JP4138102B2 - 表示装置及び電子機器 - Google Patents

表示装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4138102B2
JP4138102B2 JP29121398A JP29121398A JP4138102B2 JP 4138102 B2 JP4138102 B2 JP 4138102B2 JP 29121398 A JP29121398 A JP 29121398A JP 29121398 A JP29121398 A JP 29121398A JP 4138102 B2 JP4138102 B2 JP 4138102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
current
light emitting
transistor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29121398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000122608A5 (ja
JP2000122608A (ja
Inventor
徳郎 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP29121398A priority Critical patent/JP4138102B2/ja
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to DE69919124T priority patent/DE69919124T2/de
Priority to PCT/JP1999/005618 priority patent/WO2000022604A1/ja
Priority to EP99970493A priority patent/EP1039440B1/en
Priority to CNB998018228A priority patent/CN1163859C/zh
Priority to US09/581,436 priority patent/US6765560B1/en
Priority to KR10-2000-7006463A priority patent/KR100491296B1/ko
Publication of JP2000122608A publication Critical patent/JP2000122608A/ja
Publication of JP2000122608A5 publication Critical patent/JP2000122608A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4138102B2 publication Critical patent/JP4138102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/742Simultaneous conversion using current sources as quantisation value generators
    • H03M1/745Simultaneous conversion using current sources as quantisation value generators with weighted currents
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0417Special arrangements specific to the use of low carrier mobility technology
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3258Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the voltage across the light-emitting element

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、いわゆるライトエミッティングポリマー等の電流駆動型の発光素子(すなわち、素子に流される電流量に比例して発光輝度が変化する発光素子)と、当該発光素子の発光動作を制御する薄膜トランジスタ(以下、TFT(Thin Film Transistor)と称する。)とを画素毎に備えたアクティブマトリクス型の表示装置及び当該表示装置を備えた電子機器の技術分野に属し、より詳細には、当該発光素子の駆動方法及び当該発光素子を備えた電子機器の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記した電流駆動型の発光素子を画素毎に備えるアクティブマトリクス型の表示装置をデジタル化された画像信号で駆動し、当該画像信号に対応する画像を表示する場合には、一般に、当該デジタル化された画像信号をアナログ画像信号に変換した後、データ線及び上記TFT(走査線から供給される走査信号に基づいて駆動され、各発光素子に接続されている。)を介して当該アナログ画像信号を当該発光素子に印加して自発光させる構成が取られている。
【0003】
ここで、上記画像信号をアナログ画像信号に変換する際には、いわゆるデジタル/アナログ変換器(以下、単にD/Aコンバータと称する。)を用いる必要がある。
【0004】
このとき、D/Aコンバータとして従来から一般的なものには、いわゆる容量型のD/Aコンバータと、いわゆる抵抗型のD/Aコンバータとがある。
【0005】
このうち、抵抗型のD/Aコンバータには、抵抗をはしご状に接続したいわゆるラダー抵抗を用いたD/Aコンバータがあり、当該ラダー抵抗を用いたD/Aコンバータは集積化が容易なので上記アクティブマトリクス型の表示装置内に組み込むには好適である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記ラダー抵抗を用いたD/Aコンバータを用いた場合に、大きな電流値を有する駆動電流を用いて電流駆動型の発光素子を駆動するためには、当該D/Aコンバータを構成する各抵抗の抵抗値を小さくする必要があり、従って全体としての消費電力が増加してしまうという問題点があった。この問題点は、駆動すべき多数の発光素子に対応する多数のデータ線の夫々について上記D/Aコンバータを備えなければならない上記アクティブマトリクス型の表示装置においては、無駄な電流消費を招来するものとして特に大きな影響を及ぼすものである。
【0007】
これに対して、上記容量型のD/Aコンバータを用いた場合には、大きな電流値の駆動電流を得るためには、当該D/Aコンバータ内の容量値を大きくする必要があり、この場合には、集積化が困難になってしまうという問題点が生起することとなる。
【0008】
そこで、本発明は、上記の各問題点に鑑みて成されたもので、その課題は、大きな電流値を有する駆動電流を用いて発光素子を駆動することができると共に、無駄な電流消費を抑制して低消費電力化することが可能な表示装置及び当該表示装置を用いた電子機器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明の表示装置は、複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線の交差に応じて設けられた複数の画素と、前記複数のデータ線の各々に対応してデジタル/アナログ変換器が設けられ、デジタルデータ信号をアナログデータ信号に変換し前記複数のデータ線の各々に供給するデータ線駆動回路と、を備え、前記複数の画素の各々は、電流駆動型の発光手段と、前記複数の走査線のうち1の走査線にゲート電極が接続され、前記複数のデータ線のうち1のデータ線に接続された第1トランジスタと、前記第1トランジスタがオフして前記1のデータ線からの前記アナログデータ信号の供給が終了した後、前記発光手段を発光させる蓄積容量と、を有し、前記デジタルデータ信号は、複数のビットのそれぞれに対応した複数のビット信号からなり、前記デジタル/アナログ変換器は、前記複数のビットのそれぞれに対応して、前記ビットに対応した電流を供給する駆動能力を有する第2トランジスタと、前記ビット信号により制御されるスイッチと、前記発光手段を発光させる際に前記アナログデータ信号に加重電流を付与する加重電流印加手段とを有しており、前記複数のビットのそれぞれに対応した前記第2トランジスタの電流を前記複数のビット信号に応じて加算して前記アナログデータ信号として出力することを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記デジタル/アナログ変換器は、第3トランジスタを有し、前記複数のビット信号のいずれかが前記スイッチをオン状態とする信号であるとき、前記第3トランジスタはオン状態となり、前記アナログデータ信号に前記加重電流を付与することを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記デジタル/アナログ変換器は、前記複数の第2トランジスタの各々とカレントミラー回路を構成する第4トランジスタを有することを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記デジタル/アナログ変換器は、前記複数の第2トランジスタの各々とカレントミラー回路を構成する第4トランジスタを有し、前記第4トランジスタは、前記第3トランジスタとカレントミラー回路を構成することを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記データ線駆動回路は、シフトレジスタと、シフトレジスタにより制御され画像信号をサンプリングするサンプリングスイッチと、前記サンプリングスイッチでサンプリングした画像信号をラッチする第1ラッチ回路と、第2ラッチ回路とを備え、ラッチ信号に応じて前記第1ラッチ回路から前記第2ラッチ回路に転送し、前記複数の走査線のうち1の走査線を選択するタイミングに応じて、前記第2ラッチでラッチしたデジタル画像データを前記デジタル/アナログ変換器に出力することを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記複数の画素の各々において、前記第1トランジスタは、前記発光手段及び前記蓄積容量の一端に接続されており、前記発光手段及び前記蓄積容量の他端は、固定電位に接続されていることを特徴とする。
また、本発明に記載の発明は、上記の表示装置において、前記第1トランジスタはポリシリコン薄膜トランジスタであることを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、各前記発光手段は、ライトエミッティングポリマーであることを特徴とする。
上記の課題を解決するために、本発明に記載の発明は、透明基板等の基板上にマトリクス状に形成された複数の画素内に夫々含まれる電流駆動型の複数のライトエミッティングポリマー等の発光手段と、デジタルデータ信号に含まれるデジタル値に対応した電流量を有する電流を加算することにより当該デジタルデータ信号をアナログデータ信号に変換し、当該アナログデータ信号を各前記発光手段に印加して当該発光手段を夫々駆動するデータ線駆動回路等の駆動手段と、を備える。
【0010】
請求項1に記載の発明の作用によれば、薄膜化された電流駆動型の複数の発光手段は、基板上にマトリクス状に形成された複数の画素内に夫々含まれる。
【0011】
そして、駆動手段は、デジタルデータ信号に含まれるデジタル値に対応した電流量を有する電流を加算することにより当該デジタルデータ信号をアナログデータ信号に変換し、当該アナログデータ信号を各発光手段に印加して当該発光手段を夫々駆動する。
【0012】
よって、電流駆動型の発光手段を電流加算型のデジタル/アナログ変換駆動手段で駆動するので、大きな駆動能力で発光手段を駆動できると共に、無駄な駆動電流の発生を抑制して低消費電力化することができる。
【0013】
また、本発明に記載の発明は、上記の表示装置において、走査信号が供給される走査線と、前記駆動手段に接続されると共に、前記アナログデータ信号が供給されるデータ線と、各前記画素内において前記走査線、前記データ線及び前記発光手段に夫々接続され、前記走査線から供給された前記走査信号に対応して前記アナログデータ信号を前記発光手段に供給し、当該発光手段を駆動するTFT等のスイッチング手段と、を更に備える。
【0014】
本発明の作用によれば、上記の発明の作用に加えて、走査線には走査信号が供給される。
【0015】
一方、駆動手段に接続されたデータ線にはアナログデータ信号が供給される。
【0016】
そして、各画素内において走査線、データ線及び発光手段に夫々接続されスイッチング手段は、走査線から供給された走査信号に対応してアナログデータ信号を発光手段に供給し、当該発光手段を駆動する。
【0017】
よって、画素毎にスイッチング手段を備えて発光手段を駆動するので、高精細な画像を表示することができる。
【0018】
また、本発明に記載の発明は、上記の表示装置において、各前記スイッチング手段はポリシリコン薄膜トランジスタであるように構成される。
【0019】
本発明の作用によれば、上記の発明の作用に加えて、各スイッチング手段がポリシリコン薄膜トランジスタであるので、発光手段を駆動するための大電流が長期間流れても発光手段に対する駆動能力が低下することがない。
【0020】
また、本発明に記載の発明は、上記の表示装置において、前記駆動手段は、前記デジタルデータ信号により示されるデジタル値に対応した電流量を有する電流を各前記発光手段に印加するカレントミラー回路を含む。
【0021】
本発明の作用によれば、上記の発明の作用に加えて、駆動手段に含まれるカレントミラー回路は、デジタルデータ信号により示されるデジタル値に対応した電流量を有する電流を各発光手段に印加する。
【0022】
よって、カレントミラー回路により電流を印加するので、効率的にアナログデータ信号を発光手段に供給することができる。
【0023】
また、本発明に記載の発明は、上記の表示装置において、前記デジタルデータ信号に対応して前記発光手段を発光させる期間中、当該発光手段の電流−輝度特性において輝度が電流量に比例して変化する範囲の電流量以下の予め設定された所定の電流量を有する加重電流を常に各前記発光手段に対して夫々印加するTFT等の加重電流印加手段を各前記発光手段毎に更に備える。
【0024】
本発明の作用によれば、上記の発明の作用に加えて、各発光手段毎に備えられた加重電流印加手段は、デジタルデータ信号に対応して発光手段を発光させる期間中、当該発光手段の電流−輝度特性において輝度が電流量に比例して変化する範囲の電流量以下の予め設定された所定の電流量を有する加重電流を常に各発光手段に対して夫々印加する。
【0025】
よって、発光手段において印加されたアナログデータ信号の電流量に比例した輝度が得られるので、供給されたデジタルデータ信号に正確に対応した画像を得ることができる。
【0026】
また、本発明に記載の発明は、上記の表示装置において、各前記発光手段は、ライトエミッティングポリマーであるように構成される。
【0027】
本発明の作用によれば、上記の発明の作用に加えて、各発光手段は、ライトエミッティングポリマーであるので、高輝度な画像が得られる。
【0028】
また、本発明に記載の電子機器は、本発明に記載の表示装置を備えて構成される。
【0029】
本発明の作用によれば、電子機器内に本発明に記載の表示装置を備えるので、低消費電力で効率的に画像を表示することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】
(I)表示装置の実施形態
次に、本発明に好適な実施の形態について、図面を用いて説明する。
【0031】
始めに、図1を用いて、本発明が適用されるアクティブマトリクス型の表示装置の全体構成について、その概要を説明する。
【0032】
図1にその平面図を示すように、実施形態の表示装置1では、その基体である透明基板10の中央部分が実際に画像が表示される表示部2とされている。そして、当該透明基板10の表示部2以外の外周部のうち、図1に向かって上側と下側には、表示すべき画像に基づいてデータ線6に対して画像信号を出力するデジタル/アナログ変換駆動手段としてのデータ線駆動回路3と、製造途中や出荷時の表示装置1の品質、欠陥等を検査するための検査回路4とが形成されている。
【0033】
また、当該外周部のうち、図1に向かって左側と右側には、表示すべき画像に基づいて走査線7に対して走査信号を出力する走査線駆動回路5が形成されている。
【0034】
更に、透明基板10上において、検査回路4の外側には、上記画像信号や各種の電圧及びパルス信号等を外部から入力するための実装端子9が形成されている。
【0035】
ここで、表示部2内においては、一のデータ線6と一の走査線7とが交差する領域が一の画素11とされており、当該画素11内には、後述(図3参照)するように、発光手段としてのライトエミッティングポリマーや駆動用のTFT等が形成されている。
【0036】
更に、表示部2においては、後述(図3参照)の蓄積容量のための容量線8が各画素11内で走査線7に平行に配設されている。
【0037】
次に、上述した画素11内に含まれる構成部材について図2及び図3を用いて説明する。なお、図2は、画素11内に薄膜化技術により形成されているTFT等の配置を示す平面図であり、図3は、一の画素11毎の等価回路である。
【0038】
図2に示すように、一の画素11内には、後述するライトエミッティングポリマー(薄膜化されており、より具体的にはスペーサ層、有機発光層及び正孔注入層等が積層されて構成されている。そして、流れる電流の電流量に比例した輝度で自発光する。)に対して電流を印加するための画素電極12と、当該画素電極12に対してデータ線6からの画像信号を供給するためのスイッチング手段としてのTFT13が形成されている。このとき、当該TFT13及び画素電極12は薄膜化されて形成されており、更にTFT13については、ポリシリコンを材料とする半導体層(チャネル領域、ソース領域及びドレイン領域が形成される半導体層)を備えている。
【0039】
また、画素電極12に対向する位置には、当該画素電極12との間で後述(図3参照)する蓄積容量を形成するための上記容量線8が配設されている。
【0040】
ここで、実施形態の表示装置1においてライトエミッティングポリマーに用いる発光材料等について、より具体的に説明する。
【0041】
当該ライトエミッティングポリマーは、発光に寄与する発光体が有機材料である発光素子である。そして、主な特徴としては、以下のようなものが挙げられる。
【0042】
(1)インキ化及び溶液化等が容易で薄膜形成能に富んでおり、これにより薄膜化する際に短時間でできると共に、多層薄膜化が容易である。
【0043】
(2)薄膜化した時の物理的強度が高く、これによりエージング(経年変化)による結晶化又は凝集が生じ難いと共に黒点のような表示欠陥が発生し難い。
【0044】
(3)所望の形状へのパターンニングが容易であり、感光性を有する材料を用いることが可能で、インクジェット技術や印刷技術等を用いて直接的にパターンニングすることができる。
【0045】
(4)分子設計が極めて多様で、機能付加又は発光色の制御等が可能であり、これにより、色再現性が高く、さらに感光性を機能付加することが可能である。
【0046】
更に、当該有機材料として用いられる物質について具体的には、赤からオレンジ色の発光色を有するものとしては、例えば、ポリ[2−(2’−エチルヘキシロキシ)−5−メトキシ−1,4−フェニレンビニレン](略称MEH−PPV)、ポリ[2−(3,7−ジメチルオクチロキシ)−5−メトキシ−1,4−フェニレンビニレン](同OC10PPV)又はポリ[2−(2’−エチルヘキシロキシ)−5−メトキシ−1,4−フェニレン−(1−シアノビニレン)](同MEH−CN−PPV)等があり、また赤色の発光色を有するものとしては、ポリ[2,5−ビス(ヘキシロキシ)−1,4−フェニレン−(1−シアノビニレン)](同CN−PPV)又はポリチオフェン等があり、更に緑色の発光色を有するものとしては、ポリ(パラ−フェニレンビニレン)(同PPV)又はポリ[2−(ジメチルオクチルシリル)−1,4−フィニレンビニレン](同DMOS−PPV)等があり、青から緑色の発光色を有するものとしては、m−LPPP等があり、青色の発光色を有するものとしては、ポリ(パラフェニレン)(同PPP)、DO−PPP、PDAF又はP3V/P5V等がある。
【0047】
次に、一の画素11内に含まれている各構成部材の等価回路について、図3を用いて説明する。
【0048】
図3に示すように、一の画素11内においては、TFT13のゲート電極Gが走査線7に接続され、ソース電極Sがデータ線6に接続され、更にドレイン電極Dはライトエミッティングポリマー14及び蓄積容量15の一端に夫々接続されている。そして、当該ライトエミッティングポリマー14及び蓄積容量15の他端は、図示しない所定の固定電位に夫々共通的に接続されている。
【0049】
次に、図3に示す等価回路を用いて一の画素11における発光動作について説明する。
【0050】
ライトエミッティングポリマー14が消灯している初期状態においては、走査線7に走査信号は印加されておらず、従って、TFT13はオフ状態である。
【0051】
次に、後述するデータ線駆動回路3の動作によりデータ線6に対して画像信号に対応したアナログ画像信号が供給され、当該アナログ画像信号の供給に対応するタイミングで走査線7に対して走査線駆動回路5から走査信号が印加されると、TFT13はオン状態となり、データ線6により伝送されるアナログデータ信号がソース電極Sからドレイン電極Dへ流れ、更にライトエミッティングポリマー14及び蓄積容量15における一方の電極に印加される。
【0052】
そして、印加されたアナログデータ信号の電流量に比例した輝度で当該ライトエミッティングポリマー14が自発光を開始すると共に、蓄積容量15に電荷が蓄積され始める。
【0053】
その後は、データ線6からのアナログデータ信号の供給が終了しても、蓄積容量15に蓄積された電荷が残存している間は引き続きライトエミッティングポリマー14に電流が流れ続け、発光が継続される。
【0054】
次に、本発明に係るデータ線駆動回路3の構成及び動作について、図4及び図5を用いて説明する。なお、図4は当該データ線駆動回路3の概要構成を示すブロック図であり、図5は、図4に示すデータ線駆動回路3のうち後述する第2ラッチ回路とD/Aコンバータの一の画素11のみに対応する部分の細部構成を示す回路図である。
【0055】
また、以下に説明するデータ線駆動回路3の構成は、実装端子9を介して外部から入力される画像信号が3ビットのデジタル画像信号である場合について説明するものである。更に、図4に示すデータ線駆動回路3は、各TFT13をいわゆる線順次に駆動するための駆動回路である。
【0056】
図4に示すように、データ線駆動回路3は、シフトレジスタ20と、スイッチ24及び25と、第1ラッチ回路21と、第2ラッチ回路22と、一のデータ線6毎に設けられたD/Aコンバータ23とにより構成されている。
【0057】
また、第1ラッチ回路21は、画像信号における各ビットに対応して、ラッチ回路21Aとラッチ回路21Bとラッチ回路21Cとにより構成されている。
【0058】
更に、第2ラッチ回路22は、画像信号における各ビットに対応して、ラッチ回路22Aとラッチ回路22Bとラッチ回路22Cとにより構成されている。
【0059】
次に、動作を説明する。
【0060】
スイッチ25及び第1ラッチ回路21は、外部から入力される3ビットのデジタル画像信号Sgを、シフトレジスタ20の制御に基づいてサンプリングする。
【0061】
次に、スイッチ24は、外部から入力されるラッチ信号Slで示されるタイミングで、上記サンプリングされた各ビット毎のデジタル画像信号Sgを第2ラッチ回路22内の夫々のラッチ回路22A乃至22Cへ転送する。
【0062】
そして、第2ラッチ回路22は、各画素11内のライトエミッティングポリマー14を線順次駆動するタイミングで、上記転送された各ビット毎のデジタル画像信号Sgを夫々のデータ線6毎にD/Aコンバータ23へ出力する。
【0063】
次に、各D/Aコンバータ23は、入力されているデジタル画像信号Sgを各データ線6毎に当該デジタル画像信号Sgで示されるデジタル値に比例した大きさの電流値を有するアナログ画像信号に変換し、各データ線6に供給する。
【0064】
その後、当該アナログ画像信号により、上記各TFT13を介してライトエミッティングポリマー14に所定の電流が印加され、当該ライトエミッティングポリマー14が発光されることとなる。
【0065】
次に、図5を用いて、本発明に係るD/Aコンバータ23の細部構成及び動作について説明する。
【0066】
図5に示すように、D/Aコンバータ23は、デジタル画像信号Sgにおける第1ビット(2に相当する。)を示す第1ビット信号Sgaに対応した設けられたスイッチ30A、31A及びTFT32Aと、デジタル画像信号Sgにおける第2ビット(2に相当する。)を示す第2ビット信号Sgbに対応した設けられたスイッチ30B、31B及びTFT32Bと、デジタル画像信号Sgにおける第3ビット(2に相当する。)を示す第3ビット信号Sgcに対応した設けられたスイッチ30C、31C及びTFT32Cと、各ビットに共通的に設けられたTFT33及び加重電流印加手段としてのTFT34と、抵抗35乃至38と、ゲート切換回路39とにより構成されている。ここで、図5から明らかなように、TFT32A、32B、32C及び34の夫々とTFT33とでカレントミラー回路を構成している。
【0067】
更に、TFT32A、32B、32Cの夫々におけるチャネル幅は、TFT32Aのチャネル幅をWとすると、TFT32Bのチャネル幅は2Wであり、TFT32Cのチャネル幅は4Wとされている。なお、このとき、TFT32A、32B、32C、33及び34のチャネル長は相等しいものとする。
【0068】
これにより、TFT33とTFT32Aが同時にオン状態となったときにTFT32Aに流れる電流Iは、TFT33に流れる電流をiとし、TFT33のチャネル幅をwとすると、
I=i×(W/w)
となり、次に、TFT33とTFT32Bが同時にオン状態となったときにTFT32Bに流れる電流I’は、
I’=i×(2W/w)=2I
となる。更に、TFT33とTFT32Cが同時にオン状態となったときにTFT32Cに流れる電流I”は、
I”=i×(4W/w)=4I
となる。
【0069】
一方、TFT34のチャネル幅は、TFT33と当該TFT34とが同時にオン状態となったときに、ライトエミッティングポリマー14の電流−輝度特性(図6参照)において輝度が電流量に比例して変化する範囲の電流量のうち最も小さい電流量Itを有する電流がTFT34に流れるようなチャネル幅とされている。
【0070】
次に、動作を説明する。
【0071】
図5に示すように、ラッチ回路22Aは、第1ビット信号Sgaに基づき、画素11を線順次に駆動するタイミングで、当該第1ビット信号Sgaが「1」のときスイッチ31Aをオンとすると同時にスイッチ30Aをオフとする。更に同様のタイミングで、当該第1ビット信号Sgaが「0」のときスイッチ31Aをオフとすると同時にスイッチ30Aをオンとする。
【0072】
これと同様に、ラッチ回路22Bは、第2ビット信号Sgbに基づき、ラッチ回路22Aと同じ画素11を線順次に駆動するタイミングで、当該第2ビット信号Sgbが「1」のときスイッチ31Bをオンとすると同時にスイッチ30Bをオフとする。更に同様のタイミングで、当該第2ビット信号Sgbが「0」のときスイッチ31Bをオフとすると同時にスイッチ30Bをオンとする。
【0073】
更にまた、ラッチ回路22Cは、第3ビット信号Sgcに基づき、ラッチ回路22A又は22Bと同じ画素11を線順次に駆動するタイミングで、当該第3ビット信号Sgcが「1」のときスイッチ31Cをオンとすると同時にスイッチ30Cをオフとする。更に同様のタイミングで、当該第3ビット信号Sgcが「0」のときスイッチ31Cをオフとすると同時にスイッチ30Cをオンとする。
【0074】
これにより、TFT32A、32B及び32Cは、当該各スイッチ30A乃至30C及び31A乃至31Cの動作に基づいて、夫々にTFT33とカレントミラー回路を構成し、夫々各ビットの「1」又は「0」に応じて上記電流I、I’又はI”をデータ線6に供給するか(ビットが「1」のとき)又は供給しないように(ビットが「0」のとき)する。
【0075】
そして、TFT32A、32B又は32Cを流れた電流I、I’又はI”は、相互に加算され、アナログ画像信号Saとしてデータ線6を介してTFT13のドレイン電極Dに印加される。
【0076】
次に、上述した動作をより具体的に例示しつつ図5を用いて説明する。
【0077】
以下の説明では、例として、第2ビット信号Sgb及び第3ビット信号Sgcが夫々「1」であり、第1ビット信号Sgaが「0」である場合、すなわち、デジタル画像信号Sgとして「6」(=2×0+2×1+2×1)が入力されている場合について説明する。
【0078】
デジタル値「6」を有するデジタル画像信号Sgは、上記第1ラッチ回路21及びスイッチ25によりサンプリングされた後、夫々のビット毎に第1ビット信号Sga、第2ビット信号Sgb又は第3ビット信号Sgcとして夫々ラッチ回路22A、22B及び22Cに入力される。
【0079】
このとき、第1ビット信号Sgaは「0」であるので、ラッチ回路22Aは、画素11を線順次に駆動するタイミングで、スイッチ31Aをオフとすると同時にスイッチ30Aをオンとする。これにより、TFT32Aにおいては電流Iは流れない。
【0080】
一方、第2ビット信号Sgbは「1」であるので、ラッチ回路22Bは、画素11を線順次に駆動するタイミングで、スイッチ30Bをオフとすると同時にスイッチ31Bをオンとする。これにより、TFT32Bには上記電流I’(=2I)が流れる。
【0081】
次に、第3ビット信号Sgcは「1」であるので、ラッチ回路22Cは、画素11を線順次に駆動するタイミングで、スイッチ30Cをオフとすると同時にスイッチ31Cをオンとする。これにより、TFT32Cには上記電流I”(=4I)が流れる。
【0082】
従って、アナログ画像信号SaとしてTFT13に供給される電流値は、
2I+4I=6I
となる。今、デジタル画像信号Sgとして入力されたデジタル値は「6」であるので、これにより、ライトエミッティングポリマー14が当該デジタル値に対応する輝度(すなわち、デジタル値「1」に対応する輝度の6倍の輝度)で発光することとなる。
【0083】
一方、上述したTFT32A乃至32Cの動作と並行して、ゲート切換回路39は、第1ビット信号Sga乃至第3ビット信号Sgcのうち、いずれか一の信号が「1」のとき、TFT34をオン状態とする。
【0084】
このとき、TFT34は、TFT33との間で常にカレントミラー回路を構成しており、当該TFT34がオン状態となると、ライトエミッティングポリマー14の輝度が電流量に比例して変化する範囲の電流量のうち最も小さい電流量Itを有する電流をデータ線6に供給するように構成されているので、結果として、画素11内のライトエミッティングポリマー14をいずれかの輝度で点灯させるときには、電流値Itを有する加重電流が上記アナログ画像信号Saに常に重畳されて流れていることとなる。
【0085】
従って、ライトエミッティングポリマー14の輝度が流れる電流値に比例して変化する範囲で上記アナログ画像信号Saが供給されるので、当該ライトエミッティングポリマー14もアナログ画像信号Saの電流値(すなわち、デジタル画像信号Sgのデジタル値)に正確に比例した輝度で発光することとなる。
【0086】
以上説明したように、実施形態の表示装置1の動作によれば、電流駆動型のライトエミッティングポリマー14を電流加算型のD/Aコンバータ23で駆動するので大きな駆動能力で駆動できると共に、ライトエミッティングポリマー14を直接駆動する電流のみ用いるので、無駄な駆動電流の発生を抑制して低消費電力化することができる。
【0087】
更に、画素11毎にTFT13を備えてライトエミッティングポリマー14を駆動するので、高精細であり且つ映像にクロストークのない高品位な画像を表示することができる。
【0088】
また、各TFT13がポリシリコンにより形成されている薄膜トランジスタであるので、ライトエミッティングポリマー14を駆動するための大電流が長期間流れてもその駆動能力が低下することがない。
【0089】
更にまた、D/Aコンバータ23内でカレントミラー回路を構成してアナログ画像信号Saを印加するので、効率的にアナログ画像信号Saをライトエミッティングポリマー14に供給することができる。
【0090】
また、他方式のD/Aコンバータに比しても、構成に必要な素子数が極めて少ないため、特に表示装置のように狭ピッチに配置される必要がある駆動回路として適している。
【0091】
更に、自発光する素子がライトエミッティングポリマー14であるので、適当な有機材料を分子設計することで高輝度且つ色再現性の豊かな画像が得られる。
【0092】
なお、上記の実施形態では発光素子としてライトエミッティングポリマー14を用いた場合について説明したが、本発明は、これ以外に、有機又は無機のEL(ElectroLuminescence)素子等の電流駆動型の発光素子を用いた表示装置に対して広く適用することが可能である。
【0093】
(II)電子機器の実施形態
次に、上述した実施形態の表示装置1を用いた種々の電子機器の実施形態について、図7乃至図9を用いて説明する。
【0094】
上述の表示装置1を用いて構成される電子機器は、図7に示す表示情報出力源1000、表示情報処理回路1002、表示駆動回路1004、表示パネル1006、クロック発生回路1008及び電源回路1010を含んで構成される。
【0095】
このうち、表示情報出力源1000は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などのメモリ、テレビ信号を同調して出力する同調回路などを含んで構成され、クロック発生回路1008からのクロック信号に基づいて、ビデオ信号などの表示情報を出力する。
【0096】
表示情報処理回路1002は、クロック発生回路1008からのクロック信号に基づいて表示情報を処理して出力する。この表示情報処理回路1002は、例えば増幅回路、相展開回路、ローテーション回路或いはクランプ回路等を含むことができる。
【0097】
次に、表示駆動回路1004は、走査側駆動回路及びデータ側駆動回路を含んで構成され、表示パネル1006を表示駆動する。
【0098】
そして、電源回路1010は、上述の各回路に電力を供給する。
【0099】
上述した構成の電子機器として、図8に示すマルチメディア対応のパーソナルコンピユータ(PC)及びエンジニアリング・ワークステーション(EWS)、或いは携帯電話、ワードプロセッサ、テレビ、ビユーファインダ型又はモニタ直視型のビデオテープレコーダ、電子手帳、電子卓上計算機、カーナビゲーション装置、POS端末、タッチパネルを備えた装置などを挙げることができる。
【0100】
図8に示すパーソナルコンピユータ1200は、キーボード1202を備えた本体部1204と、本発明の表示装置を含む表示部1206とを有する。
【0101】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、電流駆動型の発光手段を電流加算型のデジタル/アナログ変換駆動手段で駆動するので、大きな駆動能力で発光手段を駆動できると共に、無駄な駆動電流の発生を抑制して低消費電力化することができる。
【0102】
従って、低消費電力で効率的に高輝度な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示装置の全体構成を示す平面図である。
【図2】画素部分の具体的な構成を示す平面図である。
【図3】画素部分の等価回路である。
【図4】データ線駆動回路の構成を示すブロック図である。
【図5】D/Aコンバータの細部構成を示す回路図である。
【図6】ライトエミッティングポリマーにおける電流−輝度特性を示す図である。
【図7】電子機器の概要構成を示すブロック図である。
【図8】パーソナルコンピュータの外観を示す正面図である。
【符号の説明】
1…表示装置
2…表示部
3…データ線駆動回路
4…検査回路
5…走査線駆動回路
6…データ線
7…走査線
8…容量線
9…実装端子
10…透明基板
11…画素
12…画素電極
13、32A、32B、32C、33、34…TFT
14…ライトエミッティングポリマー
15…蓄積容量
20…シフトレジスタ
21…第1ラッチ回路
21A、21B、21C、22A、22B、22C…ラッチ回路
22…第2ラッチ回路
23…D/Aコンバータ
24、25、30A、30B、30C、31A、31B、31C…スイッチ
G…ゲート電極
D…ドレイン電極
S…ソース電極
Sg…デジタル画像信号
Sga…第1ビット信号
Sgb…第2ビット信号
Sgc…第3ビット信号
Sa…アナログ画像信号
Sl…ラッチ信号

Claims (9)

  1. 複数の走査線と、
    複数のデータ線と、
    前記複数の走査線と前記複数のデータ線の交差に応じて設けられた複数の画素と、
    前記複数のデータ線の各々に対応してデジタル/アナログ変換器が設けられ、デジタルデータ信号をアナログデータ信号に変換し前記複数のデータ線の各々に供給するデータ線駆動回路と、
    を備え、
    前記複数の画素の各々は、
    電流駆動型の発光手段と、
    前記複数の走査線のうち1の走査線にゲート電極が接続され、前記複数のデータ線のうち1のデータ線に接続された第1トランジスタと、
    前記第1トランジスタがオフして前記1のデータ線からの前記アナログデータ信号の供給が終了した後、前記発光手段を発光させる蓄積容量と、
    を有し、
    前記デジタルデータ信号は、複数のビットのそれぞれに対応した複数のビット信号からなり、
    前記デジタル/アナログ変換器は、前記複数のビットのそれぞれに対応して、前記ビットに対応した電流を供給する駆動能力を有する第2トランジスタと、前記ビット信号により制御されるスイッチと、前記発光手段を発光させる際に前記アナログデータ信号に加重電流を付与する加重電流印加手段とを有しており、前記複数のビットのそれぞれに対応した前記第2トランジスタの電流を前記複数のビット信号に応じて加算して前記アナログデータ信号として出力することを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置において、
    前記デジタル/アナログ変換器は、第3トランジスタを有し、
    前記複数のビット信号のいずれかが前記スイッチをオン状態とする信号であるとき、前記第3トランジスタはオン状態となり、前記アナログデータ信号に前記加重電流を付与することを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1または2に記載の表示装置において、
    前記デジタル/アナログ変換器は、前記複数の第2トランジスタの各々とカレントミラー回路を構成する第4トランジスタを有することを特徴とする表示装置。
  4. 請求項に記載の表示装置において、
    前記デジタル/アナログ変換器は、前記複数の第2トランジスタの各々とカレントミラー回路を構成する第4トランジスタを有し、
    前記第4トランジスタは、前記第3トランジスタとカレントミラー回路を構成することを特徴とする表示装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の表示装置において、
    前記データ線駆動回路は、シフトレジスタと、シフトレジスタにより制御され画像信号をサンプリングするサンプリングスイッチと、前記サンプリングスイッチでサンプリングした画像信号をラッチする第1ラッチ回路と、第2ラッチ回路とを備え、
    ラッチ信号に応じて前記第1ラッチ回路から前記第2ラッチ回路に転送し、前記複数の走査線のうち1の走査線を選択するタイミングに応じて、前記第2ラッチでラッチしたデジタル画像データを前記デジタル/アナログ変換器に出力することを特徴とする表示装置。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の表示装置において、
    前記複数の画素の各々において、
    前記第1トランジスタは、前記発光手段及び前記蓄積容量の一端に接続されており、
    前記発光手段及び前記蓄積容量の他端は、固定電位に接続されていることを特徴とする表示装置。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の表示装置において、
    前記第1トランジスタはポリシリコン薄膜トランジスタであることを特徴とする表示装置。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の表示装置において、
    各前記発光手段は、ライトエミッティングポリマーであることを特徴とする表示装置。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の表示装置を備えたことを特徴とする電子機器。
JP29121398A 1998-10-13 1998-10-13 表示装置及び電子機器 Expired - Lifetime JP4138102B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29121398A JP4138102B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 表示装置及び電子機器
PCT/JP1999/005618 WO2000022604A1 (fr) 1998-10-13 1999-10-12 Dispositif d'affichage et dispositif electronique
EP99970493A EP1039440B1 (en) 1998-10-13 1999-10-12 Display device and electronic device
CNB998018228A CN1163859C (zh) 1998-10-13 1999-10-12 显示装置及电子装置
DE69919124T DE69919124T2 (de) 1998-10-13 1999-10-12 Anzeigevorrichtung und elektronisches gerät
US09/581,436 US6765560B1 (en) 1998-10-13 1999-10-12 Display device and electronic device
KR10-2000-7006463A KR100491296B1 (ko) 1998-10-13 1999-10-12 표시장치 및 전자기기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29121398A JP4138102B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 表示装置及び電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000122608A JP2000122608A (ja) 2000-04-28
JP2000122608A5 JP2000122608A5 (ja) 2004-09-24
JP4138102B2 true JP4138102B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=17765938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29121398A Expired - Lifetime JP4138102B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 表示装置及び電子機器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6765560B1 (ja)
EP (1) EP1039440B1 (ja)
JP (1) JP4138102B2 (ja)
KR (1) KR100491296B1 (ja)
CN (1) CN1163859C (ja)
DE (1) DE69919124T2 (ja)
WO (1) WO2000022604A1 (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4138102B2 (ja) * 1998-10-13 2008-08-20 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子機器
JP2000276108A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Sanyo Electric Co Ltd アクティブ型el表示装置
JP3485175B2 (ja) * 2000-08-10 2004-01-13 日本電気株式会社 エレクトロルミネセンスディスプレイ
JP4896317B2 (ja) * 2000-08-23 2012-03-14 株式会社半導体エネルギー研究所 El表示装置
TW514854B (en) * 2000-08-23 2002-12-21 Semiconductor Energy Lab Portable information apparatus and method of driving the same
TW550530B (en) * 2000-10-27 2003-09-01 Semiconductor Energy Lab Display device and method of driving the same
KR100796480B1 (ko) * 2000-12-15 2008-01-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액티브 매트릭스 전계발광소자의 구동회로
JP3950988B2 (ja) * 2000-12-15 2007-08-01 エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド アクティブマトリックス電界発光素子の駆動回路
US6753654B2 (en) 2001-02-21 2004-06-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and electronic appliance
JP4212815B2 (ja) * 2001-02-21 2009-01-21 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
US6667580B2 (en) * 2001-07-06 2003-12-23 Lg Electronics Inc. Circuit and method for driving display of current driven type
CN100410992C (zh) * 2001-08-02 2008-08-13 精工爱普生株式会社 电光装置及其驱动方法
JP2003233347A (ja) * 2001-08-02 2003-08-22 Seiko Epson Corp 画素へのプログラミング電流の供給
US7012597B2 (en) * 2001-08-02 2006-03-14 Seiko Epson Corporation Supply of a programming current to a pixel
JP2003271097A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Asahi Kasei Microsystems Kk ディスプレイパネル駆動回路
US7256756B2 (en) * 2001-08-29 2007-08-14 Nec Corporation Semiconductor device for driving a current load device and a current load device provided therewith
JP2003150115A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Seiko Epson Corp 電流生成回路、半導体集積回路、電気光学装置および電子機器
JP4193452B2 (ja) * 2001-08-29 2008-12-10 日本電気株式会社 電流負荷デバイス駆動用半導体装置及びそれを備えた電流負荷デバイス
EP1434193A4 (en) * 2001-09-07 2009-03-25 Panasonic Corp EL DISPLAY, EL DISPLAY CONTROL UNIT AND PICTURE DISPLAY
EP1428200A2 (en) * 2001-09-20 2004-06-16 Pioneer Corporation Drive circuit for light emitting elements
WO2003027998A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ecran electroluminescent et dispositif d'affichage electroluminescent comprenant celui-ci
US7180479B2 (en) * 2001-10-30 2007-02-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Signal line drive circuit and light emitting device and driving method therefor
US7742064B2 (en) * 2001-10-30 2010-06-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Signal line driver circuit, light emitting device and driving method thereof
US7576734B2 (en) 2001-10-30 2009-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Signal line driving circuit, light emitting device, and method for driving the same
TWI256607B (en) 2001-10-31 2006-06-11 Semiconductor Energy Lab Signal line drive circuit and light emitting device
TWI261217B (en) * 2001-10-31 2006-09-01 Semiconductor Energy Lab Driving circuit of signal line and light emitting apparatus
JP2003140188A (ja) * 2001-11-07 2003-05-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100442257B1 (ko) * 2002-01-09 2004-07-30 엘지전자 주식회사 전류기입형 amoel 패널의 데이터 구동회로
JP3647847B2 (ja) * 2002-02-14 2005-05-18 ローム株式会社 有機el駆動回路および有機el表示装置
GB2386462A (en) 2002-03-14 2003-09-17 Cambridge Display Tech Ltd Display driver circuits
US7127631B2 (en) 2002-03-28 2006-10-24 Advanced Analogic Technologies, Inc. Single wire serial interface utilizing count of encoded clock pulses with reset
JP4151882B2 (ja) * 2002-04-23 2008-09-17 ローム株式会社 有機el駆動回路および有機el表示装置
GB0209502D0 (en) 2002-04-25 2002-06-05 Cambridge Display Tech Ltd Display driver circuits
EP1497817A1 (en) * 2002-04-25 2005-01-19 Cambridge Display Technology Limited Display driver circuits for organic light emitting diode displays with skipping of blank lines
CN100536347C (zh) 2002-04-26 2009-09-02 东芝松下显示技术有限公司 电流驱动型显示装置的驱动用半导体电路组及显示装置
JP4630884B2 (ja) * 2002-04-26 2011-02-09 東芝モバイルディスプレイ株式会社 El表示装置の駆動方法、およびel表示装置
JP4146421B2 (ja) 2002-04-26 2008-09-10 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 El表示装置およびel表示装置の駆動方法
JP2007226258A (ja) * 2002-04-26 2007-09-06 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd El表示パネルのドライバ回路
JP4357413B2 (ja) 2002-04-26 2009-11-04 東芝モバイルディスプレイ株式会社 El表示装置
JP4653775B2 (ja) * 2002-04-26 2011-03-16 東芝モバイルディスプレイ株式会社 El表示装置の検査方法
JP2003332910A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd ドライバー回路とそれを用いたel表示装置
JP2003345306A (ja) * 2002-05-23 2003-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP3647443B2 (ja) * 2002-05-28 2005-05-11 ローム株式会社 有機el駆動回路の駆動電流値調整回路、有機el駆動回路およびこれを用いる有機el表示装置
JP4046015B2 (ja) * 2002-06-07 2008-02-13 セイコーエプソン株式会社 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器
JP3970110B2 (ja) * 2002-06-27 2007-09-05 カシオ計算機株式会社 電流駆動装置及びその駆動方法並びに電流駆動装置を用いた表示装置
JP4273718B2 (ja) * 2002-08-16 2009-06-03 ソニー株式会社 電流サンプリング回路及びそれを用いた電流出力型駆動回路
JP4082134B2 (ja) * 2002-08-22 2008-04-30 セイコーエプソン株式会社 電子回路、電気光学装置及び電子機器
JP4266149B2 (ja) * 2002-10-07 2009-05-20 ローム株式会社 有機el駆動回路およびこれを用いる有機el表示装置
JP4241144B2 (ja) * 2002-10-31 2009-03-18 カシオ計算機株式会社 駆動制御装置及びその制御方法並びに駆動制御装置を備えた表示装置
JP4247660B2 (ja) * 2002-11-28 2009-04-02 カシオ計算機株式会社 電流生成供給回路及びその制御方法並びに電流生成供給回路を備えた表示装置
EP1556851A2 (en) * 2002-10-31 2005-07-27 Casio Computer Co., Ltd. Display device and method for driving display device
JP4413779B2 (ja) * 2002-12-10 2010-02-10 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置およびその作製方法
JP3810364B2 (ja) * 2002-12-19 2006-08-16 松下電器産業株式会社 表示装置用ドライバ
JP4262997B2 (ja) * 2003-02-14 2009-05-13 三菱電機株式会社 表示装置およびそれにおける表示方法
JP2004254190A (ja) 2003-02-21 2004-09-09 Seiko Epson Corp 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器
JP4066849B2 (ja) 2003-02-28 2008-03-26 セイコーエプソン株式会社 電流生成回路、電気光学装置および電子機器
JP3991003B2 (ja) * 2003-04-09 2007-10-17 松下電器産業株式会社 表示装置およびソース駆動回路
TW591586B (en) * 2003-04-10 2004-06-11 Toppoly Optoelectronics Corp Data-line driver circuits for current-programmed electro-luminescence display device
JP4649332B2 (ja) 2003-05-07 2011-03-09 東芝モバイルディスプレイ株式会社 電流出力型半導体回路、および表示装置
JP2004334124A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流駆動装置及び表示装置
JP2005017977A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Casio Comput Co Ltd 電流生成供給回路及び該電流生成供給回路を備えた表示装置
JP4074994B2 (ja) * 2003-06-09 2008-04-16 カシオ計算機株式会社 電流駆動装置及びその制御方法並びに電流駆動装置を備えた表示装置
KR100742063B1 (ko) * 2003-05-26 2007-07-23 가시오게산키 가부시키가이샤 전류생성공급회로 및 표시장치
JP4232193B2 (ja) * 2003-05-26 2009-03-04 カシオ計算機株式会社 電流生成供給回路及び電流生成供給回路を備えた表示装置
JP2005037915A (ja) * 2003-06-25 2005-02-10 Rohm Co Ltd 有機el駆動回路およびこれを用いる有機el表示装置
JP4304585B2 (ja) 2003-06-30 2009-07-29 カシオ計算機株式会社 電流生成供給回路及びその制御方法並びに該電流生成供給回路を備えた表示装置
JP4205629B2 (ja) 2003-07-07 2009-01-07 セイコーエプソン株式会社 デジタル/アナログ変換回路、電気光学装置及び電子機器
JP4103079B2 (ja) 2003-07-16 2008-06-18 カシオ計算機株式会社 電流生成供給回路及びその制御方法並びに電流生成供給回路を備えた表示装置
CN100416638C (zh) * 2003-07-28 2008-09-03 罗姆股份有限公司 有机电致发光板驱动电路及其驱动电流的属性测试方法
JP2005062836A (ja) * 2003-07-28 2005-03-10 Rohm Co Ltd 有機el駆動回路およびこの駆動回路の駆動電流の適否検査方法
JP4066360B2 (ja) * 2003-07-29 2008-03-26 松下電器産業株式会社 電流駆動装置及び表示装置
JP3979377B2 (ja) * 2003-11-06 2007-09-19 セイコーエプソン株式会社 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器
JP3922246B2 (ja) 2003-11-21 2007-05-30 セイコーエプソン株式会社 電流生成回路、電流生成回路の制御方法、電気光学装置および電子機器
TWI648719B (zh) * 2004-09-16 2019-01-21 日商半導體能源研究所股份有限公司 具有圖素的顯示裝置和電子裝置
JP2006113564A (ja) * 2004-09-16 2006-04-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
KR100658619B1 (ko) 2004-10-08 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 디지털/아날로그 컨버터와 이를 이용한 표시 장치 및 그표시 패널과 구동 방법
KR100670137B1 (ko) 2004-10-08 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 디지털/아날로그 컨버터와 이를 이용한 표시 장치 및 그표시 패널과 구동 방법
KR100688803B1 (ko) * 2004-11-23 2007-03-02 삼성에스디아이 주식회사 전류 범위 제어회로, 데이터 구동부 및 발광 표시장치
US8405579B2 (en) 2004-12-24 2013-03-26 Samsung Display Co., Ltd. Data driver and light emitting diode display device including the same
KR101177907B1 (ko) 2004-12-31 2012-08-28 엘지디스플레이 주식회사 전류 데이터 드라이버 및 그 구동 방법
KR100707634B1 (ko) * 2005-04-28 2007-04-12 한양대학교 산학협력단 데이터 구동회로와 이를 이용한 발광 표시장치 및 그의구동방법
US8659511B2 (en) 2005-08-10 2014-02-25 Samsung Display Co., Ltd. Data driver, organic light emitting display device using the same, and method of driving the organic light emitting display device
KR100658265B1 (ko) * 2005-08-10 2006-12-14 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동회로와 이를 이용한 발광 표시장치 및 그의구동방법
JP2008052111A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Mitsubishi Electric Corp Tftアレイ基板、その検査方法および表示装置
JP2008146568A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流駆動装置および表示装置
JP5359141B2 (ja) 2008-02-06 2013-12-04 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、その駆動方法、電子機器
JP4811434B2 (ja) * 2008-07-24 2011-11-09 カシオ計算機株式会社 電流生成供給回路及び電流生成供給回路を備えた表示装置
JP4941426B2 (ja) * 2008-07-24 2012-05-30 カシオ計算機株式会社 表示装置
JP5439912B2 (ja) 2009-04-01 2014-03-12 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその駆動方法並びに電子機器
JP5439913B2 (ja) 2009-04-01 2014-03-12 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器
JP2010249978A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその駆動方法並びに電子機器
JP2010250210A (ja) 2009-04-20 2010-11-04 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器
US20180374413A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system driver
CN108538240B (zh) * 2018-05-29 2020-03-10 京东方科技集团股份有限公司 一种像素驱动电路及其驱动方法、显示装置
US11170838B2 (en) * 2019-07-17 2021-11-09 Mentium Technologies Inc. Temperature effect compensation in memory arrays
TWI796138B (zh) * 2021-03-08 2023-03-11 瑞鼎科技股份有限公司 低功耗的顯示驅動裝置及方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280568A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Hitachi Ltd 発光素子駆動回路
US4996523A (en) * 1988-10-20 1991-02-26 Eastman Kodak Company Electroluminescent storage display with improved intensity driver circuits
GB8909011D0 (en) * 1989-04-20 1989-06-07 Friend Richard H Electroluminescent devices
JP2876619B2 (ja) * 1989-05-10 1999-03-31 セイコーエプソン株式会社 駆動装置及び液晶装置
JP2805081B2 (ja) * 1989-05-25 1998-09-30 ソニー株式会社 光学素子駆動装置
JP3039791B2 (ja) * 1990-06-08 2000-05-08 富士通株式会社 Daコンバータ
JPH04134488A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Oki Electric Ind Co Ltd アクティブマトリクス型lcdのデータ線側ドライバ回路
US5485173A (en) * 1991-04-01 1996-01-16 In Focus Systems, Inc. LCD addressing system and method
US5414442A (en) * 1991-06-14 1995-05-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method of driving the same
KR930010834A (ko) * 1991-11-25 1993-06-23 프레데릭 얀 스미트 기준 전류 루프
JP2689917B2 (ja) * 1994-08-10 1997-12-10 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型電流制御型発光素子の駆動回路
US5714968A (en) * 1994-08-09 1998-02-03 Nec Corporation Current-dependent light-emitting element drive circuit for use in active matrix display device
JPH0869577A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Rohm Co Ltd 駆動制御装置
JP3467334B2 (ja) * 1994-10-31 2003-11-17 Tdk株式会社 エレクトロルミネセンス表示装置
US5696527A (en) * 1994-12-12 1997-12-09 Aurvision Corporation Multimedia overlay system for graphics and video
US5644333A (en) * 1994-12-12 1997-07-01 Auravision Corporation Color key detection scheme for multimedia systems
JP3154927B2 (ja) * 1995-08-28 2001-04-09 株式会社東芝 デジタル・アナログ変換回路
JPH09101759A (ja) * 1995-10-04 1997-04-15 Pioneer Electron Corp 発光素子の駆動方法および駆動装置
US5812105A (en) * 1996-06-10 1998-09-22 Cree Research, Inc. Led dot matrix drive method and apparatus
US5719589A (en) * 1996-01-11 1998-02-17 Motorola, Inc. Organic light emitting diode array drive apparatus
GB2316228B (en) * 1996-04-10 2000-12-06 Cambridge Display Tech Ltd High contrast electroluminescent displays
JP3547561B2 (ja) * 1996-05-15 2004-07-28 パイオニア株式会社 表示装置
JPH09329806A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP4059537B2 (ja) * 1996-10-04 2008-03-12 三菱電機株式会社 有機薄膜el表示装置及びその駆動方法
JPH10222128A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機elディスプレイ装置
JP4081852B2 (ja) * 1998-04-30 2008-04-30 ソニー株式会社 有機el素子のマトリクス駆動方法及び有機el素子のマトリクス駆動装置
CN1287655A (zh) * 1998-09-08 2001-03-14 Tdk株式会社 有机场致发光器件的驱动装置和驱动方法
JP2000105574A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流制御型発光装置
JP4138102B2 (ja) * 1998-10-13 2008-08-20 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子機器
JP3506219B2 (ja) * 1998-12-16 2004-03-15 シャープ株式会社 Da変換器およびそれを用いた液晶駆動装置
US6229376B1 (en) * 1999-01-06 2001-05-08 Hendrik Mario Geysen Electronic array and methods

Also Published As

Publication number Publication date
US6765560B1 (en) 2004-07-20
WO2000022604A1 (fr) 2000-04-20
KR100491296B1 (ko) 2005-05-24
DE69919124T2 (de) 2005-08-04
DE69919124D1 (de) 2004-09-09
EP1039440A1 (en) 2000-09-27
EP1039440B1 (en) 2004-08-04
KR20010033100A (ko) 2001-04-25
CN1163859C (zh) 2004-08-25
CN1287656A (zh) 2001-03-14
EP1039440A4 (en) 2003-06-11
JP2000122608A (ja) 2000-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4138102B2 (ja) 表示装置及び電子機器
KR100411555B1 (ko) 유기 el을 이용한 발광형 표시 장치
KR100670137B1 (ko) 디지털/아날로그 컨버터와 이를 이용한 표시 장치 및 그표시 패널과 구동 방법
US7518577B2 (en) Image display device
KR100570903B1 (ko) 디스플레이장치 및 디스플레이장치 구동방법
US6518941B1 (en) Display device
US7903127B2 (en) Digital/analog converter, display device using the same, and display panel and driving method thereof
KR100293329B1 (ko) 액티브매트릭스전자발광표시장치및구동방법
US8587566B2 (en) Driver for display panel and image display apparatus
JP2005134435A (ja) 画像表示装置
JP2002175045A (ja) 電気光学装置及びその駆動方法、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、並びに電子機器
JP3952965B2 (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2004126056A (ja) 表示装置およびその駆動方法
US8294648B2 (en) Gray-scale current generating circuit, display device using the same, and display panel and driving method thereof
JP2003036054A (ja) 表示装置
KR100590061B1 (ko) 계조 전류 생성 회로와 이를 이용한 표시 장치 및 그 표시패널과 구동 방법
TW200419493A (en) Circuit, display device, and electronic apparatus
US6919834B2 (en) Circuit, display device, and electronic device
KR100570760B1 (ko) 발광 표시 장치 및 그 표시 패널
KR100590060B1 (ko) 계조 전류 생성 회로와 이를 이용한 표시 장치 및 그 표시패널과 구동 방법
JPWO2003003339A1 (ja) アクティブマトリクス型el表示装置及びその駆動方法
JP2004236303A (ja) 回路、表示装置及び電子機器
JP2005250122A (ja) 電気光学装置、その駆動回路及び駆動方法、補正データ生成方法、並びに電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term