JP4429939B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4429939B2
JP4429939B2 JP2005068014A JP2005068014A JP4429939B2 JP 4429939 B2 JP4429939 B2 JP 4429939B2 JP 2005068014 A JP2005068014 A JP 2005068014A JP 2005068014 A JP2005068014 A JP 2005068014A JP 4429939 B2 JP4429939 B2 JP 4429939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
speed
roller
conveyance
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005068014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006248697A (ja
Inventor
計政 安井
雅哉 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005068014A priority Critical patent/JP4429939B2/ja
Priority to US11/260,387 priority patent/US7370863B2/en
Publication of JP2006248697A publication Critical patent/JP2006248697A/ja
Priority to US12/111,347 priority patent/US20080277865A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4429939B2 publication Critical patent/JP4429939B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/10Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
    • B65H9/103Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop
    • B65H9/106Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop using rotary driven elements as part acting on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/004Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet
    • B65H9/006Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet the stop being formed by forwarding means in stand-by
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/14Retarding or controlling the forward movement of articles as they approach stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5121Bending, buckling, curling, bringing a curvature
    • B65H2301/51212Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop
    • B65H2301/512125Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop by abutting against a stop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/72Stops, gauge pins, e.g. stationary
    • B65H2404/723Stops, gauge pins, e.g. stationary formed of forwarding means
    • B65H2404/7231Stops, gauge pins, e.g. stationary formed of forwarding means by nip rollers in standby
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/10Speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Description

この発明は、供給されるシートに画像を形成する画像形成装置に関し、特にレジストローラに対してシートを搬送する中間搬送ローラの駆動速度の制御に関するものである。
画像形成装置におけるレジストローラ(搬送されるシートの斜行補正やタイミング調整を行うローラ)にシートを搬送する中間搬送ローラは、シートへの画像形成時にレジストローラと共にシート搬送を行うとともに、給紙カセットから供給されてくるシートや、第1面に対して画像形成され第2面にも画像形成すべく(両面印刷すべく)搬送されてくるシートを受け取る役割を有している。
上述のような役割を有する中間搬送ローラでは、シートの受け渡しを行う相手となる搬送ローラやレジストローラとシート搬送速度が同期していることが好ましい。このような、中間搬送ローラが同期すべきシート搬送速度としては、給紙速度(カセットから供給されたシートをレジストローラまで搬送する際の速度)、プロセス速度(トナー像転写時のシート搬送速度)、およびADU速度(第2面に画像形成すべく再給紙されてくるシートの搬送速度)などがある。
中間搬送ローラに複数種類のシート搬送速度を実現させるための手法としては、装置内でシート搬送を行う搬送ローラの駆動にパルスモータを多用したり、複数のクラッチ機構を用いたりするといったことが挙げられるが、これらの手法はコストダウンの妨げとなってしまうという問題がある。
また、中間搬送ローラをクラッチ駆動する構成としても、コストの問題やクラッチの連結停止時間に起因する技術的な困難性から、2種類のシート搬送速度を実現させるにとどまっていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−130811号公報 (第6―12頁、第2図)
しかし、近年、シート搬送効率の向上のため、連続して複数のシートを搬送する場合のシート間の間隔は短くなる傾向にあり、このように短いシート間隔での連続的なシート搬送を行いながら、わずかな時間でクラッチ機構の連結および停止を行うことは難しい。また、シート受け渡し時の搬送速度の不整合は、ローラ面の摩耗やシート詰まり(ジャム)等の原因となる場合があり、好ましくない。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、コストダウンを妨げることなく、簡単な装置構成で中間搬送ローラにおけるシート受け渡し時の搬送速度の不整合に起因する問題の発生を抑制することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、シートに画像を形成する画像形成部と、搬送される前記シートの斜行補正を行い、プロセス速度で該シートを前記画像形成部に供給するレジストローラと、このレジストローラに対して前記シートを搬送する中間搬送ローラと、前記中間搬送ローラを駆動する速度可変の駆動源と、この中間搬送ローラへ新規に前記シートを前記プロセス速度よりも速い給紙速度で供給する搬送ローラと、前記レジストローラを経由した前記シートの第1面に前記画像形成部で画像を形成後、該シートの第2面に対して画像形成すべく前記中間搬送ローラに対して該シートを前記プロセス速度よりも速く前記給紙速度と異なる両面時搬送速度で再送する搬送手段と、前記プロセス速度で前記中間搬送ローラから前記レジストローラへと前記シートを受け渡すべく前記中間搬送ローラの駆動源の駆動速度を制御し、前記給紙速度で前記搬送ローラから前記中間搬送ローラへと前記シートを受け渡すべく前記中間搬送ローラの駆動源の駆動速度を制御し、前記両面時搬送速度で前記搬送手段から前記中間搬送ローラへと前記シートを受け渡すべく前記中間搬送ローラの駆動源の駆動速度を制御する駆動制御部と、を有する

以上に詳述したように本発明によれば、コストダウンを妨げることなく、簡単な装置構成で中間搬送ローラにおけるシート受け渡し時の搬送速度の不整合に起因する問題の発生を抑制することのできる画像形成装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、本発明の実施の形態による画像形成装置の全体構成を示す断面図である。
本実施の形態による画像形成装置は、シートを積載するカセット31,32,33および34、そのシートをピックアップするピックアップローラ31b,32b,33bおよび34b、ピックアップされたシートを分離給紙する給紙ローラ31a,32a,33a,34aおよび分離ローラ31c,32c,33c,34c、シート搬送路35、シート搬送路35からのシートを中間搬送ローラ38に搬送する搬送ローラ36a〜36d(クラッチによって動力を伝達される)、ADU(自動両面装置)5、ADU5におけるシート搬送を行う搬送ローラ5a〜5d(クラッチによって動力を伝達される)、パルスモータにより駆動される中間搬送ローラ38、シートの斜行補正やタイミング調整を行なうレジストローラ37、シートにトナー像を形成する感光体ドラム20、この形成されたトナー像をシート上に定着する定着部24、トナー像が定着されたシートが導かれる反転搬送路28、この反転搬送路28に搬入されたシートをスイッチバックさせる反転ローラ29および30、CPU108およびメモリ109を備えている。
同図に示す画像形成装置では、以下のような処理が行われる。まず、カセット31,32,33および34に積載されているシートがピックアップローラ31b,32b,33bおよび34bによってピックアップされる。ピックアップされたシートは、給紙ローラ31a,32a,33a,34aおよび分離ローラ31c,32c,33c,34cによって一枚ずつのシートに分離され、シート搬送路35に供給される。シート搬送路35に供給されたシートは、搬送ローラ36a〜36dによって中間搬送ローラ38の手前まで搬送される。中間搬送ローラ38は、後述のADU5によって搬送されるシートやシート搬送路35内を搬送されるシートを、シートの斜行補正やタイミング調整を行うレジストローラ37へと導く役割を有している。
中間搬送ローラ38を経由してレジストローラ37に導かれたシートには、斜行補正やタイミング調整が施された後、感光体ドラム20の感光面に形成されたトナー像が転写される。シートに転写されたトナー像は、定着部24にてシート上に定着される。このようにしてトナー像が定着されたシートは、片面印刷の場合はそのまま機外に排出され、両面印刷する場合もしくは片面印刷したシートを表裏反転させて排出する場合は反転搬送路28に導かれる。
両面印刷する場合、反転搬送路28に導かれたシートは、反転ローラ29および30によってスイッチバック搬送され、ADU5へ送り込まれる。ADU5に送り込まれたシートは、搬送ローラ5a〜5dにより搬送され、再度中間搬送ローラ38へと向かう。この後、ADU5を介して搬送されたシートのもう一方の面に対して感光体ドラム20および定着部24による画像形成処理が行われることにより、シートへの両面印刷が実現される。
図2はレジストローラ手前におけるシート搬送について説明するための図であり、図1における破線で囲まれた部分の拡大図である。
図2に示すように、上述のような構成の画像形成装置では、複数枚のシートに対する画像形成処理を連続的に行う場合(複数枚のシートをレジストローラ37に対して順次搬送させる場合)、先行しているシートP1のレジストローラによるアライニングが完了するまで、後続するシートP2は中間搬送ローラ38の手前の所定位置Sで一時待機させる。同様に、ADU5を経由して再度レジストローラに搬送されるシートも、中間搬送ローラ38の手前でADU5内の所定位置SAにて一時待機させる。
図3は、本実施の形態による画像形成装置について説明するための機能ブロック図である。本実施の形態による画像形成装置は、図1および図2に示した構成に加え、駆動制御部101および搬送速度情報取得部102を備えている。
駆動制御部101は、搬送されるシートの斜行補正を行うレジストローラ37に対してシートを搬送する中間搬送ローラ38の駆動速度を制御する役割を有している。
搬送速度情報取得部102は、中間搬送ローラ38に対して供給されるシートの搬送速度に関する情報を取得する役割を有している。
CPU108は、画像形成装置における各種処理を行う役割を有しており、またメモリ109に格納されているプログラムを実行することにより種々の機能を実現する役割も有している。メモリ109は、例えばROMやRAM等から構成されており、画像形成装置において利用される種々の情報やプログラムを格納する役割を有している。
また、駆動制御部101は、搬送速度情報取得部102により取得される搬送速度に関する情報(どの経路から搬送されてくるシートか等)に基づいて、中間搬送ローラ38を互いに異なる少なくとも3種類の速度で駆動制御させる構成となっている。
図4は、A4サイズおよびA3サイズのシートの両面印刷時における搬送タイミングを示すタイミングチャートである。同図において、上段はA4サイズのシート5枚に対してスイッチバック搬送する場合(85PPM(Print Per Minute))のタイミングチャート、下段はA3サイズのシート5枚に対してスイッチバック搬送する場合(42PPM)のタイミングチャートを示している。また、それぞれのシートサイズのタイミングチャートにおいて、上段は片面印刷したシートを表裏反転させて排出する場合を示し、下段は両面印刷する場合を示している。
A4サイズのシートについての両面印刷では、1枚目シート表(1)、2枚目シート表(2)、3枚目シート表(3)、1枚目シート裏<1>、4枚目シート表(4)、2枚目シート裏<2>、5枚目シート表(5)、3枚目シート裏<3>、4枚目シート裏<4>、5枚目シート裏<5>の順に画像形成される。
A3サイズのシートについての両面印刷では、1枚目シート表(1)、2枚目シート表(2)、1枚目シート裏<1>、3枚目シート表(3)、2枚目シート裏<2>、4枚目シート表(4)、3枚目シート裏<3>、5枚目シート表(5)、4枚目シート裏<4>、5枚目シート裏<5>の順に画像形成される。
本実施の形態による画像形成装置の構成および搬送速度から、両面印刷時の生産性を計算すると下記のようになる。図5は、本実施の形態による画像形成装置でのシート搬送路について説明するための図である。ここでは、一例として、搬送距離や速度に関する図5に示すようなシート搬送速度や、距離を設定する。図5において、LPはプロセス速度領域に対するプロセス速度搬送距離を表し、Lrは増速反転領域に対する増速反転搬送距離(スイッチバックの距離)を表し、Laは両面搬送スピード領域に対する両面速度搬送距離を表している。
両面印刷時に、シートの片面にのみ画像形成して表裏反転して排出する場合と同等のシート搬送効率(両面生産性100%)を実現するためには、例えば72PPMや85PPMの場合、下記の時間でレジストローラ37の駆動を開始し、ADU5への給紙として再スタートするまでの時間の循環時間は下記の式で表せる。
TN5=60/PPM*5:循環時間
{4.16sec(72PPM)、3.53sec(85PPM)}
Tat:両面搬送トータル時間[sec]
=Ta + Tp + Tr + Tra + Tr
PPM:片面生産性(A4/LTサイズのPPM) 72,85PPM
Vp:プロセス速度[mm/sec] 340,(410mm/sec)
Vr:反転速度[mm]sec] 800mm/sec
Va:ADU搬送速度[mm/sec] 385mm/sec,(465mm/sec)
Lp:プロセス速度搬送距離[mm] 約367mm
Lr:増速反転搬送距離(スイッチバックの距離)[mm] 約296mm
La:両面速度搬送距離[mm] 約692mm
Ta:両面速度搬送時間[sec] 1797sec,(1488sec)
Lpe:シート長さ[mm] 216mm(LT)
Tpe:シート反転搬送時間[sec] 0.369sec
Tp:プロセス速度搬送時間[sec] 1.079sec,(0.895sec)
Ts:スイッチバック時間(反転時間)[sec] 約0.1sec
Tra:レジストアライニング#時間[sec] 約0.07sec
Tr:増速反転搬送時間[sec] 約0.27sec
To:その他時間(加/減速のロスなど:100msec) 約0.10sec
( )は85PPM時の搬送データである。
上記より、340mm/secの72PPM機体の場合、両面搬送トータル時間Tatは3.79secであり、5枚の循環時間TN5の4.16secより短い。したがってシート5枚による処理は循環を満足し、両面生産性100%をなす。同様に410mm/secの85PPM機体では3.29secであり、5枚の循環時間TN5の3.53secより短い。このことより、共に両面生産性を高効率で満足することがわかる。
本実施の形態では、プロセス速度と両面搬送速度の関係は、1:1.13の関係をなすように設定されており、モータの駆動回転数のみをCPU108にて変更させることで、2種類のプロセス速度を実現し、両面生産性100%を満足する制御を実現することができる。
また、シート搬送距離とシート搬送速度、印字速度(PPM)から上記条件を満足するような設定を行うことで、両面生産性100%を実現することができる。
また、給紙時におけるシート間隔や反転搬送速度からの制約などがある場合は、両面印刷時の搬送速度をアップするなどで対応することができ、また、給紙速度、プロセス速度、PPM、両面搬送速度、反転搬送距離、などのファクターにより、容易に計算選択をすることができる。
本実施の形態では、定着部24を駆動しているモータの駆動を分配し、駆動力の伝達のON/OFFにクラッチ機構を利用している。シートの片面にのみ連続して印字する際には、ADU5における搬送ローラを駆動させないように、クラッチをOFFにしている。また、上記の定着駆動からの入力部分の駆動比で、速度を変更することもでき、入力後に搬送ローラ36a〜36dまでの駆動を変更することによってもシート搬送速度を変更することができる。
なお、本実施の形態による画像形成装置は、シートの両面に対して印字する場合におけるシート搬送制御が、片面−両面−片面−両面の交互循環により行われる構成であり、反転搬送部や、両面搬送部では、印字部に対して、2枚に1回しかシート制御を行う必要がない。よって、ADU5における搬送ローラの駆動にはパルスモータを多用せず、クラッチ駆動としている。ADU5における搬送ローラがクラッチ駆動の場合でも、中間搬送ローラ38を例えばパルスモータで駆動することで、モータの駆動周波数を変更するだけで、複数種類の搬送速度(例えばプロセス速度、給紙速度(第2の速度)、両面搬送速度(第1の速度)の3種類)に対応することができる。なお、ここでは中間搬送ローラが一対のローラ対である例を挙げているが、これに限られるものではなく、複数のローラ対から構成することも可能である。
以下に、プロセス速度:給紙速度:両面搬送速度の関係の一例を示す。
72PPM時 1 : 1.235 : 1.13
85PPM時 1 : 1.122 : 1.13
このように、給紙時速度および両面搬送時速度を、プロセス速度よりも速い速度に設定(1倍〜1.3倍)することで、騒音の低減およびシート搬送制御の安定化に寄与することができる。
本実施の形態における中間搬送ローラ38は、例えば、
(1)給紙時速度 420mm/sec
(2)プロセス速度 340mm/sec
(3)両面時搬送速度 385mm/sec
といった3種類のシート搬送速度を実現可能となっている。
このように、給紙時速度をプロセス速度よりも速い速度に設定することで、シート間の間隔を短くし、一定時間当たりの給紙枚数を増やすことができる。また、プロセス速度よりもADU5の両面時搬送速度を速い速度に設定することで、両面生産性を高効率にすることができる。
図6は、本実施の形態による画像形成装置におけるレジストローラ37、中間搬送ローラ38および中間搬送ローラ38以外の搬送ローラの駆動タイミングを示すタイミングチャートである。
カセットから給紙されたシートは、中間搬送ローラ38にて給紙搬送速度420mm/secでレジストローラ37へ向けて搬送される。そして、当該シート先端は、停止したレジストローラ37のニップ部に突き当てられアライニングが行われる。その後、中間搬送ローラ38およびレジストローラ37共にプロセス速度の340mm/secの速度でシートを搬送する。
続いて、これから片面に対して画像形成されるべく一時待機していた次のシートを、中間搬送ローラ38にてレジストローラ37に給紙搬送スピードの420mm/secで搬送する。
シートの片面に対する画像形成処理を3枚分行った場合(図6では1枚目を省略している)について説明をする、先に片面に対して画像形成されたシートの画像形成されていない側の面に対して画像形成すべく、反転搬送させ、スイッチバック後もシートを増速搬送し、ADU5の手前でスピードを若干落とし、ADUスピードの385mm/secでレジストローラまで搬送させる。同図から、中間搬送ローラ38にて少なくとも3種類のシート搬送速度が実現されていることが分かる。
図6に示す両面時のシート搬送タイミングチャートでは、センサとしてのレジスト前SWがクラッチOFFのトリガをなすように制御している。設定速度と停止時間に応じて、変更することが望ましい。搬送されるシートの斜行補正やタイミング調整を行なういわゆるアライニング部のシート搬送以外のローラ間でシートがたわむ可能性があるからである。
続いて、シート搬送速度の設定について説明する。一般に、カセット31〜34からのシートピックアップを行うピックアップローラにはクラッチ機構が用いられ、クラッチの連結時間の遅れによるシート搬送ロスと、ピックアップローラ31b〜34bのシート搬送遅れが発生するなど、通常の搬送ローラでのシート搬送と比較しても遅れる場合が多い。このようなシート搬送時間の遅れは、ジャムやコピー速度の低下などの原因となる。このような場合、シート遅れに関してのマージンを確保するためとシート搬送の遅れ挽回のためにシート搬送と画像を印刷する際のプロセス速度とに差を生じる設定を行うことがある。
しかし、高速でシート搬送を行う装置においてシート搬送速度を更にアップさせることは、シート搬送時のシートとガイドの擦れ音、駆動音、シート搬送時のガイドへのシート衝突音などが大きくなるため、好ましいとは言い難い。よって、シート搬送を安定的に行える範囲でシート搬送速度を設定する。
次に、両面搬送時(ADU5におけるシート搬送時)の速度設定について説明する。両面搬送時の速度設定は、機種やプリント速度(PPM)などによって機種毎に設定されることが多い。必要以上のシート搬送速度とすると駆動モータおよびクラッチの温度上昇や、シートの停止制御が困難になるという問題がある。また、パルスモータを多用する構成では、安定したシート搬送が行えるが、コストの点で好ましくない。
中間搬送ローラ38よりも上流側の搬送ローラの駆動制御を2種類のクラッチを用いて実現する場合(ADU搬送ローラ駆動用モータを単独で持たず、他の定着駆動モータなどから駆動を伝達している場合)、当該搬送ローラによるシート搬送速度は、プロセス速度と同じにするか、駆動比で設定によって変化させる構成とする必要がある。この場合でも、中間搬送ローラ38のシート搬送速度と、プロセス速度および両面時のシート搬送速度とが連動するようにすることによって、安定したシート搬送を実現することができる。
ADU5におけるシート搬送速度を給紙速度と同じ速度にすると、ADU5の速度を必要以上にアップする必要が生じ、給紙搬送時の騒音を悪化させることになるため、本実施の形態では各速度を最適に駆動することで騒音を低減するようにしている。
本実施の形態では、カセットからのシート搬送に必要な給紙搬送速度と感光体や現像材の消耗品の寿命を長くするためのプロセス速度と、両面生産性が高い状況生産性100%(片面コピー時と両面印刷時速度差がなくなる状況:交互循環時のMAX時:1,2枚目や、両面印刷後の最後からの2枚のシート搬送時を除く)最適なシート搬送速度を実現すべく両面搬送速度の3種類をレジストローラの前に配置されたシート搬送ローラの駆動にパルスモータ1個のみを使用することで、上記の3種類のシート搬送速度を実現している。
このように、パルスモータの設置個数を、従来の構成に対して1つ増やすだけで、給紙安定性と消耗品寿命(または、コピー速度アップも可能である。)、および両面生産性の3種類の性能を満足することができ、両面時には、不必要なシート搬送速度を設定することなく、シート搬送速度を自由に設定することもできる。
このように、本実施の形態では、駆動制御部101は、レジストローラ37を経由して第1面にトナー像が形成された後、その第2面に対して画像形成すべく中間搬送ローラ38に対して再送されるシートを中間搬送ローラ38にて受け取る際の第1の速度と、中間搬送ローラ38に対して新規に供給されるシートを中間搬送ローラ38にて受け取る際の第2の速度とを含む少なくとも3種類の速度で中間搬送ローラ38を駆動制御するものであり、駆動制御部101は、第1の速度が第2の速度よりも低い速度となるように、中間搬送ローラ38を制御している。尚、本実施の形態ではプリント速度としてPPMとして説明をしたが、コピー処理を行うときのCPM(Copy Per Minute)の場合であっても同様である。
本発明の実施の形態による画像形成装置の全体構成を示す断面図である。 レジストローラ手前におけるシート搬送について説明するための図であり、図1における破線で囲まれた部分の拡大図である。 本実施の形態による画像形成装置について説明するための機能ブロック図である A4サイズおよびA3サイズのシートの両面印刷時における搬送タイミングを示すタイミングチャートである。 本実施の形態による画像形成装置でのシート搬送路について説明するための図である。 本実施の形態による画像形成装置におけるレジストローラ37、中間搬送ローラ38および中間搬送ローラ38以外の搬送ローラの駆動タイミングを示すタイミングチャートである。
符号の説明
37 レジストローラ、38 中間搬送ローラ、101 駆動制御部、102 搬送速度情報取得部、108 CPU、109 メモリ。

Claims (3)

  1. シートに画像を形成する画像形成部と、
    搬送される前記シートの斜行補正を行い、プロセス速度で該シートを前記画像形成部に供給するレジストローラと、
    このレジストローラに対して前記シートを搬送する中間搬送ローラと、
    前記中間搬送ローラを駆動する速度可変の駆動源と、
    この中間搬送ローラへ新規に前記シートを前記プロセス速度よりも速い給紙速度で供給する搬送ローラと、
    前記レジストローラを経由した前記シートの第1面に前記画像形成部で画像を形成後、該シートの第2面に対して画像形成すべく前記中間搬送ローラに対して該シートを前記プロセス速度よりも速く前記給紙速度と異なる両面時搬送速度で再送する搬送手段と、
    前記プロセス速度で前記中間搬送ローラから前記レジストローラへと前記シートを受け渡すべく前記中間搬送ローラの駆動源の駆動速度を制御し、前記給紙速度で前記搬送ローラから前記中間搬送ローラへと前記シートを受け渡すべく前記中間搬送ローラの駆動源の駆動速度を制御し、前記両面時搬送速度で前記搬送手段から前記中間搬送ローラへと前記シートを受け渡すべく前記中間搬送ローラの駆動源の駆動速度を制御する駆動制御部と、を有する画像形成装置。
  2. 請求項1に記載の画像形成装置において、
    前記中間搬送ローラの駆動源は、パルスモータとする画像形成装置。
  3. 請求項1または2に記載の画像形成装置において、
    前記中間搬送ローラに対してシートを供給する搬送ローラは、クラッチによって動力を伝達されるものである画像形成装置。
JP2005068014A 2005-03-10 2005-03-10 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4429939B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068014A JP4429939B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 画像形成装置
US11/260,387 US7370863B2 (en) 2005-03-10 2005-10-28 Duplex image forming apparatus with feeding roller with at least three different speeds
US12/111,347 US20080277865A1 (en) 2005-03-10 2008-04-29 Duplex image forming apparatus with feeding roller with at least three different speeds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068014A JP4429939B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006248697A JP2006248697A (ja) 2006-09-21
JP4429939B2 true JP4429939B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=36970005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005068014A Expired - Fee Related JP4429939B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7370863B2 (ja)
JP (1) JP4429939B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4429939B2 (ja) * 2005-03-10 2010-03-10 株式会社東芝 画像形成装置
US20060255535A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Pentax Corporation Sheet feeding unit
DE102005038321A1 (de) * 2005-08-11 2007-02-15 Eastman Kodak Co. Verfahren und Vorrichtung zum Transportieren eines Bogens
JP4919349B2 (ja) * 2007-08-10 2012-04-18 理想科学工業株式会社 給紙装置
US8408541B2 (en) * 2007-10-26 2013-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling transfer of paper
JP4586889B2 (ja) * 2008-06-06 2010-11-24 セイコーエプソン株式会社 搬送装置、記録装置及び搬送方法
US8047528B2 (en) 2008-06-16 2011-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP6397319B2 (ja) * 2014-11-27 2018-09-26 理想科学工業株式会社 印刷装置
JP6472241B2 (ja) * 2014-12-26 2019-02-20 理想科学工業株式会社 印刷装置

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957366A (en) 1974-09-05 1976-05-18 Xerox Corporation Sheet feeding apparatus
US4300756A (en) 1980-03-07 1981-11-17 Xerox Corporation In-feed paper buckle control apparatus
DE3731216A1 (de) 1987-09-17 1989-04-13 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum zufuehren von bogen an eine bogenverarbeitende maschine, insbesondere druckmaschine
JPH01308330A (ja) 1988-06-07 1989-12-13 Fujitsu Ltd 紙送り方法
JPH02231342A (ja) * 1989-03-03 1990-09-13 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
US4918489A (en) * 1989-05-24 1990-04-17 Ricoh Co., Ltd. Method of supplying recording sheets in image forming apparatus
US5221949A (en) * 1990-04-20 1993-06-22 Minolta Camera Co., Ltd. Feeding timing control for an image forming apparatus
JP2811952B2 (ja) * 1990-10-22 1998-10-15 ミノルタ株式会社 シート搬送装置
US5833227A (en) 1991-07-08 1998-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Automatic document feeder
JP3208193B2 (ja) 1991-12-09 2001-09-10 株式会社リコー 画像形成装置のシート給送方法とそのシート給送方法を実施するシート給送装置
US5484141A (en) 1992-10-29 1996-01-16 Nisca Corporation Automatic document feeder with position compensating device
JPH06144651A (ja) * 1992-10-29 1994-05-24 Nisca Corp シート給送装置
EP0612000A3 (en) 1993-02-19 1997-07-30 Canon Kk Original document feeder.
US5322273A (en) 1993-05-18 1994-06-21 Eastman Kodak Company Sheet registration mechanism
US5423527A (en) 1993-11-05 1995-06-13 Unisys Corporation Document transport with gap adjust
JP3391911B2 (ja) 1993-12-17 2003-03-31 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像読み取り装置及び画像形成装置
JPH0820140A (ja) 1994-07-06 1996-01-23 Canon Inc 両面画像記録装置
US5575466A (en) 1994-11-21 1996-11-19 Unisys Corporation Document transport with variable pinch-roll force for gap adjust
US5651539A (en) 1995-01-10 1997-07-29 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus with smooth transfer sheet roller transport
JP3218912B2 (ja) * 1995-03-23 2001-10-15 セイコーエプソン株式会社 プリント方法ならびにプリンタ装置
US6032949A (en) 1995-10-03 2000-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying device and sheet processing apparatus
JP3268727B2 (ja) 1996-05-16 2002-03-25 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH10120216A (ja) 1996-10-18 1998-05-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6135446A (en) 1996-10-22 2000-10-24 Oce Printing Systems Gmbh Aligning device
JPH10167511A (ja) 1996-12-03 1998-06-23 Minolta Co Ltd シート搬送装置
US6038424A (en) 1997-04-28 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3673618B2 (ja) 1997-07-03 2005-07-20 キヤノン株式会社 シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH11124255A (ja) 1997-10-20 1999-05-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH11184191A (ja) 1997-12-18 1999-07-09 Canon Inc 出力装置と記録用紙の給紙方法、及び情報処理システム
US6148172A (en) * 1998-10-09 2000-11-14 Konica Corporation Image forming apparatus having means for enhancing accuracy of conveyance of recording sheets
JP2000118783A (ja) 1998-10-16 2000-04-25 Canon Inc 画像形成装置
JP4786776B2 (ja) * 1999-12-13 2011-10-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成装置
US6470169B2 (en) 2000-01-20 2002-10-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method, a printer, a copying machine, a facsimile device set, and complex machine
US6391230B1 (en) * 2000-02-18 2002-05-21 Bausch & Lomb Incorporated Intraocular lens manufacturing process
US6327458B1 (en) 2000-04-06 2001-12-04 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for positioning paper in an imaging system having an intermediate transfer medium
US6374075B1 (en) 2000-04-28 2002-04-16 Xerox Corporation Printing systems and methods
JP2002046876A (ja) * 2000-05-22 2002-02-12 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP4378037B2 (ja) 2000-07-25 2009-12-02 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP3832712B2 (ja) 2000-09-21 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および制御方法ならびに印刷制御プログラムを記録した記録媒体
US6641134B1 (en) 2000-10-27 2003-11-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag System and method for improved registration performance
JP2002154682A (ja) 2000-11-17 2002-05-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6669189B2 (en) 2001-01-26 2003-12-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP4574028B2 (ja) 2001-02-05 2010-11-04 キヤノン株式会社 用紙搬送方法および画像形成装置
US6550764B2 (en) 2001-02-16 2003-04-22 Pitney Bowes Inc. Apparatus and method for controlling a document-handling machine
JP4047562B2 (ja) 2001-08-31 2008-02-13 リコープリンティングシステムズ株式会社 シート斜行矯正装置及び画像形成装置
JP2003095505A (ja) 2001-09-21 2003-04-03 Toshiba Corp スイッチバック装置
US20030062671A1 (en) 2001-09-28 2003-04-03 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method for controlling the same
US6644660B2 (en) 2001-10-26 2003-11-11 Pitney Bowes Inc. Dynamic pitch correction for an output inserter subsystem
US6626428B2 (en) 2001-12-28 2003-09-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet ejection mechanism
JP2003263090A (ja) 2002-01-07 2003-09-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び給送装置
US6836641B2 (en) * 2002-02-18 2004-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
US7058335B2 (en) 2002-06-14 2006-06-06 Ricoh Company, Ltd. Process cartridge and image forming apparatus with toner fed cleaning mode
JP4037694B2 (ja) 2002-06-18 2008-01-23 東芝テック株式会社 画像形成装置と画像形成装置の制御方法
JP2004106995A (ja) 2002-09-17 2004-04-08 Nisca Corp シート給紙装置
JP4363887B2 (ja) * 2003-04-24 2009-11-11 株式会社沖データ 画像形成装置
US7237772B2 (en) * 2003-05-01 2007-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with control of sheet carrier to compensate for sheet conveying distance
DE10334099B3 (de) 2003-07-25 2004-10-14 Pitney Bowes Deutschland Gmbh Beilagenzusammentragbahn
US6920308B2 (en) * 2003-10-06 2005-07-19 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling the velocity of copy substrates during registration
JP2006078548A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4342461B2 (ja) * 2005-03-10 2009-10-14 株式会社東芝 画像形成装置
JP4429939B2 (ja) * 2005-03-10 2010-03-10 株式会社東芝 画像形成装置
US7258340B2 (en) 2005-03-25 2007-08-21 Xerox Corporation Sheet registration within a media inverter
JP4942330B2 (ja) 2005-11-21 2012-05-30 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類取扱装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060202411A1 (en) 2006-09-14
JP2006248697A (ja) 2006-09-21
US20080277865A1 (en) 2008-11-13
US7370863B2 (en) 2008-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4342461B2 (ja) 画像形成装置
JP4429939B2 (ja) 画像形成装置
JP4542994B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4336634B2 (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP2009122415A (ja) 画像形成システム
JP5104582B2 (ja) 後処理装置および画像形成システム
JP4401986B2 (ja) 画像形成装置、シート搬送方法
JP6201396B2 (ja) 印刷媒体搬送装置、及び画像形成装置
JP4717451B2 (ja) 画像形成装置
JP2017128438A (ja) 画像形成装置
JP5772794B2 (ja) 給紙装置及び画像形成システム
JP2010089912A (ja) 印刷装置の給紙機構
JP4192832B2 (ja) 画像形成装置
JP2015016947A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2006082937A (ja) 画像形成装置
JP2010184744A (ja) 用紙搬送装置
JP2009062190A (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP6684464B2 (ja) スイッチバック搬送装置及び画像形成装置
JP4337487B2 (ja) 画像形成装置
JP2009062109A (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP2006290536A (ja) 画像形成装置
JP3930329B2 (ja) 画像形成装置
JP2018140869A (ja) 画像形成装置
JP2005320093A (ja) 画像形成装置
JP2020125170A (ja) シート送り装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees