JP2024506294A - 電気回路保護デバイスのためのポリマー組成物 - Google Patents

電気回路保護デバイスのためのポリマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2024506294A
JP2024506294A JP2023547206A JP2023547206A JP2024506294A JP 2024506294 A JP2024506294 A JP 2024506294A JP 2023547206 A JP2023547206 A JP 2023547206A JP 2023547206 A JP2023547206 A JP 2023547206A JP 2024506294 A JP2024506294 A JP 2024506294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer composition
polymer
electrical circuit
circuit protection
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023547206A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,ヤン・シン
Original Assignee
ティコナ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティコナ・エルエルシー filed Critical ティコナ・エルエルシー
Publication of JP2024506294A publication Critical patent/JP2024506294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/42Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes polyesters; polyethers; polyacetals
    • H01B3/421Polyesters
    • H01B3/422Linear saturated polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • H01B3/423Linear aromatic polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • C08G63/065Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids the hydroxy and carboxylic ester groups being bound to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • C08G63/183Terephthalic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • C08G63/185Acids containing aromatic rings containing two or more aromatic rings
    • C08G63/187Acids containing aromatic rings containing two or more aromatic rings containing condensed aromatic rings
    • C08G63/189Acids containing aromatic rings containing two or more aromatic rings containing condensed aromatic rings containing a naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2250/00Compositions for preparing crystalline polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/006Additives being defined by their surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/019Specific properties of additives the composition being defined by the absence of a certain additive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

電気回路保護デバイスにおける使用のためのポリマー組成物が提供される。ポリマー組成物は、サーモトロピック液晶ポリマーを含むポリマーマトリックスを含む。ポリマー組成物は、ASTM E1461-13に従って決定して約3.5W/m・K以上の面内熱伝導率およびISO試験番号11443:2014に従って溶融温度よりも15℃高い温度で決定して約1~約100Pa・sの溶融粘度を呈する。

Description

関連出願の相互参照
[0001]本願は、2021年2月4日を出願日とする米国仮特許出願第63/145,683号の出願利益を主張するものであり、これは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002]電気回路保護デバイス(例えば、抵抗器)は、一般に、回路要素として電気抵抗をもたらす受動2端子電気部品である。例えば、抵抗器は、多くの場合、表面実装抵抗器のためのベース基板またはリード線形抵抗器のためのコアの形態の絶縁体(例えば、アルミナ)を含有する。抵抗要素(例えば、金属)は、絶縁体と接触して配設されており、抵抗器を回路に接続する1つ以上の電気終端に電気的に接続されている。有機樹脂および/または無機材料(例えば、セラミック)などの保護部材は、基板および抵抗要素の少なくとも一部を覆っており、これらを外部環境から保護する。最近では、より高い出力定格とより小さなサイズおよび設置面積とを有する抵抗器の需要が高まっている。しかしながら、残念なことに、絶縁体および/または保護部材は、抵抗器要素から熱を輸送して逃がすための追加的な助けがなければ、これらのデバイスの出力定格をサポートしない。これは、金属ベースプレートまたはフランジと接触しているはるかにより大きな熱的「ヒートシンク」にデバイスを取り付けることによって達成され得る。ヒートシンクの目的は、抵抗器要素から熱を奪い、次いで、この熱をはるかにより大きな領域に消散させることである。しかしながら、残念なことに、そのようなヒートシンクは、大きな空間体積を占める傾向があり、これは望ましくない。したがって、ヒートシンクを必要とすることなく、改善された熱伝導率を有する電気回路保護デバイスが現在必要とされている。
[0003]本発明の一実施形態によると、サーモトロピック液晶ポリマーを含む100重量部のポリマーマトリックス、約60~約300重量部の鉱物粒子、および約0.1~約20重量部の金属水酸化物を含み、金属水酸化物が、一般式M(OH)を有し、式中、Mが金属であり、0≦a≦3であり、b=(3-a)/2である、ポリマー組成物が開示されている。ポリマー組成物は、ASTM E1461-13に従って決定して約3.5W/m・K以上の面内熱伝導率およびISO試験番号11443:2014に従って溶融温度よりも15℃高い温度で決定して約1~約100Pa・sの溶融粘度を呈する。
[0004]本発明の別の実施形態によると、絶縁体に接触して配設された抵抗要素を含む電気回路保護デバイスが開示されている。抵抗要素は、1つ以上の電気終端に電気的に接続されている。さらに、保護部材は、絶縁体および抵抗要素の少なくとも一部を覆っている。絶縁体および/または保護部材は、サーモトロピック液晶ポリマーを含むポリマーマトリックスを含有するポリマー組成物を含む。ポリマー組成物は、ASTM E1461-13に従って決定して約3.5W/m・K以上の面内熱伝導率およびISO試験番号11443:2014に従って溶融温度よりも15℃高い温度で決定して約1~約100Pa・sの溶融粘度を呈する。
[0005]本発明の他の特徴および態様は、以下でより詳細に示されている。
[0006]当業者であれば、本議論が例示的な実施形態のみを説明するものであり、本発明のより広範な態様を限定するものとして意図されることはないと理解されたい。
[0007]一般に言うなら、本発明は、電気回路保護デバイスにおける使用に特に適したポリマー組成物を対象とする。ポリマー組成物は、サーモトロピック液晶ポリマーを含むポリマーマトリックスを含有する。組成物に用いられる成分の特定の性質および濃度を注意深く制御することによって、本発明者は、良好な流動特性と組み合わされた高度の熱伝導率という独自の組み合わせを有する得られる組成物が形成され得ることを発見した。ポリマー組成物は、例えば、ASTM E1461-13に従って決定して、約3.5W/m・K以上、いくつかの実施形態では約3.8W/m・K以上、いくつかの実施形態では約4W/m・K以上、いくつかの実施形態では約4~約10W/m・Kの面内熱伝導率を呈し得る。組成物はまた、ASTM E1461-13に従って決定して、約0.6W/m・K以上、いくつかの実施形態では約0.7W/m・K以上、いくつかの実施形態では約0.8W/m・K以上、いくつかの実施形態では約0.8~約2W/m・Kの面直通熱伝導率を呈し得る。そのような高い熱伝導率値によって、組成物は、これが用いられる電気回路保護デバイスから離れる熱伝達のための熱経路を作製することができるようになる。このようにして、「ホットスポット」を迅速に排除し、全体温度を使用の最中に下げることができる。特に、そのような熱伝導率は、高度の固有熱伝導率を有する従来的な材料の使用なしで達成され得ることが発見された。例えば、ポリマー組成物は、一般に、50W/m・K以上、いくつかの実施形態では100W/m・K以上、いくつかの実施形態では150W/m・K以上の固有熱伝導率を有するフィラーを含んでいなくてもよい。そのような高い固有熱伝導性の材料の例としては、例えば、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、窒化ケイ素マグネシウム、グラファイト(例えば、膨張グラファイト)、炭化ケイ素、カーボンナノチューブ、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化ベリリウム、酸化ジルコニウム、酸化イットリウム、アルミニウム粉末、および銅粉末が挙げられ得る。通常、そのような高い固有熱伝導性の材料の存在を最小限に抑えることが望ましいが、それでも、これらの材料は、ある特定の実施形態では比較的少ない割合で、例えば、ポリマー組成物の約10wt.%以下、いくつかの実施形態では約5wt.%以下、いくつかの実施形態では約0.01wt.%~約2wt.%の量で存在し得る。
[0008]ポリマー組成物の溶融粘度も同様に比較的低く、それによって、加工の最中の流動性を向上させることができるのみならず、熱伝導率も相乗的に改善することができる。例えば、ポリマー組成物は、1,000秒-1のせん断速度で決定して、約1~約100Pa・s、いくつかの実施形態では約2~約80Pa・s、いくつかの実施形態では約5~約60Pa・s、いくつかの実施形態では約10~約40Pa・sの溶融粘度を有し得る。溶融粘度は、ISO試験番号11443:2014に従って組成物の溶融温度よりも15℃高い温度(例えば、約325℃の溶融温度では約340℃)で決定され得る。
[0009]そのような高度の熱伝導率および低い溶融粘度を有するにもかかわらず、ポリマー組成物は、それでも優れた機械特性を呈し得る。例えば、組成物は、ISO試験番号179-1:2010(技術的にはASTM D256-10e1と同等)に従って23℃で測定して、約10kJ/m、いくつかの実施形態では約15~約60kJ/m、いくつかの実施形態では約20~約50kJ/mのシャルピーノッチなし衝撃強度を呈し得る。組成物はまた、約20~約500MPa、いくつかの実施形態では約50~約400MPa、いくつかの実施形態では約60~約350MPaの引張強度、約0.5%以上、いくつかの実施形態では約0.8%~約15%、いくつかの実施形態では約1%~約10%の引張破断歪み、および/または約5,000MPa~約30,000MPa、いくつかの実施形態では約7,000MPa~約25,000MPa、いくつかの実施形態では約9,000MPa~約20,000MPaの引張弾性率を呈し得る。引張特性は、ISO試験番号527:2019(技術的にはASTM D638-14と同等)に従って23℃で決定され得る。組成物はまた、約40~約500MPa、いくつかの実施形態では約50~約400MPa、いくつかの実施形態では約100~約350MPaの曲げ強度、約0.5%以上、いくつかの実施形態では約0.8%~約15%、いくつかの実施形態では約1%~約10%の曲げ破断歪み、および/または約7,000MPa以上、いくつかの実施形態では約8,000MPa以上、いくつかの実施形態では約9,000MPa~約30,000MPa、いくつかの実施形態では約10,000MPa~約25,000MPaの曲げ弾性率を呈し得る。曲げ特性は、ISO試験番号178:2019(技術的にはASTM D790-10と同等)に従って23℃で決定され得る。組成物はまた、ISO試験番号75-2:2013(技術的にはASTM D648-18と同等)に従って1.8MPaの指定荷重で決定して、約180℃以上、いくつかの実施形態では約200℃~約320℃、いくつかの実施形態では約250℃~約300℃の荷重たわみ温度(DTUL)を呈し得る。
[0010]これより、本発明の様々な実施形態をより詳細に説明する。
I.ポリマー組成物
A.ポリマーマトリックス
[0011]ポリマーマトリックスは、典型的には、1種以上の液晶ポリマーを、一般に、ポリマー組成物の約20wt.%~約65wt.%、いくつかの実施形態では約25wt.%~約60wt.%、いくつかの実施形態では約30wt.%~約55wt.%の量で含有する。液晶ポリマーは、一般に、これらが棒状構造を有し得、かつそれらの溶融状態(例えば、サーモトロピックネマチック状態)で結晶挙動を呈し得る限りにおいて「サーモトロピック」として分類される。ポリマーは、約280℃~約400℃、いくつかの実施形態では約290℃~約390℃、いくつかの実施形態では約300℃~約380℃などの比較的高い溶融温度を有する。そのようなポリマーは、当技術分野で知られているように、1つ以上のタイプの繰り返し単位から形成され得る。液晶ポリマーは、例えば、一般に、以下の式(I):
[式中、
環Bは、置換もしくは非置換の6員アリール基(例えば、1,4-フェニレンもしくは1,3-フェニレン)、置換もしくは非置換の5員もしくは6員アリール基に縮合した置換もしくは非置換の6員アリール基(例えば、2,6-ナフタレン)、または置換もしくは非置換の5員もしくは6員アリール基に結合した置換もしくは非置換の6員アリール基(例えば、4,4-ビフェニレン)であり、
およびYは、独立的に、O、C(O)、NH、C(O)HN、またはNHC(O)である]
によって表される1個以上の芳香族エステル繰り返し単位を含有し得る。
[0012]典型的には、YおよびYの少なくとも1つはC(O)である。そのような芳香族エステル繰り返し単位の例としては、例えば、芳香族ジカルボン酸繰り返し単位(式IのYおよびYはC(O)である)、芳香族ヒドロキシカルボン酸繰り返し単位(式Iにおいて、YはOであり、YはC(O)である)、およびそれらの様々な組み合わせが挙げられ得る。
[0013]例えば、4-ヒドロキシ安息香酸、4-ヒドロキシ-4’-ビフェニルカルボン酸、2-ヒドロキシ-6-ナフトエ酸、2-ヒドロキシ-5-ナフトエ酸、3-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、2-ヒドロキシ-3-ナフトエ酸、4’-ヒドロキシフェニル-4-安息香酸、3’-ヒドロキシフェニル-4-安息香酸、4’-ヒドロキシフェニル-3-安息香酸など、ならびにそれらのアルキル、アルコキシ、アリールおよびハロゲン置換基、ならびにそれらの組み合わせなどの芳香族ヒドロキシカルボン酸から誘導された芳香族ヒドロキシカルボン酸繰り返し単位が用いられ得る。特に適した芳香族ヒドロキシカルボン酸は、4-ヒドロキシ安息香酸(「HBA」)および6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸(「HNA」)である。用いられる場合、ヒドロキシカルボン酸(例えば、HBAおよび/またはHNA)から誘導された繰り返し単位は、典型的には、ポリマーの約20mol%以上、いくつかの実施形態では約25mol%以上、いくつかの実施形態では約30mol%以上、いくつかの実施形態では約40mol%以上、いくつかの実施形態では約50mole%以上、いくつかの実施形態では約55mol%~100mol%、いくつかの実施形態では約60mol%~約95mol%を構成している。
[0014]テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルエーテル-4,4’-ジカルボン酸、1,6-ナフタレンジカルボン酸、2,7-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ジカルボキシビフェニル、ビス(4-カルボキシフェニル)エーテル、ビス(4-カルボキシフェニル)ブタン、ビス(4-カルボキシフェニル)エタン、ビス(3-カルボキシフェニル)エーテル、ビス(3-カルボキシフェニル)エタンなど、ならびにそれらのアルキル、アルコキシ、アリールおよびハロゲン置換基、ならびにそれらの組み合わせなどの芳香族ジカルボン酸から誘導された芳香族ジカルボン酸繰り返し単位も用いられ得る。特に適した芳香族ジカルボン酸としては、例えば、テレフタル酸(「TA」)、イソフタル酸(「IA」)、および2,6-ナフタレンジカルボン酸(「NDA」)が挙げられ得る。用いられる場合、芳香族ジカルボン酸(例えば、IA、TA、および/またはNDA)から誘導された繰り返し単位はそれぞれ、典型的には、ポリマーの約1mol%~約40mol%、いくつかの実施形態では約2mol%~約30mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約25mol%を構成している。
[0015]他の繰り返し単位もポリマーに用いられ得る。ある特定の実施形態では、例えば、ヒドロキノン、レゾルシノール、2,6-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、1,6-ジヒドロキシナフタレン、4,4’-ジヒドロキシビフェニル(または4,4’-ビフェノール)、3,3’-ジヒドロキシビフェニル、3,4’-ジヒドロキシビフェニル、4,4’-ジヒドロキシビフェニルエーテル、ビス(4-ヒドロキシフェニル)エタンなど、ならびにそれらのアルキル、アルコキシ、アリールおよびハロゲン置換基、ならびにそれらの組み合わせなどの芳香族ジオールから誘導された繰り返し単位が用いられ得る。特に適した芳香族ジオールとしては、例えば、ヒドロキノン(「HQ」)および4,4’-ビフェノール(「BP」)が挙げられ得る。用いられる場合、芳香族ジオール(例えば、HQおよび/またはBP)から誘導された繰り返し単位は、典型的には、ポリマーの約1mol%~約50mol%、いくつかの実施形態では約1~約40mol%、いくつかの実施形態では約2mol%~約40mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約35mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約25mol%を構成している。
[0016]芳香族アミド(例えば、アセトアミノフェン(「APAP」))および/または芳香族アミン(例えば、4-アミノフェノール(「AP」)、3-アミノフェノール、1,4-フェニレンジアミン、1,3-フェニレンジアミンなど)から誘導されたものなどの繰り返し単位も用いられ得る。用いられる場合、芳香族アミド(例えば、APAP)および/または芳香族アミン(例えば、AP)から誘導された繰り返し単位は、典型的には、ポリマーの約0.1mol%~約20mol%、いくつかの実施形態では約0.5mol%~約15mol%、いくつかの実施形態では約1mol%~約10mol%を構成している。様々な他のモノマー繰り返し単位がポリマーに組み込まれ得ることも理解されたい。例えば、ある特定の実施形態では、ポリマーは、脂肪族または脂環式ヒドロキシカルボン酸、ジカルボン酸、ジオール、アミド、アミンなどの非芳香族モノマーから誘導された1個以上の繰り返し単位を含有し得る。当然のことながら、他の実施形態では、ポリマーは、非芳香族(例えば、脂肪族または脂環式)モノマーから誘導された繰り返し単位を欠くという点で「全芳香族性」であり得る。
[0017]ある特定の実施形態では、液晶ポリマーは、NDA、HNA、またはそれらの組み合わせなどのナフテン系ヒドロキシカルボン酸およびナフテン系ジカルボン酸から誘導された比較的高含有量の繰り返し単位を含有する限りにおいて「高ナフテン系」ポリマーであり得る。すなわち、ナフテン系ヒドロキシカルボン酸および/またはジカルボン酸(例えば、NDA、HNA、またはHNAとNDAとの組み合わせ)から誘導された繰り返し単位の総量は、典型的には、ポリマーの約10mol%以上、いくつかの実施形態では約12mol%以上、いくつかの実施形態では約15mol%以上、いくつかの実施形態では約18mol%以上、いくつかの実施形態では約30mol%以上、いくつかの実施形態では約40mol%以上、いくつかの実施形態では約45mol%以上、いくつかの実施形態では約50mol%以上、いくつかの実施形態では約60mol%以上、いくつかの実施形態では約62mol%以上、いくつかの実施形態では約68mol%以上、いくつかの実施形態では約70mol%以上、いくつかの実施形態では約70mol%~約80mol%である。
[0018]一実施形態では、例えば、HNAから誘導された繰り返し単位は、ポリマーの30mol%以上、いくつかの実施形態では約40mol%以上、いくつかの実施形態では約45mol%以上、いくつかの実施形態では50mol%以上、いくつかの実施形態では約60mol%以上、いくつかの実施形態では約62mol%以上、いくつかの実施形態では約68mol%以上、いくつかの実施形態では約70mol%以上、いくつかの実施形態では約70mol%~約80mol%を構成し得る。液晶ポリマーはまた、様々な他のモノマーを含有し得る。例えば、ポリマーは、HBAから誘導された繰り返し単位を、約10mol%~約40mol%、いくつかの実施形態では約15mol%~約35mol%、いくつかの実施形態では約20mol%~約30mol%の量で含有し得る。用いられる場合、HBAに対するHNAのモル比は、望ましい特性の達成を助けるための特定の範囲内、例えば、約0.1~約40、いくつかの実施形態では約0.5~約20、いくつかの実施形態では約0.8~約10、いくつかの実施形態では約1~約5で選択的に制御され得る。ポリマーはまた、芳香族ジカルボン酸(例えば、IAおよび/またはTA)を、約1mol%~約40mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約25mol%の量で、および/または芳香族ジオール(例えば、BPおよび/またはHQ)を、約1mol%~約40mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約25mol%の量で含有し得る。しかしながら、いくつかの場合では、望ましい特性の達成を助けるために、ポリマー中のそのようなモノマーの存在を最小限に抑えることが望ましくあり得る。例えば、芳香族ジカルボン酸(例えば、IAおよび/またはTA)の総量は、ポリマーの約20mol%以下、いくつかの実施形態では約15mol%以下、いくつかの実施形態では約10mol%以下、いくつかの実施形態では0mol%~約5mol%、いくつかの実施形態では0mol%~約2mol%であり得る。同様に、芳香族ジカルボン酸(例えば、IAおよび/またはTA)の総量は、ポリマーの約20mol%以下、いくつかの実施形態では約15mol%以下、いくつかの実施形態では約10mol%以下、いくつかの実施形態では0mol%~約5mol%、いくつかの実施形態では0mol%~約2mol%(例えば、0mol%)であり得る。
[0019]別の実施形態では、NDAから誘導された繰り返し単位は、ポリマーの10mol%以上、いくつかの実施形態では約12mol%以上、いくつかの実施形態では約15mol%以上、いくつかの実施形態では約18mol%~約95mol%を構成し得る。そのような実施形態では、液晶ポリマーはまた、芳香族ヒドロキシカルボン酸(例えば、HBA)などの様々な他のモノマーを、約20mol%~約60mol%、いくつかの実施形態では約30mol%~約50mol%の量で、芳香族ジカルボン酸(例えば、IAおよび/またはTA)を、約2mol%~約30mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約25mol%の量で、および/または芳香族ジオール(例えば、BPおよび/またはHQ)を、約2mol%~約40mol%、いくつかの実施形態では約5mol%~約35mol%の量で含有し得る。
B.鉱物粒子
[0020]ポリマー組成物は、ポリマーマトリックス内に分散された鉱物粒子も含有する。そのような鉱物粒子は、典型的には、ポリマーマトリックス100重量部当たり、約60~約300重量部、いくつかの実施形態では約80~約250重量部、いくつかの実施形態では約90~約225重量部、いくつかの実施形態では約100~約200重量部を構成している。鉱物粒子は、例えば、ポリマー組成物の約30wt.%~約70wt.%、いくつかの実施形態では約35wt.%~約65wt.%、いくつかの実施形態では約40wt.%~約60wt.%を構成し得る。粒子は、典型的には、タルク、マイカ、ハロイサイト、カオリナイト、イライト、モンモリロナイト、バーミキュライト、パリゴルスカイト、パイロフィライト、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ウォラストナイトなどの天然および/または合成シリケート鉱物から形成される。タルクは、ポリマー組成物における使用に特に適している。粒子の形状は、粒状、フレーク状など、望まれる通りに変更してもよい。粒子は、沈降分析(例えば、Sedigraph 5120)によって決定して、典型的には、約1~約25マイクロメートル、いくつかの実施形態では約2~約15マイクロメートル、いくつかの実施形態では約4~約10マイクロメートルの中央粒径(D50)を有する。必要に応じて、粒子はまた、約1平方メートル毎グラム(m/g)~約50m/g、いくつかの実施形態では約1.5m/g~約25m/g、いくつかの実施形態では約2m/g~約15m/gなどの高い比表面積を有し得る。表面積は、DIN66131:1993に従って物理ガス吸着(BET)法(吸着ガスとしての窒素)によって決定され得る。含水量はまた、ISO787-2:1981に従って105℃の温度で決定して、約5%以下、いくつかの実施形態では約3%以下、いくつかの実施形態では約0.1~約1%など、比較的低くてもよい。
C.金属水酸化物
[0021]上記のような鉱物粒子に加えて、金属水酸化物もポリマーマトリックス内に分布している。金属水酸化物粒子は、典型的には、ポリマーマトリックス100重量部当たり、約0.1~約20重量部、いくつかの実施形態では約0.3~約10重量部、いくつかの実施形態では約0.5~約5重量部、いくつかの実施形態では約0.8~約3重量部を構成している。金属水酸化物は、例えば、ポリマー組成物の約0.01wt.%~約5wt.%、いくつかの実施形態では約0.05wt.%~約2wt.%、いくつかの実施形態では約0.1wt.%~約1wt.%を構成し得る。金属水酸化物は、典型的には、一般式M(OH)を有し、式中、0≦a≦3(例えば、3)およびb=(3-a)/2であり、式中、Mは、金属、例えば、遷移金属(例えば、銅)、アルカリ金属(例えば、カリウム、ナトリウムなど)、アルカリ土類金属(例えば、カルシウム、マグネシウムなど)、ポスト遷移群金属(post-transition group metal)(例えば、アルミニウム)などである。特に適した金属は、アルミニウムおよびマグネシウムを含む。理論によって制限されることを意図するものではないが、そのような化合物は、プロセス条件(例えば、高温)下で水を効果的に「失う」ことができ、それによって、溶融粘度の低下を補助し、ポリマー組成物の流れ特性を改善することができると考えられる。適した金属水酸化物の例としては、例えば、水酸化銅(II)(Cu(OH))、水酸化カリウム(KOH)、水酸化ナトリウム(NaOH)、水酸化マグネシウム(Mg(OH))、水酸化カルシウム(Ca(OH))、水酸化アルミニウム(Al(OH))などが挙げられ得る。金属水酸化物は、典型的には、粒子の形態である。1つの特定の実施形態では、例えば、金属水酸化物粒子は、水酸化アルミニウムを含み、任意選択的にギブサイト結晶相を呈する。粒子は、比較的小さなサイズ、例えば、約50ナノメートル~約3,000ナノメートル、いくつかの実施形態では約100ナノメートル~約2,000ナノメートル、いくつかの実施形態では約500ナノメートル~約1,500ナノメートルの中央径を有し得る。本明細書で使用される場合、「中央」径という用語は、粒子の50%がより小さなサイズを有する点である、粒子の「D50」サイズ分布を指す。粒子は、同様に、上述の範囲内のD90サイズ分布を有し得る。粒子の直径は、超遠心分離、レーザー回折などの公知の技術を使用して決定され得る。例えば、粒子サイズ分布は、ISO13320:2020に従ってレーザー回折で決定され得る。
D.任意選択的な成分
[0022]繊維状フィラー(例えば、ガラス繊維)、耐衝撃性改良剤、潤滑剤、顔料(例えば、カーボンブラック)、酸化防止剤、安定剤、界面活性剤、ワックス、難燃剤、滴下防止添加剤、核形成剤(例えば、窒化ホウ素)、電気伝導性フィラー、ならびに特性および加工性を向上させるために添加される他の材料などの幅広い種類の追加的な添加剤もポリマー組成物に含まれ得る。例えば、潤滑剤は、ポリマー組成物において、ポリマー組成物の約0.05wt.%~約1.5wt.%、いくつかの実施形態では約0.1wt.%~約0.5wt.%(重量)の量で用いられ得る。そのような潤滑剤の例としては、脂肪酸エステル、それらの塩、エステル、脂肪酸アミド、有機ホスフェートエステル、およびエンジニアリングプラスチック材料の加工において潤滑剤として一般に使用されるタイプの炭化水素ワックスが、それらの混合物を含め、挙げられる。適した脂肪酸は、典型的には、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、モンタン酸、オクタデシン酸(octadecinic acid)、パリン酸(parinric acid)などの、約12~約60個の炭素原子の骨格炭素鎖を有する。適したエステルとしては、脂肪酸エステル、脂肪族アルコールエステル、ワックスエステル、グリセロールエステル、グリコールエステル、および複合エステルが挙げられる。脂肪酸アミドは、脂肪第1級アミド、脂肪第2級アミド、メチレンおよびエチレンビスアミド、ならびにアルカノールアミド、例えば、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、N,N’-エチレンビスステアラミドなどを含む。ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウムなどの脂肪酸の金属塩;パラフィンワックス、ポリオレフィンワックスおよび酸化ポリオレフィンワックス、ならびにマイクロクリスタリンワックスを含む炭化水素ワックスも適している。特に適した潤滑剤は、ステアリン酸の酸、塩、またはアミド、例えば、ペンタエリトリトールテトラステアレート、ステアリン酸カルシウム、またはN,N’-エチレンビスステアラミドである。
II.形成
[0023]ポリマー組成物の成分は、溶融加工され得るか、または一緒にブレンドされ得る。これらの成分は、バレル(例えば、円筒形のバレル)内に回転可能に取り付けおよび収容された少なくとも1つのスクリューを含む押出機に個別にまたは組み合わせて供給することができ、供給セクションと、スクリューの長さに沿って供給セクションの下流に置かれている溶融セクションとを画定し得る。押出機は、単軸スクリュー押出機または二軸スクリュー押出機であり得る。スクリューの速度は、望ましい滞留時間、せん断速度、溶融加工温度などを達成するように選択され得る。例えば、スクリュー速度は、約50~約800回転毎分(「rpm」)、いくつかの実施形態では約70~約150rpm、いくつかの実施形態では約80~約120rpmの範囲であり得る。溶融ブレンディングの最中の見かけのせん断速度はまた、約100秒-1~約10,000秒-1、いくつかの実施形態では約500秒-1~約5000秒-1、いくつかの実施形態では約800秒-1~約1200秒-1の範囲であり得る。見かけのせん断速度は、4Q/πRに等しく、式中、Qは、ポリマー溶融物の体積流量(「m/s」)であり、Rは、溶融ポリマーが流れる毛細管(例えば、押出機ダイ)の半径(「m」)である。
III.電気回路保護デバイス
[0024]先に示されているように、ポリマー組成物は、抵抗器などの電気回路保護デバイスの形成において用いられ得る。例えば、デバイスは、ベース基板(例えば、表面実装抵抗器の場合)またはコア(例えば、リード線形抵抗器の場合)の形態の絶縁体を含有し得る。例えば、絶縁体は、平行六面体、長方形、または円筒形の形状を有し得る。抵抗要素(例えば、金属)は、絶縁体と接触して配設されており、抵抗器を回路に接続することができる1つ以上の電気終端(例えば、ワイヤ、プレート、シートなど)に電気的に接続されている。一実施形態では、例えば、抵抗要素は、対向する第1の電気終端および第2の電気終端に接続されていてもよい。抵抗要素は、表面(例えば、上部、底部、または端部)上に形成されていてもよく、および/または絶縁体内に埋め込まれていてもよい。保護部材は、絶縁体および抵抗要素の少なくとも一部を覆い、これらを外部環境から保護する。例えば、保護部材は、抵抗要素の上、および絶縁体の少なくとも一部の上にコーティングされていてもよい。電気終端は、電流をデバイスに流すための電源を有する回路と電気的に接続していてもよい。例えば、回路は、電源、負荷、および回路保護デバイスを含んでいてもよく、これは、典型的には、電源および負荷と直列に接続されている。
[0025]デバイスの絶縁体および/または保護部材は、本発明のポリマー組成物から形成され得る。例えば、ポリマー組成物は、射出成形、低圧射出成形、押出圧縮成形、ガス射出成形、発泡射出成形、低圧ガス射出成形、低圧発泡射出成形、ガス押出圧縮成形、発泡押出圧縮成形、押出成形、発泡押出成形、圧縮成形、発泡圧縮成形、ガス圧縮成形などの既知の技術を使用して絶縁体および/または保護部材を形成するように成形され得る。例えば、ポリマー組成物が射出され得る鋳型を含む射出成形システムが用いられ得る。ポリマーマトリックスが事前に凝固しないように、射出機内の時間が制御および最適化され得る。サイクル時間に達し、バレルが排出に向けて満ちたら、組成物を鋳型キャビティに射出するためにピストンが使用され得る。圧縮成形システムも用いられ得る。射出成形と同様に、望ましい物品へのポリマー組成物の成形も鋳型内で生じる。組成物は、自動ロボットアームによって拾い上げられることなどによる任意の公知の技術を使用して圧縮鋳型内に設置され得る。鋳型の温度は、凝固を可能にするのに望ましい期間にわたって、ポリマーマトリックスの凝固温度以上に維持され得る。次いで、成形される生成物は、これを溶融温度未満の温度にすることによって凝固され得る。得られた生成物は、離型され得る。各成形プロセスのサイクル時間は、十分な結合を達成し、全体的なプロセス生産性を向上させるように、ポリマーマトリックスに合わせて調整され得る。
試験方法
[0026]溶融粘度:溶融粘度(Pa・s)は、ISO試験番号11443:2014に従って、1,000s-1のせん断速度および溶融温度よりも15℃高い温度で、Dynisco LCR7001キャピラリーレオメーターを使用して決定され得る。レオメーターオリフィス(ダイ)は、直径1mm、長さ20mm、L/D比20.1、および入口角180°を有していた。バレルの直径は9.55mm+0.005mmであり、ロッドの長さは233.4mmであった。
[0027]溶融温度:溶融温度(「Tm」)は、当技術分野で知られているように、示差走査熱量測定(「DSC」)によって決定され得る。溶融温度は、ISO試験番号11357-2:2020によって決定されるような示差走査熱量測定(DSC)のピーク溶融温度である。DSC手順では、TA Q2000装置において行われるDSC測定を使用して、ISO規格10350に述べられているように、サンプルを毎分20℃で加熱および冷却した。
[0028]荷重たわみ温度(「DTUL」):荷重温度下でのたわみは、ISO試験番号75-2:2013(技術的にはASTM D648-18と同等)に従って決定され得る。より具体的には、長さ80mm、厚さ10mm、および幅4mmの試験片サンプルを、指定荷重(最大外部繊維応力)が1.8メガパスカルであるエッジワイズ三点曲げ試験に供することができる。試料をシリコーン油浴中に下げることができ、そこで、試料が0.25mm(ISO試験番号75-2:2013では0.32mm)たわむまで、毎分2℃で温度を上げる。
[0029]引張弾性率、引張応力、および引張伸び:引張特性は、ISO試験番号527:2019(技術的にはASTM D638-14と同等)に従って試験され得る。弾性率および強度の測定は、長さ80mm、厚さ10mm、および幅4mmの同じ試験片サンプルについて行われ得る。試験温度は23℃であり得、試験速度は1または5mm/分であり得る。
[0030]曲げ弾性率、曲げ応力、および曲げ伸び:曲げ特性は、ISO試験番号178:2019(技術的にはASTM D790-10と同等)に従って試験され得る。この試験は、64mmのサポートスパン(support span)で実施され得る。試験は、切断されていないISO3167多目的バーの中心部分において実行され得る。試験温度は23℃であり得、試験速度は2mm/分であり得る。
[0031]シャルピー衝撃強度:シャルピー特性は、ISO試験番号ISO179-1:2010(技術的にはASTM D256-10、方法Bと同等)に従って試験され得る。この試験は、タイプ1の試料サイズ(長さ80mm、幅10mm、および厚さ4mm)を使用して実行され得る。ノッチ付き衝撃強度を試験する場合、ノッチは、タイプAノッチ(基部半径0.25mm)であり得る。試料は、単刃フライス盤を使用して多目的バーの中心から切断され得る。試験温度は23℃であり得る。
[0032]サンプル1~5を、本明細書に記載されているような電気回路保護デバイスにおける使用のために形成する。サンプルは、第1の液晶ポリマー(「LCP1」)、第2の液晶ポリマー(「LCP2」)、タルク粒子、および水酸化アルミニウム(「ATH」)の様々な組み合わせから形成されている。LCP1は、43%のHBA、20%のNDA、9%のTA、および28%のHQから形成されている。LCP2は、48%のHNA、2%のHBA、25%のTA、および25%のBPから形成されている。タルク粒子は、7.5マイクロメートル(Sedigraph 5120)のD50中央径、3.8m/gのBET比表面積、および0.4%以下の105℃での含水量を有する。ATHは、約1マイクロメートルのD50中央径を有する粒子の形態である。コンパウンド化は、32mm二軸スクリュー押出機を使用して実施される。
[0033]得られたサンプルをISO引張バーへと射出成形し、熱特性および機械特性を試験する。結果を以下の表2に示す。
[0034]本発明のこれらおよび他の修正形態および変形形態は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、当業者によって実践され得る。さらに、様々な実施形態の態様が全体的または部分的のどちらで交換されてもよいと理解されたい。さらに、当業者であれば、前述の説明は単なる例であり、そのような添付の特許請求の範囲にさらに記載されている本発明を限定することを意図していないと理解するであろう。

Claims (40)

  1. サーモトロピック液晶ポリマーを含む100重量部のポリマーマトリックス、
    約60~約300重量部の鉱物粒子、および
    約0.1~約20重量部の金属水酸化物、
    を含み、
    前記金属水酸化物が、一般式M(OH)を有し、式中、Mが金属であり、0≦a≦3であり、b=(3-a)/2である、
    ポリマー組成物であって、
    前記ポリマー組成物が、ASTM E1461-13に従って決定して約3.5W/m・K以上の面内熱伝導率およびISO試験番号11443:2014に従って溶融温度よりも15℃高い温度で決定して約1~約100Pa・sの溶融粘度を呈する、ポリマー組成物。
  2. 前記ポリマー組成物が、ASTM E1461-13に従って決定して約0.6W/m・K以上の面直通熱伝導率を呈する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  3. 前記ポリマー組成物が、ASTM E1461-13に従って決定して、約4~約10W/m・Kの面内熱伝導率および約0.8~約2W/m・Kの面直通熱伝導率を呈する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  4. 前記ポリマー組成物が、ISO試験番号11443:2014に従って溶融温度よりも15℃高い温度で決定して約5~約60Pa・sの溶融粘度を呈する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  5. 前記ポリマーマトリックスが、前記ポリマー組成物の約20wt.%~約65wt.%を構成している、請求項1に記載のポリマー組成物。
  6. 前記液晶ポリマーが、約280℃~約400℃の溶融温度を有する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  7. 前記液晶ポリマーが、1種以上の芳香族ジカルボン酸、1種以上の芳香族ヒドロキシカルボン酸、またはそれらの組み合わせから誘導された繰り返し単位を含有する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  8. 前記芳香族ヒドロキシカルボン酸が、4-ヒドロキシ安息香酸、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項7に記載のポリマー組成物。
  9. 前記芳香族ジカルボン酸が、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項7に記載のポリマー組成物。
  10. 前記液晶ポリマーが、1種以上の芳香族ジオールから誘導された繰り返し単位をさらに含有する、請求項7に記載のポリマー組成物。
  11. 前記芳香族ジオールが、ヒドロキノン、4,4’-ビフェノール、またはそれらの組み合わせを含む、請求項10に記載のポリマー組成物。
  12. 前記液晶ポリマーが、全芳香族性である、請求項1に記載のポリマー組成物。
  13. 前記液晶ポリマーが、ナフテン系ヒドロキシカルボン酸および/またはジカルボン酸から誘導された繰り返し単位を約10mol%以上の量で含有する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  14. 前記液晶ポリマーが、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸から誘導された繰り返し単位を約30mol%以上の量で含有する、請求項13に記載のポリマー組成物。
  15. 前記液晶ポリマーが、2,6-ナフタレンジカルボン酸から誘導された繰り返し単位を約10mol%以上の量で含有する、請求項13に記載のポリマー組成物。
  16. 前記鉱物粒子が、前記ポリマー組成物の約40wt.%~約60wt.%を構成しており、前記金属水酸化物が、前記ポリマー組成物の約0.01wt.%~約5wt.%を構成している、請求項1に記載のポリマー組成物。
  17. 前記鉱物粒子がタルクを含む、請求項1に記載のポリマー組成物。
  18. 前記鉱物粒子が、約1~約25マイクロメートルの中央径、DIN66131:1993に従って決定して、約1~約50m/gの比表面積、および/またはISO787-2:1981に従って105℃の温度で決定して約5%以下の含水量を有する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  19. 前記金属水酸化物が水酸化アルミニウムを含む、請求項1に記載のポリマー組成物。
  20. 前記ポリマー組成物が、100W/m・K以上の固有熱伝導率を有するフィラーを含まない、請求項1に記載のポリマー組成物。
  21. 請求項1に記載のポリマー組成物を含む、電気回路保護デバイス。
  22. 前記デバイスが、絶縁体に接触して配設された抵抗要素を含み、前記抵抗要素が、1つ以上の電気終端に電気的に接続されており、さらに、保護部材が、前記絶縁体および前記抵抗要素の少なくとも一部を覆っている、請求項21に記載の電気回路保護デバイス。
  23. 前記絶縁体および/または前記保護部材が前記ポリマー組成物を含む、請求項22に記載の電気回路保護デバイス。
  24. 絶縁体に接触して配設された抵抗要素を含み、前記抵抗要素が、1つ以上の電気終端に電気的に接続されており、さらに、保護部材が、前記絶縁体および前記抵抗要素の少なくとも一部を覆っており、前記絶縁体および/または前記保護部材が、サーモトロピック液晶ポリマーを含むポリマーマトリックスを含有するポリマー組成物を含み、前記ポリマー組成物が、ASTM E1461-13に従って決定して約3.5W/m・K以上の面内熱伝導率およびISO試験番号11443:2014に従って溶融温度よりも15℃高い温度で決定して約1~約100Pa・sの溶融粘度を呈する、電気回路保護デバイス。
  25. 前記ポリマー組成物が、前記ポリマーマトリックス100重量部当たり約60~約300重量部の鉱物粒子および前記ポリマーマトリックス100重量部当たり約0.1~約20重量部の金属水酸化物を含み、前記金属水酸化物が、一般式M(OH)を有し、式中、Mが金属であり、0≦a≦3であり、b=(3-a)/2である、請求項24に記載の電気回路保護デバイス。
  26. 前記鉱物粒子がタルクを含む、請求項25に記載の電気回路保護デバイス。
  27. 前記金属水酸化物が水酸化アルミニウムを含む、請求項25に記載の電気回路保護デバイス。
  28. 前記液晶ポリマーが、1種以上の芳香族ジカルボン酸、1種以上の芳香族ヒドロキシカルボン酸、またはそれらの組み合わせから誘導された繰り返し単位を含有する、請求項24に記載の電気回路保護デバイス。
  29. 前記芳香族ヒドロキシカルボン酸が、4-ヒドロキシ安息香酸、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項28に記載の電気回路保護デバイス。
  30. 前記芳香族ジカルボン酸が、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項28に記載の電気回路保護デバイス。
  31. 前記液晶ポリマーが、1種以上の芳香族ジオールから誘導された繰り返し単位をさらに含有する、請求項28に記載の電気回路保護デバイス。
  32. 前記芳香族ジオールが、ヒドロキノン、4,4’-ビフェノール、またはそれらの組み合わせを含む、請求項31に記載の電気回路保護デバイス。
  33. 前記液晶ポリマーが全芳香族性である、請求項24に記載の電気回路保護デバイス。
  34. 前記液晶ポリマーが、ナフテン系ヒドロキシカルボン酸および/またはジカルボン酸から誘導された繰り返し単位を約10mol%以上の量で含有する、請求項24に記載の電気回路保護デバイス。
  35. 前記液晶ポリマーが、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸から誘導された繰り返し単位を約30mol%以上の量で含有する、請求項34に記載の電気回路保護デバイス。
  36. 前記液晶ポリマーが、2,6-ナフタレンジカルボン酸から誘導された繰り返し単位を約10mol%以上の量で含有する、請求項34に記載の電気回路保護デバイス。
  37. 前記ポリマー組成物が、100W/m・K以上の固有熱伝導率を有するフィラーを含まない、請求項24に記載の電気回路保護デバイス。
  38. 前記絶縁体が前記ポリマー組成物を含む、請求項21に記載の電気回路保護デバイス。
  39. 前記保護部材が前記ポリマー組成物を含む、請求項21に記載の電気回路保護デバイス。
  40. 電源、負荷、および請求項21に記載の電気回路保護デバイスを含む、回路。
JP2023547206A 2021-02-04 2022-01-14 電気回路保護デバイスのためのポリマー組成物 Pending JP2024506294A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163145683P 2021-02-04 2021-02-04
US63/145,683 2021-02-04
PCT/US2022/012478 WO2022169579A1 (en) 2021-02-04 2022-01-14 Polymer composition for an electric circuit protection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024506294A true JP2024506294A (ja) 2024-02-13

Family

ID=82612257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023547206A Pending JP2024506294A (ja) 2021-02-04 2022-01-14 電気回路保護デバイスのためのポリマー組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US12104010B2 (ja)
JP (1) JP2024506294A (ja)
KR (1) KR20230142763A (ja)
CN (1) CN117098796A (ja)
WO (1) WO2022169579A1 (ja)

Family Cites Families (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0737707B1 (en) 1995-04-12 2005-09-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Liquid crystal polyester resin composition film
JP3410253B2 (ja) 1995-05-02 2003-05-26 新日本石油化学株式会社 射出成形材料
US5691689A (en) 1995-08-11 1997-11-25 Eaton Corporation Electrical circuit protection devices comprising PTC conductive liquid crystal polymer compositions
TW515822B (en) 1997-01-31 2003-01-01 Toray Industries Liquid-crystalline resin composition and precision moldings of the composition
JP3387766B2 (ja) 1997-02-03 2003-03-17 住友化学工業株式会社 液晶ポリエステル樹脂組成物
US6121369A (en) 1997-06-06 2000-09-19 Eastman Chemical Company Liquid crystalline polyester compositions containing carbon black
EP0919363A4 (en) 1997-06-13 2002-04-17 Nippon Petrochemicals Co Ltd COMPOSITE STRUCTURE AND SEALING MATERIAL FOR USE IN THE SAME
DE69834372T2 (de) 1997-09-30 2006-09-28 Nippon Oil Corp. Flüssigkristalline Polyester Zusammensetzungen und Verwendung
JP3493983B2 (ja) 1997-11-18 2004-02-03 住友化学工業株式会社 液晶ポリエステル樹脂組成物、それを用いてなるシートもしくはフィルム、および該シートもしくはフィルムの製造方法
US6046300A (en) 1997-12-26 2000-04-04 Toray Industries, Inc. Liquid-crystalline resin and thermoplastic resin composition
TW490478B (en) 1998-11-12 2002-06-11 Sumitomo Chemical Co Liquid crystalline polyester resin for extrusion molding
JP4258887B2 (ja) 1999-04-27 2009-04-30 東レ株式会社 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
US6528164B1 (en) 1999-09-03 2003-03-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing aromatic liquid crystalline polyester and film thereof
JP4481400B2 (ja) 1999-09-22 2010-06-16 住友化学株式会社 液晶ポリエステル樹脂からなる成形体の製造方法及びコネクタ部品の製造方法
JP4290293B2 (ja) 1999-11-05 2009-07-01 新日本石油株式会社 狭ピッチコネクターの製造方法
JP2001172479A (ja) 1999-12-16 2001-06-26 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物およびその成形品
JP4644933B2 (ja) 2000-12-14 2011-03-09 住友化学株式会社 溶融液晶性樹脂の製造方法
JP2002294038A (ja) 2001-03-28 2002-10-09 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物
US7367114B2 (en) * 2002-08-26 2008-05-06 Littelfuse, Inc. Method for plasma etching to manufacture electrical devices having circuit protection
US6927249B1 (en) * 2004-02-11 2005-08-09 Lg Chem, Ltd. Heat absorb-release plastic resin composition and molded product thereof
JP4665475B2 (ja) 2004-09-30 2011-04-06 住友化学株式会社 芳香族液晶ポリエステルフィルム
DE102006048637A1 (de) 2005-10-13 2007-04-19 Polyplastics Co. Ltd. Flüssigkristalline Harzzusammensetzung zum Blasformen
WO2007094381A1 (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Polyplastics Co., Ltd. 熱可塑性樹脂組成物およびその液晶ディスプレイ部品または情報記録媒体部品
JP5172279B2 (ja) 2006-11-06 2013-03-27 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物およびそれからなる成形品
JP5384023B2 (ja) 2007-04-23 2014-01-08 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物およびそれからなる成形品
JP2009030015A (ja) 2007-06-27 2009-02-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶性ポリエステル組成物
JP5136324B2 (ja) 2007-09-28 2013-02-06 東レ株式会社 液晶性樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2009155623A (ja) 2007-12-03 2009-07-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物及びその成形体
JP5088160B2 (ja) 2008-02-12 2012-12-05 東レ株式会社 液晶性樹脂組成物および成形品
CN101981123B (zh) 2008-03-28 2012-11-21 吉坤日矿日石能源株式会社 照相机模块用液晶聚酯树脂组合物
JP5325442B2 (ja) 2008-03-28 2013-10-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 カメラモジュール用液晶ポリエステル樹脂組成物
JP5165492B2 (ja) 2008-05-23 2013-03-21 ポリプラスチックス株式会社 平面状コネクター
JP2010037364A (ja) 2008-07-31 2010-02-18 Polyplastics Co コネクター
JP5182240B2 (ja) 2008-08-05 2013-04-17 東レ株式会社 液晶性ポリエステルおよびその製造方法、組成物、成形品
KR101639439B1 (ko) * 2008-12-25 2016-07-13 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 액정성 폴리에스테르 수지 조성물 및 이것을 사용한 커넥터
CN101505311B (zh) 2009-03-18 2012-06-13 腾讯科技(深圳)有限公司 一种基于社会化网络的信息传播方法及系统
JP5355184B2 (ja) * 2009-03-31 2013-11-27 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 全芳香族サーモトロピック液晶ポリエステル樹脂組成物、成形体及びledリフレクター
JP2011063699A (ja) 2009-09-16 2011-03-31 Jx Nippon Oil & Energy Corp 液晶ポリエステル樹脂組成物の成形方法および成形体
JP2011094116A (ja) 2009-09-29 2011-05-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物、成形体および光ピックアップレンズホルダー
TW201132747A (en) 2009-11-16 2011-10-01 Sumitomo Chemical Co Liquid crystalline polyester composition for connector and connector using the same
CN103154133B (zh) 2010-10-13 2015-03-11 株式会社钟化 高导热性树脂成形体及其制造方法
JP5935288B2 (ja) 2010-10-29 2016-06-15 住友化学株式会社 液晶ポリエステル組成物
EP2557122B1 (en) 2010-12-28 2017-04-12 Toray Industries, Inc. Liquid-crystalline polyester resin composition, method for producing same, and molded article made thereof
US9045621B2 (en) * 2011-02-28 2015-06-02 Toray Industries, Inc. Liquid crystalline polyester composition and metal composite molded product using the same
TWI586750B (zh) 2011-02-28 2017-06-11 住友化學股份有限公司 液晶聚酯組成物及其製造方法
JP5730704B2 (ja) 2011-07-27 2015-06-10 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
TW201313884A (zh) 2011-08-29 2013-04-01 Ticona Llc 液晶聚合物之固態聚合
US9045685B2 (en) 2011-08-29 2015-06-02 Ticona Llc Cast molded parts formed from a liquid crystalline polymer
CN103764793B (zh) 2011-08-29 2016-09-14 提克纳有限责任公司 高流动液晶聚合物组合物
JP2014525498A (ja) 2011-08-29 2014-09-29 ティコナ・エルエルシー 高流動性液晶ポリマー組成物
US20130052447A1 (en) 2011-08-29 2013-02-28 Ticona Llc Liquid Crystalline Polymer Composition Containing a Fibrous Filler
JP2014529627A (ja) 2011-08-29 2014-11-13 ティコナ・エルエルシー 芳香族アミド化合物
US20130053531A1 (en) 2011-08-29 2013-02-28 Ticona Llc Method for Minimizing Process Disruptions During Formation of a Liquid Crystalline Polymer
JP2014525500A (ja) 2011-08-29 2014-09-29 ティコナ・エルエルシー 低溶融粘度液晶ポリマーの溶融重合
JP2014525499A (ja) 2011-08-29 2014-09-29 ティコナ・エルエルシー 低い融解温度をもつ耐熱性液晶ポリマー組成物
WO2013032971A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Melt-extruded substrate for use in thermoformed articles
KR101743301B1 (ko) 2011-10-31 2017-06-02 심천 워트 어드밴스드 머티리얼즈 주식회사 내블리스터성을 개선시킨 전방향족 액정 폴리에스테르 수지 조성물
TW201336665A (zh) 2011-11-15 2013-09-16 Ticona Llc 形成液晶熱塑性組合物之方法
CN103930952B (zh) 2011-11-15 2016-10-19 提克纳有限责任公司 细间距电连接器及用于其中的热塑性组合物
JP5914935B2 (ja) 2012-03-21 2016-05-11 住友化学株式会社 液晶ポリエステル組成物、液晶ポリエステル組成物の製造方法及び成形体
WO2014003813A1 (en) 2012-06-27 2014-01-03 Ticona Llc Ultralow viscosity liquid crystalline polymer composition
JP5869983B2 (ja) 2012-08-02 2016-02-24 ポリプラスチックス株式会社 液晶性樹脂組成物
JP5769888B2 (ja) 2012-09-26 2015-08-26 ポリプラスチックス株式会社 電子部品用複合樹脂組成物、及び当該複合樹脂組成物から成形された電子部品
US20140171567A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Thermally conductive flame retardant polymer compositions and uses thereof
KR102256940B1 (ko) 2013-06-05 2021-05-28 솔베이 스페셜티 폴리머즈 유에스에이, 엘.엘.씨. 휴대 전자 기기를 위한 충전된 폴리머 조성물
JP6109651B2 (ja) 2013-06-06 2017-04-05 ポリプラスチックス株式会社 複合樹脂組成物及び当該複合樹脂組成物から成形された平面状コネクター
JP6165553B2 (ja) 2013-08-21 2017-07-19 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
JP6165608B2 (ja) 2013-12-03 2017-07-19 Jxtgエネルギー株式会社 全芳香族液晶ポリエステル樹脂組成物およびその射出成形品を構成部材として含むカメラモジュール部品
CN105801826A (zh) 2014-12-29 2016-07-27 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯树脂及由其组成的组合物
CN204332960U (zh) 2015-01-24 2015-05-13 江苏金成光电科技有限公司 一种手机摄像头模组感光芯片封装结构
JP6840455B2 (ja) 2015-09-09 2021-03-10 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
US20180354175A1 (en) 2015-09-11 2018-12-13 Sumitomo Chemical Company, Limited Electronic equipment housing
TWI761313B (zh) 2015-09-25 2022-04-21 日商住友化學股份有限公司 液晶聚酯組成物、成形體及連接器
EP3377555B1 (en) * 2015-11-20 2021-09-29 Ticona LLC High flow polyaryletherketone composition
SG11201804404RA (en) 2015-11-24 2018-06-28 Iqlp Llc Liquid crystal polymer article for high temperature semiconductor process
CN108368329B (zh) 2015-12-09 2021-11-12 住友化学株式会社 液晶聚酯组合物和成形体
CN105568680A (zh) 2015-12-16 2016-05-11 常熟市中宏针织厂 亚麻面料的整理工艺
CN105504703A (zh) 2015-12-29 2016-04-20 江苏沃特特种材料制造有限公司 液晶聚酯树脂复合物及其制备方法
CN105542136A (zh) 2015-12-30 2016-05-04 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯和由其组成的液晶聚酯组合物
CN105585828A (zh) 2015-12-30 2016-05-18 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
CN105504247A (zh) 2015-12-30 2016-04-20 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯和由其组成的液晶聚酯组合物
CN105504697A (zh) 2015-12-30 2016-04-20 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
EP3409713B1 (en) 2016-01-29 2022-06-15 Kuraray Co., Ltd. Molded article and method for production thereof
CN105860037A (zh) 2016-02-01 2016-08-17 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯以及由其组成的模塑组合物和其应用
CN105837805A (zh) 2016-02-01 2016-08-10 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯以及由其组成的模塑组合物和其应用
CN105860445A (zh) 2016-04-13 2016-08-17 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
CN105801823A (zh) 2016-04-13 2016-07-27 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
CN105885370A (zh) 2016-04-13 2016-08-24 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
CN105801824A (zh) 2016-04-13 2016-07-27 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
CN105801822A (zh) 2016-04-13 2016-07-27 金发科技股份有限公司 一种液晶聚酯组合物
CN109071958B (zh) 2016-05-02 2020-12-18 住友化学株式会社 树脂组合物
WO2018012371A1 (ja) 2016-07-11 2018-01-18 ポリプラスチックス株式会社 液晶性樹脂組成物
JP6843545B2 (ja) 2016-08-04 2021-03-17 住友化学株式会社 オーブンウェア及びオーブンウェア形成用液晶ポリエステル樹脂組成物
JP6345376B1 (ja) 2016-10-07 2018-06-20 ポリプラスチックス株式会社 複合樹脂組成物、及び当該複合樹脂組成物から成形された電子部品
CN109790378B (zh) 2016-10-07 2020-09-11 宝理塑料株式会社 复合树脂组合物、及由该复合树脂组合物成形而成的连接器
WO2018074156A1 (ja) 2016-10-21 2018-04-26 ポリプラスチックス株式会社 複合樹脂組成物、及び当該複合樹脂組成物から成形されたコネクター
CN109790380B (zh) 2016-10-21 2020-08-25 宝理塑料株式会社 复合树脂组合物、及由该复合树脂组合物成形而成的电子部件
JP6388749B1 (ja) 2016-11-24 2018-09-12 ポリプラスチックス株式会社 全芳香族ポリエステルアミド及びその製造方法
JPWO2018110642A1 (ja) 2016-12-15 2019-10-24 住友化学株式会社 外板用液晶ポリマー樹脂組成物および外板
CN106633680A (zh) 2016-12-29 2017-05-10 江苏沃特特种材料制造有限公司 改性液晶聚酯树脂复合物及其制备方法和应用
CN106633679A (zh) 2016-12-29 2017-05-10 江苏沃特特种材料制造有限公司 低翘曲液晶聚酯复合物及其制备方法与应用
CN106633706A (zh) 2016-12-29 2017-05-10 江苏沃特特种材料制造有限公司 全芳香族液晶聚酯树脂复合物及其制备方法和应用
CN106633859A (zh) 2016-12-29 2017-05-10 江苏沃特特种材料制造有限公司 全芳香族液晶聚酯树脂、其制备方及应用
CN106674928A (zh) 2016-12-29 2017-05-17 江苏沃特特种材料制造有限公司 液晶聚酯复合物及其制备方法和应用
CN106633705A (zh) 2016-12-29 2017-05-10 江苏沃特特种材料制造有限公司 液晶聚酯复合物及其制备方法与应用
CN106674929A (zh) 2016-12-29 2017-05-17 江苏沃特特种材料制造有限公司 水分阻隔性能增强的液晶聚酯复合物及其制备方法
CN106633678A (zh) 2016-12-29 2017-05-10 江苏沃特特种材料制造有限公司 液晶聚酯树脂复合物及其制备方法与应用
CN106674938A (zh) 2016-12-29 2017-05-17 江苏沃特特种材料制造有限公司 无粉尘液晶聚酯复合物及其制备方法与应用
CN106751624A (zh) 2016-12-29 2017-05-31 上海普利特化工新材料有限公司 一种液晶聚合物色母粒及其制备方法
CN106675021A (zh) 2016-12-29 2017-05-17 江苏沃特特种材料制造有限公司 改性全芳香族液晶聚酯树脂复合物及其制备方法
CN107022171A (zh) 2016-12-29 2017-08-08 江苏沃特特种材料制造有限公司 液晶聚酯树脂复合物及其制备方法与应用
JP2018158447A (ja) 2017-03-22 2018-10-11 住友化学株式会社 樹脂成形体の製造方法および樹脂成形体
JP6898163B2 (ja) 2017-07-04 2021-07-07 住友化学株式会社 液晶ポリエステル樹脂組成物および成形体
TW201922862A (zh) 2017-11-15 2019-06-16 日商住友化學股份有限公司 液晶聚酯組成物及樹脂成形體
CN108276567B (zh) 2017-12-14 2020-07-14 金发科技股份有限公司 离子液体在液晶聚酯的制备中作为催化剂的用途及一种液晶聚酯的制备方法
WO2019164723A1 (en) * 2018-02-20 2019-08-29 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
JP6837184B2 (ja) 2018-04-16 2021-03-03 ポリプラスチックス株式会社 液晶性樹脂組成物
KR102457509B1 (ko) 2018-06-26 2022-10-21 에네오스 가부시키가이샤 열처리에 의해 유전 정접을 저감할 수 있는 전방향족 액정 폴리에스테르 수지를 포함하는 수지 성형품 및 전기 전자 부품
JP6823760B2 (ja) 2018-10-05 2021-02-03 ポリプラスチックス株式会社 耐ボールベアリング摺動摩耗部材用液晶性樹脂組成物及びそれを用いた耐ボールベアリング摺動摩耗部材
JP7481830B2 (ja) 2018-11-15 2024-05-13 ポリプラスチックス株式会社 高熱伝導性樹脂組成物の製造方法
CN113166433B (zh) 2018-12-06 2023-04-04 宝理塑料株式会社 压制成形品用粉状液晶性树脂、压制成形品及其制造方法
CN209266570U (zh) 2018-12-11 2019-08-16 上海电力学院 一种基于液晶聚合物的双陷波超宽带天线
CN209266563U (zh) 2018-12-11 2019-08-16 上海电力学院 一种柔性的双阻带超宽带mimo天线
JP7262272B2 (ja) 2019-03-28 2023-04-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ装置
JP7203667B2 (ja) 2019-03-29 2023-01-13 住友化学株式会社 コネクター
JP6745008B1 (ja) 2019-05-17 2020-08-19 住友化学株式会社 液晶ポリエステル樹脂組成物のペレット
JP6675028B1 (ja) 2019-05-17 2020-04-01 住友化学株式会社 液晶ポリエステル樹脂組成物のペレット及び液晶ポリエステル樹脂組成物のペレットの製造方法
JP6643516B1 (ja) 2019-05-17 2020-02-12 住友化学株式会社 ペレット混合物および射出成形体
JP6773930B1 (ja) 2019-08-09 2020-10-21 住友化学株式会社 液晶ポリエステル樹脂成形体、液晶ポリエステル樹脂ペレット、及び液晶ポリエステル樹脂ペレットの製造方法
JP6741834B1 (ja) 2019-08-09 2020-08-19 住友化学株式会社 液晶ポリエステル樹脂ペレット、及びその製造方法、並びに成形体の製造方法
CN111117170B (zh) 2019-12-26 2023-03-24 江苏沃特特种材料制造有限公司 一种高流动性液晶聚合物及其制备方法
CN111073224A (zh) 2019-12-26 2020-04-28 江苏沃特特种材料制造有限公司 一种低翘曲液晶聚合物及其制备方法
CN111808403A (zh) 2020-06-18 2020-10-23 江苏沃特特种材料制造有限公司 液晶聚酯复合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022169579A1 (en) 2022-08-11
KR20230142763A (ko) 2023-10-11
US20220243004A1 (en) 2022-08-04
US12104010B2 (en) 2024-10-01
CN117098796A (zh) 2023-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11725095B2 (en) Compact camera module
US11208556B2 (en) Camera module
US20210261755A1 (en) Electronic Device
US20130048908A1 (en) Heat-Resistant Liquid Crystalline Polymer Composition having a Low Melting Temperature
KR20140057360A (ko) 고유동성 액정 중합체 조성물
JP2016094615A (ja) 熱伝導性で寸法安定性の液晶性ポリマー組成物
CN106574185A (zh) 聚芳基醚酮组合物
CN108473674B (zh) 高流动聚芳醚酮组合物
JP2021167408A (ja) 樹脂組成物及びその成形品
JP2024506294A (ja) 電気回路保護デバイスのためのポリマー組成物
JP2024506295A (ja) ポリマー組成物を含有するカメラモジュール
JP2010065179A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物及びそれを用いてなる成形体
JPWO2013051346A1 (ja) 全芳香族ポリエステル、ポリエステル樹脂組成物、及びポリエステル成形品