JP2015041719A - ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置 - Google Patents

ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015041719A
JP2015041719A JP2013172979A JP2013172979A JP2015041719A JP 2015041719 A JP2015041719 A JP 2015041719A JP 2013172979 A JP2013172979 A JP 2013172979A JP 2013172979 A JP2013172979 A JP 2013172979A JP 2015041719 A JP2015041719 A JP 2015041719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
trench
conductivity type
gate
impurity concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013172979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6197995B2 (ja
Inventor
熊谷 直樹
Naoki Kumagai
直樹 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2013172979A priority Critical patent/JP6197995B2/ja
Priority to US14/463,262 priority patent/US9093493B2/en
Publication of JP2015041719A publication Critical patent/JP2015041719A/ja
Priority to US14/744,297 priority patent/US9318547B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6197995B2 publication Critical patent/JP6197995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1602Diamond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41741Source or drain electrodes for field effect devices for vertical or pseudo-vertical devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors

Abstract

【課題】ゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減の間のトレードオフ関係を改善するワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置の提供。【解決手段】低不純物濃度のn-ドリフト層2の表層に選択的に複数設けられるpチャネル領域3と、該領域3内の表層にそれぞれ選択的に設けられるn+半導体領域5とを備え、前記領域3の下側に接するp+ベース領域4と、前記複数の領域3と前記p+ベース領域4の側面に挟まれるJFET領域2aの表面と該表面に並ぶ前記領域3の表面とにゲート絶縁膜7を介して形成されるゲート電極8と、前記領域3と前記領域5の表面に共通に接するソース電極9を備え、前記JFET領域2a内に、前記p+ベース領域4の側面に間隔を置いて対向する側面を有するp+フローティング領域14を備え、対向する前記側面に凸部を設けて間隔が広い部分と狭い部分を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、インバータ,スイッチング電源等に使用されるワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置に関する。
炭化珪素(以降SiCと略)、窒化ガリウム(GaN)、ダイヤモンドなどのワイドバンドギャップ半導体はその高い絶縁破壊電界、高い熱伝導率などの優れた特性により、特に高耐圧でかつ低損失が求められるパワーデバイスへの応用が期待されている。
図8は、そのような従来のプレナーゲート型SiC縦型パワーMOSFETの単位セルの断面図を示す。図8では、高不純物濃度n型SiC半導体基板(n+基板1)上に、SiCエピタキシャル成長により堆積された低不純物濃度n型ドリフト層が示されている。この低不純物濃度n型ドリフト層(n-ドリフト層2)の表面の一部には複数のpチャネル領域3が形成される。このpチャネル領域3の下側には、pチャネル領域3が逆バイアス時のパンチスルーを防止するために空乏層の伸びを抑える高不純物濃度pベース領域(p+ベース領域4)が挿入されている。前記複数のpチャネル領域3とその下層のp+ベース領域4とに挟まれたn型領域(JFET領域2a)はn-ドリフト層2に繋がっている。
さらに、pチャネル領域3の表層の一部には、n+ソース領域5とpチャネル領域3(p+ベース領域4)をソース電極9に低抵抗に接続するためのp+コンタクト領域6が形成されている。n+ソース領域5の端部表面からpチャネル領域3およびJFET領域2aにかけての表面上にはゲート酸化膜7を介してPoly−Siゲート電極8が覆っている。なお、pチャネル領域3、p+ベース領域4に挟まれたJFET領域2aには、オンバイアス時に伸びる空乏層により通路が狭められることにより生じるJFET抵抗を低減するため、n-ドリフト層2より高い不純物濃度にされる場合が多い。また、n+ソース領域5、p+コンタクト領域6の表面にはソース電極9が、n+基板1の反対側の裏面にはドレイン電極10がそれぞれ低抵抗接触している。
ここで、前述のSiC−MOSFETの基本的な動作を説明する。ソース電極9に対しPoly−Siゲート電極8に閾値以上のゲート電圧を印加するとPoly−Siゲート電極8直下のpチャネル領域3表面層に反転層が形成される。その状態で、ソース電極9に対しドレイン電極10に正の電圧を印加すると、ソース電極9−n+ソース領域5−pチャネル領域3表面反転層−JFET領域2a−n-ドリフト層2−n+基板1−ドレイン電極10というルートで電子の経路ができる。すなわち、ドレイン電極10からソース電極9へ電流が流れる。
一方、ソース電極9に対しPoly−Siゲート電極8に閾値以下の電圧を印加した時は、pチャネル領域3表面の反転層が消滅するため電流は流れない。この基本的な動作はシリコン(Si)半導体を使用した通常のMOSFETと変わりはない。一般にワイドバンドギャップ半導体では絶縁破壊電界がSi半導体に比較して高い(4H−SiCで約10倍、GaNで約11倍、ダイヤモンドで約19倍)ため、n-ドリフト層2の不純物濃度を高く、厚さを薄くすることが可能となるので、Si−MOSFETより高耐圧、低オン抵抗のデバイスを実現することが可能となる。
図9のSiC−MOSFETの単位セルの断面図に示すように、それぞれ基板表面からn-ドリフト層2に達するトレンチ深さを有し、トレンチゲート構造の第1トレンチ20両側を、第2トレンチ21内に埋設させたソース電極9からなるトレンチソース電極構造で挟む構造のMOSFETが公開されている。このトレンチソース電極構造では、オン時に、その第2トレンチ21下側のp+ベース領域4から伸びる空乏層が、寄生トランジスタ(n-ドリフト層2−pチャネル領域3−n+ソース領域5)に流れる充電電流をピンチオフさせることができる。その結果、急峻な立ち上がりの電圧印加に対して強いデバイスとすることができる。その他の符号1はn+基板、7はゲート絶縁膜、8はゲート電極、10はドレイン電極、13は層間絶縁膜である(特許文献1)。
また、対峙する主端子(ソース・ドレイン)間に流れる電流を、ゲート電極に印加される電圧により形成される空乏層によって制御する高耐圧静電誘導型トランジスタ(パワーSIT)あるいは高耐圧接合型電界効果トランジスタ(パワーJFET)が知られている。これらのパワートランジスタでは、半導体層中に形成されたゲート領域と半導体層の1面に形成されたドレイン領域との間に位置する半導体層が空乏化する事により耐圧を保持している(特許文献2)。
-ドリフト層に至る深さを有するトレンチゲートの底部に、n-ドリフト層と異なる導電型領域を設けることにより、ゲート絶縁膜にかかる電界を緩和してブロッキング電圧を向上させることに関する記載がある(特許文献3)。
プレナーゲート型SiC−MOSFETのMOSゲート構造に対向する基板表面層内でpベース領域の主面に沿う方向に挟まれたn-ドリフト層(JFET領域)の表層にフローティングp-領域を設ける構造とすることにより、JFET領域の間隔を広くしても、その表面に接するゲート絶縁膜にかかる電界を低く抑制することに関する開示がされている(特許文献4)。
特許第3259485号公報(図7) 特許第4564362号(段落0002、段落0006) 特許第5054255号(発明の概要、図2) 特開2011−60930号公報(図1、段落0007〜0008)
ワイドバンドギャップ半導体の利点の一つが、前述したように、シリコン(Si)半導体に比べて、絶縁破壊に至る電界強度が高いので、同じ耐圧でもドリフト層の不純物濃度を増加(抵抗を低下)させることができる。また、ワイドバンドギャップ半導体は空乏層の伸びが少なくなることにより必要なドリフト層の厚さを低減し抵抗をさらに低下させることが可能である。
しかしながら、ワイドバンドギャップ半導体でMOSFETを構成する場合、ドリフト層の不純物濃度を増加させドリフト層の厚さを低減することにより、ゲート絶縁膜直下のワイドバンドギャップ半導体の電界がSi半導体より増加し、ゲート絶縁膜の電界も上昇するため、ゲート絶縁膜が破壊し易くなることが問題となる。
さらに、特に、トレンチゲート型MOSFETではプレナーゲート型のようなJFET効果によるピンチオフが無いため、トレンチ底部のゲート絶縁膜に過大な電界が印加され易い。この問題を改善するために、前述の図9に示すように、トレンチゲート構造のための第1トレンチ20に加えて、ソース電極9もトレンチゲート構造と同様の深さの第2トレンチを有するトレンチソース構造としたダブルトレンチ型MOSFETが公知になっている。このダブルトレンチ型MOSFETでは、オフ(主接合に逆バイアス)時第2トレンチの底部直下に接するp+ベース領域4から空乏層を伸ばすことによってチャネル部分手前のn-ドリフト層2部分をピンチオフさせ、ゲート絶縁膜にかかる電界を緩和させることができる。
しかしながら、寄生トランジスタをピンチオフさせる際には、新たにJFET効果によりオン抵抗が増加するため、やはり、ゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減の間にはトレードオフの関係が見られる。
このトレードオフの関係はプレナーゲート型においても同様である。図8においてJFET領域2aの幅を大きくする構造またはその不純物濃度を高くすることによりJFET効果によるオン抵抗の増加をある程度は抑制することができるが、ゲート絶縁膜7にかかる電界の増大による破壊、JFET領域2a近傍の電界増大による耐圧の低下が発生するという問題は根本的には避けられない。
本発明は、以上説明した課題を考慮してなされたものである。本発明の目的は、ゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減との間のトレードオフ関係を改善することができるワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置を提供することである。
前述の課題を解決し、発明の目的を達成するため、本発明は、例えば図1で、シリコンよりワイドバンドギャップからなる半導体基板を主要基板とし、該半導体基板に最も低不純物濃度のn-ドリフト層2と、該ドリフト層2の表層に選択的に複数設けられるpチャネル領域3と、該pチャネル領域3内の表層にそれぞれ選択的に設けられるn+半導体領域5とを備え、前記pチャネル領域3の下側に接するp+ベース領域4と、前記複数のpチャネル領域3と前記p+ベース領域4の側面に主面に沿う方向に挟まれる凸型n-ドリフト層部分(JFET領域2a)の表面と該表面に並ぶ前記pチャネル領域3の表面とにゲート絶縁膜7を介して形成されるゲート電極8と、前記pチャネル領域3と前記n+半導体領域5の表面に共通に接するソース電極9を備え、前記JFET領域2a内に、前記p+ベース領域4の側面で主面に沿う方向に間隔を置いて平行に対向する側面を有するp+フローティング領域14を備え、p+ベース領域4とp+フローティング領域14の間隔が広い部分と狭い部分を有するように対向する前記側面に凸部が設けられているワイドバンドギャップMOSFETとする。
前記p+ベース領域4と前記p+フローティング領域14との間の、主面に沿う方向の広い部分と狭い部分の間隔が、前記p+フローティング領域14の側面で主面に沿う方向に部分的に伸びる凸部および前記p+ベース領域4の前記p+フローティング領域14に対向する側面で主面に沿う方向に部分的に伸びる凸部の少なくともいずれかの凸部を備えることにより形成されることが好ましい。
また、本発明は、前記目的を達成するために、図5、図6に示すように、それぞれ、半導体基板の表面からn-ドリフト層2に達する深さの第1トレンチ20と第2トレンチ21を有し、第1トレンチ20内にはゲート絶縁膜7を介してゲート電極8が設けられてトレンチゲート構造とされ、さらに前記第1トレンチ20の下方にp+フローティング領域14を有し、該トレンチゲート構造の両側面に沿って配置される第2トレンチ21内面にはソース電極9が埋設されるかソース電極9に接するp+領域を埋設することによりトレンチソース構造にされ、前記第2トレンチ21の底部に接するp+ベース領域4を備え、該p+ベース領域4と前記p+フローティング領域14との主面に沿う方向の間隔が、広い部分と狭い部分とを有する形状で配置される構成を有するワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置とする。
図5に示すように、前記p+ベース領域4が第2トレンチ21底部に第2導電型チャネル領域3を介して接し、前記第2導電型フローティング領域14が第1トレンチ20にゲート絶縁膜とドリフト層2を介して接することが好ましい。
図6に示すように、前記第p+ベース領域4が第2トレンチ21の底部に接し、前記p+フローティング領域14が前記第1トレンチ20にゲート絶縁膜を介して接する構成を有することが好ましい。
本発明は、図1または図4に示すように、絶縁ゲート型半導体装置がMOSFETまたはIGBTであることが好適である。さらに本発明は前記半導体基板として、炭化珪素半導体、窒化ガリウム半導体またはダイヤモンドのいずれかを用いることができる。
本発明によれば、ゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減との間のトレードオフ関係を改善するワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置を提供することができる。
本発明の実施例1に係るプレナーゲート型SiC−MOSFETの要部断面図(a)と平面パターンがストライプ状であることを示すX1−X2線位置での要部横断面図(b)である。 本発明の実施例1の変形例に係るプレナーゲート型SiC−MOSFETの要部断面図(a)と平面パターンがストライプ状であることを示すX3−X4線位置での要部横断面図(b)である。 本発明の実施例1に係る、平面パターンが6角形型のセルに適用したプレナーゲート型SiC−MOSFETの図1(b)に相当する位置での要部横断面図(a)と変形例の要部横断面図(b)である。 本発明の実施例2に係るプレナーゲート型SiC−IGBTの要部断面図である。 本発明の実施例3に係るトレンチゲート型SiC−MOSFETの要部断面図である。 本発明の実施例4に係るトレンチゲート型SiC−MOSFETの要部断面図である。 本発明の実施例4に係る、平面パターンがストライプ状のセルに適用したトレンチゲート型SiC−MOSFETの図6のZ1−Z2線の位置での要部横断面図である。 従来のプレナーゲート型SiC−MOSFETの要部断面図である。 従来のトレンチゲート型SiC−MOSFETの要部断面図である。
以下、本発明のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置の実施例として、SiC―MOSFETについて、図面を参照して詳細に説明する。本明細書および添付図面においては、nまたはpを冠記した層や領域では、それぞれ電子または正孔が多数キャリアであることを意味する。また、nやpに付す+および−は、それぞれ相対的に不純物濃度が高いまたは低いことを意味する。なお、以下の実施例の説明および添付図面において、同様の構成には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、実施例で説明される添付図面は、見易くまたは理解し易くするために正確なスケール、寸法比で描かれていない。本発明はその要旨を超えない限り、以下に説明する実施例の記載に限定されるものではない。
図1は、本発明の実施例1に係るSiC−MOSFETの単位セル部分の半導体基板の縦断面図(a)(以降単に断面図)と(a)のX1−X2線の位置での横断面図(b)であり、(b)はその横断面の表面に表れるJFET領域2aの平面パターンがストライプ状の場合を示している。図1(a)が前述の図8に示す従来の単位セルの断面図と異なるところは、JFET領域2a内の一部に、p+ベース領域4と同時に形成されるフローティングp+領域14が設けられている点である。さらに図1(b)に示すように、p+ベース領域4の平面パターンの側面に対向するフローティングp+領域14の側面の一部に凸部14aが設けられていることが本発明の特徴部分である。
凸部14aについては、図2に示すように、p+ベース領域4の側面に凸部4aを設ける構成としてもよい。フローティングp+領域14は、オフ時には印加電圧の上昇と共にp+ベース領域4から伸びる空乏層が幅広の間隔(w1)と比較して、凸部14aまたは4aにより幅が狭くなった間隔(w2)部分において、低い電圧で到達してパンチスルーすることによりp+ベース領域4に近い電位になる。このため、オフ時の印加電圧の上昇と共にpn接合に掛かる逆バイアス電圧が増加するとフローティングp+領域14からも空乏層がのびるようになり、凸部14aまたは4aが形成されていない幅の広い部分も容易にピンチオフすることが可能になる。その結果、ゲート絶縁膜にかかる電界が緩和され高耐圧になる。
一方、オン時にはpn接合に掛かる逆バイアスは主としてチャネル抵抗とJFET抵抗に流れる電流による電圧降下分であるためその値は小さい。従って、p+ベース領域4から伸びる空乏層はフローティングp+領域14に到達しない、もしくは到達してもフローティングp+領域14から伸びる空乏層は僅かであるためJFET効果は大きくない。この結果、ゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減に対するトレードオフの関係を改善できる。図1ではフローティングp+領域14の一部(図1(b))に、図2ではp+ベース領域4の一部(図2(b))に、それぞれ凸部14a,4aが設けられているが、その両方にそれぞれ凸部を設けてフローティングp+領域14とp+ベース領域4の間隔を小さくする部分を設けてもよいことは言うまでもない。
図3は、表面のセルパターンが6角状の場合SiC−MOSFETの図1のX1−X2線の位置での横断面図である。図3(a)、(b)に示す6角状の表面のセルパターン構造にして、フローティングp+領域14とp+ベース領域4の間隔が広い部分(w1)と狭い部分(w2)を作ることによっても、前述と同様のゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減に対するトレードオフの関係を改善する効果を得ることができる。6角状の表面セルでは、6角の各頂点部分で隣り合うp+ベース領域4同士の間隔が広くなり、その部分でピンチオフの効果が低下しゲート絶縁膜に印加される電界が高くなる、耐圧が低下するなどの問題があるため、6角の各頂点部分にフローティングp+領域14とp+ベース領域4の間隔が狭い部分を作ることは特に有効である。また、6角状の表面セル以外でも、正方形の表面セル、長方形の表面セルに類似の構造を適用することも好ましい。なお、フローティングp+領域14とp+ベース領域4は同一のマスク工程とイオン注入工程で形成可能である。
図4は、本発明の実施例2に係るSiC−IGBT(Insulated GateB ipolar Transistor)の単位セル部分の半導体基板の縦断面図である 。図1と異なる点はn+基板1の代わりに高不純物濃度のp型半導体基板(p+基板11)が設けられ、n-ドリフト層2とp+基板11の間にn型バッファー層12(またはフィールドストップ層)が設けられている点である。また、IGBTでは、MOSFETのソース、ドレインの代わりにエミッタ、コレクタの呼称が使用される点が異なる。この場合にも図4のX5−X6線の位置での横断面図において、ストライプ型の表面セルパターンまたは、6角状の表面セルパターンのいずれの場合でも、それぞれ実施例1と同様の効果を得ることができる。
MOSFETの場合は、ユニポーラのため、原則、電導度変調が無いので、耐圧が低いデバイスに適用されることが多い。その結果、デバイスのオン抵抗は、チャネル抵抗成分(反転層の抵抗)が支配的となる。前記図1に示すプレナーゲート型MOSFETではフローティングp+領域14を設けることにより、セルピッチ幅が増加しオン抵抗がその分、大きくなる。
一方、通常は高耐圧デバイスに適用される図4の単位セル部分の縦断面図に示すIGBTでは、オン時、厚いドリフト層の抵抗成分比率が最も大きく、前述のようにチャネル抵抗が支配的ではない。そのため、IGBTではフローティングp+領域14を設けるセルピッチ幅の増加によるデメリットが減少するので、より大きな効果を得ることができる。図4では、空乏層が設計耐圧の電圧印加でドリフト層内を伸び切ってn+層に到達するパンチスルー型IGBT(またはフィールドストップ型IGBT)の構造を示したが、n型バッファー層(またはフィールドストップ層)12を無くしたノンパンチスルー型IGBTにも適用可能である。
図5は、本発明の実施例3に係るトレンチゲート型SiC−MOSFETの単位セルの縦断面図である。図5では、ゲート電極8がゲート絶縁膜を介して埋設される第1トレンチ20の下方に間隔を置いてフローティングp+領域14が形成され、ソース電極9が埋設される第2トレンチ21底部直下にはp+ベース領域4が、例えば埋め込みエピ法により形成されている。さらに、図5ではフローティングp+領域14は、ゲート絶縁膜7の膜質の低下を低減するため、前述したようにゲート絶縁膜7直下から離れた下方に形成されているが、接していてもよい。フローティングp+領域14およびp+ベース領域4の平面形状は、図5におけるY1−Y2線の位置での横断面図に表れる平面パターンが、それぞれストライプ状の平面セルパターンまたは6角状の表面セルパターンとされる場合、具体的には、それぞれ図1〜図3に示される平面セルパターンとすることができる。このようなトレンチゲート型MOSFETではフローティングp+領域14をトレンチゲート構造の第1トレンチ20直下に設けてもセルピッチ幅が増加しないことがメリットである。なお、この実施例3においても、図4と同様に裏面側にp+層(コレクタ層)を設ける構成にすることによりIGBTとしても、前述のMOSFETと同様の効果を得ることができる。この実施例では、第2トレンチ21にソース電極9を埋設しているが、第2トレンチ21内に高濃度p型のPolyーSiまたは高濃度p型のエピタキシャル成長膜で埋設してソース電極9に繋げてもよい。
図6は、本発明の実施例4に係るトレンチゲート型SiC−MOSFETの単位セルの縦断面図である。図7は図6のZ1−Z2線の位置での横断面図を示す。この実施例4ではフローティングp+領域14およびp+ベース領域4を、それぞれゲートトレンチゲート構造、トレンチソース構造の第1、第2トレンチ20、21にPolyーSiゲート電極、ソース電極を埋設する工程(埋戻し工程)前にイオン注入により形成する場合の例を示している。この実施例4では、トレンチへの埋戻し工程の際に、トレンチ幅を均一にすることが効率がよく、図1〜図3に示すように間隔を狭くするための凸部を形成することが好ましくない場合に適用することができる。
すなわち、図7に示すように、フローティングp+領域14とp+ベース領域4の幅広間隔幅(w1)に比較して狭い間隔(w2)を、第1トレンチ20に第2トレンチ21の平面パターンの端部を間隔w2に近づける構成にすることにより、前記図1〜図3に示す凸部を設けることなく、形成することが可能である。
図6において、フローティングp+領域14は第1トレンチ20底部にゲート絶縁膜7を介してその直下に形成されているが、イオン注入の加速電圧を高くすることによってゲート絶縁膜7から離れて形成してもよい。
なお、実施例4においても、前記図4と同様に裏面側にp+層(コレクタ層)を設ける構成にすることによりIGBTとしても、前述のMOSFETと同様の効果を得ることができる。また、実施例4では、第2トレンチ21にPolyーSiを埋設しているが、第2トレンチ21内にソース電極9を埋設または高濃度p型のエピタキシャル成長膜で埋設してソース電極9に繋げてもよい。
以上説明した本発明にかかる実施例1〜5に記載によれば、オフ状態においてp+ベース領域4から伸びる空乏層がフローティングp+領域14に到達し、フローティングp+領域14がパンチスルーすると、さらなる電圧の上昇に伴いフローティングp+領域14からも空乏層が伸びる。そのため、JFET領域を容易にピンチオフし、ゲート絶縁膜の電界を緩和し、その破壊を防止することができるとともに耐圧の低下を防止できる。
また、オン状態ではp+ベース領域4からの空乏層の伸びが少なくフローティングp+領域14がパンチスルーすることが無くフローティング高不純物濃度p領域14からの空乏層の伸びがないため、JFET効果によるオン抵抗の増加を防止することができる。これにより、ゲート絶縁膜の電界緩和とオン抵抗の低減はトレードオフの関係を改善できる。
1. n+基板
2. n-ドリフト層
2a. JFET領域
3. pチャネル領域
4. p+ベース領域
5. n+ソース領域
6. p+コンタクト領域
7. ゲート絶縁膜
8. Poly−Siゲート電極
9. ソース電極
10. ドレイン電極
11. p+基板、コレクタ層
12. n型バッファー層、フィールドストップ層
13. 層間絶縁膜
14. フローティングp+領域
20、 第1トレンチ
21、 第2トレンチ
X1−X2 切断線
X3−X4 切断線
X5−X6 切断線
Z1−Z2 切断線
w1 p+ベース領域とフローティングp+領域の間隔
w2 p+ベース領域とフローティングp+領域の間隔

Claims (8)

  1. シリコンよりワイドバンドギャップからなる半導体基板を主要基板とし、該半導体基板が低不純物濃度の第1導電型ドリフト層と、該ドリフト層の表層に選択的に複数設けられる第2導電型チャネル領域と、前記チャネル領域内の表層にそれぞれ選択的に設けられる高不純物濃度第1導電型半導体領域とを備え、前記チャネル領域の下側に接する高不純物濃度第2導電型ベース領域と、前記複数のチャネル領域と前記ベース領域の側面に主面に沿う方向に挟まれる凸型ドリフト層部分の表面と該表面に並ぶ前記チャネル領域の表面とにゲート絶縁膜を介して形成されるゲート電極と、前記チャネル領域と前記半導体領域の表面に共通に接する第1主電極を備え、前記凸型ドリフト層部分内に、前記ベース領域の側面で主面に沿う方向に間隔を置いて平行に対向する側面を有する高不純物濃度の第2導電型フローティング領域を備え、該間隔が広い部分と狭い部分を有するように対向する側面に凸部が設けられていることを特徴とするワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  2. 前記高不純物濃度第2導電型ベース領域と前記高不純物濃度の第2導電型フローティング領域との間の、主面に沿う方向の広い部分と狭い部分の間隔が、前記第2導電型フローティング領域の側面で主面に沿う方向に部分的に伸びる凸部または前記第2導電型ベース領域の第2導電型フローティング領域に対向する側面で主面に沿う方向に部分的に伸びる凸部の少なくともいずれかの凸部を備えることにより形成されることを特徴とする請求項1記載のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  3. それぞれ、半導体基板の表面から低不純物濃度第1導電型ドリフト層に達する深さの第1トレンチと第2トレンチを有し、第1トレンチ内にはゲート絶縁膜を介してゲート電極が設けられてトレンチゲート構造とされ、さらに前記第1トレンチの下方に高不純物濃度の第2導電型フローティング領域を有し、該トレンチゲート構造の両側面に沿って配置される第2トレンチ内面には第1電極に接する第2導電型高濃度領域または第1電極が覆うことによりトレンチ第1電極構造にされ、前記第2トレンチの底部に第2導電型ベース領域を備え、該ベース領域と前記第2導電型フローティング領域との主面に沿う方向の間隔が、広い部分と狭い部分とを有する形状で配置される構成を有することを特徴とするワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  4. 前記2導電型ベース領域が第2トレンチ底部に接し、前記第2導電型フローティング領域が第1トレンチにゲート絶縁膜を介して接することを特徴とする請求項3記載のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  5. 前記2導電型ベース領域が第2トレンチ底部に第2導電型チャネル領域を介して接し、前記第2導電型フローティング領域が第1トレンチにゲート絶縁膜とドリフト層を介して接することを特徴とする請求項3記載のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  6. 絶縁ゲート型半導体装置がMOSFETであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  7. 絶縁ゲート型半導体装置がIGBTであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
  8. 前記半導体基板が、炭化珪素半導体、窒化ガリウム半導体、ダイヤモンドのいずれかであることを特徴とする請求項1記載のワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置。
JP2013172979A 2013-08-23 2013-08-23 ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置 Active JP6197995B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013172979A JP6197995B2 (ja) 2013-08-23 2013-08-23 ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置
US14/463,262 US9093493B2 (en) 2013-08-23 2014-08-19 Wide bandgap insulated gate semiconductor device
US14/744,297 US9318547B2 (en) 2013-08-23 2015-06-19 Wide bandgap insulated gate semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013172979A JP6197995B2 (ja) 2013-08-23 2013-08-23 ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015041719A true JP2015041719A (ja) 2015-03-02
JP6197995B2 JP6197995B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=52479573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013172979A Active JP6197995B2 (ja) 2013-08-23 2013-08-23 ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US9093493B2 (ja)
JP (1) JP6197995B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043606A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
JP2018006639A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
DE102017216930A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitervorrichtung und Verfahren zur Fertigung der Halbleitervorrichtung
DE102017216923A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitervorrichtung
CN109309118A (zh) * 2017-07-28 2019-02-05 三垦电气株式会社 半导体器件以及制造半导体器件的方法
US10236339B2 (en) 2016-09-21 2019-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
JP2019145671A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法、電力変換装置
JP2020072214A (ja) * 2018-11-01 2020-05-07 富士電機株式会社 窒化ガリウム系半導体装置
JP2020080439A (ja) * 2016-07-06 2020-05-28 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
WO2021261397A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30 ローム株式会社 半導体装置
US11398556B2 (en) 2020-07-09 2022-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, inverter circuit, drive device, vehicle, and elevator
US11495665B2 (en) 2020-07-09 2022-11-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, inverter circuit, drive device, vehicle, and elevator

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016039070A1 (ja) * 2014-09-11 2016-03-17 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6032337B1 (ja) * 2015-09-28 2016-11-24 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10147813B2 (en) * 2016-03-04 2018-12-04 United Silicon Carbide, Inc. Tunneling field effect transistor
US10600871B2 (en) * 2016-05-23 2020-03-24 General Electric Company Electric field shielding in silicon carbide metal-oxide-semiconductor (MOS) device cells using body region extensions
JP6710589B2 (ja) * 2016-06-20 2020-06-17 株式会社東芝 半導体装置、半導体装置の製造方法、インバータ回路、駆動装置、車両、及び、昇降機
DE102016114229B3 (de) 2016-08-01 2017-12-07 Infineon Technologies Austria Ag Transistorbauelement mit einer zwei schichten umfassenden feldelektrodeund sein herstellverfahren
JP6891448B2 (ja) * 2016-10-21 2021-06-18 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN107731894B (zh) * 2017-09-02 2020-02-07 西安交通大学 一种带浮空区的低导通电阻碳化硅igbt器件与制备方法
JP2019071338A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 トヨタ自動車株式会社 窒化物半導体装置
US11031478B2 (en) 2018-01-23 2021-06-08 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device having body contacts with dielectric spacers and corresponding methods of manufacture
CN110504314B (zh) * 2019-08-30 2023-03-03 电子科技大学 一种沟槽型绝缘栅双极晶体管及其制备方法
CN114512531A (zh) * 2020-11-16 2022-05-17 苏州东微半导体股份有限公司 碳化硅器件
US20240055472A1 (en) * 2020-12-18 2024-02-15 mi2-factory GmbH Electronic semiconductor component, and method for manufacturing a pretreated composite substrate for an electronic semiconductor component
US11616123B2 (en) * 2021-02-12 2023-03-28 Alpha And Omega Semiconductor International Lp Enhancement on-state power semiconductor device characteristics utilizing new cell geometries
CN113972261A (zh) * 2021-10-11 2022-01-25 松山湖材料实验室 碳化硅半导体器件及制备方法
CN113990919A (zh) * 2021-10-12 2022-01-28 松山湖材料实验室 碳化硅半导体结构、器件及制备方法
CN113964196B (zh) * 2021-10-20 2023-01-20 重庆平创半导体研究院有限责任公司 一种耗尽型功率半导体结构、串联结构和加工工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310576A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2004022693A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Toshiba Corp 半導体装置
JP2006332401A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 炭化ケイ素半導体装置
WO2011122670A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 ローム株式会社 半導体装置
JP2012109580A (ja) * 2003-12-30 2012-06-07 Fairchild Semiconductor Corp パワー半導体デバイスおよびその製造方法
JP2013069940A (ja) * 2011-09-24 2013-04-18 Toyota Motor Corp 半導体装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2025237A (en) * 1934-12-29 1935-12-24 Charles C Harper Sharpener device
JP3259485B2 (ja) 1993-12-03 2002-02-25 富士電機株式会社 炭化けい素たて型mosfet
EP0966763B1 (en) 1997-02-07 2005-01-12 James Albert Cooper, Jr. Structure for increasing the maximum voltage of silicon carbide power transistors
US6570185B1 (en) 1997-02-07 2003-05-27 Purdue Research Foundation Structure to reduce the on-resistance of power transistors
US6180958B1 (en) 1997-02-07 2001-01-30 James Albert Cooper, Jr. Structure for increasing the maximum voltage of silicon carbide power transistors
JP4564362B2 (ja) 2004-01-23 2010-10-20 株式会社東芝 半導体装置
JP4899405B2 (ja) * 2004-11-08 2012-03-21 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US8866150B2 (en) * 2007-05-31 2014-10-21 Cree, Inc. Silicon carbide power devices including P-type epitaxial layers and direct ohmic contacts
JP5444608B2 (ja) * 2007-11-07 2014-03-19 富士電機株式会社 半導体装置
JP5317560B2 (ja) * 2008-07-16 2013-10-16 株式会社東芝 電力用半導体装置
US8288220B2 (en) * 2009-03-27 2012-10-16 Cree, Inc. Methods of forming semiconductor devices including epitaxial layers and related structures
JP5433352B2 (ja) 2009-09-09 2014-03-05 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US9117739B2 (en) * 2010-03-08 2015-08-25 Cree, Inc. Semiconductor devices with heterojunction barrier regions and methods of fabricating same
US8415671B2 (en) * 2010-04-16 2013-04-09 Cree, Inc. Wide band-gap MOSFETs having a heterojunction under gate trenches thereof and related methods of forming such devices
US9142662B2 (en) * 2011-05-06 2015-09-22 Cree, Inc. Field effect transistor devices with low source resistance

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310576A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2004022693A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Toshiba Corp 半導体装置
JP2012109580A (ja) * 2003-12-30 2012-06-07 Fairchild Semiconductor Corp パワー半導体デバイスおよびその製造方法
JP2006332401A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 炭化ケイ素半導体装置
WO2011122670A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 ローム株式会社 半導体装置
JP2013069940A (ja) * 2011-09-24 2013-04-18 Toyota Motor Corp 半導体装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017043606A1 (ja) * 2015-09-09 2018-06-28 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
WO2017043606A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
US10453952B2 (en) 2015-09-09 2019-10-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Semiconductor device
US10424642B2 (en) 2015-09-09 2019-09-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon carbide semiconductor device
JP2020080439A (ja) * 2016-07-06 2020-05-28 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP2018006639A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US10236339B2 (en) 2016-09-21 2019-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
DE102017216930A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitervorrichtung und Verfahren zur Fertigung der Halbleitervorrichtung
US10050108B2 (en) 2016-09-28 2018-08-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US10283626B2 (en) 2016-09-28 2019-05-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device and manufacturing method of the same
DE102017216930B4 (de) 2016-09-28 2019-05-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitervorrichtung und Verfahren zur Fertigung dieser
DE102017216923B4 (de) 2016-09-28 2022-09-15 Denso Corporation Halbleitervorrichtung
DE102017216923A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitervorrichtung
KR20180035148A (ko) 2016-09-28 2018-04-05 도요타지도샤가부시키가이샤 반도체 장치와 그 제조 방법
CN109309118A (zh) * 2017-07-28 2019-02-05 三垦电气株式会社 半导体器件以及制造半导体器件的方法
JP7076222B2 (ja) 2018-02-21 2022-05-27 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法、電力変換装置
JP2019145671A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法、電力変換装置
JP2020072214A (ja) * 2018-11-01 2020-05-07 富士電機株式会社 窒化ガリウム系半導体装置
WO2021261397A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30 ローム株式会社 半導体装置
US11398556B2 (en) 2020-07-09 2022-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, inverter circuit, drive device, vehicle, and elevator
US11495665B2 (en) 2020-07-09 2022-11-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, inverter circuit, drive device, vehicle, and elevator

Also Published As

Publication number Publication date
US20150053999A1 (en) 2015-02-26
US9093493B2 (en) 2015-07-28
JP6197995B2 (ja) 2017-09-20
US9318547B2 (en) 2016-04-19
US20150287777A1 (en) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6197995B2 (ja) ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置
KR101836256B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP5198030B2 (ja) 半導体素子
JP5900698B2 (ja) 半導体装置
US20090085064A1 (en) Heterojunction semiconductor device and method
JP2007013058A (ja) 半導体装置
JP5504235B2 (ja) 半導体装置
JP6356803B2 (ja) 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2012074441A (ja) 電力用半導体装置
JP2005183563A (ja) 半導体装置
JP2013149798A (ja) 炭化珪素半導体装置
CN108604603B (zh) 功率半导体装置
JP2011243915A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2014220434A (ja) 半導体装置
JP6211933B2 (ja) 半導体装置
JP2019195007A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US9537002B2 (en) Semiconductor device with SiC base layer
JP2016195226A (ja) 半導体装置
KR102406116B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
US9356100B2 (en) Semiconductor device
JP2005150348A (ja) 半導体装置
JP2009111237A (ja) 半導体素子
JP7326991B2 (ja) スイッチング素子
WO2022190444A1 (ja) 電界効果トランジスタ
KR102394547B1 (ko) 반도체 소자

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6197995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250