用突起8を配置する。図7にストッパ用突起7と接着用突起8とを組合せた配置を示す。このような配置を適用することで、液状樹脂の塗布やフィルムの接着等による接着用突起8の形成性が向上する。図6および図7はバンプ電極4、5を半導体チップ2、3の四隅にも配置した構造を示している。
第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との第1の接続方法について述べる。図2(a)に示すように、ステージ11上に載置され、かつ吸着保持された第1の半導体チップ2上に、ボンディングヘッド12に吸着保持された第2の半導体チップ3を配置する。図示を省略したカメラ等で第1および第2の半導体チップ2、3のアライメントマークを検出して、第2の半導体チップ3を第1の半導体チップ2上に対して位置合わせする。次いで、図2(b)に示すように、ストッパ用突起7で半導体チップ2、3間の隙間を維持しつつ、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを、バンプ電極4、5の接続温度以上で、かつ接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度以上の温度で圧着する。
このような熱圧着工程によって、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接続すると共に、接着用突起8を第1および第2の半導体チップ2、3の表面2a、3aに接着させる。バンプ電極4、5の接続温度とは、バンプ電極4、5の少なくとも一方を半田で形成した場合、半田の融点以上の温度である。第1の接続方法において、接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で接着用突起8をキュアする工程や、バンプ電極4、5の接続温度以上の温度でバンプ電極4、5を圧着またはリフローする工程を補助的に実施してもよい。
第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との第2の接続方法について述べる。第1の方法と同様に、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを位置合わせする。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを、バンプ電極4、5の接続温度未満で、かつ接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が接着性を発現して硬化し始める温度および時間以上で圧着して、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを仮固定する。接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で接着用突起8を熱処理することによって、接着用突起8をキュアする。バンプ電極4、5の接続温度以上の温度で圧着またはリフローすることで、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接続する。
第2の接続方法において、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との仮固定を、接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で実施することによって、バンプ電極4、5の仮固定と同時に接着用突起8を硬化させてもよい。あるいは、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続を、接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で実施することで、バンプ電極4、5の接続と同時に接着用突起8を硬化させてもよい。これらの場合、接着用突起8のキュア工程を省略してもよい。
第1の接続方法または第2の接続方法で第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを接続した後、図2(c)に示すように、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間にアンダーフィル樹脂9を充填して硬化させることによって、半導体装置1が製造される。ここでは図示を省略したが、半導体装置1は外部接続端子を有する配線基板やリードフレーム等の回路基材上に搭載されてSiP構造の半導体装置等として使用される。半導体装置1と回路基材との接続は、フリップチップボンディングやワイヤボンディング等により実施される。
上述したように、アンダーフィル樹脂9を充填する前の段階において、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とがバンプ接続部6に加えて接着用突起8により接続されているため、熱圧着もしくはリフロー後の半導体チップ2、3の反りを抑制することができる。従って、半導体チップ2、3の反りによって、アンダーフィル樹脂9の充填前に第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続部が破断することを抑制することができる。よって、バンプ電極4、5間の接続不良(オープン不良)の発生が抑制される。
図8は半導体装置1の第2の製造工程を示している。図8(a)に示すように、ストッパ用突起7の高さhは第1のバンプ電極4の高さH1と第2のバンプ電極5の高さH2との合計高さ(H1+H2)より低いことが好ましい。このような条件(h<H1+H2)を満足させることによって、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とをより確実に接続することができる。図8(b)に示すように、第2のバンプ電極5を第1のバンプ電極4に接触させる。この段階では、ストッパ用突起7は第1の半導体チップ2の表面に接触していない。さらに、図8(c)に示すように、ストッパ用突起7が第1の半導体チップ2の表面に接触するまで、例えば第2のバンプ電極5を変形させる。
第2のバンプ電極5を変形させる工程は、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とが接続する温度で圧着する工程であってもよいし、あるいは接着用突起8を構成する熱硬化性樹脂が接着性を発現して硬化し始める温度および時間以上で第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを仮固定する工程であってもよい。他の工程は第1の製造工程と同様に実施される。上述した条件(h<H1+H2)を満足させることで、ストッパ用突起7により維持される間隔が広くなりすぎて、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続が不十分になる(バンプ電極4、5の接触状態が不十分になる)ことが防止される。
(第2の実施形態)
第2の実施形態による半導体装置について説明する。図9は第2の実施形態の半導体装置を示す図である。第1の実施形態と同一部分については、同一符号を付して一部説明を省略する場合がある。図9に示す半導体装置20は、第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23とを積層した構造を有している。ここでは第1ないし第3の半導体チップ21、22、23を積層した半導体装置20について述べるが、半導体チップの積層数は4層以上であってもよい。第3の半導体チップ23の積層工程を繰り返すことで、必要数の半導体チップを積層した半導体装置を得ることができる。
第1の半導体チップ21の上面(第1の表面)は第1の接続領域を有し、第1の接続領域内に第1のバンプ電極4が形成されている。第2の半導体チップ22の下面(第2の表面)は第2の接続領域を有し、第2の接続領域内に第2のバンプ電極5が形成されている。第2の半導体チップ22は、第2のバンプ電極5を第1のバンプ電極4と接続しつつ、第1の半導体チップ21上に積層されている。第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22とは、第1の実施形態と同様に、第1のバンプ接続部6Aを介して電気的および機械的に接続されている。
第2の半導体チップ22上に第3の半導体チップ23が積層されるため、第2の半導体チップ22の上面(第3の表面)は第3の接続領域を有し、第3の接続領域内に第3のバンプ電極24が設けられている。第2のバンプ電極5と第3のバンプ電極24とは、第2の半導体チップ22内に設けられた貫通電極(Through Silicon Via:TSV)25Aを介して電気的に接続されている。第3の半導体チップ23の下面(第4の表面)は第4の接続領域を有し、第4の接続領域内に第4のバンプ電極26が形成されている。第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23とは、第2のバンプ接続部6Bを介して電気的および機械的に接続されている。第4のバンプ電極26は、第3の半導体チップ23の上面に設けられた電極27と貫通電極(TSV)25Bを介して電気的に接続されている。
第1の半導体チップ21の上面における第1の非接続領域、および第2の半導体チップ22の下面における第2の非接続領域の少なくとも一方の領域には、第1のストッパ用突起7Aおよび第1の接着用突起8Aがそれぞれ局所的に設けられている。ストッパ用突起7Aの先端は、第1および第2の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触している。第1および第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に局所的に設けられた接着用突起8Aは、第1および第2の非接続領域の他方の領域に接着されており、第1の半導体チップ21の上面と第2の半導体チップ22の下面とを接着している。
同様に、第2の半導体チップ22の上面における第3の非接続領域、および第3の半導体チップ23の下面における第4の非接続領域の少なくとも一方の領域には、第2のストッパ用突起7Bおよび第2の接着用突起8Bがそれぞれ局所的に設けられている。ストッパ用突起7Bの先端は、第3および第4の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触している。第3および第4の非接続領域の少なくとも一方の領域に設けられた接着用突起8Bは、第3および第4の非接続領域の他方の領域に接着されている。接着用突起8Bは第3の非接続領域と第4の非接続領域との間に局所的に設けられ、第2の半導体チップ22の上面と第3の半導体チップ23の下面にそれぞれ接着されている。
上述したように、3個の半導体チップ21、22、23、もしくはそれ以上の半導体チップを積層する場合においても、アンダーフィル樹脂9の充填前の半導体チップ間の接続強度を接着用突起8A、8Bで高めることによって、熱圧着もしくはリフロー後における半導体チップの反りを抑制することができる。従って、第1および第2のバンプ電極4、5間と第3および第4のバンプ電極24、26間の接続不良(オープン不良)を抑制することが可能となる。ストッパ用突起7A、7Bおよび接着用突起8A、8Bの形成材料、形成箇所、配置形状等については、第1の実施形態と同様である。
第2の実施形態の半導体装置20は、例えば図10に示すような半導体パッケージ30として使用される。図10に示す半導体パッケージ30において、半導体装置20は外部接続端子31と内部接続端子32とを有する配線基板33上に搭載されている。配線基板33の内部接続端子32は、半導体装置20の最上段の半導体チップ23の上面に形成された再配線層34とボンディングワイヤ35とを介して、半導体装置20と電気的に接続されている。配線基板33上には、半導体装置20をボンディングワイヤ35等と共に封止する樹脂封止層36が形成されている。
半導体装置20と配線基板33と電気的な接続は、フリップチップボンディングにより実施してもよい。図11は半導体装置20と配線基板32とをフリップチップボンディングした状態を示している。半導体装置20をフリップチップボンディングするため、第1の半導体チップ21の下面には第5のバンプ電極28が設けられている。第5のバンプ電極28と第1のバンプ電極4とは、第1の半導体チップ21内に設けられた貫通電極(TSV)25Cを介して電気的に接続されている。第1の半導体チップ21は、基板33上に実装されている。基板33と第1の半導体チップ21とは、基板33の内部接続端子32上に設けられた第6のバンプ電極29と第5のバンプ電極28との接続体(バンプ接続部)6Cを介して電気的および機械的に接続されている。
第1の半導体チップ21の下面における非接続領域、および基板33の表面の少なくとも一方の領域には、第3のストッパ用突起7Cおよび第3の接着用突起8Cがそれぞれ局所的に設けられている。ストッパ用突起7Cの先端は、第1の半導体チップ21の下面における非接続領域および基板33の表面の他方の領域と非接着状態で接触している。第1の半導体チップ21の下面における非接続領域および基板33の表面の少なくとも一方の領域に設けられた接着用突起8Cは、第1の半導体チップ21の下面における非接続領域および基板33の表面の他方の領域に接着されている。
図12は図10に示す半導体パッケージ30の変形例を示している。半導体装置20を構成する半導体チップ21〜23がNAND型フラッシュメモリのようなメモリチップである場合、半導体装置20上にはコントローラチップやインタフェースチップのような外部デバイスとの間でデータ通信を行う半導体チップ37が搭載されていてもよい。半導体チップ37は半田バンプ38を介して半導体装置20と接続されている。半導体装置20は、半導体チップ37やボンディングワイヤ35等を介して配線基板33と電気的に接続されている。図13に示すように、半導体装置20は積層順の最上段(紙面最下段)に位置する半導体チップ37に設けられた半田バンプ39を介して、配線基板33と電気的および機械的に接続されていてもよい。
第2の実施形態による半導体装置20の製造工程について、図14を参照して説明する。図14はステージ11とボンディングヘッド12の図示を省略したが、基本的には第1の実施形態と同様にして積層工程が実施される。
第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23との第1の接続方法について述べる。図14(a)に示すように、第1のバンプ電極4と第1の接着用突起8Aとを有する第1の半導体チップ21と、第2のバンプ電極5と第1のストッパ用突起7Aとを有する第2の半導体チップ22とを位置合わせする。図14(b)に示すように、第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22とを、バンプ電極4、5の接続温度以上で、かつ接着用突起8Aを構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度以上の温度で圧着することによって、第1および第2のバンプ電極4、5を接続する。
図14(c)に示すように、第2の半導体チップ22の上面における第3の非接続領域に第2の接着用突起8Bを形成する。第2の接着用突起8Bは、ディスペンサによる塗布やフィルムの接着等により形成することが好ましい。図14(d)に示すように、第4のバンプ電極26と第2のストッパ用突起7Bとを有する第3の半導体チップ23を、第2の半導体チップ22に対して位置合わせする。図14(e)に示すように、第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23とを、バンプ電極24、26の接続温度以上で、かつ接着用突起8Bを構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度以上の温度で圧着することによって、第3および第4のバンプ電極24、26を接続する。
第1の接続方法において、接着用突起を構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で接着用突起をキュアする工程や、バンプ電極の接続温度以上の温度でバンプ電極を圧着またはリフローする工程を補助的に実施してもよい。
第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23との第2の接続方法について述べる。第1のバンプ電極4と第1の接着用突起8Aとを有する第1の半導体チップ21と、第2のバンプ電極5と第1のストッパ用突起7Aとを有する第2の半導体チップ22とを位置合わせする。接着用突起8Aを構成する熱硬化性樹脂が接着性を発現して硬化し始める温度および時間以上で、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを仮固定する。
第2の半導体チップ22の上面における第3の非接続領域に第2の接着用突起8Bを形成する。第4のバンプ電極26と第2のストッパ用突起7Bとを有する第3の半導体チップ23を、第2の半導体チップ22に対して位置合わせする。接着用突起8Bを構成する熱硬化性樹脂が接着性を発現して硬化し始める温度および時間以上で、第3のバンプ電極24と第4のバンプ電極26とを仮固定する。
第1ないし第3の半導体チップ21、22、23の積層体をオーブン内に配置し、接着用突起8A、8Bを構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で加熱する。接着用突起8A、8Bを硬化させることで、第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22との間を接着用突起8Aで接着し、かつ第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23との間を接着用突起8Bで接着する。半導体チップ間を接着用突起8A、8Bで接着したチップ積層体を、バンプ電極の接続温度以上の温度で圧着またはリフローする。
圧着工程は、接着用突起8A、8Bを硬化させたチップ積層体を加熱しつつ圧着することにより実施される。リフロー工程を適用する場合には、半導体チップ間を接着用突起8A、8Bで接着したチップ積層体をリフロー炉内に配置する。リフロー炉内を還元雰囲気とした状態で、バンプ電極の接続温度以上の温度に加熱することによって、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接続すると共に、第3のバンプ電極24と第4のバンプ電極26とを接続する。リフロー工程は還元雰囲気中で実施することが好ましい。これによって、バンプ電極の表面酸化膜を除去しつつ、バンプ接続部を得ることができる。
第2の接続方法において、接着用突起8A、8Bのキュア処理は、バンプ電極の仮固定と同時に実施してもよい。この場合には、バンプ電極の仮固定を接着用突起8A、8Bを構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で実施する。あるいは、接着用突起8A、8Bのキュア処理は、バンプ電極の接続と同時に実施してもよい。この場合には、バンプ電極の接続を接着用突起8A、8Bを構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で実施する。接着用突起8A、8Bの硬化反応が不十分であると、接着用突起8A、8Bと半導体チップ21、22、23との接着が不十分であるために剥がれが生じ、バンプ接続部6が破断して接続不良が発生するおそれがある。従って、接着性が維持される範囲で、接着用突起8A、8Bを十分に硬化させることが好ましい。
第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23との第3の接続方法について述べる。第2の接続方法と同様に、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを仮固定する。第2の半導体チップ22の上面における第3の非接続領域に第2の接着用突起8Bを形成する。第4のバンプ電極26と第2のストッパ用突起7Bとを有する第3の半導体チップ23を、第2の半導体チップ22に対して位置合わせする。第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23とを、バンプ電極24、26の接続温度以上で、かつ接着用突起8Bを構成する熱硬化性樹脂が硬化する温度と時間以上で圧着することによって、第3および第4のバンプ電極24、26を接続する。
このように、最上段の半導体チップ23はバンプ電極の接続温度以上の温度に加熱しつつ圧着することが好ましい。それ以外の半導体チップ21、22はバンプ電極の接続温度未満の温度に加熱しつつ圧着する。これによって、チップ積層体の強度が向上する。全ての半導体チップ21、22、23をバンプ電極の接続温度以上の温度で圧着すると、半導体チップ21、22、23に対する熱負荷が増大する。最上段の半導体チップ23のみをバンプ電極の接続温度以上の温度に加熱しつつ圧着することで、半導体チップ21、22、23に対する熱負荷を低減しつつ、チップ積層体の強度を高めることができる。
最上段の半導体チップ23をバンプ電極の接続温度以上の温度で熱圧着することによって、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5、および第3のバンプ電極24と第4のバンプ電極26間とが接続される。第3の接続方法において、接着用突起8A、8Bをキュア処理する工程や、チップ積層体の圧着またはリフローする工程を、補助的に実施してもよい。図12に示す半導体パッケージのように、第1ないし第3の半導体チップ21、22、23と最上段の半導体チップ37とのサイズが異なる場合や、バンプ電極の配列が異なる場合には、第3の半導体チップ23および最上段の半導体チップ37を、それぞれバンプ電極の接続温度以上の温度に加熱しつつ圧着することが好ましい。それ以外の半導体チップ21、22はバンプ電極の接続温度未満の温度に加熱しつつ圧着する。
第1、第2、または第3の接続方法で第1ないし第3の半導体チップ21、22、23を接続した後、図14(f)に示すように、第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22との隙間、および第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23との隙間に、それぞれアンダーフィル樹脂9を充填して硬化させる。このようにして、第2の実施形態による半導体装置20が製造される。3個もしくはそれ以上の半導体チップを積層する場合においても、アンダーフィル樹脂9の充填前の半導体チップ間の接続強度を接着用突起8A、8Bで高めることで、熱圧着もしくはリフロー後における半導体チップの反りを抑制することができる。従って、第1および第2のバンプ電極4、5間、第3および第4のバンプ電極24、26間の接続不良(オープン不良)を抑制することが可能となる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態による半導体装置の構成と製造工程について、図15および図16を参照して説明する。第3の実施形態による半導体装置40は、第1および第2の実施形態におけるストッパ用突起7および接着用突起8に代えて、ストッパ兼接着用突起41を有している。第1および第2の実施形態と同一部分については、同一符号を付して一部説明を省略する場合がある
図15に示す半導体装置40は、ストッパ兼接着用突起41と第1のバンプ電極4とを有する第1の半導体チップ2と、第2のバンプ電極5を有する第2の半導体チップ3とを備えている。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とは、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続体(バンプ接続部6)を介して、電気的および機械的に接続されている。ストッパ兼接着用突起41は、第1の半導体チップ2の上面(第1の表面)2aにおける非接続領域に局所的に設けられており、第1の半導体チップ2の上面2aと第2の半導体チップ3の下面3aにそれぞれ接着されている。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間には、アンダーフィル樹脂9が充填されている。
第1の半導体チップ2の上面2aに設けられたストッパ兼接着用突起41は、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを圧着した際に、それらの隙間(ギャップ)を保持し、かつ加熱した際に第2の半導体チップ3の下面3aに接着されるものである。従って、ストッパ用突起7と接着用突起8とを用いた第1の実施形態と同様に、圧着時における第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間(ギャップ)を維持しつつ、アンダーフィル樹脂9を充填する前の第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との接続強度を高めることができる。これらによって、バンプ電極4、5間の接続信頼性を向上させることが可能となる。
ストッパ兼接着用突起41は、例えば感光性および熱硬化性を有する樹脂を用いて形成される。感光性および熱硬化性樹脂の具体例としては、感光性接着剤樹脂のような感光剤を含有する熱硬化性樹脂が挙げられる。感光性および熱硬化性樹脂によれば、突起41の形成段階においては、紫外線等の照射により硬化するため、ストッパとして機能させることができる。さらに、加熱時には熱硬化するため、第1および第2の半導体チップ2、3の表面と強固に接着し、接着剤(接着用突起)として機能する。ストッパ兼接着用突起41は、感光性および熱硬化性を有する樹脂で形成したものに限らす、例えば耐熱樹脂製突起の先端に接着剤層を形成したものであってもよい。これによっても、同様なストッパ機能と接着機能とを得ることができる。ストッパ兼接着用突起41は、第2の半導体チップ3の下面3aに設けてもよい。
第3の実施形態の半導体装置40は、例えば以下のようにして作製される。図16(a)に示すように、第1のバンプ電極4とストッパ兼接着用突起41とを有する第1の半導体チップ2と、第2のバンプ電極5を有する第2の半導体チップ3とを用意する。図17および図18にストッパ兼接着用突起41の配置例を示す。図17(a)は第1の半導体チップ2の上面(バンプ電極形成面)2aを示している。図17(b)は第2の半導体チップ3の下面(バンプ電極形成面)3aを示している。図18は第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを組合せた状態を示している。ストッパ兼接着用突起41は、半導体チップ2の中央付近に存在するバンプ電極4の周囲を含めて、第1の半導体チップ2の表面全体に配置されている。
次に、第1の実施形態と同様に、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを位置合わせする。図16(b)に示すように、ストッパ兼接着用突起41で隙間を維持しつつ、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを熱圧着する。このような熱圧着工程によって、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接続すると共に、ストッパ兼接着用突起41を第1および第2の半導体チップ2、3の表面2a、3aに接着する。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との接続工程は、第1の実施形態における第1または第2の接続方法と同様に実施される。
この後、図16(c)に示すように、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間にアンダーフィル樹脂9を充填して硬化させることによって、半導体装置40が製造される。アンダーフィル樹脂9を充填する前の段階において、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とがバンプ接続部6に加えて、ストッパ兼接着用突起41により接続されているため、熱圧着もしくはリフロー後における半導体チップ2、3の反りを抑制することができる。従って、半導体チップ2、3の反りによって、アンダーフィル樹脂9の充填前に第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5との接続部が破断することによる接続不良(オープン不良)の発生を抑制することが可能となる。
3個以上の半導体チップを積層する場合には、半導体チップの積層工程を繰り返し実施すればよい。図19は3個の半導体チップ21、22、23を積層して構成した半導体装置42を示している。半導体装置42は、第2の実施形態における第1、第2、または第3の接続方法と同様な方法を適用することにより作製される。半導体チップ21、22、23を、第2の実施形態における第1、第2、または第3の接続方法と同様にして接続する。ストッパ兼接着用突起41は、積層する際に上側に位置する半導体チップ(22、23)の下面に形成されていることが好ましい。この後、第1の半導体チップ21と第2の半導体チップ22との隙間、および第2の半導体チップ22と第3の半導体チップ23との隙間に、それぞれアンダーフィル樹脂9を充填して硬化させる。
(第4の実施形態)
第4の実施形態による半導体装置の構成について、図20、図21、図22および図23を参照して説明する。第4の実施形態による半導体装置は、第1および第2の実施形態における接着用突起8、または第3の実施形態におけるストッパ兼接着用突起41に、アンダーフィル樹脂のはみ出し抑制機能を持たせたものである。なお、それら以外の構成については、第1ないし第3の実施形態と同一であるため、ここでは説明を省略する。
図20はアンダーフィル樹脂のはみ出し抑制機能を有する接着用突起8の配置例を示している。図20(a)は第1の半導体チップ2の上面2aを示している。図20(b)は第2の半導体チップ3の下面3aを示している。図21は第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを組合せた状態を示している。接着用突起8は、半導体チップ2の対向する2つの外形辺に沿って、半導体チップ2の外周領域に設けられている。このような接着用突起8によれば、アンダーフィル樹脂の注入辺とそれと対向する辺以外からのアンダーフィル樹脂のはみ出しを抑制することができる。
図22はアンダーフィル樹脂のはみ出し抑制機能を有するストッパ兼接着用突起41の配置例を示している。図22(a)は第1の半導体チップ2の上面2aを示している。図22(b)は第2の半導体チップ3の下面3aを示している。図23は第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを組合せた状態を示している。ストッパ兼接着用突起41は、半導体チップ2の外周領域とバンプ電極4の周囲に設けられている。半導体チップ2の外周領域において、ストッパ兼接着用突起41はアンダーフィル樹脂の注入辺を除く外形辺に沿って配置されている。このようなストッパ兼接着用突起41によれば、アンダーフィル樹脂の注入辺以外からのアンダーフィル樹脂のはみ出しが抑制される。
半導体チップ2の3つの外形辺に沿ってストッパ兼接着用突起41を配置する場合、アンダーフィル樹脂の充填は、例えば減圧下で充填した後に大気圧に開放する方法、樹脂を充填した後に加圧下でキュアする方法により実施することが有効である。これらの方法は充填時に発生したボイドを差圧で押し潰す方法である。特に、ストッパ兼接着用突起41を図22(a)に示すように配置する場合に、圧力が効率よく加わり、ボイドを効果的に押し潰すことができる。図20および図21に示す接着用突起8の配置をストッパ兼接着用突起41に適用してもよい。図22および図23に示すストッパ兼接着用突起41の配置を接着用突起8に適用してもよい。
(第5の実施形態)
第5の実施形態による半導体装置の構成と製造工程について、図24、図25および図26を参照して説明する。第5の実施形態による半導体装置50は、ストッパ用突起7および接着用突起8の接触面、もしくはストッパ兼接着用突起41の接触面に設けられた有機絶縁膜(絶縁膜)51を備えている。それ以外の構成は、基本的には第1ないし第3の実施形態と同一である。第1ないし第3の実施形態と同一部分については、同一符号を付して一部説明を省略する場合がある。ここではストッパ兼接着用突起41を用いた半導体装置50について主として説明するが、ストッパ用突起7および接着用突起8を適用する場合も同様である。
図24に示す半導体装置50は、第1のバンプ電極4を有する第1の半導体チップ2と、第2のバンプ電極5とストッパ兼接着用突起41とを有する第2の半導体チップ3とを備えている。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とは、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とのバンプ接続部6を介して、電気的および機械的に接続されている。ストッパ兼接着用突起41は、第2の半導体チップ3の下面3aにおける非接続領域に局所的に設けられており、第1の半導体チップ2に接着されている。第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間にはアンダーフィル樹脂9が充填されている。
第1の半導体チップ2の上面2aには第1のバンプ電極4に加えて、Al配線膜等を用いた表面配線52が形成されている場合がある。表面配線52は所望のパターンに応じて形成されているため、表面配線52が存在する部分と存在しない部分とがある。表面配線52の有無によって、第1の半導体チップ2の上面2aには1〜2μm程度の凹凸が生じている。表面配線52が存在していない部分に配置されたストッパ兼接着用突起41と第1の半導体チップ2の上面2aと間には隙間が生じ、ストッパや接着剤として機能させることができない。そこで、第5の実施形態の半導体装置50においては、第1の半導体チップ2の上面2aにおける非接続領域を有機絶縁膜51で覆っている。
第1の半導体チップ2の上面2aにおける非接続領域を有機絶縁膜51で覆うことによって、ストッパ兼接着用突起41の接触高さが均一になり、全てのストッパ兼接着用突起41をストッパおよび接着剤として良好に機能させることができる。有機絶縁膜51には、ポリイミド系樹脂やフェノール系樹脂等の熱硬化性樹脂が適用される。有機絶縁膜51は、さらにキュア温度が250℃以下の熱硬化性樹脂、例えば低温キュアのポリイミド系樹脂やフェノール系樹脂が好ましい。有機絶縁膜51は、例えばスピンコートによる塗布工程とリソグラフィ工程と現像工程とにより形成される。
有機絶縁膜51はストッパ兼接着用突起41の接着面に形成される。図24に示す半導体装置50において、ストッパ兼接着用突起41は予め第2の半導体チップ3の下面3aに設けられているため、有機絶縁膜51は第1の半導体チップ2の上面2aの非接続領域に設けられる。ストッパ兼接着用突起41を第1の半導体チップ2の上面2aに設ける場合、有機絶縁膜51は第2の半導体チップ3の下面3aの非接続領域に設けられる。ストッパ兼接着用突起41に代えて、ストッパ用突起7および接着用突起8を適用する場合も同様である。有機絶縁膜51は、ストッパ用突起7や接着用突起8が形成されたチップ面と対向する半導体チップの面の非接続領域に設けられる。
有機絶縁膜51は、ストッパ兼接着用突起41の接触面の高さを均一にする、言い換えると接触面を平坦化する効果に加えて、ストッパ兼接着用突起41の接着信頼性を向上させる効果を有する。ストッパ兼接着用突起41は、例えば80〜200ppm/℃程度の線膨張係数を有するのに対し、半導体チップ2の表面に設けられた無機絶縁膜の線膨張係数は、例えば0.1〜10ppm/℃程度である。このため、有機絶縁膜51を形成しない場合には、ストッパ兼接着用突起41と無機絶縁膜との熱膨張差により剥離が生じやすくなる。これに対して、有機絶縁膜51の線膨張係数は、例えば40〜70ppm/℃程度であるため、ストッパ兼接着用突起41との熱膨張差が低減される。従って、ストッパ兼接着用突起41の剥離を抑制することができる。
上記したように有機絶縁膜51を設けると、その膜厚の分だけストッパ兼接着用突起41の高さを減少させることできる。周囲の環境等により熱変化が生じた場合に、ストッパ兼接着用突起41の高さ方向の変動が減少するため、ストッパ兼接着用突起41の接着信頼性が向上する。ストッパ兼接着用突起41の高さを低減するために、有機絶縁膜51はストッパ兼接着用突起41の接着面(第1の半導体チップ2の上面2a)に加えて、ストッパ兼接着用突起41の形成面(第2の半導体チップ3の下面3a)に形成することも有効である。ストッパ兼接着用突起41に代えて、ストッパ用突起7および接着用突起8を適用する場合も同様である。
第5の実施形態の半導体装置50は、例えば以下のようにして作製される。図25(a)に示すように、第1のバンプ電極4を有する第1の半導体チップ2と、第2のバンプ電極5とストッパ兼接着用突起41とを有する第2の半導体チップ3とを用意する。図26にストッパ兼接着用突起41および有機絶縁膜51の形成例を示す。図26(a)は第1の半導体チップ2の上面2aを示している。図26(b)は第2の半導体チップ3の下面3aを示している。有機絶縁膜51は、第1の半導体チップ2の上面2aの非接続領域、すなわちバンプ電極4の形成位置を除く領域全体に形成されている。
第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを位置合わせした後、図25(b)に示すように、第1のバンプ電極4と第2のバンプ電極5とを接触させ、さらにストッパ兼接着用突起41Aが有機絶縁膜51に接触するまでバンプ電極4、5を変形させる。第1の実施形態における第1または第2の接続方法と同様にして、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3とを接続する。この後、前述した第3の実施形態と同様に、第1の半導体チップ2と第2の半導体チップ3との間の隙間にアンダーフィル樹脂9を充填して硬化させることによって、半導体装置50が製造される。
ここでは2個の半導体チップ2、3を積層する場合について説明したが、3個またはそれ以上の半導体チップを積層する場合も同様である。3個またはそれ以上の半導体チップを積層する場合の構成は、第2および第3の実施形態に示した通りである。ストッパ兼接着用突起41に代えて、ストッパ用突起7および接着用突起8を適用する場合の構成は、第1および第2の実施形態に示した通りである。
なお、第1ないし第5の実施形態の構成は、それぞれ組合せて適用することができ、また一部置き換えることも可能である。本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施し得るものであり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同時に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。

Claims (4)

  1. 第1の接続領域と、前記第1の接続領域を除く第1の非接続領域とを備える第1の表面を有する第1の半導体チップと、
    前記第1の接続領域と対向する第2の接続領域と、前記第2の接続領域を除く第2の非接続領域とを備える第2の表面と、第3の接続領域と、前記第3の接続領域を除く第3の非接続領域とを備え、前記第2の表面とは反対側の第3の表面とを有し、前記第1の半導体チップ上に積層された第2の半導体チップと、
    前記第3の接続領域と対向する第4の接続領域と、前記第4の接続領域を除く第4の非接続領域とを備える第4の表面を有し、前記第2の半導体チップ上に積層された第3の半導体チップと、
    前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとを電気的に接続するように、前記第1の表面の前記第1の接続領域と前記第2の表面の前記第2の接続領域との間に設けられた第1のバンプ接続部と、
    前記第1の表面の前記第1の非接続領域および前記第2の表面の前記第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に局所的に設けられ、かつ前記第1の非接続領域および前記第2の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触する第1のストッパ用突起と、
    前記第1の表面の前記第1の非接続領域と前記第2の表面の前記第2の非接続領域との間に局所的に設けられ、前記第1および第2の表面に接着された第1の接着用突起と、
    前記第2の半導体チップと前記第3の半導体チップとを電気的に接続するように、前記第3の表面の前記第3の接続領域と前記第4の表面の前記第4の接続領域との間に設けられた第2のバンプ接続部と、
    前記第3の表面の前記第3の非接続領域および前記第4の表面の前記第4の非接続領域の少なくとも一方の領域に局所的に設けられ、かつ前記第3の非接続領域および前記第4の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触する第2のストッパ用突起と、
    前記第3の表面の前記第3の非接続領域と前記第4の表面の前記第4の非接続領域との間に局所的に設けられ、前記第3および第4の表面に接着された第2の接着用突起と、
    前記第1の半導体チップの前記第1の表面と前記第2の半導体チップの前記第2の表面との間の隙間、および前記第2の半導体チップの前記第3の表面と前記第3の半導体チップの前記第4の表面との間の隙間に充填された樹脂とを具備し、
    前記第2のバンプ接続部は、前記第2の半導体チップ内に設けられた貫通電極を介して、前記第1のバンプ接続部と電気的に接続されており、
    前記第1の接着用突起は、前記第1の表面の前記第1の非接続領域および前記第2の表面の前記第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に設けられ、前記第1の非接続領域および前記第2の非接続領域の少なくとも他方の領域には、絶縁膜が設けられており、
    前記第2の接着用突起は、前記第3の表面の前記第3の非接続領域および前記第4の表面の前記第4の非接続領域の少なくとも一方の領域に設けられ、前記第3の非接続領域および前記第4の非接続領域の少なくとも他方の領域には、絶縁膜が設けられており、
    前記第1のストッパ用突起は、前記第1のバンプ接続部より前記第1の表面または前記第2の表面の外周に近い位置に複数設けられており、
    前記第2のストッパ用突起は、前記第2のバンプ接続部より前記第3の表面または前記第4の表面の外周に近い位置に複数設けられていることを特徴とする半導体装置。
  2. 第1の接続領域と、前記第1の接続領域を除く第1の非接続領域とを備える第1の表面を有する第1の半導体チップと、
    前記第1の接続領域と対向する第2の接続領域と、前記第2の接続領域を除く第2の非接続領域とを備える第2の表面を有し、前記第1の半導体チップ上に積層された第2の半導体チップと、
    前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとを電気的に接続するように、前記第1の表面の前記第1の接続領域と前記第2の表面の前記第2の接続領域との間に設けられた第1のバンプ接続部と、
    前記第1の表面の前記第1の非接続領域および前記第2の表面の前記第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に局所的に設けられ、かつ前記第1の非接続領域および前記第2の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触する第1のストッパ用突起と、
    前記第1の表面の前記第1の非接続領域と前記第2の表面の前記第2の非接続領域との間に局所的に設けられ、前記第1および第2の表面に接着された第1の接着用突起と、
    前記第1の半導体チップの前記第1の表面と前記第2の半導体チップの前記第2の表面との間の隙間に充填された第1の樹脂とを具備し、
    前記第1のストッパ用突起は、前記第1のバンプ接続部より前記第1の表面または前記第2の表面の外周に近い位置に複数設けられていることを特徴とする半導体装置。
  3. さらに、前記第2の半導体チップ上に積層された第3の半導体チップを具備し、
    前記第2の半導体チップは、第3の接続領域と、前記第3の接続領域を除く第3の非接続領域とを備え、前記第2の表面とは反対側の第3の表面を有し、
    前記第3の半導体チップは、前記第3の接続領域と対向する第4の接続領域と、前記第4の接続領域を除く第4の非接続領域とを備える第4の表面を有し、
    前記第2の半導体チップと前記第3の半導体チップとは、前記第3の表面の前記第3の接続領域と前記第4の表面の前記第4の接続領域との間に設けられた第2のバンプ接続部により電気的に接続されており、
    前記第2の半導体チップの前記第3の表面と前記第3の半導体チップの前記第4の表面との間には、前記第3の表面の前記第3の非接続領域および前記第4の表面の前記第4の非接続領域の少なくとも一方の領域に局所的に設けられ、かつ前記第3の非接続領域および前記第4の非接続領域の他方の領域と非接着状態で接触する第2のストッパ用突起が配置されており、
    前記第2のストッパ用突起は、前記第2のバンプ接続部より前記第3の表面または前記第4の表面の外周に近い位置に複数設けられており、
    前記第3の表面の前記第3の非接続領域と前記第4の表面の前記第4の非接続領域との間には、前記第3および第4の表面に接着された第2の接着用突起が局所的に配置されており、
    前記第2の半導体チップの前記第3の表面と前記第3の半導体チップの前記第4の表面との間の隙間には第2の樹脂が充填されている、請求項2に記載の半導体装置。
  4. 第1の接続領域と、前記第1の接続領域を除く第1の非接続領域と、前記第1の接続領域に設けられた第1のバンプ電極とを備える第1の表面を有する第1の半導体チップを用意する工程と、
    前記第1の接続領域に対応する第2の接続領域と、前記第2の接続領域を除く第2の非接続領域と、前記第2の接続領域に設けられた第2のバンプ電極とを備える第2の表面を有する第2の半導体チップを用意する工程と、
    前記第1の表面の前記第1の非接続領域および前記第2の表面の前記第2の非接続領域の少なくとも一方の領域に、第1のストッパ用突起および第1の接着用突起、あるいは第1のストッパ兼接着用突起を局所的に形成する工程と、
    前記第1のバンプ電極と前記第2のバンプ電極とを位置合わせしつつ、前記第1の半導体チップ上に前記第2の半導体チップを積層する工程と、
    前記第1のストッパ用突起または前記第1のストッパ兼接着用突起で前記第1の半導体チップの前記第1の表面と前記第2の半導体チップの前記第2の表面との間の隙間を維持しつつ、前記第1のバンプ電極と前記第2のバンプ電極とを接触させると共に、前記第1の接着用突起または前記第1のストッパ兼接着用突起を前記第1の非接続領域および前記第2の非接続領域の他方の領域に接着する工程と、
    前記第1の接着用突起または前記第1のストッパ兼接着用突起を接着した後、前記第1のバンプ電極と前記第2のバンプ電極を加熱して接続する工程と、
    前記第1の半導体チップの前記第1の表面と前記第2の半導体チップの前記第2の表面との間の隙間に第1の樹脂を充填する工程と
    を具備することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2012119530A 2011-05-26 2012-05-25 半導体装置とその製造方法 Active JP5814859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012119530A JP5814859B2 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 半導体装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011117906 2011-05-26
JP2011117906 2011-05-26
JP2012119530A JP5814859B2 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 半導体装置とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013008963A JP2013008963A (ja) 2013-01-10
JP5814859B2 true JP5814859B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=47199724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012119530A Active JP5814859B2 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 半導体装置とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8710654B2 (ja)
JP (1) JP5814859B2 (ja)
CN (1) CN102800662B (ja)
TW (1) TWI499022B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10811393B2 (en) 2016-09-23 2020-10-20 Toshiba Memory Corporation Memory device

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5876000B2 (ja) * 2012-06-11 2016-03-02 株式会社新川 ボンディング装置およびボンディング方法
US8957504B2 (en) * 2013-03-15 2015-02-17 IP Enval Consultant Inc. Integrated structure with a silicon-through via
JP5847749B2 (ja) * 2013-03-21 2016-01-27 株式会社東芝 積層型半導体装置の製造方法
JP5763116B2 (ja) * 2013-03-25 2015-08-12 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US9679868B2 (en) * 2013-06-19 2017-06-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Ball height control in bonding process
JP2015053406A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 株式会社東芝 半導体装置
US10153180B2 (en) * 2013-10-02 2018-12-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor bonding structures and methods
JP6189181B2 (ja) * 2013-11-06 2017-08-30 東芝メモリ株式会社 半導体装置の製造方法
TWI534982B (zh) * 2013-12-27 2016-05-21 Chip Stacking Structure Using Bond Sheet Adhesive Technology
JP2015177007A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP6394021B2 (ja) * 2014-03-20 2018-09-26 富士通株式会社 電子装置、電子装置の製造方法及び電子部品の製造方法
JP6276151B2 (ja) 2014-09-17 2018-02-07 東芝メモリ株式会社 半導体装置
KR102274742B1 (ko) * 2014-10-06 2021-07-07 삼성전자주식회사 패키지 온 패키지와 이를 포함하는 컴퓨팅 장치
JP6479577B2 (ja) 2015-05-29 2019-03-06 東芝メモリ株式会社 半導体装置
JP2016225484A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 株式会社東芝 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR20160142943A (ko) * 2015-06-03 2016-12-14 한국전자통신연구원 반도체 패키지 및 반도체 패키지의 제조 방법
JP6639188B2 (ja) * 2015-10-21 2020-02-05 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置、および製造方法
KR102064584B1 (ko) * 2015-10-29 2020-01-10 히타치가세이가부시끼가이샤 반도체용 접착제, 반도체 장치 및 그것을 제조하는 방법
JP6515047B2 (ja) * 2016-03-11 2019-05-15 東芝メモリ株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP6753743B2 (ja) * 2016-09-09 2020-09-09 キオクシア株式会社 半導体装置の製造方法
WO2018092318A1 (ja) * 2016-11-21 2018-05-24 オリンパス株式会社 内視鏡用撮像モジュール、および内視鏡
KR20190117514A (ko) * 2017-02-17 2019-10-16 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 반도체 장치, 칩형상 반도체 소자, 반도체 장치를 구비한 전자 기기 및 반도체 장치의 제조 방법
CN108630559B (zh) * 2017-03-16 2020-09-08 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶圆键合方法以及晶圆键合结构
US10381330B2 (en) * 2017-03-28 2019-08-13 Silicon Storage Technology, Inc. Sacrificial alignment ring and self-soldering vias for wafer bonding
KR102366970B1 (ko) 2017-05-16 2022-02-24 삼성전자주식회사 반도체 패키지
JP7236807B2 (ja) * 2018-01-25 2023-03-10 浜松ホトニクス株式会社 半導体装置、及び半導体装置の製造方法
JP7144951B2 (ja) 2018-03-20 2022-09-30 キオクシア株式会社 半導体装置
JP6689420B2 (ja) * 2019-01-17 2020-04-28 キオクシア株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP7293056B2 (ja) * 2019-09-12 2023-06-19 キオクシア株式会社 半導体装置およびその製造方法
US10886147B1 (en) * 2019-09-16 2021-01-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Package structure and method for forming the same
JP2021129084A (ja) 2020-02-17 2021-09-02 キオクシア株式会社 半導体装置およびその製造方法
CN116093031A (zh) * 2020-12-31 2023-05-09 华为技术有限公司 板级结构及通信设备
CN115810620A (zh) * 2021-09-14 2023-03-17 中兴通讯股份有限公司 堆叠封装结构及其封装方法和移动终端设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414384B1 (en) * 2000-12-22 2002-07-02 Silicon Precision Industries Co., Ltd. Package structure stacking chips on front surface and back surface of substrate
US6581350B2 (en) * 2001-03-12 2003-06-24 Ride Development Company Floor construction for an amusement ride
JP3914431B2 (ja) 2001-12-26 2007-05-16 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
JP4509486B2 (ja) * 2003-03-18 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法、半導体装置、及び電子機器
US6825567B1 (en) * 2003-08-19 2004-11-30 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Face-to-face multi-chip flip-chip package
TW200511531A (en) * 2003-09-08 2005-03-16 Advanced Semiconductor Eng Package stack module
JP4580730B2 (ja) * 2003-11-28 2010-11-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 オフセット接合型マルチチップ半導体装置
US20050173807A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Jianbai Zhu High density vertically stacked semiconductor device
JP3946200B2 (ja) 2004-03-19 2007-07-18 日本メクトロン株式会社 電子部品の実装方法
US7629695B2 (en) * 2004-05-20 2009-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Stacked electronic component and manufacturing method thereof
JP4477966B2 (ja) 2004-08-03 2010-06-09 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
WO2006070863A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 半導体チップの実装構造体およびその製造方法
JP5017930B2 (ja) * 2006-06-01 2012-09-05 富士通株式会社 半導体装置、はんだバンプ接続用基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP4435187B2 (ja) 2007-02-05 2010-03-17 株式会社東芝 積層型半導体装置
US8421244B2 (en) * 2007-05-08 2013-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package and method of forming the same
US7973310B2 (en) * 2008-07-11 2011-07-05 Chipmos Technologies Inc. Semiconductor package structure and method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10811393B2 (en) 2016-09-23 2020-10-20 Toshiba Memory Corporation Memory device
US11270981B2 (en) 2016-09-23 2022-03-08 Kioxia Corporation Memory device

Also Published As

Publication number Publication date
US9224713B2 (en) 2015-12-29
CN102800662A (zh) 2012-11-28
US8710654B2 (en) 2014-04-29
US20140206144A1 (en) 2014-07-24
TW201301464A (zh) 2013-01-01
CN102800662B (zh) 2015-04-01
TWI499022B (zh) 2015-09-01
JP2013008963A (ja) 2013-01-10
US20130134583A1 (en) 2013-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5814859B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
US9570414B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
US8941246B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5579402B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに電子装置
TWI724744B (zh) 半導體裝置及半導體裝置之製造方法
US8710642B2 (en) Semiconductor device, method of manufacturing semiconductor device, and electronic apparatus
JP4203031B2 (ja) 積層型電子部品の製造方法
JP2012216644A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2012221989A (ja) 半導体装置製造装置、及び半導体装置の製造方法
US20130277828A1 (en) Methods and Apparatus for bump-on-trace Chip Packaging
JP6495130B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4594777B2 (ja) 積層型電子部品の製造方法
CN110634880A (zh) 半导体装置及其制造方法
WO2014142178A1 (ja) 半導体チップ及び半導体チップを有する半導体装置
CN107204318B (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
JP2014103244A (ja) 半導体装置および半導体チップ
JP2013157363A (ja) 積層型半導体装置
US20130069226A1 (en) Semiconductor package having interposer
JP2012138394A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2012099693A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3973615B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2014150110A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2014029929A (ja) 半導体装置
KR20140067764A (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150918

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5814859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350