JP5470044B2 - 高分子量フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合 - Google Patents

高分子量フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合 Download PDF

Info

Publication number
JP5470044B2
JP5470044B2 JP2009536313A JP2009536313A JP5470044B2 JP 5470044 B2 JP5470044 B2 JP 5470044B2 JP 2009536313 A JP2009536313 A JP 2009536313A JP 2009536313 A JP2009536313 A JP 2009536313A JP 5470044 B2 JP5470044 B2 JP 5470044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
acid
fluoropolyether
polymerization
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009536313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010509441A5 (ja
JP2010509441A (ja
Inventor
ポール・ダグラス・ブラザーズ
スバシュ・ヴィシュヌー・ガンガル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39092672&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5470044(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2010509441A publication Critical patent/JP2010509441A/ja
Publication of JP2010509441A5 publication Critical patent/JP2010509441A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5470044B2 publication Critical patent/JP5470044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • C08F14/26Tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • C08F214/262Tetrafluoroethene with fluorinated vinyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/54Aqueous solutions or dispersions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、水性重合媒体中でのフッ素化モノマーの分散重合方法に関する。
フッ素化モノマーの典型的な水性分散重合法は、フッ素系界面活性剤および脱イオン水を含有する加熱された反応器へのフッ素化モノマーの供給を含む。例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)ホモポリマーといったパラフィンワックスが、反応器において安定化剤として、いくつかの重合において利用されている。ラジカル開始剤溶液が利用され、重合が進行するに伴って、追加のフッ素化モノマーが添加されて圧力が維持される。例えば溶融加工性TFEコポリマーといった、いくつかのポリマーの重合に連鎖移動剤が溶融粘度の制御のために利用されている。数時間の後、供給が停止され、反応器がベントされると共に窒素でパージされ、容器中の粗分散体が冷却容器に移される。
金属、ガラスおよび織物用のフルオロポリマーコーティングにおける使用のために、ポリマー分散体は、典型的には分散体濃縮作業に移されて、コーティングとして用いられる安定化分散体が製造される。PTFE分散体の一定のグレードは、微粉末の製造のために形成される。この使用のために、分散体は凝固され、水性媒体が除去されると共に、PTFEが乾燥されて微粉末がもたらされる。成形用樹脂用途のための溶融加工性フルオロポリマーの分散体はまた、凝固され、凝固されたポリマーは乾燥され、次いで、その後の溶融加工作業における使用のために、フレーク、チップまたはペレットなどの簡便な形態に加工される。
特許文献1(Punderson)に記載されているとおり、分散重合には、2つの一般に明確なフェーズがある。反応の初期の期間は、所与の数の重合部位または核が確立される核生成フェーズである。続いて、新たな粒子の形成をほとんどまたは全く伴わない確立された粒子へのフッ素化モノマーの重合が生じる成長フェーズが開始される。高固形分フルオロポリマー分散体の良好な製造は、一般に、フルオロポリマー粒子の凝塊を防止して分散体を安定化させるために、特に、重合の後期の成長フェーズにおいてフッ素系界面活性剤の存在が必要とされる。
重合において用いられるフッ素系界面活性剤は、通常はアニオン性、非テロゲン性、水溶性および反応条件に対して安定である。最も広範に用いられているフッ素系界面活性剤は、特許文献2(Berry)に開示されているとおり、特に、度々C8とも称されるパーフルオロオクタン酸および塩、ならびに、度々C9とも称されるパーフルオロノナン酸および塩といったパーフルオロアルカンカルボン酸および塩である。パーフルオロオクタン酸および塩に関する最近の環境問題により、フルオロポリマー重合法におけるパーフルオロオクタン酸およびその塩の低減または排除に関心がもたれている。
パーフルオロエーテルカルボン酸および塩(すなわち、イオン性末端基を有するパーフルオロポリエーテル)が、特許文献3(Garrison)および特許文献1(Punderson)において、フッ素化モノマーの水性重合における用途のために開示されている。特許文献4(Gianettiら)は、水性マイクロエマルジョンの形態で用いられる、中性末端基を有するパーフルオロポリエーテル、パーフルオロポリエーテル油の存在下でのフッ素化モノマーの重合を開示する。パーフルオロポリエーテル油は、少なくとも約500の分子量を有し、油の水性マイクロエマルジョンは、公知の過フッ素化カルボン酸またはスルホン酸から、または、1つあるいは2つの酸末端基を有するパーフルオロポリエーテルから選択されることが可能である好適な界面活性剤を用いて調製される。
特許文献5(Morganら)においては、フッ素化モノマーの水性分散重合は、フッ素系界面活性剤およびパーフルオロポリエーテルカルボン酸あるいはスルホン酸またはそれらの塩の組み合わせを用いることにより、向上されている。Morganらの実施例において利用されたパーフルオロポリエーテルカルボン酸あるいはスルホン酸またはそれらの塩は、2000〜7500の範囲の分子量を有する。Morganらにより開示されているフッ素系界面活性剤は、フルオロアルキルカルボン酸あるいはスルホン酸あるいはそれらの塩またはフルオロアルコキシアリールスルホン酸あるいはこれらの塩である。Morganらは、フルオロアルキルカルボン酸またはスルホン酸界面活性剤のフルオロアルキル基は1つ以下のエーテル酸素を含有し、それ故、ポリエーテルではないことを教示する。
米国特許第3,391,099号明細書 米国特許第2,559,752号明細書 米国特許第3,271,341号明細書 米国特許第4,864,006号明細書 米国特許第6,395,848号明細書
本発明の方法は、少なくとも1種のフッ素化モノマーを開始剤および重合剤を含有する水性媒体中に重合してフルオロポリマーの粒子の水性分散体を形成する工程を含み、重合剤は:
少なくとも約800g/molの数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸またはその塩;および
フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤
を含む。
好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は、式:
[R−O−L−O−L−A]Y
(式中:
は、エーテル結合を含有していてもよい直鎖または分枝鎖、部分または完全フッ素化脂肪族基であり;
およびLは、同一であっても異なっていてもよく、非フッ素化、部分フッ素化または完全フッ素化であり、エーテル結合を含有していてもよい直鎖または分枝鎖アルキレン基であり;
は、カルボキシレート、スルホネート、スルホンアミドアニオンおよびホスホネートからなる群から選択されるアニオン基であり;および
は水素、アンモニウムまたはアルカリ金属カチオンである)
を有する化合物である。
好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は、約600g/mol未満の分子量を有する。
少なくとも約800g/molの数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸またはその塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を利用する本発明による方法は、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が単独で用いられる場合に比して、低減された未分散ポリマー(凝塊とも称される)をもたらす。
フルオロポリマー
本発明により形成されるフルオロポリマー分散体は少なくとも1種のフッ素化モノマーから形成されるフルオロポリマーの粒子から構成され、すなわち、ここで、モノマーの少なくとも1種はフッ素を含有し、二重結合している炭素に結合する少なくとも1つのフッ素またはパーフルオロアルキル基を有するオレフィンモノマーが好ましい。本発明の方法において用いられるフッ素化モノマーは、好ましくは、独立して、テトラフルオロエチレン(TFE)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、トリフルオロエチレン、ヘキサフルオロイソブチレン、パーフルオロアルキルエチレン、フルオロビニルエーテル、フッ化ビニル(VF)、フッ化ビニリデン(VF2)、パーフルオロ−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール(PDD)、パーフルオロ−2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン(PMD)、パーフルオロ(アリルビニルエーテル)およびパーフルオロ(ブテニルビニルエーテル)からなる群から選択される。好ましいパーフルオロアルキルエチレンモノマーはパーフルオロブチルエチレン(PFBE)である。好ましいフルオロビニルエーテルとしては、パーフルオロ(プロピルビニルエーテル)(PPVE)、パーフルオロ(エチルビニルエーテル)(PEVE)、およびパーフルオロ(メチルビニルエーテル)(PMVE)などのパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)モノマー(PAVE)が挙げられる。エチレンおよびプロピレンなどの非フッ素化オレフィンコモノマーをフッ素化モノマーと共重合することが可能である。
フルオロビニルエーテルとしてはまた、フルオロポリマーに官能基を導入するために有用なものが挙げられる。これらとしては、CF=CF−(O−CFCFR−O−CFCFR’SOFが挙げられ、式中、RおよびR’はF、Clまたは1〜10個の炭素原子を有する過フッ素化アルキル基から独立して選択され、a=0、1または2である。このタイプのポリマーは、米国特許第3,282,875号明細書(CF=CF−O−CFCF(CF)−O−CFCFSOF、パーフルオロ(3,6−ジオキサ−4−メチル−7−オクタンフッ化スルホニル))、および米国特許第4,358,545号明細書および米国特許第4,940,525号明細書(CF=CF−O−CFCFSOF)に開示されている。他の例は、米国特許第4,552,631号明細書に開示されている、CF=CF−O−CF−CF(CF)−O−CFCFCOCH、パーフルオロ(4,7−ジオキサ−5−メチル−8−ノネンカルボン酸)のメチルエステルである。ニトリル、シアネート、カルバメートおよびホスホン酸の官能基を有する類似のフルオロビニルエーテルが、米国特許第5,637,748号明細書;米国特許第6,300,445号明細書;および米国特許第6,177,196号明細書に開示されている。
本発明は特に、変性PTFEを含むポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の分散体を製造する場合に有用である。PTFEおよび変性PTFEは、典型的には、少なくとも約1×10Pa・sの溶融クリープ粘度を有し、このように高い溶融粘度では、ポリマーは溶融状態においても大幅には流れず、従って、溶融加工性ポリマーではない。ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)とは、いかなるコモノマーの顕著な存在も無しで、単独で重合されたテトラフルオロエチレンを指す。変性PTFEとは、得られるポリマーの融点がPTFEの融点よりも実質的に低減されないほどに低い濃度のコモノマーを有するTFEのコポリマーを指す。このようなコモノマーの濃度は、好ましくは1質量%未満、より好ましくは0.5質量%未満である。少なくとも約0.05質量%の最低量が、顕著な効果を得るために好ましく用いられる。変性PTFEは、パーフルオロオレフィン、特にヘキサフルオロプロピレン(HFP)またはパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)(PAVE)などの、焼成(融合)の最中のフィルム形成能を向上させる少量のコモノマー変性剤を含有し、ここで、アルキル基は1〜5個の炭素原子を含有し、パーフルオロ(エチルビニルエーテル)(PEVE)およびパーフルオロ(プロピルビニルエーテル)(PPVE)が好ましい。クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、パーフルオロブチルエチレン(PFBE)、または嵩高い側基を分子に導入する他のモノマーもまた含まれる。
本発明は、溶融加工性フルオロポリマーの分散体を製造する場合に特に有用である。溶融加工性とは、押出機および射出成形機などの従来の加工機器を用いて、ポリマーは溶融状態から加工されることが可能である(すなわち、溶融物から、意図される目的のために有用であるよう十分な強度および靭性を示すフィルム、繊維およびチューブ等などの付形物品への加工が可能である)ことを意味する。このような溶融加工性フルオロポリマーの例としては、ポリクロロトリフルオロエチレンなどのホモポリマーまたは、テトラフルオロエチレン(TFE)と、コポリマーの融点を、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)といったTFEホモポリマーの融点よりも実質的に低く(例えば溶融温度315℃以下)するに十分な量で通常ポリマー中に存在する少なくとも1種のフッ素化共重合性モノマー(コモノマー)とのコポリマーが挙げられる。
溶融加工性TFEコポリマーは、典型的には、ASTM D−1238に準拠して特定のコポリマーについて標準的な温度で計測されて、約1〜100g/10分のメルトフローレート(MFR)を有するコポリマーを提供するために、ある量のコモノマーをコポリマーに組み込んでいる。好ましくは、溶融粘度は、372℃で、米国特許第4,380,618号明細書に記載のとおり変更したASTM D−1238の方法により計測して、少なくとも約10Pa・sであり、より好ましくは、約10Pa・s〜約10Pa・s、最も好ましくは約10〜約10Pa・sの範囲であろう。追加の溶融加工性フルオロポリマーは、エチレン(E)またはプロピレン(P)と、TFEまたはCTFE、特にETFE、ECTFEおよびPCTFEとのコポリマーである。
本発明の実施における使用について好ましい溶融加工性コポリマーは、少なくとも約40〜98mol%テトラフルオロエチレン単位および約2〜60mol%の少なくとも1種の他のモノマーを含む。TFEとの好ましいコモノマーは、直鎖または分枝鎖アルキル基が1〜5個の炭素原子を含有する、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)および/またはパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)(PAVE)などの3〜8個の炭素原子を有するパーフルオロオレフィンである。好ましいPAVEモノマーはアルキル基が1、2、3または4個の炭素原子を含有するものであり、およびコポリマーは、数種のPAVEモノマーを用いて形成することが可能である。好ましいTFEコポリマーとしては、FEP(TFE/HFPコポリマー)、PFA(TFE/PAVEコポリマー)、TFE/HFP/PAVEが挙げられ、ここで、PAVEは、PEVEおよび/またはPPVE、MFA(TFE/PMVE/PAVEであって、PAVEのアルキル基は少なくとも2つの炭素原子を含有する)およびTHV(TFE/HFP/VF2)である。
さらに有用なポリマーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびフッ化ビニリデンのコポリマー、ならびにポリフッ化ビニル(PVF)およびフッ化ビニルのコポリマーのフィルム形成性ポリマーである。
本発明はまた、フルオロカーボンエラストマーの分散体を製造する場合に有用である。これらのエラストマーは、典型的には、25℃未満のガラス転移温度を有すると共に、室温で結晶性をほとんどまたは全く示さない。本発明の方法により形成されたフルオロカーボンエラストマーコポリマーは、典型的には、フルオロカーボンエラストマーの総重量に基づいて25〜70質量%の、フッ化ビニリデン(VF2)またはテトラフルオロエチレン(TFE)であり得る第1のフッ素化モノマーの共重合された単位を含有する。フルオロカーボンエラストマー中の残りの単位は、前記第1のモノマーとは異なり、フッ素化モノマー、炭化水素オレフィンおよびこれらの混合物からなる群から選択される1種または複数種の追加の共重合されたモノマーから構成される。本発明の方法により調製されたフルオロカーボンエラストマーはまた、任意により、1種または複数種の硬化部位モノマーの単位を含み得る。存在する場合、共重合された硬化部位モノマーは、典型的には、フルオロカーボンエラストマーの総重量に基づいて0.05〜7質量%のレベルであることが好ましい。好適な硬化部位モノマーの例としては:i)臭素−、ヨウ素−、または塩素−含有フッ素化オレフィンまたはフッ素化ビニルエーテル;ii)ニトリル基含有フッ素化オレフィンまたはフッ素化ビニルエーテル;iii)パーフルオロ(2−フェノキシプロピルビニルエーテル);およびiv)非共役ジエンが挙げられる。
好ましいTFEベースのフルオロカーボンエラストマーコポリマーとしては、TFE/PMVE、TFE/PMVE/E、TFE/PおよびTFE/P/VF2が挙げられる。好ましいVF2ベースのフルオロカーボンエラストマーコポリマーとしては、VF2/HFP、VF2/HFP/TFE、およびVF2/PMVE/TFEが挙げられる。これらのエラストマーコポリマーのいずれも、硬化部位モノマーの単位をさらに含み得る。
フルオロポリエーテル界面活性剤
本発明により利用されるフルオロポリエーテル界面活性剤は、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤である。好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は、約600g/mol未満の分子量を有する。より好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は約500g/mol未満の分子量を有する。最も好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は約300〜約500g/molの分子量を有する。
本明細書中において用いられるところ、「鎖長」とは、本発明の方法において利用されるフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤の疎水性尾部中の最長の直鎖中の原子の数を指す。鎖長は、フルオロポリエーテル界面活性剤の疎水性尾部の鎖における炭素に追加して酸素原子などの原子を含むが、最長の直鎖からの側鎖を含まず、またはアニオン基の原子を含まず、例えば、カルボキシレート中の炭素は含まない。本明細書中において用いられるところ、「短鎖」とは、6以下の鎖長を指す。「長鎖」とは、6超の鎖長を指し、例えば、7〜14個の原子の鎖長を有するフルオロポリエーテル酸または塩を指す。好ましくは、R−O−L−O−L−の鎖長は長鎖、すなわち、6個超の原子である。
好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は、以下の式Iの化合物である:
[R−O−L−O−L−A]Y (I)
(式中:
は、エーテル結合を含有していてもよい直鎖または分枝鎖、部分または完全フッ素化脂肪族基であり;
およびLは、同一であっても異なっていてもよく、非フッ素化、部分フッ素化または完全フッ素化であり、エーテル結合を含有していてもよい直鎖または分枝鎖アルキレン基であり;
は、カルボキシレート、スルホネート、スルホンアミドアニオンおよびホスホネートからなる群から選択されるアニオン基であり;および
は水素、アンモニウムまたはアルカリ金属カチオンである)。
式Iの範囲内の、顕著な炭化水素含有量を有するフルオロポリエーテル界面活性剤は、138g/molもの小さい分子量を有することが可能であるが、許容不可能なほどにテロゲン性であり得る。約150超の分子量が、本発明により好ましく利用される。
本発明により好ましいフルオロエーテル酸または塩は、式Iによるフルオロポリエーテル界面活性剤であり、式中:
は、エーテル結合を含有していてもよい、1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖、部分または完全フッ素化アルキル基であり;および
およびLは、−CX(R)−および−CX(R)CZ−から独立して選択されるアルキレン基であり、式中、Rはフッ素またはパーフルオロメチルであり、およびXは水素またはフッ素、および−CZCZ−であり、式中、Z、Z、ZおよびZは水素またはフッ素、および−CZCZCZ−から独立して選択され、式中、Z、Z、Z、Z、Z、およびZは、水素またはフッ素から独立して選択される。本発明の好ましい実施形態において、LおよびLは、−CF(CF)、−CF(CF)CF−、−CF−、−CFCF−、−CFCFCF−、−CHFCF−、および−CFCHF−から独立して選択されるアルキレン基である。
このタイプのフルオロエーテル酸および塩は公知である。Lが−CX(R)−から選択されるアルキレン基であって、Rがフッ素またはパーフルオロメチルであると共にXが水素またはフッ素である場合、この化合物は、例えば、米国特許第3,291,843号明細書(FritzおよびSelman)においてパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)製造における用途について開示されているとおり、アルカン酸フッ化物をヘキサフルオロプロピレンエポキシドと反応させることにより調製されるパーフルオロ−2−アルコキシプロピオニルフッ化物中間体の加水分解により形成されることが可能である。
およびLは、−CZCZ−および−CZCZCZ−から独立して選択され、式中、Zが独立して水素またはフッ素から選択される場合、このような化合物を形成するための経路は、一般に、米国特許第2,713,593号明細書(Briceら)に記載されており、ここで、フルオロ(アルコキシプロピオン)酸および誘導体は、対応する炭化水素アルコキシプロピオン酸および誘導体から電気化学的フッ素化により有用な収率で入手される。完全フッ素化および部分フッ素化生成物は、例えば分留により分離することが可能である。合成についての有用な教示はまた、部分フッ素化プロポキシプロピオン酸フッ化物について、欧州特許第0 148 482 B1号明細書(Ohsakaら)において見出すことが可能であり、これは、酸フッ化物の電解フッ素化によりさらにフッ素化または過フッ素化され得、次いで、これは酸または塩に容易に転換される。フルオロポリエーテル界面活性剤の好ましいクラスはジエーテル酸または塩であり、すなわち、式中、R、L、およびLはエーテル結合を含有しない。
本発明の他の好ましい形態によれば、式I中のRは、2〜3個の炭素原子を有する直鎖部分または完全フッ素化アルキル基である。好ましくは、Rは完全にフッ素化されている。
本発明の他の好ましい形態によれば、フッ素系界面活性剤は高度にフッ素化されている。「高度にフッ素化されている」とは、フッ素系界面活性剤中のフッ素および水素原子の総数の少なくとも約50%がフッ素原子であることを意味する。より好ましくは、フッ素系界面活性剤中のフッ素および水素原子の総数の少なくとも約75%がフッ素原子であり、最も好ましくは少なくとも約90%である。過フッ素化界面活性剤もまた、本発明による使用に好ましい。
本発明の好ましい一実施形態によれば、フルオロポリエーテル界面活性剤は、式II:CFCFOCFCFOCFCOO (II)
(式中、Yは水素、アンモニウム、またはアルカリ金属カチオンである)
の化合物である。これは、式Iによって表される化合物であり、式中、RはCFCF−であり;Lは−CFCF−であり;Lは−CF−であり;Aはカルボキシレートであり;およびYは水素、アンモニウムまたはアルカリ金属カチオンである。好ましくは、Yは水素またはアンモニウムである。この式の化合物は、米国特許第3,271,341号明細書(Garrison)に教示されているテトラフルオロエチレンエポキシドの重合、ならびに、その後の酸フッ化物のフルオロポリエーテル界面活性剤酸または塩を生成する加水分解により入手することが可能である。
フルオロポリエーテル酸または塩
本発明の実施において用いられる重合剤の組み合わせ物の他の構成成分は、フルオロポリエーテル酸またはその塩である。好ましくは、フルオロポリエーテルはパーフルオロポリエーテル酸またはその塩である。フルオロポリエーテル酸またはその塩の酸基は、好ましくは、カルボン酸、スルホン酸、スルホンアミド、ホスホン酸から選択される酸基である。好ましい実施形態において、フルオロポリエーテル酸またはその塩の酸基はカルボン酸である。好ましくは、フルオロポリエーテル酸が重合の際に塩として利用され、最も好ましくは、アンモニウム塩が利用される。
本発明による使用のための好ましいパーフルオロポリエーテル(PFPE)酸またはその塩は、分子の主鎖中の酸素原子が、1〜3個の炭素原子を有する飽和フルオロカーボン基により分離されているいずれかの鎖構造を有することが可能である。2種以上のタイプのフルオロカーボン基が分子中に存在し得る。代表的な構造は、以下の式によって表される繰り返し単位
(−CFCF−CF−O−) (III)
(−CF−CF−CF−O−) (IV)
(−CF−CF−O−)−(−CF−O−) (V)
(−CF−CFCF−O−)−(−CF−O−) (VI)
を有する。
これらの構造は、J.Appl.Polymer Sci.、57、797(1995年)においてKasaiにより検討されている。ここに開示されているとおり、このようなPFPEは、一端または両端に、カルボン酸基またはその塩を有することが可能である。同様に、このようなPFPEは、一端または両端に、スルホン酸またはホスホン酸基またはその塩を有し得る。加えて、両端に酸官能基を有するPFPEは、異なる基を各端部に有し得る。単官能性PFPEについて、分子の他端は通常は過フッ素化されているが、水素または塩素原子を含有していてもよい。本発明における使用のための一端または両端に酸基を有するPFPEは、少なくとも2つのエーテル酸素、好ましくは少なくとも4つのエーテル酸素、およびさらにより好ましくは少なくとも6つのエーテル酸素を有する。好ましくは、エーテル酸素を分離するフルオロカーボン基の少なくとも1つ、より好ましくはこのようなフルオロカーボン基の少なくとも2つは、2または3個の炭素原子を有する。さらにより好ましくは、エーテル酸素を分離するフルオロカーボン基の少なくとも50%が2または3個の炭素原子を有する。また、好ましくは、PFPEは合計で少なくとも15個の炭素原子を有し、例えば、上記の繰り返し単位構造中のnまたはn+mの好ましい最小値は、少なくとも5である。酸基を一端または両端に有する2種以上のPFPEを、本発明による方法において用いることが可能である。典型的には、単一種の特定のPFPE化合物の製造において特別な注意が払われない限り、PFPEは、平均分子量に対する分子量範囲内の様々な割合で複数種の化合物を含有し得る。
フルオロポリエーテル酸またはその塩は、本発明による方法において、重合剤として、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤との組み合わせで機能することができる平均分子量を有する。本発明により利用されるフルオロポリエーテル酸または塩の数平均分子量は、約800g/mol超である。約800g/mol超の数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸または塩は、本特許出願において、「高分子フルオロポリエーテル」と定義される。利用されるフルオロポリエーテル酸または塩の数平均分子量は、きわめて高い分子量を有するフルオロポリエーテル酸または塩は一般に、水性重合媒体中への分散が困難であるため、通常は、約6000g/mol未満である。より好ましくは、本発明により利用されるフルオロポリエーテル酸またはその塩は、約800〜約3500g/molの数平均分子量、および最も好ましくは1000〜約2500g/molを有する。
方法
本発明の好ましい実施形態の実施において、本方法は、加圧された反応器において、バッチプロセスとして実施される。本発明の方法を実施するために好適な垂直型または水平型反応器は、望ましい反応速度および、利用される場合にはコモノマーの均一な組み込みのために、水性媒体にTFEなどの気相モノマーとの十分な接触をもたらすための攪拌機を備えている。反応器は、好ましくは、温度制御された熱交換媒体を循環させることにより反応温度が簡便に制御され得るよう、反応器を囲う冷却ジャケットを含む。
典型的な方法において、この反応器には、先ず、重合媒体の脱イオンおよび脱気水が仕込まれ、この媒体中に、フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤が分散される。フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤を分散させる工程は本明細書中下記により詳細に検討されている。PTFEホモポリマーおよび変性PTFEについて、安定化剤としてのパラフィンワックスが度々添加される。PTFEホモポリマーおよび変性PTFEに対する好適な手法は、先ず、反応器をTFEで加圧する工程を含む。用いられている場合には、HFPまたはパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)などのコモノマーが次いで添加される。過硫酸アンモニウム溶液などのラジカル開始剤溶液が、次いで添加される。PTFEホモポリマーおよび変性PTFEについて、ジコハク酸パーオキシドなどのコハク酸のソースである第2の開始剤が、凝塊を低減させるために開始剤溶液中に存在し得る。あるいは、過マンガン酸カリウム/シュウ酸などのレドックス開始剤系が用いられる。昇温され、一旦重合が開始したら、追加のTFEが添加されて圧力が維持される。重合の開始はキックオフ(kick−off)と称され、気体モノマー供給圧力の例えば約10psi(約70kPa)への実質的な低下が観察された時点として定義される。コモノマーおよび/または連鎖移動剤もまた重合が進行するに伴って添加されることが可能である。いくつかの重合については、追加のモノマー、開始剤およびまたは重合剤は重合の最中に添加されてもよい。
バッチ分散重合は、2つのフェーズでの処理として説明することが可能である。反応の初期の期間は、所与の数の粒子が確立される核生成フェーズと言うことが可能である。その後、新たな粒子の形成をほとんどまたは全く伴わない確立された粒子へのモノマーの重合が主な作用である成長フェーズが生じると言うことが可能である。重合の核生成から成長フェーズへの移行は滑らかに、典型的には、TFEの重合については約4〜約10固形分割合の間で生じる。
バッチの完了(典型的には数時間)の後、所望量のポリマーまたは固形分が達成された場合、供給が停止され、反応器がベントされると共に窒素でパージされ、容器中の粗分散体が冷却容器に移される。
重合完了時の分散体の固形分は、分散体について意図される用途に応じて異なることが可能である。例えば、本発明の方法は、例えば10%未満といった低い固形分を有する「シード」分散体を製造するために利用されることが可能であり、これが、より高い固形分レベルへのその後の重合法について「シード」として利用される。他の方法において、本発明の方法により製造されるフルオロポリマー分散体の固形分は、好ましくは、少なくとも約10質量%である。より好ましくは、フルオロポリマー固形分は、少なくとも約20質量%である。本方法により製造されるフルオロポリマー固形分について好ましい範囲は、約20質量%〜約65質量%、さらにより好ましくは約20質量%〜約55質量%、最も好ましくは、約35質量%〜約55質量%である。
本発明の好ましい方法において、重合工程は、製造されるフルオロポリマー総重量に基づいて、約10質量%未満、より好ましくは3質量%未満、さらにより好ましくは1質量%未満、最も好ましくは約0.5質量%未満の未分散フルオロポリマー(凝塊)を製造する。
重合されたままの分散体は、アニオン性、カチオン性、またはノニオン性界面活性剤で、一定の用途のために安定化されることが可能である。典型的には、しかしながら、重合されたままの分散体は、典型的にはノニオン性界面活性剤で、公知の方法により安定化された濃縮分散体をもたらす分散体濃縮作業に移される。濃縮分散体の固形分は典型的には約35〜約70質量%である。PTFE分散体の一定のグレードは、微粉末の製造のために形成される。この使用のために、分散体は凝固され、水性媒体が除去されると共に、PTFEが乾燥されて微粉末がもたらされる。
溶融加工性コポリマーの分散重合は、相当量のコモノマーが初期にバッチに添加され、および/または重合の最中に導入されること以外は同様である。連鎖移動剤は、典型的には、分子量を低減させてメルトフローレートを増加させるために相当の量で用いられる。同一の分散体濃縮作業を、安定化濃縮分散体を製造するために用いることが可能である。あるいは、成形用樹脂として用いられる溶融加工性フルオロポリマーのために、分散体は凝固されると共に水性媒体が除去される。次いで、フルオロポリマーは乾燥され、その後の溶融加工作業における使用のために、フレーク、チップまたはペレットなどの簡便な形態に加工される。
本発明の方法はまた、加圧反応器中に連続的な方法で実施され得る。連続的方法は、フルオロカーボンエラストマーの製造に特に有用である。
開始剤
本発明による重合は、重合の条件下でラジカルを生成することができるフリーラジカル開始剤を利用する。当該技術分野において周知であるとおり、本発明による使用のための開始剤は、フルオロポリマーのタイプおよび所望される入手すべき特性、例えば、末端基タイプ、分子量等に基づいて選択される。溶融加工性TFEコポリマーなどのいくつかのフルオロポリマーについては、アニオン性末端基をポリマー中にもたらす無機過酸の水溶性塩が利用される。このタイプの好ましい開始剤は、比較的長い半減期を有し、好ましくは、例えば、過硫酸アンモニウムまたは過硫酸カリウムといった過硫酸塩である。過硫酸開始剤の半減期を短くするために、Feなどの金属触媒塩を伴うまたは伴わない、亜硫酸水素アンモニウムまたはメタ重亜硫酸ナトリウムなどの還元剤を用いることが可能である。好ましい過硫酸開始剤は、金属イオンを実質的に含まず、最も好ましくはアンモニウム塩である。
分散体最終用途のためのPTFEまたは変性PTFE分散体の製造について、少量のコハク酸などの短鎖ジカルボン酸またはジコハク酸パーオキシド(DSP)などのコハク酸を生成する開始剤がまた、過硫酸塩などの比較的長い半減期の開始剤に追加して添加されることが好ましい。このような短鎖ジカルボン酸は、典型的には、未分散ポリマー(凝塊)の低減に有益である。微粉末の製造のためのPTFE分散体の製造については、過マンガン酸カリウム/シュウ酸などのレドックス開始剤系が度々用いられる。
開始剤は、重合反応を開始させると共に、所望の反応速度で維持するために十分な量で水性重合媒体に添加される。開始剤の少なくとも一部が重合の開始時に添加されるのが好ましい。重合を通した連続的なもの、または複数回の投与量によるもの、または重合の最中の所定時間での間隔によるものを含む多様な添加モードが用いられ得る。特に好ましい作業モードは、開始剤を反応器に事前に仕込むと共に、追加の開始剤を重合が進行するに伴って反応器に連続的に供給するものである。好ましくは、重合過程の間に利用される過硫酸アンモニウムおよび/または過硫酸カリウムの総量は、水性媒体の重量に基づいて約25ppm〜約250ppmである。例えば過マンガン酸カリウム/シュウ酸開始剤といった他のタイプの開始剤を、一定量でおよび当該技術分野において公知である手法に準拠して利用することが可能である。
連鎖移動剤
例えば溶融加工性TFEコポリマーといったいくつかのタイプのポリマーの重合のための本発明による方法において、溶融粘度を制御する目的のために分子量を低減させるために連鎖移動剤が用いられ得る。この目的のために有用な連鎖移動剤は、フッ素化モノマーの重合における使用について周知である。好ましい連鎖移動剤としては、1〜20個の炭素原子、より好ましくは1〜8個の炭素原子を有する、水素、脂肪族炭化水素、ハロカーボン、ハイドロハロカーボンまたはアルコールが挙げられる。このような連鎖移動剤の代表例は、エタン、クロロホルム、1,4−ジヨードパーフルオロブタンおよびメタノールなどのアルカンである。
連鎖移動剤の量および添加モードは、特定の連鎖移動剤の作用およびポリマー生成物の所望の分子量に応じる。重合の開始前の単一回添加、重合を通した連続的なもの、または複数回の投与量によるもの、または重合の最中の所定時間での間隔によるものを含む多様な添加モードが用いられ得る。重合反応器に供給される連鎖移動剤の量は、得られるフルオロポリマーの重量に基づいて、好ましくは約0.005〜約5質量%、より好ましくは約0.01〜約2質量%である。
重合剤
本発明によれば、フルオロポリエーテル酸またはその塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤は、好ましくは、重合剤として効果的に機能するよう水性媒体中に適当に分散される。本明細書中において用いられるところ、「分散された」とは、フルオロポリエーテル酸あるいは塩および/またはフルオロポリエーテル界面活性剤が水溶性である場合には溶解されたことを指し、またはフルオロポリエーテル酸あるいは塩および/またはフルオロポリエーテル界面活性剤が完全に溶解性ではなく、例えば約1nm〜約1μmといったきわめて小径の粒子で水性媒体中に存在する場合には分散していることを指す。同様に、本明細書中において用いられるところ、「分散する」とは、上記に定義されているとおり分散されるよう、フルオロポリエーテル酸あるいは塩および/またはフルオロポリエーテル界面活性剤を溶解または分散させることを指す。好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤は、フルオロポリエーテル酸または塩およびフッ素系界面活性剤を含有する重合媒体が無色透明またはほとんど無色透明を呈するよう、十分に分散されている。より好ましくは、1500ppm±100ppmのフルオロポリエーテル酸または塩を含有するよう調整された分散されたフルオロポリエーテル酸塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤の水性濃縮物は、本明細書中以下に記載の試験法において約10%未満および最も好ましくは約7%未満のヘーズを有する。分散されたフルオロポリエーテル酸または塩の水性濃縮物のヘーズについての好ましい範囲は約0〜約10%である。
分散されたフルオロポリエーテル酸または塩についての1500ppm±100ppmでの低いヘーズ値は水性重合法における重合剤の性能と相関し、例えば、低ヘーズの濃縮物を利用する重合は、より高いヘーズ値を有する濃縮物より少ない未分散ポリマー(凝塊)をもたらす。典型的には、このような濃縮物中のフルオロポリエーテル界面活性剤の濃度はフルオロポリエーテル酸または塩のように大きくヘーズ値に影響せず、従って、フルオロポリエーテル酸またはその塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤の両方を含有する重合剤の選択された濃度でのヘーズを計測するのではなく、1500ppm±100ppmの分散されたフルオロポリエーテル酸または塩についての濃度が、ヘーズ計測値として用いられる。分散されたフルオロポリエーテル塩を含有する水性重合媒体自体のヘーズ値は、低いフルオロポリエーテル塩含有量のためにフルオロポリエーテル塩によるヘーズの寄与に対する感度が低く、水性重合媒体中の他の構成成分により影響され得る。
フルオロポリエーテル酸またはその塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤を分散する工程は、多様な方法で実施することが可能である。好適な一手法において、重合剤は、水性重合媒体中に直接的に形成されることが可能である。この手法において、フルオロポリエーテル酸または塩は酸形態で供給され、その後、塩形態に転換される。これは、先ず、水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物、好ましくは水酸化アンモニウムを、塩形態を実質的に完全に転換するに十分な量で水性重合媒体に添加し、その後フルオロポリエーテル酸を添加することにより達成される。次いで、フルオロポリエーテル酸を水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物溶液に添加することが可能であり、所望の場合には、不十分なまたは過剰量の塩基が用いられたかを判定するために、pH計測を行うことが可能である。加えて、当該技術分野において公知であるとおり、用いられた水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物の量は、重合媒体に添加された他の材料と一緒に、水性重合媒体において、用いられる特定の開始剤系について所望のレベルの活性を促進すると共に、重合剤にとって作用可能なpH範囲をもたらすpHをもたらすべきである。フルオロポリエーテル界面活性剤は、フルオロポリエーテル酸の添加に先立って、同時に、または、その後に水性重合媒体に添加されることが可能である。
フルオロポリエーテル界面活性剤が短鎖界面活性剤である場合に特に有用である本発明の方法の好ましい形態によれば、重合剤を形成するための手法は、分散されたフルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤の水性濃縮物を形成する工程を利用し、これは、その後、より大量の水性重合媒体に添加される。濃縮物は、フルオロポリエーテル酸を少量の水性水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物と反応させて、塩形態のフルオロポリエーテル酸を含有する濃縮物を生成することにより形成することが可能である。次いで、界面活性剤が、好ましくはアンモニウムまたはアルカリ金属塩の形態で濃縮物に添加される。あるいは、フルオロポリエーテル酸を少量の水性水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物と反応させて濃縮物を形成する工程は、界面活性剤の存在下に行われる。
次いで、分散されたフルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤の濃縮物の適切な量が水性重合媒体に混合されて、既に分散されたフルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤が所望の量で提供される。好ましくは、濃縮物の形成に用いられるアンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物の量は、水性重合媒体において、用いられる特定の開始剤系について所望のレベルの活性を促進すると共に、重合剤にとって作用可能なpH範囲をもたらすpHをもたらすべきである。
本発明の好ましい形態において、分散助剤は、フルオロポリエーテル酸または塩を分散助剤と接触させることにより、これらの酸または塩の分散工程を補助するために用いられる。分散助剤は、例えば約1200g/mol超といった、より高分子量のフルオロポリエーテル酸またはその塩の分散工程に特に有用である。分散助剤は、フルオロポリエーテル酸または塩の分散工程(すなわち、重合媒体への分散工程または濃縮物への分散工程)について上述したいずれの手法についても有用である。好ましくは、フルオロポリエーテル酸または塩は、フルオロポリエーテル酸または塩を濃縮物の水性媒体中に分散させる前に、分散助剤と接触される。フルオロポリエーテル界面活性剤は、フルオロポリエーテル酸または塩が分散された後に添加することが可能である。
多様な分散助剤のいずれも、本発明による使用について、フルオロポリエーテル酸または塩の分散工程の補助に用いられ得る。重合において用いられるべき界面活性剤、好ましくはフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が、フルオロポリエーテル酸または塩を分散させるために有用である。普通、および特に、高分子量フルオロポリマーを重合する場合には、低テロゲン性または非テロゲン性分散助剤が好ましい。いくつかの分散助剤では、水性重合媒体または濃縮物を形成する水性媒体への添加の前に、分散助剤をフルオロポリエーテル酸または塩と混合することが望ましい。
分散助剤の好適な一クラスはC3〜C8アルコールを含み、特に好適な分散助剤はt−ブタノールである。フルオロポリエーテル酸または塩が酸形態で供給されると共にアンモニウム塩が重合剤において用いられるべきである場合、濃縮物は、フルオロポリエーテル酸、t−ブタノールおよび水酸化アンモニウム水溶液を同時に混合し、攪拌することにより形成することが可能である。効果的な重合剤配合物を形成するためにフルオロモノエーテル酸または塩をその後添加することが可能である。好ましくは、t−ブタノールは、フルオロポリエーテル酸の重量の約0.5倍〜約3倍の量で添加されるが、有効である最も少量の利用がテロゲン性効果を低減させるために好ましい。t−ブタノールなどのC3〜C8アルコールは、通常所望される高い分子量の達成に、テロゲン活性が干渉し得るために、一般には、PTFEまたは変性PTFEの重合には用いられることはない。場合によっては、フルオロポリエーテル酸または塩を効果的に分散させるために、水がC3〜C8アルコールと一緒に存在すること、すなわち、アルコール/水混合物が用いられることが望ましい。
本発明の他の好ましい形態によれば、フルオロポリエーテル酸または塩は酸形態で供給され、また、用いられるフルオロポリエーテル界面活性剤もまた酸形態で供給される(式I中のYはHである)。本発明のこの形態は、フルオロポリエーテル界面活性剤は短鎖界面活性剤である場合に特に有用である。フルオロポリエーテル酸および酸形態のフルオロポリエーテル界面活性剤は、水性媒体、すなわち、水性重合媒体または濃縮物を形成するための水溶液中に容易に分散されることが可能である混合物を形成するであろうことが発見された。加えて、酸混合物は、フルオロポリエーテルカルボン酸が高分子量を有する場合であっても容易に分散され、そうでなければ、分散助剤が必要とされ得る。この好ましい手法は、t−ブタノールなどの分散助剤のテロゲン性効果が、所望の高い分子量の達成を困難とし得ると共に、ワックスの使用に悪影響を及ぼすであろう、PTFEまたは変性PTFEの製造において特に有用である。本発明のこの好ましい形態において、フルオロポリエーテル酸および酸形態のフルオロポリエーテル界面活性剤は、水性重合媒体または濃縮物への添加の前に、一緒に混合されて酸混合物が形成される。好ましくは、フルオロポリエーテル酸と酸形態のフルオロポリエーテル界面活性剤との混合物は、約50質量%未満の水を含む。重合剤を塩形態で利用する本発明の好ましい形態において、この酸混合物は、水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物と接触させられる。より好ましくは、この混合物は、水酸化アンモニウム水溶液と接触させられて、アンモニウム塩形態での分散されたフルオロポリエーテル塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤が形成される。本発明の好ましい一形態において、酸混合物を水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物と接触させる工程は、重合媒体中の水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物を提供し、および酸混合物をこの重合媒体中に混合して、フルオロポリエーテル酸の塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤を重合媒体中に分散させることにより実施される。本方法の他の好ましい形態において、酸混合物を水酸化アンモニウムまたはアルカリ金属水酸化物と接触させる工程は、水性水酸化アンモニウムまたは水性アルカリ金属水酸化物を用いて、フルオロポリエーテル酸の分散された塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤を含む水性濃縮物を形成することにより実施される。水性濃縮物は水性重合媒体に添加されて、フルオロポリエーテル酸の塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤が重合媒体中に分散される。
分散されたフルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤を含有する濃縮物の製造について、水性水酸化アンモニウムまたは水性アルカリ金属水酸化物溶液が好ましく利用される。アンモニウム塩が本発明の実施に好ましく、それ故、水性水酸化アンモニウムが好ましくは用いられる。利用される水性水酸化アンモニウムは、約15〜約40質量%のアンモニア含有量を有することが好ましい。
重合剤濃縮物の製造を容易とするために、先ず、例えば、5000〜500,000ppmの分散されたフルオロポリエーテル酸または塩といったきわめて多量の重合剤で濃縮物を形成することが度々望ましい。この「超濃縮物」を重合媒体に直接的に導入することが可能であるが、先ず、少量(10〜100体積)の水で希釈して、水性重合媒体に分散された重合剤をもたらす濃縮物が形成されることが好ましい。超濃縮物を希釈水に添加する工程において、水が激しく攪拌されると共に濃縮物が、徐々に、滴下で、または、高せん断点で攪拌されている水の中に浸された毛管または小径チューブを介して添加されることが好ましい。超濃縮物が重合容器中に未希釈で導入される場合、重合容器中での水への添加は、好ましくは、同様に激しく混合しながら徐々に行われるべきである。激しい混合が、一般に、重合剤濃縮物のすべての製造段階および水性重合媒体への導入において望ましい。
本発明により利用される好ましい水性濃縮物は、約1〜約95質量%の水、最も好ましくは約50〜約95質量%の水を含む。好ましくは、水性濃縮物は、約0.5〜約50質量%の分散されたフルオロポリエーテル酸または塩を含む。好ましい濃縮物は室温で安定であり、すなわち、このような濃縮物は、フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル界面活性剤の如何なる実質的な量も濃縮物から分離することなく、少なくとも1週間は室温で静置させることが可能である。
本発明の好ましい形態において、本発明により利用される重合剤は、重量当たりで多量のフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤および重量当たりで少量のフルオロポリエーテル酸またはその塩を含む。より好ましくは、フルオロポリエーテル界面活性剤は、少なくとも約55質量%の重合剤、最も好ましくは、少なくとも約65質量%の重合剤を含む。本発明のこの形態は種々のフルオロポリマーで用いることが可能であるが、約1質量%以下のコモノマー含有量を有するPTFEまたは変性PTFEの重合に特に有用である。本発明の他の好ましい形態において、重合剤は、多量の前記フルオロポリエーテル酸またはその塩および少量のフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む。本発明のこの形態は、少なくとも約60〜98質量%のテトラフルオロエチレン単位および約2〜40質量%の少なくとも1種の他のモノマーを含むコポリマーなどの溶融加工性コポリマーに有用である。重合剤におけるフルオロポリエーテル酸または塩に対するフッ素系界面活性剤の正確な割合は、用いられるフッ素系界面活性剤、用いられるフルオロポリエーテル酸または塩の分子量、フルオロポリマー分散体について意図される特性等に応じて調節されることが一般に望ましい。
好ましくは、水性重合媒体において用いられるフルオロポリエーテル酸または塩の量は、水性重合媒体中の水の重量に基づいて約5〜約3,000ppmである。より好ましくは、水性重合媒体において用いられるフルオロポリエーテル酸または塩の量は、水性重合媒体中の水の重量に基づいて約5〜約2000ppm、さらにより好ましくは約50〜約1000ppm、および最も好ましくは約100〜約350ppmである。本発明による好ましい方法において用いられる重合剤配合物の総量は、水性媒体中の水の重量に基づいて約5〜約10,000ppm、より好ましくは水性媒体中の水の重量に基づいて約5〜約3000ppmである。さらにより好ましくは、用いられる重合剤配合物の総量は、水性媒体中の水の重量に基づいて約50〜約3000ppm、なおより好ましくは約50ppm〜約2000ppm、より好ましくは、約150ppm〜約500ppmである。
重合剤の少なくとも一部は、好ましくは、重合の開始前に重合媒体に添加される。その後に添加される場合には、重合を通した連続的なもの、または重合の最中の所定時間での間隔によるものを含む、重合剤に対する多様な添加モードが用いられ得る。本発明の一実施形態によれば、実質的にすべての重合剤が、重合の開始に先立って、好ましくは開始剤の添加に先立って水性媒体に添加される。
本発明によれば、水性媒体は、水性媒体中の水の重量に基づいて、約300ppm未満の8個以上の炭素原子を有するパーフルオロアルカンカルボン酸または塩フッ素系界面活性剤を含む。8個以上の炭素原子を有するパーフルオロアルカンカルボン酸または塩フッ素系界面活性剤としては、例えば、パーフルオロオクタン酸および塩、ならびに、パーフルオロノナン酸および塩といった例えば8〜14個の炭素原子を有する界面活性剤が挙げられる。好ましくは、水性媒体は、約100ppm未満の8個以上の炭素原子を有するパーフルオロアルカンカルボン酸または塩フッ素系界面活性剤を含み、より好ましくは50ppm未満を含む。本発明の好ましい実施形態において、水性媒体は、8個以上の炭素原子を有するパーフルオロアルカンカルボン酸または塩フッ素系界面活性剤を実質的に含まない。8個以上の炭素原子を有するパーフルオロアルカンカルボン酸または塩フッ素系界面活性剤を実質的に含まないとは、水性媒体はこのようなフッ素系界面活性剤を約10ppm以下で含有することを意味する。
本発明の好ましい形態によれば、本発明の実施において用いられる重合剤配合物は、好ましくは、パーフルオロポリエーテル油(すなわち、中性、ノニオン性、好ましくはフッ素または水素、末端基を有するパーフルオロポリエーテル)を実質的に含まない。パーフルオロポリエーテル油を実質的に含まないとは、水性重合媒体は、このような油を水に基づいて約10ppm以下で含有することを意味する。本発明のこの形態は、このようなパーフルオロポリエーテル油を利用する米国特許第4,864,006号明細書(Gianettiら)に開示されている水性マイクロエマルジョン系とは異なる。それ故、好ましく製造されたフルオロポリマー分散体は高純度を有し、低い残存界面活性剤を含有し、好ましくは、パーフルオロポリエーテル油を実質的に含まない。しかも、好ましい方法においては、重合媒体は、重合開始時にフルオロポリマーシードを実質的に含まない。本発明のこの好ましい形態において、フルオロポリマーシード、すなわち、個別に重合された分散体形態の小径のフルオロポリマー粒子は、重合の開始に先立って添加されない。
少なくとも約800g/molの数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸または塩は、フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤、特に、約600g/mol未満の分子量を有するフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤と組み合わせて、フルオロポリマーの製造における使用に効果的な重合剤をもたらすことが見出された。重合剤配合物は、米国特許第2,559,752号明細書(Berry)に開示の典型的なパーフルオロアルカンカルボン酸界面活性剤を、高分散体固形分濃度で用いて形成されるものと同等のフルオロポリマーをもたらすことが可能である。本発明による重合剤を利用する方法は、フルオロポリエーテル界面活性剤が単独で用いられる場合と比して低減された未分散ポリマー(凝塊と称される)を提供する。
試験法
コモノマー含有量(PPVE)は、米国特許第4,743,658号明細書、第5欄、第9〜23行に開示されている方法によるFTIRにより計測される。
粒径、すなわち、粗分散体粒径は、ウェットモジュールを備えるBeckman Coulter LS13320機器を用いて材料の粒径分布PSDを計測するレーザ回折技術により測定される。サンプルのアリコートが、最適なオブスキュレーションに達するまで機器再循環システムに導入される。再循環速度は、粒子凝集を防止するために30%に設定される。PSD計測は2回繰り返して、サンプル安定性を調べると共に、計測値の再現性を確実とした。
ヘーズは、1500ppm±100ppmのフルオロポリエーテル酸または塩を含有するよう調節された分散されたフルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤(および用いられる場合分散助剤)の水性濃縮物で計測される。ヘーズは、Hunter(登録商標)ColorQuest XE分光測光計で、球幾何学的形状で、HunterLab Universal Softwareバージョン4.0を用いて透過モードで計測される。サンプルセルは50mm透過セルである。透過ヘーズ計測値は、透過率を表すために100を乗じた、拡散光対試料により透過された全光の比である。
方法が、テトラフルオロエチレン(TFE)とパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)、すなわち、パーフルオロ(プロピルビニルエーテル)とのコポリマーの重合において示されている。
重合剤構成成分
利用されるフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤は、式CFCF−O−CFCF−O−CFCOOH(ジフルオロ[1,1,2,2−テトラフルオロ−2−(ペンタフルオロエトキシ)エトキシ]−酢酸、EEA)を有する。この界面活性剤のための酸フッ化物前駆体は、Exfluor Research Corporation(Round Rock,TX,USA)から入手可能であり、遊離カルボン酸として転換および単離されることが可能である。これは、次いで、界面活性剤としての使用のために、アンモニウム塩(EEA−NH)に転換される。
本発明の実施例において、DuPontから市販されている、カルボン酸基(PFPEA)を有すると共に上記式Vの繰り返し単位を有するパーフルオロポリエーテル酸であるフルオロポリエーテル酸が利用される。このパーフルオロポリエーテル酸は、約2100の数平均分子量を有する(式Vにおいてn=約12)。
比較例
開始剤溶液は、1.0gの過硫酸アンモニウムを1000gの脱イオン水中に溶解することにより形成される。
界面活性剤濃縮物は、6.7gのEEA−NHを40gの脱イオン水に添加することにより形成され(14.3質量%EEA−NH溶液)、これは、直ぐに溶解して、7%未満のヘーズを有する無色の液体が生成される。
脱気水が重合において用いられる。脱気水は、脱イオン水を大きなステンレス鋼製の容器に入れ、窒素ガスをおよそ30分間にわたって、水を通して激しく吹き出させてすべての酸素を除去することにより調製される。
反応器は、Inconel(登録商標)製の、リボン攪拌機および阻流挿入板を備える1リットル垂直型オートクレーブである。連鎖移動剤は用いられない。
およそ−13PSIG(−11.7kPa)の減圧が反応器に適用される。これが、5.4gのEEA−NH濃縮物および500mLの脱気水を事前仕込みとして吸引させるために用いられる。次いで、反応器は、窒素ガスでの80PSIG(653kPa)への加圧、これに続く1PSIG(108kPa)へのベントにより3回パージして(攪拌機=100rpm)酸素含有量が低減される。これは、気体テトラフルオロエチレン(TFE)での25PSIG(274kPa)への加圧、これに続く1PSIG(108kPa)へのベントにより、さらに3回パージされて(攪拌機=100rpm)、オートクレーブの内容物が無酸素であることがさらに確実とされる。攪拌機速度が600rpmに増速され、反応器が65℃に加熱され、次いで、パーフルオロ(プロピルビニルエーテル)(PPVE)(12.8g)が液体として反応器に圧送される。
この温度のとき、TFE(約38g)を添加することにより、反応器圧力が公称250PSIG(1.83MPa)に昇圧される。0.02gの過硫酸アンモニウムの事前仕込みをもたらすために、開始剤溶液が、反応器に20ml/分の流量で1分間供給される。これが、次いで、TFE計量タンク内の質量損失として計測される90gのTFEが消費された時点として定義されるバッチの終了まで0.25ml/分の流量で圧送される。
キックオフ(10PSIG(70kPa)圧力低下が観察される点として定義される)で重合が開始したとみなされ、これはまた、残りの重合にわたる0.12g/分の流量でのPPVEの供給の開始点でもある。反応器圧力は、重合全体にわたって必要に応じてTFEを供給することにより、250PSIG(1.83MPa)で一定に維持される。
90gのTFEが消費された後、攪拌機が200RPMに減速され、反応器へのすべての供給が遮断され、および内容物が30分間かけて30℃に冷却される。次いで、攪拌機が100RPMに減速され、反応器が大気圧にベントされる。
界面活性剤および開始剤のタイプおよび量、ならびに、重合時間が以下の表1Aに示されている。このように生成されたフルオロポリマー分散体は、以下の表1Bに示されている固形分および未分散ポリマー量を有する。
ポリマーは、凍結させ、解凍しおよびろ過することにより分散体から単離される。ポリマーは、80℃および30mmHg(4kPa)の減圧下での真空オーブン中に一晩乾燥させる前に、脱塩水中で洗浄されると共に数回ろ過される。結果が表1Bに報告されている。
実施例
重合剤濃縮物は、4.2gのEEA−NHを16.7gの脱イオン水に添加することにより形成され、これは、直ぐに溶解して無色の水溶液を生成する。この溶液に、0.8gのPFPEAが添加され、これが、磁気的に8時間攪拌されて分散が促進される。反応器への添加の前は、重合剤濃縮物は無色の単相液体である。
反応器が4.1gの重合剤濃縮物と500mLの脱イオン水とで事前に仕込まれていること以外は、比較例の手法が利用される。
界面活性剤、PFPEA、開始剤のタイプおよび量、ならびに、重合時間が以下の表1Aに示されている。このように生成されたフルオロポリマー分散体は、以下の表1Bに示されている固形分および未分散ポリマー量を有する。
ポリマーは、凍結させ、解凍しおよびろ過することにより分散体から単離される。ポリマーは、80℃および30mmHg(4kPa)の減圧下での真空オーブン中に一晩乾燥させる前に、脱塩水中で洗浄されると共に数回ろ過される。結果が表1Bに報告されている。
Figure 0005470044
Figure 0005470044
以上、本発明を要約すると下記のとおりである。
1.少なくとも1種のフッ素化モノマーを開始剤および重合剤を含有する水性媒体中に重合してフルオロポリマーの粒子の水性分散体を形成する方法であって、前記重合剤が:
少なくとも約800g/molの数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸またはその塩;および
フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤
を含む方法。
2.フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が、約600g/mol未満の分子量を有する、上記1に記載の方法。
3.フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が、約500g/mol未満の分子量を有する、上記1に記載の方法。
4.フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が、約300〜約500g/molの分子量を有する、上記1に記載の方法。
5.フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が、式:
[R−O−L−O−L−A]Y
(式中、
は、エーテル結合を含有していてもよい直鎖または分枝鎖、部分または完全フッ素化脂肪族基であり;
およびLは、同一であっても異なっていてもよく、非フッ素化、部分フッ素化または完全フッ素化であり、エーテル結合を含有していてもよい直鎖または分枝鎖アルキレン基であり;
が、カルボキシレート、スルホネート、スルホンアミドアニオンおよびホスホネートからなる群から選択されるアニオン基であり;および
は水素、アンモニウムまたはアルカリ金属カチオンである)
の化合物である、上記1に記載の方法。
6.Rが、エーテル結合を含有していてもよい、1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖、部分または完全フッ素化アルキル基であり;および
およびLが、−CX(R)−および−CX(R)CZ−から独立して選択されるアルキレン基であり、式中、Rはフッ素またはパーフルオロメチルであり、ならびに、Xは水素またはフッ素、および−CZCZ−であり、式中、Z、Z、ZおよびZは、水素またはフッ素、および−CZCZCZ−から独立して選択され、式中、Z、Z、Z、Z、Z、およびZは水素またはフッ素から独立して選択される、上記5に記載の方法。
7.LおよびLが、−CF(CF)−、−CF(CF)CF−、−CF−、−CFCF−、−CFCFCF−、−CHFCF−、および−CFCHF−から独立して選択されるアルキレン基である、上記5に記載の方法。
8.Rが、2〜3個の炭素原子を有する直鎖部分または完全フッ素化アルキル基である、上記5に記載の方法。
9.Rが完全フッ素化されている、上記5に記載の方法。
10.RがCFCF−であり;
が−CFCF−であり;
が−CF−であり;
がカルボキシレートであり;および
が水素またはアンモニウムである、上記5に記載の方法。
11.水性媒体が、前記水性媒体中の水の重量に基づいて約300ppm未満の8個以上
の炭素原子を有するパーフルオロアルカンカルボン酸または塩フッ素系界面活性剤を含有する、上記1に記載の方法。
12.少なくとも約800g/molの数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸またはその塩が、カルボン酸、スルホン酸、スルホンアミドおよびホスホン酸から選択される酸基を含む、上記1に記載の方法。
13.フルオロポリエーテル酸またはその塩が約800〜約3500g/molの数平均分子量を有する、上記1に記載の方法。
14.フルオロポリエーテル酸またはその塩が約1000〜約2500g/molの数平均分子量を有する、上記1に記載の方法。
15.重合剤が、水性媒体中の水の重量に基づいて約5ppm〜約3000ppmの量で前記水性媒体中に存在する、上記1に記載の方法。
16.重合剤が、水性媒体中の水の重量に基づいて約50ppm〜約2000ppmの量で前記水性媒体中に存在する、上記1に記載の方法。
17.方法により形成されたフルオロポリマーの粒子の水性分散体が、少なくとも約10質量%のフルオロポリマー固形分を有する、上記1に記載の方法。
18.方法により形成されたフルオロポリマーの粒子の水性分散体が、約20質量%〜約65質量%のフルオロポリマー固形分を有する、上記1に記載の方法。
19.重合剤が、少量のフルオロポリエーテル酸またはその塩および多量の前記フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む、上記1に記載の方法。
20.フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が少なくとも約55質量%の前記重合剤を含む、上記1に記載の方法。
21.フルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤が、少なくとも約65質量%の前記重合剤を含む、上記1に記載の方法。
22.水性媒体が、パーフルオロポリエーテル油を実質的に含まない、上記1に記載の方法。
23.重合媒体が、重合開始時にフルオロポリマーシードを実質的に含まない、上記1に記載の方法。
24.重合する工程が、製造されるフルオロポリマー総重量に基づいて約10質量%未満の未分散フルオロポリマーを生成する、上記1に記載の方法。
25.重合する工程が、製造されるフルオロポリマー総重量に基づいて約3質量%未満の未分散フルオロポリマーを生成する、上記1に記載の方法。

Claims (1)

  1. 少なくとも1種のフッ素化モノマーを開始剤および重合剤を含有する水性媒体中に重合してフルオロポリマーの粒子の水性分散体を形成する方法であって、前記フッ素化モノマーが、二重結合している炭素に結合する少なくとも1つのフッ素またはパーフルオロアルキル基を有するオレフィンモノマーであり、前記重合剤が:
    少なくとも800g/molの数平均分子量を有するフルオロポリエーテル酸またはその塩;および
    600g/mol未満の分子量を有するフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む方法。
JP2009536313A 2006-11-09 2007-11-09 高分子量フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合 Active JP5470044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85796006P 2006-11-09 2006-11-09
US85801006P 2006-11-09 2006-11-09
US60/858,010 2006-11-09
US60/857,960 2006-11-09
PCT/US2007/023638 WO2008060460A1 (en) 2006-11-09 2007-11-09 Aqueous polymerization of fluorinated monomer using polymerization agent comprising high molecular weight fluoropolyether acid or salt and fluoropolyether acid or salt surfactant

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010509441A JP2010509441A (ja) 2010-03-25
JP2010509441A5 JP2010509441A5 (ja) 2010-12-24
JP5470044B2 true JP5470044B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=39092672

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536314A Active JP5588679B2 (ja) 2006-11-09 2007-11-09 フルオロポリエーテル酸または塩および短鎖フッ素系界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
JP2009536313A Active JP5470044B2 (ja) 2006-11-09 2007-11-09 高分子量フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536314A Active JP5588679B2 (ja) 2006-11-09 2007-11-09 フルオロポリエーテル酸または塩および短鎖フッ素系界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合

Country Status (6)

Country Link
US (10) US7932333B2 (ja)
EP (2) EP2087017B1 (ja)
JP (2) JP5588679B2 (ja)
CN (2) CN101616939B (ja)
AT (2) ATE509960T1 (ja)
WO (2) WO2008060461A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018102494A1 (en) 2016-12-01 2018-06-07 The Chemours Company Fc, Llc Fluoropolymer coating composition

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5061446B2 (ja) * 2005-03-04 2012-10-31 旭硝子株式会社 含フッ素エラストマーラテックス、その製造方法、含フッ素エラストマーおよび含フッ素ゴム成形品
RU2425056C2 (ru) * 2005-10-17 2011-07-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Водная политетрафторэтиленовая эмульсия, политетрафторэтиленовый мелкодисперсный порошок и пористый материал, полученный из него
RU2419642C2 (ru) * 2005-10-20 2011-05-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Политетрафторэтиленовая водная дисперсия и ее продукт
JP5391550B2 (ja) 2005-10-20 2014-01-15 旭硝子株式会社 溶融成形可能なフッ素樹脂の製造方法
EP1942118B1 (en) * 2005-10-26 2013-09-11 Asahi Glass Company, Limited Fluororesin with low fluorine-containing emulsifier residual and method for producing same
EP2058291B1 (en) * 2006-08-31 2012-11-28 Asahi Glass Company, Limited Perfluorocarboxylic acid salt and method for producing the same
US7977438B2 (en) * 2006-11-09 2011-07-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and siloxane surfactant
EP2084195B1 (en) * 2006-11-09 2011-06-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and hydrocarbon surfactant
JP5588679B2 (ja) * 2006-11-09 2014-09-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリエーテル酸または塩および短鎖フッ素系界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
RU2448982C2 (ru) * 2007-04-13 2012-04-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Способ получения фторполимера с использованием производного фторкарбоновой кислоты
CN101290553A (zh) * 2007-04-17 2008-10-22 索尼(中国)有限公司 具有显示屏的电子设备
WO2009049168A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 3M Innovative Properties Company Process for manufacturing clean fluoropolymers
US20090281241A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous Polymerization of Fluorinated Monomer Using a Mixture of Fluoropolyether Acids or Salts
US20090281261A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Abatement of Fluoroether Carboxylic Acids or Salts Employed in Fluoropolymer Resin Manufacture
US20100113691A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoro olefin polymerization
US8153738B2 (en) * 2008-12-23 2012-04-10 E I Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer
US20100160552A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous Polymerization of Fluorinated Monomer Using Hydrogen Containing Branched Fluoroether Surfactant
US8436054B2 (en) 2008-12-23 2013-05-07 E I Du Pont De Nemours And Company Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer produced in situ
US8993679B2 (en) 2009-03-12 2015-03-31 Daikin Industries, Ltd. Method for producing aqueous dispersion of fluorine-containing seed polymer particles and aqueous coating composition and coated article thereof
EP2409996B2 (en) 2009-03-30 2018-01-31 Daikin Industries, Ltd. Polytetrafluoroethylene and method for producing same
US8329813B2 (en) 2009-05-08 2012-12-11 E I Du Pont De Nemours And Company Thermal reduction of fluoroether carboxylic acids or salts from fluoropolymer dispersions
JP5673541B2 (ja) 2009-08-28 2015-02-18 ダイキン工業株式会社 含フッ素重合体の製造方法
US8952115B2 (en) 2009-08-28 2015-02-10 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing polymer
CN102639574B (zh) 2009-11-09 2015-11-25 旭硝子株式会社 聚四氟乙烯水性乳化液及其制造方法、使用该水性乳化液获得的聚四氟乙烯水性分散液、聚四氟乙烯细粉以及拉伸多孔体
US9803036B2 (en) 2009-12-18 2017-10-31 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Method for manufacturing fluoropolymers
CN102770468B (zh) * 2009-12-18 2016-08-10 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 用于生产氟弹性体的方法
EP2513173B1 (en) * 2009-12-18 2013-09-25 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Process for manufacturing a dispersion of a vinylidene fluoride polymer
JP4858628B2 (ja) * 2010-05-25 2012-01-18 ユニマテック株式会社 含フッ素ポリマー水性分散液
EP3539995B1 (en) 2010-11-09 2020-12-30 The Chemours Company FC, LLC Fluoropolymer disperson obtained with an aqueous polymerisation of fluoromonomer using hydrocarbon surfactant
CN103210003B (zh) 2010-11-09 2016-09-07 纳幕尔杜邦公司 减弱含烃表面活性剂在含氟单体含水分散体聚合反应中的调聚性能
JP6201236B2 (ja) 2010-11-09 2017-09-27 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー フルオロモノマーの水性重合における核形成
KR101207421B1 (ko) 2010-12-02 2012-12-04 한국화학연구원 플루오로설포네이트계 불소계 계면활성제를 사용하는 비닐리덴 플루오라이드 함유 불소계 단량체의 수분산 에멀젼 중합방법
EP2651989B1 (en) 2010-12-17 2019-01-23 3M Innovative Properties Company Microemulsions and fluoropolymers made using microemulsions
CN102558721B (zh) 2010-12-31 2014-08-20 杜邦公司 聚四氟乙烯水分散体
CN102145268B (zh) * 2011-01-20 2013-03-27 上海三爱富新材料股份有限公司 表面活性剂组合物及其用途
CN103702964A (zh) * 2011-05-26 2014-04-02 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 氢氟化合物
CN106084104B (zh) 2011-08-25 2018-10-12 大金工业株式会社 聚四氟乙烯水性分散液的制造方法
WO2013090941A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of fluorinated vinyl monomers in aqueous salt solutions
WO2013115278A1 (ja) 2012-02-02 2013-08-08 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレンファインパウダーの製造方法
CN102633688A (zh) * 2012-04-13 2012-08-15 华东理工大学 全氟乙烯基醚磺酸盐及其制备方法和用途
US9634535B2 (en) * 2012-08-11 2017-04-25 Schlumberger Technology Corporation Equipment including epitaxial co-crystallized material
US9574020B2 (en) 2012-11-30 2017-02-21 Daikin Industries, Ltd. Production method for fluoropolymer aqueous dispersion
CN104812780B (zh) 2012-11-30 2021-10-22 大金工业株式会社 聚四氟乙烯水性分散液和聚四氟乙烯细粉
JP5954432B2 (ja) 2012-11-30 2016-07-20 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液の製造方法
CN103127877B (zh) * 2013-03-05 2015-09-09 山东东岳高分子材料有限公司 一种含氟表面活性剂及其制备方法
US20150011697A1 (en) * 2013-07-03 2015-01-08 E I Du Pont De Nemours And Company Melt-processible vinyl fluoride interpolymers of low crystallinity
US9676929B2 (en) 2013-11-26 2017-06-13 The Chemours Company Fc, Llc Employing polyalkylene oxides for nucleation in aqueous polymerization of fluoromonomer
TW201533125A (zh) 2013-11-29 2015-09-01 Daikin Ind Ltd 改性聚四氟乙烯細粉及單軸拉伸多孔質體
EP3075767A4 (en) 2013-11-29 2017-07-05 Daikin Industries, Ltd. Porous body, polymer electrolyte membrane, filter material for filter, and filter unit
CA2932014C (en) 2013-11-29 2019-03-12 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte film
US20170002156A1 (en) 2013-11-29 2017-01-05 Daikin Industries, Ltd. Biaxially-stretched porous membrane
CN105980415A (zh) * 2014-02-18 2016-09-28 大金工业株式会社 全氟弹性体水性分散液的制造方法和全氟弹性体的制造方法
CN103936904B (zh) * 2014-05-09 2017-01-18 成都晨光博达橡塑有限公司 一种分散体
JP6826834B2 (ja) 2016-07-27 2021-02-10 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 トップコート用フッ素樹脂塗料及びその塗膜
EP3679074B1 (en) 2017-09-08 2021-09-01 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Method for making fluoropolymers
JP2019094459A (ja) 2017-11-27 2019-06-20 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 形状記憶成形品用材料および形状記憶成形品
US11518826B2 (en) 2017-12-25 2022-12-06 Daikin Industries, Ltd. Method for producing polytetrafluoroethylene powder
CN111699203B (zh) 2018-02-08 2022-07-05 大金工业株式会社 含氟聚合物的制造方法、聚合用表面活性剂、表面活性剂的用途和组合物
WO2019168183A1 (ja) 2018-03-01 2019-09-06 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
CN111801359A (zh) 2018-03-07 2020-10-20 大金工业株式会社 含氟聚合物的制造方法
CN108485278B (zh) * 2018-03-22 2020-08-25 广州冠道体育用品有限公司 一种用于眼镜的内添加型防雾剂组合物
JP7335685B2 (ja) 2018-06-07 2023-08-30 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 熱溶融性フッ素樹脂組成物及びこれから成る射出成形品
CN112638957A (zh) 2018-07-23 2021-04-09 大金工业株式会社 聚四氟乙烯和拉伸体
AT521514B1 (de) 2018-09-14 2020-02-15 Avl List Gmbh Zylinderkopf
WO2020071504A1 (ja) 2018-10-03 2020-04-09 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレンの製造方法
US20210340290A1 (en) 2018-10-03 2021-11-04 Daikin Industries, Ltd. Polytetrafluoroethylene production method
WO2020105650A1 (ja) 2018-11-19 2020-05-28 ダイキン工業株式会社 組成物及び延伸体
JP7174272B2 (ja) 2018-11-19 2022-11-17 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンの製造方法及び組成物
WO2020129083A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 Gujarat Fluorochemicals Limited Method for aqueous polymerization of fluoromonomers using perfluorobutanesulfonic acid or a salt thereof
JP7060826B2 (ja) 2019-02-01 2022-04-27 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレンの製造方法
JP7104354B2 (ja) 2019-02-07 2022-07-21 ダイキン工業株式会社 組成物、延伸体及びその製造方法
CN113661184A (zh) 2019-04-16 2021-11-16 大金工业株式会社 含氟聚合物粉末的制造方法
EP3960713A4 (en) 2019-04-26 2023-01-18 Daikin Industries, Ltd. WATER TREATMENT METHOD AND COMPOSITION
WO2020218620A1 (ja) 2019-04-26 2020-10-29 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマー水性分散液の製造方法、排水の処理方法、及び、フルオロポリマー水性分散液
EP3960777A4 (en) 2019-04-26 2023-01-18 Daikin Industries, Ltd. PROCESS FOR PREPARING AN AQUEOUS FLUOROPOLYMER DISPERSION AND AQUEOUS FLUOROPOLYMER DISPERSION
CN113710709A (zh) 2019-04-26 2021-11-26 大金工业株式会社 含氟聚合物水性分散液的制造方法
JP7352804B2 (ja) 2019-05-09 2023-09-29 ダイキン工業株式会社 中空微粒子の製造方法及び中空微粒子
EP4001322A4 (en) 2019-07-16 2023-08-02 Daikin Industries, Ltd. METHOD OF PREPARING A FLUORINE CONTAINING ELASTOMER AND COMPOSITION
CN118146601A (zh) 2019-07-23 2024-06-07 大金工业株式会社 含氟聚合物的制造方法、聚四氟乙烯组合物和聚四氟乙烯粉末
JP7231868B2 (ja) 2019-09-05 2023-03-02 ダイキン工業株式会社 組成物およびその製造方法
JP7368759B2 (ja) 2019-09-05 2023-10-25 ダイキン工業株式会社 パーフルオロエラストマーの製造方法および組成物
WO2021045228A1 (ja) 2019-09-05 2021-03-11 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
CN114514253A (zh) 2019-10-03 2022-05-17 大金工业株式会社 聚四氟乙烯及其制造方法
JP7360058B2 (ja) 2019-11-19 2023-10-12 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
CN114729071A (zh) 2019-11-19 2022-07-08 大金工业株式会社 聚四氟乙烯的制造方法
EP4063404A4 (en) 2019-11-19 2023-12-06 Daikin Industries, Ltd. METHOD FOR PRODUCING FLUROPOLYMERS, METHOD FOR PRODUCING POLYTETRAFLUORETHYLENE, METHOD FOR PRODUCING PERFLUORELASTOMER AND COMPOSITION
JP6989792B2 (ja) 2019-12-25 2022-01-12 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
EP4083085A4 (en) 2019-12-27 2024-01-24 Daikin Industries, Ltd. METHOD FOR PRODUCING A FLUORINE-CONTAINING POLYMER, FLUORINE-CONTAINING ELASTOMER AND AQUEOUS DISPERSION LIQUID
WO2021149022A1 (en) * 2020-01-24 2021-07-29 Gujarat Fluorochemicals Limited Process for polymerizing fluoromonomers using a combination of fluorinated and non-fluorinated surfactant
EP4186932A1 (en) 2020-07-22 2023-05-31 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing elastomer aqueous dispersion and fluorine-containing elastomer aqueous dispersion
EP4190826A1 (en) 2020-07-28 2023-06-07 Daikin Industries, Ltd. Method for preparing fluorine-containing elastomer aqueous dispersion, and fluorine-containing elastomer aqueous dispersion
JP7464882B2 (ja) 2020-07-30 2024-04-10 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法、含フッ素エラストマーおよび水性分散液
CN116157432A (zh) 2020-07-30 2023-05-23 大金工业株式会社 含氟弹性体水性分散液的制造方法、含氟弹性体和水性分散液
WO2022030389A1 (ja) 2020-08-05 2022-02-10 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法
EP4212556A1 (en) 2020-09-07 2023-07-19 Daikin Industries, Ltd. Aqueous modified polytetrafluoroethylene dispersion
JP2022050950A (ja) 2020-09-18 2022-03-31 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 圧縮成形用組成物、その製造方法、および成形品
JPWO2022107894A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27
CN116406351A (zh) 2020-11-19 2023-07-07 大金工业株式会社 含氟聚合物及其制造方法
JPWO2022107890A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27
WO2022107888A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーおよびその製造方法
WO2022107891A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法および組成物
JPWO2022163815A1 (ja) 2021-01-28 2022-08-04
JPWO2022163814A1 (ja) 2021-01-28 2022-08-04
JP2022127831A (ja) 2021-02-22 2022-09-01 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 粉体塗料組成物
EP4306553A1 (en) 2021-03-10 2024-01-17 Daikin Industries, Ltd. Coating composition, coating film, layered product, and coated article
EP4310114A1 (en) 2021-03-18 2024-01-24 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluororesin, fluororesin, and aqueous dispersion liquid
WO2022211094A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂組成物、及び、成形体
TW202305053A (zh) 2021-03-31 2023-02-01 日商大金工業股份有限公司 氟樹脂組成物之製造方法、氟樹脂組成物、及成形體
CN117043263A (zh) 2021-03-31 2023-11-10 大金工业株式会社 氟树脂组合物和成型体
JP2022159201A (ja) 2021-03-31 2022-10-17 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂組成物、及び、成形体
WO2022211092A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂組成物、及び、成形体
CN113185625B (zh) * 2021-04-21 2023-06-16 三明市海斯福化工有限责任公司 一种组合分散剂、含氟聚合物分散液及其制备方法
EP4342917A1 (en) 2021-05-19 2024-03-27 Daikin Industries, Ltd. Fluoropolymer, aqueous solution, and coating composition
WO2022244784A1 (ja) 2021-05-19 2022-11-24 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法、ポリテトラフルオロエチレンの製造方法および組成物
CN115466343B (zh) * 2021-06-11 2023-10-27 中昊晨光化工研究院有限公司 一种聚醚二酸或其盐类表面活性剂及其应用
WO2022260137A1 (ja) 2021-06-11 2022-12-15 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法
EP4353759A1 (en) 2021-06-11 2024-04-17 Daikin Industries, Ltd. Production method for aqueous fluorine-containing elastomer dispersion, composition, and aqueous dispersion
WO2023277139A1 (ja) 2021-06-30 2023-01-05 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマー組成物の製造方法およびフルオロポリマー組成物
EP4365211A1 (en) 2021-06-30 2024-05-08 Daikin Industries, Ltd. Method for producing high-purity fluoropolymer-containing composition, and high-purity fluoropolymer-containing composition
EP4365223A1 (en) 2021-06-30 2024-05-08 Daikin Industries, Ltd. Method for producing polytetrafluoroethylene particles
CN117561295A (zh) 2021-06-30 2024-02-13 大金工业株式会社 聚四氟乙烯粉末的制造方法和聚四氟乙烯粉末
CN115651184A (zh) * 2022-09-28 2023-01-31 四川弘氟新材料有限公司 一种含氟聚醚羧酸型表面活性剂及其制备方法
WO2024072861A2 (en) 2022-09-30 2024-04-04 The Chemours Company Fc, Llc Dry friable fluoropolymer agglomerate compositions for use as binder in lithium-ion secondary battery electrodes

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2559752A (en) * 1951-03-06 1951-07-10 Du Pont Aqueous colloidal dispersions of polymers
US2713593A (en) * 1953-12-21 1955-07-19 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon acids and derivatives
GB836741A (en) * 1958-02-03 1960-06-09 Ici Ltd Improved polymerisation process
US3083220A (en) * 1958-07-03 1963-03-26 Du Pont Process for the preparation of fluosulfonates
US3271341A (en) * 1961-08-07 1966-09-06 Du Pont Aqueous colloidal dispersions of polymer
US3282875A (en) * 1964-07-22 1966-11-01 Du Pont Fluorocarbon vinyl ether polymers
US3291843A (en) * 1963-10-08 1966-12-13 Du Pont Fluorinated vinyl ethers and their preparation
US3391099A (en) * 1966-04-25 1968-07-02 Du Pont Polymerization process
US3842019A (en) * 1969-04-04 1974-10-15 Minnesota Mining & Mfg Use of sulfonic acid salts in cationic polymerization
GB1292268A (en) 1970-02-16 1972-10-11 Bitterfeld Chemie Process for the dimerisation of hexafluoropropene epoxide
US3839425A (en) * 1970-09-16 1974-10-01 Du Pont Perfluoroalkyletheramidoalkyl betaines and sulfobetaines
US4036802A (en) * 1975-09-24 1977-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoroethylene copolymer fine powder resin
US4029868A (en) * 1976-03-10 1977-06-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoroethylene terpolymers
US4089804A (en) * 1976-12-30 1978-05-16 Ciba-Geigy Corporation Method of improving fluorinated surfactants
FR2484422A1 (fr) * 1980-05-14 1981-12-18 Ugine Kuhlmann Procede de traitement de dispersions aqueuses de polytetrafluorethylene preparees en presence du sel de lithium d'un acide perfluoroalcanesulfonique
US4358545A (en) * 1980-06-11 1982-11-09 The Dow Chemical Company Sulfonic acid electrolytic cell having flourinated polymer membrane with hydration product less than 22,000
US4463144A (en) * 1980-09-10 1984-07-31 Asahi Glass Company Ltd. Process for producing propylene-tetrafluoroethylene copolymer
US4381384A (en) * 1981-08-17 1983-04-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Continuous polymerization process
US4380618A (en) * 1981-08-21 1983-04-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Batch polymerization process
US4552631A (en) * 1983-03-10 1985-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Reinforced membrane, electrochemical cell and electrolysis process
EP0148482B1 (en) 1983-12-26 1992-03-25 Daikin Industries, Limited Process for preparing halogen-containing polyether
US4723016A (en) 1984-06-29 1988-02-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparation of anhydrous organic acid salts
US4621116A (en) * 1984-12-07 1986-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for copolymerization of tetrafluoroethylene in the presence of a dispersing agent comprising a perfluoroalkoxybenzene sulfonic acid or salt
US4743658A (en) * 1985-10-21 1988-05-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stable tetrafluoroethylene copolymers
IT1189092B (it) * 1986-04-29 1988-01-28 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri fluorurati
IT1204903B (it) * 1986-06-26 1989-03-10 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri florati
IT1223324B (it) 1987-10-28 1990-09-19 Ausimont Spa Microemulsioni acquose comprendenti perfluoropolieteri funzionali
US5285002A (en) * 1993-03-23 1994-02-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-containing polymers and preparation and use thereof
JP3172983B2 (ja) * 1993-09-20 2001-06-04 ダイキン工業株式会社 ビニリデンフルオライド系重合体の水性分散液およびその製法
IT1270703B (it) * 1994-11-17 1997-05-07 Ausimont Spa Microemulsioni di fluoropoliossialchileni in miscela con idrocarburi, e loro uso in processi di (co)polimerizzazione di monomeri fluorurati
US5637748A (en) * 1995-03-01 1997-06-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for synthesizing fluorinated nitrile compounds
JP3626202B2 (ja) * 1995-08-31 2005-03-02 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 重合方法
US5688884A (en) * 1995-08-31 1997-11-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization process
US5789508A (en) * 1995-08-31 1998-08-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization process
IT1295535B1 (it) * 1996-07-01 1999-05-12 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione di vinilidenfluoruro (vdf)
US5763552A (en) * 1996-07-26 1998-06-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydrogen-containing flourosurfacant and its use in polymerization
US5866711A (en) * 1996-09-13 1999-02-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorocyanate and fluorocarbamate monomers and polymers thereof
US5969067A (en) * 1996-09-13 1999-10-19 E.I. Dupont De Nemours And Company Phosphorus-containing fluoromonomers and polymers thereof
US5998521A (en) * 1996-11-04 1999-12-07 3M Innovative Properties Company Aqueous fluoropolymer compositions and method of preparing the same
US6277485B1 (en) 1998-01-27 2001-08-21 3M Innovative Properties Company Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation
JP4719975B2 (ja) * 1998-05-29 2011-07-06 ダイキン工業株式会社 結晶性含フッ素樹脂の球晶微小化剤、該微小化剤を含んでなる結晶性含フッ素樹脂組成物
DE19850100A1 (de) * 1998-10-29 2000-05-04 Henkel Kgaa Polymer-Granulate durch Wirbelschichtgranulation
US6395848B1 (en) * 1999-05-20 2002-05-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of fluoromonomers
US6429258B1 (en) * 1999-05-20 2002-08-06 E. I. Du Pont De Nemours & Company Polymerization of fluoromonomers
US6482979B1 (en) 1999-12-22 2002-11-19 Dyneon Llc Perfluorinated acid fluorides and preparation thereof
US6512063B2 (en) * 2000-10-04 2003-01-28 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Process for producing fluoroelastomers
US6613860B1 (en) 2000-10-12 2003-09-02 3M Innovative Properties Company Compositions comprising fluorinated polyether silanes for rendering substrates oil and water repellent
US7125941B2 (en) * 2001-03-26 2006-10-24 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization process for producing fluoropolymers
JP3900883B2 (ja) 2001-10-05 2007-04-04 ダイキン工業株式会社 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP2003220393A (ja) * 2001-11-22 2003-08-05 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素乳化剤の吸着・回収方法
ITMI20020260A1 (it) * 2002-02-12 2003-08-12 Ausimont Spa Dispersioni acquose di fluoropolimeri
US6841616B2 (en) * 2003-03-28 2005-01-11 Arkema Inc. Polymerization of halogen-containing monomers using siloxane surfactant
US6869997B2 (en) * 2003-05-06 2005-03-22 Arkema, Inc. Polymerization of fluoromonomers using a 3-allyloxy-2-hydroxy-1-propanesulfonic acid salt as surfactant
JP2004358397A (ja) 2003-06-05 2004-12-24 Daikin Ind Ltd 界面活性剤、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液
JP2004359870A (ja) 2003-06-05 2004-12-24 Daikin Ind Ltd 界面活性剤、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液
WO2005003075A1 (ja) 2003-07-02 2005-01-13 Daikin Industries, Ltd. フルオロアルキルカルボン酸誘導体、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液
JP3758666B2 (ja) * 2003-07-02 2006-03-22 ダイキン工業株式会社 フルオロアルキルカルボン酸誘導体、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液
US20050090613A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Daikin Industries, Ltd. Process for preparing fluorine-containing polymer latex
US7141537B2 (en) * 2003-10-30 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Mixture of fluorinated polyethers and use thereof as surfactant
EP1688441B1 (en) 2003-10-31 2019-12-18 Daikin Industries, Ltd. Process for producing aqueous fluoropolymer dispersion and aqueous fluoropolymer dispersion
JP2006137689A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Asahi Glass Co Ltd 多分枝状フッ素化合物、その製造方法およびその用途
ITMI20050007A1 (it) * 2005-01-05 2006-07-06 Solvay Solexis Spa Uso di dispersioni acquose di polimeri a base di vdf nella preparazione di vernici per rivestimenti di substrati architettonici
GB0514398D0 (en) * 2005-07-15 2005-08-17 3M Innovative Properties Co Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a fluorinated surfactant
GB0514387D0 (en) * 2005-07-15 2005-08-17 3M Innovative Properties Co Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a perfluoropolyether surfactant
US7671112B2 (en) * 2005-07-15 2010-03-02 3M Innovative Properties Company Method of making fluoropolymer dispersion
GB0525978D0 (en) * 2005-12-21 2006-02-01 3M Innovative Properties Co Fluorinated Surfactants For Making Fluoropolymers
RU2425056C2 (ru) 2005-10-17 2011-07-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Водная политетрафторэтиленовая эмульсия, политетрафторэтиленовый мелкодисперсный порошок и пористый материал, полученный из него
JP5391550B2 (ja) 2005-10-20 2014-01-15 旭硝子株式会社 溶融成形可能なフッ素樹脂の製造方法
RU2419642C2 (ru) 2005-10-20 2011-05-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Политетрафторэтиленовая водная дисперсия и ее продукт
EP1942118B1 (en) 2005-10-26 2013-09-11 Asahi Glass Company, Limited Fluororesin with low fluorine-containing emulsifier residual and method for producing same
US7824755B2 (en) * 2006-06-29 2010-11-02 3M Innovative Properties Company Fluorinated leveling agents
US8148573B2 (en) 2006-08-29 2012-04-03 Unimatec Co., Ltd. Polyfluoralkane carboxylic acid (or its salt) and process for producing the same
JP5588679B2 (ja) * 2006-11-09 2014-09-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリエーテル酸または塩および短鎖フッ素系界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
EP2084195B1 (en) * 2006-11-09 2011-06-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and hydrocarbon surfactant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018102494A1 (en) 2016-12-01 2018-06-07 The Chemours Company Fc, Llc Fluoropolymer coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
US20220389128A1 (en) 2022-12-08
CN101616939A (zh) 2009-12-30
CN101616939B (zh) 2012-11-14
US20100152378A1 (en) 2010-06-17
US20120077931A1 (en) 2012-03-29
US8519072B2 (en) 2013-08-27
EP2079766A1 (en) 2009-07-22
CN101535352A (zh) 2009-09-16
US11440981B2 (en) 2022-09-13
JP5588679B2 (ja) 2014-09-10
EP2087017A1 (en) 2009-08-12
US20170198070A1 (en) 2017-07-13
JP2010509442A (ja) 2010-03-25
ATE509960T1 (de) 2011-06-15
WO2008060460A1 (en) 2008-05-22
US7705074B2 (en) 2010-04-27
US20110251317A1 (en) 2011-10-13
US20080114122A1 (en) 2008-05-15
CN101535352B (zh) 2014-03-05
ATE510857T1 (de) 2011-06-15
WO2008060461A1 (en) 2008-05-22
US7932333B2 (en) 2011-04-26
US20100152363A1 (en) 2010-06-17
EP2079766B1 (en) 2011-05-18
US20100152379A1 (en) 2010-06-17
JP2010509441A (ja) 2010-03-25
EP2087017B1 (en) 2011-05-25
US20080269408A1 (en) 2008-10-30
US20130331516A1 (en) 2013-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5470044B2 (ja) 高分子量フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
JP5439186B2 (ja) フルオロポリエーテル酸または塩および炭化水素系界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
EP2087018B1 (en) Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and siloxane surfactant
US7989566B2 (en) Process for producing fluoropolymers
JP5513514B2 (ja) フルオロスルホネート
JP5757862B2 (ja) フルオロポリエーテル酸またはその塩の混合物を使用するフッ素化モノマーの水性重合
EP2367862B1 (en) Aqueous polymerization of fluorinated monomer using hydrogen containing branched fluoroether surfactant

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5470044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250