JP2015006660A - 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015006660A
JP2015006660A JP2014107732A JP2014107732A JP2015006660A JP 2015006660 A JP2015006660 A JP 2015006660A JP 2014107732 A JP2014107732 A JP 2014107732A JP 2014107732 A JP2014107732 A JP 2014107732A JP 2015006660 A JP2015006660 A JP 2015006660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst layer
catalyst
nox
activated alumina
containing oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014107732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6206327B2 (ja
Inventor
義志 佐藤
Yoshiyuki Sato
義志 佐藤
山田 啓司
Keiji Yamada
啓司 山田
原田 浩一郎
Koichiro Harada
浩一郎 原田
誉士 馬場
Yoshi Baba
誉士 馬場
重津 雅彦
Masahiko Shigetsu
雅彦 重津
明秀 ▲高▼見
明秀 ▲高▼見
Akihide Takami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2014107732A priority Critical patent/JP6206327B2/ja
Publication of JP2015006660A publication Critical patent/JP2015006660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6206327B2 publication Critical patent/JP6206327B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/068Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/74Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/396Distribution of the active metal ingredient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/91NOx-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/014Stoichiometric gasoline engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/34Honeycomb supports characterised by their structural details with flow channels of polygonal cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • F01N2370/04Zeolitic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】排気ガス浄化用触媒のHC吸着・酸化性能及びNOx吸蔵・還元性能を高める。【解決手段】HC及びCOを酸化する触媒能を有する下側触媒層2とNOxを還元する触媒能を有する上側触媒層3とを備え、下側触媒層2は、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有し、上側触媒層3は、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有する。【選択図】図2

Description

本発明は排気ガス浄化用触媒及びその製造方法に関する。
ディーゼルエンジンの排気ガス処理装置は、一般に酸化触媒(DOC)とその下流に配設されたディーゼルパティキュレートフィルタ(DPF)によって構成されている。DOCによって排気ガス中のHC(炭化水素)及びCOが酸化浄化され、NOx(窒素酸化物)のうちのNOがNOに酸化される。DOCでの触媒反応熱によりDPFの昇温が図れ、NOの有する強い酸化力によりDPFに堆積したパティキュレートマター(PM)の燃焼が促進される。エンジン始動直後はDOCの活性が低いことから、HCが未浄化のまま排出されないように、DOCにゼオライトをHCトラップ材として設けることが行なわれている。
一方、NOxの浄化のために、リーンバーンガソリンエンジンやディーゼルエンジンではリーンNOxトラップ触媒(LNT触媒)も利用されている。このLNT触媒は、NOx吸蔵材によって排気ガスの空燃比がリーンであるときにNOxを吸蔵する。そして、エンジンの空燃比をリッチに変調するリッチパージにより、NOxの放出及び未燃ガスによるNOxの還元が行なわれる。NOx吸蔵材としては、アルカリ金属やアルカリ土類金属を利用することが可能である。但し、アルカリ金属は触媒担体を形成するコージェライトの粒界にガラス相を形成して担体強度を低下させることから、実際にはそのような問題がないアルカリ土類金属が一般に採用されている。
ところで、特許文献1に記載されているように、ガソリンエンジンの排気ガス浄化用触媒においては、一体構造型担体にゼオライト含有するHC吸着材層とNOx吸蔵材を含有する触媒金属層とを積層状態に設けるという提案がある。その触媒金属層には、Pd担持アルミナ、Pd担持セリウム酸化物、Rh担持アルミナ及びPt担持アルミナが設けられている。
また、LNT触媒に関し、特許文献2には、活性アルミナ及びCePr複合酸化物を混合状態で含有する下層と、Rh担持アルミナ及びRhドープCeZr複合酸化物を混合状態で含有する上層とを備え、この両層にPt、Rh及びNOx吸蔵材を含浸させて担持することが記載されている。
特開2001−113173号公報 特開2006−43541号公報
特許文献1,2に記載されているRh担持アルミナはNOxの還元に有効であり、また、Rhの活性アルミナへの担持によって、Rhの高分散化が図れる。しかし、Rhとアルミナとは親和性が高いことから、高温の排気ガスに晒されるとRhが活性アルミナに埋没して失活するという問題がある。酸素過剰雰囲気ではRh自体が酸化されて触媒活性が低下するという問題もある。
そこで、本発明は、HC及びCOの酸化能を有する下側触媒層とNOxの還元能を有する上側触媒層とを備えた排気ガス浄化用触媒において、Rhを活性アルミナに担持するにあたっての上記問題を解決し、HC、CO及びNOxの浄化性能を高める。
本発明は、上記課題を解決するために、RhをCe含有酸化物にドープした状態で活性アルミナに担持した。
すなわち、ここに提示する排気ガス浄化用触媒は、担体上にHC及びCOを酸化する触媒能を有する下側触媒層とNOxを還元する触媒能を有する上側触媒層とを備え、
上記下側触媒層は、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有し、
上記上側触媒層は、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有することを特徴とする。
ここに、RhドープCe含有酸化物は、Ce含有酸化物にRhが固溶した(Ce含有酸化物の結晶格子点又は格子点間にRhが配置された)ものである。Ce含有酸化物については、セリアであっても、CeとZr、Pr、Ndなど他の遷移金属の一種又は二種以上との複合酸化物であってもよい。
上記排気ガス浄化用触媒によれば、触媒温度が低いときは排気ガス中のHCが下側触媒層のゼオライトに吸着される。触媒温度が上昇すると、ゼオライトからHCが放出され、温度上昇によって活性が高くなっているPt及びPdによって排気ガス中のCOと共に酸化浄化される。排気ガスの空燃比がリーンであるときにNOx吸蔵材に吸蔵されたNOxは当該空燃比が理論空燃比近傍に又はリッチになったときに放出され、上側触媒層から出ていくときにRhによって還元浄化される。
また、下側触媒層のCe含有酸化物によるNOxの吸蔵によって全体のNOx吸着量が増大するとともに、Ce含有酸化物を介する水性ガスシフト反応によってNOx還元剤としての水素が生成し、NOxの還元が促進される。さらに、空燃比をリッチ側にしたときに、Ce含有酸化物に吸蔵された酸素と還元剤(HC及びCO)との反応熱による触媒の活性促進が図れ、NOx浄化率が向上する。
そうして、RhはCe含有酸化物にドープされているから、換言すれば、Ce含有酸化物を介して活性アルミナに担持されているから、高温の排気ガスに晒されても活性アルミナに埋没していくことが避けられる。その一方で、活性アルミナをRhドープCe含有酸化物のサポート材としているから、この活性アルミナの大きな比表面積によってRhの高分散化が図れ、触媒活性の向上に有利になる。しかも、Ce含有酸化物の酸素吸蔵放出能によってRhの酸化が抑制されるから、Rhの活性維持にも有利になる。
好ましい態様では、上記ゼオライトの含有量(「担体1L当たりの含有量」のこと。以下、同じ。)が70g/L以上130g/L以下、上記Ce含有酸化物の含有量が20g/L以上60g/L以下、上記活性アルミナの含有量が40g/L以上80g/L以下、上記RhドープCe含有酸化物担持活性アルミナの含有量が10g/L以上30g/L以下(RhドープCe含有酸化物の含有量が0.5g/L以上5g/L以下)、上記NOx吸蔵材の含有量が20g/L以上60g/L以下である。Ptの好ましい含有量は0.5g/L以上2.5g/L以下、Pdの好ましい含有量は0.3g/L以上1.3g/L以下、Rhの好ましい含有量は0.2g/L以上0.6g/L以下である。
好ましい態様では、上記下側触媒層は、Pt及びPdを担持した活性アルミナとPt及びPdを担持したCe含有酸化物とを含有する第1酸化触媒層と、Pt及びPdを担持したゼオライトを含有する第2酸化触媒層とを備えてなり、上記第1酸化触媒層の上に第2酸化触媒層が設けられている。
この態様によれば、ゼオライトが上側に配置されているから、排気ガス中のHCの吸着に有利になり、さらに、ゼオライトから脱離するHCが該ゼオライトに担持されたPt及びPdによって効率良く浄化される。また、Ce含有酸化物にPt及びPdを担持したから、水性ガスシフト反応が進み易くなる。
好ましい態様では、上記下側触媒層と上側触媒層との間に、活性アルミナとCe含有酸化物とNOx吸蔵材と触媒金属としてのPt及びRhとを含有し、Pdを含有しない中間触媒層が設けられている。これによれば、中間触媒層がNOxの吸蔵及び還元に働く。さらに、中間触媒層のNOx吸蔵材から放出されるNOxが上側触媒層を通過するときに上記RhドープCe含有酸化物によって還元され、NOxの浄化が進み易くなる。中間触媒層はPdを含有しないから、PdとRhとの合金化による活性低下が避けられる。
好ましい態様では、上記担体として、セル断面形状が六角形である六角セルハニカム構造の担体を採用する。六角セルの場合、セルの角部の角度が大きくなる(120度前後になる)から、三角セルや四角セルに比べて、触媒層がセルの角部(隅部)において局部的に厚くなる度合が小さくなる。つまり、触媒層厚さの均一化に有利になり、排気ガスを触媒層に効率良く接触させることができる。また、このことは、所期の触媒効果を得るに必要な触媒量を減らすことができることを意味する。これにより、コスト低減が図れるとともに、セルにおける排気ガス流路が広くなり、エンジンの背圧上昇(エンジン出力の低下)防止に有利になる。
また、ここに提示する排気ガス浄化用触媒の製造方法は、
担体上に、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有する下側触媒層を形成する工程と、
上記下側触媒層の上に、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有する上側触媒層を形成する工程とを備え、
上記上側触媒層を形成する工程では、Ce及びRhを含有する共沈水酸化物と活性アルミナとの混合物を焼成することによって、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナを調製し、このRhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナを上記下側触媒層の上に直接又は間接にコーティングし、このコーティング層にNOx吸蔵材を含浸させて焼成することを特徴とする。
この製法によれば、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有する下側触媒層と、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有する上側触媒層とを備え、HC、CO及びNOxの浄化性能が高い排気ガス浄化用触媒が得られる。上側触媒層のRhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナは表面積が大きく、そのため、NOx吸蔵材の多くは上側触媒層に含浸担持されて、下側触媒層へのNOx吸蔵材の混入量が少なくなる。その結果、NOx吸蔵材とゼオライトとの相互作用によるNOx吸蔵性能及びHC吸着性能の低下が避けられる。
本発明に係る排気ガス浄化用触媒によれば、RhがCe含有酸化物にドープされ該Ce含有酸化物を介して活性アルミナに担持されているから、活性アルミナによってRhの高分散化を図りながら、Rhの活性アルミナへの埋没を避けることができ、HC及びCOを酸化する触媒能を有する下側触媒層とNOxを還元する触媒能を有する上側触媒層とによって、排気ガス中のHC、CO及びNOxの浄化が効率良く進むようになる。
本発明に係る排気ガス浄化用触媒の製造方法によれば、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有する下側触媒層と、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有する上側触媒層とを備え、HC、CO及びNOxの浄化性能が高い排気ガス浄化用触媒が得られる。
排気ガス浄化用触媒の一部を示す断面図である。 実施形態1に係る排気ガス浄化用触媒の触媒層構成を示す断面図である。 RhドープCe含有酸化物担持アルミナの模式図である。 実施形態2に係る排気ガス浄化用触媒の触媒層構成を示す断面図である。 実施形態3に係る排気ガス浄化用触媒の触媒層構成を示す断面図である。 排気ガス浄化用触媒の製造工程図である。 HC浄化性能評価試験における触媒から流出するガスのトータルHC濃度及び触媒入口温度の変化を示すグラフ図である。 実施例及び比較例のHC浄化率を示すグラフ図である。 NOx浄化性能評価試験における触媒から流出するガスのNOx濃度の変化を示すグラフ図である。 実施例及び比較例のNOx浄化率を示すグラフ図である。
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づいて説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
ここに説明する排気ガス浄化用触媒は、自動車のディーゼルエンジンの排気ガスの浄化に適したものであり、ディーゼルエンジンの排気通路に配設され、この排気ガス浄化用触媒よりも下流側の排気通路にDPFが配設される。
図1に排気ガス浄化用触媒の基本構成を示す。同図において、1はハニカム担体のセル壁であり、該セル壁1の上に下側触媒層2が形成され、下側触媒層2の上に上側触媒層3が形成されている。上側触媒層3で囲まれた空間が排気ガス通路4になっている。ハニカム担体はセル断面形状が六角形である六角セルハニカム構造になっている。図1では簡単のため、触媒層2,3を1つのセルのみに描いているが、全てのセルに触媒層2,3が形成されている。
図2に示すように、好ましい実施形態1では、下側触媒層2は、DOC成分として、Pt及びPdを担持したゼオライト、Pt及びPdを担持した活性アルミナ、並びにPt及びPdを担持したOSC(Oxygen Storage Capacity)材を含有する。OSC材はCe含有酸化物よりなる。下側触媒層2はDOC層を構成している。上側触媒層3は、LNT触媒成分として、RhドープCe含有酸化物担持アルミナを含有する。さらに、LNT触媒金属としてのPt、Rh及びNOx吸蔵材が含浸法によって上側触媒層3の上記LNT触媒成分に担持されている。上側触媒層3はLNT触媒層を構成している。Pt、Rh及びNOx吸蔵材(アルカリ土類金属)各々の一部は下側触媒層2のDOC成分に担持されている。
RhドープCe含有酸化物担持アルミナは、図3に示すように、活性アルミナ11にRhドープCe含有酸化物12が担持された触媒成分であり、Rh13はCe含有酸化物を介して活性アルミナ11に担持されている。
図4に示すように、好ましい実施形態2では、上側触媒層3は実施形態1と同じ構成であるが、下側触媒層2は第1酸化触媒層2aとその上の第2酸化触媒層2bとによって構成されている。第1酸化触媒層2aは、DOC成分として、Pt及びPdを担持した活性アルミナと、Pt及びPdを担持したOSC材とを含有する。第2酸化触媒層2bは、DOC成分として、Pt及びPdを担持したゼオライトを含有する。酸化触媒層2a,2bのDOC成分には少量のPt、Rh及びNOx吸蔵材が担持されている。
図5に示すように、好ましい実施形態3では、下側触媒層2(第1酸化触媒層2a,第2酸化触媒層2b)及び上側触媒層3は実施形態2と同じ構成であるが、さらに、その下側触媒層2と上側触媒層3との間に中間触媒層5が介在している。中間触媒層5は、活性アルミナ及びOSC材を含有する。この活性アルミナ及びOSC材には、上記含浸法によって導入されたLNT触媒金属(Pt、Rh)及びNOx吸蔵材各々の一部が担持されている。
実施形態1のように下側触媒層2を単層とするケースにおいても、該下側触媒層2と上側触媒層3との間に中間触媒層5を設けることができる。
(排気ガス浄化用触媒の製造方法)
図6に排気ガス浄化用触媒の製造工程を示す。
[下側触媒層2の形成]
DOC粉末及びバインダーを含有するスラリーをハニカム担体にコーティングし、乾燥させた後、焼成することにより、ハニカム担体に下側触媒層2を形成する。実施形態2,3のように、下側触媒層2を第1酸化触媒層2aと第2酸化触媒層2bの二層構造とするときは、第1酸化触媒層用スラリーのコーティング・乾燥・焼成を行なった後、第2酸化触媒層用スラリーのコーティング・乾燥・焼成を行なう。
−DOC粉末の調製−
実施形態1のように下側触媒層2を単層にするときは、ゼオライトと活性アルミナとOSC材とを混合し、その混合物にDOC用触媒金属(Pt及びPd)を蒸発乾固法によって担持する。具体的には、その混合物に水を加え攪拌してスラリー状にする。このスラリーを攪拌しながら、これに触媒金属の硝酸塩水溶液を滴下する。その後、加熱しながらさらに撹拌を続けて、水分を完全に蒸発させる。この乾固物を大気中で焼成し、粉砕する。これにより、DOC粉末(各々DOC用触媒金属が担持されたゼオライトと活性アルミナとOSC材との混合物)が得られる。
実施形態2,3のように、下側触媒層2を第1酸化触媒層2aと第2酸化触媒層2bの二層構造とするときは、活性アルミナとOSC材との混合物にDOC用触媒金属の一部を蒸発乾固法によって担持することにより、第1酸化触媒層用のDOC粉末を得る。ゼオライトにDOC用触媒金属の残部を蒸発乾固法によって担持することにより、第2酸化触媒層用のDOC粉末を得る。
−スラリーの調製−
上記DOC粉末をバインダー及び水と混合し、さらにスラリー粘度調整用の硝酸水溶液を添加して攪拌することにより、スラリーを得る。
[中間触媒層5の形成]
実施形態3のように中間触媒層5を形成するときは、活性アルミナ、OSC材、バインダー及び水を混合してスラリー状にし、このスラリーをハニカム担体の下側触媒層2の上にコーティングし、乾燥させた後、焼成することにより、中間触媒層用のコーティング層を形成する。
[上側触媒層3の形成]
LNT触媒粉末(RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナ)及びバインダーを含有するスラリーを、ハニカム担体の下側触媒層2の上に(実施形態3では中間触媒層5の上に)コーティングし、乾燥させた後、焼成することにより、上側触媒層用のコーティング層を形成する。
−LNT触媒粉末の調製−
硝酸セリウムと硝酸ロジウムとをイオン交換水に溶かして攪拌する。この硝酸塩溶液(酸性溶液)を攪拌しながら、これにアンモニア水を添加して中和させることにより、CeとRhを水酸化物として共沈させる(RhドープCe含有酸化物前駆体の生成)。上記中和には、アンモニア水に代えて苛性ソーダ水溶液など他の塩基性溶液を用いることもできる。
上記共沈水酸化物を有する溶液に活性アルミナを加えて十分に攪拌する。この溶液を遠心分離器にかけて上澄み液を除去する。さらにイオン交換水を加えて攪拌し再び遠心分離器にかける、という水洗・脱水操作を必要回数繰り返す。当該水洗・脱水操作により、余剰塩基性溶液が除去される。得られたゲル状のケーキを乾燥させた後、焼成し、粉砕する。これにより、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナが得られる。
RhドープCe含有酸化物は、上述の如く、CeとRhとを共沈させた場合は、Ce酸化物(セリア)にRhがドープされたものになる。上記硝酸塩溶液の調製において、Zr、Pr、Ndなど他の遷移金属の硝酸塩を添加することにより、RhドープCe系複合酸化物とすることもができる。
[LNT触媒金属及びNOx吸蔵材の含浸]
LNT触媒金属(Pt及びRh)とNOx吸蔵材の混合溶液を、上記上側触媒層用のコーティング層が形成されたハニカム担体に含浸させる。この混合溶液は、主として上側触媒層用のコーティング層に含浸し、一部は上記中間触媒層用のコーティング層或いは下側触媒層2にも含浸する。
[乾燥・焼成]
上記混合溶液がコーティング層に含浸したハニカム担体を乾燥し、焼成する。これにより、LNT触媒金属(Pt及びRh)及びNOx吸蔵材が含浸担持された上側触媒層3が形成され、実施形態3では、LNT触媒金属(Pt及びRh)及びNOx吸蔵材が含浸担持された中間触媒層5が形成される。
以上に説明した排気ガス浄化用触媒の製造方法において、乾燥は、例えば大気雰囲気において100℃〜250℃程度の温度に所定時間保持することによって行なうことができる。また、焼成は、例えば大気雰囲気において400℃〜600℃程度の温度に数時間保持することによって行なうことができる。
(HC浄化性能及びNOx浄化性能の評価)
上記排気ガス浄化用触媒の製造方法によって実施例1〜3及び比較例の各ハニカム触媒を調製し、HC浄化性能及びNOx浄化性能を評価した。担体としては、実施例1〜3及び比較例のいずれも、セル壁厚さ4.5mil(1.143×10−1mm)、1平方インチ(645.16mm)当たりのセル数400のコーディエライト製六角セルハニカム担体(直径24.5mm,長さ50mm)を用いた。OSC材としては、Ce−Pr複合酸化物(質量比で、CeO:Pr11=90:10)を採用した。ゼオライトとしてはβ−ゼオライトを採用した。触媒粉末調製時の焼成、触媒粉末コーティング後の焼成、並びにLNT触媒金属及びNOx吸蔵材の含浸後の焼成は、いずれも大気中で行ない、いずれも焼成温度は500℃、焼成時間は2時間とした。
−実施例1−
実施例1は図2に示す実施形態1に係るハニカム触媒であり、下側触媒層(単層)2の各触媒成分の担持量(「担体1L当たりの担持量」のこと。以下、同じ。)は、ゼオライト=100g/L、活性アルミナ=60g/L、OSC材=40g/L、Pt=1.6g/L、Pd=0.8g/Lである。上側触媒層3のLNT触媒粉末は、Rh=0.4g/L、CeO=2g/L、活性アルミナ=18g/Lを含有するRhドープCe酸化物担持アルミナである。含浸法によって導入したLNT触媒金属はPt及びRhであり、NOx吸蔵材はBa及びSrであり、各々の担持量は、Pt=4.3g/L、Rh=0.1g/L、Ba=30g/L、Sr=10g/Lである。
−実施例2−
実施例2は図4に示す実施形態2に係るハニカム触媒である。第1酸化触媒層2aの各触媒成分の担持量は、活性アルミナ=60g/L、OSC材=40g/L、Pt=1.2g/L、Pd=0.6g/Lである。第2酸化触媒層2bの各触媒成分の担持量は、ゼオライト=100g/L、Pt=0.4g/L、Pd=0.2g/Lである。上側触媒層3は実施例1と同じ構成であり、含浸法によって導入したLNT触媒金属としてのPt及びRh、並びにNOx吸蔵材としてのBa及びSr各々の担持量も実施例1と同じである。
−実施例3−
実施例3は図5に示す実施形態3に係るハニカム触媒である。中間触媒層の各触媒成分の担持量は、活性アルミナ=40g/L、OSC材=40g/Lである。第1酸化触媒層2a、第2酸化触媒層2b及び上側触媒層3は実施例2と同じ構成であり、含浸法によって導入したLNT触媒金属としてのPt及びRh、並びにNOx吸蔵材としてのBa及びSr各々の担持量は実施例1と同じである。
−比較例−
比較例は、上側触媒層のLNT触媒粉末としてRh担持アルミナを採用したハニカム触媒であり、他の構成は実施例1と同じである。Rh担持アルミナは、Rhを活性アルミナに蒸発乾固法で担持したものであり、Rh=0.4g/L、活性アルミナ=18g/Lである。
−HC浄化率の測定−
実施例1〜3及び比較例の各ハニカム触媒に対して、O=2%、HO=10%、残部Nのガス雰囲気において800℃の温度に24時間保持するエージング処理を行なった。そのハニカム触媒をモデルガス流通反応装置に取り付け、ハニカム触媒にNガスを流通させた状態で触媒入口ガス温度を100℃に保持し、次いでHC浄化性能評価用のモデルガスを導入した。
モデルガス組成は、n−オクタン=600ppmC、エチレン=150ppmC、プロピレン=50ppmC、CO=1500ppm、NO=30ppm、O=10%、HO=10%、残部Nであり、空間速度は72000/hである。
モデルガス導入開始後、2分を経過した時点から触媒入口ガス温度を上昇させていき、ハニカム触媒から流出するガスのトータルのHC濃度(THC)を測定した。その結果の一例を図7に示す。
モデルガスの導入開始から暫くは触媒温度が低いため、モデルガス中のHCがゼオライトに吸着される。そのため、流出ガスのTHCはモデルガスのTHC=800ppmCよりも低い。そうして、触媒温度の上昇に伴ってゼオライトによるHCの吸着量が漸減する。触媒入口ガス温度が200℃近くになると、ゼオライトへのHCの吸着量よりHCの脱離量が多くなり、THCが急増して800ppmCより高くなる。触媒温度が上昇していくと、触媒が活性を呈するようになり、脱離するHCのDOCによる浄化が始まる。そのため、THCが急減して800ppmCよりも低くなる。
そうして、上記実施例1〜3及び比較例の各ハニカム触媒の、モデルガス導入開始から当該ガス温度が300℃になるまでのHC浄化率を求めた。ここにHC浄化率は、図7に示すHCの吸着に伴うTHC低減量(A)とHCの浄化に伴うTHC低減量(B)との和から、HC脱離量(C)を差し引いて計算した。結果を図8に示す。
−NOx浄化率の測定−
実施例1〜3及び比較例の各ハニカム触媒に対して、上記HC浄化率測定の場合と同じエージング処理を行なった後、ハニカム触媒をモデルガス流通反応装置に取り付けた。ハニカム触媒に空燃比リッチのモデルガスを流通させた状態で触媒入口ガス温度を200℃に保持した。該温度を保った状態で空燃比リーンのモデルガスに切り替え、このモデルガスの切替えから180秒を経過した時点で空燃比リッチのモデルガスに切替えた。
ハニカム触媒から流出するガスのNOx濃度を測定した結果の一例を図9に示す。モデルガスがリッチからリーンに切り替わった直後からNOx濃度が時間の経過と共に上昇していき、NOx吸蔵量が飽和に近づくにつれてモデルガスのNOx濃度220ppmに漸近している。モデルガスがリーンからリッチに切り替わると、NOx吸蔵材からNOxが放出されるが、リッチへの切り替わりによる還元剤(HC及びCO)の供給により、Pt及びRhによるNOxの還元が急激に進むため、上記流出ガスのNOx濃度が急減する。
図9に示すリーン180秒間のNOx吸蔵によるNOx低減量(A)とリッチ10秒間のNOx還元によるNOx低減量(B)とに基いて、190秒間トータルでのNOx浄化率を求めた。また、触媒入口ガス温度を250℃として、同様に190秒間トータルでの平均NOx浄化率を求めた。
リッチモデルガスの組成は、NO=220ppm、HC=3400ppmC、CO=1.0%、O=0.5%、CO=6%、HO=10%、残部Nである。リーンモデルガスの組成は、NO=220ppm、HC=400ppmC、CO=0.15%、O=10%、CO=6%、HO=10%、残部Nである。結果を図10に示す。
−HC浄化率及びNOx浄化率の測定結果について−
図8及び図10によれば、実施例1は比較例よりもHC浄化率及びNOx浄化率が大きくなっている。上側触媒層のLNT触媒としてRhドープCe含有酸化物担持アルミナを採用することがHC及びNOxの浄化性能の向上に有効であることがわかる。
上記結果の一因として、実施例1のRhドープCe含有酸化物担持アルミナは比較例のRh担持アルミナに比べて、エージング(800℃×24時間)によるRhのアルミナへの埋没が抑制されるために劣化度合が小さいことが考えられる。また、Ce含有酸化物がRhのNOx還元活性を高めることも、実施例1の好結果に結びついていると考えられる。
実施例1〜3をみると、三層構造の実施例2は二層構造の実施例1よりもHC浄化率及びNOx浄化率が高くなっている。これから、下側触媒層2を二層構造として、活性アルミナ及びOSC材を下側の第1酸化触媒層2aに、ゼオライトを上側の第2酸化触媒層2bに配置することが好ましいことがわかる。また、四層構造の実施例3は三層構造の実施例2よりもHC浄化率及びNOx浄化率がさらに高くなっている。多層化によって、LNT触媒金属及びNOx吸蔵材の下側触媒層2への混入量が少なくなったためと考えられる。
1 担体(セル壁)
2 下側触媒層
2a 第1酸化触媒層
2b 第2酸化触媒層
3 上側触媒層
5 中間触媒層
11 活性アルミナ
12 RhドープCe含有酸化物
13 Rh

Claims (5)

  1. 担体上にHC及びCOを酸化する触媒能を有する下側触媒層とNOxを還元する触媒能を有する上側触媒層とを備え、
    上記下側触媒層は、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有し、
    上記上側触媒層は、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有することを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
  2. 請求項1において、
    上記下側触媒層は、Pt及びPdを担持した活性アルミナとPt及びPdを担持したCe含有酸化物とを含有する第1酸化触媒層と、Pt及びPdを担持したゼオライトを含有する第2酸化触媒層とを備えてなり、上記第1酸化触媒層の上に第2酸化触媒層が設けられていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
  3. 請求項1又は請求項2において、
    上記下側触媒層と上側触媒層との間に、活性アルミナとCe含有酸化物とNOx吸蔵材と触媒金属としてのPt及びRhとを含有し、Pdを含有しない中間触媒層が設けられていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか一において、
    上記担体はセル断面形状が六角形である六角セルハニカム構造になっていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
  5. 担体上に、ゼオライトとCe含有酸化物と活性アルミナと触媒金属としてのPt及びPdとを含有する下側触媒層を形成する工程と、
    上記下側触媒層の上に、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナとNOx吸蔵材とを含有する上側触媒層を形成する工程とを備え、
    上記上側触媒層を形成する工程では、Ce及びRhを含有する共沈水酸化物と活性アルミナとの混合物を焼成することによって、RhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナを調製し、このRhドープCe含有酸化物を担持した活性アルミナを上記下側触媒層の上に直接又は間接にコーティングし、このコーティング層にNOx吸蔵材を含浸させて焼成することを特徴とする排気ガス浄化用触媒の製造方法。
JP2014107732A 2013-05-27 2014-05-26 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法 Active JP6206327B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107732A JP6206327B2 (ja) 2013-05-27 2014-05-26 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111023 2013-05-27
JP2013111023 2013-05-27
JP2014107732A JP6206327B2 (ja) 2013-05-27 2014-05-26 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015006660A true JP2015006660A (ja) 2015-01-15
JP6206327B2 JP6206327B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=51988274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107732A Active JP6206327B2 (ja) 2013-05-27 2014-05-26 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9550176B2 (ja)
JP (1) JP6206327B2 (ja)
CN (1) CN104661749B (ja)
DE (1) DE112014000481T5 (ja)
WO (1) WO2014192219A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018143935A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 エヌ・イーケムキャット株式会社 排ガス浄化用触媒
JP2018537268A (ja) * 2015-10-06 2018-12-20 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 受動的NOx吸着体
JP2018538123A (ja) * 2015-10-06 2018-12-27 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 受動的NOx吸着体
JP2020157263A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
WO2020195777A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2772302A1 (en) * 2013-02-27 2014-09-03 Umicore AG & Co. KG Hexagonal oxidation catalyst
GB201405868D0 (en) * 2014-04-01 2014-05-14 Johnson Matthey Plc Diesel oxidation catalyst with NOx adsorber activity
JP6606544B2 (ja) * 2014-08-12 2019-11-13 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー モディファイドリーンNOxトラップを有する排気システム
WO2016094399A1 (en) 2014-12-08 2016-06-16 Basf Corporation Nitrous oxide removal catalysts for exhaust systems
EP3045226B1 (de) * 2015-01-19 2024-08-21 Umicore AG & Co. KG Doppelschichtiger Dreiweg-Katalysator mit verbesserter Alterungsstabilität
GB2560939A (en) * 2017-03-29 2018-10-03 Johnson Matthey Plc NOx Adsorber catalyst
GB2560941A (en) * 2017-03-29 2018-10-03 Johnson Matthey Plc NOx Adsorber catalyst
GB2560942A (en) * 2017-03-29 2018-10-03 Johnson Matthey Plc NOx Adsorber catalyst
GB2560940A (en) * 2017-03-29 2018-10-03 Johnson Matthey Plc Three layer NOx Adsorber catalyst
JP6408062B1 (ja) * 2017-04-28 2018-10-17 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP6443501B1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-26 マツダ株式会社 排気ガス浄化システム
EP3915680A4 (en) * 2019-01-22 2022-03-09 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. CATALYST FOR PURIFYING AN EXHAUST GAS
JP7386651B2 (ja) * 2019-09-02 2023-11-27 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US20230398532A1 (en) 2020-10-29 2023-12-14 Basf Corporation Three-way diesel catalyst for cold start technology
US11788450B2 (en) * 2020-10-30 2023-10-17 Johnson Matthey Public Limited Company TWC catalysts for gasoline engine exhaust gas treatments
WO2023198574A1 (de) * 2022-04-11 2023-10-19 Umicore Ag & Co. Kg Abgassystem für überwiegend stöchiometrisch betriebene verbrennungsmotoren aufweisend einen katalysator zur verminderung der ammoniakemissionen

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810566A (ja) * 1994-07-05 1996-01-16 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用触媒−吸着体及び排ガス浄化方法
JP2001079423A (ja) * 1999-07-15 2001-03-27 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JP2003220339A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気ガス浄化用触媒
JP2004209324A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化触媒
JP2006043541A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011101842A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011101840A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011101843A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011200817A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859940B2 (ja) 1999-08-06 2006-12-20 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3812565B2 (ja) * 2002-11-14 2006-08-23 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒材料、及びその製造方法
JP2004169563A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化方法及び装置
US7566424B2 (en) 2004-07-23 2009-07-28 Mazda Motor Corporation Exhaust gas purification catalyst
WO2006046316A1 (ja) * 2004-10-28 2006-05-04 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
JP4438957B2 (ja) * 2005-06-13 2010-03-24 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2008023501A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP5515936B2 (ja) * 2009-08-18 2014-06-11 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
US8734743B2 (en) * 2010-06-10 2014-05-27 Basf Se NOx storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810566A (ja) * 1994-07-05 1996-01-16 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用触媒−吸着体及び排ガス浄化方法
JP2001079423A (ja) * 1999-07-15 2001-03-27 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JP2003220339A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気ガス浄化用触媒
JP2004209324A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化触媒
JP2006043541A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011101842A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011101840A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011101843A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP2011200817A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018537268A (ja) * 2015-10-06 2018-12-20 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 受動的NOx吸着体
JP2018538123A (ja) * 2015-10-06 2018-12-27 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 受動的NOx吸着体
JP2022002842A (ja) * 2015-10-06 2022-01-11 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 受動的NOx吸着体
JP2022020617A (ja) * 2015-10-06 2022-02-01 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 受動的NOx吸着体
JP7256010B2 (ja) 2015-10-06 2023-04-11 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 受動的NOx吸着体
JP2018143935A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 エヌ・イーケムキャット株式会社 排ガス浄化用触媒
JP2020157263A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
WO2020195777A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP2020157262A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
WO2020195778A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP7195995B2 (ja) 2019-03-27 2022-12-26 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US12023652B2 (en) 2019-03-27 2024-07-02 Cataler Corporation Exhaust gas purification catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014192219A1 (ja) 2014-12-04
US20160067690A1 (en) 2016-03-10
CN104661749A (zh) 2015-05-27
JP6206327B2 (ja) 2017-10-04
CN104661749B (zh) 2017-03-15
DE112014000481T5 (de) 2015-11-05
US9550176B2 (en) 2017-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6206327B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP5996538B2 (ja) 改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒
JP6236995B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法並びにそれを用いた排気ガス浄化方法
US10226754B2 (en) Lean NOx trap with enhanced high and low temperature performance
WO2010007826A1 (ja) 自動車から排出される排気ガスを浄化するためのハニカム構造型触媒及びその製造方法、並びに、その触媒を使用した排気ガス浄化方法
JP5326251B2 (ja) 排気ガス浄化触媒装置
JP6869976B2 (ja) ガソリンエンジン排気ガスの浄化用三元触媒
JP6748590B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2013146693A (ja) NOx吸蔵触媒
JP2006263582A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2012055842A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5391664B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
KR101855537B1 (ko) Rh 로딩량이 감소된 NOx 저장 촉매
JP2011220123A (ja) 排気浄化触媒
JP5954259B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP2004275814A (ja) 排ガス浄化触媒、その製造方法及び排ガス浄化装置
JP2013072334A (ja) 排ガス浄化装置および排ガス浄化触媒ユニット
JP5994730B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP6569637B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2020531270A (ja) 非白金族NOxトラップ層を有するNOxトラップ触媒
JP5549453B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2010051847A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2007084391A (ja) 自動車用排ガス浄化装置及び水素製造触媒
JP2007152303A (ja) 水素製造触媒
JP5949662B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6206327

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150