JP5579879B2 - オフセットダイスタッキングを用いたマルチチップパッケージ - Google Patents

オフセットダイスタッキングを用いたマルチチップパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP5579879B2
JP5579879B2 JP2012557360A JP2012557360A JP5579879B2 JP 5579879 B2 JP5579879 B2 JP 5579879B2 JP 2012557360 A JP2012557360 A JP 2012557360A JP 2012557360 A JP2012557360 A JP 2012557360A JP 5579879 B2 JP5579879 B2 JP 5579879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
dies
substrate
group
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012557360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013522887A (ja
JP2013522887A5 (ja
Inventor
ピーター・ギリンガム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mosaid Technologies Inc
Original Assignee
Conversant Intellectual Property Management Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conversant Intellectual Property Management Inc filed Critical Conversant Intellectual Property Management Inc
Publication of JP2013522887A publication Critical patent/JP2013522887A/ja
Publication of JP2013522887A5 publication Critical patent/JP2013522887A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5579879B2 publication Critical patent/JP5579879B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0615Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/06154Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06155Covering only the peripheral area of the surface to be connected, i.e. peripheral arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49433Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06562Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory
    • H01L2924/1435Random access memory [RAM]
    • H01L2924/1438Flash memory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許仮出願番号第61/315,111号の優先権を主張するものであり、その内容はそのまま参照により本明細書中に組み込まれている。
本発明は、全体として半導体メモリデバイスに関する。
携帯型フラッシュメモリカードなどのデータ記憶装置用の半導体集積回路チップの使用が、普及している。これらのデバイスの使用は、増加の一途をたどるデータ記憶容量を要求し、製造業者は、多くの場合には、既存の電子デバイスとの互換性を保証するために標準パッケージサイズを維持しながら、コスト効率の良い方式で大記憶容量を提供するように努力している。
マルチチップパッケージ(MCP)として知られる、単一パッケージ内に複数の半導体ダイをスタッキングすることによって単一パッケージ内のメモリ密度の増大を実現させることが知られている。ダイの数の増加は、単一ダイと比較して記憶容量の対応する増加を提供する。図1を参照すると、MCP100は、4個のNANDフラッシュメモリダイ102で構成される。本方法が、別のタイプのメモリデバイスに対して同様に適用可能であることが、理解されるはずである。各ダイ102は、共通基板108へボンドワイヤ106を介して電気的に接続されるボンディングパッド104を有する。ダイ102が2つの反対の辺上にボンディングパッド104を有するように示されているが、各ダイ102が、ボンディングパッド104の異なる配列、例えば、1つの辺上に、または2つの隣接する辺上に、または任意の別の配列を代わりに有することができることが、理解されるはずである。基板108は、ボンドワイヤ106から基板108の反対側の面上のはんだボール110へのさらなる電気的接続部を提供し、外部デバイス(図示せず)への接続用のボールグリッドアレイ(BGA)を形成する。インターポーザ112を、連続するダイ102の各対の間に設け、連続するダイ間に十分なクリアランスを作り出して、ボンディングパッド104へのボンドワイヤ106の取り付けを可能にする。この配列は、インターポーザ112の厚さが、一定の寸法のパッケージ内部にスタックすることができるダイ102の数を制限し、これによって、MCP100の全記憶容量を制限するという欠点を有する。加えて、各ダイ102が下側のダイ102のボンディングパッド104にオーバーハングするという理由で、各ダイ102用のボンドワイヤ106を、次のダイ102をスタックする前に取り付けなければならず、結果として、製造ステップ数の増加および時間がかかり多大な労働力を必要とするアセンブリにつながる。
もう1つの取り組み方法を図2に示す。MCP200は、一辺に沿ったボンディングパッド204を有する4個のNANDフラッシュメモリダイ202で構成される。この配列は、下記にさらに詳細に論じるように、2つの隣接する辺に沿ったボンディングパッド204を有するダイ202を代わりに使用することを可能にする。ダイ202は、各ダイ202のボンディングパッド204を露出させるように、互いに横方向にオフセットさせる。この配列では、ダイ202のすべてを単一のステップでスタックすることができ、その後で、ボンドワイヤ206のすべてをワイヤボンディング装置(図示せず)によって単一のステップで取り付けることができる。この配列は、ボンディングパッド204へのアクセスを提供するためのインターポーザを必要とせず、結果としてより小型の配列につながる。この配列は、すべてのダイ202用のボンドワイヤ206のすべてを、ダイ202の同じ辺に沿って、基板208の同じ表面に取り付けなければならないという欠点を有する。得られる高い相互配線密度は、特に、各ダイ202が基板208上に別々の相互配線トレース(trace)を必要とするHLNAND(登録商標)フラッシュメモリデバイスなどのデバイスにおいて、混雑させることがあり、ロジスティック(logistic)の難しさが存在することがある。これを、基板208上に追加の相互配線層を設けることによって扱うことができ、これが製造コストを増加させる場合がある。
もう1つの取り組み方法を図3に示す。MCP300は、互い違いの(staggered)配列の4個のNANDフラッシュメモリダイ302A、302B、302C、302Dで構成される。ダイ302A、302Cは、左辺に沿って配向したボンディングパッド304を有し、ダイ302B、302Dは、右辺に沿って配向したボンディングパッド304を有する。連続するダイ302間の横方向オフセットは、ボンディングパッド304を露出させ、ダイ302の厚さが、ボンドワイヤ306を取り付けるための十分なクリアランスを与える。例えば、ダイ302Bは、ダイ302Aのボンディングパッド304へボンドワイヤ306を取り付けるためにダイ302Aと302Cとの間に十分なクリアランスを与える。基板308の相互配線の混雑さが、ボンディングパッド304の交互にした向きによって緩和され、相互配線の半分をスタックのいずれかの側に設置することを可能にする。しかしながら、この配列は、ダイ302Cおよび302Dがダイ302Aおよび302Bのボンディングパッド304にそれぞれオーバーハングし、アクセスを妨害するという理由で、ボンドワイヤ306を単一の製造ステップですべて取り付けることができないという欠点を有する。加えて、ダイ302Bおよび302Cの厚さは、それぞれダイ302Aおよび302Bへボンドワイヤ306を取り付けるために十分なクリアランスを与えなければならない。要求されるクリアランスは、典型的にはほぼ100ミクロンである。より薄いダイ302を製造することが可能であるが、スタックの全高さを減少させるために、この配列ではスペーサを用いずに薄いダイを使用することができず、これによって、一定の寸法のパッケージ内にスタックすることができるダイ302の数を制限する。その結果として、MCP300の全記憶容量が制限され、ダイ302の厚さを減少させることによってさらに向上させることができない。
もう1つの取り組み方法を図4に示す。MCP400は、3個のNANDフラッシュメモリダイ402A、402B、402Cで構成され、各々がダイの2つの反対の辺上に配列したボンディングパッド404を有する。各ダイ402は、その直ぐ下のダイ402よりも長さが十分に短く、下側のダイ402のボンディングパッド404に重ならない。この配列では、基板408への接続のために単一のステップでボンドワイヤ406を取り付けるために、ボンディングパッド404のすべてをアクセス可能である。この配列の1つの欠点は、ダイ402を同じサイズにすべて作ることができず、結果として、製造の複雑さを増加させることにつながることである。加えて、違った寸法のダイは、等しいデータ記憶容量を持たず、複雑な制御回路を必要とする。
上記の方法の少なくとも一部は、例えば、図5に示したように二次元にダイを横方向にオフセットさせることによって、2つ以上の隣接する辺上にボンディングパッドを有するダイに適合させることができる。しかしながら、これらの配列は、ボンディングワイヤの混雑および下側のダイのボンディングパッドに上側のダイがオーバーハングすることなどの、上に述べた欠点に適切に対処できない。
それゆえ、大記憶容量を有するマルチチップパッケージに対する必要性がある。
また、低製造コストを有するマルチチップパッケージに対する必要性がある。
また、小型の配列を有するマルチチップパッケージに対する必要性がある。
また、少ない数の製造ステップでマルチチップパッケージを製造する方法に対する必要性がある。
先行技術の欠点の1つまたは複数に対処することが、本発明の目的である。
複数の同一のチップが反対方向に配向したボンディングパッドを用いて基板上にスタックされ、どのチップも基板に近い側のいずれかの別のチップのボンディングパッドにオーバーハングしないマルチチップパッケージを提供することが、本発明のもう1つの目的である。
複数の同一のチップが反対方向に配向したボンディングパッドを用いて基板上にスタックされ、すべてのダイのボンディングパッドが単一の製造ステップで基板に接続されるマルチチップパッケージを製造する方法を提供することが、本発明のもう1つの目的である。
2つのダイ間にボンドワイヤのクリアランスを与えるために、インターポーザまたはダイの最小厚さに制限を設けることを必要とせずに、単一の操作でデバイスのスタックを組み立て、且つ単一の操作でスタックしたデバイスのすべてをワイヤボンディングすることが、本発明のもう1つの目的である。
本発明の第1の態様によれば、半導体デバイスは、実質的に平坦な基板を備える。複数のスタックした半導体ダイが、基板上にマウントされる。複数のダイの各ダイが、類似の寸法を有する。各ダイが、ダイの第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドを有する。複数のダイが、第1の方向に配向した各ダイの第1のボンディング端を有し、基板にマウントされたダイの第1のグループと、第1の方向と反対の第2の方向に配向した各ダイの第1のボンディング端を有し、基板にマウントされたダイの第2のグループとを含む。各ダイのボンディングパッドが、基板に垂直な方向において、基板と残りのダイのいずれかの部分との間に配置されないように、複数のダイの各ダイが、それぞれの横方向オフセット距離だけ複数のダイの残りのダイに対して第2の方向に横方向にオフセットされる。複数のボンディングワイヤが、基板にボンディングパッドを接続する。
さらなる態様では、複数の半導体ダイは、第1の方向および第2の方向とは異なる第3の方向に配向した各ダイの第1のボンディング端を有し、基板にマウントされたダイの第3のグループと、第3の方向と反対の第4の方向に配向した第1のボンディング端を有し、基板にマウントされたダイの第4のグループとをさらに備える。第3の方向および第4の方向は、第1の方向および第2の方向に対して90度に各々配向される。
さらなる態様では、複数のダイが、交互の向きに基板上にマウントされ、その結果、隣接するダイの各対が第1のグループからの1個のダイおよび第2のグループからの1個のダイを含む。
さらなる態様では、各ダイが、第2のボンディング端に沿って配列した第2の複数のボンディングパッドをさらに含む。
さらなる態様では、第1の方向は第2の方向と反対である。ダイの第1のグループの各々の第2のボンディング端が、第1の方向および第2の方向とは異なる第3の方向に配向される。ダイの第2のグループの各々の第2のボンディング端が、第3の方向と反対の第4の方向に配向される。
さらなる態様では、ダイの第1のグループがm個のダイを含む。ダイの第2のグループがn個のダイを含む。ダイの第1のグループの第1のダイが、基板に最も近いダイである。ダイの第1のグループの基板からi番目のダイの横方向オフセット距離Δが、Δ=(i−1)dである。ダイの第2のグループの基板からj番目のダイの横方向オフセット距離Δが、Δ=[m+(n−j)]dであり、ここでは、dが、第2の方向の各ダイの第1の複数のボンディングパッドの横方向幅である。
別の態様では、半導体デバイスを製造する方法は、複数の電気的接続部を有する基板を用意するステップと、第1のダイの第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドが第1の方向に配向されるように、基板にダイの第1のグループからの第1の半導体ダイをマウントするステップとを含む。半導体ダイの第1のグループからの残りのダイが基板にマウントされ、その結果、ダイの第1のグループの各々の第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドが、第1の方向に配向され、ダイの第1のグループの各残りのダイが、それぞれの横方向オフセット距離だけ第1の方向と反対の第2の方向に第1のダイに対して横方向にオフセットされる。半導体ダイの第2のグループが、基板にマウントされ、その結果、ダイの第2のグループの各々の第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドが、第2の方向に配向され、ダイの第2のグループの各ダイが、それぞれの横方向オフセット距離だけ第2の方向に第1のダイに対して横方向にオフセットされる。基板に半導体ダイの第1のグループおよび第2のグループをマウントするステップの後で、ボンドワイヤが、基板と半導体ダイの第1のグループおよび第2のグループのボンディングパッドとの間に接続される。
さらなる態様では、半導体ダイの各々のそれぞれの横方向オフセット距離は、各ダイのボンディングパッドが基板に垂直な方向において基板と残りのダイのいずれかの部分との間に配置されないように選択される。
さらなる態様では、ダイの第1のグループがm個のダイを含み、ダイの第2のグループがn個のダイを含み、ダイの第1のグループの基板からi番目のダイの横方向オフセット距離Δが、Δ=(i−1)dであり、ダイの第2のグループの基板からj番目のダイの横方向オフセット距離Δが、Δ=[m+(n−j)]dである。
さらなる態様では、基板に半導体ダイの第2のグループをマウントするステップは、半導体ダイの第1のグループからの残りのダイが基板にマウントされた後で実行される。
さらなる態様では、基板に半導体ダイの第1のグループおよび第2のグループをマウントするステップは、各ダイが反対の向きを有するダイにだけ隣接するように交互の向きに半導体ダイをマウントするステップを含む。
さらなる態様では、本方法は、基板に半導体ダイの第3のグループをマウントするステップを含み、その結果、ダイの第3のグループの各々の第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドが、第1の方向および第2の方向とは別の第3の方向に配向される。半導体ダイの第4のグループが、基板にマウントされ、その結果、ダイの第4のグループの各々の第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドが、第3の方向と反対の第4の方向に配向され、ダイの第4のグループの各ダイが、基板に最も近いダイの第3のグループのうちの1個に対してそれぞれの横方向オフセット距離だけ第4の方向に横方向にオフセットされる。ボンドワイヤを接続するステップが、基板と半導体ダイの第3のグループおよび第4のグループのボンディングパッドとの間をボンドワイヤで接続するステップをさらに含む。ボンドワイヤを接続するステップが、基板に半導体ダイの第3のグループおよび第4のグループをマウントするステップの後で実行される。
さらなる態様では、第3の方向および第4の方向が、第1の方向および第2の方向に対して90度に配向される。
本発明の実施形態の追加および/または代替の特徴、態様、および利点は、下記の説明、添付した図面、および別記の特許請求の範囲から明らかになるであろう。
様々な先行技術実施形態によるマルチチップパッケージ(MCP)の模式的な断面図である。 様々な先行技術実施形態によるマルチチップパッケージ(MCP)の模式的な断面図である。 様々な先行技術実施形態によるマルチチップパッケージ(MCP)の模式的な断面図である。 様々な先行技術実施形態によるマルチチップパッケージ(MCP)の模式的な断面図である。 先行技術実施形態によるマルチチップパッケージの透視図である。 第1の実施形態によるMCPの模式的な断面図である。 第2の実施形態によるMCPの模式的な断面図である。 図6および図7のMCPの模式的な上平面図である。 第3の実施形態によるMCPの模式的な断面図である。 第4の実施形態によるMCPの模式的な断面図である。 第5の実施形態によるMCPの模式的な平面図である。 第6の実施形態によるMCPの模式的な平面図である。 第7の実施形態によるMCPの模式的な平面図である。 さらなる実施形態によるMCPの組立方法の論理図である。
図6および図8を参照すると、第1の実施形態によるMCP600は、4個のダイ602A、602B、602C、602Dを有する。各ダイを、同じ寸法および同じ記憶容量の、NANDフラッシュチップなどのメモリチップとすることができる。本明細書において説明する構造および方法は、別のタイプのメモリデバイスに同様に適用可能であり、いずれかの特定の高さのダイスタックに限定されないことが理解されるはずである。各ダイ602A、602B、602C、602Dは、ボンディングパッド604A、604B、604C、604Dを有し、それぞれのボンドワイヤ606A、606B、606C、606Dを介して基板608の一方の表面に接続される。基板608の反対の表面上の複数のはんだボール610は、外部デバイスへの接続のためのボールグリッドアレイ(BGA)を形成する。はんだボール610の数および位置は、本分野では知られており、本発明の一部を形成しない。MCPを外部デバイスへ接続する他の既知の方法を代わりに使用することができることが考えられる。
図8を参照すると、底部ダイ602Aの横方向位置に関連して、ダイ602B、602C、602Dの各々は、それぞれのオフセット距離Δ、Δ、Δだけ横方向にオフセットする。距離Δは、ダイ602C、602Dがボンディングパッド604A、604Bにオーバーハングしないことに十分であり、これによって、ダイ602A、602B、602C、602Dのすべてを基板608上にスタックした後で、単一の製造ステップで4個すべてのダイ602A、602B、602C、602Dのボンドワイヤ606A、606B、606C、606Dの取り付けを可能にする。オフセット距離Δは、ボンディングパッド604Aを露出させ、ボンドワイヤ606Aを取り付けるためにワイヤボンディング装置(図示せず)によるアクセスを可能にするために十分な距離dである。距離dは、典型的には数100マイクロメートルの範囲であるが、距離dが別のタイプのダイまたは接続方法に対して変わる場合があることが理解されるはずである。オフセット距離Δは、距離3dであり、オフセット距離Δは、距離2dであり、その結果、ダイ602Dがボンディングパッド604Cを露出させ、ダイ602C、602Dが、ボンディングパッド604A、604Bのいずれにもオーバーハングしない。この配列は、ワイヤボンディング装置が同時にボンディングパッド604のすべてに妨害されないでアクセスすることを可能にし、これによって、ダイ602のすべてを基板608上にスタックした後で、単一の製造ステップでボンドワイヤ606のすべてを取り付けることを可能にする。この配列は、その上に、ボンドワイヤ606のために十分なクリアランスを与えるダイ602の厚さを必要とせず、これによって、技術が許す限り薄くダイ602を製造することを可能にし、これに応じてスタックの高さを減少させる。加えて、ダイ602の各辺上で基板にボンドワイヤ606の一部を接続することによって、基板上の相互配線密度を減少させ、これにより、付随する混雑および難しさをそれに応じて軽減することが理解されるはずである。MCP600の組み立て方法を、下記にさらに詳細に説明する。
図7を参照すると、第2の実施形態によるMCP700は、4個のダイ702A、702B、702C、702Dを有する。ダイ702A、702B、702C、702Dが交互の向きにスタックされ、その結果、一方の方向に向いているボンディングパッド704を有するダイ702が反対方向に向いているボンディングパッド704を有するダイ702に隣接する点で、MCP700は、図6のMCP600とは異なる。MCP700の上面図は、図6のMCP600の上面図と同じであり、図8に見ることができる。図6の実施形態と同様に、ダイ702Bは、ダイ702Aに対して距離Δ=dだけオフセットし、ダイ702Cは、距離Δ=3dだけオフセットし、ダイ702Dは、距離Δ=2dだけオフセットする。その結果、いずれのダイ702も、下側のダイ702のボンディングパッド704にオーバーハングしない。この配列は、ワイヤボンディング装置が同時にボンディングパッド704のすべてに妨害されないでアクセスすることを可能にし、これによってダイ702のすべてを基板708上にスタックした後で、単一の製造ステップでボンドワイヤ706のすべてを取り付けることを可能にする。この配列は、その上に、ボンドワイヤ706のために十分なクリアランスを与えるダイ702の厚さを必要とせず、これによって、技術が許す限り薄くダイ702を製造することを可能にし、これに応じてスタックの高さを減少させる。加えて、ボンドワイヤ706の一部をダイ702の各辺上で基板に接続することによって基板上の相互配線密度を減少させ、これにより、付随する混雑および難しさをそれに応じて軽減することが、理解されるはずである。この配列では、交互のダイ702が反対向きであるために、同じ向きを有するダイ702が間隔を空けて設置され、ボンドワイヤ706間にある追加の間隔を形成し、結果、図6の実施形態と比較して短絡に対する故障発生度の低下をもたらす。しかしながら、図6の実施形態と比較して、大きな長さの各ダイが上方および下方のダイ702の端部を通過して延びるので、この間隔は、隣のダイによって各ダイ702に与えられる機械的な支持を代償にして生じる。MCP700の組み立て方法を、下記にさらに詳細に説明する。
図9を参照すると、第3の実施形態によるMCP900は、6個のダイ902A、902B、902C、902D、902E、902Fを有する。MCP900は、各向きに1個の追加のダイ902を追加することで図6のMCP600とは異なる。この構成では、ダイ902Aに対するそれぞれのダイ902B、902C、902D、902E、902Fの横方向オフセットΔは、下記の通りである。
MCP900の所望の最終高さにより許容される場合には、より多くの数のダイ902を各向きにスタックすることができ、各向きのダイ902の数が必ずしも同じである必要がないことが考えられる。
図10を参照すると、第3の実施形態によるMCP1000は、6個のダイ1002A、1002B、1002C、1002D、1002E、1002Fを有する。MCP1000は、各向きに1個の追加のダイ1002を追加することで図7のMCP700とは異なる。この構成では、ダイ1002Aに対するそれぞれのダイ1002B、1002C、1002D、1002E、1002Fの横方向オフセットΔは、下記の通りである。
MCP1000の所望の最終高さにより許容される場合には、より多くの数のダイ1002を各向きにスタックすることができ、各向きのダイ1002の数が必ずしも同じである必要がないことが考えられる。
底部ダイの基準位置に対して、MCP中の各ダイについての適切なオフセット距離Δを、各向きにおいて任意の数の等しいサイズのダイに関して、単位オフセットdを単位として一般化することができる。底部ダイと同じ向きのm個のダイのうちのi番目についてのオフセットΔおよび底部ダイと反対向きのn個のダイのうちのj番目についてのオフセットΔは、下記の通りである、
Δ=(i−1)d (式1)
Δ=[m+(n−j)]d (式2)
特に、底部ダイと同じ向きの最上部(m番目)のダイが、Δ=(m−1)dのオフセットを有するはずであり、反対向きの最上部(n番目)のダイが、Δ=mdのオフセットを有するはずであることが、上の式から、理解されるはずである。この配列では、各向きの最上部のダイは、互いに相対的にdのオフセットを有し、いずれも他のボンディングパッドにオーバーハングしないはずである。同じ向きのダイが、(図9のMCP900におけるように)連続してすべてスタックされるか、(図10のMCP1000におけるように)反対向きのダイと交互になって、または任意の他の順列ですべてスタックされているかどうかに、各ダイのオフセットが無関係であることが、やはり理解されるはずである。
図11をここで参照すると、MCP1100は、8個のダイ1102が4つの異なる向きにそれぞれのボンディングパッド1104とともに配列される代替の配列を有する。この配列は、MCP1100の4つの辺に沿ってボンドワイヤ1106を分散させ、これによって、ボンドワイヤ1106の密度をこれに応じて増加させないでより多くの数のダイ1102の使用を可能にする。この実施形態では、ダイ1102A、1102B、1102C、1102D(一括して、サブスタック1114)を、図6のダイ602A、602B、602C、602D、もしくは図7のダイ702A、702B、702C、702Dのような同じ方法で、または底部ダイとしてダイ1102Cおよび頂部ダイとして1102Dを有するなどのある別の配列で互いに相対的に配列することができる。ダイ1102E、1102F、1102G、1102H(一括して、サブスタック1116)を、互いに相対的に同様に配列し、サブスタック1114に対して直角に配向させる。サブスタック1114をサブスタック1116のいずれか上方または下方に配列することができることが、考えられる。ダイ1102A、1102B、1102C、1102D、1102E、1102F、1102G、1102Hを、任意の代替の順序でスタックすることができ、上に論じたような適切な横方向オフセットを、各々のそれぞれサブスタック内のダイ間で維持して設けることができることが、さらに考えられる。各サブスタック1114、1116が、例えば、図9および図10に示したように、2つの向きのいずれかまたは両方にボンディングパッド1104を有する2個よりも多くのダイ1102を有することができることが、さらに考えられる。
図12を参照すると、MCP1200は、4個のダイ1202A、1202B、1202C、1202Dを有する。MCP1200は、ボンディングパッド1204が隣接する2つの辺に沿ってボンドワイヤ1206を介して基板1208に接続された状態で、ダイ1202が2つの隣接する辺上にボンディングパッド1204を各々有するという点で、図6のMCP600および図7のMCP700とは異なる。ダイ1202Aおよび1202Bは、同じ2つの方向に配向したボンディングパッド1204A、1204Bを有し、ダイ1202Cおよび1202Dは、同じ2つの反対の方向に配向したボンディングパッド1204C、1204Dを有する。ダイ1202Cおよび1202Dを、それゆえ、ダイ1202Aおよび1202Bに対して180°回転させたと考えることができる。ダイ1202B、1202C、1202Dは、底部ダイ1202Aに対して2方向にオフセットし、下側のダイ1202のボンディングパッド1204にオーバーハングすることを防止する。各方向のオフセットを、図6のMCP600または図7のMCP700についてと同じ方式で決定する。ダイ1202が基板1208上にスタックされる順番に応じて、MCP1200の方向X−Xおよび方向Y−Yの断面図は、図6または図7のいずれかのように見ることがある。
図13を参照すると、MCP1300は、4個のダイ1302A、1302B、1302C、1302Dを有し、ボンディングパッド1304が隣接する2つの辺に沿ってボンドワイヤ1306を介して基板1308に接続された状態で、2つの隣接する辺上にボンディングパッド1304を各々有する。MCP1300は、ダイ1302が共通の向きを各々有する2つのグループに配列されない点で図12のMCP1200とは異なる。この配列では、底部ダイ1302Aに対する各ダイ1302の横方向オフセットを、図6のMCP600または図7のMCP700についてと同じ方式で決定するが、ダイ1302Aに対する各ダイ1302についてのx−軸オフセットおよびy−軸オフセットを、互いに独立して決定する。ダイ1302Cを例として取ると、X−X方向に見たときには、ダイ1302Cは、底部ダイ1302Aのボンディングパッドと反対に配向したボンディングパッドを有する二番目に低いダイである。この位置は、j=2に対応し、式2にしたがえばこの方向に2dのオフセットを与える。Y−Y方向に見たときには、ダイ1302Cは、底部ダイ1302Aのボンディングパッドと反対に配向したボンディングパッドを有する最も低いダイである。この位置は、j=1に対応し、式2にしたがえばこの方向に3dのオフセットを与える。残りのダイ1302Bおよび1302Dのオフセットを、同様の方式で決定することができる。ダイ1302が基板1308上にスタックされる順番、および各ダイ1302に対して選択された向きに応じて、MCP1300の線X−Xおよび線Y−Yに沿った断面図は、いずれか図6または図7のように見えることも、見えないこともある。
ここで図14を参照すると、マルチチップパッケージを組み立てる方法を説明し、ステップ1400において始める。
ステップ1410において、各向きにスタックすべきダイの数を決定する。ダイの総数を、得られるMCPの所望の記憶容量、得られるスタックの最大の全高さ、コストの考慮、または何らかの他の適切な基準に基づいて決定することができる。より一様なボンドワイヤの分布および基板への電気的な接続を与えるために、第1の向きのダイの数mを第2の向きのダイの数nにほぼ等しくすることが有利である場合がある。しかしながら、一方の向きにはより多くのダイを有しもう一方の向きには少ないダイを有する(いずれかm>nまたはn>m)ダイスタックが、やはり考えられる。容易に参照できるように、第1の向きを、基板上に設置する第1のダイの向きとして本明細書では定義する。これが本方法の普遍性を制限しないことが、理解されるはずである。各ダイが2つの隣接する辺上にボンディングパッドを有する場合には、2つの直交する次元の各々における向きが、互いに独立であると考えられることが、理解されるはずである。したがって、mおよびnの決定を各次元において独立に行う。プロセスはステップ1420に続く。
ステップ1420において、第1のダイを基板上に設置し、任意の適切な方法で基板に接着する。プロセスはステップ1430に続く。
ステップ1430において、スタックに追加する次のダイの向きを、第1のダイの向きに関連して決定する。次のダイが2つの隣接する辺上にボンディングパッドを有する場合には、2つの隣接する辺の各々の向きは、次のダイのボンディングパッドが、第1のダイの対応する辺と比して独立であり、第1の向きであるか第2の(反対の)向きであるかどうかを決定する。次のダイが第1の向きである場合には、プロセスは、ステップ1440に続く。次のダイが第2の向きである場合には、プロセスは、ステップ1460に続く。次のダイが2つの隣接する辺に沿ってボンディングパッドを有する場合には、プロセスは、それぞれに応じて、隣接する辺の一方に関してはステップ1440に続き、他方の隣接する辺に関してはステップ1460に続く。
ステップ1440において、第1のダイと次のダイとの間のオフセット距離を決定する。決定が式1に基づくことがあり、第1の向きのダイに対応する。決定を、代わりに任意の別の適した方式で、例えば、第1の向きに最も後でスタックしたダイに関して1つの単位オフセットdを与えることによって、これにより暗に式1を満足する、または次のダイがいずれかの下方のダイのボンディングパッドにオーバーハングしない十分なオフセットを有する次のダイを与えることによって、行うことができる。例えば、複数のMCPを同じ規格にしたがって組み立てる場合には、オフセット距離を前もって決定し、メモリデバイス中に記憶させることができることが、さらに考えられる。プロセスはステップ1450に続く。
ステップ1450において、次のダイを、ステップ1440において決定した位置でスタックへ追加し、任意の適した方式でスタックに接着する。プロセスはステップ1480に続く。
ステップ1460において、第1のダイと次のダイとの間のオフセット距離を決定する。決定が式2に基づく場合があり、第2の向きのダイに対応する。決定を、代わりに任意の別の適した方式で、例えば、第2の向きの最も後でスタックしたダイに関して単一の単位オフセットdを与えることによって、これにより暗に式1を満足する、または次のダイがいずれかの下方のダイのボンディングパッドにオーバーハングしない十分なオフセットを有する次のダイを与えることによって、行うことができる。例えば、複数のMCPを同じ規格にしたがって組み立てる場合には、オフセット距離を前もって決定し、メモリデバイス中に記憶させることができることが、さらに考えられる。プロセスはステップ1470に続く。
ステップ1470において、次のダイを、ステップ1460において決定した位置でスタックへ追加し、任意の適した方式でスタックに接着する。プロセスはステップ1480に続く。
ステップ1480において、スタックに追加した最も後のダイが、付けるべき最後のダイである場合には、スタックしたダイ配列が完成し、プロセスはステップ1490に続く。スタックに追加した最も後のダイが、付けるべき最後のダイでない場合には、プロセスはステップ1430に戻ってもう1つのダイを追加する。
ステップ1490において、ワイヤボンディング装置は、完成したスタック内のダイのすべてにボンディングワイヤを接続して、基板への電気的な接続を与える。スタック内の各ダイの各ボンディングパッドをワイヤボンディング装置によって上方からアクセス可能であり且つ上方のダイによって妨害されないように、完成したスタック内のダイ間の相対的なオフセットがなっているという理由で、ボンディングワイヤを、単一の製造ステップですべて取り付けることができる。
ステップ1500において、プロセスは終了し、MCPは、保護プラスチックモールディング化合物中にダイおよびボンディングワイヤを封入すること、またはある別の適した方法によってパッケージを封止することを含むさらなる処理のための準備が整っている。
本発明の上に説明した実施形態に対する変更および改善は、当業者に明らかになることがある。上記の説明は、限定的であるというよりは例示的であることを意図としている。本発明の範囲は、それゆえ、もっぱら別記の特許請求の範囲の範囲によってのみ限定されることを意図している。
100 マルチチップパッケージ(MCP)
102、102A、102B、102C、102D ダイ
104、104A、104B、104C、104D ボンディングパッド
106、106A、106B、106C、106D ボンドワイヤ
108 基板
110 はんだボール
112 インターポーザ
200 MCP
202、202A、202B、202C、202D ダイ
204 ボンディングパッド
206 ボンドワイヤ
208 基板
210 はんだボール
300 MCP
302、302A、302B、302C、302D ダイ
304、304A、304B、304C、304D ボンディングパッド
306 ボンドワイヤ
308 基板
310 はんだボール
400 MCP
402 ダイ
404 ボンディングパッド
406 ボンドワイヤ
408 基板
600 MCP
602、602A、602B、602C、602D ダイ
604、604A、604B、604C、604D ボンディングパッド
606、606A、606B、606C、606D ボンドワイヤ
608 基板
610 はんだボール
700 MCP
702、702A、702B、702C、702D ダイ
704、704A、704B、704C、704D ボンディングパッド
706、706A、706B、706C、706D ボンドワイヤ
708 基板
900 MCP
902、902A、902B、902C、902D、902E、902F ダイ
1000 MCP
1002、1002A、1002B、1002C、1002D、1002E、1002F ダイ
1100 MCP
1102、1102A、1102B、1102C、1102D、1102E、1102F、1102G、1102H ダイ
1114、1116 サブスタック
1200 MCP
1202、1202A、1202B、1202C、1202D ダイ
1204、1204A、1204B、1204C、1204D ボンディングパッド
1206 ボンドワイヤ
1208 基板
1300 MCP
1302、1302A、1302B、1302C、1302D ダイ
1304 ボンディングパッド
1306 ボンドワイヤ
1308 基板
Δ、Δ、Δ オフセット距離
d 距離

Claims (7)

  1. 平坦な基板と、
    前記基板上にマウントされた複数のスタックした半導体ダイであって、前記複数のダイの各ダイが類似の寸法を有し、各ダイが前記ダイの第1のボンディング端に沿って配列した第1の複数のボンディングパッドを有し、前記複数のダイが、
    前記基板にマウントされた第1のダイの第1のグループであって、第1の方向に配向した各第1のダイの前記第1のボンディング端を有している第1のグループと、
    前記基板にマウントされた第2のダイの第2のグループであって、前記第1の方向と反対の第2の方向に配向した各第2のダイの前記第1のボンディング端を有している第2のグループと、を含み、
    各ダイの前記ボンディングパッドが前記基板に垂直な方向において前記基板と残りのダイのいずれかの部分との間に配置されないように、前記複数のダイの各ダイがそれぞれの横方向オフセット距離だけ前記複数のダイの前記残りのダイに対して前記第2の方向に横方向にオフセットされる、複数のスタックした半導体ダイと、
    前記基板に前記第1の複数のボンディングパッドを接続する複数のボンディングワイヤと
    を備えた、半導体デバイス。
  2. 前記複数の半導体ダイが、
    前記基板にマウントされた第3のダイの第3のグループであって、前記第1の方向および前記第2の方向とは異なる第3の方向に配向した各第3のダイの前記第1のボンディング端を有している第3のグループと、
    前記基板にマウントされた第4のダイの第4のグループであって、前記第3の方向と反対の第4の方向に配向した各第4のダイの前記第1のボンディング端を有している第4のグループと
    をさらに備え、
    前記第3の方向および前記第4の方向が前記第1の方向および前記第2の方向に対して90度に各々配向される、
    請求項1に記載の半導体デバイス。
  3. 前記第1のグループの前記第1のダイと前記第2のグループの前記第2のダイが交互にスタックされた、請求項1に記載の半導体デバイス。
  4. 各ダイが、前記第1のボンディング端に対して垂直な方向にある第2のボンディング端に沿って配列した第2の複数のボンディングパッドをさらに含む、請求項1に記載の半導体デバイス。
  5. 前記第1の方向が、前記第2の方向と反対であり、
    前記第1のダイの各々の前記第2のボンディング端が、前記第1の方向および前記第2の方向とは異なる第3の方向に配向され、
    前記第2のダイの各々の前記第2のボンディング端が、前記第3の方向と反対の第4の方向に配向される、
    請求項4に記載の半導体デバイス。
  6. ダイの前記第1のグループがm個の第1のダイを含み、
    ダイの前記第2のグループがn個の第2のダイを含み、
    ダイの前記第1のグループの第1のダイが、前記基板に最も近いダイであり、
    ダイの前記第1のグループの前記基板からi番目のダイの横方向オフセット距離Δが、Δ=(i−1)dであり、
    ダイの前記第2のグループの前記基板からj番目のダイの横方向オフセット距離Δが、Δ=[m+(n−j)]dであり、
    ここでは、dが所定の距離である、
    請求項1に記載の半導体デバイス。
  7. dが前記第2の方向の各ダイの前記第1の複数のボンディングパッドの横方向幅である、請求項6に記載の半導体デバイス。
JP2012557360A 2010-03-18 2011-03-08 オフセットダイスタッキングを用いたマルチチップパッケージ Expired - Fee Related JP5579879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31511110P 2010-03-18 2010-03-18
US61/315,111 2010-03-18
PCT/CA2011/000253 WO2011113136A1 (en) 2010-03-18 2011-03-08 Multi-chip package with offset die stacking and method of making same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013522887A JP2013522887A (ja) 2013-06-13
JP2013522887A5 JP2013522887A5 (ja) 2014-02-20
JP5579879B2 true JP5579879B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=44648377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557360A Expired - Fee Related JP5579879B2 (ja) 2010-03-18 2011-03-08 オフセットダイスタッキングを用いたマルチチップパッケージ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8502368B2 (ja)
EP (1) EP2548226A4 (ja)
JP (1) JP5579879B2 (ja)
KR (1) KR20130007602A (ja)
CN (1) CN103098206A (ja)
WO (1) WO2011113136A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101909203B1 (ko) * 2011-07-21 2018-10-17 삼성전자 주식회사 멀티-채널 패키지 및 그 패키지를 포함한 전자 시스템
WO2014103855A1 (ja) * 2012-12-25 2014-07-03 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 半導体装置およびその製造方法
JP2014138035A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Toshiba Corp 半導体装置
KR102110984B1 (ko) 2013-03-04 2020-05-14 삼성전자주식회사 적층형 반도체 패키지
KR102001880B1 (ko) * 2013-06-11 2019-07-19 에스케이하이닉스 주식회사 적층 패키지 및 제조 방법
GB2518476B (en) 2013-09-20 2015-11-04 Silicon Lab Inc Multi-chip modules having stacked television demodulators
WO2017095401A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-08 Intel Corporation Die stack with cascade and vertical connections
KR102579877B1 (ko) * 2016-11-22 2023-09-18 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP6761180B2 (ja) * 2016-12-28 2020-09-23 株式会社バッファロー 半導体装置
CN108389849A (zh) * 2018-02-05 2018-08-10 奥肯思(北京)科技有限公司 一种交错堆叠存储器封装
KR20200028562A (ko) * 2018-09-06 2020-03-17 에스케이하이닉스 주식회사 반도체패키지
US11139283B2 (en) * 2018-12-22 2021-10-05 Xcelsis Corporation Abstracted NAND logic in stacks
JP2021145084A (ja) * 2020-03-13 2021-09-24 キオクシア株式会社 半導体装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5886412A (en) * 1995-08-16 1999-03-23 Micron Technology, Inc. Angularly offset and recessed stacked die multichip device
US7166495B2 (en) * 1996-02-20 2007-01-23 Micron Technology, Inc. Method of fabricating a multi-die semiconductor package assembly
US6369448B1 (en) 2000-01-21 2002-04-09 Lsi Logic Corporation Vertically integrated flip chip semiconductor package
JP3768761B2 (ja) * 2000-01-31 2006-04-19 株式会社日立製作所 半導体装置およびその製造方法
US6900528B2 (en) * 2001-06-21 2005-05-31 Micron Technology, Inc. Stacked mass storage flash memory package
JP4387076B2 (ja) * 2001-10-18 2009-12-16 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
TW523890B (en) * 2002-02-07 2003-03-11 Macronix Int Co Ltd Stacked semiconductor packaging device
US20040021230A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Macronix International Co., Ltd. Ultra thin stacking packaging device
JP3908146B2 (ja) * 2002-10-28 2007-04-25 シャープ株式会社 半導体装置及び積層型半導体装置
JP2004158536A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US6930378B1 (en) * 2003-11-10 2005-08-16 Amkor Technology, Inc. Stacked semiconductor die assembly having at least one support
DE102004049356B4 (de) * 2004-10-08 2006-06-29 Infineon Technologies Ag Halbleitermodul mit einem internen Halbleiterchipstapel und Verfahren zur Herstellung desselben
US20060087013A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Etron Technology, Inc. Stacked multiple integrated circuit die package assembly
US8710675B2 (en) * 2006-02-21 2014-04-29 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with bonding lands
US7498667B2 (en) * 2006-04-18 2009-03-03 Stats Chippac Ltd. Stacked integrated circuit package-in-package system
US7420269B2 (en) * 2006-04-18 2008-09-02 Stats Chippac Ltd. Stacked integrated circuit package-in-package system
JP5207336B2 (ja) * 2006-06-05 2013-06-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8138591B2 (en) * 2006-09-23 2012-03-20 Stats Chippac Ltd Integrated circuit package system with stacked die
JP4921937B2 (ja) * 2006-11-24 2012-04-25 株式会社東芝 半導体集積回路
US8242607B2 (en) * 2006-12-20 2012-08-14 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with offset stacked die and method of manufacture thereof
US8847413B2 (en) 2007-01-15 2014-09-30 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with leads having multiple sides exposed
JP4913640B2 (ja) * 2007-03-19 2012-04-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
CN101364593B (zh) * 2007-08-09 2011-03-23 南茂科技股份有限公司 导线架中具有多段式汇流条的交错偏移堆叠封装结构
US8299626B2 (en) * 2007-08-16 2012-10-30 Tessera, Inc. Microelectronic package
US7906853B2 (en) * 2007-09-06 2011-03-15 Micron Technology, Inc. Package structure for multiple die stack
KR100886717B1 (ko) * 2007-10-16 2009-03-04 주식회사 하이닉스반도체 적층 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
JP5529371B2 (ja) * 2007-10-16 2014-06-25 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 半導体装置及びその製造方法
US7952183B2 (en) * 2007-10-29 2011-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba High capacity memory with stacked layers
US8004071B2 (en) 2007-12-27 2011-08-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
JP5150242B2 (ja) * 2007-12-27 2013-02-20 株式会社東芝 半導体記憶装置
JP5150243B2 (ja) * 2007-12-27 2013-02-20 株式会社東芝 半導体記憶装置
KR20100049283A (ko) * 2008-11-03 2010-05-12 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP5126002B2 (ja) * 2008-11-11 2013-01-23 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR101013563B1 (ko) * 2009-02-25 2011-02-14 주식회사 하이닉스반도체 스택 패키지
US8106498B2 (en) * 2009-03-05 2012-01-31 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with a dual board-on-chip structure and method of manufacture thereof
JP2010245412A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路装置の製造方法
KR20100121231A (ko) * 2009-05-08 2010-11-17 삼성전자주식회사 회로패턴 들뜸 현상을 억제하는 패키지 온 패키지 및 그 제조방법
JP5426966B2 (ja) * 2009-08-28 2014-02-26 学校法人慶應義塾 半導体集積回路装置
JP5635759B2 (ja) * 2009-10-15 2014-12-03 学校法人慶應義塾 積層半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011113136A1 (en) 2011-09-22
KR20130007602A (ko) 2013-01-18
US20120056335A1 (en) 2012-03-08
US9177863B2 (en) 2015-11-03
CN103098206A (zh) 2013-05-08
EP2548226A4 (en) 2013-11-20
JP2013522887A (ja) 2013-06-13
US20130309810A1 (en) 2013-11-21
US8502368B2 (en) 2013-08-06
EP2548226A1 (en) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579879B2 (ja) オフセットダイスタッキングを用いたマルチチップパッケージ
US7791175B2 (en) Method for stacking serially-connected integrated circuits and multi-chip device made from same
CN100541789C (zh) 使用通路和重配线的层叠封装
CN1897240A (zh) 多芯片器件及其制造方法
US8476751B2 (en) Stacked semiconductor package and method for manufacturing the same
US7714425B2 (en) Semiconductor device, method for manufacturing the same, and flexible substrate for mounting semiconductor
US8004848B2 (en) Stack module, card including the stack module, and system including the stack module
CN103383940A (zh) 半导体封装件及其制法
US8283765B2 (en) Semiconductor chip and stacked semiconductor package having the same
CN101452860B (zh) 多芯片堆叠结构及其制法
CN102237394A (zh) 尺寸可变型半导体芯片以及采用该芯片的半导体封装
CN202394956U (zh) 半导体封装构造
CN202394961U (zh) 具有散热柱的半导体晶圆及封装构造
CN1619812B (zh) 层叠型半导体器件
CN102891137A (zh) 半导体封装件
TW202218099A (zh) 包含半導體晶片的半導體封裝
CN101667545B (zh) 多芯片堆叠结构及其制法
CN101236962A (zh) 多芯片堆叠结构及其制法
CN101355040B (zh) 多芯片堆叠结构及其制法
CN213071125U (zh) 一种设置有倒装主控芯片的eMCP芯片的堆叠结构
US20050006764A1 (en) Semiconductor device
KR20220086164A (ko) 적층 반도체 칩을 포함하는 반도체 패키지
CN117690898A (zh) 半导体结构和半导体结构的制造方法
KR20090053107A (ko) 스택 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20131226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees