JP5517451B2 - ソリッドステート二次電源 - Google Patents

ソリッドステート二次電源 Download PDF

Info

Publication number
JP5517451B2
JP5517451B2 JP2008507586A JP2008507586A JP5517451B2 JP 5517451 B2 JP5517451 B2 JP 5517451B2 JP 2008507586 A JP2008507586 A JP 2008507586A JP 2008507586 A JP2008507586 A JP 2008507586A JP 5517451 B2 JP5517451 B2 JP 5517451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
current source
anode
fluoride
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008507586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008537312A (ja
Inventor
アーカディエビッチ ポターニン アレクサンダー
Original Assignee
ザ ポターニン インスティテュート リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ポターニン インスティテュート リミテッド filed Critical ザ ポターニン インスティテュート リミテッド
Publication of JP2008537312A publication Critical patent/JP2008537312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5517451B2 publication Critical patent/JP5517451B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/049Manufacturing of an active layer by chemical means
    • H01M4/0492Chemical attack of the support material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/582Halogenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/008Halides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本発明は、電子技術分野、特に、大きなエネルギー容量および小さい自己放電を有する安全な充電可能な電池を要求される、通信システムの電子およびマイクロエレクトロニクスデバイス、携帯型コンピュータ、電気自動車などにおける使用のための二次電流源(蓄電池)に関する。
二次電池用途の広範な領域において、以下のパラメータが将来的に有望なものと考えられている。
500W・h/kgの比エネルギー容量
600W・h/dmのエネルギー密度
約1000回の充電/放電サイクル数
約1〜3%/年の自己放電
しかしながら、最も大きな比エネルギーパラメータは、電気化学電池において極めて重大である安全性の問題点を呈する。先進の電池のエネルギー密度は、約500〜1000W・h/dmすなわち1.8〜3.6kJ/cmである。これらの値は、いくつかの爆発物の爆発変化のエネルギー(たとえば、TNTの6.7kJ/cm)に匹敵する(非特許文献1参照)。したがって、固体状態のアノード、電解質およびカソードを有し、充電/放電プロセス中に前述のカソードおよびアノード間での固相電流生成反応を伴うソリッドステート電流源が、高い比エネルギーパラメータを有するよく知られている電気化学電池の中で最も将来的に有望である。それらの電気化学電池の中で、固体状態のフッ化物イオン伝導体に基づくソリッドステートフッ化物イオン電流源が注目に値する(非特許文献1参照)。
充電および放電のプロセスを可能にするためのフッ化物イオンの固体伝導体に基づくソリッドステート電流源は知られている。特に、現在、放電状態において以下の組成を示す電流源が知られている。すなわち、
C / KF添加剤を有するPbF / Ag
Pb / KF添加剤を有するPbF / Ag
Pb / KF添加剤を有するPbF / Cu
C / KF添加剤を有するPbF / Cu
C / KF添加剤を有するPbF / C
加えて、充電状態において以下の組成を示す電流源が知られている。
Pb / KF添加剤を有するPbF / AgF / Ag
Pb / KF添加剤を有するPbF / CuF / Cu
Pb / KF添加剤を有するPbF / PbF / F
これら電池の固体電解質は、フッ化カリウムの添加剤を伴うフッ化鉛に基づく複合フッ化物である。これらの電池において用いられるPb/AgF電極対は、電極反応の可逆性を特徴とする。それによって、前述の電池は、一次電池および二次電池の両方として使用することができる。しかしながら、この二次電池の使用は、小さいエネルギー密度によって特徴づけられる。エネルギー密度の小さい値は、フッ化鉛を含む固体電解質の電気分解に起因する電解質層の破壊および短絡、およびそれに引き続く充電プロセス中のアノードにおけるPbの形成によると説明することができる。この結果、充電サイクルの実行によって、低い充電容量をもたらす可能性があり、その結果、電流源は小さい電気的容量を有する。所与のデバイスの電気的容量の増大は寸法の増大によってのみ実現することができるが、それは必ずしも許容可能および正当ではない。なぜなら、この場合、電流源は非常に低い比特性を有するからである。前述のよく知られている電流源に関して、比エネルギー容量は0.45W・h/kgであり、エネルギー容量が3.6W・h/dmである。それらの値は、ニッケルカドミウム蓄電池(70W・h/kg、120W・h/dm)またはリチウムイオン蓄電池(130W・h/kg、300W・h/dm)よりも著しく小さい。
別の既知の電流源において、比エネルギー特性をわずかに増大させ、ニッケルカドミウム電池と同一のパラメータに接近させることが可能である(特許文献1参照)。この電流源は、Pbをベースとするアノード、フッ化銀をベースとするカソードおよびフッ化物イオン伝導性の電解質からなる。該電解質は、1つのアルカリ土類金属のフッ化物(すなわち、BaF)および少なくとも1つのアルカリ金属のフッ化物(KFまたはLiFのようなもの)と、1つの希土類金属のフッ化物(たとえばLaF)の混合物である。特許付与されたガルヴァーニ電池は、35W・h/kg、250W・h/dmのような比パラメータを有する。これらは、将来的用途のために合理的に小さい特性である。
前述のよく知られている電池の短所は、それらの低いエネルギーパラメータであり、それは、アノードにおけるフッ化物および鉛の相互作用の低いエネルギー容量に起因する。理論的には、アノードにおける前述の相互作用のエネルギー容量は、219A・h/kg(アノード重量)および26.2A・h/dm(アノード重量)である。なお、これらの電池は、約1.2〜1.3Vの低い開放電圧(OCV)を有する。
加えて、前述のソリッドステート二次電池は、解決されていない充電/放電プロセス中のアノード/電解質界面およびカソード電解質界面における問題点に加えて、アノードおよびカソード構造に起因するいくつかの問題点を有する。これらの問題点は、充電中のアノード反応
Figure 0005517451
中に、PbFおよびPbの密度の差に起因して、固相の体積が37%減少すること(充電中は、対応して増加する)、ならびに、充電中のカソード反応、たとえば
Figure 0005517451
中に、固相の体積が110%増大すること(放電時には対応して減少する)に関連する。記載した変化は、固相プロセスにとpって厳しいものであり、数回の充電/放電サイクルの後に電流源の破壊をもたらす恐れがある。したがって、前述の電池が二次電池のクラスに属するという表現は、非常に総体的なものである。
したがって、充電および放電プロセスの両方を実現することができる上記のよく知られている固体電池は、以下の欠点を有する。
・ 小さい比エネルギーパラメータ。これら電池は、大きなエネルギー容量を要求する、通信システム中の電子デバイスおよびマイクロエレクトロニクスデバイス、携帯型コンピュータ、電気自動車などにおいて用いることができない。
・ 多数回の充電/放電サイクルが不可能であること。これらの蓄電池は、充電/放電サイクル下でのカソード材料およびアノード材料の両方の密度の変化によって引き起こされる機械的強度の問題点を有する。
以下の構造(アノード/電解質カソード)を有する高エネルギー固体フッ化物イオン電流源が知られている(非特許文献1参照)。
La / LaF−BaF / BiF−KF
La / LaF−BaF / PbF−KF
Ce / CeF−SrF / BiF−KF
Ce / CeF−SrF / PbF−KF
La/LaF−BaF/BiF−KFのような電気化学的電流源において、放電中、以下の電極反応が起こる。すなわち、
アノード: La+3F → LaF+3e
カソード: BiF+3e → Bi+3F
カソード材料がPbF−KF固溶体である場合、以下の基本的カソード反応が起こる。
Figure 0005517451
前述の化学プロセスの実現は、熱力学的に計算される電気駆動力(EDF)が電源の開放電圧(OCV)の実験値に合致するという事実によって確認される。
BiFおよびPbF固溶体に基づくカソード中への、CuO、V、MnO、AgO、PbOのようないくつかの金属酸化物の導入は、同等の蓄電池における比エネルギー容量の増大をもたらす(特許文献2および3、非特許文献2参照)。
その場合、電池の放電中に、固体生成物の形成とともに、追加の外部レドックス反応がカソード層中で起こる。
Figure 0005517451
源のEDFを決定する全反応は以下の通りである。
Figure 0005517451
単一ガルヴァーニ電池の形態にある既知の電池の比エネルギー特性を以下の第1表に示す。
Figure 0005517451
これらの結果は実験的に得られ、非常に大きな比エネルギー容量を有する固体フッ化物イオン電流源の現実的実現可能性の基準を満たしている。達成された比エネルギー容量のレベルは、既存の二次ソリッドステート電流源の必要レベルを満たしており、したがって、この電流源の組成が本発明に最も近い。ここで、「二次ソリッドステート電流源」とは充放電可能なソリッドステート電流源を意味する。
大きな比エネルギーパラメータを有する前述の電池は、いくつかの欠点を有する。すなわち。記載された電池は、一次電池のみに関連する。それらの構造は、EDFの影響下、カソードからのフッ化物イオンが固体電解質を通ってアノードへと拡散してアノード反応が起こる、放電プロセスのための条件のみを提供する。二次電池に典型的である充電/放電サイクルは、以下の理由により前述の電流源では実現できない。
1. 放電の後に電池の充電を行った場合、電解質層に向かって、糸状の電子伝導性構造(デンドライト)の形成を伴うアノード材料の電気分解が起こる可能性がある。電解質層の電気分解が起こった後、デンドライトがカソード層に到達した際に電流源が動作を停止する。
2.アノード層の電界中に非常に低い電荷容量(潜在能力の数パーセント)が実現され、一次電流源の放電中に得ることができる高い比エネルギー特性は、二次電流源の場合には利用できなくなる。
3. 該デバイスは、ソリッドステート電流源中の充電および放電プロセス中の、ソリッドステート電流源の機械的強度、具体的には、アノード、カソードの強度の保存、ならびにアノード/電解質およびカソード/電解質の分離境界の保存の問題に対処していない。
ロシア連邦特許第2187178号明細書(H01M 6/18、10.08.02発行) ロシア連邦特許第2136083号明細書(H01M 6/18) 米国特許第6379841号明細書 A.A. Potanin. "Solid State Chemical Battery with LaF3Like Ionic Conductors", Russ. Chem. Journ. (J. of Mend.Russ. Chem. Soc.), vol.45, No.5−6, pp.58−63 (2001) Information Bulletin, No.24, 1999
本発明が対処する課題は、多くの回数の充電/放電サイクルに伴う大きな比エネルギーパラメータを有する安全な二次固体電池の提供である。
本発明の使用によって実現される技術的利点は、以下の通りである。
・ 優れた安全性に伴う大きな比エネルギーパラメータ(500W・h/kgまで、および600W・h/dmまで)
・ 充電/放電サイクルの回数が1000回以上である。
・ 電池の低い自己放電(1〜3%/年)に伴う高レベルの貯蔵エネルギー
前述の課題および技術的利点を達成するため、すなわち、大きな比エネルギーパラメータを有する固体電池の構造を提供するために、以下の構造を提案する。
1. 金属または合金に基づき、そのフッ素化が等圧条件下の大きな生成ポテンシャルを有する1つまたは複数のフッ化物をもたらす固体アノード(An)と;低電子伝導性を有する固体フッ化物イオン伝導体の形態の固体電解質と;等圧条件下の低い生成ポテンシャルを有するフッ化物またはフッ化物の固溶体に基づく固体カソード(KtF)とからなる固体電池。本発明における放電中は、対応して、以下のアノード反応およびカソード反応が進行する。
An+F → An’F+e および
KtF+e → F+Kt’
本発明によれば、アノードおよびカソードは、
Figure 0005517451
のようなカソード反応、および
Figure 0005517451
のようなアノード反応における充電/放電プロセス中の固体電解質の分解電圧以下である電圧におけるフッ化物イオンに対して可逆的であり、ならびにアノード、電解質およびカソードは、充電/放電サイクル中の電池破壊を防止する少なくとも1つの成分を含む。
2. 固体フッ化物イオン伝導体に基づく提案するソリッドステート電流源における大きな比エネルギー特性、および同時に安全性を得るために、高エネルギーの電流を発生させる固相アノード反応およびカソード反応が実現される。ここで、放電状態において、電池アノードは、Li、K、Na、Sr、Ba、Ca、Mg、Al、Ce、Laまたはそれらの合金からなる群、あるいは、前述の金属とPb、Cu、Bi、Cd、Zn、Co、Ni、Cr、Sn、Sb、Feの群から選択される金属との合金から選択される金属(またはその合金)であり、および充電状態において、アノードは、前述の金属の対応するフッ化物からなる。
固体電池電解質は、
La、Ceのフッ化物、またはそれらをベースとし、アルカリ土類金属の1つまたは複数のフッ化物(CaF、SrF、BaF)、アルカリ金属フッ化物(LiF、KF,NaF)および/またはアルカリ土類金属塩化物(LiCl、KCl、NaCl)のような合金化添加物との複合フッ化物;
または、アルカリ土類金属フッ化物(CaF、SrF、BaF)をベースとし、希土類金属フッ化物および/またはアルカリ金属フッ化物(LiF,KF、NaF)の合金化添加物との複合フッ化物;
または、PbFをベースとし、KF添加剤とともにSrFまたはBaFまたはCaFまたはSnFを含有する複合フッ化物;
または、BiFをベースとし、KF添加剤とともにSrFまたはBaFまたはCaFまたはSnFを含有する複合フッ化物
から作製することができる。
充電状態において、電池カソードは、MnF、MnF、TaF、NdF、VF、VF、CuF、CuF、AgF、AgF、BiF、PbF、PbF、CdF、ZnF、CoF、CoF、NiF、CrF、CrF、CrF、GaF、InF、InF、GeF、SnF、SnF、SbF、MoF、WF、フッ素化黒鉛、またはそれらに基づく合金、またはそれらの混合物のような単純フッ化物から作製することができ、放電状態において、電池カソードは、Mn、Ta、Nd、VF、Cu、Ag、Bi、Pb、Cd、Zn、Co、Ni、Cr、Ga、In、Ge、Sn、Sb、Mo、W、黒鉛、または列挙した金属の合金、または混合物の群から選択される金属から作製することができる。
3. 固体アノードの組成は、フッ素イオンに関して可逆的であり、アノード材料の再生成された形態Anは、大きい電子伝導性を有し、そのフッ素化は、固相でフッ素イオンの高い伝導性を有するフッ化物An’Fの形成をもたらす目的において、またはアノード材料に対するフッ素イオンの拡散を保証し、および電流源の外部回路への電子の放出(An’F+Xe)を可能にする目的において、アノードの可逆的固相反応(一般的に、
Figure 0005517451
)の実現を可能にする。さらに、アノード材料は、可逆反応に必要なイオン伝導性および電子伝導性を保証する添加剤を含有する。
4. 固体カソードの組成は、フッ素イオンに関して可逆的であり、カソード材料の再生成された形態Kt’が大きい電子伝導性を有し、フッ化物含有相Ktが大きいフッ素イオン伝導性を有する目的において、またはカソード材料(XF+Kt’)中のフッ素イオンの拡散を保証し、および電流源の外部回路からの電子の供給(Kt+Xe)を可能にする目的において、カソードの可逆的固相反応(一般的に、
Figure 0005517451
)の実現を可能にする。カソード材料は、可逆反応に必要なイオン伝導性および電子伝導性を保証する添加剤をさらに含有する。
5. 固体電解質の組成は、非常に小さい電子伝導性を有するかまたは実際上電子伝導性を持たないことと同時に、固相中のフッ素イオンの大きな伝導性の実現を可能にする。充電プロセス中の固体電解質の分解電圧は、アノード材料の酸化形態の固相電気分解の電圧よりも高くなければならない。これは、固体電解質の化学組成の最適化、および/または、電解質に対する添加剤の添加によって実現される。該添加剤は、小さい電子伝導性を有するかまたは実際上電子伝導性を持たず、かつ電解質の分解電圧を上昇させる。
6. ソリッドステート二次電流源の組成は、追加の1つまたは複数の成分を含む。それら成分は、アノード、電解質およびカソードの組成中に含まれ、充電−放電サイクル中の機械的応力による二次電池の破壊を防止する。
第2表は、種々のカソードおよびアノード組成を有するいくつかの固体フッ化物イオン電池のエネルギー特性を含む。計算は、アノード(金属Me)、電解質(小さい電子伝導性を有する固体フッ素イオン伝導体)およびカソード(金属Me’)からなる電池において進行し、電極における反応が、アノードにおいてz・Me+y・F→Me+y・eであり、カソードにおいてMe’+y・e→x・Me’+y・Fであるような、zMe+Me’→Me+xMe’であるような単純化された固相電流生成反応について行った。
E − 電気化学系の電圧すなわち電気駆動力(EDF)
EDFは、式(1)
E=−ΔG (T)/n・F (1)
(式中、nは、ポテンシャル形成反応に関与する電子の総数であり、Fはファラデー定数であり、ΔG (T)はギブス−ヘルムホルツ式(2)
ΔG (T)=ΔH (T)−T・ΔS (T) (2)
<式中、ΔH (T)およびΔS (T)は、それぞれ温度Tにおけるエンタルピーおよびエントロピーの変化である>から計算される、反応のギブスエネルギー変化である)から計算される。
W − 比エネルギー容量
比エネルギー容量は、式(3)で得られる、電池の単位質量あたりの放電の電気エネルギー(W・h/kg)である。
W=Cm・E (3)
(式中、EはEDFであり、Cmはν・y・F(式中、νは物質の活性モル数であり、yはアノード反応に関与する電子の数であり、Fはファラデー定数である)により計算される比容量(A・h/kg)である。)
Wν − エネルギー密度
エネルギー密度は、式(4)で得られる、電池の単位体積当たりの放電の電気エネルギー(W・h/dm)である。
Wν=W/V (4)
(式中、Vは電池の全体積(dm)である。)
比較の目的のために、第2表は、鉛アノードおよびAgFから作製されるカソードを有する既知の報告済みの電流源のパラメータを含む。
Figure 0005517451
Figure 0005517451
第2表に示した結果から、最も高い比エネルギー特性が、カソードおよびアノードの前述の組成を有する二次ソリッドステート電池において実現できることは明らかである。
第3表は、いくつかのソリッドステート電流源の電極反応の電気容量、および前述の表2に示したリストの内のいくつかのソリッドステート電流源の充電−放電サイクル中の電極の質量および体積における対応する変化を含む。
Figure 0005517451
Figure 0005517451
二次固体電池の前述の結果によれば、カソードおよびアノードの両方の体積変化が充電/放電プロセス中に発生する。その結果、アノード/電解質界面およびカソード/電解質界面の両方に加えて、アノードおよびカソードに隣接する区域において機械的応力が発生する。追加の1つまたは複数の成分の導入は、電池構造を強化することを可能にするであろう。この1つまたは複数の成分は、ポリマー(たとえば、フルオロカーボンポリマー)またはイオン伝導体、または(/および)ガラスによって実施することができる。
前述の二次ソリッドステート電流源の動作原理は以下の通りである。
(放電中)
電流源の放電中、フッ素イオンの関与を伴う固相高エネルギー電流生成反応が実現される。外部回路の短絡中、電流コレクタおよびカソードの境界に電子が到着し、内部EDFの影響下、カソードの再生成形態の形成を伴ってカソードの固相中のフッ素イオンの拡散が開始され、固体電解質中のフッ素イオンの拡散移動およびそれらイオンのアノードへの移動の後に、アノード材料とフッ素イオンの固相相互作用およびフッ化物(アノードの酸化形態)の形成が起こり、引き続いてアノード中で外部回路への電子の移動が起こり、大きな比電気特性および比エネルギー特性を保証する(第2表および第3表)。
(充電中)
電流源の充電中、可逆的電極(アノードおよびカソード)において、外部電界の影響下で以下のプロセスが起こる。外部電界の影響下、アノードの酸化形態の固相電気分解が起こり、引き続いて、電解質を通したフッ素イオンの拡散、およびカソードの再生成形態のフッ素化が起こり、外部回路へ電子が移動する。
(自己放電)
固体電解質の非常に小さい電子伝導性のため、電流源は小さい自己放電(1〜3%/年)を有する。
(安全性)
電流源は安全である。なぜなら、組成において安定な固体材料を用い、ならびに、充電および放電中に固相プロセスのみが起こり、攻撃的な気相および液相が存在しないからである。
二次ソリッドステート電流源の前述の組成は、それらの使用の際の暗線性および電気エネルギーの長期保存を提供すると同時に、多数回の充電/放電サイクルを伴う二次電池の特に大きな比エネルギー特性という技術的成果を実現することを可能にする。

Claims (13)

  1. 金属または合金製であり、フッ素化により1つまたは複数のフッ化物をもたらすアノード(An)と;
    固体状態のフッ化物イオン伝導体からなる電解質と;
    前記フッ素化により前記アノード上に形成された1つまたは複数のフッ化物の等圧条件下の生成ポテンシャルよりも低い等圧条件下の生成ポテンシャルを有するフッ化物またはフッ化物の固溶体に基づく固体カソード(KtF)と
    からなる充放電可能な二次ソリッドステート電流源であって、
    カソード放電反応はKtF+e- →F-+Kt’であり、
    アノード放電反応はAn+F- →An’F+e- であり、
    前記カソードは、前記電解質の分解電圧未満の電圧における充電−放電カソード反応 KtF +Xe- ←→ XF-+Kt’において、フッ素イオンに関して可逆的であり、
    前記アノードは、前記電解質の分解電圧未満の電圧における充電−放電アノード反応 An+XF- ←→ An’F+Xe- において、フッ素イオンに関して可逆的であり、
    ここにおいて、「 」はフッ素原子の数であり、「X」は化学反応に関与する電子の数またはフッ素イオンの数であり、
    および
    前記アノード、前記電解質および前記カソードは、充電/放電中の前記二次ソリッドステート電流源の破壊を防止する少なくとも1つの成分を含み、
    前記二次ソリッドステート電流源の破壊を防止する少なくとも1つの成分が、充電/放電中の前記アノード、前記電解質および前記カソードに関して化学的に安定であるポリマーまたはガラスをベースとする材料である
    ことを特徴とする二次ソリッドステート電流源。
  2. 前記アノードおよび前記カソードの両方における可逆性が、前記アノードおよび前記カソードの中への固体状態のフッ化物イオン伝導体の導入によって実現されることを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  3. 前記アノードおよび前記カソードの両方における可逆性が、前記アノードおよび前記カソードの中への固体状態の伝導体の導入によって実現されることを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  4. 充電状態において、前記アノードは、Li、K、Na、Sr、Ba、Ca、Mg、Al、Ce、Laのいずれか、もしくはその合金、またはLi、K、Na、Sr、Ba、Ca、Mg、Al、Ce、および/またはLaとPb、Cu、Bi、Cd、Zn、Co、Ni、Cr、Sn、Sb、および/またはFeとの合金であり、および
    放電状態において、前記アノードは、Li、K、Na、Sr、Ba、Ca、Mg、Al、Ce、および/またはLaの1つまたは複数のフッ化物からなる
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の二次ソリッドステート電流源。
  5. 充電状態において、前記カソードは、MnF、MnF、TaF、NdF、VF、VF、CuF、CuF、AgF、AgF、BiF、PbF、PbF、CdF、ZnF、CoF、CoF、NiF、CrF、CrF、CrF、GaF、InF、InF、GeF、SnF、SnF、SbF、MoF、WF、フッ素化黒鉛、またはそれらの合金、またはそれらの混合物からなり、および、
    放電状態において、前記カソードは、Mn、Ta、Nd、VF、Cu、Ag、Bi、Pb、Cd、Zn、Co、Ni、Cr、Ga、In、Ge、Sn、Sb、Mo、W、黒鉛、またはそれらの合金、またはそれらの混合物からなる
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の二次ソリッドステート電流源。
  6. 前記固体電解質は、LaまたはCeのフッ化物、Laのフッ化物および/またはCeのフッ化物をベースとするフッ化物化合物であって、さらにアルカリ土類金属の1つまたは複数のフッ化物、および/またはアルカリ金属の1つまたは複数のフッ化物、および/またはアルカリ金属の1つまたは複数のフッ化物、および/またはアルカリ金属の1つまたは複数の塩化物を含有することを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  7. 前記固体電解質は、アルカリ土類金属フッ化物をベースとするフッ化物化合物であって、さらに希土類金属フッ化物、および/またはアルカリ金属フッ化物、および/またはアルカリ金属塩化物の合金化添加物を含有することを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  8. 前記固体電解質は、PbFをベースとするフッ化物化合物であり、KF添加剤とともにSrFまたはBaFまたはCaFまたはSnFを含有することを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  9. 前記固体電解質は、BiFをベースとするフッ化物化合物であり、KF添加剤とともにSrFまたはBaFまたはCaFまたはSnFを含有する複合フッ化物であることを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  10. 前記固体電解質は、2つ以上の固体電解質の混合物からなることを特徴とする請求項6〜9のいずれかに記載の二次ソリッドステート電流源。
  11. 前記ポリマーが、フッ化物含有ポリマー類およびそれらの混合物であることを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  12. 充電/放電中の前記電流源の破壊を防止するために、固体状態のフッ化物イオン伝導体を用いることを特徴とする請求項1に記載の二次ソリッドステート電流源。
  13. 前記固体状態のフッ化物イオン伝導体が電解質であることを特徴とする請求項12に記載の二次ソリッドステート電流源。
JP2008507586A 2005-04-21 2006-04-19 ソリッドステート二次電源 Expired - Fee Related JP5517451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2005111722/09A RU2295178C2 (ru) 2005-04-21 2005-04-21 Твердотельный вторичный источник тока
RU2005111722 2005-04-21
PCT/RU2006/000196 WO2006112756A1 (en) 2005-04-21 2006-04-19 Solid-state secondary power supply

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008537312A JP2008537312A (ja) 2008-09-11
JP5517451B2 true JP5517451B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=37115389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507586A Expired - Fee Related JP5517451B2 (ja) 2005-04-21 2006-04-19 ソリッドステート二次電源

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7722993B2 (ja)
EP (1) EP1873850A4 (ja)
JP (1) JP5517451B2 (ja)
CN (1) CN101341614B (ja)
RU (1) RU2295178C2 (ja)
WO (1) WO2006112756A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11011752B2 (en) 2016-12-07 2021-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha All solid fluoride ion battery

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8377586B2 (en) 2005-10-05 2013-02-19 California Institute Of Technology Fluoride ion electrochemical cell
WO2007143240A2 (en) 2006-03-03 2007-12-13 California Institute Of Technology Fluoride ion electrochemical cell
RU2313158C2 (ru) * 2006-01-10 2007-12-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Высокоэнергетические Батарейные Системы" Твердотельный химический источник тока и способ повышения разрядной мощности
KR20140105871A (ko) * 2006-03-03 2014-09-02 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 불화물이온 전기화학 셀
JP5615497B2 (ja) * 2006-03-03 2014-10-29 カリフォルニア・インスティテュート・オブ・テクノロジーCalifornia Institute Oftechnology フッ化物イオン電気化学セル
US8658309B2 (en) 2006-08-11 2014-02-25 California Institute Of Technology Dissociating agents, formulations and methods providing enhanced solubility of fluorides
EP2095458A1 (en) * 2006-12-18 2009-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrochemical energy source and electronic device provided with such an electrochemical energy source
US9484594B2 (en) 2009-11-09 2016-11-01 Rutgers, The State University Of New Jersey Metal fluoride compositions for self formed batteries
WO2011072166A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Contour Energy Systems, Inc. Fluoride ion battery electrolyte compositions
BR112012029758A2 (pt) * 2010-05-25 2017-03-07 Kk Jinkoshigen Kenkyusho bateria secundária de eletrólito sólido
EP2658026A1 (en) 2010-12-22 2013-10-30 Contour Energy Systems, Inc. Fluoride ion battery compositions
RU2483398C1 (ru) * 2011-11-22 2013-05-27 Учреждение Российской академии наук Институт высокотемпературной электрохимии Уральского отделения РАН Твердый электролит с литий-ионной проводимостью
RU2012104762A (ru) 2012-02-10 2013-08-20 Александр Петрович Самойлов Способ накопления, хранения и возврата механической энергии и установка для его осуществления (варианты)
CN103703602B (zh) * 2012-04-16 2017-09-15 松下电器产业株式会社 电化学能存储装置和用于该装置的活性物质及其制造方法
US9692039B2 (en) 2012-07-24 2017-06-27 Quantumscape Corporation Nanostructured materials for electrochemical conversion reactions
US9048497B2 (en) 2012-10-05 2015-06-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Metal fluoride compositions for self formed batteries
RU2557549C1 (ru) * 2014-01-23 2015-07-27 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт кристаллографии им. А.В. Шубникова Российской академии наук, (ИК РАН) ФТОР-ПРОВОДЯЩИЙ ТВЕРДЫЙ ЭЛЕКТРОЛИТ R1-yMyF3-y С ТИСОНИТОВОЙ СТРУКТУРОЙ И СПОСОБ ЕГО ПОЛУЧЕНИЯ
WO2015130831A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 Quantumscape Corporation Hybrid electrodes with both intercalation and conversion materials
JP6377924B2 (ja) * 2014-03-14 2018-08-22 積水化学工業株式会社 ハロゲン二次電池
WO2016025866A1 (en) 2014-08-15 2016-02-18 Quantumscape Corporation Doped conversion materials for secondary battery cathodes
US9722279B2 (en) * 2014-12-24 2017-08-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. All-solid-state metal-metal battery comprising ion conducting ceramic as electrolyte
JP6262680B2 (ja) * 2015-03-06 2018-01-17 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池用電解液およびフッ化物イオン電池
US11749797B2 (en) 2016-12-15 2023-09-05 Honda Motor Co., Ltd. Nanostructural designs for electrode materials of fluoride ion batteries
US11177512B2 (en) * 2016-12-15 2021-11-16 Honda Motor Co., Ltd. Barium-doped composite electrode materials for fluoride-ion electrochemical cells
US11581582B2 (en) 2015-08-04 2023-02-14 Honda Motor Co., Ltd. Liquid-type room-temperature fluoride ion batteries
JP6423328B2 (ja) * 2015-08-31 2018-11-14 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池
JP6563856B2 (ja) * 2016-05-30 2019-08-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池システム
JP6521902B2 (ja) * 2016-06-02 2019-05-29 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池用電解液およびフッ化物イオン電池
JP7000011B2 (ja) * 2016-06-02 2022-01-19 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池用負極層およびフッ化物イオン電池
JP6487375B2 (ja) * 2016-06-03 2019-03-20 トヨタ自動車株式会社 二次電池システム
JP6680175B2 (ja) * 2016-10-14 2020-04-15 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池
JP6536538B2 (ja) 2016-11-08 2019-07-03 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池およびその製造方法
JP6638622B2 (ja) * 2016-11-08 2020-01-29 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池およびその製造方法
JP6583214B2 (ja) * 2016-11-08 2019-10-02 トヨタ自動車株式会社 固体電解質材料、固体電解質層、フッ化物イオン電池およびフッ化物イオン電池の製造方法
WO2018112400A1 (en) * 2016-12-15 2018-06-21 Honda Motor Co., Ltd. Composite electrode materials for fluoride-ion electrochemical cells
JP6601452B2 (ja) * 2017-04-27 2019-11-06 トヨタ自動車株式会社 電極活物質、フッ化物イオン全固体電池、および電極活物質の製造方法
JP6693473B2 (ja) * 2017-05-23 2020-05-13 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池
KR102075607B1 (ko) * 2017-06-01 2020-02-10 도요타 지도샤(주) 정극 활물질 및 불화물 이온 전지
JP7040903B2 (ja) * 2017-07-03 2022-03-23 パナソニック株式会社 フッ化物イオン伝導材料およびフッ化物シャトル二次電池
EP3676897A1 (en) 2017-09-01 2020-07-08 Ambercon Technology (UK) Limited A method for manufacturing a nanoparticle material and a fluoride ion battery
JP6863223B2 (ja) * 2017-10-20 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 正極活物質およびフッ化物イオン電池
JP6852653B2 (ja) * 2017-11-07 2021-03-31 トヨタ自動車株式会社 正極活物質およびフッ化物イオン電池
CN109980301A (zh) 2017-12-28 2019-07-05 松下电器产业株式会社 氟化物离子传导体以及氟化物离子二次电池
CN109980271A (zh) 2017-12-28 2019-07-05 松下电器产业株式会社 氟化物离子传导体以及氟化物离子二次电池
DE102018105271A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-12 High Performance Battery Technology Gmbh Festionenleiter für wiederaufladbare elektrochemische Batteriezellen
JP7054445B2 (ja) * 2018-03-26 2022-04-14 トヨタ自動車株式会社 負極材料とこれを用いた電解液系電池
JP6943219B2 (ja) * 2018-04-27 2021-09-29 トヨタ自動車株式会社 フッ化物イオン電池
JP6947119B2 (ja) 2018-05-14 2021-10-13 トヨタ自動車株式会社 正極活物質およびフッ化物イオン電池
JP7228776B2 (ja) 2018-05-22 2023-02-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 フッ化物イオン二次電池用活物質、及びそれを用いたフッ化物イオン二次電池
JP7228775B2 (ja) 2018-05-22 2023-02-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 フッ化物イオン二次電池用活物質、及びそれを用いたフッ化物イオン二次電池
US11228026B2 (en) 2018-06-20 2022-01-18 Honda Motor Co., Ltd. Two phase shell formation on metal nanostructures
JP7192811B2 (ja) * 2020-03-06 2022-12-20 トヨタ自動車株式会社 正極活物質およびフッ化物イオン電池
WO2022050050A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 国立大学法人京都大学 フッ化物イオン二次電池

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3630603A (en) * 1966-02-07 1971-12-28 Eugene C Letter Light-control device and spectacles using reversible oxidation reduction reactions in a material containing lead fluoride
SE361559B (ja) * 1970-04-10 1973-11-05 Battelle Institut E V
IL49482A (en) * 1975-06-11 1978-12-17 Mallory & Co Inc P R Anion conductive solid electrolytes and electrochemical cells comprising them
FR2403652A2 (fr) * 1977-09-16 1979-04-13 Anvar Conducteurs anioniques fluores en couches minces, leur fabrication et leurs applications electrochimiques
US4186248A (en) * 1978-12-27 1980-01-29 Union Carbide Corporation Solid state electrolytes
US4216279A (en) * 1979-03-30 1980-08-05 Union Carbide Corporation Manganese dioxide fluoride-containing cathodes for solid electrolyte cells
DE3171075D1 (en) * 1980-12-24 1985-07-25 Union Carbide Corp Composition for use as solid state electrolyte and solid state cell employing same
US4352869A (en) * 1980-12-24 1982-10-05 Union Carbide Corporation Solid state electrolytes
DE4025161A1 (de) * 1989-08-09 1991-02-14 Centr Nt Tvorcestva Molodezi G Fester elektrolyt und verfahren zu seiner herstellung
JPH04238815A (ja) * 1991-01-14 1992-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd フッ化物イオン伝導体およびそれを用いた電気化学素子
JPH05325973A (ja) * 1992-05-18 1993-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正極活物質並びにそれを用いた電池
RU2136083C1 (ru) * 1997-07-23 1999-08-27 Российский федеральный ядерный центр - Всероссийский научно-исследовательский институт экспериментальной физики - РФЯЦ ВНИИЭФ Твердотельный химический источник тока
JP4092669B2 (ja) * 1998-04-27 2008-05-28 ソニー株式会社 固体電解質二次電池
RU2187178C2 (ru) * 1999-10-05 2002-08-10 Российский Федеральный Ядерный Центр - Всероссийский Научно-Исследовательский Институт Экспериментальной Физики Твердотельный химический источник тока

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11011752B2 (en) 2016-12-07 2021-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha All solid fluoride ion battery
DE102017126631B4 (de) 2016-12-07 2022-09-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Festkörper-Fluoridionenbatterie
US11626590B2 (en) 2016-12-07 2023-04-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha All solid fluoride ion battery

Also Published As

Publication number Publication date
CN101341614A (zh) 2009-01-07
EP1873850A4 (en) 2010-12-22
EP1873850A1 (en) 2008-01-02
WO2006112756A1 (en) 2006-10-26
RU2005111722A (ru) 2006-10-27
US7722993B2 (en) 2010-05-25
CN101341614B (zh) 2012-12-05
US20080102373A1 (en) 2008-05-01
JP2008537312A (ja) 2008-09-11
RU2295178C2 (ru) 2007-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5517451B2 (ja) ソリッドステート二次電源
EP1873851B1 (en) Method for producing a secondary solid-state battery
US11094945B2 (en) Thermal battery electrolyte materials
US10446853B2 (en) Fluorine-based cathode materials for thermal batteries
CA1164939A (en) Method for increasing recycling life of non-aqueous cells
EP3482443B1 (en) Metal plating-based electrical energy storage cell
US4166888A (en) Cell having an alkali metal anode, a fluorinated carbon cathode and an electrolyte which includes an alkali metal halide salt and a solvent system containing a substituted amide solvent and a cyclic carbonate cosolvent
CN111279525A (zh) 适用于高能电池使用的改进型电化学电芯
KR20170031037A (ko) 부극 집전체, 도전화재 및 불화물 이온 전지
US10224577B2 (en) Battery charge transfer mechanisms
US4057676A (en) Cell containing carbon-fluorine compound cathode, alkali metal anode and solid halo-aluminum alkali metal compound electrolyte
JP2020191252A (ja) フッ化物イオン電池
CN102473869A (zh) 熔融盐电池用壳体和熔融盐电池
WO2022046438A2 (en) Acyclic/cyclic ether based electrolytes outstretching the low temperature limit of sodium metal anode
JP2004047406A (ja) 非水電解質二次電池
JP7468776B2 (ja) ハロゲン化物イオン電池用電解液
US5011750A (en) High temperature rechargeable molten salt cell
Meshksar et al. Phosphorous‐Based Materials for K‐Ion Batteries
JP5777555B2 (ja) 蓄電デバイス
Lu et al. Sodium and potassium ion batteries with halogen salts
WO2020086524A1 (en) Calcium-metal alloy anode materials for reversible calcium-ion batteries
KR20200126673A (ko) 나트륨/금속-탄소 이차 전지
JPS62211861A (ja) 非水電解質二次電池
ElSenberg et al. High-Rate Nonaqueous Lithium Battery

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080715

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5517451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees