JP2013237228A - 液体吐出ヘッド - Google Patents

液体吐出ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2013237228A
JP2013237228A JP2012112718A JP2012112718A JP2013237228A JP 2013237228 A JP2013237228 A JP 2013237228A JP 2012112718 A JP2012112718 A JP 2012112718A JP 2012112718 A JP2012112718 A JP 2012112718A JP 2013237228 A JP2013237228 A JP 2013237228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice plate
liquid
silicon
carbon
discharge head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012112718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6041527B2 (ja
Inventor
Sota Takeuchi
創太 竹内
Hirokazu Komuro
博和 小室
Takuya Hatsui
琢也 初井
Makoto Sakurai
誠 櫻井
Ken Yasuda
建 安田
Soichiro Nagamochi
創一朗 永持
Masaya Uyama
剛矢 宇山
Seiko Minami
聖子 南
Hiroshi Higuchi
広志 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012112718A priority Critical patent/JP6041527B2/ja
Priority to PCT/JP2013/002704 priority patent/WO2013171978A1/en
Priority to US14/400,523 priority patent/US20150136024A1/en
Priority to CN201380025307.0A priority patent/CN104284780B/zh
Publication of JP2013237228A publication Critical patent/JP2013237228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6041527B2 publication Critical patent/JP6041527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/03Specific materials used

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】 吐出する液体に対して溶解しにくく、形状が安定したオリフィスプレートを有する液体吐出ヘッドを提供すること。
【解決手段】 基板と、液体を吐出するエネルギーを発生するエネルギー発生素子と、液体を吐出する吐出口を形成するオリフィスプレートと、を有する液体吐出ヘッドであって、前記オリフィスプレートは、ケイ素及び炭素を含有し、ケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときに、Y/Xが0.001以上であることを特徴とする液体吐出ヘッド。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液体吐出ヘッドに関するものである。
インクジェット記録装置等は、液体を吐出する液体吐出ヘッドを有する。液体吐出ヘッドは、一般的に、基板と、液体を吐出するエネルギーを発生するエネルギー発生素子と、オリフィスプレートとを有し、オリフィスプレートは液体を吐出する吐出口を形成している。
オリフィスプレートとしては、樹脂等からなる有機材料で形成されたものがある。その一方で、酸化ケイ素や窒化ケイ素といった無機材料で形成されたオリフィスプレートがある(特許文献1、2参照)。このようなオリフィスプレートを有する液体吐出ヘッドは、一般的に無機ノズルで形成された液体吐出ヘッドとして知られている。
米国特許第6482574号明細書 米国特許第7600856号明細書
近年、吐出する液体として様々な改良をしたインクが提案されている。インクの改良は様々な手法で行われており、染料、顔料といった色材の違いに始まり、色材を安定的に溶解させるため溶媒も改良され、酸性からアルカリ性に至るまで様々なインク種がある。
液体吐出ヘッドには、このような様々なインク種であっても良好に吐出することが求められる。その為には、様々なインク種に対して、オリフィスプレートが溶解、変形しにくく、形状が安定していることが求められる。
しかしながら、本発明者らの検討によれば、特許文献1、2に記載されているようなオリフィスプレートを有する液体吐出ヘッドを用いた場合には、オリフィスプレートが溶解し、変形することがあった。特に、pHが8〜9程度のアルカリ性のインクや色材として顔料を含有するインクとオリフィスプレートが長時間接した場合に、オリフィスプレートの溶解、変形が起こりやすいことが分かった。
本発明は、このような課題を解決し、吐出する液体に対して溶解しにくく、形状が安定したオリフィスプレートを有する液体吐出ヘッドを提供することを目的とする。
上記課題は、以下の本発明によって解決される。即ち本発明は、基板と、液体を吐出するエネルギーを発生するエネルギー発生素子と、液体を吐出する吐出口を形成するオリフィスプレートと、を有する液体吐出ヘッドであって、前記オリフィスプレートは、ケイ素及び炭素を含有し、ケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときに、Y/Xが0.001以上であることを特徴とする液体吐出ヘッドである。
本発明によれば、吐出する液体に対して溶解しにくく、形状が安定したオリフィスプレートを有する液体吐出ヘッドを提供することができる。
本発明の液体吐出ヘッドの斜視図の一例である。 本発明の液体吐出ヘッドの断面図の一例である。 本発明の液体吐出ヘッドの製造方法を示す断面図の一例である。
本発明の液体吐出ヘッドを、図1及び図2を用いて説明する。図1は液体吐出ヘッドの斜視図である。図2は図1の液体吐出ヘッドの断面図である。
図1及び図2に示すように、液体吐出ヘッドは、基板2上に、液体を吐出する吐出口4を形成するオリフィスプレート3を有する。基板2はシリコン等で形成される。基板2のオリフィスプレート3が設けられている側には、エネルギー発生素子1が形成されている。図1及び図2におけるエネルギー発生素子1は熱変換素子(ヒータ)であるが、エネルギー発生素子として圧電素子等を用いてもよい。また、エネルギー発生素子1は基板2に接していなくてもよく、基板2に対して宙に浮いていてもよい。図1及び図2においては、エネルギー発生素子1は、絶縁性の保護膜11で覆われている。
基板2は液体供給口5を有する。液体は、液体供給口5から供給され、流路25を通り、エネルギー発生素子1からエネルギーを与えられ、吐出口4から吐出される。
次に、本発明の液体吐出ヘッドの製造方法を、図3を用いて説明する。
まず、図3(a)に示すように、エネルギー発生素子1を有する基板2を用意する。エネルギー発生素子は例えばTaSiN等で形成し、保護膜11で覆われている。
次に、図3(b)に示すように、基板2上に流路の型となる型材24を設ける。型材24は、例えば樹脂で形成する。樹脂が感光性樹脂である場合には、基板上に感光性樹脂を塗布し、感光性樹脂を露光、現像してパターニングすることで、流路の型となる型材とする方法が挙げられる。感光性樹脂でない場合には、型材となる樹脂上に感光性樹脂を設け、感光性樹脂をパターニングしてレジストを形成し、レジストを用いてRIE等によって樹脂をエッチングする方法が挙げられる。また、型材24は樹脂に限らず、アルミニウム等の金属等で形成してもよい。アルミニウムを用いる場合には、基板2上にアルミニウムをスパッタにより成膜し、アルミニウム上に感光性樹脂等でレジストを形成し、レジストを用いてRIE等によってアルミニウムをエッチングする方法が挙げられる。
次に、図3(c)に示すように、型材24の上面にオリフィスプレート3となる層を形成する。オリフィスプレート3となる層は、型材24の上面から型材24を覆うように形成する。オリフィスプレート3はどのような方法で形成してもよいが、プラズマCVD法で形成することが好ましい。オリフィスプレート3となる層は、型材24上から延在させて、基板2上や、保護膜11が存在する場合には保護膜上にも形成することが好ましい。尚、オリフィスプレートとは、吐出口が形成されるプレートのことである。オリフィスプレートの厚みは、1μm以上であることが好ましく、30μm以下であることが好ましい。また、2μm以上であることがより好ましく、5μmを超えることが好ましい。
次に、図3(d)に示すように、オリフィスプレート3に、液体を吐出する吐出口4を形成する。吐出口4は、例えばオリフィスプレート3をRIEによってエッチングしたり、レーザーを照射したりすることで形成する。吐出口4はオリフィスプレート3を貫通するように形成する。
次に、図3(e)に示すように、基板2に液体供給口5を形成する。液体供給口5は、例えば基板2にレーザー照射をしたり、異方性エッチングを行ったりすることで形成する。基板2上に保護膜11が形成されている場合には、液体供給口の開口部分に存在する保護膜11をRIE等によって除去することで、基板2に液体供給口5を貫通させる。尚、液体供給口5はこの時点で形成しなくてもよい。例えば図3(a)の段階で基板にあらかじめ形成しておいてもよい。但し、型材24等の成膜性を考慮すると、型材24及びオリフィスプレート3を形成した後で形成することが好ましい。
最後に、図3(f)に示すように、型材24を等方性ドライエッチングや適当な溶媒等によって除去し、液体の流路25を形成する。流路25は液室にもなる。
以上の工程によって、本発明の液体吐出ヘッドが製造される。
本発明者らは、上述のオリフィスプレート3に関し、オリフィスプレート中のケイ素に対する炭素の含有割合を増やすことで、吐出する液体に対して溶解しにくく、形状が安定したオリフィスプレートとなることを見出した。即ち、オリフィスプレート3がケイ素及び炭素を含有し、オリフィスプレートのケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときに、Y/Xが0.001以上であることを特徴とする。本発明の液体吐出ヘッドは所謂無機ノズルで形成された液体吐出ヘッドである。Y/Xは0.001以上であることがより好ましく、0.05以上、0.1以上であることがさらに好ましい。また、成膜性の観点から、Y/Xは10以下であることが好ましい。オリフィスプレート中のケイ素と炭素は、炭化ケイ素として存在することが好ましい。
ケイ素と炭素の合計量、即ちX+Yは50以上であることが好ましい。オリフィスプレートはケイ素、炭素のみで構成されていてもよく、その場合は、X+Y=100となる。
また、オリフィスプレート3は窒素を含有していることが好ましく、ケイ素及び炭素と合わせて炭窒化ケイ素として含有していることが好ましい。窒素を含有することで、オリフィスプレートの絶縁性を高めることができる。オリフィスプレート中の窒素の含有割合をZ(atom%)とすると、X+Y+Zは50を超えることが好ましい。オリフィスプレートはケイ素、炭素、窒素のみで構成されていてもよく、その場合は、X+Y+Z=100となる。
エネルギー発生素子は保護膜で覆われていることが好ましい。この場合、エネルギー発生素子を覆う保護膜は炭窒化ケイ素を含有していることが好ましく、炭窒化ケイ素のみで形成されていることがより好ましい。炭窒化ケイ素を含有する保護膜とすることで、絶縁性を高め、またインク等に対する耐性を高めることができる。
さらに、オリフィスプレートが炭窒化ケイ素を含有する場合、オリフィスプレートが含有する炭窒化ケイ素と保護膜が含有する炭窒化ケイ素とは同じ組成であることが好ましい。同じ組成とすることで、単独の成膜装置を用いて液体吐出ヘッドを製造することができる。
<実施例1〜8>
実施例1〜8の液体吐出ヘッドの製造方法を、図3を用いて説明する。
最初に、図3(a)に示すように、TaSiNで形成されたエネルギー発生素子1を有する基板2を用意した。エネルギー発生素子1は、プラズマCVD法によって付与された窒化ケイ素からなる厚さ0.5μmの保護膜11で覆われている。基板2はシリコンで形成されており、厚さ625μmである。
次に、基板2上にポリイミド(HDマイクロシステムズ社製)を厚み2μm〜23μmでスピンコートした。成膜したポリイミド上に感光性樹脂からなるレジストを塗布し、レジストを露光、現像してマスクとした。マスクとしたレジストを用い、RIEによってポリイミドをエッチングし、流路の型となる型材24を形成した(図3(b))。
次に、図3(c)に示すように、型材24の上面にオリフィスプレート3となる層を形成した。オリフィスプレート3となる層は、型材24の上面から型材24を覆うように形成した。オリフィスプレート3となる層は、プラズマCVD法によって炭化ケイ素(SiC)、或いは炭窒化ケイ素(SiCN)を成膜することで形成した。
炭化ケイ素は、SiHガス流量:80sccm〜1slm、CHガス流量:10sccm〜5slm、HRF電力:250W〜900W、LRF電力:8W〜500W、圧力:310Pa〜700Pa、温度:300℃〜450℃の成膜条件から、オリフィスプレート3となる層の厚み、ケイ素と炭素の含有割合に応じて適宜調整した。
炭窒化ケイ素は、SiHガス流量:80sccm〜1slm、NHガス流量:14sccm〜400sccm、Nガス流量:0slm〜10slm、CHガス流量:10sccm〜5slm、HRF電力:250W〜900W、LRF電力:8W〜500W、圧力:310Pa〜700Pa、温度:300℃〜450℃の成膜条件から、オリフィスプレート3となる層の厚み、ケイ素、炭素及び窒素の含有割合に応じて適宜調整した。
次に、図3(d)に示すように、オリフィスプレート3となる層に液体を吐出する吐出口4を形成し、オリフィスプレートとした。吐出口4は、オリフィスプレート3となる層上に感光性樹脂からなるレジストを塗布し、レジストを露光、現像し、さらにレジストを用いてRIEによってエッチングを行うことで形成した。吐出口4の直径は、レジストの形状を調整することにより、1μm〜15μmとした。
次に、図3(e)に示すように、基板2に液体供給口5を形成した。液体供給口5は、シリコンからなる基板2を、TMAH(テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド)溶液を用いて異方性エッチングすることで形成した。基板2のエッチングが開始される面の結晶方位を<100>とすることで、図3(e)に示すような形状の液体供給口5となった。液体供給口5上の保護膜11は、RIEによって除去し、液体供給口5を貫通させた。
最後に、図3(f)に示すように、型材24を、酸素ガスを導入してマイクロ波でプラズマを励起してエッチングする等方性ドライエッチングにより除去し、流路25を形成した。
以上のようにして、表1に示す実施例1−1〜実施例8−6の液体吐出ヘッドを製造した。表1中に示すY/Xは、オリフィスプレートのケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときの値である。また、炭窒化ケイ素(SiCN)を含有するオリフィスプレートについては、窒素の含有割合を併記した。実施例1−1〜実施例4−6のオリフィスプレートは、炭化ケイ素のみからなる構成であり、実施例5−1〜実施例8−6のオリフィスプレートは、炭窒化ケイ素のみからなる構成である。
製造した液体吐出ヘッドの断面図は、図2に示す通りである。表1において、オリフィスプレートの厚みとは、図2に示すAの部分の長さである。吐出口の直径とは、図2に示すBの部分の長さである。液室の高さとは、図2に示すCの部分の長さである。
<比較例1〜2>
オリフィスプレート3となる層を、酸化ケイ素(SiO)、窒化ケイ素(SiN)をプラズマCVD法によって成膜することで形成した。成膜した酸化ケイ素及び窒化ケイ素の厚み、即ちオリフィスプレートの厚みは、1μm〜15μmの範囲とした。これ以外は実施例と同様にして、表2に示す比較例1−1〜比較例1−6、比較例2−1〜比較例2−6の液体吐出ヘッドを製造した。
<評価>
製造した液体吐出ヘッドを、pH8.5の顔料インク(70℃)に1カ月浸漬し、オリフィスプレート及び吐出口の形状を顕微鏡にて観察し、以下の基準で評価を行った。
(オリフィスプレートの形状)
1 オリフィスプレートの変形はほとんど見られない。
2 オリフィスプレートの変形が見られる。
3 オリフィスプレートの全部或いは大半が消失している。
(吐出口の形状)
1 吐出口の変形はほとんど見られない。
2 吐出口の変形がわずかに見られる。
3 吐出口の形状が存在しない程度に変形している。
以上の評価結果を、表1及び表2に示す。
表1及び表2から、ケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときに、Y/Xが0.001以上であるオリフィスプレートは、吐出する液体に対して溶解しにくく、形状が安定したものであることが分かる。また、Y/Xは0.01以上であることがより好ましく、0.05以上、0.1以上であることがさらに好ましいことが分かる。
<実施例9>
基本的には実施例5−4と同様であるが、実施例9では、保護膜11としてプラズマCVD法によって付与された炭窒化ケイ素からなる厚さ0.5μmの膜を用いた。炭窒化ケイ素の組成は、後の工程で形成するオリフィスプレートと同じとした。また、型材24として、膜厚2μm〜23μmの酸化ケイ素膜を用いた。まず、基板上に酸化ケイ素をプラズマCVD方によって付与し、付与した酸化ケイ素膜上に、感光性樹脂からなるレジストを塗布し、レジストを露光、現像してマスクとした。さらにマスクとしたレジストを用いてRIEによって酸化ケイ素膜にエッチングを行い、流路の型となる型材24とした。型材24の除去は、バッファードフッ酸(BHF)にて行った。これ以外は実施例5−4と同様にした。
実施例9で製造した液体吐出ヘッドは、型材24をスピンコートではなくプラズマCVD法で形成したことにより、ノズル形状をより精度良く形成することができた。
また、オリフィスプレートが含有する炭窒化ケイ素と保護膜が含有する炭窒化ケイ素とは同じ組成であり、単独の成膜装置を用いて液体吐出ヘッドを製造することができた。
さらに、エネルギー発生素子を覆う保護膜が炭窒化ケイ素を含有していることにより、型材24の除去性を高めるために長時間のバッファードフッ酸への浸漬を行っても、吐出口や保護膜への影響を小さくすることができた。

Claims (9)

  1. 基板と、液体を吐出するエネルギーを発生するエネルギー発生素子と、液体を吐出する吐出口を形成するオリフィスプレートと、を有する液体吐出ヘッドであって、
    前記オリフィスプレートは、ケイ素及び炭素を含有し、ケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときに、Y/Xが0.001以上であることを特徴とする液体吐出ヘッド。
  2. 前記Y/Xが0.01以上である請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
  3. 前記Y/Xが0.05以上である請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
  4. 前記Y/Xが0.1以上である請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
  5. 前記オリフィスプレートは窒素を含有している請求項1〜4のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  6. 前記エネルギー発生素子は保護膜で覆われており、該保護膜は炭窒化ケイ素を含有している請求項1〜5のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  7. 前記オリフィスプレートは炭窒化ケイ素を含有しており、前記オリフィスプレートが含有する炭窒化ケイ素と前記保護膜が含有する炭窒化ケイ素とは同じ組成である請求項6に記載の液体吐出ヘッド。
  8. 前記オリフィスプレートはプラズマCVD法で形成されたものである請求項1〜7のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  9. 基板と、液体を吐出する吐出口を形成するオリフィスプレートと、を有する液体吐出ヘッドの製造方法であって、
    基板上に、液体の流路の型となる型材を形成する工程と、
    前記型材を覆うようにケイ素及び炭素を含有する層を形成する工程と、
    前記ケイ素及び炭素を含有する層に吐出口を形成し、オリフィスプレートとする工程と、
    前記型材を除去し、液体の流路を形成する工程と、を有し、
    前記オリフィスプレートは、ケイ素及び炭素を含有し、ケイ素の含有割合をX(atom%)、炭素の含有割合をY(atom%)としたときに、Y/Xが0.001以上であることを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。
JP2012112718A 2012-05-16 2012-05-16 液体吐出ヘッド Active JP6041527B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012112718A JP6041527B2 (ja) 2012-05-16 2012-05-16 液体吐出ヘッド
PCT/JP2013/002704 WO2013171978A1 (en) 2012-05-16 2013-04-22 Liquid discharge head
US14/400,523 US20150136024A1 (en) 2012-05-16 2013-04-22 Liquid discharge head
CN201380025307.0A CN104284780B (zh) 2012-05-16 2013-04-22 液体排出头

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012112718A JP6041527B2 (ja) 2012-05-16 2012-05-16 液体吐出ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013237228A true JP2013237228A (ja) 2013-11-28
JP6041527B2 JP6041527B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=48539342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012112718A Active JP6041527B2 (ja) 2012-05-16 2012-05-16 液体吐出ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150136024A1 (ja)
JP (1) JP6041527B2 (ja)
CN (1) CN104284780B (ja)
WO (1) WO2013171978A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019005935A (ja) * 2017-06-21 2019-01-17 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板、液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッド用基板の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107244145A (zh) * 2017-06-08 2017-10-13 翁焕榕 喷墨打印头及其喷嘴板、喷墨打印机

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294049A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Canon Inc インクジェットヘッドの製造方法
JP2002225289A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Kyocera Corp 液滴吐出用回路基板及びインクジェット記録ヘッド
JP2005231116A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Canon Inc 液体吐出用ヘッドおよびその製造方法
JP2007290359A (ja) * 2006-03-10 2007-11-08 Canon Inc 液体吐出ヘッド基体、その基体を用いた液体吐出ヘッド及びそれらの製造方法
JP2008183728A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出ヘッドの製造方法
JP2008221788A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 基板及びそれを備えた液滴吐出ヘッド並びに液滴吐出装置
JP2009078439A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Fujifilm Corp 圧電アクチュエータおよび液体吐出ヘッド
JP2011025548A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Kyocera Corp 配線基板およびその製造方法、ならびに記録ヘッドおよび記録装置

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4036653A (en) * 1975-05-28 1977-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Amorphous silicon nitride composition containing carbon, and vapor phase process
US4657777A (en) * 1984-12-17 1987-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Formation of deposited film
US4749631B1 (en) * 1986-12-04 1993-03-23 Multilayer ceramics from silicate esters
US4800182A (en) * 1987-01-22 1989-01-24 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Silicon nitride-silicon carbide composite material and process for production thereof
US5208604A (en) * 1988-10-31 1993-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and manufacturing method thereof, and ink jet apparatus with ink jet head
US5682187A (en) * 1988-10-31 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing an ink jet head having a treated surface, ink jet head made thereby, and ink jet apparatus having such head
FR2640952B1 (ja) * 1988-11-25 1991-03-01 Rhone Poulenc Chimie
US5244621A (en) * 1989-12-26 1993-09-14 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for shaping ceramic composites
DE4114218A1 (de) * 1991-05-01 1992-11-05 Bayer Ag Organische silazanpolymere, verfahren zu ihrer herstellung, sowie ein verfahren zur herstellung von keramikmaterialien daraus
DE69427457T2 (de) * 1993-12-17 2001-09-27 Honda Motor Co Ltd Yttrium-enthaltendes Verbundpulver, gesinterter Verbundwerkstoff, und Verfahren zu dessen Herstellung
US5912200A (en) * 1994-03-30 1999-06-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Composite powder and method of manufacturing sintered body therefrom
US5767025A (en) * 1994-03-30 1998-06-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Composite powder comprising silicon nitride and silicon carbide
EP0676380B1 (en) * 1994-03-30 1999-07-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Composite powders of silicon nitride and silicon carbide
TW362118B (en) * 1995-10-30 1999-06-21 Dow Corning Method for depositing amorphous SiNC coatings
US5852088A (en) * 1995-12-27 1998-12-22 Exxon Research And Engineering Company Nanoporous ceramics with catalytic functionality
US5872070A (en) * 1997-01-03 1999-02-16 Exxon Research And Engineering Company Pyrolysis of ceramic precursors to nanoporous ceramics
US6155675A (en) * 1997-08-28 2000-12-05 Hewlett-Packard Company Printhead structure and method for producing the same
US6331259B1 (en) * 1997-12-05 2001-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing ink jet recording heads
US6482574B1 (en) 2000-04-20 2002-11-19 Hewlett-Packard Co. Droplet plate architecture in ink-jet printheads
US20040206008A1 (en) * 2001-07-16 2004-10-21 Chien-Min Sung SiCN compositions and methods
US6838393B2 (en) * 2001-12-14 2005-01-04 Applied Materials, Inc. Method for producing semiconductor including forming a layer containing at least silicon carbide and forming a second layer containing at least silicon oxygen carbide
DE60313233T2 (de) * 2002-02-21 2007-08-23 Brother Kogyo K.K., Nagoya Tintenstrahlkopf, Verfahren für dessen Herstellung, und Tintenstrahldrucker
US6918653B2 (en) * 2003-05-22 2005-07-19 Lexmark International, Inc. Multi-fluid jetting device
US20040085396A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Ahne Adam J. Micro-miniature fluid jetting device
US6893116B2 (en) * 2003-04-29 2005-05-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device with compressive alpha-tantalum layer
US7128850B2 (en) * 2003-06-02 2006-10-31 The Regents Of The University Of California Electrically conductive Si-Ti-C-N ceramics
US7151315B2 (en) * 2003-06-11 2006-12-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of a non-metal barrier copper damascene integration
US20050109276A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Applied Materials, Inc. Thermal chemical vapor deposition of silicon nitride using BTBAS bis(tertiary-butylamino silane) in a single wafer chamber
KR20050072332A (ko) * 2004-01-06 2005-07-11 학교법인 동서학원 피디엠에스 몰드를 이용한 초고온 초소형전자기계시스템용 실리콘 카본 나이트라이드 미세구조물제조방법
US20050258149A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Yuri Glukhoy Method and apparatus for manufacture of nanoparticles
US7091088B1 (en) * 2004-06-03 2006-08-15 Spansion Llc UV-blocking etch stop layer for reducing UV-induced charging of charge storage layer in memory devices in BEOL processing
WO2006033233A1 (ja) * 2004-09-21 2006-03-30 Konica Minolta Holdings, Inc. 透明ガスバリア性フィルム
US20060081239A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Alley Rodney L Thermally efficient drop generator
US7341933B2 (en) * 2004-12-08 2008-03-11 Texas Instruments Incorporated Method for manufacturing a silicided gate electrode using a buffer layer
US7253123B2 (en) * 2005-01-10 2007-08-07 Applied Materials, Inc. Method for producing gate stack sidewall spacers
US7629267B2 (en) * 2005-03-07 2009-12-08 Asm International N.V. High stress nitride film and method for formation thereof
US20060228903A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Mcswiney Michael L Precursors for the deposition of carbon-doped silicon nitride or silicon oxynitride films
US7875556B2 (en) * 2005-05-16 2011-01-25 Air Products And Chemicals, Inc. Precursors for CVD silicon carbo-nitride and silicon nitride films
WO2006127889A2 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Velocys Inc. Support for use in microchannel processing
US7473655B2 (en) * 2005-06-17 2009-01-06 Applied Materials, Inc. Method for silicon based dielectric chemical vapor deposition
US20060286819A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Applied Materials, Inc. Method for silicon based dielectric deposition and clean with photoexcitation
US7648927B2 (en) * 2005-06-21 2010-01-19 Applied Materials, Inc. Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US7651955B2 (en) * 2005-06-21 2010-01-26 Applied Materials, Inc. Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US20060286774A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Applied Materials. Inc. Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US7601652B2 (en) * 2005-06-21 2009-10-13 Applied Materials, Inc. Method for treating substrates and films with photoexcitation
JP4870759B2 (ja) * 2005-06-29 2012-02-08 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 3成分膜の新規な堆積方法
US20070082507A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for the low temperature deposition of doped silicon nitride films
JP4847360B2 (ja) * 2006-02-02 2011-12-28 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド基体、その基体を用いた液体吐出ヘッドおよびそれらの製造方法
WO2007105801A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Canon Kabushiki Kaisha 液体吐出ヘッド基体、その基体を用いた液体吐出ヘッドおよびそれらの製造方法
US7673988B2 (en) * 2006-03-17 2010-03-09 Lexmark International, Inc. Micro-miniature fluid jetting device
JP4719944B2 (ja) * 2006-03-30 2011-07-06 富士フイルム株式会社 液体吐出ヘッド及び画像形成装置
JP5052810B2 (ja) * 2006-03-31 2012-10-17 富士フイルム株式会社 液体吐出ヘッド、画像形成装置、および、液体吐出ヘッドの製造方法
US20080002000A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Robert Wilson Cornell Protective Layers for Micro-Fluid Ejection Devices and Methods for Depositing the Same
JP4986216B2 (ja) * 2006-09-22 2012-07-25 富士フイルム株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法及び画像形成装置
US7600856B2 (en) 2006-12-12 2009-10-13 Eastman Kodak Company Liquid ejector having improved chamber walls
US20080145536A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Applied Materials, Inc. METHOD AND APPARATUS FOR LOW TEMPERATURE AND LOW K SiBN DEPOSITION
KR100850648B1 (ko) * 2007-01-03 2008-08-07 한국과학기술원 산화물을 이용한 고효율 열발생 저항기, 액체 분사 헤드 및장치, 및 액체 분사 헤드용 기판
JP2008213434A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置及び画像形成装置
JP5164244B2 (ja) * 2007-03-13 2013-03-21 富士フイルム株式会社 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッド、画像形成装置、及び圧電アクチュエータの製造方法
JP4963679B2 (ja) * 2007-05-29 2012-06-27 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基体及びその製造方法、並びに該基体を用いる液体吐出ヘッド
WO2008155986A1 (ja) * 2007-06-20 2008-12-24 Konica Minolta Holdings, Inc. 液体吐出ヘッド用ノズルプレートの製造方法、液体吐出ヘッド用ノズルプレート及び液体吐出ヘッド
JP2009088290A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujifilm Corp 圧電アクチュエータの製造方法、液体吐出ヘッド、及び画像形成装置
US7964442B2 (en) * 2007-10-09 2011-06-21 Applied Materials, Inc. Methods to obtain low k dielectric barrier with superior etch resistivity
US8096643B2 (en) * 2007-10-12 2012-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device
JP2009113316A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Fujifilm Corp 圧電アクチュエータの駆動方法及び液体吐出装置
JP5424556B2 (ja) * 2007-12-07 2014-02-26 キヤノン株式会社 回転対称性を有しない吐出口を有する液体吐出ヘッド
JP2009196163A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd 圧電素子基板、液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置、及び、圧電素子基板の製造方法
JP2009233955A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Canon Inc 微細構造体の製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2009239208A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Fujifilm Corp 圧電アクチュエータの製造方法及び液体吐出ヘッド
US8266773B2 (en) * 2008-09-29 2012-09-18 Fujifilm Corporation Method of manufacturing a piezoelectric actuator
JP2010221420A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Fujifilm Corp 圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの製造方法及び画像形成装置
US8889235B2 (en) * 2009-05-13 2014-11-18 Air Products And Chemicals, Inc. Dielectric barrier deposition using nitrogen containing precursor
WO2011050073A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 President And Fellows Of Harvard College Self-aligned barrier and capping layers for interconnects
US20110123932A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Yimin Guan Method for forming a fluid ejection device
US9611544B2 (en) * 2010-04-15 2017-04-04 Novellus Systems, Inc. Plasma activated conformal dielectric film deposition
US8647993B2 (en) * 2011-04-11 2014-02-11 Novellus Systems, Inc. Methods for UV-assisted conformal film deposition
JP5784380B2 (ja) * 2011-06-15 2015-09-24 株式会社東芝 冷蔵庫
EP2565291A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-06 Hauzer Techno Coating BV Vaccum coating apparatus and method for depositing nanocomposite coatings
US8840981B2 (en) * 2011-09-09 2014-09-23 Eastman Kodak Company Microfluidic device with multilayer coating
US8567909B2 (en) * 2011-09-09 2013-10-29 Eastman Kodak Company Printhead for inkjet printing device
US8728955B2 (en) * 2012-02-14 2014-05-20 Novellus Systems, Inc. Method of plasma activated deposition of a conformal film on a substrate surface
EP2823082B1 (en) * 2012-03-09 2024-05-15 Versum Materials US, LLC Barrier materials for display devices
US9358783B2 (en) * 2012-04-27 2016-06-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device and method of forming same
JP6128935B2 (ja) * 2012-05-22 2017-05-17 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板、及び液体吐出ヘッド
JP6061533B2 (ja) * 2012-07-27 2017-01-18 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及びその製造方法
US9243324B2 (en) * 2012-07-30 2016-01-26 Air Products And Chemicals, Inc. Methods of forming non-oxygen containing silicon-based films
JP6112809B2 (ja) * 2012-09-21 2017-04-12 キヤノン株式会社 液滴吐出ヘッドの製造方法
JP6116198B2 (ja) * 2012-11-15 2017-04-19 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
WO2014158448A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Applied Materials, Inc. Enhancing uv compatibility of low k barrier film
JP6230279B2 (ja) * 2013-06-06 2017-11-15 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
JP6234095B2 (ja) * 2013-07-16 2017-11-22 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及びその製造方法
JP6193715B2 (ja) * 2013-10-08 2017-09-06 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
JP6504911B2 (ja) * 2015-05-19 2019-04-24 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
US10040285B2 (en) * 2015-08-27 2018-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection head and liquid ejection device, and aging treatment method and initial setup method for a liquid ejection device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294049A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Canon Inc インクジェットヘッドの製造方法
JP2002225289A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Kyocera Corp 液滴吐出用回路基板及びインクジェット記録ヘッド
JP2005231116A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Canon Inc 液体吐出用ヘッドおよびその製造方法
JP2007290359A (ja) * 2006-03-10 2007-11-08 Canon Inc 液体吐出ヘッド基体、その基体を用いた液体吐出ヘッド及びそれらの製造方法
JP2008183728A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出ヘッドの製造方法
JP2008221788A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 基板及びそれを備えた液滴吐出ヘッド並びに液滴吐出装置
JP2009078439A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Fujifilm Corp 圧電アクチュエータおよび液体吐出ヘッド
JP2011025548A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Kyocera Corp 配線基板およびその製造方法、ならびに記録ヘッドおよび記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019005935A (ja) * 2017-06-21 2019-01-17 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板、液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッド用基板の製造方法
JP7071067B2 (ja) 2017-06-21 2022-05-18 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板、液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッド用基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104284780B (zh) 2016-10-19
US20150136024A1 (en) 2015-05-21
CN104284780A (zh) 2015-01-14
WO2013171978A1 (en) 2013-11-21
JP6041527B2 (ja) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6041527B2 (ja) 液体吐出ヘッド
SG176493A1 (en) Method of fabricating printhead having hydrophobic ink ejection face
JP2004090636A (ja) インクジェットプリントヘッド及びその製造方法
JP5800534B2 (ja) 液体吐出ヘッド用基板の製造方法
RU2468467C2 (ru) Жидкая композиция, способ получения кремниевой подложки и способ получения подложки для головки для выброса жидкости
JP4693496B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
CN104080611B (zh) 具有凹陷狭槽末端的打印头
JP6099891B2 (ja) ドライエッチング方法
JP5420010B2 (ja) 液体吐出ヘッド用基板の製造方法
TWI246115B (en) Method for fabricating an enlarged fluid chamber using multiple sacrificial layers
JP5932342B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
SG178435A1 (en) Method of removing photoresist and etch-residues from vias
US9102151B2 (en) Liquid ejection head and method for producing the same
JP2006224590A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2005144782A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法。
JP2007210242A (ja) インクジェット記録ヘッド及びその作製方法
JP2012529383A (ja) インク噴射面上をコーティングするポリシルセスキオキサンを有する印刷ヘッド
JP6103879B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
TW201103758A (en) Printhead having polymer incorporating nanoparticles coated on ink ejection face
JP2007245638A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2007245639A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2007283667A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2007083660A (ja) インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド
JP2015047784A (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JPH11170531A (ja) 液体吐出ヘッド及びヘッド用基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161108

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6041527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151