JP4308190B2 - 離型装置と方法 - Google Patents

離型装置と方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4308190B2
JP4308190B2 JP2005338095A JP2005338095A JP4308190B2 JP 4308190 B2 JP4308190 B2 JP 4308190B2 JP 2005338095 A JP2005338095 A JP 2005338095A JP 2005338095 A JP2005338095 A JP 2005338095A JP 4308190 B2 JP4308190 B2 JP 4308190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
substrate
mold release
molding
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005338095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007118552A (ja
Inventor
侑倫 何
震華 巫
維漢 王
守仁 陳
來勝 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2007118552A publication Critical patent/JP2007118552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308190B2 publication Critical patent/JP4308190B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0003Discharging moulded articles from the mould
    • B29C37/0007Discharging moulded articles from the mould using means operable from outside the mould for moving between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/003Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/40Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means for cutting the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/023Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
    • B29C2043/025Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves forming a microstructure, i.e. fine patterning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • B29C2043/503Removing moulded articles using ejector pins, rods
    • B29C2043/5038Removing moulded articles using ejector pins, rods having an annular or tubular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • B29C2043/5061Removing moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts
    • B29C2043/5069Removing moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts take-off members or carriers for the moulded articles, e.g. grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • B29C2059/023Microembossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

本発明は一種の離型装置と方法に係り、特に構造が簡単で、わずかな力で型と基板を分離させられる離型装置と方法に関する。
製品の軽量化、薄型化、コンパクト化の発展傾向に対応し、多くの精密化、マイクロ化の製造技術が続々と開発され、全体の製造技術が進歩し、トップダウン(Top−down)及びボトムアップ(Bottom−up)の製造技術はナノサイズ(100μm以下)に集中し、ナノ製造技術の種類は非常に多いが、大部分は加工速度が緩慢すぎ、且つ必要な設備コストが高く、量産には相当に不利である。
ナノインプリント技術(Nanoimprint)に関しては、機械力を利用して型上のナノ構造を同じ比率で成形材料上にインプリントし、それは加工解析度が高く、速度が速く、及びコストが安い等の特色を有しており、広くナノ電子、ナノ光学、超密度保存装置、バイオ検査チップ、ディスプレイキーパーツ等の各種のナノ部品に応用されている。しかし現在ナノインプリント技術は製品の大量生産が行えない。その主な原因は、型の圧印時のインプリント構造の深さ幅比、成形材料収縮、成形構造と型の間あの真空、摩擦、付着などの因子により離型が容易でなくなり、不当な離型方式によりすでにインプリントを終えたマイクロ構造が変形或いは破壊されたり、高分子が型に付着したりして、製品の歩留りが高くなくなるためである。
上述の型と成形材料のインプリント後の離型が容易でないことの原因から分かるように、マイクロ構造の間の摩擦力及び材料相互の間の親和力のほか、別の重要な因子として、型と高分子成形材料間に形成される真空効果があり、この真空の発生する吸着力は材料間の摩擦力及び界面親和力よりはるかに大きく、これから分かるように、順調に離型を完成するには、まず型と成形材料間の真空効果を克服しなければならない。
現在、上述の真空効果を克服するための多くの特許文献があり、例えば特許文献1に記載の離型装置と方法によると、外付けエアソースを型に通し、並びに型と成形材料の間に注入して真空破壊して離型を行っている。この方法は、まず型に貫通孔を設けて外から気体を注入しなければならず、且つ装置の気体注入の位置に合わせなければならず、このため型のマイクロ構造パターン設計が制限されると共に、製品の有効面積に影響が生じる。
さらに、特許文献2に記載の離型方法によると、成形工程中、型の辺縁外に延伸テープが置かれ、並びに成形材料と一体に加圧成形され、離型時に直接延伸テープと型を引き上げ、型と成形材料を分離させる。この方法は延伸テープを採用するため有効な成形面積が減る恐れがあり、さらには延伸テープ及びその周囲の成形品質に影響が生じうる。
また、特許文献3に記載の装置によると、気圧シリンダに組み合わされた複数の異なる機能のスプリングが成形基板の外側型部に支持され、離型時に軽いバネの力により成形後の型と成形材料を分離させる。この機構は比較的複雑であり且つナノインプリント工程の、型と基板が同じ幾何サイズの工程には適合しない。
さらに、特許文献4に記載の方法によると、形状記憶合金を型の辺縁部分に置き、成形後に温度変化を利用して形状記憶合金部品をもとの状態に回復させ並びに型と成形材料を一部分離させ、その後、さらにストッパブロックで基板を押さえて型を上昇させてそれを完全に離脱させる。この方法は特製の形状記憶合金部品を必要とし並びに温度変化の差異とストッパブロック設計を組み合わせる必要があり、過程が比較的複雑である。
上述の各特許文献の内容から分かるように、型と成形材料間に真空効果により発生する吸着力を破壊するための技術手段のほとんどは、型或いは成形基板の辺縁より着手しており、その使用する技術手段はいずれも煩雑な設計或いは特殊な材料を組み合わせなければ目的を達成できないか、或いは離型装置の設置によりインプリント面積或いは成形品質に影響が生じる。
米国特許第6416311 B1号明細書 米国特許第5358672号明細書 特許第2004066671号明細書 特許第06270170号明細書
周知の装置及び方法の欠点を鑑み、本発明の主要な目的は、一種の簡単な離型メカニズムを提供し、簡単な装置を利用し且つわずかな力で型と成形材料間の真空効果を破壊し、基板をインプリント成形後に順調に離型させるようにすることにある。
上述の目的を達成するため、本発明は一種の離型装置と方法を提供し、それは少なくとも一つの突き出しピンモジュールを既にインプリント成形を終えた型と基板の間に挿入し、型と基板局部を分離させ並びにスリットを形成し、外界の空気をこのスリットより型と基板の間に流入させて真空効果を破壊させ、さらに突き出しピンモジュールにより型より基板を完全に離脱させる。
好ましくは、本発明の装置はサイズが100μm以下のマイクロナノ構造を包含するものとする。
好ましくは、本発明の装置は基板を包含し、それは成形材料層とされるか、或いは該基板上にコーティングされた成形材料層とされて、型がインプリント成形を行うのに供するものとする。
好ましくは、本発明の装置は突き出しピンモジュールを包含し、それは少なくとも一つの突き出しピン及び少なくとも一つのアクチュエータを包含し、型の少なくとも一部分を離脱させ並びにスリットを形成させて、空気を進入させるのに用いるものとする。
好ましくは、本発明の装置は少なくとも一つのアクチュエータを包含し、それは該突き出しピンを駆動して任意自由度方向に運動させられるものとする。
好ましくは、該突き出しピンモジュールは少なくとも一つの突き出しピンと少なくとも一つの振動アクチュエータを包含し、振幅量を発生して、空気を通過しやすくし、型の少なくとも一部分或いは全部を離脱させるものとする。
好ましくは、該振動アクチュエータは非特定周波数の信号を出力可能で、該突き出しピンに振動を発生させて、異なる成形工程に適用可能であるものとする。
請求項1の発明は、離型装置において、
型と、
該型によりパターンが圧印される基板と、
該型と該基板の外側に設置されて少なくとも一組の突き出しピン及びアクチュエータを包含し、該アクチュエータが振動アクチュエータとされた少なくとも一つの突き出しピンモジュールと、
を包含し、該突き出しピンモジュールの少なくとも一部分が該型と該基板の間に挿入可能で、該型と該基板の少なくとも一部分を分離させられることを特徴とする、離型装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の離型装置において、前記型の表面に少なくとも一つのマイクロナノ構造が設けられたことを特徴とする、離型装置としている。
請求項3の発明は、請求項2記載の離型装置において、前記マイクロナノ構造の特徴サイズが100μm以下であることを特徴とする、離型装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載の離型装置において、前記基板が成形材料層とされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型装置としている。
請求項5の発明は、請求項1記載の離型装置において、前記基板上に成形材料層がコーティングされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型装置としている。
請求項6の発明は、請求項1記載の離型装置において、前記アクチュエータが前記突き出しピンを駆動して任意自由度方向に運動させられることを特徴とする、離型装置としている。
請求項7の発明は、離型方法において、
型と基板がインプリントステップを完成した後に、突き出しピンモジュールの突き出しピンを該型と該基板の間に挿入するステップ、
振動アクチュエータを使用して該突き出しピンモジュールを駆動し、該型と該基板の少なくとも一部分を分離させるステップ、
を包含したことを特徴とする、離型方法としている。
請求項8の発明は、請求項7記載の離型方法において、前記型の一面に少なくとも一つのマイクロナノ構造が設けられ、その特徴サイズが100μm以下であることを特徴とする、離型方法としている。
請求項9の発明は、請求項7記載の離型方法において、前記基板が成形材料層とされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型方法としている。
請求項10の発明は、請求項7記載の離型方法において、前記基板上に成形材料層がコーティングされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型方法としている。
請求項11の発明は、請求項7記載の離型方法において、前記突き出しピンモジュールはアクチュエータを利用して駆動して該型と該基板の中間に挿入することを特徴とする、離型方法としている。
請求項12の発明は、請求項11記載の離型方法において、前記アクチュエータが前記突き出しピンを駆動して任意自由度方向に運動させられることを特徴とする、離型方法としている。
総合すると、本発明の提供する離型装置と方法は、簡単な装置を利用し且つ軽い力で型と成形材料間の真空効果を破壊して、型と基板をインプリント成形後に順調に分離させることができ、確実に従来の技術の欠点を克服する。なお、以下の説明は本発明の好ましい実施例にすぎず、本発明の実施の範囲を限定するものではなく、本発明の特許請求の範囲の記載に基づきなしうる均等な変化と修飾はいずれも本発明のカバーする範囲内に属するものとする。
以下に図面を参照して本発明が目的達成のために使用する技術手段と作用効果を説明する。しかし以下の図面に列挙される実施例は説明補助用であって、本発明に対する理解を補助するためのものであり、本発明の技術手段は列挙された図面に限定されるものではない。
図1及び図2は本発明が提供する離型装置の第1実施例を示す。それは、型1、基板2、受板3、及び少なくとも一つの突き出しピンモジュール4を包含する。そのうち、型1の表面にインプリントパターン11が設置され、ナノインプリント技術に応用される時、該インプリントパターン11はマイクロナノ構造とされ、その特徴サイズは100μm以下である。該基板2は型1のインプリントパターン11をその表面に圧印してパターン21が成形され、ナノインプリント技術に応用される時、該基板2の材質は熱可塑性高分子材料とされうる。該受板3はベッド5上に設置される。該突き出しピンモジュールは型1と基板2の外部に設置される。それは突き出しピン41とアクチュエータ42で構成され、該突き出しピン41は尖部411を具え、該アクチュエータ42は少なくとも一つの駆動器で構成されて、突き出しピン41を駆動して任意自由度方向に運動させる。本発明の前述の装置を使用した離型の方法は、型1と基板2がインプリント成形を完成した後に、アクチュエータ42で突き出しピン41を駆動して移動させてその尖部411を型1と基板2の間に挿入し、型1と基板2の局部或いは少なくとも一部分を分離させ並びにスリットを形成させる。この時、外界の空気が迅速にこのスリットより型1と基板2の界面に通入し、真空効果を破壊する。その後、該アクチュエータ42で該突き出しピン41をさらに駆動して型1を徐々に持ち上げるか、或いはアクチュエータ42で該突き出しピン41を駆動して直接型1を引き起し、型1と基板2を完全に離脱させ、こうして離型を順調に完成する。特に強調して説明すべきことは、空気が型1と基板2の界面に通入して真空効果を破壊した後、突き出しピン41はただ軽い力を加えるだけで簡単に型1を持ち上げることができることである。
図3及び図4を参照されたい。突き出しピン41の尖部411を型1と基板2の間に挿入できるように、型1の辺縁に円角12或いは楔角13が設置され、型1と基板2の接合時に、型1と基板2の辺縁に広部Dが形成され、突き出しピン41の尖部411が該広部Dに挿入されて型1を持ち上げ、型1或いは基板2の損壊を形成しないものとされ、また、該円角12或いは楔角13は型1の辺縁に設置され、これによりインプリントパターンの設計或いはインプリント成形パターンにいかなる影響も与えないものとされる。
図5及び図6に示されるのは二種類の異なる外形の突き出しピンであり、該突き出しピン41a、41bは、異なる造形の尖部411a、411bを具え、全体的には、該尖部411a、411bは略尖錐状を呈し、該尖錐状構造は型と基板の間に挿入するのに有利な構造であるが、本発明の突き出しピンの外形に対する限定ではない。
図7及び図8は本発明の突き出しピンモジュールの配設方式を示す。図示される型1、基板2及び受板3は円形を呈し、その外部に複数の突き出しピンモジュール4が設けられ、該突き出しピンモジュール4は等角に、該型1、基板2及び受板3の外周に環状に配設され、図7では三つの突き出しピンモジュール4が設けられ、図8では四つの突き出しピンモジュール4が設けられ、且つ各突き出しピンモジュール4の突き出しピン41はいずれも型1、基板2、及び受板3の中心Cに向いており、異なる要求により、これら複数の突き出しピン41が同時に或いは前後に順番に離型を行い、該突き出しピンモジュール4の数は図示されるものに限定されるわけではなく、必要により少なくとも一つが配設される。
図9及び図10を参照されたい。この実施例は本発明の別の形態の基板2への応用を示す。図示されるように、該基板2の表面には一層の成形材料層6がコーティングされ、ナノインプリントに応用される時、該成形材料層6は熱可塑性高分子材料(PMMA)とされ得て、型1、基板2、受板3及び突き出しピンモジュール4などの部品は図1、2に示されるものと同じであり、ゆえに、その詳細な構造及び機能については重複した説明は行わない。同様に、型1で該成形材料層6上に成形パターン61を圧印した後、アクチュエータ42で突き出しピン41を駆動して移動させその尖部411を型1と基板2の間に挿入し、型1と基板2の局部或いは少なくとも一部分を分離させてスリットを形成させる。このとき、外界の空気が迅速にこのスリットより型1と基板2の界面に通入し、真空効果を破壊する。その後、該アクチュエータ42で該突き出しピン41をさらに駆動して型1を徐々に持ち上げるか、或いはアクチュエータ42で該突き出しピン41を駆動して直接型1を引き起し、型1と基板2を完全に離脱させ、こうして離型を順調に完成する。
図11は本発明の別の実施例を示す。本実施例の特徴は、該突き出しピンモジュール4が振動アクチュエータ43を包含することであり、その他の部品は上述の実施例と同じであるため、その詳細な構造及び機能の説明は省略する。該振動アクチュエータ43の作用は、型1で成形材料層6上の成形パターン61をインプリント後、突き出しピン41を移動させてその尖部411を型1と基板2の間に挿入し、該振動アクチュエータ43が非特定周波数の信号430を出力して突き出しピン41に微量振動△t(通常は型の厚さより小さいが、これに限定されるわけではない)を発生し、この振動△tの振幅量を外界の空気が該型1と基板2の間に通入できるようにし並びに真空効果を破壊できるようにし、該型1と該基板2の少なくとも一部分或いは全部を分離させ、こうして順調に離型を完成する。
本発明の離型装置の第1実施例図である。 本発明の離型装置の第1実施例図である。 本発明の型の辺縁構造の表示図である。 本発明の型の辺縁構造の表示図である。 本発明の異なる外形の突き出しピンの表示図である。 本発明の異なる外形の突き出しピンの表示図である。 本発明の突き出しピンモジュールの配設表示図である。 本発明の突き出しピンモジュールの配設表示図である。 本発明の離型装置の第2実施例図である。 本発明の離型装置の第2実施例図である。 本発明の離型装置の第3実施例図である。
符号の説明
1 型
11 インプリントパターン
12 円角
13 楔角
2 基板
21 成形パターン
3 受板
4 突き出しピンモジュール
41、41a、41b 突き出しピン
411、411a、411b 尖部
42 アクチュエータ
43 振動アクチュエータ
5 ベッド
6 成形材料層
61 成形パターン
D 広部
△t 振動

Claims (12)

  1. 離型装置において、
    型と、
    該型によりパターンが圧印される基板と、
    該型と該基板の外側に設置されて少なくとも一組の突き出しピン及びアクチュエータを包含し、該アクチュエータが振動アクチュエータとされた少なくとも一つの突き出しピンモジュールと、
    を包含し、該突き出しピンモジュールの少なくとも一部分が該型と該基板の間に挿入可能で、該型と該基板の少なくとも一部分を分離させられることを特徴とする、離型装置。
  2. 請求項1記載の離型装置において、前記型の表面に少なくとも一つのマイクロナノ構造が設けられたことを特徴とする、離型装置。
  3. 請求項2記載の離型装置において、前記マイクロナノ構造の特徴サイズが100μm以下であることを特徴とする、離型装置。
  4. 請求項1記載の離型装置において、前記基板が成形材料層とされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型装置。
  5. 請求項1記載の離型装置において、前記基板上に成形材料層がコーティングされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型装置。
  6. 請求項1記載の離型装置において、前記アクチュエータが前記突き出しピンを駆動して任意自由度方向に運動させられることを特徴とする、離型装置。
  7. 離型方法において、
    型と基板がインプリントステップを完成した後に、突き出しピンモジュールの突き出しピンを該型と該基板の間に挿入するステップ、
    振動アクチュエータを使用して該突き出しピンモジュールを駆動し、該型と該基板の少なくとも一部分を分離させるステップ、
    を包含したことを特徴とする、離型方法。
  8. 請求項7記載の離型方法において、前記型の一面に少なくとも一つのマイクロナノ構造が設けられ、その特徴サイズが100μm以下であることを特徴とする、離型方法。
  9. 請求項7記載の離型方法において、前記基板が成形材料層とされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型方法。
  10. 請求項7記載の離型方法において、前記基板上に成形材料層がコーティングされて、前記型によるインプリント成形に供されることを特徴とする、離型方法。
  11. 請求項7記載の離型方法において、前記突き出しピンモジュールはアクチュエータを利用して駆動して該型と該基板の中間に挿入することを特徴とする、離型方法。
  12. 請求項11記載の離型方法において、前記アクチュエータが前記突き出しピンを駆動して任意自由度方向に運動させられることを特徴とする、離型方法。
JP2005338095A 2005-10-25 2005-11-24 離型装置と方法 Expired - Fee Related JP4308190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094137286A TWI283631B (en) 2005-10-25 2005-10-25 Method and device for demolding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007118552A JP2007118552A (ja) 2007-05-17
JP4308190B2 true JP4308190B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=37905423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005338095A Expired - Fee Related JP4308190B2 (ja) 2005-10-25 2005-11-24 離型装置と方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7462320B2 (ja)
JP (1) JP4308190B2 (ja)
DE (1) DE102005061763B4 (ja)
TW (1) TWI283631B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4830171B2 (ja) * 2006-05-15 2011-12-07 学校法人早稲田大学 モールド支持構造
JP4939134B2 (ja) * 2006-07-07 2012-05-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ インプリント装置およびインプリント方法
EP2089202B1 (en) 2006-11-08 2011-10-12 Société de Technologie Michelin Automatic de-molding device for flat rubber treads
JP4478164B2 (ja) * 2007-03-12 2010-06-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 微細構造転写装置、スタンパおよび微細構造の製造方法
JPWO2008142784A1 (ja) * 2007-05-23 2010-08-05 パイオニア株式会社 インプリント装置
US20100215794A1 (en) * 2007-09-06 2010-08-26 Entire Technology Co., Ltd. Diffusion film molding tool & manufacturing process thereof
JP4930296B2 (ja) * 2007-09-06 2012-05-16 豊田合成株式会社 金型の開閉装置
JP4482047B2 (ja) 2008-03-28 2010-06-16 株式会社東芝 インプリント方法
CN101579907B (zh) * 2008-05-16 2013-05-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 分模装置
CN102076461B (zh) * 2008-06-30 2015-11-25 米其林研究和技术股份有限公司 胎面带脱模工具
JP4892025B2 (ja) * 2008-09-26 2012-03-07 株式会社東芝 インプリント方法
WO2010086986A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 パイオニア株式会社 モールド及びその作製方法
KR101656352B1 (ko) * 2009-11-24 2016-09-12 주식회사 디엠에스 스템프 분리장치
KR20110122321A (ko) * 2010-05-04 2011-11-10 엘지디스플레이 주식회사 박막 패턴의 제조 장치 및 방법
JP5154674B2 (ja) * 2011-06-08 2013-02-27 シャープ株式会社 樹脂成形装置および樹脂成形方法
JP2013180535A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Toshiba Mach Co Ltd 型剥離装置および型剥離方法
CN103372973A (zh) * 2012-04-23 2013-10-30 滁州市成业机械制造有限公司 冰箱内胆真空吸塑膜脱模机构
CN102975311B (zh) * 2012-11-29 2015-03-11 中山市利群精密实业有限公司 一种塑胶模具顶针板防垃圾结构
US10500769B2 (en) 2013-01-31 2019-12-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methods and apparatus for demolding tire treads
JP6116937B2 (ja) * 2013-02-28 2017-04-19 公立大学法人大阪府立大学 パターン形成装置およびそれを用いたパターン形成方法
JP6370539B2 (ja) * 2013-09-13 2018-08-08 公立大学法人大阪府立大学 パターン形成装置およびそれを用いたパターン形成方法
GB2533919B (en) * 2014-12-19 2017-06-28 Coopervision Int Holding Co Lp Method and apparatus for demolding contact lens
ES2659208T3 (es) 2014-12-22 2018-03-14 Obducat Ab Dispositivo de desmoldado y montaje
US10967544B2 (en) * 2017-12-01 2021-04-06 Himax Technologies Limited Mold separation device and separation method thereof
CN111168908B (zh) * 2020-01-03 2021-12-17 宁波市加祥精密模具有限公司 一种橡胶成型防溢脱模装置
JP7532234B2 (ja) 2020-12-10 2024-08-13 キヤノン株式会社 平坦化装置、平坦化方法及び物品の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822346B2 (ja) * 1979-08-09 1983-05-09 株式会社 山下金型 射出成形機における製品自動落下装置
US5358672A (en) * 1992-06-08 1994-10-25 Innotech, Inc. Method for removing finished articles from glass, plastic or metallic molds
US5599486A (en) * 1992-10-09 1997-02-04 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Method for controlling an ejector and injection molding machine
JPH06270170A (ja) 1993-03-19 1994-09-27 Olympus Optical Co Ltd 複合型光学素子の離型方法および複合型光学素子成形 用金型
DE19819761C2 (de) * 1998-05-04 2000-05-31 Jenoptik Jena Gmbh Einrichtung zur Trennung eines geformten Substrates von einem Prägewerkzeug
CN2347413Y (zh) 1998-11-03 1999-11-10 钱世宏 立体硬糖连续浇注模具
JP2000210951A (ja) 1999-01-27 2000-08-02 Seiko Epson Corp プラスチックレンズの剥離方法及び剥離装置
JP3824829B2 (ja) 1999-12-15 2006-09-20 株式会社リコー 光ディスク製造用複製スタンパ剥離装置及び複製スタンパ剥離方法
JP2004066671A (ja) 2002-08-07 2004-03-04 Canon Inc 複合型光学素子の離型方法及び金型装置
JP4773729B2 (ja) * 2005-02-28 2011-09-14 キヤノン株式会社 転写装置およびデバイス製造方法
EP1731960A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-13 Obducat AB Apparatus and method for separating a composite

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005061763A1 (de) 2007-04-26
US20070092594A1 (en) 2007-04-26
TW200716341A (en) 2007-05-01
US7462320B2 (en) 2008-12-09
JP2007118552A (ja) 2007-05-17
TWI283631B (en) 2007-07-11
DE102005061763B4 (de) 2011-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308190B2 (ja) 離型装置と方法
Worgull Hot embossing: theory and technology of microreplication
JP4335225B2 (ja) 樹脂成形体の製造方法および装置
US20170361523A1 (en) Method and apparatus for producing a nanostructured or microstructured foil by extrusion coating or extrusion casting
KR20240122592A (ko) 마이크로구조물 및/또는 나노구조물 엠보싱 방법 및 시스템
MX2007005270A (es) Sistema, dispositivo y metodo para producir lentes de plastico delgadas.
Mekaru et al. Development of precision transfer technology of atmospheric hot embossing by ultrasonic vibration
TW200520934A (en) Nanoimprinting apparatus and method
WO2010021306A1 (ja) 微細流路チップの製造方法、微細流路チップ成形用金型、及び微細流路チップ
US10160145B2 (en) Microfluidic device
US20100283185A1 (en) Stamper manufacturing method, stamper, and molding manufacturing method
CN100564004C (zh) 一种脱模装置与方法
JP4177379B2 (ja) 成形体の製造方法および装置
JP4312675B2 (ja) 成形体の製造方法および装置
DE102007023286B4 (de) Verfahren zur Herstellung einer Membran in einem Rahmen
JP2000033637A (ja) モ―ルド金型
JP4595000B2 (ja) 成形体の製造方法
JP4552984B2 (ja) 微小流路構造体を製造するための部材及び製造方法
TWI447449B (zh) 導光板的製作方法
EP1602623A1 (en) Minute flow path structure body and die
JP2008265002A (ja) 成形体の製造方法および装置
KR100987159B1 (ko) 나노 패턴 삽입 사출성형을 이용한 나노 패턴이 형성된사출 성형물의 제조방법
Chiu et al. Design and fabrication of substrates with microstructures for bio-applications through the modified optical disc process
Morales et al. Fabrication and characterization of polymer microfluidic devices for bio-agent detection
Gale et al. 1.12 a0005 Low-Cost MEMS Technologies

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4308190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees