JP5304929B2 - 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 - Google Patents
位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5304929B2 JP5304929B2 JP2012141314A JP2012141314A JP5304929B2 JP 5304929 B2 JP5304929 B2 JP 5304929B2 JP 2012141314 A JP2012141314 A JP 2012141314A JP 2012141314 A JP2012141314 A JP 2012141314A JP 5304929 B2 JP5304929 B2 JP 5304929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- film
- compound
- retardation film
- retardation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D101/00—Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
- C09D101/08—Cellulose derivatives
- C09D101/10—Esters of organic acids
- C09D101/14—Mixed esters, e.g. cellulose acetate-butyrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/10—Esters; Ether-esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/08—Cellulose derivatives
- C08L1/10—Esters of organic acids, i.e. acylates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/08—Cellulose derivatives
- C08L1/10—Esters of organic acids, i.e. acylates
- C08L1/14—Mixed esters, e.g. cellulose acetate-butyrate
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
- G02B5/3041—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
- G02B5/305—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
- G02F1/133634—Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
- C08L2666/26—Natural polymers, natural resins or derivatives thereof according to C08L1/00 - C08L5/00, C08L89/00, C08L93/00, C08L97/00 or C08L99/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2323/00—Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
- C09K2323/03—Viewing layer characterised by chemical composition
- C09K2323/035—Ester polymer, e.g. polycarbonate, polyacrylate or polyester
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
Ro=(nx−ny)×d
式(ii)
Rt={(nx+ny)/2−nz}×d
〔式中、nxはフィルム面内遅相軸方向の屈折率を、nyは遅相軸に直交する方向の屈折率を、nzはフィルム厚さ方向の屈折率を、dはフィルムの膜厚(nm)をそれぞれ表す。〕
5.前記エステル化化合物を、5質量%以上、30質量%以下含むことを特徴とする前記1乃至4のいずれか1項に記載の位相差フィルム。
本発明においては、液晶表示用フィルムとして好ましい有機材料として、低複屈折・波長分散特性が正であるセルロース誘導体が用いられる。
カラム: Shodex K806,K805,K803G(昭和電工(株)製を3本接続して使用した)
カラム温度:25℃
試料濃度: 0.1質量%
検出器: RI Model 504(GLサイエンス社製)
ポンプ: L6000(日立製作所(株)製)
流量: 1.0ml/min
校正曲線: 標準ポリスチレンSTK standard ポリスチレン(東ソー(株)製)Mw=1,000,000〜500迄の13サンプルによる校正曲線を使用した。13サンプルは、ほぼ等間隔に用いることが好ましい。
2.2≦(X+Y)≦2.55
式(II)
0≦X≦2.1
中でも1.0≦X≦2.1、0.1≦Y≦1.55のセルロースアセテートプロピオネート(総アシル基置換度=X+Y)が好ましい。これらアシル基の置換度は、ASTM−D817−96に規定の方法に準じて測定することができる。アシル基で置換されていない部分は通常水酸基として存在している。これらのセルロースエステルは公知の方法で合成することが出来る。
本発明に係るセルロース誘導体は、溶媒に溶解させてドープを形成し、これを基材上に流延しフィルムを形成させる。この際に押し出しあるいは流延後に溶媒を蒸発させる必要性があるため、揮発性の溶媒を用いることが好ましい。
本発明における位相差フィルムには、フィルムに加工性・柔軟性・防湿性を付与する可塑剤、紫外線吸収機能を付与する紫外線吸収剤、フィルムの劣化を防止する酸化防止剤、フィルムに滑り性を付与する微粒子(マット剤)、フィルムのリターデーションを調整するリターデーション調整剤等を含有させても良い。
本発明の位相差フィルムは、セルロース誘導体と共に、フラノース構造もしくはピラノース構造を1個有す化合物(A)中の、あるいは、フラノース構造もしくはピラノース構造の少なくとも1種を2個以上、12個以下結合した化合物(B)中のOH基のすべてもしくは一部をエステル化したエステル化化合物を含むことを特徴とする。本発明においては、本発明に係る化合物(A)のエステル化化合物および化合物(B)のエステル化化合物を総称して、糖エステル化合物とも称す。
R1−(OH)n
(ただし、R1はn価の有機基、nは2以上の正の整数を表す)
好ましい多価アルコールの例としては、例えば以下のようなものをあげることができるが、本発明はこれらに限定されるものではない。アドニトール、アラビトール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ジブチレングリコール、1,2,4−ブタントリオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ヘキサントリオール、ガラクチトール、マンニトール、3−メチルペンタン−1,3,5−トリオール、ピナコール、ソルビトール、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、キシリトール等を挙げることができる。特に、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ソルビトール、トリメチロールプロパン、キシリトールが好ましい。
R5(COOH)m(OH)n
(但し、R5は(m+n)価の有機基、mは2以上の正の整数、nは0以上の整数、COOH基はカルボキシル基、OH基はアルコール性またはフェノール性水酸基を表す)
好ましい多価カルボン酸の例としては、例えば以下のようなものを挙げることができるが、本発明はこれらに限定されるものではない。トリメリット酸、トリメシン酸、ピロメリット酸のような3価以上の芳香族多価カルボン酸またはその誘導体、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、シュウ酸、フマル酸、マレイン酸、テトラヒドロフタル酸のような脂肪族多価カルボン酸、酒石酸、タルトロン酸、リンゴ酸、クエン酸のようなオキシ多価カルボン酸等を好ましく用いることができる。特にオキシ多価カルボン酸を用いることが、保留性向上等の点で好ましい。
B−(G−A)n−G−B
(式中、Bはベンゼンモノカルボン酸残基、Gは炭素数2〜12のアルキレングリコール残基または炭素数6〜12のアリールグリコール残基または炭素数が4〜12のオキシアルキレングリコール残基、Aは炭素数4〜12のアルキレンジカルボン酸残基または炭素数6〜12のアリールジカルボン酸残基を表し、またnは1以上の整数を表す。)
一般式(4)中、Bで示されるベンゼンモノカルボン酸残基とGで示されるアルキレングリコール残基またはオキシアルキレングリコール残基またはアリールグリコール残基、Aで示されるアルキレンジカルボン酸残基またはアリールジカルボン酸残基とから構成されるものであり、通常のポリエステル系可塑剤と同様の反応により得られる。
反応容器にフタル酸410部、安息香酸610部、ジプロピレングリコール737部、及び触媒としてテトライソプロピルチタネート0.40部を一括して仕込み、窒素気流中で攪拌下、還流凝縮器を付して過剰の1価アルコールを還流させながら、酸価が2以下になるまで130〜250℃で加熱を続け、生成する水を連続的に除去した。次いで、200〜230℃で、最終的に3mmHg以下の減圧下で留出分を除去し、この後濾過して下記の性状を有する芳香族末端エステル系可塑剤を得た。
酸価 ;0.2
〈サンプルNo.2(芳香族末端エステルサンプル)〉
反応容器に、フタル酸410部、安息香酸610部、エチレングリコール341部、及び触媒としてテトライソプロピルチタネート0.35部を用いた以外はサンプルNo.1と全く同様にして、下記の性状を有する芳香族末端エステルを得た。
酸価 ;0.1
〈サンプルNo.3(芳香族末端エステルサンプル)〉
反応容器に、フタル酸410部、安息香酸610部、1,2−プロパンジオール418部、及び触媒としてテトライソプロピルチタネート0.35部を用いる以外はサンプルNo.1と全く同様にして、下記の性状を有する芳香族末端エステルを得た。
酸価 ;0.05
〈サンプルNo.4(芳香族末端エステルサンプル)〉
反応容器に、フタル酸410部、安息香酸610部、1,3−プロパンジオール418部、及び触媒としてテトライソプロピルチタネート0.35部を用いる以外はサンプルNo.1と全く同様にして、下記の性状を有する芳香族末端エステルを得た。
酸価 ;0.05
以下に、本発明に用いられる芳香族末端エステル系可塑剤の具体的化合物を示すが、本発明はこれに限定されない。
紫外線吸収機能は、液晶の劣化防止の観点から、偏光板保護フィルム、位相差フィルム、光学補償フィルムなどの各種光学フィルムに付与されていることが好ましい。このような紫外線吸収機能は、紫外線を吸収する材料をセルロース誘導体中に含ませても良く、セルロース誘導体からなるフィルム上に紫外線吸収機能のある層を設けてもよい。
酸化防止剤は劣化防止剤ともいわれる。高湿高温の状態に液晶画像表示装置などがおかれた場合には、位相差フィルムの劣化が起こる場合がある。酸化防止剤は、例えば、位相差フィルム中の残留溶媒量のハロゲンやリン酸系可塑剤のリン酸等により位相差フィルムが分解するのを遅らせたり、防いだりする役割を有するので、前記位相差フィルム中に含有させるのが好ましい。
本発明におけるセルロース誘導体には、滑り性を付与するためにマット剤等の微粒子を添加することができる。微粒子としては、無機化合物の微粒子又は有機化合物の微粒子が挙げられる。
また、ドープ中に微粒子を含有させずに、本発明の位相差フィルムの表面に微粒子を含有する層を塗布によって形成することも好ましい。微粒子の種類は特に限定されず、前述のドープに添加できる微粒子を用いることができ、特に酸化珪素が好ましく用いられる。
微粒子を含有する層は、平均粒子径が0.01〜0.3μmの微粒子を0.1〜50質量%程度含有する0.05〜5μmの膜厚の層であり、バインダーとしてセルローストリアセテート、セルロースジアセテート、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート等のセルロースエステル樹脂、アクリル樹脂などが好ましく用いられる。塗布溶媒も特に限定されず、ドープに用いられる溶媒が好ましく用いられる。微粒子を含有する層は製膜中もしくは製膜の後で巻き取り前に行うことが好ましく、一旦巻き取った後に設けることもできる。
以下、本発明の位相差フィルムの好ましい製膜方法について説明する。
セルロース誘導体に対する良溶媒を主とする有機溶媒に、溶解釜中でセルロース誘導体、添加剤を攪拌しながら溶解しドープを形成する工程、あるいはセルロース誘導体溶液に添加剤溶液を混合してドープを形成する工程である。
ドープを送液ポンプ(例えば、加圧型定量ギヤポンプ)を通して加圧ダイに送液し、無限に移送する無端の金属ベルト、例えばステンレスベルト、あるいは回転する金属ドラム等の金属支持体上の流延位置に、加圧ダイスリットからドープを流延する工程である。
ウェブを金属支持体上で加熱し、金属支持体からウェブが剥離可能になるまで溶媒を蒸発させる工程である。
金属支持体上で溶媒が蒸発したウェブを、剥離位置で剥離する工程である。剥離されたウェブは次工程に送られる。なお、剥離する時点でのウェブの残留溶媒量(下記式)があまり大き過ぎると剥離し難かったり、逆に金属支持体上で充分に乾燥させ過ぎてから剥離すると、途中でウェブの一部が剥がれたりする。
ここで、Mはウェブの任意時点での質量、Nは質量Mのものを110℃で3時間乾燥させた時の質量である。
剥離後、ウェブを乾燥装置内に複数配置したロールに交互に通して搬送する乾燥装置、及び/またはクリップでウェブの両端をクリップして搬送するテンター装置を用いて、ウェブを乾燥する。
Ro=(nx−ny)×d
式(ii)
Rt={(nx+ny)/2−nz}×d
ここで、nxはフィルム面内遅相軸方向の屈折率を、nyは遅相軸に直交する方向の屈折率を、nzはフィルム厚さ方向の屈折率を、dはフィルムの膜厚(nm)をそれぞれ表す。
本発明の位相差フィルムは、優れた視野角補償機能、視野角補償機能の湿度依存性を向上させることが出来ることにより、偏光板保護フィルムであると同時に液晶表示装置の視野角を拡大する光学補償フィルムとして安定した性能を維持して使用することが出来る。
最初にRo、Rtの測定方法を下記に示す。
Ro=(nx−ny)×d
式(ii)
Rt={(nx+ny)/2−nz}×d
ここで、nxはフィルム面内遅相軸方向の屈折率を、nyは遅相軸に直交する方向の屈折率を、nzはフィルム厚さ方向の屈折率を、dはフィルムの膜厚(nm)をそれぞれ表す。
用いるセルロースエステル、可塑剤、紫外線吸収剤、微粒子及び溶剤について表1に示す。
微粒子(R972V(日本アエロジル(株)製)) 11質量部
エタノール 89質量部
以上をディゾルバーで50分間攪拌混合した後、マントンゴーリンで分散を行った。
メチレンクロライドを入れた溶解タンクに下記セルロースエステルを添加し、加熱して完全に溶解させた後、これを安積濾紙(株)製の安積濾紙No.244を使用して濾過した。濾過後のセルロースエステル溶液を充分に攪拌しながら、ここに微粒子分散液をゆっくりと添加した。更に、アトライターにて分散を行った。これを日本精線(株)製のファインメットNFで濾過し、微粒子添加液を調製した。
セルロースエステル(セルロースアセテートプロピオネート;アセチル基置換度1.8、プロピオニル基置換度0.7) 4質量部
微粒子分散液 11質量部
下記組成の主ドープ液を調製した。まず加圧溶解タンクにメチレンクロライドとエタノールを添加した。溶剤の入った加圧溶解タンクにセルロースエステルを攪拌しながら投入した。これを加熱し、攪拌しながら、完全に溶解し、更に可塑剤及び紫外線吸収剤を添加、溶解させた。これを安積濾紙(株)製の安積濾紙No.244を使用して濾過し、主ドープ液を調製した。
メチレンクロライド 300質量部
エタノール 60質量部
セルロースエステル(セルロースアセテートプロピオネート;アセチル基置換度1.8、プロピオニル基置換度0.7) 73質量部
添加剤1(本発明に係るフラノース構造もしくはピラノース構造を有する化合物の例示化合物1(化合物1)) 25質量部
紫外線吸収剤(チヌビン109(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)))
1.3質量部
紫外線吸収剤(チヌビン171(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)))
0.6質量部
《セルロースエステルフィルム102〜125の作製》
表1に記載の本発明に係るフラノース構造もしくはピラノース構造を有する化合物の例示化合物の種類及び添加量、添加剤2(可塑剤)の種類及び量、セルロースエステルの置換度、添加量(固形分として100質量%になるようセルロースエステルの添加量を各々調整した)、延伸倍率を変更した以外は、セルロースエステルフィルム101と同様にして、セルロースエステルフィルム102〜125を作製した。
b:エチルフタリルエチルグリコレート
c:トリメチロールプロパントリベンゾエート
d:アセチルトリブチルシトレート
e:サンプルNo.1(芳香族末端エステルサンプル)
(リターデーション値Ro、Rtの測定)
得られたセルロースエステルフィルム101〜125について、前述の方法に従って、Ro、Rtを測定し、さらにRt/Roを算出した。
上記方法に従って測定したセルロースエステルフィルム101〜125のリターデーション値よりRt(a)変動を求めた。
更に、調湿後の各セルロースエステルフィルムを、再度23℃、55%RHの環境にて測定を行い、この変動が可逆変動であることを確認した。
《偏光板の作製》
実施例1で作製したセルロースエステルフィルム101〜125の原反試料を用い、下記のアルカリケン化処理、各偏光板の作製を行った。
ケン化工程 2mol/L−NaOH溶液 50℃ 90秒
水洗工程 水 30℃ 45秒
中和工程 10質量%HCl溶液 30℃ 45秒
水洗工程 水 30℃ 45秒
ケン化処理後、水洗、中和、水洗の順に行い、次いで80℃で乾燥を行った。
厚さ120μmの長尺ロール状のポリビニルアルコールフィルムを沃素1質量部、ホウ酸4質量部を含む水溶液100質量部に浸漬し、50℃で5倍に搬送方向に延伸して偏光膜を作った。
VA型液晶表示装置である富士通製の15型ディスプレイVL−150SDの予め貼合されていた両面の偏光板を剥がして、表3の構成で上記作製した偏光板P101〜P126、及びP127をそれぞれ液晶セル(VA型)のガラス面に貼合し、液晶表示装置101〜126を作製した。
《液晶表示装置の評価》
上記の様にして作製した各液晶表示装置について、下記の各評価を行った。
23℃、55%RHの環境下で、ELDIM社製のEZ−Contrast160Dを用いて液晶表示装置の視野角測定を行った。続いて23℃、20%RH、さらに23℃、80%RHの環境下で、作製した各液晶表示装置の視野角を測定し、下記基準にて視野角の湿度安定性を評価した。最後に23℃、55%RHの環境でもう一度視野角測定を行い、前記測定の際の変化が可逆変動であることを確認した。尚、これらの測定は、液晶表示装置を当該環境に5時間置いてから測定を行った。
○:各温湿度条件間での視野角変動が実用上問題ない
×:各温湿度条件間での視野角変動が認められる
以上の評価結果を、下記表3に示す
Claims (7)
- フラノース構造もしくはピラノース構造の少なくとも1種を2個以上、12個以下結合した化合物(B)中のOH基のすべてもしくは一部をエステル化したエステル化化合物とセルロースエステルとを含むドープを調製する工程、調製したドープを金属支持体上に流延して形成したウェブを剥離する工程、剥離されたウェブを少なくとも幅手方向に延伸する工程を経て、
23℃、55%RHの環境下で、波長590nmの光に対し、下記式(i)で表されるフィルム面内位相差値Roが20nm以上、80nm以下の範囲にあり、下記式(ii)で表されるフィルム厚み方向位相差値Rtが100nm以上、250nm以下の範囲にあり、かつRt/Roが2.0以上、5.0以下である位相差フィルムを製造することを特徴とする位相差フィルムの製造方法。
式(i)
Ro=(nx−ny)×d
式(ii)
Rt={(nx+ny)/2−nz}×d
〔式中、nxはフィルム面内遅相軸方向の屈折率を、nyは遅相軸に直交する方向の屈折率を、nzはフィルム厚さ方向の屈折率を、dはフィルムの膜厚(nm)をそれぞれ表す。〕 - 前記延伸工程の温度が80〜180℃であることを特徴とする請求項1に記載の位相差フィルムの製造方法。
- 前記セルロースエステルの総アシル基置換度が2.0以上、2.8以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の位相差フィルムの製造方法。
- 前記位相差フィルムのエステル化化合物含有量が、5質量%以上、30質量%以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の位相差フィルムの製造方法。
- 前記化合物(B)が、フラノース構造及びピラノース構造を有する化合物であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の位相差フィルムの製造方法。
- 前記化合物(B)が、ラクトース、スクロース、ニストース、1F-フラクトシルニストース、スタキオース、マルチトール、ラクチトール、ラクチュロース、セロビオース、マルトース、セロトリオース、マルトトリオース、ラフィノース、ケストース、ゲンチオビオース、ゲンチオトリオース、ゲンチオテトラオース、キシロトリオース及びガラクトシルスクロースから選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の位相差フィルムの製造方法。
- 前記化合物(B)が、スクロースであることを特徴とする請求項6に記載の位相差フィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012141314A JP5304929B2 (ja) | 2006-04-25 | 2012-06-22 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006120357 | 2006-04-25 | ||
JP2006120357 | 2006-04-25 | ||
JP2012141314A JP5304929B2 (ja) | 2006-04-25 | 2012-06-22 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008513139A Division JP5067366B2 (ja) | 2006-04-25 | 2007-04-13 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012212163A JP2012212163A (ja) | 2012-11-01 |
JP5304929B2 true JP5304929B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=38619128
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008513139A Active JP5067366B2 (ja) | 2006-04-25 | 2007-04-13 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
JP2012141314A Active JP5304929B2 (ja) | 2006-04-25 | 2012-06-22 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008513139A Active JP5067366B2 (ja) | 2006-04-25 | 2007-04-13 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9243131B2 (ja) |
EP (1) | EP2012149B1 (ja) |
JP (2) | JP5067366B2 (ja) |
KR (1) | KR101352677B1 (ja) |
CN (1) | CN101427163B (ja) |
TW (2) | TWI477514B (ja) |
WO (1) | WO2007125764A1 (ja) |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101427163B (zh) * | 2006-04-25 | 2010-08-04 | 柯尼卡美能达精密光学株式会社 | 相位差薄膜、偏光板及液晶显示装置 |
WO2008015911A1 (fr) * | 2006-07-31 | 2008-02-07 | Konica Minolta Opto, Inc. | Film de protection de plaque polarisante, plaque polarisante et écran à cristaux liquides |
JP5604872B2 (ja) * | 2007-07-19 | 2014-10-15 | コニカミノルタ株式会社 | セルロースエステルフィルム |
KR101526024B1 (ko) * | 2007-07-19 | 2015-06-04 | 코니카 미놀타 어드밴스드 레이어즈 인코포레이티드 | 셀룰로오스 에스테르 필름, 셀룰로오스 에스테르 필름의 제조 방법, 그것을 사용한 편광판 및 액정 표시 장치 |
KR101498321B1 (ko) * | 2007-11-29 | 2015-03-03 | 코니카 미놀타 어드밴스드 레이어즈 인코포레이티드 | 셀룰로오스에스테르 필름, 셀룰로오스에스테르 필름의 제막 방법, 편광판 및 액정 표시 장치 |
WO2009081607A1 (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-02 | Konica Minolta Opto, Inc. | アクリル樹脂含有フィルム、それを用いた偏光板及び液晶表示装置 |
JP5028251B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2012-09-19 | 富士フイルム株式会社 | セルロースエステルフィルム、それを用いた位相差フィルム、偏光板、および液晶表示装置 |
WO2009087905A1 (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-16 | Konica Minolta Opto, Inc. | 積層位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
CN101939673B (zh) * | 2008-02-12 | 2012-08-08 | 柯尼卡美能达精密光学株式会社 | 相位差膜 |
US20110019138A1 (en) * | 2008-02-12 | 2011-01-27 | Konica Minolta Opto, Inc. | Retardation film |
WO2009119142A1 (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-01 | コニカミノルタオプト株式会社 | セルロースエステルフィルム |
JP5120072B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2013-01-16 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | セルロースエステルフィルム |
JP5507819B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2014-05-28 | 富士フイルム株式会社 | セルロースエステルフィルム、偏光板および液晶表示装置 |
JP5208794B2 (ja) * | 2008-08-27 | 2013-06-12 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアシレートフィルム、光学補償フィルム、偏光板、及び液晶表示装置 |
JP5039005B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2012-10-03 | 富士フイルム株式会社 | セルロースエステルフィルム、それを含む偏光板及び液晶表示装置 |
JPWO2010082411A1 (ja) * | 2009-01-15 | 2012-07-05 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | 光学フィルム、偏光板、および液晶表示装置 |
WO2010106854A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | コニカミノルタオプト株式会社 | 光学フィルム、光学フィルムの製造方法 |
JP2010222433A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Konica Minolta Opto Inc | セルロースエステルフィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 |
US8174648B2 (en) | 2009-07-29 | 2012-05-08 | Fujifilm Corporation | Cellulose acylate film, process for producing the same, and polarizing plate and liquid crystal display device having the same |
JP2011053645A (ja) | 2009-08-05 | 2011-03-17 | Konica Minolta Opto Inc | セルロースアセテートフィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
JP5606110B2 (ja) | 2009-09-30 | 2014-10-15 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアシレートフィルム、位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
KR101525295B1 (ko) * | 2010-03-03 | 2015-06-02 | 코니카 미놀타 어드밴스드 레이어즈 인코포레이티드 | 편광판의 제조 방법, 그것을 이용한 편광판, 및 액정 표시 장치 |
JP5525464B2 (ja) * | 2010-04-13 | 2014-06-18 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアシレートフィルム、偏光板および液晶表示装置 |
US8852697B2 (en) * | 2010-04-28 | 2014-10-07 | Konica Minolta Advanced Layers, Inc. | Cellulose acetate film, and polarizing plate and liquid crystal display device which are made using same |
US20110319531A1 (en) | 2010-06-29 | 2011-12-29 | Eastman Chemical Company | Cellulose ester compositions |
US9273195B2 (en) | 2010-06-29 | 2016-03-01 | Eastman Chemical Company | Tires comprising cellulose ester/elastomer compositions |
KR101440738B1 (ko) | 2010-08-21 | 2014-09-17 | 코니카 미놀타 어드밴스드 레이어즈 인코포레이티드 | 위상차 필름 및 그것을 사용한 편광판, 액정 표시 장치 |
JP5447312B2 (ja) * | 2010-09-15 | 2014-03-19 | コニカミノルタ株式会社 | 位相差フィルムとその製造方法 |
US8584864B2 (en) | 2010-11-19 | 2013-11-19 | Coldcrete, Inc. | Eliminating screens using a perforated wet belt and system and method for cement cooling |
US9223070B2 (en) * | 2011-01-11 | 2015-12-29 | Konica Minolta, Inc. | Optical film, polarizing plate equipped with the optical film, process for manufacture of the polarizing plate, and liquid crystal display device |
JP5609720B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2014-10-22 | コニカミノルタ株式会社 | セルロースエステルフィルム、それを用いた偏光板及び液晶表示装置 |
JP2013139541A (ja) * | 2011-03-29 | 2013-07-18 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートフィルム、その製造方法、偏光板および液晶表示装置 |
JP5873643B2 (ja) * | 2011-04-18 | 2016-03-01 | 富士フイルム株式会社 | セルロースエステルフィルム、偏光板、及び液晶表示装置 |
JP2012226276A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートフィルム、偏光板および液晶表示装置 |
JP5720431B2 (ja) * | 2011-06-20 | 2015-05-20 | コニカミノルタ株式会社 | 位相差フィルム、その製造方法、偏光板、及び液晶表示装置 |
JP6140389B2 (ja) | 2011-06-24 | 2017-05-31 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアシレートフィルム、これを用いた偏光板および液晶表示装置 |
TWI540139B (zh) * | 2011-11-08 | 2016-07-01 | 第一工業製藥股份有限公司 | 使用糖酯的樹脂改質劑 |
WO2013080569A1 (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | コニカミノルタ株式会社 | 光学補償フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
US20130150499A1 (en) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | Eastman Chemical Company | Cellulose esters in highly-filled elastomeric systems |
JP5942710B2 (ja) * | 2012-09-04 | 2016-06-29 | コニカミノルタ株式会社 | 光学フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
JP5914434B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-05-11 | 富士フイルム株式会社 | 光学フィルム、偏光板、及び液晶表示装置 |
JP5912073B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-04-27 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアシレートフィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
US8845940B2 (en) | 2012-10-25 | 2014-09-30 | Carboncure Technologies Inc. | Carbon dioxide treatment of concrete upstream from product mold |
US9581728B2 (en) * | 2012-12-13 | 2017-02-28 | Konica Minolta, Inc. | Retardation film, polarizing plate and liquid crystal display |
AU2014212083A1 (en) | 2013-02-04 | 2015-08-06 | Coldcrete, Inc. | System and method of applying carbon dioxide during the production of concrete |
JP6156492B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2017-07-05 | コニカミノルタ株式会社 | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
US20160107939A1 (en) | 2014-04-09 | 2016-04-21 | Carboncure Technologies Inc. | Methods and compositions for concrete production |
US9388072B2 (en) | 2013-06-25 | 2016-07-12 | Carboncure Technologies Inc. | Methods and compositions for concrete production |
US10927042B2 (en) | 2013-06-25 | 2021-02-23 | Carboncure Technologies, Inc. | Methods and compositions for concrete production |
US9376345B2 (en) | 2013-06-25 | 2016-06-28 | Carboncure Technologies Inc. | Methods for delivery of carbon dioxide to a flowable concrete mix |
WO2015076111A1 (ja) | 2013-11-21 | 2015-05-28 | Dic株式会社 | セルロースエステル樹脂用改質剤、セルロースエステル光学フィルム、偏光板用保護フィルム及び液晶表示装置 |
JP2014098911A (ja) * | 2013-12-24 | 2014-05-29 | Konica Minolta Inc | 偏光板およびこれを用いた液晶表示装置 |
WO2015123769A1 (en) | 2014-02-18 | 2015-08-27 | Carboncure Technologies, Inc. | Carbonation of cement mixes |
WO2015154174A1 (en) | 2014-04-07 | 2015-10-15 | Carboncure Technologies, Inc. | Integrated carbon dioxide capture |
KR20160115547A (ko) | 2015-03-27 | 2016-10-06 | 동우 화인켐 주식회사 | 편광판, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 표시장치 |
US10077342B2 (en) | 2016-01-21 | 2018-09-18 | Eastman Chemical Company | Elastomeric compositions comprising cellulose ester additives |
JP6333301B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2018-05-30 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアセテートフィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
SG11201810010PA (en) | 2016-04-11 | 2018-12-28 | Carboncure Tech Inc | Methods and compositions for treatment of concrete wash water |
JP6330870B2 (ja) * | 2016-09-05 | 2018-05-30 | コニカミノルタ株式会社 | 偏光板およびこれを用いた液晶表示装置 |
CN108239126B (zh) * | 2016-12-26 | 2021-07-06 | 中国医学科学院药物研究所 | 水杨酸甲酯乳糖苷晶ⅲ型固体物质及制备方法和其组合物与用途 |
WO2018232507A1 (en) | 2017-06-20 | 2018-12-27 | Carboncure Technologies Inc. | METHODS AND COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF CONCRETE WASHING WATER |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2092677A (en) * | 1934-08-30 | 1937-09-07 | Ind Rayon Corp | Cellulose acetate composition |
US3057743A (en) * | 1959-04-02 | 1962-10-09 | Eastman Kodak Co | Non-crystallizing sucrose lower fatty acid esters and compositions thereof |
US3291625A (en) * | 1962-04-17 | 1966-12-13 | Ferrania Spa | Cellulose acetate solutions and the manufacture of self-sustaining films therefrom |
US3313639A (en) * | 1963-08-28 | 1967-04-11 | Eastman Kodak Co | Cellulose acyl ester film-forming composition |
US3495998A (en) * | 1967-12-27 | 1970-02-17 | Velsicol Chemical Corp | Resinous compositions |
JP3358029B2 (ja) | 1992-11-11 | 2002-12-16 | コニカ株式会社 | 偏光板用保護フィルム |
JP3619591B2 (ja) | 1995-01-19 | 2005-02-09 | 富士写真フイルム株式会社 | セルロースアセテートフイルムの製造方法 |
JP3712215B2 (ja) | 1995-01-19 | 2005-11-02 | 富士写真フイルム株式会社 | セルロースアセテート溶液、その調製方法およびセルロースアセテートフイルムの製造方法 |
JP3619592B2 (ja) | 1995-01-19 | 2005-02-09 | 富士写真フイルム株式会社 | セルロースアセテート溶液およびその調製方法 |
JP3713065B2 (ja) | 1995-03-10 | 2005-11-02 | 信越化学工業株式会社 | 二糖モノマー及びそのオリゴマーとオリゴマーの製造方法 |
JPH1121379A (ja) | 1997-07-03 | 1999-01-26 | Konica Corp | セルローストリアセテート溶液、その調製方法及びセルローストリアセテートフィルムの製造方法 |
KR100259258B1 (ko) * | 1997-11-21 | 2000-06-15 | 구본준 | 액정표시소자 |
JP2000187825A (ja) | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Hitachi Ltd | 磁気記録媒体および磁気記憶装置 |
US6731357B1 (en) * | 1999-01-27 | 2004-05-04 | Konica Corporation | Cellulose ester film, production method of the same, film employed in liquid crystal display member, and polarizing plate |
JP2001114914A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-24 | Konica Corp | 光学フィルム、光学フィルムの製造方法、偏光板フィルム及び液晶表示装置 |
JP4067734B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2008-03-26 | 富士フイルム株式会社 | セルロースエステル用可塑剤、セルロースエステルフイルムおよびその製造方法 |
JP2002047357A (ja) | 2000-05-26 | 2002-02-12 | Konica Corp | セルロースエステルフィルム、光学フィルム、偏光板、光学補償フィルム及び液晶表示装置 |
JP4378084B2 (ja) * | 2000-10-20 | 2009-12-02 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアセテートフイルムの製造方法 |
WO2002093213A1 (fr) * | 2001-05-10 | 2002-11-21 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Compose cristallin liquide et film a dephasage l'utilisant |
US7012663B2 (en) | 2001-10-09 | 2006-03-14 | Teijin Limited | Liquid crystal display element, and use of phase difference film used the same for |
JP4337345B2 (ja) | 2002-01-09 | 2009-09-30 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 偏光板及びそれを用いた液晶表示装置 |
US7038744B2 (en) * | 2002-01-09 | 2006-05-02 | Konica Corporation | Polarizing plate having a stretched film on a side thereof and liquid crystal display employing the same |
EP1465944B1 (en) | 2002-01-16 | 2015-02-25 | Eastman Chemical Company | Novel carbohydrate esters and polyol esters as plasticizers for polymers, compositions and articles including such plasticizers and methods of using the same |
US7083752B2 (en) * | 2002-05-20 | 2006-08-01 | Eastman Kodak Company | Cellulose acetate films prepared by coating methods |
JP2004177642A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Konica Minolta Holdings Inc | 位相差フィルムとその製造方法、光学補償フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
JP2004315613A (ja) * | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | セルロースアシレートフィルム、その製造方法、偏光板保護膜、液晶表示装置、及びハロゲン化銀写真感光材料 |
JP4479175B2 (ja) * | 2003-06-06 | 2010-06-09 | コニカミノルタオプト株式会社 | ハードコートフィルム、その製造方法、偏光板及び表示装置 |
JP4098176B2 (ja) * | 2003-07-22 | 2008-06-11 | 富士フイルム株式会社 | セルロースアシレートフイルムとその可塑剤 |
WO2005061595A1 (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-07 | Konica Minolta Opto, Inc. | 延伸セルロースエステルフィルム、ハードコートフィルム、反射防止フィルム及び光学補償フィルム、並びにそれらを用いた偏光板及び表示装置 |
JP2006098958A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Mitsubishi Chemicals Corp | 異方性色素膜用色素組成物、異方性色素膜及び偏光素子 |
JP2006154384A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Konica Minolta Opto Inc | 位相差フィルム、及びそれを用いた偏光板、表示装置 |
JP2006265301A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | セルロース体組成物、セルロース体フィルム、セルロース体フィルム用改質剤、偏光板保護膜および液晶表示装置 |
JP2006342227A (ja) * | 2005-06-08 | 2006-12-21 | Konica Minolta Opto Inc | セルロースエステルフィルム、偏光板および液晶表示装置 |
JP2007169592A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-07-05 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートペレットおよびその製造方法、セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、偏光板、光学補償フィルム、反射防止フィルム、並びに液晶表示装置 |
JP2007138121A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、ペレット、偏光板、光学補償フィルム、反射防止フィルム、並びに液晶表示装置 |
CN101427163B (zh) * | 2006-04-25 | 2010-08-04 | 柯尼卡美能达精密光学株式会社 | 相位差薄膜、偏光板及液晶显示装置 |
JP2007304287A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Fujifilm Corp | 光学フィルム、これを用いた偏光板および液晶表示装置 |
JP4816230B2 (ja) * | 2006-05-12 | 2011-11-16 | コニカミノルタオプト株式会社 | 偏光板保護フィルム、偏光板保護フィルムの製造方法、偏光板及び液晶表示装置 |
-
2007
- 2007-04-13 CN CN2007800143253A patent/CN101427163B/zh active Active
- 2007-04-13 JP JP2008513139A patent/JP5067366B2/ja active Active
- 2007-04-13 EP EP07741598.2A patent/EP2012149B1/en active Active
- 2007-04-13 KR KR1020087025715A patent/KR101352677B1/ko active IP Right Review Request
- 2007-04-13 WO PCT/JP2007/058162 patent/WO2007125764A1/ja active Application Filing
- 2007-04-16 US US11/787,443 patent/US9243131B2/en active Active
- 2007-04-23 TW TW096114303A patent/TWI477514B/zh active
- 2007-04-23 TW TW104100714A patent/TWI615409B/zh active
-
2012
- 2012-06-22 JP JP2012141314A patent/JP5304929B2/ja active Active
-
2015
- 2015-12-10 US US14/965,097 patent/US9598595B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9598595B2 (en) | 2017-03-21 |
KR20090005024A (ko) | 2009-01-12 |
EP2012149B1 (en) | 2018-02-14 |
TW200745169A (en) | 2007-12-16 |
US9243131B2 (en) | 2016-01-26 |
JP2012212163A (ja) | 2012-11-01 |
KR101352677B1 (ko) | 2014-01-16 |
TWI477514B (zh) | 2015-03-21 |
CN101427163B (zh) | 2010-08-04 |
WO2007125764A1 (ja) | 2007-11-08 |
JP5067366B2 (ja) | 2012-11-07 |
US20160137867A1 (en) | 2016-05-19 |
JPWO2007125764A1 (ja) | 2009-09-10 |
TWI615409B (zh) | 2018-02-21 |
US20070247576A1 (en) | 2007-10-25 |
EP2012149A1 (en) | 2009-01-07 |
EP2012149A4 (en) | 2013-04-17 |
TW201529606A (zh) | 2015-08-01 |
CN101427163A (zh) | 2009-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5304929B2 (ja) | 位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JP6015469B2 (ja) | 光学フィルムのロール体、偏光板及び液晶表示装置 | |
JP2009001696A (ja) | セルロースエステルフィルム、それを用いた偏光板及び液晶表示装置 | |
WO2009119142A1 (ja) | セルロースエステルフィルム | |
JP5857713B2 (ja) | 光学フィルム、偏光板、及び液晶表示装置 | |
JP5428045B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20130025881A (ko) | 셀룰로오스아세테이트 필름 및 그것을 사용한 편광판, 액정 표시 장치 | |
JP6287211B2 (ja) | 光学フィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 | |
JP5233935B2 (ja) | 光学フィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置並びにリターデーション発現剤 | |
JPWO2009101839A1 (ja) | 位相差フィルム | |
WO2013125419A1 (ja) | 光学フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
WO2012002090A1 (ja) | セルロースアセテートフィルムの製造方法、セルロースアセテートフィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 | |
JP2007310260A (ja) | 偏光板保護フィルム、及び偏光板 | |
WO2015008741A1 (ja) | 偏光板および液晶表示装置 | |
JP6028792B2 (ja) | 光学フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
JP2011076031A (ja) | 光学フィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 | |
JP2010222433A (ja) | セルロースエステルフィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 | |
JP4736330B2 (ja) | 位相差フィルム、偏光板保護フィルム、楕円偏光板、及び表示装置 | |
JP2013097045A (ja) | 光学フィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 | |
JP2007298916A (ja) | 位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
JP5724820B2 (ja) | セルロースエステルフィルム、位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JP2014153444A (ja) | 位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
JP2014079880A (ja) | 延伸セルロースエステルフィルム、及びその製造方法 | |
JP2010159361A (ja) | セルロースエステルフィルム及び液晶表示装置 | |
JP2012108349A (ja) | 位相差フィルム、その製造方法、偏光板、及び液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5304929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |