JP5643129B2 - 車両の扉体制御装置 - Google Patents

車両の扉体制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5643129B2
JP5643129B2 JP2011023689A JP2011023689A JP5643129B2 JP 5643129 B2 JP5643129 B2 JP 5643129B2 JP 2011023689 A JP2011023689 A JP 2011023689A JP 2011023689 A JP2011023689 A JP 2011023689A JP 5643129 B2 JP5643129 B2 JP 5643129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
authentication
vehicle
door
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011023689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012162908A (ja
Inventor
純 遠藤
純 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP2011023689A priority Critical patent/JP5643129B2/ja
Priority to US13/825,127 priority patent/US9193331B2/en
Priority to CN201280003012.9A priority patent/CN103119237B/zh
Priority to PCT/JP2012/052770 priority patent/WO2012108440A1/ja
Priority to EP12744510.4A priority patent/EP2623700B1/en
Priority to KR1020137006890A priority patent/KR101922263B1/ko
Publication of JP2012162908A publication Critical patent/JP2012162908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643129B2 publication Critical patent/JP5643129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/2045Means to switch the anti-theft system on or off by hand gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B49/00Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/73Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/77Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation using wireless control
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/79Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation using time control
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/32Position control, detection or monitoring
    • E05Y2400/322Position control, detection or monitoring by using absolute position sensors
    • E05Y2400/326Position control, detection or monitoring by using absolute position sensors of the angular type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/46Mounting location; Visibility of the elements in or on the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/546Tailboards, tailgates or sideboards opening upwards
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle
    • G07C2209/64Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle using a proximity sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両の扉体制御装置に関するものである。
車両のドア、トランクリッド等の開閉状態を制御する制御システムとしては、特許文献1に記載のものが知られている。この従来例において、制御システムは、利用者が所持する携帯器、および携帯器と相互交信可能な車両側ユニットとから構成される。
携帯器にはドアの自動開閉指示を登録する登録記憶部が設けられており、車両側ユニットが携帯器との交信時に上記自動開閉指示を受信し、かつ、携帯器に対する認証が成立したとき、車両ドアをアンロックした後、自動的に開扉操作させる。
特開2009-209659号公報
しかし、上述した従来例において、車両ドアの開閉に際して予め携帯器に自動開閉指示を登録しておく必要があるために、使い勝手が悪い等の問題がある。
本発明は、以上の欠点を解消すべくなされたものであって、携帯器への特別な操作を要することなく車両ドアの開閉操作を可能にすることによって、使い勝手を向上させた車両の扉体制御装置の提供を目的とする。
本発明によれば上記目的は、
認証部1における利用者が所持する携帯器2から出力される認証用IDに対する認証成立を必要条件として車両開口部を閉塞する扉体3を開動作させる扉体制御装置であって、
扉体3の周囲に位置する被検出物4を検出する検出手段5を有し、
前記扉体3に近接する所定の判定領域(R)内に所定時間を超えて継続的に位置した後、前記判定領域(R)から離脱する被検出物4の検出手段5による検出が扉体3の開動作の必要条件として付加される車両の扉体制御装置を提供することにより達成される。
本発明において、利用者がバックドア等の開放操作対象となる扉体3に接近し、判定領域(R)に進入して所定期間留まった後、判定領域(R)を離脱すると、開制御の最低条件が充足し、これに加えて、認証部1における認証成立等の他の条件が整うと、開扉操作に関連する部材が作動して扉体3を開動作させる。
したがってこの発明において、利用者が判定領域(R)内での出入り、すなわち、利用者の動作により扉体3の開操作が行われるために、自動開扉操作の度に認証用携帯器2等に予め開扉操作用の情報を登録する必要がなく、使い勝手が向上する。
また、開動作の判定は、利用者の判定領域(R)内に所定時間留まった後の退出動作の検出により行われる。この動作は、例えば、荷物を車両に積み込むときの利用者による車両への接近動作、および扉体3が開放するときの扉体3との衝突を避けるための後退動作を含むために、利用者にとって不自然な動作ではないために、覚えやすく、かつ、精神的抵抗がない。また、判定領域(R)内での停止時間は、利用者による開扉操作の意思確認として機能するために、当該停止時間を適切に設定すると、通行人による単なる通りすがり動作との区別が可能になるために、信頼性も向上する。
本発明において、検出手段5には、赤外線、超音波等のように被検出物4からの反射波を利用した測距センサを使用することが可能であり、センサは、検出範囲の拡大、あるいは指向性による解像度の劣化防止等を目的として複数個使用することもできる。さらに、検出手段5には、画像処理を利用する測距手段、あるいは、携帯器2からの応答信号を利用することが可能であり、後者の場合には、例えば、携帯器2から出力される交信電波の強度をRSSI(Received Signal Strength Indication:受信信号強度)による測距技術が使用できる。
開動作の制御対象である扉体3は、車両の側面開口を閉塞するドア、リア開口を閉塞するバックドア、さらには、トランクを閉塞するトランクリッドであってもよい。
開動作は、モータ等の電動動力6を使用した開放ストローク終端までの強制駆動に加え、利用者に対する手掛けを提供する程度に扉体3が車体側面から適宜寸法飛び出すものであってもよく、後者における開動作制御は、適宜の付勢手段により開扉方向に付勢された扉体3の閉扉状態を保持しているロック機構の解除操作を制御することにより実行される。これに対し、前者における制御部は、電動動力6、あるいはロック機構と動力に対する制御により実行される。
さらに、本発明による他の車両の扉体制御装置は、
認証部1における利用者が所持する携帯器2から出力される認証用IDに対する認証成立を必要条件として車両開口部を閉塞する扉体3を開動作させる扉体制御装置であって、
扉体3の周囲に位置する被検出物4を検出する検出手段5を有し、
前記扉体3の回転領域に属する所定の判定領域(R)内で所定時間を超えて継続的に位置した後、前記回転領域を離脱する被検出物4の検出手段5による検出が扉体3の開動作の必要条件として付加される車両の扉体制御装置として構成することができる。
この発明において開動作は、被検出物4が扉体の開放動作に支障を来すことのない領域に移動することを条件として行われるために、バックドア等が開動作中に荷物等に接触することによる怪我、あるいは荷物破壊を確実に防止することが可能になる。
この場合、判定領域(R)は回転領域全域に設定し、判定領域(R)と回転領域とを一致させることも可能であるが、回転領域内の扉体3に近接した一部の領域に判定領域(R)を設定するのが望ましい。このように構成することにより、判定領域(R)と回転領域との間に緩衝領域が設けられるために、境界位置での被検出物4の移動による検出精度の低下を防止できる。
また、バックドアをモータ等の電動動力6により駆動する場合、車両の扉体制御装置は、
認証部1における利用者が所持する携帯器2から出力される認証用IDに対する認証成立を必要条件として車両開口部を閉塞する扉体3を電動動力6により開動作させる扉体制御装置であって、
扉体3に固定され、扉体3の周囲に位置する被検出物4を検出する検出手段5を有し、
閉扉状態において、前記扉体3に近接する所定の判定領域(R)内に所定時間を超えて継続的に位置した後、前記判定領域(R)から離脱する被検出物4の検出手段5による検出が電動動力6の開扉駆動開始の必要条件として付加され、
かつ、開扉動作中において検出手段5が扉体3に所定間隔接近した被検出物4を検出したとき、電動動力6の駆動を停止するように構成することができる。
本発明において、開動作の開始は、判定領域(R)内への所的時間の滞在と待避の検出により行われ、開扉動作が開始すると、開扉動作は、扉体3に固定された検出手段5による障害物の検出を行いながら進行する。
検出手段5は、少なくとも扉体3に固定するものに加え、車体に固定されるものを併用して検出精度を高めることができる。
電動動力6の駆動は、扉体3と被検出物4との間隔を基準にして制御され、作動中に障害物が扉体3の回転範囲に進入すると、電動動力6を停止させる。この結果、開扉動作中における扉体3と荷物等の衝突を確実に防止することができる。
さらに、扉体制御装置は、
前記検出手段5が判定領域(R)内に所定時間を超えて継続して位置する被検出物4を検出したときに利用者に判定領域(R)からの離脱を促す信号が出力されるように構成することができ、このように構成すると、判定領域(R)内に留まる時間を利用者に知らせることができるために、利便性が向上する。
また、扉体制御装置は、
前記認証部1は、被検出物4が判定領域(R)内で所定時間を超えて位置したときに動作開始するように構成することができる。
すなわち、利用者の所持する携帯器2に対する認証により利用者の使用権を認証するいわゆるスマートエントリーシステムにおいて、携帯器2に対する認証動作は、一般に、車両側から携帯器2に対してリクエスト信号を携帯器2側に出力し、このリクエスト信号に対する応答信号を車両側の認証部1で認証するという手順が取られる。
この場合、上述したように、認証部1が、検出部における被検出物4の判定領域(R)内での所定時間を超えて検出したときに動作開始するように構成することにより、利用者の開動作の意思確認がなされない限りリクエスト信号を出力することがなくなるために節電に資する上に、ハンドルへの接触等、荷物を持っている場合に困難なリクエスト信号出力操作が不要となるために、使い勝手も良好になる。
さらに、扉体制御装置は、
認証部1は、認証成立を利用者に知らせる信号を出力する手段を備え、
認証部1における認証成立信号の出力後、所定時間内に前記検出手段5が被検出物4の判定領域(R)からの離脱を検出したとき、扉体3の開動作を開始することなく動作が終了するように構成することができ、かかる構成を取ると、作業の中断が容易になる。
また、扉体制御装置は、
車両運転時の操作部7が所定の状態にあることが扉体3の開動作の条件として付加されるように構成することができる。
扉体制御装置は、車両を運転する際に操作されるイグニッションスイッチ、あるいはシフトレバー等の操作部7の状態を監視しており、これらの状態から扉体3の開操作の適格性、あるいは開扉操作意思が判断される。運転時に操作する操作部7の状態を開操作の条件に加えることによって、運転者の操作部7への操作によって開操作を制御することが可能になるために、誤動作を確実に防止することができる。
この場合、例えば、イグニッションスイッチが”OFF”、あるいは”ACC”ポジションであるとき、あるいはシフトレバーが”パーキング”ポジションにあるとき等、車両の発進、あるいは走行に直結しない状態に対応させると、発進時、あるいは走行時における扉体3の不用意な開操作を防止し、安全性を高めることができる。
本発明によれば、携帯器への特別な操作を要することなく車両ドアの開閉操作することができるために、使い勝手を向上させることができる。
本発明を示す機能ブロック図である。 本発明の動作を示す説明図で、(a)は荷物を持って判定領域に侵入した状態を示す図、(b)は開扉条件が充足してバックドアが開動作された状態を示す図、(c)は荷物を積み込む状態を示す図、(d)はバックドアが開方向回転終端まで回転駆動された状態を示す図である。 本発明の動作を示すフローチャートである。 本発明の動作を示すフローチャートである。
図1に車両のバックドア(扉体3)の開閉を制御するための扉体制御システムを示す。
制御システムは、車両8の利用者が所持する携帯器2と、車両8側に搭載され、上記携帯器2と相互通信可能な扉体制御装置(A)とから構成される。
携帯器2は、制御部2aと、制御部2aにより制御されて動作する通信部2bとを有しており、制御部2aは、通信部2bが扉体制御装置(A)からのリクエスト信号を受信すると認証ID格納部2cに格納されている携帯器2固有のID情報を読み出して通信部2bにセットし、応答信号として扉体制御装置(A)に出力する。
また、携帯器2には、ユーザにより操作可能な閉扉ボタン2dが配置されており、制御部2aは閉扉ボタン2dへの押下操作を検出すると、ID情報とともに、閉扉要求信号をセットして通信部2bから扉体制御装置(A)に出力する。
扉体制御装置(A)は、制御手段9と、制御手段9により制御されて動作する通信部10、認証部1、およびイグニッションスイッチ(操作部7)の状態を監視するイグニッション監視部11を有する。さらに、扉体制御装置(A)は、検出手段5、バックドア3を回転駆動する電動動力6としての駆動モータ、およびバックドア3の回転角度を検出する角度センサ12を備え、各々の入出力は制御手段9により制御、監視される。
認証部1は、認証に際して、まず、携帯器2側にリクエスト信号を出力した後、リクエスト信号に対する携帯器2からの応答信号を待ち、応答信号を所定時間内に受信した場合には応答信号内に含まれるID情報を図外の格納部内に格納されている登録済みID情報と比較し、一致を確認した場合、認証成立信号を出力する。
この実施の形態において検出手段5には超音波センサが使用され、バックドア3後方の障害物(被検出物4)までの距離を計測する。バックドア3の後方領域には、図2(a)に示すように、バックドア3の回転領域(Ri)と、回転領域(Ri)内でバックドア3に接近する判定領域(R)とが設定されており、制御手段9は、超音波センサ5による計測値から被検出物4の判定領域(R)への進入、退出、および回転領域(Ri)外への移動を判定する。
図3、4に扉体制御装置(A)の動作を示す。扉体制御装置(A)の制御手段9は、作動に際して先ずイグニッション監視部11の出力を確認し(ステップS1)、イグニッションが”ON”のとき、正確には、”OFF”、あるいは”ACC”でないときには、車両8運転者が車内にいて車両8発進状態、あるいは走行状態でのバックドア3開放の可能性があるために、制御フローを実行することなく、イグニッションが”OFF”、あるいは”ACC”に変わるのを待つ。
一方、制御手段9は、イグニッションが”OFF”、あるいは”ACC”であることを検出すると、超音波センサ5の出力を確認し(ステップS2)、被検出物4が検出されると該被検出物4が判定領域(R)内に位置するか否かを判定する(ステップS3)。
図2(a)に示すように、利用者が荷物等の被検出物4を持って判定領域(R)内に接近して超音波センサ5において検出されると、制御手段9はタイマを起動して経過時間を計測し(ステップS4)、所定時間が経過すると、スマートエントリーシステムを起動し(ステップS5)、認証部1からリクエスト信号を出力する(ステップS6)。このリクエスト信号に対する携帯器2からの応答が所定時間内にあり、かつ、応答信号内に含まれるID情報に対する認証が成立すると(ステップS7)、認証部1は認証成立を知らせるブザーを吹鳴する(ステップS8)。
一方、ステップS7において認証が成立しなかった場合、開扉動作のための条件が充足しないために、開動作中止を知らせるブザーを吹鳴した後(ステップS7-1)、初期状態に復帰する。
ステップS8によるブザー吹鳴があった場合、利用者には処理を中断する機会が与えられ、ブザー吹鳴後所定時間内に判定領域(R)から待避し、超音波センサ5において被検出物4の待避が検出されると(ステップS9)、開動作中止のブザーを吹鳴した後(ステップS7-1)、初期状態に復帰する。
これに対し、認証成立ブザーが吹鳴した後判定領域(R)に所定時間留まっていると、制御手段9は判定領域(R)からの待避を促すブザーを吹鳴させる(ステップS10)。待避ブザーの吹鳴後、利用者が図2(b)に示すように、回転領域(Ri)外に待避し、超音波センサ5により検出されると(ステップS11)、制御手段9は開動作開始ブザーを吹鳴した後(ステップS12)、駆動モータ6を作動させてバックドア3を開駆動する(ステップS13)。
バックドア3の回転が開始すると、バックドア3の回転角度は角度センサ12により計測され、所定角度に至るまでの間、バックドア3に固定される超音波センサ5により障害物の検出が行われる(ステップS14)。ステップS14における障害物4の検出は、バックドア3(正確にはバックドア3に固定される超音波センサ5)から所定間隔離れた領域内に障害物4があるか否かを検出することにより行われる。ステップS14において障害物4が検出された場合、駆動モータの回転を停止した後(ステップS14-1)、障害物4の除去を待つ。
上記障害物4の検出は、バックドア3の回転角が所定値に達するまで実行され、角度センサ12の出力値が所定値、例えば、図2(c)に示すように、バックドア3が積載しようとしている荷物等との干渉が発生しない程度の開放角に達したとき(ステップS15)、制御手段9は、超音波センサ5による障害物4検出動作を停止する(ステップS16)。
この状態でさらにバックドア3が回転し、角度センサ12が所定角度、すなわち、回転ストローク終端位置近傍で、天井部との衝突が懸念される回転角度に達したことを検出すると(ステップS17)、超音波センサ5による障害物4検出が再開される(ステップS18)。障害物検出ステップにおいて障害物4が検出されることがなかった場合(ステップS19)、制御手段9は角度センサ12の出力からバックドア3が予め定められた回転終端角まで回転された否かを判定し(ステップS20)、図2(d)に示すように、回転終端が検出されるとバックドア3の回転操作を終了する(ステップS21)。
制御手段9は駆動モータ6を停止した後、回転終了を利用者に知らせるために開動作終了ブザーを吹鳴させ(ステップS22)、開動作を終了する。
一方、ステップS19において障害物4が検出された場合、バックドア3の天井面等への接近が想定されるために、当該回転位置を回転終端位置として回転を停止し(ステップS19-1)、ステップS22以下を実行する。
以上のようにして開動作が終了すると、制御手段9は携帯器2からの閉扉要求信号を待ち受ける。通信部10が携帯器2からの閉扉要求信号を受領すると(ステップS23)、制御手段9は駆動モータ6を逆回転させてバックドア3を閉方向に駆動する(ステップS24)。
回転駆動は角度センサ12が全閉位置を検出するまで継続され(ステップS25、26)、全閉位置まで達すると、閉動作終了ブザーを吹鳴して(ステップS27)制御を終了する。
1 認証部
2 携帯器
3 扉体
4 被検出物
5 検出手段
6 電動動力
7 操作部
R 判定領域

Claims (7)

  1. 認証部における利用者が所持する携帯器から出力される認証用IDに対する認証成立を必要条件として車両開口部を閉塞する扉体を開動作させる扉体制御装置であって、
    扉体の周囲に位置する被検出物を検出する検出手段を有し、
    前記扉体に近接する所定の判定領域内に所定時間を超えて継続的に位置した後、前記判定領域から離脱する被検出物の検出手段による検出が扉体の開動作の必要条件として付加される車両の扉体制御装置。
  2. 認証部における利用者が所持する携帯器から出力される認証用IDに対する認証成立を必要条件として車両開口部を閉塞する扉体を開動作させる扉体制御装置であって、
    扉体の周囲に位置する被検出物を検出する検出手段を有し、
    前記扉体の回転領域に属する所定の判定領域内で所定時間を超えて継続的に位置した後、前記回転領域を離脱する被検出物の検出手段による検出が扉体の開動作の必要条件として付加される車両の扉体制御装置。
  3. 認証部における利用者が所持する携帯器から出力される認証用IDに対する認証成立を必要条件として車両開口部を閉塞する扉体を電動動力により開動作させる扉体制御装置であって、
    扉体に固定され、扉体の周囲に位置する被検出物を検出する検出手段を有し、
    閉扉状態において、前記扉体に近接する所定の判定領域内に所定時間を超えて継続的に位置した後、前記判定領域から離脱する被検出物の検出手段による検出が電動動力の開扉駆動開始の必要条件として付加され、
    かつ、開扉動作中において検出手段が扉体に所定間隔接近した被検出物を検出したとき、電動動力の駆動を停止する車両の扉体制御装置。
  4. 前記検出手段が判定領域内に所定時間を超えて継続して位置する被検出物を検出したときに利用者に判定領域からの離脱を促す信号が出力される請求項1、2または3記載の車両の扉体制御装置。
  5. 前記認証部は、検出手段による判定領域内での所定時間を超えて位置する被検出物を検出したときに動作開始する請求項1、2、3または4記載の車両の扉体制御装置。
  6. 認証部は、認証成立を利用者に知らせる信号を出力する手段を備え、
    認証部における認証成立信号の出力後、所定時間内に前記検出手段が被検出物の判定領域からの離脱を検出したとき、扉体の開動作を開始することなく動作が終了する請求項5記載の車両の扉体制御装置。
  7. 車両運転時の操作部が所定の状態にあることが扉体の開動作の条件として付加される請求項1から6のいずれかに記載の車両の扉体制御装置。
JP2011023689A 2011-02-07 2011-02-07 車両の扉体制御装置 Active JP5643129B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023689A JP5643129B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 車両の扉体制御装置
US13/825,127 US9193331B2 (en) 2011-02-07 2012-02-07 Vehicle door control apparatus and vehicle door control method
CN201280003012.9A CN103119237B (zh) 2011-02-07 2012-02-07 车辆的门体控制装置以及车辆的门体控制方法
PCT/JP2012/052770 WO2012108440A1 (ja) 2011-02-07 2012-02-07 車両の扉体制御装置および車両の扉体制御方法
EP12744510.4A EP2623700B1 (en) 2011-02-07 2012-02-07 Vehicle door control device and vehicle door control method
KR1020137006890A KR101922263B1 (ko) 2011-02-07 2012-02-07 차량의 도어 제어 장치 및 차량의 도어 제어 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023689A JP5643129B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 車両の扉体制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012162908A JP2012162908A (ja) 2012-08-30
JP5643129B2 true JP5643129B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=46638653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011023689A Active JP5643129B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 車両の扉体制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9193331B2 (ja)
EP (1) EP2623700B1 (ja)
JP (1) JP5643129B2 (ja)
KR (1) KR101922263B1 (ja)
CN (1) CN103119237B (ja)
WO (1) WO2012108440A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9834175B2 (en) 2015-10-22 2017-12-05 U-Shin Ltd. Door opening and closing device
WO2018100886A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 株式会社ユーシン 車両ドア開閉装置
US10443290B2 (en) 2015-10-22 2019-10-15 U-Shin Ltd. Door opening and closing device
US11180945B2 (en) 2016-10-04 2021-11-23 U-Shin Ltd. Door opening and closing device

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5664562B2 (ja) * 2012-01-17 2015-02-04 株式会社デンソー 中継装置
JP5978316B2 (ja) * 2012-12-20 2016-08-24 株式会社アルファ フォトセンサユニット
CN104813196B (zh) * 2012-12-20 2017-12-12 株式会社阿尔发 光传感器单元
KR101962891B1 (ko) * 2012-12-26 2019-07-31 현대모비스 주식회사 트렁크 자동 열림 장치 및 방법
JP2014148842A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Tokai Rika Co Ltd 車両扉開閉装置
JP2014189970A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Denso Corp 車両用ドア開閉システム
CN103216158A (zh) * 2013-04-16 2013-07-24 谢晓鸣 汽车车门或尾门解锁打开方法和设备
GB2517129B (en) 2013-05-31 2015-12-09 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2515006B (en) * 2013-05-31 2015-11-25 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2515007A (en) 2013-05-31 2014-12-17 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2517128B (en) 2013-05-31 2015-12-09 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2515005A (en) 2013-05-31 2014-12-17 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
DE102013110506A1 (de) * 2013-07-03 2015-01-08 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Erfassungsverfahren für Betätigungsgesten
DE102013110296A1 (de) * 2013-07-03 2015-01-08 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Erfassungsverfahren für Funktionsbetätigungen an Fahrzeugen
CN103359021B (zh) * 2013-07-05 2016-12-28 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种汽车后备箱智能自动开启系统
US9475369B2 (en) * 2013-07-17 2016-10-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle door opening and closing apparatus and method of controlling the same
JP6150118B2 (ja) * 2013-07-17 2017-06-21 アイシン精機株式会社 車両ドア開閉装置及びその制御方法
WO2015045587A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 株式会社アルファ 車両用反射型光センサ
US9909350B2 (en) 2013-09-24 2018-03-06 Alpha Corporation Vehicular reflective optical sensor
JP6286186B2 (ja) * 2013-11-18 2018-02-28 株式会社東海理化電機製作所 電子キーシステム
JP6079577B2 (ja) 2013-11-18 2017-02-15 トヨタ自動車株式会社 車両ドア制御装置
JP6391256B2 (ja) * 2014-03-10 2018-09-19 株式会社アルファ 車両の電動ドア開閉制御装置
JP6742078B2 (ja) * 2014-07-31 2020-08-19 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、およびプログラム
KR101601524B1 (ko) * 2014-11-04 2016-03-08 현대자동차주식회사 자동차용 스마트 테일게이트 열림 제어 장치 및 방법
JP6281474B2 (ja) * 2014-11-19 2018-02-21 株式会社Jvcケンウッド 制御装置、制御方法、および制御プログラム
JP6357427B2 (ja) * 2015-01-16 2018-07-11 株式会社デンソー 車両用制御システム
JP2016142078A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 制御装置および制御方法
US10053905B2 (en) * 2015-06-23 2018-08-21 Autonetworks Technologies, Ltd. Vehicle communication system and mobile device
JP6649034B2 (ja) * 2015-10-22 2020-02-19 株式会社ユーシン ドア開閉装置
JP6649035B2 (ja) * 2015-10-22 2020-02-19 株式会社ユーシン ドア開閉装置
US10443292B2 (en) * 2016-04-25 2019-10-15 Magna Closures, Inc. Non-contact obstacle detection system for motor vehicles
US11313167B2 (en) * 2016-04-25 2022-04-26 Magna Closures Inc. System and method for detecting vehicular door movement due to non-contact using obstacle detection
JP2017198018A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 車両制御装置
US11105142B2 (en) * 2016-05-18 2021-08-31 Continental Automotive Gmbh Door operating system
CN106401360A (zh) * 2016-10-21 2017-02-15 广州汽车集团股份有限公司 汽车后背门控制方法、装置和系统
JP6825300B2 (ja) * 2016-10-24 2021-02-03 アイシン精機株式会社 車両用ドア装置
JP6838947B2 (ja) * 2016-11-25 2021-03-03 株式会社ユーシン ドア開閉装置
US10380817B2 (en) 2016-11-28 2019-08-13 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
US10815717B2 (en) 2016-11-28 2020-10-27 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
US10355788B2 (en) 2017-01-06 2019-07-16 Uber Technologies, Inc. Method and system for ultrasonic proximity service
WO2018143448A1 (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 ナブテスコ株式会社 自動ドアセンサ、自動ドアシステムおよび自動ドアシステムの制御方法
US11192523B2 (en) * 2017-02-22 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc Automatic power door opening on sustained presence
JP2018150758A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 制御装置および制御方法
KR101793865B1 (ko) 2017-03-29 2017-11-03 쌍용자동차 주식회사 자동차의 스마트 테일게이트 제어장치 및 그 방법
WO2018181327A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社ホンダアクセス 車両用ドア開閉装置
US20180298670A1 (en) * 2017-04-13 2018-10-18 Ford Global Technologies, Llc Vehicle hands-free closure initializer
JP6988354B2 (ja) * 2017-10-13 2022-01-05 株式会社アイシン 車両用ドア装置
US10174542B1 (en) 2017-10-25 2019-01-08 Nissan North America, Inc. Vehicle rear door control system
US10176368B1 (en) 2017-10-25 2019-01-08 Nissan North America, Inc. Vehicle rear door control system
EP3477600B1 (en) * 2017-10-27 2020-02-26 Axis AB A method for controlling access in a system comprising a portable device associated with a user and an access control device
JP6891867B2 (ja) * 2018-11-01 2021-06-18 三井金属アクト株式会社 ドア自動開閉システム
JP7208040B2 (ja) * 2019-01-31 2023-01-18 東洋電装株式会社 車両制御装置
JP7202965B2 (ja) * 2019-04-26 2023-01-12 株式会社ユーシン ドア開閉装置
DE102019210912A1 (de) * 2019-07-23 2021-01-28 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verstellvorrichtung und Verfahren für die fremdkraftbetätigte Verstellung eines Verstellteils an einem Fahrzeug auf Basis wenigstens eines Bedienereignisses
CN110863732B (zh) * 2019-11-04 2021-03-30 东风汽车有限公司 用于开启车辆开合装置的开启方法、开合装置及控制系统
CN110901583A (zh) * 2019-12-09 2020-03-24 江苏罗思韦尔电气有限公司 无钥匙进入的系统、方法以及一种车辆、一种车门
US20210214991A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-15 GM Global Technology Operations LLC Presence based liftgate operation
US11830302B2 (en) 2020-03-24 2023-11-28 Uatc, Llc Computer system for utilizing ultrasonic signals to implement operations for autonomous vehicles
CN111691786A (zh) * 2020-05-11 2020-09-22 富晟(广东)汽车电子有限公司 一种尾门光影总成控制方法与装置
JP7382280B2 (ja) * 2020-05-25 2023-11-16 株式会社東海理化電機製作所 制御装置および制御方法
KR102532324B1 (ko) * 2020-06-12 2023-05-16 현대자동차주식회사 차량 출입구 시스템 및 그 제어방법
FR3123086A1 (fr) * 2021-05-21 2022-11-25 Psa Automobiles Sa Procédé d’ouverture securise d’un ouvrant motorisé de véhicule automobile
FR3128968A1 (fr) * 2021-11-08 2023-05-12 Psa Automobiles Sa Procédé d’ouverture de type bras chargés d’un volet de véhicule et véhicule mettant en œuvre un tel procédé

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236333B1 (en) * 1998-06-17 2001-05-22 Lear Automotive Dearborn, Inc. Passive remote keyless entry system
US6034617A (en) * 1998-12-04 2000-03-07 Eaton Corporation Operator intent based passive keyless vehicle control system
US20010054952A1 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 Desai Tejas B. Automatic port operation
US6724322B2 (en) * 2001-12-21 2004-04-20 Lear Corporation Remote system for providing vehicle information to a user
DE102004040399A1 (de) * 2003-08-26 2005-03-24 Volkswagen Ag Türsystem für ein Kraftfahrzeug
JP2005315024A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置
JP2006342576A (ja) 2005-06-09 2006-12-21 Isono Body:Kk 車両用ドアの開閉システム
US7688179B2 (en) 2005-12-12 2010-03-30 Denso International America, Inc. Hands-free vehicle door opener
JP2008050892A (ja) 2006-08-28 2008-03-06 Alps Electric Co Ltd キーレスエントリー装置
CN100552725C (zh) 2007-08-17 2009-10-21 智能唯识科技(深圳)有限公司 开启汽车安防装置的方法及其安防装置
JP4561848B2 (ja) 2008-03-06 2010-10-13 株式会社デンソー 車両ドア制御システム
DE102009017404A1 (de) * 2008-04-29 2009-11-05 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Betätigung einer Tür oder Klappe eines Fahrzeugs
US7916021B2 (en) * 2008-08-13 2011-03-29 Honda Motor Co., Ltd. Smart entry system and method
DE202009018205U1 (de) * 2009-06-02 2011-05-05 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Betätigung eines Schließelements eines Fahrzeugs
CN104691442B (zh) * 2009-07-17 2017-08-29 霍弗·霍斯贝克及弗斯特两合公司 传感器设备和用于该传感器设备的模块单元
US9199608B2 (en) * 2009-08-21 2015-12-01 Uusi, Llc Keyless entry assembly having capacitance sensor operative for detecting objects

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9834175B2 (en) 2015-10-22 2017-12-05 U-Shin Ltd. Door opening and closing device
US10443290B2 (en) 2015-10-22 2019-10-15 U-Shin Ltd. Door opening and closing device
US11180945B2 (en) 2016-10-04 2021-11-23 U-Shin Ltd. Door opening and closing device
WO2018100886A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 株式会社ユーシン 車両ドア開閉装置
JPWO2018100886A1 (ja) * 2016-11-30 2019-10-17 株式会社ユーシン 車両ドア開閉装置
JP7060520B2 (ja) 2016-11-30 2022-04-26 株式会社ユーシン 車両ドア開閉装置
US11480006B2 (en) 2016-11-30 2022-10-25 U-Shin Ltd. Vehicle door opening/closing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2623700B1 (en) 2022-05-11
CN103119237A (zh) 2013-05-22
JP2012162908A (ja) 2012-08-30
KR101922263B1 (ko) 2018-11-26
EP2623700A1 (en) 2013-08-07
US9193331B2 (en) 2015-11-24
EP2623700A4 (en) 2016-10-12
WO2012108440A1 (ja) 2012-08-16
KR20140019767A (ko) 2014-02-17
CN103119237B (zh) 2016-06-22
US20130169408A1 (en) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5643129B2 (ja) 車両の扉体制御装置
KR102287314B1 (ko) 운전자 지원 장치 및 그 동작 방법
KR101428240B1 (ko) 핸즈프리 파워 테일게이트 시스템 및 그 제어 방법
JP6015763B2 (ja) 車両開閉体の制御装置
JP6172086B2 (ja) 車両制御装置
US20150073666A1 (en) Adjusting apparatus for moving a vehicle part that can be moved between a closed position and an open position
CN110281887B (zh) 驻车辅助装置
JP2012504716A (ja) 自動車の開閉パネルの自動的ロック解除装置
KR20150094763A (ko) 차량용 잠금 장치 및 잠금 장치를 작동하기 위한 방법
US9799152B2 (en) Control device and control system
JP2007016412A (ja) 車両の開閉自在な部材を開放するための制御装置
JP2014189970A (ja) 車両用ドア開閉システム
JP5772038B2 (ja) 車両ドアロックシステム
JP2015008558A (ja) セキュリティ装置
KR101679191B1 (ko) 차량용 도어 열림제어방법
JP6719334B2 (ja) 車両制御装置および車両制御方法
JP2013019158A (ja) スライドドアの開閉制御装置
KR100892384B1 (ko) 차량의 파워테일게이트 제어방법
KR102463713B1 (ko) 차량의 슬라이딩 도어 제어 장치 및 그 방법
JP2018118619A (ja) ドア開閉制御装置、ドア開閉制御方法
JP2008002140A (ja) 車両用ドア開閉制御システム
JP2016088322A (ja) 車両用ドア制御装置
KR101361126B1 (ko) 시동버튼을 진동시키기 위한 차량 제어 장치 및 그 방법
JP7510113B2 (ja) ドア開閉装置
JP2016142078A (ja) 制御装置および制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5643129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250