JP2018061036A5 - 非水系リチウム型蓄電素子の製造方法 - Google Patents

非水系リチウム型蓄電素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018061036A5
JP2018061036A5 JP2017197968A JP2017197968A JP2018061036A5 JP 2018061036 A5 JP2018061036 A5 JP 2018061036A5 JP 2017197968 A JP2017197968 A JP 2017197968A JP 2017197968 A JP2017197968 A JP 2017197968A JP 2018061036 A5 JP2018061036 A5 JP 2018061036A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
active material
positive electrode
negative electrode
electrode active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017197968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6774396B2 (ja
JP2018061036A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2018061036A publication Critical patent/JP2018061036A/ja
Publication of JP2018061036A5 publication Critical patent/JP2018061036A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6774396B2 publication Critical patent/JP6774396B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (32)

  1. 非水系リチウム型蓄電素子の製造方法であって、以下の工程:
    正極と、負極と、セパレータと、リチウムイオンを含む非水系電解液とを有する、非水系リチウム型蓄電素子を提供する工程と;
    前記非水系リチウム型蓄電素子を40℃以上に保ち、前記非水系電解液を分解させるエージング工程と
    を含む、非水系リチウム型蓄電素子の製造方法。
  2. 前記非水系リチウム型蓄電素子を提供する工程は、以下:
    正極集電体と、前記正極集電体の片面又は両面上に設けられた正極活物質層とを有する、正極前駆体を提供することであって、前記正極活物質層は、正極活物質と、前記正極活物質以外のリチウム化合物とを含む、ことと;
    負極集電体と、前記負極集電体の片面又は両面上に設けられた負極活物質層とを有する、負極を提供することであって、前記負極活物質層は、リチウムイオンを吸蔵・放出できる炭素材料を含む負極活物質を含む、ことと;
    前記正極前駆体と前記負極とを、セパレータを介して積層して電極積層体を得ること、又は、前記正極前駆体と前記負極とを、セパレータを介して捲回して電極捲回体を得ることと;
    前記電極積層体又は前記電極捲回体を外装体に収納し、前記外装体内に前記非水系電解液を注入し、前記外装体を封止することと;
    前記正極前駆体と前記負極との間に電圧を印加して、前記正極前駆体中の前記リチウム化合物を分解してリチウムイオンを放出し、前記負極でリチウムイオンを還元することにより前記負極活物質層に前記リオチウムイオンをプレドープすることと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記エージング工程の温度は、40℃以上60℃以下である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記エージング工程は、前記非水系リチウム型蓄電素子の電圧を3.0V〜4.0Vに調整して行う、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 前記非水系リチウム型蓄電素子の前記負極が、負極集電体と、前記負極集電体の片面上又は両面上に設けられた、負極活物質を含む負極活物質層とを有し、かつ前記負極活物質はリチウムイオンを吸蔵・放出できる炭素材料を含み、さらに、
    前記非水系リチウム型蓄電素子の前記正極が、正極集電体と、前記正極集電体の片面上又は両面上に設けられた、前記正極活物質を含む正極活物質層とを有し、かつ前記正極活物質は活性炭を含み、そして、
    前記非水系リチウム型蓄電素子における前記正極活物質層が、下記式(1)〜(3)から選択される1種以上の化合物を前記正極物質層の単位質量当たり1.60×10−4mol/g〜300×10−4mol/g含有する、請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法
    Figure 2018061036
    {式(1)中、Rは、炭素数1〜4のアルキレン基、又は炭素数1〜4のハロゲン化アルキレン基であり、X、Xはそれぞれ独立に−(COO)(ここで、nは0又は1である。)である。}
    Figure 2018061036
    {式(2)中、Rは、炭素数1〜4のアルキレン基、又は炭素数1〜4のハロゲン化アルキレン基であり、Rは水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のモノ若しくはポリヒドロキシアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基、炭素数2〜10のモノ又はポリヒドロキシアルケニル基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、及びアリール基からなる群から選択された基であり、X、Xはそれぞれ独立に−(COO)(ここで、nは0又は1である。)である。}
    Figure 2018061036
    {式(3)中、Rは、炭素数1〜4のアルキレン基、又は炭素数1〜4のハロゲン化アルキレン基であり、R、Rはそれぞれ独立に水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のモノ若しくはポリヒドロキシアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基、炭素数2〜10のモノ又はポリヒドロキシアルケニル基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、及びアリール基からなる群から選択された基であり、X、Xはそれぞれ独立に−(COO)(ここで、nは0又は1である。)である。}
  6. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記正極活物質層が、フッ化リチウムを前記正極物質層の単位質量当たり0.30×10−4mol/g〜200×10−4mol/g含有する、請求項に記載の方法
  7. 前記式(1)〜(3)の中から選択される化合物の、
    前記正極活物質層の単位質量当たりの含有量をA、前記負極物質層の単位質量当たりの含有量をBとしたとき、0.20≦A/B≦20.0である、請求項に記載の方法
  8. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記正極活物質層が活物質以外のリチウム化合物を含み、前記活物質層中のリチウム量が、固体Li−NMRスペクトルの−40ppm〜40ppmに現れるピークの面積より計算され、前記リチウム量が、10.0×10−4mol/g以上300×10−4mol/g以下である請求項5〜7のいずれか一項に記載の方法
  9. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記セパレータ表面の、XPS(X線光電子分光法)測定で得られる原子の相対元素濃度から計算される、フッ素原子(atomic%)を炭素原子(atomic%)で除した値が、5.0×10−3以上200×10−3以下であり、
    前記セパレータの表面のSEM観察において、セパレータ表面に粒子直径が50nm以上500nm以下の粒子状の物質が1.0個/μm以上30.0個/μm以下である、請求項に記載の方法
  10. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記セパレータの、前記負極に対向する側の面において、XPS(X線光電子分光法)測定で得られる原子の相対元素濃度から計算される、フッ素原子(atomic%)を炭素原子(atomic%)で除した値が、10×10−3以上100×10−3以下であり、
    前記セパレータの、前記負極に対抗する側の面のSEM観察において、セパレータ表面に粒子直径が50nm以上500nm以下の粒子状の物質が4.0個/μm以上15.0個/μm以下である、請求項に記載の方法
  11. 前記正極がリチウム化合物を含み、前記リチウム化合物が、炭酸リチウム、酸化リチウム、水酸化リチウム、塩化リチウム、シュウ化リチウム、ヨウ化リチウム、窒化リチウム、シュウ酸リチウム、及び酢酸リチウムからなる群から選択される1種以上であって、該リチウム化合物の平均粒子径をXとするとき、0.1μm≦X≦10.0μmであり、かつ、正極活物質の平均粒子径をYとするとき、2.0μm≦Y≦20.0μmであり、さらに、X<Yであり、そして、前記正極中に含まれるリチウム化合物の量が1質量%以上50質量%以下である、請求項5〜10のいずれか一項に記載の方法
  12. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記正極活物質層が、下記式(4)で表される化合物を該正極物質層の単位質量当たり2.70×10−4mol/g〜130×10−4mol/g含有する、請求項5、6及び11のいずれか一項に記載の方法
    Figure 2018061036
  13. 前記正極集電体及び前記負極集電体が無孔状の金属箔である、請求項5〜7のいずれか一項に記載の方法
  14. 前記正極が活物質以外のリチウム化合物を少なくとも1つ含み、
    前記正極の無孔状の正極集電体の両面に前記活物質が塗布されており、
    前記負極の無孔状の負極集電体の両面に、リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な負極活物質が塗布されており、
    前記正極の一方の面(C面)の正極活物質層の目付をCx1(g/m)とし、もう片方の面(C面)の正極活物質層の目付をCy1(g/m)とするとき、Cx1/Cy1が1.02以上1.35以下であり、かつ、
    前記C面と対向する前記負極の一方の面(A面)の負極活物質層の目付をAy1(g/m)とし、もう片方の面(A面)の負極活物質層の目付をAx1(g/m)とするとき、Ax1/Ay1が1.02以上1.35以下である、請求項5又は7に記載の方法
  15. 前記C面の面積当たりのリチウム化合物量をCx2(g/m)とし、前記C面の面積当たりのリチウム化合物量をCy2(g/m)とするとき、Cx2/Cy2が1.02以上2.00以下である、請求項14に記載の方法
  16. 前記C面と前記A面が対向する、請求項14又は15に記載の方法
  17. 前記C面に含有される前記式(1)〜(3)で表される化合物の含有量をCy3(mol/g)、前記A面に含有される前記式(1)〜(3)で表される化合物の含有量をAy3(mol/g)とするとき、Cy3/Ay3が0.2以上20.0以下である、請求項14〜16のいずれか一項に記載の方法
  18. 前記リチウム化合物が、炭酸リチウム、又は酸化リチウム、又は水酸化リチウムである、請求項14〜17のいずれか項に記載の方法
  19. 前記リチウム化合物が炭酸リチウムであり、かつ、
    前記C面及びC面の顕微ラマン分光測定により得られるイメージング画像において、炭酸イオンマッピングの面積割合をS%及びS%とするとき、S及びSは、それぞれ1以上40以下であり、かつS/Sが1.00以上2.00以下である、
    請求項14〜18のいずれか項に記載の方法
  20. 前記非水系電解液が、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ビニレンカーボネートおよびフルオロエチレンカーボネートからなる群から選択される少なくとも1種の有機溶媒を含有する請求項5〜13のいずれか一項に記載の方法
  21. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記非水系電解液が、LiPFまたはLiBFのうち少なくとも1種を含有する、請求項5〜13のいずれか一項に記載の方法
  22. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記非水系電解液におけるLiN(SOF)の濃度が、非水電解液の総量を基準として0.3mol/L以上1.5mol/L以下である、請求項5〜13のいずれか一項に記載の方法
  23. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記正極活物質層に含まれる正極活物質が、BJH法により算出した直径20Å以上500Å以下の細孔に由来するメソ孔量をV1(cc/g)、MP法により算出した直径20Å未満の細孔に由来するマイクロ孔量をV2(cc/g)とするとき、0.3<V1≦0.8、及び0.5≦V2≦1.0を満たし、かつ、BET法により測定される比表面積が1,500m/g以上3,000m/g以下を示す活性炭である、請求項5〜22のいずれか一項に記載の方法
  24. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記正極活物質層に含まれる正極活物質が、BJH法により算出した直径20Å以上500Å以下の細孔に由来するメソ孔量V1(cc/g)が0.8<V1≦2.5を満たし、MP法により算出した直径20Å未満の細孔に由来するマイクロ孔量V2(cc/g)が0.8<V2≦3.0を満たし、かつ、BET法により測定される比表面積が2,300m/g以上4,000m/g以下を示す活性炭である、請求項5〜22のいずれか一項に記載の方法
  25. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記負極が負極活物質を含み、前記負極活物質のリチウムイオンのドープ量が、単位質量当たり530mAh/g以上2,500mAh/g以下である、請求項5〜24のいずれか一項に記載の方法
  26. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記負極活物質のBET比表面積が100m/g以上1,500m/g以下である、請求項5〜25のいずれか一項に記載の方法
  27. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記負極が負極活物質を含み、前記負極活物質のリチウムイオンのドープ量が、単位質量当たり50mAh/g以上700mAh/g以下である、請求項5〜24のいずれか一項に記載の方法
  28. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記負極活物質のBET比表面積が1m/g以上50m/g以下である、請求項5〜24及び27のいずれか一項に記載の方法
  29. 前記非水系リチウム型蓄電素子における前記負極活物質の平均粒子径が、1μm以上10μm以下である、請求項5〜24、27及び28のいずれか一項に記載の方法
  30. 前記非水系リチウム型蓄電素子は、セル電圧4Vでの初期の内部抵抗をRa(Ω)、静電容量をF(F)、電力量をE(Wh)、前記外装体の体積をV(L)、とした時、以下の(a)、(b)の要件:
    (a)RaとFの積Ra・Fが0.3以上3.0以下である、
    (b)E/Vが15以上50以下である、
    を同時に満たす、請求項5〜13のいずれか一項に記載の方法
  31. 前記非水系リチウム型蓄電素子は、セル電圧4V及び環境温度60℃において2か月間保存した後の25℃における内部抵抗をRb(Ω)とした時、以下の(c)〜(d):
    (c)Rb/Raが0.3以上3.0以下である、
    (d)セル電圧4V及び環境温度60℃において2か月間保存した時に発生するガス量が、25℃において30×10−3cc/F以下である、
    のすべてを同時に満たす、請求項5〜13及び30のいずれか一項に記載の方法
  32. 前記非水系リチウム型蓄電素子は、セル電圧4Vでの初期の内部抵抗をRa(Ω)、セル電圧4V及び環境温度60℃において2か月間保存した後の25℃における内部抵抗をRb(Ω)、並びに環境温度−30℃における内部抵抗をRcとした時、以下の(c)〜(e)の要件:
    (c)Rb/Raが0.3以上3.0以下である、
    (d)セル電圧4V及び環境温度60℃において2か月間保存した時に発生するガス量が、25℃において30×10−3cc/F以下である、並びに
    (e)Rc/Raが30以下である
    のすべてを同時に満たす、請求項5〜7及び30のいずれか一項に記載の方法
JP2017197968A 2016-01-22 2017-10-11 非水系リチウム型蓄電素子の製造方法 Active JP6774396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016010895 2016-01-22
JP2016010895 2016-01-22
JP2016155935 2016-08-08
JP2016155861 2016-08-08
JP2016155935 2016-08-08
JP2016155861 2016-08-08
JP2016192461 2016-09-30
JP2016192542 2016-09-30
JP2016192542 2016-09-30
JP2016192536 2016-09-30
JP2016192536 2016-09-30
JP2016192461 2016-09-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017509055A Division JP6227838B1 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 非水系リチウム型蓄電素子

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018061036A JP2018061036A (ja) 2018-04-12
JP2018061036A5 true JP2018061036A5 (ja) 2019-04-25
JP6774396B2 JP6774396B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=59362145

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017509055A Active JP6227838B1 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 非水系リチウム型蓄電素子
JP2017197968A Active JP6774396B2 (ja) 2016-01-22 2017-10-11 非水系リチウム型蓄電素子の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017509055A Active JP6227838B1 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 非水系リチウム型蓄電素子

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10636582B2 (ja)
EP (1) EP3392892B1 (ja)
JP (2) JP6227838B1 (ja)
KR (2) KR102333849B1 (ja)
CN (2) CN110164700B (ja)
TW (1) TWI628679B (ja)
WO (1) WO2017126691A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019091792A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 旭化成株式会社 非水系リチウム型蓄電素子
KR102389965B1 (ko) * 2017-11-14 2022-04-22 아사히 가세이 가부시키가이샤 비수계 리튬형 축전 소자
JP2020013875A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 旭化成株式会社 非水系リチウム蓄電素子
KR20210113180A (ko) * 2019-01-11 2021-09-15 주식회사 쿠라레 비수 전해질 전지 전극 바인더, 비수 전해질 전지 전극 바인더 용액, 비수 전해질 전지 전극 슬러리, 비수 전해질 전지 전극 및 비수 전해질 전지
JP6675507B1 (ja) * 2019-03-29 2020-04-01 旭化成株式会社 非水系アルカリ金属蓄電素子の正極前駆体の製造方法
JP6675508B1 (ja) * 2019-03-29 2020-04-01 旭化成株式会社 非水系アルカリ金属蓄電素子の正極前駆体の製造方法
WO2022246798A1 (zh) 2021-05-28 2022-12-01 宁德时代新能源科技股份有限公司 锂离子二次电池、电池模块、电池包、以及用电装置
US20230155174A1 (en) * 2021-11-12 2023-05-18 GM Global Technology Operations LLC Lithium metal battery electrolytes including flame retardant additives
JP7259138B1 (ja) * 2021-12-10 2023-04-17 旭化成株式会社 非水系リチウム蓄電素子の電流分離方法、ドープ方法及びドープ装置

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05343066A (ja) 1992-06-09 1993-12-24 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質
US5702843A (en) 1995-05-24 1997-12-30 Sharp Kabushiki Kaisha Nonaqueous secondary battery
US5928812A (en) 1996-11-18 1999-07-27 Ultralife Batteries, Inc. High performance lithium ion polymer cells and batteries
EP0973180A3 (en) 1998-07-14 2003-11-19 Asahi Glass Company Ltd. Secondary power source
JP2001167767A (ja) 1999-12-07 2001-06-22 Sony Corp 非水電解液2次電池
JP4049542B2 (ja) 2001-02-26 2008-02-20 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
JP2003297424A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Sony Corp 非水電解質電池及びその製造方法
JP3960167B2 (ja) 2002-08-29 2007-08-15 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション リチウム二次電池用電極の製造方法及びリチウム二次電池の製造方法、並びに、これらを用いたリチウム二次電池用電極及びリチウム二次電池
WO2004025757A2 (en) * 2002-09-10 2004-03-25 California Institute Of Technology High-capacity nanostructured silicon and lithium alloys thereof
JP4270904B2 (ja) * 2003-02-27 2009-06-03 三洋電機株式会社 非水系リチウム二次電池
WO2005020354A1 (ja) * 2003-08-21 2005-03-03 Seimi Chemical Co., Ltd. リチウム二次電池用の正極活物質粉末
EP1675141B1 (en) * 2003-10-17 2018-01-03 Power Carbon Technology Co., Ltd. Method for producing activated carbon for electrode
JP4087343B2 (ja) 2004-02-25 2008-05-21 Tdk株式会社 リチウムイオン二次電池、及び、リチウムイオン二次電池の充電方法
DE102004016766A1 (de) * 2004-04-01 2005-10-20 Degussa Nanoskalige Siliziumpartikel in negativen Elektrodenmaterialien für Lithium-Ionen-Batterien
US7635540B2 (en) 2004-11-15 2009-12-22 Panasonic Corporation Negative electrode for non-aqueous electrolyte secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery comprising the same
JP4839633B2 (ja) 2005-02-28 2011-12-21 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池および非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法
JP4597727B2 (ja) 2005-03-18 2010-12-15 本田技研工業株式会社 電気二重層キャパシタ
JP4731967B2 (ja) * 2005-03-31 2011-07-27 富士重工業株式会社 リチウムイオンキャパシタ
JP4581888B2 (ja) 2005-07-25 2010-11-17 Tdk株式会社 電気化学素子用電極の製造方法および電気化学素子の製造方法
JP4971729B2 (ja) 2006-09-04 2012-07-11 富士重工業株式会社 リチウムイオンキャパシタ
JP2008171593A (ja) 2007-01-09 2008-07-24 Shoei Electronics Kk 有機電解質電池およびその製造方法
JP2008177263A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 活性炭電極及びその製造方法並びに電気二重層キャパシタ及びハイブリッドキャパシタ
JP5230108B2 (ja) 2007-01-26 2013-07-10 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
CN102290573B (zh) 2007-03-30 2015-07-08 索尼株式会社 正极活性物质、正极、非水电解质电池
JP4920475B2 (ja) 2007-03-30 2012-04-18 ソニー株式会社 正極活物質、正極および非水電解質電池
JP4210710B2 (ja) 2007-04-09 2009-01-21 花王株式会社 リチウム電池用正極活物質の製造方法
KR101215227B1 (ko) 2007-11-16 2012-12-24 아사히 가세이 가부시키가이샤 비수계 리튬형 축전 소자
JP4636341B2 (ja) * 2008-04-17 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池およびその製造方法
KR101094937B1 (ko) 2009-02-16 2011-12-15 삼성에스디아이 주식회사 원통형 이차전지
JP5554932B2 (ja) 2009-03-02 2014-07-23 旭化成株式会社 非水系リチウム型蓄電素子
JP2010225291A (ja) 2009-03-19 2010-10-07 Toyota Motor Corp リチウムイオン二次電池及びその製造方法
US20110159382A1 (en) 2009-05-08 2011-06-30 Toru Matsui Nonaqueous solvent, and nonaqueous electrolyte solution and nonaqueous secondary battery using the same
KR101305462B1 (ko) 2009-07-10 2013-09-06 삼성에스디아이 주식회사 전극조립체 및 이를 구비하는 리튬 이차 전지
JP2011070994A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 正極合剤、正極および非水電解質二次電池
CN101847516A (zh) * 2010-02-26 2010-09-29 上海奥威科技开发有限公司 一种高比能量有机体系的电容电池
KR101313437B1 (ko) 2010-03-31 2013-10-01 파나소닉 주식회사 리튬이온 전지용 양극, 그 제조방법, 및 상기 양극을 이용한 리튬이온전지
JP2011249507A (ja) 2010-05-26 2011-12-08 Aisin Seiki Co Ltd 高性能キャパシタおよび高性能キャパシタ用負極材料のドープ方法
JP5654820B2 (ja) 2010-09-28 2015-01-14 旭化成株式会社 正極材料及びその製造方法並びに蓄電素子
CN103261090A (zh) 2010-09-30 2013-08-21 艾纳G2技术公司 储能颗粒的增强式装填
US9153386B2 (en) 2010-11-22 2015-10-06 Mitsubishi Electric Corporation Electric storage device pressure regulating apparatus and electric storage device
JP5949555B2 (ja) 2010-12-13 2016-07-06 日本電気株式会社 二次電池用正極活物質の製造方法、二次電池用正極の製造方法、及び二次電池の製造方法
JP5594247B2 (ja) 2011-07-25 2014-09-24 トヨタ自動車株式会社 非水電解液リチウム空気二次電池の正極およびその製造方法
CN103208652B (zh) 2012-01-16 2017-03-01 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件、蓄电元件的制造方法及非水电解液
JP5857839B2 (ja) 2012-03-29 2016-02-10 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、蓄電素子の製造方法及び非水電解液
KR20130122472A (ko) * 2012-04-30 2013-11-07 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극, 이를 포함하는 리튬 이차 전지 및 리튬 이차 전지의 제조 방법
KR102344143B1 (ko) * 2012-05-09 2021-12-30 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 리튬의 프리도핑 방법, 리튬 프리도핑 전극 및 축전 디바이스
JP2013254634A (ja) 2012-06-06 2013-12-19 Asahi Kasei Corp リチウムイオン二次電池の製造方法及びリチウムイオン二次電池用部品
JP2014022334A (ja) 2012-07-23 2014-02-03 Asahi Kasei Corp 非水蓄電デバイス用電解液
JP2014027196A (ja) 2012-07-30 2014-02-06 Jm Energy Corp 蓄電デバイス
KR101540673B1 (ko) 2012-08-03 2015-07-30 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN103700860B (zh) 2012-09-27 2016-04-06 比亚迪股份有限公司 一种锂离子电池
CN104704586B (zh) * 2012-10-01 2017-05-17 旭化成株式会社 蓄电元件用电极以及非水系锂型蓄电元件
CN103000880B (zh) 2012-11-29 2016-05-18 东莞新能源科技有限公司 正极材料及其制备方法及包含该正极材料的锂离子电池
JP2014137861A (ja) 2013-01-15 2014-07-28 Nec Corp リチウムイオン二次電池用負極、その製造方法およびそれを用いた二次電池
JP6262432B2 (ja) 2013-01-25 2018-01-17 旭化成株式会社 リチウムイオンキャパシタの製造方法
JP6286829B2 (ja) * 2013-01-28 2018-03-07 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池
CN109659496A (zh) 2013-03-05 2019-04-19 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种锂离子电池正极膜及其制备和应用
US20160020459A1 (en) * 2013-03-27 2016-01-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery
KR101724011B1 (ko) * 2013-03-28 2017-04-06 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법 및 상기 양극 활물질을 포함하는 리튬 이차 전지
JP6218413B2 (ja) 2013-03-29 2017-10-25 株式会社Subaru プレドープ剤、これを用いた蓄電デバイス及びその製造方法
CN103296265A (zh) * 2013-06-06 2013-09-11 南通瑞翔新材料有限公司 锂电子二次电池正极用的含锂复合氧化物及其制造方法
JP2015070032A (ja) 2013-09-27 2015-04-13 日立化成株式会社 リチウムイオンキャパシタ
JP2015072867A (ja) 2013-10-04 2015-04-16 旭化成株式会社 リチウムイオン二次電池の製造方法
JP2015092478A (ja) * 2013-10-04 2015-05-14 旭化成株式会社 リチウムイオン二次電池の製造方法
EP3073499B1 (en) * 2013-11-19 2024-01-03 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Non-aqueous lithium-type power storage element
CN103682316B (zh) * 2013-12-20 2016-01-13 哈尔滨工业大学 长寿命、高容量锂离子电池三元正极材料的制备方法
JP2015207416A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池およびその製造方法
JP2016001593A (ja) * 2014-05-21 2016-01-07 株式会社リコー 非水系電解液蓄電素子
JP2016004708A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 リチウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法、ならびにそれを用いたリチウムイオン二次電池
JP2016012620A (ja) 2014-06-27 2016-01-21 株式会社豊田自動織機 プリドープ剤、リチウムイオンキャパシタ用正極、並びにリチウムイオンキャパシタ及びその製造方法
WO2016006632A1 (ja) * 2014-07-09 2016-01-14 旭化成株式会社 非水系リチウム型蓄電素子
JP6256855B2 (ja) 2014-07-15 2018-01-10 川上 総一郎 二次電池用負極材料、電極構造体、二次電池、及びこれらの製造方法
US10396361B2 (en) * 2016-01-22 2019-08-27 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Nonaqueous lithium-type power storage element
US10403447B2 (en) * 2016-01-22 2019-09-03 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Nonaqueous lithium storage element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018061036A5 (ja) 非水系リチウム型蓄電素子の製造方法
JP2018061039A5 (ja) 非水系リチウム型蓄電素子の製造方法
TWI669848B (zh) 非水電解質二次電池用負極活性物質、非水電解質二次電池用負極、非水電解質二次電池及非水電解質二次電池用負極材料之製造方法
JP6244679B2 (ja) 蓄電素子
KR101013937B1 (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP6595176B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP2016518023A (ja) リチウムイオンキャパシタに用いる複合電極
KR101528121B1 (ko) 실리콘산화물-탄소 복합체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 에너지 저장소자
JP5991718B2 (ja) 非水電解質二次電池の正極活物質及び非水電解質二次電池
US20180287167A1 (en) High performance negative electrode active materials for sodium ion batteries
JP2014130717A (ja) 非水電解液蓄電素子
EP3073500A1 (en) Capacitor and method for manufacturing same
CN109478471B (zh) 蓄电装置及用于该蓄电装置的碳材料
KR20240128126A (ko) 고용량, 마이크론-규모, 체적-변화 애노드 입자를 갖는 금속-이온 배터리 전지를 위한 전해질
JP6252119B2 (ja) 非水電解液蓄電素子
JP2014130718A (ja) 非水電解液蓄電素子
JP2016103325A (ja) チタン酸化物及びそれを活物質として用いた負極並びに非水電解質二次電池
JP6862091B2 (ja) 負極活物質、混合負極活物質材料、非水電解質二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、及び負極活物質の製造方法
JP5987494B2 (ja) 蓄電素子
JP6970890B2 (ja) 非水二次電池用負極活物質、及び、非水二次電池
JP2016201268A (ja) ナトリウム二次電池用正極活物質、ナトリウム二次電池用正極、およびナトリウム二次電池
JP2008181732A (ja) リチウムイオン二次電池とその製造方法
JP2015176644A (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質及び非水電解質二次電池
WO2017043568A1 (ja) リチウムイオンキャパシタ及びその正極活物質として使用する炭素材料
WO2013110741A1 (en) Fluorinated carbonates in hybrid supercapacitors