JP4989085B2 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4989085B2
JP4989085B2 JP2006048374A JP2006048374A JP4989085B2 JP 4989085 B2 JP4989085 B2 JP 4989085B2 JP 2006048374 A JP2006048374 A JP 2006048374A JP 2006048374 A JP2006048374 A JP 2006048374A JP 4989085 B2 JP4989085 B2 JP 4989085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
insulating film
drift layer
drift
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006048374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007227747A (ja
Inventor
秀治 田中
修一 菊地
清史 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
On Semiconductor Trading Ltd
Original Assignee
On Semiconductor Trading Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by On Semiconductor Trading Ltd filed Critical On Semiconductor Trading Ltd
Priority to JP2006048374A priority Critical patent/JP4989085B2/ja
Priority to TW096103838A priority patent/TWI329362B/zh
Priority to CN2007100849579A priority patent/CN101026192B/zh
Priority to US11/708,685 priority patent/US7705399B2/en
Priority to EP07003779A priority patent/EP1826824B1/en
Priority to KR1020070018330A priority patent/KR100813390B1/ko
Priority to DE602007009885T priority patent/DE602007009885D1/de
Publication of JP2007227747A publication Critical patent/JP2007227747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4989085B2 publication Critical patent/JP4989085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/086Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0886Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は半導体装置及びその製造方法に関し、特に、高耐圧のMOSトランジスタの構造及びその製造方法に関する。
高耐圧MOSトランジスタは、高いソース・ドレイン耐圧、あるいは高いゲート耐圧を有しており、LCDドライバー等の各種ドライバーや電源回路等に広く用いられている。近年、高いソース・ドレイン耐圧と高いゲート耐圧とを併せ持つ高耐圧トランジスタが要望されている。そこで、本来はフィールド絶縁膜であるLOCOS膜(Local Oxidation Of Silicon)をゲート絶縁膜として用いてゲート耐圧を向上させるとともに、低濃度のドレイン層を設けることによりソース・ドレイン耐圧の向上が図られている。
高耐圧MOSトランジスタについては、特許文献1に記載されている。
特開2004−39774号公報
しかしながら、上述の高耐圧MOSトランジスタでは、200V程度のゲート耐圧が得られるが、ドレイン側のLOCOS膜の端で電界集中が起こり、そこでPN接合ブレークダウンが生じるため目標とするソース・ドレイン耐圧が得られないという問題があった。
そこで、本発明の半導体装置は、第1導電型の半導体層上にフィールド絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、第2導電型の第1のドリフト層と、前記ゲート電極を間に挟んで前記第1のドリフト層と対向して配置されたソース層と、前記第1のドリフト層より深く前記半導体層中に拡散され、前記第1のドリフト層の下方からフィールド絶縁膜の下方へ延びる第2の導電型の第2のドリフト層とを備え、前記フィールド絶縁膜の端部の下方の前記第2のドリフト層の下部に凹部が形成されていることを特徴とするものである。
本発明によれば、約200V程度のゲート耐圧、約280V程度の高いソース・ドレイン耐圧を有するとともに、低いオン抵抗を有した高耐圧MOSトランジスタを提供することができる。
本発明の実施の形態による高耐圧MOSトランジスタの構造について、図10を参照しながら説明する。P型の単結晶シリコン基板1上にN型のエピタキシャル・シリコン層2がエピタキシャル成長され、単結晶シリコン基板1とエピタキシャル・シリコン層2との界面にN+型の埋め込みシリコン層3が形成されている。エピタキシャル・シリコン層2上には、約1000nmの膜厚を有するLOCOS膜4が形成され、このLOCOS膜4上にゲート電極5が形成されている。LOCOS膜4の左側のエピタキシャル・シリコン層2の表面にはP型の第1のドリフト層(P+L)6が形成され、ゲート電極5を間に挟んでLOCOS膜4の右側のエピタキシャル・シリコン層2の表面には、第1のドリフト層6と対向してP+型のソース層(PSD)7が配置されている。ソース層7の右側にはエピタキシャル・シリコン層2をソース電位に設定するためのN+層(NSD)8が形成されている。
また、第1のドリフト層6より深くエピタキシャル・シリコン層2の中に拡散され、第1のドリフト層6の下方からLOCOS膜4の左側下方へ延びるP型の第2のドリフト層(SP+L)9が形成されている。LOCOS膜4の左端下方の第2のドリフト層9の下部には凹部Rが形成されている。
また、この第2のドリフト層9と同時に形成され、ソース層7の下方からLOCOS膜4の右側下方へ延びる低濃度ソース層10が形成されている。LOCOS膜4の下方の第2のドリフト層9と低濃度ソース層10との間には、LOCOS膜4の下部に接してエピタキシャル・シリコン層2より高濃度のN型のチャネル不純物層(FN)11が形成されている。
第1及び第2のドリフト層6,9の左側には、これらと接触してP型のドレイン層12が形成されている。ドレイン層12は3つのP型層(PSD層、SP+D層、P+D層)からなり、表面のPSD層が最も高濃度であり、その下方のSP+D層が次に高濃度であり、その下方のP+D層が最も低濃度である。このようにドレイン層12に濃度勾配をつけることにより、ドレイン層12の空乏層の拡がりを大きくして高耐圧化を図っている。
また、ゲート電極5を覆って、約1000nmの膜厚を有する第1の層間絶縁膜13が形成され、ドレイン層12のPSD層上の第1の層間絶縁膜13にコンタクトホールCH1が開口されている。このコンタクトホールCH1を通して、ドレイン層12のPSD層にコンタクトするアルミニウム等の第1層金属層からなるドレイン電極14が形成されている。また、ソース層7及びN+層8上の第1の層間絶縁膜13にコンタクトホールCH2が開口されている。このコンタクトホールCH2を通して、ソース層7及びN+層8にコンタクトするアルミニウム等の第1層金属層からなるソース電極15が形成されている。
また、ゲート電極5の一部上から、第1の層間絶縁膜13、及び約1000nmの膜厚を有する第2の層間絶縁膜16を介して第1のドリフト層6上に延びたフィールドプレート17が形成されている。フィールドプレート17はアルミニウム等からなる第2層金属層で形成され、ソース電位に設定されている。フィールドプレート17は第1及び第2のドリフト層6,9とエピタキシャル・シリコン層2との間の空乏層を拡大する働きをする。フィールドプレート17を第2層金属層で形成するのは、第1層金属層で形成すると、LOCOS膜4の端で電界集中が起こり、ソース・ドレイン耐圧が低下するからである。
上述の高耐圧MOSトランジスタは、ゲート絶縁膜として厚いLOCOS膜4を用いているので約200Vという高いゲート耐圧を有する。また、低濃度ドレイン層を第1及び第2のドリフト層6,9の2層で形成しているので、トランジスタのオン抵抗を低減できる。
また、第2のドリフト層9の下部に凹部Rを形成したので、LOCOS膜4の端下でのP型不純物濃度が局所的に低下するとともに、第2のドリフト層9の凹部Rとエピタキシャル・シリコン層2とのPN接合面積も大きくなるので、ドレイン電圧が印加されたときに空乏層の広がりが大きくなる。これに加えてフィールドプレート17による空乏層拡大の効果もある。この空乏層は、エピタキシャル・シリコン層2の中へも広がるが、単結晶シリコン基板1とエピタキシャル・シリコン層2との界面にN+型の埋め込みシリコン層3が形成されているので、空乏層が単結晶シリコン基板1へ到達するのが防止される。これらの相乗効果により、約280Vという高いソース・ドレイン耐圧を得ることができる。第2のドリフト層9に凹部Rを形成したことにより、オン抵抗は少し高くなるが、それは許容できる程度であり、第2のドリフト層9の濃度を上げることにより補償することができる。
また、図11に示すように、第1のドリフト層6をLOCOS膜4の左端から、オフセット長OFだけ離して形成することにより、電界の高いLOCOS膜4の端でPN接合ブレークダウンが起こるのを防止して、さらにソース・ドレイン耐圧を向上させることができる。
次に、図10の高耐圧MOSトランジスタの製造方法について図面を参照しながら説明する。図1に示すように、P型の単結晶シリコン基板1の表面にN型不純物を高濃度にイオン注入し、その表面にN型のエピタキシャル・シリコン層2をエピタキシャル成長させる。すると、単結晶シリコン基板1とエピタキシャル・シリコン層2の界面にN+型の埋め込みシリコン層3が形成される。エピタキシャル・シリコン層2の表面には熱酸化によるダミー酸化膜20が形成される。
次に、イオン注入により、第2のドリフト層9、低濃度ソース層10及びN型のチャネル不純物層11を図10に対応してそれぞれの領域に形成する。図2では、ホトレジスト層21をマスクとしてボロン(B+)のイオン注入を行うことにより第2のドリフト層9、低濃度ソース層10を形成する工程を示している。第2のドリフト層9をイオン注入で形成する際に、ホトレジスト片21Aを形成しておくことにより、そのホトレジスト片21Aの下方にそのホトレジスト幅に応じたスリットSLが形成される。チャネル不純物層11はリン(P+)のイオン注入をdose量5×1015/cmの条件で行うことにより形成される。
次に、図3に示すように、ホトレジスト層21及びダミー酸化膜20を除去した後に、選択酸化により、約1000nmの膜厚を有するLOCOS膜4を形成する。LOCOS膜4の左端は第2のドリフト層9のスリットSLの中に入る。その後、90nmの膜厚を有するゲート酸化膜22を形成する。そして、このLOCOS膜4上に約400nmの膜厚を有するゲート電極5を形成する。ゲート電極5はポリシリコン、高融点金属シリサイド等で形成される。
次に、図4に示すように、図10のドレイン層12の形成領域に対応する開口を有するホトレジスト層23を形成する。このホトレジスト層23をマスクとして、ボロン(B+)のイオン注入によりドレイン層12のP+D層を形成する。ボロン(B+)のdose量は約1×1013/cmである。
次に、図5に示すように、ホトレジスト層23を除去した後に、1180℃の温度で、N雰囲気中で4時間の熱拡散を行う。これにより、第2のドリフト層9、チャネル不純物層11及びP+D層が深く拡散される。この熱拡散により、ボロンの横方向拡散が起こってスリットSLの幅が狭まっていき、最終的にはスリットSLの上部がボロンで埋められて、第2のドリフト層9の下部に凹部Rが形成される。
次に、図6に示すように、ホトレジスト層24を形成し、このホトレジスト層24をマスクとして、ボロン(B+)のイオン注入により、P+D層の中にSP+D層を形成する。そして、ホトレジスト層24を除去し、1050℃の温度で5時間の熱拡散を行う。次に、図7に示すように、ドレイン側に開口部を有するホトレジスト層25を形成し、このホトレジスト層25をマスクとして、ボロン(B+)のイオン注入により第2のドリフト層9の表面に第1のドリフト層6を形成する。
次に、図8に示すように、ホトレジスト層25を除去した後に、N+層8形成領域に対応した開口を有するホトレジスト層26を形成し、このホトレジスト層26をマスクとしてリン(P+)のイオン注入によりN+層8を形成する。次に、図9に示すように、ドレイン層12のPSD層の形成領域、ソース層7の形成領域に対応する開口を有するホトレジスト層27を形成し、このホトレジスト層27をマスクとしてボロン(B+)のイオン注入により、ドレイン層12のPSD層、ソース層7を形成する。ボロン(B+)のdose量は約1×1015/cmである。
次に、図10に示すように、ゲート電極5を覆って、約1000nmの膜厚を有する第1の層間絶縁膜13がCVDにより形成され、ドレイン層12のPSD層上の第1の層間絶縁膜13、ゲート酸化膜22にコンタクトホールCH1がエッチングにより開口される。このコンタクトホールCH1を通して、ドレイン層12のPSD層にコンタクトするアルミニウム等の第1層金属層からなるドレイン電極14が形成される。また、ソース層7及びN+層8上の第1の層間絶縁膜13、ゲート酸化膜20にコンタクトホールCH2がエッチングにより開口されている。このコンタクトホールCH2を通して、ソース層7及びN+層8にコンタクトするアルミニウム等の第1層金属層からなるソース電極15が形成される。次に、全面に約1000nmの膜厚を有する第2の層間絶縁膜16が形成される。さらに、ゲート電極5の一部上から、第1の層間絶縁膜13、及び第2の層間絶縁膜16を介して第1のドリフト層6の一部上に延びるフィールドプレート17が形成される。
本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置を説明する断面図である。 本発明の実施の形態による半導体装置を説明する断面図である。
符号の説明
1 単結晶シリコン基板 2 エピタキシャル・シリコン層
3 埋め込みシリコン層 4 LOCOS膜 5 ゲート電極
6 第1のドリフト層 7 ソース層 8 N+層
9 第2のドリフト層 10 低濃度ソース層 11 チャネル不純物層
12 ドレイン層 13 第1の層間絶縁膜 14 ドレイン電極
15 ソース電極 16 第2の層間絶縁膜
17 フィールドプレート 20 ダミー酸化膜
21,23,24,25,26,27 ホトレジスト層
21A ホトレジスト片 22 ゲート酸化膜
CH1,CH2 コンタクトホール
OF オフセット長 R 凹部 SL スリット

Claims (9)

  1. 第1導電型の半導体層上にフィールド絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、第2導電型の第1のドリフト層と、前記ゲート電極を間に挟んで前記第1のドリフト層と対向して配置されたソース層と、前記第1のドリフト層より深く前記半導体層中に拡散され、前記第1のドリフト層の下方からフィールド絶縁膜の下方へ延びる第2導電型の第2のドリフト層とを備え、前記フィールド絶縁膜の端部の下方の前記第2のドリフト層の下部に凹部が形成されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記ゲート電極の一部上から前記第1のドリフト層の一部上に延びるフィールドプレートを備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記フィールドプレートは第2層金属層からなることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  4. 第1のドリフト層は前記フィールド絶縁膜の端から離れて配置されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  5. 前記フィールド絶縁膜の下部に接して前記半導体層より高濃度の第1導電型のチャネル不純物層が形成されていることを特徴とする請求項1、2、3、4のいずれかに記載の半導体装置。
  6. 前記第1のドリフト層及び前記第2のドリフト層と接触したドレイン層を備えることを特徴とする請求項1、2、3、4、5のいずれかに記載の半導体装置。
  7. 前記半導体層は、第2導電型の単結晶半導体基板上にエピタキシャル成長されたエピタキシャル半導体層であり、前記単結晶半導体基板と前記半導体層の界面に前記半導体層より高濃度の第1導電型の埋め込み半導体層が形成されていることを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6のいずれかに記載の半導体装置。
  8. 第1導電型の半導体層上にスリットを有する第2導電型の第2のドリフト層を形成する工程と、前記半導体層の表面にその端部が前記スリットに入るように、選択酸化法によりフィールド絶縁膜を形成する工程と、前記フィールド絶縁膜上にゲート絶縁膜を形成する工程と、前記第2のドリフト層を熱拡散することにより、前記第2のドリフト層の下方に前記スリットに対応した凹部を形成する工程と、前記第2のドリフト層の表面に第1のドリフト層を形成する工程と、前記ゲート電極を間に挟んで前記第1のドリフト層と対向する第2導電型のソース層を形成する工程を備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  9. 前記フィールド絶縁膜の下部に接して前記半導体層より高濃度の第1導電型のチャネル層を形成する工程を備えることを特徴とする請求項8に記載の半導体装置の製造方法。
JP2006048374A 2006-02-24 2006-02-24 半導体装置及びその製造方法 Active JP4989085B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048374A JP4989085B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 半導体装置及びその製造方法
TW096103838A TWI329362B (en) 2006-02-24 2007-02-02 Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN2007100849579A CN101026192B (zh) 2006-02-24 2007-02-17 半导体装置及其制造方法
US11/708,685 US7705399B2 (en) 2006-02-24 2007-02-21 Semiconductor device with field insulation film formed therein
EP07003779A EP1826824B1 (en) 2006-02-24 2007-02-23 Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR1020070018330A KR100813390B1 (ko) 2006-02-24 2007-02-23 반도체 장치 및 그 제조 방법
DE602007009885T DE602007009885D1 (de) 2006-02-24 2007-02-23 Halbleiteranordnung und Verfahren zu deren Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048374A JP4989085B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 半導体装置及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009105942A Division JP2009164651A (ja) 2009-04-24 2009-04-24 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007227747A JP2007227747A (ja) 2007-09-06
JP4989085B2 true JP4989085B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=38110444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006048374A Active JP4989085B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 半導体装置及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7705399B2 (ja)
EP (1) EP1826824B1 (ja)
JP (1) JP4989085B2 (ja)
KR (1) KR100813390B1 (ja)
CN (1) CN101026192B (ja)
DE (1) DE602007009885D1 (ja)
TW (1) TWI329362B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5307973B2 (ja) * 2006-02-24 2013-10-02 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 半導体装置
JP4989085B2 (ja) 2006-02-24 2012-08-01 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置及びその製造方法
KR100858924B1 (ko) * 2006-11-13 2008-09-17 고려대학교 산학협력단 액화천연가스의 수증기 개질반응에 의한 수소가스 제조용담지 촉매, 그 제조방법 및 상기 담지 촉매를 이용한수소가스 제조방법
JP2010010408A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US11088031B2 (en) 2014-11-19 2021-08-10 Key Foundry Co., Ltd. Semiconductor and method of fabricating the same
US10224407B2 (en) 2017-02-28 2019-03-05 Sandisk Technologies Llc High voltage field effect transistor with laterally extended gate dielectric and method of making thereof
KR102291315B1 (ko) * 2019-10-16 2021-08-18 주식회사 키 파운드리 반도체 소자

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4987465A (en) * 1987-01-29 1991-01-22 Advanced Micro Devices, Inc. Electro-static discharge protection device for CMOS integrated circuit inputs
GB9106108D0 (en) * 1991-03-22 1991-05-08 Philips Electronic Associated A lateral insulated gate field effect semiconductor device
JPH04356965A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Sony Corp 半導体装置
US5294824A (en) * 1992-07-31 1994-03-15 Motorola, Inc. High voltage transistor having reduced on-resistance
JPH08236757A (ja) * 1994-12-12 1996-09-13 Texas Instr Inc <Ti> Ldmos装置
DE19811297B4 (de) * 1997-03-17 2009-03-19 Fuji Electric Co., Ltd., Kawasaki MOS-Halbleitervorrichtung mit hoher Durchbruchspannung
JP3315356B2 (ja) * 1997-10-15 2002-08-19 株式会社東芝 高耐圧半導体装置
JP3111947B2 (ja) * 1997-10-28 2000-11-27 日本電気株式会社 半導体装置、その製造方法
JP3061023B2 (ja) * 1997-11-28 2000-07-10 日本電気株式会社 半導体装置
DE19800647C1 (de) * 1998-01-09 1999-05-27 Siemens Ag SOI-Hochspannungsschalter
US6111291A (en) 1998-06-26 2000-08-29 Elmos Semiconductor Ag MOS transistor with high voltage sustaining capability
US5973341A (en) * 1998-12-14 1999-10-26 Philips Electronics North America Corporation Lateral thin-film silicon-on-insulator (SOI) JFET device
US6531355B2 (en) * 1999-01-25 2003-03-11 Texas Instruments Incorporated LDMOS device with self-aligned RESURF region and method of fabrication
KR20000060879A (ko) * 1999-03-20 2000-10-16 김영환 고전압 반도체소자의 제조방법
US6211552B1 (en) * 1999-05-27 2001-04-03 Texas Instruments Incorporated Resurf LDMOS device with deep drain region
JP2003501837A (ja) * 1999-06-03 2003-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高圧回路素子を含む半導体装置
JP2001068560A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP3439415B2 (ja) * 2000-03-13 2003-08-25 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
EP1162664A1 (en) * 2000-06-09 2001-12-12 Motorola, Inc. Lateral semiconductor device with low on-resistance and method of making the same
EP1220323A3 (en) * 2000-12-31 2007-08-15 Texas Instruments Incorporated LDMOS with improved safe operating area
EP1267415A3 (en) * 2001-06-11 2009-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor device having resurf layer
US6773997B2 (en) * 2001-07-31 2004-08-10 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method for manufacturing a high voltage MOSFET semiconductor device with enhanced charge controllability
US20040251498A1 (en) * 2001-11-01 2004-12-16 Zingg Rene Paul Lateral islolated gate bipolar transistor device
JPWO2003075353A1 (ja) * 2002-03-01 2005-06-30 サンケン電気株式会社 半導体素子
JP2003343960A (ja) 2002-05-29 2003-12-03 Glocal:Kk 冷凍装置
US6717214B2 (en) * 2002-05-21 2004-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. SOI-LDMOS device with integral voltage sense electrodes
JP4171251B2 (ja) 2002-07-02 2008-10-22 三洋電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
US7576388B1 (en) * 2002-10-03 2009-08-18 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-gate LDMOS structures
JP4091895B2 (ja) * 2002-10-24 2008-05-28 松下電器産業株式会社 半導体装置およびその製造方法
US20040108544A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Semiconductor Components Industries, Llc High voltage mosfet with laterally varying drain doping and method
US7019377B2 (en) * 2002-12-17 2006-03-28 Micrel, Inc. Integrated circuit including high voltage devices and low voltage devices
JP2005294584A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Eudyna Devices Inc 半導体装置および不純物導入用マスクならびに半導体装置の製造方法
US7498652B2 (en) * 2004-04-26 2009-03-03 Texas Instruments Incorporated Non-uniformly doped high voltage drain-extended transistor and method of manufacture thereof
US7148540B2 (en) * 2004-06-28 2006-12-12 Agere Systems Inc. Graded conductive structure for use in a metal-oxide-semiconductor device
DE102004036387B4 (de) * 2004-07-27 2018-05-03 Robert Bosch Gmbh Hochvolt-MOS-Transistor und entsprechendes Herstellungsverfahren
JP4972855B2 (ja) * 2004-08-04 2012-07-11 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
WO2008027027A2 (en) * 2005-09-07 2008-03-06 Cree, Inc Transistor with fluorine treatment
JP4989085B2 (ja) 2006-02-24 2012-08-01 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置及びその製造方法
JP5307973B2 (ja) * 2006-02-24 2013-10-02 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 半導体装置
US7618866B2 (en) * 2006-06-09 2009-11-17 International Business Machines Corporation Structure and method to form multilayer embedded stressors

Also Published As

Publication number Publication date
TWI329362B (en) 2010-08-21
DE602007009885D1 (de) 2010-12-02
CN101026192A (zh) 2007-08-29
EP1826824A2 (en) 2007-08-29
US7705399B2 (en) 2010-04-27
CN101026192B (zh) 2010-06-16
KR20070088376A (ko) 2007-08-29
EP1826824B1 (en) 2010-10-20
KR100813390B1 (ko) 2008-03-12
EP1826824A3 (en) 2008-11-19
TW200805653A (en) 2008-01-16
JP2007227747A (ja) 2007-09-06
US20070200171A1 (en) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307973B2 (ja) 半導体装置
US8174066B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP3831602B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0897411A (ja) 横型高耐圧トレンチmosfetおよびその製造方法
JP4989085B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5307966B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2008159916A (ja) 半導体装置
JP2009272453A (ja) トランジスタ、半導体装置及びその製造方法
JP2007088334A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2009152442A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7602018B2 (en) High withstand-voltage semiconductor device
KR101530579B1 (ko) 반도체 소자 및 이의 제조 방법
JP2007287798A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2006253334A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2014192361A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7723784B2 (en) Insulated gate semiconductor device and method for manufacturing the same
JP5390760B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2009032905A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100840659B1 (ko) 디이모스 소자의 제조 방법
US20100102387A1 (en) Semicoductor device
KR101099560B1 (ko) 고전압 트랜지스터 제조방법
JP2009164651A (ja) 半導体装置
JP2011210905A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005026391A (ja) Mos型半導体装置
JP2010199424A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110526

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4989085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250