JP5464753B2 - 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法 - Google Patents

基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5464753B2
JP5464753B2 JP2010537132A JP2010537132A JP5464753B2 JP 5464753 B2 JP5464753 B2 JP 5464753B2 JP 2010537132 A JP2010537132 A JP 2010537132A JP 2010537132 A JP2010537132 A JP 2010537132A JP 5464753 B2 JP5464753 B2 JP 5464753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
electrode
conductive electrode
movable
etching chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010537132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011507133A (ja
Inventor
マイケル エス. バーンズ
テリー ブルック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intevac Inc
Original Assignee
Intevac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intevac Inc filed Critical Intevac Inc
Publication of JP2011507133A publication Critical patent/JP2011507133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5464753B2 publication Critical patent/JP5464753B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • C23F4/04Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00 by physical dissolution
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/855Coating only part of a support with a magnetic layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3438Electrodes other than cathode

Description

本発明は、基板微細加工技術に関し、特に、ハードディスクドライブ用のハードディスク等の基板のパターン化に関する。
基板の微細加工は、たとえば、半導体、フラットパネルディスプレイ、発光ダイオード(LED)、ハードディスクドライブ(HDD)用のハードディスク等の製造に用いられる周知の技術である。周知の通り、半導体、フラットパネルディスプレイ、及びLEDの製造には、基板をパターニングする種々の工程が含まれる。他方、一般的に長手記録技術と呼ばれる従来のハードディスク製造にはパターニングが含まれない。同様に、垂直記録技術用のディスク製造にはパターニングが含まれない。代わりに、均一な層を堆積させ、一般的には非パターン化磁気層内での粒子の自然発生によりメモリセルを規定する。
非パターン化ディスクは、その他の形式の記憶装置との競争力を維持するには、面積ビット密度及びコストの観点において市場のニーズを満たすことができないであろうことが明らかになっている。したがって、次世代ディスクとしてはパターン化したものとすべきことが提案されている。パターニング処理にはフォトリソグラフィが用いられるであろうことが予測されている。しかし、どのリソグラフィ技術が商業化されるかは現在のところ確定的ではなく、パターン化媒体を商業的に製造する商業的システムはいまだに利用可能となっていない。フォトリソグラフィの候補としては、干渉フォトリソグラフィ、近接場リソグラフィ、及びナノインプリントリソグラフィ(NIL)がある。使用されるリソグラフィ技術に拘わらず、フォトレジストを感光および現像させると、ディスクをエッチングする必要がある。しかし、今まで、商業的に存続可能な環境においてディスクをエッチングするための技術は提案されていない。
確かに、半導体、フラットパネルディスプレイ、LED等のためのエッチング技術は周知であり、十分に開発されている。しかし、これらの製品のすべてにおいて、エッチングは基板の一面側においてのみ必要であり、基板を裏面側からチャックで保持することが可能である。前面をエッチングするべくプラズマを発生させる。さらに、プラズマ種を引き付けて基板の前面に衝突させるための電位を印加するべく電極が一般的にはチャックに埋設されている。
上記を鑑みると、パターン化媒体を提供するべくハードディスクをエッチングするプラズマエッチング技術を採用する方法とシステムが要望されている。
以下の発明の開示は、本発明のいくつかの観点及び特徴についての基本的理解を得られるようにするべく含められている。本発明の開示は本発明を広範に概観したものでなく、したがって本発明の主要もしくは重要な要素を詳細に特定したり、本発明の範囲を正確に記載したりすることは意図されていない。唯一の目的は、以下に提示されるより詳細な記載への前置きとして、本発明のコンセプトのいくつかを簡略的に提示することである。
ハードディスクに対するプラズマエッチング技術の適用を考慮したとき、本願発明者らは、パターン化ハードディスクをエッチングするには、標準的プラズマエッチング技術では問題があることを認識した。半導体及びその他の製品とは異なり、ディスクは両面をエッチングする必要がある。したがって、一面側のみにプラズマエッチングを施す従来のシステムは、ハードディスクについては機能しない。また、ディスクは両面に加工されるため、製造機械のいずれの要素もディスクの各面に接触することが許されない。したがって、従来のチャックを用いた従来技術に係るシステムは裏面側に接触するので、ハードディスクの処理には使用できない。よって、ディスクを保持するのにチャックを使用できない場合、ディスクの表面に対してプラズマ種を衝突させるためにはどのようにバイアス電位を印加すればよいのかについて、さらに問題が生じる。
本願発明者らは、上記の問題に対する解決策を提供し、商業的に存続可能な環境でディスクのエッチングを可能にするエッチングシステム及び方法を開発した。本発明の実施の形態によると、ディスクの表面に一切接触せずにディスクの両面をプラズマエッチングすることが可能となる。本発明の実施の形態によると、チャックにディスクを取り付けることなくディスクの表面にプラズマ種を衝突させるためのバイアス電位を印加することも可能となる。
本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は、本発明の実施の形態を例示しており、記載とともに本発明の原理を説明し例証する。図面は、例示としての実施の形態の主要な特徴を図示により説明することを意図されている。図面は、実際の実施の形態の全特徴及び図示される要素の相対寸法を示すことを意図されておらず、原寸に比例して示されていない。
本発明の実施の形態に係るパターン化ハードディスクを製造するシステムの一部を示す。 図1のA−A線に沿った断面図を示す。 図1のB−B線に沿った断面図を示す。 ディスクから離れた位置にある可動電極を示す部分等角図である。 ディスクに近接した位置にある可動電極を示す部分等角図である。 本発明の実施の形態に係るディスクエッチングチャンバを示す。 エッチングチャンバと冷却ステーションとを交互に備えるシステムの実施の形態を示す。 本発明の実施の形態に係る処理のフローを示す。 本発明に係るシステムの別の実施の形態を示す。 本発明の実施の形態に係る所定の代替的特徴を示す。 本発明の実施の形態に係る処理を示すフローチャートである。
本発明の実施の形態によると、パターン化媒体ディスクをエッチングするシステムが提供される。ハードディスクドライブ(HDD)に使用されるハードディスクのスパッタリングには特に有利なスパッタエッチングを実行するべく可動非接触電極を使用する。本発明は、一般的にパターン化媒体と呼ばれる種類のディスクの金属エッチングには特に有利である。電極は、RFエネルギーをディスクに結合するべく、基板にほぼ接触しそうな、しかし接触しない距離へと移動する。エッチングされる材料は金属であってよく、たとえばCo/Pt/Crもしくは類似の金属であってよい。システムのいずれの部分による表面接触も許容されない。基板は搬送装置に垂直に保持され、両面がエッチングされなければならない。一つの実施の形態では、一面側を1つのチャンバでエッチングし、その後第2面側を次のチャンバでエッチングする。2つのチャンバ間には遮断弁が設置されており、ディスク搬送装置はディスクをチャンバ間で移動させる。搬送装置は、たとえば磁気車輪及びリニアモーターを用いたリニア駆動式搬送装置であってもよい。
一つの実施の形態では、チャンバは、一方側にシャワーヘッドを、他方側に可動電極を備える。シャワーヘッドは、接地又はバイアスされていてもよく、たとえばアルゴン、反応性ガス(たとえば、CxFy、Cl、Br等)等のガスをチャンバに供給するための設備を備えている。チャンバは、リニア駆動式ディスク搬送装置のためのガイドもしくはレールも備える。ディスク搬送装置が処理位置に存在するときに、電極をディスクに接触させないようにその近くに移動させる。たとえば13.56MHzのRF出力を電極に結合すると、電極はディスクに容量結合される。次に、ディスクとシャワーヘッドとの間の空間にプラズマを発生させ、それによりディスクの表面から材料をスパッタリングする。次のチャンバでは、全く同じ構成が設けられているが、反対の対向順序で設けられており、したがってディスクの反対側の面がエッチングされる。2つのチャンバ間には、又は2つのチャンバの後には冷却チャンバを設けてもよい。
これから、図面を参照して本発明の実施の形態を記載する。図1は、本発明の実施の形態に係るパターン化ハードディスクを製造するためのシステムの一部を示す。図1では、3つの処理チャンバ100、105、及び110が示されているが、各側にある3つの点は、任意の数のチャンバを用いてよいことを示す。また、ここでは3つの特定的チャンバが示されているが、ここで示されるチャンバ構成を採用することは必須ではない。代わりに、その他のチャンバ構成を用いてよく、その他の種類のチャンバを図示のチャンバ間に設けてもよい。
説明の目的上、図1の例では、3つのチャンバ100、105、及び110はエッチングチャンバであり、それぞれ自身の真空ポンプ102、104、及び106により排気される。処理チャンバは、それぞれ移送部122、124、及び126と、処理部132、134、及び136とを備える。ディスク150はディスク搬送装置120に搭載される。本実施の形態では、ディスクは、その周囲で保持され、その表面は一切接触されない。なぜなら、両面をパターン化するべく両面を加工するからである。ディスク搬送装置120は、走路(図1では不図示)に載せられた一組の車輪121を備える。一つの実施の形態では、より良好な牽引力及び安定性を提供するべく車輪は磁化されている。ディスク搬送装置120は、ディスクを処理部に位置付けるべく、移送部に設けられたレールに載せられている。一つの実施の形態では、リニアモーター構成(図1では不図示)を用いてディスク搬送装置120に外部から原動力が供給される。
図2は、図1のA−A線に沿った断面図を示す。簡略化するべく、図2では、ディスク250は搬送装置なしで示されているが、図1のシステムで実行される処理の全体を通してディスクはディスク搬送装置に載ったままであり、図2に矢印で示すようにチャンバからチャンバへとディスク搬送装置によって搬送されることは理解されるべきである。図示の実施の形態では、チャンバ200、205、及び210のそれぞれにおいて、ディスクは一面側が加工される。図2に示すように、ディスクがチャンバからチャンバへと移動するごとに、ディスクは両面が交互に加工される。しかし、表面加工の順序を変更してよいことは理解されるべきである。図2には、製造過程において各チャンバ間を遮断する遮断弁202及び206も示される。各チャンバは、可動支持部材242’、244’、及び246’に搭載された可動電極(本例では、陰極)242、244、及び246と、シャワーヘッド等の前駆体ガス供給装置262、264、及び266とをそれぞれ備える。
図3は、図1のB−B線に沿った断面図を示す。ディスク350は、搬送装置320に搭載されて図示されている。搬送装置320は、走路324に載せられた車輪321を備える。車輪321は磁性であってよく、その場合、走路324を常磁性材料により形成してよい。本実施の形態では、搬送装置をリニアモーター326によって移動させるが、その他の原動力及び/又は構成を用いてもよい。チャンバを排気すると、チャンバに、たとえばシャワーヘッド364を介して前駆体ガスを供給する。シャワーヘッドは接地されている。RFバイアスエネルギーを可動陰極344に印加することにより、プラズマを発生させ持続させる。プラズマを発生及び持続させるその他の手段を用いてもよいが、可動陰極によって、プラズマ種を引き付け、ディスクに向けてプラズマ種を加速させて、ディスクから材料をスパッタするのに必要なバイアスエネルギーが提供される。つまり、可動陰極344をディスクの一面側のごく近くに移動させると、陰極によってRFバイアスエネルギーがディスクに容量結合されるので、プラズマ種がディスクに向けて加速され他面側がエッチングされる。図3は可動陰極344に関して説明されたが、図9に関して説明されるように、可動陽極を使用することによって同様の効果を得ることができることは理解されるべきである。
図4Aは、ディスクから離れた位置にある可動電極を示す部分等角図であり、図4Bは、ディスクに近接した位置にある可動電極を示す部分等角図である。図4Aは、ディスクがチャンバに挿入されようとしている状況、又はチャンバから出されようとしている状況であって、処理が実行されていない状況を示す。図4Bは、処理中、つまりディスクをエッチング中のチャンバの状況を示す。ディスク450は、その周囲で、搬送装置420のクリップ423により保持される(本例では4つのクリップが使用されている)。可動電極アセンブリ444は、電極ハウジング441、電極カバー443、及び電極447を備える。本例では、電極カバー443はクリップ423に適合する切り込み449を有しており、図4Bに示すその近接位置では、カバーはクリップに接触しない。また、やや不明瞭ではあるが、電極そのものはドーナツ型をしており、ディスクの形状に適合している。つまりディスクの中心孔に適合する中心孔を有している。
図5は、本発明の実施の形態に係るエッチングチャンバを示す。図5では、本実施の形態の理解に関連する要素が見えるように、要素がいくつか切断もしくは除去されている。アセンブリ全体は、主チャンバボディ500に搭載される。主チャンバボディ500は、搬送装置を搬送するための搬送チャンバとして機能する下部522と、ディスク加工、つまりエッチングに利用される上部532とを含む。本図では、搬送チャンバ522に通常存在する走路及びリニアモーターは、図示を明瞭にするべく省略されている。前駆体ガスの供給は、主チャンバボディ500の一方側からなされ、RFエネルギーの結合は他方側からなされる。本実施の形態では、前駆体ガスは、シャワーヘッドアセンブリ562を用いてチャンバに供給される。RFエネルギーの結合は、ディスクのごく近くまで移動するが接触はしない可動電極アセンブリを用いて達成される。電極アセンブリは、ディスクの移動中は待避モードとなるように、エッチング中は近接モードとなるように移動アセンブリ585を用いて移動される(図4A及び4B参照)。
RFエネルギーの結合は、導電性電極からディスクへと、またそこからプラズマへと、容量的になされる。電極アセンブリは、ディスクの表面に相補的となるような形状の、導電性材料から形成される電極544を備える。電極カバー543が電極の周囲に設けられ、電極544よりも延伸している。したがって、電極が近接した活性化位置にあるとき、電極カバー543によってディスクの縁部が覆われる。この位置では、電極カバー543によって、ディスクの側面にプラズマ種が衝突したり、プラズマがディスクの裏面側に届いたりすることが防止される。つまり、電極に対向する面と電極との間の空間にプラズマがアクセスすることが防止される。
非反応性エッチングについては、前駆体ガスは、たとえばアルゴンであってよい。一般的に磁気ディスクに用いられる磁性金属は物理的に、つまりスパッタリングによってエッチングされ得るので、アルゴンは適切な前駆体ガスである。処理の間、チャンバを、たとえば10〜80ミリトール(mT)の減圧状態に維持してよい。ただし、特定の処理は、1mT〜10トールの圧力状態で実行してよい。RFエネルギーは、たとえば13.56MHzの周波数において、たとえば100〜3000ワットに設定してもよい。図5の例では、RFマッチ580をエッチングチャンバに連結することにより構造がコンパクト化されている。マッチ580からのRF出力は、導電性電極544に結合される。一つの実施の形態では、電極544を冷却又は加熱する熱交換媒体としての流体が流体パイプ547から供給される。同様に、熱交換流体を流体パイプ569からシャワーヘッドに供給してもよい。
RFエネルギーをディスクに効果的に結合するには、電極544をディスクのごく近くに位置付けなければならない。図示の実施の形態では、ディスクと電極との間の距離を、0.02”〜0.75”の間に設定してよい。これらの例では、±0.005”の精度で位置付けを行えばよい。一例では、近接センサー、たとえば1個以上の光センサーを用いることにより位置付け精度を達成する。図5に示すように、光ファイバー582によって、電極544から光センサー584への光路が提供される。位置付け精度を高め、ディスクに対する衝突を防止するべく、複数の光ファイバー及び対応するセンサーを用いてよく、多様な光学技術を用いてよい。
一例では、電極とシャワーヘッドの両方が硬質の陽極酸化アルミで形成される。特に、従来のエッチングチャンバと異なり、ここでは電極の導電面は露出しており、絶縁物により覆われていない。その他の例でのように、シャワーヘッドは、接地され、固定されていて可動ではない。絶縁部品は、アルミナ(プラズマに暴露され得る場合)、又はポリエーテルイミド(Ultem)で形成してよい。記載された実施の形態によると、1秒当たり10nmを超えるエッチング速度が達成され得る。
図6は、交互にエッチングチャンバと冷却ステーションとを備えるシステムの実施の形態を示す。各側の3つの点に示されるように、当該配列は同じものが繰り返されてもよく、又はその他の処理を実行するその他のチャンバ又は冷却もしくは移送チャンバに連結されてもよい。特に、チャンバ600は、ディスク650の一面側をエッチングするべく配置される。次に、遮断弁602を開き、ディスクを冷却チャンバ600’に移動させる。次の回では、弁602’を開き、ディスクをエッチングチャンバ605に移動させる。エッチングチャンバ605は、ディスクの反対面側をエッチングするべく配置される。その後、ディスクをもう一つの冷却ステーション605’に移動させる。
図7は、本発明の実施の形態に係る処理のフローを示す。工程700では遮断弁を開き、工程705では基板を処理のための適切な位置に位置付けるように搬送装置を搬送する。工程710では遮蔽弁を閉じ、工程715では電極が、その近接位置に、つまり基板に近づくが接触はしないように移動する。工程720ではガスをチャンバに供給し、工程725ではRFを電極に供給してプラズマを発生及び持続させる。プラズマを発生させるために別の構成、たとえば誘導コイル、遠隔マイクロ波等を用いる場合でも、プラズマ種を基板に向けて加速させるバイアス電位を与えるには電極へのRFは依然として必要である。処理が続行する間はずっとガス及びRFを供給し、工程730で処理が終了すると、735でRFを停止し、740でガス供給を停止し、その後電極を、その遠位位置に、つまり基板から遠ざかるように移動させる。その後、次のディスクを処理し、現在のディスクを別のチャンバに移動させるべく処理を繰り返してもよい。
図8は、本発明に係るシステムの別の実施の形態を示す。図8では、2つのエッチングチャンバ800及び805が、間に冷却チャンバを設けることなく連結されている。代わりに、冷却チャンバ800’及び805’が、エッチングチャンバが2つ連なったもの同士の間に設けられている。したがって、基板は冷却チャンバに入る前に両面がエッチングされる。
図9は、本発明の実施の形態に係る所定の代替的特徴を示す。説明の目的上、図9のチャンバは図3のチャンバに類似しているが、以下の相違点が強調されている。たとえば、図9のチャンバでは、シャワーヘッドを用いる代わりに1以上のガス注入器972が設けられている。反対に、チャンバはシャワーヘッドとガス注入器の両方を用いてもよい。たとえば、シャワーヘッドはある種類のガス、たとえば不活性ガスを供給し、注入器は別の種類のガス、たとえば反応性ガスを供給してよい。図9のチャンバの別の特徴は、可動陽極の使用である。つまり、図9のチャンバでは、シャワーヘッドに埋設される場合もされない場合もある静止電極964にRF出力が結合される。可動陽極944は接地される。
図10は、本発明の実施の形態に係る処理を示すフローチャートである。図10の処理は、本発明にしたがって構成されるチャンバのいずれのものとも用いられてよい。工程1000では、基板をチャンバに移動させる。工程1005では、可動電極を、基板に近接しているが接触はしない位置に移動させる。工程1010ではガスをチャンバに導入し、工程1015では可動式又は静止式のいずれかである電極に電力を結合し、工程1020でプラズマを発生させる。この状態で、たとえば物理的エッチング、及び/又は反応性イオンエッチングによって基板を処理する。処理工程が完了すると、工程1025で適時選択又は終点(end−point)の検出のいずれかによりRF出力を停止させ、工程1030で電極をその遠位位置に待避させ、工程1035でチャンバを排気する。工程1040で基板を取り出し、別の基板に対して処理を繰り返す。1つの基板を取り出し、別の基板を導入することを2つの分離した工程として示しているが、これらを同時に行ってよい。つまり、1つの基板が退出する際に、第2の基板が入場してもよい。
本明細書に記載された処理及び技術は、特定の装置に固有に関連するものではなく、あらゆる適切な要素の組み合わせにより実施され得ることが理解されるべきである。さらに、本明細書に記載された教示にしたがって多様な種類の汎用装置を用いてよい。本明細書に記載された方法の工程を実行する専用装置を構成することも有利であろう。本発明は特定の例に関連して記載されたが、これらの例はあらゆる観点において限定的なものでなく例示的なものとして意図されている。本発明の実施には、ハードウェア、ソフトウェア、及びファームウェアの多くの異なる組み合わせが適切であることが当業者には理解されるであろう。さらに、本明細書に開示された発明の詳細及び実施例を考慮することにより、発明のその他の実施例が当業者には明らかになるであろう。記載された実施の形態の多様な観点及び/又は要素は、サーバー技術(server arts)において単独で、又はなんらかの組み合わせで用いてよい。詳細及び実施例は例示としてのみみなされるべきことが意図されており、本発明の真の範囲及び趣旨は以下の特許請求の範囲に示される。

Claims (15)

  1. ディスクエッチングチャンバ用の可動電極であって、
    可動支持部材と、
    前記可動支持部材に連結された移動アセンブリと、
    露出面を有し、前記ディスクの形状と一致する形状を有し、更に前記ディスクの中心孔に一致する中心孔を備えている導電性電極と、
    前記導電性電極の周囲に設けられ、エッチング対象のディスクに前記導電性電極の前記露出面を露出させ、前記ディスクの縁部を覆うよう構成された電極カバーと
    を備え、
    前記電極カバーは、前記導電性電極を超えて伸び、これにより、前記導電性電極が前記ディスクに近接する位置にある場合に、前記電極カバーが前記ディスクの縁部を覆い、プラズマ種が前記ディスクの側面に衝突するのを防止し、プラズマが前記ディスクの裏面側に届くことを防止するようにされた
    ことを特徴とする可動電極。
  2. 前記導電性電極に熱交換流体を供給する流体パイプをさらに備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の可動電極。
  3. 近接センサーをさらに備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の可動電極。
  4. 前記近接センサーは、光センサーに連結された光ファイバーを備える
    ことを特徴とする請求項3に記載の可動電極。
  5. ディスクをエッチングするエッチングチャンバであって、
    ャンバボディと、
    前記チャンバボディに連結された前駆体ガス供給アセンブリと、
    前記チャンバボディの一方側に連結され、前記ディスクの形状と一致する形状を有し、前記ディスクの中心孔と一致する中心孔を備えた導電性電極を有する可動電極アセンブリと、
    前記チャンバボディの内部における、前記ディスクを受け取るためのディスク位置付け機構と
    を備え、
    前記可動電極アセンブリは、前記導電性電極に、処理のために前ディスクに接触することなく前記ディスクに近接する位置と、前記ディスクの搬送のために前ディスクに対して遠位にある位置とを選択的にとらせるよう構成され
    前記可動電極アセンブリは、前記導電性電極の周囲に設けられた、前記導電性電極の前記露出面を露出させる電極カバーをさらに備え、前記電極カバーは、前記導電性電極を超えて伸び、これにより、前記導電性電極が前記ディスクに近接する位置にある場合に、前記電極カバーが前記ディスクの縁部を覆い、プラズマ種が前記ディスクの側面に衝突するのを防止し、プラズマが前記ディスクの裏面側に届くことを防止するようにされた
    ことを特徴とするエッチングチャンバ。
  6. 前記可動電極アセンブリは、
    可動支持部材と、
    前記可動支持部材に連結された移動アセンブリと、
    露出面を有する前記導電性電極と
    を備えることを特徴とする請求項5に記載のエッチングチャンバ。
  7. 前記電極カバーは、前記ディスクの周囲を覆う処理位置をとるよう構成される
    ことを特徴とする請求項5に記載のエッチングチャンバ。
  8. 前記可動電極アセンブリは、前記ディスクにRFエネルギーを効率的に供給するために、前記ディスクから0.02”〜0.75”の距離に前記導電性電極の前記露出面を位置付けるよう構成される
    ことを特徴とする請求項に記載のエッチングチャンバ。
  9. 前記導電性電極の前記露出面と前記ディスクとの間の距離を測定する近接センサーをさらに備える
    ことを特徴とする請求項に記載のエッチングチャンバ。
  10. 前記近接センサーは、光センサーに連結された光ファイバーを備える
    ことを特徴とする請求項に記載のエッチングチャンバ。
  11. 前記前駆体ガス供給アセンブリは、接地されたシャワーヘッドを備える
    ことを特徴とする請求項5に記載のエッチングチャンバ。
  12. 前記電極に熱交換流体を供給する流体パイプをさらに備える
    ことを特徴とする請求項に記載のエッチングチャンバ。
  13. 前記導電性電極に連結されたRF出力ソースをさらに備える
    ことを特徴とする請求項に記載のエッチングチャンバ。
  14. 前記導電性電極は、陽極酸化アルミニウムを備えている請求項1記載の可動電極。
  15. 前記導電性電極は、陽極酸化アルミニウムを備えている請求項5記載のエッチングチャンバ。
JP2010537132A 2007-12-06 2008-12-05 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法 Expired - Fee Related JP5464753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99297207P 2007-12-06 2007-12-06
US60/992,972 2007-12-06
US5213108P 2008-05-09 2008-05-09
US61/052,131 2008-05-09
PCT/US2008/085749 WO2009073864A1 (en) 2007-12-06 2008-12-05 System and method for dual-sided sputter etch of substrates

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013118321A Division JP5730943B2 (ja) 2007-12-06 2013-06-04 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011507133A JP2011507133A (ja) 2011-03-03
JP5464753B2 true JP5464753B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=40718210

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537124A Pending JP2011507131A (ja) 2007-12-06 2008-12-05 パターン化媒体を商業的に製造するシステム及び方法
JP2010537133A Expired - Fee Related JP5429185B2 (ja) 2007-12-06 2008-12-05 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法
JP2010537132A Expired - Fee Related JP5464753B2 (ja) 2007-12-06 2008-12-05 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法
JP2013118321A Expired - Fee Related JP5730943B2 (ja) 2007-12-06 2013-06-04 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537124A Pending JP2011507131A (ja) 2007-12-06 2008-12-05 パターン化媒体を商業的に製造するシステム及び方法
JP2010537133A Expired - Fee Related JP5429185B2 (ja) 2007-12-06 2008-12-05 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013118321A Expired - Fee Related JP5730943B2 (ja) 2007-12-06 2013-06-04 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (5) US8784622B2 (ja)
JP (4) JP2011507131A (ja)
KR (3) KR101580511B1 (ja)
CN (4) CN101884069B (ja)
TW (3) TWI421360B (ja)
WO (3) WO2009073865A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9165587B2 (en) 2007-12-06 2015-10-20 Intevac, Inc. System and method for dual-sided sputter etch of substrates

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011013385A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 キヤノンアネルバ株式会社 プラズマ処理装置および磁気記録媒体の製造方法
TWI595691B (zh) * 2010-07-28 2017-08-11 應用材料股份有限公司 用於磁性媒材圖案化之阻劑強化
CN102456567A (zh) * 2010-10-18 2012-05-16 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 接触孔的等离子体干法刻蚀方法
US9034143B2 (en) 2011-10-05 2015-05-19 Intevac, Inc. Inductive/capacitive hybrid plasma source and system with such chamber
TWI491755B (zh) * 2011-12-13 2015-07-11 聯華電子股份有限公司 基材載具及其應用
KR20130069037A (ko) * 2011-12-16 2013-06-26 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법 및 유기 발광 표시 장치
JP2013145611A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Toshiba Corp 磁気記録媒体及びその製造方法
US10679883B2 (en) * 2012-04-19 2020-06-09 Intevac, Inc. Wafer plate and mask arrangement for substrate fabrication
SG11201406746RA (en) * 2012-04-19 2015-03-30 Intevac Inc Dual-mask arrangement for solar cell fabrication
JP6231078B2 (ja) 2012-04-26 2017-11-15 インテヴァック インコーポレイテッド 真空プロセスのためのシステム構成
US10062600B2 (en) 2012-04-26 2018-08-28 Intevac, Inc. System and method for bi-facial processing of substrates
TWI457972B (zh) * 2012-10-12 2014-10-21 Nano Electronics And Micro System Technologies Inc 自動化線上電漿製程系統
CN103107059B (zh) * 2013-02-05 2015-09-30 珠海宝丰堂电子科技有限公司 等离子处理装置
CN106688088B (zh) 2014-08-05 2020-01-10 因特瓦克公司 注入掩膜及对齐
JP6030813B1 (ja) * 2015-03-25 2016-11-24 株式会社アルバック 高周波スパッタリング装置及びスパッタリング方法
US9824893B1 (en) 2016-06-28 2017-11-21 Lam Research Corporation Tin oxide thin film spacers in semiconductor device manufacturing
US9940963B1 (en) 2016-11-17 2018-04-10 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic media with atom implanted magnetic layer
CN106756837A (zh) * 2017-01-19 2017-05-31 凌嘉科技股份有限公司 复合式稳定移载装置及加磁输送轮
KR20180093798A (ko) 2017-02-13 2018-08-22 램 리써치 코포레이션 에어 갭들을 생성하는 방법
US10546748B2 (en) 2017-02-17 2020-01-28 Lam Research Corporation Tin oxide films in semiconductor device manufacturing
US10851457B2 (en) 2017-08-31 2020-12-01 Lam Research Corporation PECVD deposition system for deposition on selective side of the substrate
KR102630349B1 (ko) 2018-01-30 2024-01-29 램 리써치 코포레이션 패터닝에서 주석 옥사이드 맨드렐들 (mandrels)
JP7320085B2 (ja) 2019-06-27 2023-08-02 ラム リサーチ コーポレーション 交互のエッチングプロセスおよび不動態化プロセス
KR20230156441A (ko) 2019-08-16 2023-11-14 램 리써치 코포레이션 웨이퍼 내에서 차동 보우를 보상하기 위한 공간적으로 튜닝 가능한 증착
CN112475491B (zh) * 2020-11-20 2022-02-22 大连工业大学 一种适用于绝缘硬脆性材料的双极性电极电火花加工装置及方法

Family Cites Families (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3968018A (en) * 1969-09-29 1976-07-06 Warner-Lambert Company Sputter coating method
US4132624A (en) * 1971-02-05 1979-01-02 Triplex Safety Glass Company Limited Apparatus for producing metal oxide films
DE2844491C2 (de) * 1978-10-12 1983-04-14 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Vakuum-Beschichtungsanlage mit einer Einrichtung zum kontinuierlichen Substrattransport
JPS56152973A (en) * 1980-04-30 1981-11-26 Tokuda Seisakusho Ltd Sputter etching device
NL8203318A (nl) 1982-08-24 1984-03-16 Integrated Automation Inrichting voor processing van substraten.
JPH0666298B2 (ja) * 1983-02-03 1994-08-24 日電アネルバ株式会社 ドライエッチング装置
US4818326A (en) * 1987-07-16 1989-04-04 Texas Instruments Incorporated Processing apparatus
JP2580663B2 (ja) 1987-12-28 1997-02-12 株式会社島津製作所 薄膜形成装置の基板保持機構
DE3886754D1 (de) * 1988-10-19 1994-02-10 Ibm Deutschland Vorrichtung zum Plasma- oder reaktiven Ionenätzen und Verfahren zum Ätzen schlecht wärmeleitender Substrate.
JPH02185967A (ja) 1989-01-13 1990-07-20 Hitachi Ltd バイアススパッタリング方法およびその装置
JPH07110991B2 (ja) * 1989-10-02 1995-11-29 株式会社日立製作所 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
CN2068235U (zh) * 1990-05-24 1990-12-26 华中农业大学 离子剥离溅射仪
JPH0449523A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体の製造法及びその装置
JPH0480353A (ja) 1990-07-20 1992-03-13 Sony Corp スパッタリング装置
JP2501948B2 (ja) * 1990-10-26 1996-05-29 三菱電機株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US5286296A (en) * 1991-01-10 1994-02-15 Sony Corporation Multi-chamber wafer process equipment having plural, physically communicating transfer means
JPH04250621A (ja) 1991-01-25 1992-09-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置
US5215420A (en) 1991-09-20 1993-06-01 Intevac, Inc. Substrate handling and processing system
TW357404B (en) * 1993-12-24 1999-05-01 Tokyo Electron Ltd Apparatus and method for processing of plasma
US5738767A (en) * 1994-01-11 1998-04-14 Intevac, Inc. Substrate handling and processing system for flat panel displays
JP3732250B2 (ja) * 1995-03-30 2006-01-05 キヤノンアネルバ株式会社 インライン式成膜装置
US6482742B1 (en) * 2000-07-18 2002-11-19 Stephen Y. Chou Fluid pressure imprint lithography
US5772905A (en) 1995-11-15 1998-06-30 Regents Of The University Of Minnesota Nanoimprint lithography
JPH09190899A (ja) 1996-01-11 1997-07-22 Hitachi Ltd プラズマ処理方法及びその装置
DE19622732C2 (de) 1996-06-07 2000-04-13 Ibm Oberflächenmodifikation von Magnetköpfen
US5888594A (en) * 1996-11-05 1999-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for depositing a carbon-rich coating on a moving substrate
US6152070A (en) * 1996-11-18 2000-11-28 Applied Materials, Inc. Tandem process chamber
US5998730A (en) * 1997-05-13 1999-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Production method for deposited film, production method for photoelectric conversion element, production apparatus for deposited film, production apparatus for photoelectric conversion element
JPH1116893A (ja) 1997-06-25 1999-01-22 Hitachi Ltd プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US6645353B2 (en) 1997-12-31 2003-11-11 Intel Corporation Approach to optimizing an ILD argon sputter process
JPH11219520A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Mitsubishi Chemical Corp 磁気記録媒体の製造方法
US5985759A (en) * 1998-02-24 1999-11-16 Applied Materials, Inc. Oxygen enhancement of ion metal plasma (IMP) sputter deposited barrier layers
US6101972A (en) 1998-05-13 2000-08-15 Intevac, Inc. Plasma processing system and method
ATA119098A (de) 1998-07-09 1999-05-15 Ims Ionen Mikrofab Syst Verfahren zur erzeugung eines kohlenstoffilmes auf einem substrat
US6183564B1 (en) * 1998-11-12 2001-02-06 Tokyo Electron Limited Buffer chamber for integrating physical and chemical vapor deposition chambers together in a processing system
US6268582B1 (en) * 1999-02-24 2001-07-31 Shimadzu Corporation ECR plasma CVD apparatus
JP2000239848A (ja) 1999-02-24 2000-09-05 Shimadzu Corp Ecrプラズマcvd装置
JP2000260758A (ja) 1999-03-11 2000-09-22 Hitachi Ltd プラズマエッチング装置
US6334960B1 (en) * 1999-03-11 2002-01-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Step and flash imprint lithography
TW552306B (en) * 1999-03-26 2003-09-11 Anelva Corp Method of removing accumulated films from the surfaces of substrate holders in film deposition apparatus, and film deposition apparatus
JP3777066B2 (ja) 1999-07-06 2006-05-24 ペンタックス株式会社 写真測量画像処理装置、写真測量画像処理方法、および写真測量画像処理プログラムを格納した記憶媒体
US6440520B1 (en) * 1999-07-09 2002-08-27 International Business Machines Corporation Patterned magnetic recording disk with substrate patterned by ion implantation
WO2001006030A1 (en) * 1999-07-19 2001-01-25 Young Park High throughput thin film deposition for optical disk processing
JP2001043530A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Anelva Corp 情報記録ディスク用保護膜作成方法及び情報記録ディスク用薄膜作成装置
JP4526139B2 (ja) 1999-10-13 2010-08-18 キヤノンアネルバ株式会社 基板処理装置及びスパッタリング装置
US6460369B2 (en) * 1999-11-03 2002-10-08 Applied Materials, Inc. Consecutive deposition system
US6350317B1 (en) * 1999-12-30 2002-02-26 Lam Research Corporation Linear drive system for use in a plasma processing system
JP4617533B2 (ja) * 2000-03-14 2011-01-26 ソニー株式会社 情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
US6919001B2 (en) * 2000-05-01 2005-07-19 Intevac, Inc. Disk coating system
JP2002027360A (ja) 2000-07-10 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投射型テレビジョン受信機
SG88784A1 (en) 2000-07-17 2002-05-21 Inst Data Storage Method of producing a magnetic recording medium
WO2002010358A2 (en) 2000-07-31 2002-02-07 Maxygen, Inc. Nucleotide incorporating enzymes
SE519478C2 (sv) * 2000-09-19 2003-03-04 Obducat Ab Etsförfarande, såväl som ramelement, mask och förtillverkat substratelement för användning i sådan etsning
JP4454621B2 (ja) 2001-01-22 2010-04-21 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US6417626B1 (en) * 2001-03-01 2002-07-09 Tokyo Electron Limited Immersed inductively—coupled plasma source
US7041394B2 (en) 2001-03-15 2006-05-09 Seagate Technology Llc Magnetic recording media having self organized magnetic arrays
US7638030B2 (en) * 2001-06-18 2009-12-29 Ebara Corporation Electrolytic processing apparatus and electrolytic processing method
JP2003045947A (ja) 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc 基板処理装置及び露光装置
JP2003100713A (ja) 2001-09-26 2003-04-04 Kawasaki Microelectronics Kk プラズマ電極用カバー
US8133322B2 (en) * 2001-09-29 2012-03-13 Cree, Inc. Apparatus for inverted multi-wafer MOCVD fabrication
JP3739308B2 (ja) 2001-10-17 2006-01-25 松下電器産業株式会社 プラズマ処理方法
DE10205189B4 (de) * 2002-02-06 2012-06-28 Xtreme Technologies Gmbh Verfahren zur Erzeugung von extrem ultravioletter Strahlung auf Basis eines strahlungsemittierenden Plasmas
US6962644B2 (en) 2002-03-18 2005-11-08 Applied Materials, Inc. Tandem etch chamber plasma processing system
US6936551B2 (en) 2002-05-08 2005-08-30 Applied Materials Inc. Methods and apparatus for E-beam treatment used to fabricate integrated circuit devices
US6984422B2 (en) 2002-05-14 2006-01-10 Seagate Technology Llc Photo process to improve tribological performance of thin lubricant film
TWI283899B (en) * 2002-07-09 2007-07-11 Applied Materials Inc Capacitively coupled plasma reactor with magnetic plasma control
US7027156B2 (en) 2002-08-01 2006-04-11 Molecular Imprints, Inc. Scatterometry alignment for imprint lithography
KR100921844B1 (ko) 2002-08-26 2009-10-13 파나소닉 주식회사 플라즈마 처리 방법 및 장치
JP4109085B2 (ja) 2002-11-06 2008-06-25 富士フイルム株式会社 電子ビーム描画方法
US6872467B2 (en) 2002-11-12 2005-03-29 Nve Corporation Magnetic field sensor with augmented magnetoresistive sensing layer
US7147790B2 (en) * 2002-11-27 2006-12-12 Komag, Inc. Perpendicular magnetic discrete track recording disk
US20040110388A1 (en) 2002-12-06 2004-06-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method for shielding a wafer from charged particles during plasma etching
JP2004214336A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング方法およびプラズマエッチング装置
JP4188125B2 (ja) * 2003-03-05 2008-11-26 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
US6929720B2 (en) * 2003-06-09 2005-08-16 Tokyo Electron Limited Sputtering source for ionized physical vapor deposition of metals
JP3816911B2 (ja) 2003-09-30 2006-08-30 株式会社東芝 磁気記録媒体
US7095179B2 (en) * 2004-02-22 2006-08-22 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating strongly-ionized plasmas with ionizational instabilities
JP2005233877A (ja) 2004-02-23 2005-09-02 Alps Electric Co Ltd 圧力センサ
JP2005305634A (ja) 2004-03-26 2005-11-04 Fujitsu Ltd ナノホール構造体及びその製造方法、スタンパ及びその製造方法、磁気記録媒体及びその製造方法、並びに、磁気記録装置及び磁気記録方法
JP4527432B2 (ja) * 2004-04-08 2010-08-18 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US7378028B2 (en) * 2004-06-03 2008-05-27 Seagate Technology Llc Method for fabricating patterned magnetic recording media
US8349128B2 (en) * 2004-06-30 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for stable plasma processing
US20060102078A1 (en) 2004-11-18 2006-05-18 Intevac Inc. Wafer fab
US20060154388A1 (en) 2005-01-08 2006-07-13 Richard Lewington Integrated metrology chamber for transparent substrates
KR100625319B1 (ko) 2005-02-03 2006-09-20 세메스 주식회사 유도 결합 플라즈마 처리 장치
US7312939B2 (en) 2005-02-25 2007-12-25 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method, and apparatus for forming a patterned media disk and related disk drive architecture for head positioning
JP4600109B2 (ja) 2005-03-23 2010-12-15 Tdk株式会社 スタンパーの製造方法および情報記録媒体の製造方法
JP2006303309A (ja) 2005-04-22 2006-11-02 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
US7482071B2 (en) 2005-05-24 2009-01-27 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording disk with improved recording layer having high oxygen content
JP2006331578A (ja) 2005-05-27 2006-12-07 Toshiba Corp 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録装置
JP4533809B2 (ja) 2005-06-28 2010-09-01 株式会社東芝 ディスクリートトラック媒体用基板の製造方法およびディスクリートトラック媒体の製造方法
JP4634874B2 (ja) * 2005-06-28 2011-02-16 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP4675722B2 (ja) * 2005-09-02 2011-04-27 株式会社東芝 磁気記録媒体
US20070240982A1 (en) * 2005-10-17 2007-10-18 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Arc ion plating apparatus
JP4221415B2 (ja) 2006-02-16 2009-02-12 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
US7794546B2 (en) * 2006-03-08 2010-09-14 Tokyo Electron Limited Sealing device and method for a processing system
JP4675812B2 (ja) 2006-03-30 2011-04-27 株式会社東芝 磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録媒体の製造方法
CN101055422B (zh) * 2006-04-14 2012-05-02 应用材料公司 用于透明基材的整合式测量室
JP2008060429A (ja) 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Corp 基板のプラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2008084413A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体、磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録装置
US7959775B2 (en) 2006-09-29 2011-06-14 Tokyo Electron Limited Thermal stress-failure-resistant dielectric windows in vacuum processing systems
US8900655B2 (en) 2006-10-04 2014-12-02 Seagate Technology Llc Method for fabricating patterned magnetic recording device
US20080105542A1 (en) 2006-11-08 2008-05-08 Purdy Clifford C System and method of manufacturing sputtering targets
JP4510796B2 (ja) 2006-11-22 2010-07-28 株式会社アルバック 磁気記憶媒体の製造方法
US7972470B2 (en) * 2007-05-03 2011-07-05 Applied Materials, Inc. Asymmetric grounding of rectangular susceptor
JP5175519B2 (ja) 2007-10-24 2013-04-03 株式会社日立製作所 プラズマエッチング装置及び磁気記録媒体の製造方法
JP2011507131A (ja) 2007-12-06 2011-03-03 インテバック・インコーポレイテッド パターン化媒体を商業的に製造するシステム及び方法
KR101534203B1 (ko) * 2008-10-14 2015-07-07 삼성디스플레이 주식회사 데이터 구동 장치 및 이를 이용한 표시 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9165587B2 (en) 2007-12-06 2015-10-20 Intevac, Inc. System and method for dual-sided sputter etch of substrates

Also Published As

Publication number Publication date
CN101884069B (zh) 2012-12-12
JP2011507134A (ja) 2011-03-03
WO2009073865A1 (en) 2009-06-11
JP2013225370A (ja) 2013-10-31
KR20100096128A (ko) 2010-09-01
US8349196B2 (en) 2013-01-08
US20120090992A1 (en) 2012-04-19
US8784622B2 (en) 2014-07-22
JP2011507131A (ja) 2011-03-03
KR20100103493A (ko) 2010-09-27
CN101889325A (zh) 2010-11-17
CN101889325B (zh) 2014-05-07
TWI421360B (zh) 2014-01-01
US20130098761A1 (en) 2013-04-25
TW200937389A (en) 2009-09-01
US9165587B2 (en) 2015-10-20
KR101548398B1 (ko) 2015-08-28
CN103093766A (zh) 2013-05-08
US20090145752A1 (en) 2009-06-11
WO2009073864A1 (en) 2009-06-11
CN101889101B (zh) 2014-09-24
TW200930826A (en) 2009-07-16
TWI401331B (zh) 2013-07-11
US20090145879A1 (en) 2009-06-11
JP2011507133A (ja) 2011-03-03
CN101889101A (zh) 2010-11-17
TW200932936A (en) 2009-08-01
CN101884069A (zh) 2010-11-10
KR20100099147A (ko) 2010-09-10
WO2009073857A1 (en) 2009-06-11
JP5730943B2 (ja) 2015-06-10
KR101580511B1 (ko) 2015-12-28
US20090145881A1 (en) 2009-06-11
JP5429185B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5464753B2 (ja) 基板を両面スパッタエッチングするシステム及び方法
US20200373131A1 (en) Substrate processing method
TWI567848B (zh) Hdd圖案佈植系統
JP2013503414A (ja) 磁気記録媒体上にパターンを製造するためのシステム
US20120104274A1 (en) Ion beam generating apparatus, substrate processing apparatus and method of manufacturing electronic device
US20080149590A1 (en) Substrate-Holder, Etching Method of the Substrate, and the Fabrication Method of a Magnetic Recording Media
TW201635382A (zh) 用於介電蝕刻應用之整合式蝕刻/清潔
US8536539B2 (en) Ion beam generator, and substrate processing apparatus and production method of electronic device using the ion beam generator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees