JP4376487B2 - 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法 - Google Patents

高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4376487B2
JP4376487B2 JP2002009981A JP2002009981A JP4376487B2 JP 4376487 B2 JP4376487 B2 JP 4376487B2 JP 2002009981 A JP2002009981 A JP 2002009981A JP 2002009981 A JP2002009981 A JP 2002009981A JP 4376487 B2 JP4376487 B2 JP 4376487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
nickel alloy
uniformity
purity
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002009981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003213406A (ja
Inventor
康廣 山越
博仁 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Original Assignee
Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002009981A priority Critical patent/JP4376487B2/ja
Application filed by Nippon Mining and Metals Co Ltd filed Critical Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority to CNB028271947A priority patent/CN1314832C/zh
Priority to KR1020047009389A priority patent/KR100600974B1/ko
Priority to EP02788679A priority patent/EP1467000B1/en
Priority to US10/498,147 priority patent/US7740718B2/en
Priority to DE60235838T priority patent/DE60235838D1/de
Priority to PCT/JP2002/012438 priority patent/WO2003062487A1/ja
Priority to TW091135263A priority patent/TW583328B/zh
Publication of JP2003213406A publication Critical patent/JP2003213406A/ja
Priority to US11/332,045 priority patent/US7618505B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4376487B2 publication Critical patent/JP4376487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/10Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/851Coating a support with a magnetic layer by sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates by cathode sputtering
    • H01F41/183Sputtering targets therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、膜のユニフォーミティ(膜厚の均一性)及びプラズマのイグニッション(点弧)性に優れたニッケル合金スパッタリングターゲットの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ハードディスク用磁気記録媒体、磁気ヘッド、LSIチップ等に磁性膜を形成する方法として、スパッタリング法が広く用いられている。
スパッタリング法は、陽極となる基板と陰極となるターゲットとを対向させ、不活性ガス雰囲気下でこれらの基板とターゲットの間に高電圧を印加して電場を発生させるものであり、この時電離した電子と不活性ガスが衝突してプラズマが形成され、このプラズマ中の陽イオンがターゲット表面に衝突してターゲット構成原子を叩きだし、この飛び出した原子が対向する基板表面に付着して膜が形成されるという原理を用いたものである。
【0003】
現在、スパッタリングの多くは、いわゆるマグネトロンスパッタリングと呼ばれている方法が使用されている。マグネトロンスパッタリング法は、ターゲットの裏側に磁石をセットしターゲット表面に電界と垂直方向に磁界を発生させてスパッタリングを行なう方法であり、このような直交電磁界空間内ではプラズマの安定化および高密度化が可能であり、スパッタ速度を大きくすることができるという特徴を有している。
【0004】
一般に、このようなマグネトロンスパッタリング法を用い、NiやCo等の強磁性体またはフェリ磁性体等の磁性体薄膜を基板上に形成することが行なわれている。マグネトロンスパッタリングは磁界中に電子を捕らえて、効率よくスパッタガスを電離するが、ターゲットが磁化をもつ場合、ターゲットそのものが磁気特性によって、スパッタ面近傍の磁界に影響を与える。
近年、特にゲート材料として、シリサイド化温度が低いこと、膜の電気抵抗が低いこと、さらにはシリサイド反応で使用されるシリコンが少ないなどの特性があることから、コバルトに替えてニッケル又はニッケル合金を使用する提案がなされている。
【0005】
一般に、強磁性体は磁気的に閉回路を作るためにマグネトロンスパッタリングすることが極めて難しいという問題がある。しかし、最近ではニッケル又はニッケル合金のような強磁性体ターゲットでも、強力なマグネットを用いるなどのマグネトロンスパッタリング装置の改善によって、ニッケル又はニッケル合金ターゲットの厚さが5mm程度あれば、十分な成膜速度が得られるようになっている。
しかし、逆に言うとニッケル又はニッケル合金のようなターゲットにおいては、その厚さを5mm以下好ましくは3mm以下に薄くし、かつ均一な膜が得られるように、ターゲットを加工する必要があるという大きな課題がある。
また、スパッタ面内の磁気特性が不均一であるターゲットを用いると、エロージョン部の最深部が歪み、予定した膜厚分布が得られないという問題があり、磁性体であるニッケル又はニッケル合金ターゲットは、特にこの傾向が著しいと言える。
【0006】
圧延を施したターゲット素材は、当然歪みが等方的ではない。すなわち結晶粒が一方向に延ばされた集合組織となる。このため、三次元的に見た場合には勿論のこと、圧延面内ですら、磁気特性に異方性を生ずる。
ニッケル又はニッケル合金ターゲットは、この磁気的異方性を利用するものであるが、内部組織に歪み等がそのまま存在するという欠点を有している。
このような圧延板から円盤状のターゲットを切出してターゲットを作製すると、本来円形のエロージョンが進行するところが、1方向に延ばされた形となる。
本来、円形基板上への成膜の際に本来円形のエロージョンとなることが期待されていたものであるから、該円形基板上での均一の膜厚が得られないという問題がある。
以上から、通常成膜の厚さは磁気特性を左右するので、ある程度の膜厚があり、かつそれが均一であることが必要である。しかし、ゲート膜は薄くても良く、成膜速度や膜厚は特に問題となることはない。
しかしながら、上記の成膜特性において、膜のユニフォーミティ(膜厚の均一性)がゲート膜の特性に大きな影響を与え、特に、最近の300mmウエハプロセスでは大きな問題となっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記のような問題または欠点に鑑みてなされたもので、300mmウエハを用いた製造プロセスにおいても、膜のユニフォーミティ(膜厚の均一性)を良好にすることができ、かつプラズマのイグニッション(点弧)性に優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲット及びその製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明者はスパッタリング用ターゲットの製造に際して、スパッタ膜のユニフォーミティ(膜厚の均一性)の改善には、むしろ透磁率の高い方が良いとの知見を得、さらに加工工程の改良により、膜のユニフォーミティ(膜厚の均一性)を向上させることができ、これによって得られた高純度ニッケル又はニッケル合金ターゲットを用いてマグネトロンスパッタリングすることにより、安定した製造条件で、再現性よくかつ品質の良いニッケル合金薄膜を得ることができるとの知見を得た。
【0009】
本発明はこの知見に基づき、
1.ニッケル合金の純度が4N5(99.995重量%)以上で、合金元素はTi、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Co、Pt、Pd、Ir、Fe、Mnからなり、その添加量は0.5〜5at%で強磁性を示す高純度ニッケル合金を熱間鍛造した後、30%以上の圧延率で冷間圧延し、これをさらに300°C以上の温度で再結晶させる熱処理工程からなり、前記冷間圧延と熱処理を少なくとも2回以上繰り返すことを特徴とするターゲットの透磁率が100以上であり、スパッタ膜のユニフォーミティ(%、3σ)が10%以下であるユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
2.純度が5N(99.999重量%)以上であることを特徴とする上記1記載のスパッタ膜のユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
3.高純度ニッケル合金の熱間鍛造に際し、こねくり鍛造することを特徴とする上記1又は2記載のスパッタ膜のユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
4.平均結晶粒径の5倍以上に粒成長した粗大結晶粒を含まないことを特徴とする上記1〜3のいずれか一項に記載のスパッタ膜のユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法、を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】
高純度ニッケル合金ターゲットの製造に際しては、まず高純度ニッケル合金を溶製し、これをブロック(インゴット)に鋳造する。
次に、これを熱間鍛造し、さらに30%以上の圧延率で冷間圧延し、これを400°C以上の温度で熱処理する。本発明においては前記冷間圧延と熱処理を少なくとも2回以上繰り返す。そして、最終的に、平板状その他のマグネトロンスパッタリング装置にセットできるターゲット形状に加工する。
この高純度ニッケル合金ターゲットの透磁率が100以上であることが重要であり、本発明の大きな特徴の一つである。上記の製造工程によってこれを達成する。
【0011】
透磁率が高いとプラズマが起ち難くなりスパッタリングが難しくなることは既に述べた通りであり、一般的には透磁率がなるべく低くなるような工夫がなされている。しかし、透磁率が高い場合には、スパッタリングによるエロージョンでターゲット形状が変化することによって、磁束変化が少なくなり、成膜の均一性の変動が少なくなるという効果があることが分かった。
つまり、透磁率が低いほど漏洩磁場が大きく、エロージョン部近傍のプラズマ密度が高くなり、このエロージョンの進行に伴い、よりこの部分のスパッタ成膜が大きくなってしまい、ターゲットライフを通じてユニフォーミティの変化が大きくなってしまうことになる。
本発明は、このような透磁率が高いことによる効果を利用してスパッタ膜のユニフォーミティを改善するものであり、従来とは全くことなる技術思想に基づくものである。
【0012】
また、高純度ニッケル合金は軟質な材料であり、異常な粒成長を起こし易く、細粒の中に粗大粒が混在する不均一な金属組織に成り易いという傾向がある。そして、この不均一組織は膜のユニフォーミティに大きく影響する。
また、このような高純度ニッケル合金ターゲット内部組織の粗大粒の混在は、プラズマのイグニッション(点弧)性にも悪影響を与えると考えられる。
上記のように、マグネトロンスパッタリングの際に好適なプラズマを形成させるためには、ニッケル合金ターゲットを5mm以下、好ましくは3mm程度の厚さにする必要があるが、もし異常な粒成長を起こしたターゲットの不均一組織が存在すると、それはターゲットが薄いだけに、ターゲット全体に大きく影響を与えることになる。その結果、スパッタリング膜のユニフォーミティ及びプラズマのイグニッション(点弧)性をより悪化させる。
したがって、マグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲット中に、平均結晶粒径の5倍以上に粒成長した粗大結晶粒を含まないことが望ましい。これによって、膜のユニフォーミティ及びプラズマのイグニッション(点弧)性がさらに改善される。
【0013】
このような、異常な粒成長を起こさない均一組織の高純度ニッケル合金ターゲットにするためには、上記の通り凝固組織を破壊したインゴットを30%以上の圧延率での冷間圧延と300°C以上の温度での熱処理を2回以上、繰り返して平板状に形成していくことが重要である。また、このような加工の繰り返しにより、ターゲット板に平坦性を持たせることができるという特徴を有する。
30%未満の圧延率では、異常粒成長した粗大組織を十分破壊(分断)できず、また300°C未満では透磁率が本発明で考えている程度の大きな値にならない。したがって、熱処理の範囲は300°C以上とする。
また、一回の30%以上の圧延率での冷間圧延と300°C以上の温度での熱処理(たとえ80%程度の強加工をしても)では、異常粒成長した粗大組織を十分に消失させることができない。
したがって、この工程は少なくとも2回以上、繰り返すことが必要である。なお、この冷間圧延と熱処理は必ずしも同一条件とする必要はない。
以上の工程によって、膜のユニフォーミティ及びプラズマのイグニッション(点弧)性に優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットを製造することができる。
【0014】
高純度ニッケル合金ターゲットとしては、純度が4N5(99.995重量%)以上、さらに5N(99.999重量%)以上である高純度ニッケル合金であることが望ましい。
ニッケル合金としては、Ni−Ti、Ni−Zr、Ni−Hf、Ni−V、Ni−Nb、Ni−Ta、Ni−Cr、Ni−Co、Ni−Pt、Ni−Pd、Ni−Ir、Ni−Fe、Ni−Mnなどを挙げることができる。添加する合金元素は、強磁性体としての性質が大きく変化するほどの含有量としないことは勿論であり、添加量としては0.5〜7at%程度である。実施例に示すように上限値は5at%とする
また、ターゲット中の平均結晶粒径が20〜1200μmであり、スパッタリングのエロージョン面における平均結晶粒径のばらつきが変動係数20%以内であることが望ましい。
これによって、ターゲットライフを通じての膜のユニフォーミティ及びプラズマのイグニッション(点弧)性に優れた好適なマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル又はニッケル合金ターゲットを得ることができる。
なお、下記実施例及び比較例に示すニッケル合金については、上記ニッケル合金の一部のみを例示するが、いずれの合金においても同様の結果が得られた。
【0015】
【実施例および比較例】
以下、実施例および比較例に基づいて説明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例によって何ら制限されるものではない。すなわち、本発明は特許請求の範囲によってのみ制限されるものであり、本発明の技術思想に含まれる実施例以外の種々の変形を包含するものである。
【0016】
参考例1〜5)
純度99.995%のニッケルを原料として電子ビーム溶解し、これを鋳造してインゴット(120φ×70h)とした。このインゴットを均熱化処理(900〜1150°Cで2時間保持)した後、熱間鍛造(こねくり鍛造)を行った。熱間鍛造の開始温度は900°C〜1150°Cであり、真歪み約5で行った。
900°C未満の熱間鍛造では割れが入ることが多く、1150°Cを超える温度では材料の酸化が著しいので、上記の範囲の温度とした。
これを圧延率30〜60%で冷間圧延し、300°C〜600°Cで1時間熱処理し、再結晶させた。次に、これをさらに圧延率30〜60%で冷間圧延し、300〜600°Cで1時間熱処理し、再結晶させた。
これによって得た圧延板から試料を切り出し、厚さ3mm、直径440mmの円盤状ニッケルターゲット試料とした。ターゲット試料の平均粒径は表1に示す通り116〜1215μmにあり、異常結晶粒が見られない組織のターゲットが得られた。また、このニッケルターゲットの透磁率は121〜255であり、良好な平坦性を有していた。なお、組織観察と透磁率の測定は、ターゲットを放射状に均一に17点測定し、その平均値とした。以下の参考例及び比較例(参考)は、同様にして測定した。
【0017】
次に、このニッケルターゲットを用いて300mmウエハに対してマグネトロンスパッタリングを実施し、膜のユニフォーミティ(%、3σ)及びプラズマのイグニッション(点弧)性を測定及び観察した。なお、膜のユニフォーミティはターゲットライフ約5kwh毎に新しいウエハに1000Åの膜を成膜して、間接的に4端子法による49点の抵抗値から計算した。
膜のユニフォーミティの測定結果は、いずれも10%以下であり、しかもターゲットライフ90kwh(スパッタパワー1kw)まで持続し、優れた膜のユニフォーミティを示した。その詳細を、同様に表1に示す。但し、ターゲットライフ0〜10kWhは不安的期であり測定範囲外とした。
なお、表1には、プラズマのイグニッション(点弧)性を表示していないが、いずれも良好であった。
【0018】
【表1】
Figure 0004376487
【0019】
比較例(参考)1〜8)
前記参考例と同様の純度99.99%のニッケルを原料として電子ビーム溶解し、これを鋳造してインゴット(120φ×70h)とした。このインゴットを均熱化処理(900〜1150°Cで2時間保持)した後、熱間鍛造を行った。熱間鍛造の開始温度は900°C〜1150°Cであり、真歪み約5で行った。
これを圧延率50〜80%で冷間圧延し、300°C〜600°Cで1時間熱処理した。この冷間圧延と熱処理は1回である。
これによって得た圧延板から試料を切り出し、厚さ3mm、直径440mmの円盤状ニッケルターゲット試料とした。ターゲット組織には、粗大結晶粒が観察された。
【0020】
次に、このニッケルターゲットを用いて実施例と同一の条件でマグネトロンスパッタリングを実施し、膜のユニフォーミティ(%、3σ)及びプラズマのイグニッション(点弧)性を測定及び観察した。なお、膜のユニフォーミティの測定は間接的に4端子法による抵抗値から計算した。
膜のユニフォーミティの測定結果は上限値が12〜20の範囲にあり、膜のユニフォーミティが著しく悪い結果となった。その詳細を、同様に表1に示す。特に、この比較例1〜8については、ターゲットライフが40kwhを過ぎたころから急激に膜のユニフォーミティが悪化する傾向が見られた。
なお、表1には、プラズマのイグニッション(点弧)性を表示していないが、同イグニッション性は不良であった。
【0021】
(実施例6〜10)
純度99、995%のニッケルを原料として電子ビーム溶解した。別に純度99.995%のチタンを原料として電子ビーム溶解し、このニッケルにチタンを5at%添加して、コールドウォールタイプの真空誘導炉で溶解してニッケル−チタン合金とし、これを鋳造してインゴット(120φ×70h)とした。
このインゴットを均熱化処理(750〜1150°Cで2時間保持)した後、熱間鍛造を行った。熱間鍛造の開始温度は750°C〜1150°Cであり、真歪み約5で行った。750°C未満の熱間鍛造では割れが入ることが多く、1150°Cを超える温度では材料の酸化が著しいので、上記の範囲の温度とした。
これを圧延率30〜60%で冷間圧延し、300°C〜600°Cで1時間熱処理し、再結晶させた。次に、これをさらに圧延率30〜60%で冷間圧延し、300〜600°Cで1時間熱処理し、再結晶させた。
【0022】
これによって得た圧延板から試料を切り出し、厚さ3mm、直径440mmの円盤状ニッケル合金ターゲット試料とした。ターゲット試料の平均粒径は表2に示す通り24〜850μmにあり、異常結晶粒が見られない組織のターゲットが得られた。また、このニッケル合金ターゲットの透磁率は107〜235であり、良好な平坦性を有していた。
次に、このニッケル合金ターゲットを用いてマグネトロンスパッタリングを実施し、膜のユニフォーミティ(%、3σ)及びプラズマのイグニッション(点弧)性を測定及び観察した。なお、膜のユニフォーミティは間接的に4端子法による抵抗値から計算した。
膜のユニフォーミティの測定結果は、いずれも10%以下であり、しかもターゲットライフ90kwh(スパッタパワー1kw)まで持続し、優れた膜のユニフォーミティを示した。その詳細を、同様に表2に示す。
なお、表2には、プラズマのイグニッション(点弧)性を表示していないが、いずれも良好であった。
【0023】
【表2】
Figure 0004376487
【0024】
(比較例9〜16)
純度99、995%のニッケルを原料として電子ビーム溶解した。別に純度99.995%のチタンを原料として電子ビーム溶解し、このニッケルにチタンを5at%添加して、コールドウォールタイプの真空誘導炉で溶解してニッケル−チタン合金とし、これを鋳造してインゴット(120φ×70h)とした。
このインゴットを均熱化処理(750〜1150°Cで2時間保持)した後、熱間鍛造を行った。熱間鍛造の開始温度は750°C〜1150°Cであり、真歪み約5で行った。750°C未満の熱間鍛造では割れが入ることが多く、1150°Cを超える温度では材料の酸化が著しいので、上記の範囲の温度とした。
これを圧延率50〜80%で冷間圧延し、300°C〜600°Cで1時間熱処理した。この冷間圧延と熱処理は1回である。これによって得た圧延板から試料を切り出し、厚さ3mm、直径440mmの円盤状ニッケル合金ターゲット試料とした。ターゲット組織には、粗大結晶粒が観察された。
【0025】
次に、このニッケル合金ターゲットを用いて同一の条件でマグネトロンスパッタリングを実施し、膜のユニフォーミティ(%、3σ)及びプラズマのイグニッション(点弧)性を測定及び観察した。なお、膜のユニフォーミティの測定は間接的に4端子法による抵抗値から計算した。
膜のユニフォーミティの測定結果は上限値が13〜22の範囲にあり、膜のユニフォーミティが著しく悪い結果となった。その詳細を、同様に表2に示す。特に、この比較例9〜16については、ターゲットライフが30kwhを過ぎたころから急激に膜のユニフォーミティが悪化する傾向が見られた。
なお、表2には、プラズマのイグニッション(点弧)性を表示していないが、同イグニッション性は不良であった。
【0026】
(実施例11〜15)
純度99、995%のニッケルを原料として電子ビーム溶解した。別に純度99.995%のマンガンを原料とし、このニッケルにマンガンを0.5at%添加して、コールドウォールタイプの真空誘導炉でアルゴンガス雰囲気にて溶解してニッケル−マンガン合金とし、これを鋳造してインゴット(120φ×70h)とした。
このインゴットを均熱化処理(750〜1150°Cで2時間保持)した後、熱間鍛造を行った。熱間鍛造の開始温度は750°C〜1150°Cであり、真歪み約5で行った。750°C未満の熱間鍛造では割れが入ることが多く、1150°Cを超える温度では材料の酸化が著しいので、上記の範囲の温度とした。
これを圧延率30〜60%で冷間圧延し、300°C〜600°Cで1時間熱処理し、再結晶させた。次に、これをさらに圧延率30〜60%で冷間圧延し、300〜600°Cで1時間熱処理し、再結晶させた。
【0027】
これによって得た圧延板から試料を切り出し、厚さ3mm、直径440mmの円盤状ニッケル合金ターゲット試料とした。ターゲット試料の平均粒径は表3に示す通り62〜1290μmにあり、異常結晶粒が見られない組織のターゲットが得られた。また、このニッケル合金ターゲットの透磁率は105〜215であり、良好な平坦性を有していた。
次に、このニッケル合金ターゲットを用いてマグネトロンスパッタリングを実施し、膜のユニフォーミティ(%、3σ)及びプラズマのイグニッション(点弧)性を測定及び観察した。なお、膜のユニフォーミティは間接的に4端子法による抵抗値から計算した。
膜のユニフォーミティの測定結果は、いずれも10%以下であり、しかもターゲットライフ90kwh(スパッタパワー1kw)まで持続し、優れた膜のユニフォーミティを示した。その詳細を、同様に表3に示す。
なお、表3には、プラズマのイグニッション(点弧)性を表示していないが、いずれも良好であった。
【0028】
【表3】
Figure 0004376487
【0029】
(比較例17〜24)
純度99、995%のニッケルを原料として電子ビーム溶解した。別に純度99.995%のマンガンを原料とし、このニッケルにマンガンを0.5at%添加して、コールドウォールタイプの真空誘導炉でアルゴンガス雰囲気にて溶解してニッケル−マンガン合金とし、これを鋳造してインゴット(120φ×70h)とした。
このインゴットを均熱化処理(750〜1150°Cで2時間保持)した後、熱間鍛造を行った。熱間鍛造の開始温度は750°C〜1150°Cであり、真歪み約5で行った。750°C未満の熱間鍛造では割れが入ることが多く、1150°Cを超える温度では材料の酸化が著しいので、上記の範囲の温度とした。
これを圧延率50〜80%で冷間圧延し、300°C〜600°Cで1時間熱処理した。この冷間圧延と熱処理は1回である。
【0030】
これによって得た圧延板から試料を切り出し、厚さ3mm、直径440mmの円盤状ニッケル合金ターゲット試料とした。ターゲット組織には、粗大結晶粒が観察された。
次に、このニッケル合金ターゲットを用いて同一の条件でマグネトロンスパッタリングを実施し、膜のユニフォーミティ(%、3σ)及びプラズマのイグニッション(点弧)性を測定及び観察した。なお、膜のユニフォーミティの測定は間接的に4端子法による抵抗値から計算した。
膜のユニフォーミティの測定結果は上限値が15〜25の範囲にあり、膜のユニフォーミティが著しく悪い結果となった。その詳細を、同様に表3に示す。特に、この比較例17〜24については、ターゲットライフが30kwhを過ぎたころから急激に膜のユニフォーミティが悪化する傾向が見られた。
なお、表3には、プラズマのイグニッション(点弧)性を表示していないが、同イグニッション性は不良であった。
【0031】
【発明の効果】
本発明のマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲット及びその製造方法は、結晶粒径が均一で粗大化した異常結晶粒がなく、300mmウエハを用いた成膜プロセスにおいても、膜のユニフォーミティ(膜厚の均一性)とプラズマのイグニッション(点弧)性を良好にすることができるという優れた効果を有する。

Claims (4)

  1. ニッケル合金の純度が4N5(99.995重量%)以上で、合金元素はTi、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Co、Pt、Pd、Ir、Fe、Mnからなり、その添加量は0.5〜5at%で強磁性を示す高純度ニッケル合金を熱間鍛造した後、30%以上の圧延率で冷間圧延し、これをさらに300°C以上の温度で再結晶させる熱処理工程からなり、前記冷間圧延と熱処理を少なくとも2回以上繰り返すことを特徴とするターゲットの透磁率が100以上であり、スパッタ膜のユニフォーミティ(%、3σ)が10%以下であるユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法。
  2. 純度が5N(99.999重量%)以上であることを特徴とする請求項1記載のスパッタ膜のユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法。
  3. 高純度ニッケル合金の熱間鍛造に際し、こねくり鍛造することを特徴とする請求項1又は2記載のスパッタ膜のユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法。
  4. 平均結晶粒径の5倍以上に粒成長した粗大結晶粒を含まないことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のスパッタ膜のユニフォーミティに優れたマグネトロンスパッタリング用高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法。
JP2002009981A 2002-01-18 2002-01-18 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法 Expired - Lifetime JP4376487B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002009981A JP4376487B2 (ja) 2002-01-18 2002-01-18 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
KR1020047009389A KR100600974B1 (ko) 2002-01-18 2002-11-28 고순도 니켈 또는 니켈 합금 타겟트 및 그 제조방법
EP02788679A EP1467000B1 (en) 2002-01-18 2002-11-28 Target of nickel alloy and its producing method
US10/498,147 US7740718B2 (en) 2002-01-18 2002-11-28 Target of high-purity nickel or nickel alloy and its producing method
CNB028271947A CN1314832C (zh) 2002-01-18 2002-11-28 高纯度镍或镍合金靶及其制造方法
DE60235838T DE60235838D1 (de) 2002-01-18 2002-11-28 Target aus hochreiner nickellegierung und dessen herstellungsverfahren
PCT/JP2002/012438 WO2003062487A1 (fr) 2002-01-18 2002-11-28 Cible en nickel ou alliage de nickel haute purete et son procede de production
TW091135263A TW583328B (en) 2002-01-18 2002-12-05 Target of high-purity nickel or nickel alloy and its producing method
US11/332,045 US7618505B2 (en) 2002-01-18 2006-01-13 Target of high-purity nickel or nickel alloy and its producing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002009981A JP4376487B2 (ja) 2002-01-18 2002-01-18 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007333674A Division JP4582465B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 高純度ニッケル又はニッケル合金ターゲット及びその製造方法
JP2009016240A Division JP5113100B2 (ja) 2009-01-28 2009-01-28 高純度ニッケル合金ターゲット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003213406A JP2003213406A (ja) 2003-07-30
JP4376487B2 true JP4376487B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=27605983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002009981A Expired - Lifetime JP4376487B2 (ja) 2002-01-18 2002-01-18 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7740718B2 (ja)
EP (1) EP1467000B1 (ja)
JP (1) JP4376487B2 (ja)
KR (1) KR100600974B1 (ja)
CN (1) CN1314832C (ja)
DE (1) DE60235838D1 (ja)
TW (1) TW583328B (ja)
WO (1) WO2003062487A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7435325B2 (en) * 2001-08-01 2008-10-14 Nippon Mining & Metals Co., Ltd Method for producing high purity nickle, high purity nickle, sputtering target comprising the high purity nickel, and thin film formed by using said spattering target
JP4204978B2 (ja) * 2001-12-19 2009-01-07 日鉱金属株式会社 磁性体ターゲットとバッキングプレートとの接合方法及び磁性体ターゲット
JP4376487B2 (ja) * 2002-01-18 2009-12-02 日鉱金属株式会社 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
JP4466902B2 (ja) * 2003-01-10 2010-05-26 日鉱金属株式会社 ニッケル合金スパッタリングターゲット
US8871144B2 (en) * 2003-10-07 2014-10-28 Jx Nippon Mining & Metals Corporation High-purity Ni-V alloy target therefrom high-purity Ni-V alloy thin film and process for producing high-purity Ni-V alloy
US7605481B2 (en) * 2003-10-24 2009-10-20 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Nickel alloy sputtering target and nickel alloy thin film
WO2005064037A2 (en) * 2003-12-22 2005-07-14 Cabot Corporation High integrity sputtering target material and method for producing bulk quantities of same
KR101021488B1 (ko) * 2004-03-01 2011-03-16 Jx닛코 닛세끼 킨조쿠 가부시키가이샤 니켈-플라티늄 합금 및 동(同) 합금 타겟트
KR20070084209A (ko) * 2004-11-15 2007-08-24 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 금속 유리막 제조용 스퍼터링 타겟 및 그 제조 방법
WO2006051736A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 水素分離膜及び水素分離膜形成用スパッタリングターゲット及びその製造方法
DE112007000440B4 (de) 2006-03-07 2021-01-07 Global Advanced Metals, Usa, Inc. Verfahren zum Erzeugen von verformten Metallartikeln
US20090028744A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Heraeus, Inc. Ultra-high purity NiPt alloys and sputtering targets comprising same
JP2009167530A (ja) 2009-02-10 2009-07-30 Nippon Mining & Metals Co Ltd ニッケル合金スパッタリングターゲット及びニッケルシリサイド膜
CN102197155B (zh) * 2009-04-17 2013-07-17 吉坤日矿日石金属株式会社 半导体布线用阻挡膜、烧结体溅射靶及溅射靶的制造方法
JP5209115B2 (ja) * 2010-03-19 2013-06-12 Jx日鉱日石金属株式会社 ニッケル合金スパッタリングターゲット、Ni合金薄膜及びニッケルシリサイド膜
CN103459657B (zh) * 2011-04-18 2015-05-20 株式会社东芝 高纯度Ni溅射靶及其制造方法
CN102864421A (zh) * 2011-07-05 2013-01-09 北京有色金属研究总院 一种细晶高纯镍靶材制造方法
CN102400073A (zh) * 2011-11-18 2012-04-04 宁波江丰电子材料有限公司 镍靶坯及靶材的制造方法
CN102418058A (zh) * 2011-12-02 2012-04-18 宁波江丰电子材料有限公司 镍靶坯及靶材的制造方法
JP6288620B2 (ja) * 2012-07-04 2018-03-07 Jx金属株式会社 450mmウエハ用スパッタリングターゲット−バッキングプレート接合体及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート接合体の製造方法
JP5958183B2 (ja) * 2012-08-27 2016-07-27 三菱マテリアル株式会社 Ni又はNi合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN104726829A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 有研亿金新材料股份有限公司 一种高纯NiPt合金靶材及其制备方法
CN106133185B (zh) 2014-03-27 2018-09-28 捷客斯金属株式会社 包含Ni-P合金或Ni-Pt-P合金的溅射靶及其制造方法
CN104190885B (zh) * 2014-08-28 2016-06-01 云南钛业股份有限公司 一种四枪电子束冷床炉生产巨型高纯镍锭方坯的方法
JP6459601B2 (ja) * 2015-02-17 2019-01-30 三菱マテリアル株式会社 Niスパッタリングターゲット
CN105734507B (zh) * 2016-04-05 2018-06-19 基迈克材料科技(苏州)有限公司 成膜均匀的细晶镍合金旋转靶材及其热挤压优化制备方法
CN105861999B (zh) * 2016-04-05 2018-08-07 基迈克材料科技(苏州)有限公司 高纯细晶金属镍热挤压旋转靶材
CN114657345B (zh) * 2022-03-31 2024-04-09 先导薄膜材料(广东)有限公司 铁靶材、铁镍合金靶材以及靶材的晶粒细化方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113759A (ja) * 1984-11-09 1986-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd スパツタリング用タ−ゲツト
DE3712271A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-27 Vacuumschmelze Gmbh Nickelbasis-lot fuer hochtemperatur-loetverbindungen
WO1992000395A1 (en) * 1990-06-29 1992-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Iron-nickel alloy
JPH06104120A (ja) * 1992-08-03 1994-04-15 Hitachi Metals Ltd 磁気記録媒体用スパッタリングターゲットおよびその製造方法
TW271490B (ja) * 1993-05-05 1996-03-01 Varian Associates
JPH07145451A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Daido Steel Co Ltd リードフレーム用Fe−Ni合金及びリードフレーム用薄板
JPH08311642A (ja) * 1995-03-10 1996-11-26 Toshiba Corp マグネトロンスパッタリング法及びスパッタリングターゲット
JPH09157843A (ja) * 1995-11-30 1997-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スパッタリング装置
US5964966A (en) * 1997-09-19 1999-10-12 Lockheed Martin Energy Research Corporation Method of forming biaxially textured alloy substrates and devices thereon
US6086725A (en) * 1998-04-02 2000-07-11 Applied Materials, Inc. Target for use in magnetron sputtering of nickel for forming metallization films having consistent uniformity through life
JPH11335821A (ja) * 1998-05-20 1999-12-07 Japan Energy Corp 磁性薄膜形成用Ni−Fe合金スパッタリングターゲット、磁性薄膜および磁性薄膜形成用Ni−Fe合金スパッタリングターゲットの製造方法
US6342114B1 (en) * 1999-03-31 2002-01-29 Praxair S.T. Technology, Inc. Nickel/vanadium sputtering target with ultra-low alpha emission
IE20000425A1 (en) * 1999-08-19 2001-03-07 Praxair Technology Inc Low permeability non-planar ferromagnetic sputter targets
JP2001099060A (ja) * 1999-10-04 2001-04-10 Fuji Koki Corp 可変容量型圧縮機用制御弁
US6190516B1 (en) * 1999-10-06 2001-02-20 Praxair S.T. Technology, Inc. High magnetic flux sputter targets with varied magnetic permeability in selected regions
WO2001094660A2 (en) 2000-06-02 2001-12-13 Honeywell International Inc. Sputtering target
US7435325B2 (en) * 2001-08-01 2008-10-14 Nippon Mining & Metals Co., Ltd Method for producing high purity nickle, high purity nickle, sputtering target comprising the high purity nickel, and thin film formed by using said spattering target
JP4376487B2 (ja) * 2002-01-18 2009-12-02 日鉱金属株式会社 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
JP4466902B2 (ja) * 2003-01-10 2010-05-26 日鉱金属株式会社 ニッケル合金スパッタリングターゲット
US8871144B2 (en) * 2003-10-07 2014-10-28 Jx Nippon Mining & Metals Corporation High-purity Ni-V alloy target therefrom high-purity Ni-V alloy thin film and process for producing high-purity Ni-V alloy
US7605481B2 (en) * 2003-10-24 2009-10-20 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Nickel alloy sputtering target and nickel alloy thin film
KR101021488B1 (ko) * 2004-03-01 2011-03-16 Jx닛코 닛세끼 킨조쿠 가부시키가이샤 니켈-플라티늄 합금 및 동(同) 합금 타겟트

Also Published As

Publication number Publication date
EP1467000A4 (en) 2008-05-21
CN1314832C (zh) 2007-05-09
KR100600974B1 (ko) 2006-07-13
US7618505B2 (en) 2009-11-17
EP1467000A1 (en) 2004-10-13
CN1615374A (zh) 2005-05-11
JP2003213406A (ja) 2003-07-30
US20060137782A1 (en) 2006-06-29
TW583328B (en) 2004-04-11
KR20040068595A (ko) 2004-07-31
DE60235838D1 (de) 2010-05-12
US20040256035A1 (en) 2004-12-23
EP1467000B1 (en) 2010-03-31
US7740718B2 (en) 2010-06-22
WO2003062487A1 (fr) 2003-07-31
TW200302289A (en) 2003-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4376487B2 (ja) 高純度ニッケル合金ターゲットの製造方法
US6176944B1 (en) Method of making low magnetic permeability cobalt sputter targets
JP3973857B2 (ja) マンガン合金スパッタリングターゲットの製造方法
US20130206591A1 (en) Sputtering Target for Magnetic Recording Film and Method for Producing Same
JPWO2005091315A1 (ja) R−Fe−B系薄膜磁石及びその製造方法
JP2005530925A (ja) 高ptfスパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2010159491A (ja) Co−Fe系合金スパッタリングターゲット材
EP1235946B1 (en) Method for producing cobalt-based alloy sputter target
JP4582465B2 (ja) 高純度ニッケル又はニッケル合金ターゲット及びその製造方法
JP4006620B2 (ja) 高純度ニッケルターゲットの製造方法及び高純度ニッケルターゲット
JP2003213405A (ja) 高純度ニッケル又はニッケル合金ターゲット及びその製造方法
JP5113100B2 (ja) 高純度ニッケル合金ターゲット
JP6734399B2 (ja) 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2001073125A (ja) Co−Ta系合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4698779B2 (ja) 磁性体スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6384523B2 (ja) Ni又はNi合金スパッタリングターゲット
WO2022102765A1 (ja) 白金系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6791313B1 (ja) ニッケル合金スパッタリングターゲット
JP4685059B2 (ja) マンガン合金スパッタリングターゲット
CN117012491A (zh) 一种FeCoNiZrx中熵合金软磁薄膜、制备方法及其应用
JPH0364434A (ja) 磁性合金及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4376487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term