JP5726852B2 - 送信信号と受信信号とを分離しかつ妨害放射を抑制する装置を持つレーダシステム及び方法 - Google Patents

送信信号と受信信号とを分離しかつ妨害放射を抑制する装置を持つレーダシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5726852B2
JP5726852B2 JP2012502452A JP2012502452A JP5726852B2 JP 5726852 B2 JP5726852 B2 JP 5726852B2 JP 2012502452 A JP2012502452 A JP 2012502452A JP 2012502452 A JP2012502452 A JP 2012502452A JP 5726852 B2 JP5726852 B2 JP 5726852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
individual
signals
phase position
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012502452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012522972A (ja
Inventor
マルクス ヴインテルマンテル,
マルクス ヴインテルマンテル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Conti Temic Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conti Temic Microelectronic GmbH filed Critical Conti Temic Microelectronic GmbH
Publication of JP2012522972A publication Critical patent/JP2012522972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5726852B2 publication Critical patent/JP5726852B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods
    • G01S7/2926Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods by integration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/91Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for traffic control
    • G01S13/92Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for traffic control for velocity measurement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • G01S7/0233Avoidance by phase multiplex
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • G01S7/038Feedthrough nulling circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods
    • G01S7/2928Random or non-synchronous interference pulse cancellers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/356Receivers involving particularities of FFT processing

Description

本発明は、自動車における運転者援助システムに使用するためのレーダシステムに関する。レーダシステムは、送信信号と受信信号とを分離しかつ妨害放射を抑制するための本発明による装置及び方法を持っている。
自動車は、運転者援助システムを備えるようになっており、このシステムはセンサシステムにより周辺を検出し、こうして確認される交通状況から車両の自動的な反応を誘導し、かつ/又は運転者に指図又は警告することができる。その際快適機能と安全機能とが区別される。
快適機能として、現在の開発FSRA(フルスピードレンジアダプティブクルーズコントロール)が重要な役割を果たす。交通状況が許す限り、自己速度が運転者により規定される希望速度に制御され、そうでない場合自己速度が交通状況に合わされる。
快適さを高めるほかに、将来は安全機能がますます大きい役割を果たし、非常状況において制動距離の減少が重要な役割を果たすであろう。適当な運転者援助機能の選択幅は、制動遅れ時間を減少するため制動機の自動的な前充填から、改善された制動援助(BAS+)を経て自動的な非常制動まで及んでいる。
上述した種類の運転者援助システムのために、現在圧倒的にレーダセンサが使用されている。レーダセンサは悪い天候条件でも確実に動作し、物体からの間隔のほかに、ドップラ効果を介してその相対速度も直接測定することができる。
しかしこれらのレーダセンサは現在まだ高価であり、その検出性能は完全でなく、そのことが特に安全機能のためには非常に重大である。即ち理由として、典型的に次のことがあげられる。
物体の側方位置を正確に求めるために、多くの異なる方向における放射ローブが必要である。これは、センサに統合されて並列に又はほぼ並列に動作せしめられる複数のなるべく平面構造の送信アンテナ及び/又は受信アンテナにより、ますます実現される。アンテナが互いに影響を及ぼさないようにするため、これらのアンテナは非常によく分離又は絶縁されねばならないが、これは今まで費用のかかる回路技術によっても満足できるように達せられない。例として24GHz−UWBセンサ(UWB=超広帯域)があげられる。即ち非常に限定された周波数許容のため、非常に僅かな送信出力しか放射されず、それにより本来の送信アンテナを介して不十分な絶縁により意図せずに放射される電力が、送信アンテナを介して放射される電力と同じ大きさとなり、それが物体の方位角評価の際問題を生じ、また個々の角度範囲における感度低下を生じる可能性がある。
複数のアンテナを使用する場合、複数の並列な受信バスが設けられ、それがアナログ及びディジタル信号処理のための高い費用を生じる。
別のシステムにより行われる妨害結合又は放射は、レーダ周波数範囲又は電子評価装置の低周波部分が動作する範囲において、不正確な検出従って誤反応に至る可能性がある。
本発明の課題は、自動車のために妨害放射を抑制するレーダシステム及び方法を提示することである。
この課題は、基本的に請求項1〜14に記載のレーダシステムにより解決される。
特に妨害放射の抑制は、送信信号と受信信号との分離又は絶縁を意味し、それにより物体の側方位置の正確な算定及び感度低下の回避が行われる。更に妨害入射の抑制も含まれている。
本発明の利点は、特に高周波電子装置及びアナログ及びディジタル信号処理の部品に対する少ない要求、従ってレーダシステムの少ない費用、及び改善される検出品質から生じる。
レーダシステムの第1実施例を示す。 いわゆる周波数ランプから成る送信信号及び受信信号の周波数を示す。 一次DFT(左)の前及び一次DFT(右)の前に2つの物体が存在する場合検出される信号を示す。 ちょうど物体が存在する距離ゲート4にあって周波数ランプを越えて回転する複素数スペクトル値を示す。 二次DFT後の二次元複素数スペクトルを示す。 4つの受信アンテナにおける異なる位相位置及びその方位角との関係を示す。 三次元DFTの前のデータ(左)及びその後の三次元複素数スペクトル(右)を示す。 強い500kHz結合のため、偶然反転あり及びなしの関係する距離ゲート6にある受信チャネルのドップラスペクトルを示す。 受信アンテナを介して意図せずに放射される電力付き及びなしの送信アンテナ線図を示す。 レーダシステムの第2実施例を示す。 レーダシステムの第3実施例を示す。 レーダシステムの第4実施例を示す。
さてレーダシステムに実施例により本発明を説明する。実施例で説明される本発明及び示される数値例は、24GHzレーダに関する。しかしこれは本発明を24GHzに限定するのではなく、本発明は高周波レーダシステムに対して保護を請求しており、当業者は他の周波数例えば77GHzでも実施することができる。
図1による実施例
図1に大まかに示されている実施例が考察される。レーダシステムは、送信信号を放射する1つの送信アンテナ1.1と、物体において反射される送信信号を同時に受信する複数の受信アンテナ1.2とを持っている。
以下4つの受信アンテナを持つ実施例が示されるが、任意の複数の受信アンテナと少なくとも1つの受信アンテナによっても直ちに実施可能である。
すべてのアンテナ(送信アンテナ及び受信アンテナ)は、高さ及び方位において同じ放射形状を持っている。4つの受信アンテナは1つの面内にあり、それぞれ同じ側方間隔即ち水平間隔dを持っている。
送信信号は、制御電圧VSteuerを介して周波数を変化できる24GHz範囲の高周波発振器1.3から得られる。制御電圧は制御手段1.9において発生される。アンテナにより受信される信号は、実数値ミキサ1.5において、同様に発振器1.3の信号と、低周波範囲へ低減混合される。このため発振器信号の位相は、切換え可能なインバータ1.4を介して180°だけ回転されるか、又は不変にされる(切換え可能なインバータの制御は制御手段1.9から行われる)。それから受信信号は、図示した伝達関数を持つ帯域フィルタ1.6、増幅器1.7及びA/D変換器1.8を通り、続いてディジタル信号処理装置1.10において更に処理される。
物体からの距離を測定できるようにするため、図2に示すように、高周波発振器従って送信信号の周波数が非常に速く直線的に変化される(例えば16μsに187.5MHzだけ)。その際周波数ランプが論じられる。周波数ランプは周期的に反復され(例えばすべて20μs)。従ってこの数値例では、全部で1024個の周波数ランプがある。
個々の物体の受信信号は、混合後従ってA/D変換器においても、各周波数ランプ及び4つの受信チャネルの各々にたいしても正弦波振動である。これは図2により次のように説明することができる。即ち物体がレーダシステムに対して半径方向相対速度0を持っていると、送信される信号と受信される信号との周波数差Δfは一定であり、信号伝搬時間Δtに比例し、従って半径方向距離Δr=c・Δt/2に比例する。ここでcは光の速度であり、係数1/2は、伝搬時間Δtが波の往復に関するものであることを考慮している。周波数差Δfは、例えば上記の設計ではΔf=2r/c・187.5MHz/16μs=r・78.125kHz/mになる。受信される信号は、各受信チャネルにおいて発振周波数従って送信周波数と混合されるので、混合後周波数Δfを持つそれぞれ1つの正弦波状振動が生じる。この周波数はMHz範囲にあり、(半径方向)相対速度が消失しない場合更に2倍周波数だけ偏移せしめられるが、この2倍周波数はkHz範囲にのみあり、従って物体距離により周波数成分に対して近似的に無視することができる。複数の物体が存在すると、受信信号は異なる周波数の複数の正弦波状振動の重畳である。
各周波数ランプの期間中にすべて4つの受信チャネルにおいて、A/D変換器の受信信号が、例えば512回それぞれ例えば25nsの間隔で(従って40MHzで)走査される(図2参照)。図2からわかるように、信号走査は、物体からの受信信号が関心のある距離範囲に到達する時間範囲においてのみ意味がある。従ってランプ開始後、少なくとも最大に関心のある距離に相当する伝搬時間を待たねばならない(200mの最大距離では、これが1.25μsに相当する)。
それから各周波数ランプ及び各受信チャネルの例えば512個の走査値にわたって、高速フーリエ変換(FFT)の形で離散フーリエ変換(DFT)が行われる。それにより異なる周波数を生じる異なる距離にある物体を分離することができる(図3参照。左は、2つの物体が存在する場合DFT前の信号、右はDFT後の信号。ここでkは1024個の周波数ランプにわたる制御変数、mは4つの受信チャネルRXmにわたる制御変数である)。DFTの離散した周波数支持個所jの各々は距離rに相当し、従ってパルスレーダと同じように距離ゲートと称することもできる。即ち上記の解釈において、距離ゲートは2つの間隔従って1mの幅を持っている(r.78.125kHz/m=1/(12.8μs)から生じる)。物体が存在する距離ゲートにおいて、DFTに電力ピークが現れる。走査される受信信号は実数値であり、アナログ帯域フィルタ1.5の上部移行範囲は例えば8.764MHzの周波数帯域幅を持っている(112個の周波支持個所の範囲に相当する)ので、この数値例では512個の離散した周波数支持個所のうち200個のみが処理可能である。注意すべきことは、フィルタの任意の狭さの移行範囲は実現不可能なことである。フィルタ1.5は小さい周波数を減衰し、従って増幅器1.6及びA/D変換器1.7の過負荷を回避するため、近い物体の受信信号を減衰する(アンテナにおいて受信される信号は、物体間隔の減少と共に強くなる)。
例えば1024個の周波数ランプ(k=0.1,・・・,1023)にわたって、各受信チャネルm(m=0,1,2,3)において各距離ゲートj(従って例えば200個の考察される周波数支持個所の各々)のために、複素数スペクトル値e(j、k、m)が生じる。距離ゲートに相当する距離にちょうど1つの物体があると、複素数スペクトル値が、この距離ゲートjにおいて例えば1024個の周波数ランプにわたって2倍周波数で回転する。なぜならば、周波数ランプから周波数ランプへ、(mm範囲又はそれ以下にある)距離従って対応する振動の位相位置が、一様に変化するからである。例えば図4に示される周波数ランプ当たり45°の位相変化が、物体のλ/(8.2)=0.78mmの距離変化に相当し、この数値例における波長はλ=c/24.15GHz=12.4mmであり、分母にある係数2は波の往復運動を考慮し、それからvrel=0.78mm/20μs=140km/hの相対速度が生じる。各受信チャネル及び各距離ゲートのために、例えば1024個の周波数ランプに生じる複素数スペクトル値について、二次DFTが計算されることによって、同じ距離ゲートにおいて異なる相対速度を持つ複数の物体が分離される。この二次DFTの各離散周波数支持個所lは、1組のドップラ周波数に相当する。ドップラ周波数の走査のため、その走査周波数の未知の整数倍まで、この周波数支持個所を求めることができ、それにより物体の1組の相対速度vrelを求めることができるので、二次DFTの離散周波数支持個所を相対速度ゲートと称することができる。ここで考察される説明では、可能な相対速度の組から、道路交通のために有意義又は可能な1つの相対速度のみが存在する(図5参照)。二次DFTは相対速度を求めるために役立つだけでなく、その積分により検出感度も高め、1024個の周波数ランプではほぼ10・log10(1024)=30dBだけ高める。
相対速度のためのこの二次DFTにより、各受信チャネルに対して二次元複素数スペクトルが生じ、個々の素子は距離−相対速度ゲートと称することができ、物体によりそれぞれ対応する距離−相対速度ゲートにおける電力ピークが現れる(図5参照)。
最後に4つの受信チャネルからの情報が、(4つの受信アンテナに)融合される。送信アンテナから発して個々の物体で反射される波は、方位角αに関係して異なる位相位置φ(m)で4つの受信アンテナm,m=0,1,2,3に達する。なぜならば、物体と受信アンテナとの距離は少し相違しているからである。即ち受信アンテナの水平な等距離のため、位相差が4つの受信アンテナにわたって直線的に増大又は減少しているからである(図6参照)。場合によっては一定で従って補償可能な位相ずれとは別に、これらの位相差は二次DFT後まで維持されるので、4つの受信チャネルを介して各距離−相対速度ゲートにおいてディジタルビーム形成を行うことができる。そのため直線的に増大する位相を持つ1組の複素係数と乗算される4つの受信チャネルの複素数値にわたって和が形成される。即ちそれぞれの係数の組の直線的位相変化に関係して、異なる放射方向を持つ放射ローブが生じる。これらの放射ローブの放射幅は、個々の受信アンテナの放射ローブより著しく小さい。上述した加算は例えば8点DFTにより行われ、その際4つの受信チャネルの4つの値は4つの零により補足される。即ちこのDFTの離散周波数値は異なる方位角に相当し、従って角度ゲートn(例えばn=0.1,・・・7)と称することができる。
方位角のためこの三次DFTによれば、三次元複素数スペクトルが生じ、個々の素子は距離−相対速度−角度−ゲートと称することができ、物体によりそれぞれ対応する距離−相対速度−角度−ゲートに出力ピークが現れる。これを図7に示す。その左側に三次元DFTの前のデータが示され、右側にその後のデータが示されている。従って出力ピークを求めることにより、物体及びその程度即ち距離、相対速度(万一のあいまいさを別として)、及び方位角を求めることができる。出力ピークはDFT窓形成により隣接する素子にもレベルを持つので、このレベルに関係して補間により、ゲート幅より著しく正確に物体寸法を求めることができる。注意すべきことは、一方では十分な物体分離を行うため出力ピークが幅広くなりすぎないように、他方では強く反射する物体の存在する所で弱く反射する物体も確認できるようにするため、窓スペクトルのサイドローブも大きくなりすぎないように、3つのDFTの窓関数が選ばれることである。出力ピークの高さから、第4の物体寸法としてその反射断面も評価することができ、この反射断面は、物体がレーダ波をどんな強さで反射するかを示す。物体の上述した検出及び対応する物体寸法の算定は測定サイクルを表し、周辺の瞬間画像を供給する。これは例えばすべて30msで周期的に反復される。
実際のレーダシステムでは、レーダ周波数範囲(例えば24GHz)又は電子評価装置の低周波部分が動作又は感応する(例えば50Hz〜1GHzの範囲)範囲の妨害結合又は妨害入射が起こる。これらの妨害は、他のシステム又はレーダシステム自体により生じることがある。その例は次の通りである。
同じ高周波範囲で動作するレーダシステムの入射。これらの入社は受信アンテナを越えて入り込む。
低周波範囲にある他のシステム(例えば車両外の無線システム又は車両内の他のシステム)により行われる入射又は結合であって、理想的に遮蔽されないハウジング又は車両側導線を介して入り込む。
レーダシステム自体により生じる妨害信号(例えば電圧調整器のクロック)であって、低周波受信チャネルへ結合する。
特別な手段がないと、これらすべての妨害により、実際には全く存在しない物体が検出され、それにより運転者援助システムが誤って反応することがある。例えば電圧調整器の500kHzクロックが4つの受信チャネルすべてに一様に結合すると、(三次DFT後)三次元スペクトルに電力ピークが生じて、6mの距離、0°の方位角及び0km/hの相対速度で物体検出を行う。レーダシステムによりFSRA(フルスピードレンジレーダ)機能が行われると、これは次のことを意味する。即ち非常に小さい間隔で先行する同じ速度の車両が誤って永続的に検出され、十分大きい間隔を得るため自己車両が先行車両に合わせて制動される。しかしこの幽霊物体の間隔及び相対速度は常に不変なので(自己車両とほぼ同じ強さで制動される)、それがほとんど停止するまで制動され、これは当然容認されず、安全の面でも危険になる。
この問題を回避するため、混合のために使用される発振器信号の位相が、切換え可能なインバータ1.4によりランプからランプへ偶然に180°だけ回転されるか、又は不変のままにされる。即ち各ランプ内で、切換え可能なインバータの選択された設定は不変である。それにより受信信号の位相は混合後同じように変化し、従って180°だけ回転されるか又は回転されない。反転が行われた周波数ランプに対して、これは後で例えば一次DFT後に再び修正されねばならない。そのためそれぞれの値が−1を乗算される(180°の逆回転に相当する)。それから物体における反射の結果生じる有効信号が、3つのDFTを経て再びコヒーレントに積分される。即ち適当な距離−相対速度−角度ゲートにおける電力ピークを持つ偶然の反転なしと同じ三次元スペクトルが生じる。
例えば電圧調整器の500kHzクロックによる低周波受信チャネルへの結合は、位相変化の修正前にランプにわたってコヒーレントであるが、修正後ランプからランプへ−1又は+1との偶然乗算によりコヒーレントでなくなるので、二次及び三次のDFTにおいて行われる積分によって、ランプを介してもはや電力ピークには至らず、その電力はすべての離散周波数支持個所へ偶然に分配され、従って白色雑音を表す。即ちこの雑音は、三次元スペクトルで、6mに対する距離ゲートのすべての素子に、またそれぞれ1−2の先行距離ゲート及び後続距離ゲートにおいて弱められた形で現れ、他の距離ゲートの素子には高められた雑音は現れない。なぜならば、各ランプ内の結合にコヒーレントに作用し、こうして一次DFTによりまだ雑音に変換されないからである。結合による雑音は、上述した構成例(全部で1024個のランプ)では、位相変化なしで発生するであろう出力ピークより約10・log10(1024)≒30dB下にある。これが図8において強い500kHz結合について示されている。この雑音が(図8に示すように)システム雑音より上にあると、レーダシステムの感度低下が生じるであろう。しかし回路の適当なレイアルトにより、ものように強い過結合を回避することができる。
別の上述した妨害結合又は妨害入射に対して同じ原理が当てはまる。即ち偶然反転により、妨害結合は少数の距離ゲートにおいて場合によっては高められる雑音のみを生じる(それにより発生される雑音がシステム雑音より上にある限り)けれども、幽霊物体を生じない。
図10による実施例2
図1による実施例では、今まで電力が送信アンテナ1.1のみを介してのみ放射される理想的な場合が考察された。しかし実際には受信アンテナ1.2を介しても電力が放射される。なぜならば、ミキサ1.5は理想的には絶縁せず、従って発振器から発するミキサの入力電力の一部が、ミキサを通って受信アンテナへ漏れ、そこで放射されるからである。
いわゆるISM帯域で動作する24GHz狭帯域レーダについては、発信器から送信アンテナへ与えられる電力は、少なくともミキサへ与えられる電力と同じ大きさである。ミキサは典型的に約20dBの絶縁を持っているので、受信アンテナを介して放射される電力は、(送信アンテナからの)本来の送信電力に比べて無視できる。24GH帯域レーダいわゆるUWBレーダに対して、非常に僅かな送信電力の放射しか許さない非常に限定的な周波数許容が当てはまり、それにより本来の受信アンテナを介して不十分な絶縁により望ましくないように放射される電力が、送信アンテナを介して放射される電力と似た大きさである。図1による装置では、これにより、上述した両方の電力成分を考慮する合成アンテナ線図において、強い落込みが生じ(図9参照)、それにより特定の方位においてレーダの感度が非常に低下するので、この方位角では、少なくとも弱く反射する物体はもはや検出されず、従って見落とされる。
さて次の実施例は、複数の送信アンテナと少なくとも1つの受信アンテナを持つレーダシステムのために容易に実施可能であり、1つの受信アンテナ及び4つの送信アンテナを持つ構成について説明される。
従って今や図10に示されるレーダシステムが考察される。このレーダシステムは、最初のレーダシステム(実施例1)とは、大体において次の点で相違している。即ち(4つの代わりに)ただ1つの受信アンテナしかないが、その代わりに1つの面にある(1つの代わりに)4つの等間隔の送信アンテナがある。4つの送信アンテナはマルチプレクサ10.11を介して順次作動せしめられる。即ち各ランプにおいて、それぞれ1つのアンテナのみが送信し、その際ランプからランプへそれぞれ次のアンテナへ切換えが行われる。全部で同じ数のランプ(1024個)では、各送信アンテナで256個のランプが放射される。信号評価は、更に上述のものに対して2つの小さい相違を持つ三次元DFTから成っている。即ち一方では、二次DFTは長さ256しか持っていない。他方では、物体の消滅しない相対速度は、4つの順次に駆動される送信アンテナからの受信信号の直線的位相ずれを生じる。この直線的位相ずれが物体の方位角による直線的位相ずれに重畳される。相対速度が二次DFTから求められるので、それにより生じる位相ずれは、例えば三次DFTの前又は後でも除去される。
図10によるレーダシステムは、ランプにわたる位相変化なしのUWB運転の際送信アンテナ線図において受信アンテナを介して意に反して放射される電力のため強い落込みが生じる、という欠点を更に持っている。受信アンテナを介して放射されるこの電力が角度の形成を著しく誤らせ、従って物体の方位角の誤った測定をひき起こす、という問題も生じる。その理由は次の通りである。即ち送信アンテナから放射されて物体で反射される電力は、物体の方位角に関係して、受信される信号に、4つの送信アンテナにわたる直線的位相ずれを生じる(これは図6と同じように説明される)。受信アンテナにより放射されて物体で反射される電力は、受信信号において、使用される送信アンテナとは無関係な位相を持っている。従って受信信号は、送信アンテナにわたる位相ずれを持つ成分と一定の成分から成っているので、和はもはや送信アンテナにわたる直線位相ずれを持たず、従って直線的位相ずれの仮定に基く方位角形成は誤差を生じる。
上述した両方の問題(送信アンテナ線図における落込み)は、混合のために使用される発振器信号の位相を、切換え可能なインバータ10.4によりランプからランプへ180°だけ回転させるか又は不変にすることによって、再び回避することができる。即ち各ランプ内で、インバータの選択される設定は一定のままである。ランプにわたって見ると、それにより受信アンテナを介して放射される電力は互いに関連せしめられず、従って送信アンテナを介して放射される電力に対してコヒーレントでなくなる。受信アンテナを介して放射されて物体で反射される電力は、受信信号において対応する距離ゲートにおいて再び小さい雑音としてのみ作用する。この雑音は、位相変化なしで(従って1024個のランプにわたる二次及び三次DFTによりコヒーレントな積分の際)生じる電力より、約10・log10(1024)≒30dB下にある。
図11による実施例3
さて次の実施例は、複数の送信アンテナ及び少なくとも1つの受信アンテナを持つレーダシステムのために容易に実施可能であり、1つの受信アンテナ及び2つの送信アンテナを持つ構成について説明される。
さて図11に示されるレーダシステムを考察する。このレーダシステムは実施例2によるレーダシステムとは次の点で相違している。
(4つの送信アンテナの代わりに)2つの送信アンテナしか存在しない。
両方の送信アンテナは同時に作動せしめられ、従って1024個のランプの各々が同時に両方のアンテナで送信される(それによりマルチプレクサはない)。
切換え可能なインバータ11.4は、(発振器とミキサとの間ではなく)両方の送信アンテナの1つの前に設けられる。
切換え可能なインバータ11.4により、第1の送信アンテナの信号の位相は、ランプからランプへ交互に0°及び180°だけ変化される。従って1つ置きのランプで信号が反転され、その間では不変である。即ち第2の送信アンテナの信号は、位相を変化されない。第1の送信アンテナの信号の交代する位相により、この送信アンテナによる受信信号は、ランプにわたって半分のランプ繰返し周波数(従って25kHz)で変調される。それにより受信信号は二次DFT後そのドップラ周波数を25kHzだけ移相されている。第2の送信アンテナによる受信信号は、ドップラにおいて移相されない。相対速度が例えば5kHzの2倍周波数に相当する物体に対して、二次DFT後に第2の送信アンテナからの受信信号について、5kHzにおいて電力ピークが生じ、第1の送信アンテナからの受信信号について、30kHzにおいて電力ピークが生じる。それにより二次DFT後に第1及び第2の送信アンテナから生じる成分が、周波数について分離される。第1の送信アンテナの成分を25kHzだけ戻し、続いて角度成形のため三次DFTを行うことができる(ここでは例えば長さ2のDFT)。
決定された交代する位相変化の代わりに、それを偶然にも行うこともできるであろう。しかしその場合二次DFTを2回、即ち1回は位相変化の修正付きで、また1回は位相変化の修正なしで求めねばならないだろう。位相修正を考慮したDFTでは、第1の送信アンテナから生じる受信信号は電力ピークをもたらし、第2の送信アンテナから生じる受信信号は約30dBその下にある雑音を発生するであろう。位相修正を考慮しないDFTでは、事情がちょうど逆にされるであろう。それにより両方の成分の分離も可能になるであろう。
図12による実施例4
さて次の実施例は、少なくとも1つの送信アンテナ及び複数の受信アンテナを持つレーダシステムのために容易に実施可能であり、1つの送信アンテナ及び2つの受信アンテナを持つ構成について説明する。
最後に、図12に示す簡単なレーダシステムを考察する。実施例2による先のレーダシステムとは、原理的に次の点で相違している。
(2つの代わりに)1つの送信アンテナのみがあり、その代わりに(1つの代わりに)2つの受信アンテナがある。
両方の受信アンテナの同時に受信される信号は、ミキサの後で加算器12.11において加算され、その際まず第1の受信アンテナに属する信号が、切換え可能なインバータ12.4を通過する(加算により続いて1つの受信信号のみが必要である)。
切換え可能なインバータ12.4により、今や第1の受信アンテナからのミキサ出力信号の位相が、ランプからランプへ交互に0°及び180°変化される。先の実施例3と同じように、二次DFT後第1の受信アンテナから生じる信号成分が、二重周波数でランプ繰返し周波数の半分だけ移相されており、従って第2の受信アンテナの移相されない信号成分から分離可能である。
最後の注
切換え可能なインバータの位相位置の0°と180°との間の偶然の変化は、長さ31のフィードバックされる2進シフトレジスタにより行われる。即ちシフトレジスタの出力が1に等しいと、反転が行われ、0に対しては反転されない。それにより両方の状態は平均して同じ頻度で現れ、順次に続く状態(従ってランプからランプへのそのつどの位相変化)は非常によい近似で相関されないので、位相変化により生じる雑音は、三次元スペクトルにおいて非常によい近似で白色である。シフトレジスタは完全に偶然のプロセスを示さないので(例えば出力例は2の周期を持ち、ここでLはシフトレジスタの長さである)、もっと正確には擬似プロセスでもある。
実際の物体はしばしば広がっており、物体の各部分がレーダシステムに対して同じ相対速度を持っているのではない(特に近接範囲における動的状況において)。これにより、1つの実際の物体から、物体の異なる部分に属する距離、方位角及び相対速度の異なる程度の複数の検出が生じる可能性がある。従ってここで物体を話題にする場合、実際の物体の部分も問題である。
最後に述べるべきことは、上述した考察がもちろん他のシステム構築例えば2つの送信アンテナ及び4つの送信アンテナを持つシステムにも適用されることである。

Claims (10)

  1. 自動車用レーダシステムのための妨害放射を抑制する方法であって、
    1つの測定サイクルにおいて、1つ又は複数の実質的に同じ高周波個別送信信号が放射され、これらの個別送信信号の時間間隔が、平均して、特に物体の相対速度を求めかつ検出感度を高めるため、最大に関心のある距離に対応する受信される信号の伝搬時間より大きく、
    受信される信号が高周波送信信号と混合され、それにより個別受信信号の列を表す低周波受信信号が生じ、
    順次に続く低周波個別受信信号にわたって、個別送信信号及び/又は混合のために使用される高周波個別送信信号及び/又は低周波個別受信信号自体の位相位置が変化されることによって、個別受信信号の位相位置が変化され、
    放射される信号の周波数経過が、同じ傾斜の直線的周波数ランプの1つ又は複数の列を含み、位相位置の変化がランプ単位に行われ、
    自身により又は他のシステムにより行われる妨害結合又は妨害放射が、レーダ周波数範囲又は電子評価装置の低周波部分が動作するか感応する範囲において、信号処理の際物体から受信する信号に対して関連付けられることなく挙動し、従って妨害結合又は妨害放射の大部分抑制されるようにするために、位相位置の変化が利用され、個別送信信号及び/又は混合のために使用される高周波送信信号及び/又は低周波個別受信信号の位相位置の変化が、決定的又は擬似偶然的又は偶然的な方式で行われるか、又は決定的又は偶然的又は擬似偶然的な成分から構成され、これらの信号が選択的に反転され、従って位相を180°回転されるか又は不変にされるか、或いは交互に0°及び180°だけ変化されることによって、位相位置の変化が行われ
    信号処理手段において、低周波個別受信信号について、例えば、反転された位相位置が再度反転される前に、一次DFTが行なわれ、その後二次DFTが行なわれ、この二次DFTにおいて有効成分に相関しかつ妨害成分に相関しない積分が行われ、その結果妨害成分が雑音としてのみ現れ、従って誤った物体検出及び/又は物体寸法の著しく誤りのある算定に至らない、
    方法。
  2. 放射される信号の振幅経過が、短いパルスの1つ又は複数の列を含み、位相位置の変化がパルス単位に行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 異なるアンテナにより同時に送信及び受信する際、位相位置の変化により、例えば受信バスの理想的でない分離又は完全でない後方絶縁により受信アンテナを介して意図せずに送信されて混合のために使用される高周波送信信号の成分が、送信アンテナを介して送信される信号から、物体における反射及び受信後、信号処理手段において少なくとも大幅に分離される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 複数の送信及び/又は受信用アンテナがあって、異なる組合わせで並列又は直列に使用され、アンテナの異なる組合わせにおいてこれらの組合わせから、物体における反射により、レーダシステムに対するこれらの物体の角度が算定され、位相位置の変化により、角度算定における誤りが少なくとも大幅に回避される、請求項に記載の方法。
  5. 送信アンテナ及び送信アンテナを介して放射される電力の重畳により、著しく減少した検出感度を持つ角度範囲とならないように、位相位置の変化が行われる、請求項に記載の方法。
  6. 複数のアンテナで同時に送信が行われ、異なるアンテナの個別送信信号の相対位相位置が変化され、それにより異なるアンテナの個別送信信号が同じアンテナで受信された際、それらの個別送信信号が少なくとも近似的に分離可能である、請求項1からまでのいずれか1つに記載の方法。
  7. 2つのアンテナで同時に送信が行われ、両方のアンテナの個別送信信号の相対位相位置が、偶然に又は擬似偶然に又は個別送信信号単位で交互に0°及び180°け変化される、請求項に記載の方法。
  8. 複数のアンテナで同時に受信が行われ、アンテナの受信信号が高周波数範囲又は低周波数範囲で加算され、加算の際異なるアンテナの個別受信信号の相対位相位置が変化され、それにより異なるアンテナの受信信号が、後で信号処理手段において少なくとも近似的に再び分離可能であり、その結果受信信号の処理の一部が共通なバスで行われる、請求項1からまでのいずれか1つに記載の方法。
  9. それぞれ1つの個別受信信号の評価の前又は評価の際又は評価の後に、使用された位相位置変化が修正される、請求項1からまでのいずれか1つに記載の方法。
  10. 請求項1からまでのいずれか1つに記載の方法により妨害放射の影響を抑制する自動車用周辺検出レーダシステムであって、
    複数のアンテナを含むことができかつ送信信号を放射する送信手段、複数のアンテナを含むことができかつ物体において反射される送信信号を受信する受信手段、及び受信される信号を処理する信号処理手段を含み、
    1つの測定サイクルにおいて、実質的に同じ高周波の個別送信信号の1列又は複数列が放射され、
    これらの個別送信信号の時間間隔が、平均して、特に物体の相対速度を算定しかつ検出感度を高めるため、最大に関心のある距離に対応する受信される信号の伝搬時間より大きく、
    受信される信号が高周波送信信号と混合され、それにより個別受信信号の列を表す低周波受信信号が生じるものにおいて、
    更に個別受信信号の位相回転手段が設けられ、位相回転手段により、個別送信信号及び/又は混合のため使用される高周波個別送信信号及び/又は低周波受信信号自体の位相位置が変化され、個別送信信号及び/又は混合のために使用される高周波送信信号及び/又は低周波個別受信信号の位相位置の変化が、決定的又は擬似偶然的又は偶然的な方式で行われるか、又は決定的又は偶然的又は擬似偶然的な成分から構成され、これらの信号が選択的に反転され、従って位相を180°回転されるか又は不変にされるか、或いは交互に0°及び180°だけ変化されることによって、位相位置の変化が行われ、
    更に信号処理手段が設けられ、信号処理手段において、低周波個別受信信号について、例えば、反転された位相位置が再度反転される前に、一次DFTが行なわれ、その後二次DFTが行なわれ、この二次DFTにおいて有効成分に相関しかつ妨害成分に相関しない積分が行われ、その結果妨害成分が雑音としてのみ現れ、従って誤った物体検出及び/又は物体寸法の著しく誤りのある算定に至らない、
    ことを特徴とする、レーダシステム。
JP2012502452A 2009-04-06 2010-04-01 送信信号と受信信号とを分離しかつ妨害放射を抑制する装置を持つレーダシステム及び方法 Active JP5726852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009016478 2009-04-06
DE102009016478.2 2009-04-06
PCT/DE2010/000417 WO2010115418A2 (de) 2009-04-06 2010-04-01 Radarsystem mit anordnungen und verfahren zur entkopplung von sende- und empfangssignalen sowie unterdrückung von störeinstrahlungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012522972A JP2012522972A (ja) 2012-09-27
JP5726852B2 true JP5726852B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=42797278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502452A Active JP5726852B2 (ja) 2009-04-06 2010-04-01 送信信号と受信信号とを分離しかつ妨害放射を抑制する装置を持つレーダシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9182476B2 (ja)
EP (2) EP2417475B1 (ja)
JP (1) JP5726852B2 (ja)
KR (1) KR101775572B1 (ja)
CN (1) CN102356332B (ja)
DE (1) DE112010001529A5 (ja)
WO (1) WO2010115418A2 (ja)

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI480836B (zh) * 2012-10-17 2015-04-11 Ind Tech Res Inst 微波動作偵測器
US9448053B2 (en) 2010-09-20 2016-09-20 Industrial Technology Research Institute Microwave motion sensor
JP2012112671A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Furuno Electric Co Ltd 探知装置、レーダ装置、探知方法、および探知プログラム
US10046716B2 (en) 2011-02-10 2018-08-14 Denso Corporation In-vehicle camera and vehicle control system
US9690997B2 (en) 2011-06-06 2017-06-27 Denso Corporation Recognition object detecting apparatus
JP6176028B2 (ja) * 2013-09-26 2017-08-09 株式会社デンソー 車両制御システム、画像センサ
JP5861396B2 (ja) * 2011-11-02 2016-02-16 トヨタ自動車株式会社 車両用歩行者検知装置、車両用歩行者保護システム
KR102108341B1 (ko) * 2012-12-17 2020-05-28 현대모비스 주식회사 차량용 레이더 고장 진단 방법 및 이를 위한 시스템
DE102013210256A1 (de) 2013-06-03 2014-12-04 Robert Bosch Gmbh Interferenzunterdrückung bei einem fmcw-radar
DE102013212090A1 (de) 2013-06-25 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Winkelauflösender FMCW-Radarsensor
EP2818887A1 (en) 2013-06-26 2014-12-31 Nxp B.V. A radar transceiver
US9473071B2 (en) 2013-07-15 2016-10-18 Infineon Technologies Ag System and method for a radio frequency system
JP6490104B2 (ja) * 2014-06-05 2019-03-27 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングConti Temic microelectronic GmbH 中間データの最適化された保存を伴うレーダーシステム
DE102014213190A1 (de) * 2014-06-10 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Objektortung mit einem FMCW-Radar
DE102014212281A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh Radarmessverfahren mit unterschiedlichen Sichtbereichen
DE102014212284A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh MIMO-Radarmessverfahren
US10036800B2 (en) * 2014-08-08 2018-07-31 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Systems and methods for using coherent noise filtering
DE102014014864A1 (de) * 2014-10-06 2016-04-07 Astyx Gmbh Abbildender Radarsensor mit horizontaler digitaler Strahlformung und vertikaler Objektvermessung durch Phasenvergleich bei zueinander versetzten Sendern
US9541638B2 (en) * 2014-11-11 2017-01-10 Nxp B.V. MIMO radar system
MX2017012970A (es) * 2015-04-10 2017-11-24 Viasat Inc Formacion de haz de antena terrestre para las comunicaciones entre nodos de acceso y terminales de usuarios enlazados por un rele tal como un satelite.
US10355774B2 (en) 2015-04-10 2019-07-16 Viasat, Inc. End-to-end beamforming system
US10128939B2 (en) 2015-04-10 2018-11-13 Viasat, Inc. Beamformer for end-to-end beamforming communications system
EP3165944B1 (en) * 2015-11-04 2022-04-20 Nxp B.V. Embedded communication authentication
DE102015222884A1 (de) * 2015-11-19 2017-05-24 Conti Temic Microelectronic Gmbh Radarsystem mit verschachtelt seriellem Senden und parallelem Empfangen
DE102016105646A1 (de) * 2016-03-28 2017-09-28 Krohne Messtechnik Gmbh Vorrichtung zur Messung der Entfernung zu einem Objekt
US10261179B2 (en) 2016-04-07 2019-04-16 Uhnder, Inc. Software defined automotive radar
WO2017175190A1 (en) * 2016-04-07 2017-10-12 Uhnder, Inc. Adaptive transmission and interference cancellation for mimo radar
US9846228B2 (en) 2016-04-07 2017-12-19 Uhnder, Inc. Software defined automotive radar systems
US11002829B2 (en) * 2016-04-15 2021-05-11 Mediatek Inc. Radar interference mitigation method and apparatus
EP3449272B1 (en) 2016-04-25 2022-11-02 Uhnder, Inc. Vehicle radar system with a shared radar and communication system, and method for managing such a system in a vehicle
WO2017187304A2 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Digital frequency modulated continuous wave radar using handcrafted constant envelope modulation
WO2017187306A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Adaptive filtering for fmcw interference mitigation in pmcw radar systems
US9791551B1 (en) * 2016-04-25 2017-10-17 Uhnder, Inc. Vehicular radar system with self-interference cancellation
WO2017187299A2 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Successive signal interference mitigation
US10573959B2 (en) 2016-04-25 2020-02-25 Uhnder, Inc. Vehicle radar system using shaped antenna patterns
WO2017187278A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Pmcw – pmcw interference mitigation
WO2017187242A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. On-demand multi-scan micro doppler for vehicle
US9575160B1 (en) 2016-04-25 2017-02-21 Uhnder, Inc. Vehicular radar sensing system utilizing high rate true random number generator
US9753121B1 (en) 2016-06-20 2017-09-05 Uhnder, Inc. Power control for improved near-far performance of radar systems
US10627483B2 (en) 2016-07-09 2020-04-21 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for velocity detection in MIMO radar including velocity ambiguity resolution
JP2018013358A (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 レーダ装置、信号処理装置、信号処理方法及び移動体
US10181653B2 (en) 2016-07-21 2019-01-15 Infineon Technologies Ag Radio frequency system for wearable device
WO2018051288A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Uhnder, Inc. Virtual radar configuration for 2d array
US10359504B2 (en) 2016-09-30 2019-07-23 Veoneer Us, Inc. Apparatus and method for mitigating interference in an automotive radar system
DE102016224304A1 (de) 2016-12-07 2018-06-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung eines Lidar-Sensors
DE102017101763A1 (de) 2017-01-30 2018-08-02 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Ermittlung von wenigstens einer Objektinformation wenigstens eines Objektes, das mit einem Radarsystem insbesondere eines Fahrzeugs erfasst wird, Radarsystem und Fahrerassistenzsystem
US10866306B2 (en) 2017-02-10 2020-12-15 Uhnder, Inc. Increasing performance of a receive pipeline of a radar with memory optimization
US11454697B2 (en) 2017-02-10 2022-09-27 Uhnder, Inc. Increasing performance of a receive pipeline of a radar with memory optimization
WO2018146530A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Uhnder, Inc. Reduced complexity fft-based correlation for automotive radar
EP3367121B1 (en) * 2017-02-23 2020-04-08 Veoneer Sweden AB Inverted synthetic aperture radar for a vehicle radar system
DE102017204496A1 (de) * 2017-03-17 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Radarvorrichtung zum Ermitteln von radialer relativer Beschleunigung mindestens eines Zieles
US10473775B2 (en) * 2017-03-20 2019-11-12 David Slemp Frequency modulated continuous wave antenna system
US11372096B2 (en) * 2017-03-20 2022-06-28 David Slemp Frequency modulated continuous wave antenna system
DE102017207604B4 (de) * 2017-05-05 2019-11-28 Conti Temic Microelectronic Gmbh Radarsystem mit Überwachung der Frequenzmodulation einer Folge von gleichartigen Sendesignalen
DE102017207607A1 (de) * 2017-05-05 2018-11-08 Conti Temic Microelectronic Gmbh Radarsystem mit Überwachung der Frequenzlage einer Folge von gleichartigen Sendesignalen
EP3410150B1 (en) * 2017-05-30 2022-01-19 Nxp B.V. Apparatus for detection and ranging
DE102017209628A1 (de) * 2017-06-08 2018-12-13 Robert Bosch Gmbh FMCW-Radarsensor für Kraftfahrzeuge
US10690748B2 (en) 2017-08-07 2020-06-23 Veoneer Us, Inc. System and method for interference detection in a RF receiver
US10613212B2 (en) 2017-08-14 2020-04-07 Oculii Corp. Systems and methods for doppler-enhanced radar tracking
KR102401188B1 (ko) 2017-08-28 2022-05-24 삼성전자주식회사 차량의 레이더를 이용한 오브젝트 검출 방법 및 장치
DE102017120368A1 (de) * 2017-09-05 2019-03-07 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines modulierten Dauerstrichradarsignals
DE102017123901B4 (de) 2017-10-13 2024-03-21 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren zum Erfassen von Umgebungsinformationen
DE102018123383A1 (de) * 2017-10-13 2019-04-18 Infineon Technologies Ag Radarerfassung mit Störungsunterdrückung
EP3484053A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-15 Nxp B.V. Successive approximation register analog-to-digital converter, electronic device and method therefor
EP3496274A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-12 Nxp B.V. Successive approximation register (sar) analog-to-digital converter (adc), radar unit and method for improving harmonic distortion performance
DE102017129149A1 (de) 2017-12-07 2019-06-13 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Ermittlung von wenigstens einer Objektinformation wenigstens eines Zielobjekts, das mit einem Radarsystem insbesondere eines Fahrzeugs erfasst wird, Radarsystem und Fahrerassistenzsystem
US11105890B2 (en) 2017-12-14 2021-08-31 Uhnder, Inc. Frequency modulated signal cancellation in variable power mode for radar applications
US11346936B2 (en) 2018-01-16 2022-05-31 Infineon Technologies Ag System and method for vital signal sensing using a millimeter-wave radar sensor
US11278241B2 (en) 2018-01-16 2022-03-22 Infineon Technologies Ag System and method for vital signal sensing using a millimeter-wave radar sensor
KR102455634B1 (ko) 2018-01-22 2022-10-17 삼성전자주식회사 레이더를 이용한 오브젝트 거리 결정 방법 및 장치
US10795012B2 (en) 2018-01-22 2020-10-06 Infineon Technologies Ag System and method for human behavior modelling and power control using a millimeter-wave radar sensor
US10564277B2 (en) 2018-01-30 2020-02-18 Oculii Corp. Systems and methods for interpolated virtual aperature radar tracking
US10576328B2 (en) 2018-02-06 2020-03-03 Infineon Technologies Ag System and method for contactless sensing on a treadmill
DE102018202289A1 (de) * 2018-02-15 2019-08-22 Robert Bosch Gmbh Winkelauflösender breitbandiger Radarsensor für Kraftfahrzeuge
US10761187B2 (en) 2018-04-11 2020-09-01 Infineon Technologies Ag Liquid detection using millimeter-wave radar sensor
US10775482B2 (en) 2018-04-11 2020-09-15 Infineon Technologies Ag Human detection and identification in a setting using millimeter-wave radar
US10794841B2 (en) 2018-05-07 2020-10-06 Infineon Technologies Ag Composite material structure monitoring system
CN110531358B (zh) * 2018-05-25 2023-07-18 华为技术有限公司 信息测量方法及信息测量装置
US10399393B1 (en) 2018-05-29 2019-09-03 Infineon Technologies Ag Radar sensor system for tire monitoring
DE102018116378A1 (de) * 2018-07-06 2020-01-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Ermittlung von wenigstens einer Objektinformation wenigstens eines Zielobjekts, das mit einem Radarsystem insbesondere eines Fahrzeugs erfasst wird, Radarsystem und Fahrerassistenzsystem
US11194040B2 (en) 2018-07-17 2021-12-07 Aptiv Technologies Limited Slow time frequency division multiplexing with binary phase shifters
US11416077B2 (en) 2018-07-19 2022-08-16 Infineon Technologies Ag Gesture detection system and method using a radar sensor
US10921436B2 (en) 2018-08-13 2021-02-16 Nxp B.V. MIMO radar coding for resolving velocity ambiguity
DE102018215393A1 (de) * 2018-09-11 2020-03-12 Conti Temic Microelectronic Gmbh Radarsystem mit einer Kunststoffantenne mit reduzierter Empfindlichkeit auf Störwellen auf der Antenne sowie auf Reflektionen von einer Sensorabdeckung
US11183772B2 (en) 2018-09-13 2021-11-23 Infineon Technologies Ag Embedded downlight and radar system
US10359512B1 (en) 2018-10-02 2019-07-23 Oculii Corp. Systems and methods for stereo radar tracking
US11125869B2 (en) 2018-10-16 2021-09-21 Infineon Technologies Ag Estimating angle of human target using mmWave radar
US11397239B2 (en) 2018-10-24 2022-07-26 Infineon Technologies Ag Radar sensor FSM low power mode
US11360185B2 (en) * 2018-10-24 2022-06-14 Infineon Technologies Ag Phase coded FMCW radar
US11474225B2 (en) 2018-11-09 2022-10-18 Uhnder, Inc. Pulse digital mimo radar system
DE102018128334B3 (de) * 2018-11-13 2020-04-09 Infineon Technologies Ag Vorrichtung und verfahren zum einstellen eines untedrückungssignals zum unterdrücken eines hf-störsignals
EP3654053A1 (en) 2018-11-14 2020-05-20 Infineon Technologies AG Package with acoustic sensing device(s) and millimeter wave sensing elements
US11087115B2 (en) 2019-01-22 2021-08-10 Infineon Technologies Ag User authentication using mm-Wave sensor for automotive radar systems
US11681017B2 (en) 2019-03-12 2023-06-20 Uhnder, Inc. Method and apparatus for mitigation of low frequency noise in radar systems
US11355838B2 (en) 2019-03-18 2022-06-07 Infineon Technologies Ag Integration of EBG structures (single layer/multi-layer) for isolation enhancement in multilayer embedded packaging technology at mmWave
US11126885B2 (en) 2019-03-21 2021-09-21 Infineon Technologies Ag Character recognition in air-writing based on network of radars
US11454696B2 (en) 2019-04-05 2022-09-27 Infineon Technologies Ag FMCW radar integration with communication system
CN112014800B (zh) * 2019-05-31 2022-12-02 华为技术有限公司 一种雷达信号发送方法及设备
US11327167B2 (en) 2019-09-13 2022-05-10 Infineon Technologies Ag Human target tracking system and method
US11774592B2 (en) 2019-09-18 2023-10-03 Infineon Technologies Ag Multimode communication and radar system resource allocation
US11435443B2 (en) 2019-10-22 2022-09-06 Infineon Technologies Ag Integration of tracking with classifier in mmwave radar
US11047974B1 (en) 2019-12-13 2021-06-29 Oculii Corp. Systems and methods for virtual doppler and/or aperture enhancement
WO2021127172A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Oculii Corp. Systems and methods for phase-modulated radar detection
WO2021144711A2 (en) 2020-01-13 2021-07-22 Uhnder, Inc. Method and system for intefrence management for digital radars
US11808883B2 (en) 2020-01-31 2023-11-07 Infineon Technologies Ag Synchronization of multiple mmWave devices
US11614516B2 (en) 2020-02-19 2023-03-28 Infineon Technologies Ag Radar vital signal tracking using a Kalman filter
US11585891B2 (en) 2020-04-20 2023-02-21 Infineon Technologies Ag Radar-based vital sign estimation
US11567185B2 (en) 2020-05-05 2023-01-31 Infineon Technologies Ag Radar-based target tracking using motion detection
US11280879B2 (en) 2020-06-16 2022-03-22 Oculii Corp. System and method for radar interference mitigation
US11774553B2 (en) 2020-06-18 2023-10-03 Infineon Technologies Ag Parametric CNN for radar processing
US11704917B2 (en) 2020-07-09 2023-07-18 Infineon Technologies Ag Multi-sensor analysis of food
DE102020210079B3 (de) 2020-08-10 2021-08-19 Conti Temic Microelectronic Gmbh Radarverfahren sowie Radarsystem mit hoher Entfernungsauflösung bei geringem Signalprozessierungsaufwand
US11614511B2 (en) 2020-09-17 2023-03-28 Infineon Technologies Ag Radar interference mitigation
EP3978951A1 (en) 2020-10-03 2022-04-06 HENSOLDT Sensors GmbH Mimo radar system for an aerial vehicle
US11719787B2 (en) 2020-10-30 2023-08-08 Infineon Technologies Ag Radar-based target set generation
US11841420B2 (en) 2020-11-16 2023-12-12 Oculii Corp. System and method for radar-based localization and/or mapping
US11719805B2 (en) 2020-11-18 2023-08-08 Infineon Technologies Ag Radar based tracker using empirical mode decomposition (EMD) and invariant feature transform (IFT)
DE102020215424A1 (de) * 2020-12-07 2022-06-09 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Bestimmung eines Eigengeschwindigkeits-Schätzwerts und eines Winkel-Schätzwerts von Zielen
US11906614B2 (en) 2021-02-12 2024-02-20 Aptiv Technologies Limited Slow-time modulation for multiple radar channels
US11796672B2 (en) * 2021-03-04 2023-10-24 Aptiv Technologies Limited Frequency division multiplexing with polyphase shifters
US11662430B2 (en) 2021-03-17 2023-05-30 Infineon Technologies Ag MmWave radar testing
US11950895B2 (en) 2021-05-28 2024-04-09 Infineon Technologies Ag Radar sensor system for blood pressure sensing, and associated method
CN113834995A (zh) * 2021-11-26 2021-12-24 宜宾盛纬伦科技有限公司 低频和高频同时检测电磁干扰的测试系统
KR20230123811A (ko) 2022-02-17 2023-08-24 주식회사 라스윈 인접 교통 레이더간 간섭 방지시스템 및 이를 이용한 인접 교통 레이더간 간섭 방지 방법
US11561299B1 (en) 2022-06-03 2023-01-24 Oculii Corp. System and method for multi-waveform radar tracking
DE102022209859A1 (de) 2022-09-20 2024-03-21 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren zum Fokussieren der Radarerfassung für eine Relativbewegung

Family Cites Families (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1400012A (en) 1972-03-15 1975-07-16 British Steel Corp Distance measurement using microwaves
US4328495A (en) 1980-04-28 1982-05-04 Honeywell Inc. Unambiguous doppler radar
US4622552A (en) 1984-01-31 1986-11-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Factored matched filter/FFT radar Doppler processor
US4901083A (en) * 1988-06-20 1990-02-13 Delco Electronics Corporation Near obstacle detection system
US5008678A (en) 1990-03-02 1991-04-16 Hughes Aircraft Company Electronically scanning vehicle radar sensor
US5134411A (en) * 1990-07-13 1992-07-28 General Microwave Corporation Near range obstacle detection and ranging aid
US5202742A (en) 1990-10-03 1993-04-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Laser radar for a vehicle lateral guidance system
JPH05251928A (ja) 1992-03-05 1993-09-28 Honda Motor Co Ltd アンテナ装置
US5774091A (en) 1993-04-12 1998-06-30 The Regents Of The University Of California Short range micro-power impulse radar with high resolution swept range gate with damped transmit and receive cavities
US5454442A (en) 1993-11-01 1995-10-03 General Motors Corporation Adaptive cruise control
US5633642A (en) 1993-11-23 1997-05-27 Siemens Aktiengesellschaft Radar method and device for carrying out the method
FR2719948B1 (fr) 1994-05-10 1996-07-19 Dassault Electronique Antenne multi-faisceaux pour la réception de micro-ondes émanant de plusieurs satellites.
US7630806B2 (en) 1994-05-23 2009-12-08 Automotive Technologies International, Inc. System and method for detecting and protecting pedestrians
US7209221B2 (en) 1994-05-23 2007-04-24 Automotive Technologies International, Inc. Method for obtaining and displaying information about objects in a vehicular blind spot
US5760886A (en) 1994-07-29 1998-06-02 Miyazaki; Hidenori Scanning-type distance measurement device responsive to selected signals
US5523764A (en) 1994-08-23 1996-06-04 Cornell Research Foundation Inc. Electronic beam steering of active arrays with phase-locked loops
US5530447A (en) 1995-01-13 1996-06-25 Delco Electronics Corp. Blind-zone target discrimination method and system for road vehicle radar
JP3308734B2 (ja) 1994-10-13 2002-07-29 本田技研工業株式会社 レーダーモジュール
JP3302848B2 (ja) 1994-11-17 2002-07-15 本田技研工業株式会社 車載レーダー装置
US5579021A (en) 1995-03-17 1996-11-26 Hughes Aircraft Company Scanned antenna system
JP2782053B2 (ja) 1995-03-23 1998-07-30 本田技研工業株式会社 レーダーモジュール及びアンテナ装置
US5767793A (en) 1995-04-21 1998-06-16 Trw Inc. Compact vehicle based rear and side obstacle detection system including multiple antennae
JP3524231B2 (ja) 1995-09-12 2004-05-10 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダ装置及びfm−cwレーダ法における雑音成分判定方法
JP3663702B2 (ja) 1995-12-05 2005-06-22 株式会社デンソー 平面アレーアンテナ及び位相モノパルスレーダ装置
DE19546653A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Daimler Benz Aerospace Ag Verfahren zur Verminderung von Störeinflüssen im Empfangszweig von Puls-Dopplerradargeräten durch andere gleichartige Puls-Dopplerradargeräte
EP0800093B1 (en) 1996-04-03 2004-06-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Radar module and MMIC package for use in such radar module
DE19623196C1 (de) 1996-06-11 1998-01-08 Bosch Gmbh Robert Radarsensor für den Einsatz in Kraftfahrzeugen
JPH1093322A (ja) 1996-09-18 1998-04-10 Honda Motor Co Ltd アンテナ装置
US6025796A (en) 1996-12-09 2000-02-15 Crosby, Ii; Robert G. Radar detector for pre-impact airbag triggering
US5923280A (en) 1997-01-17 1999-07-13 Automotive Systems Laboratory, Inc. Vehicle collision radar with randomized FSK wave form
FR2760536B1 (fr) 1997-03-04 1999-05-28 Thomson Csf Procede et dispositif de detection radar a modulation de frequence a onde continue presentant une levee d'ambiguite entre la distance et la vitesse
DE19714570B4 (de) 1997-04-09 2006-08-31 Robert Bosch Gmbh Mehrstrahliges Radarsystem
US6122602A (en) 1997-05-02 2000-09-19 Endress + Hauser Gmbh + Co. Method and arrangement for electromagnetic wave distance measurement by the pulse transit time method
US6069581A (en) 1998-02-20 2000-05-30 Amerigon High performance vehicle radar system
US5986602A (en) 1998-03-02 1999-11-16 Remote Data Systems, Inc. Pulse radar device and method
JP3433417B2 (ja) 1998-04-02 2003-08-04 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置
US6014108A (en) 1998-04-09 2000-01-11 Hughes Electronics Corporation Transverse-folded scanning antennas
US6127965A (en) 1998-07-23 2000-10-03 Eaton-Vorad Technologies, L.L.C. Method and apparatus for rejecting rain clutter in a radar system
JP3986678B2 (ja) 1998-08-07 2007-10-03 本田技研工業株式会社 物体検知装置
FI990395A (fi) * 1999-02-24 2000-08-25 Nokia Networks Oy Laitteisto antennien keskinäisten häiriöiden vaimentamiseksi
DE19935265B4 (de) 1999-07-27 2005-12-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Messung des Abstands und der Relativgeschwindigkeit zwischen Objekten und Verwendung dieser
US6452534B1 (en) 2000-08-04 2002-09-17 Visteon Global Technologies, Inc. Radar field-of-view enhancement method and apparatus for matching field-of-view to desired detection zone
US6396448B1 (en) 1999-08-17 2002-05-28 Ems Technologies, Inc. Scanning directional antenna with lens and reflector assembly
JP2001201557A (ja) 2000-01-19 2001-07-27 Hitachi Ltd ミリ波レーダ
DE10011263A1 (de) 2000-03-08 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Objektdetektionssystem
JP3690249B2 (ja) * 2000-06-29 2005-08-31 三菱電機株式会社 Fm−cwレ−ダ装置
US6657581B1 (en) 2000-08-16 2003-12-02 Raytheon Company Automotive lane changing aid indicator
US6707419B2 (en) 2000-08-16 2004-03-16 Raytheon Company Radar transmitter circuitry and techniques
WO2002015334A1 (en) 2000-08-16 2002-02-21 Raytheon Company Switched beam antenna architecture
WO2002014891A2 (en) 2000-08-16 2002-02-21 Raytheon Company Automotive radar systems and techniques
JP2002111359A (ja) 2000-09-27 2002-04-12 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置、通信装置およびレーダ装置
DE10100416A1 (de) * 2001-01-08 2002-07-11 Bosch Gmbh Robert Radareinrichtung und Verfahren zum Unterdrücken von Störungen einer Radareinrichtung
US6646620B1 (en) 2001-08-13 2003-11-11 Yazaki North America, Inc. Antenna scanner
US6563456B1 (en) 2001-10-04 2003-05-13 Yazaki North America, Inc. Flexible wave guide joint
US6480160B1 (en) 2001-10-09 2002-11-12 Yazaki North America, Inc. Radar apparatus including a wave guide array and a dielectric lens
US6750810B2 (en) 2001-12-18 2004-06-15 Hitachi, Ltd. Monopulse radar system
JP4523223B2 (ja) 2002-04-26 2010-08-11 株式会社日立製作所 レーダセンサ
WO2003104833A2 (en) 2002-06-06 2003-12-18 Roadeye Flr General Partnership Forward-looking radar system
DE10226576A1 (de) * 2002-06-14 2004-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Eliminierung von Scheinobjekten bei Nahbereichs-Puls-Radar-Sensoren
JP3833606B2 (ja) 2002-12-19 2006-10-18 三菱電機株式会社 車載レーダ装置
DE10261027A1 (de) 2002-12-24 2004-07-08 Robert Bosch Gmbh Winkelauflösendes Antennensystem
DE10316637A1 (de) 2003-04-11 2004-10-28 Robert Bosch Gmbh Radar-Antennenanordnung
JP4067456B2 (ja) 2003-06-09 2008-03-26 富士通テン株式会社 レーダ装置及びその信号処理制御方法
US6911934B2 (en) * 2003-09-16 2005-06-28 M/A-Com, Inc. Apparatus, method and articles of manufacture for sequential lobing high resolution radar
US6897819B2 (en) 2003-09-23 2005-05-24 Delphi Technologies, Inc. Apparatus for shaping the radiation pattern of a planar antenna near-field radar system
US6977610B2 (en) 2003-10-10 2005-12-20 Raytheon Company Multiple radar combining for increased range, radar sensitivity and angle accuracy
JP2005156337A (ja) 2003-11-26 2005-06-16 Hitachi Ltd 車載用レーダ装置
JP4278507B2 (ja) 2003-12-26 2009-06-17 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダ装置
DE102004004492A1 (de) 2004-01-29 2005-08-18 Robert Bosch Gmbh Radarsystem für Kraftfahrzeuge
JP4447946B2 (ja) * 2004-03-22 2010-04-07 富士通テン株式会社 レーダ装置
JP4298577B2 (ja) 2004-05-06 2009-07-22 三菱電機株式会社 車両用警報装置
DE112005000763B4 (de) 2004-05-11 2011-09-29 Murata Mfg. Co., Ltd. Radarsystem
DE112005000876B4 (de) 2004-05-21 2010-06-10 Murata Manufacturing Co., Ltd., Nagaokakyo Antennenvorrichtung und Radarvorrichtung, die dieselbe umfasst
CN1985187B (zh) 2004-07-16 2012-05-16 富士通天株式会社 单脉冲雷达装置及天线切换开关
DE102004037907A1 (de) 2004-08-05 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Radarsensor für Kraftfahrzeuge
JP4833534B2 (ja) 2004-09-29 2011-12-07 富士通株式会社 レーダ装置
US7109938B2 (en) 2004-10-29 2006-09-19 Motorola, Inc. Tapered slot feed for an automotive radar antenna
US7187334B2 (en) 2004-10-29 2007-03-06 Motorola, Inc. Patch array feed for an automotive radar antenna
JP2006201013A (ja) 2005-01-20 2006-08-03 Hitachi Ltd 車載用レーダ
JP4462060B2 (ja) 2005-02-14 2010-05-12 株式会社デンソー Fmcwレーダ装置
US7038614B1 (en) * 2005-02-16 2006-05-02 Applied Concepts, Inc. Vehicular traffic surveillance Doppler radar system
JP2006337328A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Olympus Corp 測距装置、測距方法、および測距装置の制御用プログラム
JP4367557B2 (ja) 2005-06-17 2009-11-18 株式会社村田製作所 レーダ装置
DE102005042729A1 (de) 2005-09-05 2007-03-08 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Kraftfahrzeug-Radarsystem mit horizontaler und vertikaler Auflösung
DE102005048209A1 (de) 2005-09-29 2007-04-05 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Kraftfahrzeug-Radarverfahren und -Radarsystem
JP4188361B2 (ja) 2005-11-22 2008-11-26 三菱電機株式会社 車載用パルスレーダ装置
US20070152874A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Woodington Walter G Reducing undesirable coupling of signal(s) between two or more signal paths in a radar system
DE102007008944A1 (de) * 2006-02-24 2007-09-13 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Radarsystem zu Bestimmung der Länge von Objekten
EP2378350B1 (en) 2006-03-09 2013-12-11 Gentex Corporation Vehicle rearview assembly including a high intensity display
KR20070099195A (ko) 2006-04-03 2007-10-09 엘지이노텍 주식회사 마이크로 스트립 구조의 양면 안테나 및 그 제조방법, 그안테나를 갖는 휴대 장치
US7403172B2 (en) 2006-04-18 2008-07-22 Intel Corporation Reconfigurable patch antenna apparatus, systems, and methods
DE102006028465A1 (de) * 2006-06-21 2007-12-27 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Kraftfahrzeug-Radarsystem und Verfahren zur Bestimmung von Geschwindigkeiten und Entfernungen von Objekten relativ zu dem einen Radarsystem
CN1924608B (zh) * 2006-09-15 2010-04-21 中国舰船研究设计中心 雷达天线电磁干扰抑制遮挡装置
WO2008040341A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Radarsystem zur umfelderfassung mit kompensation von störsignalen
US7576701B2 (en) 2007-04-02 2009-08-18 Raytheon Company Rotating screen dual reflector antenna
US9316729B2 (en) * 2007-05-25 2016-04-19 Niitek, Inc. Systems and methods for providing trigger timing
JP4545174B2 (ja) 2007-06-11 2010-09-15 三菱電機株式会社 レーダ装置
US7792641B2 (en) 2007-06-12 2010-09-07 Palo Alto Research Center Incorporated Using long-range dynamics and mental-state models to assess collision risk for early warning
JP4656124B2 (ja) * 2007-11-09 2011-03-23 株式会社デンソー 方位検出装置
JP5478010B2 (ja) * 2007-11-12 2014-04-23 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 電子走査式レーダ装置
DE102008038365A1 (de) 2008-07-02 2010-01-07 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Fahrzeug-Radarsystem und Verfahren zur Bestimmung einer Position zumindest eines Objekts relativ zu einem Fahrzeug
US7855691B2 (en) 2008-08-07 2010-12-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automotive radar using a metamaterial lens
WO2010068954A1 (en) 2008-12-12 2010-06-17 Wavebender, Inc. Integrated waveguide cavity antenna and reflector dish

Also Published As

Publication number Publication date
KR101775572B1 (ko) 2017-09-06
US20120001791A1 (en) 2012-01-05
EP2629113A1 (de) 2013-08-21
CN102356332A (zh) 2012-02-15
EP2417475B1 (de) 2013-08-21
KR20110139765A (ko) 2011-12-29
WO2010115418A2 (de) 2010-10-14
US9182476B2 (en) 2015-11-10
CN102356332B (zh) 2014-08-13
JP2012522972A (ja) 2012-09-27
WO2010115418A3 (de) 2010-12-02
DE112010001529A5 (de) 2012-10-25
EP2417475A2 (de) 2012-02-15
EP2629113B1 (de) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5726852B2 (ja) 送信信号と受信信号とを分離しかつ妨害放射を抑制する装置を持つレーダシステム及び方法
US11740323B2 (en) Power control for improved near-far performance of radar systems
US11811142B2 (en) Skewed MIMO antenna array for use in automotive imaging radar
US11921195B2 (en) Apparatus and method of RF built in self-test (RFBIST) in a radar system
US11852747B2 (en) Apparatus and method of eliminating settling time delays in a radar system
JP6109416B2 (ja) Fmcwレーダにおける干渉抑制
US6894641B2 (en) Radar system mounted on vehicle
US11762084B2 (en) Vehicle radar system
JP2011526370A (ja) 重なる送信アンテナ及び受信アンテナを有するレーダシステム
JP2016516983A (ja) 対象物分類のための偏波レーダ及びその適切な使用方法
JP2004512543A (ja) レーダ装置およびレーダ装置の駆動方法
JP2012042214A (ja) レーダ装置
CN111638519B (zh) 一种利用无线电信号进行目标物探测的方法及相关装置
JP7451566B2 (ja) レーダ信号送信方法およびデバイス
JP7224292B2 (ja) レーダ装置およびそれを備える自動車
JP7452310B2 (ja) レーダ装置とその制御方法
JP2023548435A (ja) 低ランク近似を使用する効率的な到来方向推定
CN111337887B (zh) 雷达全脉冲转发干扰单通道抑制方法、装置及电子设备
WO2023281948A1 (ja) レーダ装置及びレーダ装置を搭載した移動体
TW202409603A (zh) 目標物偵測方法、目標物偵測裝置及毫米波雷達系統
GB2378833A (en) Object Dectection System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140304

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5726852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250